【地震】 福島県浜通りで震度5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コンゴテトラ(青森県)

ソース:tv
2 アカナマダ(大阪府):2010/06/13(日) 12:36:27.06 ID:xkf8TQbf
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
3 イトヨ(宮城県):2010/06/13(日) 12:36:28.22 ID:LCuhl8rh
死んだ
4 ドンコ(青森県):2010/06/13(日) 12:36:40.42 ID:ITO9K+uD
創価創価
5 タカサゴ(栃木県):2010/06/13(日) 12:36:46.14 ID:XsqUBb9a
でけーな
6 イサキ(宮城県):2010/06/13(日) 12:36:57.48 ID:olRay4VA
おなにーちゅうだったのに
7 フグ(新潟県):2010/06/13(日) 12:37:00.71 ID:4cB6CMBj
貧血起こしたかと思った
8 サクラダイ(東京都):2010/06/13(日) 12:37:01.05 ID:uoElbW0j
ふぐすま
9 アオウオ:2010/06/13(日) 12:37:10.24 ID:Vhjhn5MS
弱か強か
10 カタクチイワシ(東京都):2010/06/13(日) 12:37:11.05 ID:GWpYL4RH
dfmさhにうそあlghんdか;gdかおj;gぢおs
11 コショウダイ(西日本):2010/06/13(日) 12:37:11.99 ID:YbWc6MJN
    //   ̄  \\    地震とかどこの田舎だよ
     /(● ●) (●(●)\\
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
12 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(東京都):2010/06/13(日) 12:37:14.96 ID:CTIPhiyo
原発は大丈夫か
13 カージナルテトラ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:37:18.30 ID:1ND+VoWZ
なんか長かった
14 アケボノチョウチョウウオ(香川県):2010/06/13(日) 12:37:26.02 ID:YpcFZUGJ
ずいぶんデカイな
15 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 12:37:30.43 ID:40/9BNDG
ふぐすま生きてるかー?
16 ベタ(千葉県):2010/06/13(日) 12:37:31.96 ID:OQrLSyr6
P2Pが怖い音出したー
17 ミツバヤツメ(福島県):2010/06/13(日) 12:37:34.48 ID:Qnt9DgHJ
なんだ、いわきか
18 ハオコゼ(茨城県):2010/06/13(日) 12:37:37.15 ID:1Y0j8s9d
震度5はでかい
19 ソウギョ(北海道):2010/06/13(日) 12:37:40.06 ID:Df7Qj3Nj
昨日震度3で騒いでた奴出て来い
20 ギチベラ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:37:41.24 ID:Q271E5Cy
地震キターーーー
21 マンボウ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:37:41.78 ID:CoS4YbU1
いわきの呪いじゃああ
22 シルバーシャーク(福岡県):2010/06/13(日) 12:37:42.70 ID:OTknOgOj
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
23 ヤマノカミ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:37:45.67 ID:6lEBLqrL
福島県とか人いないから大丈夫だな
24 ツナ(dion軍):2010/06/13(日) 12:37:46.75 ID:AAFqVk15
ゆら帝
25 アミア(東京都):2010/06/13(日) 12:37:47.32 ID:YDPGkEOO
P2PがAで埋め尽くされてるのはじめてみた
26 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 12:37:47.85 ID:vJ4PSjGa
これマグニチュードはかなりいくぞ
27 タニノボリ(愛知県):2010/06/13(日) 12:37:51.51 ID:k8tnZ8Pf
長い地震だと不安になる
28 デュメリリィ・エンゼル(dion軍):2010/06/13(日) 12:37:51.71 ID:7+FlilC3
ふぐすま県民さ、死んだんでねえか
29 キッシンググラミー(埼玉県):2010/06/13(日) 12:37:52.35 ID:zzH7Tjp8
俺のチンポ見てどう思う?
30 ヒメツバメウオ(福島県):2010/06/13(日) 12:37:52.46 ID:wH+F7Xtx
浜通りしんだな…
31 ウグイ(宮城県):2010/06/13(日) 12:37:54.87 ID:hhoRbSHO
>>1
震度5弱

福島県 福島県浜通り

震度4

宮城県 宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部
福島県 福島県中通り

震度3

岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 岩手県内陸南部
山形県 山形県村山 山形県置賜
福島県 福島県会津
茨城県 茨城県北部 茨城県南部
栃木県 栃木県北部 栃木県南部
千葉県 千葉県北東部
32 モルミルス(茨城県):2010/06/13(日) 12:37:55.07 ID:aFfJFN0+
M6.2
33 シビレエイ(千葉県):2010/06/13(日) 12:37:55.72 ID:5PyFp8c0
なんだ

田舎か
34 ハオコゼ(茨城県):2010/06/13(日) 12:37:58.04 ID:1Y0j8s9d
どうでもいいけどのど自慢で歌ってるねーちゃんちょっとかわいくね?
35 サクラマス(愛知県):2010/06/13(日) 12:37:59.90 ID:oJUxqRdq
情報発表時刻 2010年6月13日 12時34分
発生時刻 2010年6月13日 12時33分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---

震度5弱
福島県 福島県浜通り
震度4
宮城県 宮城県北部  宮城県南部  宮城県中部
福島県 福島県中通り
震度3
岩手県 岩手県沿岸南部  岩手県内陸北部  岩手県内陸南部
山形県 山形県村山  山形県置賜
福島県 福島県会津
茨城県 茨城県北部  茨城県南部
栃木県 栃木県北部  栃木県南部
千葉県 千葉県北東部
36 ディスカス(京都府):2010/06/13(日) 12:38:01.54 ID:IO8izHdj
ふぐすま死亡キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
37 カエルウオ(dion軍):2010/06/13(日) 12:38:01.94 ID:Coc+gEQj
磐梯山大噴火の巻
38 カゴカキダイ(長野県):2010/06/13(日) 12:38:10.29 ID:J3RyGTLg
ここまでど田舎福島のレスなしwwwwwwううぇww
39 ニギス(千葉県):2010/06/13(日) 12:38:13.42 ID:tHoXlQvn
福島とかどこいな
40 ウメイロ(北海道):2010/06/13(日) 12:38:15.88 ID:cHKX3E9U
5弱か
41 シマガツオ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:38:16.27 ID:jpxuTrQ+
浜通りってなんだよw
42 タカハヤ(福島県):2010/06/13(日) 12:38:16.51 ID:UYebFeuF
結構長い地震でビビった ヽ(´ー`;)/
43 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 12:38:17.74 ID:oc599t2Y
ケータイつながらないんだが?
44 モンガラドオシ(千葉県):2010/06/13(日) 12:38:20.33 ID:aAzrraH7
どこのい安価だよ
45 エソ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:38:20.53 ID:mQBKgYGy
原発だいじょうぶか?
46 ヌマムツ(千葉県):2010/06/13(日) 12:38:21.82 ID:8fmqZIog
福島沖でテポドン炸裂!
47 ホワイトフィッシュ(福島県):2010/06/13(日) 12:38:25.80 ID:2Os9jjZU
浜通り揺れすぎ
48 ツバメウオ(宮城県):2010/06/13(日) 12:38:27.70 ID:6/g3yIoY
久々におっと思うような揺れ方したな
49 カジキ(岡山県):2010/06/13(日) 12:38:28.08 ID:wD1yEEAe
どこいな
50 ブラックアロワナ(東日本):2010/06/13(日) 12:38:29.16 ID:wbxmbQAw
ふぐしま大丈夫か?
おっぱいが揺れるように揺れた
51 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 12:38:29.00 ID:VnY1dqTe
hi-netがぶっこわれた(><;
52 アミア(静岡県):2010/06/13(日) 12:38:29.65 ID:VikB4c65 BE:133533252-PLT(12347)
53 エポーレットシャーク(catv?):2010/06/13(日) 12:38:30.93 ID:2C0hKnY8
棚の中で俺のGP02の盾が倒れたから、臨界事故に発展するっぽい。
千葉のみんなごめんな。
54 ホシガレイ(福岡県):2010/06/13(日) 12:38:31.53 ID:FoQUrAD0
何処の…田舎だった
55 クマノミ(宮城県):2010/06/13(日) 12:38:31.86 ID:YNEdNm/K
仙台だけど慣れたもんだ
56 マンタ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:38:32.61 ID:NQut7eXw
日曜日でよかったな
これが朝のラッシュ時だったら電車もとまってdでもないことになってたかもな
不幸中の幸い、だ
57 キタマクラ(長野県):2010/06/13(日) 12:38:34.35 ID:kdOZE2iJ
ツ・ナ・ミ!ツ・ナ・ミ!
58 オオタナゴ(京都府):2010/06/13(日) 12:38:36.52 ID:gQatuWqj
よっしゃあああああああああ
福島ぜんめつきたああああああああ
59 イソギンポ(宮城県):2010/06/13(日) 12:38:40.96 ID:X7u+CX8q
けっこう横揺れてたような
60 リュウキュウアユ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:38:42.47 ID:0AJmOk/L
(福島県)生きてる?
61 ダトニオ(新潟県):2010/06/13(日) 12:38:42.51 ID:+qLYngMS
福島ゲンパシ終了のお知らせやで
62 アストロノータス(dion軍):2010/06/13(日) 12:38:43.25 ID:x4YfQxGu
東京だけどかなり揺れたぞ
63 チダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:38:45.06 ID:GbYG9o1a
信頼度A多すぎw

《信頼度 A》
青森 三八上北(12)、岩手 内陸(17)、宮城 北部(25)、宮城 南部(79)、山形 村山(14)、福島 中通り(21)、福島 浜通り(6)、
茨城 北部(13)、茨城 南部(37)、栃木 北部(9)、栃木 南部(33)、群馬 南部(24)、埼玉 北部(27)、埼玉 南部(106)、
千葉 北東部(11)、千葉 北西部(106)、千葉 南部(16)、東京(340)、神奈川 東部(163)、神奈川 西部(31)
64 スケトウダラ(福島県):2010/06/13(日) 12:38:45.75 ID:0kEMoaNe
首都壊滅したかと思ってwktkしてたら、俺の地元が一番震度おおきいじゃねーか!
65 ナイフフィッシュ(福島県):2010/06/13(日) 12:38:46.28 ID:2ET2hr6c
結構揺れたな
66 トラウツボ(群馬県):2010/06/13(日) 12:38:47.51 ID:SZ8EwJpY
体感的に2くらいだった。
67 マーリン(埼玉県):2010/06/13(日) 12:38:47.48 ID:99du3ooU
福島が津波で県人全滅したと聞いて
やっとか。。
68 カミソリウオ(東京都):2010/06/13(日) 12:38:48.64 ID:p99EVr5a
大丈夫かな?
69 タカベ(東京都):2010/06/13(日) 12:38:48.72 ID:ZZR8eK26
原発大丈夫かよ?
70 ヒカリキンメダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:38:55.71 ID:89dg1e+p
ふくしま(笑)
71 シログチ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:38:55.78 ID:noQODhvX
ノブ子の絶頂すげえ
72 エイ(栃木県):2010/06/13(日) 12:38:56.60 ID:iwTMY97O
4ありそうだったけど3なのか
73 カイヤン(福島県):2010/06/13(日) 12:38:56.83 ID:86I3DofZ
めっちゃ揺れたわ
74 ママカリ(群馬県):2010/06/13(日) 12:38:57.31 ID:hcaqhcIi
東京マグニチュードスレ多いな
75 マブナ(岩手県):2010/06/13(日) 12:38:58.42 ID:Wp562Jq6
アグアマリンふぐすまとDASH村のふぐすまか
76 シマフグ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:39:01.05 ID:tlN0thuB
福島県民出てこいや!
77 ミツボシクロスズメダイ(宮城県):2010/06/13(日) 12:39:01.02 ID:Pg/lkTft
本棚の一部が倒壊したorz
78 アミア(dion軍):2010/06/13(日) 12:39:02.04 ID:DEpth7M+
>>56
土日って地震多くね?
不思議でならん
79 アミア(東京都):2010/06/13(日) 12:39:05.11 ID:YDPGkEOO
M6とはこれはこれは・・・
80 アミア(関西地方):2010/06/13(日) 12:39:05.62 ID:Pnkw9aUl
予想通り田舎だった
ふぐすま(笑)
81 タテジマキンチャクダイ(catv?):2010/06/13(日) 12:39:06.55 ID:faYO7+Ut
福島県浜通りとかどこの田舎だよ
82 ホッケ(宮城県):2010/06/13(日) 12:39:07.08 ID:wTARD/Pm
棚からティッシュが落ちた
83 カジカ(東京都):2010/06/13(日) 12:39:08.27 ID:LD1YxDyk
ガハハ!
84 カワバタモロコ(埼玉県):2010/06/13(日) 12:39:09.38 ID:XeTHWtYG
福島の奴は大丈夫か?
85 ヤマノカミ(catv?):2010/06/13(日) 12:39:16.16 ID:GpZmdxVO
震度2くらいかな@あきたし
86 エトマロサ・フィンブリアタ(山形県):2010/06/13(日) 12:39:17.90 ID:rk5HrMJs
福島は滅べwww
ざまあwwwww
87 シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:39:17.69 ID:kScxRTvq
これくらいでギャーギャー言っててどうする
88 オイカワ(千葉県):2010/06/13(日) 12:39:18.33 ID:Kdb3cWgj
やっぱ地震やだな
89 オヒョウ(鳥取県):2010/06/13(日) 12:39:21.72 ID:WuzabOAZ
結構でかいな
大丈夫?
90 カゴカキダイ(長野県):2010/06/13(日) 12:39:22.61 ID:J3RyGTLg
うわ関東地方マジ携帯つながらないな
ドコものHPで確認
91 コーホ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:39:24.51 ID:qpIi6EHG
《信頼度 A》
青森 三八上北(13)、岩手 内陸(20)、宮城 北部(26)、宮城 南部(79)、山形 村山(14)、
福島 中通り(21)、福島 浜通り(6)、茨城 北部(13)、茨城 南部(39)、栃木 北部(9)、
栃木 南部(35)、群馬 南部(25)、埼玉 北部(29)、埼玉 南部(110)、千葉 北東部(11)、
千葉 北西部(110)、千葉 南部(16)、東京(354)、神奈川 東部(173)、神奈川 西部(32)、秋田 内陸(5)
《信頼度 B》
新潟 下越(11)
《信頼度 D》
青森 津軽(5)、山形 最上(1)、山形 庄内(2)、山梨 中・西部(6)、山形 置賜(2)
《信頼度 E》
埼玉 秩父(1)、群馬 北部(2)、新潟 中越(5)、岩手 沿岸北部(2)、新潟 佐渡(1)、長野 中部(4)、
福島 会津(1)、山梨 東部(2)、長野 北部(2)、北海道 石狩(1)、北海道 渡島(1)、北海道 胆振(2)、
秋田 沿岸(1)、静岡 伊豆(1)、静岡 東部(3)、静岡 中部(1)、愛知 東部(1)
《信頼度 F》
北海道 日高、愛知 西部、滋賀 南部、大阪 南部、兵庫 南部、広島 北部、福岡 福岡、福岡 北九州、大分 中部、沖縄 本島南部
92 アイナメ(dion軍):2010/06/13(日) 12:39:24.55 ID:lQH2/+f2
騒ぐなカッペwwww
93 サツキマス(北海道):2010/06/13(日) 12:39:24.62 ID:ecpsg1LE BE:152712432-PLT(12122)

日本の首都札幌は今日も平和ですの
94 ギンダラ(東京都):2010/06/13(日) 12:39:25.36 ID:raI840er
>>73
生きてる?
95 シロワニ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:39:26.65 ID:VplANEWL
昭和だったら震度5なら死者が出るレベル
96 ホッケ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 12:39:27.02 ID:SKpNnMAj
なんかトレーントレーン歌ってるぞ
97 アミア(東京都):2010/06/13(日) 12:39:32.09 ID:YDPGkEOO
>>78
忙しいときは気づいて無いだけじゃね
98 エンペラーテトラ(catv?):2010/06/13(日) 12:39:35.50 ID:Q/DCz6g1
>>78
そりゃ俺は毎日土日みたいなもんだからな
99 ヤマノカミ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:39:37.02 ID:6lEBLqrL
>>86
さすがマットさん
100 クラウンローチ(東京都):2010/06/13(日) 12:39:38.22 ID:TNRY52Hn
糞してたのに
101 サバヒー(福島県):2010/06/13(日) 12:39:40.37 ID:8hiHRFd/
やべーな、郡山で震度4なんて久しぶりだな
102 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:39:41.85 ID:lp7DyEXa
なんでピロピロなかったんだろ
103 スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:39:43.08 ID:ms8WEPC6
地震速報板はいつまでぶっ壊れてるんだよ
104 カンディル(新潟県):2010/06/13(日) 12:39:43.38 ID:juqW+vuq
おっそろしいなぁ・・・
105 カツオ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:39:45.79 ID:kWdpEDJt
>>78
そういえばそんな気がする
会社で地震ってこの1年で1回くらいしかなかったような気がする
106 マンタ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:39:47.78 ID:NQut7eXw
>>78
オレが休みで引きこもってるときに限ってだな
職場にいるときはあまり地震ないような気がする

ふしぎ!?
107 イタチザメ(福島県):2010/06/13(日) 12:39:49.93 ID:lSh/Hono
あれで5弱か。4と大して変わらんな。
108 バラフエダイ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:39:57.03 ID:IuQTIImi
はっきり言って福島は震度5くらいじゃ何ともない
天災に強い最強の土地福島
109 ダルマガレイ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:39:59.17 ID:BFIOL6v7
土田舎志望ざまぁww
110 ナイルパーチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:39:59.98 ID:h38jmPUF
なんでNHK臨時ニュースやらんの

NHK第一だけしかやってないぞ
111 トビエイ(dion軍):2010/06/13(日) 12:40:00.41 ID:eW+BZvZA
浜通りってなんだよww
痛快!ロックンロール通りかよ
112 マツカサウオ(滋賀県):2010/06/13(日) 12:40:01.08 ID:eIlCZL3I
そういえば、ニュー速で福島県民みたことないな。
113 メガネモチノウオ:2010/06/13(日) 12:40:12.16 ID:jOrZPswP
マグニチュード6.3 ! 10Km !
114 パイク(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:40:12.72 ID:P8V+HC2L
どこの田舎
115 カワビシャ(長屋):2010/06/13(日) 12:40:16.04 ID:U603YWuy
世田谷区民だけど、まったく揺れなかったぞ
116 ゴンズイ(栃木県):2010/06/13(日) 12:40:16.82 ID:TRggS7dO
おいふぐすまのかっぺは大丈夫か?
117 ナイフフィッシュ(catv?):2010/06/13(日) 12:40:28.31 ID:bSwktbOH
最低でも死者100名以上からスレ立ててね。
重複スレ乱立は1000名以上からで。
118 ヨゴレ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:40:33.24 ID:hzCIpKuF
朝方インドネシアで地震来たしそろそろデッカイのくるな
119 トラギス(山口県):2010/06/13(日) 12:40:32.98 ID:h5VZzlBM
震度5以上あったのに
なんでNHKが臨時ニュースやってないんだよ
もう受信料払わない
120 ホワイトフィッシュ(福島県):2010/06/13(日) 12:40:35.48 ID:2Os9jjZU
ネットできなくなったらどうしようかと思ったぜ
121 バショウカジキ(宮城県):2010/06/13(日) 12:40:35.73 ID:ONrErbZv
いやー揺れた揺れた
彼女にフリッツメットを被せたぜ
122 テングダイ(大分県):2010/06/13(日) 12:40:40.55 ID:GbKN2oj0
どこいな
123 キス(dion軍):2010/06/13(日) 12:40:42.99 ID:skgS5I2G
福島人大丈夫か?
124 チチブ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 12:40:46.84 ID:ZZ/Ody8Z
田舎で5なら、軽傷者1桁ってとこでしょ
125 ギンムツ(長屋):2010/06/13(日) 12:40:47.31 ID:OfHJFpS+
                    r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
                    |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
                    !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
  ┏┓  ┏━━┓       .ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i        ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |        ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |:::::::: ′ /////////// /:::::::「`)イ::::::::::::|        ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'━|:::::::::::::|━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃        |∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|         ┗┛┗┛
                      |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
126 アミア(静岡県):2010/06/13(日) 12:40:49.65 ID:VikB4c65 BE:160239762-PLT(12347)
127 ゲンロクダイ(関西):2010/06/13(日) 12:40:56.06 ID:owICRzlj
私の乳(93センチFカップ)も揺れた模様
128 アミア(東京都):2010/06/13(日) 12:40:59.53 ID:f79s4o1T
糞田舎
129 ショベルノーズキャットフィッシュ(北海道):2010/06/13(日) 12:41:00.87 ID:kB0/j+3T
>>110
喉自慢大会は人気番組だから
130 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:41:04.71 ID:Cm2TRuZn
ファミリーマートの音みたいなの鳴らないのかよ
131 イサキ(福島県):2010/06/13(日) 12:41:04.76 ID:S/H+A0ZL
のど自慢実況してました
132 ヤマノカミ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:41:05.13 ID:6lEBLqrL
栃木県民にかっぺって言われてどう思った?
133 ニゴロブナ(北海道):2010/06/13(日) 12:41:06.50 ID:OdjrGXFf
>>110
臨時ニュースやるならせめて6弱くらいは出さないと。
134 コーホ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:41:08.87 ID:qpIi6EHG
>>119
5弱で津波が無いからな
135 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:41:14.41 ID:jAx4qSGv
>>1
おせーよ
136 サクラマス(大阪府):2010/06/13(日) 12:41:17.03 ID:pHjQzCp9
緊急地震速報はちゃんと動作したのか?
137 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 12:41:18.20 ID:oc599t2Y
>>112
お前、モグリのニュー速民だろ
138 ヒメツバメウオ(福島県):2010/06/13(日) 12:41:19.13 ID:wH+F7Xtx
地震くると避難するよりもまず2ch開いちゃうから、そのうち死ぬかもしれん。

中通りだけど震度4はけっこう怖かった
139 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 12:41:21.24 ID:1PPXY6aA
うーん、やっぱり朝、空が赤いと地震くるんだなぁ・・・
140 ミツクリザメ(群馬県):2010/06/13(日) 12:41:24.69 ID:FXg/USmR
また生き残ってしまった・・・
敗北を知りたい
141 ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:41:28.19 ID:rs2CMrIQ
でかかったお
142 エボシダイ(東京都):2010/06/13(日) 12:41:29.21 ID:kxQ87fLh
所詮日本はこんなもんだよな
143 ハタタテダイ(dion軍):2010/06/13(日) 12:41:28.71 ID:FTrmBNtB
福島駅前けっこう揺れたな
144 ソウギョ(福岡県):2010/06/13(日) 12:41:35.12 ID:rdPAfGOk
はやぶさでも墜落したか?
145 タチウオ(栃木県):2010/06/13(日) 12:41:36.33 ID:qwgov4Vn
俺のちんこも震えたぜ
146 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:41:43.93 ID:NXttKpGO
まあ実際は大したことないんだろうな
147 イサザ(岩手県):2010/06/13(日) 12:41:45.17 ID:zsEvPRFL
あんま揺れなかった
148 メガネモチノウオ:2010/06/13(日) 12:41:48.44 ID:jOrZPswP
浜通りが有名になるチャンスをまたスルーするとは・・・・民放各局けしからん!
149 マスノスケ(西日本):2010/06/13(日) 12:41:50.70 ID:meE/ZbVo
テ、テレビ東京は??
150 ギバチ(東京都):2010/06/13(日) 12:41:51.73 ID:/CAJqlKO
結構揺れた
151 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:41:51.78 ID:zbWzlL/a
なーんだ5弱か。
騒いでいいのは5強からだ。
152 アミメチョウチョウウオ(長野県):2010/06/13(日) 12:41:54.56 ID:Jpg3mxmQ
早く東京直下型こいやカス
153 アイナメ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:42:00.09 ID:bCLv9MMN
震度5か
こわいな地震
154 サバヒー(福島県):2010/06/13(日) 12:42:01.79 ID:8hiHRFd/
福島あんまり大きい地震ないからビビったわ
155 チダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:42:02.55 ID:GbYG9o1a
[福島県]
震度5弱:相馬市 浪江町
震度4:福島市 白河市 二本松市 桑折町 国見町 川俣町 平田村 古殿町 小野町 福島伊達市 本宮市
いわき市 福島広野町 楢葉町 川内村 大熊町 双葉町 葛尾村 新地町 飯舘村 南相馬市

[宮城県]
震度4:宮城加美町 色麻町 涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 大崎市 白石市 仙台空港 名取市
角田市 岩沼市 蔵王町 大河原町 宮城川崎町 丸森町 亘理町 山元町 仙台青葉区 仙台宮城野区
仙台若林区 石巻市 東松島市 松島町 利府町

[山形県]
震度4:上山市 中山町

[茨城県]
震度4:日立市 笠間市 大子町

[栃木県]
震度4:大田原市 高根沢町
156 パーカーホ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:42:02.55 ID:y8Z41ch1
あんなクソ田舎に人住んでんのか?
157 カラフトシシャモ(宮城県):2010/06/13(日) 12:42:03.15 ID:C5I87DY2
>>138
俺も。揺れで更新ボタン押せなくてイライラしたw
いつか死ぬわこれ。
158 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 12:42:03.27 ID:M9dahVJ3
浜通り=小名浜付近
159 ナイルパーチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:42:03.95 ID:h38jmPUF
いつも震度5弱以上あったら臨時ニュースやってるのになぁ
160 ヒメハゼ(新潟県):2010/06/13(日) 12:42:05.56 ID:wgGQUpJS
>>11
オウムの目かよw
161 ホウボウ(catv?):2010/06/13(日) 12:42:10.31 ID:5p16fB8Z
震度5って別にたいしたことなくね?
162 スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:42:13.23 ID:NniuZrtW
原発は大丈夫か
163 アミア(東京都):2010/06/13(日) 12:42:15.44 ID:YDPGkEOO
164 メヌケ(北海道):2010/06/13(日) 12:42:18.68 ID:ybSwt1gM
NHK歌歌ってる場合じゃねえぞ
165 アルタム・エンゼル(福島県):2010/06/13(日) 12:42:18.87 ID:t/6EfvDe
他のふぐすま県民生きてっぺか〜?
166 アミア(新潟県):2010/06/13(日) 12:42:22.99 ID:PMDsWYFd
緩い揺れだったけど結構長かったな。

久し振りにのど自慢観たけど、みんな酷いな・・・。
167 ツバメウオ(宮城県):2010/06/13(日) 12:42:25.21 ID:6/g3yIoY
久々に自分の部屋(2階)からこりゃまずいか?と思って玄関まで降りて行ったわ
168 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 12:42:28.26 ID:vJ4PSjGa
発生時に会津若松駅ライブカメラとか見てた奴はいねーのか
169 トラフグ(宮城県):2010/06/13(日) 12:42:30.43 ID:4i3k5/f5
地震とかどこの田舎だよwwww
170 トビエイ(dion軍):2010/06/13(日) 12:42:37.61 ID:eW+BZvZA
栃木にも津波は来ますか?
171 オオウナギ(宮城県):2010/06/13(日) 12:42:40.14 ID:O71uvnpz
↓妹にチンコ見せたらこう言われた
172 カワバタモロコ(埼玉県):2010/06/13(日) 12:42:41.92 ID:XeTHWtYG
津波のあるなしは震源地が海か陸かってことだけで判断?
173 ヨシノボリ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:42:44.68 ID:jua1l8hN
ジュセリーノの予言どうりだな
日にちずれてるけど
174 ヨゴレ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:42:45.92 ID:hzCIpKuF
緊急地震速報機能してねーじゃんw
あれ関東だけなのか
175 ビワコオオナマズ(長崎県):2010/06/13(日) 12:42:50.43 ID:NVtQBbtF
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
176 イトマキエイ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:42:52.79 ID:VmELceuL
うんこしてる時に揺れてめちゃくちゃビビった
177 アミア(栃木県):2010/06/13(日) 12:42:53.93 ID:TBhMXMdE
とにかく長かった
ただそれだけ
178 シマハギ(dion軍):2010/06/13(日) 12:42:54.08 ID:Ls+YXSZO
のど自慢>>田舎の震度5弱か
179 ギンザメ(東京都):2010/06/13(日) 12:42:54.54 ID:tNAvWUma
>>140
群馬は常に野生動物や他の原住民との抗争で危険だからな
180 アミア(東京都):2010/06/13(日) 12:42:54.54 ID:pNkSxdg0 BE:390607834-PLT(12529)

ウェザーニューズ差し替えきた
181 ホキ(東京都):2010/06/13(日) 12:42:58.35 ID:r31jwUCs
ふくすま、ざまぁw
182 イタチザメ(福島県):2010/06/13(日) 12:43:07.15 ID:lSh/Hono
原発崩壊で関東に電力供給出来なくなるぐらいでないと
臨時ニュースなんぞやらないだろうw
183 シログチ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:43:15.09 ID:noQODhvX
福島県ハメ撮り
184 ヒラメ(千葉県):2010/06/13(日) 12:43:15.56 ID:0uF7KVDh
たしか6弱でも死者0だったことあったな
185 トラギス(山口県):2010/06/13(日) 12:43:17.10 ID:h5VZzlBM
NHKは震度5弱以上で全国枠で臨時ニュースやるってきまってるんじゃないの?
はやくニュースに切り替えろよ糞放送局
186 アミア(福島県):2010/06/13(日) 12:43:25.69 ID:hcHHdSfB
人いねーし地盤固いから建物が耐性あればなんとかなる
187 コーホ(東京都):2010/06/13(日) 12:43:29.02 ID:TJnLakcT
福島大震災は笑えた!!!!
188 イサキ(大阪府):2010/06/13(日) 12:43:30.39 ID:pd9w8d8L
とうほぐはともかく、都内震度2なのに都民騒ぎすぎワロタ
189 シマフグ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:43:41.95 ID:tlN0thuB
NHKが地震番組しないということは
福島土人なんか知らない、この程度の地震は大したことないって事か
190 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 12:43:42.01 ID:VnY1dqTe
>>172
それだけじゃなくて海底に近いかどうかもだよ(><
十分に深ければ津波の心配は無いよ(><
191 アミア(長屋):2010/06/13(日) 12:43:47.80 ID:7Fr3cYqa
>>140
群馬なめんな

いま外じゃひばりが鳴いてるぞ
192 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 12:43:48.34 ID:vJ4PSjGa
NHKラジオはずっと地震の情報やってるぞ
193 カワバタモロコ(東京都):2010/06/13(日) 12:43:50.66 ID:W7sSe8b2
今の揺れでi-phoneが誤動作した・・・
194 カイヤン(福島県):2010/06/13(日) 12:43:52.28 ID:86I3DofZ
浜通りは
やる気 元気 いわきで有名な場所だよ
195 カンディル(新潟県):2010/06/13(日) 12:43:55.86 ID:juqW+vuq
都心で5弱なら特番だな
196 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:43:57.91 ID:DcBA0mSc
郡山
死ぬかとオモタ
皿がびしびし鳴ってた
197 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 12:44:03.40 ID:M9dahVJ3
95 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2010/06/13(日) 12:38:47.94 ID:CIIsPNe3
メールも電話もつながらねええええええwwww@福島
198 ホワイトフィッシュ(福島県):2010/06/13(日) 12:44:06.82 ID:2Os9jjZU
5弱はたいしたことないな
6からだな騒ぐのは
199 ムブナ(東京都):2010/06/13(日) 12:44:09.79 ID:Pt4jUh64
原発脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200 アミア(東京都):2010/06/13(日) 12:44:11.23 ID:9Sy7+6H0
原発大丈夫かよ
201 ナイルパーチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:44:19.09 ID:h38jmPUF
>>174
そういえば速報出てた?
202 ショベルノーズキャットフィッシュ(北海道):2010/06/13(日) 12:44:23.47 ID:kB0/j+3T
福島は関東だろ
203 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:44:25.04 ID:gX+t2G//
震度5ぐらいの地震に無駄に慣れたせいで肝心なときに逃げ遅れるんだろうな
204 クーリーローチ(東京都):2010/06/13(日) 12:44:25.71 ID:/6aByWns
ご、5弱なんかで弱音吐くなよな土民ども
205 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 12:44:26.48 ID:oc599t2Y
てか、今回の地震で福島だけじゃなくて、東日本広域で連絡取り合ったから、
ケータイが使えなくなったのか、もう回復したけど。
206 イソマグロ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 12:44:26.69 ID:oO01z8mM
あれで震度5もあったの?
みんな平然としてたぞ
207 ニシン(東京都):2010/06/13(日) 12:44:44.08 ID:cMsqudTS
僕の中性子も飛び出しそうです><
208 アミア(福島県):2010/06/13(日) 12:44:47.19 ID:hcHHdSfB
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''" _f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
   = -三t   f゙'ー'l   ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
     / ^'''7  ├''ヾ!  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  U
    /    l   ト、 \. (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
  /  /ll         '゙ !  イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽ:ゝ
    /' ヽ.          リ 弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒  
   /  ヽ        /     `ーハ     {ニニニィ      /:/
   /  r'゙i!     .,_, /        ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/ 
  /.     l!       イ          )::::>  ゙こ三/ , イ:从
  /   ,:ィ!        ト、       'イ:::::_::_| ` r   <ト、:/
209 ギンムツ(大阪府):2010/06/13(日) 12:44:51.28 ID:MI2lp2QZ
原発爆破で頭狂人の汚物消毒メシウマ
210 イトヒキハゼ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:44:52.68 ID:wZm3vnQt
福島には何もないから壊滅しても気にならないな
211 ヨゴレ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:44:57.89 ID:hzCIpKuF
のど自慢>>>>>>>糞田舎の地震なんか知るかボケwの壁>>>>>田舎の震度5弱
212 ギンダラ(東京都):2010/06/13(日) 12:45:05.64 ID:raI840er
>>185
変なのが歌うたってたな
即効消した
もうテレビ捨てようかな、全く役に立たんしむしろ害
213 ツバメウオ(宮城県):2010/06/13(日) 12:45:08.88 ID:6/g3yIoY
>>206
外にいたら、ん?揺れたかな?ってレベルじゃね。
だから気付かない人もいるかも
214 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:45:08.44 ID:9u67fk8p
マジレスすると震度5弱なら原発は問題ない
215 タマカイ(茨城県):2010/06/13(日) 12:45:14.40 ID:wh6zVIs3
でかかったが、NHKがのど自慢を放送し続けているので問題なさそうだな
216 バス(catv?):2010/06/13(日) 12:45:16.62 ID:Mx1/6vFk
トーホグ新幹線止まったw
217 シロワニ(長野県):2010/06/13(日) 12:45:17.73 ID:D+95ueqp
震源はノブ姉が騎乗位したからだな
218 カラスガレイ(福島県):2010/06/13(日) 12:45:23.02 ID:ytCvocuS
お前らの電力支えてやってるのに散々な言われよう
219 ミツマタヤリウオ(宮城県):2010/06/13(日) 12:45:24.76 ID:bYbwr9vR
福島か
宮城県沖地震はいつになったらおきるんだ
220 アミア(長屋):2010/06/13(日) 12:45:29.73 ID:7Fr3cYqa
>>208

なんで初春なんだよwwwwwwwwwwwwww
221 チダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:45:32.07 ID:GbYG9o1a
p2p地震情報でピコーンピコーン

地震の起きた場所を確認(また茨城か)

地震体感(おー揺れてる揺れてる)

p2p地震情報更新

公共放送で地震速報

最近の流れはこんな感じだな
222 ヤマノカミ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:45:38.03 ID:6lEBLqrL
久々のど自慢見たけど耐えられんなw
223 イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:45:38.59 ID:ACEo4aSC
W杯見てたから寝ててビビったよw
久しぶりに寝てるときのデカイ地震だったwww
224 オグロメジロザメ(東日本):2010/06/13(日) 12:45:40.49 ID:AUzV43Tw
怖い(´・д・)(・д・`)ネー
225 ニシン(新潟県):2010/06/13(日) 12:45:45.75 ID:0tl9T+CG
さすが日本だ、こんな地震でものど自慢が流れ続ける、なんとも無いぜ。
226 アミア(静岡県):2010/06/13(日) 12:45:46.51 ID:VikB4c65 BE:133533825-PLT(12347)
227 ヨシキリザメ(秋田県):2010/06/13(日) 12:45:55.15 ID:LmiRB31l
地震とかどどどどこここいなあななな
228 オオスジヒメジ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:45:55.08 ID:O4sDjYwD
板橋、結構大きくゆれたような気がしたが震度2だなんて、住んでる建物が揺れやすいんだな。
本当に大きいのがきたらやばい建物かも。
229 メガネモチノウオ:2010/06/13(日) 12:46:07.64 ID:jOrZPswP
NHK@のど自慢ェェェ
230 ゴンズイ(栃木県):2010/06/13(日) 12:46:12.55 ID:TRggS7dO
ふぐすまにはかっぺしかいないから無問題
231 ヒカリキンメダイ(鹿児島県):2010/06/13(日) 12:46:19.35 ID:uK7xJRyr
全然地震こないからツマンネ
232 カサゴ(東京都):2010/06/13(日) 12:46:20.41 ID:m4asK6WH
NHKは臨時ニュースで役所職員との電話はやく流せよ
233 マカジキ(千葉県):2010/06/13(日) 12:46:22.80 ID:huMe6qdm
福島って人口700人ぐらい?
234 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 12:46:34.42 ID:vJ4PSjGa
東北新幹線止まってるってよ
235 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 12:46:35.33 ID:VnY1dqTe
Hi-netがちゃんと動いていてくれないと気象庁よりも津波の判断を速く出すごっこが出来ないじゃん(><;
236 アミア(千葉県):2010/06/13(日) 12:46:39.11 ID:F+IfwCsA
>>126
しこってるんやな
237 ミツバヤツメ(福島県):2010/06/13(日) 12:46:50.43 ID:Qnt9DgHJ
>>219
前のは小学生の時だったけど、でかい庭石が揺れてびっくりした
238 シーラカンス(宮城県):2010/06/13(日) 12:46:53.30 ID:N8da/v3B
テレビ付けてのど自慢見たらやべえ
なんで鐘鳴るんだよ  会場の人達も反応に困るだろ・・・
239 ビワコオオナマズ(長屋):2010/06/13(日) 12:46:56.46 ID:5I7yUBW2
犬HKクズすぎだわ
240 シマハギ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:46:59.07 ID:NXttKpGO
NHKよりウェザーニュースの方が優秀だな
241 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 12:47:08.48 ID:q4jlxJ61
たいしたことなかったな
242 カワアナゴ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:47:09.04 ID:R+DIqGwn
原発は大丈夫なのか?
浜通り住民全員溶けてたりしないのか?
243 ホッケ(宮城県):2010/06/13(日) 12:47:11.23 ID:2+gWfs6m
NHKさっさと速報番組にきりかえろw
244 ゲンロクダイ(東日本):2010/06/13(日) 12:47:13.05 ID:RVfRqRBY
>>233

はぁ?おまえ福島馬鹿にしてんのか?
その10倍はいるわ!
245 ツバメウオ(宮城県):2010/06/13(日) 12:47:21.21 ID:6/g3yIoY
栃木に馬鹿にされるふぐすまワロス
正直どんぐりの背比べってやつじゃないのか?w
246 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 12:47:26.33 ID:oc599t2Y
オッサン、手震えてるよ
247 フエダイ(東日本):2010/06/13(日) 12:47:33.89 ID:JUz3IlG2
>>242
今となっては確かめようがないよ HAHAHA
248 イトヒキハゼ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:47:40.05 ID:I68j9k3d
福島応答なし
249 アミア(静岡県):2010/06/13(日) 12:47:49.64 ID:VikB4c65 BE:534132858-PLT(12347)

http://nanashi-unko.dyndns.tv/upload/img-box/img20100613124622.jpg
ウエザーニュースはエライ。NHKはアホかと・・・
250 バス(catv?):2010/06/13(日) 12:48:00.12 ID:Mx1/6vFk
>>233
千葉の1/3くらいだな
251 アミア(福島県):2010/06/13(日) 12:48:02.90 ID:hcHHdSfB

                   __       \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
               ´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-
           .:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t   f゙'ー'l   ,三 
          /::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ''ト  l!  ,:ミ...  
           ::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^'''''l  ├''ヾ
         |::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r'''f!  .!
         Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j!   ト、
         ∧:::从::lイんiハ∨   弋:ソ '|::::::::/,/ :'     ':. l ヽ 
         |:::::::::ハ小弋:ソ     、、│::: ll         ゙': ゙i 
         |::::::Vヘ∧ 、、  ′     |:::::::|:ll         '゙ !  
         |:::::::ハ::::::::i:、   マ::ノ   イ|:::::::|_,ヽ          リ
         |:::::::| l::::::::i个ト,、   . イ\|:::::/i/ 人       /
         |:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/  |イi:i|.:{::.{{`ー  _...イ}
         |:::::::| __\/「::{. `)く.    リ::|:i:i|::.::Vい、__///
         |::::/.::.::.::.:/.::.:| /大\ /.::.|:i:i|::.::.::.:.\__/o:〉
         ∨.::.::.::.::.:〈.::.::.:∨/}|小 V.::./|:i:i|ヽ::.::.::.::.::.::.::.::/
          |.::.:{:.::.::.::.:>::〈〈_八jハ〉〉::.`|:i:i|::.::\.::.:_/|
          |::.::.∨::.::/:.::.::.::∨| l |∨:.:: /|:i:i|.::.::.: 厂|:::::::: |

252 チダイ(東京都):2010/06/13(日) 12:48:04.55 ID:wuA3md3t
>>218
別に頼んでないから
253 バラタナゴ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:48:10.41 ID:+GSYe9st
原発メルトダウンしてないん?
254 カサゴ(東京都):2010/06/13(日) 12:48:10.95 ID:m4asK6WH
のど自慢の視聴率稼ぎか
255 コリドラス(東京都):2010/06/13(日) 12:48:15.30 ID:Gqy+LF32
いわきスレになってなくて安心したぜ
256 カワアナゴ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:48:51.23 ID:R+DIqGwn
なんかNHKで「俺は田舎のぷれすりい!」みたいな人が出てたなw
257 トラギス(山口県):2010/06/13(日) 12:48:52.51 ID:h5VZzlBM
ワールドカップで枠が埋まってるから意地でも中断して再放送したくないんだな
マジでつぶれろよくそ放送局が
258 カエルウオ(神奈川県):2010/06/13(日) 12:49:01.88 ID:chXGzqPk
横浜でも揺れを感じたぜよ
259 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 12:49:13.07 ID:q4jlxJ61
電話つながらない・・・
260 ナイルパーチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:49:15.16 ID:h38jmPUF
東北新幹線
小山〜一ノ関 送電が止まったため運転見合わせ
261 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 12:49:15.59 ID:uYma/+0q
岩手が壊滅してくれればよかったのにw
262 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:49:20.82 ID:lxZ6Qdrq
鐘が甘すぎる
263 ニシン(新潟県):2010/06/13(日) 12:49:21.52 ID:0tl9T+CG
のど自慢ってなんで素人の下手歌なのになんで視聴率良いんだろう?
264 カワハギ(栃木県):2010/06/13(日) 12:49:28.40 ID:3is2pTOg
津波大丈夫なの?
265 メガネモチノウオ:2010/06/13(日) 12:49:28.71 ID:jOrZPswP
NHKが神スキル発動するには震度5弱じゃ足りないってことだの。。(´・ω・`)ショボーン 

津波実況4時間は素晴らしかったなぁ〜辻教授最高! (*´д`*)
266 ミスジリュウキュウスズメダイ(宮城県):2010/06/13(日) 12:49:34.85 ID:gtorm26w
NHK最低だな・・・ホントにどこの国の放送機関なんだよ
津波とか交通機関とかの影響の伝達より素人歌自慢の方が優先度高いのか
267 アミア(catv?):2010/06/13(日) 12:49:36.64 ID:EANZtLDZ
>>230
栃木って県南に住んでる奴は県北をカッペとバカにして
県北に住んでる奴は県南をカッペって馬鹿にするよね
なんで?
268 シマフグ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:49:39.65 ID:tlN0thuB
NHK「のど自慢>>>>>>>>>>>福島(笑)」
269 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:49:42.65 ID:9u67fk8p
岩沼〜白石 運転見合わせ
270 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 12:49:48.48 ID:oc599t2Y
>>261
岩手のガンは小沢だけだろ
271 サツキマス(北海道):2010/06/13(日) 12:49:49.26 ID:ecpsg1LE BE:407231982-PLT(12122)

○通り って珍しい地方名だな
272 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 12:49:51.08 ID:n4Co4fB9
まだまだ仙台の血が足らん
俺の恨みはこんなんじゃないぞ…
273 アミア(長屋):2010/06/13(日) 12:49:54.54 ID:7Fr3cYqa
>>225

NHKの中では福島は日本じゃないんだよきっと。
274 キダイ(dion軍):2010/06/13(日) 12:49:55.31 ID:oiAX2AkB
★ 2010年06月13日日曜日 8時更新

11時追記 もの凄い圧力性耳鳴り! 非常事態、国内強震震度5以上の直前前兆の可能性! 今日中

 農作業が忙しくて、なかなか更新できない。今日は新月トリガー、早速未明にインドシナ沖ニコバル諸島で巨大地震が発生したようだ。

 13日04時27分ころ地震がありました。震源地は、インドシナ半島付近(北緯7.7度、東経91.8度)で、地震の規模(マグニチュード)は7.6と推定
 久しぶりに体感が収まっている。後続は不明
----------------------------------------------
>>11時追記 もの凄い圧力性耳鳴り! 非常事態、国内強震震度5以上の直前前兆の可能性! 今日中
   ↑赤字で強調してた。見事的中!おめでとう東海尼
275 ダトニオ(新潟県):2010/06/13(日) 12:50:01.45 ID:+qLYngMS
NHKの受信料払ってなくてよかったぁ
276 トラギス(山口県):2010/06/13(日) 12:50:05.32 ID:h5VZzlBM
規制の鐘の基準はなんだよ
規制氏ねよ
277 ギンブナ(catv?):2010/06/13(日) 12:50:09.28 ID:KFZ8LxWz
俺福島だけど、気が付かなかった
278 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 12:50:14.28 ID:vJ4PSjGa
>>263
この時間、他に見るものあるか?
279 オヒョウ(鳥取県):2010/06/13(日) 12:50:16.31 ID:WuzabOAZ
>>256
むせて冷やし中華が鼻に入ったじゃねーかw
280 ヘラヤガラ(山形県):2010/06/13(日) 12:50:26.30 ID:3ryi8Q3M
中島みゆきうめえ
281 ゼゼラ(福島県):2010/06/13(日) 12:50:28.65 ID:2kqMaYnP
あの辺は丁度原発がある辺りだな
そろそろ爆発するか
282 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 12:50:33.72 ID:q4jlxJ61
>>249
ご丁寧に解説までしてるのにN●Kは
283 ワタカ(dion軍):2010/06/13(日) 12:50:39.97 ID:8CKhQhFk
この流れなら書ける
今日、午後8時53分に3271グラムの元気な女の子が無事に生まれました。
僕も今日からパパになります。一家の大黒柱として家族を支えていこうと思います。
284 シーラカンス(宮城県):2010/06/13(日) 12:50:42.13 ID:N8da/v3B
>>263
昼飯食いながら話の種に出来るからだろ
285 クラドセラケ(広島県):2010/06/13(日) 12:50:43.75 ID:/WhVPk7w
福島って何処だよ(笑)
286 ナイルパーチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:50:48.24 ID:h38jmPUF
仙台空港
滑走路点検のため発着見合わせ

安全確認取れ次第運行再開
287 アミア(東京都):2010/06/13(日) 12:50:48.90 ID:pNkSxdg0 BE:520809582-PLT(12529)

BSぬーすきた
震度5弱
288 ヤナギムシガレイ(栃木県):2010/06/13(日) 12:50:50.06 ID:je3C8HnU
とうほぐの離島・福島で地震
289 アカナマダ(静岡県):2010/06/13(日) 12:50:54.81 ID:B5A3Kgal
ソープ嬢があわてて出てくるとこ見たかった
290 ヤマメ(福島県):2010/06/13(日) 12:51:03.85 ID:FSTdbwx1
え?いつ?
291 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 12:51:04.03 ID:VnY1dqTe
>>271
山で分断されてて生活粋が細長くなってるからかも?
292 キングサーモン(北海道):2010/06/13(日) 12:51:06.57 ID:jlJc8iid
町役場が休みだから電話聞けないしNHKやらないんじゃねーか?
293 イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:51:14.05 ID:ACEo4aSC
テレ東でニュースやってんじゃん
地震のこと言わないってのがテレ東らしいがw
294 アミア(dion軍):2010/06/13(日) 12:51:18.98 ID:0OYXHaJq
地震の多い地域に原発ありすぎだろ
295 イシドジョウ(千葉県):2010/06/13(日) 12:51:25.28 ID:NLmMvbQ+
ワールドカップの試合中だったらどこも鯖落ちでここも持たなかったかもな
296 イサキ(大阪府):2010/06/13(日) 12:51:28.17 ID:pd9w8d8L
産経と朝日が未だにスルーしててワロタ
297 ニシン(新潟県):2010/06/13(日) 12:51:28.70 ID:0tl9T+CG
>>283
お前はガセリーノか予言者か
298 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 12:51:35.77 ID:uYma/+0q
>>270
小沢を毎回選出してるんだし県民の責任も大きいだろ
299 アミア(福島県):2010/06/13(日) 12:51:36.79 ID:hcHHdSfB
栃木の魅力は?
300 フエフキダイ(宮城県):2010/06/13(日) 12:51:37.38 ID:KI5v25hb
>>283
満子という名前を授ける
301 ギンムツ(大阪府):2010/06/13(日) 12:51:37.81 ID:MI2lp2QZ
うんこ
302 クロヒラアジ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:51:40.92 ID:3o1H842J
また揺れてるな
これは完全に地震のつぼに嵌ったかも
303 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 12:51:41.05 ID:oc599t2Y
関東なら間違いなく中断してただろうに福島じゃ駄目なのか、原発もあるのに
304 トラギス(山口県):2010/06/13(日) 12:51:47.03 ID:h5VZzlBM
規制来たー
305 ゴリ(宮城県):2010/06/13(日) 12:51:52.18 ID:V+u+sj/Y
この程度では全く動じないレベルそれが東北人
306 オボコ(千葉県):2010/06/13(日) 12:51:54.19 ID:PnLjnxu+
65 名前: アミア(dion軍)[] 投稿日:2010/06/13(日) 09:43:36.98 ID:fz4lyuwO
今日の昼頃地震来るぜ
震源は関東から東北方面かな 震度が4〜5 津波はない
307 ネコギギ(東京都):2010/06/13(日) 12:52:36.62 ID:QkzfkjdF
そろそろノブ子スレが乱立する
308 ウグイ(東京都):2010/06/13(日) 12:52:38.68 ID:28WYfFeG
>>274
東海アマwww
こいつ毎日非常事態じゃねーかw
309 アミア(dion軍):2010/06/13(日) 12:52:47.48 ID:DEpth7M+
じゃあ暇だから>>283の子どもの名前考えようぜ
310 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 12:52:53.92 ID:oc599t2Y
>>298
それは岩手の一部の選挙区民だろ
311 ゴンズイ(栃木県):2010/06/13(日) 12:52:58.79 ID:TRggS7dO
>>267
両方かっぺだから
そして自治医大最強
312 ヒウチダイ(岡山県):2010/06/13(日) 12:53:04.62 ID:GE6wEYY/
地震ありすぎだろ
313 オグロメジロザメ(東日本):2010/06/13(日) 12:53:05.26 ID:AUzV43Tw
>>228
今回の地震は
都内付近だけ長周期振動なのか最後まで揺れが継続してたよ。
314 チダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:53:06.53 ID:GbYG9o1a
ジェロってあんまり歌うまくないんだな
315 ニシン(東京都):2010/06/13(日) 12:53:10.00 ID:cMsqudTS
>>283
祝ってやる
316 ダトニオ(新潟県):2010/06/13(日) 12:53:12.97 ID:+qLYngMS
>>306
HARRPか
317 イワシ(栃木県):2010/06/13(日) 12:53:16.23 ID:LuvSounh
最近の地震は長い
というか脳に直接振動が来るのか地震が収まってもしばらく脳が揺れてる感じがするわ
318 メヌケ(北海道):2010/06/13(日) 12:53:16.14 ID:ybSwt1gM
>>306
地震兵器だなキリッ
319 レッドテールブラックシャーク(岡山県):2010/06/13(日) 12:53:16.95 ID:zVuVMo0M
たかが震度5だ
320 ミスジリュウキュウスズメダイ(宮城県):2010/06/13(日) 12:53:18.99 ID:gtorm26w
原発は平常運転か・・・ゴクリ
321 ベニザケ(dion軍):2010/06/13(日) 12:53:24.73 ID:W7AHQFIk
意外とでかかったんだな
322 サツキマス(北海道):2010/06/13(日) 12:53:25.37 ID:ecpsg1LE BE:916273049-PLT(12122)

>>291
ほんとだ。Wiki見たら「南北に長い」って書いてあるね。

>>283
名前は金星(まあず)で頼む
323 ナイルパーチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:53:30.44 ID:h38jmPUF
東北新幹線 運転再開
324 シマフグ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:53:41.20 ID:tlN0thuB
ジェロって歌うまいか?
325 フロリダバス(福岡県):2010/06/13(日) 12:53:52.92 ID:Xj9Dz4aC
最近でかいのは東北ばっかりな気がする
南海地震ってどうなってるんだ
326 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 12:53:55.52 ID:M9dahVJ3
>>255
がはははは
327 シマハギ(dion軍):2010/06/13(日) 12:53:57.30 ID:Ls+YXSZO
てか、NHKだけじゃなくて他の民放もテロップさえも流してない。
東京以外はどうでも良いんだな。
328 アカヤガラ(京都府):2010/06/13(日) 12:54:00.57 ID:SgGYTMfd
で福島ってどのへんだよ
329 イサキ(大阪府):2010/06/13(日) 12:54:15.86 ID:pd9w8d8L
読売・毎日「震度5だってよ!」
http://www.yomiuri.co.jp/
http://mainichi.jp/

朝日・産経「福島だし…」
http://www.asahi.com/
http://sankei.jp.msn.com/
330 ニシン(東京都):2010/06/13(日) 12:54:23.17 ID:cMsqudTS
>>324
うまいじゃん日本語
331 ハイギョ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:54:25.32 ID:5xik9AmU
>>306
すげえええええええええ
332 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 12:54:25.72 ID:IRNtxT7x
仙台震度4か
普通に頭洗ってた俺は不感症
333 ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:54:26.06 ID:Y415dC0K
最近多いんだよなぁ・・・
334 メガネモチノウオ:2010/06/13(日) 12:54:39.69 ID:jOrZPswP
NHK@ジェロさんの歌が我々の敗北感を加速させとるがなヽ(`Д´)ノ 
335 ニシン(新潟県):2010/06/13(日) 12:54:40.32 ID:0tl9T+CG
相撲取りの方が上手いレベルだけど、黒人とか家族思いとかで誤摩化しご祝儀レベル
336 アストロノータス(dion軍):2010/06/13(日) 12:54:56.03 ID:x4YfQxGu
>>306
リンク貼れよ
337 フロリダバス(福岡県):2010/06/13(日) 12:55:05.70 ID:Xj9Dz4aC
>>283
おめでとう。名前は?
338 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 12:55:08.21 ID:oc599t2Y
>>325
関東・東北はたまに地震を発散してるから、壊滅的なのはそんなに来ない。
むしろ、全然来ないところが危ない。
339 ホッケ(高知県):2010/06/13(日) 12:55:36.96 ID:Kq6kmMrf
昨晩は九州で地震あったな
四国にも来いや
340 モンガラカワハギ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:56:05.07 ID:XNJwXL2o
>>283
今夜生まれる予定なのか。すげえ
正確に分かるんだな
341 ヤツメウナギ(catv?):2010/06/13(日) 12:56:16.62 ID:NTXr6hpF
今日のは震度4だったのか。
いつか起こるだろうの宮城県沖地震で
震度6以上になったら死んじゃうかな・・・
342 マブナ(東京都):2010/06/13(日) 12:56:26.20 ID:+G2emsve
>>338
なんか今日より明日のってAA思い出した
343 ニシン(新潟県):2010/06/13(日) 12:56:37.87 ID:0tl9T+CG
科学者は何故土日に大地震が多いのかを研究した方が良いと思う。

確率的にバラツキの範疇を超えてるだろどう見ても。
344 ギンダラ(東京都):2010/06/13(日) 12:56:53.83 ID:raI840er
>>306
おおおおお!
345 ナイルパーチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:56:57.10 ID:h38jmPUF
JR東北本線
東白石〜岩沼 運転見合わせ

宮城県内高速道路
速度規制中

仙台空港
滑走路点検中 発着見合わせ
346 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 12:57:04.55 ID:vJ4PSjGa
>>328

旧会津藩だよ
歴史に詳しいニュー即民ならそれでわかるだろ
347 チダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:57:35.81 ID:GbYG9o1a
夜なべしながらかあちゃんが  ってどんな田舎だよ今頃w
348 マルアオメエソ(東京都):2010/06/13(日) 12:57:43.67 ID:yo94bkwR
>>283
新参ホイホイが真っ赤や!おか−ちゃん!こんなに新参とれとるで!
349 ヘラヤガラ(山形県):2010/06/13(日) 12:57:52.08 ID:3ryi8Q3M
('A`)カーチャン・・・
350 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:58:08.09 ID:QZnq9LEF
>>337
幸子です
351 ヒラソウダ(山形県):2010/06/13(日) 12:58:10.23 ID:jbEGd6lt
【NNT】 2011卒専用スレ170 【コミュニケーションズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1276337424/308,310-312

308 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 12:35:57
大地震とか起きて起きてくれないかな

310 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 12:38:16
福島〜北関東で強めの地震ときいて

>>308

311 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 12:39:46
>>308
まさかな・・・

312 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 12:40:22
NNTの怒りが地震となったのだ

352 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 12:58:30.85 ID:vJ4PSjGa
関東大震災
阪神淡路
宮城県沖

土日だったか?
353 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 12:58:32.19 ID:VnY1dqTe
>>328
                    ((( ふ ぐ す ま )))
                  ないんだな なっとう
                    ひらがな
                    ばなな   ぴーなっつ島
京都 湖 gif 味噌 おでん しうまい
 鹿 牛
 カレー
354 ダトニオ(新潟県):2010/06/13(日) 12:58:40.40 ID:+qLYngMS
幸子きめぇ。バケモノかよ
355 ヒメハゼ(新潟県):2010/06/13(日) 12:58:55.93 ID:wgGQUpJS
>>283

隼飛(はやと)ちゃんで
356 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 12:59:11.59 ID:zbWzlL/a
原発の多い地域だから
ヘタに民衆の不安を煽らないように
報道規制する暗黙のルールでもあるんじゃねーか?


どっちにせよ民主党王国の福島は滅べばいいと思うよ
357 アミア(catv?):2010/06/13(日) 12:59:22.92 ID:EANZtLDZ
>>350
幸子って名前のやつって
幸薄いよね
358 ソウギョ(北海道):2010/06/13(日) 12:59:25.42 ID:Df7Qj3Nj
>>306
おい早くリンク晴れよ今すぐだ
359 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 12:59:32.36 ID:M9dahVJ3
>>283
333 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2010/06/13(日) 01:58:00.10 ID:o76+NpXN
この流れなら書ける
今日の午後5時18分に5198kgの元気な女の子の赤ちゃんが生まれました
これで晴れてパパになりました

マルチすんな
360 チダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 12:59:41.88 ID:GbYG9o1a
>>354
マイケルっぽくなってきたよなw
361 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 12:59:55.74 ID:xccSmVwX
東京>宮城>埼玉>>>栃木>>>>>福島
362 オヤニラミ(大阪府):2010/06/13(日) 13:00:20.75 ID:33uuM5sr
核爆発まだかよ
もう現世とはおさらばしたい
363 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 13:00:27.97 ID:vJ4PSjGa
>>283に反応してる奴いい加減にしろ

午後8時53分
なんてまだなってないだろ!!
364 フロリダバス(福岡県):2010/06/13(日) 13:00:31.25 ID:Xj9Dz4aC
>>350
NHK見てたろww
365 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 13:00:49.36 ID:oc599t2Y
>>356
アホ、民主でマシな渡部や玄葉は福島だ。
366 コンゴテトラ(青森県):2010/06/13(日) 13:01:21.05 ID:xP6BvqQa
M7.2の岩手宮城内陸地震でも死者17人だったからな
367 チダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:01:25.90 ID:GbYG9o1a
福島から静岡石川まで揺れるってすごいよなあ
368 トラギス(福島県):2010/06/13(日) 13:01:27.96 ID:77fho3WN
>>365
渡部マシか・・・・?
369 シノドンティス(関西地方):2010/06/13(日) 13:01:31.17 ID:f9K0AhFv
浜通りってどんな通りだよwwww
370 キダイ(dion軍):2010/06/13(日) 13:01:55.48 ID:oiAX2AkB
おい実況落ちたぞ?!
371 バラタナゴ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:02:01.55 ID:trff67ZJ
平静に掲示板に書き込める日本人ってすごいな、と改めて思うw
372 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 13:02:06.52 ID:q4jlxJ61
実況落ちたな
373 メガロドン(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:02:29.69 ID:S2OBN+EQ
VIPも死んでる?
374 マルアオメエソ(東京都):2010/06/13(日) 13:02:36.12 ID:yo94bkwR
なぜか時間差で実況が落ちた
375 ソウギョ(北海道):2010/06/13(日) 13:02:46.89 ID:Df7Qj3Nj
サッカーやってないのに何で実況落ちるんだよ
376 ヘラヤガラ(山形県):2010/06/13(日) 13:02:50.98 ID:3ryi8Q3M
実況鯖弱杉
377 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:02:56.18 ID:VnY1dqTe
>>369
簡単に言うと常磐線が走ってるところだよ(><
378 アミア(東京都):2010/06/13(日) 13:02:58.89 ID:pNkSxdg0 BE:585912029-PLT(12529)

NHK総合きた
379 チダイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:03:04.72 ID:GbYG9o1a
>>369
浜の通りだよ
380 タニノボリ(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:03:12.94 ID:5iOTT/pf
地震なんかより実況鯖のほうが気がかりなお前ら
381 エレファントノーズフィッシュ(新潟県):2010/06/13(日) 13:03:16.80 ID:JC2ERT6a
ハガレン放送中だったら
テロップ死ねとか言ってたんだろうね>アニオタ
種死の時もそうだったしね
382 アミア(dion軍):2010/06/13(日) 13:03:17.04 ID:Fll7mPKi
いわき!
383 シマハギ(東京都):2010/06/13(日) 13:03:27.05 ID:GIIHSygy
>>359
定番コピペ
384 サバ(宮城県):2010/06/13(日) 13:03:29.10 ID:BgK+soEO
あーあ津波警報で楽しい日曜日になればよかったのに
385 オヤビッチャ(catv?):2010/06/13(日) 13:03:31.10 ID:MzUallz/
サーバ落ちた?
SSDにしてもたいしたことがないな
386 オニダルマオコゼ(愛知県):2010/06/13(日) 13:03:32.45 ID:H+jqsyPs
>>332
震度4の阪神大震災のときは熟睡してたが、震度1の地震だと夜中でも本格的に揺れる前に目が覚める自分・・・
387 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 13:03:38.53 ID:q4jlxJ61
これぐらいで実況落とすって・・・
388 ミスジリュウキュウスズメダイ(宮城県):2010/06/13(日) 13:03:41.55 ID:gtorm26w
地震スレで、子供が生まれましたと地震予言と創価の看板外してきたはお約束だろ
389 スリースポットグラミー:2010/06/13(日) 13:03:47.55 ID:MwujjxH3
自信
390 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 13:03:50.50 ID:oc599t2Y
東北は結構地震あって、耐震設計もしてあるから、
震度5でも大した被害もないか。
391 ヒナハゼ(東京都):2010/06/13(日) 13:03:54.30 ID:pkOheqQR
いつもは何しててもどんな小さい地震でもすぐわかるんだけど
昨日〜今日は寝不足でめっちゃ頭がボヤっとしたまま動き回ってるから
昨日の海外の地震の余波も今のもサッパリわからんかった
392 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/13(日) 13:03:54.02 ID:EaT/d8Cu
今日の笑いがいちばんはナポレオンズが出るけど、その後の紙切りも必見だぞ。
地震で潰れませんように
393 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 13:03:55.27 ID:M9dahVJ3
浜通り
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
浜通りのデータ
国 日本
地方 東北地方
面積 2,969.11km2
総人口 560,128人
(2007年3月31日)

浜通り(はまどおり)は福島県の東部地方である。西を阿武隈高地の尾根線で画し、東で太平洋に面する南北に長い沿岸地方である。
西の会津、中央の中通りとともに、福島県を三分する。
394 カンパチ(群馬県):2010/06/13(日) 13:03:59.23 ID:3ivYMBHv
395 コバンザメ(神奈川県):2010/06/13(日) 13:04:11.11 ID:Doc8acff
田舎の地震でスレたてるなよ、もったいない(´・ω・`)
396 ハゼ(千葉県):2010/06/13(日) 13:04:12.85 ID:7lODGwZH

牛とか大丈夫ですか?
397 シマハギ(コネチカット州):2010/06/13(日) 13:04:48.80 ID:zbWzlL/a
うるさいな
誰がマシとか関係ねーよ
民主党支持者は全員滅べ!
398 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 13:04:51.96 ID:q4jlxJ61
>>394
なんで水戸なんだ?
399 カージナルテトラ(三重県):2010/06/13(日) 13:05:06.78 ID:ByIJvcr0
どこやねん
400 イタチザメ(関西地方):2010/06/13(日) 13:05:09.71 ID:FvZjxwBM
>>352
阪神淡路は平日。新潟中越はガンダムSEED放送開始直前
401 カミソリウオ(山口県):2010/06/13(日) 13:05:10.42 ID:FcvNKIOY
402 ナイルパーチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:05:19.78 ID:h38jmPUF
仙台空港 滑走路点検終了
運航再開
403 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 13:05:22.78 ID:oc599t2Y
地震の後に笑いが一番とか
404 メガネモチノウオ:2010/06/13(日) 13:05:25.08 ID:jOrZPswP
NHKフェードアウト効果ワロスwww
405 カージナルテトラ(三重県):2010/06/13(日) 13:05:47.56 ID:ByIJvcr0
>>393
信長の野望だとスルーする地域か
406 コバンザメ(神奈川県):2010/06/13(日) 13:05:53.09 ID:Doc8acff
>>403
ワラタ
407 コロザメ(大阪府):2010/06/13(日) 13:05:53.37 ID:gIzGl70r
最低でも6強はないと被害は出ないよ。
408 ギマ(福島県):2010/06/13(日) 13:05:54.52 ID:MbOfsDWm
>>393
会津民だが 浜はもはや他県と変わらん
同じ県内なのに移動に3時間かかるし
409 ショベルノーズキャットフィッシュ(北海道):2010/06/13(日) 13:06:03.88 ID:kB0/j+3T
まあ震度5弱、ツナチュー無しだからそれほどの地震でも無いわな
410 スズメダイ(岐阜県):2010/06/13(日) 13:06:04.75 ID:z4s/fHge
411 ゴンズイ(栃木県):2010/06/13(日) 13:06:07.05 ID:TRggS7dO
結局ふぐすまのかっぺには何にも被害が無かったのか?良かったな
412 エンドラーズ・ライブベアラ(青森県):2010/06/13(日) 13:06:19.92 ID:w6cLZDD8
震度5弱で騒ぐとうほぐ民はいない
413 オナガ(東京都):2010/06/13(日) 13:06:34.85 ID:vJ4PSjGa
>>400
だよな
大地震は土日に多いってデータはないはず
414 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 13:06:36.62 ID:q4jlxJ61
415 アミア(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:06:57.45 ID:bl9vINL0
田舎だから大した被害なしか
416 オニダルマオコゼ(愛知県):2010/06/13(日) 13:07:11.29 ID:H+jqsyPs
>>352
1923年9月1日は土曜日
417 カイヤン(福島県):2010/06/13(日) 13:07:15.13 ID:86I3DofZ
浜通りは福島の中で一番気候的に過ごしやすい場所なんだからな
418 アミア(静岡県):2010/06/13(日) 13:07:21.30 ID:2UvTlBzx
プルルルルー!おちんぽみるく発射しまーす!
419 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:07:21.03 ID:VnY1dqTe
脳内ふぐすま超簡易版
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  会津  |   中通り  |  浜通り
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   秘境     県庁
亡命政府           ダッシュ村
   滋賀   偽県庁            原発
                       がはは
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
420 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 13:08:20.91 ID:M9dahVJ3
浜通り

原子力発電所
* 福島第一原子力発電所(大熊・双葉)
* 福島第二原子力発電所(富岡・楢葉)

火力発電所
* 勿来発電所
* 広野火力発電所
* 原町火力発電所
* 新地発電所

テレビ番組
TOKIOが出演する日本テレビの番組「ザ!鉄腕!DASH!!」は、浜通りとの関係が深い。
浪江町山間部の「DASH村」を初め、いわき市四倉のフタバスズキリュウ化石跡も紹介された。
また、浜通りの菓子メーカーも、DASH村に出向くことがある。
421 ソウギョ(北海道):2010/06/13(日) 13:08:39.05 ID:Df7Qj3Nj
>>403
wwww
422 サツキマス(千葉県):2010/06/13(日) 13:08:41.57 ID:HOxK+Fyk
さて東北地震で思い出したから
東北限定お茶漬けでも買いに行くか。高速千円だし。 
あれうまいんだよね、牛タン味とホタテ味、関東で売ってないのが困るけど。
423 シロダイ(東日本):2010/06/13(日) 13:09:08.79 ID:UC5SlDuN
原発の近くじゃないの
424 メガネモチノウオ:2010/06/13(日) 13:10:32.54 ID:3IefVgNk
びっくりして屁こいた
425 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 13:10:34.62 ID:Ut4GWWSY
ついこの間まで相馬に住んでいたが糞田舎だったよ
426 ウグイ(宮城県):2010/06/13(日) 13:10:48.86 ID:hhoRbSHO

福島県は浜通り、中通り、会津地方に分かれてる。

わかりやすい図な↓

http://www.fnk.or.jp/farm/images/map_450_02.jpg
427 ヒメハゼ(新潟県):2010/06/13(日) 13:11:21.38 ID:wgGQUpJS
この芸人おもしろいな
428 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 13:11:26.38 ID:M9dahVJ3
429 ギンダラ(東京都):2010/06/13(日) 13:11:42.62 ID:raI840er
VIP死亡
福島の怒りがliveを落としたか
430 メイタガレイ(神奈川県):2010/06/13(日) 13:11:54.44 ID:BSVLuGFd
勿来住民は無事?
431 バラタナゴ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:12:07.72 ID:trff67ZJ
>>426
中通り、浜通りって、道路の名前じゃないんだ……
432 シーラカンス(宮城県):2010/06/13(日) 13:12:08.92 ID:N8da/v3B
オチがうめーな
433 トラギス(福島県):2010/06/13(日) 13:12:23.97 ID:77fho3WN
>>425
相馬なんてド田舎ふぐすまの中でも超クソ田舎
名産もなにもない海が近いってのだけが売りだが、その海もいわきと比べると臭い
434 ギンブナ(catv?):2010/06/13(日) 13:12:27.76 ID:KFZ8LxWz
何人死んだ?
435 ウミヒゴイ(福島県):2010/06/13(日) 13:12:40.71 ID:mu7RKGSJ
ノブコ市に住んでるがけっこう揺れたけど、物落ちたりはなかった
2年前のやつがもっと怖かった
436 イエローパーチ(福島県):2010/06/13(日) 13:12:45.18 ID:5IcOL5SV
中華料理屋パニックになってワロタ
437 キノボリウオ(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:12:48.73 ID:SAlR+dnF
>>31
5弱かどうってことないな
438 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 13:12:59.87 ID:M9dahVJ3
NHKでニュース待ちしてるけどやらないから教育で女囲碁師の試合見てる
439 ナポレオンフィッシュ(神奈川県):2010/06/13(日) 13:13:04.38 ID:JKuh6Mwx
>>410
なにこれ
440 シマガツオ(長屋):2010/06/13(日) 13:13:32.80 ID:HBCjjOsT
馬の温泉は大丈夫か?
441 フエダイ(東日本):2010/06/13(日) 13:14:02.36 ID:JUz3IlG2
震度5ならもっと被害があってもいいと思うんだが
連絡とれないのかな
442 アカシタビラメ(神奈川県):2010/06/13(日) 13:14:09.73 ID:Off1mida
>>426
郡山は東北のシカゴ。
少し前までは駅裏が怖かった
443 ブラックバス(東京都):2010/06/13(日) 13:14:18.82 ID:oc599t2Y
信長の野望における福島

伊達・蘆名・二階堂・二本松・田村・相馬・岩城
444 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 13:14:29.37 ID:q4jlxJ61
>>441
5弱じゃ余り被害でないでしょ
445 ギンブナ(catv?):2010/06/13(日) 13:14:31.47 ID:KFZ8LxWz
今頃、倒れたタンスの下敷きになって身動き取れないけど
台所に鍋に火かけっぱなしだから
近くに燃え移って火事になるけど、身動きとれないじゃん
ジリ焼きの構図どうするの?
446 アミア(千葉県):2010/06/13(日) 13:15:14.82 ID:XSIF65kq
>>439
少林サッカーのラスト付近と見た
447 コペラ(catv?):2010/06/13(日) 13:15:23.84 ID:HZQsPN9i
喜多方ラーメン糞まずいよな
448 カージナルテトラ(三重県):2010/06/13(日) 13:15:29.92 ID:ByIJvcr0
>>426
わかりやすいね。
山かなんかで区切られてるんだろうか。
449 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 13:15:42.12 ID:q4jlxJ61
今朝俺が4時44分に目が覚めたのは地震の前兆だったのかw
450 ノコギリダイ(宮城県):2010/06/13(日) 13:16:08.94 ID:0wMoo1XP
>>441
3月にも震度5弱あったけど
被害なんてなかったじゃん
ちょうど福島いて緊急速報なってびっくりした
451 サツキマス(千葉県):2010/06/13(日) 13:16:14.17 ID:HOxK+Fyk
>>428
あらら、これはサンクス。
452 トラギス(福島県):2010/06/13(日) 13:16:24.54 ID:77fho3WN
>>442
言うほど怖くねーよ
郡山ならナンバー末尾9の希望ナンバーには近づかなきゃいいだけ
453 アミア(千葉県):2010/06/13(日) 13:16:36.31 ID:XSIF65kq
教育TVの梅沢由香里かわええ
454 エソ(神奈川県):2010/06/13(日) 13:16:37.80 ID:mQBKgYGy
同じ県でも、浜通り→会津は、東京行くのとかわらないくらい時間かかる
455 ホッケ(福島県):2010/06/13(日) 13:16:41.09 ID:2xCJ4iSW
やあ
456 エンゼルフィッシュ(長屋):2010/06/13(日) 13:16:49.03 ID:f/3nYT0e
またふぐすまか
457 ハダカイワシ(東京都):2010/06/13(日) 13:16:50.32 ID:whz9sz/S
>>410を誰か説明してくれ
458 ヘラヤガラ(山形県):2010/06/13(日) 13:17:08.99 ID:3ryi8Q3M
ナポレオンズとかマギーは結構まともなマジックやった時の反応に困る
459 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 13:17:09.65 ID:Ut4GWWSY
「原発は無事です」テロップ出た
460 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:17:13.04 ID:VnY1dqTe
>>448
色が変わるところがちょうど山になってるよ(><
461 イナダ(不明なsoftbank):2010/06/13(日) 13:17:30.36 ID:q4jlxJ61
>>460
そうだったのか
462 ナポレオンフィッシュ(神奈川県):2010/06/13(日) 13:17:49.05 ID:JKuh6Mwx
>>446
おー、ありがと。ハイチかなとか思っちゃったw
463 ハダカイワシ(東京都):2010/06/13(日) 13:19:11.16 ID:whz9sz/S
>>446そういうことかw
464 ギンブナ(catv?):2010/06/13(日) 13:20:04.69 ID:KFZ8LxWz
日本の原発最強だな
明日ガイジンが買ってくるな
損害保険に加入する奴が増えるだろ
保険会社の株も上がるな
465 タカサゴ(岩手県):2010/06/13(日) 13:20:45.22 ID:htZGRUgo
震度5だと店のものが落ちるくらいで普通の家庭じゃほとんど被害でないよ
何度も震度5経験してるが6だとやばい、7だともう大変だ

岩手は地震多すぎるwww
466 オボコ(福島県):2010/06/13(日) 13:22:28.57 ID:/sUJwXoM
俺の県か
467 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:23:29.77 ID:VnY1dqTe
>>465
マルカンデパートのおはしで食べる巨大ソフトクリームは震度いくつまで耐えられるんだろう・・・?(><;
468 アミア(catv?):2010/06/13(日) 13:25:04.24 ID:K1NSL2kj
人が陸尺してる時に地震なんておこしてんじゃねぇよ!!
落としそうになったべ!!!
469 エボダイ(岩手県):2010/06/13(日) 13:25:42.45 ID:w8xJdEXg
電話中に地震きてワロタ。相手に揺れてますねっていいそうになった
470 アブラボウズ(三重県):2010/06/13(日) 13:25:48.74 ID:rm+Y7IMM
何人死んだ?ねぇ、何人死んだの? ワクワク
471 メダカ(catv?):2010/06/13(日) 13:26:14.84 ID:7XSDFKaG
地震も騒音みたいに逆位相で消しちゃえばいいのにな
472 ハイランド・カープ(コネチカット州):2010/06/13(日) 13:27:49.02 ID:VPujocKV
地震とかドコの田舎だよ
473 オグロメジロザメ(東日本):2010/06/13(日) 13:27:55.34 ID:AUzV43Tw
>>465
6までしか体験したことがない。
7なんて想像もつかん。
474 ハス(catv?):2010/06/13(日) 13:27:58.95 ID:s57axfrP
東北の土人どもは滅べばいい
475 ボララス(鹿児島県):2010/06/13(日) 13:28:01.26 ID:dQ0zK7qK
浜通りって地名?繁華街か何か?
476 ウグイ(宮城県):2010/06/13(日) 13:29:07.36 ID:hhoRbSHO
477 アカナマダ(大阪府):2010/06/13(日) 13:29:13.62 ID:xkf8TQbf
>>475
地域区分のこと
福島県の海側が浜通りで真ん中が中通り、山奥の方が会津地方
478 ロイヤルプレコ(新潟県):2010/06/13(日) 13:29:17.27 ID:HacTzKsS
コンビニの映像まーだ?チンチン
479 シマハギ(コネチカット州):2010/06/13(日) 13:30:38.55 ID:zbWzlL/a
俺の知ってる某地震学の権威が、
「福島県の会津地方の柳津〜下郷付近には大きな地震断層が走っていて、
1400年後に活動を開始する可能性が高い」
と言っていたぞ

福島県が唯一誇るマトモな観光資源の大内宿全滅フラグwww
ざまあwwwww
480 グローライトテトラ(栃木県):2010/06/13(日) 13:30:52.00 ID:gMIs/Czj
>>426
ガハハ!
481 カージナルテトラ(三重県):2010/06/13(日) 13:31:10.33 ID:ByIJvcr0
>>460
ありがとう
482 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:31:36.19 ID:VnY1dqTe
兵庫県も同じ方式で地域名付けらそうだよね(><
483 サラサハタ(東京都):2010/06/13(日) 13:31:39.20 ID:rzApjOeK
>>479
1400年後(ゴクリ
484 フジクジラ(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:32:29.10 ID:md4Y5YSN
>>452
初めて聞いた
485 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 13:34:15.55 ID:M9dahVJ3
>>480
やるき!
486 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 13:34:58.57 ID:Ut4GWWSY
>>452
カブ?
487 ヘラヤガラ(山形県):2010/06/13(日) 13:35:25.59 ID:3ryi8Q3M
NHKブツ切りワロタ
488 ロウニンアジ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 13:38:44.09 ID:n5KBlRlx
>>479
>1400年後に活動を開始

それさ
今から対策しときゃすげー安全な土地ってことじゃないの?
1400年後って・・・
489 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 13:39:11.17 ID:22bs+qSg
>>485
いわき!
490 ゼゼラ(福島県):2010/06/13(日) 13:39:37.71 ID:2kqMaYnP
全国的に認知されてるのは会津のみ
郡山から右は魔界
491 コーホ(東京都):2010/06/13(日) 13:41:09.88 ID:TJnLakcT
>>426
南相馬市が相馬市よりでかいのか
492 ウグイ(宮城県):2010/06/13(日) 13:41:18.78 ID:hhoRbSHO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org961392.png

赤色の線が、東北新幹線、東北本線、東北自動車道、国道4号線
青色の線が、磐越線、磐越自動車道、国道49号線
緑色の線が、常磐線、常磐自動車道、国道6号線

交通の要衝である郡山市が一番都会。
493 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 13:42:01.63 ID:M9dahVJ3
>>426
ふくしま三国志
494 ダトニオ(新潟県):2010/06/13(日) 13:42:08.19 ID:+qLYngMS
喜多方ラーメンはシンプルだけど美味いね
495 シロワニ(コネチカット州):2010/06/13(日) 13:42:58.06 ID:zbWzlL/a
ゴチャゴチャとうっせえな
福島は滅べ
496 ワニエソ(福島県):2010/06/13(日) 13:43:01.28 ID:E2zLg5N5
生きる!!!
497 イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 13:43:11.83 ID:Ut4GWWSY
>>491
合併してデカくなった
498 ギンブナ(catv?):2010/06/13(日) 13:43:50.65 ID:KFZ8LxWz
499 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 13:44:37.31 ID:M9dahVJ3
>>498
見るなら梅沢由香里の方じゃないと
500 モンガラドオシ(福島県):2010/06/13(日) 13:44:54.89 ID:0JUPoIS9
浜通だけどペットボトルすら倒れなかったぞ
501 アカナマダ(静岡県):2010/06/13(日) 13:45:14.43 ID:B5A3Kgal
>>498
とつぜん何だ?
俺の嫁を晒すな
502 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:45:15.31 ID:VnY1dqTe
>>490
ダッシュ村があるじゃん(><
503 トラギス(福島県):2010/06/13(日) 13:45:32.44 ID:77fho3WN
>>486
それ
郡山のヤクザはマジで希望ナンバーで取ってる
504 アミア(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:46:05.10 ID:AIdlPDT7
数年前に足立区で震度5強を経験したけど、
たしかに恐怖感はあるが被害は軽微だったな。
505 ギンメダイ(千葉県):2010/06/13(日) 13:46:49.76 ID:YXSWz2LA
福島の書き込みが少ないな・・・
大丈夫か?
506 イトマキエイ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 13:47:56.59 ID:mn7OwLuV
浜通りって通りの名前じゃないの?
東部、西部みたいなもの?
507 イトマキフグ(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:48:45.87 ID:WK932lJr
>>426の南西部の町
只見町?と何とか村?は人が住んでいるのか??www
508 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/13(日) 13:51:19.09 ID:DcBA0mSc
高速50キロ規制
509 バラムツ(和歌山県):2010/06/13(日) 13:52:39.66 ID:nh2NfHut
510 ワニエソ(福島県):2010/06/13(日) 13:53:27.46 ID:E2zLg5N5
東京が崩壊すれば良かったのにな
511 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:54:52.87 ID:VnY1dqTe
>>506
神戸とか姫路に山陽道って地域名をつける感じかも?

>507
ひのえまた 檜枝岐は長距離ダート国道があって
しかも時間で一方通行のとんでもない山奥の秘境だよ(><

只見はすごい大きなダムがあって冬には列車が止まらない掘っ立て小屋みたいな駅があって
ダムに行く道の一つはものすごい長さのトンネルの道になってて
終点のダムの所にスキー場があるんだけど
冬場は雪が多すぎるから閉鎖されるとんでもないスキー場だよ(><;
512 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:57:16.04 ID:VnY1dqTe
>>511書いたあとにぐぐったらスキー場とかトンネル道は新潟県側だった(><;
間違えた(><;
513 エソ(神奈川県):2010/06/13(日) 13:57:57.89 ID:mQBKgYGy
>>507
桧枝岐村は日本一人口密度低い市町村。皮肉で言ってるっぽいが間違ってないぞ
514 ソウギョ(北海道):2010/06/13(日) 13:58:14.89 ID:Df7Qj3Nj
>>512
その顔文字ムカツクからやめろ
515 カワアナゴ(アラバマ州):2010/06/13(日) 13:58:42.09 ID:R+DIqGwn
福島に旅行に行ってローカルTVで天気予報を見た時に
浜通り  晴れ
中通り  晴れのち曇り
会津地方 曇り時々雨
とか言ってたんだけど
自分が今いる場所が何処なのかが判らなくて困った
516 マナガツオ(埼玉県):2010/06/13(日) 13:59:02.32 ID:VnY1dqTe
>>514
;;
517 ワニトカゲギス(千葉県):2010/06/13(日) 13:59:08.48 ID:M9dahVJ3
>>514
【またお隣】韓国 live28鯖攻撃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276403122/

落ちた理由がこれだた
518 イタチザメ(福島県):2010/06/13(日) 13:59:37.82 ID:lSh/Hono
奥州へ抜ける為の何も無い通り道だからな。
519 イトマキフグ(アラバマ州):2010/06/13(日) 14:02:43.29 ID:WK932lJr
>>511
秘境駅そのものだなww
あとスキーはGWあたりになったらやっとオープンするようなスキー場なのかな?
スキー・スノボ好きにはたまらないスキー場だなw

>>513
サンクス
いまググってみるわw
520 ラスボラ(福島県):2010/06/13(日) 14:04:07.32 ID:8bwiwXCE
びっくりしてザーメンを座布団にこぼしちゃった
てへっ
521 ソウギョ(北海道):2010/06/13(日) 14:05:13.55 ID:Df7Qj3Nj
>>520
不覚にもこんなので笑ってしまった
522 トラギス(福島県):2010/06/13(日) 14:08:31.61 ID:77fho3WN
>>520
俺はウンコ漏らしたわ・・・
抗生剤飲んでるせいだから・・・って嫁に慰められた・・・・
523 アカシタビラメ(神奈川県):2010/06/13(日) 14:10:13.68 ID:Off1mida
只見町と新潟の間に、政府指定の公園あるらしいな
で、一般の立ち入り禁止で中がどうなてるかは分からないらしい
524 スカラレ・エンゼル(北海道):2010/06/13(日) 14:11:18.63 ID:J0Cp5GJr
三沢さんの怨念だ!!!
525 ラスボラ(福島県):2010/06/13(日) 14:12:45.29 ID:8bwiwXCE
>>522
汚ねえなぁ、、、下品だわ
お風呂場で洗った座布団がもう乾きかけてる
526 カライワシ(宮城県):2010/06/13(日) 14:12:45.27 ID:CDmAyLuv
地震なんて田舎すぎw
527 アミア(神奈川県):2010/06/13(日) 14:13:42.72 ID:7aXmk9QK
めっちゃ揺れてたな。でも起きるまではなかった
528 シノドンティス(東京都):2010/06/13(日) 14:15:44.01 ID:qOVWZkp+
テラ地元!!
実家が心配な俺にとっては笑い事じゃないんだが
ただ原発は震度5弱程度ならビクともしないだろう。
529 ラスボラ(福島県):2010/06/13(日) 14:17:37.68 ID:8bwiwXCE
原発爆発したら、俺の体はトロットロに蕩けるんだろうな
530 ナポレオンフィッシュ(東日本):2010/06/13(日) 14:23:48.78 ID:Cg06tT/G
531 アオウオ:2010/06/13(日) 14:39:27.21 ID:q9dAB7Mu
どこのインドだよ
532 アミア(愛知県):2010/06/13(日) 14:45:22.06 ID:iTv+jqbM
どこの通りだよ
533 グッピー(アラバマ州):2010/06/13(日) 14:46:23.53 ID:HYOoyLKK
福岡で震度5を体験したものとしては

デスクの上に置いてたものが月曜行ったら散乱してた
534 マツカサウオ(アラバマ州):2010/06/13(日) 14:46:45.17 ID:7WQMG6UJ
極太焼きそば食べる所か
535 オグロメジロザメ(東日本):2010/06/13(日) 14:49:24.81 ID:AUzV43Tw
>>514
(><;
536 マブナ(岩手県):2010/06/13(日) 14:52:42.82 ID:Wp562Jq6
(><。)。。。
537 シマダイ(滋賀県):2010/06/13(日) 14:55:18.43 ID:r9Tg1T/z
揺れてないで
538 ホースフェイスローチ(徳島県):2010/06/13(日) 14:58:59.82 ID:Y82Pc83A
大丈夫か?暇なら月刊シティ情報ふぐすま送るぞ
539 ゼブラフィッシュ(関西地方):2010/06/13(日) 15:01:58.97 ID:nLRlhE4A
FUGUSUMA
540 アミア(catv?):2010/06/13(日) 16:00:15.66 ID:uGaEka4M
さすが福島なんともないぜ
541 ホッケ(福島県):2010/06/13(日) 16:56:42.87 ID:DethG5ED
>>52
井口っぽいな
542 ハコフグ(岡山県):2010/06/13(日) 17:06:58.27 ID:L7x2mbkc
福島県の東海村原発は大丈夫か?
543 アミア(愛知県):2010/06/13(日) 17:13:23.34 ID:iTv+jqbM
>>542
東海村は茨城だぞ
544 パイク(東京都):2010/06/13(日) 17:14:57.96 ID:k3Bdnkhr
地震がきそうな予感がしたらageるスレ3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1206403369/787

787 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:43:46 ID:TQIV6loF
48時間以内に北関東で震度4の地震が起きる

545 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 17:17:49.39 ID:JgwXqlXj
パチンコ打ってたんだけど地震のおかげで隣のお姉さんとお友達になれました
546:2010/06/13(日) 17:23:14.23 ID:OhA9TqxC
浜通りって京都で言ったら河原町通りみたいな所か。
五条通で震度3とかピンポイント過ぎるだろ。
547 コロソマ(東京都):2010/06/13(日) 17:31:50.29 ID:jQlWZxyf
なんか揺れてる夢みたけど地震あったのか
548 グリーンネオンテトラ(茨城県):2010/06/13(日) 18:52:14.88 ID:ARBYlFjg
今起きたけどあのグラグラって夢じゃなかったのかw
549 カワビシャ(長屋):2010/06/13(日) 22:35:24.56 ID:U603YWuy
おっ、このスレまだあるのか
550 バス(福島県):2010/06/13(日) 23:41:06.24 ID:JRK7eSZg
福島とかどこの田舎だよ
551 オナガザメ(福島県)
東北の仙台とかシカゴとかそういうのいいから