FF14が来たら死亡確定なネトゲって何だろうな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サクラマス(岩手県)

E3 2010: Final Fantasy XIV (PS3, PC) Preview
Posted by John De Large on 06.20.2010

Hands on: Square-Enix's next MMO doesn't disappoint.

Square Enix brought a lot to the table at this year's E3: New Kingdom Hearts, New Front Mission, a new Final Fantasy game for the DS, Final Fantasy Tactics for the iPhone and the next numbered
installment in the Final Fantasy franchise, Final Fantasy XIV.

http://www.411mania.com/siteimages/rsz_ss005_57286.jpg
http://www.411mania.com/siteimages/rsz_1skin_tone_57284.jpg
http://www.411mania.com/siteimages/rsz_gb012_57285.jpg
http://www.411mania.com/siteimages/rsz_ss006_57287.jpg
2 アユモドキ(大阪府):2010/06/21(月) 08:07:17.78 ID:LgJWs66I
FF11
3 サバ(福岡県):2010/06/21(月) 08:07:34.35 ID:T/wglU6e
FF11
4 グレ(長野県):2010/06/21(月) 08:07:53.67 ID:rTixvd7K
FF11
5 ヴァリアタス(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 08:07:59.18 ID:GeDb5n6r
チョンゲ
6 キハッソク(埼玉県):2010/06/21(月) 08:07:59.79 ID:1vDABxsk
FF11
7 サザナミヤッコ(沖縄県):2010/06/21(月) 08:08:07.03 ID:vp4AnNP+
FF11
8 ウィーディ・シードラゴン(東京都):2010/06/21(月) 08:08:10.50 ID:xPQOeFvl
お前等の中にも人生死亡確定する奴居るんだろうなぁ
9 ドンコ(京都府):2010/06/21(月) 08:08:40.57 ID:N6JYNFTA
FF11(←あえてローマ数字にしない)
10 パイク(関東・甲信越):2010/06/21(月) 08:08:43.89 ID:rhrRr7n7
で、出たーw
FF11やらないで14やる奴
11 エンペラーテトラ(東京都):2010/06/21(月) 08:08:59.25 ID:JG/K2UE4
F11
12 イシガレイ(福島県):2010/06/21(月) 08:09:12.60 ID:ucDRkuB5
手ふるえてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 オコゼ(東京都):2010/06/21(月) 08:09:24.62 ID:93+8R/JW
FF1
14 ハマクマノミ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:09:33.15 ID:o1l3zvlR
今、FF11やってる奴はFF14に移る気あるの?
15 ハコフグ(宮城県):2010/06/21(月) 08:10:14.64 ID:4iooOgXe
カズヤ死亡確認
16 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 08:10:41.22 ID:Vk67xn9j
F11
17 ピライーバ(大阪府):2010/06/21(月) 08:10:51.36 ID:CWRzT4LV
リアルオンライン
18 オニダルマオコゼ(大阪府):2010/06/21(月) 08:11:05.82 ID:DeWcQTgs
FF11ってもう8年目だろ。休ませてやれよ…
19 カラスガレイ(福岡県):2010/06/21(月) 08:11:09.89 ID:XzJSnRnL
まだFF11やってるアホなんていんの?
もう皆14の為に働いてるぞ
20 ヨーロッパタナゴ(愛知県):2010/06/21(月) 08:11:42.38 ID:lH/EoEyV
FF11の四天王だか仲間を集めて抗議するとか言ってたやつはどうなったの
21 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 08:11:48.53 ID:5b8Fn77A
ここで上がるようなネトゲは終了しない
22 ギチベラ(福岡県):2010/06/21(月) 08:11:49.17 ID:n9rZJ5OP
ハンターハンターと俺の人生ゲーム
23 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 08:12:04.16 ID:9n1Lhvss
引き継ぎに関しては
24 エビスザメ(北海道):2010/06/21(月) 08:12:14.07 ID:YnbZLjvN
FF11
25 ギンユゴイ(東京都):2010/06/21(月) 08:12:33.31 ID:4c9m6fz5
FF14
26 ネコザメ(北海道):2010/06/21(月) 08:12:42.03 ID:4foQ2Kc2
ネトゲと言っときながらMMORPG前提で話すやつは死ね
27 ドジョウ(東日本):2010/06/21(月) 08:13:10.75 ID:IyguB/tG
αテストがgdgdでなかなかサービス始まりそうに無いんだろ
28 シロウオ(コネチカット州):2010/06/21(月) 08:13:42.74 ID:0zWEfvqX
ニートと主婦とバカ学生以外でオンラインゲームやる奴っているの?
29 アユモドキ(埼玉県):2010/06/21(月) 08:14:02.95 ID:79mQf6P4
マジレスするとジャンル問わず全ネトゲの日本人ユーザーが減る
面白い面白くないじゃなく人が集まるものにいくのが日本人
30 イレズミコンニャクアジ(栃木県):2010/06/21(月) 08:14:21.28 ID:ZcYP1YMl
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
31 ギンユゴイ(東京都):2010/06/21(月) 08:14:49.08 ID:4c9m6fz5
>>28
ヒキコモリ
32 イケカツオ(神奈川県):2010/06/21(月) 08:15:18.43 ID:WO/r/rz+
セイクリッドとかいうやつ
33 ハイランド・カープ(鹿児島県):2010/06/21(月) 08:15:27.92 ID:DR7IPBXb
MHFだろ
34 ハゼ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 08:15:39.69 ID:tq0YbZlX
お前ら鉄鬼やれよ鉄鬼
色々と捗るぞ
35 イトヒキフエダイ(山梨県):2010/06/21(月) 08:16:40.24 ID:iRrMxZM4
>>30
こいつどうなったん?
36 ウィーディ・シードラゴン(福島県):2010/06/21(月) 08:17:06.55 ID:OImK1JTD
PS3のテクスチャが1/4なんだってな、でも良く考えるといまのハイエンドPCでもスコア5000位がいい所だから
結局平均的な動作環境はたいしてかわんねーのかもな・・・オレのだと2500がいい所だったわ・・・
5年後のミドルクラスを目標に作ってるらしいが結局PS3辺りで画像気にせずにやった方が快適なのだろうか。
37 フウライカジキ(東京都):2010/06/21(月) 08:17:08.28 ID:F0Znxl1F
FF11は廃人なる新人類を生んだからな
プレイ時間が5年って想像もつかんぞ
繋げてるプレイ時間だぞありえんぞ
38 ナシフグ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:17:11.79 ID:gx9CV/Jc
知り合いが開始当初からずっとFF11やってるが
中で知り合った仲間達と共にFF14もやるらしい
20代のおにゃの子で結構可愛かったのに
完全に姫属性のデブスニートになっちゃって笑える
39 シシャモ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:17:17.49 ID:t7Qw7aN4
>>30
このコピペはじめてみたがクソワロタw
40 トビエイ(catv?):2010/06/21(月) 08:19:08.72 ID:epjdsazO
>>30
何を言ってるのかよくわからないんだけど
FF11やってればすごさがわかるの?
41 アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 08:21:12.82 ID:r8rUAL+K
>>36
それが一番精神衛生上も、手間も、財布の中身も考えるといいだろうね
42 アロサ(東京都):2010/06/21(月) 08:21:38.54 ID:Ts1mNQKK
>>30
二郎のコピペに通じるものがあるなw
43 チンアナゴ(新潟県):2010/06/21(月) 08:26:16.04 ID:HpmGXG8O
FFは家庭用でおなかいっぱいだわ
44 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 08:26:18.47 ID:WzMsqSWe
>>30
このコピペ大好きだ
45 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/21(月) 08:26:25.80 ID:cMKugbOp
AIONは終わらないな
アップデートきてむしろ人は増えてるし
46 ドンコ(愛知県):2010/06/21(月) 08:27:04.68 ID:QKh0Dg4z
>>40
メンテ中もログインできてるってとこがすごい
47 ホンソメワケベラ(千葉県):2010/06/21(月) 08:27:11.88 ID:H1O9mebm BE:1901145784-BRZ(10250)

リアル人生オンライン
48 アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 08:27:29.73 ID:+j3sd22j
>>45
周りでAION始めた奴
半年でみんな辞めてたな
49 イセゴイ(山陰地方):2010/06/21(月) 08:29:17.88 ID:viSdosdM
人生
50 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 08:29:43.64 ID:WzMsqSWe
しかしネトゲって絶対誰かしら残るよな
もう絶対新規こないのわかってるようなゲームでも
最近のでいえばSUNとか
51 ラージグラス(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:30:19.16 ID:RpMI16Yj
18 :カズヤ ◆1Np/JJBAYQ []:2009/06/04(木) 23:55:27 ID:6+DHpG/1
FF14に盛り上がってる馬鹿なんなの?
まぁそういう馬鹿がさっさと11から去っていくと
俺としては助かるがなw
NMも独占し放題だし、 ミシック&レリックもはるかに楽に作れそう
LSメンも同じ考えだと思う
発売直前からが一番の稼ぎ時だな
俺はサービス終了まで11で行く
どうせ14サービス開始1週間はログインできない
不具合発生でろくに楽しめもしないだろうし・・・
14が面白くなかったからって11に戻ってこないでくださいね
戻ってきてもお前らの場所は無いから
52 ホンソメワケベラ(大阪府):2010/06/21(月) 08:30:23.57 ID:fCCStryI
>>30
その中にモルさんっていたの?
53 ニザダイ(石川県):2010/06/21(月) 08:32:28.71 ID:2gtDp/sF
FF11はキャップ解放あるからどうだろうなぁ、14は要求スペック高いのもあるし
54 アユモドキ(福岡県):2010/06/21(月) 08:32:37.61 ID:Zapwerl5 BE:535394636-PLT(12000)

オレもバイトしてRadeon5870買うぞー!
55 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 08:33:34.52 ID:pOXwKi36
ミコッテは驚異的な可愛さだな・・・
さすがに和ゲーはキャラのツボを知ってる
56 フウライチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/21(月) 08:34:05.71 ID:uzWYdULe
FF11はレベルキャップ開放するからまだまだ終わらん
57 イザリウオ(千葉県):2010/06/21(月) 08:34:15.34 ID:t+Ef7tWw
RPG=UO
H&S=Diablo
RTS=AOE
他はいらない
58 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/21(月) 08:34:46.81 ID:g4zKQHPW
FF14がさくさく動く自信がない
59 カダヤシ(東京都):2010/06/21(月) 08:35:01.26 ID:+yFFsmLZ
FF11明日久々の超大型アップデートだぞ
wktkが止まらん^^
60 オボコ(埼玉県):2010/06/21(月) 08:35:56.60 ID:fZ+nIwI5
>>28
就職してもネトゲに未練あるような奴が廃人コンプでリアルマネージャブジャブつぎ込んでたりするよ
61 クラカケモンガラ(中国地方):2010/06/21(月) 08:36:51.74 ID:Ns3g0+vk
グラボに5万とかどうなの
数年もたたない内にゴミになるし
俺には5770が限界だわ lowでやろう
62 モンガラカワハギ(三重県):2010/06/21(月) 08:37:09.31 ID:0wcjhD7/
明智光秀に関しては俺も動く
弔い合戦だよ
具体的には普段はいがみ合ってる毛利氏と連絡を取り合い、短期で中国地方から帰還した
自分でも驚いたが、豪華な臣下が集まった
自軍最大の軍師・黒田官兵衛、重臣・丹羽長秀
柴田勝家ほどではないが大きな派閥の細川藤孝・忠興
松永久秀との因縁で有名な、織田家臣下になって以来一度も失敗したことがないという筒井順慶
知行が2000石ある実力の持ち主・山内一豊
他家辞めて全力で奉公してきた奴・加藤光泰
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢20人を超えた
勝てない相手はもはやいないだろうという最強軍団だ
ソロで先陣を切った奴もいる。
織田家では重臣、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員天王山での戦闘をぶっ通しで何日も可能だ。
内通する予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが鬨の声を挙ければ敵軍の雑兵は半数以上が逃げるだろう
四天王の連中は滝川一益、徳川家康にも顔が利く。奴らの中にも戦後に家名を上げたい奴はいるだろう
協力して全員で清洲あたりで会議してストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみの前田利家に話つけてくるわ
63 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 08:37:11.63 ID:jGMRxgcP
末期の11は14の壮大な実験場と化した
メイジャン
錬成
オーグメント
課金シナリオ

その他色々
64 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 08:38:14.64 ID:pOXwKi36
5770でLow3600程度だけど、αで若干重い感じだったな
今グラボに金だすならPS3買ったほうがいいぞ絶対
65 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:38:41.36 ID:lEmr+R3U
>>30
もう一年前かよ
66 シャチブリ(catv?):2010/06/21(月) 08:38:49.47 ID:FL0OPjkX
>>51
こいつ、自殺するんじゃないか?ww
67 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:38:50.63 ID:/jKUeZGV
>>60
俺は逆に勤め始めてからはまってた
RMTには手を出さなかったな
68 ヨツメウオ(岡山県):2010/06/21(月) 08:38:57.71 ID:GOWH+YGI
とりあえずFF11からの引き継ぎ要素がちょっとでもあったら絶対やりたくねぇな
69 アユモドキ(福岡県):2010/06/21(月) 08:39:00.70 ID:Zapwerl5 BE:803091839-PLT(12000)

やっぱりゲーム内で結婚とかあるから男なら男キャラ使った方がいいんだよね?
70 カミソリウオ(福岡県):2010/06/21(月) 08:39:30.02 ID:EqWzZO6E
冨樫
71 クラカケモンガラ(中国地方):2010/06/21(月) 08:39:50.44 ID:Ns3g0+vk
>>64
何でそんな低いの?
i5定格hd5770mem4Gでlow4700だったんだけど
72 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/21(月) 08:39:53.25 ID:w/8dLyEl
相変わらずネトゲの面白さはさっぱり分からん
でもFF14のネコ耳のおにゃのこは凄く可愛かった
73 ハイランド・カープ(鹿児島県):2010/06/21(月) 08:40:15.29 ID:DR7IPBXb
>>61

5770で良いらしいよ

余裕あれば5770CrossFireでベンチスコア倍上がるが

5870はピカイチだけど5970はベンチ厨専用の物だから買わないほうがいい
74 ウメイロ(青森県):2010/06/21(月) 08:40:58.11 ID:Be16Em3S
11も初期はフルスペックで動かしたいなら今から新しくPC組め、って要求だったから
リネ2と共に自作や買い替え需要刺激するぐらいだったし
今買い換える気がない奴は素直にPS3買ってた方がいいと思うぞ
75 アオチビキ:2010/06/21(月) 08:42:01.36 ID:cRWa0Y+o
14出た次の日に11とめろ
無駄に鯖維持費使うな
76 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 08:43:13.61 ID:jGMRxgcP
11の鯖人口、未だに絶賛減少中なの?
77 カツオ(東京都):2010/06/21(月) 08:43:29.10 ID:Mhh4os5t
>>62
秀吉なんかw
78 アユモドキ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:44:40.68 ID:9NhJ5/JI
AIONは何が面白いのかさっぱりわからなかった
79 ホワイトフィッシュ(東京都):2010/06/21(月) 08:44:53.90 ID:3OmGDVfu
>>76
3月に過疎鯖同士で合併した
80 アカザ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:44:53.95 ID:d/qPkEhk
>>28
高学歴でもネトゲはやると
馬鹿が使うから馬鹿な結果になるだけ
81 コチ(関西):2010/06/21(月) 08:46:35.07 ID:3yHkON+0
PS3だと無線が脆弱でラグや回線落ちが不安なんだよな
有線で繋げれない環境じゃないとPS3無理そうた
82 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 08:47:57.56 ID:RISQHKs4
かいます
83 ホンソメワケベラ(石川県):2010/06/21(月) 08:48:32.73 ID:8SETFEQS
初期鯖だけどピーク時に比べると過疎で困る
84 テトラ(福岡県):2010/06/21(月) 08:48:34.53 ID:6w8AmPff
もうFF11辞めて2年くらいだけど時々FF11に戻りたくなるんだよな。
キャラも装備も全部売ったから、戻れないけどねw

試用版でちょっとやったけどやっぱり1時間くらいで止めてしまった。
14もやってもすぐ止めそうだなあ。
85 ヒメマス(東京都):2010/06/21(月) 08:49:17.28 ID:4KXGI7kJ
で、すげーつまんなさそーだった戦闘はあれから変わったの
86 ヨーロッパタナゴ(大阪府):2010/06/21(月) 08:49:43.77 ID:FjogJSa1
逆にDiablo3がきたらFF14壊滅するんじゃね?
87 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 08:50:25.94 ID:pOXwKi36
>>71
まじで?まぁ2年前に組んだPCにグラボ載せ替えただけなんだけどが
E8500 メモリ2G XP32bit でスコアLow3600 High2600 くらいだったな

CPUはあんまり使ってないらしいから、メモリがネックなんかね
88 カワムツ(不明なsoftbank):2010/06/21(月) 08:50:48.63 ID:aLrpkl1O
FF14が世界最強MMORPGのWoWからどれだけパイを奪えるかが問題
89 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 08:50:55.90 ID:jGMRxgcP
>>81
PS3の熱帯やらオンライン関係で無線は嫌われるな

>>84
俺はエクレア装備しかほぼないから戻れるっちゃーもどれるけど
いまから止めた時点以降の追加要素こなすのは辛いね
明らかにいまさら人集まらそうなミッションやらクエストやら多いし
90 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:50:58.88 ID:/jKUeZGV
>>86
トレーラー見た感じ面白そうだったな
グロかったけど・・・
91 ウグイ(徳島県):2010/06/21(月) 08:51:05.95 ID:IrQ6XWUo
FF14の戦闘がしょぼいって言われてたけどFF11もしょぼいの?
92 テトラ(福岡県):2010/06/21(月) 08:51:37.78 ID:6w8AmPff
>>86
スクエニと違ってブリは面白いと納得するまで出さねえからなあ
いつ発売になることやら。
93 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 08:51:50.93 ID:L58rkfoT
はー?
おめーらネ実見てこいよ
キャップ解放で皆浮き足立ってるよw
14の話なんか誰もしてませんwww
94 ソードテール(茨城県):2010/06/21(月) 08:53:30.86 ID:qH8hlZ+L
95 アユモドキ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:54:10.11 ID:n9ViMxa4
結局14問題なく動くパソコンいくらで買えるんだよ
96 ワラスボ(アラバマ州):2010/06/21(月) 08:54:55.70 ID:WuW5l1aI
>>85
何を狂ったのかオートアタックじゃなく、毎回ポイント使って殴るシステムに変わったらしい。
チャットが難しくなったから、なんか別のコミュニティ手段を取り入れるってさ。

相変わらず迷走してるな。
97 テトラ(福岡県):2010/06/21(月) 08:56:16.18 ID:6w8AmPff
>>95
i7860+HD5850以上で組むと10万ちょいかな。
98 ゴクラクハゼ(東京都):2010/06/21(月) 08:57:10.00 ID:YKJOuBv9
・禁断の地アビセア
・3国クエスト完結
・プロマシアエリアの一新
・メイジャンクエ追加
・メイズモンガー新迷宮登場
・WS追加
・レベルキャップ解放
・ウォークオブエコーズ開放
・ジョブ調整


BA日時:2010年6月22日(火) 2:00頃より5:00頃まで
※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります


11にのりこめー^^
99 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 08:57:19.63 ID:oJd6QPcw
カズヤって奴はほんとうに一人になっても裸の王様やってそうだな
もう自鯖建てて24時間ソロオンラインやってればいいのに
100 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 08:58:06.01 ID:jGMRxgcP
>>96
攻撃タイミングが任意になるなら、部位破壊できる形状動作やらカウンターモードやら敵に持たせるんじゃね?
101 アナゴ(中部地方):2010/06/21(月) 08:58:20.15 ID:2mZkJtoW
980x SLIかCFで電源も考えると30〜40万位か
おれは\7000で買った9800GTでやるわwwww
102 ヒメマス(東京都):2010/06/21(月) 08:58:22.88 ID:4KXGI7kJ
>>96
その結果が動画で上がってたクソつまんなさそうな戦闘じゃないの?
チャット余裕そうだったけど…

というかFF11でAutoattackあってもUIがゴミ過ぎて別の意味でチャットが難しかったぞ
103 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 08:58:43.77 ID:L58rkfoT
ただのクリゲーですw
104 ウロハゼ(長野県):2010/06/21(月) 08:59:43.44 ID:w+H2pGrw
国産、チョンゲ問わずほぼ全てのネトゲが壊滅的な打撃を受ける
今過疎ってるネトゲは店じまい前提で搾取モードに入ってる
105 アユモドキ(アラバマ州):2010/06/21(月) 09:00:05.86 ID:mkTGF9oF
FF11が始まったときは今よりスタッフがましだったでしょ
経験があるとはいえ今のスタッフに何か期待出来るところあるの?
106 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/21(月) 09:00:09.46 ID:2yblnFKS
>>51
ネトゲで一番楽しいのは、2chで無具合&ログイン祭りする事だろうに。
107 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:00:42.40 ID:pOXwKi36
>>102
攻撃のたびにボタン押さないといけないからチャットできない糞仕様だぜw
108 ハオコゼ(山形県):2010/06/21(月) 09:01:12.45 ID:8ng60pSf
今F11やってる奴の何割が
PC買い換える必要なくFF14できるんだろうなw
109 カムルチー(愛媛県):2010/06/21(月) 09:01:23.01 ID:635sDweD
PS3で出来るってことがどれほどの影響持つのかが未知数
すごいことになるかもしれないし
たいしたことないかもしれない
110 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:01:31.49 ID:jGMRxgcP
>>107
漫画ジョブがないことに気づいたw
111 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 09:03:40.96 ID:pZZwCKhX
>>102
今はこうなってる
http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-final-fantasy/700314

これに方向判定部位判定がついててオートアタックは不可な感じ
あとはオフゲばりに乱撃モードでも追加してくれたら面白そう
このままじゃ味気ないな
112 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:04:54.84 ID:L58rkfoT
PTならまだしも素材狩りとかやってられんな
113 クサウオ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:06:32.08 ID:pFesSL1v
FF11
114 シイラ(西日本):2010/06/21(月) 09:06:48.33 ID:xgE+rZwK
いや糞ゲーだろFF14とか
115 オニダルマオコゼ(大阪府):2010/06/21(月) 09:06:53.37 ID:DeWcQTgs
カズヤとブロントさんに会えるならやりたい…
116 カナガシラ(大阪府):2010/06/21(月) 09:07:38.75 ID:JFIg7QKt
FF11の時もはじめの半年は面白かったから
14も半年だけやる
117 アユモドキ(大阪府):2010/06/21(月) 09:07:45.76 ID:wZj57Pfu
ブロントさん名言集
http://www.geocities.jp/burontosan/
118 オニダルマオコゼ(大阪府):2010/06/21(月) 09:08:28.34 ID:DeWcQTgs
>>116
たしかに面白かったw
空の☆を眺めてるだけでも楽しかった
119 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 09:09:39.19 ID:8YZcB0oZ
それより明日、FF11のレベルキャップが6年半ぶりに解放されるんだけど
必要経験値の緩和は全くないみたいなんだよ
アホじゃねーの?
今まで以上にしんどいレベル上げを今さら追加してどうすんだよ
120 バタフライフィッシュ(三重県):2010/06/21(月) 09:09:41.62 ID:2Ikasc0G
金を搾取されてるアホどもの勇者達

リアルではゴミ以下の存在なのにね
121 ギンユゴイ(東京都):2010/06/21(月) 09:11:22.13 ID:4c9m6fz5
>>111
MMORPGって当たり判定を正確にすることってできないの?
122 ソウダガツオ(東京都):2010/06/21(月) 09:11:41.81 ID:XvdeLOnm
ワールドカップに関しては俺も動く
目標ベスト4だよ
具体的には普段はベンチスタートの各海外組と連絡を取り合い、短期の召集を発表した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
鹿島最強わがままのリーダー、ベテラン3人
海外組ではないが最大チームのNo2、No3
スペインでは有名な、移籍以来一度も目立った活躍したことがないというキノコ
ソープ通いが200回超える金髪の持ち主
ブラジル人辞めて日本人になった奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
勝てないチームはもはやいないだろうという最強集団だ
バス内でMARIO KARTをした奴もいる。
国内では地蔵、宇宙開発、存在感0(俺含む)、コネ採用などの超一流だ
なによりも強いのは、ホームでの惨敗をぶっ通しで何回も可能だ。
絶対に負けられない戦いが・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ国内のスポンサーは半数以上が動くだろう
FWの連中はペナルティ、ゴールエリアでもパスをする。サポーターの中にもブーイングした奴はいうだろう
協力して全員で消極的なバックパクしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔馴染みのセルビアと試合してくるわ
123 アナゴ(中部地方):2010/06/21(月) 09:11:46.53 ID:2mZkJtoW
>>116
おれもおれもw
半年やってLV60になってやめたわw
仲間の廃人についていけなくてなー
124 アユモドキ(大阪府):2010/06/21(月) 09:12:59.16 ID:arXJVrHg
FF11って明日ついにLv80への開放バージョンアップあるんだよな
2003年12月にLv75開放されてからついに・・・

ふるえがとまらないwwwwwwwwwwww
125 タウナギ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:13:13.15 ID:qvaNfi6X
>>87
ばりばり4コア使うぜ
Quad以上じゃないと1000くらいスコア下がる
126 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 09:15:13.55 ID:cAO1004e
チャットが無理ならVCでいい
ネカマは死滅するだろう
127 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:16:07.18 ID:pOXwKi36
>>125
やっぱ4コアに最適化されてるのか
まぁβのためにCPU変えるのもアホらしいし、現状もできなくはないから
このまま行って製品版はPS3でやるわ
128 イシフエダイ(熊本県):2010/06/21(月) 09:16:42.38 ID:yKrbV3+E
FF14やってみたいけど、ネトゲは100%途中で飽きる。
モンハンもFF11もその他諸々やったけど、約3ヶ月持てば長い方。
シナリオも特になくて武器作ったりするのが目的のゲームにハマれるのかが分からない。
正直尊敬出来る。
129 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 09:17:07.45 ID:cAO1004e
と思ったけどネカマかわいいから死滅すると困る><
130 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:18:36.07 ID:L58rkfoT
himechanも死滅するぞ
131 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:18:41.17 ID:pOXwKi36
野良VCで全滅した時の空気の悪さを想像するとワクワクしてくんな
132 カナガシラ(大阪府):2010/06/21(月) 09:19:23.78 ID:JFIg7QKt
>>126
ネカマでもいいんじゃね
最後まで語尾にニャ♪を付け通したミスラいたな
たぶんオッサンなんだろうけどキャラ貫いたから許す
133 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 09:20:20.88 ID:pZZwCKhX
>>128
FFのオンゲはストーリーは秀逸だぞ
過去現在にまたがってモブキャラまで細かくストーリーに参加してるから
オフゲでは出せない味がある
アップデート速度が遅いからリアルタイムでやると薄味だけど
134 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 09:21:17.09 ID:cAO1004e
VCでネカマするならボイスチェンジは完璧にやってもらいたい
俺たちの夢を壊すような真似はよくない
それができないのなら「ボイスチャットって恥ずかしくて・・・///」
と言ってもらえれば良しとしよう
135 アユモドキ(dion軍):2010/06/21(月) 09:21:18.75 ID:YAnDzviP
俺FF基地外だから一応11やったけどすぐ飽きた
ネトゲの面白さがいまいちわからん
136 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 09:23:22.74 ID:cAO1004e
FF11の世界観、ストーリーは秀逸
プロマシアまでをオフゲとして出しても十分いける
137 ナポレオンフィッシュ(茨城県):2010/06/21(月) 09:23:34.60 ID:o0s9ZNzq
最近のネトゲはメモリ8ギガでも重いから
このグラフィックだとメモリ16ギガ必要だな
138 ワラスボ(アラバマ州):2010/06/21(月) 09:23:35.44 ID:WuW5l1aI
>>121
クライアント側でやるとチートされるとどうにもならんからな。
DAoCみたいにある程度サーバーに任せてすべてのユーザーに公平に処理するのが一番かと。

今まで基本敵を複数で囲んで殴るゲームだったFF11が、敵味方入り乱れて、
位置判定しつつ正常なダメージを与えるようなネットコードを書けるかは未知数だな。
139 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:23:50.55 ID:pOXwKi36
プロマシアで絆崩壊まで体験しないとFF11の面白さを語るに値しない
まぁ俺もそこで辞めたけど
140 ウルメイワシ(千葉県):2010/06/21(月) 09:24:10.57 ID:etWLlEMA
FF14というか人気のオンゲーの唯一つ優れた点は
「社会不適合者」を隔離してくれる事。
141 オヤニラミ(静岡県):2010/06/21(月) 09:24:13.16 ID:2dkpEbY8
ハンター
142 ヒラソウダ(宮城県):2010/06/21(月) 09:25:09.64 ID:XoBzyjMr
>>30
俺プロマシアミッションとアトルガンミッションまでクリアしてやめた身だが
これは気持ち悪い
143 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:25:46.81 ID:jGMRxgcP
>>139
事前に説明したのにアルテマ戦で麻痺なのに当時高かった弱体アイテム使ってロストさせたフレを俺は忘れない
144 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 09:26:35.37 ID:8YZcB0oZ
>>143
明日からレベル制限撤廃で75でアルテマいけるぜ
リベンジしようぜ
145 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:27:26.75 ID:jGMRxgcP
>>144
一年前までの要素全制覇してるから気持ちだけ受け取っておくwありがとう
146 タウナギ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:27:41.20 ID:qvaNfi6X
596 名前:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I [sage] 投稿日:2010/06/19(土) 23:46:16 ID:mA4IYoWX [9/9]
【CPU】i7 980X@4641MHz(178x26)
【Mem】Kingston KHX-2133 C8D3T1K2/4GX 2GBx2 デュアルチャンネル@2142MHz 8-8-8-24 1T
【M/B】RampageUExtreme
【VGA】HIS+Powercolor(玄人志向)RADEON HD5970CFX 4GPUs@cre 815MHz/mem 1000MHz
【driver】Catalyst10.5
【DirectX】11
【Sound】M/B付属のSupremeFX X-Fi
【OS】Windows7 Professional 64bit
【HDD/SSD】Western Digital ヴェローチRaptor WD3000HLFS IDE接続

▼スコア
【HI】10206
【LOADTIME】21652

http://uproda11.2ch-library.com/248490Imx/11248490.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/248493F33/11248493.jpg
147 デンキウナギ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:27:41.65 ID:K3z5MCyZ
GMごときに話つけたところで
引継ぎなんていう重大な仕様を変えられる筈がないのにな

そのコピペだけはブロントさんに匹敵するインパクトがある
148 アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 09:28:25.65 ID:X0TZNxyf
>>62
雰囲気が良い
149 アブラボテ(栃木県):2010/06/21(月) 09:28:39.70 ID:kulZsUIF
>>30
元ネタはカウンターストライク?
150 チンアナゴ(新潟県):2010/06/21(月) 09:29:12.23 ID:HpmGXG8O
本ヌレOFF
                 ,………………………………
         ボソッ       : あ、あえ…
   (;'A`)     ('A`ll) < あの、そ…んあ
  ノ( へヘ     ノノヘ )  : え、ぼく・・・・は・・えと…
                 ’……………………………
  わあああっぁぁ
 ヾ(;;'A`)ノシ   y=ー('A`ll) ぁ・ぁ・・
   ( へヘ      ̄ノ ヘ ) 
151 カナガシラ(大阪府):2010/06/21(月) 09:29:36.64 ID:JFIg7QKt
>>62
これ初めて見たw
152 オニカマス(東京都):2010/06/21(月) 09:29:43.60 ID:cnoSWhuh
>>150
なにそれ
153 シログチ(コネチカット州):2010/06/21(月) 09:30:27.12 ID:2qkea9M3
FEZ
昔は良ゲーだったのに…
154 オニダルマオコゼ(大阪府):2010/06/21(月) 09:30:37.65 ID:DeWcQTgs
>>146
ぱねぇ
155 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:31:19.65 ID:pOXwKi36
>>146
この構成いくらくらいするんですか
156 ヘラチョウザメ(愛媛県):2010/06/21(月) 09:31:30.38 ID:LIa0d4OY
カズヤ死亡確定
157 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 09:31:43.59 ID:cAO1004e
>>146
これ総額おいくら万円?
158 ホワイトフィッシュ(愛知県):2010/06/21(月) 09:31:53.36 ID:ILVZzFY8
FF11ってキャップ80になるのか
サポ赤でコンバ開放とか白黒おそろしいことになるじゃねーか
159 リュウグウノツカイ(catv?):2010/06/21(月) 09:31:58.26 ID:f0BF7KZ9
テラとか間違いなく死亡
韓国産しかしたことない奴は世界観と世界設定にどっぷりハマると思うわ
160 ピラルクー(京都府):2010/06/21(月) 09:32:11.25 ID:sE+ZpaWF
鯖代ケチって各国毎にわけなかったから、たいていの人はすぐやめちゃうと思う
161 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 09:32:31.88 ID:/jKUeZGV
>>155
グラボだけで13万くらい?w
162 ヘラチョウザメ(愛媛県):2010/06/21(月) 09:32:43.76 ID:LIa0d4OY
>>146
消費電力いくつだよ
163 シマハギ(東京都):2010/06/21(月) 09:33:09.74 ID:WMCpIgFv
FF11の時にPS2でやってて久々にオフゲーやるかーって
ディスク入れたら読み込まなくなってるってトラウマがあるから
なるべくPCでやりたいんだけどな
164 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:34:44.86 ID:jGMRxgcP
>>158
けもりんのキャップも80になるから
サポ獣が更に楽になる
165 マツダイ(東日本):2010/06/21(月) 09:35:44.68 ID:H6+CI3sQ
言語別に鯖分けろ
互いに日本人なのに初対面だとタブ変換で会話する滑稽さはもう勘弁して
気兼ねなく誰とでも日本語で話させろこの野郎
166 カナガシラ(大阪府):2010/06/21(月) 09:36:13.45 ID:JFIg7QKt
FF11がネトゲ初体験だったけど、三角関係とかあるのには驚いた
話聞いてみたら3人とも会った事無いらしい
ネカマ取りあう構図だったらどうすんだろと思いながら話聞いてた
167 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:36:28.78 ID:pOXwKi36
FF14は見つめられなくなったから糞ゲー
168 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 09:37:00.16 ID:cAO1004e
>>166
himechanは取り合いになるくらいかわいいからな
169 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 09:38:07.70 ID:pZZwCKhX
>>168
意思のあるエロゲだよな
170 アユモドキ(dion軍):2010/06/21(月) 09:39:11.99 ID:YAnDzviP
>>146
グラボだけで俺のPC3台くらい作れるな・・・
171 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 09:40:07.06 ID:8YZcB0oZ
>>165
希望出し以外でもJPマーク出せたら良いのにね
172 アユモドキ(大阪府):2010/06/21(月) 09:40:46.99 ID:arXJVrHg
>>158
色々制限はつけてメインジョブの仕事は取らない(キリッ
って言ってるけど、そこに書かれたサポ赤コンバとかサポ黒でデジョンIIとかは利用おkなってるね
173 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 09:41:49.21 ID:yR7YVZq0
>>172
むしろリトレースの使用レベル引き下げろと思う
174 ゴクラクハゼ(三重県):2010/06/21(月) 09:42:44.79 ID:4S0ZtbBV
HD5970て長いし高いし色々凄いな
175 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:43:46.81 ID:pOXwKi36
レベルキャップ開放するけど、追加コンテンツのエリアでしか高レベルモンス出ないからお前ら買えよってこと?

>>172
レベルキャップ85になったら本格的に赤死にそうだなw
176 マツダイ(東日本):2010/06/21(月) 09:44:17.96 ID:H6+CI3sQ
A「【こんにちは】」
B「【こんにちは】」
A「【キャンプ】【どこですか?】」
B「【○○】【はい。お願いします。】」
A「【わかりました。】(^^)」
B「あ、日本人ですかw」
A「はいーw」
B「wwwwwww」


こういう流れもうホントやめろ
177 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 09:44:56.15 ID:wLptvHy2
>>172
そもそもサポ白で召や黒が回復する時点で白の仕事を結構とってないか?
あと戦士の挑発
178 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:45:09.32 ID:jGMRxgcP
>>175
リフレ開放しないか本職にリフレII実装じゃね?
179 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 09:45:51.34 ID:EzruY4ns
UO→PSO→FF11の流れの面白さは異常だったから14もやるわ
基本無料の韓国産のゲームも色々やったけど薄っぺらすぎてすぐ秋田

MMOにおいて世界観ほど重要なもんはないな
180 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 09:46:06.52 ID:cAO1004e
赤はずっと最強だったからいらない子になって当然
181 ユウゼン(福岡県):2010/06/21(月) 09:46:53.70 ID:xYlw/phs
ネトゲやってる女ってたいていメンヘラ
182 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:47:05.81 ID:L58rkfoT
赤専用魔法とかいうのがそもそもおかしいから
学にでも食われて死ねww
殴り能力あるんだから魔法は食われて当然だろ糞赤
183 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 09:47:42.23 ID:wLptvHy2
>>181
高確率でmixiもやってるなw
184 アユモドキ(長屋):2010/06/21(月) 09:48:23.18 ID:WT+2qQmi
この前メイポ見たらスゲー過疎ってたな
あれも終わりかあ
185 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 09:48:45.83 ID:yR7YVZq0
それに比べて白専用魔法の使いにくさときたら・・・
特にエスナとサクリファイス
186 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:48:53.43 ID:jGMRxgcP
>>182
ナイトにファランクス取られたらしいがねw
ナイトにサポ赤つける意味がなくなるな。遊び用に
187 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 09:48:54.86 ID:wLptvHy2
ケアル、テレポ、デジョン、スリープ解放してるんだから
リフレも開放だろうw
召喚なんてLV20 でオートリフレ解放されてるし
188 アユモドキ(大阪府):2010/06/21(月) 09:49:03.37 ID:arXJVrHg
>>177
なんだかんだで空蝉オンラインだから状態異常の回復がキモで、んで白にしかできない
状態異常回復方法があるらしく状態異常回復スペシャリストとして白の居場所はあるらし
189 フウライチョウチョウウオ(奈良県):2010/06/21(月) 09:49:15.53 ID:Wo6Ppesx
FF11
190 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:50:19.19 ID:L58rkfoT
>>186
そもそもファラが魔法の時点で失笑だろ
最初ナイトのアビかなーって思ってたわ
赤魔法ホントあたまわりーよ
ゴンダイさんよー
191 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:50:21.91 ID:jGMRxgcP
>>187
オートリフレは特性だからカテゴリ違うだろw
192 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:50:27.73 ID:pOXwKi36
>>177
75キャップだとサポ白は高位ケアル使えないって制限がついててうまい具合にサポとして機能してたよ
今後レベルキャップ開放されてったらそうも言ってらんなくなるだろうけど
193 ホンソメワケベラ(石川県):2010/06/21(月) 09:51:03.91 ID:8SETFEQS
アグレッサー解放とかちょっと
194 ハイランド・カープ(アラバマ州):2010/06/21(月) 09:51:59.01 ID:lbvwh7sn
>>94
見ない間にlivetubeむっちゃ画質良くなってるな
195 クエ(長屋):2010/06/21(月) 09:52:28.06 ID:4FVc3aqv
FF14が死亡確定
196 マツダイ(東日本):2010/06/21(月) 09:53:15.07 ID:H6+CI3sQ
青メインだからキャップ開放で青/赤にして念願の燃費問題を解決したい
新魔法のバッテリーチャージでMP回復出来る可能性もあるけど
197 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:55:32.60 ID:jGMRxgcP
聞きたいんだけど11の方、課金シナリオシャントットとアレクサンダー&おでんの召喚クエってまだ募集あるの?
あるなら、復帰しようと思うんだが
198 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 09:56:18.30 ID:8YZcB0oZ
>>197
残念ながら・・・最近のFF11の追加コンテンツは
短期間で死にコンテンツに変わるのが多すぎる
メイジャンは逆にかかりすぎw
199 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 09:57:33.63 ID:jGMRxgcP
>>198
モグ祭りまではクリアしたけど、確かにもう二度とやりたくないコンテンツだったなw
そっか、じゃーデモンズ続けて14待つわw
200 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 09:58:34.65 ID:cAO1004e
PS3のβはいつになったら始まるんだよ
201 イセゴイ(神奈川県):2010/06/21(月) 09:59:09.85 ID:mWH5OZSf
>>197
無い。その全てを俺もやり逃したw
まあ興味あまり無かったからなんだが。
202 シギウナギ(北海道):2010/06/21(月) 09:59:32.85 ID:UI5fVSPQ
ROもリニューアルで雲行き怪しいよな
203 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 09:59:34.68 ID:pOXwKi36
なけりゃあ自分で募集すりゃあいいんじゃね?
外人のこういう所は見習いたいよな
準備できてないとかぐだぐだなのは死んで欲しいけど
204 レッドテールブラックシャーク(富山県):2010/06/21(月) 10:00:12.83 ID:pDeoyX9k
最近のネットゲームのボイスチャット事情
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3218376
205 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 10:01:09.09 ID:jGMRxgcP
>>203
神在月、初期クリアしてあとでクーゼ欲しくて廃れたあとで主催したが
集まったメンバーが準備できてないとか言うレベルじゃなかったわw
206 ギンダラ(西日本):2010/06/21(月) 10:01:22.91 ID:/7ynJslN
FF14をやりたくない理由
・海外プレイヤーと混同鯖
・改善後も戦闘もっさり
・ネ実の超低民度
207 イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/21(月) 10:01:36.61 ID:obs9UHPJ
グリードアイランドだろうな
208 アユモドキ(不明なsoftbank):2010/06/21(月) 10:01:52.55 ID:0KLExToS
最高設定にした場合、ハイエンドPCで辛うじて動作、廃ENDPCで快適に動作とか頭おかしくなって死ぬ
人の多い街中や大規模な戦闘やイベントだと廃ENDでもFPS60下回るんだろうな
209 マハゼ(静岡県):2010/06/21(月) 10:01:58.38 ID:BqI2v7vB
FF14のフリートライアルが出たら本気出す
210 ペンシルフィッシュ(catv?):2010/06/21(月) 10:05:13.30 ID:FyXzExK3
>>209
オープンβやるって言ってるよ。
211 イサザ(愛知県):2010/06/21(月) 10:06:45.78 ID:kk6/fLil
パンヤ
212 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 10:07:43.95 ID:8YZcB0oZ
>>211
正直パンヤのクー、エリカ、アリン、ルーシアは
ネトゲの中では随一の可愛さだと思う
213 アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 10:08:48.92 ID:r8rUAL+K
ネトゲって中身が物凄い濃いじゃなくて
ただ既存のゲームを板金のように薄く引き延ばしただけなんだよなあ
街の量も武防具の量も大して変わらないのに
レベル上げだけが恐ろしく時間かかるっていうね
214 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 10:09:29.49 ID:yR7YVZq0
アリンちゃんのおっぱいは吸い付きたくなるよね
215 ベニザケ(埼玉県):2010/06/21(月) 10:09:47.17 ID:3fBu6qEQ
で、でたー!FF11やらずにFF14やるやつw
216 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:10:23.96 ID:R0LJBmBf
つーか14もソロ否定ゲーなんだろ?
11で限りなく苦痛を喰らった身としてはノーサンキュー
217 ホンソメワケベラ(石川県):2010/06/21(月) 10:10:28.24 ID:8SETFEQS
MMOはそうだろうけどFPSとかはいい感じじゃないの、やったことないけど
218 アユモドキ(埼玉県):2010/06/21(月) 10:11:17.97 ID:GiKfRJgZ
FF11
219 フリソデウオ(愛知県):2010/06/21(月) 10:11:34.67 ID:qT36Rqsu
>>212
         ___, へ、
     ,イ´フ´  ,iぃ ヽ‐ 、
     /ii /´ li ,ノ´ ヾト、 ヾ、
    ゝy i l.|二二ニ l!±ニ li 
     .l l|. |i.!、  .!‐!、_ ノ .|!
     .!v! |!::` ̄     ヽ!
      ヽ .|::::  -===-  ノ
       ヽ!`ァt - - -tイ 
        ! /_ヽ !ゝ´
          .i:::::く ヽ.!>
        i::::::: \/ i
        .i:::::::    ..i
        i:::::::     i
220 ソウシハギ(静岡県):2010/06/21(月) 10:12:05.88 ID:Ydbi3gLB
>>213
苦労して得たものには価値がある
と感じてしまう人間の心理を巧く利用してるよな
221 ヘラチョウザメ(愛媛県):2010/06/21(月) 10:12:16.60 ID:LIa0d4OY
>>216
αだから何とも言えないが、ソロのほうがスキル上げはかなり効率よかったし、フィジカルもPTと変わらなかった
222 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 10:12:24.18 ID:jGMRxgcP
>>216
ソロ比率高いらしいが、装備とかを求めると絆オンラインなのは確定的に明らか
223 イシガレイ(静岡県):2010/06/21(月) 10:12:34.06 ID:dttmzNTM
ひたすら時間が必要になるようなら時間の無いおじさんにはもう無理よ
224 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 10:12:49.94 ID:pOXwKi36
FPSってMMOより差別化しにくいと思うんだけど、いっぱい出てるやつはどこが違うんだろう
225 アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 10:13:49.30 ID:r8rUAL+K
FF11は癖のある人間が多そうなイメージ
あまり関わり合いになりたくないタイプの
226 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 10:14:30.71 ID:pOXwKi36
>>216
αではかなりライト層意識した作りになってるなと思ったよ
今後どうなってくかは知らんが
227 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 10:15:33.09 ID:8YZcB0oZ
ソロにも優しいのは大いに歓迎だが
正式サービスが始まると敵の数が足らなくなりそう
228 アマシイラ(奈良県):2010/06/21(月) 10:16:02.83 ID:ql3QurAx
229 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 10:17:36.49 ID:pOXwKi36
>>227
ギルドグリーヴの敵は自分にしか見えてないからある程度解決できそう
まぁギルドグリーヴするよりそこらの敵叩いたほうが経験値うまいってのはあるんだが調整次第かな
230 ソウシハギ(静岡県):2010/06/21(月) 10:17:50.40 ID:Ydbi3gLB
よくネタとして語られる、FF11は遊びじゃねえ
ってセリフは感覚的によくわかるわ

禁欲的な勤勉さとそれに対する地味な成果の積み重ね
修行僧のように地味な作業の反復にマゾ的な喜びを感じるように
なってしまったら、なかなか中毒から抜け出せなくなるゲーム

人間の心理の罠をうまくついて廃人化するゲームだわ
231 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:18:50.86 ID:R0LJBmBf
結局運営がアレじゃ…ソロ否定ゲーまっしぐらになるのは目に見えてると思うけどなぁ
232 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 10:18:55.97 ID:yR7YVZq0
スクエニはユーザー用の職業斡旋所を設立するべきだと思うよ
233 エボダイ(東海):2010/06/21(月) 10:20:40.28 ID:8Q4+qxZs
FF11とMHFは確実に終わるな
234 デンキウナギ(神奈川県):2010/06/21(月) 10:20:55.69 ID:K3z5MCyZ
タルタロスはcβのスロットでキレてプレイしなかった
パンヤも既に過疎りまくってダメだな
235 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 10:21:13.18 ID:w/8dLyEl
PS3のβはいつやるんだよ
236 ゼブラフィッシュ(広島県):2010/06/21(月) 10:21:50.03 ID:n9IsS0Ht
FF14がこけるってのは無いんかね
237 サカサナマズ(千葉県):2010/06/21(月) 10:22:23.66 ID:23X3V5df
FF11のノウハウを生かして作るって時点でお断りだわ
238 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:23:15.10 ID:wLptvHy2
>>227
PTで狩るほうがうまいだろうし
結局1体のMOBを6人でふるぼっこする形になるとおもう

1PCが敵かき集めてサンダガで一掃するのは即修正されたしのうw
239 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:24:19.88 ID:DuS0y53d
FF14もアイテム課金にしたらスクエニ儲かると思うよ
240 ヒナハゼ(東京都):2010/06/21(月) 10:24:30.94 ID:NbfwNSye
>>212
あ?セシリアさんディスってんのか?
241 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:25:18.31 ID:wLptvHy2
>>233
MHFはアクションMOなんでFF14のスキル発動型の
コマンド戦闘とはまた違うから終わらんと思う
実際オープンフィールドになっただけで、システムはFF4のアクティブバトルだからな
242 ミツクリザメ(静岡県):2010/06/21(月) 10:25:36.16 ID:GNHsRvJb
FF11はほんと、ソロに厳しいゲームだったな
今じゃもうできないけど白魔導士でレベル70→75まであけるために
一ヶ月くらい毎日のようにひたすら過去拠点の壁を殴り続けてた時は
俺はいったい何やってんだろ?とかマジで思ったw
243 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 10:26:25.63 ID:l2X1Zq0D
FF廃人が欲しいのはパチスロ戦闘じゃなくてパチンコ戦闘なんだから
もうガンビットみたいなの作って全部自動でやるようにしてやれよwww
244 アカナマダ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:27:02.03 ID:bGHmPnpY
FF14のスペックはたいしたことなかったな
現行のハイエンドで余裕でフルHDでいけるくらいだから
次の世代のVGAが出たら、ローエンドクラスのカードでも
プレイできるようになるだろ
245 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:28:49.25 ID:R0LJBmBf
>>244
ローエンドってその名の通りの性能しかないんだぜ?
1世代ごとに見違える程の性能が出てたら即買い換えるわ
246 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 10:29:51.83 ID:jGMRxgcP
>>239
仮想貨幣クリスタってのがあったから課金するでしょうさ
247 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:29:58.67 ID:aT7y7JYO
今年中にサービススタートっていってるけどほんとにできんのかね
248 エボダイ(東海):2010/06/21(月) 10:30:04.54 ID:8Q4+qxZs
>>241
MHFは飽きてるけど惰性でやってる人多いからFF14に流れると思うよ
出来次第ではすぐ戻るかも知れないけどな
まあMHF用のPCではFF14動かないけどね
249 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 10:30:09.22 ID:pOXwKi36
現状で気合いれて30万のPC買うならPS3買った法が賢いのは確か
2年後位にPC組めばいいんじゃねーの?
250 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 10:31:34.19 ID:sQ/08u6t
ハローワーク出張店をFF14の世界に設置するべき
251 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:31:46.18 ID:DuS0y53d
世界最高のMMORPGであるWoWを遊べばよいだけでは?
252 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 10:32:35.65 ID:L58rkfoT
>>236
こけるよ
253 クロカワカジキ(神奈川県):2010/06/21(月) 10:33:50.21 ID:irFry2NW
>>236
廃人様がどれほどいるとおもってんだ
254 ペンシルフィッシュ(catv?):2010/06/21(月) 10:34:23.23 ID:FyXzExK3
>>251
日本語版出してから言え、としか言いようがないな。

まぁユーザーの半数が特アのゲームなんぞやる気しないが・・・
255 タイセイヨウクロマグロ(静岡県):2010/06/21(月) 10:34:40.29 ID:g6SFbGSE
>>251
WoWのシステムのままキャラデザだけ日本人向けにした
日本ローカル版出して欲しいぜ
256 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:36:00.28 ID:wLptvHy2
>>255
あのグラのままでいいとおもう
EQ2もグラ変更したら世界観かわってあまり受け入れられんかったよ
257 ハタタテダイ(コネチカット州):2010/06/21(月) 10:37:25.57 ID:KG2tB1DG
>>29
ネット将棋や麻雀は廃れないだろ
完成度が他と違いすぎる。ルールが変わることもないし安心してプレイできる
258 シルバーアロワナ(catv?):2010/06/21(月) 10:37:25.72 ID:0xJTAf49
今度もまた外人と一緒の鯖?
259 バラマンディ(兵庫県):2010/06/21(月) 10:38:15.23 ID:KIsicXN8
そういや今日は11の更新らしいな
75キャップが外れるとか・・・
260 マツダイ(東日本):2010/06/21(月) 10:38:59.94 ID:H6+CI3sQ
WoWの中国韓国人の多さはサウスパークでもネタにされてたな
石を投げれば当たるとか
261 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 10:39:29.24 ID:A2bzyIBK
結局正式サービスはいつからなんだ
262 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:39:38.92 ID:wLptvHy2
>>258
外人いるほうがPTくみやすいからおれはそっちのがいいけどな
263 トクビレ(東京都):2010/06/21(月) 10:40:02.92 ID:6/06LN+M
>>261
Q4
264 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:40:20.16 ID:DuS0y53d
>>254
醜い嫉妬だなぁ
FF11だって実際はユーザーの2/3くらいが特アのRMTアカウントじゃないの
265 キハダ(埼玉県):2010/06/21(月) 10:41:02.08 ID:d6jpHJXL
むかーし引退するときにギル売り払ったなぁ
15万円ぐらいになったからPC買って残りを頭金にしてバイク買った思い出がある
266 アデヤッコ(長野県):2010/06/21(月) 10:41:29.94 ID:pV0N6qg9
FF14なんかよりガチャ規制すれば殆どのネトゲが脂肪するよ
267 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:41:51.68 ID:DuS0y53d
>>260
中国人はそもそもバージョンもクライアントも別物の中国サーバーに隔離されてるし、
韓国人もハングルサーバーに隔離されてるよ
韓国人のほうはやろうと思えば簡単に欧米サーバーにつなげるから、隔離できてないというか、韓国人はかなり多いと思うけど
268 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 10:42:52.58 ID:UpVdu9zU
FF11はミスが許されない世界でしんどい
PTであんなに疲れるのはFF11だけだわ
269 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 10:42:57.86 ID:cFQVMSwz
>>262
俺も外人PTの方が気楽で好きだわ
あいつら、日本人的視点から見るとほんと自分勝手だけど
その分、こっちも好き放題できるし
日本人、外人混成PTの時はいつもチャットで日本語封印して外人のフリしてた
270 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:43:31.82 ID:wLptvHy2
FF11をPS2からやってるやつは、初期は毎日6万円ほどのギルがはいってきたから
RMT考えてるやつはスタートダッシュに余念がないだろうw
271 シルバーアロワナ(catv?):2010/06/21(月) 10:43:35.18 ID:0xJTAf49
>>262
飽きて人が減った時は良いだろうけど
外人流入当時は途端にPT組みづらくなったからなあ
昼間の日本人プレイヤーがごっそり居なくなった
272 ウメイロ(青森県):2010/06/21(月) 10:44:11.55 ID:Be16Em3S
>>266
チョン本国はガチャが規制されたので最近の流行りはレアアイテムが○○クラス限定だけどトレード不可
でもこれは**円払えば解除出来るのでみんな買ってね^^
273 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:44:28.38 ID:DuS0y53d
ミスが許されないってのは、どのくらいの頻度で起こるんだ?
例えば週1でしかいけない40menのRaidでリローイ!したら、さすがにWoWでも許されないけど
274 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 10:46:04.33 ID:cFQVMSwz
>>268
効率、効率、効率でジョブごとの動き方も完全にテンプレ化して
後衛なんて特にミスが許されないつまらん作業の繰り返しを
3時間とか連続だからな
ほんとマゾゲーだよな
275 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 10:46:17.44 ID:n+9+h+cp
>>146
IDE接続が笑える、コンポジ芸人の再来だろこれ
276 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 10:46:20.61 ID:UpVdu9zU
>>270
大抵はRMTでの現金よりギルの方が大事じゃね?
知り合いのフレとぶっちゃけトークしたとき
2垢含めて週3裏で貨幣回収してる奴がまだ足りないから
RMTでも100万位使ったといってたぞ
277 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 10:48:40.41 ID:pOXwKi36
>>273
普通のレベリングPTの話
そのジョブのテンプレ以上の動きができてないと晒し対象
テンプレ以上の動きができてるなら平均3時間拘束のPTで2,3回ミスがあっても許されるかなってレベル
FF11は遊びじゃねーんだよ
278 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:50:13.66 ID:wLptvHy2
FF11は、1時間にどれだけの経験値が獲得できたかを
自給ではかるから、ミスして自給が下がるとこがゆるされないんだよな
279 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:50:38.73 ID:R0LJBmBf
>>273
システム上、仕方のないレベルでも非難する奴は多々居たな(俺がまだプレイしてた時だが

まぁミスだけじゃないよ
すべてが廃人の思考=常識になってたから○○が無いなら抜けますとかチェーンを保てない
責任を取らされてPT抜けさせられるとかも良くあったよ

隠して言えばいいのに態々エリア内のPCに聞こえる設定で罵倒する変人もいたし
280 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:51:33.10 ID:DuS0y53d
>>277
つーかレベリングでわざわざパーティ組むの?FF11って??
難しめのグループクエストとかじゃなくて?
マジで10年以上昔のネトゲなんだな
よくそんなゲーム遊んでるもんだ息苦しくないのかねぇ
281 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:52:06.49 ID:aT7y7JYO
ところでさ、FF14って戦闘どんなかんじになってるの?
あの弓道から改善したって聞いたけど・・・
282 ギンダラ(西日本):2010/06/21(月) 10:52:11.80 ID:/7ynJslN
shout失礼しますがスレで冗談半分に語られてたが
間もなくゲーム内で実践され定着したのには笑った
283 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 10:52:15.51 ID:L58rkfoT
フィールド効率厨は駆逐されたよ
アスフロMMMうまー
284 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:54:32.60 ID:wLptvHy2
>>280
PTくまないと経験値が入いる敵が倒せない
弱い敵をたおしても経験値0だからな
PTも構成がガチガチに6人きまってるし、レベル差も3以内におさえないといけないなどの縛りがある
なんでPTに誘うときは、 「LV56−58のナモシ黒ですがPTお願いできませんか?」って聞き方になる。
285 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 10:55:53.18 ID:L58rkfoT
シンクも知らないとか…
286 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:56:00.31 ID:DuS0y53d
>>284
うーん、聞けば聞くほどレベルデザイン崩壊してるクソゲーに聞こえるわ
よくそんなゲームみんなやるねぇ
他によっぽど面白い要素でもあるんかね
287 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 10:56:38.05 ID:cFQVMSwz
>>280
後衛系のジョブはソロだとレベリングが非常に辛いからPT組まないと苦しい

>>284
レベル差に関してはレベルシンクで大丈夫になったけどな
288 マンタ(山口県):2010/06/21(月) 10:56:46.30 ID:xenDj0do
FFって名前がすべて
289 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 10:57:53.91 ID:l2X1Zq0D
2002年開始みたいだからそんなもんじゃねえの?
290 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 10:58:15.63 ID:DuS0y53d
>>287
>>後衛系のジョブはソロだとレベリングが非常に辛いからPT組まないと苦しい

つまりクラスデザインがミスってるわけだ。
マジで思想が10年以上前のMMORPG以下だな
291 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 10:58:44.25 ID:L58rkfoT
>>286
だから効率出せる構成考えるのが楽しいんだろ
292 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 10:58:46.51 ID:cFQVMSwz
>>286
基本がマゾゲーなんだよ
スカッと楽しいゲームより、マゾな苦行+小出しな報酬の
マゾゲーの方が長期的にプレーヤーを縛れるって思想のデザインだな
293 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 10:59:07.00 ID:UpVdu9zU
>>273
どれくらいって組むPT全部がだよ
まずPT組む時に最低限の装備じゃダメ
金策したりアイテムコンテンツ参加して出来る限り最高の装備して当たり前
野良の攻略コンテンツでは先人が確立した攻略法にそって動くことが要求され
予習を完璧にしておかないといけない
戦闘難度がシビアだから地雷が一人でもいたら失敗する確率が高く寄生枠はない
何日に1回とか色々苦労してトリガー集めて戦闘に参加とかが多く
かつメンバー集めに30分、移動に30分、攻略に2時間とか時間も食うので気軽に再挑戦できない
大体いまだにやっているのは何年もしてるFFのプロが多いので初心者にはとにかくきついという世界
294 ピラルクー(京都府):2010/06/21(月) 11:00:36.17 ID:sE+ZpaWF
14は最初から各国語が飛び交う混合状態スタートだから、11以上に揉め事多そう
たぶん軽くやる人はすぐいなくなるだろうね、相手とコミュニケーションはかれないのは辛いと思うよ
英語圏だけならまだしもドイツ語とか分かる人はほとんどいないだろうし、RMT目的のチョンが最初から大量に発生するのも間違いなさそうだし
295 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:01:40.29 ID:DuS0y53d
>>293
全部のグループコンテンツがWoWのHeroic5menインスタンスより厳しい難易度ってことかねぇ?
Heroic5menはランダムマッチで5分くらいでグループ組んでインスタンスまで即ワープできるから、
もっと厳しいか。
よくそんなゲーム遊んでるね。
296 アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 11:01:43.19 ID:sBUhu/lJ
11を十年やってたやつって
当時十台でもいい年だべ
14もまた10年やるんか
297 ツバメウオ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:02:41.20 ID:E2PU4std
まだクリックゲーやるの?よく飽きないね。
298 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:02:53.18 ID:R0LJBmBf
延命措置の為の調整で効率絶対主義の基礎が出来ちゃったからな

○○の魔法やアイテム取得ツアーにしても争奪戦なので数回やっても
獲れないなんてザラ

そもそもフルでPT組まないと達成できないクエが多数在るという仕様も在ったり
299 シルバーアロワナ(catv?):2010/06/21(月) 11:03:01.96 ID:0xJTAf49
言語別鯖と混合の2種類用意してくれりゃいいのに
300 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:04:25.93 ID:DuS0y53d
つーか、そんなにmobから入るEXPが重要なの?
強い奴にクエストてつだってもらって、クエストEXPでレベリングとかできないの?
WoWだと強い奴にBuffかけてもらうだけでかなり楽になるから、
初心者の頃はStromwind(首都っぽいところ)の人が集まってるオークションハウスの近くで
Buffplzって叫んでたわ
301 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:04:34.93 ID:L58rkfoT
>>295
そもそもff11にインスタンスなんて殆どねーんだよ
隣のPTとチリチリやりあってんのがおすすめ
302 ギンダラ(西日本):2010/06/21(月) 11:05:16.96 ID:/7ynJslN
>>290
髭がやってた頃のFF11βやってたが
ステが強さに反映されててソロはしやすかった
Mobの設定も割とバランスとれてたんよ(上限LV35だったのでやりやすかったのかもしれん
田中Pに代わって正式後のLV補正からおかしくなった
髭はログオフでも成長できるようなアイデアも持ってたらしいがそういうのも完全消滅
303 ペンシルフィッシュ(catv?):2010/06/21(月) 11:05:17.42 ID:FyXzExK3
>>297
どこのチョンゲと間違えて言ってるのか知らんが、マウスなんか使わなくても
プレイ出来るんだが?
304 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 11:05:21.07 ID:UpVdu9zU
>>286
でもそれだけシビアだからこそ攻略成功したときの喜びが大きいんだよな
マクロポチポチ押すだけのゲームとよく自虐するけど
色々MMOしたけどFF11位忙しいゲームはないぜ
Tankでも敵に3,4回殴られたら死ぬゲームで、死亡ペナが衰弱状態5分で復帰が絶望だし
ま、ECOみたいなINしてもやることない気楽なゲームも好きだけど
305 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:05:58.17 ID:L58rkfoT
>>300
PLは外人PTならあるけどな
日本人はいやみたいよ
306 ツバメウオ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:06:26.77 ID:E2PU4std
>>303 劣化版をプレイか
307 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:06:29.94 ID:R0LJBmBf
>>300
クエスト達成による経験値増は無かったと記憶にある(ま、うろ覚えですので
今の仕様は知らない
大抵、クエスト報酬もショボかったりで徒労レベル
308 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:07:02.02 ID:DuS0y53d
>>301
え!?EQですらインスタンスマンセーになってるのにまじで??
原始時代のMMORPGなんだねぇ

>>302
WoWで言うrestでの経験値ボーナスとかもなさそうだなぁ
309 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 11:07:12.55 ID:sQ/08u6t
外貨稼ぎの中華の排除だけはやってくれよ
日本に鯖置く糞中華もいるからそこにも気を付けてくれよ
310 カネヒラ(兵庫県):2010/06/21(月) 11:07:24.30 ID:RB/jQqMU
マゾ仕様で苦労に苦労を重ねた果てに
レアアイテムゲットした瞬間。そしてそれらを
所持してる事の優越感。更に集めたレアアイテムを
使ってより効率的にプレイするのがff11
311 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:09:20.38 ID:DuS0y53d
>>304
全部のコンテンツがそんなに厳しい必要は無いと思うがな・・・
おそらくWoWの40menRaidのほうがFF11より全然きついし、忙しいし、アクション要素多いし、
マクロ機能/インターフェースも優れているけど
FF11とかメタマクロとかある?マクロ自体を他のマクロから呼び出すとか、条件分岐とか
312 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:09:28.79 ID:wLptvHy2
>>300
FF11は、クエストで経験値ははいらない
クエストではいるのは隠れ数値の名声、アイテム、ギルで
名声は、次のクエストは発生する指標となる、こんなかんじ

FFは装備が壊れないんで、一生物。
なんで執着心がものすごい。
313 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/21(月) 11:10:04.30 ID:1mCo0sfW
>>292
現実の世界で働いたほうがいいんじゃ…と思うのは素人か
314 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 11:10:11.08 ID:l2X1Zq0D
DuS0y53dがキモすぎだろwww
315 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:10:55.71 ID:L58rkfoT
>>311
そんなもんないよ
UIに関してはPS2ユーザーがいるからガチで糞だよ
316 アユモドキ(dion軍):2010/06/21(月) 11:10:57.78 ID:kKu18rzV
久々にリネ2のエミュ鯖やったら女キャラがエロすぎてヤバイ
317 デンキウナギ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:11:08.96 ID:K3z5MCyZ
これだからWoW厨ってうざいよな
318 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 11:11:14.01 ID:cFQVMSwz
> FF11位忙しいゲームはないぜ

おれはタルタルで前衛を育てられない雑魚だったから
赤魔と白魔がメインだったけど、ほんと赤魔導士の
忙しさは異常、ケアルに気を使いながら、強化、弱体、リフレ、
ログで一瞬流れるだけの敵の強化と味方の状態異常を
一つたりとも見落とさないように集中続けて、
味方の強化数人の切れ時間をタイマーで秒単位で管理して…
3時間もPT続けるとマジでヘロヘロに疲れる
319 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:11:51.56 ID:DuS0y53d
あと、WoWは徐々にハイエンドコンテンツの難易度が下がる仕組みが今あるんだよ
具体的には、一週間ごとに、RaidのBuffが増えていく
今の設定だと、一週間たつごとに5%づつ全能力値上昇のBuffが増えて行ってるから、
時間がたてばそのRaidの難易度はどんどん下がっていくので、
コアユーザーじゃなくてもいつかは攻略できるようになるって仕組み
320 カネヒラ(兵庫県):2010/06/21(月) 11:11:56.09 ID:RB/jQqMU
レベル80になってないやつは解約しろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1277077838/
321 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:12:07.23 ID:L58rkfoT
まあいいじゃんw
WoW厨がいくら馬鹿にしたとこでおすすめプレイヤーはマゾだから逆に嬉しいっていうwww
322 コクレン(佐賀県):2010/06/21(月) 11:13:04.45 ID:PWrFHYlR
2D系のMMOは大丈夫だろ
チョン毛ストーンやってるけどあまり人減ってないし
でも課金キャンペーンは増えて必死って感じもする
323 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:13:10.02 ID:wLptvHy2
FF11 は、マゾい仕様だからこそ
ネムリタケマラソン、バス鉱山裸マラソン、サレコウベ、パピルスネタ等
2chしてると面白いネタにはあふれてたけどな
324 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:14:06.24 ID:aT7y7JYO
一方、ROはやらんでもいいリニューアルを強行し自爆するのであった
325 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 11:14:06.89 ID:cFQVMSwz
あのマゾ具合が根が真面目で勤勉な日本人には受けてるのかもな
たとえニート廃人でも根の真面目さはやはり日本人
326 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:14:43.56 ID:DuS0y53d
http://www.wowarmory.com/item-info.xml?i=50732

WoWはほとんどのアイテムの情報、入手先が公式サイトで見れるから、
ユーザー同士の情報共有も楽なんだよね
327 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:14:56.91 ID:L58rkfoT
FF11はFFシリーズの中で一番最高で一番糞なゲームだからなww
328 ニセゴイシウツボ(東日本):2010/06/21(月) 11:14:57.41 ID:+kSJ2wUm
MHFは7/28発売の最新パッケ(10290円)が
ネット予約で3〜5時間、店頭予約で2日間で完売
オクですでに2倍近い値段がつく事態になってる
329 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 11:15:09.22 ID:yR7YVZq0
>>314
なんかスイッチ入ったっぽいなw
330 キツネダイ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:15:18.92 ID:S9DvRVcP
ネトゲでトップレベルであり続ける努力、並大抵のものではない
331 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:15:49.52 ID:Ro27LjR5
おもしろそうだと思ったMMORPGって
MoEとマビノギくらいだな
他は全部クリック作業ゲーに見える
違いがわからない
332 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 11:15:59.93 ID:UpVdu9zU
FF1から5が大好きでDQ2はリメイクで
ロンダルキアがぬるくなると悲しいタイプの人がメインユーザーだしな
最近ドラゴンネストやってみたらヌルゲー過ぎてワラタ
333 ギンダラ(西日本):2010/06/21(月) 11:16:39.37 ID:/7ynJslN
>>324
ググってみたけど何が悪いのかわからない
334 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:16:43.52 ID:L58rkfoT
廃人より準廃が馬鹿にされるゲーム
それがff11
335 アカヤガラ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:17:27.69 ID:xOWblhw4
6年たった今でもあの人はネトゲを続けゲームの中では英雄と呼ばれ光を発しているキャラクターであった
336 ペンシルフィッシュ(catv?):2010/06/21(月) 11:17:29.85 ID:FyXzExK3
L58rkfoTといいwow厨が躍動してるな。世界一なんだから余裕持ってりゃいいのに
何でやたら噛み付くんだかw
337 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:17:43.46 ID:DuS0y53d
>>315
UIが糞なネトゲーやり続ける意味がわからん
WoWはUIをユーザーがいくらでも好きにいじれるけどね
日本語会話が可能なUIとか配ってるしw
338 バラハタ(福岡県):2010/06/21(月) 11:18:24.89 ID:SeYT5ec4
>>334
どこでもそうだろw
339 シルバーアロワナ(catv?):2010/06/21(月) 11:19:04.91 ID:0xJTAf49
プレステコントローラーで全部事足りるのは楽で良い
340 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:19:19.26 ID:L58rkfoT
>>337
マゾだからな
後衛はログ速読から始めるゲームだよ
そんでうまくなってく
341 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 11:19:36.15 ID:cFQVMSwz
>>330
雑魚だった俺からしたら、廃人/準廃人の知識量と努力と研究量はマジで凄いと思った
あの不断の努力を別の方向に生かせたら、色んな資格とったり
投資で儲けたりできると思うんだがなw
342 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:19:48.48 ID:Ro27LjR5
>>332
ドラゴンネストはレベリングじゃなくて
ソロアビスとか対人とかの
プレイ操作面での難しさを延命要素にしてんだと思う
343 アユモドキ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:19:48.98 ID:KVYX2+XI
ちょっと前はFEZ
いまはドラネス
今は気楽にできるゲームがメイン
一時間以上を強制PT狩りとか苦痛すぎる
でもFF14はやってはみる
344 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 11:20:21.34 ID:pOXwKi36
でもまあレベリングのバランスが崩壊してるというか最初からミスってるのは
FF11ユーザーはみんなわかってることだしなw

「このPT糞まずい。抜けたい。」なんてLSチャットが普通に流れるMMOなんてなかなかないぞ
345 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:20:42.48 ID:wLptvHy2
状態異常みのがしたら
白さん、ログの色かえてる?っていわれたなw

職業で名前を呼ぶなとおもったがすぐになれた
346 クモハゼ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:20:52.06 ID:L+wKUXHp
RO
347 イタチウオ(大阪府):2010/06/21(月) 11:20:53.34 ID:lyMu4VUx
チョンゲと言いたいけど、チョンゲはネトゲの中の結婚システムとか課金装備が好きな池沼しかいない
348 キヌバリ(長屋):2010/06/21(月) 11:21:01.20 ID:NTiYVXu/
>>200
一ヶ月以内らしいよ
349 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 11:21:34.68 ID:cFQVMSwz
FF11で何が辛いって言ったら、とにかく敵と味方のステータスがログでしか
確認できなかった糞UIだったけど、FF14ではログ読みゲーなのは改善されてる?
350 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:22:05.71 ID:L58rkfoT
>>349
されてない
バ開発でしたー
351 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:22:10.88 ID:DuS0y53d
まぁ、WoWでもかつてウォーロックってクラスが簡単で強くて、「nes(ファミコン)のコントローラーで操作できるだろこれ」って言われてた。
352 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:22:21.75 ID:EzruY4ns
FF11がマゾって言ってるのは多分アトルガン以前に辞めちゃったやつらだよな
今はソロでも余裕、他のMMOより全然ゆるいぞ
マゾゲーのマの字もない
装備求めたら辛くなるのは恐らくどのゲームでも一緒だしな

なんで14に関しては、アトルガン以降にやめた奴は割と肯定的な気がする
353 ラッド(東京都):2010/06/21(月) 11:23:31.18 ID:5OmWC7tD
アクション要素豊富なネトゲってFPSくらいしかない?
354 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 11:23:43.90 ID:8YZcB0oZ
>>352
FOVでサポ上げしてるけどもっと緩和して良いわ
1サポ1ヶ月弱はかかる
355 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:24:04.66 ID:DuS0y53d
>>349
WoWなら味方のHPが一定水準になったらアラームとともにその味方の頭上にアイコン表示したり、
状態異常の味方を自動検索してヒール使うマクロキーとか作れるんだがナー
356 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 11:24:25.82 ID:pZZwCKhX
東京さんがちょっと面白い
357 ヌマムツ(長野県):2010/06/21(月) 11:24:32.86 ID:+bi52VZp
今はってなんだよ
その 今は に至るのに何年掛かってんだよwww
そりゃどのネトゲでも起きるただのインフレだ
358 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:24:52.34 ID:EzruY4ns
>>354
PT組んでMMMじゃダメなのかよw
359 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 11:25:14.91 ID:l2X1Zq0D
>>350
今クライアント作っててそれではアレだなw
自分がかけたエフェクトくらいアイコンで見れてもいいのに
360 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 11:25:28.67 ID:UpVdu9zU
>>335
読めない名前ばかりですしw
初心者の頃にカザムでレベル上げ参加してたら
動き悪くて、誰の2垢ですか?2垢とか気分悪いんで抜けますと言われたのが忘れられない
361 キタマクラ(静岡県):2010/06/21(月) 11:25:40.54 ID:cFQVMSwz
>>350
マジかよ…

状態異常によっては敵の特定攻撃によって確率的に発生して
状態異常発生してもログにも出ない嫌がらせみたい仕様もあったしな

「白さん病気」
「気付かなくて、ごめんなさい><」
362 クロサギ(大阪府):2010/06/21(月) 11:25:42.86 ID:B/F5qMTo
冨樫働いて
冨樫働いて
363 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 11:26:21.35 ID:yR7YVZq0
MMMなんかどんだけジョブ縛りしてんだよ
サポ学上げやってみろよ
364 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 11:26:41.46 ID:UpVdu9zU
365 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 11:27:11.19 ID:pOXwKi36
>>359
PTプレイしてないから強化については分からんが
敵の弱体ならアイコンで確認できたぞ
366 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:27:25.53 ID:wLptvHy2
>>361
うらのLS会話で
白>病気、闇、闇、うるせーんだよこの糞ナイト
367 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:27:41.03 ID:EzruY4ns
>>361
それはなんとかするなんてインタビューで言ってなかったか?
チャットが出来ないからアイコンでも考えてるんだろうが

FF11の現状を見る限り、極端なマゾ仕様や不便仕様はもうしないと思う
368 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:28:15.45 ID:L58rkfoT
>>363
MMMとか縛りねーだろw
369 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 11:28:36.04 ID:l2X1Zq0D
>>365
さすがにそれは見れるのか
びっくりした
370 キュウリウオ(福岡県):2010/06/21(月) 11:29:22.09 ID:Ub7Z9xto
裏tellで
ナ>この白使えねー


絆オンライン〜F11〜
371 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:29:39.08 ID:L58rkfoT
アイコン出るんだ
αでは相変わらずって聞いたけど
流石に改善されてるのか
372 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 11:29:46.22 ID:cAO1004e
ログ読みがそのままなら絶対後衛やらねえ
373 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:31:37.70 ID:Ro27LjR5
どうせ今のネトゲでやりこむ奴はボイチャ装備だろ?

それこそFEZとかなんて
上位陣全員ボイチャ必須だし
374 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:31:48.36 ID:DuS0y53d
あと、WoWでは投票によるBANができるんだよね
5人グループで、明らかにウンコなやつがいた場合は、3人が投票したらそいつ追放できる。
普通のインスタンスだと普通の奴が3人いればクリアできるからまずやらないけど、
Heroicに明らかに装備足りてなくて動きもおかしいやつがくるとよくやる
375 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 11:32:35.83 ID:UpVdu9zU
ジョブチェンジが長所であり癌だな
1つのキャラを徹底して鍛えられるから自キャラ強化に終わりないし
バランス調整もPTに参加できるジョブ上げろで終わりだし
FF14もそうだろうな、鍛冶師はPT来るなとか絶対言われるw
376 キヌバリ(長屋):2010/06/21(月) 11:32:53.95 ID:NTiYVXu/
>>374
MAGの嫌な思い出が蘇った・・・
そんなもん実装されたら絶対やらねぇ
377 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:33:07.07 ID:EzruY4ns
>>371
プロマシアで絆ブレイクした連中にしてみればバ開発なんだろうけど、他のMMOやるといかにFF11が悪くない運営してたかわかる
11とスクエニの運営に関してはガチで再評価してもいい
378ジギョ:2010/06/21(月) 11:33:35.77 ID:SFgLGKSw
FF11は赤と白優遇つて言うけど
優遇してもらわなきゃとても赤や白でPTなんてやってられない
一瞬たりともログを読み落とせな後衛ログ読みゲー

FF14は全部のステータスをアイコンで確認できるようにしろや
379 イタチウオ(大阪府):2010/06/21(月) 11:33:37.37 ID:lyMu4VUx
>>374
こんなシステムいらねぇ
380 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:34:06.82 ID:DuS0y53d
>>376
エンドコンテンツなんだから明らかにアホなのがいたらクリアできないの
寄生中排除できないほうがおかしいだろ
しかもパーティの過半数が同意したなら納得しろよ
381 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:34:43.86 ID:L58rkfoT
FF11もキックできるよ
382 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:35:20.62 ID:DuS0y53d
>>379
FF11だとBANはパーティリーダー任せなの?
よくそんな変な仕様でキツいバランスのグループコンテンツやれるねぇ
プレイヤーに不満がたまるのも当然だと思うが
383 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 11:35:39.46 ID:Tfsz+xJ3
キックならいいけどBANはないわw
384 クモハゼ(群馬県):2010/06/21(月) 11:35:53.40 ID:JFXXArRb
Diablo3まだー?
385 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:36:58.91 ID:DuS0y53d
>>384
今年の10月のBliizzConでかなり情報出て、来年発売だと思うけど、
ブリザードは発売半年前になってプロジェクト中止とかたまにやるから油断はできない
386 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 11:36:59.35 ID:Tfsz+xJ3
あーID:DuS0y53dのいうBAN=キックなんか
PTBANってやつね
387 ヒメハゼ(岩手県):2010/06/21(月) 11:37:00.08 ID:E9LCiCIE
ストパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://chaos-tcg-online.com/
『カオスオンライン』運営チームよりお知らせいたします。

ChaosTCGのトライアルデッキとブースターパックが好評発売中の
大人気テレビアニメ「ストライクウィッチーズ」が、カオスオンラインに
参戦することが決定しました。

■アップデート日・販売内容予定

アップデート日:2010年8月予定!

カード種類数:50種類予定

販売内容:「スターターパック ストライクウィッチーズ」
     (構築済み30枚) 750カオスポイント

     「ブースターパック ストライクウィッチーズ」
     1パック8枚入り(ランダム) 200カオスポイント

アップデート日は、決まり次第、公式サイトでご案内いたします。

今後とも『カオスオンライン』をよろしくお願いいたします。

『カオスオンライン』運営チーム
388 アユ(長野県):2010/06/21(月) 11:37:41.44 ID:o+Z0i45g
チャットできないくらい忙しくするから簡易チャットつくるとか馬鹿なこといってたのは知ってる
また高速ログ読みゲーなんだろうな
389 キヌバリ(長屋):2010/06/21(月) 11:37:45.49 ID:NTiYVXu/
>>380
つか、FF11やったことある?
390 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:37:45.66 ID:L58rkfoT
は?
BANてアカウントの事なのw
鬼畜すぎんだろww
391 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 11:38:43.88 ID:8YZcB0oZ
流石にパーティ投票で垢バンはないだろうよw
392 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 11:38:48.81 ID:Tfsz+xJ3
>>389
いや、ないんじゃねこれは
393 チップ:2010/06/21(月) 11:39:17.79 ID:jcogyLFE
>>62 よくがんばりました
394 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:39:24.36 ID:DuS0y53d
>>389
ないよ
やる意味がわからないし、ここで聞けば聞くほど
時代遅れの原始MMORPGだってよくわかる

>>390
どうやったらユーザー操作でアカウントBANができるって思考になるんだよ
395 フグ(群馬県):2010/06/21(月) 11:40:09.48 ID:bnzpnqIr
>>380
そんなシステムあっても日本人は巧く使えないんだよ
キックされる側は自分に非があっても逆恨みして晒すような奴ばっかりだし
むしろ厚顔無恥な奴らが自分の意見を押し付けるために使うだけ
396 タウナギ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:40:29.87 ID:qvaNfi6X
ID:DuS0y53dは何と戦ってるんだよ
397 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:40:39.02 ID:L58rkfoT
基本的にリーダーの一存でキックはない
裏テルが飛び交いまくってキック
その後鯖スレに晒される
398 シルバーアロワナ(catv?):2010/06/21(月) 11:40:45.00 ID:0xJTAf49
何年前のゲームだと思ってるんだ
399 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:40:56.02 ID:wLptvHy2
360は、一定時間ないに同時プレイした10人程度のユーザーが不評申告おこなったら
自動的にアカウント停止される。解除してもらうには電話。
400 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 11:41:02.07 ID:Tfsz+xJ3
ちゃんとキックかPTBANって言ってくれんとWoWなんて海外のネトゲだろ?よくしらないけど
FPSなら自鯖でキャラBANとかあるしそっちかと思ったんだけど違うっぽいけどとにかく

鬱陶しい>>394
FF14やる気もないなら消えろよ
401 ナガヅエエソ(京都府):2010/06/21(月) 11:41:25.19 ID:RZ7qvHLe
ID:DuS0y53dはFF14やるのか?
402 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 11:42:11.67 ID:pZZwCKhX
つーかせめて14の話しろよww
403 メクラウナギ(香川県):2010/06/21(月) 11:42:30.83 ID:11PoGoUA
>>30
人生(笑)w
404 イズハナトラザメ(大分県):2010/06/21(月) 11:42:31.38 ID:rhoJD8NR
どんなネトゲにも
人生捨ててますって感じの廃人が必ずいるのには驚かされる
そういうリストとかあったら見てみたいわ
405 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:42:46.74 ID:wLptvHy2
FF11のβの当選パッケージほど豪華な無料パッケージは俺はみたことない
406 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:43:03.49 ID:L58rkfoT
14はいいけど11には来て欲しくないな
来たら晒されて終わりだと思うけど
407 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:43:23.31 ID:DuS0y53d
>>395
なんで日本人がそんな出来損ない見たいな奴らだって認定するんだよ・・・

>>400
>>401
どうしてクソゲーってわかってるのに君らはFF14なんかやるの?
同様のクソゲー(FF11)を作った会社にはきちんと罰を与えないと、同じこと繰り返すよ?絶対に


そして見つけたお手軽Warlockコントローラー
http://i30.photobucket.com/albums/c311/supwidyou/lock.jpg
408 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:44:03.93 ID:Ro27LjR5
>>404
ハンゲとかだと接続人数表示されてるけど
「接続人数:16人」
とかのネトゲとかどうなってんだろな?
409 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:44:20.12 ID:EzruY4ns
>>394
>どうやったらユーザー操作でアカウントBANができるって思考になるんだよ

まったくだなw

11ユーザーって自分達で11を貶すのはいいけど、未プレイヤーに貶されたり2chで自分達がいってるようなことを言われたりすると途端に反応するツンデレなんだ悪いな

FF11って他のMMOにないくらいこだわってる部分があって、批判してるのも結局俺の言うとおりにすればもっと面白くなるからしろって思考だからFF11が面白いってのをあまり認めたがらないんだ
実際運営も、戦闘バランスもそんなに極端には悪くなかったりする
410 クロウシノシタ(西日本):2010/06/21(月) 11:44:31.01 ID:ccHRTE5R
>>405
処分出来なくてまだ持ってるw
411 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 11:44:51.35 ID:Tfsz+xJ3
>>62たまんねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/21(月) 11:45:12.09 ID:frXoGoyD
ネ実また落ちたの?
413 メイチダイ(静岡県):2010/06/21(月) 11:45:20.44 ID:Ygz05WB7
WoWはキャラデザ的に無理
あんなの自キャラに愛着わかねーわw
414 ハマチ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:45:45.76 ID:cbsPoQ3y
どんなに面白いネトゲが後続から出てきても、今までかけた時間考えたら移行できねぇよ。

オレは、リネ2と共に沈むよ。
415 ナガヅエエソ(京都府):2010/06/21(月) 11:45:47.99 ID:RZ7qvHLe
プレイしていないゲームをクソゲーというのはどうかと思う
実際にクソであったとしてもだ
416 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:46:15.45 ID:Ro27LjR5
>>407
FEZでもKick機能あるけど
(50人中5人が投票でKick採決開始 25人以上の賛成でKick成立)
基本的に使ったらクソ荒れる

今は末期状態になってるからそんなでもないが
20人くらいで固まって入ってきてる集団がいると
フツーに蹴り放題だしな
417 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 11:46:18.83 ID:l2X1Zq0D
14てオープンベータやるのかな?
あったら無料期間だけ本気出す
418 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 11:46:20.19 ID:8YZcB0oZ
>>415
良いこと言うね流石同郷
419 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:46:43.25 ID:DuS0y53d
>>415
じゃあ面白いポインツをもっとアピールしてくれよw
420 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 11:47:33.01 ID:Tfsz+xJ3
>>415
さすが京都府さんや・・・今年の夏も嵐山に行かせてもらうわ
421 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:47:36.35 ID:EzruY4ns
>>417
クローズβなら12月から応募受付してるぞ
β当選者もちらほらでてきてるしベンチマークもでたから試してみれば
422 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 11:47:58.55 ID:yR7YVZq0
ID:DuS0y53dになに言っても
その点WoWは〜で返されるから無駄だろう
まるでゲハの痴漢のようだ
423 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 11:48:10.78 ID:pZZwCKhX
>>415
ほんま京都さんは関西の星やで
424 ハオコゼ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:48:43.43 ID:Z3K7hCci
実際ネ実言って聞けば9割9部はFF11はクソゲーって答えるよ
それでもやってるは好きだからかな、FFだとか日本のゲームだからってのもあるだろう
425 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:48:44.98 ID:EzruY4ns
聞くけどFF11面白かったの面白くなかったの?
426 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 11:48:51.39 ID:Tfsz+xJ3
>>422
もうとっくに脳内NGIDしてる
427 クロウシノシタ(西日本):2010/06/21(月) 11:49:13.36 ID:ccHRTE5R
実際うんこだし・・・
428 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:49:26.48 ID:wLptvHy2
>>422
おっと360の悪口はそこまでだ
429 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:49:35.67 ID:DuS0y53d
>>416
それはそんな大人数でvote機能使わせるからだろ。
システム設計者がアホなだけ。

>>422
申し訳ないけど、FF11の欠点みたいな原始的な問題はWoWは全てクリアしてるもの
430 ゼブラフィッシュ(広島県):2010/06/21(月) 11:50:12.10 ID:n9IsS0Ht
>>146
どいつもこいつもなんでサウンドだけ手抜きなんだよ
RME買えRME
431 ハシナガチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 11:50:49.06 ID:mQU+ZjPT
FF11だろ?
432 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:50:56.54 ID:L58rkfoT
ネ実でバ開発っていうのもある意味コンテンツのひとつだからなw
433 メクラウナギ(香川県):2010/06/21(月) 11:51:07.72 ID:11PoGoUA
>>408
ハンゲ専用ゲーじゃなきゃ意味ないだろ
他から繋いでるゲーム人数はカウントされてない
434 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:51:14.66 ID:wLptvHy2
POLとか無駄によくできとるのにもったいないw
FF14もPOL経由になんかな
435 アオチビキ:2010/06/21(月) 11:51:16.61 ID:n2gzJG2q
>236 たぶんFF14は駄目じゃないかな
韓国産MMOは意味もなく馬鹿にされるけどそのほとんどがFFユーザー
日本国内でもリネージュ、リネージュ2には相当なユーザー数がいるし何より国別に鯖がわかれてるのがいいところ

http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20090122073/
次に期待されているのはこのTERA、クリックゲーじゃないがそれが吉とでるか凶とでるかはまだわからない
436 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/21(月) 11:51:33.38 ID:xxIHE/Rq
クローズとクローズドは違うぞ
437 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:51:52.85 ID:DuS0y53d
まぁ、POLなんかよりもBattle.netのほうが数百倍完成度、機能共に高いんだけどね
438 クモハゼ(群馬県):2010/06/21(月) 11:52:05.82 ID:JFXXArRb
>>385
まじかよ。
くそアツイな。
439 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 11:52:36.17 ID:wLptvHy2
>>437
そこはPOLのほうが完成度高いんじゃね
440 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:52:50.96 ID:aT7y7JYO
>>415
やっぱり首都は京都にもっていけよ
政治はそっちに任せた
441 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:52:55.60 ID:Ro27LjR5
>>435
よく言われてるけど
FF14やりたい奴らって
「グラが綺麗な次世代MMOがやりたい」じゃなくて
「FF14がやりたい」っていうのが多いから
そういうのとは層が被らないんじゃね
442 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 11:53:11.20 ID:IcEI2G3P
むしろFF自体がすぐ廃れる気がしてならない。

未だにコマンド入力とか前時代的にも程がある
443 イレズミコンニャクアジ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 11:53:11.96 ID:1TXsUjZq
FF11から引き継いだ奴は隔離鯖なら別にいい
廃人はローカルルール勝手に作って、全て知ってること前提で話すし
444 アユ(長野県):2010/06/21(月) 11:53:56.26 ID:o+Z0i45g
どうせ日本人しかやらないのに言語英語にして意味あるのかよ
445 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:54:10.18 ID:EzruY4ns
>>435
正直どんなプッシュがあったとしてもTERAは相手にならんと思うよ
11に乗り遅れてしょうがなくチョンゲって人も多いから
446 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:54:39.97 ID:DuS0y53d
>>439
スタクラ2βのBattle.net見た?相当すごいよ

>>443
WoWみたいにWiki情報直接表示のクエストインジケーター作って配布できるとかにすれば、
情報格差なんかなくなるのにねぇ
どうしてWoWの後発なのにそれくらいできないんだろうねぇ
447 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 11:55:04.08 ID:UpVdu9zU
FF11派が嬉しそうに自虐してるのをみて察しろよ
ID:DuS0y53dは今度飯食いにいきましょうを真に受けて嫌がられるタイプだな
WoW厨はFF11を貶すのでなくてWoWのよい所語れば布教になるのに
448 アカメ(広島県):2010/06/21(月) 11:55:24.76 ID:u3x4PH0u
FF11の戦闘って未だに1匹相手に
PC6人がかりでってやってるの?
FF14も同じだったら萎えるな
449 ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 11:56:08.26 ID:pZZwCKhX
TERAはゲーム性とか関係なく最初からクライマックス課金で死産しそう
ドラネスみたいに
450 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 11:56:08.84 ID:l2X1Zq0D
>>421
応募して当選とかのはいらんわ
451 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 11:57:01.17 ID:DuS0y53d
>>447
俺はWoWのよいところしか語ってなくね?
基本的にFF11のダメなポインツあげてる人に対して、WoWならこういうふうにその問題を解決してる
って言ってるだけだし。
原始的なMMORPGのシステムイシューを未だに解決できないってのは
やっぱり開発力や開発意欲がユーザーが満足できる水準に無いってことだと思うよ
452 オトシンクルス(関西地方):2010/06/21(月) 11:57:23.37 ID:YrJ5VGqS
WoW
453 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 11:57:26.63 ID:Tfsz+xJ3
4亀のTERAの動画見たらチョンが解説しててすぐ切ったわw
454 クロウシノシタ(西日本):2010/06/21(月) 11:57:30.36 ID:ccHRTE5R
TERAは定額ぽいきがする
455 キヌバリ(長屋):2010/06/21(月) 11:57:34.24 ID:NTiYVXu/
ff11が商業的に成功したのって 
「あと一歩で名作になるのに・・・」感がずっとあったからだろうな
456 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 11:58:41.54 ID:rXm2tAVd
>>455
スクエニの戦略勝ちだよな
457 ベニザケ(埼玉県):2010/06/21(月) 11:59:09.46 ID:3fBu6qEQ
FF11プレイヤーは明日のレベルキャップ開放でそわそわしてるから
6年ぶりのキャップ開放だぜw
458 スポッテッドガー(静岡県):2010/06/21(月) 11:59:37.26 ID:GeoULGeA
FF11ユーザーは開発に対して文句垂れるのもコンテンツの内みたいなもんだからな
知らない人から見ると、何でそんなに不満だらけなのにそんなゲーム続けてるの?
みたいに思わずマジレスしてしまうのも分かる
459 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 11:59:49.26 ID:EzruY4ns
TERAがどの程度かはやってみないとわからんけど、かなり設定を練りこんだり世界を広げたりしない限りグラが綺麗になったFF11のほうが面白いと思うの
460 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:00:20.35 ID:Ro27LjR5
>>451
「こういうのが不便だよね」
「そうそう ははは」

って会話してる奴らのとこズカズカ入っていって
「でもでも!WoWならそんなの大丈夫だよ!!」

って邪魔以外のなにものでもないだろ きめぇ
461 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:01:18.20 ID:DuS0y53d
>>460
>>「こういうのが不便だよね」
>>「そうそう ははは」

そんなFF11厨の勝手な会話テンプレートを他人に押し付けるほうがキメーってのw
462 ホホジロザメ(新潟県):2010/06/21(月) 12:01:47.57 ID:sYWxT+LU
>>458
それFF11だけじゃないだろ
463 ドジョウ(福島県):2010/06/21(月) 12:02:05.56 ID:Z9gW0czU
MMOのスレ見るたび俺はFPSでいいやって思うな
喋る必要ないし一人で無双すればいいしパーティなんて考えることないし
でもちょっとFF14はやってみたい
464 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:02:06.14 ID:L58rkfoT
WoW厨おもしれーなw
465 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 12:02:13.18 ID:UpVdu9zU
廃層が前衛上げてメイン後衛が赤白あげるだろうから俺はあえて詩コ上げるぜ
1か月もすりゃ廃は後衛上げ出すだろうしありがたくその時に前衛上げる
レベル上げのキャンプ地もテンプレ化されてるだろうし
466 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 12:03:27.37 ID:rXm2tAVd
>>457
とりあえずFF14までは新スキル全取得を目指すつもり
流石にカンストは厳しいだろうな
467 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:03:39.57 ID:DuS0y53d
mobを延々と倒してレベリングとか、10年前のチョンゲみたいなことを喜々としてやる続けられるのが、
本当に信じられないんだよね。
やっぱ日本人って「ゲーム」を遊びたい人が少ないのかねぇ・・・
468 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:05:02.68 ID:Ro27LjR5
>>463
格ゲ音ゲSTGばっかしかやってなかったけど
絵が綺麗なMMOなら
装備もレベルもなんも気にせずに
てきとーにやってみると意外と面白いよ
469 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 12:05:07.02 ID:EzruY4ns
>>467
11ユーザーは選民意識強いからしょうがない
ネトゲ界のニュー速民みたいなもんだよ
自虐しながらも11がNo1みたいな感じ
470 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:05:43.89 ID:DuS0y53d
レベルキャップ解放と共に大量の新規コンテンツを追加ってのが、
正しいやり方だろう。
なんのためにレベルキャップを解放するのか?
そこんところが全然わかってないねぇ
471 アユ(長野県):2010/06/21(月) 12:06:07.19 ID:o+Z0i45g
11プレイヤーの半分は鳥をぶん殴ってる時間でできている
472 クロウシノシタ(西日本):2010/06/21(月) 12:06:44.83 ID:ccHRTE5R
>>467
地球規模のフィールドで探検するMMOやってみたいな
WoW広いらしいけどどのくらいなんだろ
473 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:07:54.34 ID:DuS0y53d
あの装備欲しいな・・・こっちの装備手に入れるためにこのクエストを・・・
ってやってたら、自然にレベルなんかカンストするよ、WoWは
レベルキャップ目指してMob狩りとか、マジで無料チョンゲと一緒じゃん
よく月額払えるねぇ お金持ちなんだろうね
474 ガー(福岡県):2010/06/21(月) 12:08:05.95 ID:VXeq44g5
おいおいFF11をやったことないやつが14やろうとしてんの?w
わらわせんなよww
5年はFF11を経験してスクエニの運営がどういうものなのかをわかってからl14に移行して欲しいね
素人にわーわー騒がれたら迷惑だからまじで
475 フグ(群馬県):2010/06/21(月) 12:08:37.14 ID:bnzpnqIr
>>467
そうだよ、家庭用ゲームの売り上げ見れば明らか
和ゲの作業・萌えゲが何十万と売れてても、洋ゲは1万以下とかザラだから
ただ黙々と作業こなす方が大勢の日本人には向いてるんだろう
476 ネズミゴチ(大阪府):2010/06/21(月) 12:09:31.74 ID:8b/ZkOG3
自由度が高すぎると逆にやることなくなるし
477 クラドセラケ(dion軍):2010/06/21(月) 12:09:51.47 ID:1OqeRekl
FF11でシコシコがんばってたヤツ涙目www
478 セグロチョウチョウウオ(静岡県):2010/06/21(月) 12:10:48.78 ID:PNoY1mcZ
FF11は日本人の真面目な作業好き気質に最適化させたゲーム
FF14も基本はその路線か
479 イトヨ(関東・甲信越):2010/06/21(月) 12:10:59.63 ID:w3gJ3GWt
>>467
FF11の人口なんて10万いるかどうかだろ
マリオはその何倍売れてると思ってんだ
480 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:11:20.32 ID:Ro27LjR5
>>476
ガッツリはまり込む気マンマンなら
自由度高くて何でも出来るほうがいいのかもしれないけど
少しやるだけなら
「今日はこのダンジョンクリアしよう」
とかのほうが楽だと思った
481 エボダイ(東海):2010/06/21(月) 12:11:30.25 ID:8Q4+qxZs
FF11廃人の努力をリアルに向けてたら、どんだけ稼げてたろって思う事はある
482 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:12:28.46 ID:L58rkfoT
ヴァナがオレのリアルだし
遊びでやってるわけじゃない
483 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:12:35.50 ID:DuS0y53d
>>472
まず大域マップが下の3種類ある
http://www.shamusyoung.com/twentysidedtale/images/wow_map.jpg
http://wow.incgamers.com/w/images/f/f9/Outlandcont.jpg
http://images3.wikia.nocookie.net/__cb20090923060331/wow/ja/images/c/ce/WorldMap-Northrend.jpg

全部で50くらいの小域マップにわかれていて
http://www.wikicheats.com/images/thumb/d/d2/World_of_Warcraft_Stranglethorn_Vale_Map_01.jpg/400px-World_of_Warcraft_Stranglethorn_Vale_Map_01.jpg
それぞれの小域マップがこんなかんじ
それぞれの小域マップが、だいたい無料チョンゲの全世界の半分くらいの大きさがある

そのほかにもダンジョンが100以上ある
484 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 12:13:34.00 ID:EzruY4ns
>>483
FF11とどっちが広いの?
485 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 12:14:17.68 ID:UpVdu9zU
>>481
ファミ通とかでやってた異常なやり込みが充実するんじゃないの?
486 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:15:10.96 ID:DuS0y53d
>>484
FF11に詳しい奴に聞け

あと、483のマップの線はフライトラインで、乗り物で高速移動できる(世界の端から端までだと数分かかるけど、そう言う場合はワープポータル使って一瞬で移動する)
487 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 12:15:24.77 ID:FqwWp5yR
ぶっちゃけ今の俺は公式で放置狩り出来るグラナドエスパダ+以外は出来そうもない・・・
488 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 12:16:33.77 ID:l2X1Zq0D
日本が排除されてるゲームにコソコソ入り込む気にはなれんわ
489 ペレスメジロザメ(静岡県):2010/06/21(月) 12:18:19.30 ID:+Y0rkBYg
もうMMO自体飽きた
490 ヨウジウオ(三重県):2010/06/21(月) 12:18:42.94 ID:wnPaDOHh
俺もう痺れを切らせてWoWを英語版でプレイしようと思って
本スレに行ったらホモコピペで埋まってたので帰ってきた
しかも英語オンリーのはずなのにチョンゲーのスレみたいに凄くレベルが低い

WoW日本人参入の弊害は間違いなくあのスレだろ
491 カワヒガイ(東京都):2010/06/21(月) 12:18:53.71 ID:rnW2gi1f
ベンチ試したら、ケチョンケチョンだったw
PCのハードルはかなり高いんじゃねーの?
492 アブラソコムツ(アラバマ州):2010/06/21(月) 12:18:59.16 ID:97A/qV8P
>>138
やろうと思えばいくらでも出来んだろ
格ゲーだってあんだから
要求スペックの問題だよ
493 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/21(月) 12:19:35.25 ID:Qtnn4sz3
PTは組みやすいの?
ROみたいに臨時PT広場みたいなのあるの?
494 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 12:19:37.76 ID:pOXwKi36
ID:DuS0y53dはまだやってんのかw
495 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:19:41.37 ID:DuS0y53d
>>490
何も言い返せないです・・・
496 ハオコゼ(沖縄県):2010/06/21(月) 12:21:24.57 ID:zmAYtT1c
MMOってグラフィックの技術が4年前で止まってるよな。
FF14もグラフィックがショボすぎるし。
FPSとかPCのアクションゲーやってるとどうもMMOの貧相なグラは無理だわ
497 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 12:22:32.20 ID:Tfsz+xJ3
っていうか、自分らが各々好きなネトゲでもオフゲでもすればいいんだしな
498 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 12:23:33.18 ID:rXm2tAVd
>>493
FF11はサーチして直接呼び出し。なので糞職業は自分でメンバー集めないと涙目
PT用マップ付近のソロ用マップがあるいみ臨時広場かな。そこで狩ってるやつは大抵PT待ち
499 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:24:20.25 ID:Ro27LjR5
MMOプレイヤーってより
オタクの悪い点として
自分の好きなもんを相手が引いてるのに薦めてくる ってのがある
コミュ障だろ
500 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/21(月) 12:24:29.71 ID:I8aJnVTM
肉壺騎士
501 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 12:25:02.81 ID:9aQbwmIJ
ネ実の平均年齢がやばいことになってそうだ
FF11から数年・・・
502 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:25:54.40 ID:DuS0y53d
すすめてはないよ
別に君らやらんでしょWoWとか
FF11がいかに原始的な問題を抱えているかと言う点に関して、
既に解決済みのWoWでの解決策をレスしてるだけで
まぁ、薦められているって感じたということは、WoWの解決策に感心したってことなのかな?
503 ヨウジウオ(三重県):2010/06/21(月) 12:27:32.41 ID:wnPaDOHh
WoWが世界的に落ち目になればなるほど
日本にWoWが来る可能性が飛躍的に上がるので
とっととFF14がシェアを崩すべき
504 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:27:46.52 ID:L58rkfoT
オススメを他人に勧めるとか
マジキチだよなw
505 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:28:58.22 ID:DuS0y53d
無いだろうな〜
もうすぐ導入されるCataclysmでは、全てのフィールドでFlyng Mount移動できるようになるし、
Flyng Mountでの空中PvPもできるようになるみたいだからな〜
今から楽しみだわ
506 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/21(月) 12:29:25.31 ID:Qtnn4sz3
>>498
ソロマップで狩ってたら声がかかるシステムか
俺には無理っぽいな
507 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 12:29:49.83 ID:UpVdu9zU
楽しく自虐してたのにこれだからWoW厨はさ・・・
508 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:30:13.17 ID:L58rkfoT
そうそう
PvP無いってのも利点だな
個人的に
509 オナガ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:30:15.53 ID:TV9/MS05
TF2があればいい
510 アユモドキ(アラバマ州):2010/06/21(月) 12:30:23.06 ID:9NhJ5/JI
シェイシェイハ出来るようになったの?
511 ヒメツバメウオ(愛知県):2010/06/21(月) 12:30:48.10 ID:7qi9zXQL
お前らネトゲのフィールドばかり巡回してないでもっと動くべきフィールドがあるだろ?外出ろよ
512 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:31:34.80 ID:DuS0y53d
WoWのランダムマッチでのインスタンス挑戦は、
ランダムグループだと難易度が高くなるってのがわかってるから、
わざわざ通常のプリメイドグループでのインスタンス攻略よりも
報酬が高くなるようになってるんだよね
だからランダムで挑戦する動機も増えるし、
初心者も上級者についていって、インスタンスの興奮を味わえる
旨く設計されているよ
513 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 12:31:36.69 ID:Tfsz+xJ3
>>503
WoWなんて待ってないしFFとWoWじゃ比べ物にならないじゃん
日本人そんなに興味ないよそのゲームに
514 ナガヅエエソ(京都府):2010/06/21(月) 12:31:50.57 ID:RZ7qvHLe
ネトゲは初期が一番面白いしFF14に手を出すヤツは多いだろう
WOWに手を出すほどMMO好きな日本人なら全員興味を持つと思う
ID:DuS0y53dはWOWから日本人プレイヤーがいなくなるのを恐れているんだろう
だから11や14のネガキャンに必死
515 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 12:31:56.78 ID:jGMRxgcP
>>506
それは低レベの話だな
18〜ジュノ(町)
55〜白門(町)
って感じ
人気ジョブはどこにいてもだいたい誘われる
516 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/21(月) 12:32:23.43 ID:kYInTa/2
この中途半端に慇懃無礼なDuS0y53dを野村だと思ってスレを楽しむことにした
517 アユモドキ(アラバマ州):2010/06/21(月) 12:32:41.13 ID:9NhJ5/JI
それよりディアブロ3の要求スペックの方が気になるでごわす
518 アラパイマ(大阪府):2010/06/21(月) 12:32:58.19 ID:Tfsz+xJ3
>>510
うん
ってかおまえαの第一弾テストの段階だぞあの戦闘はw
519 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/21(月) 12:33:17.48 ID:VynjxDM3
カズヤ脂肪
520 アユモドキ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:33:22.73 ID:KVYX2+XI
>>517
あれ凄いグラショボイじゃんw
521 ゼブラフィッシュ(広島県):2010/06/21(月) 12:33:49.68 ID:n9IsS0Ht
そういやFF14配信してる奴が居てチラッと見たが
街デカすぎて迷子になってたぞ
522 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 12:34:26.27 ID:rXm2tAVd
>>506
高レベルになると一応あるけどね。そこまでレベルあげるまでは直談判待ちな生活
523 ダルマガレイ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:34:35.59 ID:iNh19YBB
ミコッテとララフェルがかわいいからやる
524 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 12:35:01.13 ID:UpVdu9zU
ネトゲしたことない層はID:DuS0y53dがなにいってるか解るの?
FF11で外人に揉まれた俺でも3分の1位しか意味が解らん
525 ヨウジウオ(三重県):2010/06/21(月) 12:35:38.61 ID:wnPaDOHh
>>524
ネトゲしたことない俺でもわかってるのにどうなってんだよお前!
526 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:35:49.97 ID:DuS0y53d
>>508
WoWみたいにPvPがあるサーバーと無いサーバー選べる方が良くない?
どっちのニーズにも対応できるし

>>514
日本人プレイヤーとか気にしないよ普通はw
FF11やってるとそういうの気にするようになっちゃうのかね

>>520
ブリザードの超開発力により、様々なスペックに対応しているのだよ
http://www.4gamer.net/games/040/G004002/20100312041/
527 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/21(月) 12:35:55.98 ID:hhOLAWXd
>>331
マビノギもクリック作業じゃねえか
UOからの放浪の末たどり着いてみたら面白れーかわいー
大好きです
528 タキゲンロクダイ(兵庫県):2010/06/21(月) 12:36:53.21 ID:k9tspJKm
NexonといえばMapleStoryもやばげ
仕様変更のせいで。
529 アユモドキ(アラバマ州):2010/06/21(月) 12:37:44.85 ID:9NhJ5/JI
マビノギは街移動で歩くのだるくなって辞めた
530 メジナ(栃木県):2010/06/21(月) 12:38:17.90 ID:mZIBfRTi
もっとこう全部のネトゲが一緒になったようなのやりたい
出来ればレベルカンスト容易であとはコンテンツが充実してて
狩りもよし、レア収集もよし、自分でデザインした防具や装備、髪型が作れる(簡易MOD作成ソフト有)
曲作って演奏できる、農場で作物育てられる、ペットがもてる、家が持てる、会社作れる、料理が出来る、旅が出来る(水陸どこでも)
MAPを拡張できる(自作簡易MAP作成ソフトをry)、ミッションを作れる、色んな店があってゲーム内でイベントを企画して遊ぶ、遊べる

あれこれリアルオンラインで出来るんじゃね…?
531 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:38:20.34 ID:DuS0y53d
スタクラ2ですら、GeForce8M/9Mのモバイル系で中設定で動くんだから、
よっぽどひどいPCじゃない限りブリザードのゲームは動くよ
532 クラドセラケ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:38:35.14 ID:NB7yrRUm
デカロンかな
533 ドワーフグラミー(大阪府):2010/06/21(月) 12:38:37.50 ID:LbAI68eB
>>523
町中ミコッテだらけだから俺はララフェルで行く
ミコッテに囲まれてもみくちゃにされる妄想しながら生きて行きたいから
534 デンキウナギ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:38:47.19 ID:K3z5MCyZ
マビノギはマジでマラソンオンラインすぎて笑えなかった
535 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 12:39:07.15 ID:UpVdu9zU
>>525
だってルーみたいだもん
>もうすぐ導入されるCataclysmでは、全てのフィールドでFlyng Mount移動できるようになるし
FF11ユーザーでさえジョブの意味に気を使って書き込みしてるのに
536 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 12:39:58.55 ID:9aQbwmIJ
WoWの動画見たら失笑するよ
比べてFF11の先見性のあるグラフィックを見る限り14は素晴らしいものになるだろうな
537 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 12:40:00.60 ID:znWS/PT0
>>518
先週の土曜にやったα最後でもシェイハとは程遠い戦闘速度だぞ?
フィードバックってもβで全部変えるから片手剣で弓のWS撃って遊んでたけどさ
538 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:40:03.82 ID:DuS0y53d
>>535
Flyng Mountでわからない?
飛ぶ 乗り物 だよ?
直訳で意味通じるだろ?ggrks
539 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:40:21.24 ID:L58rkfoT
FF11の外人のくそっぷりはすげーぞ
ヒーラーが寝るわリーダーが赤玉だわ
後衛が殴るわ
それでも動じずrep otw
まあこっちも手抜き装備だったからいいけど
540 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:40:38.10 ID:Ro27LjR5
>>535
コミュ障ヲタクの典型だから仕方ない
掲示板だとこういうのがいるのがダルい
541 アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 12:41:07.62 ID:r8rUAL+K
ゲームって攻略法が発見されて、テンプレ行動を強要される前が一番面白いと思うんだが
それが定着してからも同じゲーム続けてる人って何が面白くてしてるんだろう
542 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:41:21.35 ID:DuS0y53d
埼玉さんはFF11を馬鹿にされたのが悔しいんだろうか
いや、馬鹿にする気は少ししかないのだが
543 ボラ(千葉県):2010/06/21(月) 12:41:53.02 ID:lQls+eNg
>>62
いいなこれw
544 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 12:42:02.44 ID:9aQbwmIJ
なんかあのログで戦闘貢献度を図るツールがガンに拍車をかけたよね
日本人にああいうの見せたらいかん
545 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 12:42:14.24 ID:15NZYAGk
>>538
君もう帰っていいよ
WoWに興味がないんだしぐぐる訳ないだろ
おまえのレス見て何があってもWoWはしたくないとは思ったけど
546 アナゴ(中部地方):2010/06/21(月) 12:42:56.31 ID:2mZkJtoW
FF11みたいなPT制がいいなー
仲間集めてレッツゴーするの楽しかったなー
547 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 12:43:56.46 ID:15NZYAGk
>>540
ID:DuS0y53dは糖質じゃね?コミュ障とか超えてる
548 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:44:07.91 ID:DuS0y53d
>>545
別にしなくていいよw
FF11みたいなクソゲーを擁護するのは大変だな〜っておれが思うだけだし
というか、君みたいな態度だと、ゲームは楽しめそうにないしね。
俺はWoWより面白いゲームあったらそっちやるけど(実際今はほぼ休止中)、
FF11みたいの続けるのは根気がいるんだろうな〜すごいな〜って思うだけw
549 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 12:44:25.31 ID:jGMRxgcP
>>539
うまいやつはうまいんだけどな。下手なやつの割合は高い
あと、外販は定時コンテンツ朝方で時間合いにくいがシャポー300万 施療200万 証100万で売ってくれたからあいつら好きだ
日本人は閉鎖的って言うか売ってくれないからなー。売っても割高だし
550 スズキ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:44:32.66 ID:ucOUplBY
ニートは完全に孤独死確定w
551 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 12:45:11.34 ID:znWS/PT0
FF出身者は割と他のMMOでわかりやすくて困る
時々RO出身者と間違う事もあるけど

>>521
ミニマップと大マップがわかり難いんだよ高低差ガン無視だから
ウィンのテレポ樽みたいなの配置してもいいんじゃないかと思うけどさ
あとチョコボ宿舎への直通エレベータの変な演出はイラネ
552 ウィーディ・シードラゴン(福島県):2010/06/21(月) 12:45:15.99 ID:OImK1JTD
7 32bit
@5
HD5770
4G

多分10万以内に収まってスコア2500前後出る。
この程度で抑えて普通の環境でやるのかおとなしくPS3でやるのがコスト的に現実的だよね。
553 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 12:45:35.59 ID:UpVdu9zU
>>538
なんでググんなきゃ駄目なんだよw
FFしてりゃ大抵の人でさえ知ってるジョブチェンジさえ
他のネトゲしてる人は知らないかもしれないから意味通じる様にしてるのにさ
WoW板じゃないから解り易くするのは当然じゃないか
自分の知識垂れ流して酔ってるだけは痛いぞ
554 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 12:45:36.30 ID:15NZYAGk
>>548
しなくていいよw
じゃなくて 興 味 が な い か ら って言ってんのわかる?
555 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:46:54.16 ID:DuS0y53d
FF11やってると大阪さんみたいな攻撃的な性格になっちゃうんだろうかねぇ
怖いね

>>522
HD4750で2400出たから、もっと行くんじゃない?

>>554
興味が無いならレスしなきゃよくね?
わざわざ「俺が興味が無いからレスやめろ!!」ってレスする意味がわからない
頭悪いの?
556 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:47:22.61 ID:Ro27LjR5
>>549
外人とはテキトーに遊ぶと楽しいと思った

Aionのエミュ鯖で1000人くらい外人がいる鯖あって
やってたんだけど
フランス中国ロシアドイツって色んな言葉が飛び交ってて
パーティの時はお互いがヘッタクソな英語で喋るw

俺の場合Aion本鯖やったことなくて
キャラ作って世界回りたいってだけでやったから
そうやって外人とテキトープレイするのは面白かったな
557 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 12:47:55.56 ID:9aQbwmIJ
>>549
廃外人はツール全開で動くけど
そんなヤツは野良にいない
558 ハイランド・カープ(鹿児島県):2010/06/21(月) 12:47:57.16 ID:DR7IPBXb
PS3でやればいい・・・とかいうのあるけど

すんごい画質劣化してるPS3はどうだろう

Cellは良いけどGPUのRSXが旧式ゲフォなのでダメだな。

PS2の時みたいに高速なVRAMにしたら次のPSで互換性使えなくなるし
559 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:48:00.18 ID:L58rkfoT
外人PTは気楽に出来るから好きだよ
日本人はどうしても他人の顔うかがうからなあ
560 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 12:48:41.37 ID:ai6rPJfK
MMOなんてテキトーで遊べるのが良いと思うんだ。
効率ガチでマゾレベリングとか面白さの欠片もねーよ
561 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:49:17.87 ID:DuS0y53d
WoWは適当プレイ(normalランダムインスタンスとか)もハイプレイも面白いから困っちゃうね
562 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 12:49:18.38 ID:rXm2tAVd
>>552
5770oc@950/1200でスコア2900だった
563 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 12:50:08.60 ID:15NZYAGk
>>555
君、学校でも友達いないでしょ?
WoWとおまえに興味がないのにうざいから消えてくれって言ってんだよ言わせんな恥ずかしい

ま、NGするんでバイバイ^^
564 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 12:50:09.46 ID:znWS/PT0
外人PTはサポ白がメインヒーラー務めるので
うっかりソロ中に誘われるとこき使われるそんな思いで
565 アメマス(埼玉県):2010/06/21(月) 12:50:13.79 ID:EdJ6C0iR
WoWやってる俺カッケー!
日本産のゴミMMOやってるカス共WoW知らないの?まじ低脳だわレベル低すぎ


こういう思考回路なんだろ

俺みたいに好きで未だにUOやってる化石だっているんだぞ!
566 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 12:50:21.17 ID:UpVdu9zU
>>551
RO出身者、ギルド、会話の流れ変えるとき空白を入れる、ステフリあるんですか?
FF11出身者、狩りをレベリング、ギルドをLSとよく間違える、オープンチャット嫌がる
なイメージ
567 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 12:50:31.12 ID:cAO1004e
WoW厨ってほんとどこいっても嫌われるな
568 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 12:50:50.37 ID:rXm2tAVd
>>549
外人と遊ぶけど、基本的に知ってる奴しか誘わない。地雷率が高すぎる
569 エボダイ(東海):2010/06/21(月) 12:51:08.22 ID:8Q4+qxZs
ベンチスコア1000だったから諦めてPS3でやるわ
570 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:51:28.92 ID:DuS0y53d
>>563
糖質はおまえ自身だったみたいだなぁ
「興味が無いからウザイので消えて欲しい」とかもはや対人コミュ力ゼロの幼児じゃんw


>>565
そのとおりだが何か
571 チヌ(徳島県):2010/06/21(月) 12:51:39.52 ID:pJkc/8TQ
ワールドカップに関しては俺も動く
目標ベスト4だよ
具体的には普段はベンチスタートの各海外組と連絡を取り合い、短期の召集を発表した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
鹿島最強わがままのリーダー、ベテラン3人
海外組ではないが最大チームのNo2、No3
スペインでは有名な、移籍以来一度も目立った活躍したことがないというキノコ
ソープ通いが200回超える金髪の持ち主
ブラジル人辞めて日本人になった奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
勝てないチームはもはやいないだろうという最強集団だ
バス内でMARIO KARTをした奴もいる。
国内では地蔵、宇宙開発、存在感0(俺含む)、コネ採用などの超一流だ
なによりも強いのは、ホームでの惨敗をぶっ通しで何回も可能だ。
絶対に負けられない戦いが・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ国内のスポンサーは半数以上が動くだろう
FWの連中はペナルティ、ゴールエリアでもパスをする。サポーターの中にもブーイングした奴はいるだろう
協力して全員で消極的なバックパクしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔馴染みのセルビアと試合してくるわ
572 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 12:52:08.97 ID:ai6rPJfK
WoWちょっとやってみるかな。
573 タキゲンロクダイ(兵庫県):2010/06/21(月) 12:52:24.38 ID:k9tspJKm
WoWか。。。
574 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:52:59.44 ID:L58rkfoT
FF14がWoW敵視してるから焦ってるだけだろ
575 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:53:01.67 ID:DuS0y53d
>>572
ネトゲ板の本スレみたいな雰囲気なのはBarrenってマップの全体チャットくらいだから、勘違いしないでね!
576 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/21(月) 12:53:02.34 ID:MSIeagFB
流石にここまでキチガイだと他ゲー信者がネガキャンしてる用に見えるわ
577 ベニザケ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:53:16.26 ID:3fBu6qEQ
WoW厨キチガイすぎてワロタw
578 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 12:53:46.44 ID:9aQbwmIJ
MMOやるヤツは頭おかしいってことでいいよね
仕事・学業と両立してレアアイテム余裕でゲット(笑)
お前のやり方がわるい(笑)
579 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 12:54:49.92 ID:FqwWp5yR
WoWみてみたらグラ酷すぎて吹いたwww
グラナドエスパダ+の足元にも及ばんな
580 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:54:51.55 ID:DuS0y53d
>>574
え、そうなの?
いっちゃなんだけど、相手にすらならないと思うね
公式見たけど思想が2世代以上前の古めかしいMMORPGじゃん
何も学んでないね
581 エボダイ(東海):2010/06/21(月) 12:54:53.74 ID:8Q4+qxZs
WoW日本版無いしPCが可愛くない
でもコスプレはエロいな
582 クロウシノシタ(西日本):2010/06/21(月) 12:54:55.59 ID:ccHRTE5R
WoWは実績もすごいから誰もが認めるとこだろう
ただ、俺のような英語ダメダメな奴には言葉の壁が厚い
ということで日本きてくれ
583 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 12:55:16.60 ID:l2X1Zq0D
こんだけ信者なのに本人飽きて今やってないってのが笑える
底浅いんじゃねえかw
584 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 12:55:27.15 ID:znWS/PT0
>>566
プロマシアの絆ブレイクで辞めた辺りの連中だとエリアチャットでシャウト失礼しますとか入れる傾向もあるな
あと基本FF内で使われる方言みたいな用語が他のMMOでの標準語だと思ってるのでそこら辺はRO出身者と被る
OoCで雑談するなとか怒り出すのはMoE辺りなのかねえ出身は
585 ナガヅエエソ(京都府):2010/06/21(月) 12:55:39.97 ID:RZ7qvHLe
WOWを持ち上げておいて休止ってどういうことだよ しかもきっちり14ベンチやってるし
クソとかいいながら14が楽しみで仕方ないんだろ?
586 アブラヒガイ(京都府):2010/06/21(月) 12:57:21.49 ID:/tBDQebl
>>30
四天王と三本柱ってどっちが上なんだろうな
587 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:57:44.44 ID:DuS0y53d
>>583
さすがに全エンドコンテンツコンプ目指すようなコアゲーマーじゃないし
俺、基本ライトゲーマーだからさ
だいたい、飽きるとか言うけど、mob延々と倒してレベル上げできるからまだ飽きてない!とか、
そういうレベルのクソゲーであるFF11とは次元が違うよ
誰にでも簡単にできるアトラクションを一通りやったので、新しいアトラクションがくるまで待ってる
とかそういうレベル
588 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 12:57:49.07 ID:cAO1004e
>>586
柱は神なので三本柱のほうが上だな
589 アユモドキ(愛知県):2010/06/21(月) 12:58:22.22 ID:vFSw5zGz
>>125
4コアじゃないとダメかぁ
一応5570のi5-750組んであるけどこりゃ5770買うしかないかな
590 ホンモロコ(熊本県):2010/06/21(月) 12:58:22.55 ID:FEkFuOnd
ドラネスギルドいれろ
591 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 12:58:31.32 ID:L58rkfoT
>>580
ああごめん>>574レス途中だったわ
FF14はこけるから安心しろって書くの忘れてたw
592 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 12:58:56.19 ID:jGMRxgcP
名言「マートキャップ持ってないヤツはFFするな」
593 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 12:59:23.11 ID:DuS0y53d
>>585
万に一つだけど、素晴らしい作品である可能性はあるんじゃないの?
面白かったら普通に遊ぶよ
まぁ、ありえないと思うけど。
594 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 12:59:33.06 ID:9aQbwmIJ
どうせ中国人が大挙してギル稼ぎに精を出すオンラインになるよね
595 アブラヒガイ(京都府):2010/06/21(月) 12:59:45.80 ID:/tBDQebl
>>588
皇帝>三本柱>四天王>十傑か
596 ハオコゼ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:00:05.27 ID:Z3K7hCci
つかなんでこんなのびてんだよ
597 オヤニラミ(栃木県):2010/06/21(月) 13:00:14.87 ID:shl+fOMn BE:1225779337-PLT(12000)

いい加減PS3版のテストやれよ わざわざ応募する権利まで買ったのに(´・ω・`)
598 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 13:01:45.39 ID:/P44IVls
ようつべでプレイ動画みてきたけど
戦闘だけならteraの方が面白そうだなw
FF14も河豚首にしてカプコン辺りからクリエーター引っ張って来てアクションゲー化したらいいのに
599 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 13:01:58.06 ID:l2X1Zq0D
>>594
それはしょうがないだろ
RMTは買う奴が完全に悪いと思うわ
600 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 13:02:05.92 ID:rXm2tAVd
>>589
まだ買うのは早い。lowで遊ぶなら良いけどね。highだと若干厳しいかも
これから最適化されて更に軽くはなるとは思うけど、まだはやい
601 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 13:02:14.97 ID:yR7YVZq0
>>596
一人荒らすのがいると伸びるという良い例
602 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:02:25.56 ID:Ro27LjR5
>>589
FFのためだとしたら
5770買うのは勿体ないと思う
603 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:03:18.56 ID:znWS/PT0
>>597
PS3版は別に環境依存で不具合出にくいし念入りにやらなくてもいいから後回しなんだよ
604 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:03:24.56 ID:DuS0y53d
FF11の動作みたらわかるが、
スクエニ開発チームには、動作環境ごとのボトルネックをサーチ&デストロイするって考えは皆無だと思うよ
605 オオクチバス(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:03:45.71 ID:HtjyX4pp
F11
606 ホンソメワケベラ(千葉県):2010/06/21(月) 13:04:10.37 ID:kV7wjkm4
モンハンF初めて1ヶ月半でHR100になったけど飽きてきた
チャットするのが楽しいけどそれモンハンでなくてもいいし
607 マブナ(兵庫県):2010/06/21(月) 13:04:39.99 ID:21QHQ+KD
FF11
608 サカサナマズ(千葉県):2010/06/21(月) 13:05:14.06 ID:23X3V5df
WoWの完成度を盾にスクエニに文句言い続けないと酷いもんが出来るぞ
609 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:06:11.66 ID:DuS0y53d
俺もFF11程度でユーザーがついてくるんだから、FF14もほぼ確実に同じような品質だと思うわ
610 ボウエンギョ(東京都):2010/06/21(月) 13:06:15.28 ID:Pign3MFw
俺はチョコットランドからFF14に移住するつもり
仲間ももちろんつれてw5人でスタダ決めるw
611 ハオコゼ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:07:10.80 ID:Z3K7hCci
ああ、なんかがんばってるのがいるのか

FFやってるやつは他の物なんか眼中にないよ
なに言っても無駄、是非は知らん
612 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 13:07:16.23 ID:15NZYAGk
チョコットランド・・・
613 アユモドキ(愛知県):2010/06/21(月) 13:07:51.63 ID:vFSw5zGz
>>600
ふむ、まぁ5770のいい出物もないしな(MSIのストームがあったら手が出そうだけど

E3でフル3マルチディスプレイの3Dとかやってたけど、あれは5970のcrossfireXとかじゃないと無理だよなぁ
614 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:08:02.45 ID:znWS/PT0
>>610
24時間狩り続けられればおそらくスタダできるぞ
615 シログチ(岐阜県):2010/06/21(月) 13:10:33.27 ID:8DWBfNDS
ネトゲ黎明期はスタダ楽しかったけど
最近スタダ狙い多すぎてもうだめ
そしてみんなすぐ辞めちゃう
616 チップ:2010/06/21(月) 13:10:46.25 ID:NQECbjmA
α当たったからやってた
PT組んだ人と仲良くなった、次も会えたらいいですね・・・なんて
この絆は永遠になりますね・・・なんて


サーバーシャッフルされるとか悲しい
617 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:11:41.89 ID:wLptvHy2
FF11の場合、スタートダッシュして24時間3交代でやってる
618 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:12:50.14 ID:DuS0y53d
>>616
そういうゲイみたいなチャットするんだw
619 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:12:59.17 ID:wLptvHy2
>>616
最後の手持ちのギルの下一けたが鯖番号にふりわけられる配慮あるんじゃね
620 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 13:14:06.95 ID:rXm2tAVd
>>613
nvidiaが協力してるらしいし、480のSLIとかな気がする
どっちにしても出費が酷いね。5770のCFでスコアは良い感じになりそうだから、hawkをもう一枚注文した
621 アユモドキ(愛知県):2010/06/21(月) 13:14:08.54 ID:vFSw5zGz
>>616
なにそれこわい
622 アカザ(東日本):2010/06/21(月) 13:14:21.35 ID:rbo533UP
通り過ぎのものだけど
今回タルタルかわいくないじゃまいか
623 ヘラチョウザメ(愛媛県):2010/06/21(月) 13:15:38.05 ID:LIa0d4OY
>>622
てめーシシプちゃん見てから言ってんのか?
624 アブラヒガイ(京都府):2010/06/21(月) 13:15:46.04 ID:/tBDQebl
>>616
股間熱
625 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 13:15:51.95 ID:EzruY4ns
>>616
今年一番ワロタ
626 アカザ(東日本):2010/06/21(月) 13:17:04.56 ID:rbo533UP
>>623
>>1の写真見ただけで判断した
反省はしていない
627 セグロチョウチョウウオ(静岡県):2010/06/21(月) 13:17:20.19 ID:PNoY1mcZ
>>622
動物的なタルタルと方向性変ったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=58EkSc4emyE
628 ヌノサラシ(北海道):2010/06/21(月) 13:17:54.57 ID:7zBrEzj4
629 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 13:18:32.45 ID:cAO1004e
boku「次も会えたらいいね^^」「この絆は永遠だね^^」
630 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 13:19:28.21 ID:15NZYAGk
>>616
スカイプとか登録しないところがなんというか社交辞令?
631 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:20:03.11 ID:znWS/PT0
632 アカザ(東日本):2010/06/21(月) 13:20:38.93 ID:rbo533UP
>>627
歩幅が小さいな
これはこれで結構いいかも
633 オボコ(愛知県):2010/06/21(月) 13:20:46.57 ID:Toz0O+uO
無料期間のニュー速LSでFF11やったけど
ここのメンツで組むとパーティ組む苦労もないし、人も常にいるな
FF14でもやるんだろ
634 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 13:21:22.33 ID:L58rkfoT
>>631
きめーよw
635 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:22:53.87 ID:DuS0y53d
ロースペはPS3でやらなきゃいけないらしいし、
PS勢とPC勢でFF11以上に確執生まれるんだろうなぁ
あったんでしょ、FF11にそういういがみあい
636 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 13:23:29.15 ID:cAO1004e
14はミコッテ一択でしょう
637 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:23:51.28 ID:znWS/PT0
>>632
あれ歩きモードだな走ってるとなんていうか指輪のホビット思い出す
638 アユモドキ(愛知県):2010/06/21(月) 13:24:06.60 ID:vFSw5zGz
>>620
nvidiaの470やら480はさすがに手が出んわ
うむ5850買うより5770一枚買っておいて後でCFもって感じにしとくか・・・
639 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 13:24:44.38 ID:L58rkfoT
WoWの方がFFより超絶糞ゲーでしょ
ううん、知らないけど絶対そう
640 セグロチョウチョウウオ(静岡県):2010/06/21(月) 13:25:05.31 ID:zppef6Zu
>>635
FF11でPS勢とPC勢で確執なんて聞いたことないけど
641 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:26:25.20 ID:Ro27LjR5
PS2とPCで確執あったのって
FMOとかじゃね
あれPS2ユーザーはカス扱いで蹴られたりしたし
642 オボコ(愛知県):2010/06/21(月) 13:26:33.27 ID:Toz0O+uO
>>635
FF11はPS2が1年くらい先行してたからな
643 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 13:26:43.14 ID:L58rkfoT
釣りやってる奴くらいじゃねーの?
644 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:27:08.57 ID:wLptvHy2
確執なんざないなw
てっか、PCかPSかわからんしw
645 モンガラカワハギ(神奈川県):2010/06/21(月) 13:27:25.58 ID:Qfe65dWD
WoW日本語版がきたら死亡確定→FF11・FF14・チョンゲMMORPG全部

日本はWoWがないから、スクエニやチョンゲメーカーが大手を振って歩いてる
WoW日本版ができたらみんな死亡
646 エビスザメ(宮城県):2010/06/21(月) 13:28:02.25 ID:Bnw7WVt5
>>627
コレだけ見るとタルは11の方がいいな
647 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 13:28:25.32 ID:mqF2VlG5
>>645
なんで未だに無いのか考えたら?
648 ユウゼン(静岡県):2010/06/21(月) 13:28:26.12 ID:zakTjIcO
FF11って基本的に本人が自己申告しなきゃ
PCかPS2か箱360なのかわからんしな
649 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 13:28:32.23 ID:L58rkfoT
>PS勢とPC勢でFF11以上に確執生まれるんだろうなぁ

知らないのに良く平気でこういうこと言えるよなあ
650 アユモドキ(中部地方):2010/06/21(月) 13:28:32.91 ID:0qRx1f1A
ドロップ美味いボス情報仕入れて
LS内交代制で完全独占すりゃもう経済独占したようなもんだよな
651 チップ:2010/06/21(月) 13:28:33.84 ID:NQECbjmA
α最終日に出会ったんだ、しかも残り一時間半ぐらいに
お互い後数分の命の時に話したんだよ
あの絆は永遠なんだ・・・名前読めなかったけど
652 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 13:28:36.56 ID:rXm2tAVd
>>635
キーボード厨とPAD厨の戦いはあったな。それだけ
653 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:29:20.38 ID:wLptvHy2
つかPCとPS2とか360をわすれんなよw
654 タテジマキンチャクダイ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:29:32.27 ID:GF6mtaC1
>>645
それって
地球が消滅したら死亡確定→FF11・FF14・チョンゲMMORPG全部
と同レベルなんだがw
655 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:30:10.25 ID:DuS0y53d
>>645
まー、実際そのとおりだわな
656 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 13:30:14.43 ID:jGMRxgcP
鯖移転に3150円払うのがくやしいっ!
657 コンゴウフグ(大阪府):2010/06/21(月) 13:30:37.92 ID:UGH8JR7b
>>62
おもしろいw
658 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:30:41.26 ID:Ro27LjR5
>>645
ROが海外行っても流行んねーのと同じで
WoWが日本来ても流行らんだろ
やりたい奴はすでに海外鯖でやってるし

しかも続編とかならまだしも
「今さらかよ」ってなるのは間違いない
どの層が日本版WoWを1からやるんだ?
659 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 13:30:48.55 ID:mqF2VlG5
>>648
箱丸はなんとなくわかる
大事なBCの前にほぼ一度ログアウトするからw


PS2とPCの確執なんてほぼなかったよ
そんなのに構うほど暇じゃないし
660 ヌノサラシ(北海道):2010/06/21(月) 13:30:59.66 ID:7zBrEzj4
>>645
ブリザードは日本を完全に諦めてるから無理だと思うわ
大多数の日本ユーザーは洋ゲーのキャラデザを見ちゃうと拒否反応をしめしちゃうしな
661 オオカミウオ(西日本):2010/06/21(月) 13:31:08.84 ID:Fle6sF1J
>>645
あのキャラデザどうにかしない限りないと思うわ
662 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:31:21.00 ID:znWS/PT0
箱○版は片手間仕事で作ったような欠陥品じゃないですか
PS2の外付けHDD売り続ければいいのに
663 アユモドキ(dion軍):2010/06/21(月) 13:31:31.03 ID:kKu18rzV
>>628
一番ワクワクするのは小川に橋がかかってる画像かな
MMOやったこと無い奴はだいたいこれで釣れる
664 ニジマス(岐阜県):2010/06/21(月) 13:31:38.10 ID:62x3Houm
いまさらwowはちょっと・・・
どうせなら拡張出たAoC日本語化しろ!
665 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:31:47.96 ID:DuS0y53d
>>658
ま−こういう教条主義者の多い市場だから、ブリザードが魅力感じないんだろうな
666 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 13:31:57.96 ID:15NZYAGk
>>645も何もわかってないな
WoW厨ってこんなきちがいばっかなんか?
FF厨とは違うきもさがあるけどWoW厨の方がきもいわ
667 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 13:32:40.88 ID:mqF2VlG5
なんで国産MMOの中で唯一成功したというとキャラクターが可愛いからとFFだからと女も多く引きずり込んだことだな
ほかのMMOはしらんけどFFは女結構多い
668 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:33:02.97 ID:Ro27LjR5
>>664
AoCってAoE2の拡張のアレ?
だったら日本語版あるが・・・

まぁ違うゲームのことだとは思うが

AoE4出てほしいな
無理なのは分かってるが
669 ニジマス(岐阜県):2010/06/21(月) 13:34:27.78 ID:62x3Houm
>>668
Age of Conanの方だけど
670 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:34:38.19 ID:DuS0y53d
日本では洋ゲーは売れない!!とか言ってた奴らが、
洋ゲー売れちゃったもんだから
「海外で売れてる一部のタイトルだけが売れれるだけ!!ふおおおおお!!」とかいう理屈に切り替えたんだよねぇ
FF信者は本当に信者だから、しょうがないな
671 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:34:53.59 ID:znWS/PT0
>>658
どちらかというと鯖は持ってこなくていいからクライアント日本語ローカライズだけ
してもらえればいいかな的な
WoWよりも指輪とWarhammerとDAoCのがうれしいけどさ
672 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 13:34:56.29 ID:rXm2tAVd
AoEは未だに2やってる。あれを越えるゲームは当分でないだろう
673 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:35:01.84 ID:wLptvHy2
Age of conanだったかの

FF11だとAoEはガ系とか範囲魔法とかいわれる特殊文化
あとタンクは盾、ヒーラーは回復ね
674 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 13:35:14.06 ID:15NZYAGk
>>668
AoEはRTSだろ・・・・・・・・・・・・
675 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:35:57.27 ID:DuS0y53d
>>673
たぶん、AoEが生かせるようなレベルデザインがコンテンツにほとんどないんだろうね
676ムブナ:2010/06/21(月) 13:36:14.25 ID:iGDVJWZn
ワロタwwww

635 名前: ヤナギムシガレイ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 13:22:53.87 ID:DuS0y53d [54/56]
ロースペはPS3でやらなきゃいけないらしいし、
PS勢とPC勢でFF11以上に確執生まれるんだろうなぁ
あったんでしょ、FF11にそういういがみあい
677 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:37:17.29 ID:wLptvHy2
あとDoTはスリップっていわれてるな
678 ヌノサラシ(北海道):2010/06/21(月) 13:37:22.72 ID:7zBrEzj4
>>670
売れてる洋ゲーってGTAとCOD以外なにかあったけ?
ちなみにPS1、PS2時代はクラッシュがミリオン行ったし
今ではサッパリ売れないFIFAシリーズが20万売ってたんだぜ
679 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:37:32.85 ID:znWS/PT0
>>673
14はわりと範囲ぶっぱゲーになると思うんだ
680 モンガラドオシ(宮城県):2010/06/21(月) 13:38:18.06 ID:n9TEXu/q
とりあえず楽しみだ
681 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:39:16.29 ID:wLptvHy2
>>679
そうなると黒系人気か
682 オボコ(愛媛県):2010/06/21(月) 13:39:41.55 ID:ui/LPwjJ
忍者で盾というやつか
683 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:39:57.58 ID:Ro27LjR5
RTSも日本じゃあんま流行ってないよなそういや
FPSもびみょいし

やっぱ海外で流行ってるからって
単純に日本に持ってくりゃ流行るかつったら
そんなことないだろう

特にMMOはキャラグラとかでしんどそう
684 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 13:40:55.42 ID:cAO1004e
黒ミコッテでネカマプレイが最高ということか
685 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:41:53.83 ID:znWS/PT0
>>681
剣術で盾のスキル上げて黒使う時に盾持たせると面白いくらい盾防御するからお勧めかもしれない
範囲系はWSでも早めに覚えるから別に黒じゃなくてもいいんだけどな
686 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:41:56.49 ID:DuS0y53d
>>677
どういう意味なんだそれは

>>678
一昔前だとGTAとか絶対売れないっていわれるジャンルでしょ
グラが〜とか言ってるアホはそういう事実は全部無視してるわけ
687 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 13:42:26.50 ID:15NZYAGk
>>683
だな
WoWはまずキャラで受けない上に「FF」ってブランドもないから流行る要素ないわ
かわいくて女が好きそうなグラのMMOはたくさんあるし女が多いMMOには出会い厨が寄ってくるし
688 オボコ(愛知県):2010/06/21(月) 13:42:32.34 ID:Toz0O+uO
>>681
幻術師って名前になるらしいね
689 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:43:56.78 ID:DuS0y53d
「日本で売れるのは世界でも売れてる極一部のタイトルだけ!!」とか言ってる豚に教えてやるけど、
WoWは世界で断トツのぶっちぎりで売れてますから
690 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:44:07.07 ID:znWS/PT0
>>688
幻術はどちらかというと白
黒魔は呪術の方で範囲魔法二種早めに撃てるけどMP消費なので息切れが早い
691 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 13:44:11.96 ID:wLptvHy2
杖もったら即ジョブチェンジなんかの?
杖もって黒魔法、即剣をもつとかできるんかな?
そうすると職縛りとかほとんどなくなるとはおもうが
692 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 13:44:28.23 ID:mqF2VlG5
>>686
今でも売れてるといえないよ
GTAというネームがあるからちょっと売れてるだけ
FFと同じ
693 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 13:45:30.29 ID:cAO1004e
>>689
お、おう・・・
694 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 13:46:33.80 ID:L58rkfoT
>>689
【へぇー】
695 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 13:47:18.77 ID:pOXwKi36
>>691
杖に持ち替えたら即ジョブチェンジだけど、戦闘中は持ち帰られないから
黒魔法撃って剣で攻撃とかはできない
あとステータスは変わらないから黒魔法も物理攻撃もしたかったらそれなりにステータス考えないといけない
696 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 13:47:28.19 ID:znWS/PT0
>>691
武器で職業が決まるので装備を変えた瞬間にアクションも装備も初期化される
一応装備の方は装備条件揃ってる場合は外れないけどね
アクション初期化されるから戦闘直前にジョブ変えると割と足手まといに
あと武器構えてる状態では装備変更は不可能
697 ヌノサラシ(北海道):2010/06/21(月) 13:47:29.94 ID:7zBrEzj4
GTAオートバイスはベストと合わせて60万売った
今考えたらとんでもないほど売れた化け物ソフトだからな
698 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:48:32.86 ID:Ro27LjR5
GTAタイプのゲームに関しては
ハードウェア側がソフトの思想に追いついたのもあるんじゃね

洋ゲーってRTSにしろFPSにしろそうだけど
ハードの性能がソフトの面白さや表現力に直結してた
だから昔はキツかったが
今は洋ゲーのやりたいことが実現できてるって感じ
699 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:48:51.32 ID:DuS0y53d
>>692
まぁ全世界累計でも売上げが500万本いくかいかないかのFFシリーズの倍以上のネームバリューがあるってことだな
700 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 13:49:08.75 ID:UpVdu9zU
ID:DuS0y53d
ってなんかデジャブを感じると思ったらネ実にWoWスレ立てて毎回爆死していく奴だったか
701 オボコ(愛知県):2010/06/21(月) 13:49:08.78 ID:Toz0O+uO
なんでいろんな武器をそんな持ち運べるの?
武器ってすごい大きいし、重いのに
702 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 13:50:25.15 ID:cAO1004e
>>701
ゲームだからに決まってんじゃん
703 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:51:06.90 ID:DuS0y53d
>>701
そういうつまんねーこと考えるからMoEとかはクソゲーなんだよ
704 シログチ(熊本県):2010/06/21(月) 13:51:17.99 ID:ndDuA07L
APB All Points Bulletinっていう今βやってる奴がGTAをMMOにした感じで面白そう
705 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 13:51:43.32 ID:mqF2VlG5
>>701
キングサイズのお姫様ベットが何百個も入る異次元ポケットなFF11ディスってんの?
706 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/21(月) 13:52:45.85 ID:/P44IVls
FF14の世界観&グラフィック+wowのシステムが最強って事で
河豚を首にしよう
707 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 13:52:56.77 ID:15NZYAGk
>>700
ただの朝鮮人じゃなかったのかw
708 イレズミフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 13:53:33.96 ID:wAN3y3SJ
お前らニコ生のネトゲ配信見てみろ

ネトゲが社会不適合者向けというのがよくわかる
709 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:53:36.38 ID:DuS0y53d
FF11や14の欠陥を指摘すると朝鮮人認定とか、どんだけ余裕ねーんだこいつw
710 コイ(広島県):2010/06/21(月) 13:54:09.75 ID:jDS7qCsp
ネトゲで転売とかしてコツコツ小遣い稼いでる餓鬼いるけど
あーいうのって自給に直すと可哀想になってくるよなw
711 クロウシノシタ(西日本):2010/06/21(月) 13:54:38.22 ID:ccHRTE5R
さすが大阪
朝鮮人への鼻が利く
712 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 13:55:00.36 ID:mqF2VlG5
>>709
ところで欠陥ってどういうところ?
お前のレス63もあるからわざわざ抽出したくないから箇条書きで簡潔に
713 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:55:01.15 ID:DuS0y53d
>>706
FFのグラフィッククオリティのセレクトはベターとは言い難いね
ユーザーがPS3ユーザー&ハイエンドPCって、かなり狭い市場だと思う
下手すると爆死しかねない
まぁ、実はリクープするユーザー数がかなり低い低コストサービスなのかもしれんが
714 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 13:55:26.58 ID:15NZYAGk
>>708
ニコ生のネトゲ配信はマジキチだよなw
ロクに喋れない奴が友達欲しくてやってる感じ
「構ってくれると喜びます」とか書いててウケるw
715 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 13:55:34.02 ID:pOXwKi36
ID:DuS0y53dは、こんなスレで63レスもしてる自分の必死さにもちょっとは気づくべきだろw
716 ドジョウ(福島県):2010/06/21(月) 13:56:00.64 ID:Z9gW0czU
>>708
ニコ生なんて見る側も頭湧いてるからいいだろ
717 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:56:16.75 ID:DuS0y53d
>>712
いや、欠陥が無いと思ってるならそれはいいよ。お前の勝手だから。
718 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 13:56:39.94 ID:yR7YVZq0
>>715
ポケモン埼玉さんと同じ臭いがするね
719 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 13:57:29.29 ID:mqF2VlG5
>>717
欠陥の上げてもいないのに欠陥欠陥連呼してるの?
720 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:57:51.58 ID:DuS0y53d
>>719
日本語でおk
721 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 13:58:35.16 ID:mqF2VlG5
>>720
FF11とFF14の欠陥とは?
722 オナガ(神奈川県):2010/06/21(月) 13:58:39.36 ID:RXCFW0Ge
>>720
ゲハでやれ
723 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 13:59:12.27 ID:L58rkfoT
上げられる訳無いよね
FF11やったこと無いんだからw
724 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 13:59:20.90 ID:cAO1004e
WoW東京と名付けよう
725 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 13:59:49.72 ID:DuS0y53d
>>721
散々レスしてるんで君がおれのレス調べてね。
調べる気がないなら、そんな手間さえかけられないお前の相手をする義理は無いよ。
なんでお前の為に俺が働かなきゃいけねーんだ?少しは考えろ、アホウが
726 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 14:00:16.07 ID:8YZcB0oZ
WoW東京さん発狂したwwww
727 クロダイ(長屋):2010/06/21(月) 14:00:18.24 ID:HttMvkp5
Dia3まだかよ
MMOもうやる気になれねえんだよ
728 イソギンポ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:00:17.79 ID:mCliYNAE
全部つまらなそう
いい加減日本を舞台にしたMMO出せよ
ノブヤボみたいなんじゃなくて
シルクロードみたいな感じでヨーロッパ側と日本側で分けてもいいし
オンラインでみんなと貿易してえんだよ
729 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:00:21.23 ID:wLptvHy2
FF11はEQをぱくったんで、つぎはWoWをぱくってくるとおもってたけどね
730 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:01:04.58 ID:DuS0y53d
>>723
うーん、やっぱ根本的にFF11厨はちょっとおかしいね
FF11の問題点を挙げる奴がいて、WoWは既に解決済みと言うレスを散々してるのに、
俺が言ってるとか、もはや知的障害者
731 セイゴ(兵庫県):2010/06/21(月) 14:01:28.63 ID:rBc7NRAy
これを機にPC買い換えたいからオススメ教えろ10〜15万程度で
732 アユモドキ(不明なsoftbank):2010/06/21(月) 14:01:32.06 ID:D/+NrFTK
うおなんだこの気持ち悪いスレは
733 タウナギ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:01:37.27 ID:qvaNfi6X
WoWはヌルゲー
734 ホンソメワケベラ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:02:14.46 ID:yBHave2N
ニートの癖にネトゲやったことないからこれを気に始めようかなあ
735 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 14:02:36.60 ID:pOXwKi36
WoW vs FF厨のジハードスレだ
736 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 14:02:50.04 ID:UpVdu9zU
>>734
止めとけ
737 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:02:53.95 ID:wLptvHy2
>>734
今から筋トレして体力つけといたらスタートダッシュで
FF14の世界で有名になれる
738 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:03:00.25 ID:L58rkfoT
>>730
欠陥指摘したって自分で言ってるじゃん
だから上げてみろって言われてるんじゃないの?
739 ゲンゴロウブナ(愛媛県):2010/06/21(月) 14:03:54.62 ID:J4oP0Er8
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
740 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 14:03:59.19 ID:pOXwKi36
>>734
やめとけハロワいけ
741 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 14:04:06.46 ID:mqF2VlG5
>>734
人生どぶに捨てる覚悟があるならどうぞ
一旦嵌るとLANケーブル抜かれただけで発狂するダメ人間になるぞ
冗談じゃなくてマジでww
742 ナシフグ(東京都):2010/06/21(月) 14:04:13.11 ID:UKvs+BH1
相変わらず戦闘が酷いらしいけどFF14が死亡確定にならなければいいね
743 チンアナゴ(不明なsoftbank):2010/06/21(月) 14:04:24.57 ID:YUj/huvY
>>734
ネトゲってニートみたいに時間さえあればいいって訳じゃないんだよ
一番必要なのはコミュ能力で、現実で負け組みな奴はネトゲでも負け組みだったりする
744 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/21(月) 14:05:05.63 ID:LRizejV+
FF11はひどかったろ
いいアイテム落とす敵倒すのに6時間とか張り込んで
出て来た瞬間一番早く叩いたもん勝ち

そんなことを24時間体制で何年もやってる奴がいる
まさに廃人ゲー
745 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 14:05:05.84 ID:znWS/PT0
>>729
パクると思って期待してたんだけどねえ
なんか中途半端に11と混ざってるというかステ振り混ざったせいでチョンゲに近づいてるというか
αだと微妙な感じなんだけどまあβで変えるって言ってるしβ始まらないとまだ何とも言えないな
746 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:06:08.81 ID:Ro27LjR5
>>743
MMOは性質上、最後は大抵装備ゲーか
政治ゲーになるな
747 エレファントノーズフィッシュ(富山県):2010/06/21(月) 14:06:28.98 ID:UfY6JB0D
俺もネトゲやったことないからやってみようかな
高スペPCに買い換えないといかんか、残念
748 オナガ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:07:22.42 ID:RXCFW0Ge
>>746
政治ゲーってどういう状態なん?
749 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 14:07:29.16 ID:cAO1004e
>>747
PS3でやれよ
750 チンアナゴ(不明なsoftbank):2010/06/21(月) 14:07:59.28 ID:YUj/huvY
>>744
いやいや、もっと酷いのは定時コンテンツだろ
毎週何曜何時に集合して数時間働いてポイント稼いでアイテムロットって
ほとんど仕事じゃねえかよって
751 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 14:08:35.70 ID:8YZcB0oZ
>>748
引き継ぎに関しては俺も動く
みたいな人たちが集団を作って幅を利かせてる状態
今だったら白騎士がそうなんじゃないかな
752 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:09:05.26 ID:DuS0y53d
>>733
実際その通りだと思う
Raidコンテンツを最初にクリアするとか、アリーナでワールドチャンピオン目指すとかしない限りは

>>738
不満点をWoWが既に解決しているってことは、FF11が欠陥を抱えてるってことじゃん

>>745
WoW参考チョンゲの悪いところをガンガン取り入れてるかんじだな
753 クロダイ(長屋):2010/06/21(月) 14:09:40.10 ID:HttMvkp5
>>748
ネットWatchやらSNSやらでギルド間抗争
もしくは廃人連合組んで運営と戦争
754 オナガ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:09:54.87 ID:RXCFW0Ge
>>751
なるほど、ありがとう
755 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:09:57.87 ID:9aQbwmIJ
コミュ能力っていうか廃人同士の横のつながりだよね
すごい一大コミュニティが出来上がる
756 エレファントノーズフィッシュ(富山県):2010/06/21(月) 14:10:17.36 ID:UfY6JB0D
>>749
サンクスPS3でやれるのか
うし買ってネトゲデビューといってみよ
757 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:10:18.46 ID:Ro27LjR5
>>748
対人にしろボス狩りにしろ
人数制限ってもんがないから
どんだけ自分らのコミュニティを大きくして
大量の人数を投入できるかの勝負になる

つまりデカいコミュニティを作って
それが分解しないように運営する技術が重要になって
その状態が政治ゲー


超レア装備とかなら1人で100人分くらいの性能を発揮できるなら
政治ゲーじゃなくて装備ゲーになる
758 キッシンググラミー(埼玉県):2010/06/21(月) 14:10:39.34 ID:z18zQzYa
結局、11からの引継ぎってないの?
なにがしかのメリットはあるだろうけど
759 ハガツオ(新潟・東北):2010/06/21(月) 14:10:46.93 ID:3feLrt/5
テスト
760 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:11:22.07 ID:L58rkfoT
>>752
実際それでWoWに移ろうと思った奴がいればな
このスレにいるの?
761 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:11:26.63 ID:9aQbwmIJ
>>756
白騎士やろうぜ白騎士www
762 イトヒキフエダイ(dion軍):2010/06/21(月) 14:11:39.72 ID:mqF2VlG5
FF11でもどっかの鯖に数百人単位のNM専用LSがあったり、廃人の団結力も馬鹿に出来きん
763 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 14:11:50.56 ID:pOXwKi36
>>756
無職なら止めとけよ
いや、マジで
764 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:12:31.15 ID:DuS0y53d
>>760
だから勧誘する意図とかないからw
つーかFF程度を遊んで満足してる連中にはそんな期待しないよw
765 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 14:12:36.23 ID:jGMRxgcP
>>750
入ったLSによっては年功序列があって、ポイントの絶対的優位あって無能でも古参有利で
好き勝手に自分の有利なルールに改変できて
なんにもしない姫ちゃんがリーダーの推薦で入ってきたりとリアルと同じだよな

>>758
LSっぽいのとフレリストはなんらかの形で引継らしい
766 アンコウ(群馬県):2010/06/21(月) 14:12:47.44 ID:ajpjRwsV
今だから言える。WoW本スレで次スレに六尺兄貴のガイドライン貼ったのは俺
767 オナガ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:12:56.07 ID:RXCFW0Ge
>>753>>757
ありがと、イメージできたよ
768 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:13:39.16 ID:wLptvHy2
そういう意味で女キャラだとなにかとお得なんだ
769 ヨウジウオ(三重県):2010/06/21(月) 14:13:49.42 ID:wnPaDOHh
中国人・韓国人・台湾人が仲良くWoWで遊んでるのに
ひとり爪弾きに合う日本人・・・

最後の希望だったさくらインターネットは潰れてもはや終了か・・・
どうしてこうなった・・
770 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:13:51.43 ID:DuS0y53d
>>766
お前が・・・
771 エレファントノーズフィッシュ(富山県):2010/06/21(月) 14:14:23.25 ID:UfY6JB0D
>>763
もう何年もゲームしてないし、すぐ飽きるから大丈夫
ちょっとネトゲ体験してみたいだけ
772 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/21(月) 14:14:51.48 ID:LRizejV+
>>750
それってEQから続く当たり前のraidのスタイルだけど
WoWでも世界中のGuildが進捗を競ってるよ
773 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:15:31.07 ID:9aQbwmIJ
771はそういって電子の妖精になったのである
774 メクラウナギ(catv?):2010/06/21(月) 14:16:14.76 ID:IXrr0FA3
FF11→FF14に移行
この場合FF11で育てたキャラは全てパァになるの?
775 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:16:25.04 ID:DuS0y53d
たしかにさくらのやってたD&Dオンラインは面白かったな〜
本国じゃ順調にアップデート続いてて、かなりコンテンツも充実してきたって聞いたが

>>772
まぁ、数時間もかかんないけどな普通
最近じゃレイド(10menとか25men)もクロスサーバでランダムマッチできるし
776 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 14:16:32.65 ID:15NZYAGk
>>771
そのちょっとが命取りになるのがネトゲなんだって・・・
777 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:16:42.28 ID:L58rkfoT
>>764
だから別にFF11がWoWに比べて糞なんてことは言えないってことよ
WoWの方がFF11より糞ゲーだしって何の根拠もなく言うもんだし
778 アンコウ(群馬県):2010/06/21(月) 14:16:50.73 ID:ajpjRwsV
新参にお前初めてか〜と言ったことも5回くらい
まさか本当にゲイに占領されるとは思わなかった
今でもゲイ書き込みしている
779 ベニザケ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:17:07.81 ID:3fBu6qEQ
FF11は麻薬だぞ
ちょっとのつもりで手を出したら終わるw
780 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:17:24.74 ID:9aQbwmIJ
>>774
ちょっと考えてみよう
数千時間費やしたキャラクターがそのまま新世界に来ることを
781 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/21(月) 14:18:11.15 ID:Vz0jDjeG
家に来て設定から何からやってくれるトモダチって職やってるやついる?
782 ヨウジウオ(三重県):2010/06/21(月) 14:18:21.43 ID:wnPaDOHh
>>778
お前のおかげで何人の人間が
スレを開いて去っていったんだろうな?
わかったら早く死ねよ
783 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:18:32.29 ID:DuS0y53d
>>771
俺はFFでの不満点に対してレスしてんだから根拠はあるつもりだけど、別に根拠無く言ってもいいと思うよ
空しいだけだと思うが

>>774
FF11は別に継続するんだろ?

>>778
いいぜ
784 イソギンポ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:18:38.13 ID:mCliYNAE
探してたら滅茶苦茶面白そうなMMOみっけたんだけど、これやった事ある人いるかな?
マウスで斬るみたいだけど
http://www.youtube.com/watch?v=D_5bX8c3120
785 ゼゼラ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:18:57.15 ID:xewShz09
FF14が出たらFF11またやってみようかな
闇の王倒してないのだけが心残り
14でたら安くなったりしないのかな11の方
786 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 14:19:08.76 ID:jGMRxgcP
>>774
ちょっとしたユニークアイテムはくれるかもしれんが
そのまま引継ぎとか装備引継ぎとかは皆無だと思う
787 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:19:16.26 ID:wLptvHy2
>>774
別ゲームなんでぱぁになるだろうw
788 ピラルクー(京都府):2010/06/21(月) 14:19:16.74 ID:sE+ZpaWF
リネージュだったかな、いいアイテム落とすボスがPOPする層をクランで24h監視して、他の人入ってきたらPKでぶっ殺すことで占拠
それを年単位でやってたらしいぞ、チョンの鯖だったはず
あっちの廃ってゲームやりすぎて死亡とかあるし、キチガイのレベルが違うな
789 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 14:19:37.79 ID:znWS/PT0
11から14にキャラは引き継がれないけど強制絆は引き継がれるんだしいいじゃないか
790 グリーンファイヤーテトラ(宮城県):2010/06/21(月) 14:19:54.03 ID:sARZf77+
KFCのビスケットがamazing
791 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:20:04.02 ID:DuS0y53d
>>788
インスタンスって概念の無い化石みたいなMMORPGだからしょうがない
まさかFF11も未だにそんなスタイルじゃないよな
792 ツムギハゼ(北海道):2010/06/21(月) 14:20:05.32 ID:beDVYGZG
>>1
てか、家庭用ゲーム機程度のMMOで今のPCゲームのMMOに勝てると本気で思ってるの?
名前だけで皆くいついてるだけだよ、FF11も。
793 シログチ(熊本県):2010/06/21(月) 14:20:44.97 ID:ndDuA07L
定時コンテンツやれない俺はWoWは80になるまでの方が楽しかった
あちこち行ってクエストこなしてクエスト報酬に一喜一憂
難しいgrpクエはその辺の人と協力してクリア
80になってからは街に篭ってランダムヒロイックやBG、アリーナ廻すだけ
冒険してる感0 
みんな興味があるのはGS(装備の強さ) DPS(ダメージ/秒)だけ
794 クロダイ(長屋):2010/06/21(月) 14:20:54.20 ID:HttMvkp5
UOとDia2とPSOはクソほど時間持ってかれたが何故かあんま後悔ない俺がいる
FF11やってた連中はどうなんだろう
795 ベニザケ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:21:06.34 ID:3fBu6qEQ
フレ引き継げるってのはでかいぞ
とくにFFはソロじゃ厳しいから
796 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:21:25.79 ID:DuS0y53d
>>793
まぁ、俺もそんな感じ。
なのでカタクリまで休止
797 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:21:51.59 ID:9aQbwmIJ
マターリギルドです!←信じてはいけない
798 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 14:22:20.91 ID:pOXwKi36
>>771
オフゲも特にやってないし、他にすることもなく無意味に長時間ネトゲやっちゃう一番ダメなパターン・・・・
人生ドブに捨てたくなけりゃネトゲは止めとけハロワ行け
799 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:22:53.01 ID:L58rkfoT
>>783
それでもユーザーがいるってことはそれも含めて楽しんでるって分からないかな?
全く逆のこといえるんだよ
え?WoWってフィールドインスタンスなの?糞ゲーじゃん
え?WoWってmob狩らなくてレベル上がるの?糞ゲーじゃん
え?WoWってログ凝視しなくてもいいの?糞ゲーじゃん
こういう風に言い換えられるんだよ
これを根拠って言うのはちょっとおかしいと思う
800 クロトガリザメ(dion軍):2010/06/21(月) 14:23:08.12 ID:5APL+e/v
今はドラネスが楽しい
801 オニカサゴ(北海道):2010/06/21(月) 14:23:16.93 ID:HidJcQMF
FF11終了したって思い出は残るだろ
802 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 14:23:19.77 ID:8YZcB0oZ
働いてる奴の方がネトゲ区切ってプレイ出来る気がする
803 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 14:23:20.02 ID:cAO1004e
11のフレンドリストとか受け継がないほうがいいだろ常識的に考えて・・・
804 フグ(群馬県):2010/06/21(月) 14:23:26.73 ID:bnzpnqIr
無職な時点で終わってるんだからむしろ全力でいけ
805 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:24:38.85 ID:DuS0y53d
>>799
言い換えられてないので、相手にしようがないけど。
フィールドインスタンスとか意味不明だし、
mob死ぬまで狩って、ログ見続けることが楽しいのは君の勝手だよ
俺はそういう特殊な人間の話はしてないし
806 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 14:24:47.75 ID:jGMRxgcP
>>803
ID認識してリスト引き継げるのならフレリストよりブラックリストのが重要だろう。JK
807 スズキ(長野県):2010/06/21(月) 14:24:56.13 ID:rXm2tAVd
>>784
正式はやってないけど、べーたはやった
どんつくオンラインってみんなで楽しんだよ

面白くなりそうな要素はたくさんあった。正式で生かしきれてるかは謎。たしか課金が鬼のように高かったような
ちなみに、マウスで切るのはすぐ飽きる。PADに登録してボタン連打してた
808 ノコギリダイ(山梨県):2010/06/21(月) 14:25:05.31 ID:4IY2GxZa
今DOLやってるけど明日課金切れるのでやめますよん
キャラデリはしないから休止()笑ではあるが

延々とやり続ける根気は俺には無いわw
809 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:25:18.22 ID:L58rkfoT
>>791
うん
レアアイテム落とすのはフィールドだけではなくて
BCっていう専用のインスタンスが用意されてるものも多いよ
810 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:25:19.90 ID:wLptvHy2
FF14はPOLからのログインなんかの?
811 スケソウダラ(青森県):2010/06/21(月) 14:25:54.83 ID:PcgIZjWb
戻ってきてもお前らの場所は無いから
812 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/21(月) 14:25:56.97 ID:lTHnM9rS
>>771
むしろやってみればいいんじゃない
このスレみたいにマジになってる連中と知り合って気持ち悪く感じてやめられるかもしれん
楽しんでる奴らと知り合えばしばらくは夢見れる
813 ベニザケ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:26:25.79 ID:3fBu6qEQ
>>810
違う
POLは使わないらしい
でもフレンドリストは引き継げるようにするっぽい
814 アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 14:26:27.80 ID:vDauYQTH
2Dの良質ネトゲを出して欲しいな
なんだかんだでROとリネは今でも面白いわ
ドラクエがそれを覆してくれると思ってたのに
815 デメニギス(神奈川県):2010/06/21(月) 14:26:46.56 ID:Y5AkxyA5
ドラネスはアニメ見ながらプレイできないからAIONが俺にはあってる
816 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:26:51.14 ID:DuS0y53d
FFが素晴らしくて面白いゲームって思うならそれは勝手だよ
そういう宗教があって、その宗教原理においてはそれが事実だろうからね
俺はFF狂信者の教義に準じてレスするつもりはさらさらない

>>809
ふー、よかったよかった
さすがにそこまでウンコじゃないか
まー、EQリスペクトだからインスタンス無いほうが変だよな
817 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 14:26:57.44 ID:UpVdu9zU
WoWとかなんでJPがやるんだよ、うぜえええと言われながらやってるんだろ
闇鍋だがFF11で親日な外人とやった方が楽しいと思うんだがな
ゲームやアニメの話で盛り上がるしさ
818 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 14:27:00.47 ID:jGMRxgcP
>>810
トークンとリンクしてるスクエニアカウントだな
819 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 14:27:06.44 ID:znWS/PT0
>>810
14はPOL廃止
かわりにスクエニIDを使う事に
820 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:27:33.79 ID:9aQbwmIJ
廃人廃人言うけどゲームの中ですら彼らを見ることは少ない
真廃人はたいてい狩場で張り続けてるから・・・
821 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 14:27:38.29 ID:cAO1004e
サービス開始と同時にFF11の糞みたいなのが一斉に集って同じコミュニティを形成するかと思うと吐き気がする
ほんとフレリスト引き継ぎとかはやめたほうがいい
822 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:28:11.62 ID:aT7y7JYO
[77/77]


すごすぎ
823 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:28:14.55 ID:DuS0y53d
>>817
外人とテキサスレンジャーズの話しながら釣りやってる最中に船に乗ってやってきた敵側のPC集団にレイプされるとか楽しいよ
824 ヨウジウオ(三重県):2010/06/21(月) 14:28:40.44 ID:wnPaDOHh
今のWoWってどうなの?

日本人だけ集まって楽しくやってんの?
kuraudoとか刹那とか入ってこなそうだし
825 ベニザケ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:28:41.51 ID:3fBu6qEQ
>>821
で、でたー!FF11やらずにFF14やるやつw
826 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:28:49.35 ID:Ro27LjR5
>>812

   / ̄ ̄\ ←ネトゲ古参
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←ネトゲ新参
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / やるゲーム間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
                                    - 終 わ り -
827 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 14:29:04.60 ID:sQ/08u6t
>>814
FFTのグラでシステムはロマサガ風で
聖剣2みたいなアクションで出して欲しい
828 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:29:41.53 ID:DuS0y53d
>>824
というか、誰が何人とか特に気にしないな。
自己紹介してくる奴はたまにいるけど、本当かどうかわからんし
829 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 14:30:01.14 ID:pOXwKi36
>>821
だよなあ
せっかくなんだから完全にまっさらな状態から始めたらいいのに

LS誘われて入ってみたらほぼ全員FF11からの繋がりで溶け込めなかったとか嫌だぞ
830 アユモドキ(dion軍):2010/06/21(月) 14:30:10.25 ID:HjbasUoJ
ID:DuS0y53d [79/79]
831 ヨウジウオ(三重県):2010/06/21(月) 14:30:20.38 ID:wnPaDOHh
>>828
んあー
そんなもんか・・・
832 タウナギ(catv?):2010/06/21(月) 14:31:10.35 ID:PozDVr/u
オンラインRPGは基本的にニート仕様で、社会人置いてけぼりゲー。
自営業だったらやりたかったな。
833 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:31:45.36 ID:DuS0y53d
>>831
インペリアルレイ(帝国エイ)って魚の料理をあげるときに”Tonsuru nida”ってチャットしたら、
前から日本人ぽいなーって思ってた奴が wwwwって返してきたことはあったけどねw
834 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:31:54.73 ID:9aQbwmIJ
ハイパーバトルサイボーグみたいなの出てきたりしないの
835 アメマス(大阪府):2010/06/21(月) 14:31:59.48 ID:hlWjkIi/
>>830
約1割とかスゲーな
836 エレファントノーズフィッシュ(富山県):2010/06/21(月) 14:32:43.37 ID:UfY6JB0D
協力してプレイしたいときはどうすりゃいいの
ギルドに所属しなきゃいけない?
いきなり話しかけていいのかな?
837 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:33:11.60 ID:L58rkfoT
>>836
シャウトしr
838 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 14:33:11.66 ID:jGMRxgcP
いまから11復帰しようと思うんだが
もう戻らない気持ちだったのでLSに戻るの恥ずかしいから鯖移転しようと思うんだが
鯖移転込みで5000円はきついなw
839 ゴクラクハゼ(三重県):2010/06/21(月) 14:33:32.10 ID:4S0ZtbBV
ロールプレイしてたら晒されたでござる
840 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:33:40.72 ID:DuS0y53d
>>836
ランダムインスタンスのUIを開きます。
ロールを選びます。
Joinをクリックします。

あとは待つだけ!
841 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 14:35:03.88 ID:15NZYAGk
>>838
キャップ解放だから元のLS戻っちゃいなよ
842 アメマス(大阪府):2010/06/21(月) 14:35:15.14 ID:hlWjkIi/
ID:DuS0y53d
がなんレスするかのほうが
気になり始めた件
843 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 14:35:19.94 ID:l2X1Zq0D
>>836
とりあえず他人が出すパーティー募集に乗っかってけばいいんじゃねえの?
844 バラマンディ(三重県):2010/06/21(月) 14:35:24.33 ID:P9eZU1DT
>>595
5人衆7英雄12騎士とかもいるぞ
845 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:35:40.10 ID:DuS0y53d
>>839
FF11ってロールプレイ鯖無いの?
ロールプレイ鯖以外でロールプレイしてたらそりゃ変態だと思われるよ
846 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 14:36:16.40 ID:UpVdu9zU
>>840
836ってWoWの事は全く聞いてない気がするんだが・・・
847 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:36:34.44 ID:L58rkfoT
ロールプレイ鯖ww
ねーよw
好きにやってりゃいい
848 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 14:37:02.20 ID:cAO1004e
考えてもみろ
FF14スタートして野良でちょこちょこやってたらパーティに誘われて
入ってみたらFF11から流れてきた連中の数合わせだったとか
同じLSでパーティ組んだ連中に数合わせに誘われたのと同じ状況になる
考えただけで手が震えてくる
849 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 14:37:13.09 ID:yR7YVZq0
ID:DuS0y53dに100レスいかせるためにWoWの話をどんどんさせようぜ
850 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:37:19.53 ID:9aQbwmIJ
>>844
八神将もいれてあげて
851 フグ(群馬県):2010/06/21(月) 14:37:41.54 ID:bnzpnqIr
今WoWメンテなの?
852 ヒラソウダ(福井県):2010/06/21(月) 14:37:51.24 ID:jGMRxgcP
>>841
常駐LSだけならいいけど、HNMから戻ったなら参加してって言われそうだから
出来れば移転したいw
もうHNMやる気力はない
853 ベニザケ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:37:52.15 ID:3fBu6qEQ
>>849
FFの話してるのに勝手にWoWと勘違いして話しかけてくるのを見てるほうが面白いw
854 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:37:56.34 ID:L58rkfoT
>>848
FF11やればいいじゃないですか^^
855 エレファントノーズフィッシュ(富山県):2010/06/21(月) 14:38:02.17 ID:UfY6JB0D
ロールプレイやってみたいね
ヤンキー魂というネトゲでみんなヤンキーみたく話してるの聞いて羨ましかった
856 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 14:38:20.34 ID:pOXwKi36
>>849
勝手に行くだろw
FFの話でもWoWの場合は〜って切り込んでくるもんw
857 サワラ(新潟県):2010/06/21(月) 14:38:29.92 ID:EzruY4ns
>>744
こういうの見るたびに思うんだが、別にゲームの進行とはまったく関係ないしユニクロでも十分代用できるわけじゃん
装備やアイテムが欲しいなら時間かけてナンボなのがMMOだしなんか根本的に間違ってるよね

ゲーム進行に影響あるサレコウベとか鍵とかに関しては緩和きたし
こういうので文句垂れてるのは頭おかしいと思うわ
858 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:38:42.56 ID:9aQbwmIJ
>>848
FF11LSの数合わせに入れられる14新規とか手が震えてくる
859 オボコ(愛知県):2010/06/21(月) 14:39:00.34 ID:Toz0O+uO
>>848
お前2chにいるのに、2chでつるまないの?
860 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:39:10.59 ID:YmEDSvEz
ミコッテのエロ画像をくれ
861 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 14:39:13.13 ID:15NZYAGk
>>849
させなくてもするから大丈夫だろw
862 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:39:40.44 ID:DuS0y53d
そっか・・・FF11さんはロールプレイ鯖をたった1つ作る余裕すらないんだね・・・かわいそうに・・・
ところで鯖は何個あんの?

>>851
気になったらここみろ
http://www.worldofwarcraft.com/realmstatus/
今は全部稼働中だ
863 クロトガリザメ(dion軍):2010/06/21(月) 14:40:29.69 ID:5APL+e/v
マジキチっぷりが凄いな
864 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:40:52.94 ID:L58rkfoT
11やらないで14やる奴は覚悟しとけよ
ネ実で糞移民呼ばわりされて晒されるぞー^^
865 ドジョウ(福島県):2010/06/21(月) 14:40:53.55 ID:Z9gW0czU
ID:DuS0y53dはスレタイ見てWoWを全否定されたと勝手に思っちゃったんだろうな
866 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 14:40:54.74 ID:UpVdu9zU
確か外人が選ぶ歴代最強モンスターでAVが3位だっけ?
ああいうのまた出すんだろうな
867 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 14:41:08.64 ID:9aQbwmIJ
またサポジョブアイテムオンラインしようぜ
黒以外エタヒニンな
868 イソギンポ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:41:12.62 ID:mCliYNAE
>>807
さんくす
とりあえずやってみるわ
PADって何でもいける?箱の奴しかないんだが
869 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 14:41:30.45 ID:l2X1Zq0D
>>864
え?11やってた奴が「移民」だろ
870 ニシン(兵庫県):2010/06/21(月) 14:41:56.86 ID:gpMtnIAo
抽出 ID:DuS0y53d (83回)

ニート?
きもいゲームやってるアホってマジきもいなw
871 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:41:57.75 ID:DuS0y53d
はっきりいってFFみたいな糞MMOやってるのが哀れでならない・・・
ま、これは余計なお節介だよな
信仰は自由だし
872 ウメイロ(青森県):2010/06/21(月) 14:42:25.48 ID:Be16Em3S
11で有用だったのがゴミになってるとか経験者へのトラップがあれば笑う
873 ドジョウ(福島県):2010/06/21(月) 14:42:38.04 ID:Z9gW0czU
>>864
FF14はたぶんやるけどネ実とかいうところは絶対見ないから大丈夫
FPSやってて晒しスレ見ないのと同じ
874 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:42:49.75 ID:L58rkfoT
>>862
要らないし
多分24
875 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:44:11.34 ID:aT7y7JYO
>>870
東京はこんなんばっかだよ
876 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:44:25.25 ID:DuS0y53d
>>874
はははwwその数じゃ余裕もないし、RP需要のあるユーザー数もたりないわなww
RPしたいユーザーは大変だけど、ガマンするしかないな
一般鯖でRPとかされてもキモいだけだしw
877 アユモドキ(dion軍):2010/06/21(月) 14:44:48.55 ID:HjbasUoJ
878 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:45:07.71 ID:L58rkfoT
>>871
やったことないくせにww
ううん、知らないけど絶対そうを素でやるじゃねーよゴミ
879 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:45:49.21 ID:DuS0y53d
>>878
やったことないし、やる必要も無いしなぁ
信仰の自由を認めてやったのに何が不満なんだよw
880 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 14:46:18.00 ID:15NZYAGk
>>870
ニートとキチガイチョンを一緒にしないでくれよw
881 アユモドキ(不明なsoftbank):2010/06/21(月) 14:46:30.22 ID:D/+NrFTK
ID:DuS0y53dみたいな奴がいるせいでネトゲがつまんなくなるんだよな
こういうキモい奴だけ隔離鯖に入れて欲しいわ
882 カレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:46:55.53 ID:jpaExdGk
箱のモンハンFは確実に終わるなw
883 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:47:01.58 ID:L58rkfoT
>>876
RP別に普通にいるけどな
RP×って人も当然いるけど
884 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 14:47:10.61 ID:UpVdu9zU
>>879
WoWも君見たいな熱心なユーザーでさえカンストしたら飽きるんでしょ
それで優秀なネトゲといえるの?
エンドコンテンツ不足に感じられる
885 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:47:11.01 ID:Ro27LjR5
ガチキチの存在だけはどうしようもない
886 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 14:48:06.27 ID:8YZcB0oZ
久々にν速でFF11の話が出来ると思ったのに・・・
今後もやなせたかしスレの珍種のようにWoWで潰されていくのか
887 マツカワ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:48:13.51 ID:rzNJSZHV
5570でベンチのスコアが2000超えるのか
Llano出るまで待てばオンボードでもFF14をプレイ可能か
888 ヨウジウオ(三重県):2010/06/21(月) 14:48:22.00 ID:wnPaDOHh
サーセン
hontaku発言のせいでさすがに弁護できないっスww
889 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:48:24.53 ID:L58rkfoT
>>879
やったことないのに糞とか言っちゃうとこ
ネ実でやったら終わりだよ
890 アオチビキ:2010/06/21(月) 14:48:26.28 ID:htlbxbOs
WoWってなんだ?

キャラの絵も汚い無名ザコガイジンゲーじゃんw


こんなのやってるのってキチガイしかいないんだな
891 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 14:49:24.31 ID:znWS/PT0
FF11ν即部ってネ実民でさえ引くような晒し体質の連中じゃなかったっけ
892 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:49:34.36 ID:DuS0y53d
つまんないネトゲ作ってるスクエニに文句いえよwwアホww

>>883
どうしてそういう原始的な作りしてるのかねぇ
そりゃ不満も多くなるわなぁ。欠陥だなこりゃ

>>884
もうその間抜けな質問には答えてるから>>587読んでね
クソゲーとは次元が違うから

>>889
クソゲー信者の巣窟ならそりゃそうだろうw
で?
893 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 14:49:49.30 ID:l2X1Zq0D
ドライバとダイレクトX新しくしてもベンチ動かなかったぜwww
894 コノシロ(福岡県):2010/06/21(月) 14:49:54.39 ID:Q5vCNgDT
漁師ギルドまで行くのに小一時間かかったのはいい思い出
895 ウミメダカ(群馬県):2010/06/21(月) 14:50:37.90 ID:uU9K7cVA
ネトゲにおいてFFはそんな影響力ないから
896 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 14:50:51.51 ID:15NZYAGk
>>891
つか、晒されて何か困ることでもあるか・・・?
リアル生活に全く支障ないんだよ?
897 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:50:53.53 ID:DuS0y53d
>>890
世界展開して100万ユーザーすら確保できないクソゲー信者が、
WoWを無名とか言っても空しいだけだぞ・・・
898 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:51:29.62 ID:YmEDSvEz
FFって世界レベルじゃWoWどころかリネージュにすら負けてるからな
899 アメマス(大阪府):2010/06/21(月) 14:51:32.67 ID:hlWjkIi/
サミー777タウン

KJMSN
900 マツカワ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:52:07.75 ID:rzNJSZHV
>>896
お隣の国じゃネトゲのトラブルで殺人事件に発展した例が・・・
901 サンマ(愛知県):2010/06/21(月) 14:52:12.60 ID:Xg6mbcAM
mmoのくせに要求スペック高すぎる
902 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 14:52:17.48 ID:UpVdu9zU
>>892
FF11の事知らないでレスするからとんちんかんな事いう
FF11はカンストしてからが本当の冒険の始まりだという位カンスト後にやる事が多いんだが
むしろレベル上げはエンドコンテンツに参加するために通過点でしかないんだが
903 トラフグ(新潟県):2010/06/21(月) 14:52:21.20 ID:8fIkFAvn
E8500 HD5770 RAM3.8G Win7x64
じゃスコア3400ちょっとしか出なかった
流石にCPUがもうダメか
904 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 14:52:37.57 ID:pOXwKi36
途中から始める11ならν速の連中とやってもいいけど
せっかくまっさらな関係から始められる14でν速の吹き溜まり供と一緒にやりたいとは思わないわw
905 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 14:52:39.37 ID:L58rkfoT
>>892
ネ実敵に回したらニュー側なんて雑魚板終わりだよ
それはいいとして良くそんな根拠もなくそういうこと言えるな
自分の言ってること客観的に考えろよ
906 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:52:57.15 ID:DuS0y53d
>>902
>>FF11はカンストしてからが本当の冒険の始まりだという位カンスト後にやる事が多いんだが

WoWもそうですけど
というか、世界で一番WoWはエンドコンテンツ充実してるんですがw
907 ドジョウ(福島県):2010/06/21(月) 14:53:12.05 ID:Z9gW0czU
セカイセカイ言ってる奴見ると空しくなってくるな
痴漢もそうだけど
908 ムギツク(東京都):2010/06/21(月) 14:54:01.81 ID:NHzvR2U0
マルチレンダ対応してんのこれ?
909 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:54:34.13 ID:DuS0y53d
>>905
客観的に考えたら、世界展開してコンシューマ対応もしてるのに
100万ユーザーすらいかないゲームはやっぱ欠陥があると思うよ

>>907
そしてガラパゴスかw
910 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 14:54:37.20 ID:yR7YVZq0
>>906
いやあFF11の方が多いでしょ
911 アメマス(大阪府):2010/06/21(月) 14:54:39.55 ID:hlWjkIi/
ID:L58rkfoT
ID:DuS0y53d をNGにしたら板がなくなった件
912 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 14:55:03.50 ID:l2X1Zq0D
FFもWoWもDia3が出たら終わるんだから喧嘩すんな
913 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:55:05.04 ID:Ro27LjR5
>>903
HD5770側のボトルネックが
Low4500 High2500くらいだから
CPUでひっかかってんね
914 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:55:35.34 ID:aT7y7JYO
そもそも、WoW自体グラフィックに古臭さも漂ってきているし、アップデート程度の進化しか予定されておらず、
WoWに迫るほど話題性のある後発も今のところFF14以外にはこれといって無い。
そうしてここ数年変革の無かったマーケットに新しい風を吹き込むのは、商売のやり方としても正しい。
UO全盛期に、後発のWoWが今のように席巻してくると多くが予想できていなかったように、今後MMORPG市場がどう転ぶかわからない。
915 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:56:02.43 ID:DuS0y53d
>>910
そう信仰したいのなら御自由に
916 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 14:56:18.32 ID:15NZYAGk
>>905
自分の言ってる事を客観的に考えられないから朝鮮人なんですよ
917 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 14:56:48.33 ID:8YZcB0oZ
>>915
何があるの?
918 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 14:56:59.00 ID:Ro27LjR5
>>909
なんでお前日本語使ってんの?
客観的に考えたら
世界では圧倒的に英語だと思うんだが
日本語は全然使われてない欠陥言語だよね
使わないほうがいいよ

例え日本の中では日本語がメインに使われてるとしても
そんなガラパゴス言語耐えられないよね?
英語にしなよ
919 アオチビキ:2010/06/21(月) 14:57:01.84 ID:htlbxbOs
>>897
そりゃお前みたいな無職で人生終わってるゴミが使ってるPCでも遊べるような汚グラの低レベルゲーだからだろw

日本人が欲しがるようなデジタル家電が10万円
チョンが作った劣化コピー品が2万円
世界の貧乏人に売れてシェア誇ってるようなもんw

経営としてはそれが正しいとしたって、使ってるユーザー単位なら


  10万の日本製品使ってるユーザ−>>>>>2万のチョン製品
  ハイレベルグラのFF>>>>>>>>>>>>>>>>世界で多数がやってるカスPC御用達のWoW(爆笑)


アホじゃん?お前 偏差値低かったろw
920 デュメリリィ・エンゼル(茨城県):2010/06/21(月) 14:58:38.81 ID:jnpEbXu9
多数のMMOやってきたが、一番飽きないのはマビノギだな
戦闘もアクション性がありクリックゲーではない
服の色染や着せ替え要素もあって現時点最強だわ
921 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 14:58:44.69 ID:DuS0y53d
>>914
>>アップデート程度の進化しか予定されておらず

日本語になっていない。
アップデート以外の変化ってなんだよw

>>916
客観的な定量値であるユーザー数ですとFF11クソゲーなんですけど・・・もしもし?

>>918
君ら英語わからんじゃんw

>>919
>>そりゃお前みたいな無職で人生終わってるゴミが使ってるPCでも遊べるような汚グラの低レベルゲーだからだろw
そのとおり
そしてこれは素晴らしいことだね。
もしFF14がお前みたいなクソゲ擁護のハイエンドユーザーに特化してサービスしたら間違いなく爆死するだろうね
922 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/21(月) 14:59:21.43 ID:wLptvHy2
10歳でクマを倒したをとった時点でやめてしまったが
もうすこし続ければよかったか
923 ツムギハゼ(山口県):2010/06/21(月) 14:59:28.70 ID:6xEuECFE
FFのネトゲか〜
気になってるんだがAthlon3500 Geforce6600GTでプレイできる?
924 スズキ(コネチカット州):2010/06/21(月) 14:59:42.52 ID:+BBKRPEd
おまえらチャットルームにでも行ってこいよ
925 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 14:59:58.45 ID:yR7YVZq0
全レス止めろよ レス数稼げなくなるじゃん
926 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:00:10.43 ID:DuS0y53d
>>923
lowでも1000越えるか厳しいんじゃないかリアルに
927 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 15:00:13.82 ID:cAO1004e
WoW東京のおかげでWoW厨のウザさがν速でも知れ渡ったようで何よりだ
928 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 15:00:36.59 ID:8YZcB0oZ
WoW東京さんのせいでWoWが嫌いになっちゃった・・・
929 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 15:00:48.69 ID:15NZYAGk
>>923
無理だな・・・
930 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:00:52.98 ID:aT7y7JYO
WoW東京さんぱねーっす
931 トラフグ(新潟県):2010/06/21(月) 15:00:55.47 ID:8fIkFAvn
>>913
Thx
5770で4500程度まで行くのか

変えるとなるとM/Bからになるな
次はAMDで組んでみようかな
932 カレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:01:10.07 ID:jpaExdGk
WoWのイメージ最悪になったわ
933 ゴマモンガラ(神奈川県):2010/06/21(月) 15:01:25.27 ID:Nre6/j6p
FF11はLv99カンストしてLv99コンテンツをコンプするまで3年は戦える
934 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 15:01:25.83 ID:L58rkfoT
こいつの理論全く意味分からんのだが
ユーザー数少なかったら欠陥ってこと?
935 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 15:01:35.77 ID:frwmReiT
>>926
荒らしまがいのことは本スレでやってよ。皆大歓迎してるよ。
936 イヌザメ(埼玉県):2010/06/21(月) 15:01:41.64 ID:Ro27LjR5
>>921
いや、英語分かるよ
少なくとも会話レベルなら

ていうかWoWの話は
「君らWoWわからんじゃん」とはならんの?

ほら、日本語やめなよ
そんなクソ言語かっこわるすぎるよ
937 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/21(月) 15:02:48.82 ID:Qtnn4sz3
本スレどこ
938 ウメイロ(青森県):2010/06/21(月) 15:02:57.92 ID:Be16Em3S
東京はキチガイだと思うけどFFももはや神グラってほどじゃないしシステムは文字通り旧世代だしあまり擁護しにくい
939 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:03:01.58 ID:DuS0y53d
FFやってるような連中はそもそもWoWやらないだろうし、どうでもいいわな
俺がWoWの印象を左右する?そんなちっさいゲームじゃないからw

>>935
おい、本当のことだろ!
HD4750X2ですら2400なんだぞlowで

>>936
言語はコミュニケーションの基盤だから、コンテンツに関してどうこういうのとはフレームがちがうよ
940 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 15:03:27.10 ID:pOXwKi36
ID:DuS0y53dは順調に全レス数に対して1割ペース保ってるな
これなら100行ける
941 アオチビキ:2010/06/21(月) 15:03:31.67 ID:htlbxbOs
キャラの魅力ゼロだなw
ぶっさいくてガイジンのバタ臭いキモキャラじゃんw こんなの何の価値もないわ

http://joystickribelli.files.wordpress.com/2010/01/world-of-warcraft-2.jpg
http://tvexplorer.files.wordpress.com/2009/01/wow11.jpg




942 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 15:03:32.50 ID:frwmReiT
>>937
World of Warcraft part287【WoW】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1276716640/
ほい
ワウの話はしてないからいつでもきてね。
943 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:04:31.32 ID:DuS0y53d
>>941
デジタル人形でオナニーしたい人はゲームである必要は無いと思うけど、まぁ好みがあるんでしょうねw
944 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 15:05:08.65 ID:15NZYAGk
>>941
下の画像の女、昔ジャンプでやってた漫画思い出した
945 アオチビキ:2010/06/21(月) 15:05:25.11 ID:htlbxbOs
>>943
レッテル貼り乙かれ

こんなキモキャラで抜くお前みたいなのがいるからこういう露出装備がでるんだろw
946 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 15:05:46.62 ID:L58rkfoT
>>943
はー?
himechan馬鹿にするとか
ホントにわかってないなw
947 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:05:51.59 ID:aT7y7JYO
ID:DuS0y53d

書き込み順位
 2 位/10136 ID中


お前がナンバーツーだ・・・
948 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 15:05:52.69 ID:pOXwKi36
見抜きもできない素人がMMOを語るとは
949 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 15:05:57.11 ID:yR7YVZq0
このスレでFF11>>WoWなのが確定してしまったな
950 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:05:57.25 ID:DuS0y53d
>>945
レッテル貼り?? どこが???????
ウけるんですがw
951 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 15:06:33.49 ID:znWS/PT0
>>934
その理論はネ実民も使うのであまり追及はしない
952 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 15:06:54.00 ID:UpVdu9zU
>>906
でもお前はやってないんだろ
ライトユーザーがはまる位面白くなかったって事じゃん
あ、もしかして大人数必要なのに友達いないから参加できなかったのかな?
ごめんね、ネトゲはコミュニケーションスキル必要だしね^^;
953 アオチビキ:2010/06/21(月) 15:06:57.55 ID:htlbxbOs
>>950
お前の去年の年収は?

人間的に無価値だよね おまえ
954 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:07:12.36 ID:DuS0y53d
>>934
他に客観的なデータ出せるのなら、客観的にって言葉使うの許してあげるけど
955 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 15:07:17.99 ID:pOXwKi36
なんかだんだんID:DuS0y53dが何と戦ってるのか分からなくなってきたw
956 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 15:08:14.52 ID:L58rkfoT
WoWって英語でチャHすんの?
ねーわww
やはり日本語基準のおすすめだな
ユーザー数(笑)より鎖国で十分だぞ糞運営
957 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 15:08:17.95 ID:9aQbwmIJ
>>941
これチョンゲでしょ
958 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:08:32.26 ID:DuS0y53d
>>953
このスレで一番頭の悪いレスだな
もはや口げんかに負けて無敵モードに入ったスイーツと同レベルw

「お前の去年の年収は??うわあああああん!!僕のFF11を馬鹿にするな〜〜www」
チョーウけるwww

ちなみに600万円くらい
959 ドジョウ(福島県):2010/06/21(月) 15:08:43.82 ID:Z9gW0czU
そろそろ釣り宣言が欲しいところ
960 タナゴ(三重県):2010/06/21(月) 15:09:11.14 ID:l2X1Zq0D
いやー面白いスレだった
961 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 15:09:13.84 ID:8YZcB0oZ
正直WoWのモデリングだったらFF11、14の方が良いなあ
962 アオチビキ:2010/06/21(月) 15:09:52.85 ID:htlbxbOs
>>958
スィーツとか言ってる時点で彼女もいないキモヲタ確定やんw

さっきの>>941のブサーイキモメスで抜いてんだろw
600万とかマジゴミだね
963 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:10:14.74 ID:DuS0y53d
実際、ウンコPCでも遊べるように作ってあるからしょうがない
964 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 15:10:36.00 ID:cAO1004e
結局WoW厨必死でキモいという事しかわからなかった
WoW東京は一体何を伝えたかったのか
965 シマフグ(大阪府):2010/06/21(月) 15:10:45.84 ID:UpVdu9zU
himechanがタルタルの造形にご不満でぬいぐるみみたいな可愛さがないといっているのが不安
966 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 15:10:55.52 ID:9aQbwmIJ
823 名前: ヤナギムシガレイ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 14:28:14.55 ID:DuS0y53d [78/98]
>>817
外人とテキサスレンジャーズの話しながら釣りやってる最中に船に乗ってやってきた敵側のPC集団にレイプされるとか楽しいよ

このレスが一番笑えた
テキサスレンジャーズの話を外人としてるオレカッケーwwwwwwwwww
967 カラスガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:11:02.06 ID:aT7y7JYO
968 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 15:12:03.20 ID:znWS/PT0
しかし京都さんがかっこよく>>415みたいなこと言ってるのに
11押しもWoW押しもどっちともガン無視してるのはどういう事なんだ
969 アオチビキ:2010/06/21(月) 15:12:24.95 ID:htlbxbOs
>>967
上はムリョウムリョウの朝鮮クリックゲー?

しょっぼい画像だね(爆笑)
970 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:12:37.27 ID:DuS0y53d
>>962
そうですかw僕は分をわきまえてるので満足してますww
お前のキモさが一際輝いたから、その意味でも満足ッスwwww

>>966
え、カッコよかった?照れるわ・・・

>>967
あんまかわんねーな
971 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 15:12:59.00 ID:pOXwKi36
>>970
[100/100]
972 コバンザメ(関西):2010/06/21(月) 15:13:01.43 ID:MLrF18ZI
>>941
上はともかく下は普通じゃん
ロリコンかよ
973 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 15:13:01.95 ID:L58rkfoT
11押しはWoW糞ゲーなんていってないんだが
974 アユモドキ(不明なsoftbank):2010/06/21(月) 15:13:03.36 ID:D/+NrFTK
ID:DuS0y53d [100/100]
よく頑張った、感動した!
975 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 15:13:50.05 ID:yR7YVZq0
ポケモン埼玉越えきたああああああああああああ
976 アオチビキ:2010/06/21(月) 15:14:00.29 ID:htlbxbOs
>>970
は?

じゃあ投票してみろよw ここの8割以上がお前の方がキモイって言うっつのw

ザコキモガイジンゲーwwww
977 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/06/21(月) 15:14:16.86 ID:15NZYAGk
>>967
早く14やりてえええええええええええええええええええええええええええ
978 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:14:45.72 ID:DuS0y53d
結局FFヲタは最終的には

「FF批判したかったら年収を600万円より多くしろ!!」とかいう超理論しか展開できなかったね

>>976
投票www年収キチガイ君がヘッピリ腰でスレ終了間際に投票www
ダさブサすぎて屁こきそうだwwwwwあ、でるwwwブウウウウウウウウwwwwww
979 ペンシルフィッシュ(catv?):2010/06/21(月) 15:14:52.05 ID:FyXzExK3
ネトゲやりすぎると一人で100レスもつけるキチガイが出来上がるっていう見本だなぁw
980 マツカワ(埼玉県):2010/06/21(月) 15:15:05.22 ID:rzNJSZHV
780Gでスコアが363だった
結構頑張るな・・・
981 カンダイ(東京都):2010/06/21(月) 15:15:12.77 ID:pfWEZ371
100レスw
982 アオチビキ:2010/06/21(月) 15:15:45.42 ID:htlbxbOs
>>978
きっしょw ペットボトラーなのかよw 臭そうな部屋だわこいつ
wの数が哀れを誘う必死ぶり

日本人のいないカスゲーに没頭しすぎて発狂(ほほえみ)
983 アオメエソ(青森県):2010/06/21(月) 15:16:05.12 ID:znWS/PT0
>>973
ああそうだな糞グラとしか言ってなかったか
984 ハナザメ(神奈川県):2010/06/21(月) 15:16:07.98 ID:L58rkfoT
FF批判したかったらFFやってください;;
オススメだけどお勧めしませんがw
985 キッシンググラミー(東京都):2010/06/21(月) 15:16:09.26 ID:D4hRafBK
スレの10分の1消費とか
986 ホンソメワケベラ(中部地方):2010/06/21(月) 15:16:16.87 ID:DAtJItzZ
>>914
そう言って数多のMMOが犠牲になったのだ…。
WoWと同時期に発売されながらハイスペックPCを前提に作ったために返り討ちにあったEQ2
DAoCの名門MythicのWarhammer、EQ初期スタッフの手がけたVanguard、
Age of ConanにLord of the Rings Online…。
どれもFF14よりも面白くなる可能性が遥かにあったのに。
987 マツカワ(埼玉県):2010/06/21(月) 15:16:18.53 ID:rzNJSZHV
http://hissi.org/read.php/news/20100621/RHVTMHk1M2Q.html
このペースだと確実に1位だな
988 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 15:16:20.71 ID:pOXwKi36
ID:DuS0y53dは落ち着いて自分のレス見直すべきだなw
どう見ても一番余裕がないw
989 カンダイ(東京都):2010/06/21(月) 15:16:28.83 ID:pfWEZ371
100で止めれば伝説になれたのに…
990 チヌ(埼玉県):2010/06/21(月) 15:16:32.32 ID:FhE5Y8Oo
IP変えながら100レス以上してまつw
991 ビワマス(群馬県):2010/06/21(月) 15:16:33.58 ID:aLtYemPO
テクスチャとか
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/ffff/private/ff14mod/mikottatexturetoka.jpg
上のヌードパッチ
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/ffff/private/ff14mod/mikottem1.jpg
画像サムネ
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/ffff/private/ff14mod/ff14kaizo2.jpg

FF14はDX9ベースでテッセレータとか使ってないのなw
992 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/06/21(月) 15:16:44.09 ID:DuS0y53d
>>980
動作対象外ですやんそれ

>>982
闘志みなぎってるねぇ結局数字も何も客観的なデータ一つも持って来れないから、チキンレスしかできないんだよねぇ
まぁクソゲー信者の悲しい末路だ罠w
993 ゴリ(東京都):2010/06/21(月) 15:16:54.75 ID:y3714/dg
今の時代グラフィックだろ
WOWなんて糞グラでやる気おきないわ
994 キングサーモン(福岡県):2010/06/21(月) 15:17:00.87 ID:cAO1004e
この後WoW東京がどこまでレス数を伸ばすのか見ものではある
それっぽいスレに誘導してあげるべき
995 アオチビキ:2010/06/21(月) 15:17:06.19 ID:htlbxbOs
http://bestgamewallpapers.com/files/world-of-warcraft/world-of-warcraft.jpg

マジで絵がゴミすぎる
美的感覚が破壊されたアホにしかできないレヴェルw

どうみてもこっちが美しいw
http://blog.nikkeibp.co.jp/nd/news/ff14.jpg
996 ホンソメワケベラ(京都府):2010/06/21(月) 15:18:13.60 ID:yR7YVZq0
>>995
WoWって汗臭そう・・・
997 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 15:19:21.47 ID:pOXwKi36
もう1000いきそうだが、まだまだこっちで戦えますぞ!!

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1277080358/
998 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 15:19:22.32 ID:frwmReiT
いいぜ。
999 ロイヤルプレコ(catv?):2010/06/21(月) 15:19:35.83 ID:oGkS1pFW
wow臭え
1000 ヒカリキンメダイ(京都府):2010/06/21(月) 15:19:53.25 ID:8YZcB0oZ
WoW先生さようなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/