何故走行中の電車内でジャンプしても後ろに吹っ飛ばないのはどうして?
1 :
ヒガイ(アラバマ州):
走行中に全車両の扉28枚開く…JR山陽線兵庫駅
6月15日11時26分配信 読売新聞
15日午前0時10分頃、神戸市兵庫区のJR山陽線兵庫駅で、
西明石発大阪行き普通電車(7両)の車掌室にあるドアを開く押しボタンが突然外れ、
走行中にホーム側にある全車両の扉計28枚が開いた。
電車は停車直前で時速5キロ以下だったとみられ、乗客約80人にけがはなかった。
JR西日本は兵庫駅で運行を打ち切った。後続の最終電車も7分遅れ、計約500人に影響した。
JR西によると、直前の新長田駅を出発直後、何らかの異常でボタンのバネが壊れ、
ボタンを押した状態になったとみられる。車両は、時速5キロ超ではボタンを押しても扉が開かないよう設定されており、
駅構内でスピードを落とした時点で開いたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000476-yom-soci
2 :
ホトケドジョウ(福島県):2010/06/15(火) 13:02:02.12 ID:yK6Oqm1M
吹っ飛ぶし
3 :
カラフトシシャモ(東京都):2010/06/15(火) 13:02:26.60 ID:HlsGQJ9Z BE:334764825-DIA(147072)
吹っ飛ぶよ
VMAX発動
慣性の法則
終了
6 :
チョウチョウウオ(茨城県):2010/06/15(火) 13:03:16.25 ID:Evj6t7yZ
吹っ飛ぶぞ
8 :
カラフトマス(東京都):2010/06/15(火) 13:03:31.50 ID:OgcyRu+6
チャレンジャースレ
9 :
アッシュメドウズキリフィッシュ(茨城県):2010/06/15(火) 13:03:35.51 ID:a5b3G5xy
下りエレベーターでジャンプすると天井に頭ぶつける
10 :
アカヒレ(福岡県):2010/06/15(火) 13:03:52.12 ID:37JrUnZW
11 :
ワラサ(千葉県):2010/06/15(火) 13:04:08.50 ID:ZKeUM4Fb
おもふくかつこのすべったスレタイ
>>1は何で生きてるんだろうか?
12 :
ラージグラス(大阪府):2010/06/15(火) 13:04:12.62 ID:oJV8aeKX
真空状態なら吹っ飛ぶ
13 :
アミメチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/15(火) 13:04:18.54 ID:vxnT7fk5
電車の中にいる蚊とかはごっつ必死で飛んでるの?
14 :
アミメチョウチョウウオ(catv?):2010/06/15(火) 13:04:19.80 ID:tO/A1box
過去に死亡事故があったのに。
慣性の法則
17 :
イタチウオ(栃木県):2010/06/15(火) 13:05:11.18 ID:QFdoLk8D
加速してる時は吹っ飛ぶんじゃないの?
18 :
ヤガラ(東京都):2010/06/15(火) 13:05:24.65 ID:vmrb++un
エスカレーターから降りるとき両足で跳ぶと・・・
19 :
ホトケドジョウ(鹿児島県):2010/06/15(火) 13:05:28.81 ID:rpgP8mrf
カンセコの法則も知らないのかよ…
軽トラの荷台の一番後ろで思いっきりジャンプしたらたぶん吹っ飛ぶ
21 :
シログチ(青森県):2010/06/15(火) 13:05:51.77 ID:X8pjn/ty
吹っ飛ぶよな?
吹っ飛ばなかったら走行中の車の上でジャンプしてもちゃんと車の上に着地するってことになっちゃう
電車の上でジャンプしたら後ろに吹っ飛ぶのか
23 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 13:07:26.00 ID:d4HsXPcK
吹っ飛んだ
24 :
ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:07:25.90 ID:+3DAEVgH
慣性の法則で吹っ飛ばないというのは誰でも分かるよね
でもでも、軽トラックの荷台みたいに、屋根や周りの壁が無い所で大ジャンプしたらトラックだけ先に行っちゃいそうな感じがする
こういう話は昭和生まれしか面白いと感じない
26 :
サカタザメ(鹿児島県):2010/06/15(火) 13:08:04.21 ID:SWTwu8FY
科学の為せる技よ
27 :
ラッド(アラバマ州):2010/06/15(火) 13:08:06.12 ID:euYDso0v
吹っ飛ぶだろ
相対性理論の法則の応用だよ
28 :
コマイ(愛知県):2010/06/15(火) 13:08:14.87 ID:EA8GZL7/
お前ら自分の載った飛行機が墜落したとして地面に激突する瞬間にジャンプすれば助かるらしいぞ
吹っ飛んだ
30 :
イワシ(catv?):2010/06/15(火) 13:08:35.33 ID:lvN3ZIMP
いや、電車に座ったり立ったりしてる人間は分かるよ
でもさ、ハエとか蚊まで後ろに吹っ飛ばないじゃん
あれはどういう事なのマジで
31 :
カワヤツメ(東京都):2010/06/15(火) 13:08:43.09 ID:NYFNEDWV
60キロで走る電車の中では
おまいら自身も60キロで走っています
ジャンプしたときに、新幹線がカーブしたらどうなるのっと。
電車に乗っている人間は電車と同じ速度で動いてるんだから
ジャンプすると前に吹っ飛ぶはず
34 :
シラウオ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:09:21.79 ID:Yz7xu2Yx
新幹線なら
35 :
カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 13:09:24.87 ID:Yx4uUMEo
ユニバーサルメルカトルの法則
37 :
パイク(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:09:48.67 ID:AS3Vxr3b
これがゆとりか。
おまえも同じ速度で移動してるだろうが。
試しに鳥を飛ばしてみたいなーとむかしっから思ってた
ホップスッテップ!
40 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 13:10:30.90 ID:NeCJb9bf
150キロで走る電車からダルビッシュが後ろに向かってボール投げたらその場に静止するの?
えっ、お前ら後ろに飛ばないの?
この前ガキがジャンプして後ろに叩きつけられて死んでたよ。
42 :
モロコ(埼玉県):2010/06/15(火) 13:10:38.30 ID:4BmvcX39
自分も70キロで移動してるからだよ
[20100428 1940] 大科学実験「高速で止まるボール!?」 (NHK教育).ts
これ見とけよ
44 :
シマフグ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:11:07.83 ID:C5F58l4G
>>24 電車は締め切って空気も運んでるからな
人一人ジャンプしても同速で走ってる空気がフォローしてくれる
しかし荷台とかだと車体上の空気は移動していないのでジャンプするとやばい
45 :
イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 13:11:28.20 ID:BaD28Zi8
電車の中で虫が浮かんでたらその虫は慣性を受けず後ろの方へ流れていくの?
>>30 電車が密閉されてるからじゃないかなぁ。
ただの台車みたいのだったら、ハエとか蚊は後ろにふっとぶだろ。
自分に速度がついてるからだろ
48 :
シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:12:03.99 ID:usf1hLSw
あれ、地球の自転も危険じゃね?
49 :
イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 13:12:10.17 ID:kcqYJFb9
発進時の加速中にピョンピョン跳ねてれば、徐々に後ろに下がる はず
エヴァで巨大アシモ停める回で輸送機から投下された時、後ろにズズズッって行ってなかったっけ?
質問:走っている電車内でジャンプした瞬間に電車が急ブレーキしたら死にますか?...
回答:
かなりの確率で死ぬと思います。
別にジャンプしなくても、いきなり電車が100kmから
停止したら立っている人間は同じくらいのスピードで進行方向に
吹っ飛ぶと思います。
痴漢された時ってくるくる回ったらダメなの?
ぶっ飛ぶだろ・・・
54 :
カワヤツメ(東京都):2010/06/15(火) 13:13:17.10 ID:NYFNEDWV
>>48 その通り。油断すると大変なことになるよな。
55 :
ラージグラス(大阪府):2010/06/15(火) 13:13:35.32 ID:oJV8aeKX
マジ知識:ゴーカートではピョンピョン跳ぶと加速がよくなる
発射直後に2秒飛んでみ、吹っ飛ぶから
吹っ飛ぶよ
つかまってないとヤバい
58 :
パピリオクロミス・アルティスピノーサ(長屋):2010/06/15(火) 13:14:09.46 ID:6LEK1c0C
ジャンプして空中にいる瞬間に電車が一気に光の速さになれば死ねるよ
59 :
ハス(神奈川県):2010/06/15(火) 13:14:14.26 ID:THNVJBfM
地上でジャンプすることも自転の絡みから考えると同じことが起きてるの?
61 :
シマハギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:15:03.42 ID:e7/B5alb
摩擦だろ摩擦
中卒ビッチの私でもわかる
62 :
ホトケドジョウ(鹿児島県):2010/06/15(火) 13:15:23.10 ID:rpgP8mrf
インドとかみたいに屋根に乗ってジャンプしたら死ねるな
>>55 これでおもいだしたけど
ゲーセンにあるマリオカートってドリフトできないの?
64 :
クサウオ(愛知県):2010/06/15(火) 13:15:27.32 ID:05ixyuqt
並走してる車から車に飛び移るのって吹っ飛ぶ?
65 :
スケソウダラ(北海道):2010/06/15(火) 13:15:33.03 ID:N/xfb6Uz
アインシュタインがなんたらかたら↓
66 :
カワヤツメ(東京都):2010/06/15(火) 13:15:35.59 ID:NYFNEDWV
>>60 そうだよ、なにしろ地球の自転は時速1700km。
67 :
ホトケドジョウ(大阪府):2010/06/15(火) 13:15:40.56 ID:pKpKQsqJ
>>45 今度車両の後方の壁見てみな
虫がべったり張り付いてるよきっと
70 :
レインボーテトラ(新潟県):2010/06/15(火) 13:16:25.40 ID:QqiBIRPF
時速100kmの車から100Kmのスピードでボールを後ろに投げると、ボールは動かないんだぜ
71 :
シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:16:39.81 ID:p4AyaY84
エスカレーターで真上にジャンプしてみ
72 :
アマゴ(大阪府):2010/06/15(火) 13:17:33.73 ID:HB0S41Hu
慣性の法則も知らないゆとり
京大卒だけど吹っ飛びませんよ
>>45 やつらそこら辺わかってるから壁とか人にくっついてるよ
発信しようとしている瞬間なら後ろに吹っ飛ぶ
床だけが前に滑っていく感覚だ
>>60 狙撃や大砲はコリオリの力で曲がるから計算して撃ってる
もっと平和的に確認したいならどっかの科学館でフーコーの振り子を見てくればいい
77 :
スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:18:06.37 ID:yNcjuBRP
電車が急停車した瞬間にジャンプしたらぶっ飛ぶよ
危ないこと考えるやつだな
電車の中に鳥とか放したらどうなんの?
電車の屋根の上に登ってジャンプしたら当然後ろにすっ飛ぶだろ?何当たり前のこといってんだ
81 :
ギギ(長屋):2010/06/15(火) 13:20:11.29 ID:UCBkBQwr
なにこの別解速報
模範解答しろよw
83 :
メガロドン(北海道):2010/06/15(火) 13:21:11.05 ID:8LnnkL6j
>>67 ツバメが車体に張り付いて、列車種別が「特急」に、 列車愛称が「つばめ」になる
84 :
シマフグ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:21:52.98 ID:bi+0wGJG
わたし物理の初心者だけど電車が時速80kmで走ってるとしたら中でジャンプした人は進行方向に(時速80km-ジャンプした方向への僅かな力)の力を受けて前へ移動するから見かけ上はその場でジャンプしたことになると思うの
じゃエレベーターの中のハエは?
85 :
メガロドン(東京都):2010/06/15(火) 13:22:50.37 ID:8OudrXmz
ゲームだと乗り物乗ってジャンプすると落ちるよね。
86 :
レオパードシャーク(東京都):2010/06/15(火) 13:22:57.48 ID:+CazMwSY
地球も自転・公転で超スピードで動いている
外から見たら後ろに吹っ飛んでるように見える
これが相対性理論だ
88 :
イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 13:23:43.22 ID:8hS6Qmjm
スレタイの日本語変じゃね?
慣性ってのは動いてるものに足を付けているから発生する
では、地を付けていない鳥や虫が車内にいて動いたらどうなるか
92 :
イトマキフグ(三重県):2010/06/15(火) 13:25:16.67 ID:ocZEl2aa
電車の窓からパチンコ玉を外に投げたら1つ1つが百数十キロで飛ぶ弾丸になるのか
胸が熱くなるな
93 :
ホトケドジョウ(アラバマ州):2010/06/15(火) 13:25:27.78 ID:nS0sesnQ
慣性の法則が
94 :
モロコ(埼玉県):2010/06/15(火) 13:26:18.41 ID:4BmvcX39
車内の空気も70キロだから虫も鳥も同じ
96 :
ホトケドジョウ(鹿児島県):2010/06/15(火) 13:27:21.99 ID:rpgP8mrf
97 :
エトマロサ・フィンブリアタ(東京都):2010/06/15(火) 13:27:23.60 ID:EsIbfeZ8
中の空気も動いてるだろ。
だから中の空気に押されているんだよ。
98 :
ギギ(長屋):2010/06/15(火) 13:27:44.30 ID:UCBkBQwr
100 :
カラフトシシャモ(新潟県):2010/06/15(火) 13:28:45.68 ID:3QtnUD4W
101 :
ホトケドジョウ(catv?):2010/06/15(火) 13:28:46.23 ID:x/EqE5Xb
>>1 電車内でなく、屋根の上でジャンブすればよくね?
102 :
マジェランアイナメ(広島県):2010/06/15(火) 13:28:55.79 ID:OCFFabZ9
空気も列車に合わせて動いてるだろ。空気をなめるなよ。
103 :
ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 13:29:31.81 ID:FgC/2l+T
104 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 13:29:43.67 ID:NeCJb9bf
>>97 じゃあ電車の外も中も真空だったとしたらツバメはどうなるの?
106 :
ギギ(長屋):2010/06/15(火) 13:30:20.71 ID:UCBkBQwr
慣性の法則では片付けられない事って多いよな
教科書しか見てない馬鹿はその名の通り馬鹿の一つ覚えみたいに
慣性の法則だからだろと言うが
たしか今は中学校で習うはず
109 :
シマハギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:31:28.58 ID:+jxlho3D
じゃあ舞空術つかったらどうなる
このスレ定期的に立つね!
地球だって、自転してるんでしょ?
113 :
ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 13:32:39.88 ID:V/kNa/tF
教科書が全てじゃない
正解なんてない世界なんだよ
>>101 音楽にあわせてジャンプすると、クジラがでるらしいよ。
116 :
スズメダイ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:34:21.40 ID:yLhKXmU8
でも動き初めた瞬間にジャンプすれば、自分の体は少しは移動するはずだぜ?
117 :
ニザダイ(群馬県):2010/06/15(火) 13:35:51.47 ID:R8N5F0QJ
慣性の法則ってやつだな
俺もそれ知らなかった時は不思議で仕方なかった
118 :
オオメジロザメ(東京都):2010/06/15(火) 13:35:56.22 ID:5UQxvZ1l
でもこれ、
厳密に言うとほんの少しだけ後ろに下がってんじゃなかったっけ
119 :
イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 13:36:29.10 ID:hkQksJOx
ガリレオ先生が、「すべて慣性系は同等」って言ってた
120 :
メイタガレイ(catv?):2010/06/15(火) 13:36:56.45 ID:JOpZcnMy
停止してる電車の中で悟空が舞空術でホバリングしているとする
電車が加速度aで走り始めたとき、悟空はどうなるの?
121 :
ゴマハゼ(徳島県):2010/06/15(火) 13:37:28.74 ID:AtB2TXGc
でも車の天井から顔出して何かにぶつかると顔は吹っ飛ぶじゃん?
123 :
イソマグロ(東京都):2010/06/15(火) 13:37:42.96 ID:y//Cnau9
124 :
シラウオ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:37:53.84 ID:Yz7xu2Yx
子供は連結部分に乗るのが好きだよね
125 :
オオメハタ(東京都):2010/06/15(火) 13:37:59.41 ID:kV+vv3Sk
じゃあ電車の中で発車する前から飛びつづけてる蚊さんはどうなるの?
彼には慣性の力が働かないはず( ´∀`)
とはいえ、飛行機に乗っていて、
自分の体にマッハを超えるエネルギーがあるとは体感できないよね
127 :
アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 13:38:24.02 ID:v8JeDvU8
128 :
シマフグ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:38:51.13 ID:bi+0wGJG
>>92 電車が時速100km、玉の速さが時速100kmとしたら、投げる方向が電車の進行方向と垂直だった場合玉の威力は時速120kmである釣りだろうけど
129 :
カワムツ(東京都):2010/06/15(火) 13:39:14.10 ID:MoH5knF0
アイザック・ニュートンが今年長野で逮捕されてたな
130 :
アミチョウチョウウオ(奈良県):2010/06/15(火) 13:39:29.09 ID:T4OwkzrX
>>91 燕を支えている空気の流れが急に変わるよね。
慣性つーより流体力学とか航空力学とかそういう話じゃねーの?
131 :
イトマキフグ(三重県):2010/06/15(火) 13:39:48.84 ID:ocZEl2aa
仮に地球が突然自転をやめたとして
物体は千何百キロって速さで運動を続けるわけだから
第一宇宙速度とか言う奴で空が飛べるんだよな
基本的にユニバーサルメルカトルの座標軸運動に則るから吹っ飛ばない
>>50 量産機の事言ってるのか?ぶっ飛ばすぞてめぇ。
自転中の地球の上でジャンプしても西に移動しないし、
公転中にジャンプしても宇宙空間に行かない。
>>125
136 :
スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:41:53.33 ID:Yz7xu2Yx
空気と酸素は違うんだぜ
137 :
イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 13:41:57.30 ID:YcgOLLVq
>>112 外壁が無いと中の空気が一緒に移動しないから
空気抵抗が生まれる。
よって外壁あり時のジャンプより空気抵抗分後ろに押される。
イメージ的に考えると
「電車から飛び降りて、同一方向に同じ速度で走る電車に飛び乗る」
こんな感じ。
140 :
ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:42:59.85 ID:WY8DLoFo
>>30 電車の中の空気も一緒に移動してるんだよ
ということは空気中にいる蚊も空気と一緒の速度で動いてる
141 :
オオメハタ(東京都):2010/06/15(火) 13:43:08.54 ID:kV+vv3Sk
じゃあ窓を全開にしたらどうなるよ?
142 :
スネークヘッド(東京都):2010/06/15(火) 13:43:15.27 ID:N5yhkr0m
S C E N E 1
S T O P T H E E X P R E S S!
、_ニ_,
<・テ}´
ト二イノ
{ニ-ニリ
_________
__/(二二) (二二) (ニニ)`ニニニニニニニニニニニヽ____
,イ──────────────────────────
,ィ´_____________ ________ ______
/ | | | |
/ ┌──┐ .| | | |
/ ,-、 |HELP | ,r=、 | | | |
/ {}l l{}ノ ノr──┘ i}工{i | | | |
/ イ仁イ フi.÷iハ ノ ヽ ノ ヽ
{二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
{ ──────────────────────────────‐
と____/(__)凵(__)\______________________
 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦
从ハハノノソ从ソノ从ハ从ノ从ノノハハノソソ从ノソハノソ从从ハノソ从从从ノノソノ从ノリリハハ从ノノハリリハ
143 :
ミヤコタナゴ(熊本県):2010/06/15(火) 13:44:01.25 ID:1Sej8min
相対性原理
真空の中で彼女をバックからついた瞬間そのまま飛んでっちゃった
地球の自転速度は赤道付近でおよそ時速1万7千Km
公転速度はおよそ時速10万km、秒速30km
ジャンプとか危ないからボールとかで実験しなさい
149 :
シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:50:24.08 ID:usf1hLSw
地上でなく、重力の小さい月とかで実験したら結果変わるの?
150 :
ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:51:21.03 ID:bi+0wGJG
スーパードンキーコングでドンキーとディーディーがトロッコと一緒にジャンプする現象について物理学的に説明求む
>>149 宇宙戦艦ヤマトの中でジャンプしても吹っ飛ばないよ。
宇宙飛行士の野口さんとか、ステーション内でフワフワしててもふっとんでないでしょ。
>>150 自分で転がしたサッカーボールの上に乗って移動する物理現象を解けば
何か手がかりが得られるかも試練
153 :
カワヤツメ(東京都):2010/06/15(火) 13:54:32.99 ID:NYFNEDWV
>>145 > 地球の自転速度は赤道付近でおよそ時速1万7千Km
1700km/hな。
超高層ビルから飛び降りても
着地直前にカバンなど何かの物体を踏み台にしてジャンプすれば助かる法則
155 :
アミメチョウチョウウオ(catv?):2010/06/15(火) 13:55:10.12 ID:n1SBrnBw
>>142 チャレンジャーのAAなんかあったのかよ
156 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 14:00:12.50 ID:TcSzYHdU
電車内で長時間空中浮遊してたらどうなるの?
157 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 14:01:04.92 ID:FBIYmYq8 BE:234835698-2BP(4546)
空気も一緒に動いてるから。
仮に屋根の上なら吹っ飛ばされるだろ?
158 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 14:02:23.27 ID:5lv+dnma
電車の中にいる人が窓からボールを電車の時速より遅く、進行方向と逆方向に投げても
投げた方向にボールが飛んでいくことはないよな?
でも電車の中で同じことをするとボールが投げた方向に飛ぶのは何故?
>>153 サンクス
>>154 踏み台にしてジャンプでなくとも、下向きに何か重いものを投げ飛ばせば、反作用で落下速度は遅くなる。
けど、助かるのかそれでw
161 :
ソウダガツオ(長屋):2010/06/15(火) 14:03:21.54 ID:70DZsipJ
電車の中で大きめの炎を出すとどうなるの?
ガスの噴射にも慣性の法則が適用されるの?
新幹線や飛行機の上に乗ってジャンプしてみ
100%吹っ飛ぶから
164 :
カワヤツメ(東京都):2010/06/15(火) 14:04:19.25 ID:NYFNEDWV
シートベルトをしない状態で
ハンドルを持った腕で体を支えられる速度は時速7キロ。
早歩き程度のスピード以上出てると、ハンドルに頭ぶつけることになる。
空気なのか慣性なのはハッキリしてよ
>>158 ちょっとわかりにくい。
窓から後ろ向きに投げたら、当然、投げた方向に飛んでいくだろ。なぜ飛ばないと考える?
前向きに投げると、軽いボール&弱い力だと、空気抵抗があって押し戻される。
167 :
カワヤツメ(東京都):2010/06/15(火) 14:05:28.95 ID:NYFNEDWV
車内の空気も列車と同速度で運ばれている。
その中で飛ぶと前後の空気に支えられて後ろに下がらない仕組みになってるのさ。
▼「慣性の法則」と「空気抵抗」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この両方を同時に考えないとこの話はややこしくなる。
物体が移動する時はこの両方の力を複合して受けている。
でも重い物体(人間とか)は慣性の法則の影響が遥かに強いから、そっちだけ考えてれいれば合点がいってしまう。
しかし軽い物体(蚊とか)は空気抵抗の影響の方が遥かに大きいので、空気抵抗を考えないと都合が悪くなる。
「慣性の法則」と「空気抵抗」
対象とする物体はこのどっちの影響を強く受けるのかをイメージしないと正解の想像は出来ない。
ボーリング球 と ビーチボール で考えるとわかりやすい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この両方を床において、停止した状態から電車を走らせたらどうなるか?
ボーリング球はゴロゴロと後ろに転がっていくが、
ビーチボールは凄くゆっくり転がるかすぐに止まってしまう。
逆に走っているトラックの荷台(開放状態)の上で、
ボーリング球を真上に投げると、空気抵抗の分だけ少し後ろにずれるが、トラックの荷台の上には落ちる。
でもビーチボールを真上に投げると風に飛ばされて、どこかに飛んでいってしまう。
人間と蚊もこれと同じ。
移動時に受ける力が主に「慣性の法則」なのか「空気抵抗」なのかを考えないからややこしくなる。
その物体が重いか軽いかで、主だって受ける力の種類が違う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これが蚊と人間で混乱を招くカラクリ。
人間は慣性の法則。蚊は空気抵抗。 (主に)受けてる力の種類が違います。
とりあえず、電車か車かチャリンコかジェット機かなんて関係なく、
我々一人ひとりが、二十四時間で地球一周する速度で動き続けていることを思い出しましょう。
174 :
ミヤコタナゴ(熊本県):2010/06/15(火) 14:09:35.34 ID:1Sej8min
>>168 電車内が真空状態でも吹っ飛ばないけどね
175 :
チョウザメ(神奈川県):2010/06/15(火) 14:10:52.57 ID:8Xhv/nF6
>>170 > その物体が重いか軽いかで、主だって受ける力の種類が違う。
勉強になりました!
176 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 14:11:05.58 ID:5lv+dnma
>>166 よく考えたら電車の中である方向にゆっくりボールを投げても
電車の中にいればその方向にボールが飛んだと感じるだけで
実際には逆方向にボールが飛んでるんだった、失礼しました
大学生の間で
エレベーターが落下するときジャンプしたら助かるよなw
って冗談で言ったら
本気で助かるとか言い出すが出るから困る
178 :
メカジキ(岡山県):2010/06/15(火) 14:11:44.35 ID:4HJUjQgs
超高層ビルの上のほうは地上に比べてより早くグルングルンしてるんだよな?
179 :
カワヤツメ(東京都):2010/06/15(火) 14:13:39.60 ID:NYFNEDWV
180 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 14:16:02.88 ID:t4gSkeMl
>>160 こんな素朴な疑問とかディスカバリーチャンネルでやらないの?
ID:89o76H2wがバカなのは良くわかった
慣性の法則に
空気抵抗とか加速中なのかどうかを加味してないで語ってるバカが多いな
182 :
イトウ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 14:16:47.37 ID:IIVBCDLV
何故、下降中のエレベーターの中で自分がその場でジャンプしてエレベーターの天井にぶつからないのか?と疑問を小学生の時にずっと思ってたよ
>>178 自転車のタイヤの軸近くとタイヤのゴム付近だと、
タイヤのゴムの方がゆっくりまわってるじゃん?
つまりそういうことだろ。
電車のオーラの中だから大丈夫だよ
>>174 は?そんなことしたら壁に叩きつけられてトマトケチャップだし?
普通の車では問題ないが
高速道路でオープンカーで立ちながら思いっきりジャンプとかしたら
空気抵抗でおいてかれて後ろの車にひかれるぞ
人間の足の力が凄いのは知ってるだろ?
無意識に踏ん張って地面にくっつこうとしてるから立ってられる
もし足を切断したらもの凄い早さで吹っ飛ぶ、吹っ飛ぶと言うより消える
よくニュースで切断された足だけが発見されたと聞くのはこのため
188 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 14:18:21.07 ID:t4gSkeMl
>>177 落下速度より高速でジャンプすれば助かるんじゃね?
189 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 14:18:32.72 ID:YhdasZDP
光速で動いてる物体から前方にモノを射出したら、光速を超えるの?
>>177 落下速度と同じ位の速さでジャンプできれば助かるよね?
191 :
アミメチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/15(火) 14:19:41.44 ID:kqp3Um2L
192 :
シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 14:19:47.81 ID:UZHZurgp
真上にジャンプしたら10センチくらい電車の方が先に行った
着地点から言って間違いない
>>188 床も落ちてるからまともにジャンプできる抵抗が得られない
ディスカバリーでやってたような気が>エレベーターでジャンプ
結果は忘れた
197 :
マダラタルミ(長屋):2010/06/15(火) 14:22:13.73 ID:sBx44mdX
慣性の法則とか言って得意顔のやつは、
「吹っ飛ばないから吹っ飛ばない」と説明してるに過ぎないことに気づけよw
つまり電車内で屁をこくと、外からはアナル方向に時速60`のベクトルが働いてるってわけ
200 :
ヒメ(愛媛県):2010/06/15(火) 14:23:23.29 ID:s3W14iya
>>180 Topgearあたりでやるかもしれんな
走行中の電車の中で武空術使ったらどうなるの?
202 :
ハコフグ(コネチカット州):2010/06/15(火) 14:24:39.53 ID:Eub5+vcY
ジャンプ中に急加速か急停止したら壁に叩きつけられるの?
例えば120km/hで走行中の電車内でジャンプして、
空中にいる間にマンションに激突して0km/hになったりとか
お前らも怪しい伝説見ろよ
別のベクトルから見れば化学や物理は楽しいんだぞ
>>160 板から離れた瞬間後ろから90km/hの速さで激突されるよ
先頭から後ろまで吹き抜けになってたら吹っ飛ぶの?
>>196 そのシリーズで
「真剣白刃取りをしたらどうなるか?」って奴が面白かったw
実際に実験するのもいいが
色々なゲームエンジンでも実験して欲しい
209 :
カワヤツメ(東京都):2010/06/15(火) 14:29:08.40 ID:NYFNEDWV
DSとかでこの手のゲーム作ったら受けそうだな。
てかもうあるかもしんないけど。
210 :
トクビレ(東京都):2010/06/15(火) 14:30:07.43 ID:36OW/bIC
分かってる者同士によるネタスレなのに、マジレスが混じってるのが痛い
子供の頃エレベーター下降開始時にジャンプしてた俺あほだ
地球の自転が止まったときのシュミレーション映像みたいの無かったっけ?
213 :
シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 14:37:04.53 ID:UZHZurgp
風呂につかりながら湯を抜く
立ち上がろうとすると体が恐ろしく重い
コレはガチ
214 :
アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 14:39:01.70 ID:ZfyFsLki
そもそも後ろに吹っ飛ぶって考えが間違っている
電車視点からみるといかにも後方に移動して見えるが、
飛んでいる自分自身は真上に飛んでいるので吹っ飛ばされた感覚はまったく無く、
景色が勝手に進んでいる状態。
だたの錯覚だったって事。
着地の時に高速で動く床の上に落ちるので足をすくわれる事故が多発している、
遊び半分でやるのは危険。
215 :
アジ(西日本):2010/06/15(火) 14:39:09.87 ID:U/6fZECM
216 :
アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 14:39:17.90 ID:0J1BQjev
まあジャンプしようが落下するエレベータにいたら死ぬわけだけど
人間が死ぬ運動エネルギーをゼロにする反対方向のジャンプエネルギーを瞬間的に出せれば別だが
通常の状態でそれをやったら死ぬ。
パラシュートが成立するのは、その相手が気体で、人間や布に当たっても壊れるような破壊力、堅さを持たないから
パラシュートは時間を十分にかけて、人間が死ぬ運動エネルギーを少しずつ解消していくわけだ
217 :
コショウダイ(愛知県):2010/06/15(火) 14:39:44.37 ID:IDi8SCI7
走る電車内で後ろ向きに射精したらセルフ中出しになるの?
>>1は煽ってるのではなく本当に頭悪いんだろうな
スレタイの文章がゆとりそのもの
219 :
デュメリリィ・エンゼル(群馬県):2010/06/15(火) 14:43:15.78 ID:EoTvFxx4
220 :
ハタ(東京都):2010/06/15(火) 14:43:26.63 ID:NbJYN5f8
ドップラー効果により吹っ飛ばない
はい論破
これ女の子とか結構説明できないんだよね
感触としては過半数が説明できない
「空気もいっしょに動いてるから・・?あれ?!」とか言うよw
222 :
アミメチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/15(火) 14:46:02.02 ID:otidsQZu
走行中の電車内で空中浮遊したらどうなるの?
あれだろ電車が移動する力で一緒に人間もその力の影響受けてるからだろ
その力受けてなかったら電車の後部車両の後ろに激突してるだろ
224 :
アメリカン・シクリッド(西日本):2010/06/15(火) 14:49:10.13 ID:opwv2zVH
225 :
イエローパーチ(東京都):2010/06/15(火) 14:50:08.79 ID:oDHablxG
226 :
チップ:2010/06/15(火) 14:50:49.61 ID:ImH8pcG0
ジャンプしても重力は地上に対して等しく重いから。
探偵で動く車から弾をうんたらみたいなのあったな
228 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 14:53:02.33 ID:5lv+dnma
>>218 え、誰がゆとりって?
309 名前: アミメチョウチョウウオ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 13:51:13.34 ID:89o76H2w
逆に閲覧者がyoutubeで見て面白かったからジャンプを買ったって例もあるよな?いや絶対ある
一方的に被害総額ばかり言ってるがこの餓鬼が売り上げに貢献していた可能性もあるわけだが
229 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 14:53:14.16 ID:TcSzYHdU
>>222 スペースシャトルの中で空中浮遊してると考えればずっと静止し続けるか
でもエスカレーターで真上にすごい垂直ジャンプしたら次の一段の下に着地するよな。
ってことは電車だと違う車両にまで行く可能性もあるってことだろ
>>230 > 電車だと違う車両にまで行く可能性もある
地球の進行と逆方向にジャンプしてみ。
加速してる状態で飛べば壁に衝突する
誰かわかる人教えて。
重さを量る機械の上に鳥かごをおいてその中に鳥がいるとして
鳥が飛んで空中にいるとき
と
鳥が飛んでないとき
でもはかりのメモリは同じところを指すらしいんだけど
なんで?
>>228 このスレと関係ない俺のネタレスを持ってくるとかキモすぎるよお前
しかも京都かよ
238 :
ミヤコタナゴ(熊本県):2010/06/15(火) 15:01:56.26 ID:1Sej8min
この場合の電車っていうのは等速直線運動をしているという前提でしょw
加速中や減速中、曲がり角を曲がってる時なんかにジャンプすれば当然着地地点は移動する
>>238 条件が言及されていないにも関わらず、条件を特定するのはアホ
241 :
アメリカン・シクリッド(西日本):2010/06/15(火) 15:05:19.54 ID:opwv2zVH
>>233 確かディスカバリーチャンネルの怪しい伝説で似たような事をやってたような。
鳥の代わりにヘリコプターのラジコンを使ってた。
>>239 いや、鳥かごが1キログラム、鳥が500グラムだとしても
鳥が鳥かごの中でホバリングしていても、地面にたっていても
常にはかりのメモリは1.5キロの位置を指すらしいんだよね。
なぜだろう???
243 :
ミヤコタナゴ(熊本県):2010/06/15(火) 15:07:04.58 ID:1Sej8min
>>240 加速度があるという条件だと特定してるのもまずいんじゃないの
>>242 500gを支える羽ばたきの空気抵抗が計りに伝わる、とかかな?
245 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 15:07:49.11 ID:TcSzYHdU
>>242 鳥が羽ばたいたときの風圧で量りに重さがかかるんだろ
ただ、かごの場合はかごの隙間から外に風が逃げるから実際には軽くなるけどね
246 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 15:08:50.94 ID:t4gSkeMl
>>242 鳥は自分の体重分の空気をはかりの台上に羽ばたき付けてるからじゃね?
>>242 実験してみればいいじゃん
自分鳥になった体で
かごつくって体重計にのってジャンプしてみれば?
248 :
ミドリフグ(愛知県):2010/06/15(火) 15:11:38.42 ID:WR5JWayr
本当は吹っ飛ぶんだけどそうならないようにこの地球(テラ)が特殊な波動で守ってくれている
>>1も
光速で走る列車の中で前方向かってに懐中電灯をつけたら、
懐中電灯の光は列車の外から見ると光速の2倍で前方に進んでいくんだろうか。
とか考えるようになればアインシュタインに追いつける。
250 :
イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 15:13:10.92 ID:PNfxk9at
マジレスしておもいっきり間違えてるとか馬鹿杉
251 :
カラフトマス(神奈川県):2010/06/15(火) 15:13:38.79 ID:buQQ1Mk4
>>160 トラックと車は相対的に10km/hしか速さの違いがないので飛ぶことはできない
10km/hでそもそもその板を上がることができるかどうかもわからん
252 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 15:15:46.18 ID:t4gSkeMl
>>238 つうか、去年の今ごろだったか、2発のDQNがワゴン車から同時発射された事故ってのが
あったよね?あれくらいの急減速があると考えれば確かに分かりやすい。
255 :
スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 15:18:30.14 ID:spNC6FNQ
高速で自転している地球上でジャンプしても移動しないのも不思議
256 :
キュウリウオ(関西地方):2010/06/15(火) 15:18:34.92 ID:hBglH9/R
>>242 中学の物理でやるみたいに矢印書けばわかりやすいんじゃね?
鳥がはかりから上昇する時は少し重くなって、下降する時は少し軽くなるはず。
かごだと外に力が分散しちゃうから実際に鳥が上昇する時に重くなるかは微妙
257 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 15:18:35.04 ID:5lv+dnma
>>233 読み間違えてた、スマン
・動いていない状態
はかりの目盛りは「鳥の重さ+籠の重さ」を示す
・飛んでいる状態
鳥が飛んでるということは、鳥の重さと逆向きに同じ力がかかってるから浮いている
つまり、鳥の重さ=浮く力
で、力には作用・反作用があるので、浮く力とは逆方向に同じ大きさの大気を押す力かかかっている
つまり浮く力=大気を押す力…(1)
鉛直下向きを正とすると、目盛りにかかる力は
「鳥の重さ−浮く力+大気を押す力+籠の重さ」
(1)より、−浮く力+大気を押す力=0なので、鳥の入った籠の重さは鳥が飛んでるときと止まっているときは等しい
これでどうだ?
259 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 15:19:06.99 ID:TcSzYHdU
>>160 垂直方面に対する速度はそのままだから飛ぶ
はたから見ると、キャリーカーの上からFRがふわっと浮き上がってから
キャリーカーに着地するように見えるんじゃね
それと画像元教えろ
260 :
シロカジキ(秋田県):2010/06/15(火) 15:19:15.83 ID:kPN13D9P
地球の自転の速度だけでもヤバイのに
公転の速度も加わるから外でジャンプするとかキチガイ
>>160 板に前輪が乗ってすぐに0→110km/hまで加速できるような
グリップの強いタイヤとモンスターなエンジン積んでれば飛べるんじゃないか
264 :
アユカケ(千葉県):2010/06/15(火) 15:23:05.10 ID:TJEA8V0d
おい、ツッコむのは慣性がどうのじゃなくて、
スレタイの
「 何 故 〜 は ど う し て ?」 が 日 本 語 と し て お か し い
ってとこだろ?
>>1はどこの国の人間? 日本人ってことはありえないよね、幼稚園児以下だもんね。
>>233 鳥と同じ重さで下の空気を押してるかららしい
高さがどんなに高くなってもメモリが同じになるかは判らん
>>254 お前は俺にその画像作成してるツールを教えてくれ
268 :
カラフトマス(神奈川県):2010/06/15(火) 15:24:46.20 ID:buQQ1Mk4
あれ?コピペ検索したけどヒットしなかったぞ
ID:pKpKQsqJ
中卒の割に鋭い疑問ばっかでワロタ
272 :
アミメチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/15(火) 15:25:30.41 ID:bOTLcbYD
273 :
キュウリウオ(関西地方):2010/06/15(火) 15:25:41.30 ID:hBglH9/R
>>266 じゃあ吊り下げてるのが氷だったら、溶ければ溶けるほど重くなっていくってことでFA?
274 :
アユカケ(千葉県):2010/06/15(火) 15:26:40.50 ID:TJEA8V0d
275 :
ギンカガミ(catv?):2010/06/15(火) 15:27:38.16 ID:0/MqxBDO
車の中でヘイリウム入った風船を浮かせておく。
急ブレーキを掛けると風船は後ろに行く。
276 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 15:27:43.75 ID:TcSzYHdU
>>254 逆に500より軽くなる
水の重さがいくらか鉄球が付いてる支えが持ってってくれるから
>>160 これアレだな、第3者と乗ってる本人はタイヤが乗り上げた瞬間に210キロを体感するけど
車のスピードメーターはたぶん110キロのままだよな
100キロで進む巨大な電車の中で110キロで車を走らせるのと同じ事になるのか
278 :
マツダイ(福岡県):2010/06/15(火) 15:29:31.26 ID:JPjKxqJU
>>257 面白い、こんな簡易的で密閉してなくてもこうなっちゃうんだね
ここの元のページ他にもいろいろ面白いわ
280 :
スネークヘッド(東京都):2010/06/15(火) 15:30:29.36 ID:N5yhkr0m
ヒマ人ワロタw
282 :
パイロットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 15:31:53.01 ID:HratGTKj
>>254 球の体積×水の密度分の上昇だったとおも
実際やってみたらどうよ
ID:pKpKQsqJは職業教えてくれよ
なんでこんなにハイレベルなイラストをほいほい描けるんだよ、クソ!
284 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 15:32:39.34 ID:5lv+dnma
久々に良スレな気がする
285 :
グレ(千葉県):2010/06/15(火) 15:33:42.00 ID:zDKdddxl
光速を超える速さってできるのか教えてくれよ
歩きながら懐中電灯を前に向けて照らしたら、
歩く速度+光速 で簡単にできる気がするけど。
286 :
アミメチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/06/15(火) 15:36:44.62 ID:PtbdCPy7
電車の中でラジコンヘリをホバリングさせるとどうなるのっと
>>257 これって高さが高くなるほど下向きの力が横とかに分散されて軽くなんのか?
100メートル上空でも同じメモリ指すのかはちょっとイメージできないが
289 :
アメリカン・シクリッド(西日本):2010/06/15(火) 15:39:16.75 ID:opwv2zVH
291 :
カラフトマス(神奈川県):2010/06/15(火) 15:40:45.83 ID:buQQ1Mk4
>>254 500gじゃないな
500gよりちょっと重くなる
292 :
ギンカガミ(catv?):2010/06/15(火) 15:40:54.12 ID:0/MqxBDO
>>254 その球体は比重が小さすぎて沈まない。約4.2?で500g。
沈んだとして、
紐が支える力+浮力=500g(球の重さ)
浮力は押しのけた液体の体積の質量に等しいから
もし、沈む物体であれば4.2kgの浮力が働く。
>>9 良い具合の速度ならロックマンXの壁キックができるな
かっこいいー
296 :
スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/15(火) 15:45:27.05 ID:huuZVSjE
人間のからだにある+の電荷が10%増えたらどうなるのっと
>>285 光速より速いものはないってのは「真空状態で計測すると光より絶対速度が速いものはない」という意味
「動いている人が照らした光の速さを、動いていない人が計測する」みたいな相対速度ならば光より速い物は腐るほどある
298 :
コロソマ(東京都):2010/06/15(火) 15:45:41.60 ID:dBFIN3rQ
空気よりもずっと軽いなんとかガスを詰め込んだガスボンベが重いのはなんで?
>>290 ラジコンのジャイロ型ヘリ
このサイトの人、物理の先生みたいだな
302 :
コロソマ(東京都):2010/06/15(火) 15:49:01.41 ID:dBFIN3rQ
>>299 おまえの腹ん中にヘリウムを注入すれば空を飛べるかもしれない
303 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 15:50:24.79 ID:t4gSkeMl
>>289 むかし天声人語で、“氷が溶けるとどうなりますか?”って問いに春になりますって答えたの
を戒めた教師をあげつらったネタがあったっけな。アサピーの論説委員に褒められたいの?
304 :
ノコギリザメ(岡山県):2010/06/15(火) 15:50:58.85 ID:h5VwiVEd
光速で動く乗り物の中で走るとどうなるの?
光の速さを超えちまうけど
305 :
アミメチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/06/15(火) 15:51:04.18 ID:PtbdCPy7
時速100キロの車から時速100キロのボールを発射するとどうなるのっと
306 :
アミメチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 15:51:51.41 ID:AqVcKZdX
ここまで一つも面白いレス無し。
>>297 相対論の計算式だと超えられないようになってんじゃなかったっけ
光速の80%で飛ぶ宇宙船の中で光速の50%の速度で移動しても第三者から見ると光速を超えないって科学雑誌かなんかで見たような
光速の99.999・・・%とかになるとかなんとか
308 :
グレ(千葉県):2010/06/15(火) 15:53:15.44 ID:zDKdddxl
>>301 じゃ容器を軽くしたら浮いていくのかな?
310 :
ナイフフィッシュ(岡山県):2010/06/15(火) 15:54:06.10 ID:qT26VkyM
無重力で中田氏しても妊娠しない。
311 :
キュウリウオ(関西地方):2010/06/15(火) 15:54:42.63 ID:hBglH9/R
>>305 車に乗ってる人からは100km/hで遠ざかっていくように見えると思う。
つまり、後ろ向きに発射したら外から見てる人には真下にポトッって落ちるように見えると思う
312 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 15:54:52.94 ID:t4gSkeMl
313 :
カラフトマス(神奈川県):2010/06/15(火) 15:55:09.98 ID:buQQ1Mk4
>>299 容器の重さ+ぎゅーっと圧縮されたガスの重さ
空気より軽いガスでも、圧縮すれば重くなる。
>>297 ないよ
どの観測者からでも光の速度は一定
316 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 15:57:22.82 ID:t4gSkeMl
>>310 だからさよならジュピターの三浦友和は大丈夫だったのか。
リニアモーターカーって磁石で動いてるんだよね
どうやって動いてんだろうか
318 :
アミチョウチョウウオ(奈良県):2010/06/15(火) 15:58:44.54 ID:T4OwkzrX
>>213 間違っても排水口に体の一部を持っていかないように
319 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 15:58:56.27 ID:5lv+dnma
もしかしたら地上2mで浮いてるヘリの真下に行けば人間の体は潰れる?
>>317 磁石に車輪つけて、それを妖怪たカマイタチが引っ張って、そこに車体が引っ張られる。
だから風よりも早く走れる。
無いよ。速度を計算するための物差しが縮むんだから
322 :
アブラツノザメ(北海道):2010/06/15(火) 16:02:43.46 ID:fT8MM6mj
そんなに吹っ飛びたいなら俺が吹っ飛ばしてやるから
一列に並べ
326 :
タカサゴ(東京都):2010/06/15(火) 16:04:12.86 ID:pYnc2u05
328 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 16:07:53.96 ID:5lv+dnma
>>322 ヘリが浮くってことは下向きにヘリの重さと同じ力が加わるから
ヘリの下に行けば潰れるかなって思って
でも潰れるわけないよな、なんでだろ
>>328 密閉された箱のなかで床と同じ大きさの鉄板(重さ0とする)の下にいればつぶれるんじゃない?
密閉空間でヘリが飛ぶのか知らんけど
>>328 シュミレーターでは動くのに、実機だと動かないアプリみたいなもんだろ
ニートの俺でも知ってるけど
光速で動くことってムリだろ、jk
真空でヘリって飛ぶのかな
誰かやって欲しいな
334 :
ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/15(火) 16:14:41.60 ID:bi+0wGJG
足の裏に踏み台をくっつけたまま高い所から飛び降り地面に激突する瞬間に跳んで衝撃を和らげる厨はもう実際やれ つまり氏ね
反動力のなかとにどがんしてジャンプすっとか ジャンプしようとしたら踏み台が足と一緒に無情に動くだけたい
空気って俺ら自身ジャン
なんでわかんないんだよ
336 :
アミメチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/06/15(火) 16:15:19.16 ID:PtbdCPy7
>>332 結局壁が振動してんじゃないの
防音室ってものある訳で
文系死ねよ
338 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 16:16:09.66 ID:TcSzYHdU
>>332 壁や振動が微妙に振動してるんだろ
重低音だと明らかに振動してるのがわかる
それよりその画像は自作なのかどうなのか教えろ
>>332 ついさっき作ってきたのか?
お前何者だよ
340 :
ヨツメウオ(京都府):2010/06/15(火) 16:17:07.20 ID:PCOXF+h2
>>332 とくに低音域は電導するから遠くの部屋のベース音だけ聴こえたりするらしい
遠くの部屋のベース音→空気振動→鉄骨が振動→俺の部屋の空気が振動、みたいな感じなんかな?
>>332 風呂の中で、水に潜ってバスタブ叩いたら
すごくでかい音が聞こえるんだぜ
つまりはそういうことだ
パイロットが並走してる弾丸掴んだら火傷したってエピソードは本当なの?
343 :
ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 16:18:41.84 ID:V3nBhwvZ
質量保存の法則だよ
地球も時速1600キロで回転してるけど何ともないだろ
344 :
アブラツノザメ(北海道):2010/06/15(火) 16:18:51.84 ID:fT8MM6mj
>>304 はやぶさのイオンエンジンは理論では高速の99.9 %だせるらしい
>>342 そりゃあ弾丸は回転してるし熱した状態だからな
347 :
アブラツノザメ(北海道):2010/06/15(火) 16:21:16.28 ID:fT8MM6mj
>>342 掴めるだろうけど、弾丸は回転してるので火傷じゃすまないような
例えて言うなら電動ドリルをムギュって掴むようなもんじゃね
349 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 16:23:54.73 ID:t4gSkeMl
>>333 月着陸船はロケット噴射で上り下りしてたから、ローターでは飛び上がれないってことなんじゃね?
350 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 16:25:18.34 ID:5lv+dnma
>>348 俺の顔に似てる
>>349 おっアポロの話が出てきたな
実際に月に行ったか行ってないかという話をするのも良いかも
>>328 ヘリが出す反作用の力すべてが一点(一人の人間)にのしかかれば潰れるかな。
実際はプロペラの大きさぶんの円形から発せられるし、それも軽い空気を継続的に押し出すことで得られる反作用だから、
ヘリの下に人間が行っても、一人に人間にかかる大きさはそれほど大きくない。
>>328 ローター全面で浮力を生み出してるし、ローターで押し下げられた空気がまっすぐ下に行くわけでもない
>>332 中卒でもなんでもいい
弟子にしてくれ
使ってるツールだけでも教えてくれ
359 :
ハタタテダイ(愛知県):2010/06/15(火) 16:34:30.46 ID:Socyf72u
たった一人で良スレにしててワロタ
360 :
ネムリブカ(宮崎県):2010/06/15(火) 16:40:20.50 ID:t4gSkeMl
>>354 タケコプターが実現したらエラいことになるって柳田理科雄がいってた気がする。
電車を真空にしてなかでジャンプしたら吹っ飛ぶかもな
362 :
シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 16:42:53.16 ID:tNowKpIs
ぜんじろう先生の出番だな
363 :
ドンコ(京都府):2010/06/15(火) 16:45:24.96 ID:5lv+dnma
>>360 ドラえもんの頭皮だけ飛んでいく絵で笑った
>>353 おんなじツール使ってもセンスがないと出来ないんだよ恥ずかしいな言わせんな
365 :
ヒカリキンメダイ(茨城県):2010/06/15(火) 16:47:39.76 ID:QVgYGnp9
加速運動と等速運動を理解できない人には絶対に理解できない。
慣性の法則だって,抵抗無ければ簡単にイメージできるやろ。
余談だけど垂直方向と水平方向成分で変位,速度,加速度の系を考える事を勧める。
366 :
スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 16:50:47.33 ID:jqHXFWBs
うまい車掌だと停車する0.2秒くらい前に扉を開けるね
367 :
ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 16:51:07.98 ID:8BweNWSX
>>1 お前みたいな知障日本語を使う奴は、さっさと死ねばいいのにと思う。
ひっくり返るよ、当然
>>368 結局、床から伝わってぼんやり聞こえそう
>>332 その考え方じゃなくて空気は酸素や窒素の細かい
分子の玉が集まって出来てるのね(分子は原子が二つと考えて)
それを音が、つうか空気を押す力が分子の玉を動かしてるから伝わるの
壁に分子の玉が跳ね返ったらこっちに来るでしょ?
部屋が真空ではない限り伝わるよ、波動学でやるよ
374 :
ソードテール(神奈川県):2010/06/15(火) 17:24:33.43 ID:5ay1zn9B
375 :
ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 17:26:13.76 ID:Hv0vtNk/
最初はバカにしてたけど、このスレの内容はとても深いな
実際吹っ飛んでるけど、電車も進んでるから何もないように感じるだけ
飛んだ瞬間に電車が完全停止したら前面に叩きつけられる
>>24 トラックの荷台から進行方向と逆に同じスピードでピッチングマシンで球発射したらは見たことあるな
>>378 それどうなるの?
横から見ると止まったように見えるのか?
ポトって落ちるんか?
ホントなんでだろう? 車の屋根の上でジャンプすると落ちるのに
エスカレーターでやったらどうなるんだ?
>>381 それ空気抵抗があるから落ちるんじゃねーの?
真空状態でやればどんなに大ジャンプしても落ちないはず
たぶん
384 :
ホトケドジョウ(catv?):2010/06/15(火) 18:02:52.85 ID:x/EqE5Xb
>>380 横だけど、ずっと昔に見たわ
答えは「下にポトリと落ちる」
電車で読んでるジャンプが吹っ飛んだら面白いのにね
386 :
ハガツオ(コネチカット州):2010/06/15(火) 18:13:57.81 ID:V3nBhwvZ
全然オモロナイ
布団が
388 :
ハガツオ(コネチカット州):2010/06/15(火) 18:20:16.25 ID:V3nBhwvZ
オモロナイ
389 :
マスノスケ(長屋):2010/06/15(火) 18:25:50.97 ID:uDVnUPwb
こんなことユニバーサルメルカトル図法の応用ですぐわかるだろ
390 :
シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 18:28:02.22 ID:/3UXRTsq
車内で虫とか普通に浮いて飛んでるよな。
あれ不思議すぎる。
391 :
アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 18:45:00.87 ID:wfEbyoyB BE:36396162-2BP(2335)
作用反作用の法則が周りの空気との間で成り立つからふっとばない
392 :
イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 18:45:16.99 ID:PYpuZ1Ub
電車が急停止したらお前らはたたき付けられて死ぬ
393 :
カワバタモロコ(東京都):2010/06/15(火) 18:46:48.71 ID:PdL19IDa
山手線でジャンプしながら手をバタバタしてごらん。
多分びっくりしるから!
394 :
ヒカリキンメダイ(茨城県):2010/06/15(火) 18:47:39.93 ID:QVgYGnp9
等速運動の時,
飛んだ時,水平方向速度はV1と考える。
等速なので,着地するまで電車は水平方向速度V2で移動したとする。
等速なのでV1=V2より,移動距離は電車とジャンプした人は必ず同じになる。
つまり水平方向に何も抵抗が無かったら着地位置も全く同じ。
減速・加速運動の時は
飛んだ時,水平方向速度はV1とする。
しかし,着地するまで電車は人に対して加速度×時間でV2が変化する。
この時のV1とV2の違いより⇒変位も違う⇒着地位置もずれる。
まあ、それより24時間で地球一周しちまってる訳なんだが