よい本を読め ← よい本ってなんだよ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカン・シクリッド(dion軍)

“良い本で読み聞かせを” 浜松で研修会、童心社会長が選び方指南

子どもへの読み聞かせを行っている人たちが児童書の魅力などを学ぶ研修会
「子どもと本の架け橋」が17日、浜松市中区の中央図書館であった。
児童書や紙芝居を出版する童心社(東京都文京区)の酒井京子会長(63)が、
編集者の体験を交えて本選びのコツや出版状況など語った。 (赤野嘉春)

 読み聞かせのワークショップや読書会による交流会を続ける浜松読書文化協力会(児玉惇会長)が、
それぞれの活動にかかわる知識を身に付けてもらおうと2年前から続けている。約70人が参加した。

 酒井さんは、自身が手掛けてロングセラーとなった「おしいれのぼうけん」などを例に、
良い児童書は「作家と画家、編集者が一体となって、子どもに向き合って作りあげていく姿勢が大事」と指摘。
リーマンショック後、出版業界も低迷気味だが「絵本や紙芝居は子どもの大事な文化」と説明した。

 さらに、優れた読み手になるには「作品の良しあしを見抜く力が必要。
日ごろから世の中の出来事に気を配り、文化レベルを上げる努力をしてほしい」などと呼び掛けた。

 研修会は9月から11月まで3回予定されている。問い合わせは井口さん=電053(461)4151。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100618/CK2010061802000151.html
2 ドクターフィッシュ(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:48:57.71 ID:LrfcXKCX
人間革命
3 アイスポットシクリッド(埼玉県):2010/06/18(金) 16:49:07.44 ID:je2Btuzy
新音楽の哲学
4 セグロチョウチョウウオ(青森県):2010/06/18(金) 16:49:07.63 ID:aEEHH6PL
エロ本
5 ウラウチフエダイ(埼玉県):2010/06/18(金) 16:49:24.34 ID:yiLeuN3E
ライ麦畑
6 サメガレイ(長屋):2010/06/18(金) 16:49:32.46 ID:xUgw6SvQ
LO
7 アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/06/18(金) 16:49:34.00 ID:f/fbUs1C
夏休みの課題図書とかだろ
8 メロ(東日本):2010/06/18(金) 16:49:37.47 ID:LdRKyChI BE:1102440285-2BP(2013)

電話は4126
9 アメリカン・シクリッド(神奈川県):2010/06/18(金) 16:49:39.47 ID:0cEnf411
ゼロ魔スレ
10 ハコフグ(コネチカット州):2010/06/18(金) 16:49:55.38 ID:9lcZ+w5A
アニメディア
11 ミシマオコゼ(兵庫県):2010/06/18(金) 16:50:06.93 ID:Tdc6mp2R
とりあえず昔に書かれて今まで残っていて解説新書とかまで出てる本なら間違いないってスパさんが言ってた。
12 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/18(金) 16:50:11.29 ID:3CvWiHzO
ルイズ
13 ワラスボ(catv?):2010/06/18(金) 16:50:13.52 ID:/py8oFyn
私たちと一緒に聖書の勉強をしませんか?
14 スギ(コネチカット州):2010/06/18(金) 16:50:17.77 ID:hyHrcM+C
アフィブログのすヽめ
15 メダイ(愛知県):2010/06/18(金) 16:50:20.90 ID:orNxGMYf
10代で必読書がどうこうのコピペでもはっとけ
16 ギス(群馬県):2010/06/18(金) 16:50:33.37 ID:S9qTdoJh
野球部のマネージャーがなんたらかんたら
17 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 16:50:40.22 ID:qFA3OkZI
少女マテリアル
18 ギマ(埼玉県):2010/06/18(金) 16:51:01.27 ID:dkgZAKiL
結局、女はキレイが勝ち
19 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 16:51:18.77 ID:fC760cDx
池田大作、人間革命
20 ルリスズメダイ(東京都):2010/06/18(金) 16:51:21.47 ID:wgLz7AXO
ライ麦畑でつかまえて
21 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 16:51:34.56 ID:85sdX09U
官能小説は読んだ方がいいよ
22 ゴクラクハゼ(東日本):2010/06/18(金) 16:51:39.07 ID:RPbLkZd8
そうかそうか
23 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 16:51:40.23 ID:jU2nUbmo
本が頭に入ってこなくなった。構造的に理解するのが難しくなった。どうやってやるんだっけ
24 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:51:52.21 ID:JUjDE8Kn
良い←何て読むの?
25 ナガヅエエソ(愛知県):2010/06/18(金) 16:52:25.40 ID:UvT05f06
ものみの塔
26 ポリプテルス(鹿児島県):2010/06/18(金) 16:52:29.55 ID:ob9rLjys
腹腹時計
27 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 16:52:39.05 ID:20mxaZnS
死に至る病
28 オショロコマ(関西地方):2010/06/18(金) 16:52:47.41 ID:Vy5Iy7tN
変な本しか売ってないやん
29 イワナ(京都府):2010/06/18(金) 16:52:52.25 ID:E7zk0c9B
ゲーテのファウスト読んでるけどクソつまらんわw
今なら三流ラノベとしてアニメ化もされずに忘れられるレベル
30 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 16:53:12.53 ID:ybZWzhE+
テーマがあって散漫としてなくて文章が汚くなけりゃなんでもいいだろ
31 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方):2010/06/18(金) 16:53:22.46 ID:eUksDnaA BE:756944993-2BP(2072)

アンパンマン
32 キングサーモン(東京都):2010/06/18(金) 16:53:26.21 ID:jhAG+Pgy
エルマーの冒険だっけ、なんかそんなやつ
33 トビエイ(東京都):2010/06/18(金) 16:53:58.40 ID:WN9s00n9
脳内革命でいいだろ
34 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/18(金) 16:54:14.32 ID:Qg9Z5DWV
ゆとりども。
道徳の教科書、あれは有害図書だかんな。
あそこに出てくるよいこはロクなもんじゃねぇ
むしろキモいこだ。
35 パイク(東海):2010/06/18(金) 16:54:52.15 ID:H59ukiQv
毛沢東語録
36 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 16:54:55.21 ID:85sdX09U
>>34
確かに言えてる。
道徳の教科書きもいのばかり。
37 ホウライエソ(埼玉県):2010/06/18(金) 16:54:58.24 ID:q1pYw6sh
LO
HOTMILK
メガストア
38 ギンブナ(西日本):2010/06/18(金) 16:55:08.86 ID:ifrzvz8n
小説はまったく読まないけど砂の女はおもしろかった
似た感じの教えれ
39 アマシイラ(沖縄県):2010/06/18(金) 16:55:12.64 ID:4ixb7xOA
>>23
2ちゃん病ですな
40 ハス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 16:56:00.91 ID:rolJm8Bx
孤島の鬼読んだ


ホモが可哀想すぎて泣いた
41 フエヤッコダイ(愛知県):2010/06/18(金) 16:56:08.31 ID:TcXNDR9E
バトルロワイヤル
42 トクビレ(愛媛県):2010/06/18(金) 16:56:10.88 ID:bM2YhsTT
装丁のいい本だろ
43 イヌザメ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 16:56:13.85 ID:vLUaK5wZ
現代文の成績をよくするには本を沢山読めって言うけど。
大学受験のとき、中高合わせて一冊しか本を読んでないけど
現代文偏差値60くらいあったぞ。60で自慢すなとか言われるかもしれんが
44 レオパードシャーク(長崎県):2010/06/18(金) 16:57:13.44 ID:oX8lg1GP
カーネギー 人を動かす
45 ヤガラ(東京都):2010/06/18(金) 16:57:50.80 ID:MfM09stN
朝日新聞推薦の銃・病原菌・鉄やな
46 シギウナギ(静岡県):2010/06/18(金) 16:57:54.55 ID:kx+M2iux
ラノベスレが立つ度に「イリヤの空、UFOの夏」と書くようにしている
47 コショウダイ(catv?):2010/06/18(金) 16:57:57.19 ID:/wwWm2a8
辞書でいいだろ。
慣れてくると挿絵で癒されてくる。
48 コクレン(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:57:57.89 ID:XsNRtKLb
小説:娯楽
新書:エセ科学
哲学:中二

本読め本読めって何読めっていうんだよなマジで
小説とか読んでも本読みました申告でカウントする気にならん
漫画とかわらんだろ
49 アンコウ(栃木県):2010/06/18(金) 16:57:58.73 ID:nn6nONdK
>>43
ふだん読んでるとわかりやすいってことだよカスが
50 ボウエンギョ(埼玉県):2010/06/18(金) 16:58:28.01 ID:6CW18xzq
ゆとりは物事を表現する言葉を6つしか知らず
何でもそれでしか語れない。これ豆。

良 ヤバイ
↑ カワイイ
↑ 普通
↓ 微妙
↓ ウザイ
悪 キモイ
51 シロダイ(長屋):2010/06/18(金) 16:58:31.68 ID:PVV0hv1V
>>1
人間革命
52 テンジクダイ(群馬県):2010/06/18(金) 16:59:09.85 ID:MYHTyFbT
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

谷川流『涼宮ハルヒの憂鬱』角川スニーカー文庫
高橋弥七郎『灼眼のシャナ』電撃文庫
ヤマグチノボル『ゼロの使い魔』MF文庫J
奈須きのこ『空の境界』同人作品
今野緒雪『マリア様がみてる』コバルト文庫
上遠野浩平『ブギーポップ』電撃文庫
鎌池和馬『とある魔術の禁書目録』電撃文庫
神坂一『スレイヤーズ!』富士見書房
ハセガワケイスケ『しにがみのバラッド。』電撃文庫
水野良『ロードス島戦記』角川スニーカー文庫
喬林知『今日からマのつく自由業!』角川ビーンズ文庫
橋本紡『半分の月がのぼる空』電撃文庫
秋田禎信『魔術師オーフェン』富士見書房, ブログ
賀東招二『フルメタル・パニック!』富士見書房
桑原水菜『炎の蜃気楼』コバルト文庫
竹宮ゆゆこ『とらドラ!』電撃文庫
田中芳樹『銀河英雄伝説』徳間書店
築地俊彦『まぶらほ』富士見書房
栗本薫『グイン・サーガ』早川書房
秋山瑞人『イリヤの空、UFOの夏』電撃文庫
三田誠『レンタルマギカ』角川スニーカー文庫
小野不由美『十二国記』講談社X文庫―ホワイト ハート
深沢美潮『フォーチュン・クエスト』角川スニーカー文庫, 電撃文庫
時雨沢恵一『キノの旅』電撃文庫
53 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 16:59:17.10 ID:GehnB8i0
>>43
本とかほとんど読まないけどセンター現代文ほぼ満点だったぞ
54 クロカジキ(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:59:23.56 ID:fgRtlETy
東野圭吾だかが大流行した去年から今年にかけての出版業界
一番売れた本は新人間革命でした
55 ディスカス(栃木県):2010/06/18(金) 16:59:44.33 ID:WIM7XWpM
>>33
なんであんなに売れたのか分からないや
56 アマシイラ(沖縄県):2010/06/18(金) 17:00:20.37 ID:4ixb7xOA
>>53
受験にはたいして役に立たんと思うが
大人になってから分かる
57 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:00:46.49 ID:qq+q8DHU
>>43
その唯一の一冊が何なのか凄く気になる。おしえろ。お願いします。
58 ワタカ(鹿児島県):2010/06/18(金) 17:01:13.69 ID:ARK7OS1N BE:82188353-2BP(1100)

>>52
これ全部読んだら500冊ぐらいになるよな・・・。
59 ハス(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:01:46.66 ID:CbRnyTWv
小学校低学年のときの担任がスパルタキチガイで
クラス全員に、毎日一冊図書館で本を借りる事を強制し、
毎日その感想を書かせてた。守れないと体罰。

おかげで英語と国語は単語以外勉強した事がないまま
大学卒業まで常に上位で就職した今も困ることがない。
60 マンボウ(東京都):2010/06/18(金) 17:01:57.94 ID:ZCEHkkRl
聖教新聞のCMかよ
61 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:02:18.02 ID:hwrRAUgY
>>52
一冊でも読んだことがあったら恥ずかしいの間違い
62 スギ(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:02:21.58 ID:hyHrcM+C
>>53
古文漢文は?
63 ニセゴイシウツボ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:02:52.16 ID:rX3h2l6y
ドストエフスキーに「はまる」やつは低学歴
64 モツゴ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:03:48.94 ID:1SWS8aXm
キチガイ地獄
65 アミア(石川県):2010/06/18(金) 17:03:52.68 ID:oofx+Sk7
大人になると面倒な本が読めなくなって、自分が読んでて心地いい・気持ちいい、
わゆる強化読書しかしなくなる

思想信条で言うと、ウヨはウヨ本ばかり読んで勃起、サヨはサヨ本ばかり読んで勃起
こうしてとんでもないクルクルパーモンスターが誕生する

糞ゆとりどもは気をつけろよ
66 タマカイ(群馬県):2010/06/18(金) 17:04:05.83 ID:5da2Nit0
もし高校野球の女子マネージャーが池田大作の『新・人間革命』を読んだら
67 ダツ(catv?):2010/06/18(金) 17:04:18.45 ID:mJq/U303
何を読むかより何を学ぶかだろ
キモオタが電車で挿し絵の入ったラノベ読んでても、
本人に益があるなら良し
キモいけどな
68 ハス(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:05:41.91 ID:CbRnyTWv
>>48
小説でいいじゃん。娯楽でいいじゃん。

哲学書、思想書、啓蒙書は読み物として楽しめるなら。
普通の大人ななら当たり前に到達しうることと屁理屈
しか書いてないけどな。
69 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:05:43.64 ID:3Sm8qCny
>>45
面白い本だと思うけども
読んだと言う人の感想がどれもほんとに読んだのかよ・・・な本ベスト10に入る
70 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 17:05:43.18 ID:85sdX09U
わかいうちに本たくさん読めってさんざん言われてたけど
その意味するところがなんとなく分かる年齢になってきたよ
無職だから時間は有り余っているけど、なんつーか時間の問題じゃないんだ
>1
大概ゴミ
72 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 17:06:21.50 ID:jU2nUbmo
>>59
英語関係ないだろ。
73 ボララス(dion軍):2010/06/18(金) 17:06:21.78 ID:yieNrvVQ
読書とか社会人になる前には卒業するよな
あれは子供の娯楽
74 パーカーホ(千葉県):2010/06/18(金) 17:07:14.88 ID:/c/KzLdm
おとなのえほん
75 クロカジキ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:07:31.49 ID:fgRtlETy
朝日ソノラマを学生のうちに全部読みたい
76 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 17:07:37.08 ID:h5jtaPF1
哲学書は幻想小説として読めばよい。
77 オオカミウオ(千葉県):2010/06/18(金) 17:08:01.43 ID:bP3aDwHV
どの本を読むのかではなく読んで何をどう考えるか
78 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 17:08:15.94 ID:RCuhq4wE
ミステリは読書に入りますか
79 ピライーバ(栃木県):2010/06/18(金) 17:08:22.44 ID:4GoX8BKw
最近の本で、昔の文学みたいに語彙が豊富なのってある?
80 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:08:42.17 ID:/2fuOyp0
評価高い本にゴミ本が多い気がしてしょうがない
日本語の作文技術とか、文章力向上を目的にするとしても今時読んでられないだろ
81 ワタカ(鹿児島県):2010/06/18(金) 17:09:18.49 ID:ARK7OS1N BE:136980555-2BP(1100)

いつも思うけど「〜したら成功する!!」ってな本より
「〜したら失敗する!」とか「〜しなかったから失敗した!」とか「〜やってみたけどダメでした!」
って本の方が役に立つ気がする・・・。
82 プレコ(石川県):2010/06/18(金) 17:09:49.93 ID:L1vISy7R
>>39
俺もこれ。
どうしよう
83 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:10:01.41 ID:4NjFov38 BE:751508126-2BP(0)

>>50
君は良いと悪いの二つしか使えてないなw
84 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 17:10:45.12 ID:jU2nUbmo
>>81
そもそもそういうタイプの本をそのまんま役立てようなんて考えがダメだろ
85 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 17:11:02.18 ID:h5jtaPF1
>>82
黙読じゃなくて音読にするとか。
86 ツムギハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:11:10.22 ID:xmCEFyQc
岩波新書の「成田とは何か」と「大臣」は読む価値がある。
87 アンコウ(栃木県):2010/06/18(金) 17:11:28.63 ID:nn6nONdK
>>81
そーでもない
88 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:11:36.22 ID:EQTBrxzN
とある魔術の禁書録みたけど深かった、あれは教養のためにも授業で読ませるべき
89 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:11:45.05 ID:HOTROf7G
俺の書いた本が良いHONDA
90 ウバザメ(岩手県):2010/06/18(金) 17:11:46.53 ID:VKlNuSVq
とにかく再読すべき
91 メダイ(愛知県):2010/06/18(金) 17:11:48.27 ID:orNxGMYf
>>81
そういうのは本にして世の中にばら撒くんじゃなくて
ノウハウとして一子相伝にしたり実験機器とセットで売るの
92 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:12:02.49 ID:qq+q8DHU
>>72
受験英語は英語力以前に論理的思考で解ける問題も多い。
93 ヤガラ(東京都):2010/06/18(金) 17:12:14.24 ID:MfM09stN
>>69
2chとか、英雄歴史が好きな文系には叩かれる傾向があるな
94 ハクレン(石川県):2010/06/18(金) 17:12:53.71 ID:IxBGhxGi
超名作
赤と黒 失われた時を求めて カラマーゾフの兄弟 城 神曲 戦争と平和
特性のない男 ドン・キホーテ 白鯨 ファウスト ボヴァリー夫人 魔の山 ユリシーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
悪霊 嵐が丘 アンナ・カレーニナ 異邦人 史記 大いなる遺産 審判
罪と罰 人間の絆 白痴 響きと怒り 百年の孤独 パルムの僧院 ブッデンブローク家の人々
ペスト レ・ミゼラブル ロリータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
阿Q正伝 嘔吐 オデュッセイア ガーブの世界 ガラス玉演戯 グレート・ギャッツビー
ゴリオ爺さん 桜の園 デイヴィッド・コパフィールド ハックルベリー・フィンの冒険 ハムレット
はつ恋 緋文字 フェードル 北回帰線 八月の光 マダム・エドワルダ 冷血 夜の果てへの旅
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
アレクサンドリア四重奏 怒りのぶどう イワン・デニーソヴィチの一日 女の一生
ガリヴァー旅行記 感情教育 巨匠とマルガリータ クオ・ワディス 高慢と偏見
紅楼夢 三国志演技 失楽園 ジャン・クリストフ 千夜一夜物語 大使たち 大地
チボー家の人々 溶ける魚 トリストラム・シャンディ ナジャ ブリキの太鼓 
ホテル・ニューハンプシャー モンテ・クリスト伯 ライ麦畑でつかまえて 老人と海
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全部読め
色々と捗るぞ
95 マンタ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:13:01.28 ID:6rE2Nb96
>>81
高収入を目指すなら
カーネギー、ソロス、儒教、道教、ドスト、各種統計情報は
目を通しておいた方がいい
96 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:13:24.09 ID:HOTROf7G
紙から発情成分の出る本ってないかな
気になる女に読ませたいんだけど
97 プンティウス(神奈川県):2010/06/18(金) 17:13:46.39 ID:HiNhOfAL
夏目漱石「こころ」
98 マツカワ(愛知県):2010/06/18(金) 17:14:16.88 ID:dmxp3hYA
>>94
滅茶苦茶な選び方だなw
どれか一遍でも読んだのかねw
99 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:14:33.02 ID:qq+q8DHU
>>63
なんで?罪罰と賭博者しか呼んでないけれども高卒だわ。
100 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:14:44.22 ID:hwrRAUgY
ガキの頃の読書は読んで得た知識が大事なんじゃなくて
何時間か集中して文字を追うっていう行為になれることに意味があるんだよ

だから別にミステリでもラノベでもなんでもいい
だんだんと、より集中力や理解力を要する本に移行していけばよい
101 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 17:14:44.98 ID:h5jtaPF1
> アレクサンドリア四重奏

イマイチだったな。
102 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:14:56.68 ID:HOTROf7G
>>94
俺の書いた本が入ってる
103 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:15:39.13 ID:Qg9Z5DWV
>>70
わかる。わかるぞ〜
読書ってのは「脳の体力」が要るからな
俺なんかもう今は、寝る前に読むと
半ページほどで気絶するようになっちまった。
104 アブラソコムツ(catv?):2010/06/18(金) 17:15:53.60 ID:yVhxbBRh
ぷっちぐみ
105 ハタンポ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:16:40.74 ID:Qyt96Zpj
岩波を左翼本だと知らせずにごり押しするのは辞めてほしい。
右翼本も左翼本もちゃんとシール張っとけよ。

あと哲学書とか政治思想読む前に高校の倫理必修にすべきだと思うよ。
右翼の流れとか左翼の流れを知らずに読み始めると、間違いなくどっちかに偏向すること
受けあい。
106 コショウダイ(catv?):2010/06/18(金) 17:17:10.88 ID:/wwWm2a8
脳の体操って事で寝る前に数独はやるな。すぐ飽きるけど。
107 ワカサギ(長屋):2010/06/18(金) 17:17:21.47 ID:zCmAzHIY
>>70
訳分からん
寧ろガキの頃の方が挫折しがちだったぞ
10代半ばくらいからは良く読めた気がするが・・・
何歳くらいから読めなくなってきたのよ?

青春時代を無駄にしまくってきたのかなあおれ
108 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 17:17:33.04 ID:tpcytX+m
千年間読まれ続けてようやく名作だろ
109 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:17:53.14 ID:HOTROf7G
ジャンプって丁寧によむと国語の成績上がるよ★
110 キングサーモン(東京都):2010/06/18(金) 17:17:58.41 ID:jhAG+Pgy
>>94
君と飲んだらケンカになりそうだ
111 サラサハタ(長崎県):2010/06/18(金) 17:18:04.35 ID:y7rq/2xE
>>94
赤と黒とかいまさら読んでもしょうもないとしか思わんだろ
現代のホストの方が遥かに文学的
112 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:18:10.57 ID:hwrRAUgY
>>105
正解を教えることは簡単だけど
価値判断を教えることは難しい

高校教師になるような人材に求めるのは無理
113 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:18:42.60 ID:/2fuOyp0
>>94
これ大生のやつだろ
114 ホキ(関西地方):2010/06/18(金) 17:19:24.22 ID:f+x/wzk1
>>105
古文漢文いらんから倫理必修で良いよな

高校というか小中学校のうちから宗教や政治について授業したほうがいい
死生観の関連は特にやらないといけないと思う
115 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:19:27.43 ID:HOTROf7G
こまったら全部リビドーのせいにしておくのが本
116 タチウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:20:04.75 ID:vFTmthLR
117 オオタナゴ(岐阜県):2010/06/18(金) 17:20:11.08 ID:+NHaP7s5
完全自殺マニュアル
118 カブトウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:20:22.44 ID:MaHTRJrt
小学校の読書感想文に山田風太郎選んで性に目覚めた
119 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 17:21:16.11 ID:vUaDDqjn
>>81
そもタイトルと中身が一致してないしな
一例で万人が成功するなら宝くじ買えば皆幸せになるわ
120 シーバス(大阪府):2010/06/18(金) 17:21:20.10 ID:CAT4rEBo
最近マジでラノベしか読んでない自分に絶望した
121 イザリウオ(東日本):2010/06/18(金) 17:21:47.90 ID:YNs779is
とりあえず中学生の間に「ドグラマグラ」ぐらいは読んでおけ
122 タツノオトシゴ(北海道):2010/06/18(金) 17:21:57.77 ID:lt5++Jdm
カラフル
123 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 17:22:06.52 ID:85sdX09U
>>107
上の方で本が読めなくなっただののたまってるやつがいるけど、そうじゃなくて、
本は読めるんだけど、感性の問題が立ちはだかってきて読めない本がたくさんあるってこと。
たとえば俺は、ライ麦がもう読めない。
124 ヤガラ(東京都):2010/06/18(金) 17:22:25.15 ID:MfM09stN
芥川賞とか直木賞がただのエロ本選考会だってことを義務教育で教えておくべき
125 ナンヨウツバメウオ(京都府):2010/06/18(金) 17:22:47.97 ID:98qxv/jB
のんき哲学は読んどけ
何か安心するぞ
126 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 17:23:17.75 ID:h5jtaPF1
>>123
あれは中学か高校時代に読んだがその頃から無理だったぜ。
主人公が単なる頭がおかしい人に思えてならなかった。
完成の問題か?
127 ボララス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 17:23:18.20 ID:TiNo/7T4
読書する時に脳内で音読しちゃうから凄い時間かかるんですけど!
どうすればいいの??
128 スギ(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:23:38.66 ID:xH3YjbRt
最近自己啓発本しか読んでねぇ
精神がかなりヤバい気がする
129 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:24:00.85 ID:HOTROf7G
>>127
脳内で音読するから理解できるんじゃないの?
130 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:24:03.30 ID:Qg9Z5DWV
小学校低学年から、朝学校行く前、朝食後に、
今習ってるとこの国語の教科書を音読する習慣をつけさせるといいよ。
そのためには、ちゃんと余裕をもって早起きさせなきゃならない。
これを6年間続けると、「読書に対する基礎体力」は、かなりのものになる。
そのほか様々な付帯効果がある。
131 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:24:21.54 ID:/2fuOyp0
>>123
ライ麦二十歳で読んだけど、どこが思春期のガキ向けなのかわからんかったぞ
フラニーとゾーイは良かったけど
132 コショウダイ(catv?):2010/06/18(金) 17:24:35.49 ID:/wwWm2a8
中学の時に校内主催の読書感想文で何故か賞を取ったけど、あれはどういう基準で選んでいるのか全く持って不明だ。
あれ以降読書よりは感想文を書く方が好きになったが。
133 アカムツ(東京都):2010/06/18(金) 17:24:36.05 ID:1cTQKwep
とにかく知的に見える本が良い本だろ
ニュー速民的に
中身よりブランドだよ
134 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:24:39.98 ID:qq+q8DHU
>>114
政治はともかく、日本人の宗教に対する無知は多文化への理解を阻害していると思うな。
135 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 17:24:40.32 ID:vUaDDqjn
>>120
むしろそっちのほうが良いと思うぞ
本当に良い本てのは、人間を絶望させる本か、心を騙す本だ
漫画やラノベのほうがずっと楽しい
136 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 17:24:47.78 ID:85sdX09U
>>126
うーん、好き嫌いの問題かもね
137 ベニザケ(石川県):2010/06/18(金) 17:25:05.04 ID:AHOWWj9G
イカ娘
138 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:25:19.71 ID:3Sm8qCny
>>114
最近少し葉隠れ読んだから死生観は葉隠れがいいなあと個人的に思った

ところで世の中いったいいくつ死生観があってそしてどれに正当性がある?
一個しか教えないの?いくつか選んで教えるの?
そしてどれを教えるかを一体誰が選ぶんだ?
139 トウジン(石川県):2010/06/18(金) 17:25:20.51 ID:f22QtbPN
ブラック・マシン・ミュージックは良書だったよ 音楽好きはぜひ
140 イナダ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 17:25:24.97 ID:bIdViAUx
駕籠真太郎
141 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:25:45.57 ID:/2fuOyp0
>>130
教科書の音読って宿題じゃなかったか?
俺の小学校はそうだったから今思うと感謝だわ
142 スマ(東京都):2010/06/18(金) 17:26:01.08 ID:PO5TFJSV
レクラム文庫読んでりゃ間違いない
143 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 17:26:04.75 ID:jU2nUbmo
感性が劣化するってそんなにあるの
クリエイター側に天才的なインスピレーションが湧かなくなるとかなら分かるけど、
ある程度人に読ませるためにつくった作品を読んでもそんな事になるの
144 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 17:26:16.03 ID:f1FhUKKZ
ここまで本の良し悪しに関わる定義、説明なし
定義は難しいが、本を道具として考えれば読者のニーズに合った本がよい本なのだろう
ヒマを潰したい人にはヒマを心地よく潰してくれる本がよい本であるように、
感動したい人、鉄道の発車時刻を知りたい人、オナニーしたい人にはそれぞれによい本があり、悪い本がある
145 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:26:17.70 ID:HOTROf7G
新潮と文春1冊にならないかな
146 ヒカリキンメダイ(山形県):2010/06/18(金) 17:26:31.78 ID:W0ouVOh7
絵本だろ
147 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:26:38.24 ID:cTJdUCFo
賃労働と資本
148 ブラックアロワナ(中部地方):2010/06/18(金) 17:26:38.41 ID:nb1vcJoe
ドグラ・マグラ
149 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 17:26:41.83 ID:85sdX09U
>>143
劣化ではなくて変化していくの。
150 メガネモチノウオ:2010/06/18(金) 17:27:10.68 ID:K8z3DIxs
タイゾーの読んだ本って何?
151 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方):2010/06/18(金) 17:27:50.66 ID:eUksDnaA BE:224280342-2BP(2072)

ライ麦は童貞しか出てこないラノベ
152 イットウダイ(大阪府):2010/06/18(金) 17:28:23.78 ID:8Q3XS7iR
カーマスートラは必読
153 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:28:44.28 ID:hwrRAUgY
>>144
お前と同じくらい独善的な定義、説明がいっぱい出てきてるよ?
154 ソウシハギ(福島県):2010/06/18(金) 17:28:48.36 ID:twreBAsL
何で若者が本を読まなくなったと思ってるんだ?
根本的な解決は何もせず
その場その場の辻褄合わせばかりしているクソ日本民族は
もうとっとと滅べば良いよ
155 ボララス(愛知県):2010/06/18(金) 17:29:03.93 ID:2UrLUDwP
コミックわぁい!だろ
156 ハクレン(石川県):2010/06/18(金) 17:29:19.57 ID:IxBGhxGi
この時期になると大学生向けに読むべき本みたいなリストが出回る。
あんなリストを真に受ける人も少ないだろうが……はっきり言って悲しくなるくらいお粗末だ。
ずらっと並べられた古典名著。あまりに埃の被ったラインナップにがっかりする。
こういった学問には「原書病」とでも言うべき、くだらない風習が根強く残っている。
原典や本文を極度に重視するのは不健全だ。それ自体は面白いとしても、その後発展と整理を経て洗練されているから。
歴史的興味以外であえて出発点に戻る価値はすごく小さい。そんなところに本当の「教養」は存在しない。
難解で時代遅れな文章と格闘したって、趣味以上のものにはならないし、考える力は湧いてこない。
157 ボララス(dion軍):2010/06/18(金) 17:30:02.53 ID:R16rS7qk
103:美香(東京都) :2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620 [sage]
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302:美香(東京都) :2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620 [sage]
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)

川端先生を酷評ですか・・・さすがですねwwwwwww

335:美香(東京都) :2008/09/15(月) 11:46:00.04 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
∋*ノノノ ヽ*∈ 
 川´・ω・`川 それが川端康成(笑)の文章だってうちは知ってたんだけどね。
158 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 17:30:22.12 ID:jU2nUbmo
>>154
誰と戦ってんだ…
159 ドンコ(兵庫県):2010/06/18(金) 17:30:31.44 ID:2oz3fet5
そもそもよい本の定義はなんだよ
160 バショウカジキ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:30:41.03 ID:d3oFGu9R
文語版の聖書(キリッ
161 カンパチ(三重県):2010/06/18(金) 17:30:45.77 ID:myAc+GZb
よく生きろ ← よく生きるってなんだよ・・・
162 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 17:31:23.44 ID:h5jtaPF1
>>159
まず、「よい」の定義からはじめよう。
163 チョウチョウウオ(宮崎県):2010/06/18(金) 17:31:26.66 ID:IlTbPQV4
音読がいいらしいので
今日から毎日1時間
ラノベを音読します
164 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:31:28.78 ID:3Sm8qCny
>>160
どこの太宰治の友達だよ
165 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:31:31.82 ID:HOTROf7G
読みたい本を書いたら読みたい本じゃなくなるのよね なんでかな
166 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:31:35.22 ID:4NjFov38 BE:939384735-2BP(0)

本を読むと、生きるのがますます面倒になるだけだったな。

ライ麦って何か参考になるかな?
「ほんと世の中はインチキだらけだ。ひきこもりつづけよう」って気分にしかならない。
人間失格を読むと
「ほんと自分キモいわ。世の中は不条理だし、マジ恥の多い人生だしで、ここはどこの細道じゃ〜」って気分になるし
フラニーとゾーイを読むと
「フラニーの気持ちはわかるけど、どこかのふとっちょのおばさんとか言われてもわかんねーよ、なんだよ、こいつ仮病か」って気分になる。
白痴を読むと
「結局、純粋な人間には破滅が待ってるんだなあ、ヒキり続けよう」という気分になる。
167 ギギ(北海道):2010/06/18(金) 17:31:42.84 ID:rnePYI5c
無印良本
168 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 17:32:15.25 ID:85sdX09U
>>165
筆名教えてよ
169 ムツ(千葉県):2010/06/18(金) 17:32:31.83 ID:T1gn7d8N
夏目漱石の野分が好き
170 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:32:40.46 ID:hwrRAUgY
>>166
そういう素直なバカは自己啓発本読んでれば幸せになれると思うよ
171 トウジン(石川県):2010/06/18(金) 17:33:26.03 ID:f22QtbPN
よい本の定義とかどうでもいいから
読んでおもしろかった本挙げろよ
172 パーカーホ(千葉県):2010/06/18(金) 17:33:28.96 ID:/c/KzLdm
>>94
大学生が自分探しのために読んでみます、みたいなリストだな
173 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:33:32.52 ID:4NjFov38 BE:3068654977-2BP(0)

吾輩は猫であるは、いい感じの愉快な日常小説なのに
最後は猫が死んじゃうのはどうしてなんだよ。
超鬱になった。
文学専攻してる人いたら、理由教えて。
174 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:34:17.00 ID:HOTROf7G
>>173
ミステリーだから
175 メカジキ(広島県):2010/06/18(金) 17:34:25.42 ID:T0k/kSll
>>73 大人の娯楽はν速っすわな
176 スポッテッドガー(三重県):2010/06/18(金) 17:34:30.93 ID:nWhI1C+B
根本は活字に慣れ親しめってことだろ?
何でもいいんだよ、読みたいと思ったものを読めばいい。
歴史でも官能小説でも好きにすればいい。
自分が興味をもてなければ読書好きにはならん。
177 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 17:34:59.18 ID:AYzLsbNp
最近は村上春樹しか読まない新種のスイーツがポツポツ出現してて面白い
趣味は読書って言うから誰読むのって聞いたら「村上春樹」だと
へえ、他は?って聞くとしどろもどろになって爆笑
178 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:35:53.61 ID:HOTROf7G
>>177
村上春樹好きだよ 内容頭に残らないけど好きだよ
179 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:36:05.36 ID:hwrRAUgY
>>172
反社会学講座
ぼくは落ち着きがない
人間はどこまでチンパンジーか
180 ボララス(関西地方):2010/06/18(金) 17:36:05.14 ID:+d2vTRvT
戦前の文学に高い壁を感じる
固有名詞が分からない単語だらけで調べるのが億劫
181 チヌ(山陰地方):2010/06/18(金) 17:36:37.56 ID:PvMbXka8
>>94
結構読んでてワロタ
182 ヤガラ(東京都):2010/06/18(金) 17:36:50.02 ID:MfM09stN
旧字体の漢字出てくるだけで読む気無くすわ
183 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方):2010/06/18(金) 17:37:27.49 ID:eUksDnaA BE:756946139-2BP(2072)

村上なんてオサレ音楽聴きながらセックスしてるだけのリア充じゃねーか
共感できるわけがない
184 ギンユゴイ(東京都):2010/06/18(金) 17:37:43.18 ID:HOTROf7G
山上億良はいいよ
185 イザリウオ(東日本):2010/06/18(金) 17:37:49.85 ID:YNs779is
>>169
二百十日読みながら飲むエビスは最高
186 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 17:38:02.28 ID:jU2nUbmo
稗田阿礼いいよねー
187 ナンヨウツバメウオ(京都府):2010/06/18(金) 17:38:04.99 ID:98qxv/jB
思い出せないんだけど、トンネル?を抜けると
そこは未来だったっていう外国のFS小説知らない?
188 ミズウオ(東京都):2010/06/18(金) 17:38:24.86 ID:2lVOh5F6
>>183
でも、本人はちびのブサイクで、嫁さんもブサイクだけどね・・・・・・・・
189 スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:38:31.28 ID:Qg9Z5DWV
>>141
俺おっさんだから基本宿題だったが、
ジジババをはじめ、両親から「朝」「音読」が義務付けられてたから
宿題として意識したことはなかった。
ジジババ両親も昔はやらされてたそうだから、最もオーソドックスな国語教育法なんだろうな。
その意図するところの重要性は、後になってよくわかるよなあ
190 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:38:50.24 ID:4NjFov38 BE:2004019384-2BP(0)

>>170
自己啓発本もかなり読んだけど、根拠がねえなって感じだから無理だった。残念ながら。

>>174
あれはミステリだったんだ。
191 スズメダイ(catv?):2010/06/18(金) 17:39:25.13 ID:1vd2x346
村上春樹は海辺のカフカ読んで、
自分に都合のいい性願望垂れ流しで本気できめぇと思った。
三文エロ小説と何が違うのか、何がいいのかさっぱりわからんかった。
192 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 17:39:42.72 ID:jU2nUbmo
>>190
お前が読んだ本全部小説じゃん。根拠なんてないのに何で影響されてんだよ
193 カンディル(大阪府):2010/06/18(金) 17:39:54.91 ID:2nO8gpp2
「古事記」読んで驚いた 下ネタ多い
194 フリソデウオ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:41:47.96 ID:TSlwODeK
村上春樹読んでる女はヤレる
195 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 17:41:54.45 ID:h5jtaPF1
古事記には兄と妹の恋愛話もあったな。
あれ好きだったな。
196 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:42:22.04 ID:4NjFov38 BE:1565640555-2BP(0)

>>190
小説って他人の考えの中に新しい自分を発見するために読むものでしょ。
頭と心で読むものだ。

自己啓発本は自分を壊して組み立てなおすもので、頭で読むものだと思う。
で、頭で読むと「根拠ねえなあ〜」ってなる。
197 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 17:43:07.73 ID:85sdX09U
最近テレビCMでよく見る「考えない」なんとかってなんなの。
198 ラミーノーズ・テトラ(長屋):2010/06/18(金) 17:44:02.22 ID:Mmd6UEXn
日本人なら、司馬遼太郎
普通に面白いし、上司含めオヤジ層相手に話のタネにも最適
199 イタチザメ(滋賀県):2010/06/18(金) 17:44:06.70 ID:FoQnxkQJ
Google Scholarで被引用数が多い学術書のランキングみたいなのあったじゃない
あれを上から読んでみ、色々と捗るぞ
200 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:44:26.90 ID:4NjFov38 BE:1503014483-2BP(0)

>>196>>192に。

村上春樹は短編がいい。長編はつまらない。
201 タモロコ(北海道):2010/06/18(金) 17:44:39.30 ID:ljQhMLYo
>>193
今昔物語にもあるよな。
水木しげるも今昔物語漫画化したときにその話書いてた。
徒然草かなんかにも修道の話あった。
202 ヤガラ(東京都):2010/06/18(金) 17:45:40.69 ID:MfM09stN
司馬遼太郎は歴史ラノベ作家が歴史作家にレベルアップしただけのような気もする
203 ワタカ(鹿児島県):2010/06/18(金) 17:45:56.34 ID:Z8ddr/zW
レトロ本マニアだなオマエラ
204 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 17:46:14.17 ID:f1FhUKKZ
>>173
お答えします
物語を始める、終えるには大なり小なりイベントが必要とされます
猫が死ぬこともひとつのイベントです
物語は始めることと終わらせることが難しいので、
女の子を突然空から降らせてみきたり、川に洗濯に行かせたり山に柴刈りに行かせたり、
一発やったらできちゃって結婚させたり、鬼から強奪した財宝で故郷に錦を飾らせたりするわけです
205 ミズウオ(東京都):2010/06/18(金) 17:46:22.95 ID:2lVOh5F6
村上春樹の小説は、一言でいえば「ブサイクの妄想」。それ以外の何物でもない。
206 マンタ(東京都):2010/06/18(金) 17:46:27.34 ID:vwpmSGpR
官能小説読めばいい
207 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:46:29.83 ID:/2fuOyp0
>>199
あったなー
誰か貼ってくれんかな
208 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:47:05.06 ID:qq+q8DHU
>>201
古事記も今昔も口承文学だろ?
口承文学って、今で言う都市伝説じゃね?
209 カンディル(大阪府):2010/06/18(金) 17:47:37.76 ID:2nO8gpp2
>>201
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
210 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:48:17.52 ID:hwrRAUgY
>>204
小津映画でカーチャンかトーチャンが死んで終わるパターンが多いのと似てるな
211 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:49:25.95 ID:4NjFov38 BE:2505024858-2BP(0)

>>204
暗喩とか比喩とか、必然性があったとか、当時の夏目漱石の意図とか
そういう解釈は無いんですね。
アメリカの文学とかになると「〜は○○を象徴しているんだよ!」みたいなことやるのに
日本の文学ってそういうのがないんですかね。

とりあえずありがとうございました。
212 シロワニ(青森県):2010/06/18(金) 17:49:31.39 ID:tLd95tFy
カーネギーは古いけど鉄板
リチャードワイズマン「その科学が成功を決める」は、カーネギーの古くささを補ってくれる

あとはミヒャエル・エンデの「モモ」と「果てしない物語」の値段高い方
ついでに著者はエンデじゃないけど「エンデの遺言」
213 ワカサギ(長屋):2010/06/18(金) 17:49:38.93 ID:zCmAzHIY
>>94
ドンキホーテと嵐が丘は読んでおくべきかな・・・
214 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 17:50:02.85 ID:jU2nUbmo
物語論とか創作論の面白い本教えてください
古今東西の物語の類型とかそういう感じの
215 ミシマオコゼ(東京都):2010/06/18(金) 17:50:26.70 ID:/aWqP0pd
なんでもいいんじゃないの

最近はあらゆる本が情報量増えすぎてエロ本読んでるだけでも勉強になる
216 ナンヨウツバメウオ(京都府):2010/06/18(金) 17:51:27.26 ID:98qxv/jB
親が自己啓発本にハマりはじめた。
そのうち、変な壺でも買うんじゃねえか
217 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:51:33.56 ID:hwrRAUgY
>>211
1つの読み方与えられたらそれ以外の解釈は無いと思うのか
寂しいやつだな
218 スズメダイ(catv?):2010/06/18(金) 17:51:34.94 ID:1vd2x346
先週末、ローマ人の物語とかいうローマ史の考察本?みたいなのを
ブックオフで買ってきたけど、面白い。
219 ムツ(千葉県):2010/06/18(金) 17:51:42.00 ID:T1gn7d8N
小説と啓発本ばっかじゃねえか
もっと他の本挙げろよ
220 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 17:51:45.13 ID:h5jtaPF1
>>214
千の顔をもつ英雄とかか?
221 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 17:52:11.02 ID:85sdX09U
>>219
お前が挙げれば?
222 ウミヒゴイ(香川県):2010/06/18(金) 17:52:32.96 ID:a0x0VntW
大造じいさんはガン
223 シマハギ(大阪府):2010/06/18(金) 17:53:08.55 ID:twQ1iC8G
アルジャーノンに花束を
224 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 17:53:30.37 ID:hwrRAUgY
>>219
人間はどこまでチンパンジーか
言語を生みだす本能
反社会学講座
225 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 17:54:02.48 ID:4NjFov38 BE:4509043889-2BP(0)

>>217
無いと断定するつもりはなかったんですが(してますけど)
あるなら教えてくださいな。

大学の文系ってこういうことやってるイメージだったんだけど、違ったんですかね。
226 ミズウオ(東京都):2010/06/18(金) 17:54:09.07 ID:2lVOh5F6
>>219
率先して挙げてみろよ。
227 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:54:17.78 ID:qq+q8DHU
>>219
マキャベリとかフツーに面白いんでね?
228 テナガミズテング(空):2010/06/18(金) 17:54:37.90 ID:Yf/npjCa
>>211
象徴だけで終わったらサブカル批評と同じじゃねーか。
そこまで行ったらなんで物語なんだって話になる。

日本の文学でもそう読めるものは山ほどあるぞ。
でも、文学にしろ何にしろ、表現ってのはその源流がある。
それは娯楽だったり儀式だったり、日用の何がしかの
道具であったり。

だから娯楽を娯楽として、物語を物語としてまず読むこと
の方が大事。暗喩や比喩は、読む方の作法か書く側の意図
かってのにもよるよ。海外文学にだってそれが必要ないこと
だってある。

一番ダメなのは、暗喩の答えだけ先に求めちゃうような読者。
ニュー即で見かけるよくあるお話としては、「ポニョって死後の
世界なんでしょ?」で終わるような。
229 サザナミヤッコ(兵庫県):2010/06/18(金) 17:54:44.83 ID:9RVTHfas
【レス抽出】
対象スレ:よい本を読め ← よい本ってなんだよ・・・
キーワード:人間革命


2 名前: ドクターフィッシュ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/06/18(金) 16:48:57.71 ID:LrfcXKCX
人間革命

19 名前: スジシマドジョウ(コネチカット州)[] 投稿日:2010/06/18(金) 16:51:18.77 ID:fC760cDx
池田大作、人間革命

51 名前: シロダイ(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 16:58:31.68 ID:PVV0hv1V
>>1
人間革命

54 名前: クロカジキ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 16:59:23.56 ID:fgRtlETy
東野圭吾だかが大流行した去年から今年にかけての出版業界
一番売れた本は新人間革命でした

66 名前: タマカイ(群馬県)[] 投稿日:2010/06/18(金) 17:04:05.83 ID:5da2Nit0
もし高校野球の女子マネージャーが池田大作の『新・人間革命』を読んだら




抽出レス数:5
230 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:55:02.42 ID:/2fuOyp0
>>214
クリストファー・ボグラー 神話の法則
231 ノーザンバラムンディ(九州):2010/06/18(金) 17:55:49.62 ID:AHPaEAYJ
>>219
そして殺人者は野に放たれる
ってやつ最近読み返したんだけど面白かったよ
232 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 17:56:02.43 ID:jU2nUbmo
>>220
そういう感じ。でもあれは英雄論みたいなやつだよね確か
もっと幅広いやつがいいんだよね
233 テナガミズテング(空):2010/06/18(金) 17:56:21.21 ID:Yf/npjCa
>>219
最近出版された、山形浩生翻訳の、データマイニングの本がすごく面白い。
書いてあることは単純至極だけどね。タイトルと著者は忘れたw

あと、マニアックな分野だけど、15年くらい前にAsciiが出した、インターネット
を256倍楽しむ方法ってのも面白いぞ。
234 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 17:56:35.46 ID:qq+q8DHU
おっさんになると東野圭吾ぐらいが軽すぎず重すぎず分量も丁度良い。空き時間にさくさく楽に読めるな。
新参者ドラマ面白いから文庫でたら買うわ。
235 トウジン(石川県):2010/06/18(金) 17:56:38.61 ID:f22QtbPN
人間革命読んでみようかな 逆に興味あるわ
236 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:57:03.10 ID:eKFwZAqI
>>94

半分でも読みたいが厳しいな
237 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 17:57:08.06 ID:TaFAZneB
吉村昭読んどけ
最高の娯楽小説だ
238 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 17:57:08.96 ID:tp4MZ3aT
法律書読めよいろんな人から嫌われるぞ!
239 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:57:17.18 ID:/2fuOyp0
>>219
古くて定番だけど、ミルの自由論は読んでて
すごいなーと思いっぱなしだった
240 ベラ(奈良県):2010/06/18(金) 17:57:48.11 ID:m0DmpMao
古典は宇治拾遺が一番入りやすいと思う
内容も今の伝奇小説みたいで面白い
241 イタチザメ(滋賀県):2010/06/18(金) 17:57:58.59 ID:FoQnxkQJ
>>207
Googleが選ぶ20世紀の名著100選 でググれ
訳が微妙な本もあるから適当に調べた方が良い
242 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:58:07.22 ID:56llOd7J
zipで読んでる
243 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 17:58:38.31 ID:h5jtaPF1
雨月物語もいいな。
白峰とか。
244 ムツ(千葉県):2010/06/18(金) 17:59:50.69 ID:T1gn7d8N
>>221
精神と物質
ヴェニスの商人の資本論
とか。いろいろ読んだはずなのに人に勧める程面白い本って案外少ないな
245 テナガミズテング(空):2010/06/18(金) 17:59:55.53 ID:Yf/npjCa
>>203
読んだ本の話しかできないからな、しょうがない。

新しい本の話題タイムリーに出す奴は、結構読書量あるんじゃないか。

>>163
それはいいことだと思う。

高校の国語の教諭も、スムーズに音読できるようになれば、読解力も
文章力も身につくことになる、ってゆってた。
246 シロワニ(青森県):2010/06/18(金) 17:59:56.93 ID:tLd95tFy
>>219
あー

古本屋で←ポイント
勝間の本をてきとーに買って
ひろゆきの顔思い浮かべながら読むと
ニヤニヤできるぞ
247 ノーザンバラムンディ(九州):2010/06/18(金) 17:59:58.07 ID:AHPaEAYJ
人間革命と投球革命をセットで読めばいろいろと捗るぞ
男の子が生まれたら必ず読ませるべき
岩隈級のピッチャーのできあがりや
248 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 18:00:13.77 ID:jU2nUbmo
>>233
山形浩生いつ寝てんだよ。今年に入ってから出しすぎだろ
249 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:00:32.53 ID:qq+q8DHU
250 コチ(東京都):2010/06/18(金) 18:00:50.39 ID:+FvZDAfr
251 ホンソメワケベラ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:01:18.90 ID:BxpKPIZZ
バッ活
252 カンパチ(広島県):2010/06/18(金) 18:01:19.31 ID:tYQ5FaiV
来週飛行機乗るからクライマーズハイ読んだ
何かあったら、かっちょいい遺書を残すと全力で決意した
253 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:01:37.02 ID:4NjFov38 BE:4509043889-2BP(0)

>>228
まあ、そうなんですけど、一般的にはどういう解釈なのか知りたいもので。
物語の都合上ってことなら、がっかりしちゃいます。
何かすごい意味があると感じたもんで。
猫は夏目漱石たちの日常を語るもの=日常であって
猫の死は日常の死、やがてくる戦争や日本文化の変革を予感してるとか
そんな感じなのかなーと思ったんですけど。
254 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 18:01:57.36 ID:h5jtaPF1
>>249
この商品を買った人はこんな商品も買っています
から判断する限り、この本買うやつって性格悪くね?
俺も持ってるけどw
255 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:02:17.76 ID:/2fuOyp0
>>207
>>250
ありがとう
256 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 18:02:25.32 ID:hfJOmCI7
お前ら仏教書読めよ仏教書
東洋の思想的、哲学的、倫理的、死生学的叡智ぞ
257 ノーザンバラムンディ(九州):2010/06/18(金) 18:03:29.69 ID:AHPaEAYJ
詭弁論理学はなんか期待してたのと違ってがっかりした
お金かえして
258 テナガミズテング(空):2010/06/18(金) 18:03:43.92 ID:Yf/npjCa
>>248
本も書けば閲覧フリーの翻訳文書出したりな。

本とコンピュータが大好きなんだろw

結構すごい人だと思う。
259 バラマンディ(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:04:35.24 ID:qQcebU78
おれ好きなのはこういうのかな。

司馬遼太郎:国盗り物語、新史太閤記、菜の花の沖、竜馬がゆく、坂の上の雲
宮城谷昌光:長耳、沙中の回廊、晏子、奇貨居くべし

声に出したときの音を大事にしていて、平易な言葉を使っているが、
天命という、大きなものを盛り込んでいて、若い頃に読んだけど忘れない。

歴史の解釈は別にして、その面白さ、人間ドラマを楽しめて、
でもふと人生について考える時の手がかりになる。
260 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 18:04:40.75 ID:jU2nUbmo
詭弁論理学といえば魔女狩りチャートだよな。
261 ヤガラ(東京都):2010/06/18(金) 18:05:13.80 ID:MfM09stN
>>256
詭弁理論読むのと大差ないという流れか なるほどな
262 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:05:41.18 ID:4NjFov38 BE:1127260692-2BP(0)

別冊宝島の

「カルト」の正体
「陰謀」大全

この二冊はオススメ。
263 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:05:59.64 ID:qq+q8DHU
詭弁論理学でこんなにレスつくと思わんかったwww
魔女狩りチャートってなんだっけ?
264 テナガミズテング(空):2010/06/18(金) 18:07:35.13 ID:Yf/npjCa
>>253
でもまぁ、本を一冊読んだ上で、そうやって時代背景想像しながら、
裏に隠れた意味なり意図なりを想像してみるのも、楽しみ方としては
素晴らしいことだと思うよ。

でも、お話はお話として書かれたものなんだから、答えなんてのは、
人それぞれって部分あるってことで納得すればいいかと。

夏目漱石なら、日本の文学者では著名度トップクラスなんだから、
批評本や、ネット上の批評発表も山ほどあると思うぞ。
265 サラサハタ(長崎県):2010/06/18(金) 18:08:04.15 ID:y7rq/2xE
>>263
ニュー速大勝利チャートと同じもの
266 ハクレン(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:08:11.49 ID:4vz0uG0d
スミヤ
上田裕
東カゲトラ
267 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 18:08:38.94 ID:hwrRAUgY
>>253
そんな感じなんだと思ったらそう思っとけばいいんじゃないの?
そういう恣意的な読みにこじつけして学問だって言い張ってればいいんじゃないの?
結論ありきで読書したり質問したり勉強したりでいいんじゃね?
268 ヨーロッパタナゴ(愛知県):2010/06/18(金) 18:09:02.51 ID:H/AHsuie
>>259
堺屋太一の時代物もいいよー
269 ウラシマチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/06/18(金) 18:09:06.41 ID:DQGBKLsU
アリストテレスの弁論術お勧め。中身はダルイけど結構役に立った。
270 シマハギ(兵庫県):2010/06/18(金) 18:09:12.45 ID:t3fgb9ay
専門書読んでたらいいだろ
小説とかぷ
271 コチ(東京都):2010/06/18(金) 18:09:40.21 ID:+FvZDAfr
>>256
なんか入門書的なのない?
興味はあるんだけど、胡散臭さが滲み出てる本ばっかりでどれから手をつけようかって思ってるんだけど
272 ジムナーカス(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:10:20.02 ID:reKpZdEk
TRPGのルールブック
273 ヤガラ(東京都):2010/06/18(金) 18:10:28.83 ID:MfM09stN
仏教や宗教がうさんくさいんだよ!そもそも!
274 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:10:29.27 ID:yT3NBWos
技術書とか資格の本しか買わなくなった
あとヤングギター
275 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 18:10:30.69 ID:hwrRAUgY
>>271
橋爪「世界がわかる宗教社会学入門」
276 ナンヨウツバメウオ(京都府):2010/06/18(金) 18:10:31.35 ID:98qxv/jB
帝王学
277 エンドラーズ・ライブベアラ(京都府):2010/06/18(金) 18:10:42.03 ID:sHICRkrQ
インド思想史
278 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:10:43.51 ID:4NjFov38 BE:1503014764-2BP(0)

>>267
文学部ではどういう解釈してるのかなって聞いてるだけなのに
なんでそんなに怒ってるの?
物語を物語として楽しんだ上で、他の人の意見を求めることの何が悪いのかわからんのだけど?
279 ウラシマチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/06/18(金) 18:10:57.61 ID:DQGBKLsU
仏教は原始仏教読むだけでいいと思う。
280 アユカケ(栃木県):2010/06/18(金) 18:10:57.60 ID:K7ZJHMgN
>>6で出てた
281 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 18:11:59.50 ID:jU2nUbmo
282 トラギス(愛知県):2010/06/18(金) 18:12:15.35 ID:ixzByb34
京極夏彦と森博嗣だけしかちゃんと読んだ事ない
283 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 18:12:36.36 ID:hgiEp8GB
人生観とかものの考え方とか変えたいんだが何読めばいいの?
284 ソードテール(鹿児島県):2010/06/18(金) 18:12:49.82 ID:nLK6psfx
良い本→いい本→E本→E-booksってことでiPadかKindle買えばいいんじゃね?
285 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 18:12:50.86 ID:h5jtaPF1
宗教と言えば、最近読んだ「聖なるもの」というのが面白かったな。
キリスト教最高というスタンスは受け付けなかったが。
286 ヘダイ(関西地方):2010/06/18(金) 18:13:11.32 ID:Q1SxodYu
美少女文庫なんてどうだろう
287 ヒフキアイゴ(catv?):2010/06/18(金) 18:13:33.13 ID:2mty0uB2
マジレスすると歴史書と古典
288 イスズミ(北海道):2010/06/18(金) 18:14:16.81 ID:p0GrODlX
宗教本は中二が書いたラノベだし
よむなら歴史書とか旅行記か?
289 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:14:23.40 ID:qq+q8DHU
>>281
thanks
こんなのあったか。読んだのたぶん15年以上前だからすっかり忘れてるわ。
290 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 18:14:53.71 ID:f1FhUKKZ
>>253
柴田元幸という翻訳家がいます
彼が東大で授業を教えていた時、とてもくだらない話を生徒に訳させたそうなのですが、
多くの生徒が下らない話をくだらない話のままではなく、教訓譚として解釈し、訳したそうです
日本の教育では物語に教訓や深い意味を求めることが正しいことだとされています
でも、時としてそれは先に挙げたような過ちを生みます
日本式国語教育の解毒剤としてはスーザン・ソンタグという人の書いた『反解釈』という本があるのですが、
これなんかを読んでみてはいかがかなあと思います
291 バラマンディ(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:14:54.33 ID:qQcebU78
>>268
堺屋太一も結構読んだけど、
文章の微妙な味わいがちょいと足りない。

司馬遼太郎の文章は大吟醸クラス。
新聞記者やってたから、100文字にどれだけ詰め込むかの技術を磨いて磨いて、
贅肉をそぎ落としたところに、そこに何かを盛り込んでいる。
何度読み返しても面白いんだよなぁ。
292 イセゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 18:15:05.30 ID:Zigt7na8
>>269
古典の入門にいい本だと思う
293 パイク(兵庫県):2010/06/18(金) 18:15:09.06 ID:3XGXvKHG
アフィリエイターの本を読む
294 ホシガレイ(東京都):2010/06/18(金) 18:15:20.71 ID:9XKSsMxW
【レス抽出】
対象スレ:よい本を読め ← よい本ってなんだよ・・・
キーワード:ルイズ

抽出レス数:1

なん…だと…?
295 ニジョウサバ(愛媛県):2010/06/18(金) 18:15:44.81 ID:r2wRkqYh
四書五経
296 フリソデウオ(山口県):2010/06/18(金) 18:16:04.69 ID:EsmZFjib
>>294
つまんねーよそういうの
297 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 18:16:12.33 ID:yLhAHZZN
ハサミ男
おすすめ
298 マンボウ(新潟県):2010/06/18(金) 18:16:30.74 ID:srNYnLIB
小難しいそうな本の事偉そうに語ってる奴は専門板いけよ
てかミステリスレたてろミステリ
299 メジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 18:16:54.17 ID:hwrRAUgY
>>298
ミステリの専門板いけよ
300 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:17:19.13 ID:4NjFov38 BE:3945413197-2BP(0)

>>283
フランクル 「夜と霧」
301 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 18:17:42.80 ID:hfJOmCI7
>>271
東大の中村元名誉教授のものが解りやすい
『ブッダの人と思想 (NHKブックス)』『原始仏教―その思想と生活 (NHKブックス 111)』

『ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫)』『ブッダのことば―スッタニパータ (岩波文庫)』
302 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/18(金) 18:18:10.99 ID:3CvWiHzO
>>298
新本格ミステリスレたててほしいよな
303 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:19:41.47 ID:qq+q8DHU
キリスト教本だったらフォイエルバッハをお勧めするんだがな。
304 コチ(東京都):2010/06/18(金) 18:19:50.40 ID:+FvZDAfr
>>275
マーケットプレイスで1円だったから買ってみるわ、ありがとう

ついでに 完全教祖マニュアル とかいう本も面白そうだったので買おうと思う
305 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 18:20:54.24 ID:h5jtaPF1
>>303
「キリスト教の本質」だっけ?
読みたいけど絶版なのね。
306 シマハギ(兵庫県):2010/06/18(金) 18:21:31.61 ID:t3fgb9ay
図解雑学でも読めよ あれはためになる
307 スズメダイ(catv?):2010/06/18(金) 18:21:46.72 ID:1vd2x346
そういや学校がカソリック系で、
卒業祝いに懇意にしてくれた先生が旧約+新約のゴツイ聖書くれたけど、
トイレの棚に置きっぱなしで旧約の創世記までしか読んでねぇwwwwww
ごめん先生wwww
308 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 18:22:00.71 ID:85sdX09U
>>306
あれはたまにトンデモを平気で載せてることがあるから注意が必要
309 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:22:30.49 ID:4NjFov38 BE:2254522166-2BP(0)

>>290
そういう柴田元幸も、「アメリカ文学のレッスン」で、自分の好きな小説を、いろんな解釈して書いてました。

娯楽として解釈するのは別に問題ないでしょう。
批評と同じで、解釈も、作品を離れた個人の表現の一つです。

解釈を学問にすることは虚しいのかもしれませんが、解釈が悪いわけではありません。
反解釈!なんてのは、頭でっかちだと思います。
310 オニオコゼ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:22:32.83 ID:Frs1wx+Z
本をたくさん読んで何か人生の役に立ったか?
自分が気づかない所で生かされてんのかな
311 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:23:31.35 ID:qq+q8DHU
>>305
あれ絶版なったのか。15年ぐらい前は売ってたのにな。岩波ふがいない。
312 イセゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 18:25:05.66 ID:Zigt7na8
>>307
新約はかんたんだよ
あと箴言は名言集だからな
313 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/18(金) 18:26:15.62 ID:3CvWiHzO
>>306
量子力学と超ひも理論読んだけど天才になった気がした
314 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:26:21.47 ID:qq+q8DHU
>>310
別に役に立たなくてもよくね?単純に楽しくね?読書って。
315 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 18:27:00.90 ID:hfJOmCI7
>>310
なんだか穏やかな気持ちになりました
316 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 18:27:48.70 ID:AYzLsbNp
キリスト教系は正直つまんないが欧米文学が理解しやすくなるし、奴らの行動様式がつかめていい
仏教系はマジで面白い、例えば「体を鍛えれば仏になれる」みたいないいかげんなことをクソまじめに追究してていい
イスラムとかは…ごめん、読んでない
317 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 18:27:56.64 ID:f1FhUKKZ
>>309
まあ、そう言わずに読んでみてよ
頭でっかちなのは作品に解釈を通して触れることなのか、そこにある作品に解釈なしに触れることなのか
そういう本だからきっと面白いよ
318 シロワニ(青森県):2010/06/18(金) 18:28:59.10 ID:tLd95tFy
>>290
あなたの読む本は面白そうだね。何かおすすめある?
319 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:29:20.22 ID:4NjFov38 BE:751507643-2BP(0)

>>317
読んでみますよ。
320 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 18:29:26.45 ID:enujbvgz
子供のころ1のソースみたいなことを言われ続けて本嫌いになった
最初はラノベでもなんでも好きなジャンルで読書感想文書けばいいんだよ
良し悪しを語るのはそれからでOK
321 ワラサ(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:31:04.39 ID:dmYZt1IV
売れてる本がよい本、赤川次郎に決まってるだろう
322 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:32:10.65 ID:4NjFov38 BE:1503014483-2BP(0)

本の読み方や解釈のしかた、批評のしかたや、自分の気持ちの表現のしかたも教えないで
ただ読書感想文をやらせるから、若者が活字離れしたんじゃないかなあ。

明治ごろの、本が大好きだった人たちって、読書感想文とかやらされてないんじゃないのかな。
読書を罰ゲームにした読書感想文の罪は重い。
323 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 18:32:14.88 ID:jU2nUbmo
>>313
そういうのって理系の知識がなくても理解できるの?
324 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 18:32:52.56 ID:h5jtaPF1
何故か国語の教科書に載っている話は悲しい話が多い気がする。
そりゃ、本好きが増えるわけがない。
325 ムブナ(石川県):2010/06/18(金) 18:33:08.06 ID:j+7IJFU+
歎異抄ってどうよ?
326 ホシザメ(愛知県):2010/06/18(金) 18:33:34.81 ID:g81rrqzo
>>323
理解したような気になる。それが図解雑学。
327 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:34:18.93 ID:4NjFov38 BE:876758472-2BP(0)

>>322
訂正

>活字離れ
活字離れはしてないや。失礼。

>>324
原爆被害の話、戦争に子供を出す親の話
ごんぎつね、障害者の話

とにかくつまらない。ひどいもんだよね。
328 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 18:34:20.27 ID:jU2nUbmo
リスク・テイカーっていう小説読んだ人いないの
329 ルリスズメダイ(東京都):2010/06/18(金) 18:34:54.17 ID:wgLz7AXO
最近は論理学の本をめちゃ読んでる。
音大しか出てない、し仕事柄周りは音楽関係者しか居ないから、最近は音楽以外のことを勉強したいという気持ちが強くなって来た。

潜りで講義受けに行こうかな
おすすめの先生いねーか?
330 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 18:35:09.15 ID:enujbvgz
>>322
ちょっと前にBSデジタルで学研提供で「読書感想文の書き方」みたいな番組やってたんだが
「一番大事なことは思った通り書くことです」とか言っててワロタ
未だにそんな教育してんのかと
331 スジシマドジョウ(千葉県):2010/06/18(金) 18:35:35.25 ID:tUImDrbX
講義受けたいなら放送大学でいいだろ。
332 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 18:38:19.14 ID:jU2nUbmo
>>329
カッコいいじゃん。音大出。
「論理学をつくる」っていう本が面白そうだ
333 サンマ(愛知県):2010/06/18(金) 18:38:34.07 ID:shwqsE/t
池田犬作大先生の人間革命
334 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:40:11.54 ID:4NjFov38 BE:375754223-2BP(0)

>>330
まだそんな教育してるんだ。あきれちゃうよね。

日本の学力の足を引っ張ってるのは国語だと思う。
本当に。
335 タニノボリ(栃木県):2010/06/18(金) 18:43:13.50 ID:ve7G28+Y
エロい本
336 パイロットフィッシュ(中国・四国):2010/06/18(金) 18:43:27.11 ID:D2pQ/9Eg
ぐりとぐらでも読んどけよ
337 ニギス(静岡県):2010/06/18(金) 18:44:16.23 ID:R57JN1WT
国語の教科書はつまらんのばっかだよな・・・・いや例外もあるだろうけどさ
小説は恋愛ものを避けすぎてるし(無茶なことをする・・・小説なんて、多くは恋愛ものなのに)、
評論や社会学的な文章の類も、観念や信念先にありきで、統計による実証にもとづくものなんて、ほとんど載ってなかったように思う。
338 キュウセン(宮城県):2010/06/18(金) 18:45:07.33 ID:bUuF4l7l
>>334
じゃあどうしたらいいんだよ
解釈や批判の仕方はまだしも感情の表現の仕方なんて教えようがないだろ
339 ルリスズメダイ(東京都):2010/06/18(金) 18:46:10.63 ID:wgLz7AXO
>>332
ああ、これ見つけた時に金がなくて買ってなかったんだ。。。
思い出したよサンキュ
ポチッた
340 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 18:46:56.05 ID:h5jtaPF1
>>339
よく買うな。
あの本でかいしかなり分厚いだろうに。
341 サメ(岩手県):2010/06/18(金) 18:47:35.32 ID:/kKyhUdT
女医が教える 本当に気持ちのいいセックスってどうだった?童貞でも参考になる?
342 フクロウナギ(愛知県):2010/06/18(金) 18:48:04.71 ID:jmyYOemG
感想文て美術や音楽みたいに大した指導もせずに好きにやらせるからな
最低限やるべきことやれよって思うぜ
343 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 18:48:58.61 ID:4NjFov38 BE:1127262029-2BP(0)

>>338
どんどん作文させる。
大事なのはアウトプット。

それから、論理的に文章を書く訓練をする。
そういうのを、日本はぜんぜんやらない。
344 オニダルマオコゼ(北海道):2010/06/18(金) 18:52:47.68 ID:YKAA1nx3
>>6
読んだことはないけどよい本らしいな
345 キュウセン(宮城県):2010/06/18(金) 18:53:56.91 ID:bUuF4l7l
>>343
アウトプットの仕方もわからないんだよ今の子は
346 アカマンボウ(埼玉県):2010/06/18(金) 18:54:05.99 ID:9TaEiJKv
倒産した会社の社長が全盛期の時に書いた本を読むのが好きだ
347 グレ(チリ):2010/06/18(金) 18:54:18.70 ID:s28KT7vB
子供のうちにケッチャムの作品は読んでおかないとまずい
348 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 18:54:29.58 ID:OboafFva
>>15の言うコピペ無い?
349 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 18:54:39.51 ID:f1FhUKKZ
>>318
携帯なので、最近一年の間に読んだ本だけで勘弁してください

『怠惰への讃歌』/バートランド・ラッセル
『顔は口ほどに嘘をつく』/ポール・エクマン
『ブラック・スワン』/ナシーム・ニコラス・タレブ
『昭和史』/半藤一利
『フリーフォール〜グローバル経済はどこまで落ちるのか』/J・E・スティグリッツ
『伊藤計劃記録』/伊藤計劃
『歴史入門』/フェルナン・ブローデル
『「家族計画」への道〜近代日本の生殖をめぐる政治』/荻野美穂
あたりは面白かった
350 シラウオ(コネチカット州):2010/06/18(金) 18:55:05.79 ID:o1hk3MnL
「こじき大百科」を読み聞かせてガキの頃から危機感を感じさせる。
351 アオメエソ(西日本):2010/06/18(金) 18:55:47.94 ID:GolZVAwN
>>343
>>345
アウトプットの受け止め方を知らない大人も問題。
352 トビウオ(catv?):2010/06/18(金) 18:56:54.90 ID:G8mnzScP
口を開けば本とか言う奴は間違いなく高学歴の馬鹿。
353 ルリスズメダイ(東京都):2010/06/18(金) 18:57:03.06 ID:wgLz7AXO
>>340
2ちゃん始めて唯一プラスになったことは文字を読むことに全くしんどさを感じなくなったことだwwwww
赤い盾も横文字の名前の羅列に臆すること無く読み終えるほどに!!!
354 スジシマドジョウ(千葉県):2010/06/18(金) 18:57:20.54 ID:tUImDrbX
作文やら創作なんて文部省が推すわけがない。
社会に出て企業の犬になってもらわんと困るから
自己主張されたら困るんだよ。読書感想文の本が限定されてるのも多分そのため。
きまりきった感想を持つような間抜け本ばかり。
そのかわりそれなりにやってれば、それなりの生活を与えようってのが政府の方針、だった。
小泉が壊しちゃって迷走中だけどな。
355 ウロハゼ(群馬県):2010/06/18(金) 18:59:06.50 ID:h5jtaPF1
>>353
でかい本って読む体制が難しくね?
手で持つと疲れるし。
そのせいで「ゲーデル・エッシャー・バッハ」が未だに読み終わらん。
356 ロイヤルプレコ(兵庫県):2010/06/18(金) 18:59:57.82 ID:edy9C/qS
二十代前半までに読んでおけば勝ち組になれる本
神田昌典「非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣」
勝間和代「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」
石井裕之「 「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~」
斉藤一人「ツイてる!」
苫米地英人「頭の回転が50倍速くなる脳の作り方~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~」
須藤元気「無意識はいつも君に語りかける」
中谷彰宏「中谷彰宏 名言集―中谷彰宏の元気の出る言葉」
稲盛和夫「生き方―人間として一番大切なこと」
トニー・ブザン「ザ・マインドマップ」
ロバート・ディルツ「ロバート・ディルツ博士のNLPコーチング」
ポール・R・シーリィ 神田 昌典「あなたもいままでの10倍速く本が読める」
岡野守也 「トランスパーソナル心理学」
飯田史彦「生きがいの創造」
五日市剛 矢山 利彦「ツキを呼ぶ「魔法の言葉」―幸せになる!お金が舞い込む!病気も治ると大評判」
ジェリー・ヒックス、エスター・ヒックス、 吉田 利子「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」
ブライアン トレーシー「ブライアン・トレーシー 100万ドルの法則」
ナポレオン・ヒル「思考は現実化する」
小林正観「この世の悩みがゼロになる」
江本勝「水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ」
望月俊孝「幸せな宝地図であなたの夢がかなう―きっと! 今日から人生が変わる」
野口嘉則「鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール」
アンソニー ロビンズ「一瞬で自分を変える法―世界No.1カリスマコーチが教える」
本田健「きっと、よくなる!」
ニール・ドナルド ウォルシュ「神との対話―宇宙をみつける自分をみつける」
ダリル アンカ「バシャール」
本田直之「レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術」
J.マーフィー 大島淳一「マーフィー眠りながら成功する」
ジェームズ アレン「「原因」と「結果」の法則」
357 キングサーモン(東京都):2010/06/18(金) 19:00:56.87 ID:jhAG+Pgy
>>356
ワロタ
358 イワナ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 19:03:10.58 ID:sS3Gdw/+
>>65
直観補強型読書か
まあオレもそうならんように 自分とは違う信条の本にトライしたりもするが
なかなかスムーズに読み進めず苦労するわ
359 ヘコアユ(埼玉県):2010/06/18(金) 19:03:28.15 ID:qq+q8DHU
>>356
すげーリストだなwwwこれコピペ?
360 ウツボ(京都府):2010/06/18(金) 19:05:58.93 ID:loa1zauX
「わが生涯」読んでる
トロツキー文章うますぎワロタ
361 アマゴ(千葉県):2010/06/18(金) 19:06:15.09 ID:kt9Kto1m
エスペラントについて語った新書が中々面白い
一緒に買ってきた龍樹も早く読みたい
362 コンゴテトラ(豪):2010/06/18(金) 19:06:50.08 ID:We1VLDIm
「罪と罰」と「異邦人」をアマゾンで注文した。
26になって初めて読むぜ わくわくどきどきだぜ
363 オナガザメ(東京都):2010/06/18(金) 19:06:58.98 ID:F+HRKKTd
良い本ってのは啓蒙書の類の事を指すの?
364 アカマンボウ(埼玉県):2010/06/18(金) 19:08:52.32 ID:9TaEiJKv
>>362
たいぶ前に読んだから内容はよく覚えてないけど
罪と罰は下巻から凄く面白くなった記憶がある
365 シルバーアロワナ(アラバマ州):2010/06/18(金) 19:08:58.93 ID:Y34v3dIj
今さっきうちの親父に何か良い本ない?と聞いたら
デカルトの「方法序説」をすすめてきたんだけどこれっていい本なの?
366 ミズウオ(東京都):2010/06/18(金) 19:10:24.79 ID:2lVOh5F6
>>362
夜、マリイはすべてを忘れた。
367 ルリスズメダイ(東京都):2010/06/18(金) 19:11:41.41 ID:wgLz7AXO
>>355
それはめっちゃわかるわ
座って読むときは良いけど、寝転がってると親指と小指の筋肉しんどい
親父が読書スタンド使ってたけどおれも買ってみようかな。。。。
368 ムツ(千葉県):2010/06/18(金) 19:12:36.30 ID:T1gn7d8N
>>366
中学の時読んだがマリイがエロいことしか記憶にないわ
369 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 19:12:40.29 ID:jU2nUbmo
>>365
今となっては当たり前の科学的アプローチについての本
370 サバ(長屋):2010/06/18(金) 19:12:51.49 ID:wW03BAg7
良い悪い、関係無しに目についたもの全部読むだろ。
371 ダルマザメ(不明なsoftbank):2010/06/18(金) 19:15:31.95 ID:TKTbhzHB
ユゴーのあの小説がよかった
タイトルなんだっけ
372 ミズウオ(東京都):2010/06/18(金) 19:16:20.10 ID:2lVOh5F6
レ・ミゼアブルか?

>>362
ていうか、そんなの買わなくても図書館いけば置いてあるじゃん。
373 スマ(岩手県):2010/06/18(金) 19:16:31.15 ID:6kzaOm0l
本が好きなのは分かるけどさー
無理やり人に薦めないでくれよな
ただ文字を追っかけるだけの時間って無駄以外の何者にも感じられん
374 ボララス(神奈川県):2010/06/18(金) 19:17:00.37 ID:0KdCPA6A
変身と異邦人と海辺のカフカと人間失格読んでおけばいいんでしょ?
375 コンゴテトラ(豪):2010/06/18(金) 19:17:40.73 ID:We1VLDIm
>>372
ご覧の通り日本にいないから そして英語だと読めないから
376 ミズウオ(東京都):2010/06/18(金) 19:18:09.25 ID:2lVOh5F6
× レ・ミゼアブル

○ レ・ミゼラブル


間違い。
377 キュウセン(鹿児島県):2010/06/18(金) 19:18:30.16 ID:gRBA+1vZ
>>365
心臓が筋肉の収縮で血液を送ってるのは間違いとか書いてある
378 イセゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 19:18:32.83 ID:Zigt7na8
>>365
若いうちに何でもよんどけばいい
379 シロウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 19:18:36.23 ID:TkZEieqd
本を読むと自分の知らなかった漢字が分かるようになり、もっともっと本を読みたくなってくる。

↑これくらいだろ?本を読め読めいう奴の主張って
380 アカエイ(チリ):2010/06/18(金) 19:19:03.22 ID:2T82244D
俺のベスト3
1 一片のパン
2 山椒魚
3 モチモチの木
381 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 19:19:29.62 ID:3Sm8qCny
>>365
親父なにやってる人だよ・・・
382 ミズウオ(東京都):2010/06/18(金) 19:19:53.44 ID:2lVOh5F6
(豪)ってつく人は、本当にオーストラリアなのか。
383 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 19:21:22.34 ID:AYzLsbNp
>>373
人生なんて全部無駄なんだけどそれわかってるよね?
無駄の中でいかに楽しく過ごすか考えろよ
本を読んで楽しくならないなら他の楽しみを見つけろ
384 イトヒキハゼ(愛知県):2010/06/18(金) 19:21:32.57 ID:TtvGdJD5
プラトン『国家』 
アリストテレス『ニコマコス倫理学』 
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 
ヘーゲル『精神現象学』
 デカルト『省察』 
パスカル『パンセ』 
ライプニッツ『単子論』 
カント『純粋理性批判』
 キェルケゴール『死に至る病』 
バーク『フランス革命の省察』 
ジェイムズ『宗教的経験の諸相』
385 ダルマザメ(不明なsoftbank):2010/06/18(金) 19:22:32.57 ID:TKTbhzHB
個人的に哲学書は『パイドン』が秀逸だと思ってる
386 ナンヨウツバメウオ(京都府):2010/06/18(金) 19:25:41.96 ID:98qxv/jB
「カシオペアの丘で」と、
原田康子の「挽歌」は絶対に読んでおくべき
387 キングサーモン(東京都):2010/06/18(金) 19:26:53.60 ID:jhAG+Pgy
円地文子の「食卓のない家」は読んで損はないと思う
388 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 19:27:00.05 ID:f1FhUKKZ
>>365
『方法序説』がよい本かどうかはわからないが、この本のすごいところは、
1.学問の言葉であったラテン語ではなくフランス語(母語)で書かれていること
2.聖書やアリストテレスのテキストを根拠にしたスコラ学をボコボコにやっつけたこと
3.実は、『世界論』(生前は宗教裁判を恐れ発表されず)の序章でしかないこと
4.「我思う故に我あり」が元ネタであるアウグスティヌスの「我あり故に我思う」を超えたところ
389 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 19:28:57.37 ID:vLUaK5wZ
>>57
東京タワーボキとうんたらかんたらっての
390 トラギス(石川県):2010/06/18(金) 19:29:19.84 ID:Bta/6YV8
亀山カラマーゾフ読み始めた
有名な大審問官のところって最後?
391 ニゴロブナ(catv?):2010/06/18(金) 19:29:52.47 ID:6adScwcp
>>388
つまり今さら読む本じゃないってことか
392 アロサ(愛知県):2010/06/18(金) 19:30:07.83 ID:bCltroXP
昔のジャンプ
393 ボララス(神奈川県):2010/06/18(金) 19:31:12.88 ID:0KdCPA6A
そういや少女地獄と瓶詰地獄だけは面白かったな

ドグラマグラは3回読んでも今一分からなかった。基地外のための本としか思えん
394 トビウオ(catv?):2010/06/18(金) 19:32:54.33 ID:G8mnzScP
なんかさお前等難しい本ばっか読んでるみたいだけどさ、
俺からしたら高橋歩の本読んどけって感じなんだよ
正直あの本やばいから
目からうろこだから。
内容が無い本読んで斜に構えてるぐらいなら、高橋歩の毎日が冒険読んでみろ
世界が変わるから
395 マフグ(dion軍):2010/06/18(金) 19:33:12.93 ID:h9tgYMtQ
ここまでバカとテストと召喚獣がでてないんですが
396 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 19:35:08.99 ID:3Sm8qCny
>>393
あれは短い割りに秀逸だね
アイディアから綺麗に流れるように展開して素敵
397 ボララス(神奈川県):2010/06/18(金) 19:38:26.69 ID:0KdCPA6A
>>396
本でもゲームでもそうなんだけど、一刻も早く結末を知りたいと思っちゃうから
短編が合ってるんだろうなと思った

素人投稿のショートショートの広場も割と好きだったし
398 オニダルマオコゼ(東日本):2010/06/18(金) 19:41:22.67 ID:DrhKb4wA
ちびくろサンボ
399 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 19:58:14.54 ID:v8jNsZd9
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 アクィナス『神学大全』
ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』
バークリー『人知原理論』 カント『純粋理性批判』 ヘーゲル『精神現象学』
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ライプニッツ『単子論』
キェルケゴール『死に至る病』 ディルタイ『精神科学序説』 ニーチェ『道徳の系譜』
ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』
フロイト『快感原則の彼岸』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』
ホワイトヘッド『過程と実在』 ミンコフスキー『生きられる時間』 ヴィゴツキー『思考と言語』
ポパー『科学的発見の理論』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
サルトル『存在と無』 ラッセル『西洋哲学史』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』
ヴェイユ『重力と恩寵』 ライル『心の概念』 エリクソン『幼児期と社会』
ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』
バタイユ『エロティシズム』 ゴッフマン『行為と演技』 オースティン『言語と行為』
クワイン『ことばと対象』 レヴィナス『全体性と無限』 クーン『科学革命の構造』
セラーズ『経験論と心の哲学』 ラカン『精神分析の四基本概念』 チョムスキー『文法理論の諸相』
ガダマー『真理と方法』 フーコー『言葉と物』 ケストラー『機械の中の幽霊』
M・ポランニー『暗黙知の次元』 ソシュール『一般言語学講義』 サイモン『システムの科学』
400 サメ(岩手県):2010/06/18(金) 19:59:37.96 ID:/kKyhUdT
読むと自分が賢くなった気分が味わえる本のことではないと思う
いや本が悪いんじゃなくてさ。なんだろうね
401 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 19:59:39.32 ID:v8jNsZd9
サール『言語行為』 エレンベルガー『無意識の発見』 バンデューラ『人間行動の形成と自己制御』
ベイトソン『精神の生態学』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 ペンフィールド『脳と心の正体』
ラカトシュ『方法の擁護』 ギブソン『生態学的視覚論』 ローティ『哲学と自然の鏡』
クリプキ『名指しと必然性』 パトナム『理性・真理・歴史』 フォーダー『精神のモジュール形式』
スローターダイク『シニカル理性批判』 デイヴィドソン『真理と解釈』 ミンスキー『心の社会』
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 レイコフ『認知意味論』 グライス 『論理と会話』
ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』 デネット『解明される意識』 ダマシオ『生存する脳』
アガンベン『ホモ・サケル』 ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』
ルソー『社会契約論』 アダム・スミス『国富論』 ベンタム『道徳と立法の原理序説』
バーク『フランス革命の省察』 マルサス『人口論』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』
ヴェブレン『有閑階級の理論』 フレイザー『金枝篇』 デュルケム『自殺論』
ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』
シュンペーター『 資本主義・社会主義・民主主義』 デューイ『民主主義と教育』
ナイト『危険・不確実性および利潤』 リップマン『世論』 シュミット『政治神学』 モース『贈与論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ケルゼン『純粋法学』
ミード『精神・自我・社会』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』
ドラッカー『「経済人」の終わり』 フロム『自由からの逃走』 ハイエク『隷属への道』 ポランニー『大転換』
402 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 20:01:03.83 ID:v8jNsZd9
アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ブローデル『地中海』 リースマン『孤独な群衆』
レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』 ミルズ『パワーエリート』 カイヨワ『遊びと人間』
アロー『社会的選択と個人的評価』 パーソンズ『社会体系論』 アーレント『全体主義の起源』
ダウンズ『民主主義の経済理論』 マートン『社会理論と社会構造』 シオラン『歴史とユートピア』
ハート『法の概念』 ハーバーマス『公共性の構造転換』 フリードマン『資本主義と自由』
ベッカー『人的資本』 マクルーハン『メディア論』 アルチュセール『資本論を読む』
オルソン『集合行為論』 バーリン『自由論』 ボードリヤール『消費社会の神話と構造』
ロールズ『正義論』 ダール『ポリアーキー』 ベル『脱工業社会の到来』
ウォーラーステイン『近代世界システム』 ノージック『アナーキー・国家・ユートピア』
ドゥウォーキン『権利論』 サイード『オリエンタリズム』 ヨナス『責任という原理』
ブルデュー『ディスタンクシオン』 シンガー『実践の倫理』 イリイチ『シャドウ・ワーク』
オング『声の文化と文字の文化』 アンダーソン『想像の共同体』 ウォルツァー『正義の領分』
ルーマン『社会システム理論』 マッキンタイア『美徳なき時代』 ベック『危険社会』
キットラー『グラモフォン・フィルム・タイプライター』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』 
ノース『制度・制度変化・経済成果』 ギデンズ『近代とはいかなる時代か』 コールマン『社会理論の基礎』
フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』 R・パットナム『哲学する民主主義』
ランシエール『不和あるいは了解なき了解』 ネグリ『構成的権力』 セン『自由と経済開発』
403 シロワニ(青森県):2010/06/18(金) 20:07:46.29 ID:tLd95tFy
>>349
ありがとう、ありがとう。
PCからケータイへと、早速リストを転送した
色々楽しみだわ
404 ラミーノーズ・テトラ(長屋):2010/06/18(金) 20:12:31.36 ID:Mmd6UEXn
>>259 >>291 愛知県 優勝 

最優秀レスに認定します
405 キュウセン(鹿児島県):2010/06/18(金) 20:14:28.07 ID:gRBA+1vZ
オデュッセイア読んでるけどマジつまんねえ
406 トビウオ(catv?):2010/06/18(金) 20:17:25.45 ID:G8mnzScP
貴志祐介の新世界が壮大で綺麗な話し過ぎて至高だったわ
407 ホキ(埼玉県):2010/06/18(金) 20:18:51.27 ID:scsg9ch9
「こういう本を読みなさい(すると私のようになれるぞ)」
408 マツカサウオ(三重県):2010/06/18(金) 20:18:51.81 ID:rn9qpPeL
>>400
読書ってようは本に考えてもらってるわけだからね。
409 ハシナガチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/18(金) 20:23:12.54 ID:kFzutYFq
>>290
柴田元幸は翻訳者としての腕も確かだけど、
アンソロジスト、またエッセイの書き手としても侮れない。
『生半可な学者』『佐藤君と柴田君』など、面白いエッセイをものにしているし、
ストーリーセラーズなどもいい作品を選ぶ。


ただ、個人的には柴田元幸=スティーブン・ミルハウザーの訳者のイメージが強い。
「普段はあまり本を読まない、どちらかというと人よりも機械が好きだったりする、
 そういうタイプの人にこそ読んでもらいたい」
というミルハウザー評ほど「的確」という言葉が似合うものはほとんど無い。
410 アメリカン・シクリッド(中国四国):2010/06/18(金) 20:34:05.09 ID:rvrpAz/w
お前ら最近読んだおもしろい新書とか教えてくれよ
411 アマゴ(千葉県):2010/06/18(金) 20:35:55.56 ID:kt9Kto1m
>>410
傭兵の二千年史は結構良かった
412 サワラ(東京都):2010/06/18(金) 20:38:49.90 ID:bME9A9Wl
筒井ってデビューしたての頃は最高に面白いけど
一般紙に写ってからは意味不明で落ちもないような文(小説ですらない)ばっか書き殴ってるよね
413 ドンコ(栃木県):2010/06/18(金) 20:39:43.51 ID:2jJmsnCM
地味だけど読んでおいて損は無い本

岸大武郎「恐竜大紀行」
ゆでたまご「SCRAP三太夫」
徳弘正也「ターヘルアナ富子」
宮下あきら「瑪羅門の家族」
巻来功士「メタルK」
あんど慶周「究極!!変態仮面」
新沢基栄「ボクはしたたか君」
佐藤正「爆発!宇宙クマさんタータ・ベア&菊千代くん」
高橋ゆたか「剣客 渋井柿之介」
冨樫義博「てんで性悪キューピッド」
414 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 20:40:57.64 ID:jU2nUbmo
>>411
おもしろそう
415 サカサナマズ(不明なsoftbank):2010/06/18(金) 20:41:20.55 ID:JSxoV88b
ぐりとぐらと、チョコレート工場の秘密はオススメ。
この二つは誰が読んでも楽しめる本だと思う。
416 クモハゼ(福岡県):2010/06/18(金) 20:45:16.91 ID:hI+AJP8Q
>>388
ゴミみたいな本ってことじゃねーかw
417 タナゴ(catv?):2010/06/18(金) 20:51:03.10 ID:T9C1ucEl
>>127
死ねばいいんじゃない?
早く死ねよメガネザルw
418 コチ(東京都):2010/06/18(金) 20:54:01.45 ID:+FvZDAfr
>>399
死に至る病は岩波のやつ読んだんだけど、最初のところで訳わかんなくなって読むのやめた。
サルにも解説ページみたいなのってある?
419 サラサハタ(栃木県):2010/06/18(金) 20:58:00.38 ID:9L/1C4Em
マジレスると好きな本くらい自分で探せ
420 ヤナギムシガレイ(静岡県):2010/06/18(金) 20:59:50.11 ID:SEO+UCfd
マジレスすると面倒くさい
尼とかのレコメンドサービスありがたいでちゅ
421 イヌザメ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 21:02:34.54 ID:ankQIQyv
マジレスすると良い本ってのはブキーポップのことだよ
422 ゴンズイ(兵庫県):2010/06/18(金) 21:08:06.93 ID:7pumIAbZ
本を買ってまでは読む気しないんだが
最近携帯で青空文庫や電子文藝館とかの無料小説とか読んだりしてるんだが
当たり前だけど、古いのばかりで
正直読みずらいよな。
意外と有名作とか読んだ事なかったから
王道的な人間失格とか読んでみたが、少し読んだだけで
読みづらくて脱落した俺こそ人間失格だと思った。
あれってそう言う狙いの小説なの?
423 メロ(広島県):2010/06/18(金) 21:09:35.27 ID:S/tmRAJi
池上さんの本
424 プラティ(catv?):2010/06/18(金) 21:23:57.38 ID:yhInysvS
ちょうど今ラヴクラフト全集読んでるわ
425 カナガシラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 21:25:18.15 ID:UiHcxlvb
>>422
>読みづらくて脱落した俺こそ人間失格だと思った。

お前は人間失格なのではなく
単に文章を読むことに慣れてないだけ
ラノベや新聞(朝日新聞.・毎日新聞を除く)を毎日読んでれば
太宰の作品もスラスラ読めるようになる

ただし、太宰の作品はネガティブオーラ満載なので
暗い気分の時に読むとさらに暗くなる事必定w
426 イサキ(愛知県):2010/06/18(金) 21:27:49.96 ID:cSgB43ds
深く感銘を受けたのなら、それが彼/彼女にとって良い本なのだろう
427 チチブ(アラバマ州):2010/06/18(金) 21:30:11.22 ID:tCH7WCen
>>426
まさにそれに尽きるな。

名作をたくさん読むってのも人生にプラスになるいいことだと
思うけど、それ以外に読書の幸せってのがないわけじゃない。

極端な例だけど、一冊の実用書が人生を変えた、なんてこと
だってあるかもしれないものね。
428 ヤナギムシガレイ(千葉県):2010/06/18(金) 21:32:01.55 ID:r6eaky1a
福田歓一マジオヌヌメ
429 アメリカン・シクリッド(長野県):2010/06/18(金) 21:33:14.44 ID:ZeIGyhGp
むしろ中小企業の脳筋経営者に受けそうな自己啓発本書いた方がいい
430 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 21:33:45.10 ID:v8jNsZd9
>>418
ネットで解り易いの探してみたけど見つからない。

岩波じゃなくて、桝田啓三郎訳
世界の名著のキルケゴールを借りてきて
中にはいってる解説読むとか、
中公バックスじゃくてね。

あとちくま文庫のにも同じ訳者の桝田啓三郎さんのがあって
それに解説がついてる。中公のと同じかどうかはわからないけど。
431 ゴンズイ(兵庫県):2010/06/18(金) 21:35:29.16 ID:7pumIAbZ
>>425
新聞はしっかり読むし、数年前は小説とかも結構よんでたから
読む事に慣れてないとかいうより、
昔のって普通に読みづらくね?言葉の言い回しとか諸々と。
読解力がないというより、メンドクセって思って嫌になる。
俺も一種のゆとりか。
昭和でもある程度からは、今に近い表現だから問題なく読めるが。
432 ヒウチダイ(奈良県):2010/06/18(金) 21:36:36.87 ID:tp2JghEq
読みにくければ読みにくいほど美しい文章である
文章の中から「唯一正解である解読」を発見する事こそが読書の目的である
回答については教師からヒントが与えられるが意訳は減点となる

↑こんな事してたらそりゃ読書習慣なんてつかねえよ
433 チチブ(アラバマ州):2010/06/18(金) 21:38:49.81 ID:tCH7WCen
>>431
ゆとりとかそういう風に思わないで、ただ単に相性悪いだけだと思う。
どんな読書家でも、読み進めるのが苦手な本ってあると思うよ。

人間失格がどうしても読みたい、というならともかく、そうでないなら、
こだわらなくてもいいのでは。そのうち気楽に読めるようになるさ。

青空文庫にも読みやすいのあるさ。

俺は小泉八雲好きだ。学生の頃の教科書にもあったとおり、読みやすいしw
434 カナガシラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 21:40:03.30 ID:UiHcxlvb
>>431
俺はそんなに読みづらいとは思わないけどなぁ
435 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 21:41:17.84 ID:rLa5p+NZ
10代の頃、朝日新聞の読む薬とかいう本ばかり読んでました
436 カクレクマノミ(長野県):2010/06/18(金) 21:41:48.66 ID:7mcm6/U9
バルザックが面白すぎる
人間喜劇を文庫で全部出せ
437 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 21:43:11.89 ID:jU2nUbmo
人間失格なんてヘラヘラ笑いながら読む本だろ
438 バタフライフィッシュ(dion軍):2010/06/18(金) 21:43:40.57 ID:k5VzGGWi
話者の好きな本のことじゃねーの?
439 シマダイ(catv?):2010/06/18(金) 21:45:24.70 ID:qdsUFMhn
ガキの頃読んでおく本ってのは大体決まってるし、国語の教科書の
題材になってるもんだ
440 ドンコ(北海道):2010/06/18(金) 21:45:32.54 ID:VpSxjMDm
はらぺこあおむしがこの世で一番よい本です
441 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 21:46:02.74 ID:jU2nUbmo
>>436
短めで面白いの教えて
442 イトヨリダイ(東京都):2010/06/18(金) 21:46:55.30 ID:K8hhvh6T
人間失格に関して言えば読んでいる途中で腹が立って腹が立って
読み終わった瞬間に本を引き裂きそうになった
今思い出しただけでも腹が立つ
太宰は5冊くらいしか読んでないけど、どれもみんな読み終わった後腹が立ったわ

文章はさすがに上手いんだけどな
443 メクラウナギ(東京都):2010/06/18(金) 21:47:34.59 ID:Yoo3ckDM
読書好きの俺の持論
 
 「他人が薦める本は読むな」
444 ゴンズイ(兵庫県):2010/06/18(金) 21:47:40.45 ID:7pumIAbZ
>>433>>434
サンクス。
俺小説とかは昔結構読んでたけど、
昭和初期とかの古い作家の小説なんて全然読んでなかったから
読みづらく感じるんだろうな。
そう言うのも味だろうから、青空文庫で色々適当にまた探して読んでみるわ
445 チチブ(アラバマ州):2010/06/18(金) 21:48:12.26 ID:tCH7WCen
>>439
それでも長編の場合は抜粋からの読解だもんなぁ。
ちょっと無茶だけど、一度授業で長編扱って欲しいところ。

読んで感想書けって課題はあるけど、授業として一度
数週間で長編を取り扱うなんてのもやってほしいと思う。

もちろん、次の章を読んでくるのは宿題にして。
446 ベタ(東京都):2010/06/18(金) 21:51:00.22 ID:UNopk0ZT
李賀
立原道造
織田作之助
・・・
我が青春のマイルストーンよ
447 アメリカン・シクリッド(新潟県):2010/06/18(金) 21:51:09.55 ID:Y4fJzq4A
>>445
半分くらいの奴が読んでこないと思うわ
448 イェンツーユイ(群馬県):2010/06/18(金) 21:58:08.87 ID:SEh0QpQh
水や空気や光や川や森を感じたければ山にでも登れば良い。
恋愛をしたければ恋愛をすれば良い。戦争を体験したければ戦地に赴け。
小説(活字芸術)は、少なくともこーしたもののミメーシスであってはならない。
わかるね?
449 カクレクマノミ(長野県):2010/06/18(金) 21:58:48.61 ID:7mcm6/U9
>>441
あら皮
450 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 22:01:18.85 ID:RR9X6vxd
図解雑学シリーズより面白いほどよくわかるシリーズの方がレベル高いと思う。
451 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 22:10:40.71 ID:4NjFov38 BE:2004020148-2BP(0)

>>410
アマゾンから送られてきたNewsweekの「経済超入門」って本。
新書じゃなくてペーパーバックなんだけど、経済学のおおまかな知識がつく。
これでν速の知ったかぶり経済論争に参加できると思うと、わくわくするよ。

執筆陣はν速でも人気の池田信夫さんに、池上彰氏とか、あとガイジン。

これはやばい。これでいろんな人を煽れる!
452 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 22:12:35.62 ID:Iuo8pOJl
安部公房、三島由紀夫はなんか他の小説とちがう気がするから読む。

あとジャンルわからんが
学問のすすめ、武士道とか。
453 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 22:13:24.99 ID:/2fuOyp0
学問のすすめって今読んで意味あんのかね?
とりあえず序文だけ暗記したけど
454 ヤナギムシガレイ(静岡県):2010/06/18(金) 22:15:33.57 ID:SEO+UCfd
確かに新書読んだ直後に
ν速でめぼしいスレを見つけるとすごい煽れる
455 ワニトカゲギス(埼玉県):2010/06/18(金) 22:16:08.90 ID:ht8GmOIG
>>451
よっしゃじゃあ経済学について話そうぜ
スウェーデン学派、とりわけリンダールとミュルダールについて
二人の期間分析の論争をお前はどう見る?
ロバートソンが期待の理論と期間分析において北欧学派に与えた影響も交えて語ろうぜ
456 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 22:16:26.39 ID:/2fuOyp0
>>454
後のスパさんである
457 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 22:16:48.17 ID:iRlkccac
>>453
パンピーにはハードル高すぎることしか書いてない。
458 コバンザメ(鹿児島県):2010/06/18(金) 22:17:51.18 ID:PkKEzsl2
日本
459 イトヨリダイ(東京都):2010/06/18(金) 22:27:20.21 ID:K8hhvh6T
>>454
おまえにとって役に立っているようで人生を台無しにしているような気がしないでもないな
460 マツカサウオ(三重県):2010/06/18(金) 22:33:02.13 ID:rn9qpPeL
ニュー即民なら四書五経の素読ぐらい余裕だよな
461 ヤナギムシガレイ(静岡県):2010/06/18(金) 22:33:18.12 ID:SEO+UCfd
>>459
まぁ、悪い癖だろうけど
一種のアウトプットな訳で記憶の定着には貢献してるんじゃないか
462 イェンツーユイ(北海道):2010/06/18(金) 22:34:52.61 ID:wdFYCb4P
「国際紛争」よんで+の政治ヲタどもを煽ろうぜ!
463 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 22:35:37.49 ID:4NjFov38 BE:2004019384-2BP(0)

>>455
>スウェーデン学派、とりわけリンダールとミュルダールについて
>二人の期間分析の論争をお前はどう見る?

仲良くして欲しいと思った。なんかギスギスしてて悲しかったよ。

>ロバートソンが期待の理論と期間分析において北欧学派に与えた影響も交えて語ろうぜ

ロバートソンは北欧学派だけじゃなくて、僕にも影響を与えたよ。
彼がいなかったら、今の僕はないと言っても良いだろう。

464 イェンツーユイ(北海道):2010/06/18(金) 22:36:30.33 ID:wdFYCb4P
>>463
なんかわろたw
465 ホタルジャコ(京都府):2010/06/18(金) 22:43:56.11 ID:jU2nUbmo
>>451
よし、ハイエクの凄さについて語ろうぜ
466 マツカサウオ(三重県):2010/06/18(金) 22:47:37.89 ID:rn9qpPeL
俺は言志四録について語りたい
嫌いな人多そうだな。
467 フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 22:51:02.35 ID:4NjFov38 BE:1503014483-2BP(0)

>>465
残念ながら、ハイエクは載ってるんだ。
世界の全てを知ることはできないし、その結末もわからないから
僕たちはそれぞれ近くにあるもの、目に見えるものに操られて不恰好にあがく。
それでも、大事なことを知ることを諦めちゃいけない。
知ることが、過程を美しいものにする。
そういうことだよね。
468 ヨスジフエダイ(東京都):2010/06/18(金) 22:57:13.97 ID:4PgKrng4
>>466
>嫌いな人多そうだな。

嫌いというより知らない人のほうが多いのでは。
俺も西郷さんの手抄言志録ぐらいしか知らないし
469 ワニトカゲギス(埼玉県):2010/06/18(金) 23:00:30.29 ID:ht8GmOIG
全くハイエクみたいな有名所を出してしまうなんてわかっとらんな
こういう時はシュピトーホフとかアフタリオンとか今でこそ忘れられているが功績の大きい人物を挙げるべきだろうにw
ショーヴとかレイトン、クラッパムみたいなやつらもいいな
470 ウィーディ・シードラゴン(東京都):2010/06/18(金) 23:01:45.12 ID:JCWr8NFV
未だに海辺のカフカ読んでない...
471 ヒガイ(新潟県):2010/06/18(金) 23:02:30.97 ID:bfC3g84J
他人が薦める”良い本”に、本当に良い本というのは無い
472 ウラウチフエダイ(埼玉県):2010/06/18(金) 23:02:59.59 ID:yiLeuN3E
>>94
羅列はともかくとして格付けがきめぇ
473 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 23:07:44.87 ID:/2fuOyp0
USA!USA!
474 チカ(鹿児島県):2010/06/18(金) 23:14:15.30 ID:UE9tDyvk
俺がいっぱい大作戦
475 カマツカ(和歌山県):2010/06/18(金) 23:25:52.91 ID:VILJtncz
エブリシング・イズ・イルミネイテッド
476 バラタナゴ(中国地方):2010/06/19(土) 00:13:09.32 ID:ojGvHC56
学問のススメは小学校で読まないと意味無し!ソースはオ(ry
477 セミホウボウ(神奈川県):2010/06/19(土) 00:14:09.99 ID:hMDm/34T
てs
478 ソウシハギ(中国地方):2010/06/19(土) 00:28:25.04 ID:GrfiWreG
経済学のいい入門書教えてくれ
479 クロマグロ(福岡県):2010/06/19(土) 01:19:28.45 ID:rcm59KiB
最近仲良くなった相手の家に行ったら本棚gの本が全部創価学会関連の本だった件
ついでに公明党の候補者がいかにすばらしいか延々聞かされたわ
480 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 01:23:04.24 ID:z4A9H3pg
推理小説好きじゃないのに、嵐の山荘物だけはワクテカが止まらないのは何でなんだぜ
481 メロ(神奈川県):2010/06/19(土) 01:40:12.30 ID:fWTmjkDx
>>481日本のでいいやつある?
ホームズは結構好き、東野って人は俺にはあわなかった
そんな程度しか推理小説よんでないけど

あ、大学の講義の解説付きで読んだ谷崎潤一郎推理小説集、
江戸川乱歩集は楽しかった、でも今解説ナシでひとりでよんでもあまり面白くない・・
482 ルリハタ(東京都):2010/06/19(土) 02:13:24.94 ID:8nrnOzMI
火蛾めっさおもろい
スーフィー系推理小説!!!!
483 ヨーロッパオオナマズ(北海道):2010/06/19(土) 02:14:47.12 ID:D8LB6a54
アイヒェンドルフ読んだ。
484 ベタ(北海道):2010/06/19(土) 02:20:59.62 ID:XfTzKuJq
ペンギンハイウェイ
太陽の塔
夜は短し歩けよ乙女
四畳半神話大系
空中ブランコ
プール
町長選挙
485 ブリモドキ(北海道):2010/06/19(土) 02:50:34.97 ID:iGUWIWvd
症例A

おもしろかった
486 シギウナギ(東京都):2010/06/19(土) 03:13:49.46 ID:5EhrXDOf
普段ちょっとだけミステリと数学書とコンピュータ書籍と神話本読む俺にとっての良い本は
乙一のZOOと失はれる物語
心が抉られたり揺さぶられたりしたから
気持ち悪くないライトノベル
487 チヌ(アラバマ州):2010/06/19(土) 03:27:45.35 ID:T5wkfk1q
よーい、ホン!
488 ヒラアジ(千葉県):2010/06/19(土) 05:30:57.02 ID:kHhtKqEV
江戸川乱歩面白いよね
夢遊病患者の話しが好き
489 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 05:40:26.64 ID:2HScKZfp
澁澤龍彦とか稲垣足穂とか
490 アイナメ(兵庫県):2010/06/19(土) 06:09:52.77 ID:Ek015nBY
おめーらバルザック読めバルザック
「天才の小説」はいくらでもあるが「小説の天才」はこいつ以外にはそうはいないということはすげぇよく分かるから
491 ネコザメ(愛知県):2010/06/19(土) 06:13:02.23 ID:rzP1Pq5R
>>490
ゴリオ爺さんと谷間の百合、どっち読めばいい?
492 アイナメ(兵庫県):2010/06/19(土) 06:17:24.15 ID:Ek015nBY
>>491
谷間の百合は有名な割に人を選ぶ作品だから無難にゴリオからでいい
他のお薦めは暗黒事件と従妹ベットあたり
493 ネコザメ(愛知県):2010/06/19(土) 06:19:50.75 ID:rzP1Pq5R
>>492
サンクス
494 イボダイ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 06:23:04.62 ID:Uzl9Yyeu
>>415
ぐりとぐらは、なんかでかい卵があったからっていきなり玉子焼きにした話がトラウマ
しかも他の動物達にもおすそわけとかいう展開になった時に
ページのすみっこでカスみたいな玉子焼きのかけらにたかるカタツムリの雑な絵が更にトラウマ
495 シラウオ(コネチカット州):2010/06/19(土) 06:23:58.94 ID:GbfY7XcT
まあ強いて言うなら
実話ナックルズとかかな
496 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/19(土) 07:10:48.94 ID:RLprLHC6
古い怪奇小説はいい
ロバート・ブロックとかリチャード・マシスンとか
497 ヨツメウオ(東京都):2010/06/19(土) 07:38:38.01 ID:ujaEfuuI
>古い怪奇小説はいい
>ロバート・ブロックとかリチャード・マシスンとか

ブロックやマシスンが古い怪奇小説とされる時代なのか
驚きとともに俺も歳をとったなとふと思った
498 ヤマノカミ(千葉県):2010/06/19(土) 07:43:03.56 ID:/FaSPM92
あなたがほしい
499 ヒラアジ(千葉県):2010/06/19(土) 07:43:05.40 ID:kHhtKqEV
翻訳された本は違和感感じる
500 アユ(東京都):2010/06/19(土) 09:23:11.63 ID:m4bQ/kOj
とある魔術の禁書目録
501 ハガツオ(ネブラスカ州):2010/06/19(土) 09:33:13.52 ID:RLprLHC6
>>497
ウィアード・テールズ初期や英怪奇派まで語り出すとめんどいのでスルーの方向で
異色作家短編集、最初の刊行から半世紀が経とうとしてるしな
マシスンがまだ生きてることに驚く
ブラッドベリも
502 ミシマオコゼ(埼玉県):2010/06/19(土) 09:54:05.73 ID:64lDndzG
読書スレって新書を鼻で笑ってる感があるよね
503 アミア(アラバマ州):2010/06/19(土) 09:55:58.00 ID:bQBr40i/
俺はコバルト文庫とハヤカワSFで育った
504 カージナルテトラ(東京都):2010/06/19(土) 09:57:20.66 ID:J4FgB0B9
>>502
あんなもん犬に食わせとけ
505 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/19(土) 09:59:16.78 ID:PSxnOuYn
ズッコケ三人組
506 ハッカク(埼玉県):2010/06/19(土) 10:06:36.28 ID:3xk1xZi9
>>52
クリスタニアは?
507 タイセイヨウクロマグロ(北海道):2010/06/19(土) 10:07:55.60 ID:4tsDlwe0
>>52
10代のゆとりだがどれも読んでない
508 ホッケ(京都府):2010/06/19(土) 10:32:35.91 ID:jcLdHpdo
ガダラの豚は面白すぎる。酩酊状態で書いたものとはとても思えない
509 キダイ(広島県):2010/06/19(土) 11:01:44.08 ID:5igr65qc
>>362
その二つを初読できるなんて贅沢なやつだ
510 ポリプテルス(東京都)
>>404
日本人は司馬遼太郎の小説を事実だと思ってるやつが多くて困る。