いつから「オタク」はファッションになってしまったのか
リア充を追い出すためにつくったおたくの定義に俺は外れちゃってるんだけど勘弁してよ
>>817 で、否定の理由を聞かれるとアタフタしたり全く的外れだったりで、だんだんと周囲から無視されるようになるんだな(ノ∀`)
けいおんでブヒブヒ言ってればそれで満足なんよ
わざわざ頭使いたくないし
822 :
クロダイ(関西地方):2010/06/21(月) 10:46:37.90 ID:GC0jPsAS
823 :
チョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/21(月) 10:48:28.16 ID:X0nsUI1w
結局お前ら、上から目線で他人のやってること批判できてりゃそれでいいんだろ?w
824 :
アルタム・エンゼル(中国地方):2010/06/21(月) 10:50:05.72 ID:KlT66cT5
リア充にもならず、オタクにもならずの俺みたいなやつがもっと増えてほしい
休日に博物館行ったり、玩具作ったりするような友達や彼女がほしい
825 :
アユモドキ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 10:53:22.67 ID:9sl988xp
>>822 アニメキャラはスタイルいいやつばかりじゃないぞ
あえて言うならけいおんはリアルの子供に近い体型
826 :
スマ(宮城県):2010/06/21(月) 10:57:39.88 ID:ety8+PyP
827 :
エビスザメ(関西地方):2010/06/21(月) 11:01:52.70 ID:qJZU/w+N
828 :
クロダイ(関西地方):2010/06/21(月) 11:03:25.59 ID:GC0jPsAS
>>825 いやいやいや、普通のアニキャラは良いだろ。
少なくとも、ここまでの短足は見た事がない。
そりゃサザエさんとかは違うだろうが。
まぁ、俺が知らんだけかもしれんので、できれば
例を挙げてもらえるとありがたい。
829 :
アユモドキ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 11:11:35.94 ID:9sl988xp
>>828 あんまり詳しくないがらきすたとかはなまる幼稚園とか?
830 :
アユモドキ(関西地方):2010/06/21(月) 11:14:08.07 ID:sBUhu/lJ
お前ら何時の時代も
俺はオタクの大先生だ、○○(その時の人気のやつ)がダメした
って言うだけでしょ
831 :
アユモドキ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 11:14:12.79 ID:9sl988xp
ひだまりスケッチ
832 :
エビスザメ(関西地方):2010/06/21(月) 11:19:02.02 ID:qJZU/w+N
けいおん!のキャラって身長と体重設定がある8人全員リアル女の平均と同じくらいだよな。
最近の萌えアニゲとしては考えられないくらいリアリティがある。
ゆのっちは関係ないだろ
/7
┌‐┐ //
く\ L.._」 〈/
\> '⌒\
/:::::::::::::::ヽ
/゙7⌒^:::<:::::::::::::.
ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
{. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/
' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{
V/人 r‐┐ 〃^)::::::八
835 :
クロダイ(関西地方):2010/06/21(月) 11:25:45.04 ID:GC0jPsAS
>>829 はなまるもひだスケも、そんな事ないと思うがなぁ。
でも雰囲気としては近いかもしれない。つまり日常
ほのぼの系はリアル体型に近づくということか。
逆に非日常系(バトル、SF、伝奇物等)は、キャラの
造形も理想的だったり非リアル体型になるのかもしれんね。
ここでまた新たな疑問が生じた。オタクは現実逃避の
向かう先として幻想世界や異世界(未来や過去世界も含めて)
を好んでいたはずなのに、なんで日常ほのぼの系を支持する
ようになったんだろう。
ひだスケなんて略すゴミは今直ぐ死ねばいい
>>769 設定考察は民俗板とかしたらばで続行中
あれほど日本の神話伝承絡めてるゲームってまずないから
萌え需要は尽きてもその需要は尽きない、断じていなくなってなんかない
ただ伝承オタは声が小さいから現状はかき消されてるね
838 :
クロダイ(関西地方):2010/06/21(月) 11:33:15.94 ID:GC0jPsAS
もっと言うと、日常ほのぼの系を支持してる層は、
本当にオタクなんだろうかという最初の疑問に戻る。
社会や環境にそれほど不満はなく、あるとすれば
人間関係程度のもので、「現実」から逃避したいという
欲求が低いがゆえに、ほのぼの系を見て癒されたいだけ、とか?
839 :
アユモドキ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 11:35:12.10 ID:9sl988xp
>>835 単にそれまでオタク向けのそういう作品がなかったからとか
ただ単に食傷気味なんじゃないの
>>840 2000年以降同じような作品がリフレインしすぎだわな
まあラノベ・エロゲが同じようなのばっか→それを原作に作るから・・・
ってのもあるが
オタクってそもそも蔑称だったろうが。
マニアの域にたどり着けない、かといってライトファンではない。
その上虚栄心だけが大きくなってる奴のことをオタクと呼んでたと思うが。
>>843 そもそもというとそうではない。
マニアでもファンでも何でもいいけどさ、同じ趣味好きな人たち同士が
「おたくさ〜、xx見た?」とか言ってることが多い様子をそう言ったところ
が始まり。そもそもというなら、愛好の同志の間柄の言葉からだよ。
>>844 どの辺が起源なのかあいまいなんだよね。自然発生的なもんだったみたいだし。
俺が最初にみたのは
やたらと知識をひけらかして張り合おうとする奴らでそういう連中に限って二人称が”おたく”
相手にそれ以上の知識があると”おたく、何なの?”と攻撃もしくは自己防御に入る。
って感じの定義だったなあ。
マクロスのヒカルの口調からだよ
849 :
クロダイ(関西地方):2010/06/21(月) 13:03:46.35 ID:GC0jPsAS
相手は同好の士ではあっても友達ではない。しかし他人でもない。
「あなた」と呼ぶのは距離感が遠い。かといって「君、お前、あんた」と
呼ぶほどは近くない。そういう微妙な距離感が「お宅」という言葉が
オタクに普及した理由と言われてるね。
似たような言葉としては、60年代の漫画家なんかがお互いを「○○氏」と
呼んでたのに近いかもしれない。友達ではないし、むしろライバル、商売敵
でもあるが、漫画というジャンルを切り開く同士でもある、みたいな。
>>813 ニコニコをニコ動とか略す奴が何でニュー速にいんの?
851 :
アルタム・エンゼル(中国地方):2010/06/21(月) 13:24:09.11 ID:KlT66cT5
>>849 オタク系じゃない漫画で、ちょっとムカつく若者言葉って扱いのものもあったよ。
要はちょっとイラっとする呼び方をする連中ってくくりだったと思うんだけど。
> 微妙な距離感
っていうのはオタクの重要な要素でもあるのかね。
今でも「絵師」って呼んだりするのはプロでもなくかといって素人って切り捨て
ちゃうレベルでもなく。
「おたく」にしても「絵師」にしても外から見るとイラっとするのは変わりないが。
853 :
アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 13:31:54.41 ID:hyv1bxsL
アニメオタクに多いいわゆるにわかオタクと言われる薄い方たちは
現実にベクトルが向いているというのはその通りだと思う
他者との共通の話題やコミュニケーションツールとしてアニメを利用している
あまり作品を考察して掘り下げることはしない
濃いアニメオタクの人は現実とあまり結び付けないね
自分だけの世界を作ったり、異常なほどにこだわった考察を重んじる
854 :
チョコレートグラミー(愛媛県):2010/06/21(月) 13:40:44.14 ID:3h2JNBPE
855 :
ナベカ(アラバマ州):2010/06/21(月) 16:11:07.71 ID:i0H1pGlD
リア充「オタクの俺かっけーwww」
857 :
ホンソメワケベラ(埼玉県):2010/06/21(月) 16:35:01.34 ID:+zRRM6X6
>>803 ABは禁書とか生徒会の一存とかと同じ臭いがする
これの信者になる人間がいるのか…って驚きとか
ケータイ小説みたいな
>>822 俺もこれは理解出来ないんだよな
多分ライト層が騒いでるだけだと思う
だからこそここまで人気でたんだろうね
860 :
ギチベラ(京都府):2010/06/21(月) 17:22:11.04 ID:bvKMd4ti
いわゆる萌えオタと少年漫画系のオタとは相いれない存在だと思う。
作品に対する接し方のスタンスが真逆。
いっしょくたにしてはいけない。
862 :
アユ(宮城県):2010/06/21(月) 18:01:51.73 ID:JO0xFrcW
>>860 どう違うか教えてくれ、どちらも作者とか関係なくキャラ萌えってスタンスだと思うが
いわゆる萌えオタ→お気に入りキャラに男がいたりするとキレる
少年漫画系のオタ→お気に入りのキャラが悲惨な倒され方したりするとキレる
863 :
クロダイ(関西地方):2010/06/21(月) 18:38:24.50 ID:GC0jPsAS
>>862 横だけど、少年漫画系って言うより、SF等を含む
センスオブワンダー重視の作品って意味じゃないかな。
(近年だと禁書、刀語、グレンラガン辺りか)
>>860の言いたかったのは。
>少年漫画系のオタ→お気に入りのキャラが悲惨な倒され方したりするとキレる
これもむしろ少年漫画というより、ジャンプ系マンガと言った方が
正しいと思う。でもって、キレるのは主に腐女子でしょ。
864 :
アユ(宮城県):2010/06/21(月) 19:25:21.23 ID:JO0xFrcW
>>863 少年漫画系オタっって言うとジャンプ好きな腐女子しか想像できん
昔の作品なら火の鳥や鬼太郎、最近ならドラゴンボールやワンピースとか
世界観や設定についてガチガチに考察するオタは多いよ
アニメで言うならジブリや甲殻なんかのオタもそうだ
最近でも比較的子供向けアニメだったら、にわかがハナから付かない分、設定や展開についての考察をガチガチにしたりしてる
てs
867 :
ハシナガチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/21(月) 21:03:36.28 ID:Lmj705qZ
>>855 そういうやつはカースト上位の中の最下層だから、中位下位の連中に寄っていって自分が上位に立ちたいんだろう。
868 :
シラウオ(コネチカット州):
設定厨、世界観厨、硬派気取り厨が大暴れしていた15年前より欲望に正直な今のがマシ。
あの頃のオタクは自分の趣味に劣等感持ちまくりで無理矢理ヘビメタとか聴いて
「俺ちげーし!オタクじゃねーし!」と必死な奴多かった。