【超速報】Googleトップがはやぶさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツチフキ(東京都)
2 モロコ(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:01:28.17 ID:Wo51+8XS
     _,,..,,,,_
     / ,' 3  `ヽーっ
     l   ⊃ ⌒_つ
     `'ー---‐'''''"
3 ミズウオ(福岡県):2010/06/13(日) 00:01:32.26 ID:KyJkgmUh
スプートニクだろ
4 メイタガレイ(神奈川県):2010/06/13(日) 00:01:35.74 ID:99du3ooU
トピマス殿マジで切れてたよこれ
5 ソラスズメダイ(千葉県):2010/06/13(日) 00:01:37.58 ID:EYOc2zsR
     _,,..,,,,_
     / ,' 3  `ヽーっ
     l   ⊃ ⌒_つ
     `'ー---‐'''''"
6 クロダイ(千葉県):2010/06/13(日) 00:01:40.87 ID:qkhh5Bg1
47秒でスレ立てとな?!
7 オオメジロザメ(愛知県):2010/06/13(日) 00:01:58.37 ID:m9gcJi1R
はやぶさ「もう、ゴールしてもいいよね・・・」
8 アミア(関西地方):2010/06/13(日) 00:02:03.37 ID:V6ew5cH1
こういうのって日本語版限定なんだな
9 ハクレン(愛知県):2010/06/13(日) 00:02:05.86 ID:+/aNRqV+
かっこいいじゃん
10 アミア(広島県):2010/06/13(日) 00:02:11.65 ID:u37/IMc4
Beep... beep... beep...
11 ロウニンアジ(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:03:30.24 ID:scOLyKhl
何も変わってない
http://www.google.com/webhp?rls=ig
12 ミズワニ(東京都):2010/06/13(日) 00:03:35.33 ID:FeD7WFaJ
あのAAに見えた
13 スズメダイ(福井県):2010/06/13(日) 00:03:38.00 ID:zusLbeTS
>>1
ttp://www.google.com/
こっちもハヤブサなってから言ってねプンスカ
14 アミア(大阪府):2010/06/13(日) 00:03:40.90 ID:M0rjGDZ0
15 オボコ(愛知県):2010/06/13(日) 00:04:03.02 ID:BZno+6+t
>>1
googleで仕事してる奴は違うな
16 クロダイ(千葉県):2010/06/13(日) 00:04:09.43 ID:qkhh5Bg1
17 ツチフキ(東京都):2010/06/13(日) 00:04:11.38 ID:gLlj0oBy
>>13
なった
18 ニジョウサバ(福岡県):2010/06/13(日) 00:04:27.83 ID:udBDr36y
糞google日本のものパクルなボケ。
19 フウセンウナギ(東京都):2010/06/13(日) 00:05:03.44 ID:J88CQRAZ
日本に媚びんじゃねえよ
20 イヌザメ(関西地方):2010/06/13(日) 00:05:16.70 ID:pQ77eIGK
前のふざけたスクショから変わらないんだが
もうずっとこのままなのか?
21 オオセ(長屋):2010/06/13(日) 00:05:47.53 ID:ieDTzmWr
イトカワ引っ張ってきてないかこれ
22 ハマチ(愛知県):2010/06/13(日) 00:06:53.04 ID:r4b4lEmP
帰ってくるのか
23 グラミー(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:07:38.74 ID:J1q+EsN5
ルイズじゃねーか糞スレ全saku
24 フエダイ(千葉県):2010/06/13(日) 00:07:51.63 ID:z4fovMP9 BE:1383276285-PLT(12001)

クソッ建てようと思ったら立ってた!
25 フシギウオ(岩手県):2010/06/13(日) 00:08:27.14 ID:pfwi39d0
なんだかカプセルが熱くなるな
26 イカナゴ(岐阜県):2010/06/13(日) 00:08:56.04 ID:c4X+wPQY
>>1
それがどうしたんだよ
27中国住み(青海加油!):2010/06/13(日) 00:09:04.97 ID:hA1uJCEh BE:113525036-PLT(12072)
28 フエダイ(千葉県):2010/06/13(日) 00:10:10.15 ID:z4fovMP9 BE:414982962-PLT(12001)

>>16
つまんねーつってるのがいい加減わからんのか
29 トビウオ(石川県):2010/06/13(日) 00:10:26.56 ID:0cu2rixj
どうやって世界のグーグルに行けるんだ
自動的に日本のグーグルjpにつながっちゃうんだが
30 ホシガレイ(長屋):2010/06/13(日) 00:11:22.01 ID:XlNDjddn
                                  γ⌒ヽ、 
                                  ./    ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ 
                                  ('          |        lヽ 
                                   ヽ         .|        i; 
                                    \        |        ソ 
                                     ヽ 、     .|      'ノ 
                                       丶___|__ ア゙″ 
                                           / 
                                          / 
                                   _ _,_/    _ 
                                  ∠/ ヽ  ノ   .∠/ 
                                ∠∠=|・∀・ |=∠/  あと少しで地球だ!! 
                              ∠/     ̄¶' ̄ ∠/ 

                   __ --─|─-- _ 
              ,..-'''""     人:::::::::::::::::: 「"'''-. 
            ,.r''"L_         ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ 
          /    >       ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\ 
31 キビナゴ(兵庫県):2010/06/13(日) 00:11:47.96 ID:2uVZhrDI
>>29
ブラウザの言語設定を英語にする
32 ソードテール(栃木県):2010/06/13(日) 00:11:52.86 ID:cFH16EHi
google様最近調子に乗りすぎじゃあございあせん?
33 カクレクマノミ(千葉県):2010/06/13(日) 00:11:59.62 ID:Gl21D4/w
海外のgoogleはどうなの?
34 アミア(東京都):2010/06/13(日) 00:12:00.12 ID:hQ+Ro6W+
>>30
イトカワつれてきちゃらめええええええ
35 シロギス(埼玉県):2010/06/13(日) 00:12:03.71 ID:2rnW88JO
>>29
右下
36 アブラボウズ(埼玉県):2010/06/13(日) 00:13:18.18 ID:q3YZklb9
モバイル版でもやってくれりゃあ良いのに
37 カクレクマノミ(千葉県):2010/06/13(日) 00:13:31.01 ID:Gl21D4/w
海外は変わってねーじゃんクソガっ!
38 ハタ(愛知県):2010/06/13(日) 00:13:45.24 ID:fdk/a9Wd
>>30
ワロタ
39 ペレスメジロザメ(catv?):2010/06/13(日) 00:13:53.25 ID:H/IMkNze
最近ダっセーな
40 スカラレ・エンゼル(埼玉県):2010/06/13(日) 00:14:38.65 ID:d7zoblBI
>>30
ワロタw
41 フシギウオ(東京都):2010/06/13(日) 00:14:43.69 ID:Qje8vu1E
日本googleだけだな
42 ホッケ(長屋):2010/06/13(日) 00:15:08.38 ID:XPpc6Buo
胸が熱くなるな・・・
43 シロギス(埼玉県):2010/06/13(日) 00:15:48.58 ID:2rnW88JO
>>30
ロゴも本当に紐つけてるように見えなくもない
44 ツムブリ(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:16:26.65 ID:+myhZY1x
もうgoogleは余計な仕様変更しないで欲しい
45 ハマクマノミ(茨城県):2010/06/13(日) 00:16:51.18 ID:8QmYfkr7
今年の俺の誕生日プレゼントは大きいな
46 ウラシマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:17:04.54 ID:vmU8SdXd
ちょこちょことようやるわ!
47 アカシタビラメ(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:17:20.03 ID:p8Ks8M/2
日本だけじゃん
48 ホッケ(埼玉県):2010/06/13(日) 00:17:28.51 ID:tCsKJo+A
日本以外はこーゆうことしないの?
49 アミア(関西地方):2010/06/13(日) 00:17:31.70 ID:V6ew5cH1
エゲレスはサッカー
http://www.google.co.uk/
50 エイ(愛知県):2010/06/13(日) 00:17:40.94 ID:oz8VR36H
googleのロゴ変えてんの日本だけなんだろ

最近googleがマジで迷走してて困るわ
一般人はYYahoo使ってるんだから
もう完全に検索特化しとけよ
51 アミア(中部地方):2010/06/13(日) 00:17:44.94 ID:0IrUBlAa

映画「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」のDVD、BDが驚異の売り上げで品切れに!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276345027/
52 アミア(宮城県):2010/06/13(日) 00:17:45.14 ID:xvASNx1P
>>29
検索窓の下に「Google.com in English」ってある。
53 ホシガレイ(長屋):2010/06/13(日) 00:18:19.47 ID:XlNDjddn
ドラえもんや0系新幹線がトップになったとき海外でもニュースになってたな
54 サツキマス(長崎県):2010/06/13(日) 00:19:30.32 ID:WqVKqvLp
>>50
Yahooは価格サイトばっかりでうぜーと思ったら
Googleもそうなってきた
55 ギンブナ(catv?):2010/06/13(日) 00:20:27.17 ID:KFZ8LxWz
alt書いてるな
今までないよな
何かあるのかな
56 フエダイ(千葉県):2010/06/13(日) 00:21:00.39 ID:z4fovMP9 BE:553311528-PLT(12001)

>>51
小惑星探査機「はやぶさ」の最後のエンジン噴射に成功 オーストラリア落下確実に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276082428/
NASA、小惑星探査機「はやぶさ」の大気圏突入を観測 火星探査船などの貴重なデータに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276251907/
お帰り「はやぶさ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276320213/
お帰り「はやぶさ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276320213/
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 俺たちの星 「はやぶさ」が、大気圏に突入して役目を終えた時の写真がきた。。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276345021/
【超速報】Googleトップがはやぶさ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276354847/
はやぶさ帰還まであと25時間。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276348114/
57 アミア(千葉県):2010/06/13(日) 00:21:38.78 ID:2OH0pp1U BE:553311528-PLT(12001)

>>56
探査機「はやぶさ」、地球帰還まで24時間を切る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276352276/
これもか
58 ガヤ(青森県):2010/06/13(日) 00:21:41.91 ID:dNAbr9f5
背景画像より
テキストが後から出てくる訳分からんJavaでもう駄目だと思った
59 レインボーテトラ(福岡県):2010/06/13(日) 00:22:16.41 ID:rKImQPPh
俺のブサターボには敵わない
陸運局には負ける
60 レッドテールブラックシャーク(東京都):2010/06/13(日) 00:22:26.16 ID:65sk3aN6
寝台特急復権の時が来たか!
61 マグロ(東京都):2010/06/13(日) 00:22:27.81 ID:tO337Ycf
今後は、わざと故障したふりして注目を煽る手法が流行るんだろうな
62 ソードテール(栃木県):2010/06/13(日) 00:23:09.52 ID:cFH16EHi
ここ最近の迷走してる作品観れるとこない?
63 カワヤツメ(埼玉県):2010/06/13(日) 00:23:31.58 ID:byPxQW+5

うっせ

googlegoogleきめーんだよボケ

64 ハガツオ(広島県):2010/06/13(日) 00:23:59.41 ID:gFzLEG+R
>>59
こっちのはやぶさは40,000km/hで大気圏突っ込んでくるんだぞ
65 ハッカク(東日本):2010/06/13(日) 00:24:09.63 ID:GU3Ol03C
海外のニュースやブログでもだんだん取り扱いが大きくなってきているけど
戻ってくることに興味はあまりなくて
カプセルに砂が入っているかどうかが一番興味深々らしい。

National Geographic
Japan's "Falcon" Spacecraft Returns―Asteroid Dust On Board?
http://news.nationalgeographic.com/news/2010/06/100611-science-space-asteroids-hayabusa-return-sample/

BBC
Who thought asteroids were dull, dumb rocks?
http://www.bbc.co.uk/blogs/thereporters/jonathanamos/2010/06/who-thought-asteroids-were-dul.shtml

海外のニュースサイトだとやっぱりオーストラリアの扱いが大きいね。
66 マゴチ(愛媛県):2010/06/13(日) 00:24:15.47 ID:rsL2ROn6
ちょっと嬉しい
67 ギンブナ(catv?):2010/06/13(日) 00:24:43.09 ID:KFZ8LxWz
人類は滅亡するのですか?
68 アミア(関西地方):2010/06/13(日) 00:25:21.40 ID:V6ew5cH1
韓国 サッカー
http://www.google.co.kr/
69 ワラスボ(埼玉県):2010/06/13(日) 00:26:20.15 ID:yL/Fsonf
ワールドカップよりはやぶさのほうがワクワクするわ
70 アミア(神奈川県):2010/06/13(日) 00:26:36.37 ID:X/OUsOty
>>63
さいたまさいたま?
71 コロザメ(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:26:59.81 ID:TrV0nBB0
72 ミヤコタナゴ(catv?):2010/06/13(日) 00:27:34.68 ID:tLnl3x+R
大気圏で燃えちゃう前にハッブル宇宙望遠鏡ではやぶさの勇姿を写して欲しい。
73 グラミー(長崎県):2010/06/13(日) 00:28:10.89 ID:RATR9pgx
7年長かったな
74 カワヤツメ(埼玉県):2010/06/13(日) 00:28:33.49 ID:byPxQW+5

十万石饅頭

http://www.google.saitama/
75 アミチョウチョウウオ(長屋):2010/06/13(日) 00:30:07.47 ID:vgjup6Go
はやぶさニュースはテレビで見かけない
76 アミア(埼玉県):2010/06/13(日) 00:30:15.73 ID:BzU5r930
>>65

またお前か
自国がまともに人工衛星打ち上げるようになってからものを言え

●成功率順位

国名           打ち上げ回数   失敗数   成功率
1 ロシア            1507       65     95.7%
2 EU                174       11     93.7%
3 アメリカ合衆国         535       37      93.1%
4 中華人民共和国        93        8      91.4%
5 日本                57        5     91.2%
6 インド               22       7     68.2%
7 イスラエル             6        2     66.7%


番外 韓国           2        2       0%
77 ホッケ(大阪府):2010/06/13(日) 00:31:15.93 ID:a5Y0Y6kM
画像設定してるから見れないと思ったら
Googleのロゴの右上の丸いボタン押したら
今日のロゴ見れるんだな
78 ハッカク(西日本):2010/06/13(日) 00:31:50.09 ID:jCGvZIAN
日本の技術者って凄いんだな。見直したわ。
79 スカラレ・エンゼル(埼玉県):2010/06/13(日) 00:32:02.06 ID:d7zoblBI
>>74
嫌いじゃないw
80 ハッカク(東日本):2010/06/13(日) 00:33:01.44 ID:GU3Ol03C
>>76
は?
81 レインボーテトラ(福岡県):2010/06/13(日) 00:34:40.52 ID:rKImQPPh
>>64
オレのブサターボも100km/hくらいで近所のブラインドコーナーに突っ込めるぜ
いつか死ぬな自分の家の前で
82 チップ:2010/06/13(日) 00:34:40.37 ID:y6Uxhhi9
一方、韓国は発射失敗してロシアと揉めていたw
83 ナポレオンフィッシュ(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:34:56.05 ID:Ihixvt8M
俺、はやぶさが無事に戻ってきたら結婚するんだ…
84 アミア(埼玉県):2010/06/13(日) 00:35:31.26 ID:BzU5r930
>>76
は?じゃねえよ消えろ在日
85 タイリクバラタナゴ(東京都):2010/06/13(日) 00:35:46.86 ID:fpTaQhqU
>>81
一人で死ねカス
九州から出てくんな
86 セミホウボウ(岡山県):2010/06/13(日) 00:36:31.49 ID:3jfw0iOl
>>84
おまえ何一人でファビョってんだ 落ち着けよ
87 ハッカク(東日本):2010/06/13(日) 00:36:54.81 ID:GU3Ol03C
>>84
>>65がなんで在日になるん?
つうか自国の探査機でもなければ砂が入っているかどうかが関心になることくらい普通だろ。。
88 マゴチ(愛媛県):2010/06/13(日) 00:37:08.63 ID:rsL2ROn6
俺も無事に帰還出来たら何かしようかな
89 スケソウダラ(アラバマ州):2010/06/13(日) 00:37:36.23 ID:uiY2ZfuJ
                                                  |/__|/
       ,r '" ̄"'''丶,                                    /ミ;;`ヽ
      ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\                                /゙゙ l゙゙゙ミヽ,,、
    . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ                           __    /*.'li 'o` | 
    .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ _     .,. ‐'' ̄ "'' -、   ,.‐'' ̄ "' -、   l - i.- \  | .゙゜ .゙゙* ミ.  ,. ‐'' ̄ "'' -、TM
    |,   ,r'!ヾ・ ヽ,(;" .,,;゙;;ゞ  / <. o) 〈.o)iヽ  /ifo.〉 fo .> ヽ  l.^.j,^ .. |  /r'!ヾ・ヽ 彡|  / <.。) 〈.゚ )iヽ
    .i,  ./,r──ヽ, ⌒ヾ. ;;) l.    , ..〉丶 l. l /´〈. .、     l  |..r-ヽ., | //r─ヽ,   | l.    , ..〉丶 l.
    ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ (;; ;) l   / __ / l. l 、 __\   l  ヽ.`ヒi. /  } i ____ lノヾ | |  トェェェェェェェイ
      `'''゙i ._____ l /(;;;(;⌒  ヽ   七王王{ /   ヽ }王王ヲ   / ノノノ小ヽ   `゙ヽ_ノ ∞| ヽ  ヽ___ノ
         ゙ヽ ___ノ(;;:'"从.)  ヽ,,___,,,/    ヽ,,___,,,/  川`;ω;´)  /ミ   ゙ , 日本ヽ,,___,,,/
                                         ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
                                          〜ェ-ェー'

                ._________________
               |絶対に許さない               │・検索オプション
               └────────────────┘・表示設定
                  | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
90 ネムリブカ(宮崎県):2010/06/13(日) 00:38:08.74 ID:PL+LMH4N
>>87
というか砂が入ってなきゃ失敗って事だよな。
入ってるといいなあ
91 アジアアロワナ(東京都):2010/06/13(日) 00:40:04.77 ID:GIh6fBMX
砂といっても、採取はうまくいってなかったから、もしはいってたとしても微小粒だから結果がわかるのは数ヶ月後だっていってた。
92 イソギンポ(奈良県):2010/06/13(日) 00:41:01.89 ID:q8OM5Rtc
>>69
それは、ひどく不気味な光景だった。
日本という国は、南アメリカのグラウンドを這いずり回って戦う11人の我々全員よりも、イトカワにいるたった一つの衛星のことのほうをずっと心配していたのだ。
得体の知れない感情がこみ上げてきた。
                       ――ワールドカップ日本代表の手記


93 イワナ(神奈川県):2010/06/13(日) 00:41:43.69 ID:XjNNZ4jz
>>90
いや、はやぶさはイオンエンジンの実証機だから、小惑星に着地して
地球に帰還出来ただけで十分成功なんだよ
94 アミア(関西地方):2010/06/13(日) 00:42:31.55 ID:V6ew5cH1
W杯なのにこんな衛星がトップ絵になる時点でいかに日本代表が期待されていないかわかる
95 ショベルノーズキャットフィッシュ(長崎県):2010/06/13(日) 00:42:52.11 ID:/m5/ImSd
hayabusa10-hp.gif
96 [―{}@{}@{}-] アミア(兵庫県):2010/06/13(日) 00:42:58.35 ID:N3yizQX+
ブサヨ火病wwwww
97 ネムリブカ(宮崎県):2010/06/13(日) 00:43:52.14 ID:PL+LMH4N
>>93
イオンエンジンはいろいろトラブル出まくって計画通りの運用は出来なかったんでしょ?
技術者のアイディアと工夫で何とかたどり着けただけでノウハウはいっぱい手に入っただろうけど。
ハヤブサたんに勲章を与えてあげたいじゃないか
98 ナイルパーチ(福井県):2010/06/13(日) 00:49:27.63 ID:sVdqr5Ki
玉蹴りの絵うぜーと思ってたけど変わってよかった
99 ハッカク(東日本):2010/06/13(日) 00:49:49.52 ID:GU3Ol03C
イトカワくらいの小惑星に着地することができたこと、これは大きい。
小惑星が地球に衝突する危機が訪れても対処できるようになったことを意味するからな。
実際イトカワも1億年以内に地球に衝突する可能性はある。
しかもその衝突の衝撃は中生代末に恐竜を滅ぼした衝突よりも大きいと予測されている。
100 メヌケ(北海道):2010/06/13(日) 00:51:08.45 ID:ybSwt1gM
在日チョン発狂wwwwwwwwww
101 アミア(東京都):2010/06/13(日) 00:54:39.48 ID:h5FaFI9s

102 ツチフキ(東京都):2010/06/13(日) 00:55:03.51 ID:gLlj0oBy
>>71
ごめんなさい・x・
103 ミスジリュウキュウスズメダイ(宮城県):2010/06/13(日) 00:55:28.57 ID:gtorm26w
あらカッコイイじゃない
13日夜かーとにかく頑張れ。着地までが遠足だ。
104 シマダイ(埼玉県):2010/06/13(日) 00:55:30.22 ID:E4DbemCC
日本だけやん
105 キダイ(埼玉県):2010/06/13(日) 00:57:03.12 ID:LAQuoORp
日本だけかよ
106 アカマンボウ(東京都):2010/06/13(日) 00:57:24.13 ID:M9U9VsOe
こういう宇宙関連で胸熱になれる記事もっとくれ
もしくはサイト教えて
107 アミア(東京都):2010/06/13(日) 00:57:51.51 ID:8UQqtgZM
>>76
まあ最初は失敗するだろうから,打ち上げ回数が多いほど成功率は上がるな
韓国も別にバカにするようなことじゃないし,あいつらも落ち込む必要はないよ
108 ツチフキ(東京都):2010/06/13(日) 00:57:57.85 ID:gLlj0oBy
イオンエンジンも大事だけどカプセルのアブレータ(ヒートシールド)も忘れちゃだめよ
カプセルから飛び出したら自由落下するから地上でバラバラになる
着地点分散が10km四方に広がるから半月がかりで破片を探すことに・・
109 グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/06/13(日) 01:03:55.38 ID:CrtpMRTR
>>97
イオンエンジンは大成功とかいうレベルじゃない
探査機本体が喪失した機能すら補う大活躍だぞ
110 マブナ(岩手県):2010/06/13(日) 01:04:06.98 ID:Wp562Jq6
                  ____
                 │≡≡≡ll│
      ______    ヽTTTTTヽ|
     ||//  .|    ‖  彡 ̄ ̄ ̄~
     ||/   |     彡   彡 ソヨソヨ
     ||    .|    ‖  彡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
      _,,..,,,,_  ピーゴロゴロ
  __./ ;' 3  `ヽーっ_
 │   l   ⊃ ⌒_つ │
 ( ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )
 .⊥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊥
111 クロウシノシタ(アラバマ州):2010/06/13(日) 01:09:42.43 ID:7rWuTDlb
今13日の夜だけどまだ?
112 リーフィーシードラゴン(愛知県):2010/06/13(日) 01:12:09.45 ID:MonGS0z9
このスレに書き込んでる奴の中でイトカワのマーカーに名前が記載されてるのは多分俺だけ
最近になってキモオタがスゲースゲーと騒ぎ出してるのを見るとちょっと笑えて来る
113 ヨウジウオ(広島県):2010/06/13(日) 01:13:10.97 ID:SLIsAVYM
souiuwakenowakarannjishinnhadokokarakuruno?
114 クロマグロ(関西):2010/06/13(日) 01:15:08.95 ID:uHGquOwb
>>112
こういうハッタリを2ちゃんで吐いて喜んでる馬鹿を見てほくそ笑む俺。
115 カワヤツメ(catv?):2010/06/13(日) 01:16:39.76 ID:JuEe8Ysn
今日は中継見ながら祝杯だ!
酒買ってこよっと。


【お帰り「はやぶさ」、13日深夜ネット生中継】


 13日深夜に地球へ帰還する小惑星探査機「はやぶさ」が大気圏に突入するときに流れ星のように光る様子が、
インターネットで生中継される。

 宇宙航空研究開発機構によると、はやぶさの大気圏突入は日本時間13日午後10時50分ごろ。
和歌山大学宇宙教育研究所は、はやぶさの試料カプセルが落下するオーストラリア南部のウーメラ近郊で、
これを待ち受ける。超高感度カメラでとらえた映像を、 ホームページ( http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.html )で中継する計画だ。

 すでに現地入りしている同大の尾久土(おきゅうど)正己教授によると、ここ数日、夜は一面の星空。
尾久土さんは、「かなりまぶしい流れ星のように見えるはず」と期待する。

 また宇宙機構は、13日午後0時45分から「宇宙教育テレビ」(http://hayabusa.jaxa.jp/live/ http://www.yac-j.or.jp/tv/)で、はやぶさに関する講演などの特別番組を上映。特設サイトでは、通常は公開しない管制室の様子を午後6時からライブ中継する方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000488-yom-sci
116 ヨウジウオ(広島県):2010/06/13(日) 01:16:58.71 ID:SLIsAVYM
このスレは別にして名前があるって言ってた奴当時腐るほどいたよ
117 カレイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 01:18:16.04 ID:Pa3ZpDxT
世界が注目してるってことだ
なんかこう・・胸が熱くなるな・・・
118 ヒメダイ(dion軍):2010/06/13(日) 01:20:09.21 ID:6RqunSPi
NASAのDC-8もスタンバイ
http://www.youtube.com/watch?v=eMNJ18pWKW4
119 ダルマザメ(広島県):2010/06/13(日) 01:21:41.53 ID:UieDUplD
>>117
トップ変更、日本ローカルだけみたいだけど
120 ヨーロピアンシーバス(北海道):2010/06/13(日) 01:22:44.87 ID:TM+5u+h+
おかえりなさい
121 シマダイ(埼玉県):2010/06/13(日) 01:27:31.27 ID:E4DbemCC
ただいま
122 アミア(関西地方):2010/06/13(日) 01:28:57.04 ID:V6ew5cH1
029 名無しさん (2010/06/12(土) 22:59:17 ID:zKTV1sPP5g:au)
恥ずかしいんだが、はやぶさを最近知った(^_^;
Wikiをサラッと読んだ後、ようつべで幾つか動画観ただけだけど
ちょっと泣けたよ。

そうか、明日、マジで帰還するのか・・・。
泣いちゃいそうだ。。。

032 名無しさん (2010/06/13(日) 00:47:32 ID:FQqiCL3O7I)
とうとう24時間切った。

大気圏突入の時は・・・


やっぱ泣くんだろうな・・・

035 名無しさん (2010/06/13(日) 01:24:03 ID:NM5WS8v25M)
泣くだろうな、泣くよ。
123 ヒメダイ(dion軍):2010/06/13(日) 01:29:40.61 ID:6RqunSPi
おみやげは何かね?
124 イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/13(日) 01:30:12.50 ID:vqan8jIk
>>118
すげえ、DC-8がまだ現役なんだ!
子供の頃に乗ったなあ
125 ハリセンボン(鳥取県):2010/06/13(日) 01:31:24.03 ID:KKJeKdGk
126 バルーンモーリー(愛知県):2010/06/13(日) 01:31:50.29 ID:PHGfptP1
帰ってきたら、おかえりなさいと言ってあげるわ・・・
127 カレイ(アラバマ州):2010/06/13(日) 01:31:59.48 ID:Pa3ZpDxT
はぁ?適当言うなよ
売国ルーピー乙
128 スズキ(長屋):2010/06/13(日) 01:32:49.94 ID:2yIZ+Ljy
日本だけじゃねーか
129 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 01:33:10.32 ID:DO5Izzcz
>>125
初回分なくなるの早すぎだろ
130 アミア(ネブラスカ州):2010/06/13(日) 01:33:13.69 ID:EEw+fbno
おみあげは…

砂があるといいな。なカプセル
(玄関先にカプセル置くために自滅な大気圏突入する健気さ 泣
131 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/13(日) 01:38:38.12 ID:gX+t2G//
同じ宇宙開発なのに偉い違いだな
132 ヤガラ(茨城県):2010/06/13(日) 01:38:40.81 ID:g3nE/zy6
単純で堅牢な組み合わせと知恵さえあればあらゆるトラブルに対応できるっていうのは
いろんなものに通じるよな スタッフの皆さんあと一歩 がんばってくだせえ
133 イソギンポ(兵庫県):2010/06/13(日) 01:54:09.41 ID:5ItIssay
なんで日本以外のGoogleでもはやぶさがトップだとか思ったんだ?
アホ?
134 ホッケ(東京都):2010/06/13(日) 01:56:28.21 ID:DO5Izzcz
なんでテレビじゃニュースになってないの
135 フグ(茨城県):2010/06/13(日) 02:07:06.62 ID:iDzGy355
>>76
中国成功率日本より若干高いな
この前有人ロケット成功し、日本も頑張って有人ロケット飛ばそうぜ
136 ムギツク(東京都):2010/06/13(日) 02:11:34.58 ID:mk71vvtG
>【超速報】Googleトップがはやぶさ



中国の検閲に対して、アメ政府と結託して
文句つける事の方を率先してニュース速報にでも建てるべきなのに






本当にgoogle社員はクズだね


137 ハナザメ(神奈川県):2010/06/13(日) 02:33:26.01 ID:rOCvnqh9
googleのメニューみたいのがちょっと遅れて出てくるんだけどなんなの?
138 セミホウボウ(岡山県):2010/06/13(日) 02:35:35.49 ID:3jfw0iOl
パックマン30周年(全世界)しかも2日間掲載>>>>>>>>>>>>>はやぶさ(日本のみ)
139 ホッケ(catv?):2010/06/13(日) 02:36:28.18 ID:215bf3E/
>>135
国が絶対協力しないだろうな
140 メヌケ(北海道):2010/06/13(日) 02:42:02.35 ID:ybSwt1gM
ジャクサはアメリカもロシアもやってないことを成し遂げようとしてる
141 クーリーローチ(東京都):2010/06/13(日) 02:50:07.99 ID:3kDp64ZL
142 セミホウボウ(catv?):2010/06/13(日) 02:56:04.60 ID:xx8iYnWa
ここ数時間のはやぶさ、イカロス、あかつきのTwitterのやりとりで泣いた

茶番とわかってても泣ける
143 デメニギス(北海道):2010/06/13(日) 02:58:40.10 ID:xckNNrjt
>韓国天文ファン「はやぶさカプセル」回収隊結成

>2010年6月13日にオーストラリアの砂漠ウーメラ地区に落下する予定の小惑星探査機「はやぶさ」のサンプルリターン用カプセルを観測しようと
>韓国の天文ファンらで作る団体「天文」がオーストラリアへ向けて出発した。
>日本の小惑星探査機「はやぶさ」は、人類史上初となる、月以外の天体からのサンプルリターンを目指している。

>隊長の李さん(37)は「落下予想地点にいち早く到達してカプセルをこの手で回収したい」と意気込みを語った。
144 メヌケ(北海道):2010/06/13(日) 03:02:29.67 ID:ybSwt1gM
>>142
茶番てより中の人のある意味本音だろ
宇宙のチリとなっちゃうからな・・
145 シログチ(コネチカット州):2010/06/13(日) 03:04:34.27 ID:baQ70+bN
>>143
韓国人の事だからカプセルをハンマーでかち割りそうで怖いな
146 アミチョウチョウウオ(長屋):2010/06/13(日) 03:07:40.25 ID:vgjup6Go
金請求してきそう
147 オニキンメ(アラバマ州):2010/06/13(日) 03:13:17.57 ID:Z44EhiTP BE:1755441465-2BP(55)
>>76
これ中国嘘ついてるだろ
148 アカヒレ(大阪府):2010/06/13(日) 03:14:07.96 ID:zdFfaub3
ロシアも嘘ついてるはず
149 クニマス(神奈川県):2010/06/13(日) 03:19:44.00 ID:iZILYYvT
何時帰還するんだよ
150 カンダイ(鹿児島県):2010/06/13(日) 03:25:07.73 ID:ODaEWe3N
>>145
そして中身を・・・
151 メカジキ(大阪府):2010/06/13(日) 03:30:27.02 ID:wLvPtksq
>>76
これ情報が古くて、今は日本の成功率94%ぐらいじゃなかったっけ?
たしかその数字は2007年4月までのだったかな?
152 コクチバス(長野県):2010/06/13(日) 03:31:52.61 ID:lXd1KUDv
>>147
失敗は隠蔽しているかも知れないが、
成功に関してはNORADが監視しているから確実。
153 アミア(大阪府):2010/06/13(日) 03:33:03.51 ID:p3CJE5BC
>>151
合ってる

H2Aロケットは今回の打ち上げで、成功率は94%。信頼性は欧米と遜色ない。
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh100523.htm
154 アミチョウチョウウオ(長屋):2010/06/13(日) 03:34:09.57 ID:vgjup6Go
中国ロケット落ちて村一つ消したとか噂があったな
155 イタセンパラ(dion軍):2010/06/13(日) 03:35:59.89 ID:OnqnpPEy
>>65
いや
戻ってくる事もそれなりに機にしてるよ
各国の観測チームが再突入の瞬間を観測しようとしてるし
156 セミホウボウ(岡山県):2010/06/13(日) 03:37:04.66 ID:3jfw0iOl
>>151>>153
それはH2Aロケットの成功率であって それ以前の旧式ロケットの成功率が入ってない 全部入れると>>76に少し上乗せぐらい
157 アミア(大阪府):2010/06/13(日) 03:38:17.33 ID:8RvhPFc9
今晩にはGoogleさんも燃え尽きんの?
158 チョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/13(日) 03:40:25.66 ID:F+JmYxB2
今日帰って来るのかよ やべーよおい
159 アミア(dion軍):2010/06/13(日) 03:44:54.66 ID:BUt46ls2
160 ホンソメワケベラ(catv?):2010/06/13(日) 03:48:02.23 ID:zKTg8/ql
つうかハヤブサ探査機本体が戻ってくることは予定外のことで
本当はカプセルだけ分離して地球に落下させてハヤブサはそのまま探査機として使う予定だったんだ。
機器に起きた数々のトラブルでカプセルと一緒に探査機も落とさざるを得なくなったのが実情であって。

ハヤブサがお里帰りするとか言って感情移入している奴とか日本の技術が素晴らしいとかホルホルしている奴は
お気楽すぎてニワカ丸出しで正直言うとキモい
161 ゴクラクハゼ(東京都):2010/06/13(日) 03:59:22.38 ID:cVkcasR1
おい前に別のgoogleスレで俺が作ってる旧google風の検索サイトを使いたがってた奴いるか
162 ホッケ(catv?):2010/06/13(日) 04:03:28.37 ID:215bf3E/
>>147
今のまま行くと日本は中国に宇宙開発で追い越されるんだぜ
163 ドジョウ(東京都):2010/06/13(日) 06:38:16.96 ID:qu6Tavjl
164 カサゴ(アラバマ州):2010/06/13(日) 06:49:26.56 ID:H7vDXfYn
>>76
やっぱり有人飛行の壁があるな
165 コイ(関西):2010/06/13(日) 06:57:37.35 ID:Cw87qgeA
>>160
その予定外のことが出来てるのがまたすごいんじゃ
本来の目的が果たせないのは残念だが、たとえ失敗しても諦めずに
残された物と時間と科学者のアイデアをフル活用しようとしてるのが
こんなにも支持されてる理由だろ
166 マハゼ(千葉県):2010/06/13(日) 07:02:15.27 ID:g3v2Mo5I

    オ カ エ リ ナ サ ト
167 メジロザメ(神奈川県):2010/06/13(日) 07:04:13.31 ID:cwXYqn9P
>>2
なんか懐かしい
168 スケソウダラ(アラバマ州):2010/06/13(日) 07:17:41.77 ID:M1HkwhHu
>>159
ワン!ワン!
169 オオメハタ(アラバマ州):2010/06/13(日) 07:23:37.78 ID:fZjjjQax
>>1
日本だけかよ
170 シシャモ(USA):2010/06/13(日) 07:26:03.74 ID:+x9Ylj2C
嬉しいけどgoogleのトップ最近安売りだからなー
171 ホッケ(英):2010/06/13(日) 07:52:21.84 ID:A/S1szc+
胸が熱くなるな
はやぶさの健気さに
172 マトウダイ(千葉県):2010/06/13(日) 08:25:39.39 ID:1v4dPrV5
胸が熱くなるな
173 ホウズキ(東京都):2010/06/13(日) 08:28:55.48 ID:u/aRZ/PJ
>>139
そりゃそうだ。中国をだしぬくなんて意志が日本の政治屋にあるわけねえ。
これからは開発進めるにしても常に中国のペースへの政治側の配慮が
縛りをかけてくる。日本人らしくていい話だろ。
174 レモンザメ(長崎県):2010/06/13(日) 08:40:45.53 ID:ENy2evg8
日本のグーグルはくだらないことやってるな
シンプルに徹してる本家を見習えよ
175 シマハギ(アラバマ州):2010/06/13(日) 08:45:46.32 ID:kMGeiYEN
>>174
壁紙は本家がやったんだろうがw
176 タイ(滋賀県):2010/06/13(日) 08:49:44.48 ID:7EjLC0Pc
>>30
もしはやぶさが間違えて引っ張って地球に帰還したらどうなるの?っと
177 ツチフキ(東京都):2010/06/13(日) 08:58:47.39 ID:gLlj0oBy
>>160
何いってんだお前
178 ピラニア(神奈川県):2010/06/13(日) 09:04:24.83 ID:RPQAvGsb
はやぶさの壁紙ください
179 シファクティヌス(長崎県):2010/06/13(日) 09:05:53.83 ID:FGzOf2Ui
人力検索でも始めたのかと思った
180 ヌタウナギ(山口県):2010/06/13(日) 09:08:37.83 ID:hfJjb5Vi
変わってるのは日本だけ
注目してるのは結局日本だけってオチ
181 ホッケ(福島県):2010/06/13(日) 09:08:39.17 ID:T7f547PG
なんではやぶさこんなに盛り上がってるの?
しかもネットでだけしか盛り上がってないし。
工作の匂いがプンプンするんだが
182 ハガツオ(catv?):2010/06/13(日) 09:10:55.69 ID:h38jmPUF
>>181

小惑星に着陸して帰ってくるっていう世界初の快挙。
あと、想定外のトラブルが続出したのに、すべて奇跡的に乗り越えたこととか。
183 アミア(東京都):2010/06/13(日) 09:11:12.82 ID:hQ+Ro6W+
>>181
たまには外にでれば?
ネットだけって本気で思ってるなら
184 アミア(岩手県):2010/06/13(日) 09:13:23.12 ID:DCroAR0r
ふぐすまなら外出ようが出まいが誰もはやぶさのハの字も知らなくて当然だろ
185 ヌタウナギ(山口県):2010/06/13(日) 09:18:54.88 ID:hfJjb5Vi
>>181
商店街とか行ってみ
「はやぶさおかえりなさい!」って垂れ幕かかってて
はやぶさ帰還セールやってるから
186 ホッケ(福島県):2010/06/13(日) 09:20:09.15 ID:T7f547PG
2chよりリアルな世相を映すmixiの注目ワードランクでも30位入らないレベル

http://mixi.jp/keyword_ranking.pl
187 ホッケ(神奈川県):2010/06/13(日) 09:27:33.60 ID:Ybn2H00L
>>186

( ^ν^)
188 キッシンググラミー(dion軍):2010/06/13(日) 09:37:10.92 ID:dWrYUnbK
>>654
おおおお ありがと気がついた

オカエリナサイって照明準備しなきゃな
189 カンパチ(アラバマ州):2010/06/13(日) 09:37:36.94 ID:dSnMyXwq
>>186
http://www.google.co.jp/trends/hottrends?sa=X
こっちじゃ14位だが
ここから夜になるにつれてどんどん上がっていくだろう
190 イエローパーチ(福島県):2010/06/13(日) 09:38:20.98 ID:5IcOL5SV
渋い
191 テングハギ(長崎県):2010/06/13(日) 09:40:06.62 ID:G6mfX1lQ
キモヲタがやたらはやぶさの話題してるんだけど、ニコニコかvipで何かあったのか?
192 アブラソコムツ(愛媛県):2010/06/13(日) 09:42:34.67 ID:uNGnrnKD
>>191
現実世界での快挙的な話題だからもっと外出た方がいいよ。
194 アミア(catv?):2010/06/13(日) 10:49:13.87 ID:wJGBX40I
現代文明オワタ\(^o^)/ 2013年に太陽からの超磁気嵐 NASA発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276389572/
195 シマドジョウ(東京都):2010/06/13(日) 10:51:48.66 ID:394ak6fX
googleの背景かえるのどうやるのあれ?
196 デメニギス(北海道):2010/06/13(日) 10:55:30.04 ID:xckNNrjt
>>191
Googleの中の人たちはキモヲタだったのか
197 アオギス(神奈川県):2010/06/13(日) 10:56:10.29 ID:2x7UdjdE BE:441476-2BP(2010)

>>195
まずはブラウザを新しくしろ
話はそれからだ
198 シマドジョウ(東京都):2010/06/13(日) 11:04:42.29 ID:394ak6fX
>>195
あぁ何あれchromeだとできんのか?火狐慣れちゃってchromeどうも使いづらいんだよなぁ
199 ウバザメ(アラバマ州):2010/06/13(日) 11:14:27.67 ID:Yxhx5KtH
>>191
キモヲタが騒いでなきゃ俺もはやぶさ応援してたのに
200 ツチフキ(東京都):2010/06/13(日) 11:27:56.10 ID:gLlj0oBy
>>199
お前なんかに応援されなくてはやぶさも良かったと思うよ
201 アオギス(神奈川県):2010/06/13(日) 11:32:29.47 ID:2x7UdjdE BE:473459-2BP(2010)

>>198
言ってる事が意味分からんが
新しいブラウザ+妙なアドオン入れたりJavaScript切ったりしたらダメ
202 イシモチ(長屋):2010/06/13(日) 11:35:58.30 ID:ZM2vMala
ログインしろってでるから登録必要か
203 シマドジョウ(東京都):2010/06/13(日) 11:47:36.34 ID:394ak6fX
わり
左下の方の拝啓変更見えてなかったわ
204 ヒメジ(京都府):2010/06/13(日) 11:51:26.05 ID:ARqzjbmY
まーたネトウヨがホルホルしてるな
205 チンマ(愛知県):2010/06/13(日) 12:44:44.48 ID:QYe1YLx9
記念パピコ
206 アミア(大阪府):2010/06/13(日) 13:10:50.25 ID:A99FyqUb
はやぶさの携帯ストラップください
207 バルーンモーリー(愛知県):2010/06/13(日) 14:31:47.80 ID:PHGfptP1
なんで韓国の天文調査隊が
無許可でカプセルを回収しようとしているの
下手すると外交問題に発展するんじゃないの
208 カレイ(新潟県):2010/06/13(日) 15:01:44.95 ID:Cd7YV7vE
>>207
ワロタwwwww
取り決めとかないの?
209 ミスジリュウキュウスズメダイ(宮城県):2010/06/13(日) 15:07:57.67 ID:gtorm26w
>>207
下朝鮮の原動力はキムチと嫌がらせから出来ているから仕方がない
210 ハマクマノミ(関西地方):2010/06/13(日) 15:14:31.58 ID:PovAs8LJ
>>181
NHKで番組組まれてたぞゴールデンで
211 カワムツ(関西地方):2010/06/13(日) 15:16:28.96 ID:D14Zsyb5
>>92
クトゥルフちっくだな
212 シルベーヘイク(アラバマ州):2010/06/13(日) 15:28:31.77 ID:yL15ratU
213 ヨーロッパタナゴ(広島県):2010/06/13(日) 15:30:45.51 ID:X2nN25Wq
まだか
214 テンジクダイ(catv?):2010/06/13(日) 15:34:20.09 ID:mg8Vsx7H
>>207
一応、一般人は立ち入り禁止区域のはずなんだが…。
215 ディスカス(福岡県):2010/06/13(日) 15:53:54.10 ID:5NIoV0vf
>>207
ノンアポじゃね
現地着いて締め出し食らって火病るのがオチと思うが
216 スズキ(コネチカット州):2010/06/13(日) 16:55:43.53 ID:ITX4sUXx
見てきた
けど、jpのTopだけだなぁ
…まぁ当たり前か
217 ベタ(埼玉県)
無駄死にではないぞ