日本、決勝トーナメント進出ほぼ決定 【86.1%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アミメチョウチョウウオ(東京都)

W杯本大会の試合方式が32カ国による1次リーグと決勝トーナメントに変わった
1998年フランス大会から、1次リーグ初戦で勝利したチームはほとんどが
決勝トーナメントに進出している。確率は86.1%だ。

http://www.chosunonline.com/news/20100614000022
2 フシギウオ(青森県):2010/06/15(火) 01:07:37.48 ID:ck1PSfmg
んな訳ない
3 ヘテロティス(北海道):2010/06/15(火) 01:08:13.55 ID:+mV+oWnw
その13.9%の方に入れるとか胸熱
4 ユウゼン(愛知県):2010/06/15(火) 01:08:17.01 ID:EGr8ugp0
岡ちゃんなら。それでも岡ちゃんなら
5 アマダイ(東京都):2010/06/15(火) 01:08:19.61 ID:jDlnPOHe
残りの14%はどこのザコ国だよ
6 アミメチョウチョウウオ(長屋):2010/06/15(火) 01:09:22.77 ID:fRjd03aO
次のオランダ戦で奇跡的に引き分けられたら決勝行けそうだな。
7 セイゴ(東京都):2010/06/15(火) 01:09:41.85 ID:t5WcWum2
カメルーンがデンマークに勝てばなお良い
8 セグロチョウチョウウオ(宮城県):2010/06/15(火) 01:10:30.02 ID:+knnf4UP
このパーセンテージ下げちゃおう
9 サギフエ(愛知県):2010/06/15(火) 01:10:34.65 ID:EjIHTvd5
もう岡ちゃん老後まで安泰だな
10 オオワニザメ(福岡県):2010/06/15(火) 01:10:39.30 ID:h24fD6vj
さすが岡田監督
11 イトマキフグ(長屋):2010/06/15(火) 01:11:16.33 ID:oLzQWafM
前回先制したのに逆転食らった唯一の国ジャパンを舐めるな
12 プロトプテルス(北海道):2010/06/15(火) 01:11:16.47 ID:9vpSortB
>>7
引き分けたほうがいいんだよ
13 ホトケドジョウ(関西地方):2010/06/15(火) 01:11:28.71 ID:X5p8UDyd
岡田の給料ってどこから出てるの?
14 バタフライフィッシュ(長屋):2010/06/15(火) 01:12:03.45 ID:0jW9RZym
次がデンマーク戦だったら良かったのにな・・・
オランダにボコられて1勝1敗で最終戦は士気が微妙そう
15 アブラヒガイ(長屋):2010/06/15(火) 01:12:14.76 ID:Y0bGkZ8+
前大会、先制したのにひっくり返された(しかも2回)数少ないチームの1つだったらしいじゃねーかw
16 オニオコゼ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:13:06.33 ID:4S/Q/nZ2
もう日本は優勝決定だな
17 パイク(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:13:25.14 ID:89K21B5r
オランダに金積んで2−2ぐらいで引き分けてもらおうぜwww
18 ヘラチョウザメ(東京都):2010/06/15(火) 01:13:29.99 ID:xvzSC0/Q
これほど誰も信用しない確率も珍しい
19 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:13:55.40 ID:iRRNhIn+
オランダに負けデンマークと引き分けても行けるのか?
20 ゴンズイ(茨城県):2010/06/15(火) 01:14:29.89 ID:ldwMgkjp
>>11
×2
21 ニセゴイシウツボ(富山県):2010/06/15(火) 01:14:30.93 ID:KB1uRfjt
>>19
カメルーンとデンマークが引き分ければいける
オランダはまず負けないだろ
22 イカナゴ(長屋):2010/06/15(火) 01:14:46.81 ID:wYd7tG+R
日本確変突入ー!!
23 ハヤ(広島県):2010/06/15(火) 01:14:46.96 ID:x0hnczZY
>>19
オランダに4点取られるから無理
24 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:15:13.02 ID:4Tmh9z/X
俊介「俺がいたら3−0で勝ってた」
25 フエフキダイ(愛知県):2010/06/15(火) 01:15:21.75 ID:Y9qX2MNR
オランダに勝ち譲って調整試合やらせてもらおう図
26 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:15:51.05 ID:hcfd3lll
アトランタの時みたいに・・・
27 ゴンズイ(茨城県):2010/06/15(火) 01:16:00.20 ID:ldwMgkjp
デンマーク戦はOG合戦になりそうだな
28 アイゴ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:16:28.50 ID:iRRNhIn+
>>21>>23
さんくす
そういや得失点差もあったんだな
29 アミメチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/15(火) 01:17:11.61 ID:yFYsFRf/
あと2試合は引き分け狙いか。
30 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:17:27.33 ID:djfQNwyq
デンマーク普通に強かったし、これってデンマークを楽にさせただけじゃね?
31 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:17:34.71 ID:RG1gWhmC
おい初戦勝つとほぼ確定なのかよさすが常勝ニュー速JAPAN
32 シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:17:41.45 ID:vKl7Czpb
残り二戦は引き分け狙えー
33 ホトケドジョウ(dion軍):2010/06/15(火) 01:18:09.34 ID:YXfOir59
蘭 三勝
伝 一勝(亀2-0)一敗(0-2)一分
-------------------得失点差
日本 一勝(亀1-0)一敗(蘭1-3)一分(伝 1-1)
亀 二敗一分
34 ウミヒゴイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:18:12.26 ID:ciuvJOcq
次で
日本0-1オランダ
デンマーク1-0カメルーン

最後に
デンマークと引き分けて得失点で2位抜け

こんな感じがいいな
35 イトウ(北海道):2010/06/15(火) 01:18:36.71 ID:AqQ1Utwz
絶対に負けられないな
負けたら終わりだ
日本は14%のほうだろ
37 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:19:18.09 ID:4Tmh9z/X
デンマーク「日本が勝ってくれてよかった、これで2位は楽になった」
38 アベハゼ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:19:27.60 ID:ciO1W49c
亀×電 は引き分けになってほしいな
39 ヨーロピアンシーバス(東京都):2010/06/15(火) 01:19:28.14 ID:RqdXFjOg
さっき、岡田監督に謝ったばかりなんだけど、やっぱり冷静に考えると
今回は運が良かっただけなのかもしれない。
40 オニキンメ(宮城県):2010/06/15(火) 01:19:32.38 ID:dhCx1Seg
デンマークに勝つよ
オランダに引き分けて勝ち点7で決勝トーナメント
41 フグ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:20:03.92 ID:Y4LX9CzV
カメルーン弱すぎだからデンマークも勝つだろ
日本はオランダに99%勝てないから
1勝1敗で日本VSデンマーク戦までわからんよ
42 アオブダイ(千葉県):2010/06/15(火) 01:20:06.10 ID:kOeB9G3d
>>36
だな
1勝くらいじゃ信用できん
43 コマイ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:20:05.86 ID:kYIqGgKy
アフリカの占い師のほとんどがカメルン戦日本が勝つって占ってたけど、この後の試合はどうなんだ
44 スズキ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:20:14.52 ID:+b+Bp5o5
亀はオランダにも負けるから脱落決定だな
45 ホトケドジョウ(dion軍):2010/06/15(火) 01:20:21.38 ID:YXfOir59
>>33
蘭 二勝一分 な
46 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:20:30.62 ID:djfQNwyq
>>34
手抜いてくれるだろうとはいえ、今日の守備を見るにつけ、オランダ相手に1失点で済むとは思えない。
47 シビレエイ(大分県):2010/06/15(火) 01:20:55.31 ID:OFQTUW2P
デンマーク強いぞ
正直厳しいだろ
48 トラフザメ(福岡県):2010/06/15(火) 01:21:05.08 ID:0qGnn+Yl
引き分け狙いとかせずに全勝で予選突破してやる
ってくらいの根性見せて欲しいぜ
何はともあれ初戦勝利おめでとう!
49 キジハタ(東京都):2010/06/15(火) 01:21:35.40 ID:GEmRPly4
日本がオランダに引き分けた場合の組合せは
27通りあり、20通り突破、6通り勝ち点勝負、1通り敗退。
%で言うと、74%突破、22%勝ち点勝負、4%敗退。

日本がオランダに負けた場合は
27通り中、11通り通過、7通り勝ち点勝負、9通り敗退。
%で言うと、41%通過、26%勝ち点、33%敗退。

日本が勝った場合は
27通り中、 26通り通過、1通り勝ち点勝負。
%で言うと、96%突破 4%勝ち点勝負。


現状を組合せのみで言えば
81通り中、57通り突破、14通り勝ち点勝負、10通り敗退。
%で言うと、70.4%突破、17.3%勝ち点勝負、12.3%敗退。

これは過去の大会の結果とか関係なく
日本勝ち、オランダ勝ちの後の残り4試合、勝ち負け引き分けの3つで
3×3×3×3の81通りのなかで日本が突破する組合せを上げてるだけだけど

7割突破です。おめでとう。
50 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:21:39.88 ID:4Tmh9z/X
ていうかもともと3勝全敗が大方の予想だったしな
51 コリドラス(埼玉県):2010/06/15(火) 01:21:43.05 ID:q14JOElf
>>46
手を抜くわけないじゃん
52 マルソウダ(大分県):2010/06/15(火) 01:21:49.52 ID:z0HX52Gx
オランダ戦引き分けたら信じる
53 ワカサギ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:21:50.71 ID:Y7e5kVm6
韓国は1勝1敗1分で予選敗退だよw
しかも1分はあのフランスだった
わからんもんだよ
54 コクレン(関西):2010/06/15(火) 01:22:01.84 ID:l5xMZz9f
オランダ戦は森本だせよ
トップ下で本田
途中交代で本田=中村俊
55 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:22:02.20 ID:EXGXcSRe
燃え尽きてないか
56 ハクレン(東京都):2010/06/15(火) 01:22:30.99 ID:5mZ76sIo
ドイツ大会で唯一逆転負けした日本なら何でも起こる
57 ゲンゴロウブナ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:22:32.36 ID:XhYvqOjJ
確率出すのって馬鹿だろ?
58 ギマ(千葉県):2010/06/15(火) 01:22:33.27 ID:pMhwkzz2
一勝できただけでももうおk
59 ヤジブカ(兵庫県):2010/06/15(火) 01:22:37.61 ID:bDCV2via
デンマークにはなんとか最低でも引き分けたいところ
60 カワヒガイ(滋賀県):2010/06/15(火) 01:22:42.20 ID:WeKOddsg
さすがにオランダ引き分けは厳しいだろ
デンマークにすべてをかけるしかない
61 アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 01:22:50.62 ID:5/GY4VyO
オランダは次で予選突破決めに来るから辛い展開だな
62 アオヤガラ(宮城県):2010/06/15(火) 01:22:57.86 ID:YwWc69PI
初戦勝ったのにグループリーグ敗退の国

2002 コスタリカ
2002 アルゼンチン
2002 ロシア
2006 チェコ
2006 韓国
63 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:23:11.39 ID:4Tmh9z/X
>>50
3勝全敗とか日本語勉強してからこいカス
64 ホトケドジョウ(catv?):2010/06/15(火) 01:23:15.22 ID:lg4e5y6P
ここにきてオランダみたいなガチガチの強豪がいることが+に働く
オランダが無双すりゃあとはデンマーク戦に引き分けでも
突破できる可能性出てくる
65 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(長屋):2010/06/15(火) 01:23:21.93 ID:VudUXxUk
お前ら現金過ぎるわ
66 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:23:25.12 ID:YIeMkNQO
日本の勝利はデンマークにとって嬉しいニュースだろうな
67 ワカサギ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:23:27.73 ID:Y7e5kVm6
>>53
韓国の話は2006年の大会の事な
68 ニギス(東京都):2010/06/15(火) 01:23:32.93 ID:YDzJuAk+
オランダに引き分け以上で当確
オランダに夢のスコアで負けてもデンマーク戦次第でチャンスあり

これは楽しめそうだ
69 カレイ(長野県):2010/06/15(火) 01:23:57.09 ID:EuWX0iVc
急に欲がでてきたな(´・ω・`)
いけねえなあ
70 ライギョ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:23:57.90 ID:ULLPopDO
カメルーンがデンマークに勝つ気がするけどね
71 ギンポ(長屋):2010/06/15(火) 01:23:59.74 ID:fOCe0WcN
早く金積もう
72 スズキ(千葉県):2010/06/15(火) 01:23:59.56 ID:vR+M7qoO
この統計は意味ねーだろ
確かに平均は86.1だろうけど
日本は実力や対戦相手の強弱関係から確実にこの数値より下だぞ
今回でやっと五分五分くらいじゃね?
73 アミメチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/15(火) 01:24:07.77 ID:1sGusrGO
デンマークに勝てばそりゃいけるな
74 イタチザメ(愛知県):2010/06/15(火) 01:24:12.51 ID:kzyPoI5M
この大会
とにかく枠に入れてミドル打ちまくればよくね?
裏周りやめてこぼれ球にまっしぐらすればよくね?
いけちゃうんじゃね決勝
75 シーラカンス(岡山県):2010/06/15(火) 01:24:35.68 ID:C5r58f4t
グループリーグベスト4の夢がついえた
76 コバンザメ(東京都):2010/06/15(火) 01:25:03.46 ID:H0M4Fbk9
強豪国以外だと低くなるだろw
77 スズキ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:25:26.30 ID:+b+Bp5o5
前回はウクライナが初戦で0-4でフルボッコ食らったのに突破した例もある
78 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:25:26.10 ID:VgcE7fsE
ああ山王に勝った湘北
79 アナゴ(熊本県):2010/06/15(火) 01:25:28.53 ID:PAvqpFQg
ドイツ大会で逆転負けしたチームは日本だけ
80 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:25:28.63 ID:vn9f24kG
オランダ戦は最低でも
1点差負けに抑えてくれたら希望が持てる
81 メダカ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:25:40.76 ID:BOr//u82
カメルーンがデンマークに毒を盛れば
日本としては非常にありがたい
82 デンキウナギ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:25:50.37 ID:LwnjLDZu
>>46
今日の守備はかなり良かったと思う
もっともそれでもオランダ様相手に1失点で済むわけねーってのは同意だが
83 アナゴ(熊本県):2010/06/15(火) 01:26:42.28 ID:PAvqpFQg
>>62
韓国希望
84 サンマ(東京都):2010/06/15(火) 01:26:48.08 ID:8kU2vHXN
つアトランタオリンピック
85 アラ(チリ):2010/06/15(火) 01:27:06.77 ID:LsSe3ufI
3戦目にデンマークでよかったな。3戦目オランダとか絶望もいいとこ。消化試合でもな。
86 コブダイ(東京都):2010/06/15(火) 01:27:26.63 ID:dsW0N+O+
日本だと50%ぐらいか?
87 クロトガリザメ(東日本):2010/06/15(火) 01:27:33.26 ID:/yWlb02l
オランダに1点差負けで最後引き分けして得失点差で行ける可能性もあり
88 アミメチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/15(火) 01:27:43.77 ID:qlzv2zTR
強いチームが勝ってその後も抜けたのが86%、
弱くチームがたまたま勝っちゃってその後負けたのが14%の成分内訳。日本は・・・
89 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:27:44.44 ID:ot054uQe
オランダ一回勝ってるからって意外と主力温存してくるかもな
勝つチャンスあるかもよ
とか言ってるとちょっと前のブラジル戦みたいにボコボコにされるかなぁw
90 カンディル(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:28:07.88 ID:3DuhBMBx
亀gdgd過ぎ+本当にワンチャンスを物に出来たって感じだから
デンマーク戦は多分落とすしGL敗退だろう。
だがどんな勝ち方でもw杯で一勝出来たことは素晴らしい。
選手の皆さんおめでとう。岡ちゃんギネス記録作らなくて良かったね。
91 フナ(西日本):2010/06/15(火) 01:28:39.26 ID:3dexXtxO
カメルーンベンチの金髪ドレッドのキャプくれ!
92 シャチブリ(東京都):2010/06/15(火) 01:28:39.84 ID:VrmZJ1h+
3連勝でトップ通貨に決まってるだろ
93 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:28:55.66 ID:4Tmh9z/X
今日の勝ちは素晴らしかったが現状ではそれでもまだきついだろう
次のデンマークとカメルーン戦でデンマークが引き分け以下になってくれて初めて2位突破が現実的になってくる
まぁ1勝したんだし後はぼろ負けしても日本はよくやった、で終われるんだからよかっただろう
94 アラ(チリ):2010/06/15(火) 01:28:56.81 ID:LsSe3ufI
>>89
なぜ、普通にやれば勝てる相手に主力温存するのか不明だけどな。
2勝して、3戦目消化試合にしたほうがいいに決まっているという。
95 ジムナーカス(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:29:01.77 ID:A8KZd9fi
>>78
競技的に俺フィーでたとえようや
96 ニセクロスジギンポ(大阪府):2010/06/15(火) 01:29:04.13 ID:8J+RjRFw
よし、今から黒魔術勉強するぞ。ニュー速黒魔術愛好会の出番だ
97 ギス(東京都):2010/06/15(火) 01:29:22.26 ID:yLFLaFT0
次の試合っていつ?
98 オヒョウ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:29:29.87 ID:ol8UgYB5
なんか、もう十分じゃね
相手に色々あったみたいだけど、1勝という結果を出した
残り2敗しても褒められる
99 ピラルクー(長野県):2010/06/15(火) 01:29:38.32 ID:jH0qO3Nm
とにかく一勝できたってことだけでもう満足だわ。
100 コブダイ(東京都):2010/06/15(火) 01:29:54.29 ID:dsW0N+O+
あーでも
オランダ戦の引き分け以上が10%
デンマーク戦で勝率20%
足して期待値30%ぐらいか
101 ドンコ(東京都):2010/06/15(火) 01:30:10.09 ID:ZBNOQNXP
ベスト4どころか智将岡田マジックで優勝あるぞ
102 スギ(愛知県):2010/06/15(火) 01:30:14.43 ID:ElLY/TbK
まあ余裕のなせる技だよな。
103 アユカケ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:30:31.60 ID:CxCOoh6U
何が起こるか分からないし、1試合1試合全力でいくだけだ。。

BS
104 エンゼルフィッシュ(東京都):2010/06/15(火) 01:30:37.54 ID:wlRRxGak
オランダとの無言の示し合わせが出来るかどうかだな
105 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:31:07.83 ID:djfQNwyq
>>74
それをやられてスペインとかオランダとかが敗退しそう。
で、欧州オタがそんなのはサッカーじゃないとか言い出す。
106 ドンコ(東京都):2010/06/15(火) 01:31:28.29 ID:6xRjV4zn
わざわざフラグを立てるのはどこのどいつだ
107 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:31:51.77 ID:4Tmh9z/X
岡田はもうオランダの合宿所にむかったよ、契約書もって
108 スリースポットグラミー:2010/06/15(火) 01:31:58.59 ID:ROIvGfVY
川島が釣男のヘッドを防いだのは神シーンだった
それまでガチガチだったのにアレだけは決めさせなかった
109 コマイ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:32:18.95 ID:kYIqGgKy
11 名前: シマイサキ(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 01:08:51.02 ID:1MHSboCi
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org965017.jpg
110 ニギス(東京都):2010/06/15(火) 01:32:47.18 ID:YDzJuAk+
>>108
味方ならグーパンチしてもファウルにならないことを利用した川島の頭脳プレイ
111 タカハヤ(中国地方):2010/06/15(火) 01:33:40.50 ID:qleMTFjU
これは凄いデータだな
112 ハモ(東京都):2010/06/15(火) 01:33:50.96 ID:6mGcdCgV
113 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:34:09.56 ID:4Tmh9z/X
俊介は完全に忘れられたな
114 イタチザメ(愛知県):2010/06/15(火) 01:34:38.54 ID:kzyPoI5M
>>112
そういや最後なんか暖まってたな
115 クロダイ(愛知県):2010/06/15(火) 01:34:47.89 ID:oz/SvjcP
いやいやいや
116 ゴマチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:35:06.09 ID:umC5nUNi
拾ったモンだけど貼らせてくれ
http://zip.2chan.net/12/src/1276531441271.jpg
117 ボウズハゼ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:35:08.63 ID:v0GRRyI8
あと2勝すれば決勝行けると思うけど、
2敗すれば行けないと思う。
二回引き分けても行けるかもしれない。
118 マアジ(大阪府):2010/06/15(火) 01:35:47.89 ID:wRmPsV8U
50 ヒラアジ(埼玉県) sage New! 2010/06/15(火) 01:21:39.88 ID:4Tmh9z/X
ていうかもともと3勝全敗が大方の予想だったしな

63 ヒラアジ(埼玉県) sage New! 2010/06/15(火) 01:23:11.39 ID:4Tmh9z/X
>>50
3勝全敗とか日本語勉強してからこいカス

自演ヘタクソ杉wwwwwwwwww
119 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:35:54.45 ID:AmwaX+JS
△日本(勝ち点4)△オランダ(勝ち点4)・△デンマーク(勝ち点1)△カメルーン(勝ち点1)→日本はデンマークに引き分け以上で予選リーグ突破
△日本(勝ち点4)△オランダ(勝ち点4)・○デンマーク(勝ち点3)●カメルーン(勝ち点0)→日本はデンマークに引き分け以上で予選リーグ突破
●日本(勝ち点3)○(勝ち点6)オランダ・△デンマーク(勝ち点1)△カメルーン(勝ち点1)→日本はデンマークに引き分け以上で予選リーグ突破
●日本(勝ち点3)○(勝ち点6)・○デンマーク(勝ち点3)●カメルーン(勝ち点0)→日本はデンマークに勝利なら予選リーグ突破、引き分けなら得失点差次第

日本がオランダに勝つ またはカメルーンがデンマークに勝つ可能性は無いと想定した上でのシナリオ
120 パイク(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:36:02.31 ID:2SVfYsIw
>>43
アフリカの占い師ってどこかのテレビでやってたの?
121 デンキウナギ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:36:14.55 ID:LwnjLDZu
二回引き分けたら間違いなく行けるだろ・・・
122 ドジョウ(千葉県):2010/06/15(火) 01:36:21.56 ID:7nciG5Xc
鬼武者の覚醒モード並かよ
123 エボダイ(catv?):2010/06/15(火) 01:36:56.46 ID:0BgvtJPx
次は、とにかく全力を挙げてオランダと引き分けるのだ!!
124 コーホ(関西):2010/06/15(火) 01:37:11.34 ID:jqnfdYew
凄いデータだが
進出できなかった残りの何パーセントの
敗因の分析データはないのかね?
125 ニジマス(岡山県):2010/06/15(火) 01:37:57.84 ID:R/XhdheI
止めてよね、これ以上サッカーを中継するの。
勝ち負けだけニュースで言えや
126 スズキ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:38:02.77 ID:+b+Bp5o5
3位決定戦はスカパーでしか放送無いんだけど万が一勝ち進んだらどうすんのかね
127 イトウ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 01:38:23.05 ID:ncmMu3bF
ところで今日阿部なにやってたの?(´・ω・`)
128 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:38:24.50 ID:4Tmh9z/X
今後の俊介の予想
オランダ戦も最初ベンチ温存、2点差ぐらいになって流れを変えてこいと言われ起用されるも活躍できず
そしてデンマーク戦でベンチ温存
129 ラスボラ(愛知県):2010/06/15(火) 01:38:54.11 ID:4Zt94K/w
>>127
スペース消してた
130 ボウエンギョ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:39:15.47 ID:3hOQoFbF
オウンゴール2発で負ける確率よりは、
13,9%のほうが高いな

よってこのソースは信じるに値しない
131 タカハヤ(中国地方):2010/06/15(火) 01:39:15.62 ID:qleMTFjU
デンマーク×カメルーンは引き分けたほうがいいの?
132( ● ´ ー ` ● )/:2010/06/15(火) 01:39:17.45 ID:4dws+fnw BE:5619252-PLT(12072)

それは強いチームが大抵初戦を勝ってるからって面もあるわけで
日本の場合は前評判から行くとまだ五分五分くらいじゃねw
133 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:39:18.76 ID:4X8+oXez
>>123
4-0だったドイツとオージーと同等かそれ以上に差があるのに無茶いうなよw
次はなるべく失点少なくしてくれればそれで良い
134 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:39:22.23 ID:AmwaX+JS
ミスった…

△日本(勝ち点4)△オランダ(勝ち点4)・△デンマーク(勝ち点1)△カメルーン(勝ち点1)→日本はデンマークに引き分け以上で予選リーグ突破
△日本(勝ち点4)△オランダ(勝ち点4)・○デンマーク(勝ち点3)●カメルーン(勝ち点0)→日本はデンマークに引き分け以上で予選リーグ突破
●日本(勝ち点3)○オランダ(勝ち点6)・△デンマーク(勝ち点1)△カメルーン(勝ち点1)→日本はデンマークに引き分け以上で予選リーグ突破
●日本(勝ち点3)○オランダ(勝ち点6)・○デンマーク(勝ち点3)●カメルーン(勝ち点0)→日本はデンマークに勝利なら予選リーグ突破、引き分けなら得失点差次第

日本がオランダに勝つ またはカメルーンがデンマークに勝つ可能性は無いと想定した上でのシナリオ
135 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:40:14.66 ID:4Tmh9z/X
ていうかこのペースなら日本優勝だろ
136 クロダイ(愛知県):2010/06/15(火) 01:40:15.54 ID:oz/SvjcP
オランダがデンマークに勝った時点で
1勝2分なら100%予選突破だな
137 フナ(西日本):2010/06/15(火) 01:40:25.20 ID:3dexXtxO
>>120
多分テレ朝のやつだと思う
全試合で得点者は中澤、釣男、長友とか言ってたやつかな?
138 イラ(東京都):2010/06/15(火) 01:40:52.23 ID:CCprrOfg
E組はオランダとデンマークで決まったな
って世界の連中は思っているよw
139 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:41:05.28 ID:YqhbNUH7
>>120
フジのみやねでてるやつでやってた
140 ニギス(東京都):2010/06/15(火) 01:41:59.56 ID:YDzJuAk+
>>127
中沢と釣り男の前で敵にぶつかるお仕事
141 カレイ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:42:21.41 ID:d3G3lkrc
142 マアジ(大阪府):2010/06/15(火) 01:43:00.54 ID:wRmPsV8U
50 ヒラアジ(埼玉県) sage New! 2010/06/15(火) 01:21:39.88 ID:4Tmh9z/X
ていうかもともと3勝全敗が大方の予想だったしな

63 ヒラアジ(埼玉県) sage New! 2010/06/15(火) 01:23:11.39 ID:4Tmh9z/X
>>50
3勝全敗とか日本語勉強してからこいカス

ID:4Tmh9z/X
ID:4Tmh9z/X
ID:4Tmh9z/X
ID:4Tmh9z/X
ID:4Tmh9z/X
ID:4Tmh9z/X

プギャー(^Д^)9m
143 スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:44:08.36 ID:DjeKcU7v
茸がベンチに居る限り日本は勝ち続けるだろう
144 ヘラブナ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:44:26.84 ID:owKhyqbP
なんというくだらねえ確率w
メンバーも揃ってねえ亀に勝ったくらいで奇跡でもおきねえ限り_
145 シシャモ(catv?):2010/06/15(火) 01:44:33.18 ID:3OQcuS78
オランダにはボッコボコのフルボッコにされるの確定だから期待すんな。

てか、おまえら一勝した程度で浮かれすぎw
146 ホキ(東京都):2010/06/15(火) 01:44:44.64 ID:tuoZztw7
セルジオの予想wwwwwwwwww
http://zip.2chan.net/12/src/1276531441271.jpg
147 ゴンズイ(青森県):2010/06/15(火) 01:44:45.08 ID:IMXMDdYf
どっちかというと日本は13.9%の方
148 ウミヒゴイ(北海道):2010/06/15(火) 01:44:46.48 ID:KS0QDpwr
しかし今日負けてたら日本のサッカー人気はどん底に落ちていただろう
149 アカハタ(東京都):2010/06/15(火) 01:45:08.74 ID:CZ4Z9JwH
おまえらあとはレイプされるだけだから今のうちに楽しんでおけマジで。
150 ニベ(静岡県):2010/06/15(火) 01:45:13.01 ID:8BweNWSX
もし決勝リーグいけたとして
俺の大好きなメッシ率いるアルゼンチンに勝てる確率はどのくらいか教えろ
151 ゲンロクダイ(関西):2010/06/15(火) 01:45:27.55 ID:pFuOApJK
おめーら欲だしすぎだ。
オランダは言わずもがな、デンマークのような相手に今日みたいな試合したら絶対負ける。
152 サバフグ(千葉県):2010/06/15(火) 01:45:43.99 ID:SqCdx5cc
残り13.9%の可能性が高いのが
153 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:45:58.18 ID:4Tmh9z/X
オランダ戦はとりあえず得失点差考えて何とか奇跡の1点差負けで終わらせたい

そうすれば次のデンマークで引き分けでも2位通過という状況がつくりやすくなるからこれでやっと5分5分の勝負に持ち込めるはず
154 イラ(東京都):2010/06/15(火) 01:46:22.52 ID:CCprrOfg
しかしオランダ相手に引き分けたら・・・wktk
と宝くじ買ったような気分だなw
155 クニマス(東海):2010/06/15(火) 01:46:29.01 ID:iBGgh9pR
>>146
セルジオの予想は当たらないで有名
156 オニキンメ(宮城県):2010/06/15(火) 01:46:45.17 ID:dhCx1Seg
>>151
デンマークにも勝てそうだよ、なんとなく
157 アミメチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/15(火) 01:46:48.60 ID:v8RHCIwv
>>24
何だ、イケメンの方の中村俊介か
158 ホトケドジョウ(宮城県):2010/06/15(火) 01:47:00.37 ID:VnMfjWlJ
欲を言えばもう一点欲しかった
159 ウミヒゴイ(北海道):2010/06/15(火) 01:47:07.42 ID:KS0QDpwr
でもさ、冷静に考えると
大半が3戦全敗って思ってたよな
やっぱ何事も期待しない方が良い結果に働くのでは
特に日本の最近の五輪とか見てると
160 ハクレン(東京都):2010/06/15(火) 01:47:14.31 ID:5mZ76sIo
あっちのニュース記事だと、
岡田は4-3-3という攻撃的な布陣で冒険をしたってなってるな
161 ウバザメ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:47:23.46 ID:AJrYaiuO
カメルーンとデンマークの結果は引き分けが最善?
162 ミヤベイワナ(青森県):2010/06/15(火) 01:47:45.79 ID:UEC3w2UK
1次リーグ残りの2戦はとても厳しい試合になるのは分かってる
前評判が悪かった分、失うものは何もない
点を取りにいく積極的な試合が出来ればこの大会だけでなく今後へのいい経験になる
163 ヨウジウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:47:53.96 ID:Yw5N4xyd
セル爺はツンデレだから温かく見守るのが吉
164 ハマダイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:47:55.90 ID:TlnOLQCm
今ここで柳沢スレがほしい所
165 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:48:08.38 ID:Io204y+f
>>154
可能性はお前らに彼女ができるか就職できるかぐらいの確率はある
166 オオタナゴ(愛知県):2010/06/15(火) 01:48:11.26 ID:QePs/mbP
真面目な話今までで一番恵まれた予選の組み合わせだろ
きちんとしたサッカーが90分できれば普通に突破できる
はず。なんだけどな
167 ニザダイ(山形県):2010/06/15(火) 01:48:12.24 ID:IN0kfNxx
マジでこの1勝はでかい
先が開けた
ベスト8ぐらいまでは行けるんじゃないかと思えてきた
168 ウミヒゴイ(北海道):2010/06/15(火) 01:48:30.51 ID:KS0QDpwr
>>160
岡田の4-6-0は理解されなかったか・・・
169 アミメチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/15(火) 01:48:33.27 ID:vgcxPyp6
>>120
テレ東のラモス前園でてたやつでも占い師取り上げてたぞ
170 コイ(関西):2010/06/15(火) 01:49:35.12 ID:ezyIIEwC
>21
まず負けるだろって予想が見事に裏切られたので、
何があってもおかしくない
171 イズハナトラザメ(catv?):2010/06/15(火) 01:49:55.47 ID:caz9Uvav
ゴールポストさんもほんといい仕事してくれた
172 フウセンウナギ(東京都):2010/06/15(火) 01:50:11.94 ID:KNpuaLJb
でもなんかこの状態でオランダ戦とか胸熱!

いつもいじめられてるヤツが決死の一戦みたいでw
173 レインボーフィッシュ(愛知県):2010/06/15(火) 01:50:15.27 ID:EV2qQ7kg
デンマーク戦は高地なので
またセンタリングとかハイボールが流れまくるから
引き分けの可能性は十分ある

オランダ戦は平地なので濃厚なレイプが期待される
174 ムツゴロウ(catv?):2010/06/15(火) 01:50:20.50 ID:Z8oxwIY9
>>1
まぐれで初戦勝ちしちゃったチームが、リーグ敗退の13.9%に該当すると考えることも出来るぞ。
175 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:50:21.57 ID:djfQNwyq
デンマークのDFはバカでかいから、ハイボールことごとくクリアしてたろ。
今日みたいにサイドから放り込んでびっくりゴール取れるような相手じゃないぞ。
逆に攻撃では中澤・釣男よりでかいのが何人もいる。
得点するのは至難で、失点しないのも至難。
176 ヒメツバメウオ(東京都):2010/06/15(火) 01:50:23.09 ID:+JooWza5
現在の六本木
http://twitpic.com/1wrwtc
177 イトマキフグ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:50:32.41 ID:WxjpZf49
「先制点とったのに逆転負けは前回の日本だけ」
とか言ってなかった?
14%とかツモるのなんざ楽勝でしょw
178 ゲンロクダイ(関西):2010/06/15(火) 01:50:35.21 ID:pFuOApJK
批判覚悟でオランダ戦捨てたら岡田マジ名将と認める
オランダ戦を茸の思い出作りにしてやれ
179 アナゴ(熊本県):2010/06/15(火) 01:50:42.87 ID:PAvqpFQg
カメルーン主力離反ででてなかったし
デンマークもひどいぞ
ベントナー今日無理してケガ悪化したし
マジで予選突破あるぞ
180 スズキ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:50:50.20 ID:+b+Bp5o5
デンマーク対亀がドローなら日本はデンマーク戦引き分けで突破出来る
181 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:51:04.70 ID:4Tmh9z/X
南アフリカ、北朝鮮、スロバキア、日本のグループならよかったのに
182 チチブ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:51:35.72 ID:+ie8pZdz
>>109
どんだけ体柔らかいんだよw
183 ヨロイイタチウオ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:51:59.79 ID:C4mOYDz3
オランダに負けてデンマークとガチンコ勝負ってのが一番ありそうな展開か
184 コマイ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:52:07.37 ID:kYIqGgKy
>>173
濃厚なレイプクソワロタ
185 イラ(東京都):2010/06/15(火) 01:52:15.26 ID:CCprrOfg
おまいら欧州予選の結果すら知らなそうだなw
186 アミメチョウチョウウオ(福島県):2010/06/15(火) 01:52:29.32 ID:+wc08Muo
どうせダメに決まってるんだから準決勝くらいまでいけたらベスト4あるかもって期待もってやるよ
187 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/15(火) 01:52:30.07 ID:Io204y+f
日本は中澤と釣りお抑えたら勝てる
今日はパンチで凌いだしいい仕事した
188 パイク(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:52:40.67 ID:tk8QsNJp
ありそうなパターン

日本は順当にオランダに0-2で敗北
デンマークは完全にやる気なくしたカメルーンをフルボッコ3-0で勝利

そして日本は引き分けでも許されない最終決戦へ……
189 ハクレン(東京都):2010/06/15(火) 01:53:06.28 ID:5mZ76sIo
何気に今大会で一番ファールの多いゲーム
190 マイワシ(関西地方):2010/06/15(火) 01:53:44.17 ID:IvyYVNot
韓国が前回大会1勝1敗1分けで予選敗退してた
やはり2勝しないと駄目だな
デンマーク戦が全てだ
191 カクレウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:54:18.85 ID:nkZeUcQL
昔のオリンピックで、川口の笑えるくらいの守護神ぶりで日本がブラジルに勝ったけど、本戦にはry
192 アカタチ(東京都):2010/06/15(火) 01:54:37.62 ID:1Qvcj/jb
それはない
193 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:54:55.99 ID:4Tmh9z/X
まぁ亀の監督は明日から国へ帰れなさそうだけどな、まさかの日本に負けてもう2位通過の希望がほぼ0になったんだし
194 ウミヒゴイ(北海道):2010/06/15(火) 01:54:55.85 ID:KS0QDpwr
正直もう高地でのサッカーは見たくねえな
クロスが精度欠きすぎて見ててつまんねえわ
次の大会はブラジルだっけ?
今回はハエの音と言い、最低レベルの部類に入る
195 ギギ(愛媛県):2010/06/15(火) 01:54:57.58 ID:x4k6pL8v
>>159
実力以上に持ち上げなきゃいいだけw
196 バタフライフィッシュ(福岡県):2010/06/15(火) 01:54:59.17 ID:FuZUC12G
ロッベンがでなければ・・・引き分けにもっていけるかもなあ

ファンペルシとカイトは、小野とフェイエでやってたよね
197 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:55:10.69 ID:4X8+oXez
>>189
ファール取り捲りな審判だったな
両チームとも異常にファール喰らったが先制してた日本としてはどちらかと言えばラッキーだった
198 フナ(岡山県):2010/06/15(火) 01:55:41.99 ID:xl5ezqGL
>>188
あそっか・・・最後勝った方がって話になっちゃうんだ・・・
デンマークってトップの国にはコテンパンにやられてるくせに、
格下の国には完膚なきまでに勝つって聞いた ヤバチ・・・
199 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:55:52.01 ID:djfQNwyq
>>193
カメルーンの監督はフランス人
200 ギンメダイ(大阪府):2010/06/15(火) 01:56:09.27 ID:vrpPO8pp
ねーよwww
201 ハクレン(東京都):2010/06/15(火) 01:56:17.46 ID:5mZ76sIo
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100615/scr1006150017001-p7.jpg

喜びの輪にも中途半端にしか入れないマッシュ
202 クロトガリザメ(愛知県):2010/06/15(火) 01:56:26.48 ID:ydb24vab
なんか足も止まってたな。
これも高地のせいなんか
203 ホトケドジョウ(dion軍):2010/06/15(火) 01:56:28.15 ID:YXfOir59
カメルーンがデンマークに勝ってオランダと引き分けの可能性もある
蘭 ○○△
亀 ●○△
----------
伝 ●●○
日 ○●●
204 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:56:45.23 ID:pN9JiWsz
この14%に当てはまりそうなくらいあまり状態は良くないと思うんだけど
205 クモハゼ(大分県):2010/06/15(火) 01:56:53.05 ID:059im9oy
>>112
吹いた
206 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 01:56:57.84 ID:4X8+oXez
>>201
きのこwwwwwww
チームメイトの活躍を一緒に喜べよw
207 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 01:57:04.57 ID:4Tmh9z/X
>>193
監督はフランス人だから、しったか乙、帰れ
208 マイワシ(関西地方):2010/06/15(火) 01:57:05.43 ID:IvyYVNot
カメルーンはさぞやりにくかったろうなあ
ちょっと当たるだけでころころコケて、ファウルを取られる
フィジカルの弱さが幸いしたとか皮肉だわw
209 ミツクリザメ(中国地方):2010/06/15(火) 01:57:49.40 ID:r4tD7EuX

名良橋さんのフィジカル
210 ホキ(東京都):2010/06/15(火) 01:58:14.15 ID:tuoZztw7
結局カメルーンには通算3勝1分か
相性もいいなw
211 ウミヒゴイ(北海道):2010/06/15(火) 01:58:23.72 ID:KS0QDpwr
審判のレベルがJだったのが幸いしたよ、マジで
212 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 01:58:26.37 ID:Z2tdU++O
これがW杯じゃなかったら、ただの糞つまらん試合だったわけだが
W杯初戦で勝利したことは素晴らしい
213 オボコ(千葉県):2010/06/15(火) 01:58:54.66 ID:r0bnwPR7
>>175
カメルーンにも190cm越えの選手がちらほらいたけどそれより凄いの?
214 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 01:59:06.28 ID:djfQNwyq
>>203
カメルーン状況最悪なのはど素人でもわかるだろ。
オランダに分けるとかデンマークに勝つとか、日本よりも可能性ない。
韓国に負けたギリシアも酷かったが、カメルーンも同じくらい酷い。
215 ゴンズイ(石川県):2010/06/15(火) 02:00:13.22 ID:mXr9oyvc
あれだけボロクソに叩かれた監督がベスト16になると訳がわからなくなる
216 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:00:46.32 ID:djfQNwyq
217 アカハタ(兵庫県):2010/06/15(火) 02:01:10.22 ID:0iXW0YSu
オランダに引き分けることも無理か?
218 カサゴ(東京都):2010/06/15(火) 02:01:52.98 ID:7q4yiOMe
>>216
すごく高いってほどじゃないんだな
まぁサッカーは高さ競技じゃないから当然か
219 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 02:02:18.21 ID:4Tmh9z/X
運よくファールでPKとれたり中心選手がレッドカードで退場などラッキーが続けばあるいは・・・?!!!
220 ホキ(東京都):2010/06/15(火) 02:02:30.88 ID:tuoZztw7
>>217
0-0はないだろうから
点取らないと無理だな
221 ホテイウオ(東京都):2010/06/15(火) 02:02:43.17 ID:1l1p+0V4
>>188
本当にありそうだからやめろ
222 ナシフグ(USA):2010/06/15(火) 02:02:49.15 ID:nHjAGkUX
オランダ戦捨てていいよ
223 カワハギ(石川県):2010/06/15(火) 02:02:56.26 ID:c8cdOLQD
日本強杉ワロタ!!
224 ギンメダイ(大阪府):2010/06/15(火) 02:03:19.23 ID:vrpPO8pp
>>208
違うな
GFが危険な時にはボールを外に出してた
いい戦法だと思う、中澤が素晴らしかった
225 ハリヨ(東京都):2010/06/15(火) 02:04:04.92 ID:TKrWjmyh
>>5
日本
226 ダトニオ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:05:28.90 ID:02VDz3xK
>>222
負けはともかく、なんとか一点止まりでお願いしたい
227 ギンメダイ(catv?):2010/06/15(火) 02:05:39.04 ID:ReE3sf4H
>>201
本田カリスマに群がってるwwww
228 ミナミハタンポ(佐賀県):2010/06/15(火) 02:05:42.73 ID:RSTFFTrO
>>216
鼻息荒くして書き込んだくせに、そうでもねーじゃねぇか、カス
229 フナ(岡山県):2010/06/15(火) 02:05:49.78 ID:xl5ezqGL
オランダに引き分けろって無理だろうなあ〜
カメルーンが激昂してデンマーク喰ってくれねーかなあー
そうすりゃデンマは二連敗で勝ち点0 日本は引き分けでよくなる
230 シロワニ(catv?):2010/06/15(火) 02:06:03.27 ID:5vS5pnRw
この動きは!? トキ!?
231 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:06:32.17 ID:4X8+oXez
カメルーンの監督がごめんなさいしてカメニとアレクサンドル投入
デンマークに勝利か引き分けという神展開を希望する
232 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 02:06:35.20 ID:4Tmh9z/X
>>228
お前の基準はバレーの世界か
233 アブラソコムツ(大阪府):2010/06/15(火) 02:07:14.86 ID:n4DEqNC6
オランダ戦捨ててデンマーク戦で本気出せばいいんだろう
釣男カードもらってるしオランダ戦欠場しとけよ
234 カレイ(関西地方):2010/06/15(火) 02:08:18.24 ID:zlYXLS45
とにかく0-3で抑えることが最低条件かw
235 アミメチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/15(火) 02:08:36.54 ID:vgcxPyp6
相対的な問題だろ
日本代表はちびっ子集団だからな
236 シロワニ(宮城県):2010/06/15(火) 02:08:43.00 ID:kIo3cgJT
ν速にそんなヤツはいないと思うんだが、散々学校・職場で
代表がヘボいって吹聴してて、明日どんな顔で出社しようと思ってる人は
なんて言い訳すれば通ぶれんの?
237 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:09:23.86 ID:djfQNwyq
>>218
今日のデンマークスタメン

185 ソーレンセン
181 ヤコブセン
189 ケアー 
187 アッガー
185 S・ポウルセン
181 エネボルトセン
182 C・ポウルセン
183 カーレンベリ
180 ヨルゲンセン
178 ロンメダール
193 ベントナー


180cm以下は1人だけ。
238 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/15(火) 02:09:30.05 ID:4Tmh9z/X
なんかムラムラしてきた、黒人×日本人女性で抜いてくる
239 ロウニンアジ(catv?):2010/06/15(火) 02:10:13.74 ID:W8iL/Ahs
ドイツん時、韓国は初戦勝ったのに上がれなかったろwww
240 ホキ(東京都):2010/06/15(火) 02:11:00.25 ID:tuoZztw7
ベントナー次第だな
高さあると日本は弱いからなぁ
241 ウミヒゴイ(北海道):2010/06/15(火) 02:11:26.68 ID:KS0QDpwr
ベントナーはこええわ、マジで
242 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:12:03.61 ID:4X8+oXez
>>236
カメルーンは中盤を支配するアーセナルのA・ソングもアフリカ最強GKのカメニも出なかった
チームの内紛に助けられたなとでもしたり顔で語っときゃ良いんじゃね
243 ホトケドジョウ(長崎県):2010/06/15(火) 02:12:36.27 ID:VxoOb00I BE:921335982-2BP(2920)

統計だろ。
244 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:13:00.12 ID:djfQNwyq
>>228
>>237

ちなみに日本のスタメン

185 川島
172 駒野
187 中澤
185 釣男
170 長友
177 阿部
179 長谷部
178 遠藤
175 松井
170 大久保
182 本田
245 イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 02:13:15.43 ID:/W8WIEGy
>>233
わかりにくかったくどカードは阿部
246 カレイ(関西地方):2010/06/15(火) 02:13:16.36 ID:zlYXLS45
引き分けでも得失点差で勝てる気がしない0-1以上で
247 アミメチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/15(火) 02:15:31.26 ID:vgcxPyp6
岡崎はヘッドが上手いと言うけど170ちょっとしかない
アジア限定の雑魚専だろうな
248 アユモドキ(宮崎県):2010/06/15(火) 02:15:53.82 ID:Ncw0wACP
岡田さん叩いてたクズどもはどこ行ったんだ?オイ
249 デンキウナギ(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:16:30.93 ID:sbNGd3Yy
オランダがカメルーンをフルボッコにしてくれれば良い
250 フナ(岡山県):2010/06/15(火) 02:16:59.04 ID:xl5ezqGL
岡田の手柄じゃない気がする
251 カジカ(千葉県):2010/06/15(火) 02:17:32.41 ID:ilnepLQ6
オランダに勝って決めればいい
252 トラウツボ(西日本):2010/06/15(火) 02:17:42.06 ID:zTpIqH+f
オランダ以外が団子になるかもな
得失点差で出れないパターン
253 イレズミコンニャクアジ(東京都):2010/06/15(火) 02:18:19.76 ID:SmgGNONV
岡田を評価するの?
じゃ、あと4年契約更新ね!

いいんだな?あ?
254 ギンメダイ(大阪府):2010/06/15(火) 02:18:41.99 ID:vrpPO8pp
>>251
天才
255 ホトケドジョウ(愛知県):2010/06/15(火) 02:19:11.10 ID:2QU43v3Q
それプラス初戦負けたチームが決勝に進めない確率は93%
256 シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 02:19:39.50 ID:I/AA45Bi
次もその次もボコボコにやられるだろうからな
今喜ばなかったら喜ぶ時期を逸してしまう
束の間の勝利の美酒に酔い痴れるなら今しかない
存分に喜ぼうぜ!
257 ナガヅエエソ(長屋):2010/06/15(火) 02:19:40.18 ID:w43S2uYV
>>252
デンマークは3点目を執念で防いだのが効いてくるかもな
258 シギウナギ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:20:06.13 ID:CBVPaBqo
>>251
オランダに勝っても実は決まらない。
2勝で3チームが並ぶ可能性が高い。
259 ニギス(東京都):2010/06/15(火) 02:20:29.37 ID:YDzJuAk+
オランダ戦はカラブロもリアルタイムで観戦するだろうし
本田のモチベーションはえらいことになるだろうな
260 ティラピア(山形県):2010/06/15(火) 02:20:45.82 ID:ve1iEGLa
先制して逆転負けしたのは日本だけらしいな
しかも2回も
261 ドラード(茨城県):2010/06/15(火) 02:21:13.02 ID:k9owQWnA
>>258
レス乞食死ねよ
262 シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 02:21:38.74 ID:DKc2Me9C
デンマークとの2位争いか、無理だな
263 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 02:22:22.63 ID:Z+0EsKmv
まあ次は負けるとして、問題はカメルーンとデンマークの結果だよな
ここが引き分けたら、三戦目がえらいことになる

ちなみにわたくし昨日のGet Sportsで、日本はカメルーンに負けると予想したうちの一人です
いい意味で期待を裏切ってくれたので、予想は外したけど嬉しい
264 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/15(火) 02:22:41.48 ID:ALgx/+Cy
二回引き分けでおけ
265 ヒメジ(catv?):2010/06/15(火) 02:22:56.64 ID:SS8BUjPV
日本ーオランダ 0−2
デンマークーカメルーン1−0

デンマークー日本 引き分け
オランダーカメルーン オランダ勝利

この場合どうなるの?
266 ティラピア(山形県):2010/06/15(火) 02:23:12.02 ID:ve1iEGLa
>>112
この絵がゆっくりとフェードアウトしていったのは笑った
267 イナダ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 02:23:22.86 ID:7jZLaqsV
1勝してるんだから決勝トーナメントにいく可能性が高いのは当たり前だろ
これが初戦に負けたチームが進出する可能性が高かったら驚くけど
馬鹿なの?
268 アジ(東京都):2010/06/15(火) 02:23:42.67 ID:tmDzKbI9
終盤のカメルーンみたいな攻撃をはじめからデンマークにされたら勝てる気しないな
269 ヒラメ(千葉県):2010/06/15(火) 02:23:56.72 ID:3QtnUD4W
三戦全勝で決勝トーナメント進出に決まってるだろ
270 カレイ(関西地方):2010/06/15(火) 02:24:28.62 ID:zlYXLS45
次戦がデンマーク戦だったらよかったのに
271 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:24:33.38 ID:djfQNwyq
>>265
抽選
272 アミメチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/15(火) 02:25:45.92 ID:otidsQZu
>>265
抽選だったはず
273 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:25:57.88 ID:4X8+oXez
実力では圧倒的にデンマークだと思うが選手怪我しまってるから番狂わせがもう一度来る可能性は0ではないな
てか、ベントナー大丈夫なのか? W杯全試合欠場とか言ってたが今日無理やり出て途中欠場してたし
274 ヒメジ(catv?):2010/06/15(火) 02:26:13.16 ID:SS8BUjPV
>>271
抽選なんだw
せめてPKにしてあげたらいいのに。
275 アベハゼ(長屋):2010/06/15(火) 02:26:13.30 ID:oOE1feMw BE:4051199399-2BP(1072)
だれか>>1のソースに突っ込んでやれよ
276 アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:27:11.53 ID:Zz126wZu
>>216
高地の感覚がつかめなくて背の有利不利は出にくいかもしれない
GKからのハイボールでは差が出るだろうけど
277 アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/06/15(火) 02:28:09.35 ID:UMxcnkWa
あのカメルーンじゃボーナスステージに成りそうだな
278 カミナリウオ(チリ):2010/06/15(火) 02:28:56.71 ID:kv9ivVNg
>>271-272
抽選って最初見た時ネタだと思ったらマジだったのかw
サッカーって本格的に欠陥スポーツだなw
いやぁ・・・
279 パイク(コネチカット州):2010/06/15(火) 02:29:36.46 ID:V0xjkC3t
得失点差だろ普通
280 ヌノサラシ(catv?):2010/06/15(火) 02:29:58.80 ID:/NzXqls3
よくわかってない俺に、誰か
オランダ、デンマーク、日本、その他優勝候補国の強さを
ドラゴンボールかワンピースで例えてくれ。
281 ヨウジウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:30:24.67 ID:Yw5N4xyd
単純な高さだけならそこまで怖がる必要はないのでは
ちなみに亀。フィールドプレーヤーに190台が3人いる+身体能力

187 ハミドゥ
178 アスエコト
185 ヌクル
187 バソン
190 エムビア
170 マクーン
180 エノー
194 マティップ
178 エトオ
190 モーティング
180 ウェボ
282 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:32:06.98 ID:djfQNwyq
>>279
勝ち点>総得失点>総得点>直接対決>抽選

抽選は最終手段
283 カージナルテトラ(富山県):2010/06/15(火) 02:33:05.50 ID:Ew1To/yY
3位でも決勝トーナメント行けなかった
全体のどうのこうので
284 パイク(コネチカット州):2010/06/15(火) 02:33:21.39 ID:V0xjkC3t
>>282
いや、俺に言われても…
285 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/15(火) 02:35:26.84 ID:yiau5CZh
気を抜くな!
マイアミの奇跡でブラジルに勝っても、決勝トーナメントに行けなかった。
286 アミメチョウチョウウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 02:36:16.59 ID:djfQNwyq
>>284
おおそうか

>>282>>278
287 ウツボ(三重県):2010/06/15(火) 02:36:23.39 ID:XCKgEEOX
そりゃあ初戦勝利する国のほとんどが強豪国なんだから
そのまま決勝いくチームが多いのは当たり前だろw
今回のように弱小国の初戦勝利では残りの14%に入るだろw
288 ペヘレイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:38:54.11 ID:gPeEDyuq
>>238
おまえチョンだろwww
289 イザリウオ(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:50:03.67 ID:4X8+oXez
>>280
ブラジル    :孫悟空
スペイン   :孫悟飯
オランダ    :べジータ
ドイツ.      :トランクス
イングランド. :ピッコロ
アルゼンチン:クリリン
デンマーク  :ヤムチャ
日本     :ミスターサタン

こんな感じじゃね
戦力的に勝てるはずないのにヤムチャとサタンの組み合わせならひょっとしてと思える辺りも含めて
290 ミノカサゴ(西日本):2010/06/15(火) 02:50:49.47 ID:5mYXakrr
日本は残り13.9%に入る確率のほうが高いわけだが
291 スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 03:22:59.86 ID:Ezt/snmP
ぶっちゃけ無理
292 シマガツオ(チリ):2010/06/15(火) 03:26:28.81 ID:oR8tQh2h
ベントナーは高さ、テクニック、突破力
あれは日本では止めるの無理
オランダさえ止められなかったし、しかも足を痛めてて本調子じゃなかったし
日本オワタだろ・・・
293 フリソデウオ(神奈川県):2010/06/15(火) 03:43:37.42 ID:FGxW4+wW
モンスターファームで86%の攻撃が外れる確率は異常
294 シマフグ(コネチカット州):2010/06/15(火) 03:49:33.93 ID:UzU/HBsw
やめろ
295 クモハゼ(滋賀県):2010/06/15(火) 03:52:30.27 ID:qpNhUtve
ファンペルシ「俺土人嫌いなんだよね」
296 アミメチョウチョウウオ(catv?):2010/06/15(火) 07:40:52.36 ID:q+Du7SPG
勝ち点3では無理、勝ち点4でもあやしい
勝ち点5ならほぼ確実
297 ホキ(茨城県):2010/06/15(火) 07:43:38.72 ID:TsZqju7s
糞メガネのことだ
どっかで茸だしてくるだろw
そしたらオワリw
298 サギフエ(熊本県):2010/06/15(火) 07:45:18.61 ID:ySShL7q2
日本はご飯だろ
299 オニキンメ(岐阜県):2010/06/15(火) 07:48:20.55 ID:/fGWZorm
2002年ですら初戦勝利はできなかったもんな

岡ちゃん名将すぎるwwww
300 シマハギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 07:52:20.78 ID:VlToLiCU
これから当たる2チームが本気モードで来るかと思うと…
301 イタチザメ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 07:53:32.56 ID:zlzSdGG2
また俺らの大勝利か
302 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/15(火) 07:55:42.47 ID:oJ95WtJ1
十年ぐらい注目集めてきて最近になって見捨てられたと思ってから結果出すなんて皮肉だねえ
この度の勝利で息を吹き返すための最後の好機となる足掛かりを掴んだわけだからせいぜい頑張れ
303 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 07:58:18.38 ID:CRkOWBea
このスレタイは死亡フラグだろ
304 パイク(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 08:03:37.98 ID:rS344VI/
14%側に入るのが日本スタイル。前回大会も、先制点をとったチームはほとんど勝つというデータを打ち破って負けた日本。
305 ヤナギムシガレイ(北海道):2010/06/15(火) 08:05:12.14 ID:TIkzisJQ
なんでこんな必要ない期待させようとするの?
期待しないで勝ったほうが嬉しいだろ。期待してどうせ負けるより。
306 フリソデウオ(東京都):2010/06/15(火) 08:05:24.54 ID:5P6dmyK/
前回大会で先制点取って負けたチームって日本だけ(それも2試合)らしいからジンクスなんて信用ならん。
307 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 08:06:05.16 ID:ymAekxjs
期待してると二敗したときの反動がでかい
308 ゴクラクハゼ(中国地方):2010/06/15(火) 08:06:17.88 ID:ZhK5scoP
ここから2連敗するのがいつもの日本
309 コーホ(関西):2010/06/15(火) 08:08:04.72 ID:MvvPz8hP
岡ちゃん、プレッシャーでハゲちゃうんじゃね?
310 スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 08:10:12.73 ID:a0qygjm6
>>306
日本スゲーな
311 ヤナギムシガレイ(北海道):2010/06/15(火) 08:11:13.57 ID:TIkzisJQ
>>306
なにその不吉フラグw
312 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 08:12:04.07 ID:wDnw+PPN
マイノリティー>マジョリティー
カッコイイとはそういう事さ
313 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/15(火) 08:12:51.63 ID:Q5vRWjhx
後半のラスト20分から毎回DFしか出来ない状態になるから頭使ってどうにかしろ
314 メダイ(catv?):2010/06/15(火) 08:13:22.78 ID:iUkn6RpV
結局、あり得ない確率を論じつつ、敗退するんだろうなぁ。
315 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 08:15:36.89 ID:PJn1Qu1K
俺が見ないと勝ちやがる
316 アミメチョウチョウウオ(catv?):2010/06/15(火) 08:16:44.46 ID:g0iN05cP
ゲームだと99%でも余裕で外れる
317 アミメチョウチョウウオ(京都府):2010/06/15(火) 08:18:45.30 ID:6ffXS2A/
今こそロナウド提唱のゴール前力士作戦を
318 ジムナーカス(コネチカット州):2010/06/15(火) 08:29:26.83 ID:U8T/ux7u
普通の連敗じゃなく、2試合で合計8失点くらい簡単にする、それが日本
319 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 08:33:08.18 ID:Lyd3w/MO
0%と表示されるが実際は小数点以下の確率で勝てる
320 ソイ(長屋):2010/06/15(火) 08:34:04.91 ID:Dki/7oe/
>>22
オランダ戦前にST終了もしくは2R通常。
321 シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 08:35:07.63 ID:eImm6iKu
>>319
やめろ
322 フエヤッコダイ(福島県):2010/06/15(火) 08:36:05.57 ID:bU8QjGIP
スパロボならほぼ0%と言っても差し支えない数字だな
323 テトラ(徳島県):2010/06/15(火) 08:36:37.71 ID:fvgu1rIp
決勝トーナメントに進出できない確立約14%か
昨日ミラクル起こした日本ならきっとまた奇跡を起こしてくれるはず
324 アカムツ(長屋):2010/06/15(火) 08:37:58.48 ID:8UVStJGt
1-0で勝ってて残り6分で3点取られて負ける確立はどのくらいだ?
325 グラスフィッシュ(大阪府):2010/06/15(火) 08:39:26.53 ID:ru3uIRxt
突破したらヤオと世界から叩かれるな
326 アミメチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/15(火) 08:39:28.90 ID:8DF3l1hp
これはファイアーエンブレムの確率並に信頼できるソースだな
327 スギ(コネチカット州):2010/06/15(火) 08:41:17.19 ID:a0qygjm6
>>322
FEなら逆でCPU側の14%は当ててくるな
328 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 08:41:37.45 ID:srwWrL1l
前回大会で先制して負けた試合は2試合のみ
どちらも日本らしいぞ笑い
日本にデータなんて通用しないんや!
329 ゴールデントラウト(関西):2010/06/15(火) 08:42:59.32 ID:U/60HKJH
お前みたいな逆神がそんな事言うと後のニ試合ボロ負けしちゃうだろ
試合終わるまでボロカス言ってろって
330 アカヒレ(福岡県):2010/06/15(火) 08:43:45.81 ID:37JrUnZW
どう考えても残りの14%だろ。
331 ヒラソウダ(京都府):2010/06/15(火) 08:44:46.87 ID:gaHPJlFD BE:4501980689-2BP(0)
デンマークはなんとかなりそうw
332 イトマキエイ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 08:45:16.82 ID:hhpKW4of
浮かれ杉

333 アミメチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/15(火) 08:45:32.73 ID:nUBNpzr/
勝因はおーにっぽーが聞こえなかったからに間違いない
334 ユウゼン(catv?):2010/06/15(火) 08:52:40.77 ID:miYE8N/4
ボロクソに叩かれた岡田監督が絶賛されるのかw胸が熱いww
335 アミメチョウチョウウオ(関西地方):2010/06/15(火) 08:52:58.60 ID:pL0ObMjJ
前回のチョンも初戦勝ってたような
336 メルルーサ(宮城県):2010/06/15(火) 08:53:15.63 ID:cFxfarZ8
オランダとデンマークが進出で決まりだろ
337 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 08:54:40.50 ID:S/L9pXwL
どうせならトーナメントで
ドイツブラジルスペインポルトガル
あたりのほんまもんの国と戦ってほしい
338 カイヤン(兵庫県):2010/06/15(火) 08:56:43.74 ID:SAaPO4Er
城の喋りがやたら上手くてワラタ。
いつから解説やってんの、あの人。
339 ハオコゼ(コネチカット州):2010/06/15(火) 09:00:36.10 ID:qmSuwuZl
まさか名将岡田終身名誉監督に文句あるヤツはいないよね
340 ウルメイワシ(広島県):2010/06/15(火) 09:00:43.40 ID:4AkPxfyH
>>289
普通カメルーンは入れるだろ…
341 イトマキエイ(東京都):2010/06/15(火) 09:01:18.74 ID:JqG7cbWo
18.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.8% 19:30-20:23 NHK 2010FIFAワールドカップデイリーハイライト
17.8% 20:23-21:18 NHK 2010FIFAワールドカップオランダ×デンマーク
21.3% 21:26-22:33 NHK 2010FIFAワールドカップオランダ×デンマーク
22.7% 22:38-22:50 NHK 2010FIFAワールドカップ日本対カメルーン・直前情報
44.7% 22:50-23:45 NHK 2010FIFAワールドカップ日本×カメルーン
45.2% 23:48-24:55 NHK 2010FIFAワールドカップ日本×カメルーン
26.1% 24:55-25:30 NHK 2010FIFAワールドカップ日本対カメルーン・日本代表インタビュー
10.0% 25:30-25:45 NHK ニュース・気象情報
342 ヤナギムシガレイ(北海道):2010/06/15(火) 09:02:01.94 ID:TIkzisJQ
浮かれすぎワロタ
343 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/15(火) 09:03:20.44 ID:/nkb9yeh
強い国とやろうが何も吸収できず、ただ課題が残るだけ 
344 イトヒキハゼ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 09:12:32.22 ID:COYCYNN0
>>338
城で思い出したけど、職場近くの電気屋に色褪せた城と川口の看板がある。
345 アラパイマ(神奈川県):2010/06/15(火) 09:25:22.20 ID:JKC8XoHV
あとはデンマークに引き分けるという奇跡を起こしてから
オランダに得失点差1以内で負けるという奇跡を起こさなきゃいけない。

他力の奇跡を願うならデンマークとカメルーンが引き分ける事も願わなきゃならん。
346 アカヒレ(福岡県):2010/06/15(火) 09:57:27.74 ID:37JrUnZW
>>345
もうだめぽ。
347 マサバ(東京都):2010/06/15(火) 09:59:49.32 ID:HYGmmvnt
「シード国」の初戦勝利後の決勝T進出率

「非シード国」の初戦勝利後の決勝T進出率

を出さないと意味がないだろ。
まあ、マスコミは応援ムードを盛り上げる数字をチョイスしてるんだろうけど。
348 ペンシルフィッシュ(福岡県):2010/06/15(火) 10:03:15.53 ID:PB0vGNAB
日本が3戦全勝すればいいんじゃないの?
349 マサバ(東京都):2010/06/15(火) 10:16:06.65 ID:HYGmmvnt
>>345
デンマークとカメルーンが引き分けるのがいいかどうかはまだなんとも言えんだろ。

>>348
まあそういうことだよね。
勝ち星計算できるほど偉いのか、と。
350 エドアブラザメ(千葉県):2010/06/15(火) 10:22:50.69 ID:9EVZVsXv
カメルーンはエトーが覚醒すれば十分デンマークに勝つけどな
351 スギ(愛知県):2010/06/15(火) 10:24:10.58 ID:ElLY/TbK
オランダ戦を無失点で終えることなんて不可能なんだから攻めるしかない。
本田に頼るしかない。
352 ギギ(catv?):2010/06/15(火) 10:30:03.92 ID:veZ4ua8C
決勝トーナメントに進出している。確率は86.1%だ。

パチンコ【あしたのジョー】で言うと 力石幻影ゾーンから
疑似連3連のブタ群、ストレートフラッシュ赤
【白いマットの子守歌リーチ】の確率ですか?
353 ボララス(チリ):2010/06/15(火) 10:31:44.96 ID:BqMT7CzB
ねーよ
354 ホトケドジョウ(アラバマ州):2010/06/15(火) 10:34:40.68 ID:gk2XblIe
確変継続確率86.1%(内2R確変50%)
355 ソイ(長屋):2010/06/15(火) 11:01:08.04 ID:Dki/7oe/
>>352
もっと単純にST中の大当たり引き戻し確率でいいだろ。
現実には86%ループで単発も余裕であるけどな。ジョーは80%継続だっけ?
356 ワカサギ(埼玉県):2010/06/15(火) 12:27:04.95 ID:Y7e5kVm6
全くあてにならねえ
357 ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/15(火) 12:41:19.46 ID:zq/4jtyX
マスゴミによる小賢しいトリックだわ。
初戦勝利(予定)の国
・アルゼンチン
・ドイツ
・オランダ
・ブラジル
・韓国
・スペイン
・日本

うち五カ国は優勝候補だろうが。

日本に限れば予選突破はデンマークに勝つ以外無い。
確率なんか全く意味ない。
358 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 12:43:11.81 ID:osx3MGmm
マスゴミは頼むから黙っておいてくれ
359 ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 12:47:47.95 ID:6Md/OS1x
14%は予選落ちか
360 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 12:49:02.50 ID:AIVPv64/
電幕に勝ったらね
361 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/15(火) 12:51:13.79 ID:OKpoFOik
岡ちゃんは攻めたそうだけど選手はもろディフェンシブ
大久保の守備が一番効いてる
362 オジサン(チリ):2010/06/15(火) 12:53:49.40 ID:RATknL+8
まじかよ、すげえ
363 イタチウオ(栃木県):2010/06/15(火) 12:53:56.83 ID:QFdoLk8D
なんだPS3か
364 アミメチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/15(火) 12:55:41.64 ID:oUyYa768
86.1×1/16=5.38125

日本の優勝確率5%頂きました
アホか
365 ハゼ(東京都):2010/06/15(火) 12:56:03.35 ID:wwvjjm7L
オランダが2勝1分で勝ち点7
カメルーンとデンマークが1勝1敗1引き分けで勝ち点4
日本が1勝2分で勝ち点5

負けなければ2位通過可能じゃね?
366 カムルチー(鹿児島県):2010/06/15(火) 12:57:36.54 ID:8eEjPsMw
確率とか可能性とかじゃなくて
あえて日本が決勝Tに進む理由がない
367 タカサゴ(千葉県):2010/06/15(火) 12:58:22.18 ID:bq6A37jU
次のオランダに勝てばトーナメント進出ほぼ決定
368 スズメダイ(コネチカット州):2010/06/15(火) 12:58:38.53 ID:E+aLK0Pp
ところがどっこい13.9%をとるのが日本なのだ
369 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/15(火) 12:58:49.88 ID:KV63cvJG
13.9%の方になるんだろ
370 ホウズキ(東京都):2010/06/15(火) 13:07:13.58 ID:a0qygjm6
>>365
日本がオランダに引き分けたらカメルーンはどこと引き分けてその結果になるんだ?
371 マカジキ(高知県):2010/06/15(火) 13:15:55.41 ID:pkb6d0/e
残りの13.9%に入るとか、むしろ当りじゃねーか
372 イトヨ(愛知県):2010/06/15(火) 13:17:59.63 ID:aPmAoOWV
1/7の確立で予選落ちか
373 ナンヨウハギ(大分県):2010/06/15(火) 13:19:11.02 ID:AHo+FRTx
>>5
我らがジャパーン
374 アミメチョウチョウウオ(愛知県):2010/06/15(火) 13:21:21.10 ID:pjQzEvG6
この後2連敗が濃厚じゃねえの?
375 シロワニ(コネチカット州):2010/06/15(火) 13:23:37.36 ID:N7K7wat4
オランダはたぶん負けるだろうから
デンマーク戦が分かれ目になるんだろうな
376 スギ(愛知県):2010/06/15(火) 13:25:20.72 ID:ElLY/TbK
>>338
あれ城じゃなくて名波。
377 ソウダガツオ(東京都):2010/06/15(火) 13:48:52.62 ID:kR6JJ0bM
せめてオランダが最後なら良かったのにね
378 ギンダラ(長屋):2010/06/15(火) 14:19:18.85 ID:SYJs0o8r
チーム状態が最悪でも
本番でどうにかなってしまうってのは
作り上げてきた歴史のお陰だろうな
379 イレズミフエダイ(アラバマ州):2010/06/15(火) 14:21:36.80 ID:YIcXz8d9
こうやってマスコミがハードルあげて
結局決勝にいけずに、岡田がまた叩かれるんだろうな
オランダ戦でもしも0-2の展開になったとき
岡ちゃんは攻撃の選手を投入するだろうけど
お前ら采配ミスだとか素人丸出しな事言うなよ
381 イトヒキフエダイ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 14:32:20.83 ID:6kGu4qWk
>>379
オランダに惨敗→仕方ない、次は勝てる
何故か勝利確定かのように盛り上げるだろうな
オランダ戦でもしも0-2の展開になったとき
岡ちゃんは攻撃の選手を投入するだろうけど
お前ら采配ミスだとか素人丸出しな事言うなよ
383 イザリウオ(千葉県):2010/06/15(火) 14:38:12.12 ID:Hcef+WE2
デンマークが次ドロー以上なら厳しいだろうな
384 ヘラヤガラ(catv?):2010/06/15(火) 15:38:49.60 ID:VLDiQKfs
球蹴って金もらってんのに
ゴールの枠はずすやつらばっかだから
どいつもたいしたことねーよ
と思うんだけどね
何がいいたいかっていうとサッカーつまらん
385 イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/15(火) 15:40:28.20 ID:v1v3wuCJ
デンマークはベテランが多いからいけるかもな
386 シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/15(火) 15:43:41.45 ID:krgbv9Vo
もう全員ディフェンスで勝ち点1とりにいこうや
まあ田中というスパイがいるが
387 アカヤガラ(アラバマ州):2010/06/15(火) 15:44:24.54 ID:MjM1ZWdL
オランダ戦は守りに徹して引き分けでいいわもう
どれだけオランダの攻撃が強力でもこっちが完全に
守りに徹すれさえすればそう易々と得点は出来ないよ
388 ヒメジ(東京都):2010/06/15(火) 15:49:15.73 ID:GTm9YoYn
レインボーオーラで1R終了のオレが来ましたよ
389 ソイ(長屋):2010/06/15(火) 15:50:52.70 ID:Dki/7oe/
>>382
状況にもよるけど、俊輔さん以外ならたぶん納得。
390 ハオコゼ(コネチカット州):2010/06/15(火) 15:51:09.76 ID:KeJYCP0/
>>1のソースを信頼してよいの?
391 ヌマガレイ(東京都):2010/06/15(火) 15:55:57.43 ID:KEsfXX1d
>>390
ウリナラ係数掛かってる
勝ってる時は恨みが弱まる
392 アメマス(栃木県):2010/06/15(火) 15:57:37.90 ID:WHUSl091
決勝トーナメントに進めるような強いチームが初戦で勝つ確率が86.1%ってだけの話だろ
393 ノコギリザメ(dion軍):2010/06/15(火) 15:58:14.92 ID:D07QrY8b
その13.9%の隙間に入り込む日本って凄いよね
394 リュウキュウアユ(東京都):2010/06/15(火) 15:58:53.86 ID:GNc6ZubE
だが待ってほしい。
鉄板演出でも外した経験は意外にある。
これは油断できない。
395 ガラ・ルファ(東京都)
油断禁物だよな
サッカーはそう言うスポーツだろ