“電動バイク戦争”勃発 「エンジン音がなくて静かなことから、新聞配達や宅配などでメリットがある」
1 :
アミチョウチョウウオ(東京都):
モーターで動く電動バイクをめぐり、ホンダvsヤマハ発動機が激しいせめぎ合いを演じている。四輪車の世界では、
ガソリンエンジンとモーターで動くハイブリッド車が大人気。そこで低迷する二輪車市場の“起爆剤”として電動バイクが
注目され、ベンチャーメーカーも加わってのエコバイクバトルが巻き起こっているのだ。
ホンダは12月にも、配達業務を行う企業や個人事業主向けに電動バイク「EV−neo(ネオ)」をリース販売する。
東芝製のリチウムイオン電池を搭載し、時速30キロで30キロ以上の距離を走れる。急速充電器を使用した場合は
20分で約80%、普通充電器では約4時間で100%充電できる。
当然、家庭用電源でも充電できる。
「エンジン音がなくて静かなことから、新聞配達や宅配などでメリットがある」(アナリスト)という。
価格は公表されていないが、リース料と電気代などの合計額は、ガソリンエンジンの排気量50ccの二輪車価格
(10万〜20万円)とガソリン代などの総額と比べると、3年間で同等となるように設定にする。
2年後がめどの一般販売では、価格が40万円前後になるのではないかとみられている。
ホンダはこの新製品の記者会見を4月に行ったが、販売の半年以上も前に発表するのは「異例のこと」(アナリスト)
という。これはライバルのヤマハを意識してのことのようだ。
そのヤマハは早ければこの夏にも電動バイクを一般向けに発売。価格は30万円程度と、低く設定するとみられている。
電動バイクをめぐっては、地方のベンチャー企業であるオーシャンエナジーテクニカ(熊本)やイーモービル(宮城)
が昨年から、製造・販売をスタート。価格は20万円前後となっている。
大手にベンチャー企業も加わっての電動バイクバトル。バイク自体にはメリットとデメリットが混在しているようだ。
「電動バイクが主流になってくれば、暴走族の騒音対策に役立つというメリットがある半面、音が静かという利点を悪用して、
バイクによるひったくりを誘発する可能性もある」(業界関係者)
いずれにしろ、普及するかどうかは低価格を実現できるかどうかにかかっているといえそうだ。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20100612003/1.htm
2 :
イスズミ(埼玉県):2010/06/14(月) 07:38:30.02 ID:+LEU5I13
エンジン音ないと危ない
何度かプリウスに轢かれそうになってる
3 :
ジムナーカス(長屋):2010/06/14(月) 07:38:34.85 ID:SQAfCxuN
ひったくりにも便利だね!
4 :
フロリダバス(秋田県):2010/06/14(月) 07:39:02.57 ID:LUVq5ybL
電動バイ○
危ないだけ
6 :
アミチョウチョウウオ(長野県):2010/06/14(月) 07:39:05.88 ID:eFnMzkO8
ひったくり大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガチャンッ ブロォォォォォォォォォォ
お前ら「もうそんな時間か」
8 :
キントキダイ(東京都):2010/06/14(月) 07:39:47.00 ID:Y7a8ETKj
9 :
ムツ(不明なsoftbank):2010/06/14(月) 07:40:11.60 ID:eZCafPDr
新聞屋はマジで全部電気にしろ
うるさいんじゃ
静か?
じゃあ金田のバイクを作る気はないのか
FREEDOMのバイクの方が好きだけど・・・
11 :
チチブ(愛知県):2010/06/14(月) 07:42:42.80 ID:/7F/GFLE
>>9 しかし運営費カツカツで絶対買わなそうなのも新聞配達屋・・・。
13 :
カラフトシシャモ(三重県):2010/06/14(月) 07:43:14.77 ID:K0mNVp8s
(あそこの二階いつも電気付いてるな)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ブロロォ・・・............γ_⌒_ 、 ........................ .......
.....................___ U ´д`)_ .............../\........| ̄....ニ ..........
|_i_|( ー O=(O=O
;;) .:) /,=、(ヽ ヽ::| |ニ|#|
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O))
14 :
カワハギ(神奈川県):2010/06/14(月) 07:43:24.79 ID:HTJwgGQP
>>時速30キロで30キロ以上の距離を走れる。
まだ実用段階じゃないような・・・
16 :
ニセゴイシウツボ(チリ):2010/06/14(月) 07:44:44.15 ID:ivkw6hib
新聞配達なんて犯罪者予備軍みたいなもんだろ
そんな奴らにこんなの与えたら何しでかすかわからんぞ。
ピーキー過ぎておまえにゃ無理だよ
18 :
エンドラーズ・ライブベアラ(大分県):2010/06/14(月) 07:47:15.15 ID:31JUfxTQ
借金取りや集金には音で感づかれずに便利だな
19 :
イボダイ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 07:47:15.48 ID:nCC5SLk7
20 :
アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 07:48:47.24 ID:sVbG/Ccr
珍走みたいのをなくすためにも全部電動にしろよ
うちの近所にいる空吹かしのくそ野郎も静かになるだろうし
株のギアチェンジうるさくね?
乗ったことないけどガチャガチャいってて配達じゃ使いにくそう
>>19 わかれば良い
車道歩かなくても車と接近する場所は普通にあるからな
23 :
ミヤベイワナ(dion軍):2010/06/14(月) 07:50:43.50 ID:+Vvt+ghR
ずんぼはどんどん轢かれて死ね
2stのスクーターで新聞配達してるうちの近所の新聞屋は潰れてくれ
まったく音がなかったら怖いな
26 :
カクレウオ(千葉県):2010/06/14(月) 07:53:19.55 ID:c9GhZOYz
金田のバイクが出るか
電動バイクって法的にどういう扱いになるんだろ
原付?
28 :
カマス(三重県):2010/06/14(月) 07:54:15.59 ID:gWm9EE3C
通学用にほしいな
通勤に原付使ってるが
無音バイクなんて危なすぎるだろ
たとえ半額でもそんなものは買わない
30 :
ホテイウオ(コネチカット州):2010/06/14(月) 07:54:59.35 ID:d/MWGPqo
物影からの飛び出しが危ないかも。
出会い頭の事故が増えそう。
パッソルとec02ははかったことにしてるんですか?
俺保有者なのに。
32 :
キジハタ(神奈川県):2010/06/14(月) 07:55:36.99 ID:ftcP+Ndm
お高いんでしょう?
33 :
ヘダイ(埼玉県):2010/06/14(月) 07:56:47.93 ID:+9iErSC2
ついに
「やっとモーターのコイルが暖まってきたところだぜ」
って言えるのか
34 :
[―{}@{}@{}-] ホテイウオ(西日本):2010/06/14(月) 07:57:26.31 ID:abedpNby
>>20 心配しなくとも原付より上の排気量のバイクのエンジンを電動にする
技術なんてどこにもないから引き続き安心して空吹かしの爆音を堪能してくれw
36 :
アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 07:59:14.20 ID:sVbG/Ccr
>>35 あれを美しい音とか思ってんだろ?
脳みそ腐ってるよな
37 :
アミチョウチョウウオ(東京都):2010/06/14(月) 07:59:45.09 ID:gxgPyX/h
あいつら何でノーヘルなの?
何でケーサツも捕まえないの?
最近新聞は経費節減のせいかチャリで配ってるのしか見ないぞ
牛乳は軽トラ軽ワゴンばっか
39 :
アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 08:01:06.34 ID:hXE031Op
>>36 珍走が考えてることは「やかましければいい」であって
美しいとかそういう概念はないぞ
40 :
キハッソク(大阪府):2010/06/14(月) 08:01:09.72 ID:ggGYUerK
ただし、150a 45` までの人にしかバイクは耐えられない仕様
174a 65`の俺がのるにはエンジンしか選択肢は無かった・・・
チャリで新聞配るのは都会か創価
42 :
パイク(コネチカット州):2010/06/14(月) 08:02:16.00 ID:0bgZBPnQ
売国企業のヤマハはないわ
43 :
アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/14(月) 08:03:41.78 ID:sVbG/Ccr
>>39 やかましいのであればほかの手段でも良いわけだろ?
あえてバイクを使うことにはならないと思う
珍走とバイク乗りは一緒の低脳だよw
44 :
クロマグロ(広島県):2010/06/14(月) 08:03:54.37 ID:PFhpgJAm
>>39 そうでもないぞw
同じマンションに珍走が居るけど
おれのXJRは乾いていい音がするらしいw
特に高回転時の音最高っすねって言ってるぞ
46 :
イシナギ(兵庫県):2010/06/14(月) 08:06:30.18 ID:o0PAq+yR
電動バイブ戦争
47 :
キハッソク(大阪府):2010/06/14(月) 08:09:03.93 ID:ggGYUerK
珍走団って、もう命名されたの?
ニュースとかで珍走団が珍走してました とか聞かないけど?
48 :
ホウライエソ(catv?):2010/06/14(月) 08:12:04.11 ID:nsu3GhJb
>47
ネットで作られた言葉だろ。
電動バイクはなぁ・・・電動自動車もそうだけど、高寿命の電池が
なきゃまだまだ勿体無いものでしかないんじゃないのか。
50 :
ウミヒゴイ(東日本):2010/06/14(月) 08:20:13.92 ID:G7pUhFpn
ここまで電動バイブ無し
>>21 慣れると別に気にならないよ。
クラッチ操作が無いし、急な上り坂とか楽な感じがする。
スクータータイプ乗った事ないから、オートマの楽さは知らんけど。
52 :
ニギス(宮城県):2010/06/14(月) 08:22:49.85 ID:5MiX4kzE
電動バイク魅力はあるが値段がな…
そして無音だと運転者、歩行者、車の運転者みんなからあぶねーって言われそう
53 :
コロザメ(東京都):2010/06/14(月) 08:25:15.16 ID:F7RV2YS1
ヤマハは電動バイク作るの速すぎたなぁ
>>48 どこの世界に中型〜大型のバイクのエンジンを電動にする技術なんてあるんだ?
例えば、CB400SFのエンジンを電動にしたなんて見たことも聞いたこともないぞ?
まあ、仮に電動にしたところでエンジン音がしないバイクなんて
原付ならともかく、全く売れないことは目に見えているからメーカーは手を出さないだろうがw
ギター弾きながら運転すれば無音じゃないしかっちょいい
56 :
ツムブリ(長屋):2010/06/14(月) 08:27:26.47 ID:6u2qEL8+
爆音マフラーを好んで使う人って何が目的なの?
>>54 マン島TTの電動バイククラス見るとせいぜい250ccだな
一般道走る分には十分
58 :
クラウンローチ(鹿児島県):2010/06/14(月) 08:32:27.82 ID:c001oCSA
危険防止とか言って変な音はつけるなよ
そんなの付けてもほとんどの奴は切るぞ
59 :
グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/06/14(月) 08:33:03.89 ID:3FTopGW2
四輪よりも趣味性が強いからなぁ
大型となればなおさらだ
電動バイクは小型しか需要がないだろう
60 :
イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 08:33:11.62 ID:yYhu1UxU
静かなバイクはきっとひったくり犯に大人気だね!
>>57 エンジンパワーとしてはそれ以上でも出せる。
ただ、実用的な重量で、実用的な容量もった電池がない。
これは250ccでも同じ。ビジネスバイクという位置づけなら、
拠点を中心にバッテリーを充電、交換しながらいまの原付
並に使えるが、250ccとホビーバイクとんると、知らない街
に行ったりのツーリングで往復400kmとかはまだまだ無理
な世界。
62 :
イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 08:33:14.58 ID:kFxI2+dO
時代の流れだな。
バイクも自動車のようにガソリンエンジンから電動モーターに切り替わっていくようだな。
当然古きものを使い続けると時代に取り残されていくことになる。
人はより便利なテクノロジーを手に入れ生活を向上させてきたのだから、時代の流れには逆らえないだろう。
ハイブリット・バイクまだか?
64 :
クロマグロ(広島県):2010/06/14(月) 08:33:15.96 ID:PFhpgJAm
モーターの出力は楽勝だけど
バイクに積む場合バッテリーが問題なんだろ
>>63 ハイブリッドはバイクの重量ではまだまだ無理。
もちろん開発費を掛ければ技術的な可能な範囲だけど、
それ以前に、バイクをハイブリッド化して儲かる方策がない。
バイクの場合は、電池の技術向上に期待し、まずは短距離
利用にターゲットを当てた電動バイクの普及の方が急がれて
いるよ。
66 :
ハチェットフィッシュ(長野県):2010/06/14(月) 08:37:13.82 ID:6B4n+Fzl BE:1007251698-PLT(12001)
大型の電動バイクって、例のオッサンが突撃自爆した動画が思い浮かんでいい印象がない。
67 :
ハイギョ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 08:37:38.19 ID:VD3d535V
早朝に聞こえて来る新聞配達のカブの音は、なかなか風情があって好きだけどね
68 :
シマフグ(コネチカット州):2010/06/14(月) 08:38:32.13 ID:oFLE5ad9
引ったくり新兵器登場だよな
>>65 もう実用化されて小型化なんか枯れた技術だろう。
電動じゃパワーが足りない
70 :
ハマクマノミ(福岡県):2010/06/14(月) 08:40:39.30 ID:z0jRTQzj
こないだテレビでやってたの見たけど登り坂糞遅かったぞ
平坦な地域ならいざしらず坂道多い所では役に立たんだろ
72 :
ヒラメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 08:43:46.13 ID:l7vSH5Jr
あの音がないともう4時か…の重みが無くなる
73 :
スズキ(コネチカット州):2010/06/14(月) 08:43:55.26 ID:ZkHdZhYa
>>67 終電で帰って飯食って布団に入った頃に聞こえる。
数時間後にはまた会社と思うと欝になる。
無音の大型バイクとか超欲しいけど免許はどういう区分になるんだろ
>>29 でも正直自転車のほうが怖い、というか危ない
76 :
ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/14(月) 08:44:54.68 ID:f4F7DQ6E
新聞配達はほんと迷惑
貴重なブロガチャが・・・
ミニ四駆ですら数分で電池切れするのに
79 :
ギンザケ(三重県):2010/06/14(月) 08:49:15.04 ID:MUK004Y7
エンジン音なしで敷地内入ったら不審者扱いされそう
バイクのハイブリッドってちょっとなあ・・・
プリウスみたいに妙なブレーキフィーリングだとカーブ曲がる時とか怖そうだ
かと言って回生効かせないと燃費も下がらんだろうし
駐車違反を切られるのは電動機でも内燃機でも一緒、と…
>>27 定格0.5kWまでは原付。それ以上は普通二輪。
83 :
イシナギ(埼玉県):2010/06/14(月) 08:53:11.38 ID:xyi0ZEiF
>>54 技術というか、つべに行くと一杯『電動改造』したバイク動画が上がってるな
原付よりも車体の大きいバイクの方が、バッテリやモーターを載せやすくて改造も容易みたいw
84 :
ママカリ(東京都):2010/06/14(月) 08:54:26.20 ID:yw1pU/t9
ひったくりに便利だな
85 :
ハヤ(アラバマ州):2010/06/14(月) 08:55:41.33 ID:mLldAnqs
>>54 モーターショーとか、毎回いろいろ作ってきてるんじゃね?
86 :
ヒラメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 08:56:11.18 ID:l7vSH5Jr
もう市販されてるか分からないが
ベスパのハイブリッドが一昨年ぐらいに出てたな
メットインにバッテリーが乗ってて
リアキャリアが標準だった
87 :
パイロットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/14(月) 08:56:12.99 ID:jySPEI9c
ガソリン食って排ガスと騒音撒き散らしながら
紙資源を配る時代はもう古いんですよ。
88 :
レンギョ(長崎県):2010/06/14(月) 08:59:14.97 ID:LWWmyc3e
安物のカブを使うに決まってるだろう
なんで自腹きって近所に配慮する必要があるんだ
中国だと普通に普及しているけど
あいつら運転荒いし本当に怖いぞ、、、、
痴漢大歓喜ww
91 :
トド(中国地方):2010/06/14(月) 09:02:45.58 ID:dfCRbyMC
何を勘違いしてるのかは分からないが、そのバイクのバッテリーを充電するための電気を発電するために
一体どれだけの放射性廃棄物が出ることやら・・・
騒音と二酸化炭素出したほうがいいんじゃね?
技術的にはもうとっくに電アシチャリでバッテリーオンリーの走行も出来るんだろ?
保安基準を原付と同じにして原付の枠に引き上げたモデル出せよ
>>92 それが電動バイクなわけで。
Yamahaが、数年前に、市場に先んじて、電動バイクを出していた
んだけど、売れなくてもうその枠自体なくなっちゃったという経歴が
ある。この記事は、いまニーズも技術も一回りして電動バイクが以前
よりも俄然現実的になってきたという状況を踏まえ、また電動バイク
をちゃんと売り出そうってお話でしょ。
>>93 ペタルも付いてると良いんだけどな
電池切れたら漕げるようにさ
95 :
コブダイ(埼玉県):2010/06/14(月) 09:28:40.76 ID:E1gnZfkh
マジでバイクは全部電動にするべき。
家の2件隣の家に住んでるDQN息子が毎晩のように
深夜2時位になると、バイクでどっかから帰ってきて
家の前でブオンブオン空ぶかししやがる。
さらにムカツクのが、大抵友達も一緒で2台でやるから騒音がハンパ無い。
あまりに酷いからこの前早朝に家の車に牽引ロープくっつけて
DQN共のバイク2台を砂利道引きずって、近所の田んぼに捨ててやった。
そうしたら次の日、1件隣の白石さんの家のガレージに止めてあった車が
フルボッコになってた。マジでバイク乗ってる奴は酷い奴が多い
96 :
ダツ(栃木県):2010/06/14(月) 09:28:50.44 ID:SMyU6xMV
引ったくりにも便利
そもそも新聞が要らない件
>>93 あれはバッテリーのリコールじゃなかったっけ。
>>97 そういや何年か前に新聞やめたな。やめた事すら忘れてたわ。
100 :
ヒラメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 09:39:31.24 ID:l7vSH5Jr
運悪く新聞の勧誘に出くわしたときは
「日経読んでます」
で二度と来ない
電動自転車のバッテリー強化の方がいいだろ
取り締まり関係ないし
102 :
カネヒラ(東京都):2010/06/14(月) 09:48:41.99 ID:Ohp33jkb
電気自動車が今後流行るなら
環状線沿いのうるさい賃貸物件は騒音にあんまり
悩まされなくなる分ちょっとお得に感じるようになるのかね。
103 :
サカサナマズ(東京都):2010/06/14(月) 09:49:00.71 ID:UdN2mp4p
新聞配達の原付うるせーよな
何であんな下品な音出して走れるのよ
>>98 生産中止になった理由もそうだけど、でも当時、需要があって
性能もおおむね納得するものなら、引き続き販売はされていた
と思うよ。
105 :
グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/06/14(月) 09:52:33.68 ID:3FTopGW2
107 :
ドラード(千葉県):2010/06/14(月) 09:55:07.19 ID:2Pm8y0TR
静かなバイクとか新聞屋に乗らせたら事故多発だろ
問題はバッテリーよねえ
一回の充電で30km前後しか走れないんじゃちょいと不安
ガソリン代から電気代になるから運用コストはかなり下がるんだろうけど
航続距離が気になる
110 :
ヒラメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 09:58:55.92 ID:l7vSH5Jr
新聞屋は平気で一通逆送するからな
30キロ以上で狭い道とか無音で逆送されると確実に事故るわ
111 :
ホテイウオ(アラバマ州):2010/06/14(月) 10:01:38.00 ID:LfD3AiRn
新聞配達とか宅配って…
それを用意する資金面での問題と走行距離とかの低さを考えると
デメリットしか思い浮かばない
30分の充電で100キロ走るとかじゃないとマジで実用に価しない
まして搭乗者以外に荷物の積載するという時点で現行の電動バイクじゃ…ネェ?w
112 :
イボダイ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 10:01:58.06 ID:nCC5SLk7
>>22 いまさらあれだが、なんかムカついた。
やっぱ、プリウスに轢かれてハイブリッドな身体になればよかったのに(´・ω・`)
配達員「やっとモーターのコイルが暖まってきた所だぜ!」
114 :
ゴマチョウチョウウオ(チリ):2010/06/14(月) 10:04:35.83 ID:/65cSC0i
どう考えても引ったくり用
20年落ちの原2を5万で買った俺様が勝ち組だなw
さすがにあちこちガタが来てるが、
未だにリッター40くらい走るからワロタw
>>115 郵便配達にしても一回の充電で30〜40キロ程度の走行距離じゃ
使い物にならん事は判ると思うが
そもそも現行仕様のままじゃその手の業種でも実用に足らないレベル
119 :
カネヒラ(広島県):2010/06/14(月) 10:14:52.81 ID:ygDM3nyS
DASHで電動バイクでどこまで行けるかってのをやって欲しいな
カブでやったよね
120 :
オオクチバス(青森県):2010/06/14(月) 10:16:01.79 ID:2XrTDC3A
ヤマハはギアの90出して。
10年以上前に郵政カブ乗って配達してたが、あんなヘビーな使い方できんのかな。
てゆーかカブさん頑丈すぎだろう。
音が問題ならSF映画に出てくるような音を付けて欲しいと思ったけど恥ずかしいね
>>118 各所の郵便局に置いて、乗り継ぎ&充電して使うとかなんとか。
馬かよ。
124 :
キノボリウオ(鳥取県):2010/06/14(月) 10:20:29.26 ID:VxSbZiup
>>8 >>12 実際危ないだろクズども
静かなのがいいのなら自転車乗りな
125 :
ケショウフグ(関西):2010/06/14(月) 10:20:32.32 ID:cOUCU46E
20年以上前に読んだ未来小説で、電動自転車の普及で引ったくりや通り魔が増えたって話があったけど、その通りになりそうだな。
127 :
アストロノータス(岡山県):2010/06/14(月) 10:23:11.66 ID:XSlYTHfW
カブさんはガソリン使っても許されると思うんだ
128 :
ペレスメジロザメ(千葉県):2010/06/14(月) 10:23:29.51 ID:qkyIk5KV
耐久性次第だね、10万`以上乗れるならいいけど
走行距離30`じゃ帰ってこれないね…
配達って1回30キロ弱の走行で足りるのかね
130 :
ヒラメ(アラバマ州):2010/06/14(月) 10:27:39.24 ID:l7vSH5Jr
キャパシタで高速充電可能にして
せめて100キロは走らないと実用には耐えられんな
131 :
キノボリウオ(鳥取県):2010/06/14(月) 10:28:10.89 ID:VxSbZiup
>>30 その通り。日本の無法状態な交通環境で静音自動車や静音バイクなんて走らせたら危険極まりない。交通事故死者数が倍増するだろうな。
ドイツ並かそれ以上に取り締まりを厳しくしてからでないと導入してはいけない。静かな4輪自動車とか殺傷性自覚してるとは思えないな。
Bike in Germany 3; Tomo & Kaz
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hirotakz/bike/ab_gmbike3.html 日本では道交法はタテマエで、厳密には法律違反でも周りに合わせた運転を求められます。
* 制限速度+αが車の流れ。
* 横断歩道に人がいたからといって停止すると、追突されたり後ろの車から苦情が来る。
* 赤信号に変わって何秒かは許容範囲である。
* 自転車は交通の妨げになるから歩道を走るのが当たり前である。
これ、ドイツでは全部NGです。守らない人は例外といっていいでしょう。
例) 速度違反の扱い
町の入り口にはオービスが設置されています。そしてこれは+1km/hの超過から反応するとされています。
罰金の徴収も簡単で、後日罰金の額が印刷された振込用紙が送られてきて、それに自分の口座とサインを書いて銀行のポストにいれて終了です。軽微な違反であれば、免許証の点数は引かれず、罰金の徴収のみです。
ほぼ例外なく違反の罰金を払わねばならないのであれば、ゆっくり走ったほうがいいですね。速度違反が危険なのは、低速で走らなければならない所なので、理屈にも合っています。
反対に、速度の出るところでネズミ捕りをして、「運が悪かった」という気にさせるやり方は効果があるのでしょうか?
132 :
ホンモロコ(東日本):2010/06/14(月) 10:28:40.24 ID:Hs1X+pMj
バッテリーの廃棄が次期問題だな
リサイクルにどんだけCO2ばら撒くことになるのか
133 :
フッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 10:30:49.46 ID:7dncDDRz
電池に技術革新が無い限りガソリン車なみの普及は難しいだろうな
なんでバイクって軒並みうるさいんだ?
135 :
ホンモロコ(東日本):2010/06/14(月) 10:34:16.63 ID:Hs1X+pMj
>>134 機械的に剥き出しで消音機のサイズも大きく出来ないから。
改造バイクは故意にやってるから知らん
136 :
シロウオ(秋田県):2010/06/14(月) 10:34:56.77 ID:JkBu0J6n
バイク免許取るのに良い季節は秋なのかね?
なんか熱くて長袖着て教習とか無理な季節になってきた気がするんだが
別にガソリンでもいいけどな
138 :
ヒラマサ(catv?):2010/06/14(月) 10:35:31.36 ID:xNczHpCG
>>94 それは既に有る
そして、既に販売されている
139 :
フッコ(神奈川県):2010/06/14(月) 10:36:42.38 ID:7dncDDRz
爆音出してるアホ曰く「音出さないと車に気づいてもらえない」だそうな
すり抜けとか危険な運転しなけりゃ何も問題ないのに
140 :
イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 10:37:05.44 ID:6F1zsoqg
エンジンの鼓動を感じながら走るのもいいが
静かなのも気持ち良さそう
案外エンジン音だけじゃ気が付きにくい
>>139 >「音出さないと車に気づいてもらえない」
こないだ本気でソレ言ってたバカがいてワロタ
デイライトの方が余程認識率高いわw
143 :
ホンモロコ(東日本):2010/06/14(月) 10:38:55.13 ID:Hs1X+pMj
LPGって無いのか
タンクの検査がマンドクサイけど
144 :
スズキ(コネチカット州):2010/06/14(月) 10:39:10.80 ID:OZoJkECN BE:582581243-2BP(1072)
音も出さずにスッと近寄っていくのは気持ち悪い
蛇みたい
145 :
アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/14(月) 10:39:56.57 ID:u09BmCmM
147 :
カクレウオ(西日本):2010/06/14(月) 10:40:05.26 ID:UPvixRWY
新聞配達のエンジン音ぐらいいいよ。
148 :
イトウ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 10:41:45.52 ID:/3X/+sPr
>>131 原付乗ってて、プリウスと出合い頭にはねられそうになった
俺のほうが優先道路だっつーの! という話はおいといて、
本当に全然、音がしないから近づいてるのがわからなかった。
プリウスも電動バイクも、歩行者にとっても危ないんじゃない?
149 :
ホンモロコ(東日本):2010/06/14(月) 10:42:18.85 ID:Hs1X+pMj
電池は規格で共通化したほうが普及が早い
151 :
ホホジロザメ(空):2010/06/14(月) 10:44:45.47 ID:TpKGjfgw
てったくりが捗るな
152 :
アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/14(月) 10:52:44.02 ID:d9qC+HmS
国道の真下にトンネル掘って二輪専用道作ってくれ
バイク乗ってると車が怖いし車乗ってるとバイクが怖い
153 :
イトウ(関東・甲信越):2010/06/14(月) 10:53:48.61 ID:/3X/+sPr
>>136 9月10月>3月4月>>>>その他の月
3月4月は高校卒業するとか大学入学で混むが季節としてはいいと思う
やっぱ秋最強かと思いきや、突然雨になったりする
154 :
コショウダイ(catv?):2010/06/14(月) 10:57:10.62 ID:JR8SgF4r
新聞配達や宅配の音は消しちゃ駄目だろ。
あれでだいぶ防犯に役立ってるからな。
155 :
ホンモロコ(東日本):2010/06/14(月) 10:58:05.15 ID:Hs1X+pMj
あの音が無いと朝起きられないじゃないか
パワーはどうなの?
山の坂道を登れるのか?
157 :
レッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/14(月) 11:02:26.48 ID:fcXpkX9S
>時速30キロで30キロ以上の距離を走れる
業務じゃ全然使えねー
マジでひったくり専用バイクだな
バカスクの音楽の方がうるせー
159 :
コショウダイ(catv?):2010/06/14(月) 11:03:06.09 ID:JR8SgF4r
>>157 時速30キロじゃすぐ追いつかれちゃうだろ
160 :
レッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/06/14(月) 11:05:53.80 ID:fcXpkX9S
>>159 最高速はもっと出るんじゃね
航続距離は大幅に短くなるだろうけど
つか騒音対策の新聞屋しか需要無いだろ
ガソリン車の方が色んな意味で全て優れている
まずこれが売れないともっと優れたものも開発できないんだよ。
量産効果が出ればそのうち航続距離も伸びて安くなる。
164 :
オキエソ(アラバマ州):2010/06/14(月) 11:59:56.18 ID:rbVoNe9O
> 時速30キロで30キロ以上
新聞配達は平気で歩道走ったり逆走したりしてるからなぁ。電動だと怖すぎるだろ。
腐った軽でストップアンドゴーを繰り返す近所の新聞屋しね。うるさいんじゃぼけが