長期保存向きのメディアは? 大事なデータの上手な保存法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サメ(千葉県)

長期保存向きのメディアは? 大事なデータの上手な保存法

業界大手のソニーが生産終了を発表したことで、30年近い歴史の幕を実質上おろすことに
なった3・5インチのフロッピーディスク(FD)。1枚のディスクに約1・4MB(2HD規格)とい
う容量は、今では何とも心もとない限りだが、発売当時は「百科事典(のテキスト)が1枚に収
まる!」なんて売り文句があったほど魅力的なものだった。

ところで。こうした記録メディアの進化を見ていると「今、保存しているデータも、いつかは読み
出せなくなるのでは?」と不安に思う人もいるだろう。確かに、現在FDドライブがあるパソコン
を探すほうが難しいことや、メディア自体が劣化・故障することを考えれば、永久保存したいデ
ータは、定期的に新タイプのメディアに記録し直す、という処置をとるのが賢明だろう。

ただし、その際に注意しておきたいのが、データを記録するメディアの選び方だ。まず、長期
保存用にもっとも不向きなメディアがハードディスク(HD)。日常的に使うHDの場合、3〜5年
程度で故障するともいわれている。続いて不向きなものが、USBメモリやSDカードといった、フ
ラッシュメモリ型のメディア。意外と知られてないが、フラッシュメモリ型のメディアは、データの読
み書き回数に限界があるのだ。となると、残るはCDやDVD、ブルーレイなどの光学系メディア。
こちらは確かに、HDに比べれば長期保存に適している。汚れをよくとり、直射日光の当たらない、
適温で適度な湿度を保った環境であれば、100年程度の保存が可能、といわれている。

最後に。写真やテキストデータの長期保存法として、もっとも実用的なテクを紹介しておこう。それ
は、プリントアウトして実体化しておくこと。プリンタや紙の質にもよるが、デジタルデータと違い多少
劣化しても内容の判別ができるし、なによりハードの進化と無縁、という点が強力な強みとなる。電
子書籍の時代到来とはいえ、保存に関してはまだまだ紙に一日の長があるのかもしれない。
(石井敏郎)

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100617-00002622-r25
2 ハクレン(関西地方):2010/06/18(金) 01:06:27.88 ID:++PqEZCL
ちんこ
3 アユカケ(東京都):2010/06/18(金) 01:06:42.27 ID:pemf+yty
石板に彫刻
4 ダツ(catv?):2010/06/18(金) 01:07:31.05 ID:mJq/U303
石板最強伝説
5 サラサハタ(dion軍):2010/06/18(金) 01:09:00.80 ID:DueZJzK8
DVDなんかすぐに読み取りエラー出るようになるぞ糞が
6 ギンカガミ(静岡県):2010/06/18(金) 01:09:02.24 ID:1QlgFkBM
8ミリ凄いぞ
俺の親父の幼少時代がいまだに見られる
7 レインボーフィッシュ(愛知県):2010/06/18(金) 01:09:49.08 ID:9xI2ji7g

思い出せなくなったら終わり
8 カイワリ(愛知県):2010/06/18(金) 01:10:40.37 ID:QSObsGlh
石版だな
9 アメリカン・シクリッド(神奈川県):2010/06/18(金) 01:10:55.74 ID:B8knx7aw
石版なめんな糞が
10 トウジン(石川県):2010/06/18(金) 01:11:00.13 ID:f22QtbPN
HD3〜5年と言われると怖いなぁ
11 アメリカン・シクリッド(広島県):2010/06/18(金) 01:11:27.63 ID:vmcT9Rjs
BDが今のところ一番いいんじゃない
12 アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:12:11.64 ID:kC5bl0KA
お前らネットワーク対応HDDってどうなんか教えろ
13 アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 01:12:24.32 ID:mcbJ8Cm6
テープドライブ
14 セグロチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/18(金) 01:12:28.65 ID:tmETwoIe
石版にエロ動画保存する方法教えてくれよ
15 ワラスボ(兵庫県):2010/06/18(金) 01:13:27.08 ID:ggp0/5d9
紙は1000年、石版は半万年?
16 サバヒー(北海道):2010/06/18(金) 01:13:35.06 ID:SoyOKul2
石版だろうな
17 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 01:13:51.62 ID:HNwxRRjS
10年ぐらい前からデジカメで撮ったデータをCD-Rに
保存してたんだけど5年以上経過したやつはほとんど
読み込めなくてショックを受けた。
18 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 01:14:32.12 ID:hCpGxY48
かつてMO最強なんて唱えてた俺・・・
19 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/18(金) 01:15:05.01 ID:xuNFLz1g
長期保存ならMOでしょ。私生活や普通の会社とかならCDやDVDなんだろうが
技術会社でもかなりMO使ってるはず。
20 アユカケ(東京都):2010/06/18(金) 01:15:44.77 ID:pemf+yty
>>14
エロ画像刻んだ石版を1秒当たり16枚くらいかな
21 ディスカス(宮崎県):2010/06/18(金) 01:17:01.74 ID:KNi3iQF8
世界ふしぎ発見みてたらCMで日立ストレージが一生懸命「パピルス!パピルス!」って言ってたような記憶があるからパピルスに記して保存すればいいんだよ
22 ブダイ(大阪府):2010/06/18(金) 01:17:02.41 ID:5DDVucx5
サブで10年使ってる40GのHDDあるけどこわれないな・・・
超過断片もないし。
もしかして大当たりなの?これって。
23 メガロドン(北海道):2010/06/18(金) 01:18:38.89 ID:QEj30pWE
そういえば、ワープロが出回って感熱紙が使われだした頃、
登記を感熱紙を使用して申請したもんだから、
数年後に権利書が白紙になったて困った不動産所有者がエラクいた。
とか、聞いたことがある。
24 オニカサゴ(東京都):2010/06/18(金) 01:18:47.42 ID:qZCGC5F9
HDD故障はある日突然やってくる
25 チダイ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 01:18:53.53 ID:GzmYJ9J2
大事な原稿はMOに保存してる。
26 トウジン(石川県):2010/06/18(金) 01:19:38.80 ID:f22QtbPN
消えちゃマズイものは分散してるけど、それでも万が一があるからなぁ
27 キジハタ(三重県):2010/06/18(金) 01:22:28.68 ID:mgmFOcFk
ガキの記録など、ぜぇーったいに消えて欲しくない人の為の保存方法。

・国産メディア三枚にそれぞれ焼く。
・ジップロックにカイロと乾燥剤を入れて、ストローで空気を吸い出してから、しっかり閉じる。
・オカキの缶などに入れて保管。
28 アメリカン・シクリッド(宮城県):2010/06/18(金) 01:25:09.47 ID:3MWSv21n
マジかよMOドライブ買ってくる
29 ツバメウオ(山口県):2010/06/18(金) 01:25:48.51 ID:7D49wRyb
太陽風がキタラおしゃかになるんかな?
30 バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 01:32:03.56 ID:5E0KcFep
2枚の光学メディア(金属を用いて記録するタイプ)に入れとけば10年は安泰だろ。
安価なDVD−Rはディスク自体が劣化して終わる。

まぁ、10年後に読み込みするための機械があるかどうかは知らんが
31 ネコギギ(愛媛県):2010/06/18(金) 01:35:03.59 ID:x67M3ID1
HDD買ってデータ放り込んでしまっとけばいいじゃん。
32 アオギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 01:36:19.58 ID:AthuGyr8
フラッシュはダメなん?殻つき衝撃に強くて一番長持ちしそうとか勝手に思ってる
33 ニセゴイシウツボ(愛媛県):2010/06/18(金) 01:40:01.01 ID:FCGLjP+S
それより、10年後にShift-JISが残ってるかどうか…



…残ってるんだろなぁw
34 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 01:40:21.99 ID:VkR09TtG
コニカの100年プリントてまだあるの?
35 マトウダイ(石川県):2010/06/18(金) 01:40:53.21 ID:iD0Krunf
>>22
うちのWindows98の4GBも未だにガリガリ言って動いてるから、昔のは丈夫なんだろうな
回転数が少ないからだろうけど
36 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 01:46:44.98 ID:pW1KnHnA
>>14
バイナリコード
37 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 01:48:34.84 ID:+jcjFR8x
長期保存はいつまでたっても紙媒体に勝てないんだよな
100年200年前の古本なんかざらだし
38 コチ(関西):2010/06/18(金) 01:49:22.52 ID:zDomA3Cy
中学の時にダビングしたマクセルのカセットテープの音が結構良くてビビる〜
20年前録音したのに
39 ムツゴロウ(東京都):2010/06/18(金) 01:51:14.09 ID:Bt6vPJ26
>>36
高集積にすると寿命が短そうだよな。
そう考えるとエンコードしないほうがいいのかも。
40 マフグ(東京都):2010/06/18(金) 01:53:44.81 ID:oCVDYJ/U
脳内最強
41 オショロコマ(岐阜県):2010/06/18(金) 01:54:11.93 ID:x1Q250iO
300GBの石版ってどれくらいだろうな
42 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 01:54:15.42 ID:MtnbVNtS
容量が少なすぎて焼くのが面倒。
1Tくらいのリムーバブルメディアを早く出せ。
43 スズキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 01:55:26.81 ID:sr9QVy5y
外付けHDDに書き込みして保存しておけばいいはなしだろ
阿保か
44 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 01:55:29.86 ID:MtnbVNtS
>>33
Windowsがほぼ完全にUNICODEに移行しつつあるので、多分絶滅すると思う。
5年後くらいがターニングポイントかな。
機種依存文字の対応くらいは残されると思うけど。
45 ハタタテダイ(長屋):2010/06/18(金) 01:55:44.07 ID:W/nY/wk1
CDやDVDってどんなファイルでも保存できるの?
CDは音楽だけでDVDは動画だけとか?
46 マツカワ(長屋):2010/06/18(金) 01:56:05.36 ID:H4aeJYry
最近の紙は20年程度でボロボロになる
47 アオザメ:2010/06/18(金) 01:58:45.31 ID:k0RM0+Rk
ネットの倉庫に保存しておくのはどうだろうか
48 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 01:59:25.20 ID:MtnbVNtS
DVDの補正符号とHDDの補正符号だと、どっちが強力なのかとか、
そういうコアな議論はないんだね。
49 ニセゴイシウツボ(愛媛県):2010/06/18(金) 01:59:35.25 ID:FCGLjP+S
>>37
デジタルコードの宿命だろ。
アーカイブを読み込む技術とデバイスが失われたら、それで全てがパァだ。

技術が複雑化すればするほど、後世に断絶した場合、その復元は困難になる。
50 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:01:38.23 ID:MtnbVNtS
微細化するほど保存性は悪くなる。逆進性は記録媒体の基本特性。
51 サケ(関西地方):2010/06/18(金) 02:02:40.83 ID:RE1r8Hsi
子供のデジカメの写真とか
みんなどうやって保存してるの
童貞だけど後学のために教えて
52 パイク(埼玉県):2010/06/18(金) 02:02:43.87 ID:vmPIhrB+
冗談抜きで石って凄くね
何千年も前の情報が解るんだぜ
53 シマアジ(dion軍):2010/06/18(金) 02:02:52.34 ID:l13YdYrt
>>5
どこのメーカーの使ってるの?
54 ルリハタ(愛知県):2010/06/18(金) 02:07:05.48 ID:FMqq5lFv
絶対に無くしたくないデータは暗号化して適当なエロ素材と一緒にP2Pに
放流すれば数十年後でも回収できるんじゃないかと。
これ以外では記録媒体の劣化の問題が常に付きまとってくるから数十年後は無理じゃねえかな。
55 シクリッド(福岡県):2010/06/18(金) 02:07:40.71 ID:gbuChfoI
BD(非LTH)>>DVD-RE>>>>>>>>>DVD-R

こんな感じかな?もちろん日本製
56 アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 02:10:10.16 ID:SuEoXdA9
昔、ソースコードの一番良いバックアップ法は
ネットに流すことと言われていたな。

良いソースほど半永久的に近く保存されるし、
良くないソースでも誰かがいつの間にかデバッグしてくれるから。
57 ボウズハゼ(広島県):2010/06/18(金) 02:10:19.71 ID:KKuT1RCg
石版が一番残るとされている
58 イラ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 02:10:22.29 ID:sr9QVy5y
>>45
おまい論外w
59 アメリカン・シクリッド(dion軍):2010/06/18(金) 02:11:06.59 ID:yv6lLdrp
石版最強
60 ニセゴイシウツボ(愛媛県):2010/06/18(金) 02:12:19.71 ID:FCGLjP+S
>>54
数十年もたてば、jpgなんぞ、「あぁ、そんなフォーマットもあったっけ」になってる可能性が高い。
その時になって、再生できる環境がありゃいいけどさ。
61 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:14:57.44 ID:MtnbVNtS
>>60
これだけ普及してれば何らかの対応取るだろ。

一般人もJPEGで保存してる奴居るし、家電メーカーとかがトランスレーター作るだろうし、
問題ないと思われ。
62 マツカワ(岐阜県):2010/06/18(金) 02:15:02.56 ID:dKL3oL74
アフィ最強
63 イラ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 02:15:07.30 ID:sr9QVy5y
一々デイスクに焼いて面倒だろ。外付けHDDにレイドで保存しておけば最強だぜ。
優れた保存機器が発売されたら移し替えれば良いだけの話だろ。
デイスクに焼けば温度、湿度、日光による劣化でデイスク自体がだめになればお釈迦だそ。
それに比べて外付けHDDは高いところから落としたり水没さない限り本体はまずこわれんよ。
64 アカヒレ(兵庫県):2010/06/18(金) 02:15:48.13 ID:l9xu7UlR
石版にテキスト保存して写真とってHDDに保存だな
65 スズキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 02:16:37.50 ID:xvsmU0Xu
石版が1番
墨が2番
66 ウミメダカ(長屋):2010/06/18(金) 02:16:55.94 ID:3Dtj+e63
>>51
SkyDriveに西暦付きのIDで毎年保存する。
67 キッシンググラミー(沖縄県):2010/06/18(金) 02:16:59.08 ID:0m9MtkhF
DVDじゃ保存できんおはデジカメの画像ぐらいだなぁ
書き込みできるDBドライブって今でも2万ぐらいなのか
68 グルクン(福岡県):2010/06/18(金) 02:17:23.78 ID:NYB6BCtc
8mmフィルムが最強らしい
NHKでやってる
69 アメリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/18(金) 02:17:43.78 ID:/5Y/TLXO
パスかけてオンラインストレージだな
70 アイナメ(神奈川県):2010/06/18(金) 02:17:51.15 ID:PGqFqHIz
昔保存した大事なデータのCD-Rがなぜか半透明になっているでござる
71 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 02:17:58.27 ID:HicGYhth
40枚中35枚エラーを吐いたソニーの3.5インチFD

それ以来ソニー製品は買わなくなった
72擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/06/18(金) 02:18:04.54 ID:1YtqU9M+ BE:3923074-PLT(12072)

今ならSkyDriveだな
73 ハタタテダイ(長屋):2010/06/18(金) 02:18:44.76 ID:W/nY/wk1
>>58
なんだよ・・違うのか?
そもそもCDとDVDって何が違うんだよ
74 アオブダイ(catv?):2010/06/18(金) 02:18:46.12 ID:cI5aLWTo
P2P
ケツ毛バーガーは未来永劫残る
75 ウミメダカ(長屋):2010/06/18(金) 02:19:03.06 ID:3Dtj+e63
>>51
Gladinet Cloud Desktopが便利
76 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:20:05.97 ID:MtnbVNtS
>>63
HDDはデータ化けが結構あるよ。保存性は焼き込むDVDに一日の長がある。


結局、rarでrr付けて破損対策しないといけない。
けど、めんどくさいよなw

何か長期保存用のHDDフォーマット作らないかな?
データ化け対策とかが完璧な奴。
77 アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 02:20:12.73 ID:SuEoXdA9
FD も MO も 20 年近く前に書きこんだ物が
平気で読めているのに、
CD-R や DVD-R はそこまで持たなそうだなあ。
でも既に大量にあるのに新しいメディアに移していく時間ないよ。

そーゆー事をそもそも知らない一般人
これからどーなっていくんだろう。
78 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:21:37.00 ID:MtnbVNtS
>>77
消えちゃって泣き寝入りとか、胡散臭いデータリカバリー業者が氾濫するんじゃね?
賢い奴だけがデータを残せる時代かもね。
79 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 02:22:06.56 ID:HicGYhth
JPGファイルをバイナリダンプ→紙に書き写す

これで確実に100年ぐらいは安泰だぞ
80 リュウキュウアユ(大阪府):2010/06/18(金) 02:22:36.09 ID:8JnqKBcf
外付けHDDに分散して保存
一方が壊れても、もう一方のHDDに残ってる
81 カレイ(愛知県):2010/06/18(金) 02:22:54.87 ID:+LstV08j
たった今、教育テレビでアナログに戻せってやってた
82 テンジクダイ(岡山県):2010/06/18(金) 02:23:10.17 ID:RCW/Pj1L
テープはカビが生えて終了するからだめ
FDにも生える
83 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 02:23:25.99 ID:sOi8qTI4
カセットテープか紙だろ
84 ロイヤルプレコ(大阪府):2010/06/18(金) 02:23:43.04 ID:gytl63eW
落ち着いて考えたらそんなに大事なデータなかった
85 アメリカン・シクリッド(関西地方):2010/06/18(金) 02:24:30.14 ID:/5Y/TLXO
HDDはドライブと記録部が同じになってるからドライブ部か逝ったらそれで終い
86 スズキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 02:25:53.64 ID:xvsmU0Xu
おまえら千年後にハードが残ってると思ってるの?馬鹿なの?
87 アカヒレ(兵庫県):2010/06/18(金) 02:25:57.25 ID:l9xu7UlR
よくよく考えたらそんなに長寿命より俺の寿命と一緒に尽きてくれるほうが助かるわ
88 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 02:26:09.29 ID:PDde4u7I
DVDってそんな持つのか・・・
でもエロ動画とか入れてたら、なんかあって捕まったとき
「動画入りのHDD」よりも重要証拠として扱われるよな
そのリスクと天秤にかけると・・・しかしもう手に入らない動画もありそうだし・・・
89 ウミメダカ(長屋):2010/06/18(金) 02:26:32.27 ID:3Dtj+e63
そもそも、そこまでして保存したいほど大事なデータなんか無いだろ、本当は
90 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:27:22.77 ID:MtnbVNtS
なお。このDVDはワタシが死んだ位に同時にデータが消去される・・・
91 エンドラーズ・ライブベアラ(大分県):2010/06/18(金) 02:28:16.87 ID:WdqOk6Do
人間の脳から復元出来る装置を開発してくれ・・・
92 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 02:28:24.09 ID:Xvb7X5EM
一番長持ちするのは石板でその次が紙
93 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:28:40.83 ID:MtnbVNtS
>>89
プチエンジェルの顧客のビデオとか、政界を揺るがすようなデータは価値あるんじゃね?
あとは、政治家に転身した女の、消したい過去のアダルトビデオとか。
94 アカヒレ(兵庫県):2010/06/18(金) 02:29:04.56 ID:l9xu7UlR
>>91
そんなことしたら死ぬに死ねないだろ市ね
95 アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 02:32:29.08 ID:SuEoXdA9
データリカバリー業者になろうかな。
96 テンジクダイ(岡山県):2010/06/18(金) 02:32:37.34 ID:RCW/Pj1L
ここまでBDなし
97 ヘラチョウザメ(神奈川県):2010/06/18(金) 02:33:08.00 ID:2nDUv2p/
>>46
最近の紙は中性紙だから平気だろ
10年位前の漂白された白い紙はボロボロになるけど
98 ミヤコタナゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 02:38:03.90 ID:0i2DyVzx
バックアップ専用にHDD用意しとけば最強だろ
記録面剥き出しの光学メディアなんか信用ならん
99 カダヤシ(三重県):2010/06/18(金) 03:13:57.32 ID:zDyxaNfK
なんだかんだで普段から使う2台のHDDに保存しとくのが一番手堅い。
RAIDにしちゃうと不良状態も上書きコピーされちゃうから手動メンテになるけど。
100 ルリハタ(愛知県):2010/06/18(金) 03:25:34.68 ID:FMqq5lFv
>>66
オンラインストレージだと1ファイル辺りの容量制限はあるがskydriveはいいね。
gradinetでPCの要バックアップフォルダと同期させて自動バックアップさせておけば
数年ってスパンの短期での保存には最適だと思う。
これよりいい自動バックアップの方法があったら誰か教えてくれ。
101 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 03:27:10.44 ID:MtnbVNtS
オンラインストレージって、会社の機密とか家族のプライバシーとかダダ漏れだろ。
エロだって通報されるし。

使い道は結局、匿名垢でファイル交換くらいしかねーよw
102 ルリハタ(愛知県):2010/06/18(金) 03:30:18.36 ID:FMqq5lFv
>>101
オンラインストレージのことを何か勘違いしてると思われ
103 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 03:33:39.46 ID:PDde4u7I
>>102
よくわかんないんだけど例えば児童ポルノ動画うpっても削除も逮捕もされないの?
104 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 03:35:09.11 ID:MtnbVNtS
ログが残るから、下手こくと逮捕されるかもね。日本から出国するとかさ。
105 カイヤン(東京都):2010/06/18(金) 03:36:34.42 ID:FEZgTaOU
CD-Rに限って言えば、記録面がゴールドのやつはほとんどエラーで読めなくなった
ブルーや紫っぽいのは大丈夫だった
106 ルリハタ(愛知県):2010/06/18(金) 03:44:33.10 ID:FMqq5lFv
>>103
オンラインストレージサービスって有料無料含めてさまざまあるけど
大抵のサービスでファイルを他人に公開するとか共有するって設定はあるよ。
ネット経由で自分のPCのHDDやフォルダ感覚で使えるようにしているサービスと
認識すればいい。一般的なファイルサーバやFTPサーバとは使い勝手は別物だよ。
で、なんでそれを公開するのが前提なんだ、と。
107 コクレン(東京都):2010/06/18(金) 03:44:42.50 ID:5VQb7W/v
核廃棄物にそえられてる、危険性を何千何万年後の人に伝えるプレートはチタン製で中国語で書かれてます
たしか
108 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 03:46:55.03 ID:pW1KnHnA
チタンってそんなに長持ちするの?
109 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 03:47:31.58 ID:MtnbVNtS
>>106
まぁ、WinMXとかがRIAAに潰されたから、その受け皿としてのオンラインストレージなんだろ。
データの保管は言い訳で、元々、エロ共有とかが目的とか。

FBIも当然捜査とかしてるだろうし、そのうち捕まりそうだね。
日本でも児ポ法で単純所持が処罰されそうな勢いだし、そのうち国際協力とかいって
アメリカに呼ばれるかもw
110 リュウグウノツカイ(東京都):2010/06/18(金) 03:48:00.56 ID:CHnG9zCP
石に彫るのが1番
111 ハタタテダイ(長屋):2010/06/18(金) 03:48:58.23 ID:W/nY/wk1
DVDにデータ保存しようと思うんだが
長期保存におすすめのやつとかある?
112 コノシロ(関西):2010/06/18(金) 03:53:51.99 ID:fvmh4Aa3
自己修復する有機メディアなら考えたことあるな
113 ヒオドン(埼玉県):2010/06/18(金) 03:55:53.93 ID:JQ7la0Lp
本だって戦前のものはいろいろ違ってて読むの面倒だもんな
紙に書いたもんだってその有様なんだから新参者のメディアなんて
十年もったらよしとしないといけないのか
114 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 04:05:38.70 ID:HicGYhth
俺…>>79が赤くならないなんて…
115 スズキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 04:06:44.13 ID:sr9QVy5y
>>111
外付けHDDにレイドで二重に書き込みすれば安心だろ。

大切なデータならそのぐらいしておけ。
116 ハオコゼ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 04:07:46.86 ID:6zy6VdpE
>>70
あれなんだ?寿命?
特別安いものでも無いのになってるなぁ。
117 ルリハタ(愛知県):2010/06/18(金) 04:07:59.18 ID:FMqq5lFv
>>109
だからー、あんたは何か勘違いしてるって。
日常的にオンラインストレージ使ってる人でエロ共有目的で使ってる人なんて
極少数だと思うぞ。megaupload等のうpローダ的なサービスと勘違いしてないか?
118 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 04:08:07.81 ID:MtnbVNtS
>>115
RAIDだとRAIDアダプタとかOSが壊れると読めなくならないか?
普通にフォーマットしてコピーすべきだろ。
119 ニゴロブナ(茨城県):2010/06/18(金) 04:08:31.47 ID:jqUn4Lpo
DVD-RAMだろJK
120 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/18(金) 04:11:12.74 ID:sr9QVy5y
>>118
レイドの記録方法何種類かあるから少し調べておいで。
HDDは衝撃には弱いけど耐久性はNo.1だぞ。
121 アイナメ(埼玉県):2010/06/18(金) 04:12:11.78 ID:7ythwnUO
墓石屋が最強ってことらしいな
122 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 04:14:22.94 ID:MtnbVNtS
>>120
つうか、レイドって全て特殊フォーマットだぞ。見え方だけ普通なだけで。

123 スズキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 04:15:49.28 ID:sr9QVy5y
本とか石とか金属に文字を書いて保存とかネタだろ。

保存できる情報量が少な過ぎて実用的ではない。

そのうち墓場もネットの世界にできるかもしれんなW
124 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 04:18:10.01 ID:PDde4u7I
ちょっとググってみたけど
DVDにrr付きrarで保存するのがいいの?
ついでにrarにパスかけとけば人に見られても平気だな
125 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 04:23:17.10 ID:sSwmPff1
石板最強伝説
126 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 04:25:26.95 ID:MtnbVNtS
rarは一々見るのに解凍プロセスのコストが掛かるのが難点だな。

HDDフォーマットでrrが自動で付いて修復もしてくれるような奴が出れば良い。
Linuxとかあたりで出れば良いのにとか思う。
127 グルクン(山梨県):2010/06/18(金) 04:27:07.53 ID:4K9hoQ//
・格好良さ
・信頼性
・マイノリティであること

以上からMOが良い
持ってないけどMOってとってもイかしてるぜ
128 ゴリ(東京都):2010/06/18(金) 04:28:48.34 ID:GsjW0DUs
BDがすげー長持ちだって聞いたけど
ほんとのとこどうなの?
129 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 04:30:04.67 ID:MtnbVNtS
BDは色々と捏造多いな。
10層くらいまでOKとか言ってるけど、そんなの出した奴居ないし。
現物だけが信用に足る。つまり、持って10年とかそんなもんだろ。
130 コノシロ(広島県):2010/06/18(金) 04:35:53.25 ID:NTPGqfTb
結論の馬鹿さ加減にワロタ
131 エトマロサ・フィンブリアタ(関西地方):2010/06/18(金) 04:55:33.62 ID:46z6WiCa
外付けHDDに入れるようにしておいて、数年ごとに新しいHDD買って丸ごとコピーが一番なのかね。
132 ジギョ(山梨県):2010/06/18(金) 05:18:19.94 ID:HsMn+FBp
>>45やろうと思えば、ビデオテープにデータ保存だってできるぞ。
133 ハマクマノミ(千葉県):2010/06/18(金) 05:29:09.35 ID:SNVRsqM3
念のためにSkydriveへ保存したら全部消されたでござる。絶対に許さない。
134 マンボウ(東京都):2010/06/18(金) 05:30:56.14 ID:yhWQkcFi
知らぬ間に2THDDの値段が下がりすぎで驚いた
135 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 05:34:28.76 ID:cniqJXbu
石版>紙>>越えられない壁>>光メディア
136 ソウダガツオ(神奈川県):2010/06/18(金) 05:39:22.29 ID:RKmhn9A+
×ブルーレイ
○BD

記者なら正しい言葉仕えよ
137 アメリカン・シクリッド(東日本):2010/06/18(金) 05:43:35.19 ID:k5Jl5PIp
CDは8年しか持たないってどっかで聞いたが
あれは嘘だったのか?
ネットそのもの
139 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 07:03:50.45 ID:nDKr1ifA
やっぱり俺みたいな貧乏人はDVD-RWだな。
140 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/18(金) 07:08:19.86 ID:Kmez7vHw
石版や粘土板は半永久的
141 シマアジ(関西地方):2010/06/18(金) 07:10:59.66 ID:8VaMb8ok
紙テープだろ
142 ハオコゼ(東京都):2010/06/18(金) 07:15:14.91 ID:uvs6dEks
何この記事
何が言いたかったんだよ結局
あんまり知識無さそうな人が書いたようだな
143 ワラサ(東京都):2010/06/18(金) 07:19:31.63 ID:KTE7xUdW
やっぱ紙最強だよな、電子書籍(笑)
144 タツノオトシゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 07:22:54.68 ID:NTC1OBai
まだテープじゃないの
145 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 07:23:47.08 ID:R5UG2edB
通はMask-ROMに焼く。
Mask-ROMにOSが焼かれたApple2やMZ80(クリーンコンピュータになる前)が未だに動くんだから、
数十年は余裕だ。
146 イトヨリダイ(東京都):2010/06/18(金) 07:27:26.11 ID:vrpId7+J
バイナリを印刷、高性能スキャナーでとりこみとかそういうやつ。精度100%じゃないから無理か
147 ウメイロ(長屋):2010/06/18(金) 07:28:08.44 ID:0ZFiw+YJ
やっぱ一子相伝というか外部メディアは信用ならないというか
148 ヌマガレイ(福岡県):2010/06/18(金) 07:29:53.43 ID:1AvG9axC
お気に入りのエロ漫画1話くらいなら石版に保存できるな
文明崩壊後の俺らの後輩の為にも石版に保存しとくべき
149 アオチビキ:2010/06/18(金) 08:00:14.41 ID:dIcHrcqt
業務用バックアップではまだテープが使われてるってことは
テープがいいんでないの?
個人で買えるような安い機種あるのかね
150 タカベ(アラバマ州):2010/06/18(金) 08:05:26.07 ID:cgdfjm/6
やっぱMOだな
15年前に買ったディスクが今も問題なく読める
ドライブが壊れたらどうしよう
カートリッジDVD-RAMも10年くらい使ってるが問題ないな
151 スズキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 08:13:37.51 ID:ZPN4xKI3
遺跡の壁面
ソースはスプリガン
152 スズキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 08:19:55.56 ID:ZPN4xKI3
未だに銀塩写真メインの俺は正しかった。
財布には正しくないが…。
NEX-5買おうかなぁ。
153 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 08:25:18.45 ID:R5UG2edB
エントロピは増大すんだから消えない情報はないんだ
ただ、見かけのエントロピが減少するもんがあんだ。それは生命体だ
生物に情報を記録すれば永遠にもつかも
154 タラ(catv?):2010/06/18(金) 08:43:34.92 ID:8ReSv07o
俺が使ってるノートのHDはもう10年くらいになるがまったく故障してないぞ
155 イヌザメ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 08:56:41.56 ID:9cE/UYqi
最終的にはプリントアウトかよ
もっと斬新な答え期待してたのに
156 エンドラーズ・ライブベアラ(京都府):2010/06/18(金) 09:03:42.93 ID:j8qbyzPW
パナの無機BD
157 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 09:29:25.53 ID:HicGYhth
>>145
たまに電源入れてやらないとROMが死ぬぞ
158 アメリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/18(金) 09:35:17.55 ID:yQe9lyI3
岩に掘る
159 タツノオトシゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 09:37:48.45 ID:NTC1OBai
紙にしてもテープにしても耐火金庫が必要だね
160 ボララス(大阪府):2010/06/18(金) 09:39:15.06 ID:6fLz4Kk+
よく考えろ
いま、DATなんてあるか?DCCなんてあるか?VHDなんてあるか?LDなんてあるか?βのデッキなんてあるか?
いくらメディアに保存しても、再生する機器が絶滅したらゴミになるんだぜ
161 オニオコゼ(北海道):2010/06/18(金) 09:47:17.12 ID:TKftEQ5p
地上絵>石板
162 オヤビッチャ(伊勢):2010/06/18(金) 10:21:08.23 ID:mXr4ltQB
>>92
石版と紙の間に木の板に墨ってのが抜けてる
163 ミツマタヤリウオ(栃木県):2010/06/18(金) 10:31:07.83 ID:jaCjHmnK
エロ動画は暗号化したHDDに保存して映画はDVDに保存。
でも焼いてももう一度観る事ってほとんどないね。
164 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 10:34:01.68 ID:fX1JeAxQ
P2Pに放流するのが最高にして最強
165 ハタタテハゼ(京都府):2010/06/18(金) 10:37:54.19 ID:u3PEQIkr
長期保存ならMOあるいはテープメディア

役所や計算センターで多用されてることがそれを証明してる
現時点でこれを上回るものは存在しない

166 ダトニオ(千葉県):2010/06/18(金) 10:40:36.52 ID:kIf41nnz
データを、常にその時代の普及メディアに移し替えていく。

先日、フロッピーディスクのデータ移しをやっていて、ボディスナッチャーなどという
単語が脳裏をかすめた。
167 エソ(千葉県):2010/06/18(金) 10:54:22.88 ID:1/4OsmDe
LGとサムチョンを避ければ長持ちする
168 ハガツオ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 10:54:42.29 ID:+aw3puCy
DVDはそんなに持たんのか
読み込み機器があるのかって問題もあるんだな
169 カミソリウオ(岐阜県):2010/06/18(金) 11:10:18.48 ID:Qcmgg+wl
紙を記憶媒体にするなら和紙にしとけ。酸性紙だと
100年たつとぼろぼろになるぞ。
170 アメリカン・シクリッド(宮城県):2010/06/18(金) 11:27:55.42 ID:3MWSv21n
>>165
MOは容量小さすぎて動画とか厳しいだろ
171 スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/18(金) 11:30:02.97 ID:/BqD3isM
石に彫ればいい。
172 ハス(catv?):2010/06/18(金) 11:32:39.42 ID:CiNOdY/P
nyなどP2Pでネットの海に放流するのが一番
173 アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 11:39:20.42 ID:Ikd0HPjx
石版にQRコードみたいなのを彫って読み取るというのがよさそう
174 ハタタテハゼ(京都府):2010/06/18(金) 12:47:08.01 ID:u3PEQIkr
>>170
>動画とか厳しいだろ

そうだね。ただプロユース(役所含む)用途で絶対に消してしまってはいけないデータ
の中で動画というものの割合は少ない(テキストベースが多い)
相当な大容量が必要な場合テープメディアが使われる(金融機関とか)

175 ガヤ(福岡県):2010/06/18(金) 13:11:24.36 ID:qNrppQ4D
10年前は1万以上だして
8GBのHDDとか買ってたけど

それを今も使ってるワケないし

今は2TBが1万で買えるんだから

10年後には10Tの超マイクロSDが500円で買えるんだし

2Tのなんとかメディアが1枚50円で買えるんだし。
176 デメニギス(大阪府):2010/06/18(金) 13:18:06.16 ID:6VI0Op4L
紙テープは2000年ぐらい持つ
177 マアジ(アラバマ州):2010/06/18(金) 13:22:53.13 ID:lhRk5hm0
10〜15年前に焼いたCD-Rが未だに普通に読めるな。
PRINCOでさえも。

しかし引っ張り出してみると、低解像度なJPEG、低解像度なムービー、
低ビットレートなmp3、Win95やPC98のアプリとかばっかりで
今やゴミとしかえいないものばかり。
178 ボララス(東京都):2010/06/18(金) 13:35:56.54 ID:tnIehQCq
BDは傷に強いこと意外にはDVDに負けてると聞いたが
青のレーザーを使うから紫外線だかの影響を受けやすいうんたら
179 ボララス(千葉県):2010/06/18(金) 13:37:01.64 ID:G5KRwsGT
この間CD-RやDVD-RをまとめてHDDに移動した
2TB2台2か月かかった
180 ハタタテハゼ(千葉県):2010/06/18(金) 13:53:10.08 ID:415FMNAL
BDの200倍の容量、コストは1/1000の奴はマダー?
181 ハタンポ(埼玉県):2010/06/18(金) 13:54:25.97 ID:jEf6eepV
やはりネットの海に放流させるのが一番だと思うんだがね
182 コノハウオ(愛知県):2010/06/18(金) 14:00:23.34 ID:5anbofaU
村岡万由子ことケツ毛さんの画像はこの先消えることはないだろう
183 オオウナギ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:01:01.22 ID:ZXXUEQbu
>>52
でも情報量が少なすぎるだろ。
184 マフグ(大阪府):2010/06/18(金) 14:02:26.60 ID:GRstv1pK
>>171
どんなに保存に気を使った企業のデータよりもケツ毛バーガーの写真の方が長期保存性が高い、と言うことか。
185 ハタタテハゼ(千葉県):2010/06/18(金) 14:08:14.10 ID:415FMNAL
>>184
石にケツ毛バーガーの絵を描くとかワロス
エジプトの壁絵みたいになって数千年後に発見されるのか・・・胸が熱くなるな
186 アメリカン・シクリッド(宮城県):2010/06/18(金) 15:14:38.13 ID:3MWSv21n
つうか冷静に考えてケツ毛が100年後のネット上で話題になると思うか?
忘れ去られてるだろ
187 アロワナ(愛知県):2010/06/18(金) 15:14:40.57 ID:STECT/FZ
>145
Mask-ROM?
静電気でボコボコににしてやんよ
188 カエルウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 15:18:39.93 ID:YHLC9DIH
>日常的に使うHDの場合、3〜5年程度で故障するともいわれている。

うええええん、怖いこと言わないでくれよ…。
今のデスクトップ、もうすぐ8年になるんだ。
189 ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 15:20:52.03 ID:MtnbVNtS
石でエロDVDを保存するとどうなるの

・・・と。
190 アメリカン・シクリッド(愛知県):2010/06/18(金) 15:41:24.63 ID:8KVGcaRz
あらゆる保存方法を考えた結果、
星座が攻守最強という結論に達した
191 ヒフキアイゴ(catv?):2010/06/18(金) 15:50:06.54 ID:2mty0uB2
すべてのデータはアカシック・レコードに記録されているのだから
バックアップなど不要
192 デンキナマズ(アラバマ州):2010/06/18(金) 15:51:58.64 ID:aljB2TXg
>>191
俺もそう思うんだが、アクセス方法がわからないから教えてくれ。
193 トラザメ(千葉県):2010/06/18(金) 15:54:10.26 ID:NZDg86rv
12年放置してた3Gのノート用HDが、ちゃんと動いたぞ。
最強だろ。
194 カナガシラ(長屋):2010/06/18(金) 15:56:48.51 ID:qGLOoi9e
石なんてムリだろ
現実的な所で紙だなやっぱ
195 ワタカ(北海道):2010/06/18(金) 15:57:34.74 ID:+hKJtkD8
洞窟の壁一面にエロい萌え絵描きまくって一万年待とうぜ
196 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 15:59:27.91 ID:1vyEJ0Zn
2ちゃんに貼れば嫌でも半永久的に残る
必要になった時に誰か貼ってくれるかどうかが問題だが
197 ポリプテルス(鹿児島県):2010/06/18(金) 15:59:44.34 ID:ob9rLjys
金のレコード
198 イトウ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 16:03:42.88 ID:8guYBykQ
バカじゃねーの テープストレージじゃなくて紙が結論かよ バカジジイが記述してんのか??
199 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 16:04:17.85 ID:85sdX09U
>>198
穴の空いた紙テープ
200 カネヒラ(catv?):2010/06/18(金) 16:05:04.65 ID:twInVYAh
石版はかさばるし重い
紙は水気や虫に弱いし
やっぱ脳内が最強だよな
201 マンボウ(東京都):2010/06/18(金) 16:07:00.95 ID:Mh1XSL5B
>>190
恒星もゆっくりだけど移動してるんだぜ
数万年で星座の形も変わっちゃうよ
202 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 16:08:23.29 ID:85sdX09U
フラッシュメモリに書き換え制限があるっていっても
一日一回バックアップとるとしても人生で書き換え回数を使い切るなんてことは無いだろ
てかこの記事書いた人は何を心配しているの?っと
203 カイワリ(四国地方):2010/06/18(金) 16:08:51.39 ID:OUSXz1K0
>>200
口伝よりはやっぱ石だろ
204 キンチャクダイ(群馬県):2010/06/18(金) 16:09:21.07 ID:9bS6bSIU
HDD3個に保存しとけよ
全部いっぺんに逝く可能性なんてほぼない
205 アゴハゼ(大阪府):2010/06/18(金) 16:10:12.23 ID:n1zO734J
>>204
華麗に3個連続でローキックかましちゃう可能性も無くはないのだよ
206 カイワリ(四国地方):2010/06/18(金) 16:11:33.03 ID:OUSXz1K0
そろそろ過去のどんなメディアでもみにょーんってビーム照射すればぜんぶ読み取れる機械を作ってくれよ
207 イェンツーユイ(福井県):2010/06/18(金) 16:12:44.71 ID:ui63FToE
>意外と知られてないが、フラッシュメモリ型のメディアは、データの読
み書き回数に限界があるのだ。

と書いてあるけど読み込みは回数制限ないだろ
それに保存しておくのならそういう制限があろうとどうでもいいし
DVDとかBDよりフラッシュメディアのほうが長持ちすると思う
208 ヒフキアイゴ(catv?):2010/06/18(金) 16:12:52.30 ID:2mty0uB2
>>205
1台は外付け
普段は外して別の部屋に保管
209 ブルーギル(埼玉県):2010/06/18(金) 16:14:06.34 ID:UTuT0mPf
PD
MO
ZIP
JAZZ
210 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 16:16:25.61 ID:85sdX09U
>>209
たまにでもいいのでクリックも思い出してあげてください
211 ミナミハコフグ(catv?):2010/06/18(金) 16:16:34.05 ID:mh9KaNmj
長期保存メディア
巨石建造物>洞窟絵画>=石板>パピルス>羊用紙>=木簡>=布絵>=紙
>HDD>DVD=CD>SSD>FD>USBメモリ類>紙付箋
212 ヒフキアイゴ(catv?):2010/06/18(金) 16:16:34.26 ID:2mty0uB2
>>209
× JAZZ
○ Jaz

ORBなんてのもあったっけ
213 パーカーホ(関東):2010/06/18(金) 16:21:02.02 ID:DBDD+gCs
月に建設機材をもちこんでコンクリートを作って、
穴の凸凹でデータを保存する、
読み出しは地球からの光学走査

隕石に備えて冗長化&リカバリレコードたくさん

これで100万年はいけるな
214 パーカーホ(三重県):2010/06/18(金) 16:21:34.79 ID:a+gElINz
フラッシュの中には電池みたいなのが無数に並んでて
その電池が充電されている・いないで0・1を判断する
何回も充電してるうちに電池が弱ってくる
これが書き換え限界

って聞いたけど、どこまでホント?
215 チカ(東京都):2010/06/18(金) 16:21:44.34 ID:pag8cTvI
AZOが全部読めなくなった
216 シルバーシャーク(東京都):2010/06/18(金) 16:24:06.23 ID:v8+UUjBK
おいCDやCD-Rは10年が限度だろ。
217 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 16:24:18.19 ID:85sdX09U
メディアはどうでもいいんだが
ジャストシステムが無くなると困るな。
一太郎ファイルがたくさんある。
218 キンチャクダイ(長野県):2010/06/18(金) 16:24:56.19 ID:3i+p0CMN
和紙と墨
219 タカノハダイ(北海道):2010/06/18(金) 16:26:23.65 ID:1rNGbAHd
やっぱZIPだろ
220 マフグ(大阪府):2010/06/18(金) 16:26:38.96 ID:GRstv1pK
>>213
よし、それで月にケツ毛バーガーの絵を刻むんだ。
221 ハリヨ(アラバマ州):2010/06/18(金) 16:41:20.33 ID:BPFjq9Bn
>>202
もしかして、一回のセーブが一回の書き込みだって思ってんの?

ちょっと前のSDカードやUSBメモリやSSDストレージが、
現在進行形でつぎつぎ再起不能になっていってるのに?
222 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 16:43:00.53 ID:85sdX09U
>>221

> ちょっと前のSDカードやUSBメモリやSSDストレージが、
> 現在進行形でつぎつぎ再起不能になっていってるのに?

知らないなあ。
ちょっと前のUSBメモリはすべて問題なく動いていますよ。
223 イェンツーユイ(福井県):2010/06/18(金) 17:23:57.22 ID:ui63FToE
8年ほど前に作ったプログラム部がフラッシュのPICマイコンを使った機器を毎日
使っているけど問題なく動いている
224 アメリカン・シクリッド(宮城県):2010/06/18(金) 17:34:20.27 ID:3MWSv21n
紙が最強とかそんな冗談はいいから
もっとリアリティのある方法教えろ
225 シロダイ(長野県):2010/06/18(金) 17:38:19.36 ID:opxS66cL
ピクルス
226 クエ(アラバマ州):2010/06/18(金) 17:38:24.11 ID:Nu8CGyhA
>>222
おまえがもってるのなんてシラネーよwwばkなのかww
検索してみろ、いくらでも出てくるからw
227 タイリクバラタナゴ(catv?):2010/06/18(金) 17:44:02.80 ID:xEGuQcUd
月面の岩とかイトカワに刻んでおくのがいいんじゃないか?
いつか、火星の人面岩みたいな扱いになったりしてなw
228 ツナ(愛知県):2010/06/18(金) 17:48:41.20 ID:85sdX09U
>>226
俺もお前が持ってるのなんてしらんがな。
229 ニセゴイシウツボ(愛媛県):2010/06/18(金) 17:49:36.34 ID:FCGLjP+S
>>227
地球と違って隕石に対して無防備すぎる。
却下。
230 ワタカ(dion軍):2010/06/18(金) 17:59:23.04 ID:5hV5mom3
CDやDVDに焼いたデータの形式が50年後に読めるわけねーじゃんw
やっぱ金属板にアナログで刻んどくのが最強だろ
231 ゴールデントラウト(香川県):2010/06/18(金) 18:12:37.10 ID:JRH2SbNM
> ただし、その際に注意しておきたいのが、データを記録するメディアの選び方だ。まず、長期
> 保存用にもっとも不向きなメディアがハードディスク(HD)。日常的に使うHDの場合、3〜5年
> 程度で故障するともいわれている。

結局外付けHD辺りがコスパ最強なんだよな
232 イェンツーユイ(福井県):2010/06/18(金) 18:16:35.26 ID:ui63FToE
>>224
マスクROMに記憶すると20〜30年くらいは余裕で持つと思う

大昔のファミコンのソフトとか今でも問題なく使用できるはず
233 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 18:17:03.85 ID:El32lrZZ
俺に預ける。
234 カネヒラ(catv?):2010/06/18(金) 18:22:40.62 ID:twInVYAh
ゴキブリとかのDNAに刻み込んで放流
235 バショウカジキ(広島県)
劣化しない情報はない
今楽しめ