鈴木隆行とは何だったのか?決定力なし、Jではレギュラー落ち だが大舞台では必ず結果を出した男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コマイ(千葉県)

サッカー=デンマーク勝利、日本はドロー以上が決勝T条件に

 [プレトリア(南アフリカ) 19日 ロイター] サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は19日、
各地で1次リーグの試合を行い、E組のカメルーン対デンマークは、2―1でデンマークが勝利した。

 カメルーンは前半10分にサミュエル・エトーのゴールで幸先よく先制したが、デンマークは同33分に
ニクラス・ベントナー、後半16分にデニス・ロンメダールが決めて逆転し、そのまま逃げ切った。

 この結果、E組ではオランダが勝ち点6で決勝トーナメント進出一番乗りを果たし、勝ち点0の
カメルーンは今大会最初の1次リーグ敗退が決まった。日本はデンマークと勝ち点3で並んでいるが、
得失点差で1点上回っているため、24日のデンマーク戦では引き分け以上の結果を残せば決勝トーナメントに進出できる。

 なお、D組のガーナ対オーストラリアは、1―1の引き分け。D組はガーナが勝ち点4で首位に立ち、
ドイツとセルビアが同3、オーストラリアが1と続いている。

http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-15899220100619
2 アンコウ(埼玉県):2010/06/20(日) 22:46:19.17 ID:dKz8uoKK
WCで決めたんだっけ
3 コマイ(千葉県):2010/06/20(日) 22:47:41.24 ID:rsSY3ij+
>>2
ワールドカップの次に大きいナショナルチームの世界大会コンフェデレーションカップでも大活躍した
その2大会でしか活躍していない
代表に選ばれている間はJではレギュラー落ちした
4 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/20(日) 22:48:33.18 ID:8W/yyOnf
師匠と言ったらアコーディオンカーテンだろ
5 ナポレオンフィッシュ(アラバマ州):2010/06/20(日) 22:48:41.53 ID:cXqe+LAP
一発屋
6 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/20(日) 22:48:49.78 ID:Di70L/v7
シルバーウルフ
7 ギンポ(佐賀県):2010/06/20(日) 22:49:14.82 ID:6mDo63cj
今も現役なのか?
8 アユカケ(東京都):2010/06/20(日) 22:49:24.71 ID:WbXonRcm BE:478603744-2BP(5778)
今の代表にはキショー師匠が居る
9 ネオンテトラ(福岡県):2010/06/20(日) 22:50:24.91 ID:6hSa5hO/
>>2
2002のベルギー戦観てないのか。
10 オオカミウオ(東京都):2010/06/20(日) 22:50:38.38 ID:NHtRGEFP
師匠とか松田とか宮本とかマジイケメンだったなー
11 グリーンネオンテトラ(岩手県):2010/06/20(日) 22:50:59.68 ID:wXT4DNmY
2002年以降どこで何やってるのか全くわからない
12 ハコベラ(dion軍):2010/06/20(日) 22:51:01.70 ID:slIJDNLp
清水隆行弱肩弾丸ライナー外野手
13 トクビレ(東京都):2010/06/20(日) 22:51:37.20 ID:IgpDiLbW
師匠は素晴らしいFWだったよ
もし今あのころの師匠がいたら本田が1トップとかやる必要なかったと思うし
14 ヨゴレ(長崎県):2010/06/20(日) 22:52:08.62 ID:/I4q7ie4
ああ、ゲンク鈴木のことか。
15 プレコ(東京都):2010/06/20(日) 22:52:39.20 ID:PlkMp0Bs
YO!
16 カージナルテトラ(埼玉県):2010/06/20(日) 22:52:41.28 ID:8MqvQHwl
師匠呼んどけばオランダ戦かてたんじゃね
17 リュウグウノツカイ(滋賀県):2010/06/20(日) 22:53:09.77 ID:S7r8nxuJ
前線で相手を背負ってボール受けたら毎回ファール貰ってた気がする
18 ムツ(茨城県):2010/06/20(日) 22:53:32.55 ID:tnFXnzp1
師匠タイプのFWが一向に日本代表に現れない。
強いて言うなればムァキが似たようなタイプだったが、足もとの技術が足りなかった。
19 ダルマザメ(長崎県):2010/06/20(日) 22:53:44.04 ID:sF7pvvuf
あのつま先ゴールには魂を感じた
20 オニカサゴ(アラバマ州):2010/06/20(日) 22:54:19.44 ID:AeyMo3d8
こいつなんで師匠って言われてたの?
シミュうまいから?
21 カワヤツメ(九州):2010/06/20(日) 22:54:24.50 ID:BwM6Sw+H
伝説の尻ゴール
22 チョコレートグラミー(千葉県):2010/06/20(日) 22:54:57.82 ID:LDBjdTbM
動きだけは素晴らしい柳沢といいコンビだった
23 ドロメ(catv?):2010/06/20(日) 22:55:00.46 ID:OBPPEU6F
師匠は無駄にフィジカルが強い
24 アユカケ(東京都):2010/06/20(日) 22:55:18.48 ID:vrs4u3V9
一般人はベルギー戦のあのゴールぐらいしか覚えてない
25 ゴマハゼ(埼玉県):2010/06/20(日) 22:56:04.57 ID:ESJh1x8E
26 ノーザンバラムンディ(catv?):2010/06/20(日) 22:56:38.96 ID:BLPjJOuy
代表級の選手ともなるとどうしても態度プレイスタイル他「偉くなりすぎ」るきらいがあるので
その点こいつは使いやすかったって事はあると思う
27 ヨゴレ(長崎県):2010/06/20(日) 22:56:55.89 ID:/I4q7ie4
アシュリー・コールに対抗してか知らんが、オシリーゴールを決めたんだっけ。
28 アナハゼ(東京都):2010/06/20(日) 22:57:10.39 ID:T5S8pMZv
そういや最近、モデルとできちゃった結婚したというニュースがあったな
29 ホテイウオ(京都府):2010/06/20(日) 22:57:43.38 ID:UA5NbxOm
金髪が似合うよね
日本人のくせに
ミスターどうでしょう
31 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/20(日) 22:59:05.07 ID:5W9ZE+WW
アコーデオン
32 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/20(日) 22:59:42.07 ID:H0ng3+Lw
ベルギー戦が人生のピークの人か
33 カワヤツメ(東京都):2010/06/20(日) 22:59:59.33 ID:aexLW/+E
34 イシフエダイ(東京都):2010/06/20(日) 23:00:29.04 ID:Yxr1vtWZ
鈴木だーーーっ! ポストーおおお!

なんであんなにいいシュート持ってるのに枠に飛ばせないんでしょうかね
35 コロザメ(神奈川県):2010/06/20(日) 23:00:57.54 ID:RhVQc5k0
鈴 木 丼 !!
36 クロトガリザメ(北海道):2010/06/20(日) 23:01:47.11 ID:96WCXgZZ
アコーディオンカーテン!!
37 タウナギ(宮城県):2010/06/20(日) 23:02:36.55 ID:tTFfHkOn
タカ くそ野郎 スズキ
38 バス(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 23:04:23.99 ID:p08KSjrX
秘奥義アコーディオンカーテンは芸術の域
39 ストライプドバス(京都府):2010/06/20(日) 23:05:43.70 ID:HxOempzg

泉丘中-日立工高-鹿島-リオデジャネイロ-鹿島-市原-鹿島-CFZ-鹿島-川崎F-鹿島-ゲング-鹿島-ゾルダー-鹿島-レッドスター-鹿島-横浜FM-鹿島-ポートランド

40 バラマンディ(チリ):2010/06/20(日) 23:05:59.72 ID:sERW27dw
2000年のチャンピオンシップで横浜DF3人をナギ倒してのゴールは圧巻だった。
41 ギンポ(愛知県):2010/06/20(日) 23:06:09.52 ID:UM/wfFj5
まるでクローゼじゃねえか
42 フウセンウナギ(新潟県):2010/06/20(日) 23:06:38.88 ID:Q9yy7asf
世界一のDFW
43 ペンシルフィッシュ(愛知県):2010/06/20(日) 23:07:39.08 ID:Zp0l6FOo
半端なくイケメンだと思うんだが。
芸能人とかモデルのレベル超えてるだろ
44 ノコギリザメ(長屋):2010/06/20(日) 23:08:40.99 ID:AN83DWcK
>>43
巻と宮本が超イケメン
解説者のほうが男前って…
45 ムツ(茨城県):2010/06/20(日) 23:09:32.86 ID:tnFXnzp1
46 オオカミウオ(東京都):2010/06/20(日) 23:10:05.03 ID:NHtRGEFP
>>44
え、巻?
超はつかねぇよ
47 コペラ(神奈川県):2010/06/20(日) 23:10:08.80 ID:cwnQ7RGr
世界で初めてディフェンシブ・フォワードというポジションを確立したパイオニア
48 ソウギョ(アラバマ州):2010/06/20(日) 23:11:00.36 ID:yETTjSCL
師匠が出る試合はいろんな意味でおもしろかった
49 トラフザメ(滋賀県):2010/06/20(日) 23:12:05.57 ID:FixL7Wbq
つぶしがうまかった
ああいう汚さを日本は鍛えていくべき
今で言う大久保の元祖
50 ダルマザメ(神奈川県):2010/06/20(日) 23:12:07.60 ID:hXZtkG9V
師匠がペナルティエリアでボールを持ったらPK確定
51 ペンシルフィッシュ(熊本県):2010/06/20(日) 23:14:15.54 ID:oVtCY8pd
>>45
www
52 ハシナガチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 23:14:45.12 ID:JLdhsWP2
今の代表にいたらトゥーリオとポジションチェンジできたな。
相手はびびるだろう。
53 ヨゴレ(長崎県):2010/06/20(日) 23:17:05.19 ID:/I4q7ie4
>>39
流浪の銀狼すなぁ
54 ハクレン(コネチカット州):2010/06/20(日) 23:18:51.71 ID:Gf5TxNnw
浦和戦での師匠一人芝居には痺れた
大久保もあれくらいやれれば
55 プリステラ(catv?):2010/06/20(日) 23:19:51.57 ID:EqYd1jhk
師匠は時代を先取りすぎた
56 カムルチー(長屋):2010/06/20(日) 23:22:32.98 ID:Huj86g+c
男前度なら世界トップクラスだった
今のシステムなら、本田の代わりに全盛期師匠の方が機能すると思うけど
57 ユウゼン(静岡県):2010/06/20(日) 23:23:58.94 ID:uzcq2rxC

          鈴木
中村   鈴木     鈴木  中村

      サントス サントス 

       ラモス ラモス
   
         つりお
  
         川口島

もちろん全員全盛期で
    
58 マダラトビエイ(鹿児島県):2010/06/20(日) 23:25:23.54 ID:qBGh6IS2
ベルギーのTVで何で無得点続きの男が
よりによってこの試合で決めるんだって言われたらしいな
59 メダカ(埼玉県):2010/06/20(日) 23:26:02.05 ID:umoCpv4l
>>57
ラモスとラモスが喧嘩するだろ
60 ムツ(茨城県):2010/06/20(日) 23:27:33.56 ID:tnFXnzp1
確かに今の全員攻撃・全員守備が主流なサッカーでは、師匠のスタイルがはまるよな。
FWも点取り屋だけの役では成り立たない。前線で守備をすることが求められる。

生まれるのが5年遅ければ・・・
61 ゼニタナゴ(アラビア):2010/06/20(日) 23:30:56.96 ID:RlFoOTZ4
>>57
鈴木の3バックに釣男の1トップか
62 ハシナガチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 23:31:59.04 ID:JLdhsWP2
34歳だからまだいけそうな気もするが

鈴木を代表に拾った点と中村をばっさり切り捨てた点はトルシエって天才だと思うわ
63 アユカケ(長屋):2010/06/20(日) 23:33:51.11 ID:Q9VmwbL/
すげーフリーキック撃ってセルジオがびっくりしてたことあったな
64 ジギョ(catv?):2010/06/20(日) 23:36:01.06 ID:j0FZUO7n
いつぞやの磐田との試合で福西に一本背負いだかラリアットだかぶちかまされて鈴木だけレッドになってたのはワラタ
65 イワナ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 23:36:37.93 ID:OvxKgR2i
サント主は今どこにいるのか
66 スギ(愛知県):2010/06/20(日) 23:38:28.98 ID:pVNmkjZg
日本サッカー史上に残るイケメンっぷりだった
67 ブダイ(catv?):2010/06/20(日) 23:39:08.78 ID:fcY5E6xd
師匠懐かしいな
あの頃は楽しかった
68 ハタタテハゼ(東京都):2010/06/20(日) 23:39:08.85 ID:rBDWluRv
>>63
「なんでこれを普段のプレーで出せないのか」とも言ってた
69 マスキー(福井県):2010/06/20(日) 23:39:59.29 ID:A2xUAMWa
歴代最強2topといえば
70 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(dion軍):2010/06/20(日) 23:40:30.17 ID:M8db3x/V
師匠とヘナギだな
71 メガネモチノウオ:2010/06/20(日) 23:41:10.98 ID:RYLAB1eE
昔の日本代表はイケメン多かったな
72 アオザメ:2010/06/20(日) 23:42:56.62 ID:3CeK4WJF
>>69
鈴木・柳沢だな

日本代表の試合でこの二人が同時に先発したときは、負けたことがない
73 バタフライフィッシュ(西日本):2010/06/20(日) 23:45:32.36 ID:/Jein/nd
74 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/20(日) 23:46:54.07 ID:K71c8lMh
高原がHPであいつやりたづらいとか言ってたのが懐かしいな
結局自分のほうが離脱しちゃったけど
75 ハイギョ(アラバマ州):2010/06/20(日) 23:47:42.29 ID:76QB7iUP
師匠の進化版がオランダのカイト
76 ナマズ(東京都):2010/06/20(日) 23:47:51.20 ID:FXM6eoF5
>>73
嫁ガチで美人だな
雰囲気イケメンがやっぱちょいブサ厚化粧の嫁貰うのとは違うわ
77 ハコベラ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 23:55:36.27 ID:arUHvdbE
大舞台で必ず結果って、、、
ベルギー戦と>>40ぐらいかね

たしかに池面だが
78 イトヒキハゼ(岩手県):2010/06/20(日) 23:57:01.82 ID:Gdy2iwoa
結構好きな選手だったんだけどなあ
79 ホンソメワケベラ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 00:03:09.40 ID:KrpLTjlC
今でも日本一のイケメンだと思う
80 スリースポットグラミー:2010/06/21(月) 00:03:11.38 ID:ABBbXf77
今でもベルギー戦のDVD観ると身震いする
81 メチニス(東京都):2010/06/21(月) 00:06:21.09 ID:489XzI1x
バガボンドって漫画に出演してるよね?
82 イシガキダイ(アラバマ州):2010/06/21(月) 00:08:42.08 ID:fK5y48zz
83 ゴマフエダイ(埼玉県):2010/06/21(月) 00:09:35.73 ID:w65eFFBR
>>73
スズキ全部コラっぽいんだけど
84 ホトケドジョウ(京都府):2010/06/21(月) 00:09:43.74 ID:I9kyFmWJ
イケメンだよね
調子のってる大学生がつけてるような髪留めも超似合ってる
85 チンアナゴ(千葉県):2010/06/21(月) 00:14:43.14 ID:9mAcP33C
口はあひるだけど鼻筋通ってて目が切れ長
でも髪は切った方が良い
86 サメガレイ(香川県):2010/06/21(月) 00:15:24.29 ID:90TjelmL
>>45
良い意味で、悪い奴だなぁwww
87 コマイ(神奈川県):2010/06/21(月) 00:15:54.83 ID:srPV0Orx
>>82
普通にイケメンすぎるw
88 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/21(月) 00:18:08.68 ID:R2mMeEmE
>>59
確かに
89 ホトケドジョウ(京都府):2010/06/21(月) 00:18:10.01 ID:I9kyFmWJ
90 エボダイ(北海道):2010/06/21(月) 00:21:00.39 ID:b2pFivfe
>>45
初代バーチャなら全員死んでた
91 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/21(月) 00:21:31.08 ID:/NZDQqcQ
金髪の頃は良かったわ
92 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 00:24:20.67 ID:ja6jiL32
基本鹿島の主力FWはイケメンが多い。例外は深井ぐらい。
93 イボダイ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 00:26:10.58 ID:f5lGflrQ
最強クラスのフィジカルを有しながらも
得点に絡むファウルを芸術的にゲットするという
凄い選手
94 コロソマ(千葉県):2010/06/21(月) 00:26:33.73 ID:8eBjnsrh
お前らホモが好きそうなタイプのイケメンだよな
95 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/21(月) 00:33:31.33 ID:/FgZuNCk
時代を先取りしすぎたプレースタイル
今の岡崎や田中達みたいなプレースタイルは6年前だとボロクソに叩かれてた
96 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/21(月) 00:35:17.30 ID:Qb2E5Gxf
DFWの走りだな
97 ロイヤルプレコ(茨城県):2010/06/21(月) 00:35:38.41 ID:z9lc1nox
DFWの走りか
98 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 00:38:19.52 ID:Ro83eMar
師匠は時代を先取りしすぎた
ジーコの選手任せサッカーじゃああいうタイプは輝かないけど
今日本に師匠がいたらベスト4余見えてきてるはず
数少ない語り継がれるFWだよ師匠は
たたきまくってたけど
99 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/21(月) 00:42:28.00 ID:k7pOCDJn
優子ちゃんを孕ませたのが隆行なら諦めもつくよ
100 アユモドキ(catv?):2010/06/21(月) 00:43:36.77 ID:CR8bfpbi
格下相手には微妙だけど格上相手には絶対に欲しいタイプ
101 ガヤ(長屋):2010/06/21(月) 00:49:22.57 ID:1aeR2amV
外国人から見ても男前らしいな
102 メチニス(東京都):2010/06/21(月) 00:50:23.70 ID:489XzI1x
すべてがJの高水準の選手より
技術はなくともフィジカルだけは世界水準の選手の方が
格上と戦ううえでは役に立つ

W杯で戦うための1トップは岡崎よりも朝青龍のほうがいいんじゃあないだろうか
103 スズメダイ(千葉県):2010/06/21(月) 00:51:59.45 ID:gHSRRJYs
おまえらネタでいってんのかガチなのか詳しくないおれには判別がつかない
104 ベラ(兵庫県):2010/06/21(月) 00:55:22.73 ID:oUIQ/jn1
なんで師匠呼ばわりされてるの
105 カジキマグロ(アラバマ州):2010/06/21(月) 01:04:56.90 ID:CY7C8X55
大黒様とかいまなにしてんお
106 シマハギ(アラバマ州):2010/06/21(月) 01:06:58.45 ID:vgO4vk/U
>>105
J2で元気にやってるんじゃなかったか
107 メチニス(東京都):2010/06/21(月) 01:08:03.09 ID:489XzI1x
>>104
もともとはノーゴール師匠って言って、点を決めないことを揶揄する蔑称だったけど
身体を貼った献身的なプレーや、大舞台で仕事決めちゃったところ、
あるいは所属クラブ的な意味で中田とは違う世界の旅人っぷりを発揮したり
いろいろと愛される選手なため、複雑なニュアンスをこめた愛称として定着
108 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/21(月) 01:12:05.27 ID:JeWvG8JE
小野伸二にリフティングを教えた師匠だからだよ。
知らなかったの?
109 サメ(東京都):2010/06/21(月) 01:13:35.10 ID:iNseHGf0
>>105
本日スカパで解説してたぞ
110 [―{}@{}@{}-] アユモドキ(兵庫県):2010/06/21(月) 01:15:56.74 ID:+fBDnil+
>>34
あの強烈FKは今でも鮮明に覚えてるわ
111 サケ(宮崎県):2010/06/21(月) 01:16:12.42 ID:62HNgJFb
師匠の叩かれっぷりは異常だったな。
112 ニザダイ(広島県):2010/06/21(月) 01:17:56.87 ID:eLFQwzVH
ヤナギ師匠とは格が違う
柳沢はQBKさえ無ければ歴代の代表FWでも良いほうの選手だったんだ・・・
113 カマス(東海):2010/06/21(月) 01:18:50.31 ID:OQ5srSmo
日韓WCで黒いマスクしてた人?

その後すぐ朝鮮人が同じのしてたけど何なのアレ?
114 スリースポットグラミー:2010/06/21(月) 01:20:04.10 ID:/s+55gED
欧州へ行って地味に活動してたイメージ
115 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/21(月) 01:21:27.47 ID:kWQEzCVI
昔 イケメン揃い→チームワーク悪い
今 フツメン揃い→チームワーク良い

つまりそう言う事だ!
116 イレズミコンニャクアジ(北海道):2010/06/21(月) 01:22:02.63 ID:SLxvzgDB
ジーコはなんで土壇場で師匠落として代わりにもならない巻にしたんだか
アジアカップも予選も結局ファウルゲット→セットプレー頼みだったのに
117 ブルーギル(神奈川県):2010/06/21(月) 01:22:56.60 ID:jbk3cx+L
Jでは鈴木vs福西が熱かった
俺は審判から目が離せなかった
118 ニジョウサバ(catv?):2010/06/21(月) 01:23:25.88 ID:uGNmrphK
>>45
おもしろいwww
119 アコウダイ(北海道):2010/06/21(月) 01:24:58.42 ID:ck02Z2tT
120 ホトケドジョウ(京都府):2010/06/21(月) 01:25:14.12 ID:I9kyFmWJ
スレタイに愛を感じる
121 イワナ(岡山県):2010/06/21(月) 01:29:41.72 ID:Yx1is/uK
キリンカップ?のアルゼンチン戦で華麗にDFをかわしてたのは覚えてるわ
122 ギンムツ(高知県):2010/06/21(月) 01:30:11.82 ID:sIeb+Vts
伝説のつま先ゴーラー
123 アカナマダ(茨城県):2010/06/21(月) 01:31:47.11 ID:+Rqv/+qX
鹿島時代に写真撮ってもらったことあるけどマジかっけぇwww
モデルみたいだったな
また代表でヤナギと出てもらいたい
124 フロリダバス(愛知県):2010/06/21(月) 01:48:45.80 ID:igI6tqLz
ベルギー戦のゴールは叫んだ
125 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 01:57:03.79 ID:C0JYDIqy
>>73
師匠優しい顔になったなぁ
126 イシドジョウ(滋賀県):2010/06/21(月) 01:58:18.18 ID:tylCTHfm
日本が勝ち点とってる試合には必ず出ている稲本さんのほうが上
127 ミヤベイワナ(神奈川県):2010/06/21(月) 02:04:01.50 ID:l7VwLQeR
師匠がいた頃は楽しかった
128 アンコウ(長屋):2010/06/21(月) 02:08:35.45 ID:p6PQVOOD
>>92
半端ない...
129 ホンソメワケベラ(dion軍):2010/06/21(月) 02:11:44.91 ID:kz8ibEEj
ここまで「男の器」無し

http://number.bunshun.jp/articles/-/12503
130 スズメダイ(愛知県):2010/06/21(月) 02:21:44.55 ID:1HKYriye
>>57
>ラモス ラモス
は、ヤバイだろw
131 ヤツメウナギ(長屋):2010/06/21(月) 03:04:36.72 ID:7GUphqbh
>>129
濡れたわ
132 アユモドキ(福島県):2010/06/21(月) 03:10:16.51 ID:jBcdrP8F
04年アジアカップまでは活躍してくれた
代表のタイトルに絡む試合なら高原より活躍度高かったと思う
133 アブラボテ(栃木県):2010/06/21(月) 03:12:01.64 ID:kulZsUIF
坂豚が異常に持ち上げてたなあ…決定力があるわけでなく、マジなんだったんだろう
134 アカタチ(長野県):2010/06/21(月) 03:13:15.06 ID:zqIkxP+j
ファウル貰うのがやたら上手い
たまにやりすぎで苛つかせるけどな
135 アオブダイ(アラバマ州):2010/06/21(月) 03:35:24.38 ID:GQ6kaEWS
136 リュウキュウアユ(dion軍):2010/06/21(月) 04:03:40.24 ID:dSaV6ifc
高原に雑誌対談で陰口叩かれたんだって
名前出さずに仲間内だけでわかるあだ名使われて
137 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/21(月) 04:10:59.51 ID:0P/O2djB
鈴木と柳沢の2TOPもう一回みたい
138 キダイ(三重県):2010/06/21(月) 04:23:34.85 ID:h7SqUVcf
>>129
カッケエ!!
139 ミヤコタナゴ(熊本県):2010/06/21(月) 04:58:57.66 ID:0eKfE5zp
140 アユモドキ(東京都):2010/06/21(月) 05:53:15.41 ID:kY3BDCG1
>>139
ナカタコのフィードすげえよな
これTVで見てて叫んだわ
141 アユモドキ(関東・甲信越):2010/06/21(月) 06:06:32.18 ID:UghLDho1
大舞台ではガムシャラ確変モードだから、前線で踏ん張って結果を出せる。
クラブチームでも初期はガムシャラだったが、
いつの頃からかサイドに流れて漂ってる時間の方が長くなってしまった。
142 ホウボウ(神奈川県):2010/06/21(月) 06:14:52.59 ID:/71EnJ/r
イケメンだったな
今の代表は庶民顔すぎ
143 ネズミゴチ(鹿児島県):2010/06/21(月) 06:22:13.69 ID:ykRWzqy+
フィジカルに恵まれ
前線できっちり守備をし
体をはって鬼キープ後ファールを高確率で獲得し
基本ヘタなのにたまにヒールやアウトサイドですげーパス通したり点とったりする

ネタにされてるけど、普通に良い選手だ
144 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 06:22:57.18 ID:jTNWRsU/
>>77
W杯の一次予選の大一番のオマーン戦でも決めてる。
この試合で負けてたら、予選敗退もあった。後、コンフェデ。
145 ヨスジフエダイ(アラビア):2010/06/21(月) 06:48:38.10 ID:DvwYs2sH
今アメリカでやってるんだっけ
海外のチーム渡り歩くのもまた師匠らしいな
146 カジカ(長野県):2010/06/21(月) 06:51:55.52 ID:plgxSBF3
師匠は相手のレベルに合わせてプレイができる優しい人
147 ミスジリュウキュウスズメダイ(青森県):2010/06/21(月) 06:54:58.79 ID:GelXejOl
トルシエの頃はよかった
148 チップ:2010/06/21(月) 07:10:50.30 ID:/MBKTtlx
ノーゴール師匠という新たな言葉を作り出した偉大な選手
師匠でググるとトップに出てくるほどの師匠の中の師匠。
150 マスノスケ(catv?):2010/06/21(月) 07:53:21.92 ID:N245MfmU
師匠でプレーを止めて中田で決める
151 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/21(月) 07:54:57.42 ID:QGhoBhyk
>>149
本当だw
152 カナガシラ(関西・北陸):2010/06/21(月) 08:05:10.53 ID:iG04H0vC
相手ゴール前から外へ外へ逃げていくドリブル

2chで初めてディフェンシブFWという単語を使ったのは自分だと結構本気で思ってる
153 スズキ(コネチカット州):2010/06/21(月) 08:17:56.08 ID:4vopmkR0
バガボンド
154 シマフグ(長屋):2010/06/21(月) 08:23:38.62 ID:ZGkMkUOn
wikipedia見たら今アメリカにいるんだな
2008年の26試合出場1得点は流石としか言いようがない
155 カンパチ(dion軍):2010/06/21(月) 11:29:54.83 ID:vxWnwPLG
闘志が素晴らしかった。
それがベルギーに先制されて絶望的な状況になった時にも
反日アジアカップでの頑張りにもつながった。

あと、今のW杯の解説でキープ力、セットプレー(に持ち込むこと)、守備力
という言葉を聞くと、やはり有用なFWだったのでは。
相手も見方も苛々させる鬱陶しいプレーとかも、良かったのかもしれないw

でもDFではなくFWだから面白いんだな、この人。
まあ独自の世界を持っていて空回りすることもあるが。
156 カンパチ(dion軍):2010/06/21(月) 11:33:12.18 ID:vxWnwPLG
>>117
それなだけに反日アジア杯での、師匠と福西の連携にぐっときた。

DFWが市民権を得た頃に選出された矢野は幸せだな。
157 ウキゴリ(神奈川県):2010/06/21(月) 11:39:24.16 ID:EXMEBZzM
>>143
良い選手だからネタにされてるんだ。
良い選手じゃなきゃネタにもされない。

岡崎っていまだに岡崎って言われてるからな。
QBK、師匠、スシボンバーに遠く及ばない。
158 アッシュメドウズキリフィッシュ(大阪府):2010/06/21(月) 11:54:29.98 ID:y5bmwvQO
バガボンドの武蔵とそっくり
159 オグロメジロザメ(dion軍):2010/06/21(月) 11:55:28.40 ID:c6YFgmn6
>>157
岡崎だって格下キラーとか雑魚専用FWとか立派なあだ名ついてるじゃないか
160 シマダイ(埼玉県):2010/06/21(月) 12:00:21.87 ID:ZnrYgKuM
お口の中がたかゆきでいっぱい
161 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/21(月) 12:34:58.89 ID:TQxyoF5K
師匠は、闘志が魅力
162 ハモ(長野県):2010/06/21(月) 12:36:02.16 ID:tb1nlyfH
師匠はジョンテリーにも当たり負けないフィジカルを持っていた
163 クモハゼ(熊本県):2010/06/21(月) 12:36:35.80 ID:7lZ1p/3a
>>156
あの延長に継ぐ延長戦において、最後までへばってなかった

PK戦の5人目に出た時は日本中がハラハラしたが、あの状況で静かに決めた師匠はまさに侍だった
http://www.youtube.com/watch?v=Cmo1GDfcCrA
164 ハコフグ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 12:38:19.42 ID:rlgyebEB
隆行がファウル貰って茸のセットプレーが最強だった
165 クモハゼ(熊本県):2010/06/21(月) 12:44:38.72 ID:7lZ1p/3a
ヤター!!\(^o^)/師匠のゴール集があったよー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2314819
166 アカタチ(長野県):2010/06/21(月) 12:53:46.63 ID:zqIkxP+j
>>165
俺ニコニコのアカウント持ってないから分からんが相当長い編集になりそうだな
167 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/21(月) 13:36:18.20 ID:BMgjRGn2
サッカー詳しい床屋の兄ちゃんがトルシエはよく
鈴木を見つけたと言っていた。Jで活躍してたわけじゃ
ないのに。
168 コリドラス(神奈川県):2010/06/21(月) 13:50:19.52 ID:ki5Mj6qY
まさにDFW かつFKゲッター 
169 アユモドキ(長屋):2010/06/21(月) 13:51:29.60 ID:n2bh2NGW
トルシエ曰く

「彼を目にして、監督になって以来流してきた汗と欲求不満と惨めさがすべて吹き飛んだ。
めったに得ることができないかけがえのない瞬間だった。
川も山もすべてさらった後に、突然金塊を前にしていることに気づいた金掘りだって、
その日鈴木を目にした私ほど幸せではなかったにちがいない。
いま振り返っても、私の4年間の日本での日々に対して協会が支払った給料は、
鈴木を確保したという一点のみで正当化されると確信している」
170 コリドラス(神奈川県):2010/06/21(月) 13:52:33.78 ID:ki5Mj6qY
>>142
岡崎とか、、、まして森本・・・悲しくなるよなw
171 ヘビギンポ(埼玉県):2010/06/21(月) 13:55:20.79 ID:mbxd/7iH
カレン・ロバートはどうなの?高校選手権の時はいい活躍してたけど埋もれちゃったの?
172 トウゴロウイワシ(三重県):2010/06/21(月) 14:14:17.08 ID:nMIT5aZw
>169
どっかのサーがギグスへのコメントで同じようなことを言ってたような気がするな
173 カイワリ(熊本県):2010/06/21(月) 15:12:56.20 ID:G96a/b3f
>>166
なぜか今では、ニコのが師匠マニアの動画が多いんだよな

>>169
すげーな…
174 センネンダイ(熊本県):2010/06/21(月) 15:19:31.04 ID:nH90q0dY
ドイツWCは巻とかいうくそにポジションとられたせいで・・
175 ハダカイワシ(コネチカット州):2010/06/21(月) 15:33:04.80 ID:DnanoTSm
確かにああいうお祭り男が必要だなあ
176 チップ:2010/06/21(月) 15:35:17.04 ID:q0tZE5xs
ミスターどうでしょう!
あ、鈴井さんじゃない。こりゃまた失礼
177 カミソリウオ(愛知県):2010/06/21(月) 15:42:14.61 ID:lXyvHo1F
まだ現役だったか
178 スマ(コネチカット州):2010/06/21(月) 15:44:03.13 ID:gHOPUgCm
何であんなにワクワクしたのだろうか
179 オニイトマキエイ(東京都):2010/06/21(月) 15:45:48.76 ID:nMViM2oJ
180 カンダイ(関東):2010/06/21(月) 15:46:02.68 ID:Pi821pTx
>>169
トルシエ大絶賛だなw
181 カイワリ(熊本県):2010/06/21(月) 15:46:38.24 ID:G96a/b3f
釜本ハゲはなぜ師匠だけに髪を切らせたのか

マスコミの師匠スルーは異常
182 フナ(熊本県):2010/06/21(月) 15:50:00.94 ID:OvC8SQGc
>>179
これ、ごく最近の師匠だよなw

欧州人相手にTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
183 プラティ(dion軍):2010/06/21(月) 15:54:25.84 ID:5NWC5zBZ
>>173
>>180

>>172のレスをよく見てみ
184 フナ(熊本県):2010/06/21(月) 15:55:59.78 ID:OvC8SQGc
>>183
ギブスの改変かよw
185 ソウギョ(岡山県):2010/06/21(月) 15:59:59.84 ID:cwYTepLK
鈴木隆行とは何だったのか?決定力なし、Jではレギュラー落ち だが大舞台では必ず結果を出した男
186 エンゼルフィッシュ(茨城県):2010/06/21(月) 16:07:23.72 ID:525Ja/lW
岡ナチオとして矢野キショーとか後半投入されてるけど、
師匠にはDFWとして到底かなわないよね
レベルが違う

あと、師匠はマジで相手背負うの強いしファールゲッターとしては当然ワールドクラスだし
やっぱ師匠は先進的すぎたんだな  未来から来たサッカー選手だった
今の岡ナチオシステムにこそ、師匠は適材だったんだから
187 メバチ(大阪府):2010/06/21(月) 16:10:25.11 ID:biEpFtoX
決定力は無いけど、良い位置でファールを貰ってくれるFWだったね。今は良いキッカーはいてもFKのチャンスが少ない
188 カンダイ(愛知県):2010/06/21(月) 16:17:01.79 ID:Z9gW0czU
稲本も02年は輝いてたな
ベルギー戦のゴールなんて鳥肌たった
189 チンアナゴ(千葉県):2010/06/21(月) 16:26:52.76 ID:9mAcP33C
当たり強くて体力あるのにダルマのようにこけるってもう嫌味でしかないな
かと言って壁薄くしたらときどき確変するし
190 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 16:28:06.77 ID:StLzGM2R
>>139
2002年の予選の時もカメルーン相手だったのか。
当時も日本より格上だったのかな?
191 ソウシハギ(熊本県):2010/06/21(月) 16:29:03.70 ID:2e8kswos
師匠は持ってた

あと、キープ力は日本人ではトップじゃね?
国際的な人ほど、評価が高いのが師匠
192 ソウシハギ(熊本県):2010/06/21(月) 16:34:24.48 ID:2e8kswos
>>190
コンフェデだよ
そこそこ格上だったと記憶
193 [―{}@{}@{}-] ホンソメワケベラ(関西地方):2010/06/21(月) 16:35:32.37 ID:X+KeILtw
ゾルダー鈴木
194 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/21(月) 16:38:21.54 ID:hcCRLVoI
アメリカのチームでもたいして活躍してないのに何故か人気で
チームのホームページのトップの写真になってるんだよなwww
ルックスはアメリカでも認められたのかww
195 シーバス(福岡県):2010/06/21(月) 16:38:54.64 ID:WEhC3k96
2002年の鈴木だけはシュートをふかさなかった
きちんと叩きつけてた
あれから8年経つが、日本のFWは誰もあの域に到達出来ていない
196 エイ(東京都):2010/06/21(月) 16:40:18.33 ID:Dl0PNRYu
http://www.portlandtimbers.com/home/
なぜこの写真が採用されたのだろうか……
197 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/21(月) 16:46:09.97 ID:hcCRLVoI
QBK 師匠
小野 長谷部
鈴木啓 阿部
加治 内田
松田 宮本
楢崎


もうこんな感じでルックスだけで選べよ
結構強そうだし
198 ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/21(月) 16:51:06.15 ID:iidqyqfB
師匠がいた頃の代表はワクワクしたわw

オマーン戦のゴールは忘れない
199 カンダイ(愛知県):2010/06/21(月) 16:58:27.62 ID:Z9gW0czU
02年の時の戸田って活躍してたっけ?
200 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 17:13:32.64 ID:jic9xxkG
師匠、柳沢、西澤、高原、久保
この5人は実力もあったしすごく好きだ。
201 ゴマチョウチョウウオ(長屋):2010/06/21(月) 17:17:20.76 ID:DSrpEUtM
中国での地獄のアジアカップを戦い皆ヘロヘロの状態でアルゼンチンと試合。
全員バテバテでアルゼンチンにボロボロにされる中で1人元気な師匠はコーナーからさり気無く得点を決めてたな。
202 トゲチョウチョウウオ(東京都):2010/06/21(月) 17:20:50.11 ID:KcUx3O4j
なんでトルシエ以降の監督には好かれなかったのかねえ
今は流石にだけどオプションとしても優秀だと思うのにな
しかしフランス戦の西澤、イタリア戦の柳沢、ベルギー戦の鈴木とあのころはFW陣が面白いゴール決めてたな
203 ウケクチウグイ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 17:22:21.90 ID:Eby4m2bv
師匠がアメリカにいる時にFKを直接決めて、それがニュー即でもかなり話題になったはずだが。
204 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 17:23:03.53 ID:StLzGM2R
こんなに凄い選手なのに、何で南アフリカには呼ばれなかったの?
205 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/21(月) 17:24:25.03 ID:8oBPP2Qs
UG
206 シルバーシャーク(三重県):2010/06/21(月) 17:24:56.54 ID:cOVszEae
鈴木師匠を馬鹿にする奴はマジでサッカーを知らないと思う

個人的に歴代代表でトップクラスのFWだと思う。柳沢との2TOPは最強だろ?
207 ピラルクー(京都府):2010/06/21(月) 17:26:00.94 ID:sE+ZpaWF
日本に必要なのはごっつぁんゴーラーだろ、武田みてーな
「え、なんでそこにいるの??」みたいなのは天性だからなw
208 シルバーシャーク(コネチカット州):2010/06/21(月) 17:26:19.14 ID:ac5Gv8Gn
ナイナイのスポーツ特番の時一人だけマジでシュート連発してて引いた
中田や他の選手は空気読んで、ゴール前で矢部や岡村にパスしていたというのに
209 シルバーシャーク(三重県):2010/06/21(月) 17:26:38.24 ID:cOVszEae
ちなみに師匠はよくコケル印象があるが、本当にこけてはいけない場面ではこけない
というかアレはファール貰う為にやってただけだからな

マジで黒人選手にぶち当たられてもびくともしない姿を何度も見てるぜ・・・
210 アユモドキ(千葉県):2010/06/21(月) 17:27:35.08 ID:UghLDho1

>>179
これ作ったのオイラだが、物凄い勢いで拡散されてるなw

>>182
そうだよ、先週18日(金)の師匠。
相手チームの日本人は、草津にいた高田健太郎。

>>196
カンフーキックみたいでアメ公の琴線に触れたらしい。
元々の画像はスライディングのシーン。

トリビア:
2月に生まれた師匠の長女は師匠に似すぎw
211 イレズミコンニャクアジ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 17:27:56.56 ID:iidqyqfB
>>207本田がいるじゃないか
212 カワハギ(熊本県):2010/06/21(月) 17:35:01.49 ID:3M2pEsT7
>>201
ベルギー戦、オマーン戦、アルヘン戦

世界三大BEST師匠だな
213 カワハギ(熊本県):2010/06/21(月) 17:41:24.27 ID:3M2pEsT7
>>210
THX、カンフー理解www

今キレキレなのがもったいねえええ
ベロンとか、まだ代表にいんのにな
214 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/21(月) 17:44:59.69 ID:55YuV3Rs
J創設以後で代表組むと、FW選考で悩む。
三浦知、中山、城、ロペス、柳沢、高原、鈴木、西澤、久保と今考えると魅力的な選手多すぎ。
215 ライギョ(アラバマ州):2010/06/21(月) 17:45:13.89 ID:p6Qt0Rnm
ベルギー移籍のとき「a trip」と書いてあるTシャツ着ていって「旅行に来たのか」と向こうのマスコミに突っ込まれたり
松坂だか松井だかイチローだかが出てるMLBの試合見に行って
中継で「これは日本の有名なサッカー選手です」ってバッチリ映されたり
向こうのサポにこんな応援バナー作られたり
ttp://sug.s74.xrea.com/blog/archives/sisyouportorand3.jpg

どこ行っても師匠はネタに事欠かないな
216 ワタカ(北海道):2010/06/21(月) 17:46:33.15 ID:2CgkhGqU
>>215
ワロタwww
217 エイ(東京都):2010/06/21(月) 17:46:50.36 ID:Dl0PNRYu
>>215
「fuckin'」で「すごい」って意味にしようとしたのか?
218 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/21(月) 17:55:27.64 ID:StLzGM2R
>>215
嫌われすぎだろwwwwww
219 アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/21(月) 18:11:36.15 ID:rxPynpAr
>>107
当時代表監督のトルシエに新聞記者が「点が取れないけど中山とか使ったら?」と質問されて
「Jで点が取れない奴呼んでどーすんだw」と自分の愛する鈴木のゴール数も忘れて答えてたね
220 アイナメ(長野県):2010/06/21(月) 18:12:21.43 ID:rzvgagA6
>>215
声出してワロタwww
221 サギフエ(新潟県):2010/06/21(月) 18:15:25.91 ID:enulPgLl
どうでもいいけど般若って鈴木、松田より年上だったのにびっくりした
222 アラ(和歌山県):2010/06/21(月) 18:15:35.51 ID:9bKBK/Zn
武蔵
223 ハクレン(群馬県):2010/06/21(月) 18:17:41.75 ID:Urt66s/f
>>215
なんだこれwwwwww
224 オニイトマキエイ(北海道):2010/06/21(月) 18:18:13.82 ID:MuyekCs5
一言で言うと、闘える選手。どっかの茸と大違い。
225 エンゼルフィッシュ(茨城県):2010/06/21(月) 18:19:07.87 ID:525Ja/lW
大久保もドリブラー系師匠だな
226 ハクレン(群馬県):2010/06/21(月) 18:20:16.77 ID:Urt66s/f
稚拙な表現になるが一所懸命なんだよ
本当に命かけてるんじゃと思うくらい
だから見たくなる
227 プラティ(dion軍):2010/06/21(月) 18:32:50.62 ID:5NWC5zBZ
>>215
俺なら泣いて部屋から出て来なくなるレベル
228 ライギョ(アラバマ州):2010/06/21(月) 18:34:21.86 ID:p6Qt0Rnm
それからこんなエピソードも

「タカユキは心配ない」指揮官が最後のエール
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/03/12.html
カターニアを去るゼンガ監督がFW森本にエールを送った。
最終戦となった5月31日のボローニャ戦後「森本の7ゴールを誇りに思う」と発言。

森本が今後中心になり得るか?との質問には
「今まで2人のタカユキ(レッドスター時代の鈴木隆行)を指導してきたが、
日本人は頑張るので心配はしていない」と答えた。
229 ヌタウナギ(東京都):2010/06/21(月) 18:35:08.02 ID:ilKbg6eY
日本人史上フィジカル最強。シュートも強力
脚も早い

それなのに、何で点取れないのだろう・・・
230 オイカワ(東京都):2010/06/21(月) 18:43:24.64 ID:GMov0cRj
ニコニコにある動画で、トルシエが
中田はワールドユースもでたし、コンフェデも出たし、経験が豊富な選手だ
稲本はイングランドで1年間やってるから、海外の厳しさをよく知ってる
鈴木はなんだ?何もない?違う、私は君がこのグループでやれると確信している

とかなんとか言ってて思わずワラタ
231 ハシナガチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 18:59:57.66 ID:AhBaL5By
コーナーフラッグを使った一人ワンツーの映像ってどこかないですか?
232 アユモドキ(千葉県):2010/06/21(月) 19:02:54.17 ID:UghLDho1

サポーターがネ申認定して作った画像
ttp://timbers.theoffside.com/files/2008/04/taka-heaven.jpg
233 アユモドキ(千葉県):2010/06/21(月) 19:04:51.72 ID:klqjK2UW
>>229
足は遅ぇだろw
FW、DFWとしても超鈍足。
234 グラミー(大阪府):2010/06/21(月) 19:12:00.12 ID:ynq0L9eV
いろんなとこでやってるよなこの人・・・
235 ダンゴウオ(中国四国):2010/06/21(月) 19:16:27.45 ID:aSX3MH7g
師匠って足遅いのか
足早いイメージしかないわ
236 アユモドキ(千葉県):2010/06/21(月) 19:19:01.25 ID:UghLDho1

師匠と対戦した日本人選手のblog。今日更新されたばかり!
ttp://ameblo.jp/kentaro-takada/entry-10569365935.html
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100621/15/kentaro-takada/ac/2b/j/o0800060010602110302.jpg

アメリカで師匠と一緒になった日本人選手が口を揃えていうのが、
「凄く気を使ってくれる」「心配してくれる」ということ。
師匠は内面も果てしなく男前ε=(゚∀゚)
237 アイナメ(長野県):2010/06/21(月) 19:19:04.40 ID:rzvgagA6
>>235
いつの間にこんな所にってのが多いからテレポートしてるように見える時があった
238 ヒメダイ(滋賀県):2010/06/21(月) 20:27:41.59 ID:MLDFgRRq
レスの節々から師匠への愛をかんじるw
239 サバフグ(東京都):2010/06/21(月) 21:58:29.13 ID:jbDXcHIx
そういや岩本ってイケメンいなかった?
ベルマーレだっけ?
もうサッカーやってないの?コンビニの店員やってんのかな
240 ナガヅエエソ(愛知県):2010/06/21(月) 22:19:12.29 ID:ls1Dex3t
このスレ見てると師匠愛され過ぎだろw
241 テトラ(catv?):2010/06/21(月) 22:29:11.24 ID:3Pw/3DqS
師匠だけはガチ
242 アオウオ:2010/06/21(月) 22:52:37.26 ID:gSRsF3OD
何気に代表デビュー戦で途中出場からハットトリック決めてるからな
そんときはマジで救世主が現れたと思ったわ
243 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/21(月) 22:53:42.78 ID:pxW/LZbP
泥臭い仕事をするイケメン
244 ストライプドバス(神奈川県):2010/06/21(月) 22:53:53.68 ID:PkqjDJy/
知らない所でアソウ、アソウ(レンタル先フロンタの練習場)って馬鹿にされてるよ?って言われて

「あいつは絶対にそんな事は言わない」

って返した師匠はカッコよすぎだ
245 カンパチ(dion軍):2010/06/21(月) 23:25:07.05 ID:vxWnwPLG
>>169
トルシエは師匠を使い続けた点、素晴らしい
246 カンパチ(dion軍):2010/06/21(月) 23:28:25.75 ID:vxWnwPLG
>>202
ジーコは鈴木大好きだったよ。
鈴木へのこだわりを見ていても
代表監督当時のジーコのサイトを見ていても、
W杯終了後、師匠が直接関係ない話題でも強引に持ち出して回想していた。
でも、周囲の圧力に負けたんだよね。
247 コノハウオ(catv?):2010/06/21(月) 23:45:38.42 ID:fFsjN5Iy
>>246
そう周囲の圧力だった


あんなDFWは日本どころか世界でも現れない貴重な選手なのにな
248 ハマダイ(宮城県):2010/06/21(月) 23:46:46.64 ID:FVTxKIKC
師匠もいいが、久保を呼んでくれよ
249 コノハウオ(catv?):2010/06/21(月) 23:49:24.90 ID:fFsjN5Iy
もう久保は足元がダメだから無理だろ
ボールとられて、苦い顔しながら追っかけるイメージしかできん


師匠に足元なんか期待していない
10回に1回やる効果的なワンタッチパス
10回に7回もファールを取るテクニック

師匠がいるだけで起点が作れ、押上ができる
250 アブラソコムツ(catv?):2010/06/22(火) 00:02:37.58 ID:njLmObao
>>230
urlくれ
251 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/22(火) 00:44:48.15 ID:T8dHFEeY
ジーコはブラジルと同組になったことで自分を見失った気がする
252 アラ(長屋):2010/06/22(火) 00:50:44.68 ID:ySb7gpn7
>>251
トルシエは決勝トーナメントに行って自分を見失った
253 マガレイ(埼玉県):2010/06/22(火) 01:25:37.60 ID:GvHNZix2
254 ドチザメ(catv?):2010/06/22(火) 01:27:24.91 ID:tgAD/51/
>>73
3枚目タッてるね
255 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/22(火) 01:31:31.18 ID:pfHaZae1
オフザボールのヘナギとFKゲッターの師匠の2トップじゃ茸が活きるわけだ
256 タナゴ(アラバマ州):2010/06/22(火) 01:40:10.60 ID:KfMhX16R
あの2002年のゴールが一番興奮した
257 チチブ(東京都):2010/06/22(火) 01:54:09.29 ID:hf0ymKFQ
テクニシャンのリトバルスキーが師匠を絶賛してたからな
ああいうタイプのFWがドイツでは尊敬されるとかなんとか言ってた
確かにそうなのかも
258 アロサ(熊本県):2010/06/22(火) 02:02:23.95 ID:Jv77iesN
>>215
おまいら、これ大歓迎してくれたんだぞw
後で日本語の誤りを知って、ゴメンナサイの弾幕も出たしw

>>228
ヲイw
259 ホンソメワケベラ(東京都):2010/06/22(火) 02:13:20.46 ID:zDvhFqvZ
>>258
段幕じゃなく弾幕出されたのかよ
嫌われすぎだろそれ
260 キス(長屋):2010/06/22(火) 02:15:39.66 ID:Qz/mxpDU
>>253
トルシエかっこよすぎやん
261 マガレイ(埼玉県):2010/06/22(火) 02:20:29.06 ID:GvHNZix2
綺麗なゴールばかり求めてたけど
振り返ってみると見ると、2002ベルギー戦の鈴木のゴールが一番美しいと思う
綺麗ではないけど、美しい
262 ダイヤモンドテトラ(福岡県):2010/06/22(火) 02:22:14.21 ID:co6VGVMq
久しぶりにその名前聞いた
懐かしいな
263 オオタロウ(神奈川県):2010/06/22(火) 02:40:06.40 ID:HcoyCjC3
264 ホンモロコ(dion軍):2010/06/22(火) 02:40:43.41 ID:hVhtrAUq
一致団結して褒めちぎるなよ気色悪い。
265 シャチブリ(愛知県):2010/06/22(火) 02:44:06.32 ID:R2JbvIhY
サッカー選手で一番好きだ
266 アオヤガラ(熊本県):2010/06/22(火) 02:56:54.44 ID:V+Mdjqhp
>>246
あの圧力の動機がワカラン

マスゴミ規制網張られてるよな…

釜本ハゲは4年前の髪切らせ事件を詫びろ
267 ハナオコゼ(熊本県):2010/06/22(火) 03:00:34.85 ID:T4S2Fwer
>>253
これ、3段落ちにワロタわw

でも後のベルギーゴールなんだよなw
268 プンティウス(愛知県):2010/06/22(火) 04:57:08.10 ID:LOjQ51wY
今アメリカなのか
269 キス(長屋):2010/06/22(火) 05:10:40.67 ID:Qz/mxpDU
>>263
ほしのあきを情婦にした男か
270 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 06:06:40.83 ID:DkE6UbK9
師匠はカコイイなあ
271 マアナゴ(愛知県):2010/06/22(火) 06:15:29.49 ID:keOd3yNQ
師匠や柳沢は、点を取れないこと以外は最高
272 アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 07:13:24.71 ID:5kpUGxfD
意外とクロスが上手い。
273 アオチビキ:2010/06/22(火) 07:15:52.24 ID:2PZv46eh
師匠でバガボンド撮れ
274 コクレン(関西):2010/06/22(火) 07:36:24.35 ID:T2goj49a
レッドスター所属経験有りってのが笑える

真面目に柳沢と師匠越えるFWの組み合わせが出てこないのが泣ける
275 サンゴトラザメ(茨城県):2010/06/22(火) 07:38:42.80 ID:bP7VxO7v
オランダ戦の長友の最後のトライ
あれが師匠だったらノータッチで綺麗な弧を描いてPK貰ってたハズ
276 メバチ(千葉県):2010/06/22(火) 07:39:37.79 ID:E0N1apjo
猫田さんも師匠のこと好きなんだよな
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame100318.jpg
277 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 08:14:01.94 ID:YdS5RCXj
今ワールドカップで盛り上がってるやつの何割が師匠のこと覚えてるんだろうな
278 オジサン(長屋):2010/06/22(火) 08:14:59.01 ID:eSxQILle
DFWの後継者は誰なの?
279 カンディル(関東):2010/06/22(火) 08:15:43.80 ID:j1Wr6/8m
サッカー見ない俺が覚えてるくらいだから8割か9割くらいは覚えてるだろ
280 イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 08:17:44.08 ID:qERyPnBE
爪先シュート最高や!
281 シノドンティス(神奈川県):2010/06/22(火) 08:34:24.96 ID:dsrXjPng
>>278
今のメンツならキショー。
282 チップ:2010/06/22(火) 09:08:21.62 ID:ydgvXOZv
強豪相手であればあるほどこういうタイプは重宝するな。
結局本田でさえ、オランダ相手では前線でのキープやファウルゲットさえ難しかったわけだし。

ただし、弱小国やJの中でのプレイでは揶揄されがちだけど。
283 カンムリブダイ(dion軍):2010/06/22(火) 09:45:59.82 ID:oq3dF8F+
>>266
ジーコも、マスコミが師匠を嘲笑したことに怒って
暫くマスコミと口を利かなかったんだよね。
でも最後は屈した。まあ怪我後の師匠の不調さも否めないんだけど、
W杯本選を重ねるにしたがい、FWの守備、キープ、ファウルゲットの重要性
が認識されていて、こういう試合には有用な選手だったんだな。

今のW杯メンバーも好きだけど、反日アジア杯のメンバーも大好きだった。
ヨルダン戦PK戦の、きわどい場面できちんと決めたのも良い。
「5番目は師匠」ということで皆はらはらしたがw
284 エンペラーテトラ(茨城県):2010/06/22(火) 09:48:59.90 ID:QTl0X/Xg
高原は裏で、あの馬鹿、と師匠をナメてたが、
師匠は高原君のことを尊敬していたという話が泣ける
285 アラ(dion軍):2010/06/22(火) 09:49:18.96 ID:ZeaElFYC
>>73
嫁美人すぎ
286 ウィーディ・シードラゴン(北海道):2010/06/22(火) 09:49:33.63 ID:iboi1cmz
師匠が代表落ちしてから弱くなった
いなくなって初めてわかる重要さ
287 アラ(千葉県):2010/06/22(火) 09:53:29.39 ID:ERMUy9mh
良い位置で相手のファールを喰らうファールゲッター(師匠)

そして、止まってるボールを蹴らせたら天下一品の茸が蹴って得点


ジーコサッカーで面白かった点
288 イラ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 12:05:13.56 ID:4Wt7u7ci
あな当時の高原は天狗だたからなw
289 ソウシハギ(熊本県):2010/06/22(火) 12:14:55.47 ID:E04FnS8D
師匠ロアッソこいよ
藤田もいるしネタチームとして上出来になる
290 アラパイマ(和歌山県):2010/06/22(火) 12:20:10.44 ID:dNKnKrGw
チンコでかそう
291 ハコベラ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 12:32:04.47 ID:0P6HKUUW
泥臭くゴールを狙うとこは好きだよ
あとアコーディオン
292 イワシ(ネブラスカ州):2010/06/22(火) 12:40:30.18 ID:8bdLsBvE
映画版でのび太が活躍するような爽快感を感じさせてくれる唯一無二の存在
293 ベタ(関西地方):2010/06/22(火) 13:14:19.53 ID:3s5F/hi8
どんな所にも文句ひとつ言わず移籍する鈴木このひたむきさは俺たちも見習わないとな
たまには隣の家の警備でもするか
294 レオパードシャーク(三重県):2010/06/22(火) 14:24:04.38 ID:Sge1mNea
>>293 通報しますた!w
295 グルクマ(関西地方):2010/06/22(火) 16:06:04.30 ID:39YfqzNu
http://www.youtube.com/watch?v=NP_-QgYyttQ#t=4m03s
これ出たかな
演技うますぎ
296 グルクン(関西地方):2010/06/22(火) 16:15:59.11 ID:xem0ks8O
>>295
師匠アゴ急所なのかw

http://www.youtube.com/watch?v=Ag4gsjLKvyA&NR=1
これは?よく張られるFWを演じる師匠
297 アラ(関東・甲信越):2010/06/22(火) 16:19:15.69 ID:zskpc6sI
いいFWだったのに、すぐ転がるオカマFWになってしまった。
ラモス談。
298 ハタハタ(東日本):2010/06/22(火) 16:20:33.21 ID:npKnGDZk
>>139
衝撃の代表デビューからその後の数奇な運命は想像できんな
299 ホホジロザメ(京都府):2010/06/22(火) 16:38:11.81 ID:UigoMlbd
鈴木啓太との違いを教えてください
300 グルクマ(関西地方):2010/06/22(火) 17:11:55.62 ID:39YfqzNu
>>296
見事にFW演じきっててワロタ
301 スズキ(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:21:03.24 ID:YdS5RCXj
師匠みたいな漢になりたい
302 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/22(火) 21:44:14.11 ID:Y7h2NDwp
ここ一番の勝負強さは見習いたい物ですわ
303 アジアアロワナ(長屋):2010/06/22(火) 21:45:19.82 ID:wBSain8A
心配すんな!
二代目として大久保さんが頑張ってるさ!
304 ヘビギンポ(長野県):2010/06/22(火) 21:46:03.68 ID:5Ic4GfXG
ベルギー戦の1ゴールで一生食っていける
305 チンマ(千葉県):2010/06/22(火) 23:12:08.14 ID:T9zfSvek
>>296
ワロタ
306 ヒラソウダ(熊本県):2010/06/22(火) 23:43:40.42 ID:gpSTw/qj
>>232
これ笑うけど、凄いことだよなw
現地サポ、キリスト教徒に、パロとはいえ神扱いw
307 モロコ(熊本県):2010/06/22(火) 23:50:24.76 ID:X6ITWae3
ここまで、師匠のケツゴールなし
308 カワヒガイ(富山県):2010/06/23(水) 00:58:55.61 ID:oAzKQcis
大久保さんは師匠のダメなとこしか持ってないからなぁ
309 ヘコアユ(愛知県):2010/06/23(水) 01:35:25.50 ID:VjbnzMxX
彼ならきっとなにかやってくれる
310 アブラボテ(catv?):2010/06/23(水) 01:58:15.67 ID:fIAwOIxC
髪切り事件のあと、しおらしくしてるかと思いきや玉ちゃん相手にサッカーとは関係ない裸締めの練習してたのはワラタ
おまいは格闘家かと。
311 アユ(京都府):2010/06/23(水) 02:11:52.72 ID:Af7LBrs7
巨人の清水かとオモタ
312 ウラシマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 02:18:16.09 ID:gZGs4m0o
Jではレギュラー落ちして日本代表にしか居場所が無いってかっこよくね?w
313 ウラシマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/23(水) 02:24:10.50 ID:gZGs4m0o
鈴木って身長182もあるんだ
314 ハマダイ(山口県):2010/06/23(水) 02:29:34.18 ID:FMyvsXks
広島にきてくれないかなー
315 カンパチ(東京都):2010/06/23(水) 03:03:52.22 ID:vlcZGDcB
鹿島に戻って少年サッカーチームつくってくれ
316 カクレウオ(熊本県):2010/06/23(水) 03:18:03.38 ID:E+Nl5JnN
後半、師匠のこの1発がなければWCには行けなかった

オマーン戦
http://www.youtube.com/watch?v=M2QVjfnCbbQ

317 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 03:21:03.70 ID:iXp3je6i
W杯で点取ったけど自分のまわりではみんな「あれだけ起用されてやっと1点かよ」って言ってた
一方2chで「あの1点で全部許せる」「鈴木選手すみませんでした!」みたいに言われてるのが不思議
318 カクレウオ(熊本県):2010/06/23(水) 03:25:52.70 ID:E+Nl5JnN
そこが師匠の凄さなんだよ

師匠が点を取らないときは、周囲がまだまだやれる、もっとやれる、という印
日本が真のピンチのときのみ、師匠が点を取る
319 ゴマハゼ(千葉県):2010/06/23(水) 10:11:25.16 ID:MqUwnuYr
ベルギー戦のゴールは今見ても鳥肌
320 ギバチ(関西地方):2010/06/23(水) 10:12:30.58 ID:cQohpDXL
ジーコの最大のミスは師匠を切ったこと
ジーコは批判に弱いからマスコミに鈴木を笑われて切らざるを得ない状況に追い込まれたからだけどね
321 ギギ(dion軍):2010/06/23(水) 10:51:38.78 ID:p6s5moll
師匠はどこまで自分の技術に対するコンプがあって、
W杯本選とか切迫した状況など、ここで得点をしなければどうにもならない
という状況になると、そういう気兼ねから解き放たれて得点できるのかもしれない。
師匠好きだったけど、ボールキープや守備のありがたみはわかってたけど
ファウルゲットの有り難味は、師匠が代表からいなくなってしばらくしてから
実感するようになった。
日本がデンマーク戦に勝ちますように。
322 ハタタテハゼ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 11:05:13.47 ID:uh7CuVVn
師匠と柳沢の2トップだった代表戦は無敗
これまめちしきな
323 エレファントノーズフィッシュ(神奈川県):2010/06/23(水) 11:34:50.34 ID:fG7t/CEA
>>215
当時ベルギー人って辛抱強いと思ったなぁ
彼は全然ゴール入れないのにw

324みのる:2010/06/23(水) 11:36:14.23 ID:EEmMdwN6 BE:7504079-2BP(3123)

ミスターがどこで吹っ切れたのかが見どころ。
325 ホウズキ(熊本県):2010/06/23(水) 11:45:58.59 ID:yQOzsoOR
>>215
ごはん吹いたw
326 サヨリ(熊本県):2010/06/23(水) 12:02:53.43 ID:Jj8A+/y+
師匠は日本の神龍
真の窮地にこそ、点を取るw

>>320
柳沢との2TOPの負け知らずは異常
仲が良いのもよかったんだろうな
327 サヨリ(熊本県):2010/06/23(水) 12:05:11.38 ID:Jj8A+/y+
FWは多少天然のほうが良い場面で点を取れる

これ豆な
328 アカハタ(長野県):2010/06/23(水) 12:16:58.37 ID:lUXOEwAh
>>327
全然豆じゃない
根拠が全くない
329 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 12:19:15.50 ID:SLK9n/8E
>>237
わかる
センターサークル付近で守備してたのにロングボールが出てエリアの近くで誰かが上手く倒れたと思ったら師匠だったりってのはよくあった
330 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 12:22:44.87 ID:ioc6WI9k
まだやってるw
何今更この師匠愛
331 ジギョ(熊本県):2010/06/23(水) 12:43:26.63 ID:h0fKJ2fW
>>328
俺が俺が、のエゴが強すぎると逆に勝てない法則

計算高すぎないほうがいいっていうか
332 オニオコゼ(栃木県):2010/06/23(水) 12:49:04.52 ID:Lrt+LoRb
師匠は体はってボール収めるしファールもらうし前からボール追いまくる世界で戦うには最も有効なFWだった。
トルシエさすが
333 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/23(水) 12:49:10.81 ID:PVXKMasj
たしかにFWはお利口な奴より少々DQNだとかキチガイじみてるほうが点を取るし愛される
334 アカハタ(長野県):2010/06/23(水) 12:55:20.00 ID:lUXOEwAh
>>331
具体例は?

>>333
何がたしかになのかさっぱりわからん
335 ジギョ(熊本県):2010/06/23(水) 13:03:05.47 ID:h0fKJ2fW
>>334
師匠、柳沢、久保、玉田…

具体例はたくさんあるぞw
336 トウジン(鹿児島県):2010/06/23(水) 13:03:23.19 ID:ynSeQaTF
ガスコインとか
337 ジギョ(熊本県):2010/06/23(水) 13:04:33.43 ID:h0fKJ2fW
デルピとかトーレス師匠とか
338 トウジン(鹿児島県):2010/06/23(水) 13:07:28.43 ID:ynSeQaTF
ガスコインじゃねーわ
ジョージ・ベストだw
339 ボラ(京都府):2010/06/23(水) 13:08:32.03 ID:m3NzlvDh
鈴木啓太との違いを教えてください
340 アカハタ(長野県):2010/06/23(水) 13:12:34.82 ID:lUXOEwAh
>>335
この面子は何?
341 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/23(水) 13:17:44.95 ID:H6VXWJNn
「おっ、こりゃ、えぇ女」と思って声をかけたらオカマだったロナウドさん
342 コンゴウフグ(千葉県):2010/06/23(水) 13:20:27.56 ID:w6yoohOu
>>341
ええ女にしかみえないオカマならむしろ一回やっておきたいけどなあ
343 イボダイ(関東・甲信越):2010/06/23(水) 13:23:59.61 ID:SLK9n/8E
ラウール、シェフチェンコ、インザーギ、アンリ、デルピエロ、ロナウド、バッジョ、ビエリ、モリエンテス、トッティ、バティ、クローゼ、オーウェン

真面目な奴のほうが多い気がするんだが
344 イサザ(catv?):2010/06/23(水) 13:30:00.84 ID:MBbyCBGH
>>343
ニワカ海外厨ワロタ
345 ソウギョ(熊本県):2010/06/23(水) 13:36:03.82 ID:C1a2EjXO
>>343
DQNっていうより、天然って話だよw
346 アカハタ(長野県):2010/06/23(水) 13:37:47.08 ID:lUXOEwAh
まあ何を持って天然っつってるのかが意味不明だけどな
347 カンパチ(九州):2010/06/23(水) 13:42:08.95 ID:Gnvev0jQ
さくらももこもエッセイで師匠に爆笑した事書いてたなぁ
348 マーリン(アラバマ州):2010/06/23(水) 13:48:10.99 ID:fbbeGnrG
スポーツ選手は常識無いのは当然
キャバクラ行って寿司食ってる奴とか
349 アラパイマ(東京都):2010/06/23(水) 14:09:53.71 ID:AXcoBVlN
師匠がブサメンだったらここまでの人気は出なかったな
350 カゴカキダイ(アラバマ州):2010/06/23(水) 14:10:44.75 ID:9CW8dJVr
必ずと言うのは美化しすぎだ
ただDFWとしてはかなりのもんだった
351 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 14:15:34.98 ID:KdSft9Pl
アルパイの喉輪で大げさにぶっ飛んだ事は許さない
352 シラウオ(不明なsoftbank):2010/06/23(水) 14:25:45.06 ID:eornLtEZ
師匠かっこいい
353 ツチフキ(千葉県):2010/06/23(水) 16:12:57.48 ID:cRW5K8Tl
今のWCの審判は当たりを流すのが多いから
倒れない師匠を見られたかもしれないのに
354 アルタム・エンゼル(和歌山県):2010/06/23(水) 16:29:01.63 ID:vwBJX7OM
>>349
それはあるだろうな
355 スマ(長屋):2010/06/23(水) 16:32:21.74 ID:1ouZ8UzR
FKの壁をアコーディオンのように縮めたのって師匠だっけ?
見たとき糞ワラタんだが
動画あったらもう一度見てみたい
356 ハイギョ(アラバマ州):2010/06/23(水) 16:32:42.40 ID:/z38gn8d
youtubeでプレー集観たけど普通にうまいな
Jで控えだったってマジかよ
357 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 16:33:21.41 ID:eB2Zxc2N
週刊誌にお持ち帰り失敗して
公園でふて寝してたの載った時は神だと思った
358 エツ(東京都):2010/06/23(水) 16:33:38.90 ID:yQF9OcLb
359 スマ(長屋):2010/06/23(水) 16:36:02.18 ID:1ouZ8UzR
>>358
これこれw ありがとう
やっぱ師匠はスゲーよなw
360 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:37:21.93 ID:+1hAm0xP
週刊誌にあの人は今みたいな感じで書かれてたぞ
361 エンドラーズ・ライブベアラ(茨城県):2010/06/23(水) 16:47:50.90 ID:FmQD7PjP
DFWとして現代表こそ師匠を必要としている
362 ハス(コネチカット州):2010/06/23(水) 16:58:08.61 ID:HuOF3fwf
>>316バティストゥータ並のゴールだな
師匠△
363 ヒオドン(神奈川県):2010/06/23(水) 17:02:16.14 ID:+WSquFBX
余りフィジカル勝負にならない、Jやオーストラリアや韓国を抜かした試合ではFWとして使えない。
しかし、W杯などのフィジカル差がもろに出る試合では超必要。
今回のW杯、日本がそこそこ戦えるのも本田が師匠のように前で体を張ってプレーしてくれているおかげ。





このトルシエのもとでの成功があだになったのか、そのプレーをかたくなに貫いた。
もし、本田のように更なる向上心と野心があればもう一つ上のランクFWになれる
才能とフィジカルはあったんだけどな。
364 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 17:05:10.44 ID:6WNgqkuQ
師匠の系譜
365 ネオンテトラ(千葉県):2010/06/23(水) 17:28:08.03 ID:qjwIkvAS
>>356
プレー集では上手いけど普通に下手糞だったよ。あとアコーディオンカーテンとかアルパイの件とかもあるし結構汚い。
でもがむしゃらでパワーがあってイケメンで求道者みたいなところがあるから応援したくなるわ
366 ラッド(アラバマ州):2010/06/23(水) 17:50:07.09 ID:vIprgFJ8
反日騒動と過酷な環境で話題になった地獄のアジアカップ2004でのエピソード
このチームが2年後にあっさり崩壊するとはなぁ

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200408/at00001598.html
空港バスから降りるとき、出口で川口能活と視線が合う。バスの中は混雑していたので、当然、私は昨夜のヒーローに道を譲る。
すると彼は笑顔で一言。「あ、どうぞお先に」
 私は大いに恐縮しながらも、年がいもなく感動してしまった。
(略)
山東航空公司の機内は狭苦しい上に、離陸するまでは異常に蒸し暑かった。
2つ前の座席に座っている中澤の巨体が、えらく窮屈そうで気の毒に思える。鈴木の後ろに座っていた同業者によると、彼は疲れていたにもかかわらず、
遠慮してシートを倒さなかったそうだ。われわれ取材陣と同じ飛行機ということで、彼らも相当に気を使ってくれたようだ。
367 カンムリブダイ(新潟県):2010/06/23(水) 18:18:02.18 ID:V/Pmqn7i
ベルギー戦のアレは師匠のピークと言うより日本サッカーのピークだった
368 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/23(水) 18:30:47.16 ID:YZUgsKw8
>>357
あったあったwww
しかしサマになってたんだよな
369 キツネダイ(東京都):2010/06/23(水) 18:47:16.81 ID:Ti+ciAfk
>>10
3人とも何処行った?
370 キツネダイ(東京都):2010/06/23(水) 18:54:55.32 ID:Ti+ciAfk
>>73
w 何故だろう?笑えるのは
371 クエ(千葉県):2010/06/23(水) 18:59:16.74 ID:GkNc9Xfh
372 キツネダイ(東京都):2010/06/23(水) 19:10:42.61 ID:Ti+ciAfk
>>82
ドラえもんからイケメンの中の人が出てきたのかと思ったw
373 クエ(千葉県):2010/06/23(水) 19:15:28.48 ID:GkNc9Xfh
>>372
ワロタw
中の人イケメンすぎw
374 キツネダイ(東京都):2010/06/23(水) 19:34:45.04 ID:Ti+ciAfk
>>232
いやマジで神に愛されてるとしか思えない選手っているよな
大舞台でのみ活躍するラッキーボーイって
375 キツネダイ(東京都):2010/06/23(水) 19:43:51.92 ID:Ti+ciAfk
>>276
( ;∀;) イイハナシダナー
376 ナイフフィッシュ(熊本県):2010/06/23(水) 19:46:10.54 ID:i9xR0hQx
>>347
まじかよ、許さない
377 ナイフフィッシュ(熊本県):2010/06/23(水) 19:47:33.43 ID:i9xR0hQx
>>355
あれを決めないまんおはだめぽ
378 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/23(水) 19:51:39.62 ID:HaUi/f1R
今シーズンはW杯の一点のみです(キリッ
379 スズキ(東京都):2010/06/23(水) 19:54:24.65 ID:aN4ntD1Q
Numberに載った師匠のインタビューは読み応えがあった
380 イタチザメ(熊本県):2010/06/23(水) 20:05:00.38 ID:VM2SSpH6
>>366
こういうやつだよなあ
で、ギャルサポ嫌いでも子供へのデレは異常w

>>372
ドラえもんわろたww
381 ミズワニ(北海道):2010/06/23(水) 20:12:59.98 ID:wXHHWLWE
悔しいが、ベルギー戦のゴールは身震いした
382 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/23(水) 20:55:27.04 ID:0gIPgJ4I
全盛期の師匠と武田のツートップを見てみたい
383 ティラピア(福岡県):2010/06/23(水) 20:57:35.29 ID:8bDRQkfS
日本代表のさ、マジ髪染めるのやめてほしい
本田とか欧米人から見たら欧米コンプ丸出しのただの猿って思われてんじゃねーの
384 ヒメハゼ(滋賀県):2010/06/23(水) 20:58:52.34 ID:g0a0omnP
>>371武蔵だなwリアルバガボンド
385 ハッカク(熊本県):2010/06/23(水) 21:03:36.35 ID:J6UgOUWV
>>383
WC直前に市川がかわいいので、
髪を染めろ、殺し屋になれ、と無茶ぶりするトルシエ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1583295

つーか、海外移籍のチャンスでもあるので、目立つために染める選手も多いよ
世界中が注目してる大会だからな

最近じゃそんな気概のあるのも減ったけどな
386 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/23(水) 21:16:46.06 ID:0gIPgJ4I
>>383
欧米人は髪染めないとでも思ってるの?
俺は染髪より長髪のほうが野暮ったくて嫌だな
387 ラッド(アラバマ州):2010/06/23(水) 21:20:14.69 ID:vIprgFJ8
>>383
顔からしたらわかんないけど、意外と外人も染めてたりするんだけどな

そういえばこの前、2002年ワールドカップの日本対ロシア戦の再放送をやってたので見たが
日本選手11人中8人か9人がかなり明るく染めててびっくりした
染めてなかったのはツネ様と坊主だった小野くらい
あれにくらべれば今はそれでもだいぶ減ったんだな
いま街でも男は黒髪ばっかだしな
388 ホタルジャコ(富山県):2010/06/23(水) 21:21:03.65 ID:fEiIqQge
追い詰められた時によく点取ってたけど、
そもそも師匠が外しまくるせいで追い詰められてたんだよな
389 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/23(水) 21:22:50.84 ID:KdSft9Pl
遠藤が試合中に髪を左右にちょいちょいやってんのなんなの?切れよですぞ
390 キダイ(愛知県):2010/06/23(水) 21:31:16.90 ID:4s7yTR/y
>>387
宮本はマスクを染めてただろ。
391 コブダイ(catv?):2010/06/23(水) 22:00:54.11 ID:f7g96Jl8
師匠なら*れてもいい
392 ベニザケ(熊本県):2010/06/23(水) 22:58:14.07 ID:ZU/4r7j7
>>389
モップのおまえがいうなwww
393 ギギ(dion軍):2010/06/23(水) 23:39:30.72 ID:p6s5moll
>>366
いい話だ。
この時のメンバー大好きだったんだけどな。
ジーコもこの時のチームとは合っていた。
394 マーリン(東京都):2010/06/23(水) 23:40:59.58 ID:40dU6J7a
♪飛ばせパワーだ 若武者隆行
 はるかかなたの スタンド越えて
395 ナベカ(東京都):2010/06/23(水) 23:44:30.67 ID:/xmTrcGi
>>383
トルシエが本番前に「お前ら髪を染めろ!狼になれ!」とかメンバーに言ったので
みんな金色とか銀色にした
396 アラパイマ(茨城県):2010/06/23(水) 23:45:08.05 ID:qB7qgF16
鈴木師匠と柳沢がコンビ組んだ日本代表は未だ無敗じゃなかった?
397 モロコ(滋賀県):2010/06/23(水) 23:48:07.93 ID:pwJXelD+
>>73
誰に似てるんだろうと思ったらバガボンドの武蔵だ

398 カジカ(東京都):2010/06/23(水) 23:48:45.14 ID:Vgyth3Tk
いや、外人は染めてるの少ないよ。そりゃたまにいるけどな
女々しいゲイ日本人だけが異常
韓国人ですら地毛の黒髪で誇りを持って戦ってるのにね
399 ベニザケ(熊本県):2010/06/23(水) 23:59:49.79 ID:ZU/4r7j7
>>396
うむ
ジーコは師匠を連れて行くべきだった、例えベンチでも
急場しのぎで似たようなの使ってもな
400 モロコ(滋賀県):2010/06/24(木) 00:06:35.18 ID:gRp00UcF
師匠はなまじフィジカルあるから今のなよなよFWよりは安定感あるだろ
どーせ点取れないんだから体はでかいほうがいい
401 ツナ(千葉県):2010/06/24(木) 00:26:24.90 ID:U+0b15hc
師匠は走れて倒れる電柱
402 デバスズメダイ(東京都):2010/06/24(木) 03:26:53.31 ID:ju5vEqsJ
いるかどうかも分からん玉田なんて連れて行くよりも
師匠を連れて行った方が点に絡む・繋がる可能性も高いし、
なによりも2002の立役者としてマスコミも盛り上げやすいと思うんだ。

なんで協会のやつらは分からないんだろう。
403 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/24(木) 03:42:17.54 ID:r/KCVJaP
それはない
師匠いれるなら矢野とチェンジ
404 カスミチョウチョウウオ(東日本):2010/06/24(木) 03:45:23.34 ID:CvSiJbzQ
>>366崩壊?監督がかわったんじゃないの?
405 キハッソク(関西地方):2010/06/24(木) 03:47:29.69 ID:BZ34ihOL
ハットトリックしたことを覚えている奴がいないw
406 テッポウウオ(熊本県):2010/06/24(木) 03:54:12.01 ID:HAUuWrww
>>トルシエが髪を染めろといった
これまじ?w
407 テッポウウオ(熊本県):2010/06/24(木) 04:04:37.27 ID:HAUuWrww
>>403
矢野よりは師匠のがまだうまいわ
408 マハゼ(熊本県):2010/06/24(木) 04:25:07.53 ID:OqtEXyHF
>>405
覚えてるぞw
鹿にいたときだな

師匠はシーズン開幕直後の調子がいつもよい
409 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 04:27:30.14 ID:jv6jgvVN
>>407
そりゃ、転び方の話だろ?
410 マアジ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 04:29:47.72 ID:OZJA6mKy
鈴木は嫌いでは無いが
お前らは鈴木の下手さを甘く見ている
何となく柳沢と同じように見られてるが次元が違う
411 ハヤ(千葉県):2010/06/24(木) 04:57:02.30 ID:Mhcx+O5X
>>283
あのアジア杯は熱過ぎた
412 トビエイ(東京都):2010/06/24(木) 07:32:01.15 ID:29CgZkf4
t
413 チョウチンアンコウ(中部地方):2010/06/24(木) 07:43:54.56 ID:gyAqAx/y BE:793852782-2BP(3200)

リアルバガボンド
414 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/24(木) 07:56:37.05 ID:aSHTeSpj
>>398
パクチソン染めてんじゃんw
顔は信じられないくらい不細工だがサッカーは神
415 アルタム・エンゼル(関東・甲信越):2010/06/24(木) 09:06:50.63 ID:uSLpXK1l
娘が師匠そっくりでめちゃくちゃ可愛い。
416 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/24(木) 09:09:21.06 ID:vNUInueT
師匠娘と柳長男を交配させたい。
417 モルミルス(東京都):2010/06/24(木) 09:35:33.08 ID:8sSmC7xy
師匠だけはガチすぎる
418 ボラ(catv?):2010/06/24(木) 13:06:41.36 ID:kjOp7j4/
鹿島でハットトリック決めたときビビったわ
あれ生涯唯一じゃないのか
419 オトシンクルス(東京都):2010/06/24(木) 13:07:06.24 ID:0iKa8CSw BE:651294443-PLT(12072)

師匠かわいい
420 アジアアロワナ(北海道):2010/06/24(木) 13:13:07.78 ID:H3FUyGun
http://pc.gban.jp/img/20770.jpg
完全に師匠だよね
421 シロギス(コネチカット州):2010/06/24(木) 13:14:51.69 ID:vzwO+UvR
柳沢スレも立ててくれよ
422 ヒメハゼ(青森県):2010/06/24(木) 13:39:28.74 ID:TZE6B+Io
アジア杯での「4人目は鈴木!」にはしびれた
423 ラブカ(アラバマ州):2010/06/24(木) 13:46:00.48 ID:WY6HY+Ht
>>404
2002〜2006はずーっとジーコだぞ

>>422
5人目だな
あのときは負けを覚悟した
実況スレも絶望でいっぱいだった
424 エドアブラザメ(長屋):2010/06/24(木) 14:11:01.43 ID:oD8GM/SP
アルゼンチン戦の師匠のゴールないかなー
425 ブリモドキ(熊本県):2010/06/24(木) 14:35:07.48 ID:ysAoij3Q
>>423
絶望というより

師匠キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!、とか
師匠wwwwwwwww
ちょwww師匠wwwwwwwww、とか、
もうだめぽ、とか
\(^o^)/オワタ とか、
それまでの緊迫した空気が、一瞬でちょっと楽しいものに変わったw

が、当人は静かに決めて立ち去り、まさにサムライのようだった
その瞬間は1スレ半くらいはあっという間に消化したのを覚えているw
426 イレズミフエダイ(不明なsoftbank):2010/06/24(木) 14:39:13.24 ID:gbUzZU3c
師匠は歴代最高のDFW
427 ハクレン(熊本県):2010/06/24(木) 14:43:48.32 ID:xZ2rApKb
いや、2スレ半くらい行ったかもな

鯖各所、飛びながらだったしw
428 バス(コネチカット州):2010/06/24(木) 14:46:27.17 ID:CJ6FROGy
師匠は大事なところで決めるっていうかきめちゃった
429 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/24(木) 14:47:12.45 ID:d9YXY0mi
>>398
白人はブリーチしまくりな印象
430 アルタム・エンゼル(東京都):2010/06/24(木) 16:18:23.52 ID:n2M0ujtj
師匠「1シーズンのレギュラーよりも、1回の伝説」
431 メルルーサ(アラバマ州):2010/06/24(木) 16:22:54.63 ID:AC2L8qSW BE:1246072166-2BP(300)

>>105
父親が見てたヴェルディ戦で名前が聞こえた
432 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/24(木) 17:19:07.34 ID:lZQ2vzD5
まだ落ちてない

師匠は愛されてるなw
もう代表は無理かな?
433 ギンブナ(熊本県):2010/06/24(木) 18:44:26.20 ID:80YJ5GjG
まだだ、まだ終わらんよ
434 テングダイ(熊本県):2010/06/24(木) 20:10:27.69 ID:ORsdUTxg

日本代表が無事勝つまではこのスレを見届けないと、師匠が未来に帰れないんだ!!
http://www.geocities.jp/mahito_sylphid/takayuki2.jpg
435 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:12:29.24 ID:pb0Z8rNi
ルーニーやポドルスキーなんか師匠と比べたらクソ。
436 マアジ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 20:19:25.06 ID:dVPPsXCp
昔のミュラーとかこんな感じだったのかな
437 アカザ(熊本県):2010/06/24(木) 20:19:28.06 ID:NoWZCAwm
師匠は野武士だからな
438 イラ(東京都):2010/06/24(木) 20:20:00.61 ID:NA4x7Ica
>>429
白人は元々髪が細いし金髪。白人は染めてるの少ないよ
髭や眉毛の色と見比べてみ
439 チゴダラ(熊本県):2010/06/24(木) 20:21:38.14 ID:4QDPHzpq
井上雄彦が描きそうな顔だよね
440 キダイ(東京都):2010/06/24(木) 21:01:12.65 ID:v35Bh1h1
今の日本に必要な男だと思うのは俺だけか?
441 ヒメマス(滋賀県):2010/06/24(木) 21:51:06.79 ID:UrCCPSoQ
>>440俺も日本代表で鈴木隆行が見たい

釣男に怒鳴られるかな(´・ω・`)
442 イヌザメ(熊本県):2010/06/24(木) 22:19:30.88 ID:sqdeXkYB
師匠の前では釣男もシャドーにならざるを得ない

釣男のゴールを師匠が最後にケツで押し込む、そんな日本代表が見れただろうな
443 テッポウウオ(熊本県):2010/06/24(木) 22:21:02.54 ID:HAUuWrww
>>435
師匠がルーニーと比べられるようになったなんてすごいな
日本のFWじゃトップか
444 ハゼ(ネブラスカ州):2010/06/24(木) 22:22:50.51 ID:Cu7AfRHU
今日のデンマーク戦にいたらなぁ
445 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/24(木) 22:25:44.77 ID:KWd0autM
顔が違ったらここまでネタにもされなかっただろ
ただ勝負強かったな
446 クラカケモンガラ(熊本県):2010/06/24(木) 22:29:56.74 ID:C/pt9DS/
ルーニーはメンタル面を師匠に学ぶべき
447 モルミルス(東京都):2010/06/24(木) 22:30:31.94 ID:8sSmC7xy
師匠かわいいゆ師匠
448 イザリウオ(北海道):2010/06/24(木) 22:57:27.24 ID:w4CqGTbh
>>136
普通にTVのインタビューで「あいつw馬鹿だからなぁw」
って言ってたな
449 シロギス(コネチカット州):2010/06/24(木) 22:59:40.76 ID:MF9E7Lye
愛されるバカだからなw
450 ミカヅキツバメウオ(熊本県):2010/06/24(木) 23:01:08.56 ID:0LzDI+wB
そんなお寿司も、今はときすでにお寿司…
451 ホースフェイスローチ(福岡県):2010/06/24(木) 23:01:48.73 ID:kSOci3Y+
ミスターどうでしょう
452 レッドテールキャットフィッシュ(大分県):2010/06/24(木) 23:02:21.17 ID:IIS1DMk3
三都主が夢に出てきたんだけど
三都主はいまどこにいるの
453 アブラボウズ(大分県):2010/06/24(木) 23:04:56.81 ID:LPJkV03w
師匠が10人と茸がいれば
ワールドカップなんて楽勝だな
454 キハダ(熊本県):2010/06/24(木) 23:27:56.43 ID:svl2XHVR
>>453
師匠1TOPか

            師匠
       師匠  師匠  茸
         師匠  師匠
    師匠           師匠
        師匠   師匠
            川島


川島に怒鳴られるDF師匠w
455 ホウズキ(千葉県):2010/06/24(木) 23:36:23.06 ID:pxL7faCm
お師匠は遠くに在りて思ふもの。
456 ヨツメウオ(茨城県):2010/06/24(木) 23:42:25.81 ID:/k++fs0f
鈴木隆行

鹿島→CFZ(ブラジル)→鹿島→市原(現千葉)→CFZ→鹿島→川崎→鹿島→ヘンク(ベルギー)
→鹿島→ゾルダー(ベルギー)→鹿島→レッドスター(セルビア)→横浜FM→ポートランド(アメリカ)


渡り鳥もビックリだな
457 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/24(木) 23:56:09.23 ID:mFUdQOHP
ゴール目前でパスをもらってもなぜか前を向かないFWとして世界を震撼させたな。
458 キタマクラ(愛知県):2010/06/24(木) 23:57:13.40 ID:h22aZ6m+
>>452
オバマじゃねーよって叫んでなかった?
459 ナシフグ(北海道):2010/06/25(金) 00:28:25.76 ID:ZGTg8tqa
陽の当たる所にでてきてくれ師匠
460 ペレスメジロザメ(東京都):2010/06/25(金) 00:30:33.99 ID:CCRIQh4I
サッカーってなんでこうもイケメンさんが多いんやろ
やきう選手もがんばってほしいで
461 ツノダシ(関西地方):2010/06/25(金) 01:28:22.14 ID:FCGOw1RE
>>456
春になると鹿島に帰ってくるのか
462 グラミー(熊本県):2010/06/25(金) 02:35:21.54 ID:wOKjsSbi
>>459
マスゴミの師匠スルーは異常

海外組でWCでは伝説の漢なのにな
463 アストロノータス(長屋):2010/06/25(金) 02:38:35.07 ID:KciRZU8T
デコイであり、プロのシミュレーターであり、最高のディフェンス力を持つFW
464 アカヤガラ(アラバマ州):2010/06/25(金) 02:41:35.99 ID:JIbpL6aJ
>>452
名古屋で元気にやってる。
465 ヘダイ(愛知県):2010/06/25(金) 03:39:18.51 ID:UnXJsuxq
師匠たすけてー
466 マアジ(東京都):2010/06/25(金) 04:06:53.74 ID:4ochTLMr
>>465
代表が師匠力発揮中
467 アラ(中国四国):2010/06/25(金) 04:20:04.30 ID:SUjesLOL
大久保が師匠力出てる気がしたけど、どうだろう
468 ナシフグ(北海道):2010/06/25(金) 04:25:15.37 ID:ZGTg8tqa
これ師匠いれば大量得点だろ
469 カワムツ(富山県):2010/06/25(金) 04:25:55.16 ID:DQh37lUG
デンマ戦の大久保は今までと違うよな
かなり師匠
470 ヒラ(滋賀県):2010/06/25(金) 04:26:34.51 ID:ZnlLbcVF
師匠!!見てるか!!!2−0でリードしてるぞ!!!!
471 ビワコオオナマズ(鹿児島県):2010/06/25(金) 04:27:32.29 ID:hBeFUiyz
奇跡や
師匠の魂が大西洋を越えたんや
472 ブラックバス(catv?):2010/06/25(金) 04:28:16.63 ID:pCJJDQPu
このスレが残ってたおかげだなw
473 グラミー(熊本県):2010/06/25(金) 04:28:20.78 ID:wOKjsSbi
実質師匠のおかげ!!
474 アイナメ(ネブラスカ州):2010/06/25(金) 04:30:42.84 ID:rBTVWGmA
師匠がいたら今頃二人はいなくなってる
475 イトマキエイ(東京都):2010/06/25(金) 04:32:19.08 ID:Wl0n1Ri3
前もって教えてあげてれば
476 ヒラ(滋賀県):2010/06/25(金) 04:34:07.39 ID:ZnlLbcVF
しかし師匠も同じW杯見てると思うと胸が熱くなるな
477 マアジ(東京都):2010/06/25(金) 05:22:55.32 ID:4ochTLMr
みたか日本の師匠力
最後はイナに乗り移ってた
478 グラミー(熊本県):2010/06/25(金) 05:27:28.18 ID:wOKjsSbi
実質師匠の勝利!!!
479 ナシフグ(北海道):2010/06/25(金) 05:33:14.62 ID:ZGTg8tqa
師匠のおかげだ
480 ギンダラ(東京都):2010/06/25(金) 05:36:34.46 ID:McVfWF70
師匠…あなたを越える人がみつかりました。その名前は本田…
481 タイセイヨウサケ(関西地方):2010/06/25(金) 05:42:37.07 ID:NYI5TiNl
デンマークの試合で落ちると思ったらまだ残ってたのかw
482 オニキンメ(新潟県):2010/06/25(金) 05:54:29.38 ID:pefjDBKr
選手には、いい準備をし命張って戦って、世界の強豪国をぶっ倒してほしい。

で、みんなで『日本を舐めんなよ』って言ってやれよって思う。俺もそう言えるよう、期待している




                                         鈴木隆行
483 ミシマオコゼ(神奈川県):2010/06/25(金) 05:56:24.54 ID:9rTsOblM
いつぞやのナンバーの記事読んでこの人が日本代表でよかったと思った
484 ミナミマグロ(千葉県):2010/06/25(金) 06:11:31.97 ID:HC1Se4XX
予想通り師匠のおかげスレw
485 キハダ(長屋):2010/06/25(金) 06:17:37.61 ID:b4URFbDz
>>482
諸外国で馬鹿にされてきたであろう師匠がいうと言葉の重みが違ってくるわ

486 グラミー(熊本県):2010/06/25(金) 06:22:12.89 ID:wOKjsSbi
今後師匠はWCのたびに語り継がれ、このスレも恒例となるだろう

日本代表選手の手本とするべき

そんな偉人

487 アロサ(東京都):2010/06/25(金) 07:01:10.83 ID:v1YDVWZ+
師匠がいればカメルーン、オランダ戦でもFKやPKで得点あったな
488 バラタナゴ(千葉県):2010/06/25(金) 07:11:21.77 ID:xpOwAu4g
>>482
はぁーかっこよすぎる・・・
489 アロサ(関東・甲信越):2010/06/25(金) 07:57:16.87 ID:k1T8uugx
>>482
キタコレ

【サッカー/日本代表】闘莉王「なめちゃいけないぜ」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277419655/
490 ヤジブカ(熊本県):2010/06/25(金) 13:08:26.34 ID:M37ZhiY1
デンマ戦後半、△が師匠化して、FKげっとしたのはワロタ
491 メイタガレイ(福岡県):2010/06/25(金) 13:13:50.36 ID:PajNHCFb
レッドソックスの試合を観戦してるときの師匠は白人よりもカッコよかった
492 イレズミコンニャクアジ(熊本県):2010/06/25(金) 13:17:01.30 ID:mOyVGGIQ
相互スレ

どこぞの掲示板の奴らと違って鈴木隆行さんはずっと日本代表を信じて応援していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277414689/
493 ハタ(不明なsoftbank):2010/06/25(金) 14:10:11.94 ID:GObtfR6G
大久保師匠がいるから昨日は安心して見れただろう
494 イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/25(金) 14:13:10.63 ID:R4Fer70s
師匠だけはガチ
495 ハゼ(コネチカット州):2010/06/25(金) 16:54:52.72 ID:C9deW3j5
師匠またどこかで!
496 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/25(金) 17:09:03.27 ID:MZURiWMb
会えるよね
497 テンジクダイ(熊本県):2010/06/25(金) 18:11:25.46 ID:IyMlNjmQ
おいおい、次のパラ戦も師匠は必要だよ
498 ギンザメ(島根県):2010/06/25(金) 18:55:59.06 ID:AfME+tDG
俺の中での三大鳥肌ゴール

1 鈴木のベルギー戦同点ゴール

2 玉田のアジアカップ同点ゴール

3 昨日の本田のFK
499 シロギス(コネチカット州):2010/06/25(金) 19:25:43.69 ID:C9deW3j5
>>498全面的に同意
△は今日だな

しかしおまえらと酒飲みながらサッカー話したいわw
500 ヒラ(滋賀県):2010/06/25(金) 20:06:33.42 ID:ZnlLbcVF
501 ハクレン(アラバマ州)
http://www.youtube.com/watch?v=DfixH1lVe-o
全盛期の茸のこれは認めざるをえない