【俺たちの管首相】 はやぶさ 後継機「2」開発推進へ 予算削った奴出て来い
また税金が無駄に使われるのか…
>>160 自民党も自分で開発予算削っておいて、民主の仕分けに噛み付いてるよなw
党を問わず、政治家に党の主義主張なんか有りません。
主義主張が一貫してるなら、
自民は民主の仕分けに対して「正しい事をやった」といわなきゃならんのにね。
>>155 JAXA内部の問題でも、
予算が潤沢なら当然JAXAも開発したいと思うはずだ。
その予算を過去ばっさり仕分けしたのが、自民だ。
手のひら返しっぷりは、民主もひどいが自民はもっとひどい。
絶対許さんわ。
>>161 ( ゚д゚)ポカーン
は……恥を知れよ……
17億の話自体が間違ってる上に、はやぶさ2が抹殺されたのは自民党時代なんだぞ……
>>167 予算だって無尽蔵にあるわけじゃないし、ロマンは必要だが無尽蔵に金を突っ込めるわけでもない。
JAXA内できちんと配分してくれよってのはやっぱり必要だよ。
つーか、従来だと仮にJAXA予算増額してもGXがごっそり持っていってただろうから
結局はやぶさ2になんて金は来なかった。
169 :
メジナ(東京都):2010/06/16(水) 17:57:47.56 ID:cnwPF0zg
>>165 JAXAを事業仕分けしたときの反応
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
くるっ
./ν速\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i ミンスはなんでも事業仕分けするんだな。まさに売国奴
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
はやぶさ後継を推進すると決まった時の反応
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
./ν 速\. n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ また税金が無駄に使われるのか…
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー|
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
170 :
クロダイ(catv?):2010/06/16(水) 19:25:15.84 ID:XGWS525G
事実関係を煽りも草も抜きでちゃんと説明せよ
171 :
ハナザメ(catv?):2010/06/16(水) 19:30:19.77 ID:ZjALce8o
金どうすんの?
推進派が払えよな
172 :
ターポン(福岡県):2010/06/16(水) 19:35:22.42 ID:QOkivS/O
どうせはやぶさ2作るなら何度でも繰り返し探査に行けるようにしろ
サンプルリターンと燃料補給をISSでやればおk
レン4が事業仕分けで言った内容はどうでも良いのか?
174 :
カゴカキダイ(西日本):2010/06/16(水) 20:34:52.91 ID:2QC0HiTX
べつに予算必要ないだろ。
イトカワから砂持って帰ったので終わりじゃん。
175 :
ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/16(水) 20:37:34.72 ID:I3SELqPv
すげえ、日本変わるかも
176 :
イタチウオ(宮城県):2010/06/16(水) 21:05:25.12 ID:vfWtX+aQ
こういう成功したから予算やるというやり方はどうかと思う
成功したのだけで予算やって、失敗したのは予算カットしていったら
結局先細りになって科学技術の振興なんてできないと思うんだけど
カプセルの中から謎の細胞が飛び出して、バイオハザードに・・・
伊勢原?の施設を含めた一帯が自衛隊によって封鎖され、
元特殊部隊員ののタクシー運転手が特別召集されてエイリアンと戦う。
映画だったらこんなとこだろ?
菅総理大臣では全く役立たずだが・・・(麻生ちゃんや石破のほうが戦えそう
鳩は宇宙人どうしで友愛しちゃうからつまらない。)
いらねえ調子のんな。金の使い道ほかにあるだろ
179 :
サッパ(静岡県):2010/06/16(水) 21:51:50.49 ID:vYrpES3a
>>171 >金どうすんの?
黄砂対策支援金
1兆7500億円
~~~~~~~~~
↑この当たりの桁をケチればいいだけ
>>151 非効率な部分の仕分けはガンガンやればいいと思うんだけど
それもダメって発狂する人がいるんだよね
181 :
アカグツ(石川県):2010/06/16(水) 21:58:03.53 ID:/Ezveuty
いくら「予算削ったのはジミンガー」って叫んでも、
「仕分けでJAXAの予算を削った民主」っていうイメージがついちゃったからなぁw
今まで散々自民の悪いイメージで票稼いで来たんだから少しは我慢しろよw
183 :
サカタザメ(東京都):2010/06/16(水) 22:02:36.07 ID:nZV1evfg
お前らはレンホウが嫌いな癖にあいつのAAが少ないのな
184 :
ホウネンエソ(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:22:24.45 ID:9JZFpoI7
185 :
キングサーモン(アラバマ州):2010/06/16(水) 22:32:44.29 ID:uh5pNQlJ
しかし、こういった先端技術の成功例を世界中に注目させることは
大きな眼で見ればかなりの利益をもたらすと思うんだけどな。
「日本の技術ってすごいな」
というイメージが、例えば、前なんとかさんが一生懸命外国に売り込んでいる
新幹線とかの受注にも影響するんじゃないのか?
原子力発電所もそうだし、衛生打ち上げビジネスももちろんそうだ。
近視眼的に捉える「小物」にはそういった想像力がないのかねえ。
太陽系を出たパイオニアだかボイジャーの修理に向かわせるべき
187 :
シルバーアロワナ(西日本):2010/06/16(水) 22:42:41.60 ID:zpaRBcUR
188 :
カラフトマス(熊本県):2010/06/16(水) 22:46:44.07 ID:v0CNaOry
造るならイカロスの技術は入れるべきだろうな
189 :
アナゴ(福岡県):2010/06/16(水) 22:49:10.50 ID:KcRrxkzT
190 :
キングサーモン(アラバマ州):2010/06/16(水) 23:27:52.94 ID:uh5pNQlJ
そもそも、最初のがいろいろトラブルはあったけど、収穫は大きかったし
エンジン等は既に初版を実証済みなんだから
第二段目は予算は少なくて済むはずだし、事実、少ない予算要求だった。
今回の第一回目の挑戦で得た貴重なデータやノウハウを捨て去ろうとした事業仕分け。
こいつら(民主党)が日本の「将来」を微塵も考えているはずがない。
というか、本気で日本を潰そうと、日本を三流国にしようとしているのだと、俺は確信している。
言葉で何を言おうが、こいつらは「本気」でそうしようとしている。
191 :
シビレエイ(三重県):2010/06/16(水) 23:30:20.92 ID:clX95HbM
反日のJaxaに税金を払うな
2010/06/15 21:35
ハヤブサに関与していた科学者は政治的に偏向していた。
なぜなら日本国の税金を使い放題、しかし日の丸の一振りもイトカワに置いてこなかった。それでいて宇宙大航海の幕開けだとさ。
科学者が自分の好き勝手な研究しても、その金が国民の血税=税金から出ているのだとしたら、
その税金を苦しくとも払う国民を参画させるために、表象が必要だ。
それが当然、国旗日の丸だ。ところがjaxaの研究者はその第一義を無視して、
ただ行った着陸した、良かったね〜と脳天気なあほさかげんを見せているだけだ。
奴らに誰が金を払っているのか、国民全員だ。日本国だ。
それも無視して、国旗を置くことなど考えもいれず、ただ金欲しいと喚いているだけだ。
これほど国家国民をバカにしたアホ科学者の計画なら税金つぎ込むこと無い。
ハヤブサ2など止めろ。
アポロで月面に降りたアストロノートがまず何したか、星条旗を立てたのだ。
それを分からないJaxaにはもう税金を支払うな。
http://tribesmanasia.iza.ne.jp/blog/entry/1654664/
192 :
ミヤコタナゴ(岩手県):2010/06/16(水) 23:33:52.10 ID:Pv//vLK0
はやぶさの故障一覧よろしく
↓
193 :
タカベ(長屋):2010/06/16(水) 23:44:14.17 ID:vYQT3fAb
>>191 だがちょっと待ってほしい
月には本当に星条旗が立っているのだろうか
194 :
キングサーモン(アラバマ州):2010/06/16(水) 23:44:28.06 ID:uh5pNQlJ
>>191 旗を置いてこられるようならミネルバ投下も失敗しないだろうさw
こういうのって
「人はパンのみで生きるにあらず」
ということなのだろうな。
人を興奮させたりワクワクさせたり、未来へ続く道を感じさせたり。
またそれが自国がやり遂げた場合は誇らしく思ったり。
W杯で勝ったり五輪でメダルとってもそれ自体は何かを生産しているわけでもない
だけど税金使って選手を遠征させている。
はやぶさが持ち帰る物
196 :
ボラ(東京都):2010/06/17(木) 00:28:27.38 ID:Z7ScffA4
>>191 国威発揚=国旗掲揚以外あり得ない、なんて新聞に書けちゃうおとこのひとって…
197 :
タニノボリ(福岡県):2010/06/17(木) 01:16:38.72 ID:n6L6sjhX
枝野ちょっと出てきて説明しろや
198 :
カイワリ(宮城県):2010/06/17(木) 01:21:16.00 ID:0B3klDyc
民主が事業仕分けで減らしただの
自民が2007年の段階に予算を5億から5000万に減らしてただの
どうでもいいじゃない
管総理は配慮するつって増額されそうなんだから
>>191 こんなチンカスみたいなしょぼい最下層のブログなんてどっから探してくるんだよ
REN4は秘書の為にスカートを仕分けすべきだ
201 :
シルバーシャーク(西日本):2010/06/17(木) 01:38:32.27 ID:e0SZJbQY
>>198 まあね。菅が首相のうちに予算の道筋を付けて貰わないと厳しい。
こんなガチの理系ロマン溢れる計画に後ろ盾も無しで予算付けてくれそうなの、
大物政治家では東工大理学部出身の菅くらいしかいないよ。
言っちゃ悪いが、金にも国益にもならない、「ただ人類に貢献するためだけ」の趣味事業だからな。
>>161みたいに経緯すら全く知らない谷垣が参院選後に出てくる可能性を考えると
2ヶ月以内にある程度引っ込みつかないくらい話が本格化してないと危険。
てs
>>3 パチンコの収益が上がるという結果が出る可能性がある
204 :
マルソウダ(愛媛県):2010/06/17(木) 02:05:50.45 ID:tD0x/Fez
鉄球も発射できなかったのに旗立てろとか
205 :
ボラ(東京都):2010/06/17(木) 02:12:34.27 ID:Z7ScffA4
206 :
ボラ(東京都):2010/06/17(木) 02:15:46.45 ID:Z7ScffA4
>>203 CR探査衛星はやぶさ だけはやめろ、台無しだ
ほんとどっかの国に兆単位で金やってるのがバカらしくなるわ。日本相当ヤバいんだからそういうのはもう後にしろよ。
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
>>1マジごめん
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
誰がどうだとかそんなのこの際どうでもいいから予算付けてやってくれ
210 :
アメマス(catv?):2010/06/17(木) 10:21:50.22 ID:h+GdFV6S
つうかありとあらゆる政治家が「基礎科学研究?ある程度はつけてやるから、頑張ってな」
としか思ってないよ
だからNASAは成果をアピールしロビー活動に精を出した
アポロ計画も冷戦下だから成功したしな
211 :
エソ(福岡県):2010/06/17(木) 10:24:27.92 ID:WtclZfu2
早く大宇宙時代がこないかなぁ
212 :
マツカサウオ(長屋):2010/06/17(木) 10:25:49.74 ID:CZMm3bP5
レンホウみたいな真性のバカが科学予算に口出しする日本。
213 :
アカシタビラメ(兵庫県):2010/06/17(木) 10:27:33.83 ID:OBW1ooec
これはなんとも見事な手のひら返しですなぁ
政治家以前に人として恥ずかしくねぇのかと・・・・