ニンテンドー3DSは2GB容量のカードを使用。UMDよりも更に大容量に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アミメウナギ(東京都)

ニンテンドー3DSスペック公開、ゲームカードは2ギガバイトを採用
注目すべき点は、DSカードの容量。現状のDSカードとサイズは同等でありながら2ギガバイトを採用。
(現在のDSカード最大容量は4ギガビット)。2ギガバイトというと、ゲームキューブのディスク
容量1.5ギガバイトだったので、その容量の大きさは凄いことが分かると思います。
(Wiiの本体容量は512メガバイト、Wiiディスクは4.7ギガバイト、PSPのUMDは1.8ギガバイト)

ニンテンドーDSのDSカードは、1ギガビット〜2ギガビットが主流。それでもメモリーが足らず当初の内容を
一部削ったりして発売されてきました。ニンテンドー3DSでは容量不足で悩む事は無くなりそうですね。
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/16/42630.html
2 マンボウ(東京都):2010/06/16(水) 05:55:21.07 ID:Z+mEkTY6
        3DS     PSP

容量     2GB     1.8GB
画面     3.53インチ  4.3インチ
        3.02インチ
解像度   800×240  480×272
        320×240
3D       ○      ×
タッチパネル ○      ×
モーションセンサー ○      ×
ジャイロセンサー  ○      ×
SDカード    ○      ×
DS互換    ○      ×
スティック   ○      ○
カメラ     3個     別売
重量     230g     189g
3 ユゴイ(東京都):2010/06/16(水) 05:55:23.95 ID:z71JkV7G
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        ソニーはとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   我々の2時間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
4 ガストロ(大阪府):2010/06/16(水) 05:55:49.87 ID:wZPVUBXU
PSP2あるでえw
5 エンドラーズ・ライブベアラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 05:55:52.14 ID:WCJbIfxE
ソニーのサプライズはvalve参入?
6 アカマンボウ(関西地方):2010/06/16(水) 05:55:58.82 ID:++QcxGKp
うおお、すげえな
7 マダラタルミ(西日本):2010/06/16(水) 05:56:18.98 ID:YnVsR6Ox
        3DS     PSP

容量     2GB     1.8GB
画面     3.53インチ  4.3インチ
        3.02インチ
解像度   800×240  480×272
        320×240
3D       ○      ×
タッチパネル ○      ×
モーションセンサー ○      ×
ジャイロセンサー  ○      ×
SDカード    ○      ×
DS互換    ○      ×
スティック   ○      ○
マリオ      ○      ×
カメラ     3個     別売
重量     230g     189g
8 テングダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 05:56:25.17 ID:6JT7mOfE
>>3
warota
9 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 05:56:39.14 ID:Q2quuxGf
ほう
10 マサバ(青森県):2010/06/16(水) 05:57:23.21 ID:wi2djGa+
SCEはGT5の発売日決まったくらいだな
MSよりは多少ましだった程度で任天堂一人勝ちだわ今年は
11 アミメウナギ(愛知県):2010/06/16(水) 05:57:31.32 ID:Txe7xYTI
ルミナスアーク2がフルボイスになるわけか
12 ハダカイワシ(長屋):2010/06/16(水) 05:57:37.06 ID:kebq0LRM BE:1495401784-2BP(111)

>>2
あー、何か懐かしいなこれw
13 カラフトシシャモ(関西地方):2010/06/16(水) 05:57:44.98 ID:ACEnCbv3
>>7
ちょっといろいろ比較がおかしい
14 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 05:57:49.73 ID:NtjSyOzX
あくまでも基盤ソフトなんだな
15 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 05:57:59.47 ID:gJ3YZHks
予定されてるラインナップもかなり凄いし、楽しいゲームを求める層と
スペック厨の両方を満足させるハードになりそうだな。
ただ、開発費の高騰にだけは注意。
16 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 05:58:16.74 ID:P7mKv+/9
PSP2無かったね
やっぱ金無くて作れないのか
17 オナガザメ(岐阜県):2010/06/16(水) 05:58:16.84 ID:OmwwtHG/
MGSってPS2並じゃん、これ
日本はもう携帯機だけでいいんじゃね
18 アカマンボウ(関西地方):2010/06/16(水) 05:58:58.29 ID:++QcxGKp
こりゃ任天堂の一人勝ちだな、
19 カワヒガイ(千葉県):2010/06/16(水) 05:58:55.93 ID:BLx4nb2C
>>13
だよなマリオはないよなぁ
ポケモンだろ
20 ペンシルフィッシュ(埼玉県):2010/06/16(水) 05:59:29.10 ID:wNAnEO4T
     3DS PSP
カラバリ △  ○
モンハン ×  ○
同梱版  ×  ○
モンハン ×  ○
メモステ  ×  ○
モンハン ×  ○
UMD    ×  ○

PSPの完全勝利だな
21 チンマ(愛知県):2010/06/16(水) 06:00:46.54 ID:cAL2INfP
俺の中ではペルソナが出るっていうだけで、もう3DSの負けは無いわw
もしかしたら引き分けはあるかもしれんが
22 カナガシラ(東京都):2010/06/16(水) 06:00:46.04 ID:onZxaXhS
人気でしばらく買えないんだろうな
23 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 06:00:47.89 ID:pLJWE6OG
24 クテノポマ(福島県):2010/06/16(水) 06:01:19.09 ID:3YShLHzL
>>20
モンハン大杉ww
25 エンドラーズ・ライブベアラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:02:05.86 ID:WCJbIfxE
>>20
ワロタ
26 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 06:02:17.42 ID:pLJWE6OG
『メタルギア』、『バイオハザード』が3Dに! ニンテンドー3DSには20社以上のサードパーティーが参加
【E3 2010】

●人気シリーズが軒並みニンテンドー3DSに!

E3 2010開幕初日に当たる2010年6月15日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼンルで行われた任天堂の
プレスカンファレンスにてついに詳細が明らかになった新型携帯ゲーム機ニンテンドー3DS。
すでに速報で詳細についてはお伝えしているが、こちらの記事ではカンファレンスの中で発表された
対応タイトルについて紹介する。
http://www.famitsu.com/game/news/1236457_1124.html


ソフトラインナップ一部抜粋

メタルギアソリッド3D、ウイイレ、ガンダム、リッジレーサー、スパロボ
キングダムハーツ3D、FF、ドラゴンクエスト
世界樹の迷宮、真女神転生、真女神転生ペルソナ
バイオハザード新作、スーパーストリートファイター4
MGS3D、ウイイレ、ガンダム、リッジレーサー、スパロボ
デッドオアアライブ、三国無双、ニンジャガイデン、戦国無双
アサシンズクリード、ゴーストリコン、スプリンターセル
動物の森、パルテナの鏡、マリオカート、nintendogs+cat、ペーパーマリオ、パイロットウィングス、スターフォックス
27 マハゼ(山形県):2010/06/16(水) 06:02:20.71 ID:TW21O8oV
>>21
ペルソナでんの?新作?
28 ガストロ(大阪府):2010/06/16(水) 06:02:33.63 ID:wZPVUBXU
>>20
いいねw
29 ノコギリダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:02:45.23 ID:7xXyCo5p
イカロスみたけど画質がWII並になってたな
立体は実機見んとわからん
30 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:03:12.18 ID:P7mKv+/9
>>27
メガテン、ペルソナ、デビサバって書いてあったな
個人的にはデビサバ期待
31 レインボーテトラ(京都府):2010/06/16(水) 06:03:14.13 ID:OSTyrlbq
32 シマハギ(宮城県):2010/06/16(水) 06:03:46.35 ID:aRpy9cHn
目とかの健康はどうなの?
33 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 06:03:57.02 ID:pLJWE6OG
時のオカリナ、3DSにリメイク移植決定
http://www.1up.com/do/blogEntry?bId=9033963


キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
34 マツカサウオ(岡山県):2010/06/16(水) 06:03:59.42 ID:dUCAHBRs
モンハン3が元々何の機種で発売されていたかを考えたら
PSPのゲーム機としての唯一と言ってもいい取り得がどうなるか想像に容易いな
メディアプレイヤーとしてはPSPの圧勝だと思うけど
35 ビンナガ(岡山県):2010/06/16(水) 06:04:02.61 ID:m7i4C3yI
スペックが予想よりしょぼいな
36 ホホジロザメ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:04:28.89 ID:76FrHWsg
>>3ほんととんでもねーよ
これから仕事なのに・・・
37 エンドラーズ・ライブベアラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:04:36.91 ID:WCJbIfxE
>>33
おいこれまじかよ
38 サカサナマズ(青森県):2010/06/16(水) 06:04:56.58 ID:b/a6u2SB
とりあえず十字キーの反対側に電源があるボタン配置って…
39 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:05:01.73 ID:P7mKv+/9
>>35
CPUやメモリのスペックってまだ発表されてないんじゃないの
40 イトヒキイワシ(東京都):2010/06/16(水) 06:05:19.86 ID:+xpdblQo
ここまで変えるならもうちょいスペック上げてもよかったんでないの
41 ムツゴロウ(和歌山県):2010/06/16(水) 06:05:33.37 ID:FyF4v0Qb
据え置きに例えるならPS2くらい?
42 フシギウオ(西日本):2010/06/16(水) 06:05:51.39 ID:SnBnd97R
PSPより解像度低いってこと?
43 オナガザメ(岐阜県):2010/06/16(水) 06:06:06.70 ID:OmwwtHG/
>>31
薄型だすからに決まってんだろ
44 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:06:17.19 ID:ltyNNJGo
SONY完全終了のお知らせ
45 スリースポットグラミー:2010/06/16(水) 06:06:33.21 ID:xlbjDTlS
右側にキノコがあれば完璧だったんだがな
46 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:06:39.48 ID:Xa6u/qie
液晶もうちょっとでかくて動画みれるといいんだけどな・・・。
47 ベラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:07:00.53 ID:B7UxyeJz
時のオカリナリメイクって正直意味わかんないんだけど
かみとら出せや
48 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:07:24.51 ID:UmVQ8gV9
>>42
そう、ゴミ仕様
49 ヤマノカミ(宮崎県):2010/06/16(水) 06:07:49.41 ID:t5WowyRY
2GBあればエロゲ一本丸々入るな
50 バス(神奈川県):2010/06/16(水) 06:07:56.50 ID:8G9P/qv5
それよりWii2まだかよ
51 ガヤ(大阪府):2010/06/16(水) 06:08:23.50 ID:5Rl77wJb
>>21
アトラスの発売予定は当てにならんだろw
52 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 06:08:47.26 ID:UKO17Xe3
CPUの周波数は?
53 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 06:08:52.23 ID:EVx2+Geb
スティックつけるならもうちょっと丸みのあるデザインにしろよ
DSやると手が痛くなるんだよ
54 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:09:21.71 ID:gJ3YZHks
上画面
3.53インチ
裸眼立体視機能付きワイド液晶
800×240ピクセル(横800ピクセルを左目用・右目用交互にそれぞれ400ピクセル割り当てることで、立体表現が可能)

下画面
3.02インチ
タッチ入力可能
320×240ピクセル
55 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:09:37.37 ID:tYmX0pVP
800×240
ずいぶんおかしな比率だと思ったら
3D用に左右で2ドット使うんだな
だから実質、400×240だと。

これってテキスト表示とか、他のカメラで撮った写真表示したりすると
おかしくなるのか?
自動でうまいこと調整するのか?
56 イシドジョウ(長屋):2010/06/16(水) 06:09:52.38 ID:cHDempiC
ハードの色がダサイのはまだ仮だからなのか
4色の中ならオレンジが欲しいけどプロトモデルだけで終わりそう
57 フシギウオ(西日本):2010/06/16(水) 06:10:23.74 ID:SnBnd97R
液晶は後でデカくする気満々だな
58 ノコギリダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:10:32.06 ID:7xXyCo5p
3Dでラブプラス(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
59 ヨスジフエダイ(京都府):2010/06/16(水) 06:10:41.46 ID:HNIjcHuQ
あえてデメリットを言うと、3DOと名前が似てて不吉なこと
60 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 06:10:51.23 ID:EVx2+Geb
転売や改造に使えるし、とりあえず予約できるようになったら即予約するわ
61 ガヤ(大阪府):2010/06/16(水) 06:10:55.06 ID:5Rl77wJb
オカリナはマジ楽しみではある
62 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:11:15.79 ID:gJ3YZHks
63 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:11:38.68 ID:OBq5OVpj
お値段は?ひゃくぱー買うけど
64 プロトプテルス(千葉県):2010/06/16(水) 06:11:41.07 ID:rYJw7GYe
ところで6年前のハードと比べていい気になってる人豚は本気で頭が悪いの?
65 ユゴイ(東京都):2010/06/16(水) 06:11:54.44 ID:z71JkV7G
>>52
多分Wiiの時と同じで、CPUの正確なスペックは
発売するまで分からないと思う。
66 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/06/16(水) 06:11:55.51 ID:5nfDpg1G
俺にはわかる
こいつはバーチャルボーイの道をたどる
67 イシドジョウ(長屋):2010/06/16(水) 06:11:57.34 ID:cHDempiC
>>57
+薄型&軽量化モデルが発売から1年後に出るだろうな
でも発売日に買っちゃうわ
マリオカートとパイロットウィングスをロンチで出してくれ
68 マアジ(東京都):2010/06/16(水) 06:12:05.33 ID:yuJJ7w+L
ラブプラスの糞画質がアレすぎるから3DSでリメイクしてくれりゃいいのに
とりあえず3DSliteが出たら買う
69 ビンナガ(岡山県):2010/06/16(水) 06:12:15.33 ID:m7i4C3yI
上下とも320×240なのに画面サイズが違うのが美しくない
70 クロトガリザメ(東京都):2010/06/16(水) 06:12:16.51 ID:eFFG/hdH
2GBってすげーアップしたな
UMDだって1.8GBなんて全然使ってないのに

1GB無いとかザラ
71 マナガツオ(静岡県):2010/06/16(水) 06:12:21.28 ID:ItRvs8qe
>>64
6年前のハードでこれからもずっと戦うの?
GO爆死してるのに?
72 プリステラ(大阪府):2010/06/16(水) 06:12:29.54 ID:hBbXnhgk
>>64
ソニーはPSPであと4年戦うのにその言いぐさはないだろ…
73 アブラハヤ(東京都):2010/06/16(水) 06:13:00.13 ID:aHHw7SKX
>>64
PSP2が出ないからって火病起こすなよ
74 シマソイ(三重県):2010/06/16(水) 06:13:09.08 ID:PYOHk9hQ
スペックは大したことないな
単に性能で抜くだけなら余裕だが、サプライズがないとな
ソニーにそんなの無理だからスマートフォン路線に転換して5%のシェアに甘んじてろww
75 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:13:12.70 ID:ltyNNJGo
任天堂ってMACみたいだな
76 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 06:13:13.59 ID:Mh/zsK5u
サクサクROMとロードもっさりUMDで容量までROMの方が上じゃもうどうすんの
77 ガヤ(大阪府):2010/06/16(水) 06:13:13.76 ID:5Rl77wJb
PSPは終わったな
MHP3が最後の打上げ花火
78 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 06:13:23.53 ID:v+8pnaor
79 ミヤコタナゴ(長屋):2010/06/16(水) 06:13:35.81 ID:jU6flFOX
何でビットとバイトを混在させてるんだ?キチガイ
80 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:13:37.98 ID:obZTe3XX
2ギガビットから2ギガバイトに進化ってすごいな
8倍だぞ8倍
81 ティラピア(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:13:46.14 ID:EDsd8qPT
PSPにはもう後も先もないな
82 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:13:53.44 ID:P7mKv+/9
そういやソニーはPSPで10年間闘うって言ってたな
発表無かったし本気かもしれん
83 ミヤベイワナ(dion軍):2010/06/16(水) 06:13:59.44 ID:ZUBKJsNv
>>42
3Dモードだと解像度が400×240
800×240みたいな3Dモード使わない横長な解像度でゲームは作り難いから400×240が標準になると思われ
84 ゴマハゼ(長屋):2010/06/16(水) 06:14:00.82 ID:dNHvud7A
3D度合いを自分で変えられるところがすごいな
DS用ソフトもポリゴン使ってたら飛び出すん?
85 プロトプテルス(千葉県):2010/06/16(水) 06:14:12.51 ID:rYJw7GYe
>>71‐72
くせえからレスすんな豚

>>70
2Gってもう採用しても高くないのかな
光学メディアは安く出来るけど
86 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:14:52.82 ID:ZeE9alCn
>>85
てめーこそ臭いんだよ
匂いすらしないPSP2を待ってろよ
87 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:15:08.34 ID:ltyNNJGo
SONYはもう新作作る気力もないのだろうか
88 マンボウ(東京都):2010/06/16(水) 06:15:14.89 ID:Z+mEkTY6
E3、どこが一番良かったですか

任天堂 81.3%
SCE    1.7%

http://sugar310.dip.jp/cgi/upload2/source/sugar2700.png

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,        ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
89 ナポレオンフィッシュ(東京都):2010/06/16(水) 06:15:33.53 ID:esCXSV8q BE:2317476285-2BP(1401)

おい競争相手がちゃんとしねーと切磋琢磨にならねーじゃねーかよ
90 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 06:15:38.74 ID:EVx2+Geb
PSPは何時までたっても劣化PS2のままだね
91 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:15:47.78 ID:gJ3YZHks
92 ミヤコタナゴ(愛知県):2010/06/16(水) 06:15:48.92 ID:L2bu+HAp
>>88
ワロチ
93 プロトプテルス(千葉県):2010/06/16(水) 06:15:50.44 ID:rYJw7GYe
くっせー豚は養豚場に帰って 屠殺されてろや
94 コイ(兵庫県):2010/06/16(水) 06:16:03.85 ID:ag64eB60
喧嘩するなよ
朝から
ゲハでやれ
95 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:16:24.09 ID:UmVQ8gV9
妊豚は854×480って信じてたからな火病起こすのも分かるw
96 マガレイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:16:49.83 ID:SHrn+Fm8
所詮ソニーなんざマグレ当たりだった訳よwwww
97 アカマンボウ(沖縄県):2010/06/16(水) 06:16:49.86 ID:kX16kZBc
あとは値段だなやはり2万5千あたりかな?
98 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:16:55.26 ID:obZTe3XX
>91
それコラじゃないの?
ストリートファイター4ってかなりのハイスペックだと思うんだけど
99 イトマキフグ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 06:16:55.30 ID:2QX6KR0Q
ピクミン出ないかな
100 ヘビギンポ(佐賀県):2010/06/16(水) 06:16:55.71 ID:bBI/07zr
>>86
ワロタ
101 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/16(水) 06:17:11.40 ID:hvqAWW+X
こんな実験的な液晶を採用するなんて面白いな。ベンチャー企業みたい
今度こそマジコンなんとかしろよ
102 ケショウフグ(東京都):2010/06/16(水) 06:17:36.52 ID:zTlxAQNe
で、3DSの発売はいつかね。
103 プロトプテルス(千葉県):2010/06/16(水) 06:17:36.89 ID:rYJw7GYe
マグレに10年間も波駄目にされたチョン天道及びその狂信者って・・・
104 マアジ(東京都):2010/06/16(水) 06:18:04.92 ID:yuJJ7w+L
>>98
だからハイエンドで出たヤツと比べて荒くなってるだろ
105 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 06:18:18.01 ID:sjizOYAa
106 コイ(兵庫県):2010/06/16(水) 06:18:21.86 ID:ag64eB60
ここで熱くなるなよ
ゲハで隔離されてろよ
107 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:18:49.41 ID:obZTe3XX
しかし下画面と上画面の大きさが違うのって心配だな……
DSのゲームって横持ちして、左右の画面を対等に見るものがいくつかあったじゃん。
小説みたいなソフトとか、脳トレとかさ。
そういうソフトを出しにくくなるんじゃないか?
108 レモンザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:19:11.06 ID:Qm8KJ3N+
>>83
解像度ではPSPと肩を並べたわけか
あとはマジコンが使えるかどうかが成功の鍵だなw
109 アブラヒガイ(東京都):2010/06/16(水) 06:19:13.86 ID:kOYj8ID2
それにしてもなんで上下同じサイズにしなかったんだろう
110 イトヒキイワシ(東京都):2010/06/16(水) 06:19:15.39 ID:dC+Y73M+
SNAKE EATERのスクショだけみるとPS2並に見える
111 ケショウフグ(東京都):2010/06/16(水) 06:19:23.15 ID:zTlxAQNe
>>105
どう見ても負ける気がしないラインナップw
112 ホウライエソ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:19:28.38 ID:bt7emqDR
>>20
PSPが勝ってるじゃんか!
113 トラザメ(香川県):2010/06/16(水) 06:19:38.41 ID:xKhbv5b0
PSP2は同時期に出ないのか
諦めてしまったの?
114 メイチダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:19:42.06 ID:s34iy5Nq
とりあえずマジコンが出るまで待ちだなw
115 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:19:51.26 ID:P7mKv+/9
>>85
16GBのフラッシュメモリで2000円強の原価だった気がする
2GBだとかなり安いかもな
116 シマソイ(三重県):2010/06/16(水) 06:20:19.03 ID:PYOHk9hQ
PSPは売ってくるとして、でも3DSはいらんかな
iphoneかtouchの方がいいよね
流石にパッケージはもういらん
117 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:20:23.24 ID:gJ3YZHks
とりあえず予定されている3DSソフトリストまとめ
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=127056
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/Screen_shot_2010_06_15_at_1.57.01_PM.png

アトラス 世界樹の迷宮、真女神転生、真女神転生ペルソナ、真女神転生デビルサバイバー

カプコン バイオハザード、スーパーストリートファイター4

EA FIFA、Madden

コナミ ベースボール、コントラ、MGS3、ウイイレ

レベル5 レイトン教授とMask of Miracle(仮称)

マーベラス 牧場物語

バンナム ドラゴンボール、ガンダム、リッジレーサー、スパロボ

任天堂 動物の森、パルテナの鏡、マリオカート、nintendogs+cat、ペーパーマリオ、パイロットウィングス、スターフォックス64、スティールドライバー

セガ ソニック、スーパーモンキーボール
118 アフリカン・シクリッド(静岡県):2010/06/16(水) 06:20:30.06 ID:NhnRE7Ho
すくねえよ
119 イカナゴ(愛知県):2010/06/16(水) 06:20:45.77 ID:dwPe9ywM
UMD(笑)とは何だったのか
120 アミメウナギ(長屋):2010/06/16(水) 06:20:56.59 ID:lJCaBTQC
>>113
来年辺り3Dとマルチタッチのっけて出すんじゃね
その体力があるか微妙だが
121 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:21:18.39 ID:obZTe3XX
>104-105
mjsk……
期待と不安が織り交ざるな。
さすがに3DS版のWi-Fi対戦は3DS版同士でしかできないよなー。
パソコン版が出たら買おうと思ってたけど、3DSにするか迷うなあ。
というかパソコン版が出るのかどうかわからんが。
122 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:21:19.54 ID:ltyNNJGo
世界のソニーどうすんだよ
123 シマドジョウ(京都府):2010/06/16(水) 06:21:21.61 ID:yulavMB5
5年遅れで追いついてなんで勝ち誇れるのか理解不能
124 ケショウフグ(東京都):2010/06/16(水) 06:21:36.08 ID:zTlxAQNe
GK発狂し過ぎだろw
お前らが言ってたPSP2(笑)に期待しろよw
125 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 06:21:38.58 ID:EVx2+Geb
>>117
メガテン出るならもう買うしかないな
126 クーリーローチ(catv?):2010/06/16(水) 06:21:39.76 ID:P+U/+M+3
>>113
これから3DSに対する期待の高さ故の買い控えが起こるのに
合わせて発表するの方がアホ
127 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 06:22:23.84 ID:kOElXIui
どっちも買えばいいじゃん
PSP2も出るだろうし
何と戦ってるんだお前らは
128 シーラカンス(宮城県):2010/06/16(水) 06:22:51.35 ID:F5pZWE3H
>>88
これ以上いじめてやんなよ・・
129 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:22:52.74 ID:obZTe3XX
>117
女神転生だしすぎww
130 ホホジロザメ(千葉県):2010/06/16(水) 06:23:05.98 ID:8N13hXQS
PSPgoは息してないし
PSPは廃人状態か
131 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 06:23:14.60 ID:XR9B1fQh
GK涙拭けよ
132 ハタ(長屋):2010/06/16(水) 06:23:26.86 ID:VnsJ2g1y
3DSが綺麗なだけに黄金の太陽のあのグラは残念すぎる
133 プラティ(東京都):2010/06/16(水) 06:23:32.01 ID:vorK+thw
携帯+PSPは出るかもしれんが、PSP2は出ないだろ
収益モデルが予想つかん
134 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:23:35.06 ID:OBq5OVpj
ゲーマー層も余裕で取り込めそうだし任天堂完全勝利かこりゃ
135 ユゴイ(東京都):2010/06/16(水) 06:23:44.61 ID:z71JkV7G
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/374/649/html/3ds02.jpg.html

どう考えても、コンパニオンのお姉ちゃんのパイオツを眺めつつ
3DSをプレーする事になるわな。
流石任天堂。
136 マアジ(東京都):2010/06/16(水) 06:23:56.09 ID:yuJJ7w+L
正直妊娠とかGKとか理解できんわ
3DSぐらいのスペックでROM特有の利点があればそりゃPSPとか買う気なくなるし
ハイスペックの据え置きには頑張って欲しいからPS3はもっと頑張れと思うわ
137 スズメダイ(東京都):2010/06/16(水) 06:23:59.43 ID:N+EOoLgW
PSPの未来が完全に無くなっていたことがサプライズだった
138 アカマンボウ(関西地方):2010/06/16(水) 06:24:03.79 ID:++QcxGKp
PSPごときで戦おうとしてるGK涙拭けよ、ものが違うんだよカス
139 ロウニンアジ(三重県):2010/06/16(水) 06:24:20.65 ID:5NE+Q7NK
で、結局飛び出す3Dは見れたの?
それが一番興味あるんだけど
140 ガストロ(大阪府):2010/06/16(水) 06:24:27.46 ID:wZPVUBXU
PSP2は3DSの性能把握してから出しても遅くないんでねw
move見てそう思いましたw
141 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:25:02.40 ID:gJ3YZHks
>>117に追加。被ってるのもある。

NINJA GAIDEN
DEAD OR ALIVE
ファイナルファンタジー
キングダムハーツ新作
ドラゴンクエスト
バイオハザード新作
スーパーストリートファイターW
ニンテンドッグス&キャット
メタルギアソリッド3D
アサシンクリード
リッジレーサー
ペルソナ
世界樹の迷宮
スパロボ
142 プリステラ(大阪府):2010/06/16(水) 06:25:10.18 ID:hBbXnhgk
>>136
事実をいうと豚とかいわれて困るよな。
143 ホシガレイ(東京都):2010/06/16(水) 06:25:11.45 ID:wtQCwfJ5
いかん、パルテナムービーのバーロー声で笑っちまう
おまたせっwww街がめいふぐんの攻撃を受けていますwwwww
144 プロトプテルス(千葉県):2010/06/16(水) 06:25:36.74 ID:rYJw7GYe
>>115
じゃぁソニーも普通に採用してくるかもなぁ
145 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 06:25:37.93 ID:ePUNnsTh
moveは要らないなぁ
開発費他に回したほうがよかった
146 トラフザメ(東京都):2010/06/16(水) 06:26:09.58 ID:Wug9U7cW
GK死亡確認
147 アカグツ(dion軍):2010/06/16(水) 06:26:33.34 ID:EuLlO2w9
PSP2は電子書籍対応とかベクトルが全然違う方に向かいそう
148 ウスバハギ(長崎県):2010/06/16(水) 06:26:34.99 ID:Am+1pIQ3
どうでもいいが十字キーを初代DSのに戻してほしいなぁ
斜めが押しづらいわ
149 タモロコ(千葉県):2010/06/16(水) 06:26:36.93 ID:oEumqHrY

            上画面   下画面
ニンテンドーDS  192×256  192×256
ニンテンドー3DS 800×240  320×240
PSP         480×272    なし


PSPオワタ・・・・
150 ハダカイワシ(長屋):2010/06/16(水) 06:26:51.37 ID:kebq0LRM BE:1495401784-2BP(111)

>>107
大は小を兼ねる( ´∀`)b
151 プロトプテルス(千葉県):2010/06/16(水) 06:26:55.63 ID:rYJw7GYe
豚って馬鹿なんだなw
152 レモンザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:27:00.61 ID:Qm8KJ3N+
>>136
ゲハは売上の数字に興味があってゲームには興味ない人間の集まりだからな
任天堂が儲けてもソニーが儲けてもお前の人生には関係ないだろうと突っ込むとファビョるよwww
153 ウミメダカ(東京都):2010/06/16(水) 06:27:44.06 ID:puFYvGzg
>>141
キングダムハーツって新作なの?
154 キダイ(富山県):2010/06/16(水) 06:28:02.88 ID:W9ot5mbf
さすがにドラクエの発表はまだか
テイルズくらい出せよ
155 プロトプテルス(千葉県):2010/06/16(水) 06:28:08.41 ID:rYJw7GYe
>>149
6年かけてやっと追いついたのかよw
プッ
156 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:28:17.82 ID:gJ3YZHks
157 アブラハヤ(東京都):2010/06/16(水) 06:28:22.25 ID:paXP9tKp
>>152
ハード買うより株買えよって話だしな
158 プラティ(東京都):2010/06/16(水) 06:28:46.76 ID:vorK+thw
>>144
ソニーの場合はメモリースティックで完全DL販売に以降ってのは
あるかもしれんな
ただ、UMD資産が使えないと互換性が保てないから頭が痛いんだろ

go全然売れてないからオンライン販売が歓迎されてないのが
目の前に突きつけられたし
PSP2のコンセプトが不透明すぎる
159 アミメウナギ(兵庫県):2010/06/16(水) 06:28:53.83 ID:8Vn86+ps
世界樹って何?世界樹4を今作ってるってこと?
それとも「そのうち作りますよー」っていうだけ?
この前3出たばっかじゃねーか
160 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:29:08.31 ID:UmVQ8gV9
>>149
PSP勝ってるじゃんw
3DSは実質400×240のゴミだしwww
161 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:29:11.21 ID:ltyNNJGo
>>153
画像見たらソラが1の服だったから違うと思う
162 トラフザメ(東京都):2010/06/16(水) 06:29:19.82 ID:Wug9U7cW
サムソンソニーはこれから先生きのこれるの???

163 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:29:36.53 ID:ZeE9alCn
>>155
6年前の低性能ハードを死ぬまで堪能してくださいwww
164 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:29:44.20 ID:obZTe3XX
>150
大きい画面を小さく使うっていうこともできなくはないけど、やっぱ不満に感じちゃいそう……
今からそんな心配してても鬼が笑うか。
165 アブラヒガイ(東京都):2010/06/16(水) 06:29:48.60 ID:kOYj8ID2
>>156
おっぱいに視線が行っちゃう不思議!
166 クロサギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:30:04.23 ID:6vEdLeQt
パルテナの技術でストライクウィッチーズ作れよ・・・もう・・・
167 クサフグ(沖縄県):2010/06/16(水) 06:30:10.75 ID:dFw1Za43
本当にファイプロの新作が出るなら買う
168 カナガシラ(東京都):2010/06/16(水) 06:30:24.11 ID:onZxaXhS
ソニーももう少しがんばれよ
落ちぶれすぎ
169 ガストロ(大阪府):2010/06/16(水) 06:30:29.81 ID:wZPVUBXU
>>159
世界樹は続編1〜2年で出てるやん
170 ペンシルフィッシュ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:30:34.94 ID:wNAnEO4T
>>153
さらにさらに追加情報。今回の「KH3D」は、完全新作。全ては、この動画から始まります。日本の皆様、しばしお待ちください。
http://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/16246490660
171 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:30:44.00 ID:gJ3YZHks
>>153
前のスレから拾ってきてるからわからんち
172 ユゴイ(東京都):2010/06/16(水) 06:30:47.94 ID:z71JkV7G
>>156
おい、これコンパニオンのおっぱいに目が行って
ゲームに集中出来無いじゃんwww
173 シラウオ(catv?):2010/06/16(水) 06:30:50.01 ID:+0jkWUUQ
マジコンは?
現行DSのカセットが使えるのなら、マジkンもちゃんと動かないと
互換性あるとはいえないよね?まさか3DSに対応した
新しいのを買い直しさせられるの?
174 オオタロウ(東京都):2010/06/16(水) 06:31:02.90 ID:2buqz3SH
3DSいつ発売?
危うく18日にDSiLL買うところだった
175 アカグツ(dion軍):2010/06/16(水) 06:31:12.99 ID:EuLlO2w9
>>156
すげー飛び出てると思ったらおっはいだった
176 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 06:31:27.71 ID:pLJWE6OG
もうPSPとかいう低性能ハードはゴミクズだね
177 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 06:31:33.37 ID:sjizOYAa
>>173
割れ厨乙
178 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:31:40.89 ID:Syc0sfvW
ドラクエ7だそうぜ〜
179 キジハタ(長屋):2010/06/16(水) 06:31:51.15 ID:WvVCcFp4
>>173
電源切ってる間にavastたんが更新されるPCみたいなもんなのでマジコン終了ってどこかで聞いた
180 オオウナギ(宮城県):2010/06/16(水) 06:32:00.90 ID:JimhBF2e
キングダムハーツは1の移植か携帯のやつかね
完全新作はPS3でやりたいだろうし
181 ガストロ(大阪府):2010/06/16(水) 06:32:02.34 ID:wZPVUBXU
>>174
まだ決まってないけど年末年始あたりじゃないの
182 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 06:32:08.42 ID:kOElXIui
メタルギアはPS2の焼き直しかよ
183 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 06:32:33.86 ID:K3IekQsM
で、いつ発売なのよ
184 プロトプテルス(千葉県):2010/06/16(水) 06:32:36.25 ID:rYJw7GYe
>>163
6年かけてやっと追いついたのかよw
しょぼすぎですねぇw
うん?技術力皆無のにんてんど〜♪
185 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:33:11.41 ID:obZTe3XX
ポケモン新作が3DSじゃなかったのは謎だよなー
ハード買わなくても新作遊べるのはいいんだけどさ、マジコン対策しなくていいのかなあ
186 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:33:13.32 ID:ZeE9alCn
>>180
ゴキブリのくれくれきめえ
>>170を穴が開くほどよく見とけよ
187 ワニエソ(東京都):2010/06/16(水) 06:33:24.80 ID:wIgQUgpj
日本での体験イベントはいつになるのですか!
楽しみなソフトはパルテナぐらいだけどとりあえず触ってみたい
188 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:33:32.40 ID:gJ3YZHks
189 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 06:33:33.07 ID:pLJWE6OG
>>184
PSPの性能で3D表示にしたら、DS以下の解像度になっちゃいますけどねw
190 ハタ(長屋):2010/06/16(水) 06:33:36.31 ID:VnsJ2g1y
シャープは裸眼で3Dに見せる技術があるなら、どうしてテレビに使わないの?(´・ω・`)
191 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 06:33:39.53 ID:a3adPujS
面白いゲハと面白くないゲハの差って絶望的だよな
192 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:33:53.63 ID:UmVQ8gV9
おーい上画面854×480で動画も快適とか言ってた豚共出てこいやwww
193 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:33:56.71 ID:ltyNNJGo
194 アミメウナギ(長屋):2010/06/16(水) 06:34:13.27 ID:lJCaBTQC
>>156
おっぱいが3DS
俺の股間も3DS
195 ヒオドン(東京都):2010/06/16(水) 06:34:18.97 ID:sQP3Dd8v
Youtubeの3Dが上画面で見れたらいいなー
196 プリステラ(大阪府):2010/06/16(水) 06:34:27.87 ID:hBbXnhgk
>>179
なるほど、常に最新ファームにできんのか
さすがにマジコンさして即割れってことはできなくなるな
197 アカグツ(dion軍):2010/06/16(水) 06:34:42.11 ID:EuLlO2w9
>>190
画面に対する距離とか角度とかに制限がある気がする
198 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 06:34:43.50 ID:7xj2S0iH
>>173
機種毎の買い直しは当然だろw
199 トラザメ(香川県):2010/06/16(水) 06:34:55.58 ID:xKhbv5b0
>>126
いやいや後発になると最初からヒバインドゲームだから苦しいぞ
トップシェアを目指さないハードなら話は別だけど
200 ミドリフグ(愛知県):2010/06/16(水) 06:34:58.69 ID:XdehH79Q
リッジレーサーって毎度SONYハードロンチタイトルってイメージだったが・・・
201 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:35:00.96 ID:ZeE9alCn
>>184
はいはいソニーはすごいでちゅねー
PSPでずっと戦えるし3DSに圧勝できますよー
まじ3DSおわったわー
202 ワタカ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:35:01.11 ID:plR+1z5W
>>184
4年かけてWiiのパクリを出したSCEさんの技術力はいかほどなの?
203 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 06:35:02.97 ID:pLJWE6OG
>>190
裸眼3Dは、近くで正面から見る携帯機にはいんだけど、遠くから見たり角度が変ったりする
テレビではまだ3Dに見えにくかったりするんで
204 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:35:45.36 ID:veEu5j5T
今回のDSも外部出力ないのか?
205 トラフザメ(東京都):2010/06/16(水) 06:36:06.96 ID:Wug9U7cW
GKはあきらめろ

それでもゲームはガキのおもちゃってことを忘れた時点でもう終わったんだよ

ずっと大人のゲーム作ってろやギャルゲーとかw
206 ホホジロザメ(千葉県):2010/06/16(水) 06:36:14.25 ID:8N13hXQS
>>193
リクktkr
207 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:36:27.32 ID:ltyNNJGo
208 カージナルテトラ(福岡県):2010/06/16(水) 06:36:42.19 ID:H6GMUcFS
マジコン関連はよくわからんけど
3DSは自動で通信するシステムを搭載するして
現在やっているゲームを通信で知らせることができるって言ってなかったっけ?
そういうのあるし危ないんじゃね?
209 メジナ(千葉県):2010/06/16(水) 06:36:43.80 ID:4cJCH/iR
トトリ、ラブプラスキラー↓
http://key.visualarts.gr.jp/kudo/
210 スリースポットグラミー:2010/06/16(水) 06:36:49.21 ID:Nnc4jAdM
PSP2とはなんだったのか?
211 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 06:36:53.76 ID:sjizOYAa
>>190
近距離で一人用だからじゃないの
212 アミメウナギ(兵庫県):2010/06/16(水) 06:37:05.04 ID:8Vn86+ps
>>169
そうだっけ?ゲームって新作出した後すぐに続編に取り掛かるもんなんだな。
何かイメージ的には、発売後1年くらい経ってから「そろそろ続編作りましょうか」
みたいに話が持ち上がってくるようなイメージをしてた
213 オオウナギ(宮城県):2010/06/16(水) 06:37:11.30 ID:JimhBF2e
>>200
前作から3年以上経ってるのに新ハード出ないし3DSで出した方が売れるだろし
214 パイロットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/16(水) 06:37:28.23 ID:WYtT2o86
いつもの埼玉がいつも通り気持ち悪い
3DSみたいにいいものがでても心に余裕は生まれないのか
215 シラウオ(catv?):2010/06/16(水) 06:37:32.90 ID:+0jkWUUQ
>>179
マジかよ。それじゃあ発売されても、みんな今のDS使い続けて
全然移行が進まないんじゃないの?サードにしても、ハードがちっとも
売れない新型機のソフトに参入して大損こくのイヤだから、だれも
3DSのソフトなんて作らないだろうね。
ゲーム機とはいえ国民的に普及してる機械なんだから、こういう非互換の
問題は大臣とかが介入して、やめさせるべき
216 クロサギ(catv?):2010/06/16(水) 06:37:33.34 ID:p0MWtQTr
もしかして開けてない引き出しなくなったんじゃ
217 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 06:37:48.08 ID:pLJWE6OG
>>193
ちょ、めっさ綺麗やんキンハー3D

これが3Dに見えちゃうんだろ!?

すげぇぇぇぇ
218 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 06:37:54.22 ID:UKO17Xe3
肝心のスペックはそこまで高くないのか
219 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 06:38:04.52 ID:7xj2S0iH
ノコノコがメインのゲーム出せよ
220 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 06:38:15.17 ID:kOh3vFhi
UMDとはなんだったのか
221 トラフザメ(東京都):2010/06/16(水) 06:38:20.74 ID:Wug9U7cW
>>210
電話やPDAつけたら売れるんじゃね?

とかマジで考えてそうなんだよな今のサムソンソニーは
発想が終わってる
222 ホシガレイ(東京都):2010/06/16(水) 06:38:29.65 ID:wtQCwfJ5
>>207
移植かなぁと思ってたら新作なのか
これは嬉しい
223 ワタカ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:38:48.60 ID:plR+1z5W
>>212
それが出来るのは大作くらいなもんだろ
作り続けないと会社が持たないのに
224 タウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:38:52.34 ID:3m90048q
225 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:38:55.60 ID:zErX/e8n
>>215
釣り針でかすぎだろ
226 オオワニザメ(東京都):2010/06/16(水) 06:39:09.24 ID:V/pXMQpo
ゲハの奴面白いからもっと来いよ
227 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:39:11.61 ID:ltyNNJGo
228 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:39:16.59 ID:ZeE9alCn
>>218
わかったわかった
3DSは低性能だぞー安心しろー
スペック低かった今世代は携帯機も据え置きも惨敗だったけど今回も同じ道を歩むなんてことないぞー
229 ハタタテダイ(北海道):2010/06/16(水) 06:39:21.47 ID:h4sEdLrb
>>156
ぼくのおちんちんも3Dになっちゃった><
230 スズメダイ(東京都):2010/06/16(水) 06:39:24.21 ID:N+EOoLgW
UMDは最期まで足を引っ張り続けたな
存在がネガティブそのものだ
231 タイセイヨウサケ(青森県):2010/06/16(水) 06:39:33.03 ID:KePFxP0H
立体視しながらゲームだなんて疲れ目酷くなるだけじゃねーの
232 キングクリップ(東京都):2010/06/16(水) 06:39:36.37 ID:euiIxR9h
>>215
まあなんだかんだで売れちゃうんだ
ごめんね
233 ウミメダカ(東京都):2010/06/16(水) 06:39:44.93 ID:puFYvGzg
>>170
おーマジかありがとう

初代KHが圧倒的に好きだから、
子供のソラリクカイリでまたプレイできるんなら楽しみだわ
234 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 06:39:53.55 ID:K3IekQsM
ラブプラス3Dあるで
235 カマス(奈良県):2010/06/16(水) 06:40:04.09 ID:KZ3bTg+b
PS2から買ってないにわかなんだけど
2GBフルに使えたとしたらPS2でいうどのレベルのソフトが出来るの?
236 キジハタ(長屋):2010/06/16(水) 06:40:07.61 ID:WvVCcFp4
>>215
当方は煽りとか釣りとか知らんけど、蓮舫大臣にチクれば民間企業でも事業仕分けされると思うよ
237 アミメウナギ(石川県):2010/06/16(水) 06:40:25.32 ID:523cbzr6
早くこれでポケモンやりてええええええええええええええ
238 ワニトカゲギス(東京都):2010/06/16(水) 06:40:35.71 ID:fvrjZc4V
>>231
3Dの強度は自在に変更できるらしいぞ、よかったな
239 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:40:47.61 ID:UmVQ8gV9
>>231
目悪くなったり、プレイ中気持ち悪くなる奴続出だろうな
240 ワニエソ(東京都):2010/06/16(水) 06:40:48.83 ID:wIgQUgpj
>>231
3Dボリューム付けてるあたりぬかりないなと思ったわ
241 イシモチ(群馬県):2010/06/16(水) 06:40:56.69 ID:73Nnfi5L
>>212
part3とかpart4とか複数続編を出してる奴は、3の完成前に4の制作が始まる場合もある
242 プリステラ(大阪府):2010/06/16(水) 06:41:00.47 ID:hBbXnhgk
>>231
3DはOFFにもできるだろ。

ていうか3Dにしない前提でゲーム作ったら
多少性能に余裕でるんかね?
243 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 06:41:11.42 ID:2VJ6UkFw BE:122241757-2BP(1003)

埼玉先生来てるー?
244 タイセイヨウサケ(青森県):2010/06/16(水) 06:41:17.17 ID:KePFxP0H
>>238
切れるのか!
安心した
245 クロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 06:41:25.11 ID:SowRTBwK
>>231
マジレスすると
ちゃんとしてる大人(社会人)はそんなになるまでゲームはしないんだ
246 オオウナギ(宮城県):2010/06/16(水) 06:42:01.32 ID:JimhBF2e
任天堂はその辺抜かりないよな
やっぱハード作り上手いわ
247 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:42:03.56 ID:ZeE9alCn
>>239
残念3Dボリュームを調整できますwww
ゴキブリいい加減悪あがきはやめろよww
248 ギンカガミ(東京都):2010/06/16(水) 06:42:16.13 ID:ltyNNJGo
249 オトシンクルス(新潟県):2010/06/16(水) 06:42:20.02 ID:CCgSiptB
2GBつっても本体のスペックが高く無いし液晶しょぼいから限度はあるだろ
250 シマドジョウ(京都府):2010/06/16(水) 06:42:21.20 ID:yulavMB5
>>235
FF10の1/4
251 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:42:27.90 ID:c/ncbFZX
>>242
単純に倍とはいかなくても2割〜3割ぐらいは乗せられるんじゃないか
252 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:42:28.27 ID:UmVQ8gV9
まあ初めだけでそのうち誰も3D機能使わなくなるってこったなw
253 イボダイ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 06:42:28.57 ID:hvqAWW+X
>>156
予想以上に飛び出してんな。掴めそうだわ
254 レモンザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:42:37.87 ID:Qm8KJ3N+
>>231
3D液晶の携帯なんかは子供に見せるなとか注意書きがあるくらいだし
目の負担は大きいだろうね
255 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 06:42:49.93 ID:QCPB8DxI
        3DO     PSP

容量     650MB     1.8GB
画面    32インチWIDE  4.3インチ

解像度   800×240  480×272
        320×240
3D       ○      ×
タッチパネル ×      ×
モーションセンサー ×      ×
ジャイロセンサー  ×      ×
SDカード    ×      ×
DS互換    ×      ×
スティック   ×      ○
マリオ      ×      ×
カメラ     0個     別売
重量     2300g     189g
256 ワニトカゲギス(東京都):2010/06/16(水) 06:43:06.06 ID:fvrjZc4V
>>249
本体スペックはまだ分からないっつの
どっかのレビューサイトの分解待ちだろ

お前は未来人か
257 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 06:43:20.72 ID:2VJ6UkFw BE:111764148-2BP(1003)

グラフィックはPSPと同レベルぐらい?

なんか箱○やらPS3レベルとは噂になってたけども。
258 イシモチ(群馬県):2010/06/16(水) 06:43:23.74 ID:73Nnfi5L
3Dの調整が可能という事は、3Dでのプレイを前提とした作品作りは出来ないっていうことか
3Dあっても上手く活用出来ないんじゃ意味が無いな。すぐ飽きられる
259 クニマス(新潟県):2010/06/16(水) 06:43:27.18 ID:d37m5bTH
これで数年間いくかと思うとスペック物足りないなぁ
260 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:43:39.23 ID:ZeE9alCn
>>256
PSWではスペックが低い事になってるんだろう
261 カラスガレイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:43:43.28 ID:b6467n9U
いつ発売だよ
262 シビレエイ(USA):2010/06/16(水) 06:43:48.52 ID:pLu7F57S
3D使わないと解像度あげれるってこと?
263 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(長屋):2010/06/16(水) 06:43:52.75 ID:EDw2R/7M
いくら調節スイッチ付いてても気分が悪くなる奴出たら終了だろw
ガキは自分の健康状態に合わせて調節なんて無理だしなw
これは回収騒ぎ有り得るなwwwwwwwwww
264 タモロコ(千葉県):2010/06/16(水) 06:43:56.96 ID:oEumqHrY
>>248
GC並だな
265 マダラトビエイ(新潟県):2010/06/16(水) 06:44:02.16 ID:m07Liwtv
DOAとかのおっぱいが立体で見えるなんてオラわくわくしてきたぞ
266 コペラ(東京都):2010/06/16(水) 06:44:04.71 ID:33KEXoeZ
おまいらよく実機見ないで、3DSの立体について分かったようにかけるな
267 プリステラ(大阪府):2010/06/16(水) 06:44:28.69 ID:hBbXnhgk
>>251
やっぱそうかな。みんな立体視に飽きてきたら
そういう方向性のゲームでるかもな。
平面視だけど3DSの性能限界まで使ってますみたいな。
268 ホシガレイ(東京都):2010/06/16(水) 06:44:34.74 ID:wtQCwfJ5
>>235
DVD-1、つまり最初期の片面1層DVDが1.4Gで、
DVD-2、片面2層DVDが2.7G
容量だけで言えば最初期PS2ソフトより強い。処理性能はまだ分からん
269 ワタカ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:44:42.23 ID:plR+1z5W
3DSのキャラゲーはフルボイスに出来るよな
案外、キャラゲーやシミュレーションゲーはかなり相性いいんじゃねえの
270 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:44:50.64 ID:c/ncbFZX
iphone 4
新型360
3DS
その他うんたらかんたら

おさいふが軽くなるな…
っていうかDS系3台目か/(^o^)\
271 オオウナギ(宮城県):2010/06/16(水) 06:44:50.81 ID:JimhBF2e
>>248
これ3Dでプレイしたら気持ちいいだろうな
レースゲームと相性良さそうだ
272 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:44:56.71 ID:P7mKv+/9
>>258
3Dプレイが前提ってどういう意味だ
アバター同様に3Dは単なる視覚演出にすぎないだろ
273 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 06:45:05.41 ID:2VJ6UkFw BE:73345537-2BP(1003)

>>156

3DSより金髪姉ちゃんのパイオツに目がいってしまうんだが。
274 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:45:06.99 ID:ZeE9alCn
>>263
じゃあPS3や3DTVも回収だな
平井も自慢げに3Dについて語ってたけどどう言い訳すんの
275 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 06:45:09.39 ID:R4U1jSM5
単純に3Dがやっと見られるレベルになったのが一番うれしいわ
276 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:45:12.00 ID:obZTe3XX
マリオシリーズは3Dオフにしててもじゅうぶんプレイできるけど、
ゼルダシリーズは3Dガンガンに活用するようなイメージだ。
277 ホホジロザメ(千葉県):2010/06/16(水) 06:45:18.63 ID:8N13hXQS
>>264
GC舐めすぎw
278 サバフグ(千葉県):2010/06/16(水) 06:45:54.81 ID:yFQ2AKdV
PSPでマリオ出せばいい気が
279 ナガヅエエソ(福島県):2010/06/16(水) 06:45:55.33 ID:cSBSaIZm
唯一の心配点はDSの時と違ってν速でも高評価って所だな
280 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 06:45:58.51 ID:pLJWE6OG
>>248
うお、マリカ綺麗だな
確かにPS2〜GCレベルは確実にあるな
PSPがPS1.5くらいだったけど
281 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:46:01.27 ID:P/6xUBm4
>>264
ねーよw
GCなめんなw
282 イザリウオ(北海道):2010/06/16(水) 06:46:03.88 ID:yz08t7g1
こんなおっぱいが目の前にあったら画面なんか見てらんないわ俺
283 ペンシルフィッシュ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:46:05.40 ID:wNAnEO4T
3D前提のゲームってなんだ?
ラブプラスくらいしか思いつかないな
284 シマドジョウ(京都府):2010/06/16(水) 06:46:11.66 ID:yulavMB5
>>268みたいにDVDの容量すら
さらっと捏造しちゃう奴が怖い
285 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:46:14.36 ID:c/ncbFZX
そろそろDSに本格RTS来てくれよ
286 ギンカガミ(catv?):2010/06/16(水) 06:46:14.94 ID:d2TKdfLv
GT5の発売日とか誰が信じるの?何回延期したと思ってるの?
287 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:46:42.98 ID:obZTe3XX
きっと3Dフルに使ったラブプラスも出るんだろうな……w
俺はソレ系のゲームはもう卒業したけど、ハマる人もいるんだろうなー。
どれくらいの表現力があるのかは興味あるな。
288 レモンザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:46:43.80 ID:Qm8KJ3N+
>>256
任天堂のサイトにスペック出てるぞ
289 コクチバス(福岡県):2010/06/16(水) 06:46:44.00 ID:yR8jz7JZ
>>1
なんでビットとバイトを混ぜてるの?
わかり難い
290 マンボウ(東京都):2010/06/16(水) 06:46:47.66 ID:Z+mEkTY6
291 ホシガレイ(東京都):2010/06/16(水) 06:46:50.66 ID:wtQCwfJ5
>>284
何をもってねつ造というのか、根拠言ってみ
292 ホホジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:47:10.28 ID:xdulX8PH
速報覗いたらPS3DSという結論が出てゲハード終戦しそうな流れになってるんだけど
293 ミヤベイワナ(dion軍):2010/06/16(水) 06:47:11.64 ID:ZUBKJsNv
>>262
今のところ800×240解像度のゲームのスクショは出てない
2Dでも400×240がデフォになると思われ
294 トビウオ(catv?):2010/06/16(水) 06:47:28.04 ID:+YMCDno8
立体ピクロス3Dまだー?
295 サワラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:47:29.26 ID:haKEkfRl
上画面の縦解像度 ショボスギ

実質400x240じゃねーか・・・・
3G通信機能もつかねーし

これiPhone/iPadの大勝利だろ
296 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:47:44.34 ID:P7mKv+/9
>>288
一番肝心なCPU、メモリ、GPU周りの情報は何も無いよ
297 アミメウナギ(茨城県):2010/06/16(水) 06:47:45.28 ID:GauVcxIN
ポチポチボタンじゃなくなるまで買わない
298 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 06:47:51.03 ID:sjizOYAa
>>284
8cmのディスクの話でしょ
299 ソラスズメダイ(千葉県):2010/06/16(水) 06:48:04.57 ID:oVczd2Wz
上画面しか使ってないじゃん
300 プリステラ(大阪府):2010/06/16(水) 06:48:20.33 ID:hBbXnhgk
>>295
もはや競争相手はソニーじゃなくアップルか…
301 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:48:21.32 ID:ZeE9alCn
>>295
PSPが死んだからってAppleの話にするのやめたら?
見苦しいよ
302 スズメダイ(関西地方):2010/06/16(水) 06:48:24.05 ID:rfR3ToNh
PS2以降すっかりゲームに疎くなってるから
パルテナの動画見て驚いた。
ドリームキャストとかN64のゲーム並じゃないか。
携帯ゲームでここまで表現できるまでに進化してるのか。
303 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 06:48:26.41 ID:Bu5p2lf8
>>2
肝心なところだけ隠してるのを見るに、多分メインスペックは低いんだろうなあ
304 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 06:48:32.00 ID:2VJ6UkFw BE:48897427-2BP(1003)

>>268


おい、一層DVDは4.5G、二層DVDは8.5GだろwDVD焼いたことないのかwww

305 ナガヅエエソ(福島県):2010/06/16(水) 06:48:34.82 ID:cSBSaIZm
>>284
初期のPS2ならそれであってる
306 コペラ(東京都):2010/06/16(水) 06:48:43.34 ID:33KEXoeZ
ゲハードって誰得なの
307 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:48:44.21 ID:P/6xUBm4
グラがPS2並とかマジでいってるのw
どうみてもPSPレベルだろw
308 トビウオ(catv?):2010/06/16(水) 06:49:01.83 ID:+YMCDno8
ああ、上画面はタッチできないのか。立体ピクロス3Dはなしで…
309 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:49:04.27 ID:gJ3YZHks
>>257
比較してみた。

3DSのソフト
http://www.youtube.com/watch?v=nz8i1U5boQA

PSPのソフト
http://www.youtube.com/watch?v=2-pCtW7b8cE


3DSはまだこなれてない最初からこれならPSPよりは上のレベルでいきそうな感じ。
310 イレズミコンニャクアジ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 06:49:05.25 ID:euiIxR9h
スピーカーの音質の悪さは改善されるのかな?
DSは音割れしまくりだからなぁ
311 ワニエソ(東京都):2010/06/16(水) 06:49:08.68 ID:wIgQUgpj
>>296
個人的には電池の持ちが気になるな・・・
DSLiteくらいあって欲しいけど
312 アピストグラマ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:49:25.41 ID:gRrMkk7R
3DSの発売予定リストにペルソナが入ってるの見て
PSPが終わったことを確信した
313 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:49:45.79 ID:ZeE9alCn
>>303
スペックスペックうるさいゴキブリがわらわら沸いてくるな
高スペックの神ハードPS3やってりゃいいじゃん
E3ですっげーーーーーーーー発表あったんでしょ?w
314 アカウオ(中部地方):2010/06/16(水) 06:50:13.17 ID:MQpsPuIS
3Dよりも自動通信で何ができるようになるのかが気になる
315 ハマダイ(愛知県):2010/06/16(水) 06:50:15.54 ID:4+41Nltc
今起きたんだがPSP2って発表無かったの?
316 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 06:50:41.82 ID:sjizOYAa
>>315
なかった
317 プラティ(三重県):2010/06/16(水) 06:50:45.44 ID:q+DlJ7fL
今日から妊娠になるわwwwwww
318 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:50:52.69 ID:obZTe3XX
あ、自動的に通信の電波飛ばしちゃうんだとすると、
病院の待合室ではプレイできないな……
319 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 06:51:04.58 ID:2VJ6UkFw BE:146689676-2BP(1003)

>>309


PSP1.5ぐらいだな。DSよりポリゴン数が増えた感じ。
320 サワラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:51:24.19 ID:haKEkfRl
下のタッチスクリーン

指でマルチタッチできるのじゃなくて
今の現行DSからの流用かよ・・・・

いくら何でも、iPhone4とiPad舐めすぎだろ・・・
新型ハードで、アップルの市場を叩き潰してくれるの期待してたのに期待外れすぎるぞ
321 ペンシルフィッシュ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:51:32.80 ID:wNAnEO4T
>>318
ワイヤレス通信OFFにすりゃいいだけだろ
322 オオウナギ(宮城県):2010/06/16(水) 06:51:38.76 ID:JimhBF2e
PSPが一番ひどかったなw
つまんねーコントで尺稼ぎしてアッサリ流された
323 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:51:40.97 ID:c/ncbFZX
まあでもPSP2にも期待してるわ
たぶんアナログパッドもう一個追加で携帯FPS機になってくれると信じてる
324 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 06:51:45.65 ID:xEQNmBBB
>>314
ソフト起動してなくてもすれ違い通信が出来たりとかじゃね?
325 ホシガレイ(東京都):2010/06/16(水) 06:51:45.97 ID:wtQCwfJ5
わざわざこっちは規格名まで出して述べてるってのにな
マジで脳みそ腐ってんじゃねぇの?ゲハのカスは
326 ワニエソ(東京都):2010/06/16(水) 06:51:51.16 ID:wIgQUgpj
>>318
無線スイッチ…ゲーム中でも無線をオフする事が可能
だそうです
327 シマドジョウ(京都府):2010/06/16(水) 06:51:52.96 ID:yulavMB5
>>298
PS2に8cmDVDソフトなんてないしw
328 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 06:52:03.92 ID:UM5CP+cr
いつ発売か いくらぐらいなのか?(25000円?)
それによって18日値下げするLLを買うか決めたいけどどうなんだろうなぁ
329 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(長屋):2010/06/16(水) 06:52:16.52 ID:EDw2R/7M
>>309
ねーよwww
どっこいどっこいなんてレベルじゃなく圧倒的にクソグラじゃねえか3DS
解像度は実質半分だしこりゃマジでクソだなw
330 カワカマス(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:52:17.14 ID:tM4JlIUJ
>>320
ゲーム屋の携帯ゲーム機に何求めてんだ
331 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:52:23.00 ID:ZeE9alCn
>>320
もうAppleの話すんのやめたらどう?
PSPの敗北を認めようよ
332 キジハタ(長屋):2010/06/16(水) 06:52:23.86 ID:WvVCcFp4
PSP2ではFPSに特化してくれ
携帯ゲームでFPSってまだないだろ
333 マナガツオ(静岡県):2010/06/16(水) 06:52:49.33 ID:ItRvs8qe
>>318
スリープモードでも自動通信
だから電源切ればいいだけだ
ONOFFもあるかもしれんがね
334 タテジマキンチャクダイ(栃木県):2010/06/16(水) 06:52:58.43 ID:+qGPFOOn
今度はbitじゃないんだよな
335 サワラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:52:59.55 ID:haKEkfRl
>>305
おもいっきり間違ってる

初期のPS2だろうが
DVDのタイトルは1層モノで4.7GBのディスク
もっとも初期の頃はCDタイトルばかりで700MBのCDに収まってたが
336 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 06:53:10.26 ID:2VJ6UkFw BE:195586278-2BP(1003)

>>320
噂によると9000円でも黒がでるらしい


本体の金型もDSの使いまわしだし案外、マジかもな。

あとは任天堂がどれだけふっかけてくるかだな。
337 ハマダイ(愛知県):2010/06/16(水) 06:53:12.37 ID:4+41Nltc
据え置きってもう必要ないだろ
裸眼3D楽しめないゲームデバイスに価値は無い
338 イボダイ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 06:53:19.67 ID:hvqAWW+X
3Dゲームの作り方なんてどの会社もノウハウないから面白いな
下克上あるで。マーベラスの時代やで
339 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 06:53:34.73 ID:xEQNmBBB
>>328
間違いなく3DS待った方がいいでしょ、後方互換っぽいし
340 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 06:53:37.13 ID:TF9x0GR3
ラブプラスが進化するな…
341 アユモドキ(東京都):2010/06/16(水) 06:53:42.28 ID:IXTzDvwW
342 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:53:52.00 ID:P7mKv+/9
Appleの競合はgoogleなんだよな普通に考えると

ゲームの市場では任天堂とある部分食い合うだろうが、
現状ミニゲームが多いからなあいぽん
343 タイセイヨウダラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:53:58.62 ID:AfuUe61A
PSP2は、PS2のゲームを携帯機でできるようになってるんだろうね。
344 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:54:08.70 ID:ZeE9alCn
>>329
その糞グラの糞ハードに対抗すらできない会社ってなんなの
携帯ゲーム業界に居座る必要あるの?
教えてよ
345 ミツバヤツメ(東京都):2010/06/16(水) 06:54:23.27 ID:TU6vb7Gn
>>91
初めてDOA欲しいと思ったかもしれん
346 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:54:24.29 ID:c/ncbFZX
>>332
結構あるだろ
日本メーカーからコーデッドアームズってのも出てたんだぞ

快適には程遠いけどな…
347 サバフグ(千葉県):2010/06/16(水) 06:55:00.21 ID:yFQ2AKdV
>>309
なんかお互いダメなところがよく出てるw
348 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:55:05.94 ID:obZTe3XX
>321,326,333
ありがとう。
オフにできるんだ、よかった。
349 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:55:20.89 ID:mkdu/+Ns
ソニー自民党の時代は完全に終わって
任天堂民主党の時代なのにネトウヨGKは現実見えてないよねw
350 タモロコ(千葉県):2010/06/16(水) 06:55:28.38 ID:oEumqHrY
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2010/mgs3d/en/

性能よさげだね
GC並か
351 ゴマサバ(愛知県):2010/06/16(水) 06:55:36.09 ID:lvU4z2DT
これでラブ+とマリオカートがしたい
352 サワラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:55:36.83 ID:haKEkfRl
>>330
最低限、3G通信機能とマルチタッチのスクリーンくらいは装備してくると思ってたぜ
2004年発売のタッチペンの入力方式のパネルを流用とか・・・レガシィデバイスすぎるだろ

353 ハマダイ(愛知県):2010/06/16(水) 06:55:42.54 ID:4+41Nltc
3DSが簡単に手に入ると思うなよ
発売後当分は定価の数倍をヤフオクで払わないと手に入らない
354 マイワシ(福岡県):2010/06/16(水) 06:55:45.70 ID:+w6wEGbX
Wiiのドンキー4楽しみすぎる
355 ナガヅエエソ(福島県):2010/06/16(水) 06:55:53.57 ID:cSBSaIZm
>>349
歴史的に考えたら任天堂が自民だろ
356 マンタ(東日本):2010/06/16(水) 06:55:57.67 ID:znm9rze+
外カメラ2個って事は自分で3D写真が取れるのかな
357 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:56:01.12 ID:c/ncbFZX
>>341
スターフォックスとペーパーマリオは移植かな?
やり逃してたから動揺を隠せない
358 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 06:56:23.83 ID:UM5CP+cr
>>339
年末にポケモンが現行のDSででるあたり 3DSも来年ぐらいになるのかも知れんし
それならLLも買っときたいわ
359 シロウオ(神奈川県):2010/06/16(水) 06:56:33.73 ID:tbVDR5Dk
解像度は800×240とあるけど、この240というのはちゃんとピクセル分あるんけ?
360 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:56:39.17 ID:P7mKv+/9
>>352
OSでも突っ込むんでなければマルチタッチなんかいらんだろ
用途はなんだって話になるわな
361 クーリーローチ(catv?):2010/06/16(水) 06:56:41.78 ID:P+U/+M+3
外部出力には対応してないっぽいな
362 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 06:56:44.33 ID:iqYyRc5G
3DSは売れるだろうけど、PSP2は割れなきゃ売れないだろうなw
363 ペンシルフィッシュ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:56:56.75 ID:wNAnEO4T
>>357
スタフォは64の移植だけどペーパーマリオは新作
364 マンボウ(東京都):2010/06/16(水) 06:57:02.47 ID:Z+mEkTY6
365 アミメウナギ(石川県):2010/06/16(水) 06:57:03.07 ID:523cbzr6
スーパーストリートファイターWのCMにウメハラ出せよ
366 プンティウス(長屋):2010/06/16(水) 06:57:07.23 ID:96zsVa5T
ピンポイントのオペレーションを要求するゲーム機に静電式はないだろ
イライラしてブン投げるわ
367 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 06:57:11.63 ID:2VJ6UkFw BE:111764148-2BP(1003)

これもDSの同じカートリッジタイプ?

するとまたマジコン業者の財布が熱くなるな。
368 ペンシルフィッシュ(兵庫県):2010/06/16(水) 06:57:18.91 ID:VwXySXa/
これ普通にワイド画面で立体視未対応なゲームは作れるのかな?
ぶっちゃけ立体視なんてもって1年でしょ
369 プリステラ(大阪府):2010/06/16(水) 06:57:21.56 ID:hBbXnhgk
各社速攻で結構なクオリティのSS揃えてくるのがすごいな。
370 ドワーフグラミー(宮城県):2010/06/16(水) 06:57:25.41 ID:3mAUiTwV
もう任天堂の独走
面白みが無くなったけど、ゲーム機一つだけ買えばいいから楽
371 ホホジロザメ(千葉県):2010/06/16(水) 06:57:28.97 ID:KlGtLHn4
移植の話しちらほら見えるけど、期待できる新作はあった?
372 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:57:47.12 ID:ZeE9alCn
>>368
そんくらい調べろやゴミ
373 ハマダイ(愛知県):2010/06/16(水) 06:57:48.95 ID:4+41Nltc
>>364
これマジで?キレイすぎるな
もう据え置きマジで要らん
374 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 06:58:12.61 ID:7xj2S0iH
>>367
中華マジコンライン始動準備OKだぜww
375 ミヤベイワナ(dion軍):2010/06/16(水) 06:58:20.68 ID:ZUBKJsNv
>>359
3D対応の400×240のスクショしか出てない
歪な800×240解像度のゲームって出るのかね?
376 サワラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:58:22.40 ID:haKEkfRl
>>360
ペンなんて持つの面倒だし
マルチタッチなら色々と幅が広がるだろ

まぁ、買うのは間違いないけど
3DS Liteはいつ出るの?
377 ハイギョ(中国地方):2010/06/16(水) 06:58:35.75 ID:v9Df1doM
妊娠という言葉は間違っている
日本人はほとんど妊娠だから使う必要がない
378 ギギ(西日本):2010/06/16(水) 06:58:38.09 ID:kZ+kSlxV
>>364
結局PSPとかわんねーな・・・・これは確かにPSP2発表する必要ないかもな〜
379 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:58:44.30 ID:obZTe3XX
>360
たとえが古くて申し訳ないが、マルチタッチができたら、
指で操作するリブルラブルみたいなものが作れるかなーと思った。
380 ツムギハゼ(千葉県):2010/06/16(水) 06:58:53.59 ID:9c54ahOf
スタフォ64は3D化楽しみだ。本編も面白いし。
381 マナガツオ(静岡県):2010/06/16(水) 06:59:19.67 ID:ItRvs8qe
>>371
カービィ
刺繍というか絵本風味というかとにかくかわいくてセンス抜群
雰囲気的にはカービィ3に似てる
382 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 06:59:20.50 ID:mkdu/+Ns
>>367
庶民の財布に優しくていいじゃないか
PS3とか割れ不可能だしソニーは割れユーザーを客と見てないから消えてほしい。
383 シノノメサカタザメ(東日本):2010/06/16(水) 06:59:35.00 ID:PRmxQpH3
シューティング系の3Dは面白そう
384 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 06:59:45.14 ID:UM5CP+cr
携帯機にまともに使えそうなアナログがついたのはいいよな
どうせなら左右両方に欲しかったけど そこまでは贅沢言えん
385 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 06:59:48.20 ID:P7mKv+/9
>>376
幅つってもマルチタッチなんてのはアプリケーション主体で
ついでにゲームをやる機体ならいいけど、
リーマン用の端末作ってんじゃないんだからコスト考えても必要無い
386 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 06:59:49.98 ID:ZeE9alCn
>>378
PS脳のフィルター入ると同じに見えるんだ
まあWiiのゲームもPS2と同じグラに見えるようだし仕方ないか
眼科いってそのまま死んだ方がいいよ
387 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:00:03.39 ID:2VJ6UkFw BE:73344773-2BP(1003)

>>364


ポリゴン数が増えてシェーダーが使えるようになってる?

やはりGCレベルはあるのかな。
388 ガストロ(大阪府):2010/06/16(水) 07:00:04.54 ID:wZPVUBXU
>>376
お前おっぱい、さわさわしたいだけやろw
389 アミメウナギ(石川県):2010/06/16(水) 07:00:09.73 ID:523cbzr6
>>376.379
面白そうだけどそれだと3DSの値段高くなりそうだな・・・
390 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:00:16.81 ID:gJ3YZHks
ファミ通
http://www.famitsu.com/game/news/1236215_1124.html

[02:41:59] いま触れました!ってか、すごいです!本当にくっきり3Dに見えます。
3Dの効果を調整するボリュームで、2Dから3Dに魔法のように変化。久しぶりに鳥肌が立ちました。
これは実際に見ないとわからない!
391 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:00:39.85 ID:c/ncbFZX
お前らのGCの扱いに泣ける
GCもっとすごいんやで…
392 ミヤベイワナ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:00:42.67 ID:qobsaiOf
楽天市場で普通にマジコンが買えた時代とは違うぜ?
393 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(大阪府):2010/06/16(水) 07:00:50.60 ID:w1aWjx/X
>>352
まさに枯れた技術の水平思考という任天堂の基本方針を体現するハードですね
394 カレイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 07:01:14.37 ID:3bvpAdU7
キングダムハーツは移植じゃない新作確定か
395 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:01:17.09 ID:2VJ6UkFw BE:195586278-2BP(1003)

>>382


割れ厨死ねよwwwww
396 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 07:01:33.32 ID:UM5CP+cr
>>391
まあGCと同レベルってのはさすがに無いからw 泣くなよw
397 サバフグ(千葉県):2010/06/16(水) 07:01:45.06 ID:yFQ2AKdV
さて仕事行かなきゃな
おまえら遅刻はすんなよ
398 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 07:01:52.37 ID:P7mKv+/9
PSPはPS2相当のスペックなのは分かってんだから、
PSP以上なら別にGCレベルだとしても全然おかしくはない

ハードの処理能力と液晶の解像度の問題はまた別だろ
399 オオクチイシナギ(catv?):2010/06/16(水) 07:01:58.50 ID:4jx/KxT7
GC並みって…
GCのバイオ1やってこいよ
400 ハマダイ(愛知県):2010/06/16(水) 07:02:01.41 ID:4+41Nltc
そろそろゲハ戦争も終結かな
401 ギギ(西日本):2010/06/16(水) 07:02:12.33 ID:kZ+kSlxV
結局Wiiはゼルダ以外になんかあったの?健康ノンゲーム除いて
402 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 07:02:15.62 ID:7xj2S0iH
実機が出てきてるってことはメーカーにデバッカ出荷してんだろうね
コナミはまず出すのはドル箱のラブプラス3Dだろうなw
ヲタ歓喜で脳震盪wwwww
403 ウミタナゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:02:24.39 ID:x8PrAAy2
404 ワタカ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:02:25.14 ID:plR+1z5W
>>381
カービィ3は売上が不遇だったけど
今回は結構いい線イケそうだよな
405 サワラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:03:19.38 ID:haKEkfRl
>>385
電気屋走って、iPadのゲームやってこい

http://www.youtube.com/watch?v=roBp7g1pzMA&fmt=22
406 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:03:21.25 ID:c/ncbFZX
>>398
液晶の解像度と処理能力は直結だろ…
407 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 07:03:24.07 ID:UM5CP+cr
>>401
アップスキャンwii HDってどこ行ったんだろうな・・・
結構期待してたんだけど  マジで携帯機の時代になったような気がするわ
408 プリステラ(大阪府):2010/06/16(水) 07:03:31.41 ID:hBbXnhgk
>>401
カービィ新作、ドンキーコング新作、ゴールデンアイ007新作ぐらい?
409 ミドリフグ(愛知県):2010/06/16(水) 07:03:32.98 ID:XdehH79Q
>>390
そんな調整がゲーム最中に出来るのかw
410 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:03:48.69 ID:P/6xUBm4
GC並みってことはPS2よりも上って事になるなw
411 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 07:03:54.07 ID:q564EiHO
今日PS3買ったのに…
412 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 07:04:18.93 ID:tEqClw2r
>>105
3Dのなんたるかより、スターフォクス64リメイクが一番ときめくわ…
413 ヘラチョウザメ(大阪府):2010/06/16(水) 07:04:20.90 ID:r7GvLzX8
両画面マルチタッチとか、タッチ周りでアップデートが来ると思ってたが全く無しか
414 ブリ(北海道):2010/06/16(水) 07:04:41.16 ID:MCPrvN0c
4年前の機体と比べてる時点でウケる
415 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:04:59.31 ID:XPq7TUFz
MGS3レベルの絵が携帯機で出せてるんならマジで据え置き死にそうだな
416 アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 07:05:00.31 ID:m+NQAZWE
自動通信でマジコン潰し、ソフトのアップデート兼ねてるってどっかでいってた
すれちがい通信は別らしいけど
417 アミメウナギ(茨城県):2010/06/16(水) 07:05:04.96 ID:GauVcxIN
今のDSが64並って言ってるから
それを踏まえるとGC並になるんだろ
418 ハガツオ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:05:19.81 ID:9twdJMBA
いつ発売?
419 コペラ(東京都):2010/06/16(水) 07:05:21.46 ID:33KEXoeZ
>>411
なぜ落ち込む 好きなゲームをやれよ
420 イシガキダイ(東京都):2010/06/16(水) 07:05:32.98 ID:OVcTYFT2
>>399
bio1は背景が一枚絵だけあってキャラのポリゴン数が現行世代並ですし
421 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:05:37.85 ID:c/ncbFZX
何気にチョコボレーシング復活か
あとリッジレーサーはもうお約束みたいなもんだな
422 ウケクチウグイ(東京都):2010/06/16(水) 07:05:41.42 ID:WRArsRKh
まじ興奮してきた
任天堂女子社員がでてるAVでぬいてくる
423 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:05:56.36 ID:Syc0sfvW
424 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 07:06:01.61 ID:nxexeBAn
>>410
おい、指摘すんな。
お前イエローカードな。
425 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:06:48.70 ID:2VJ6UkFw BE:13970922-2BP(1003)

>>423


ワロタww

据え置き機全滅やw
426 ホホジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:06:51.44 ID:xdulX8PH
>>411
いや、むしろWiiの自爆でPS3は安泰
これからは据置機はPS3、携帯機は3DSとはっきり二分化される時代が来るよ
427 イシガキダイ(東京都):2010/06/16(水) 07:07:00.13 ID:OVcTYFT2
3D表示やめればGC弱ぐらいはいくと思うよ
428 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 07:07:13.36 ID:P7mKv+/9
>>405
さっき書いたとおりにあいぽん市場の多くはミニゲームでしかないからな
コンシューマーの大作でマルチタッチなんか滅多なことでは対応せんだろ
ゲームに使うとしたら元々シミュレーションやパズルゲーに向いている
操作方法だからな

それにその多くは別に無くても成立するし
429 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 07:07:24.97 ID:UM5CP+cr
>>423
SD画像をHD液晶に出力するよりは
小さくても携帯機のが普通に綺麗に映せる予感
430 ハオコゼ(愛知県):2010/06/16(水) 07:07:40.02 ID:m9OZx16m
やっとPSPに追いついたか
ゲームギアに追いつくまでも相当時間かかったしな
431 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:08:01.25 ID:2VJ6UkFw BE:122241375-2BP(1003)

GC並みってそもそもGCがどれくらいのグラだったか忘れたわ。
432 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:08:16.42 ID:OBq5OVpj
PS3と3DSで死角は無いはず
433 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(長屋):2010/06/16(水) 07:08:36.11 ID:EDw2R/7M
まあ3DSがこの程度なら後出しジャンケンでPSP2が全部貰ったなwwwwww
さようなら任天堂wwwwwwwww
434 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:08:36.56 ID:ZeE9alCn
>>426
もういいから、見苦しいよ
今日のソニーのカンファ見てまだその口叩けるの?ん?
435 シルベーヘイク(catv?):2010/06/16(水) 07:08:58.99 ID:P7mKv+/9
>>406
はい?
436 サワラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:08:59.85 ID:haKEkfRl
3Dなんていらんよね


電気屋の3Dテレビも爆死してるし
437 ミヤベイワナ(dion軍):2010/06/16(水) 07:09:15.24 ID:ZUBKJsNv
>>364
ファミ通で同じムービーシーンと思われるSS拾ったけど、あんまり変わらんなあ

3DS
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2010/mgs3d/en/imgs/pic_09_dcv.jpg

PSP
http://www.famitsu.com/image/4306/JOYjq217Ve37351khG5w84B7NXCwwnVI.jpg
438 ウケクチウグイ(東京都):2010/06/16(水) 07:09:25.16 ID:WRArsRKh
PS3DS
439 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 07:09:27.38 ID:UM5CP+cr
ダウンロード販売についてはなんか無いんだろか
この程度のスペックならスーファミや64のソフトDL販売してもいいレベルだとおも
440 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:09:38.84 ID:e+YvauUq
ゲハゲ ハゲ ハゲハ
441 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 07:09:44.75 ID:sjizOYAa
>>436
高いからだろ
442 プンティウス(長屋):2010/06/16(水) 07:09:52.45 ID:96zsVa5T
>>436
別に同意を求めなくていいよ
一人で意地を張ってな
443 デバスズメダイ(北海道):2010/06/16(水) 07:09:55.66 ID:H8m0tROg
ソフトの価格大変な事になりそう
444 アユモドキ(東京都):2010/06/16(水) 07:10:00.35 ID:IXTzDvwW
>>436
電気屋の3Dはメガネが面倒だから、みんな飽き飽きしてんだよw
445 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:10:17.87 ID:uqTQ48pA
結局PSP2が発表されるっていうのはガセだったのか?
446 ハタ(長屋):2010/06/16(水) 07:10:22.38 ID:VnsJ2g1y
3DS反則だろこれ
マリカにどうぶつの森に任天dogsって・・・
3Dと銘打って過去のDSヒット作を出しときゃ爆売れ確定じゃん
ハズすことなく確実にヒットさせられる
この時代にこんな金儲けが許されるのか
447 ギギ(西日本):2010/06/16(水) 07:10:58.56 ID:kZ+kSlxV
http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-kirby-epic/101479

カービィこれか・・・・ ゼルダの猫目、ヨッシーアイランドと同じ路線で失敗路線やな
448 ワラスボ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:11:08.40 ID:hvqAWW+X
>>381
あれは驚いたね。MSやソニーが発表したソフト含めて一番驚いたね
つーか3DSより衝撃だったね。任天堂はゲームを忘れてないなぁて思ったわ

http://www.youtube.com/watch?v=4-TRmRnOKnA
449 スギ(コネチカット州):2010/06/16(水) 07:11:28.71 ID:3SN3z0Q0
>>416
本当に出来るなら支持するかなぁ
450 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:11:31.45 ID:Ck02DQ2C
んでいくらなの?
451 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:11:38.48 ID:2VJ6UkFw BE:220034579-2BP(1003)

>>445

PSP2はGCDに延期されたって噂になってたじゃん。
452 ペンシルフィッシュ(兵庫県):2010/06/16(水) 07:11:51.73 ID:VwXySXa/
>>433
3DSはDSほど革新的でも何でもなさそうだし
当時のPSP並のハイスペック機を投入できれば
力技で逆転狙えるかもしれないけど
今のSCEにその体力自体があるの?
453 ノコギリザメ(長屋):2010/06/16(水) 07:11:54.52 ID:NpFvlKtN
>横800ピクセルを左目用・右目用交互にそれぞれ400ピクセル割り当てることで、立体表現が可能
ってことは800ピクセルをそのまま使ってもいいってこと?
454 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 07:11:57.19 ID:HOOXOZXF
カービィ可愛かったなー
455 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:11:57.65 ID:ZeE9alCn
>>432>>447
ゴキブリもPSPは諦めてWii叩きにシフトし始めたか
SCEの発表見てまだWiiを叩く余裕があるならキチガイと判断するわ
456 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 07:12:10.69 ID:UM5CP+cr
>>446
ニンテン犬もあるし 3D無くても普通に移行できるラインナップだよなw
売れ筋の大半を自社で持ってるニンテンだからできる芸当だとは思うけど
457 ロウニンアジ(鹿児島県):2010/06/16(水) 07:12:19.84 ID:Akit1k11
飛び出すと言うより奥行志向だと思うがなあ
458 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:12:20.09 ID:OBq5OVpj
>>446
サードも力入れてついてくるっぽいしな、これいつ出るの?年内?
転売しよ
459 ウマヅラハギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:12:40.10 ID:bMw4fQGb
いつごろ発売なの?
460 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:12:51.17 ID:2VJ6UkFw BE:41912126-2BP(1003)

>>448


なにこれ3DS?任天堂始まったな。
461 マーリン(福井県):2010/06/16(水) 07:13:05.01 ID:5PaCiC7y
psp2無いのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


完全に終わったなソニーwww
462 ウミメダカ(東京都):2010/06/16(水) 07:13:25.67 ID:puFYvGzg
>>448
かわいいけど、これ別に3Dじゃなくてもよくね
463 アミメチョウチョウウオ(静岡県):2010/06/16(水) 07:13:50.03 ID:3AUZ/p4m
今年のE3は任天堂一人勝ちか
無理して起きてりゃよかったかな
464 ギギ(西日本):2010/06/16(水) 07:13:52.70 ID:kZ+kSlxV
ドンキーもSFCとの違いがわからんほど、なんも変わってねぇな・・・結局ゼルダだけか
465 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 07:13:54.55 ID:sjizOYAa
>>460
Wiiなんだよなこれ
3DSに移植してくんないかな
466 ワニエソ(東京都):2010/06/16(水) 07:13:56.38 ID:wIgQUgpj
>>462
えっ
467 バス(富山県):2010/06/16(水) 07:14:15.23 ID:BCqk6PRe
メトロイドはまだかよ
468 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 07:14:25.44 ID:xEQNmBBB
>>462
これWiiだよ
469 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:14:38.02 ID:2VJ6UkFw BE:94301339-2BP(1003)

>>465


えっ・・・まじか。
470 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:14:55.40 ID:mkdu/+Ns
このペースだと5年後には今のHD機レベルの画質になるわけだし
据え置き機が不要になる時代も近いな。
471 ワニトカゲギス(宮城県):2010/06/16(水) 07:15:05.69 ID:laELBdQF
セガの新ハードってどうなったの
472 シュモクザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:15:09.40 ID:vLKazjlN
3Dテレビもガキには見せるなって注意されているのに
ゲームで子供にやらせて大丈夫なの?
ガキの視力が落ちたって集団訴訟されちゃうよw
473 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:15:28.92 ID:ZeE9alCn
>>464
はいはいゼルダもカービィもドンキーも全部除外すればWiiはなんもなくなるねー
もういいよそういうの
自分からバカですと告白してるって気づかないの?
474 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:15:40.08 ID:OBq5OVpj
>>448
すげえかわいいな、スケボーで冒険島思い出したけどw
475 ミヤベイワナ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:15:50.97 ID:qobsaiOf
ソニーは携帯市場放棄したのか
476 ギギ(西日本):2010/06/16(水) 07:15:58.03 ID:kZ+kSlxV
カービィって結局もう桜井だっけ?創作者の奴関わってねぇんだろ?
まぁ腐っていくのもしょうがないか
477 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:16:02.89 ID:c/ncbFZX
FFCCも初代路線に戻って帰ってこないかなぁ
478 ノコギリザメ(長屋):2010/06/16(水) 07:16:03.57 ID:NpFvlKtN
3DSの性能は見た感じPSPレベル?5年前のハードの後継機なんだからもう少し欲しかった印象だなあ
479 マダラトビエイ(新潟県):2010/06/16(水) 07:16:07.21 ID:m07Liwtv
>>364
ムービー用のポリゴンと操作用のポリゴン一緒にすんな
480 モンガラカワハギ(東京都):2010/06/16(水) 07:16:17.62 ID:q84Ac6TY
>>448
これはいいゲーム
481 マナガツオ(静岡県):2010/06/16(水) 07:16:18.80 ID:ItRvs8qe
>>472
3Dの度合いを変えるスイッチがあるというに

予想だがWiiのコンペアみたいにONOFFも固定できるんじゃないかなーとか予想
482 トビエイ(京都府):2010/06/16(水) 07:16:24.16 ID:a9reS4h+
3DSはDSほど売れないだろう
・脳トレなどのカジュアルゲームに飛びついた一般層は3Dゲームなんかどうでもいい
・割れに慣れきった親とガキ共が今更金を出さない
・iPhone、iPadの台頭

サードがPS2、箱、ドリカス、PSPの焼き直しとiPhone、iPadとのマルチでサードは集まるから
普通のゲーム機としては成功するだろうけどな

483 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 07:16:27.33 ID:D4MeNXDx
もう全部3DSにぶち込めよ
据え置き機なんていらねー
484 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 07:16:53.33 ID:4zboAVFu
3DSって今発表された性能ってこれと3Dだけ?
他にないの?
485 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:17:08.64 ID:ZeE9alCn
>>476
ねえねえSCEのカンファがゴミクズだったから
任天堂のゲーム叩くしかやることないの??
もう少しPSの糞っぷりを恥じれば???
486 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:17:17.83 ID:2VJ6UkFw BE:87315555-2BP(1003)

とりあえず現物をみて評価やな。


487 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:17:28.43 ID:uqTQ48pA
筐体めいっぱいの大きさの液晶使えよ
488 ギギ(西日本):2010/06/16(水) 07:17:29.07 ID:kZ+kSlxV
 -460-  ギス(福岡県) [sage] 2010/06/16(水) 07:12:51.17 ID:2VJ6UkFw ?2BP(1003)
http://img.2ch.net/ico/sii_zonu.gif
>>448

なにこれ3DS?任天堂始まったな。

 -462-  ウミメダカ(東京都) [] 2010/06/16(水) 07:13:25.67 ID:puFYvGzg
>>448
かわいいけど、これ別に3Dじゃなくてもよくね



Wiiのゲームだっつーの・・・馬鹿にすんのやめろwww  まぁしょぼいのはわかるけどさすがにDSじゃねぇよw
489 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 07:17:35.91 ID:HOOXOZXF
>>482
ドリカス?殺すぞボケ
490 レモンザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:17:38.66 ID:Qm8KJ3N+
>>470
携帯機のちっこい画面でHD画質なんか意味ねえよ
491 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 07:17:41.17 ID:tEqClw2r
>>451
3DSにここまでされたらもう発表の機会を完全に失ってるけどな…
PS2から散り散りになったサードが全力で3DSサポートしてるのに
492 イシドジョウ(catv?):2010/06/16(水) 07:17:42.57 ID:38yH+svy
これからソフトがPSPとDSのマルチで出ることはあり得るの?
493 アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 07:17:51.43 ID:m+NQAZWE
>>436
おまえはラブプラスを知らないのか?
494 エツ(東海):2010/06/16(水) 07:17:51.82 ID:jCczfNxC
携帯機でこれ以上の解像度はいらんでしょ
多分視認では違いが分からないと思う
495 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 07:17:56.96 ID:UM5CP+cr
>>486
東京ゲームショーまでお預けだろうけどな
現物みたいなぁ
496 ウミメダカ(東京都):2010/06/16(水) 07:18:00.16 ID:puFYvGzg
>>468
マジかよ
なんだよ3DSで出せよ…
497 ユゴイ(東京都):2010/06/16(水) 07:18:15.78 ID:z71JkV7G
http://gamevideos.1up.com/video/id/29945

チクショー、コンパニオン選べるのかよ!
おっぱい見ながら3DS体験、
いや3DS画面の先におっぱい!
エロ3D体験!
やるな任天堂!
498 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:18:24.66 ID:OBq5OVpj
ソフト群が強すぎじゃない?
DSの時ってなんもなかったイメージ
499 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:18:30.72 ID:2VJ6UkFw BE:41911362-2BP(1003)

>>488


埼玉先生スイッチいれんなよ。うるさくなるから。
500 クエ(dion軍):2010/06/16(水) 07:18:49.15 ID:Knw4V0KG
3DS良いじゃないか
メーカーは3Dだけじゃなくて2Dにも力入れて欲しいな
501 ホホジロザメ(コネチカット州):2010/06/16(水) 07:19:06.89 ID:pBfF9LwL
>>482
いや3Dってだけで食い付くだろ
そもそもその二つをゲームハード扱いしてる人は少ない
502 ウスバハギ(宮城県):2010/06/16(水) 07:19:09.81 ID:1qBGZbRs
パルテナの映像見る限り、もうちょっとスペック頑張って欲しかったかな。
503 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:19:10.08 ID:Ck02DQ2C
>>490
HD出力できれば大画面TVにつなげてもきれいだろ
504 イシガキダイ(東京都):2010/06/16(水) 07:19:34.98 ID:OVcTYFT2
まぁちょっと思うのはいよいよ2Dゲームの時代が終わりそうで悲しいってこと
そんな3Dにこだわんなくてもいいですよ
505 アミア(神奈川県):2010/06/16(水) 07:19:39.04 ID:aS1NFdtu
まーたSONYは後塵を拝すのかw
第2勢力が積極的に行かなくてどうするwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、ご免w お金無いのかw
506 サラサハタ(空):2010/06/16(水) 07:19:56.37 ID:xYKLJ4Nl
現行のマジコンが使えなくなるってマジかよ…3DS対応のやつ買い直さなきゃゲームできないってアホか
何でそんな無駄な出費を消費者が強いられなきゃならないわけ?
とことんクソなメーカーだな
507 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:19:58.04 ID:2VJ6UkFw BE:41912126-2BP(1003)

>>491


サードなんてマルチ化すれば手っ取り早く稼げるから問題ないよ。

あとはPSP2がどんなコンセプトでくるかが楽しみだわ。
508 ギギ(西日本):2010/06/16(水) 07:19:58.72 ID:kZ+kSlxV
黄金の太陽がマジでがっかりだなぁ
なんだあのクソ。3DSで2Dとして出せばよかったのに、あれじゃあGBA以下だよ
いいゲームなのに勿体無い
509 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:20:02.99 ID:c/ncbFZX
>>494
いやいや
VGAぐらいまでいかないと
PSPでわかるだろ
510 エトマロサ・フィンブリアタ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:20:18.56 ID:BUE4twrl
2GBあったら何も困らねえよいいじゃん
511 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 07:20:19.47 ID:4zboAVFu
>>498
MGS以外は大体あったイメージあるけどな
スト4は正直期待できん…携帯で出す格ゲーは大体DSだろうとPSPだろう終わってる
512 ペンシルフィッシュ(兵庫県):2010/06/16(水) 07:20:23.96 ID:VwXySXa/
iPhoneってそりゃ携帯の1機種としては売れてるんだろうけど
ゲーム機としてみた場合ワンダースワン以下のただの雑魚機種だと言うのに・・・
513 クエ(dion軍):2010/06/16(水) 07:20:32.22 ID:Knw4V0KG
割れ対策はちゃんとしてるんだろうな
514 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:21:19.85 ID:2VJ6UkFw BE:55881582-2BP(1003)

3DSのスト4はアイフォンのスト4レベルやな。いまやってみて確認した。
515 ホホジロザメ(愛媛県):2010/06/16(水) 07:21:23.65 ID:KXlmnMdF
マジコンがでたら買う
516 サワラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:21:38.75 ID:haKEkfRl
>>512
去年の夏時点

iPhone累計出荷台数3000万台突破
http://ascii.jp/elem/000/000/448/448992/
517 ハタ(長屋):2010/06/16(水) 07:21:42.39 ID:VnsJ2g1y
カービィど今までの魅力がなくなってる気がした
これはこれでおもしろそうだけど
キャラが糸みたいだからちょっと画面が見づらい感じ
518 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 07:21:49.32 ID:UM5CP+cr
今回はSDカードにパッチ落として バグ修正できるようにしてくれよ
519 アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 07:22:02.19 ID:Fba80Y4c BE:1654176285-PLT(12002)

俺はvalveがPS3に帰ってくるのに驚いたわ
520 コペラ(東京都):2010/06/16(水) 07:22:07.87 ID:33KEXoeZ
最終的にはグラに収束するのね
521 ミツマタヤリウオ(群馬県):2010/06/16(水) 07:22:39.72 ID:SUfWXUPe
3DS結構良さそうだな
ところでFEの、FEの発表はあった?
522 モンガラカワハギ(東京都):2010/06/16(水) 07:22:49.12 ID:q84Ac6TY
>>513
自動システムアップデートで割れ対策じゃないかね
523 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 07:23:14.81 ID:7xj2S0iH
>>522
マジコンも進化するぜww
524 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:23:28.84 ID:ZeE9alCn
>>508
ねえ今日のSCEのカンファの感想聞かせてよ
言えないの?
525 アオブダイ(福岡県):2010/06/16(水) 07:23:49.21 ID:mPQ4/NfV
妊娠もゲーマーもライトユーザーも安心のラインナップだなー
526 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 07:23:56.51 ID:sjizOYAa
iPadは分割で買えば安いけど結局の値段がなあ・・・iPhoneのテザリング解放されてないし
iPod touch1年間弄くり倒したけどiPhoneでゲームとかちょっと考えられん
そりゃ売れてるんだろうけどスマートフォンとしてでしょ
527 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:24:00.97 ID:OBq5OVpj
ゲハでは押し売りiPhone厨のあだ名は決まったの?
528 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:24:12.96 ID:2VJ6UkFw BE:188600696-2BP(1003)

任天堂は去年が葬式カンファだったからなぁ。今年は頑張ったと思うよ。

SONYはもっとサプライズがほしかった。MS?しらねーよwwwwwwwwwwww
529 ハオコゼ(愛知県):2010/06/16(水) 07:24:27.87 ID:m9OZx16m
>>511
iPhone版は意外と出来が良かったぞ

>>512
一応ゲームが遊べるハードを集めるの好きだから、iPod touch買ったけど
面白かったのはインベーダーとスト4ぐらいだったなー
後はテーブルゲームばっかりだし、無料ゲーはクソだし
530 ワニエソ(東京都):2010/06/16(水) 07:24:28.65 ID:wIgQUgpj
>>521
Wii版のことなら残念ながらないよ
531 アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 07:24:32.77 ID:Fba80Y4c BE:1860948959-PLT(12002)

wii HDとかはどうなったの?
3DSいっぽんでいけるじゃん
532 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 07:24:34.71 ID:HOOXOZXF
>>516
これのどこにゲーム機って書いてんだ?
533 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 07:24:40.56 ID:tEqClw2r
>>516
数が出たところでゲーム機と競合できるソフトがないとDS潰せないでしょ
iPhoneに5000円払ってでも買う価値があるゲームはありますか?
534 ヘテロティス(千葉県):2010/06/16(水) 07:24:41.20 ID:phSt1vuM
スト4DSは無理だろ
絶対発売されないぞこれ
535 ミドリフグ(愛知県):2010/06/16(水) 07:24:53.12 ID:XdehH79Q
絶妙のスペックっぽいなw
PSPだってまともに作ればPS2と同じ開発費必要だ言われてるし

3DS以上のスペックを持ったハード?作りたければ作れば?
HD機の開発費高騰問題と同じ事が起きるけど大丈夫?
携帯機は開発費安いのがメリットだけどw
って感じ
3DSにスペックで勝負掛けようとしても開発費問題とバッテリー問題にぶち当たり
3D対応で勝負ならパクリ言われ別の話題となる新要素が必要になる

何気に鬼
536 キングクリップ(福岡県):2010/06/16(水) 07:24:58.55 ID:Eto/Bdf/
>>528
そういや去年の脈の奴は無かったことになったんだろうか
537 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:25:28.38 ID:ZeE9alCn
>>508
どうしたんだい?
もう叩きどころがなくなっちゃった?w
たった7つしか無かった?SCEのカンファ叩いてあげようか?www100レスは行くと思うが
538 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:25:34.16 ID:2VJ6UkFw BE:188600696-2BP(1003)

>>526


iPhone脱獄してNESエミュでマリブラしたら脳汁でたのに。別の意味で。
539 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 07:25:40.76 ID:Bu5p2lf8
>>470
据え置きは世代ごとに消費電力も上がってるから、2乗ペースで性能が伸びてる
でも携帯機はそれ無理
540 ミツバヤツメ(東京都):2010/06/16(水) 07:26:06.70 ID:TU6vb7Gn
>>534
ipad用のもあるくらいだから問題ないっしょ
541 ガヤ(catv?):2010/06/16(水) 07:26:15.55 ID:dRjXWrdM
とりあえず当分はPSPでゲームソフトを出す理由が無くなるのか
542 オトシンクルス(愛媛県):2010/06/16(水) 07:26:28.62 ID:qxlO6HyK
本格的に据え置き機いらなくなったな
PSP2とかどんだけになるんだよ
543 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 07:26:32.72 ID:sjizOYAa
>>538
ちょっくらNESいれてくる
544 ノコギリザメ(長屋):2010/06/16(水) 07:26:41.90 ID:NpFvlKtN
>>541
PSP2もすぐ出るんじゃないかなあ。
545 オナガザメ(岐阜県):2010/06/16(水) 07:26:45.18 ID:OmwwtHG/
546 パイロットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/16(水) 07:26:56.68 ID:WYtT2o86
ちょっと前までは大人気だったのにもう誰にも相手してもらえないんだな埼玉
必死で安価付けて煽りレスしててかわいそう
547 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 07:27:08.15 ID:7xj2S0iH
iPhoneと一緒にしてる馬鹿って頭大丈夫なのか???
ガキのゲーム機械と大人の玩具を一緒にするようなもんだろ
ガキにiPhone一人1台ってどこの金持ちだよwww
日本は不景気&デフレで金なんて無いぜww
548 ミツマタヤリウオ(群馬県):2010/06/16(水) 07:27:14.90 ID:SUfWXUPe
>>530
・・・そうか、ありがとう
549 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:27:25.27 ID:ZeE9alCn
>>508
マジかよゴキブリ叩けないw
ゴキブリの頭の中では任天堂のゲームは全部糞なんでしょ?
550 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:27:28.34 ID:2VJ6UkFw BE:13970922-2BP(1003)

>>535


むしろ3Dに対応してサードも作らないといけないから開発費は高騰すると思うんだが。
551 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:27:45.93 ID:ldSVm4mh
ゲハに詳しくないからよく分からないんだが

ハードだけがぶっちぎりで性能進化しても
ソフト屋が追い付いてないと意味がないんじょないの?

結局、金がある大手のソフト屋だけ生き残って、その結果
ソフトが減ってユーザーにも飽きられて、おしまい、ってなるんじゃ?
552 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 07:28:04.38 ID:4zboAVFu
>>534
キャラ減らせば充分可能
553 マダラトビエイ(新潟県):2010/06/16(水) 07:28:22.20 ID:m07Liwtv
>>545
他は分かるがさすがにバイオは違くね?
554 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:28:54.74 ID:P/6xUBm4
>>545
やっぱPSPと変わらんね
PSP1.2くらいか?
555 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:29:10.74 ID:XPq7TUFz
PSP2はiPhoneのパクリみたいなのになんじゃないかね
ソニーはネットワーク構想とやらを進めたがってるみたいだし
556 イタチウオ(奈良県):2010/06/16(水) 07:29:11.46 ID:vdHmTCMP
Iphoneを出すなら携帯電話とかパソコンとか何億と売れてるだろうに
557 ウスバハギ(宮城県):2010/06/16(水) 07:29:12.70 ID:1qBGZbRs
ただ3DSやっぱ欲しいわw
ゲームのマンネリに飽きて、ゲーム機は1つも持ってないけど
久々に欲しくなったかも。DSのゲームも出来るっていうしな。
558 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:29:23.81 ID:ZeE9alCn
>>508
いつになったら次の叩き始まるの
もう叩けないの、それとも援軍呼んでるの
559 ミドリフグ(愛知県):2010/06/16(水) 07:29:52.83 ID:XdehH79Q
>>550
別にゲーム全編の映像を3D表示でやるわけじゃ無いでしょ
所詮視覚演出
560 ヒメツバメウオ(大阪府):2010/06/16(水) 07:30:21.64 ID:e6rXYzry
やべえこれは欲しい
ゲームハードはPS2までしか買ってなかったけどこれ出たら買おうかな…
561 ツチフキ(東日本):2010/06/16(水) 07:30:25.34 ID:iPEGBQZs
いつのまにかPSP抜いちゃってたね
ってことか
562 ヤマノカミ(宮崎県):2010/06/16(水) 07:30:25.64 ID:t5WowyRY
新作のFEシリーズプレイしたいな
563 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:31:04.27 ID:2VJ6UkFw BE:111764148-2BP(1003)

>>554


解像度の違いもあるからなぁ。それでAAぽくなったりするし分解してチップの詳細でも判明しないと
実際のところはわからんよ。
564 イタチウオ(奈良県):2010/06/16(水) 07:31:20.74 ID:vdHmTCMP
>>550
別に3Dに対応しなくてもハードが勝手に3Dにしてくれるんじゃないの?
565 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:31:23.01 ID:ZeE9alCn
>>508
おい次の叩きはないのかよ
566 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 07:31:32.41 ID:D4MeNXDx
>>559
そんな子供騙しじゃやだやだ
567 マトウダイ(福岡県):2010/06/16(水) 07:31:36.54 ID:QmdT2UWZ
やっとあの汚いポリゴンじゃなくなるのか
これは売れるぞ
568 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:31:41.93 ID:gJ3YZHks
>>553
メディア掲載用にAAオン状態って注釈がしてあるな。実際にはジャギがあるってことやね。
今のとこでてる3DSの画像は、あまりSS詐欺しようとしてない点で好感もてる。
バイオだけは詐欺ろうとしてるけどw
569 ヘテロティス(千葉県):2010/06/16(水) 07:32:02.37 ID:phSt1vuM
グラフィック多少粗くても3Dになればあんまり気にならないだろうな
でも携帯機で格ゲーはないと思うわ
570 カンムリブダイ(愛知県):2010/06/16(水) 07:32:15.12 ID:IGqrqa+W
>>551
UMDより大容量と言っても、最大まで使うかどうかはソフト屋次第
大体UMDでも最大まで使ってるソフトがないってのに

DSは容量より内容で勝負してる所が多いだろうけど
今までみたいに容量も内容もないソフト乱発しなきゃいいが…
571 ソウギョ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:32:34.13 ID:RXJMe0q8
800*240のゲームを出したら3Dに対応してませんと宣伝するようなものだし、
わざわざ出すメーカー少ないだろうな。
現に400*240のスクショしか出てこないし。
572 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:32:35.52 ID:c/ncbFZX
リアルタイムポリゴンワロタ
573 ヒオドン(宮城県):2010/06/16(水) 07:33:17.45 ID:Z2yuzlwP
とりあえず3DSが普及すればPSPにしろDSにしろスパロボは声入るようになるな
574 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 07:33:25.99 ID:xEQNmBBB
iPhoneはゲーム機としては糞だとは思うけどアプリとして出すと意外と数は売れるんだよね
その上流通を考える必要がなく売上の7割が収入として入ってくるから簡単にペイできる。
だからカジュアルゲーマーを狙ったアプリは今後も増え続けると思うよ
そういう意味でDSの敵はPSPじゃなくてiPhoneには成り得る
575 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:33:32.56 ID:2VJ6UkFw BE:195586087-2BP(1003)

>>559

その演出効果制作にお金かかるじゃん。

576 メゴチ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:33:54.92 ID:Dx+qcDiO
ところでマジコン対策してんの?
またチョンチャンが大勝利してしまうの?
577 イラ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:34:01.07 ID:kruQ0vug
>>508
GK扱いされようが俺はお同意する
他のソフトが粒揃いなだけにちょっと残念だ
578 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 07:34:09.15 ID:HOOXOZXF
>>570
任天堂が出すハードのソフトは必ずといっていい程核地雷が紛れてるからなw
579 ピラニア(埼玉県):2010/06/16(水) 07:34:35.60 ID:8Y/OIhrh
全然立体感が伝わってこないんですけど
なんとか工夫しろよ
580 ギス(福岡県):2010/06/16(水) 07:35:10.77 ID:2VJ6UkFw BE:94300193-2BP(1003)

>>572


そういえばたしかにおかしいw正確にはリアルタイムレンダといいたかったんだろうな。

恐らく知識の乏しい任豚が作ったんだろうw
581 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:35:35.39 ID:gJ3YZHks
>>579
そればっかりは実際に体験してみないとなあ。
582 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:35:36.00 ID:OBq5OVpj
>>567
DSのあの汚さが嫌でソフトあんまり買わなかった俺みたいなのがきっといっぱい買うな
PS2の移植もいっぱい出して欲しい
583 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 07:36:00.88 ID:C0AO33V6 BE:2088797257-2BP(5561)

2010.6.23 AYA HIRANO
お待たせ!平野綾、初の2タイトル同時リリース!
http://lantis.jp/special/hirano/hystericbarbie/
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up24497.jpg


予約だ予約

584 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:36:01.38 ID:ZeE9alCn
>>508
はぁ〜適当に叩いてスタコラ逃げたようだな
さっさと死ねよゴキブリ
585 ホホジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:36:22.55 ID:xdulX8PH
ともあれ、3D映像と言うのは早く実物を見てみたいな
写真じゃ分からねえ
586 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:36:31.95 ID:c/ncbFZX
>>579
ピコーン
3Dモニタ導入すればいいんじゃね?
587 コクレン(鹿児島県):2010/06/16(水) 07:36:38.96 ID:e37I0UFB
しかしデザインだっせぇな
初代DSと同じだな、Liteみたいに洗練されてから買うわ
588 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 07:36:50.84 ID:Bu5p2lf8
画像が小さいと綺麗に見えたりするしなあ。実際854x400で出してきたらしょぼさが際立つと思う
589 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:36:55.35 ID:ldSVm4mh
>>570
面白いゲームソフトがあってこそのハードだよな。

なんか、今の状況は、ハード屋だけが暴走してるようにしか見えない。
ps3とかwiiもそう。
ソフト屋大迷惑。
590 ソウギョ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:37:21.44 ID:RXJMe0q8
結局PSPの解像度は480×272で3DSは400×240。
PSPにアドバンテージが残ったままだ。
591 ミドリフグ(愛知県):2010/06/16(水) 07:37:27.36 ID:XdehH79Q
>>575
3D開発ソフト次第だろ
作業が簡単なら人は増やさなくて良いから掛かる金は通常と変わらない
どれだけマンパワーを使う作業なのかが問題

592 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 07:37:34.34 ID:D4MeNXDx
ID:ZeE9alCn
この人おかしい
593 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:37:38.97 ID:cIXngqk7
ゲームにはもう興味がなくなってきてたんだが
3Dでカメラてだけで買おうかと思ってる。面白そうだし
594 ホウネンエソ(千葉県):2010/06/16(水) 07:37:51.78 ID:wWQZgVgj
さりげなくリッジレーサーがあるぞ。いつもどこかのロンチにいるなこのゲーム。
595 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 07:37:55.63 ID:HOOXOZXF
黄金の太陽はGBAの戦闘グラフィックが綺麗だったんで評価されたからな
3Dなったらあまり期待出来ん
596 メヌケ(千葉県):2010/06/16(水) 07:38:11.89 ID:vfOV0LB8
DSの次出すのが時期尚早だな
発売予定のタイトル画像見ても全然驚きがない
3Dっていうだけでどんだけ釣れるのか見物
597 ホホジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:38:57.25 ID:xdulX8PH
>>592
触れてやるなよ
598 レモンザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:38:56.97 ID:Qm8KJ3N+
>>576
マジコンが使えないと全国の小学生とお父さんが涙目になるよwww
599 ソウギョ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:38:59.89 ID:RXJMe0q8
旧iPhoneでも480*320だろ。
スト4はiPhone以下の出来になる。
600 ネコザメ(長屋):2010/06/16(水) 07:39:03.66 ID:flgcMjJv
画像小さいんだから横に並べて立体視状態のスクリーンショット掲載して欲しい。
601 コペラ(東京都):2010/06/16(水) 07:40:20.60 ID:33KEXoeZ
>>583
この流れだと3D?
602 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:40:30.13 ID:cIXngqk7
でも正直この画面の大きさじゃ、ネットブックとしての用途は厳しいな
これからはそういう用途が重要になってくるのに
603 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 07:40:45.22 ID:7xj2S0iH
>>599
なんでいちいちiPhoneと比べるん?
ガキ一人に一台iPhone買ってあげるの??
604 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 07:41:11.24 ID:xEQNmBBB
>>590
ドットピッチ考えると3DSの方が画面は綺麗だよ
605 シノノメサカタザメ(東日本):2010/06/16(水) 07:41:29.61 ID:PRmxQpH3
>>602
あくまでゲームするための機械だからな
606 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:41:43.50 ID:ZeE9alCn
急に任天堂叩きが増えたと思ったら
これまた急に減ったな
他スレへの突撃命令出たのか
607 ソウギョ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:41:49.94 ID:RXJMe0q8
>>603
なんでもなにもスト4はiPhoneで発売済みだし。
iPod touchでもできるだろ。
608 イラ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:41:59.34 ID:kruQ0vug
カービィ、ゼルダ、ドンキーみんな楽しみだけど
なにげにメトロイドが一番楽しみだわ
609 ラージグラス(静岡県):2010/06/16(水) 07:42:00.90 ID:emEKa5ks
動画プレイヤをpspからdsに変えれる程度の性能持ってるん?
610 ウミメダカ(東京都):2010/06/16(水) 07:42:17.35 ID:puFYvGzg
ところで3DSはいつごろ発売予定なの?
611 モンガラカワハギ(東京都):2010/06/16(水) 07:42:29.41 ID:q84Ac6TY
>>602
なんかワロタ
612 クサフグ(東京都):2010/06/16(水) 07:42:31.74 ID:O0DAzHeF
スパロボとメタルギアのために買うわ
613 アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 07:42:40.00 ID:0VIeZTfD
PSP2がネットブックとして使えるようなハードなら買うけど出るのか?
614 クエ(dion軍):2010/06/16(水) 07:42:51.38 ID:Knw4V0KG
11月頃出るかな?
615 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:43:06.25 ID:ghfXoIyh
ID:ZeE9alCn
この子はどうしたの?
616 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 07:43:07.12 ID:sjizOYAa
任天堂はゲームに特化してきたけどSONYはどうするんだろ
iPadやiPhoneと張り合うのか
617 リュウグウノツカイ(福岡県):2010/06/16(水) 07:43:07.57 ID:L5mocBkd
>>602
任天堂はあくまでゲーム機しか出さないという方針だからな
Wiiは知らん
618 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:43:08.62 ID:cIXngqk7
>>605
それが任天堂の長所でもあり短所でもあるな
個人的には任天堂にはもっと多角的にモノ見て欲しいんだが
619 ウバウオ(奈良県):2010/06/16(水) 07:43:15.58 ID:yrHUMc+V
スト4はボタンの数大丈夫なのかよ
620 イボダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:43:28.40 ID:YAWEC5uS
8GBまでいけりゃあ良かったがまあカード容量はいつでも増やせるしな
E3で一人勝ちなんて何年ぶりだニンテン
621 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:43:29.20 ID:PRmQSCN0
このスレにもゴキブリいるんだよな

死ぬなよ
622 アオブダイ(福岡県):2010/06/16(水) 07:43:33.27 ID:mPQ4/NfV
いつでもすれ違い通信が一番嬉しいな
623 ヒメダイ(dion軍):2010/06/16(水) 07:43:39.00 ID:RLk3WVvl
【任天堂】
ハードの円熟期を迎えたWiiには自社の看板キャラを投入し、
新ハードであるニンテンドー3DSには、
サードとの連携を前面に押し出したラインナップを発表と、
バランスの良い発表だったのではないか。
早速任天堂公式ページがオープン。
カンファレンスでは紹介されなかった「どうぶつの森」「ペーパーマリオ」
「マリオカート」「パイロットウィングス」「スターフォックス」など
紹介していれば話題をさらったであろう主力タイトル群がずらりと並んでいる。


【MS】
「Xbox360」本体に新型発表
アップルのお家芸である発表→即発売は驚き。
ゲームにどう使うのか、いくらか懐疑的な部分もあった
新デバイス「KINECT」だが、ゲーム以外の部分、
生活スタイルを一変させるという意味でのインパクトが予想以上に大きい。
去年の「Natal」発表から1年待った甲斐は充分あったと言えるのでは。


【SONY】
とりあえず私の2時間を返して欲しいレベル。


http://ameblo.jp/sinobi
忍さん・・・
624 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(千葉県):2010/06/16(水) 07:43:50.31 ID:1xTAikGe
いつでも通信は電池だけが気になるな
625 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 07:44:03.66 ID:7xj2S0iH
>>607
ああ、大人の玩具の方ねw
iPhone持ってるけどスト4入れて無いわw
Installousで検索かけてみるか
626 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:44:29.79 ID:ZeE9alCn
>>621
SCEカンファの絶望で瀕死寸前だと思われ
627 イシフエダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:44:31.13 ID:7d12masM
カプコンだけやたら絵の出来がいいな
628 ニセゴイシウツボ(北海道):2010/06/16(水) 07:44:38.85 ID:KdpB9PUQ
海外サードは相変わらず携帯機に対してやる気が無くてワロタw
売れるのは分かってるんだから
CODやGTAの新作を出してもいいだろうに
629 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 07:44:45.90 ID:HOOXOZXF
>>619
6ボタンあるしなんとかなるんじゃない?
630 ニュージーランドミナミアユ(宮崎県):2010/06/16(水) 07:44:50.38 ID:ba4LkJxb
これでDQ7リメイクの下地が整ったな
631 ナガヅエエソ(福島県):2010/06/16(水) 07:45:01.09 ID:cSBSaIZm
お前らSCEが長時間アピールしたモーションコントローラーも見てやれよ
632 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 07:45:02.22 ID:C0AO33V6 BE:3342075078-2BP(5561)
633 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:45:13.29 ID:PRmQSCN0
>>623
任豚乙!
GT5だけでお腹いっぱいだというのに
634 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 07:45:28.16 ID:Bu5p2lf8
>>623
相変わらず気持ち悪いな

売上載せないと誰も見てくれないし、アクセス稼ぎたくて必死なんだろうけど
635 ホホジロザメ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:45:33.84 ID:0ixG1PJF
おい、PS3や360並の画質ってのは嘘だったのか?
636 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:46:07.82 ID:ZeE9alCn
>>634
まだソニーのカンファが糞だったって現実を受け入れられないのか?
637 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 07:46:13.00 ID:eiEl/GYo
さっさと発売しろよ
638 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 07:46:13.53 ID:Bu5p2lf8
>>628
DSですらGTAが爆死したのにw
639 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 07:46:58.07 ID:D4MeNXDx
>>633
真面目な話
GT5発売日発表で満足してるわ
640 ウミメダカ(東京都):2010/06/16(水) 07:47:16.71 ID:puFYvGzg
>>614
クリスマスには間に合うくらいに出すのかな
641 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:47:58.31 ID:PRmQSCN0
>>639
絶対一回は延期するけどな
642 ペンシルフィッシュ(兵庫県):2010/06/16(水) 07:48:13.56 ID:VwXySXa/
なんとなくDQ10はWiiからこっちになりそうな予感
643 デバスズメダイ(関西地方):2010/06/16(水) 07:48:14.36 ID:zY7C5vTF
>>426
>>432
>>438

ゲハ速ゴキさんちーっす
644 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:48:20.87 ID:OBq5OVpj
明日出して欲しいけど無理かなぁ
645 ハス(兵庫県):2010/06/16(水) 07:48:29.34 ID:+mNh0/7s
>>34
あんなもっさりインターフェイスでメディアコントロールする気になれん。
メディアプレイヤーとしてならiPhoneやiPodが・・・
646 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 07:48:59.00 ID:7xj2S0iH
で、結局Wiiの新型は発表無かったのね
647 ニュージーランドミナミアユ(宮崎県):2010/06/16(水) 07:49:16.60 ID:ba4LkJxb
>>639
何回騙されるんだよ
648 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 07:49:43.76 ID:D4MeNXDx
>>641
生きる楽しみが増えるんだよだよ
言わせんな恥ずかしい
649 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 07:49:53.07 ID:xEQNmBBB
>>640
ホリデーシーズンに合わせてくるのが濃厚だよね
たぶん12月上旬くらいになるんじゃないか
650 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:50:00.14 ID:gJ3YZHks
>>639
真面目にそんな悲しいこと言わないでください・・・
651 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 07:50:01.96 ID:HOOXOZXF
GT5はPS4が発表されても延期してるんじゃないかな
652 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 07:50:31.15 ID:3q3hc/vY
PSP2はロンチにモンハン3を持ってきたとしても勝負できるか怪しいレベルになっちまったな
653 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:50:35.73 ID:mkdu/+Ns
>>642
その可能性は高そうだな
発表段階でのサードの集まり具合を見ても3DSがこれからのゲームの中心になるのは間違いないだろうし
654 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:50:53.16 ID:OBq5OVpj
明日発売されないかなぁ
655 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:50:57.63 ID:5qEThxby
ポケモンと同じぐらいに出してほしいな
656 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 07:51:04.87 ID:sjizOYAa
>>645
動画プレイヤーとしてはPSPは結構いいよ
シーンサーチとかiPhoneにも欲しい
657 カワカマス(沖縄県):2010/06/16(水) 07:51:09.29 ID:SzNC5mFU
ラブプラスを3DSでだして
2G使い切ったら売れるだろうな
658 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:51:41.33 ID:PRmQSCN0
しかし、ソニーはひでーな
サードが集まらないのは仕方ないにせよ 自社からもソフトもっと出せよ
債務超過で資本金1億だからってこれじゃ満足しないだろ
659 シマフグ(コネチカット州):2010/06/16(水) 07:51:42.89 ID:ldSVm4mh
お前ら最近、なんかゲームした?
660 アブラヒガイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:51:45.29 ID:0oqACGKq
初めてゲームハードを発売日に買いそうだ >3ds
661 ニジョウサバ(茨城県):2010/06/16(水) 07:51:50.79 ID:X2DZEfCw
ありがとう任天堂
まだまだ任天堂の時代は続く
662 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:51:53.88 ID:yrFXWCoX
>>630
DQ3のリメイクも出して欲しいね
663 ソウギョ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:52:22.73 ID:RXJMe0q8
ソニーは海外向けソフトならそこそこ発表してただろ。
そもそもE3は外人向けイベントなんだし。
664 ユゴイ(東京都):2010/06/16(水) 07:52:40.74 ID:z71JkV7G
カービーCM
http://www.youtube.com/watch?v=D-8db508yrE

お前ら、これ見ろ!ビックリするぞ!
665 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/16(水) 07:53:02.90 ID:4jlh9/oS
誰か3DSとGT5の画像見せて
666 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:53:13.01 ID:cIXngqk7
今ソフトラインナップ見たけど、圧倒的だな
DSでの致命的な欠陥だった、お子ちゃま向けや知育が全然見当たらない
今度は中高生向けにも売れそうだな
667 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 07:53:31.63 ID:xEQNmBBB
>>663
海外向けソフトとしてもTwistedMetalぐらいしか褒める点が無いよ、残念ながら
668 クエ(dion軍):2010/06/16(水) 07:53:33.43 ID:Knw4V0KG
>>664
カービイ新作これと同じ感じだよね
669 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:53:51.97 ID:ghfXoIyh
>>664
ビックリしたわwww
670 ホワイトフィッシュ(岡山県):2010/06/16(水) 07:53:55.34 ID:yDNy/6K7
>>664
今日人類が初めて〜
671 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 07:54:22.92 ID:Bu5p2lf8
>>658
ここ数日でHDソフト4本も発表してるけど
豚は頭を使わずにレスするの止めた方がいいよ
672 ホホジロザメ(中部地方):2010/06/16(水) 07:54:39.81 ID:95lKqfxZ
所詮ソニーなんて家電メーカーだしな
673 シーラカンス(東日本):2010/06/16(水) 07:54:53.74 ID:2uUkprO5
>>664
カービーじゃねえカービィだ
二度と間違えるな死ね
674 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:55:13.65 ID:OBq5OVpj
>>664
繋がってるんだな
675 ルリハタ(大阪府):2010/06/16(水) 07:55:17.21 ID:5nxzLBfh
3D写真撮れるのと3D映画を裸眼で見られる
っていう2つの要素はゲームとは関係ねえけど地味に大きいな
676 ウキゴリ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:55:22.98 ID:GmvvT272
実機の動画無いの?
677 ニジョウサバ(茨城県):2010/06/16(水) 07:55:54.21 ID:X2DZEfCw
しっかり割れ厨対策しろよ
毎回ちゃんと買ってる俺が馬鹿みたいに見えて仕方がない
678 ニュージーランドミナミアユ(宮崎県):2010/06/16(水) 07:55:55.39 ID:ba4LkJxb
これは正直発売日に欲しい
679 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 07:56:23.86 ID:PRmQSCN0
>>671
4本で満足なの?
昨日任天堂は何本発表した?
680 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 07:57:13.69 ID:obZTe3XX
>664
わ、びっくりしたw
今回の画面そのままじゃんw
681 トラギス(西日本):2010/06/16(水) 07:57:18.77 ID:zJuRwg40
反応みても結構3Dの表現はうまくいってるみたいだな
ちゃちな3Dかと思ってたけど期待できるかもしれん
682 エビスザメ(大阪府):2010/06/16(水) 07:57:42.28 ID:WU3neKbM
>>671
アホなアンチ活動してる暇あったら、その4本の動画リンク付でもってくれば?
683 シマフグ(コネチカット州):2010/06/16(水) 07:57:43.41 ID:ldSVm4mh

MGS-PWは面白かったぞ
次はゴーストトリック買う
684 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:57:53.01 ID:cIXngqk7
子供向けや知育が全然ないて書いたけど、逆に言えば今度は
お年寄りや女の子が買うような物じゃなくなったな
685 シーラカンス(東日本):2010/06/16(水) 07:57:54.11 ID:2uUkprO5
カービィ新作やっとかよ・・・何年待たされたと思ってるんだ
動画見た感じでは64の続編って感じだね

それより、こっちの正統派カービィはどうなったんだ
また次世代機に延期か
http://www.youtube.com/watch?v=ypatif0uDeA
686 ウバウオ(奈良県):2010/06/16(水) 07:57:55.33 ID:yrHUMc+V
3DSすごそうだな
今ですらwiiでソフトがあまり出てないのに全部3DSに行ってしまいそうだわ
687 ジギョ(神奈川県):2010/06/16(水) 07:58:02.34 ID:gJ3YZHks
>>676

>>156が実機動画と言えなくもない。
おっぱいも見れる。
688 アミメウナギ(大阪府):2010/06/16(水) 07:58:54.70 ID:i0qzuvMV
久々に任天堂がゲーム機を出したのか買うわ
689 ユゴイ(東京都):2010/06/16(水) 07:59:10.80 ID:z71JkV7G
690 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 07:59:46.00 ID:OBq5OVpj
>>684
ぶつもりとかニンテン犬とかお子様向けじゃないのか
691 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 08:00:17.72 ID:Bu5p2lf8
>>682
豚じゃあるまいし、関係のないスレにコピペ爆撃するほど民度低くないよ
692 ハタタテハゼ(宮城県):2010/06/16(水) 08:00:48.23 ID:AJzE5rNM
DS互換  ○      ○
693 クエ(dion軍):2010/06/16(水) 08:00:49.06 ID:Knw4V0KG
>>689
おっぱい触りたくなるなw
694 シロダイ(北海道):2010/06/16(水) 08:00:57.55 ID:MT61dT80
>>686
つーか、DS程性能差が無いから
始めの頃のPSP/PS2みたいにwii/3dsのマルチタイトルが増えそうな気が
695 オボコ(群馬県):2010/06/16(水) 08:01:15.17 ID:P38dbJXJ
実際問題スペックがどれほどなのか
3DSとか言っても、しょぼい3Dじゃクソ認定


DSは面白いソフト多かったけど、スペックに関してはクソすぎてお話にならんし
696 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:01:30.60 ID:HLY5CYEz
3Dと言ってもホログラムみたいに空中に投影とかは無理ですか?
697 カダヤシ(宮崎県):2010/06/16(水) 08:01:48.46 ID:tW0CMNnD
698 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:02:14.52 ID:cIXngqk7
>>690
それだけでも売れそうだが、その後をフォローするソフトがないんじゃ
ちょっと可愛そうだ
699 キダイ(秋田県):2010/06/16(水) 08:03:01.64 ID:u14/ycVh
QVGAとか懐かしいな
700 シーラカンス(東日本):2010/06/16(水) 08:03:16.37 ID:2uUkprO5
どうせしばらくしたら3DS Liteが出るんだろ
始めからそれを出したらいいのに
701 シノノメサカタザメ(東日本):2010/06/16(水) 08:03:25.12 ID:PRmxQpH3
実際に見て評価したいなー
702 ジムナーカス(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:04:03.60 ID:RVaV2lKz
>>515
氏ねよ。貧乏人のコジキ
703 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 08:04:19.16 ID:FzSI0IL1
とりあえずGC並とか言ってた奴は完全に消えたなw

第一弾のハードル下げにはなったw
704 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 08:04:31.45 ID:RNpVodl4
>>691
まったくだ
我々ゴキブリが豚より優秀なことが証明されたな
705 ヤマノカミ(宮崎県):2010/06/16(水) 08:04:44.48 ID:t5WowyRY
>>693
おっぱい触っても「ゲームの3D画像と間違えました」って言えばいいんだな
706 アミメウナギ(神奈川県):2010/06/16(水) 08:05:00.34 ID:Js5dzQyf
3Dがメインになっちゃってタッチパネルの必要性が無くなってないか?大丈夫か?
とりあえずぶつ森とマリカーと今後出るであろうドラクエには期待
でもLite使ってる身からすると分厚いねぇ
3DSLiteが出ることを切に望むね
で、E3の動画はどこで見れる?ニコ生?
707 オボコ(群馬県):2010/06/16(水) 08:05:04.86 ID:P38dbJXJ
>>697
このデモじゃ何もわからんな
708 マナガツオ(宮城県):2010/06/16(水) 08:05:21.08 ID:P83bEZnQ
バッテリー何時間持つんだろう
情報ある?
709 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 08:05:31.86 ID:Bu5p2lf8
>>704
我々ってw お前と一緒にすんなよゴキブタw
710 ヒフキアイゴ(北海道):2010/06/16(水) 08:05:32.19 ID:jk25r/rA
ゲームのこと全くわからんのだがこれはどれくらいすごいの?
711 マダラトビエイ(新潟県):2010/06/16(水) 08:05:57.35 ID:m07Liwtv
っていうかなぜこんなおっぱいな服装にしたんだ任天堂よ
712 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 08:05:59.40 ID:sjizOYAa
>>708
今のところはない
713 ウキゴリ(神奈川県):2010/06/16(水) 08:06:19.81 ID:GmvvT272
携帯機はipod touchしか持ってないけどグラはそれより上と思って良いよね?
714 キダイ(秋田県):2010/06/16(水) 08:06:51.49 ID:u14/ycVh
>>710
5年前の携帯電話位凄い
715 マナガツオ(宮城県):2010/06/16(水) 08:07:13.52 ID:P83bEZnQ
>>712
そうかい
ぜひ替えか大容量が欲しいものだ
716 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 08:07:16.36 ID:4zboAVFu
>>689
産経は?産経は取材にいってないのか!?
717 メイチダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:07:20.03 ID:s34iy5Nq
 
718 ホワイトフィッシュ(岡山県):2010/06/16(水) 08:07:21.68 ID:yDNy/6K7
岩田さんが社長になってからの任天堂は凄いな
719 ワタカ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:07:32.06 ID:plR+1z5W
>>685
カービィアクションとしては据え置き機では64以来だが
ちょっとギミック入っているし、さすがに64の続編ではないんじゃないか
720 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:07:50.30 ID:ldSVm4mh
>>695
DSの面白いソフト教えて
ゲハとか煽りじゃなくて、買うから参考にしたい
721 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 08:07:53.37 ID:TagXakd3
ファームアップデートを仕込みたい故の大容量ですね
722 ニュージーランドミナミアユ(宮崎県):2010/06/16(水) 08:08:13.01 ID:ba4LkJxb
ソニーの発表は何があったんです?
723 クテノポマ(福島県):2010/06/16(水) 08:08:20.07 ID:3YShLHzL
任天堂ラウンドテーブル - 午前11時
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/06/14/42599.html
724 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:08:20.50 ID:4A1UR6Dw
やべー新ハードでこんなわくわくするの久しぶりだわ
ソニーは可哀想だけど、100%勝てない
確実に1億台売れる
725 オオセ(西日本):2010/06/16(水) 08:08:24.62 ID:h8yTjDDL
ソニー完全に残念だったな
726 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:09:02.57 ID:OBq5OVpj
3Dとタッチパネルの親和性はどんなもんなんだろか
ずれたりしないのかな
727 カワハギ(長屋):2010/06/16(水) 08:09:20.91 ID:UlRWqLYb
>>689
すごいリアルな立体だな…
728 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 08:09:22.32 ID:RNpVodl4
>>709
ゴキブタって何だよw
ゴキブリ同士仲良くして今まで以上に任豚を蔑もうぜ!
729 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 08:09:46.04 ID:HOOXOZXF
>>720
ドラキュラと応援団やっとけ
730 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:09:45.95 ID:PRmQSCN0
あれがソニーの精一杯という可能性もある
サードに依存してきた分 見放されたら悲惨
731 ハコフグ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:09:48.04 ID:Nz2k1h3u
>>689
オッパイキャラの3D化は楽しみだな。フィギュア要らずじゃん
732 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 08:10:03.28 ID:D4MeNXDx
>>728
死ねキチガイ
733 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 08:10:08.52 ID:xEQNmBBB
>>726
ヒント:タッチパネルは3Dじゃない
734 チョコレートグラミー(山陰地方):2010/06/16(水) 08:10:30.69 ID:cJZBBhIp
3DSよりミヤホンのゲームの下手さ加減の方が気になったわい

>>720
絶版だが、DS版テトリスは良いものだ
最近のじゃないけど応援団シリーズとかも捨てがたい
735 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 08:10:40.30 ID:Bu5p2lf8
>>728
ゴキブタって成り済ましもするんだなw
大した進化だよ。そうはなりたくないけどw
736 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:11:04.07 ID:OBq5OVpj
>>733
なるほど、そうだったのか
737 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:11:30.56 ID:ldSVm4mh
お前らソフトの話もしろよ。マジで。

なんか面白いゲーム教えてくれくれ。

>>729
えぇっ、面白いのか?
いや、やってもないくせに批判はしないが…
まぁ、試しにどっちか買ってみるわ
738 ネオンテトラ(鳥取県):2010/06/16(水) 08:11:35.42 ID:7vqp+OtC
>>732
少しは黙ったらどうだ。
ゲーマーが嫌われるのはそういう態度にあったりするんだぞ。
739 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:11:35.94 ID:cIXngqk7
DS、PSPのときみたいに自作ゲームが動かせるのならいいんだが
そしたら絶対誰かが3Dエロゲとか作ると思う
740 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 08:11:39.82 ID:g99+RW8Q
>>726
相性悪いと岩田が言っていた
タッチパネルで指紋つくと3D化した時に立体感が落ちるらしい
だから3D化は上画面だけだしタッチパネルもなし
741 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 08:11:50.14 ID:FzSI0IL1
値段はいくらなんだろうな。さすがに2万以内に抑えるよな?
742 シーラカンス(東日本):2010/06/16(水) 08:11:53.64 ID:2uUkprO5
>>719
敵を捕まえて、頭の上に乗っけたり投げたりする動作が64に似てるなと思っただけだよ
続編って表現はよくなかったな

それにしても可愛いなあ
743 アオザメ:2010/06/16(水) 08:11:56.37 ID:mjdDk/qP
DSソフト互換あるといいな|´・ω・)
744 ホワイトフィッシュ(岡山県):2010/06/16(水) 08:12:24.51 ID:yDNy/6K7
スクエニがまたFF1〜5の 3DS版だすかと思うとなんだかなぁw
745 コイ(兵庫県):2010/06/16(水) 08:12:27.03 ID:ag64eB60
>>720
有罪×無罪
立体ピクロス
赤川次郎ミステリー 夜想曲 本に招かれた殺人
赤川次郎ミステリー 月の光 -沈める鐘の殺人-
746 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:12:34.12 ID:5b1EQHGh
キングダムハーツはまた違うハードで出すの?
747 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 08:13:08.28 ID:4zboAVFu
容量のでかいのはいいことだが3Dで盛り上がってる凄さがいまいちわかんないんだよなぁ
748 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:14:18.21 ID:ldSVm4mh
>>745
えええ、マジ?
今までノーマークどころか、完全スルーだったタイトルばかりなんだが
逆転裁判やったから一番上のはいいや
749 ギンユゴイ(福島県):2010/06/16(水) 08:14:23.21 ID:GJudZA68
MGSは3の移植なの?
750 ドワーフシクリッド(catv?):2010/06/16(水) 08:14:34.71 ID:MYTAUbag
お前らその歳になってよくゲームなんてできるな・・・
751 チゴダラ(京都府):2010/06/16(水) 08:14:42.87 ID:Q/Rc3FWl
また任天堂が神ハードをつくったの??
752 スズキ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:15:05.50 ID:kruQ0vug
>>720
ポケモン
パネポン
カスタムロボ
この三つは随分長く遊んでるけどなかなか飽きる気配がない
753 ノコギリザメ(九州):2010/06/16(水) 08:15:17.25 ID:hmyXH6gs
3Dとかどう考えても期待できないのに…
ショボショボなんちゃって3Dなのが容易に想像できる
それとも俺が知らぬ間に技術がすげー発達しちゃってるのかな
754 リュウグウノツカイ(福岡県):2010/06/16(水) 08:15:23.04 ID:L5mocBkd
>>737
ドラキュラはガチ
755 シーラカンス(東日本):2010/06/16(水) 08:15:23.32 ID:2uUkprO5
今更ゴールデンアイをリメイクされても、もう一緒にやる友達がいない件
756 ウバウオ(奈良県):2010/06/16(水) 08:15:48.56 ID:yrHUMc+V
3Dsのソフトラインナップはわかったんだけどwiiのほうはカービィだけ?
757 エボダイ(大阪府):2010/06/16(水) 08:16:21.31 ID:Z+hAT6mw
>>755
マルチプレイができるから大丈夫
758 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 08:16:39.91 ID:obZTe3XX
>720
ポケモンはどう?
9月ごろに新作が出る予定だから、今までやったことがなければ試してみては。
好きな人ならすごいハマるよー。けっして子供だましじゃないよ。
759 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:17:18.88 ID:fvrjZc4V
マジかよPSP売ってくる
760 コイ(兵庫県):2010/06/16(水) 08:17:22.65 ID:ag64eB60
>>748
いや有罪×無罪は逆転裁判より面白かったよ
761 ゴマサバ(愛知県):2010/06/16(水) 08:17:26.00 ID:lvU4z2DT
マリオカートさえできれば文句はない
762 カマツカ(三重県):2010/06/16(水) 08:17:29.35 ID:5gZqng6a
プロセッサ何積んでるのかが気になる
DSと互換あるってことはARMの筈だけど
763 レオパードシャーク(茨城県):2010/06/16(水) 08:17:34.57 ID:iOo0AOPE
いくらなんだよ
20000とか言ったらぶち殺すよ
764 ヒカリキンメダイ(岐阜県):2010/06/16(水) 08:17:44.01 ID:bD3afCj3
サードも明らかに据え置きを軽視してるな
割に合わないんだろう
765 ウキゴリ(神奈川県):2010/06/16(水) 08:17:47.91 ID:GmvvT272
>>117
>>141

やっぱソフトだなこれ見ると買うしかない
欲しいソフトが3DSとPS3に集中して据え置き機と携帯機の連携が楽しめないのが残念
766 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 08:18:02.62 ID:RNpVodl4
>>735
アホか
関係ないスレに来て暴れてるゴキブリを煽っただけだよ
分かれよw
767 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 08:18:52.30 ID:Bu5p2lf8
>>756
新作はカービーぐらいだな
768 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:19:37.65 ID:P4lnHcVh
値段次第だな
769 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 08:20:08.58 ID:HOOXOZXF
>>757
あれはその場にいる友人達と一緒にやるから面白いんだよ、話し合いながら出来るから盛り上がれるし
オンラインじゃそこらのFPSと何ら変わらない
770 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:20:11.86 ID:ldSVm4mh
>>752
ポケモンはやったけど、飽きた
カスタムロボは興味ある、64のやつと同じかな


PSPの方は、ニュー速じゃ評判悪いけどディスガイアとか、PSPo2とか
あと、FFTをやったことなかった俺は、PSP版で初めてFFTやったけど、面白かったな
771 ウバウオ(奈良県):2010/06/16(水) 08:20:24.00 ID:yrHUMc+V
DQ10がWiiだと聞いてWii買ったんだからいい加減発表してくれよ
772 スギ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:20:28.70 ID:4A1UR6Dw
しかし任天堂にしては珍しく次世代機らしいよね
しかも今の3Dの流れをみこして開発してたのなら流石だ
773 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 08:20:31.98 ID:Bu5p2lf8
>>766
分かってるからこっちも最初から煽ってんだろ低脳w
しょうもない成り済ましして煽ってくんじゃねーよ気持ち悪いゴキブタが
774 イラ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:20:44.24 ID:kruQ0vug
>>756
ゼルダ
ドンキー
カービィ
マリオ
メトロイド

有名どころはこんな感じ
775 パイロットフィッシュ(岡山県):2010/06/16(水) 08:21:28.32 ID:EyLsB0fc
PSP2の話はどこいったの
776 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 08:21:34.89 ID:4zboAVFu
>>771
携帯機じゃなけりゃなんでもいい
777 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 08:21:37.20 ID:7xj2S0iH
>>763
iPhoneなんて7万だぜw
安いもんだろw
778 デバスズメダイ(関西地方):2010/06/16(水) 08:21:43.29 ID:zY7C5vTF
779 ハタ(長屋):2010/06/16(水) 08:21:50.67 ID:VnsJ2g1y
KHはマジでいい加減にしろ
最初に発売してからもう8年も経つんだぞ
続編ものでこんなイライラさせられるのは初めてだわ
しかもあちこち色んな機種で出しやがって
どうせ完結作はPS3で出すんだろ
一体何年後になるのやら
780 コクチバス(関西):2010/06/16(水) 08:22:16.65 ID:15yteZrX
PSP死亡かw
781 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:22:33.78 ID:P4lnHcVh
>>772
3Dの技術は他社の流用だけどな
しかも全く普及してない技術
割高にならないか不安
782 チヌ(宮崎県):2010/06/16(水) 08:22:49.00 ID:dQBeJe2Q
今起きた
正直、3DSの評判はどうなの?
783 ヒフキアイゴ(北海道):2010/06/16(水) 08:22:52.88 ID:jk25r/rA
E3の任天堂の動画どっかにあがってないの?
784 アオザメ:2010/06/16(水) 08:22:59.34 ID:mjdDk/qP
値段は23kぐらいじゃない?
785 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:23:21.95 ID:A+FrJJvf
ペルソナってマジかよ
P5だったら絶対買うわ
786 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 08:23:31.24 ID:FzSI0IL1
>>777
なんでゲームしか出来ない3DSにiPhone並の金を出さなきゃならんの
787 ギンユゴイ(福島県):2010/06/16(水) 08:23:32.12 ID:GJudZA68
でもここまで性能が上がるとWiiと被っちゃうな
788 ユウゼン(アラビア):2010/06/16(水) 08:23:55.57 ID:rL5pjANe
地味に重いな
789 パイロットフィッシュ(岡山県):2010/06/16(水) 08:24:18.05 ID:EyLsB0fc
値段は2万5千ぐらいだと思うなー
790 モンガラカワハギ(東京都):2010/06/16(水) 08:24:21.01 ID:q84Ac6TY
>>781
普及していないと言うか一昔前に携帯電話で普及させようとして大コケした技術だな
791 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:24:24.50 ID:ldSVm4mh
牧場物語って、ルーンファクトリー3しかやったことないんだが
3DSで出るってのはルンファク4のことなの?
そうなら欲しい。
792 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 08:24:29.78 ID:4zboAVFu
793 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 08:24:33.29 ID:sjizOYAa
25kくらいじゃない
そんなに安くないでしょ
PSPとPS2くらいの差なんだから
794 キダイ(秋田県):2010/06/16(水) 08:24:48.06 ID:u14/ycVh
普段ゲハに引きこもってるのに、任天堂に有利だったりソニーに不利な情報が出ると
よしっν速でやるぞ!って感じで出張してくるの?どうなの妊娠たち
先日4台目のDS買った俺だけど妊娠は気持ち悪い
795 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:24:59.93 ID:P4lnHcVh
中国はマジコン作るの頑張れよな
796 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 08:25:03.68 ID:7xj2S0iH
>>786
子供がソフバンショップにiPhone行って契約すんの?www
797 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:25:20.20 ID:OBq5OVpj
19800だきっと
798 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 08:25:31.03 ID:HOOXOZXF
wiiで25000、DSiLLで20000だから23000位かな
799 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:25:36.21 ID:RVaV2lKz
据え置きも重視しろよカス
800 パイロットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:25:56.40 ID:Y3YBikmK
>>786
3DSは七万もしねぇよw
801 ギス(三重県):2010/06/16(水) 08:26:02.90 ID:7C8TjCWv
pspは終わったが3dsもiファミリーに比べると訴求してこないね
ipad買うわ
802 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 08:26:41.09 ID:FzSI0IL1
>>796
全く会話にならないんだが。任豚ってポケモンばっかやってて知能が減退してんじゃないの
803 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:26:43.19 ID:ghfXoIyh
>>796は何が言いたいの?
804 ウバウオ(奈良県):2010/06/16(水) 08:26:48.63 ID:yrHUMc+V
>>774
そのソフトラインナップ見ると思ったより楽しめそうだな
805 ホホジロザメ(関西地方):2010/06/16(水) 08:26:50.46 ID:R4U1jSM5
>>760
それには同意する
逆転検事との比較ならダブルスコアは軽い
806 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 08:27:00.34 ID:4zboAVFu
女神転生とペルソナが外伝的な関係だってことをはじめて知ったわ
両方ともやったことないからそれほど興味わかんかったが名前は有名だったから驚いた
807 マンタ(新潟県):2010/06/16(水) 08:27:00.92 ID:0ZjOvduq
ほんとにこのデザインで出るの?
ださすぎじゃないの?
808 アンコウ(三重県):2010/06/16(水) 08:27:08.29 ID:7xj2S0iH
>>803
朝鮮ぽく書いてみた
809 ヒフキアイゴ(北海道):2010/06/16(水) 08:27:14.49 ID:jk25r/rA
>>792
それじゃなくてパフォーマンスしたんでしょ?
その動画ない?
810 トウジン(愛知県):2010/06/16(水) 08:27:17.52 ID:68xASNyO
PSのロンチの目玉だったリッジが、3DSロンチとは感慨深い。
811 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:27:31.71 ID:OBq5OVpj
>>798
いるは18,000に値下げ
812 ホホジロザメ(愛知県):2010/06/16(水) 08:27:48.75 ID:5r27QF8i
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:27:49.67 ID:P4lnHcVh
>>790
よくあんなしょぼい3Dを売りにしようと思ったな…
3D言いたいだけちゃうんかと
814 ハゼ(京都府):2010/06/16(水) 08:28:09.16 ID:6AkhAhHd
これUSBで繋いでWiMAXのモバイルルーターとして使えるようにならんかな
815 テッポウウオ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:28:12.71 ID:ghfXoIyh
>>808
大丈夫だ
それ以下だよ
816 ユウゼン(アラビア):2010/06/16(水) 08:28:13.19 ID:rL5pjANe
iPhone4 137g
PSP 189g
PSPGo 139g
3DS 230g

たぶん持ち歩く気にならない
817 タマカイ(東京都):2010/06/16(水) 08:28:17.47 ID:bsyH+p2/
ビットだったりバイトだったり単位が安定しないな
818 ニセゴイシウツボ(北海道):2010/06/16(水) 08:28:30.97 ID:KdpB9PUQ
3DSのソフトのラインナップを見る限り日本メーカーは本気出してるけど
海外メーカーはいまいちだよな
E3の盛り上がりも国内ではゴミ扱いのSCEも海外では評価が高いし
国内と海外の技術力はまた差が広がるのかな
819 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 08:28:33.36 ID:HOOXOZXF
>>311
マジか、てことは2万以内に抑えれるな
820 キダイ(秋田県):2010/06/16(水) 08:28:38.57 ID:u14/ycVh
>>804
そうか?
俺はもう見飽きたタイトル群なんだが
821 ウバウオ(奈良県):2010/06/16(水) 08:28:54.89 ID:yrHUMc+V
PSP2が出るならPSP2はゲーム機よりもipadぽく作ってきそうだな
822 イラ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:29:16.76 ID:kruQ0vug
ポケモンは対人戦に手を着けないと続かないね…
カスタムロボは概ね64と同じかな
2000円しないで買えると思うしオススメ
ただこれも一人でやると魅力半減かもな…
俺は一人でやってるけど
823 ソードテール(東京都):2010/06/16(水) 08:29:26.24 ID:HSUgoCGK
肝心の発売日は年内でいいのか?
824 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 08:29:40.27 ID:FzSI0IL1
>>818
ポータルマルチ化が日本で言うFF13マルチ化みたいなもんだしな
825 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:29:48.85 ID:ldSVm4mh
>>760
>>805
えええー、本当ー?
マイナーゲームだからって甘めに評価したりしてない?
メジャーなゲームよりもマイナーなゲームを過大評価したがる人はどこにでもいるし
826 ヌマガレイ(チリ):2010/06/16(水) 08:30:00.32 ID:VTAER7p5
なんか思ったより見た目しょべーな
827 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 08:30:04.95 ID:4zboAVFu
カービィの3Dはマリオの3Dより面白そうだけどな
828 アオザメ:2010/06/16(水) 08:30:18.01 ID:mjdDk/qP
スパW出るみたいだけど格ゲーたまに携帯機で出るけど遊び辛くね?
SFCの時みたいに大攻撃LRになるの?
wifiモードあるんだろうけど切断厨大量発生すなぁ

パルテナPV見たけど普通だなぁ。喋っちゃうのか
829 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 08:30:18.39 ID:HOOXOZXF
>>820
ラチェクラの新作よりはマシだろw
830 テングダイ(佐賀県):2010/06/16(水) 08:30:47.79 ID:kHG1fvW2
ニンテンドー3DSには20社以上のサードパーティーが参加
http://www.famitsu.com/game/news/1236457_1124.html
831 キダイ(秋田県):2010/06/16(水) 08:30:50.92 ID:u14/ycVh
>>825
俺からも言わせてもらうと
有罪無罪は本当に面白かった
2回目とかはやらないけど、かなりいいよ
832 ホホジロザメ(新潟県):2010/06/16(水) 08:30:54.12 ID:6/rtHwMN
えーなんかカービィがっかりなんだけど
ゼル伝の動画もしは画像はあるかい?
833 パイロットフィッシュ(岡山県):2010/06/16(水) 08:30:59.19 ID:EyLsB0fc
そもそも3Dって実際見ないとわからないだろ
834 ミツマタヤリウオ(群馬県):2010/06/16(水) 08:31:10.78 ID:SUfWXUPe
>>774
Wiiのゼルダとドンキーは面白そうだったな
835 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 08:31:21.99 ID:EdLY8IT+
携帯機は勝負あったな

PSPさんおつかれっしたー
836 スマ(新潟県):2010/06/16(水) 08:31:58.34 ID:L3t8cxRQ
>>820
秋田と飽きたをかけてるのか。
837 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:31:59.12 ID:P4lnHcVh
>>828
このゲーム同時押し必須だから3DS用に新しいコマンド入力になるはず
iPodtouchのアプリみたいにね
838 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:32:04.03 ID:OBq5OVpj
>>825
人に好み聞いといてその言いぐさw
お前アホだろ
839 キダイ(秋田県):2010/06/16(水) 08:32:05.76 ID:u14/ycVh
>>829
マシってか、同じくらい終わってるだろ
840 ウミタナゴ(埼玉県):2010/06/16(水) 08:32:32.19 ID:x8PrAAy2
841 クテノポマ(中部地方):2010/06/16(水) 08:32:36.41 ID:xEQNmBBB
>>816
重さについては俺も思った
何がそんなに重いんだろ 電池かな
842 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 08:32:44.40 ID:4zboAVFu
>>833
確かに実際見たら評価変わるんだろうな
ニュースより試作品店に配って店頭での実演みたいなのするべき
843 ハゼ(京都府):2010/06/16(水) 08:32:49.15 ID:6AkhAhHd
いくらなんでも6年前に出たPSPと比べてやるなよ
844 ノコギリダイ(東日本):2010/06/16(水) 08:32:52.05 ID:0TxMtp+n
カービィ戦車かわゆす
845 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:33:04.11 ID:A+FrJJvf
3Dの方のクオリティはどうなん?
携帯の奴をで見た事ある人、3Dどうだった?
846 アミメウナギ(京都府):2010/06/16(水) 08:33:44.97 ID:ax+lgrt5
ゼルダの動画ある?
847 イラ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:33:51.55 ID:kruQ0vug
>>822>>770にレスしたかったんです><
848 ヌマガレイ(チリ):2010/06/16(水) 08:34:05.03 ID:VTAER7p5
ってメガテン出るのか
ちょっと揺れそう
849 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:34:20.08 ID:+bapvfeU
サードはPS3の発表時よろしくとりあえず発表しておくか的なタイトルが多かったな
アトラスとかDSでペルソナリメイク出したいだけなんじゃないのかな
ただサードの外伝でも移植でも手抜きでも3DSに出るって事がPSP2には相当痛手になりそうな予感
850 アブラハヤ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:34:21.40 ID:Kl2TsxrS
64 プロトプテルス(千葉県) sage New! 2010/06/16(水) 06:11:41.07 ID:rYJw7GYe
ところで6年前のハードと比べていい気になってる人豚は本気で頭が悪いの?

155 プロトプテルス(千葉県) sage New! 2010/06/16(水) 06:28:08.41 ID:rYJw7GYe
>>149
6年かけてやっと追いついたのかよw
プッ

163 アミメウナギ(埼玉県) sage New! 2010/06/16(水) 06:29:36.53 ID:ZeE9alCn
>>155
6年前の低性能ハードを死ぬまで堪能してくださいwww

184 プロトプテルス(千葉県) sage New! 2010/06/16(水) 06:32:36.25 ID:rYJw7GYe
>>163
6年かけてやっと追いついたのかよw
しょぼすぎですねぇw
うん?技術力皆無のにんてんど〜♪

843 ハゼ(京都府) sage New! 2010/06/16(水) 08:32:49.15 ID:6AkhAhHd
いくらなんでも6年前に出たPSPと比べてやるなよ

昨日まで、6年前に出たハードにしがみついていた哀れな連中の末路…
851 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 08:34:22.08 ID:EdLY8IT+
852 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:34:23.01 ID:P4lnHcVh
>>845
買う前に実機触れるだろ
それで購入決めれば良い
853 ウバウオ(奈良県):2010/06/16(水) 08:34:38.75 ID:yrHUMc+V
>>820
wii買った理由がDQ10とマリオカートとか任天堂のゲームもやりたかったからだからな
コアなゲームはPS3あるからそっちでできるし任天堂らしいソフトだしてくれるならそれはそれで嬉しいだろ
854 デバスズメダイ(関西地方):2010/06/16(水) 08:34:41.87 ID:zY7C5vTF
>>840
これはなかなか
855 ミミズハゼ(沖縄県):2010/06/16(水) 08:34:55.41 ID:pyQAYztt
PSPと一緒に取ってる写真みたいな
パッと見の画面サイズが気になる
856 ハゼ(京都府):2010/06/16(水) 08:34:57.16 ID:6AkhAhHd
>>845
目が疲れるけどエロ動画の迫力は異常
857 ハタ(長屋):2010/06/16(水) 08:34:59.91 ID:VnsJ2g1y
3Dだろうが解像度が上がろうが、DSでスパ4とかする気せんわ
たぶんこれは売れない
858 イシフエダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:35:03.26 ID:7d12masM
DSとかポータブルみたいにタイトルの最後に3Dが付きまくるんだろうな
859 ホホジロザメ(東京都):2010/06/16(水) 08:35:04.52 ID:dw3el1Gg
>>843
・・・Goと比べてみる?
860 リュウグウノツカイ(福岡県):2010/06/16(水) 08:35:06.32 ID:L5mocBkd
>>840
性的すぎる
861 ピラニア(dion軍):2010/06/16(水) 08:35:16.65 ID:cV8T0nwi
TGSよりE3のほうが面白いね
862 ホホジロザメ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:35:25.62 ID:bei0S4UF
アナログスティック付いた以上モンハン出すのに何の支障も無くなったか
久しぶりに全てのゲームはここに集まるハードになりそうだな
863 ニギス(愛知県):2010/06/16(水) 08:35:43.42 ID:/58oLfzZ
>>840
これすげえな
マジで
勝利確定じゃん
864 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:36:34.81 ID:+bapvfeU
今年の任天堂は懐古っぽい印象を受けたな
ドンキーカービィメトロイドと2Dの中で勝負するっぽいし
865 メカジキ(長屋):2010/06/16(水) 08:37:00.05 ID:Ggm3r2rk
NTTドコモ「iD」、7月からセブン−イレブンでも
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100407/biz1004071631020-n1.htm
866 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:37:25.13 ID:BaFEe6t3
モンハンをPSPとマルチで出すために解像度上げたんだろう
867 アミメウナギ(大阪府):2010/06/16(水) 08:37:36.21 ID:DGvWvlCV
>>840
こう見ると綺麗に見えるな
868 アブラボウズ(dion軍):2010/06/16(水) 08:37:40.19 ID:Bu5p2lf8
>>858
本気出したら2〜3日でスティックぶっ壊れそうだな
869 アオザメ:2010/06/16(水) 08:37:48.89 ID:mjdDk/qP
wiiのカービィいいね
870 キタマクラ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:37:50.02 ID:OBq5OVpj
>>840
これ見ると3D生きるカメラの動きとか完全に任天堂はわかってるっぽいな
サードついていけるのか
871 アカウオ(中部地方):2010/06/16(水) 08:37:51.07 ID:MQpsPuIS
流石にモンハンはMH3Pの次はPSP2までは出さないでしょ
872 ヘテロティス(千葉県):2010/06/16(水) 08:37:59.47 ID:phSt1vuM
>>840
赤服の右の子超可愛い
873 ガー(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:37:59.24 ID:zKyrVSPO
嫁が飛び出すルーンファクトリー
今度こそ重婚不可能バグを何とかしてくれ
874 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:38:03.32 ID:P4lnHcVh
>>857
カプコンも売る気ないでしょ
劣化移植の費用ペイ位なら余裕でできそうだけど
875 ヌマガレイ(チリ):2010/06/16(水) 08:38:23.95 ID:VTAER7p5
実際ちゃんと立体に見えるの?
裸眼3Dとか見たこと無いから全然わかんねー
876 ユゴイ(東京都):2010/06/16(水) 08:38:42.13 ID:z71JkV7G
>>840
ピクミンを選べるシステムが良いな。
877 イトヨ(東京都):2010/06/16(水) 08:38:44.09 ID:syJXiwQs
>>862
問題はモンハン持ちができないことだな
go?知らんがな
878 キダイ(秋田県):2010/06/16(水) 08:38:44.58 ID:u14/ycVh
>>850
>昨日まで、6年前に出たハードにしがみついていた哀れな連中
誰もしがみついてないし、任天堂が凄いから俺たちはGKより凄い的な思考してるお前が哀れ
879 ハゼ(京都府):2010/06/16(水) 08:38:49.99 ID:6AkhAhHd
>>859
goちゃん息してないの
880 パイロットフィッシュ(岡山県):2010/06/16(水) 08:39:32.09 ID:EyLsB0fc
go・・・?
881 ニッポンバラタナゴ(愛知県):2010/06/16(水) 08:39:41.56 ID:wEdXz5hb
いつ出んの?年末くらい?
882 ヤナギムシガレイ(茨城県):2010/06/16(水) 08:39:41.51 ID:vg41Ql0r
おいチュンソフト! このマシンならホームランド復活いけるんじゃねえのか?
883 ミヤベイワナ(dion軍):2010/06/16(水) 08:40:04.55 ID:ZUBKJsNv
3DSじゃモンハン持ちできんがな
884 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:40:30.07 ID:HqEegZqD
お前らはゲーム屋のなんなんだ
885 エボダイ(北海道):2010/06/16(水) 08:40:45.53 ID:iKOxTnAn
ゲハ臭くなくて語れる場所ないのかねぇ
886 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:40:50.03 ID:uMyrMV0g
>>877
ああ1000時間は軽くやるから心配だな・・・
ちなみにgoでモンハンは無理だったw

まあモンハンなんて無くても普通に買うが
887 アミメウナギ(京都府):2010/06/16(水) 08:41:29.40 ID:ax+lgrt5
PSPってモンハンなかったらどうなってたの?っと
888 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 08:41:54.93 ID:vUZ8X0pw
糞箱さん新ハードだしたのに全部持ってかれたな・・・
889 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:41:56.28 ID:P4lnHcVh
3D機能抜きにしてもこのラインナップは魅力的
中途半端な3Dだろうから多分切るし
だから値段が問題
絶対25K切るようにしろよな
890 ハゼ(京都府):2010/06/16(水) 08:41:57.81 ID:6AkhAhHd
>>885
けんもー
891 ノコギリダイ(東日本):2010/06/16(水) 08:42:05.87 ID:0TxMtp+n
PSPもしばらくすればなんらかの発表があるんじゃねーの?
GKはそれまで黙ってろ
892 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 08:42:44.57 ID:obZTe3XX
有罪×無罪ってそんなに面白いのか。
俺も買ってみようかなー
893 コイ(兵庫県):2010/06/16(水) 08:42:54.36 ID:ag64eB60
>>885
俺も教えて欲しいよ
とりあえずゲハ用語使う奴は無視しようぜ
894 ブリ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:42:58.15 ID:IKFGKjiu
モンハン持ちしないで済む操作方法に変えればいいだろ
つーか3やMHFの時も思ったけど何であの糞持ち方に拘るんだよw
895 スギ(福岡県):2010/06/16(水) 08:43:12.47 ID:vCSksu0z
てす
896 ソードテール(東京都):2010/06/16(水) 08:43:23.26 ID:HSUgoCGK
しかしよくpsp goなんて出す気になったな
信じられないわ
897 ウキゴリ(神奈川県):2010/06/16(水) 08:43:34.81 ID:GmvvT272
3Dは実際に見ないと分かんないけどソフトだけは魅力的
898 アユモドキ(石川県):2010/06/16(水) 08:43:56.77 ID:tU30aV55
だってPSPって、ハックのために需要があったようなモンじゃん
3DSはゲーム機としてもの凄い期待されてる

やっぱ任天堂や格が違うわ・・・
899 アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 08:44:07.40 ID:lJaoGfXb
さすが任天堂さんやで!
Appleと戦えるのは日本の任天堂さんだけや!
900 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:44:11.71 ID:P4lnHcVh
>>894
ツインスティックじゃないからだろ
スティック2つ付けてくれたらそれがベストなんだよ
901 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:44:18.49 ID:uMyrMV0g
>>894
カメラと移動が同時に出来ないと駄目なんだよ
PSPだと必然的にあれしか無い、据え置きなら右スティックでいいんだけど
902 タカサゴ(東京都):2010/06/16(水) 08:44:34.41 ID:XfKtdHJf
        3DS(2010) PSP(2004) 石(紀元前4000)

3D       ○      ×      ×
タッチパネル ○      ×      ×
モーションセンサー ○      ×      ×
ジャイロセンサー  ○      ×      ×
SDカード    ○      ×      ×
DS互換    ○      ×      ×
スティック   ○      ○      ×
マリオ      ○      ×      ×
カメラ     3個     別売     別売り
重量     230g     189g     10g〜1t
903 アミメウナギ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:44:36.22 ID:+bapvfeU
3DSで出るサードのタイトルはあまり期待しない方がいいぞ
携帯機ならではのタイトルには期待していいと思うけど
904 アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 08:45:07.07 ID:FzSI0IL1
なんでPSPと比較されるレベルのものに2.5万円もするんだよw
任天堂甘く見すぎだろ。2万円は余裕で切るよ
905 アミメチョウチョウウオ(岡山県):2010/06/16(水) 08:45:15.53 ID:9E2K0qXR
誰かwiiのゼルダの映像か画像くれ
906 ソウギョ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:45:25.35 ID:RXJMe0q8
>>862
PSPより解像度低いから出したところでPSP程は売れない
907 ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 08:45:49.23 ID:wIfiPJ6m
3DSは後は値段だな
908 コモリウオ(岩手県):2010/06/16(水) 08:46:20.95 ID:6QV6IkAD
>>902
「耐久性」が抜けている
909 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 08:46:23.06 ID:EdLY8IT+
>>902
ワロッシュ
910 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:46:52.44 ID:P4lnHcVh
>>904
お前こそ任天堂甘く見すぎ
GCに毛生やしたwiiを25Kで売ってた会社だぞ
911 アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 08:47:21.62 ID:lJaoGfXb
日本の希望は任天堂さんだけや!
912 ブリ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:47:26.37 ID:IKFGKjiu
何故かモンハン持ちに拘る馬鹿も多いんだよ
3やMHFは普通に右手でカメラ操作出来るのに
あのコントローラーの形じゃモンハン持ちできないと叩いてた奴が多かった
913 ホホジロザメ(新潟県):2010/06/16(水) 08:47:29.88 ID:6/rtHwMN
なんだかすごく重くね?
PSPでも重く感じる俺は果たして長時間耐えられるのだろうか
914 マンボウ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:47:35.59 ID:p2z3OxhR
電源横につけろよ
915 エドアブラザメ(dion軍):2010/06/16(水) 08:48:26.02 ID:STpDDC29
すげーな、画面きれいだ
これも売れるんだろうな
916 イシフエダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:49:11.79 ID:7d12masM
917 コイ(兵庫県):2010/06/16(水) 08:49:12.42 ID:ag64eB60
>>892
地味なんだけど丁寧に作られてる
逆転裁判が好きな人はやって欲しいな
918 ノコギリダイ(東日本):2010/06/16(水) 08:49:19.42 ID:0TxMtp+n
>>902
つまり石にスティックをつければPSPを自作できるということか
ちょっと石拾ってくる
919 イシナギ(山陰地方):2010/06/16(水) 08:49:58.10 ID:4zboAVFu
そういやこれDSの互換性あるんだろうな?
920 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:50:04.07 ID:P4lnHcVh
>>912
据え置きにモンハン持ち出来ないとか言うバカ居ないだろw
てかなんでDSにモンハン出る前提で語ってるんだw
921 アミメウナギ(埼玉県):2010/06/16(水) 08:50:16.99 ID:lGDAfpLq
GBAやDSとの互換性について一度も話題になってないけど
気にならないの?
922 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:50:18.75 ID:4A1UR6Dw
問題はグラだよなぁ
せめてPSP並にはして欲しい
2Gあるし、解像度も低いしいけるだろ
逆に高性能すぎてもサードが困るだろうし
923 レッドテールブラックシャーク(東京都):2010/06/16(水) 08:51:08.29 ID:RnAuxdlN
P2P通信あるのは話題になってないのな。地味にすごいんだけど。
924 アミメウナギ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:51:19.11 ID:sUcL9VJM BE:623036636-2BP(200)

ポケモン出たら買う
925 ホウボウ(dion軍):2010/06/16(水) 08:51:25.24 ID:eoBClWTd
これで任天堂が負けるとしたら
3DSお値段は79800円!とかそういう展開以外ありえないな
926 エドアブラザメ(dion軍):2010/06/16(水) 08:51:30.85 ID:STpDDC29
この名前で互換性なかったら詐欺だろw
927 メイタガレイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:51:48.36 ID:Dh9rtEy9
欲を言えば、あともうちょっと…あともうちょっとグラフィックが良かったら・・・
928 ブリ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:51:52.07 ID:IKFGKjiu
現につい最近360のMHFでそういうスレ立ってたんだが
GKはお前が思ってる以上に馬鹿だから
929 イトヨ(東京都):2010/06/16(水) 08:52:14.20 ID:syJXiwQs
>>921
4亀がDSiと互換性あるって言ってた
930 ゼブラフィッシュ(栃木県):2010/06/16(水) 08:52:15.42 ID:xQYspJz+
容量でかいだけのクソゲーしかないとか言ってた
容量も足りない上にクソゲーしかないDS信者は
これについてどう思うの?
931 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:52:15.57 ID:uMyrMV0g
>>921
DS互換は普通に話題になってるし確定だろ
GBAは無いな、そもそもDSiの時点で切られてるし、どう見てもスロット無いし
932 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:52:18.72 ID:P4lnHcVh
>>921
GBAはあるわけないだろ
スロットついてないし
DSはあるだろう
3DSカートリッジと大きさ同じだし
933 ゲンゴロウブナ(福岡県):2010/06/16(水) 08:52:32.91 ID:HWcBp3E/
ポケモンと同時発売してほしいけど
秋のTGSまでは発売日やらの情報は出ないだろうなぁ・・・
934 ハゼ(京都府):2010/06/16(水) 08:52:47.12 ID:6AkhAhHd
3Dにしなかったら横800として使えるの?
935 アブラハヤ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:53:00.00 ID:Kl2TsxrS
2chを専用ブラウザで観れて音楽動画プレーヤーとして使えたら嬉しいんだけど
SDカード使えるみたいだし
936 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:53:05.40 ID:tDIGe8Qy
>>840
任天堂本気だな
937 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:53:32.25 ID:P4lnHcVh
>>924
ポケモンはDSで確定してる
938 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:53:33.26 ID:TSbMol5v
3DSの大きさからしてアナログパッドと十字キーは
位置的に慣れるまで操作しにくそう
939 ガー(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:53:54.17 ID:zKyrVSPO
裸眼3Dが実用に耐えるレベルだってのが凄いわ
記者の提灯かも知らんから早く実機を見たい
940 ボウエンギョ(埼玉県):2010/06/16(水) 08:54:38.04 ID:DefuId7R
でもお高いんでしょう?
941 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:54:57.48 ID:uMyrMV0g
>>937
クリスタルとかピカチュウ的なのが3D対応とか来ないかなー

と思ったけどポケモンは2Dの方が良いな
942 ブリ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:55:00.47 ID:IKFGKjiu
つーかアナログと十字の位置はこっちが主流だろ
943 メイタガレイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:55:37.12 ID:Dh9rtEy9
>>939
3Dデジカメっていうのが時々、大型量販店に実機で展示されてるから
探してみたら?

ちゃんと飛び出して見えるよ
944 アミア(神奈川県):2010/06/16(水) 08:55:37.54 ID:aS1NFdtu
3D具合がすごかったら、ひさびさにゲーム機買うか
945 エボダイ(北海道):2010/06/16(水) 08:55:38.09 ID:iKOxTnAn
さすがにGBA互換はいらんだろw
946 ミミズハゼ(沖縄県):2010/06/16(水) 08:55:59.43 ID:pyQAYztt
発売までにもっと画面大きくなんねーかな
947 ゼブラフィッシュ(栃木県):2010/06/16(水) 08:56:04.74 ID:xQYspJz+
>>840
全然飛び出して見えないじゃん
ただのポリゴン
詐欺じゃないのこれ
948 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(東京都):2010/06/16(水) 08:56:06.56 ID:bEo8OM47 BE:451980465-2BP(4072)
やばい。これは欲しい
パルテナの鏡やりたい
949 メチニス(福岡県):2010/06/16(水) 08:56:12.03 ID:AMWgw6Rs
>>926
プレイステーション3さんディスってんの?
950 エボダイ(大阪府):2010/06/16(水) 08:56:43.86 ID:Z+hAT6mw
グラフィックは十分すぎるくらい良いな
3Dは実際に触れないと分からないんだよなー
気になるわ
951 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/16(水) 08:56:42.63 ID:M7fNp+WK
>>922
バッテリーと2画面モニタの兼ね合いで厳しいでしょ
多機能携帯機で長時間バッテリーかつ高性能グラフィックとなるとあともう数年かかる
952 イトヨ(東京都):2010/06/16(水) 08:56:58.84 ID:syJXiwQs
>>947
ちょっと何言ってるかわかんないです
953 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 08:57:21.07 ID:bkKAS64I
飛び出る感じじゃなくて奧行きのある感じの3Dでしょ?
954 レッドテールブラックシャーク(東京都):2010/06/16(水) 08:57:21.89 ID:RnAuxdlN
スペック表から抜けてるけど楽しそうなのが3D写真の撮影機能。背面のデュアルレンズカメラ。
955 ポリプテルス(catv?):2010/06/16(水) 08:57:28.02 ID:B5HzcOQK
値段はいくらなんだろう
956 アミメウナギ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:57:29.27 ID:sUcL9VJM BE:415357643-2BP(200)

>>937
じゃあしばらく買わんわ
3D機能無しで安k…
957 ワタカ(catv?):2010/06/16(水) 08:57:35.93 ID:1hRHKTEK
E3でマジコンも発表すればよかったのに
958 セイルフィン・モーリー(catv?):2010/06/16(水) 08:57:45.65 ID:PPIg9lzi
>>947
顔洗って深呼吸してこい
959 ミヤベイワナ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:57:53.61 ID:qobsaiOf
コンパニオンのおっぱいは飛び出してただろ
960 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 08:57:58.91 ID:P4lnHcVh
>>947
そりゃあPCで見ても飛び出さないだろ
961 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:58:12.81 ID:scXVPDs+
・DSとの互換性はある
・グラはPSP以上Wii並
・重さはDS以下

ほぼ隙なしだな。売れない要素がない。
ただ未だにオンライン環境は強化してなさそうでそこは残念。
早く任天堂はストアとか全部アカウント制にしろ。
962 ハガツオ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:58:20.95 ID:mLdiJ7RX
SDカード使えるなら携帯の画像
963 ガストロ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:58:24.74 ID:xz6oUeFh
>>840
この時点で3Dに見えてる俺は異常
964 イシモチ(東京都):2010/06/16(水) 08:58:48.17 ID:S3W16g38
ゲームキューブより容量大きいってすごくねえか
965 イシフエダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:59:09.05 ID:7d12masM
966 ホホジロザメ(dion軍):2010/06/16(水) 08:59:22.08 ID:EdLY8IT+
>>840
おっぱいが3Dってかw
やかましいわ
967 クサウオ(catv?):2010/06/16(水) 08:59:21.65 ID:tcA82R6c
PSPのアナログパッドは位置のせいかもしれんけど、非常に使い心地が悪かった
3DSのはどうかな
968 エドアブラザメ(dion軍):2010/06/16(水) 08:59:27.21 ID:STpDDC29
欲しいけどすぐ新型出てきそうでどうしたものか・・
969 アミメウナギ(東京都):2010/06/16(水) 08:59:37.84 ID:uMyrMV0g
ロンチでラブプラス3D出さないの?
あれ以上に3DSと相性良いソフトは無いだろw
970 アミメウナギ(三重県):2010/06/16(水) 08:59:41.78 ID:yE0iq/NJ
スパ4が出来るのか
だいぶスペック落として作ってるんだろーけどそれでも何とかなる範囲ってことは・・・
いくらになるのか気になるけどちょっと期待しちまうな
971 ヘビギンポ(愛知県):2010/06/16(水) 08:59:46.53 ID:jAQrbl4Z
世界樹3なんて32Mバイトロムのかつかつ状態で良作だったのに
こんな大容量にされたら本気のアトラスに期待せざるを得ない
972 ハガツオ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 08:59:52.98 ID:mLdiJ7RX
SDカード使えるなら携帯の画像とかも見れるのかな

待受画面はムリとしてもWiiみたいに画像ビュアーあるといいな
973 ブリ(アラバマ州):2010/06/16(水) 08:59:54.23 ID:IKFGKjiu
奥行き3DゲームならDsiウェアでアッタコレダってのが500円で買える
多くの人がカメラ認識で挫折したクソゲーだが
974 イシモチ(東京都):2010/06/16(水) 09:00:09.01 ID:S3W16g38
>>965
すげえええ
DSライト買ったばっかりだけど売って3DS買おうかな
975 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 09:00:30.25 ID:P4lnHcVh
>>961
任天堂はオンラインの技術者あまり居ないんだろうなあ…
釣った魚に餌は与えないって感じで金をかけてないだけかもしれんが
976 レッドテールブラックシャーク(東京都):2010/06/16(水) 09:00:46.16 ID:RnAuxdlN
>>957
すれ違い自動アップデート機能があるから強制ファームアップでマジコン死亡
977 ブリ(アラバマ州):2010/06/16(水) 09:01:28.94 ID:IKFGKjiu
見た目だけならスパ4はアイフォンでも十分再現出来てた
978 ミナミハコフグ(埼玉県):2010/06/16(水) 09:01:52.91 ID:obZTe3XX
>976
ふと思った、ウィルス的なものが作られたら強制感染しちゃうのでは
979 ドチザメ(dion軍):2010/06/16(水) 09:01:56.23 ID:C/NACKQk
マジコン厨死亡が一番の利点だな3DS
980 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(東京都):2010/06/16(水) 09:02:15.93 ID:bEo8OM47 BE:210925027-2BP(4072)
>>20
わろたw
3DSでモンハンは出ないの?
981 ヒメダカ→メダカ(埼玉県):2010/06/16(水) 09:02:29.37 ID:USHNrXgV
youtubeヌルヌルで見られるの作らんと
982 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 09:02:43.37 ID:P4lnHcVh
>>976
その機能ユーザー側で切れるから全く意味がない
983 アミメウナギ(大阪府):2010/06/16(水) 09:02:44.66 ID:bJyKofj8
現行のDSは全く興味ないがこれはまじで欲しい
984 ミミズハゼ(沖縄県):2010/06/16(水) 09:02:45.36 ID:pyQAYztt
発売は来年だろ?気が遠くなる…
985 アブラハヤ(アラバマ州):2010/06/16(水) 09:02:56.36 ID:Kl2TsxrS
で、これいつでるわけ?
986 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/16(水) 09:03:05.23 ID:aoyqVOC0
UMDはディスクだから電気喰うし、デカイから保管や携帯性もイマイチだった。
987 エドアブラザメ(dion軍):2010/06/16(水) 09:03:19.30 ID:STpDDC29
割れ対策それで十分なのか?
988 オヤビッチャ(愛知県):2010/06/16(水) 09:03:20.15 ID:caMnSOMs
PCの液晶が3DSと同じなわけない
でもPC上から見ても奥行きは感じられるな
989 イシフエダイ(アラバマ州):2010/06/16(水) 09:03:29.12 ID:7d12masM
iPhoneのスト4はただの2D取り込みだけど3DSのはちゃんとトゥーンしてて凄いと思うわ
990 イトヨ(東京都):2010/06/16(水) 09:03:56.59 ID:syJXiwQs
>>978
それはニンテンドースポットで自動ウィルス駆除ですよ
991 イシモチ(東京都):2010/06/16(水) 09:04:14.00 ID:S3W16g38
ゲームハード進化しすぎだろ…
これからどうなっちまうんだ
生きるのが楽しくなってきた
992 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 09:04:36.90 ID:TSbMol5v
アナログは高さのあるスティック状じゃないとやりにくいんだよなー
パッド状にした場合本体の大きさが手と指の長さにフィットしなきゃ慣れにくい
993 カエルウオ(福島県):2010/06/16(水) 09:04:38.08 ID:LUZQVfV7
やっぱ敵はAppleか
994 アミメウナギ(関西地方):2010/06/16(水) 09:04:47.49 ID:HOOXOZXF
明明後日にはiLLのカラバリ追加されたの出るし今年は出ないな
995 アブラハヤ(アラバマ州):2010/06/16(水) 09:04:51.73 ID:Kl2TsxrS
>>991
でも、俺たちは何も変わらないんだぜ?
996 ブリ(アラバマ州):2010/06/16(水) 09:04:59.02 ID:IKFGKjiu
年末じゃなかったけ?
997 ブラックバス(京都府):2010/06/16(水) 09:05:01.27 ID:Pkt9aHcR
何げにジャイロセンサー+3Dの組み合わせは大きいな。

あと気になることといえば、タッチパネルがマルチタッチ対応か否か
998 ヨツメウオ(九州):2010/06/16(水) 09:05:05.36 ID:P4lnHcVh
>>976
強制ファームアップとか絶対に無理
ファームアップ中に電池切れたら死亡じゃねーか
999 エドアブラザメ(dion軍):2010/06/16(水) 09:05:10.79 ID:STpDDC29
ソニーなにやってんの
1000 シロカジキ(東京都):2010/06/16(水) 09:05:28.67 ID:sjizOYAa
PSP2が残念でないことを祈る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/