わいせつ罪の男(40)、女性だらけの裁判員裁判で判決…”執行猶予・保護観察で北海道所払い5年”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アユ(dion軍)

http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20100619hog00m040003000c.html
札幌市で昨年10月、同僚の女性(当時27歳)にわいせつ行為をしてけがをさせたとして、強制わいせつ致傷罪に
問われた札幌市厚別区の無職、那須大希被告(40)の裁判員裁判で、札幌地裁は18日、懲役3年、保護観察
付き執行猶予5年(求刑・懲役3年)の判決を言い渡した。裁判員6人全員が女性で判断が注目されたが、道内の
裁判員裁判では初の執行猶予付き判決となった。
判決理由で辻川靖夫裁判長は「犯行は卑劣で悪質」と指摘したが、わいせつ行為が未遂だったことや、被告が
被害者の住む道内に5年間立ち入らない」との公正証書を作成しているとして、「社会の中で更生させることが
相当」と述べた。
裁判員を務めた40代の主婦は判決後の会見で「裁判官3人は男性だったので、女性だけとは意識しなかった」
と話した。パート従業員の女性(27)は「個人的には被害者に同情したが、裁判は(同年齢の女性ということを)
意識しないようにして臨んだ」と述べた。
常磐大大学院の諸沢英道教授(被害者学)は「女性の裁判官や検察官は、女性被害者からすれば甘い量刑
示す傾向にあるという研究結果もあり、女性だから性犯罪の被告に厳しくなるとは言えない。ただ裁判員の性別の
バランスを保つことは、裁判の公平性にとっても大事な要素ではないか」と話している。【久野華代】
2 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/19(土) 23:32:01.32 ID:Ru49jcEh
h−
3 ダツ(兵庫県):2010/06/19(土) 23:33:07.63 ID:2wgdpnRq
女だけだと変に重くなりそうだからと気を使った結果が裁判官と同じ意見とかまさに日本だな
4 アブラツノザメ(北海道)
保護観察って未成年だけじゃないんだな
いい年したおっさんを観察する気分ってどんなもんだろうな