道路・橋・ダム・港などの社会資本 今後20年で「致命的な損傷が発生する」ほど老朽化 でも財源もなし
1 :
トラギス(東京都):
社会資本、老朽化で維持管理費急増 50年で190兆円 2010/6/20 14:12
国土交通省は16日の政策会議分科会で、国土交通白書の原案を公表した。
高度成長期に集中的に整備した橋やダムなどの社会資本が今後、急速に老朽化すると指摘。
2060年度までの50年間で更新費は約190兆円に達すると試算した。
公共事業などの水準が現状のままとした場合、37年度には維持管理・更新費が膨らんで
新規事業に回す財源がゼロになるとしている。
7月16日に閣議報告する予定。
国交省が所管する道路や港湾などの社会資本について、国と地方の事業費の見通しを分析した。
高速道路は道路会社が維持管理するため対象から外した。
白書原案は今後20年のうちに、社会資本の多くが建設から50年を経過し「致命的な損傷が発生する
リスクが飛躍的に高まる」と警告している。
10年度の国と地方を合わせた公共事業費(推計値、用地費などを除く)は8.3兆円。
現状でも更新費(0.9兆円)と維持管理費(3.3兆円)で50%を占める。
これから耐用年数を超える社会資本を、同一機能のものに一律に更新すると仮定した場合、37年度には
更新費は4.4兆円に増加。維持管理費や災害復旧費と合わせた額は8.3兆円を上回ると試算した。
その後も更新費は増えるため、公共事業費を10年度の水準に据え置けば、60年度までの50年間で、
190兆円の必要額のうち30兆円分の更新ができなくなるとしている。
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2938DE3E4E2E4E0E2E3E29C9C91E2E2E2 つづく
2 :
トラギス(東京都):2010/06/20(日) 16:18:54.18 ID:/47kuWa5 BE:173761193-PLT(13334)
>>1つづき
国交省は点検の頻度を上げ、修繕に力を入れるなど先進的な老朽化対策を全国的に導入した場合の更新費も試算。
この場合は毎年度の維持管理費は増加するものの、更新費は大幅に抑えられる。
更新費、維持管理費、災害復旧費が10年度の公共事業費水準を超えるのも47年度に先延ばしできるという。
白書原案は「戦略的な維持管理を進め、社会資本の寿命を延ばす必要がある」と指摘。
国交省は「今後は社会資本を更新せず、廃棄するという選択も必要になる」としている。
おわる。
3 :
タマカイ(山口県):2010/06/20(日) 16:19:03.92 ID:Hru/JKcu
前から思ってたわ。田舎のほうまでつつうらうら、道路とか橋とかトンネルとか
つくりまくってるけど、維持どうするんだろって。
4 :
ストライプドバス(福岡県):2010/06/20(日) 16:19:32.68 ID:yWQ1x9FN
こりゃダムだな
5 :
テトラ(石川県):2010/06/20(日) 16:20:19.03 ID:4Au8dZIb
RDFもダムも建物も
ランニングコストを十分に考慮しないのは不思議。
地震国家だから敏感なはずなんだけどな。
6 :
ルリハタ(新潟県):2010/06/20(日) 16:20:25.27 ID:faGkZU7F
7 :
アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 16:20:37.90 ID:tJp41Ef4
↓そして始まる公務員バッシング
8 :
ホワイトフィッシュ(茨城県):2010/06/20(日) 16:20:48.67 ID:jhBYQjK4
土建乞食ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダムだこりゃ
あのSimCityでも考慮されているぞ
後先考えずに作りまわったツケが
やってくる
11 :
イカナゴ(千葉県):2010/06/20(日) 16:21:36.46 ID:10tQnF7G
高度経済成長期あたりのものかな
戦前のものは関東大震災の反省で耐久基準がキチガイじみてるから
案外老朽化してなかったりするけど
北海道・四国・九州のインフラを一切放棄すればなんとかなるだろ
13 :
メルルーサ(東京都):2010/06/20(日) 16:22:39.57 ID:M/S1QI7e
田舎者を食わすだけの公共事業なんか止めろ
連中は村とともにさっさと滅びろ
ダム壊れたらどうなるの?洪水起きちゃうの?
というか田舎の道路も既にボロボロなのに直してもらえないよ、車で通るときボコボコするよ
15 :
カジキマグロ(長屋):2010/06/20(日) 16:23:47.90 ID:4T9SuGYJ
道路はちゃんと整備しないと燃費に影響するんちゃうか?
16 :
ギンポ(長屋):2010/06/20(日) 16:23:49.78 ID:+VKhh+34
もういいって
さっさと道路やダムを潰せ
いらないんだよ
17 :
ヒメジ(東京都):2010/06/20(日) 16:24:23.21 ID:pa6NfvyU
みんな都市部に集まって効率化しろよ。
18 :
バス(広島県):2010/06/20(日) 16:24:40.59 ID:ZQcKgb0B
現在の公共事業費じゃ完全に詰んでる
老朽化した橋・トンネルを作り替えるのは無理すぎる
新幹線の高架・トンネルだって程なく寿命がくるぞ
19 :
グラスフィッシュ(愛知県):2010/06/20(日) 16:26:26.01 ID:8HN0iWg9
ロボットが何とかする
20 :
アユカケ(京都府):2010/06/20(日) 16:27:12.18 ID:Rs+56oRZ BE:745650465-PLT(31002)
>>18 新幹線と高速道路に関しては、十分な保全のための手当がされている。問題なの
は地方の国道だね。とくに日本海側の国道の劣化はすさまじい。
21 :
イナダ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 16:27:32.05 ID:tByg10dh
どんどんやれ
デフレなんだから
マスコミに影響されてる経済音痴は放っておけ
22 :
ギンポ(長屋):2010/06/20(日) 16:27:36.28 ID:+VKhh+34
車や人の通らない
道路が日本全国にどれぐらいあるか
さっさと潰せ
23 :
バス(広島県):2010/06/20(日) 16:27:51.11 ID:ZQcKgb0B
>>14 新規建設どころか、維持が無理なほど予算がない状況
道路に穴が開くくらいならまだマシな方
24 :
アユカケ(神奈川県):2010/06/20(日) 16:30:25.42 ID:IYspLVKc
10年くらい公共投資してこなかったからな、国関係の設備とかもボロボロだろ
くだらねー中抜きばっかやってたからこーなるんだよ
自分たちで招いたんだよこの事態を
26 :
ギンポ(長屋):2010/06/20(日) 16:32:26.09 ID:+VKhh+34
公共の道路やダムの数ってのは
人の数に比例しないで
作りまくってたら
破綻するのは当然だ
責任は全部国交相が負え
国民の責任にするな
27 :
パピリオクロミス・アルティスピノーサ(長野県):2010/06/20(日) 16:32:44.36 ID:QyaQFzVT
仮に財源が余るほどあっても
首都高だけは架け替えは不可能だろうな。
今更どうやってあの交通量を遮断するんだよ。
完成するまでの間の仮車線を造る土地すらもうないし、
首都高が耐用年数を経過したら
どうする気なの?
28 :
スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/20(日) 16:33:18.36 ID:tByg10dh
金がない
とかいってるバカは管理通貨制度がまだ理解できないらしいな
小判でも使ってるつもりなんだろうか
29 :
[―{}@{}@{}-] ホワイトフィッシュ(西日本):2010/06/20(日) 16:33:29.16 ID:Fe0IRzSR
うちの田舎は最近きれいな道路建設&改修してもらいました
すみません
30 :
スミレヤッコ(神奈川県):2010/06/20(日) 16:33:40.88 ID:gWZ52YSd
老人に金注ぎ込むの止めればいい
32 :
バス(広島県):2010/06/20(日) 16:36:04.63 ID:ZQcKgb0B
>>27 それでもいつかやらにゃならん
補修を繰り返しても、いつかは崩壊する
役人は危機をあおるのが好きなようですね。
国民は見事にそれにだまされている
海の砂を塩抜きせずに混ぜて作った高架が崩れだすとか聞くけど。アレも少しずつ新しくしてるのかな。
35 :
ロウニンアジ(福岡県):2010/06/20(日) 16:37:26.41 ID:mDG0/EKA
橋梁とか改修工事っても長持ちしないんだよね応急手当だ
結局全て解体して新しく作り替える
この解体も大変だ
リサイクル出来るものはリサイクルに回せるが廃棄処分だと
延々と処分場まで運ぶわけで廃棄物の処理が高くつく
解体撤去費と新たな建設費とダブルで税金投入
36 :
アユカケ(京都府):2010/06/20(日) 16:38:24.04 ID:Rs+56oRZ BE:695940274-PLT(31002)
>>23 新規建設と大規模改修の予算は、小泉改革であらかた削られている。その代わり
として補修のための予算は確保されてきたのだが、今回それをごっそり削った奴
らがいる。
うちの近くの橋たった10mでも1年以上かかってる
迂回路作って、仮橋架けて、本橋作って、本道路張り直して、迂回路と仮橋壊して、綺麗に整地
38 :
バス(広島県):2010/06/20(日) 16:40:00.54 ID:ZQcKgb0B
>>34 一応点検は徹底してるらしいが
完全に新しく更新するのは現実的に無理だし、塩分で設計よりも早く劣化する
39 :
ブルーギル(広島県):2010/06/20(日) 16:41:43.77 ID:xNqCMfOO
災害による被害は国に責任があるとする司法の考えを無視できないんじゃないかな。
災害はある程度は仕方ないものとすれば、これほど立派な道路やらダムやらを作る必要もなかった。
100年に1回の確率で発生する災害なんて、諦めなさいでいいんだよ。金出せないんなら。
だから増税しますよと。
無駄遣いが染み付いてる役人の常套手段だな
41 :
アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 16:44:54.34 ID:tJp41Ef4
>>24 しがない公務員だが、今住んでる官舎築45年のモルタル造でエアコンないわ網戸ないわ
外壁塗装剥落してるわ雨漏りするわ風呂場のドア枠腐ってるわ…家賃は月一万円なんで
家賃だけ聞いた友人から羨ましがられるが、家に招いたら皆納得して帰っていく。
俺「網戸だけでも何とかなりませんかね?」
総務「付けていいよ。自費で。あと転勤する時は外して持ってけよ。」
俺「(゚Д゚)」
ちなみに前任地で住んでた官舎は家賃月一万円の築40年。豪華で格安な都心の官舎って縁のない世界だわ…
42 :
トラギス(東京都):2010/06/20(日) 16:46:25.51 ID:/47kuWa5 BE:360394087-PLT(13334)
43 :
ホンソメワケベラ(鹿児島県):2010/06/20(日) 16:47:39.81 ID:7waUhM1v
命名権でも売ったらどうか
44 :
アイスポットシクリッド(広島県):2010/06/20(日) 16:50:10.89 ID:wOqIvtP9
最近,山陽新幹線トンネルのコンクリ落下の話聞かないけど,あれ現在どうなってるの?
45 :
アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 16:50:55.60 ID:tJp41Ef4
>>42 民間アパートに入っていいなら入りたいけど、仕事上それが出来ない。
まあまだうちはうちの省庁が持ってる官舎だからいいけど、財務省官舎なんて
退去時に部屋のクリーニング代請求されるらしい。十数万円ほど。
46 :
モロコ(埼玉県):2010/06/20(日) 16:51:05.15 ID:HpON3X0q
47 :
パピリオクロミス・アルティスピノーサ(長野県):2010/06/20(日) 16:51:14.33 ID:QyaQFzVT
>>43 福岡Yahooダム
マツダZOOMZOOM瀬戸大橋
クリネックストンネル宮城
とか?
意外といい案だと思うぞ。お前政治家になれ。
48 :
バス(広島県):2010/06/20(日) 16:51:18.00 ID:ZQcKgb0B
>>44 橋脚のほうはごっそり削ってる
トンネルの方も相当落としてると思うよ
49 :
アユカケ(京都府):2010/06/20(日) 16:54:17.27 ID:Rs+56oRZ BE:1391880678-PLT(31002)
>>48 怖い書き方するなよ(笑
劣化部分のコンクリートを鉄筋が出るまで削って、打ち直しているんだよね^^
50 :
ブルーギル(広島県):2010/06/20(日) 16:54:31.69 ID:xNqCMfOO
>>44 あれは老朽化とちょっと違うから、ほとんど直した。
たまに橋脚の補修を見かける程度。
52 :
シラウオ(東京都):2010/06/20(日) 16:55:47.07 ID:gE2IMtAB
団塊の金のために遺された負債の一つだな
53 :
チチブ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 16:56:27.53 ID:0swL1hlX
昭和初期や大正の橋はつぶさないでえええ
54 :
トラギス(東京都):2010/06/20(日) 16:56:30.36 ID:/47kuWa5 BE:77227834-PLT(13334)
>>45 民間へ入れないなんて、そんな制約あるんだ
橋やトンネルにアニメキャラクタを描かせる代わりに
税金を取ってもいいんじゃないか。
廃道廃墟オタ歓喜wwwwwww
57 :
アユカケ(dion軍):2010/06/20(日) 17:30:07.56 ID:gbtRvHU8
都市部は耐久年数が超過したら遷都すればいい。首都に限らず。
58 :
ロウニンアジ(福岡県):2010/06/20(日) 17:33:57.31 ID:mDG0/EKA
>>37 他に分散迂回させればいいけどそういう仮説橋まで架けるって
わざと工事費がかさむように計画(税金ぶん取り)してるんだろうな
59 :
コチ(神奈川県):2010/06/20(日) 17:35:43.59 ID:aFWuej4x
>>20 もしかして俺と同業者なのか?
RCの構造物は断面修復くらいじゃ意味ない。
やっぱりメッシュシートで剥落防止をしないとだめだわ。
60 :
コチ(神奈川県):2010/06/20(日) 17:36:21.78 ID:aFWuej4x
>>58 マジレスすると警察が許可だしてくれない。
>>45 ていうか官舎を道路やダムと同じ扱いにするなよ
62 :
ロウニンアジ(福岡県):2010/06/20(日) 17:41:01.43 ID:mDG0/EKA
団塊世代があと20年もしたらこの世から消え去る
激しく少子化だし日本の人口は一気に減る
それなのに宮崎のハゲは何で高速道路作れゴルアと叫んでるの?
人口減って村など廃村になって家屋も朽ち果てて大自然に戻って
いってるんだよ、そこへ高速通して何がしたいんだろ
高速作れば維持管理費が半端じゃないかかるだろ
63 :
アオウオ:2010/06/20(日) 18:48:24.90 ID:cfkk2YRK
高齢化の時もこんなこと言われてたんですよ。
独居の老人が増えると。
特に大変なのはエレベーターがない団地の高層階。
デイケアとかで連れ出すのが大変なわけ。
年金事業で浪費したグリーンピアとかの代わりに高齢者の把握、通信網の管理、リフト設置、低層階への移住、警備会社による管理をすれば絶対良かった。
そこから儲けをだすてだてもあったかも。
つまりこういうのは政策でどうにかなる可能性が非常にデカい。
もう一つ失業者のボランティア参加による福祉ポイント制も必須。
私は人間性悪説は嫌いです。
64 :
アユカケ(京都府):2010/06/20(日) 20:02:09.72 ID:Rs+56oRZ BE:149130623-PLT(31002)
ものすごい事故が起きるまで、インフラの補修費はムダ扱いされ続けるだろう。
65 :
ロウニンアジ(福岡県):2010/06/20(日) 20:34:18.88 ID:mDG0/EKA
ミネアポリス高速道路崩落事故ミシシッピ川橋が崩落して3年になるのか
橋完成から40年目に崩落
Bridge collapses in Minneapolis, MN. 01_08_2007
http://www.youtube.com/watch?v=x8Qk6KHdCJY この橋は1967 年に建造された長さ579m、幅33m(合計8車線)のトラス橋
で、当時、この橋では補強工事が行われており、車線が片側2車線に制
限されていた。ラッシュアワーと重なり、当時は混雑した状態だった。
橋は3〜4秒で崩落し、橋の南端部分が東に15メートルずれていた
66 :
ギンカガミ(宮城県):2010/06/20(日) 20:36:41.48 ID:LjC3f7NL
その時点で
本当に無駄だったモノが判明するだけのこと
ビーバーにやらせろよ。
68 :
バス(広島県):2010/06/20(日) 21:13:56.40 ID:ZQcKgb0B
割と真面目な話、ビーバーのダムは危険
場合によってはかなり大きなダムをつくるから、決壊したとき人間に危険が及ぶ可能性がある
69 :
グルクン(アラバマ州):2010/06/20(日) 21:15:24.66 ID:9JVFFbFg
元々財源も採算取れる見込みもないのに政治家の利権で作ったんだろ
そのまま自然に帰せば良いじゃん。人口減少時代だし
後先考えずに作り続けるからこうなる
補修にも取り壊しにも金がかかることを忘れてはいけない
無駄に道路ばっか造ってるからこうなる
修理補修とかも利権ずぶずぶな建設会社にまかせりゃいいのに
72 :
カワカマス(東京都):2010/06/20(日) 21:19:18.47 ID:QnPSJWnV
山間部の道路や橋、高速はメンテ必要だけど、それ以外の道路は放っておきゃいいんじゃね?
四駆で大丈夫だ。
73 :
アユカケ(京都府):2010/06/20(日) 21:21:48.68 ID:Rs+56oRZ BE:447391229-PLT(31002)
テレビを信じ込んでいる愚民多すぎワラタ。
一度、日本海側の海岸線を走っている国道や県道を見てくるがいい。通行量の多い
幹線道路の構造物がどれほどボロボロになっているか。周辺の山の荒れ具合とい
い、何が起きてもおかしくないレベルだぜ。
本当にやばそうなところは、少ない予算でていねいに補修しているが、それを去
年ばっさり削った奴らがいてだな。
74 :
メガマウス(catv?):2010/06/20(日) 21:30:09.95 ID:NTmZmAiN
寿命が来るから新しいの作ってるのに足りてるとか言い出すアホ
75 :
イナダ(関東・甲信越):2010/06/20(日) 21:31:32.41 ID:tGlJ9g+G
民主の阿呆なスタンドプレーのとばっちりが
早くもこういう形で現れてくるわけね
>>51 警察は全て人件費で持ってかれてしまうから
他は貧弱
77 :
ロウニンアジ(福岡県):2010/06/20(日) 21:42:36.73 ID:mDG0/EKA
78 :
ルリハタ(新潟県):2010/06/20(日) 21:48:34.02 ID:faGkZU7F
79 :
ナポレオンフィッシュ(福井県):2010/06/20(日) 21:48:36.27 ID:wgdzvvmE
うん、だから新しく作るのはやめて
維持、修復、改善で公共事業やればいいのにね。
ほんと馬鹿だね。
どうしても高コストをかけて丸投げして自分はゴルフでもしてたいのかね
80 :
ナンヨウツバメウオ(東京都):2010/06/20(日) 21:51:09.89 ID:8WgxTzAK
維持、修復、改善より新しく敷いた方が安かったりもするけどな
修復工事ってやってる間その道路使えなかったり問題もある
81 :
アユカケ(京都府):2010/06/20(日) 21:51:41.37 ID:Rs+56oRZ BE:621375555-PLT(31002)
>>75 削っても何とかなる部分は、この十数年でたいがい削り尽くしているのに、小沢
が自民党でブイブイ言わせていた頃の感覚で「ムダ削減で財源20兆円作れる」な
んて吹きまくるから、いろんなところに致命的なしわ寄せが来ているよ。
82 :
ルリハタ(新潟県):2010/06/20(日) 21:53:49.18 ID:faGkZU7F
トンネルがメンテされなくなったら、いつかの北海道のトンネル崩落事故みたいなのが多発しちゃうのかな?
83 :
メガマウス(catv?):2010/06/20(日) 21:56:54.44 ID:NTmZmAiN
しかも365日24時間使ってるのにメンテとか簡単に言っちゃうし
84 :
ミヤコタナゴ(神奈川県):2010/06/20(日) 21:59:28.56 ID:lC9i7/Rl
まぁインフラも一時使用停止にしたり、永久停止にしたり、
そういう決断が必要なんじゃないすか
使ってる人は可哀想だけど、金がないくせに100点のサービスを求めるなんておかしいんだから
人が死なない程度に縮小していく方向に修正せざるを得ないよね
85 :
ルリハタ(新潟県):2010/06/20(日) 21:59:59.07 ID:faGkZU7F
>>83 迂回路作ったり、片側車線潰したりとかできるよ
86 :
クダヤガラ(埼玉県):2010/06/20(日) 22:02:16.75 ID:0g5ihwbk
今後は157号クラスの酷道が増えるってことか
87 :
ロウニンアジ(福岡県):2010/06/20(日) 22:02:35.11 ID:mDG0/EKA
北海道のトンネル崩落は老朽化じゃなく最初から設計強度が足りなかった
想定外の巨岩がずり落ちてトンネル上部を直撃して崩壊
88 :
ハチェットフィッシュ(福岡県):2010/06/20(日) 22:03:03.77 ID:tUyiYeiW
89 :
ミヤコタナゴ(神奈川県):2010/06/20(日) 22:03:36.28 ID:lC9i7/Rl
>>60 マジレスするとそもそもの道路管理者は自治体なんだから行政の怠慢に過ぎない
警察の気持ちはわかるけど、それで工事費3割は削れるんだから
90 :
メガマウス(catv?):2010/06/20(日) 22:05:51.03 ID:NTmZmAiN
建築業が潤いさらに、失業者が減って
よかったね。
廃墟マニア大喜び
93 :
アユカケ(京都府):2010/06/20(日) 22:11:03.87 ID:Rs+56oRZ BE:894780566-PLT(31002)
>>83 区間を区切って細かく工事をするのが普通なんだが、「いつも同じ路線で工事を
している。税金のムダだ」と文句を言う奴がいるから難しい。
年度末に道路工事が集中するのを「予算消化のためのムダな工事」だと信じてい
る情弱も多いからね。必要な工事はリストアップされていて、何年かの順番待ち
の後に緊急を要するものから順番に工事している。年度末に多いのは、集中豪雨
や降雪で緊急の費用がかかることが多いから、年度の早いうちに予算を使い切る
ことができないため。
94 :
ミヤコタナゴ(神奈川県):2010/06/20(日) 22:16:57.58 ID:lC9i7/Rl
高度経済成長期に突貫で作ったメタルの橋なんかあと10年くらいで消費期限過ぎちゃうわけで
今後50年同じサービスが受けられると思ったら大間違いだよな
今から張り紙しとけばいいんだよ
「あと10年で落橋します。今のうちに迂回路に慣れといてください」って
財源がないのが悪いって言い訳してるやつがいるけどさ
それが国民の意思なんだからさ
しょうがないよ
95 :
ブルーギル(広島県):2010/06/20(日) 22:19:42.85 ID:xNqCMfOO
不便や危険になれることも大事になるよね。これからは・・・
96 :
アユカケ(dion軍):2010/06/20(日) 22:19:49.27 ID:V7Phg/7O
おまえら20年後も生きてるつもりなの?
97 :
ミヤコタナゴ(神奈川県):2010/06/20(日) 22:26:40.87 ID:lC9i7/Rl
俺は首都圏の民間事業者の土木屋さんだけどさ
財務諸表上では地方自治体に比べたら全然儲かってんだろうけど、
それでも減価償却とか修繕費にヒィヒィ言って今回の予算でここだけ治すかってやってるわけで
国会議員の先生が悪いってのならそうかもしんないけどさ
民間なら倒産するレベルの自治体なら推して知るべしだよな
98 :
ブルーギル(広島県):2010/06/20(日) 22:27:20.86 ID:xNqCMfOO
ぎりぎりの線だなw
99 :
アユカケ(京都府):2010/06/20(日) 22:27:59.48 ID:Rs+56oRZ BE:372825353-PLT(31002)
>>95 鉄道や道路を信頼できる「奇跡の国」から、やっと「欧米並み」になるのかな。
……いまきちんとお金をかけて対策しておかないと、一気に中国レベルになりそ
うな気がするんだけど(´・ω・`)
>>97 質問すまそ
公共工事で、従業員が事故とかで怪我したら、
その後役場から指名停止になるよね?
あれ厳しくない?
起こるべくして起きた事故とかならわかるけど、
偶発的で予見できない事故とかで半年の
指名停止とかされるの、ちょっと厳しいんじゃ
ないかね…
>>100 俺の完全に個人の意見だけど、工事の関係で通行人に怪我させたら大問題だけど、
労災は施工会社の責任の範疇で、発注者が本来関与すべき話じゃないと思う
行政の権力を傘にして不当に工事費削ったとかなら別だけど
言葉足らずかな
発注者としては、「良いものを安くつくってくれるなら、(従業員を多少酷使しようが)良い会社である」
という前提があったとしても、労基法とか労基署の関係もあるから、その辺が難しいのかもしれないね
>>101 とんとん
指名停止受けたら、銀行とかも融資停止するんでしょ?
それで会社倒産とかきついなぁ、と思って…
零細の土建屋さんとか、ほんときついですよね…
怪我した人は、労災とかできちんと治療とか補償を
受けるのは当然だけど。
j構造物補修工事や耐震補強工事って
絶対に割に合わないような気がするのは俺だけ?
歩掛とか実態とかい離しているだろ
105 :
ロウニンアジ(福岡県):2010/06/20(日) 23:30:15.41 ID:mDG0/EKA
>>105 なんでもない低木を中央分離帯に植栽するのは意味がないよね。
あんなのシールコンでいいのに。
維持作業に作業員や交通保安要員なんかいちいち付けるのにお金かかる…。
そういうのは地域の町会なり何なりで責任をもって管理すべきだな
それができないなら、撤去するしかない
行政も伐採費用くらいは見てあげてもいいと思うし
108 :
ロウニンアジ(福岡県):2010/06/20(日) 23:47:02.15 ID:mDG0/EKA
中央分離帯とか歩道と車道の間に人が隠れるくらいの低木を植えると
人、自転車など植木からの飛び出しに神経使うよね
シムシティか