第2次世界大戦の魅力 ナチスがスターリングラードで勝ってたら今の世界情勢は大きく変わってたよね
1 :
オヒョウ(栃木県):
抵抗呼びかけ70年 記念式典
6月19日 13時7分
第2次世界大戦中にナチス・ドイツに対するフランスの抵抗運動を指揮し、連合国軍とともにフランスを解放に導いたドゴール将軍が、
亡命先のイギリスから国民に抵抗を呼びかけてから70年を迎え、パリやロンドンで記念式典が開かれました。
シャルル・ドゴール将軍は、第2次世界大戦中にフランスがナチス・ドイツに占領された際、亡命先のイギリスから、
ドイツに対する抵抗運動=レジスタンスを指揮し、連合国軍とともにフランスを解放に導きました。
18日は、ドゴール将軍がBBCラジオを通じてフランス国民に徹底抗戦を呼びかけてから70年にあたり、
フランスやイギリスで記念式典が開かれました。このうち、ロンドンの式典には英仏両国の首脳が出席し、
フランスのサルコジ大統領は「ドゴール将軍がフランスに抵抗を呼びかけることができたのは、イギリスが唯一の自由の地だったからだ」と述べ、
両国の友好を強調しました。また、パリでは、夜に入って、軍の記念施設の幅200メートルの壁面に、ドゴール将軍の歩みを映し出す大がかりな光のショーが行われ、
数千人の市民が集まりました。ことしはドゴール将軍の生誕120年や没後40年にもあたることから、フランスではさまざまな行事が予定されており、
祖国を危機から救い、再建に向け強い指導力を発揮した将軍の功績をあらためて見直そうという機運が高まっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100619/t10015220251000.html
2 :
マンタ(愛媛県):2010/06/19(土) 19:11:11.53 ID:U12QLSSw
2get
そんなかわんねーよ、日本が無くなるくらいで
スターリングラードのセックスシーンはなかなか
5 :
イシナギ(石川県):2010/06/19(土) 19:14:22.24 ID:MgcjEqsi
あのときルーマニア師団なんかに防衛任せなけりゃな
まああれしか手当できなかったんだろうが
6 :
ゲンゴロウブナ(熊本県):2010/06/19(土) 19:14:47.71 ID:Pbcrd5/E
伍長止まりの癖に戦略家気取りの総統閣下の口出しで最終的には負ける
8 :
ウロハゼ(大分県):2010/06/19(土) 19:16:59.33 ID:F2UUN/Ri
アメリカがドイツに原爆落として終了な気がする
ポツダム宣言受諾しなかったら、
日本のあちこちに落っことす気だったらしいからな
こんな、血も涙もない国と戦争起こすこと自体が間違っていた
9 :
ボララス(福岡県):2010/06/19(土) 19:18:24.69 ID:ofqvgT2x
10 :
キンギョ(長崎県):2010/06/19(土) 19:18:26.06 ID:fzF2cmc8
こういう気持ち悪いスレタイに書き込む俺らも気持ち悪い
11 :
ギンブナ(佐賀県):2010/06/19(土) 19:19:10.88 ID:As0yOm50
ソ連なんかと戦争しないでイギリス全力で潰せば歴史は変わってたな
バケツシャワーと女の尻しか覚えてない
13 :
ハクレン(コネチカット州):2010/06/19(土) 19:21:31.82 ID:HEyXtaff
イギリスやられたらたぶんアメリカはナチスと休戦してソ連と戦争しただろうな
核もロシアのしょぼい都市に落とされるだけだっただろう
14 :
ハヤ(東京都):2010/06/19(土) 19:22:28.60 ID:sI8CJ23D
>>5 ルーマニアやイタリアの兵力がなきゃ
そもそも攻勢なんて無理なんだが
>亡命先のイギリスから、ドイツに対する抵抗運動=レジスタンスを指揮し、連合国軍とともにフランスを解放に導きました。
それはどうかな・・・
ド・ゴールはむしろ、連合国軍内ではハレもモノ・厄介者扱いであった。
16 :
メゴチ(福岡県):2010/06/19(土) 19:30:26.23 ID:3ArmD9+b
>>15 自分はさっさと逃げ出して、残ったペタン元帥を処刑しようとしたからなあ
正直あんまりいい印象しない
ド・ゴール必死でした。
自分たちを政党フランス政府として認めさせるために、五月蠅く主張しまくりました。
自分たちには何の実権も領土も金もないのに。
アイゼンハワーもパリ解放時にあれやこれや言われてうんざりした一人で、ド・ゴールを死ぬほど嫌ってました。
18 :
ホワイトフィッシュ(鹿児島県):2010/06/19(土) 19:47:54.59 ID:pKL99Xl0
バトルオブブリテンの方が変わりそう
19 :
ギマ(兵庫県):2010/06/19(土) 19:55:16.10 ID:MiicYTDw
勝ってたら尻見れなかったかもしれないじゃないか
20 :
ノーザンバラムンディ(宮崎県):2010/06/19(土) 20:19:22.55 ID:RtrmuIqL
ド=ゴールはヒトラーからのパリ焼き討ち命令をネグってSSの撤退に尽力したコルティッツ
将軍を逮捕して晒し者にしたクズ。フランスの李承晩と例えるべき。
21 :
アオギス(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 20:21:55.92 ID:vktqMzk5
人類史上最大の世界戦争で日本が主要国として戦ったなんて誇らしいね
負けたけど
22 :
カダヤシ(不明なsoftbank):2010/06/19(土) 20:23:13.65 ID:qbg0T0TM
ロシア版スターリングラードは正直最初の30分だけでお腹いっぱい
23 :
ブリ(三重県):2010/06/19(土) 20:23:54.80 ID:8DprL56r
桶狭間で今川軍が勝っていたら
今川幕府樹立→国技サッカーで
今夜のオランダ戦も楽勝だったのに
24 :
コブダイ(アラバマ州):2010/06/19(土) 20:26:44.59 ID:yBXHUCcJ
カラーで見る第二次大戦でやってた第6軍包囲戦〜パウルス元帥投降までの映像は必見
25 :
ハス(コネチカット州):2010/06/19(土) 20:27:22.31 ID:UGNRBpnJ
興味本位だけど往年のソビエトに暮らしてみたかった
最悪なんだろうけど
26 :
アユ(東京都):2010/06/19(土) 20:27:39.08 ID:AXnBuoFh
>>21 独ソ戦ではまるで戦力にならないは、アメリカを参戦
させるは、枢軸の崩壊に貢献しただけだったけどな。
27 :
リーフィーシードラゴン(アラバマ州):2010/06/19(土) 20:29:08.15 ID:sx7tMD76
ヒトラーとさえ組んで、大東亜共栄圏を樹立しようとした大日本帝国の気概は
今じゃ売国奴に骨抜きになっててものすごく悲しいぜ。先祖の魂も泣いてるわ
28 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 20:29:58.98 ID:CgQWPEMA
ヒトラー「独日同盟を結んで大失敗だったわ」
ヒトラー「伊は背後に戦線作りやがるし、日本は敵を増やしやがるし・・・」
30 :
イラ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 20:36:41.69 ID:rZ3gbwGn
第二次大戦で枢軸が勝ってたら朝鮮人が日本人のままだったんだが、それでもいいの?
31 :
スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/19(土) 20:37:14.01 ID:cGGrBm5p
俺たちにとってSPIは就職試験ではなくスターリングラードだな
アメリカの国力が李氏朝鮮並だったら
太平洋戦争とその後の世界が変わってた。
どうやって勝つん
仮にドイツが勝ってたらそのうち日本にも攻めてくるんだろうな
35 :
アユ(catv?):2010/06/19(土) 20:40:10.86 ID:CweFbUFr
実家の引越しを手伝ってたらスターリングラードの独軍全滅を報じる当時の新聞の切抜きが出てきたな。
タイトルは「壮絶、ナチスの闘魂!」だった。
ちなみに朝日新聞だ。
37 :
ペレスメジロザメ(長屋):2010/06/19(土) 20:41:01.17 ID:6ajRZzwn
日本がアメリカじゃなくソ連に宣戦布告してれば勝てるだろ。
38 :
スズキ(コネチカット州):2010/06/19(土) 20:41:18.82 ID:rZ3gbwGn
>>33 秘密兵器ガ一號がエノラゲイ捕まえてニューヨークかロスに投げ付ける
39 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 20:41:56.53 ID:CgQWPEMA
欧州相手なら日独で勝ててたかも知れんが、アメリカは欧州より10年くらい
進んだ軍隊だった
40 :
アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 20:44:47.14 ID:qVcs2HLw
そんなに悔しけりゃもう一回やれるように努力しろ。
努力できないならストラテジーゲームで我慢しとけ
わかったかカスども
41 :
ハガツオ(コネチカット州):2010/06/19(土) 20:44:50.31 ID:TapR9SbA
日独ソならよかった
42 :
ミカヅキツバメウオ(東京都):2010/06/19(土) 20:47:51.80 ID:H5GMVsl3
43 :
アユ(catv?):2010/06/19(土) 20:48:58.10 ID:UZ9knhHr
スターリングラード獲ったところで人口も工場も資源も増える訳じゃないので無理
総統官邸に翻るのが星条旗になるだけ
44 :
イシドジョウ(東京都):2010/06/19(土) 20:49:31.57 ID:gY+vBBki
>>1 日本がアメリカに喧嘩売った時点で負けていた。
ドイツとの同盟を生かして、ソ連を挟撃すれば勝ち目はあった。
45 :
ポリプテルス(静岡県):2010/06/19(土) 20:50:41.05 ID:wbRZ8aJo
ナポレオンが寒さで負けたのに、二度も同じ作戦で負けるとか
ドイツとか分かっていないだろ
46 :
アユ(catv?):2010/06/19(土) 20:52:01.81 ID:UZ9knhHr
>>44 シベリヤで駄牛作戦発動するムッチーが見える
(※本人は新京に居ます)
47 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 20:53:01.12 ID:CgQWPEMA
一次大戦後のドイツって戦車の製造、実験をソ連でやってたんだよな。
だからタイガー級の戦車を作られちゃった。いまの日本が中国や韓国台湾で
製品を作るようなもんだわ
48 :
ペレスメジロザメ(長屋):2010/06/19(土) 20:54:08.63 ID:6ajRZzwn
日本がソ連に宣戦布告したとするならば
・極東の兵力を東部戦線に投入できない。
・太平洋側からの援助物資を遮断できる。
これだけでもぜんぜん変わってくるだろ。
まぁ日本が対ソ宣戦布告したところでイランルートは生きてるし、
ソ連向けの輸送にちょっかいだそうとすると結局米が参戦してくるけどな
50 :
ムツゴロウ(catv?):2010/06/19(土) 20:57:25.67 ID:rSxqBoiq
>>44 海戦だと連戦連勝だろうが陸戦では兵器の性能差と兵站で苦しんで何もできないんじゃね
防衛戦になればそう簡単に負けることはないだろうけど攻め込むのは無理だろう
51 :
アユ(東京都):2010/06/19(土) 21:01:07.00 ID:IbjlQEQs
ルーズベルトがもう少し長く生きてた方がよっぽど世界情勢は大きく変わってたな
まあシュトロハイムが戦死するくらいだからだめだろう
53 :
シラウオ(コネチカット州):2010/06/19(土) 21:13:15.14 ID:U8b2zNRJ
「増援部隊の戦線逐次投入」はやっちゃダメだってのに、
負けてる国はたいていやっちゃってるんだよな
ていうかやらざるを得ないんだな
55 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 21:19:09.75 ID:CgQWPEMA
ルーズベルトがあと4年生きてたら北海道はソ連にくれてやってたんじゃね
冷戦はなかったかもしれんが
56 :
ヒメツバメウオ(dion軍):2010/06/19(土) 21:19:26.37 ID:Hr4+Zd3O
銃が二人に一丁、それでも敵に向かわないと後ろから味方に撃たれるという
正真正銘のキチガイ軍隊なのに、ソ連が崩壊するまでサヨはこれを「解放軍」だと信じてたんだよな。
高い城の男とかファーザーランドみたいな世界に生まれたい
58 :
ムツ(福岡県):2010/06/19(土) 21:20:45.55 ID:BO0DFmYg
>>8 ダウンフォール作戦とか実施されてたら俺マジで生まれてなかったかもしれないな…
59 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/19(土) 21:21:28.57 ID:jGuhJ3sY
ゲーム的にもあのタイミングでソ連に喧嘩売るとかありえないよね(´・ω・`)
60 :
テンジクダイ(愛知県):2010/06/19(土) 21:22:28.02 ID:aYWw1RZB
督戦隊最高
関東軍85万に対してソ連軍は150万くらい居たんでしょ
無理ゲーすぎる
62 :
スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/19(土) 21:27:44.82 ID:GZawGLww
>>53 投入しなきゃ戦線じたいが無くなるからしゃーねーべ
63 :
ハヤ(東京都):2010/06/19(土) 21:28:33.62 ID:sI8CJ23D
>>48 関東軍があっという間に押し込まれて日本脱落だな
64 :
コペラ(空):2010/06/19(土) 21:30:49.16 ID:ZS0mtrl/
>>48 アメリカがソ連を助けるために日本に石油を禁輸してくれば日本軍は対ソ作戦が困難になんじゃね?
あと当時の日本の戦車でT-34やKV-1を撃破するのは不可能に近いだろうし…
65 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 21:31:09.47 ID:CgQWPEMA
大軍で一気に攻めるか、ガ島のように撤退するかだな。
66 :
アユ(アラバマ州):2010/06/19(土) 21:32:50.51 ID:Lgs3FXM+ BE:157183643-2BP(100)
弱小日本軍はなんで遠く離れたガダルカナルに固執し続けたの?
ここで大きく消費しなければまだ余力を持って他で戦えたよね、馬鹿なの?
67 :
イェンツーユイ(千葉県):2010/06/19(土) 21:34:27.26 ID:udmlDYfL
68 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 21:34:37.51 ID:CgQWPEMA
ガ島を取られるとラバウルとか射程範囲になるからとかかな
69 :
アユ(東京都):2010/06/19(土) 21:34:57.76 ID:IbjlQEQs
全てはガダルカナルタカを作り出す為の布石
70 :
ダンゴウオ(catv?):2010/06/19(土) 21:35:25.81 ID:IPKdG1cw
ロシアの南下防止だけが目的なら、
満州をアメリカと共同統治してれば良かった
71 :
オオセ(大阪府):2010/06/19(土) 21:36:11.26 ID:W+t+FOCo
日本は司令官が無能すぎてどう足掻いても負け
下仕官と兵士は優秀なのに
72 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 21:38:38.96 ID:CgQWPEMA
ガダルカナルダガにするべきだった
73 :
アミメチョウチョウウオ(埼玉県):2010/06/19(土) 21:40:09.59 ID:o49uphmj
戦略的に見て、スターリングラードはさしたる重要な要所じゃないし
A,B軍団で分けてカフカス地方への圧力を弱めたのは典型的な失敗だった。
仮にスターリングラードを獲っても失われた兵力は最終的に尾を引いたと思う
75 :
アユ(大阪府):2010/06/19(土) 21:41:47.08 ID:JJ8y4/Wl
76 :
マゴチ(東京都):2010/06/19(土) 21:44:57.06 ID:WfpuhgNo
スターリングラードでパウルスが包囲されてたから他の戦線への圧力が弱まったんで結果的に正解だったんじゃね。
77 :
ビワヒガイ(東京都):2010/06/19(土) 21:45:55.20 ID:f1WbKAqL
やっぱ知ったか(自称)軍事評論家がいいたこと書いてるスレw
78 :
アユ(東京都):2010/06/19(土) 21:46:26.42 ID:AXnBuoFh
>>56 キチガイじゃないよ、勝つことに対して真面目だからこそやった
ことだし、実際にソ連は結果出してるだろ。
日本軍こそ前線に、兵士と武器の員数を揃えて送ればなんとか
なるだろうというお役所仕事で惨敗した。
79 :
ハヤ(東京都):2010/06/19(土) 21:47:32.36 ID:sI8CJ23D
>>64 石油は42年までしか持たない
シベリア極東には碌な資源がない
日本にとっては得る物が何も無いのに
リスクばかり高いというクソ選択だな
バルバロッサ作戦と真珠湾攻撃をやらなければ枢軸側が勝ってたかもしれん
81 :
ゴールデントラウト(空):2010/06/19(土) 21:49:18.47 ID:ZS0mtrl/
そもそも1941年の時点でモスクワ攻略かスターリン政権の転覆が出来なかった以上
この先ドイツが負けるのは必然だったんじゃないの?
82 :
ゴールデントラウト(関西):2010/06/19(土) 21:49:19.60 ID:DM935NV6
84 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 21:51:21.11 ID:CgQWPEMA
そろそろ誰かが1q41を書きそうだな
マジレスするとイタリアと日本が参戦しなかったら勝ってた
イタリアが参戦してドイツの足を引っ張り
日本がアメリカに喧嘩売ったのでアメリカが参戦してきたので負けた
86 :
ビワヒガイ(東京都):2010/06/19(土) 21:51:48.71 ID:f1WbKAqL
で、IFの話、オレが指揮をとってたら、みたいなwww
87 :
アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 21:54:32.75 ID:qVcs2HLw
兵隊二人に銃一丁、ってのは単に銃砲の生産・配備数を
兵員数で割っただけだろ。
砲兵や輜重兵、戦車兵なんかは銃持つ必要ねーしな。
88 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 21:55:39.94 ID:CgQWPEMA
それだけ戦車や大砲が多いということか
でもスターリングラードって戦略上重要な拠点じゃなかったよね
名前が名前だからヒトラー的に無視出来なかったんだろうけどさ
90 :
アユ(関西地方):2010/06/19(土) 21:57:35.16 ID:pId6yaKI
>>85 どっちにしろドイツはソ連には負けてたと思うよ
1941年の時点ではモスクワが陥落してもクイビシェフが代わりの首都になっただろうし
1942年になれば工場の生産体制が確立&米英のレンドリースで後はトントン拍子だし
91 :
ヨゴレ(岡山県):2010/06/19(土) 22:00:21.11 ID:NkJ4Cufr
ゲーム開始直後にアメリカ本土に上陸したらいけるよ
93 :
アユ(関西地方):2010/06/19(土) 22:04:03.29 ID:pId6yaKI
>>91 二人で一丁なんて独ソ戦初期の白ロシア地帯だけで
スターリングラードではそんなこと有り得ない
ジューコフの計らいで補給は潤沢に用意されてたし
94 :
アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 22:06:38.17 ID:qVcs2HLw
まあ、督戦隊使えば、竹槍部隊だろうが木刀部隊だろうが
弾除け・陽動くらいにはなるからねえ。
95 :
エボシダイ(中部地方):2010/06/19(土) 22:07:11.57 ID:Q0uV5HmZ
1点取れよおい!!!
96 :
バラムツ(catv?):2010/06/19(土) 22:08:47.68 ID:8iMgXotZ
>>75 朝日は白虹事件で政府にボコられ(単に発行停止にされそうになるだけでなく、
経営者が政府の手先っぽい暴漢に襲われて裸に剥かれて柱に縛られたりした)、
ついでに2・26だか5・15だかで反乱軍に東京の社屋を襲撃されてからは完全に
政府・軍に屈服して、顔色を伺い尻尾を振るようになった。別に不思議ではない。
97 :
アユ(埼玉県):2010/06/19(土) 22:10:17.52 ID:c76rl2YB BE:101477849-PLT(12051)
>>85 アメリカにドイツが布告したんだけど
99 :
ポリプテルス(静岡県):2010/06/19(土) 22:14:57.84 ID:wbRZ8aJo
日本の暗号が全て読解されていたのがまずかった
当時のアメリカでは暗号の理論とか発展していた
100 :
ヒナモロコ(長屋):2010/06/19(土) 22:30:05.51 ID:CgQWPEMA
暗号解読器ってスゲーよな。ドイツのもすごいが
102 :
アユ(福岡県):2010/06/19(土) 22:39:06.93 ID:t6kYvzQY
空軍が補給を確約したけど
相変わらずBf109は航続距離が足りずに全行程護衛できなかったらしいな
103 :
コロザメ(兵庫県):2010/06/19(土) 22:46:17.71 ID:Dsfxw0Rj
独ソ戦に至る前段階でなんで独ソ不可侵条約を破ったのか分からん
せめて欧州圏を完全制圧してからじゃないと東西戦かまえたらダメだろ
おかげで日本も日ソ中立条約破られてえらい目にあったわ
105 :
コノハウオ(空):2010/06/19(土) 23:10:33.21 ID:ZS0mtrl/
>>103 「イギリスはソ連の援助を期待して継戦してるからソ連を倒せば自動的にイギリスもギブアップする」
って理屈らしいよ
106 :
ハヤ(東京都):2010/06/19(土) 23:13:39.94 ID:sI8CJ23D
107 :
ニゴイ(広島県):2010/06/19(土) 23:14:36.51 ID:uj/+0Gbv
意味無いだろ
コーカサス地方の油田を取れなくて仕方なく攻めたのがここ
スターリングラードよりもレーニングラードで勝つ方が重要じゃないのか?
>>99 日本陸軍の暗号は解読されてなかったような気がするけど...
110 :
アユ(catv?):2010/06/19(土) 23:19:44.10 ID:5re5K2ed
戦略的にはあんまり意味無いしなあ
スターリンの名前がムカつくとか厨房かよ
ソ連は物量作戦、それも火力や兵器を大量投入するんじゃなくて
人命を湯水の様に投じるからな
112 :
ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 23:40:36.27 ID:bHi5Ayvk
ソ連は攻守が完全に逆転した45年に入ってからも100満に近い死傷者を出したそうだが
あとどれぐらい殺したらまいってたの?
113 :
サバフグ(静岡県):2010/06/19(土) 23:45:56.59 ID:ewY6/9Xd
>>112 最終的な死者は民間合わせて2000万人。
しかも、戦死者より餓死や粛清の方が多いとか?
スターリン1人になるまでがんばんじゃねーかな?
114 :
[―{}@{}@{}-] アユ(兵庫県):2010/06/19(土) 23:50:26.21 ID:H52a6Sl/
兵站が機能してなかったから絶対勝てない
>>108 レニングラードはかなり強固な都市だから落とすのは無理
でも放っておいたらバルト海の運輸に問題が出るので
ドイツ軍はレニングラードを包囲して補給を断絶させた
包囲された方も食い物が届かない!人食おう!ということになってそうな
ヒトラー が核兵器実用化出来る事信用すればよかった
V2ロケットにつんで世界征服でけた
停戦協定を無視して樺太に南進上陸
民間人を虐殺、処女電話交換手を自決せしめ
さらには満州開拓避難民婦女子を強姦して
なぶりものにした露助どもは許さん
通化大虐殺を起こした八路ども許さん
レニングラードは人肉市場ができたくらいだからな
ドイツ軍へたれすぎだろ
皇軍なら玉砕覚悟でレニングラードやセヴァストポリに攻め込んでた
独ソ戦で死にまくっていびつな人口ピラミッドになったせいでソ連の遠因になった云々
121 :
テッポウウオ(千葉県):2010/06/20(日) 00:50:18.38 ID:s931O0GL
>>119 第6軍の戦いっぷりはへたれじゃないだろ。
日本を凌駕するんじゃないか?
122 :
コペラ(埼玉県):2010/06/20(日) 01:15:47.51 ID:kBjOda1/
123 :
ホウズキ(千葉県):2010/06/20(日) 01:27:07.79 ID:g9a5tzQh
スターリン・グラードでドイツが勝っても次はそれ以上の苦戦を強いるのがソビエト連邦だったりする
124 :
スズキ(コネチカット州):2010/06/20(日) 01:45:04.24 ID:cq56e27o
モスクワ陥落スターリン自決で講和は無理?
125 :
アユカケ(神奈川県):2010/06/20(日) 01:46:18.92 ID:IQM/tbzb
陥落してもやる気マンマンだから自決なんかしない
126 :
ゴクラクハゼ(空):2010/06/20(日) 01:47:50.07 ID:ZVz8sLQT
「天王星作戦」とか「小土星作戦」とかかっこよさと厨二臭さを併せ持ったネーミングが絶妙だな
火星作戦はジューコフ最悪の黒歴史になったけど
127 :
タカハヤ(神奈川県):2010/06/20(日) 01:49:27.75 ID:z/+27Ayr
ユダヤなんて皆殺しにしてたほうが良かったな
>>124 ウラルから東に逃げて徹底抗戦じゃないかな。
セガのアドバンスド大戦略大好きだったけど、ロスケは手ごわかった。
129 :
ホワイトフィッシュ(catv?):2010/06/20(日) 02:21:14.43 ID:BHGDcnoL
おもしろい戦争ゲームない?
wiiかPCで。
hoiしか知らないけど
130 :
タカハヤ(神奈川県):2010/06/20(日) 02:30:28.03 ID:z/+27Ayr
何でユダヤを皆殺しにしなかったのか悔やまれる。
ヒトラーは正しかった。後の歴史が証明した。
中途半端に殺したせいで永遠に被害者面できる権利を与えてしまったしな
132 :
テッポウウオ(千葉県):2010/06/20(日) 02:34:31.06 ID:s931O0GL
>>47 てことはT34もドイツのおかげってことか
134 :
ツバメウオ(東京都):2010/06/20(日) 02:57:25.46 ID:rQc4oG+m
ドイツと強固な同盟を結んでたジャップが、
満州からソ連に攻め込んで、勝利せずともシベリア戦車部隊を釘付けにしておくだけでドイツが勝ってた。
ジャップは、ノモンハンでの対ソ戦ボロ負けがトラウマになってて、
国境周辺に関東軍を集めてソ連軍と一触即発の状態になりながらも、
ビビって攻め込まずに、「南進策」に転換。
「ジャップには攻め込む意志がない」と判断したソ連は、東方に配置していた精鋭部隊をモスクワ方面に派遣、
これが長駆と冬の厳しさにヘロヘロになっていたドイツ軍をさんざんに打ちのめした。
ジャップが真珠湾を奇襲攻撃した後、即座にドイツとイタリアがアメリカに宣戦布告をした潔さと比べると、
このジャップのソ連軍を前にした「敵前逃亡」の卑屈さ、卑怯さ、臆病さは特筆すべきものだし、
枢軸国が第二次大戦で負けた一番の原因が、この「ジャップの敵前逃亡」にあることは間違いない。
>>133 T-34はやっぱクリスティー戦車(アメリカ)のおかげでしょ
136 :
アユカケ(アラバマ州):2010/06/20(日) 03:04:25.08 ID:OhmrHgJo BE:628733186-2BP(100)
大陸に釘付けにされてた陸軍も総動員で
ガチでアメリカと真っ向勝負してたらどうなってたの?
(日中戦争は起こってなかったこととする)
その前にチャーチルがあんな血気盛んじゃなかったら違ってた
そうしなきゃわざわざヒトラーもロシアと最悪険悪ムードで終わっただけだったろうに
ロシアじゃねぇソ連だ
139 :
ツバメウオ(東京都):2010/06/20(日) 03:14:45.96 ID:rQc4oG+m
>>136 アメリカも、対ヨーロッパ戦線に戦力をつぎ込まなくてよくて、
日本との単独ガチ勝負だったら、
はっきり言って
ヨーロッパの混乱に乗じてアジアの植民地をかすみ取っただけの日本なんて、全くお話にならない。
140 :
アユカケ(神奈川県):2010/06/20(日) 03:15:47.43 ID:IQM/tbzb
>>136 船腹が全然足りないからガチで真っ向勝負とか無理
>>1 それ勝ったってどうしようもないw
日本がミッドウェーで勝ってたとしても結果は何も変わらなかっただろうのと一緒
142 :
ゴマチョウチョウウオ(空):2010/06/20(日) 03:16:44.01 ID:ZVz8sLQT
>>136 そもそも日中戦争がなかったら日米の深刻な対立もありえない訳で、イフ自体成り立たないんじゃね?
三国同盟も仏印進駐も元を辿れば日中戦争の打開のためにやったことだし
モスクワまで到達できないくらい戦力差がついてたから南方に逃げただけ
総統へたれー
144 :
アユカケ(アラバマ州):2010/06/20(日) 03:25:57.88 ID:OhmrHgJo BE:209577582-2BP(100)
んじゃアメリカと開戦しないで日中戦争続けてたらどうなってたの?
中国軍っつうか国民党軍雑魚すぎだから勝ってたんじゃね?
シナ事変は今米が戦ってるアフガンと一緒でいくら戦果をあげても絶対に勝てない
146 :
マツダイ(東京都):2010/06/20(日) 03:30:55.75 ID:JgpoguXA
仮にスターリングラードでドイツが勝ってもズタボロの予備兵力無しの状態だ
無限に湧いてくるソ連陸軍に補給線を絶たれた後に包囲殲滅されるだけで歴史は何も変わらない
147 :
アユカケ(関西地方):2010/06/20(日) 03:34:38.78 ID:Z4ArLx6/
>>144 中国に勝てないから支援してるアメリカを攻撃したんだけど
国民党軍だの八路軍だのは関係無い
日本陸軍だってそんな大した装備は持ってなかったし、兵站も不充分だった
それなのに敵地で戦線を拡大して戦争を長引かせたら、普通に負けると思う
それに陸軍はあまり人材に恵まれていなかったんじゃないの?
山下泰文はシンガポール攻略で戦功を立てたけど、
シンガポール方面の英軍は日本軍よりもお粗末な装備で指揮官も無能だったというし
援軍のインド人部隊は最初から戦意低かったらしいし
どのみちロンメルがアフリカで負けるからだめだろ
やつはエジプト、パレスチナ、シリアを突破してトルコの協力の下に
ブラウ作戦中のA軍集団にカフカスで会同しなきゃいけなかったのに
だめだったんだから
150 :
アユカケ(中部地方):2010/06/20(日) 03:40:09.35 ID:Julk6X+W
151 :
マツダイ(東京都):2010/06/20(日) 03:50:28.59 ID:JgpoguXA
>>149 ロンメルのせいにするとか・・・
とんだ言いがかりだなw
152 :
グルクマ(長屋):2010/06/20(日) 03:57:44.17 ID:iNGKl4NE
>>148 陸軍は終戦前に「海軍が太平洋で負けたから敗戦になったのだ」と言ったが
シナでgdgdやってないで、ソ連シベリア方面軍と交戦してたら、更に悲惨な事になっていたのは確実
シベリアで勝利してもシベリア以降の兵站確保は物理的に不可能、おまけにチハ神とT−34の野戦とかwww
バルバロッサでモスクワ直前まで来た時、ソ連はウラル以東に首都機能と工場を移していたと聞くし
まあ番狂わせは起きないだろ、戦後のソ連の国力回復が大分遅れるぐらいか
153 :
イナダ(関東・甲信越):2010/06/20(日) 03:58:19.57 ID:PV0M6+BO
あの経済大国アメリカに戦争しかけたジャップwwwwwwwww
って言うけどアメリカさんが世界恐慌なんて起こさなければ戦争にならなかっだろ
154 :
ヌタウナギ(関東地方):2010/06/20(日) 04:00:05.41 ID:rRy5PuJg
155 :
コチ(関西):2010/06/20(日) 04:03:44.55 ID:oeaX4tdu
ここまでサイバスターなし
156 :
ソウギョ(東京都):2010/06/20(日) 04:06:12.46 ID:tD56XJJs
中国から陸軍撤退、仏印進駐なんかせずにメリケンと軍事同盟、同時に三国同盟破棄。
ソ連を通ってベルリンまで直進。これで文句ないだろ。
ウラルまで頑張らないと無理とか、超絶無理ゲー・・・
しかもその後にはアメリカ侵攻があるんだろ?
戦力ボロボロのドイツが勝てるわけねーじゃん。
158 :
ニザダイ(東京都):2010/06/20(日) 04:08:33.73 ID:tA5uCwNi
ソ連にケンカ売った時点でだめだろ・・・
159 :
アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/20(日) 04:11:09.75 ID:dv3hl9Iq
九十九里浜上陸作戦とか実行されてたらプライベート・ライアンにいっぱい日本人出演できたかもな
160 :
グルクマ(長屋):2010/06/20(日) 04:13:56.56 ID:iNGKl4NE
>>159 オハマ・ビーチの様な陣地を日本が構築できると思うか?
塹壕一本と機関銃陣地が500m毎で「陣地構築できました^^」となるぞ、確実に
161 :
チップ:2010/06/20(日) 04:16:53.82 ID:ilGFABM0
竹槍とか笑い話になってるけどさ、沖縄戦とか武器足りなくて
本気で竹槍部隊が突撃してるのな
本土決戦とかやったらかなりヤバかっただろうよ…
日本は海岸線長すぎて、どっからでも上陸できるからな。
163 :
ソウギョ(東京都):2010/06/20(日) 04:19:20.98 ID:tD56XJJs
>>160 そこで潜龍を使うんじゃないか。人間潜水竹槍爆弾。
164 :
ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 04:20:19.36 ID:TgkM5wI7
165 :
ホワイトフィッシュ(福岡県):2010/06/20(日) 04:21:09.46 ID:uCdaeM6U
だからアフリカ戦線がなかったらどうなってたんだよ
歴史の話でたられば言う奴は基本見下してる
167 :
ヌタウナギ(関東地方):2010/06/20(日) 04:21:32.92 ID:rRy5PuJg
アメリカ侵攻とか不可能だろ制海権取れないし
イギリス占領で講和ができなかった時点で泥試合決定だったしなぁ
モルヒネデブがもぅちょっと頭切れれば、少しはちがったのだろうが
168 :
ツバメウオ(東京都):2010/06/20(日) 04:21:36.91 ID:rQc4oG+m
>>152 だから、関東軍はソ連との戦闘に勝利する必要まではなかったんだって。
ソビエトを崩壊させるには、
攻め込む意志を見せる、または実際に軽く攻め込んで、シベリア精鋭部隊を東方で膠着状態にさせていればよかった。
ノモンハンでビビって、それすらできなかったヘタレだよ。
169 :
アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/20(日) 04:22:12.13 ID:dv3hl9Iq
>>160 物資がはないかも知れんけど本気で男も女も根こそぎ徴兵するつもりだったんだろ?
やっぱり大規模な戦いにはなったんじゃね
老若男女が竹槍もって揚陸艇に殺到する映像とったらアカデミー賞間違いなし
170 :
グルクマ(長屋):2010/06/20(日) 04:22:44.38 ID:iNGKl4NE
>>163 確か潜水服の酸素供給装置から毒ガスが発生して訓練生が死んだり
爆発した衝撃で半径300m以内の爆弾が誘爆して10数名死んだりと実戦で使えない
>>169 そもそも硫黄島の戦いで水際防御は諦めて、洞窟陣地で戦うようにしてたはずなので、
揚陸艇に竹槍もって戦うようなことはないです(´・ω・`)
もしあったとしたら、山中深くに潜り込んでのゲリラ戦。
つまりベトナム戦争っすね
172 :
グルクマ(長屋):2010/06/20(日) 04:28:02.60 ID:iNGKl4NE
>>168 それは無理だな、野戦で砲兵信仰のソ連軍と戦って勝ち目は無い
対抗する野戦砲もシナの複雑な地形で重宝するから、シベリアにどれだけ持っていけるか不明
戦車も火炎瓶使用の白兵戦で何とかなった以前とは違い、名戦車のT−34(沢山)だぞ
チハ神にこれ以上受難を与えないで欲しい
173 :
ニザダイ(東京都):2010/06/20(日) 04:28:20.64 ID:tA5uCwNi
ルーデルさんにソ連の相手なんかさせたから負けたんだろ
ソ連放置しとけばルーデルさんが何とかしてくれたはず
174 :
ソウギョ(東京都):2010/06/20(日) 04:28:27.01 ID:tD56XJJs
175 :
アユカケ(長屋):2010/06/20(日) 04:28:55.04 ID:H24eEtPF
本土決戦に向けて対戦車竹槍みたいのを量産する予定だったんじゃないの
176 :
アユカケ(神奈川県):2010/06/20(日) 04:34:00.62 ID:IQM/tbzb
>>165 たいしてかわらん
ドイツはアフリカに数個師団しか送ってない・あくまでも副次的な戦線
戦線の特性上から派遣した軍の規模に比べて車両や燃料が多く必要だったけど
東部戦線にくらべりゃクソみたいなもんだ
>>168 実際モスクワにドイツ軍が迫った時
関東軍が大規模な演習やって圧力かけたんだが
177 :
ツバメウオ(東京都):2010/06/20(日) 04:34:48.32 ID:rQc4oG+m
>>172 お前ちゃんと文章読めよ。
「戦闘に勝利する必要まではない」、「東方で膠着状態にさせていればよかった」って書いてるだろ。
ソ連軍と関東軍で、大きな戦力差があったのなんか当たり前の話。
その上で、
ドイツに電撃侵攻されてモスクワすら危うくなったソ連側は、
満州国境を越えて攻め込む余裕なんかまったくないし、
関東軍はとにかくシベリア精鋭部隊を救援に向かわせないようにしておくだけでよかった。
もしモスクワが陥落したら、シベリア精鋭部隊もそのままの指揮系統が保たれるはずがないだろ。
178 :
ホワイトフィッシュ(福岡県):2010/06/20(日) 04:35:59.74 ID:uCdaeM6U
>>176 トラックと燃料使いすぎて東部戦線で詰んだとか言う話はありゃ嘘かい?
179 :
カレイ(dion軍):2010/06/20(日) 04:37:43.45 ID:TOqadfyv
>>8 ニュルンベルク裁判でのやりとりによるとそれはない。
アメリカ「ナチスは差別主義だ!!死刑!!」
ナチス幹部(ゲーリング)「アメリカ人が日本に原爆を落としたのは、日本人が黄色人種だったからだ。ドイツの降伏する以前に原爆が出来ていたとしても、アメリカ政府はドイツ人に向かって原爆を使用することはなかったはずだ。」
アメリカ「・・・・・」
180 :
アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/20(日) 04:39:13.26 ID:dv3hl9Iq
>>171 軍部が硫黄島の経験忘れて大和魂の見せどころとかそんな理由で水際防御やってくれたかもしれないだろ!!
本土上陸とかされたらみんな頭おかしくなってそうだし
まぁベトナム戦争状態になったらフルメタル・ジャケットに日本人いっぱい出演できるだろうからそれはそれでいいか
181 :
カレイ(dion軍):2010/06/20(日) 04:39:41.35 ID:TOqadfyv
米国民主党は
WW1参戦を決めたのも、民主党政権(ウィルソン)
WW2参戦も民主党政権(ルーズベルト)
日独潰してソレン中共アカが伸長して、冷泉始めたのも民主党政権(ルーズベルト)
原爆おとすのを決めたのも民主党政権(トルーマン)
朝鮮戦争も民主党政権(トルーマン)
ベトナム戦争始めたのも民主党政権(ケネディ・ジョンソン)
イラク戦争はしめたのも民主党からの転向組(ネオコン)
>>179 ドレスデン空襲とかあるし原爆なんて大きな爆弾程度にしか考えてなかったとかいう噂からすると
ドイツに落としたとしても不思議はなさそうに思うけど
183 :
ミズワニ(埼玉県):2010/06/20(日) 04:40:37.36 ID:TVZ47S2+
アメリカの軍事力は突出していたから、局地戦の勝利ごときでひっくり返る情勢じゃなかったと思われ。
184 :
グルクマ(長屋):2010/06/20(日) 04:47:35.13 ID:iNGKl4NE
>>177 早期のソ連参戦の影響と、撃破される可能性が高いと考えた上でのレスだ
時間稼ぎ限定で見ても、どれだけ時間を稼げるか未知数だと思う
185 :
メジナ(東京都):2010/06/20(日) 04:48:50.20 ID:UdhA7JX8
「スターリングラードで勝ってたら」じゃなくて、
「スターリングラードに拘泥しなければ」だろ。
だけどそれとは関係なく、
コーカサス方面を完全制圧するには装甲戦力も補給体制も不足していた。
186 :
ツバメウオ(東京都):2010/06/20(日) 04:51:52.07 ID:rQc4oG+m
>>176 関東軍の大規模演習の頃は、まだドイツ軍はモスクワに迫ってはなかったんだが。
この辺の話は、
>>134に
>国境周辺に関東軍を集めてソ連軍と一触即発の状態になりながらも、
>ビビって攻め込まずに、「南進策」に転換。
と書いてるだろ。
実際この演習は、俺が「関東軍の取るべき道だった」主張しているとおり、ソ連との交戦を避けつつも、
「シベリア精鋭部隊を東方に膠着させる」
という効果があった。
しかしその直後に、集めた関東軍の大半を南方戦線に異動させていて、
ソ連に
「ジャップには我が領土に攻め込む意志はない」と即座に看過された。
大失策だよ。
英仏日独伊ソの5国同盟でアメリカに対抗すべきだった
188 :
アユカケ(神奈川県):2010/06/20(日) 05:04:39.07 ID:IQM/tbzb
>>186 確かにちょっと時期違ったわww
でも極東ソ連は後背地はいくらでもあるし
無理して極東に兵力を張り付ける理由も無い
日本軍はドイツみたいに機動力を生かしての電撃戦は無理だから
ソ連軍は下がってしょっぱい兵站能力しか持たない日本軍の攻勢限界が来るのを待つだけでいい
というかあんときにはすでに首都機能は完全に後方に移転してて
モスクワにあったのはスタ公と首脳幕僚くらい
モスクワが落ちて指揮系統がgdgdになるとは考えにくい
レンドリースも極東ルートがなくなっても
イランルートに振り返るだけ
189 :
ツバメウオ(東京都):2010/06/20(日) 05:14:47.53 ID:rQc4oG+m
>>188 旧ソ連、つーか今でも同じようなものだが都市別の収益を見てみろ。
東方は不毛の地。
元々ソ連自体政情不安定を抱えていたのに、モスクワが陥落して、東方にソ連の支配体制を維持できるような機能移転なんて、
まったく無理な話。
こんなのは、榎本武揚の五稜郭レベルの話。
フランスは亡命政府を作って戦後戻ってきたが、
連合国でも旧ソ連の共産主義政府を支援する国なんかない。
190 :
チゴダラ(山口県):2010/06/20(日) 05:16:22.79 ID:4pGErHqa
ドイツがスターリングラードで勝ってたら、
ロシアのボルシェビキ政権が転覆して戦争どころじゃなくなったりしたのかな。
191 :
ハクレン(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 05:20:20.17 ID:yoNhYo5w
独ソ戦のジューコフやナポレオン戦争時のクトゥーゾフやバルクラーイみたいに
ロシアの国難時に登場する軍人の優秀さは異常
192 :
バラタナゴ(東京都):2010/06/20(日) 05:21:15.71 ID:laKcSTgI
>>189 政府機能はクイビシェフに移設してたし
ウクライナの工場もウラルに移設してますが
つかそもそもドイツにモスクワを攻略する能力ないし
193 :
ジンベエザメ(埼玉県):2010/06/20(日) 05:28:50.27 ID:yxGbP9sX
HOI買おうと思うんだがやっぱ2?
194 :
マツダイ(東京都):2010/06/20(日) 05:30:18.88 ID:JgpoguXA
>>190 ないない
ドイツが仮に勝ったとしても、モスクワを占領したのに退却・壊滅したナポレオンの遠征軍と同じ道を辿るだけ
ソ連内部は大粛清によってクーデター起こすような勢力は皆無になってるし
195 :
チップ:2010/06/20(日) 05:36:22.40 ID:ilGFABM0
>>180 その通りで本土決戦は計画だと水際作戦
持久戦だと結局は追い落とせないだの、混戦にして爆撃を封じるだの、士気が下がるだのの理由で
根こそぎ動員の師団が文字通り肉壁になってる間に主力が集結→決戦、みたいな
絶対成功しねー…
196 :
ハコベラ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 05:40:33.39 ID:5qu0Lk3W
バルバロッサ作戦が攻勢限界点に達し、ソ連が持ちこたえた時点で独ソ戦はドイツの詰み
極東軍を磔にしてモスクワが失陥してもドイツはそれ以上東進出来たかな?
>>191 ロシア本土への侵攻がままならないのは、地の利によるところが大きいと思う
春から夏にかけては地面が泥濘化して進軍もままならないし、
敵を釘付けにしたまま冬まで粘れば、勝手に自滅してくれる訳だし
ジューコフ、クトゥーゾフ、バルクライらを過小評価する訳じゃないけど、
兵力を逐次投入して粘っていれば誰が指揮官でも普通に勝てるんじゃないか
198 :
アブラボウズ(不明なsoftbank):2010/06/20(日) 05:47:09.72 ID:dv3hl9Iq
>>195 やっぱそうなのか
実際に本土上陸されたらマジで悲惨な戦闘になったんだろうなぁ
男も女も老いも若いもみんな戦闘とか
良い映像になるよまったく
199 :
ジンベエザメ(埼玉県):2010/06/20(日) 05:49:25.29 ID:yxGbP9sX
>>198 浦和女子挺身隊とかがモンペ姿でシャーマンに爆弾抱えて突っ込んだりしたんだろうな
>>193 2の改良版の
アーセナル オブ デモクラシーってのが良いよ
201 :
ジンベエザメ(埼玉県):2010/06/20(日) 05:55:44.51 ID:yxGbP9sX
202 :
プラティ(アラバマ州):2010/06/20(日) 06:27:01.35 ID:W5zbidOi
日本の戦車チハでT−34を相手にするのは無理。
BTですらスペック的に厳しいのに。
日本側も対ソ宣戦布告してたなら、なんて、
夢物語もいいところだよ。
やってたら、ソ連参戦が早まって日本全土が共産化してた
可能性すらある。
203 :
アミメチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/20(日) 06:36:22.71 ID:bLa+uJsL
>>202 そうして共産化した日本の国家主席に徳田球一がついたら
たぶん朝鮮半島の38度線自体なかったと思う
下手したら、千島列島も日本だったかもな
日本の現状が苦しいのは元を正せば敗戦国だからという理由だからな
205 :
ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/20(日) 06:41:26.93 ID:iPMofMh5
とにかく映画のレイチェルワイズ中出しがエロ過ぎてもう
206 :
アイゴ(大阪府):2010/06/20(日) 06:56:41.07 ID:HU3NJjR3
手榴弾スパムで余裕
ポーランド軍は結構強かったんだぜ
ソ連とドイツに挟撃されたから負けたが
208 :
ハナザメ(不明なsoftbank):2010/06/20(日) 07:24:14.95 ID:zER8DDzd
スターリングラードはもはや街ではない
映像の世紀はおもしろかったな〜
あれを授業で見せてくれた世界史の先生には感謝してるよ
第二次大戦で日本とドイツが勝ってたら
ヨーロッパとロシアはドイツで中国は日本で半島は日本で太平洋の島々は日本で
第三次大戦が有ったと思う
210 :
マンボウ(catv?):2010/06/20(日) 10:07:47.35 ID:jOQRykfL
それはねーよ
スタグラとか名ばかりで価値はほぼ無い
さっさとモスクワ潰せばよかった