【プロレス裏話】 ジャイアント馬場って何故か聖人扱いされてたよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
7 ワタカ(鹿児島県):2010/06/18(金) 15:20:47.52 ID:Z8ddr/zW
数年振りに聞いたなその名前
8 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 15:20:55.94 ID:nOTVoFSu
こういう話は猪木のほうが沢山あるような気がする。
9 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 15:21:59.46 ID:mvcT1hLL
50万とか30万で当時凄かった週プロ買収出来ちゃうのかよ
10 ヒラマサ(京都府):2010/06/18(金) 15:22:11.78 ID:WQ1MPsAg
馬場さんは「人類最後の日がもし来たら、何をしますか?」って質問に、サザエさん観るって言ってたのを思い出すw
11 トミヨ(大分県):2010/06/18(金) 15:22:17.98 ID:ctb7T4DU
プロレスっていよいよ食えなくなったら
つまらない暴露する奴多すぎ
12 アマゴ(宮城県):2010/06/18(金) 15:23:31.73 ID:xj3RoBer
ジャイアント馬場のせいで、履歴書の趣味欄に「読書」って書けなくなった
13 ピラニア(愛知県):2010/06/18(金) 15:24:02.58 ID:8WuUHR43
馬場は女性の理想
背が高くてやさしいスポーツマン
14 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 15:25:19.05 ID:7iybG8Gw
>>決して許されることではない
なんで?
15 ヨーロッパタナゴ(長崎県):2010/06/18(金) 15:27:17.77 ID:tewSVeUk
新日が週プロの取材を拒否してた時期があったな。
16 カイヤン(福岡県):2010/06/18(金) 15:28:50.51 ID:bxRGNNdA
これは今更な話すぐる
それより部下に妻子取られた詳細を語れやハゲ!
17 シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 15:29:33.11 ID:3aoxKicT
プロレスに関係する人は全部腐ってるね
18 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 15:29:58.92 ID:X1PWFo8c
試合というより老人介護
19 オイカワ(石川県):2010/06/18(金) 15:30:01.02 ID:TlqB2G4p
赤べこ
20 アミチョウチョウウオ(長屋):2010/06/18(金) 15:30:51.02 ID:TMEp4HS7
林檎信者がくるぞー
21 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 15:31:27.36 ID:v3hD5JXL
もしも今馬場が生きてたら、iPad持って『もひもひ』とかやって笑いをとってたんだろうな。
22 アミメチョウチョウウオ(愛知県):2010/06/18(金) 15:33:44.74 ID:4I76B59z
A「猪木の方が強いだろ」
B「あ?猪木なんて馬場に一回も勝ったことないじゃねーか」
C「プロレスって八百長なんでしょ?」
A&B「なんだとコラッ」
23 アンコウ(関西地方):2010/06/18(金) 15:37:19.09 ID:1ux9wl6q
馬場夫人が一番の悪と聞いたことがある。
24 ヒラマサ(京都府):2010/06/18(金) 15:58:11.69 ID:WQ1MPsAg
馬場婦人は三沢を代表に現場の人と揉めたはず、現場知らないのに仕切りまくったとかで
で、三沢は馬場本人には恩があるし頑張ってはみたけど、最後はあきれて辞めて新団体作った〜って流れだったような
25 ハナオコゼ(長野県):2010/06/18(金) 16:14:42.52 ID:k0jwkvbv
馬場夫妻が全日本プロレスの収益をあまりにも選手に還元しないので、経営面にも多少関わるベテラン選手はかなり不信を感じてた、
ただし馬場本人は小遣いやったり飯おごってやったりというレベルでの気前は良かったので、若手選手はそうは思わなかった
26 ボララス(コネチカット州):2010/06/18(金) 16:15:39.62 ID:9puUCF6p BE:947894944-2BP(1500)

王者の魂は名曲だよね
27 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/18(金) 16:16:55.50 ID:rolJm8Bx
関西ではジャイアントウンコ
28 ヤジブカ(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:17:47.02 ID:4Dn4mz4c
わりと最近読んだプロレス雑誌かなんかでもブッチャーとかカブキとかが
金のことで馬場夫人のことボロクソにいってた
29 カツオ(関東):2010/06/18(金) 18:09:29.52 ID:0MdXDxwI
バトルロイヤルとかCCの賞金が、目録だけだったって本当?
30 パイク(埼玉県):2010/06/18(金) 18:39:47.48 ID:49Xy2WJr
誰かの引退式の時に渡された目録の中身が空だったって話はどっかで見たな
31 カマツカ(和歌山県):2010/06/18(金) 18:42:16.92 ID:VILJtncz
ピッチャーとしてはすごかったの?
32 マツカサウオ(京都府):2010/06/18(金) 18:43:00.34 ID:/7TgEOxa
>>22
AとBは橋本と長州か?
33 ヒメハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 18:49:50.81 ID:hp8H04eN
選手は試合毎のギャラ制、負傷欠場しても保証無し、入院、通院費は自腹
グッツ販売のマージン一切無し、取材等のギャラも選手には一円も入らず

それなのに1本8万の葉巻きを豪快に吹かしていた馬場さん
34 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 18:52:53.88 ID:GG4mn5jT
>>1
民民接待は別にいいんじゃね?
35 マブナ(関西・北陸):2010/06/18(金) 18:58:19.63 ID:SsK8PHkw
>>33
業界大手の癖に超絶ブラックなんだな
別団体立ち上げた三沢も死ぬしメチャクチャだな
36 フウライカジキ(千葉県):2010/06/18(金) 19:01:41.65 ID:8rjelM7p
死人に口無じゃないのか
37 ギマ(dion軍):2010/06/18(金) 19:03:00.49 ID:8X0oa0Si
バックのやくざが怖いからバッシングが書けなくて持ち上げることしか出来なかっただけでしょ
マイティ井上とか永源遥のつながりの
38 コノシロ(中国地方):2010/06/18(金) 19:03:07.03 ID:eLU/0C2a
嫁さんが銭ゲバ
39 チップ:2010/06/18(金) 19:30:36.76 ID:SLLv4F6D
ターザン山本ってまだ生きてたのか、そっちに驚いたわw
40 シロギス(コネチカット州):2010/06/18(金) 19:45:29.69 ID:3L3xWADb
社保を取り入れているプロレス団体はノアだけ
これ豆な
41 パイロットフィッシュ(秋田県):2010/06/18(金) 19:47:31.80 ID:FkhGTb8m
ターザンやめてから集プロもプロレスもつまらなくなったな
42 ナポレオンフィッシュ(アラバマ州):2010/06/18(金) 19:47:58.99 ID:rJwCGLef
秋山もノアに行ってやっとローン組めたって言ってたな
43 ムツ(アラバマ州):2010/06/18(金) 19:49:39.56 ID:ROOL31mz
全日本って最大手だったのにそんな酷かったのか。
明るく楽しく激しくなんて言ってたくせにな。
44 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 19:53:14.13 ID:HvYpkVpz
これは何が悪いのか全く分からない。
ターザンの週プロは確かに面白かったし。
45 チップ:2010/06/18(金) 19:54:32.77 ID:lZIhoXIn
山本隆司「猪木ということ異端児の対立軸としての成人君主キャラクターだったんですよおおおお」

ってこの前喫茶店で吠えてたよ
46 ハナザメ(埼玉県):2010/06/18(金) 19:58:18.24 ID:opO0LWxA
>>29
スポンサーからカネはもらってるんだけど、選手には渡さず
会社の利益にしてるんだとよ。
47 イワナ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 20:01:39.09 ID:sS3Gdw/+
>>8
猪木はもともと毀誉褒貶が激しい人だけに今更という感じがする
これって「猪木はアレだけど馬場は常識人だよね」的な空気が、なぜ出来上がったのか
考察するきっかけになるかも
48 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 20:01:52.55 ID:byK3SaDH
アニキ………
49 カラスガレイ(アラバマ州):2010/06/18(金) 20:09:05.85 ID:xpe1WbFt
週プロ=新日
ゴング=全日
じゃなかった?俺は全日派だったからゴング買ってた
50 リュウグウノツカイ(東京都):2010/06/18(金) 20:13:58.55 ID:iX1Nmr/H
全日はひどいマンネリ
新日はチャンピオンが持ち回り制でなんだかなって印象
天龍抜けてからの全日は熱かったな
51 ナポレオンフィッシュ(アラバマ州):2010/06/18(金) 20:14:52.07 ID:rJwCGLef
>>49
金沢になってからは御小の太鼓持で他団体批判凄かったけどな
52 マブナ(関西・北陸):2010/06/18(金) 20:19:06.70 ID:SsK8PHkw
週プロがノアの広報誌みたいになってて引いた
53 ヤジブカ(アラバマ州):2010/06/18(金) 20:22:11.10 ID:4Dn4mz4c
>>49
ゴングは夢の架け橋ボイコットとかしてたから
全日というより天龍派だったような気がする
54 カツオ(関東):2010/06/18(金) 20:26:34.43 ID:0MdXDxwI
>>46
税法上はどうなるん?
55 マルアオメエソ(三重県):2010/06/18(金) 21:19:13.44 ID:iDJRpOkG
佐久間編集長の後任が佐藤編集長復帰ってのは人材難なんだなあというか
56 エトマロサ・フィンブリアタ(愛知県)
昔、初代タイガーマスクのブームが起きた頃、新間寿が
「今はプロレスブームではなくて、新日本プロレスブームだ」
などと言ってたが、それに対して門茂男が、
「わずかな御用マスコミを金の力でおさえただけなのに、
新日本プロレスブームとは笑わせるではないか」
と言ってたのを思い出した。

それにしても、当時は「貧乏」や「弱小」を売りにしていた
大仁田に、裏金を出せるほどの持ち合わせがあったのには
驚きだわ。もっとも当時、ある人から多額の借金をしたと
いう噂は出ていたけど。