【ドイツ】シュナイダー君は何故大成しなかったのか、十代前半で成長が止まったな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コブダイ(千葉県)

【ヨハネスブルク野村和史】サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第8日は18日、1次リーグ3試合があり、
D組は過去3回優勝で初戦快勝のドイツが、セルビアと対戦。
前半37分にドイツのクローゼが退場になり、1分後にセルビアのヨバノビッチがゴール。
そのまま逃げ切り、ユーゴスラビアとして出場した98年大会以来の勝利を挙げた。

 C組では、初戦で引き分けた米国と、白星スタートのスロベニアが顔を合わせる。1分けのイングランドは、第1戦を落としたアルジェリアと対戦。

 17日はA組のメキシコが前回大会準優勝のフランスを2−0で破って1勝1分けに。フランスは2試合連続無得点で1分け1敗になった。
B組では4大会ぶり2回目出場のギリシャが、ナイジェリアに2−1で勝ってW杯初勝利を挙げた。ナイジェリアは2連敗。
アルゼンチンは4−1で韓国に快勝して2連勝。
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20100619k0000m050092000c.html
2 ウミメダカ(東京都):2010/06/18(金) 23:41:33.57 ID:+KDMHpnf
規制で巻機まれるやつも考えろよ
3 ジギョ(アラバマ州):2010/06/18(金) 23:41:40.53 ID:1qrIayWg
成長シュナイダー(したいなー)
4 ミツマタヤリウオ(佐賀県):2010/06/18(金) 23:41:46.84 ID:CONm6q8a
HA!
5 アデヤッコ(catv?):2010/06/18(金) 23:41:54.88 ID:7sITekpc
今日カレー出すぎだろ・・・
6 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 23:42:25.06 ID:yv6lLdrp
カレー券大量発行の巻
7 アデヤッコ(catv?):2010/06/18(金) 23:43:28.70 ID:7sITekpc
USAオワタ
8 ホンモロコ(アラバマ州):2010/06/18(金) 23:43:41.87 ID:iTx8tLQz
ウマゴン
9 サツキマス(福岡県):2010/06/18(金) 23:43:46.67 ID:ScthJ7Jb
ノンファイヤーとは何だったのか
10 ハッカク(福岡県):2010/06/18(金) 23:45:27.39 ID:8V7Vn8sn
待ってろよ、超人シュタイナーが悪い奴らをやっつけるから…
終わったらみんなで丘の上にピクニックへ行こう…
11 レインボーフィッシュ(岡山県):2010/06/18(金) 23:46:44.30 ID:X8vzLxPI
主人公以外まじで糞扱い
12 ケショウフグ(埼玉県):2010/06/18(金) 23:46:55.68 ID:WrtbFRQZ
カルツ君が楊枝を捨てて本気出す→ハリネズミドリブル→いきなりタイガータックルで取られる
13 アメリカン・シクリッド(北海道):2010/06/18(金) 23:47:08.97 ID:iF1BfNH6
コインブラ君出せよ
14 サバヒー(東京都):2010/06/18(金) 23:48:04.39 ID:9B/5HzjZ
THE・ガッツが足りない!
15 ゲンロクダイ(大阪府):2010/06/18(金) 23:49:24.06 ID:hcQE29hG
ミューラーもレヴィンに壊されてからパッとしなくなったな
16 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 23:50:42.45 ID:+7w1omS7
翼が最後のドライブシュート放った瞬間に、サンターナが

「ゴンザレース!」

って絶望の叫びを上げるシーンが好き。
17 ハシナガチョウチョウウオ(福岡県):2010/06/18(金) 23:50:52.12 ID:ABLjXXpl
カルツ「シュナイダーはネオファイヤーショットを習得した」

            ↓

        スゥエーデンにボロ負け
18 ハクレン(dion軍):2010/06/18(金) 23:52:14.94 ID:Xh939gId
くっ!カッスがたりない!
19 コノハウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 23:52:57.99 ID:QNsGR3m4
カルロスサンターナとか今なにやってんの
20 スズメダイ(東京都):2010/06/18(金) 23:53:05.29 ID:p5RzOrWW
なぜ日向は何人も人殺してきたようなキャラだったのか
21 エボシダイ(愛知県):2010/06/18(金) 23:53:50.18 ID:zfUQNh63
スウェーデンの普通にあっさり負けてブラジルに5対0ぐらいで負けてなかったっけ?
かませってレベルじゃねーぞw
22 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/18(金) 23:54:49.16 ID:gxRu7zFn
レバークーゼンのシュナイダーは遅咲きだっただろ
23 ベタ(石川県):2010/06/18(金) 23:55:27.95 ID:j9WtER3B
中学時代はボールでコンクリートにヒビ入れたりネット突き破ったりしてたのに
プロになってからはそういうの無くなったな。
24 イトヨ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 23:55:51.90 ID:cl9ePYnL
結局若林は今どこのクラブにいるの?
25 ヒラアジ(石川県):2010/06/18(金) 23:56:48.49 ID:FmInKALr
シェスター君は最初凄い大物扱いで登場した記憶があるんだが
いつの間にか普通の人になってたな
26 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 23:56:53.28 ID:+7w1omS7
そもそも北米、南米、欧州がそれぞれ選抜チームを組んでるのに、
なぜ(よりによって)日本だけが単独チームでジュニアW杯に出場できて、
しかも優勝してしまうのか…。

しかもシュナイダーは、サンターナの実力をスクリーンの前のよい子に
見せつけるための、噛ませ犬にされちまったし。 (´・ω・`)
十字剣ヌンチャクの男。
27 グラミー(神奈川県):2010/06/18(金) 23:57:12.57 ID:qjN6k68Y
MONSTERでも読むか
28 パイク(関東・甲信越):2010/06/18(金) 23:57:21.44 ID:8NHkiRAl
シュナイダー君はシュバインシュタイガー君に進化した!!
29 シマソイ(富山県):2010/06/18(金) 23:58:41.43 ID:5pkjJp3+
カルツが 
カルツが ようじを はきすてた
30 アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 23:59:44.27 ID:dW6+cE/4
ところでクローぜ出れないってヤバくね
31 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 23:59:58.63 ID:LnI8JT5A
ダークシュナイダー
32 シログチ(コネチカット州):2010/06/19(土) 00:00:40.91 ID:/ySEKRmd
昔のゴールの糸は紙でできてたから破れやすかった
33 ポリプテルス(東京都):2010/06/19(土) 00:02:37.26 ID:qvPjh1yE
翼がドリブルでピッチを走ると、地平線の向こうからゴールが見えてきて、
これで「地球は丸い」ということを学んだよい子も多いはず。
34 サンキャクウオ(千葉県):2010/06/19(土) 00:02:41.08 ID:37jaHAR/
最近のキャプ翼にはシュナイダー君は出てこないの?
35 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/19(土) 00:04:33.39 ID:YwVuehfg
主役を張った葵新伍君の事も忘れないで下さい
36 キハッソク(山形県):2010/06/19(土) 00:04:57.29 ID:inr/Xcbk
シュナイダークロイツナッハ
37 コペラ(千葉県):2010/06/19(土) 00:08:03.34 ID:RkoLxLU0
>>34
最近、バイエルンへの移籍が決定した

翼やナトゥレーザがバルサとレアルでエースになったのに、シュナイダー君は・・・
38 レオパードシャーク(岡山県):2010/06/19(土) 00:09:44.84 ID:jsRcZv+q
シュナイダーなんてこれでもまだ扱いがいいほうなんだよなぁ
他のライバル達なんて名前すら出てこねぇ
39 マーリン(中国地方):2010/06/19(土) 00:12:45.69 ID:X4kKh4g2
ファン・ディアスが好きだった
40 ボウエンギョ(アラバマ州):2010/06/19(土) 00:15:01.75 ID:Ry4TR4FU
>>39
来杉くんにそっくり
41 クサウオ(神奈川県):2010/06/19(土) 00:17:55.00 ID:wBvoBwD0
ディアスなんてマラドーナがモデルなのにジュニアユース編以降存在抹消・・・
高橋陽一のサッカー知識の浅さが原因なんだけどさ
42 スズキ(コネチカット州):2010/06/19(土) 00:18:59.54 ID:DdBd5c3E
>>26
はぁ?選抜チーム?
43 ポリプテルス(東京都):2010/06/19(土) 00:21:32.96 ID:qvPjh1yE
>>42
アルゼンチンやブラジルから選手集めて、南米選抜作ってただろ。
44 メカジキ(青森県):2010/06/19(土) 00:22:52.26 ID:hmu1X9eB
シュナイダー山本
45 ウナギ(東京都):2010/06/19(土) 00:23:35.53 ID:9Ba8nGBi
寝ろ
46 イヌザメ(関東・甲信越):2010/06/19(土) 00:23:39.06 ID:YyY0v2ns
メルカッツ提督
47 クサウオ(神奈川県):2010/06/19(土) 00:23:59.53 ID:wBvoBwD0
>>43
それって原作とパラレル設定な東映アニメ映画の話だよね?
48 ツノダシ(千葉県):2010/06/19(土) 00:25:51.68 ID:aCaCqan/
ライガーゼロシュナイダーとかパンツァーのプラモって発売されたの?
さっぱり見かけないんだけど
49 アユ(東京都):2010/06/19(土) 00:27:14.88 ID:QcCjZ/mA
ここまで現実と乖離した漫画が受けたってのが笑えるよな

俺の周りでは連載当時から「なにぃ?」連呼してネタ扱いしてたし
皆そういう扱いだったのか?
50 ハクレン(東京都):2010/06/19(土) 00:28:14.52 ID:kjcgQMVm
あの観客席にいるフード被って天使みたいに羽生えてる奴ってシュナイダー君じゃないの?
51 クサウオ(神奈川県):2010/06/19(土) 00:35:42.92 ID:wBvoBwD0
だったら凄いけどサッカーの神様扱いされるかな〜
ペレをモデルにした新キャラクターじゃないかな
52 ツバメウオ(長屋):2010/06/19(土) 00:37:40.59 ID:/3WyyhJq
カルツが大工のおっさんみたいな顔で爪楊枝くわえてたのが意味不明だった。
向こうにそんな文化ねーだろ。
53 コペラ(千葉県):2010/06/19(土) 00:38:13.12 ID:RkoLxLU0
ヨハン・クライフがモデルの新キャラじゃないの?
オランダ人っぽい気がする
54 アミメチョウチョウウオ(愛知県):2010/06/19(土) 00:40:07.54 ID:Arhdv/ct
最近出てるキャプテン翼のゲーム面白いのか?
キャプテン翼IV プロのライバルたちとかかなりはまったが。
55 クサウオ(神奈川県):2010/06/19(土) 00:40:22.89 ID:wBvoBwD0
ペレがモデルのキャラだとブラジル人ばっかになっちゃうか
クライフだとブライアン・クライフォートって一時期作者にプッシュされまくったキャラがいたけど・・・
56 ボウエンギョ(アラバマ州):2010/06/19(土) 00:46:26.44 ID:Ry4TR4FU
ワールドユースのオランダ戦なんて準決勝なのに2ページで終わったんだよなぁ

やっぱ人気的に打ち切りだったんかな
57 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/19(土) 00:49:58.45 ID:ONYCdmDk
カレー券・・・
58 アカマンボウ(岐阜県):2010/06/19(土) 00:52:11.82 ID:811zUlGW
若林君がペナルティエリア外からゴール許したひとだっけ
59 チンアナゴ(山口県):2010/06/19(土) 00:52:27.99 ID:sDWAqnt9
石崎の鼻折った瞬間が一番輝いてたんじゃ無いだろうか
60 スズキ(コネチカット州):2010/06/19(土) 00:56:48.91 ID:DdBd5c3E
若林君がペナルティエリア外からシュートを決められたのって肖俊光とナトゥレーザくらいじゃなかった?
61 スズキ(コネチカット州):2010/06/19(土) 00:58:45.65 ID:gIabjZV6
PA外からでも50%の確率で若林からゴール奪う設定だったよ
62 キングクリップ(東京都):2010/06/19(土) 01:02:14.76 ID:0NIdgKc+
シュナイダー君、初めて登場した頃はとんでもない選手でホントに凄かったのに、
数年後にはすっかり噛ませ犬となっていたな
63 クラウンローチ(埼玉県):2010/06/19(土) 01:03:40.00 ID:BowRdOsV
よくわからないからドラゴンボールで例えてくれ
64.:2010/06/19(土) 01:03:57.22 ID:T4rwvuGY
シュナイダーくんはまだまし
ファン・ディアスくんのその後の扱いのほうが酷い
65 フウライカジキ(埼玉県):2010/06/19(土) 01:18:42.58 ID:0L21F0SQ
つうかダイスラーてどこにいったんだ?
66 メダイ(埼玉県):2010/06/19(土) 01:20:29.04 ID:Pig1BNKI
ファンディアス君エグザイルと共演してたから今やレギュラーに成ってるのかと思ってたが、そんなことはないのか
67 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 01:21:41.75 ID:y5YUQsD1
>>65
実際の代表?
確か彼はうつ病になりその後復帰したが…
68 ヤマメ(京都府):2010/06/19(土) 01:22:47.94 ID:S+4KQfHT
>>65
鬱病が悪化して引退。
69 オコゼ(広島県):2010/06/19(土) 01:23:58.55 ID:CS+FHa4F
業師カルツ
70 アユ(神奈川県):2010/06/19(土) 01:24:05.97 ID:9evjnj+x
シュナイダー君がオランダに負けて、日本も影の代表みたいな奴らが
突然出てくるという話を読んだことがあるような。
71 イソマグロ(広島県):2010/06/19(土) 01:24:32.23 ID:mAL3bEma
メッツァ君のような男になりたい
72 ダツ(長崎県):2010/06/19(土) 01:25:34.95 ID:B5JwGItD
スラムダンクも世界大会編とかNBA編までやってほしいわ
73 ダツ(長崎県):2010/06/19(土) 01:28:01.45 ID:B5JwGItD
>>63
天津飯がいつの間にかクリリンにも抜かれてるみたいな
74 ポリプテルス(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 03:29:17.69 ID:n7V+kh9s
陽一がドイツに飽きちゃったんだろうな
75 サクラダイ(宮崎県):2010/06/19(土) 11:21:57.06 ID:REv+BudK
いつの間にかレヴィンより上の扱いになってるじゃねーか。
かませ扱いする奴はやめろ。
76 イレズミコンニャクアジ(埼玉県):2010/06/19(土) 11:25:09.45 ID:RnNC0GwT
ジュニアユース編の後はgdgdじゃね
77 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(東京都):2010/06/19(土) 11:26:03.14 ID:GN8XWP3h
>>38
他のライバルって?
78 ゴールデントラウト(関西):2010/06/19(土) 11:28:14.70 ID:fmjC83Zi
オールスター選抜で対戦する時はコインブラ君と若島津君を入れるのが
俺ルール
79 チップ:2010/06/19(土) 11:36:10.53 ID:CwT31xTg
お前等、正史は漫画版じゃなくてゲーム版だぞ。
80 コペラ(千葉県):2010/06/19(土) 11:37:06.76 ID:RkoLxLU0
ゲーム版信者、つーかコインブラ信者うぜぇぞ
81 フッコ(茨城県):2010/06/19(土) 11:37:15.90 ID:uwVG+y6D
作者がキャプテン翼が嫌いなんだろう
でも大空翼は好きらしい
82 コノハウオ(関西):2010/06/19(土) 11:38:32.22 ID:Fm/OFU/k
マーガスくんのようなヘッドを決めたい
83 イレズミコンニャクアジ(埼玉県):2010/06/19(土) 11:39:07.70 ID:RnNC0GwT
ここ十数年は鳥山明的な意味でもう嫌になってたんじゃないの
84 ニギス(東京都):2010/06/19(土) 11:40:46.63 ID:WCMs6tOF
森崎くんのアクロバットなんとか
85 フッコ(茨城県):2010/06/19(土) 11:43:54.91 ID:uwVG+y6D
>>83
ジャンプはそういう作者が多いな
86 カエルアンコウ(四国地方):2010/06/19(土) 11:52:42.51 ID:4ky9W3+3
悪魔がでてきてからもう読まなくなった
ああしてほしいこうしてほしいとかじゃなく、ただめんどくさい
昔の大御所でも打ち切りとかは正しかったのかも名
87 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 12:00:48.88 ID:mi0iYuz8
プロリーグ描いちゃうと移籍やらすぐおかしくなるからな
実物に重ねて書いちゃうもんだから今が旬のレアルバルサのクリロナやカカやメッシを描けない
リバウールよりメッシからレギュラー奪わないといけなくなるしな
88 ハッカク(大阪府):2010/06/19(土) 14:05:32.30 ID:EglNtKPB
シュナイダーよりもミューラーがあのブラジルに5点も決められてるのが信じられない

若林以上の能力なのに
89 ナシフグ(東京都):2010/06/19(土) 14:10:44.17 ID:pks6Ps97
カルツ君が転倒〜〜〜 あーっと大量に吐血してます!
90 ゲンゴロウブナ(埼玉県):2010/06/19(土) 14:37:50.72 ID:q/KKh5dg
実際いる選手を出したらダメだよな
シュナイダー、ディアス、ピエール、ナポレオン、ビクトリーノとか
いったいどこに行ったんだか
91 シロギス(コネチカット州):2010/06/19(土) 14:43:50.38 ID:dPrNnV4z
ディアスはこの前出てたけどエグザイルに枠取られて2〜3ページで日本に負けてただろ!
92 ネズミゴチ(東京都):2010/06/19(土) 14:51:20.45 ID:3kHOaJTs
お前らキャプテン翼まで読んでて偉いな
93 サッパ(神奈川県):2010/06/19(土) 15:20:15.93 ID:8FCXcJjT
キャプテン翼はゲームが正史
無印以降のキャプ翼はとにかく酷い
94 コペラ(千葉県):2010/06/19(土) 15:42:48.94 ID:RkoLxLU0
>>75
レヴィンとか最近出た選手だろ
シュナイダー君は小学生の頃からのライバルだぞ
95 レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/19(土) 15:48:01.90 ID:URlN8Ast
日向んちはいつまで貧乏なんだよ
96 アカマンボウ(岐阜県):2010/06/19(土) 16:18:11.11 ID:811zUlGW
森崎君きたえまくったらシュナイダー君のシュートを簡単にワンハンドキャッチしてワロタ
97 アユ(大阪府):2010/06/19(土) 16:21:10.43 ID:qSSk1lRK
井沢君の強烈なヘディングシュートでネットを突き破るよ!
98 サメ(大阪府):2010/06/19(土) 16:22:26.47 ID:Up1Gz6AO
エルシドピエールの話題は?
99 アユ(神奈川県):2010/06/19(土) 16:29:48.70 ID:9evjnj+x
試合見てるとキーパーはキャッチとかあんまりしないよな。
わりと正面でもパンチングする。片手キャッチとかありえない。
100 トラウツボ(山口県):2010/06/19(土) 16:31:15.00 ID:VUYzPYLn
シュナイダーという名前はドイツでは日本の太郎並みに
古臭くて一般的な名前という事でドイツで放送する時は
別の名前になったとかどーとか
101 チンアナゴ(千葉県):2010/06/19(土) 16:32:14.35 ID:F2iJ7OoI
>>55
クライフオートはクライフじゃなくてクライファートのインスパイアだろ
102 チカ(神奈川県):2010/06/19(土) 16:45:10.61 ID:pnXVghLq
>>101
名前だけだろ
プレイスタイルはクライフ
というか、あの時代のオランダがモデルになったオランダチーム
103 シルベーヘイク(大分県):2010/06/19(土) 16:46:31.11 ID:TeF8rdiC
シュナイダーとか翼の2Pカラーだからなw
手抜きにも程がある
104 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 16:48:46.22 ID:09hAF57t
シュナイダー、響きかっこいいのに太郎と同レベルだったのか…

じゃあシュナイダーカップは太郎杯で
ゲロルシュナイダーは嘔吐太郎か。
105 ポリプテルス(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 16:49:12.61 ID:n7V+kh9s
テクモ版だって陽一が書けば立派な黒歴史になるから
106 フナ(長野県):2010/06/19(土) 16:59:08.51 ID:wdG2F4nC
ウド・ダークシュナイダーは
107 アユ(関西地方):2010/06/19(土) 17:00:54.58 ID:yLOQSPvp
ドイツ人のシュートは世界一の威力だな。
ポドルスキとか半端ない
108 スズキ(コネチカット州):2010/06/19(土) 17:02:49.05 ID:19rOcGjf
>>100
そのねた銀英伝の人物の名前にドイツ人が「古くせぇ」とツッコミいれたのとまざってね?
それにシュナイダーて苗字だからたとえかたがそもそも間違ってる
109 プラティ(静岡県):2010/06/19(土) 17:06:35.36 ID:tjIguD9I
>>90
ウイイレでその辺の面子で世界選抜作って遊んでたなぁ
110 マダラ(青森県)
シュバインスタイガーの名前のかっこよさは異常