【上上下下】裏ワザ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キホウボウ(三重県)

TVゲーム・ブームの隠れた魅力である“裏ワザ”に焦点を当てた全く新しいタイプの
ゲームDVDがリリース決定! ファミコン版、メガドライブ版の2タイトルが同日発売されます。
発売元はアスミック・エース エンタテインメント、販売元は角川映画。

本DVDシリーズ『ゲームライブラリシリーズ ザ・裏ワザ』では、隠しコマンド、隠れキャラ、
隠しルート、残機無限増殖にワープなど、当時を沸かせた裏ワザを網羅して紹介。スッゲー!と
驚く大ワザはもちろん、有利にゲームを進められるお得なワザから笑えるおバカなワザまで、
観て遊んで楽しめるものを中心に厳選収録しています。また収録タイトルは、 Wiiバーチャル
コンソールの配信タイトルを中心にセレクトしているので、観るだけでなく今でもプレイして
楽しめます。

DVDでは、裏技だけではなく、各作品の紹介や豆知識(トリビア)などもふんだんに紹介。
また映像特典として、高橋名人などへのインタビューも収めており、さらに裏ワザのDVDだけに、
人気声優らの映像など数々の隠し要素も収めています。

ファミコン版(ACBW-10826 税込3,500円)には、『ドンキーコング』『ゼビウス』『バルーンファイト』
『ドルアーガの塔』『いっき』『忍者じゃじゃ丸くん』『スペランカー』『1942『『スーパーマリオブラザーズ』
など、初期(1983年〜85年)の名作ソフトを30タイトル以上収録。

メガドライブ版(ACBW-10827 税込3,500円)には、『ファンタジーゾーン』『スペースハリアー』
『獣王記』といったアーケードの人気作はもちろん、『ファンタシースター』シリーズなど、
セガのマスターシステムとメガドライブ初期(1988年〜91年)の名作ソフトを30タイトル以上収録。

発売は8月27日。2 タイトルを同時予約または購入された方を対象に、DVDメイキングのほかを
収録した同時購入特典DVD(先着特典)がプレゼントされます。なお、 Amazon.co.jpでは、
ファミコン版とメガドライブ版の2タイトルに、先述の同時購入特典DVDがもれなく付く
ツインパック仕様版(ACBW-10828 税込7,000円)も同日発売されます。

http://www.cdjournal.com/main/news/takahashimeijin/31747
2 カライワシ(東京都):2010/06/15(火) 18:40:38.16 ID:CzjhrVOB
大技林的な?
3 マンボウ(東京都):2010/06/15(火) 18:40:43.16 ID:NQmGpIDn
あ ふ ぃ
4 ヨーロッパタナゴ(東京都):2010/06/15(火) 18:40:53.21 ID:8sJL7B5k
上X下BLYRA
5 ハタハタ(香川県):2010/06/15(火) 18:41:04.56 ID:GYuhP33H
ネットで十分調べられる
6 オヒョウ(京都府):2010/06/15(火) 18:41:15.62 ID:SKi+3I4x
カカロットェ・・・
7 アイゴ(埼玉県):2010/06/15(火) 18:41:31.80 ID:g+Su37RD
そんなもん誰が買うんだよ
8 アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 18:41:35.41 ID:d4HsXPcK
アフィ
9 ダイヤモンドテトラ(東京都):2010/06/15(火) 18:41:38.38 ID:nYM9Xjyw
タイトル画面で、上、下、左、右、下、上、右、左、左、右、下、上、右、左、上。
2Pの、左+B+1PのAを押しながら下。そしてコンティニューで始める。
10 ヘコアユ(石川県):2010/06/15(火) 18:41:46.23 ID:AWd1Yf62
どうぐの13番目でセレクトBB
11 タラ(新潟県):2010/06/15(火) 18:41:53.31 ID:+U19oHIf
ミンナニハナイショダヨ
12 オグロメジロザメ(アラバマ州):2010/06/15(火) 18:41:59.85 ID:A5MDJnmJ
作為的に仕込んである裏技より仕様やバグを利用した裏技に執着したおれ
13 スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 18:42:32.40 ID:S3VCN2Ru
ボーイとガールメダルを省いたことは絶対に許さない
14 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 18:43:19.34 ID:Eu+j+ITM
レポートを書いていますので、電源を切らないで下さい→切る→増殖完了
15 オナガザメ(東京都):2010/06/15(火) 18:43:22.83 ID:k5TExK43
頭上のブロックを縦一列にいくつか崩しておいて、
その空間半分が隠れるくらいに画面を右にスクロールさせたあとに、
その空間にジャンプするとマリオがはさまって上に行ける。
16 シマハギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 18:43:42.71 ID:goNd88m7
れんほうがアップを始めました
17 ホトケドジョウ(東京都):2010/06/15(火) 18:43:44.31 ID:VQwfDfpq
今はちょちょっとネットで調べられるから本なんて買わんけど
昔は辞書みたいな裏技本を本屋で立ち読みして興奮したもんだ
18 ミズウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 18:44:48.06 ID:F2fCDZJV
>30タイトル以上収録
少なすぎワラタ
19 チチブ(宮崎県):2010/06/15(火) 18:44:58.65 ID:DI8Fatjh
カカロッカカロッカカロッカカロッカカロッカカロットォ〜〜
20 シマハギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 18:45:06.81 ID:tSLKfA6g
次世代ハードになって消えていったな
21 グルクン(北海道):2010/06/15(火) 18:46:23.78 ID:DE4Hfn6J
大技林 裏技王
22 バショウカジキ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 18:46:23.95 ID:Ml9MBVyY
自転車横ジャンプと同時に波乗り
23 ボラ(富山県):2010/06/15(火) 18:48:13.26 ID:2YC8+ldw
犯人はヤス
24 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 18:48:40.76 ID:tEyLAYd7
>>12
スーマリの無限増殖とか?
25 ヨーロッパタナゴ(東京都):2010/06/15(火) 18:49:25.03 ID:8sJL7B5k
超武闘伝2ってそんなメジャーなタイトルだったっけ?
26 アミメチョウチョウウオ(福岡県):2010/06/15(火) 18:49:42.76 ID:dDAwSwPw
妹にヨガフレイムとかなんとかかんとか
27 バラフエダイ(愛知県):2010/06/15(火) 18:50:05.47 ID:0EayZP3e
チーターかよ
28 クマノミ(長屋):2010/06/15(火) 18:50:52.83 ID:dSjQVULj
ゆとり排除のスレタイだな。よくやった。
29 ハコフグ(アラバマ州):2010/06/15(火) 18:51:30.86 ID:tfF4fe6c BE:1235073375-PLT(12400)

ポケモンは何であんなに裏技が多かったのか。
30 カブトウオ(広島県):2010/06/15(火) 18:52:02.16 ID:MQsiAJM6
>>12
テニスマリオとか?
31 ハオコゼ(北海道):2010/06/15(火) 18:52:28.84 ID:EY0izs54
カカロットォ
32 カナガシラ(東京都):2010/06/15(火) 18:52:30.96 ID:SAPpMffZ
Bボタンを連打しながら歩くと、キャラのアニメーションが変な感じになる
33 ミツクリザメ(東京都):2010/06/15(火) 18:52:49.12 ID:mrNpJgGz
カワーバンガ!
34 クマノミ(長屋):2010/06/15(火) 18:53:31.34 ID:dSjQVULj
「ドラエモーン!!」

あとで別になんでもいいって知って顔真っ赤になった。
35 コショウダイ(愛媛県):2010/06/15(火) 18:54:04.01 ID:h7Kr9fWq
セレクト押したままXXYBA
36 ボララス(アラバマ州):2010/06/15(火) 18:56:04.84 ID:rt/18ULG
たなからぼたもち
37 キダイ(岩手県):2010/06/15(火) 18:57:01.14 ID:PYkmJTOC
こがねむし
2Pマイクをフーーーー
38 チョウチョウウオ(茨城県):2010/06/15(火) 18:57:58.75 ID:Evj6t7yZ
上上下下左右左右アフィアフィ
39 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 18:57:58.88 ID:pzn5KV63
ツーコンのマイクで叫べ
40 スミレヤッコ(大阪府):2010/06/15(火) 18:59:25.37 ID:0k0D/u2b
ウエエックスシタビーエルワイアールエーの語感の良さは異常
41 レモンザメ(佐賀県):2010/06/15(火) 19:00:06.86 ID:1xB/MWUM
チート系裏技の本質はファミコンのF1(416km/h発動)にある
瞬間的に興奮するが、すぐむなしさに襲われる
42 シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 19:00:15.32 ID:4w3kVnZw
>>29
あれは裏技じゃなくてただのバグだろ

そういや、ドラゴンボール3を接触不良にして起動するといきなりエンディングなんてバグもあったな
もちろんエンディング中にアラレちゃんとラディッツのところでAボタンを押すと戦えるがレベル1だから絶対勝てない
43 アミメチョウチョウウオ(栃木県):2010/06/15(火) 19:03:23.03 ID:oBjYq6GZ
>>29
http://touch-ds.jp/mfs/st112/interview1.html
こんな事してりゃそりゃバグも出るわ…

バグった状態でドラクエ1(FC版)やったら
「ミス! ゴーストにダメージをあたえられない!」
「ゴーストを やっつけた。」
って訳の分からない状態になったのは笑った
44 ノーザンバラムンディ(埼玉県):2010/06/15(火) 19:05:31.20 ID:1QH1Tzd7
838861
45 ハコフグ(アラバマ州):2010/06/15(火) 19:09:00.34 ID:tfF4fe6c BE:882195555-PLT(12400)

普通に友達集めてゲームしてた時にソフトの刺さり方が悪かったのかデバッグモードみたいなのになって
没データを隠しキャラだってバカ騒ぎしたなそういや。


>>43
300バイトとかすげぇなw
今は阿漕な商法してるポケモンも初代のがんばりは認める。
46 ホシザメ(愛知県):2010/06/15(火) 19:10:03.97 ID:++PCDZXq
すれ違いの思い出戦でスカウト成功した後、
セーブが始まった直後に電源切ると再スカウトできる。
47ダイコウ(宮城県):2010/06/15(火) 19:10:28.61 ID:EPy3xnFs
(代理レス)
http://www.virtualnes.com/play/?id=NES-GR&s=3
ほれ
上上下下左右左右BA
48 アラ(愛知県):2010/06/15(火) 19:18:26.50 ID:DJe5lMMS
水晶の龍
49 ジギョ(アラバマ州):2010/06/15(火) 19:34:05.43 ID:H5uoDO9i
俺は電撃ウラワザ王派だった
大技林派はクズが多い
50 カライワシ(群馬県):2010/06/15(火) 19:37:16.50 ID:dxWBpSEj
ウソテクに騙された思いで
51 イシガキダイ(東京都):2010/06/15(火) 19:39:54.71 ID:6Cxc1+Hr
水晶のドラゴンの野球拳ですね、わかります。
52 ホトケドジョウ(dion軍):2010/06/15(火) 19:41:08.85 ID:rNq4hM0G
LLLLRRRRLRLRLRLR
53ダイコウ(宮城県):2010/06/15(火) 19:45:32.83 ID:Nh9ANMQP
(代理レス)
>>45
CPUも違うし、文字も1バイトで1文字表現できるし
GBだとそもそも色深度が少ないし解像度低いしで
300バイトあれば余裕だと思うぜ
54ダイコウ(宮城県):2010/06/15(火) 19:45:54.52 ID:Nh9ANMQP
(代理レス)
こんな変態マリオもある
http://flashgo.wiki.fc2.com/wiki/Super%20Mario%20Crossover
55 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 19:50:39.92 ID:sq+rjIdJ
>>28
死ねゆとり
56 バラフエダイ(神奈川県):2010/06/15(火) 19:51:07.58 ID:P+gPol8x

    ∧_∧ 上下上上 下上下下♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J


   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ 上下上上 下上下下♪
    し―-J
57 イソマグロ(東京都):2010/06/15(火) 19:52:11.72 ID:y//Cnau9
股間のジョイスティックを
↑↑↓↓←→←→B(ビーチク)A(アナル)
58 アミメチョウチョウウオ(埼玉県):2010/06/15(火) 19:54:32.40 ID:+2l4Spyg
チンコを水が少し入ったビニール袋で包み、丸めた布団のマンコの位置にトイレットペーパーの芯を設置
枕なんかを布団に入れて腰の位置微調整するのがコツ
59 ニギス(佐賀県):2010/06/15(火) 19:55:44.03 ID:d+ekn3Te
俺が知ってるファミコン上で最高に使えなかったウルテクは
ドラゴンボール2大魔王復活で
オープニングの途中 2コン弄るとピッコロが口パクで歌うというウルテク
60 ギチベラ(静岡県):2010/06/15(火) 19:57:10.99 ID:G5uyrk0h
ワリオランドで残機、アイテムいじり放題
61 パイロットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 19:57:34.34 ID:gFT1IrU3
>>58
腰振ってる間に水がダダ漏れになって惨事になりそうだな
62 レインボーテトラ(大阪府):2010/06/15(火) 20:16:11.05 ID:tcvRb6Iz
>>9
ファミコンのドルアーガだな
これ今でも完全に覚えてる
63 パイロットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/15(火) 20:21:36.51 ID:UbD1vWvn
バババババババ バババババババ バババババババ
バババババババ バババババババ バババババババ
バババババババ バババババババ バババ
64 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 20:24:00.96 ID:4a0sfS+K
初回特典がウソ技DVDなら買う
65 バルーンモーリー(茨城県):2010/06/15(火) 20:28:05.05 ID:HCEh+Sby
猿の騎手は絶対に許さない
66 ホトケドジョウ(関西地方):2010/06/15(火) 20:31:50.23 ID:7VZ11xZ7
スマブラDXでマスターハンドを使えるようになる裏技は本当に存在する
67 スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 20:38:18.84 ID:/3UXRTsq
30本て少なすぎないか?
一本一分で30分だぞ。
一本につき四分もかけるか?
物によって長いの短いの、数の違いあろうけど、短いのなんて一分かからないだろうから
無駄なインタビューみたいなのがうだうだ入ってそう。
あとは、ハードに支障をきたすバグ技や版権がらみの裏技は無いだろうな。

つうかDVD再生しながらゲームできる環境じゃないときついね。
紙媒体ならテレビと競合しないから良かったんだが。
VCの売りには繋がりにくそう。
68 マトウダイ(鹿児島県):2010/06/15(火) 20:47:53.08 ID:G11jMtOB
昔のGジェネレーションの、ゲームソフトをCDプレーヤーにいれると
声優の皆さんが突っ込んでくれるのが好きだった
69 ホテイウオ(新潟県):2010/06/15(火) 21:40:08.30 ID:+gsRgVrI
バベルの塔しか覚えてないや

タイトルで↑↑↑↓↓↓↓↓←←→
70 アメマス(栃木県):2010/06/15(火) 21:41:28.23 ID:WHUSl091
>>34
俺は「ドラミちゃーん!」って教わったぞ
そんな音声認識機能あるのかよって当時から疑ってたけどな
71 カスミチョウチョウウオ(新潟・東北)
>>34
クレイジータクシーの話かと思った