荒井国家戦略大臣、事務所費で漫画、コミックを買っていたことが判明 →終わったな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヴァリアタス(関西地方)

 荒井聡国家戦略担当相の政治団体が知人宅を「主たる事務所」とし経費を計上していたこと
について、細野豪志民主党幹事長代理は10日、党本部で記者会見し、党として経費の計上
を確認し「架空や違法な支出はなく、批判は当たらない」との見解を明らかにした。
 自民党は、荒井氏のほか、過去に事務所費問題が取りざたされた蓮舫行政刷新担当相と
川端達夫文部科学相に事実関係を明らかにするよう求める質問主意書を提出しているが、
細野氏は両氏についても調査の結果、問題はないとした。
 荒井氏は同日夜、取材に「自分で調べ問題ないと言ったが、領収書の中身を見れば理解して
もらえると思う。自民党のような、事務所費として説明できないものとはまったく違う。会見など
を通じて、さらに説明していきたい」と話した。
 一方、民主党は、荒井、蓮舫、川端3氏の2007〜09年分の経費に関する領収書を公開。
タクシー代や電話や郵便料金などの領収書が大半だったが、荒井氏分のレシートには
漫画本や「コミック」と書かれたもの、有名衣料品店のものも複数含まれていた。(2010/06/10-20:40)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010061000965
2 ワニトカゲギス(アラバマ州):2010/06/10(木) 21:53:01.20 ID:/qP3NMjF
セーフ
3 アッシュメドウズキリフィッシュ(アラバマ州):2010/06/10(木) 21:53:08.14 ID:ttFADeKO
見た目キモヲタだしな
4 アマゴ(dion軍):2010/06/10(木) 21:53:44.69 ID:Dyab7Szk
聡を知れ
5 プロトプテルス(北海道):2010/06/10(木) 21:54:00.16 ID:/V3DIiv1
2次元エロ規制のためにエロ本を買ったんですね
6 カゴカキダイ(長屋):2010/06/10(木) 21:54:21.86 ID:lrPjzP+J
ローゼン荒井か
7 シラウオ(dion軍):2010/06/10(木) 21:54:39.16 ID:WkdRXpzT
たぶん世間はそういうことどうでもいいと思うよ
8 アマゴ(長屋):2010/06/10(木) 21:54:48.93 ID:yJC7tW5Z
タイトル次第では許さないこともない
9 ホシザメ(神奈川県):2010/06/10(木) 21:54:53.29 ID:fsWrRdlH
なんだキモヲタかよw
10 ヒメダイ(東京都):2010/06/10(木) 21:54:59.73 ID:3uoN0YFg
何読んでたかでお前らのスタンスは変わる
11 シーラカンス(栃木県):2010/06/10(木) 21:55:03.01 ID:Kns9ZG3w
なんだニュー速民か
12 キノボリウオ(dion軍):2010/06/10(木) 21:55:18.73 ID:hC+wMclt
ローゼン荒井ワロタ
13 モンガラドオシ(京都府):2010/06/10(木) 21:55:49.42 ID:/nqS7S/D
これは麻生が悪いな
14 タカサゴ(埼玉県):2010/06/10(木) 21:55:51.32 ID:N1piHk5L
はいはいローゼンローゼン
15 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 21:55:56.25 ID:ZhH+rzHJ
松岡を見習えよ
16 ウロハゼ(東京都):2010/06/10(木) 21:56:10.37 ID:w6oC8ksz
17 モンガラドオシ(dion軍):2010/06/10(木) 21:56:19.67 ID:aNBxCd7s BE:663616894-PLT(12001)

立てようと思ってたのに ('ω`)

 荒井聡国家戦略担当相の事務所費問題で、民主党が10日に公開した
政治団体「荒井さとし政治活動後援会」の2007年から解散した09年8月までの領収書によると、
少なくとも30冊以上の漫画本を購入し、備品・消耗品費に計上していたことが分かった。

 荒井氏は、記者団から漫画本などの購入が適切かどうか問われ「適切かと言われると、反省しなければ。
ただ、政治資金はそういうものに使うのを禁じていない」と話した。
 領収書によると、いずれも備品・消耗品費で、漫画本とみられるものが37冊あった。
若者に人気がある矢沢あい氏の「パラダイスキス」とみられる単行本を5巻まとめて購入していたほか、
ワインをテーマにした「神の雫」も買っていた。

 ほかに、荒井氏の選挙区がある札幌市内のマッサージ治療院の領収書が事務所費として計上されていた。
荒井氏は、私的と思われても仕方がないのではないか、との質問には「それはみなさんの判断だ」と説明した。

[ 2010年06月10日 21:24 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100610127.html
18 アマゴ(広島県):2010/06/10(木) 21:56:30.06 ID:honY0E6H
漫画ぐらい自腹で買えよ
19 イソマグロ(大阪府):2010/06/10(木) 21:56:46.01 ID:neZ2s8Xa
クリーン=有能じゃないのが悲しいね
20 ネズミザメ(埼玉県):2010/06/10(木) 21:56:52.72 ID:Utv36tEz
さすがお笑い政権
21 カレイ(兵庫県):2010/06/10(木) 21:56:54.26 ID:CQz9aTk3
朝のみのもんたの番組で、レギュラーのヒゲメガネが必死かつ不自然にこいつをかばってたな。
なんかあるんだろうか。
22 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 21:57:06.56 ID:0O0rvcF0
漫画、コミック、ブランド服か

つか「コミックと書かれたもの」って実際は使途不明ってこと?
23 アカシタビラメ(大阪府):2010/06/10(木) 21:57:06.72 ID:YtfNZlie
アホですね
24 マサバ(不明なsoftbank):2010/06/10(木) 21:57:10.27 ID:qc2APrvH
今回もマスコミはいくとこまで追い詰めろよな
25 シマイサキ(コネチカット州):2010/06/10(木) 21:57:31.10 ID:OZAi2J3j
島耕作、あぁ女神さま、美味しんぼ、ふたりエッチなら赦さない
26 ホシザメ(catv?):2010/06/10(木) 21:57:42.74 ID:QB/gR3Lj BE:481157524-2BP(280)

俺たちの荒井
27 ジギョ(dion軍):2010/06/10(木) 21:58:06.22 ID:02WjrvUj
くさってんな
28 ギンザメ(catv?):2010/06/10(木) 21:58:13.01 ID:WP03kVIf
>ただ、政治資金はそういうものに使うのを禁じていない」と話した。
鳩山みたいな言い訳だな
29 オオセ(東京都):2010/06/10(木) 21:58:24.78 ID:4YK2rMFf
Comic LOだったらどうしよう
30 ライギョ(神奈川県):2010/06/10(木) 21:58:35.07 ID:YbURTqbU
ヲタは困惑か
31 デンキナマズ(東京都):2010/06/10(木) 21:58:40.02 ID:ssPH6zmq
国家戦略に必要なんだろ許した
32 ドンコ(神奈川県):2010/06/10(木) 21:58:41.86 ID:C2paJTdO
クリーン()
33 ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 21:58:47.04 ID:47wL+ECS
別に良いだろそれくらい。ウヨさんはどんだけ不寛容なんだか。
34 チチカカオレスティア(埼玉県):2010/06/10(木) 21:59:12.02 ID:8Mpdpikg
BLものだったらどうしよう
35 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 21:59:46.12 ID:F7uQEXbB
「マンガで分かる国際政治学」とかそんなんじゃね
36 チヌ(dion軍):2010/06/10(木) 22:00:08.78 ID:FetxaySe
キモヲタの手のひら返しが始まるのか
37 シファクティヌス(京都府):2010/06/10(木) 22:00:11.84 ID:B+1fNx/w
ブサヨ右往左往で麻生と荒井意気投合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38 カンムリブダイ(北海道):2010/06/10(木) 22:00:22.80 ID:sBiHHA+q
人件費の項目もあったようだけど、それはなんに使ったんだ?秘書の交通費?
知人は一切金貰ってない と言ってるし。
39 ルリスズメダイ(USA):2010/06/10(木) 22:00:23.10 ID:FXV8fhCP
民主党には犯罪者と遊びで政治やってる奴しかいねーのか
40 クロヒラアジ(関西):2010/06/10(木) 22:00:40.09 ID:M1FL7l7K
キャバクラまでならOKだったっけか
41 ダルマガレイ(dion軍):2010/06/10(木) 22:00:53.51 ID:NVb9VGm4
一般人は荒井さんが何の漫画買ったとか興味ないんだよ
いい加減わかれよ・・・ネトウヨは
42 ハタハタ(長野県):2010/06/10(木) 22:01:11.48 ID:lpJaPCxf
ヒステリックな反応だなあ
こんぐらい許せよ税金じゃないんだろ
43 アマゴ(catv?):2010/06/10(木) 22:01:28.08 ID:CMMhZ8nV
独立国家やまとを作るつもりなんだよ
44 ミミズハゼ(長屋):2010/06/10(木) 22:01:43.24 ID:xnb/h+2c
民意の力ってすげー
45 オオワニザメ(東日本):2010/06/10(木) 22:02:17.62 ID:HeYymHO3
北海道を立て直そうと頑張る大臣は亡くなった中川といいやたらとマスコミに狙われるな
いい加減庶民もこの手の陰謀はアメリカさんの圧力だって気づいて欲しいもんだよね
46 マジェランアイナメ(京都府):2010/06/10(木) 22:02:17.88 ID:HlmSNdfH
ゴーマニズムとかじゃねえの?
47 ロウニンアジ(茨城県):2010/06/10(木) 22:02:20.08 ID:jcGzoN/l
4000万円ってどこまで購入厨なんだよ
48 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/10(木) 22:02:40.93 ID:9OsVxauD
漫画と服くらい許してやれよ
車や家買ったわけじゃねーんだし可愛いもんじゃねーか
49 ビンナガ(岡山県):2010/06/10(木) 22:02:50.95 ID:RSHR5XGu
矢沢あい氏の「パラダイスキス」

こういう漫画って18歳未満の過激な性表現ないの?
50 オジサン(dion軍):2010/06/10(木) 22:03:26.31 ID:H9rmBnSq
これは100%漫画・コミックが悪いな。

2次元完全規制を行うべき
51 ヴァリアタス(関西地方):2010/06/10(木) 22:03:31.68 ID:voKtrFCg
>>41
何の漫画買ったとかは興味ないだろw
事務所費でそういうものを買うのは許されないということだ
52 アコウダイ(長屋):2010/06/10(木) 22:03:33.11 ID:YlB3yQ76
漫画かったぐらいで騒ぎすぎだろ
程度によるだろうけど
こまけーことでガタガタ騒ぐなよ
いい加減うぜーよ
ミジンコかよ
53 ミツボシクロスズメダイ(大阪府):2010/06/10(木) 22:04:10.52 ID:sD4h/ynx
蓮舫と荒井は説明責任が有るから国会で追求しろ
54 シルベーヘイク(千葉県):2010/06/10(木) 22:04:13.24 ID:bQroEKK8
今の制度ではそういうものを経費にしてもいいってことだろ
ふざけ過ぎだろ
55 アカヤガラ(鹿児島県):2010/06/10(木) 22:04:13.70 ID:rSdcvtXn
>>16
イジメカコワルイ
56 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 22:04:37.84 ID:F7uQEXbB
逆にマンガ程度を買うのに経費扱いするってどんだけケチなんだよ
不動産とかならともかく
57 ムツゴロウ(京都府):2010/06/10(木) 22:04:46.52 ID:+bUCEMVy
イカ娘だろどうせ
58 クロマグロ(岩手県):2010/06/10(木) 22:04:47.42 ID:sP4V2Gcw
事務所に来る客が待たされてる間マンガがあったら、ああ気の利いた政治家だな。と印象を持ってくれるだろ。
床屋にマンガを買うのが必要な投資なのと同じ。
59 ミミズハゼ(長屋):2010/06/10(木) 22:04:52.93 ID:xnb/h+2c
>>52
人が死んでんねんで
60 カジキ(愛知県):2010/06/10(木) 22:05:43.45 ID:fDBMS8kd
鳥越先生も漫画は勉強になるんですって言ってただろ
61 メバル(千葉県):2010/06/10(木) 22:05:43.84 ID:MRT28IZq
仕分けされてる事業が予算で漫画買ってたら
レンホーはボロクソに言ってたんだろうね
62 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:05:49.39 ID:0O0rvcF0
税金でパラダイスキスw
37冊発覚したなら残りの31冊も公表しるwww
63 シイラ(福島県):2010/06/10(木) 22:06:18.17 ID:4qtIM+5k
会社の経費で漫画やら服を買おうものなら、説教くらって自費でしょ
64 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:06:48.62 ID:ZhH+rzHJ
マジでこの党は松岡にあそこまでボロクソに言ったもんだわ
厚顔無恥というか人間としてなにかがおかしい
65 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:07:00.43 ID:apU4Ay/D
>>62
税金?なんの話?
パーティが個人献金のカネだぞ。
66 エレファントノーズフィッシュ(東京都):2010/06/10(木) 22:07:03.58 ID:8njIZ9Lb
次はマンガを叩くのか?
さすがに無理だろ
マスコミはもう白旗振って諦めろw
67 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:07:11.64 ID:apU4Ay/D
>>65
パーティや

の間違い
68 アッシュメドウズキリフィッシュ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:07:12.34 ID:ttFADeKO
>>62
馬鹿か
69 シギウナギ(dion軍):2010/06/10(木) 22:07:34.57 ID:P8+EuuSH
矢沢あい??
キャバのおねえちゃんが買ったんじゃないの?
本人なの?
70 ウマヅラハギ(大阪府):2010/06/10(木) 22:07:57.11 ID:/BHYwjES
漫画くらいポケットマネーで買えよ・・・
こんな馬鹿を大臣にするかね
71 イスズミ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 22:08:02.37 ID:qU/Nd/GV
どこにパラキスって書いてあんだよ
72 ヴァリアタス(関西地方):2010/06/10(木) 22:08:25.61 ID:voKtrFCg
73 クロタチカマス(関西):2010/06/10(木) 22:08:32.00 ID:hW9ZWxqe
ネトルピ息してる?(´∀`)
74 モンガラドオシ(dion軍):2010/06/10(木) 22:08:45.04 ID:aNBxCd7s BE:442412238-PLT(12001)

 開示された事務所費や備品・消耗品費の領収証には、少女漫画の「パラダイス・キス」(5冊、計4495円)や、
パチンコ関連の音楽CD、有名作家の推理小説などの書籍、雑誌が並んでいた。
 また、札幌市のスーパーで購入した長ネギや牛乳、いため油などの食料品の領収証(2547円)や
同市内のマッサージ治療室の領収証(2300円)も含まれていた。

http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201006100454.html

>長ネギや牛乳、いため油の領収証(2547円)
(゚д゚)
75 ハガツオ(宮城県):2010/06/10(木) 22:08:47.47 ID:GdshHw15
LOだったらいいなぁ
76 オジサン(dion軍):2010/06/10(木) 22:08:51.73 ID:H9rmBnSq
まあ他人の金でも無ければはじめの一歩やこち亀、ゴルゴを1から集める気力は湧かないからな
77 チチカカオレスティア(山陰地方):2010/06/10(木) 22:08:52.51 ID:Yv+qVpa0
どんどんと出て来ますなぁ
78 セイルフィン・モーリー(catv?):2010/06/10(木) 22:09:15.19 ID:hKP9bKs2
おもしろいから叩いてやろうかと思ったらくっせえ擁護が沸いててわらた
ほんと選挙前はやってらんねぇな
79 イスズミ(愛知県):2010/06/10(木) 22:09:25.09 ID:Drbd++y5
むしろ好感もてる
80 レッドテールブラックシャーク(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:09:35.90 ID:IspCEHgQ
民主党は野党時代こういった事は鬼のように責めたてたよね
81 サバ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:09:51.68 ID:T/YDwLCN
床屋がマンガや週刊誌買ったらいけないのか?
82 スケトウダラ(岐阜県):2010/06/10(木) 22:10:03.89 ID:QH+aIDZ/
公開しない方が良かったんじゃないか?
83 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 22:10:05.09 ID:X8z3+AxH
国民の税金で漫画やマッサージ代を賄うのがお金にクリーンな政治家のやることなんですかぁ?
84 ワニエソ(dion軍):2010/06/10(木) 22:10:12.23 ID:e7hdsmQC
TBSで毎日新聞の解説委員様が

「曖昧なものが認められてる」から「問題ない」「違法ではない」
「もともと、使い道を明らかにしたくない金を事務所費にするというのが横行した。おかしいというので、
領収書などを出すことにしたという経緯がある。荒井さんの説明では、それらの明細がそろっている」

とおっしゃってました。
みなさん、そもそも「曖昧なもの(=漫画、コミック、有名衣料品)」も問題ないんですよ。注意して下さい。
85 タモロコ(東京都):2010/06/10(木) 22:10:14.31 ID:1niEVB5U
いや、正直、これくらいみんなやっているだろ・・・
漫画かどうかは知らないけど
86 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:10:24.45 ID:ZhH+rzHJ
>>80
はい、自殺するまで責めてました
87 ヌタウナギ(茨城県):2010/06/10(木) 22:10:25.76 ID:THsuS0nD
それはよぉ
数字合わせのために関係ない領収書かき集めてきたんじゃねーの?
だから政治と関係のない領収書がごろごろ入ってんだろ
88 プロトプテルス(北海道):2010/06/10(木) 22:10:31.55 ID:/V3DIiv1
パラダイス荒井
89 ヨーロッパタナゴ(愛知県):2010/06/10(木) 22:10:35.14 ID:8xL2iPLl
お前ら落ち着け。
嫌韓流だったらどうする?
90 アオヤガラ(東京都):2010/06/10(木) 22:10:36.15 ID:+PEVPTOE
漫画とコミックって同じものだろ
91 アマゴ(静岡県):2010/06/10(木) 22:10:43.58 ID:DKe2sgD2
こどものじかんとか買ってたら許す
92 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:10:51.23 ID:apU4Ay/D
>>72
朝日ですらこの論調か

時事だと

>タクシー代や電話や郵便料金などの領収書が大半だったが、荒井氏分のレシートには
>漫画本や「コミック」と書かれたもの、有名衣料品店のものも複数含まれていた

と、コミックやユニクロ代は少数だという印象なのに、朝日の記事を読んだ人は
コミックや小説代が殆どだと思うだろうな
93 イタセンパラ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 22:10:54.87 ID:POr9ofdb
ほとんど国民が事務所費って何?ってレベルだろうに
どういう法律に引っ掛かる可能性があるのか報道してくれよ。

家賃以外も事務所費になるんでしょ?
家賃は払ってなかったとか、漫画を買ってたとか耳障りは悪いが
具体的にどういう問題があるか新聞読んでもよく分かんね。
マスコミは分かりやすく論点を報道してよ。
94 ユゴイ(関西地方):2010/06/10(木) 22:10:57.65 ID:ase2acQ1
マンガ世界の歴史
95 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 22:11:02.65 ID:X8z3+AxH
>>81
床屋は税金が収入源じゃないですし
96 ルリスズメダイ(愛知県):2010/06/10(木) 22:11:14.64 ID:/vOlonwR
マスゴミもえげつないな〜
不正を見つけてもすぐに公表せず、相手が要職についたら公表とは

97 シファクティヌス(京都府):2010/06/10(木) 22:11:15.84 ID:B+1fNx/w
交付金は税金じゃなかったのか・・・知らなかった・・・
98 ハシナガチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:11:18.33 ID:XnwdTTbv
車ならともかく漫画すら雑費にしてもらえないのか
99 クチボソ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:11:29.68 ID:NcWbjKNh
エロ漫画だったら俺は許す。
100 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:11:30.53 ID:0O0rvcF0
マンガにブランド服にマッサージに長ネギ(コスプレ用?)ってww
何の事務所なんだよここはwwww
101 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:11:56.19 ID:apU4Ay/D
>>83
国民の税金?
102 ヴァリアタス(関西地方):2010/06/10(木) 22:12:30.45 ID:voKtrFCg
>>96
国会議員500人とかいるのにいちいち調べてられるかよ
だから要職についたやつを調べる
103 オナガザメ(岐阜県):2010/06/10(木) 22:12:34.62 ID:KnqN1fbN
ローゼン荒井閣下襲名だなw
104 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:12:38.52 ID:apU4Ay/D
>>95
この後援会の収入源も税金じゃないぞ。
政治資金パーティや個人献金だ。

もう少し問題点を理解してから書き込もうぜ
情弱+民じゃねーんだから
105 ノーザンバラムンディ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:13:01.28 ID:poxRQmJd
民主党は児ポ法に反対している
つまりコミックLOだった可能性が高い
106 エイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:13:12.81 ID:+xVpAuhZ
こりゃ辞職もあるな。
都議会でもこんなことあったよな。
107 パーカーホ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:13:37.89 ID:L/pfGMw+
そのコミックがゴー宣とか政治色が強い物だったらセーフか?
108 パイロットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/10(木) 22:14:06.60 ID:vP5uInJ9
COOLJAPANの為だろ必要経費だわ間違いなく
109 カレイ(兵庫県):2010/06/10(木) 22:14:28.77 ID:CQz9aTk3
「ほら大臣辞めたでしょ!はい終わり!」という甘い風潮はなんとかならんのか。

議員辞職しろっつーの。
110 アマゴ(dion軍):2010/06/10(木) 22:14:38.76 ID:zFReoaXX
床屋のマンガは経費になるのかな
111 アーマードプレコ(兵庫県):2010/06/10(木) 22:14:45.93 ID:c2xNd0tt
アニメやら漫画なんかを輸出品目として重視しようってんなら別におかしくなくね?
112 シマソイ(岡山県):2010/06/10(木) 22:14:47.00 ID:M60ULgH2
zip落としてるお前らに怒る権利があるのか
113 ホシザメ(北海道):2010/06/10(木) 22:14:47.94 ID:lUD94N20
>>109
ここは自殺しとかないと示しが付かないだろ
114 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:15:06.56 ID:0O0rvcF0
>>104
だって在りし日の蓮砲先生も「元をたどれば税金」と松岡事務所をガサ入れしたわけだしね。
115 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:15:15.49 ID:DWm6lrQr
これはひどい
自殺したほうが民主党にとってはいいな
116 ミツボシクロスズメダイ(大阪府):2010/06/10(木) 22:15:29.89 ID:sD4h/ynx
パラダイスキスw
117 コチ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:15:45.31 ID:iPenan0s
麻生ならワイドショーの叩きネタ
118 アマゴ(dion軍):2010/06/10(木) 22:16:22.85 ID:zFReoaXX
調査目的です!
119 ノコギリダイ(コネチカット州):2010/06/10(木) 22:16:42.22 ID:CDFMifOO
これが萌え漫画とか痛い漫画だったら面白くなるな
120 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:16:51.12 ID:ZhH+rzHJ
自民党なら自殺するまで報道
121 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:17:10.04 ID:apU4Ay/D
>>107
通常の必要経費ならその書籍が業務に関係するならおk
パラダイスキスが政治業務、あるいは秘書業務に関係すると証明すればおk
122 ハシナガチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:17:22.26 ID:XnwdTTbv
マスゴミがキチガイと言われても
朝日未だに一番槍で新閣僚叩きまくってるからな
おおこわいこわい
123 ハタ(関西地方):2010/06/10(木) 22:17:23.96 ID:2Fj6Y5A/
なんとか還元水でボロカス叩いてたのが
今頃になって帰ってくるなんて因果だな
124 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 22:17:38.34 ID:G36A0aeZ
パチンコ関連の音楽CDwwwww
いくら金あっても買わないだろwwwww
125 ロイヤルプレコ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:17:42.10 ID:OsapiMo7
萌え漫画なら許す
( ゚Д゚)y━・~~~
126 キノボリウオ(栃木県):2010/06/10(木) 22:17:56.30 ID:hZb/9/zp
服と事務所ってどんな関連性があるんだ?
127 オオメハタ(関西地方):2010/06/10(木) 22:18:03.06 ID:1TORaFMs
>>104
政党助成金が民主党から1000万円振り込まれてるはず
128 イェンツーユイ(大阪府):2010/06/10(木) 22:18:05.11 ID:XR3RvPGa
俺たちの荒井さんか。
胸が熱くなるな。
129 オオクチイシナギ(不明なsoftbank):2010/06/10(木) 22:18:08.46 ID:nHjo8XCY
>>91
「こどものおもちゃ」じゃダメですか?
130 フクロウナギ(東京都):2010/06/10(木) 22:18:11.35 ID:cojE46DX
少女マンガwww
131 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:18:21.21 ID:DWm6lrQr
>>121
関係するわけねえだろ

誤魔化すしかない
132 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:18:25.11 ID:apU4Ay/D
>>114
"元をたどれば税金" 蓮舫 松岡
検索オプション6 件 (0.46 秒)

1件目はお前ので、後は小沢関連だ。
133 クロタチカマス(岐阜県):2010/06/10(木) 22:18:30.48 ID:4N4k/of3
麻生ならセーフ
134 レインボーテトラ(岐阜県):2010/06/10(木) 22:18:31.42 ID:v9us78uO
ミンスが公開したってことに驚いたのは俺だけじゃないはず
135 イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:18:44.92 ID:MC38CoR8
ν速民「荒井… お前実はオタだったのか…」
136 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:18:52.49 ID:0O0rvcF0
>>118
松岡先生も調査目的の還元水だったんだよね。
つか総理補佐官→国家戦略大臣がふたりエッチや長ネギで何を調査するのかと
137 オヤニラミ(関西地方):2010/06/10(木) 22:19:08.03 ID:PBeanAFI
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 荒井さぁ 漫画まで領収書で買うから        |
( ´∀`)<馬鹿って言われちゃうんだよ              |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさとバッチ外して国帰れ     |
       \____________________
138 パイク(コネチカット州):2010/06/10(木) 22:19:34.95 ID:XJkyJEXH
死んだ松岡の怨念
139 コチ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:19:38.50 ID:s70aDoJy
「ゴルゴ13」ならセーフだが「奥サマは小学生」ならアウトだな
140 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 22:19:41.73 ID:F7uQEXbB
長ネギは許されるだろ
夜中まで天下国家を語ってたら腹もすくだろ、長ネギ丼くらい作るわ
141 ナンヨウツバメウオ(兵庫県):2010/06/10(木) 22:19:49.36 ID:FcXtt7WP
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 任命責任報道祭りまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  イラ菅み菅  |/
142 イェンツーユイ(大阪府):2010/06/10(木) 22:19:53.67 ID:XR3RvPGa
まぁ実際はちょこっと混じってただけで、誰でもやってるレベルなんだろうけど。
経費で落とす私物買い。
143 イトヒキハゼ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:20:48.87 ID:AC6NYZ0R
長ネギ、パチンコCD、マッサージ、パラダイス・キスは政治業務にどう関わっているんですか?
144 ハクレン(神奈川県):2010/06/10(木) 22:20:51.85 ID:/DT3yXJ3
事務所費から当ててないだろ。経費に当てて税金けちってるだけだろ
145 ヴァリアタス(関西地方):2010/06/10(木) 22:20:52.52 ID:voKtrFCg
>>140
自分の金で買えやアホ
146 レッドテールキャットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:21:08.21 ID:j7rnMdxT
ブサヨ「これぐらい許してやれよ」
147 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 22:21:23.67 ID:G36A0aeZ
今回のは殺人能力を持ったブーメランだから
本当に大変だな
148 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:21:32.50 ID:ZhH+rzHJ
>>132
新井の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」が政治資金収支報告書を提出した中に
事務所費がこういう形で計上されてるわけだけど個人献金や他の献金と
政党助成金から割り振られたお金とどう区別するの?
ここらへんがいまいちよくわからん
149 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 22:21:40.87 ID:FlIItHCS
>>16
たけのこつえええ
150 ミツボシクロスズメダイ(西日本):2010/06/10(木) 22:21:54.77 ID:Inf6AxhW
クズすぎだなこいつ
生きてる価値あるの?
151 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:21:55.81 ID:0O0rvcF0
あとパチンコ関連の音楽CDてのがマジで何かわからん。
最近アニメのパチ台あるからそれのテーマ曲とか? あるいは軍艦マーチとか?
152 カワムツ(鹿児島県):2010/06/10(木) 22:22:08.88 ID:bVNwQEwv
あんな小汚いおっさんがパラキスとか読むのかよw
153 メダカ(中部地方):2010/06/10(木) 22:22:36.13 ID:LlitMyRJ
無能な上に、クリーンじゃないのが大臣
ジョークといってほしい
154 スケトウダラ(岐阜県):2010/06/10(木) 22:22:38.29 ID:QH+aIDZ/
タクシー代や電話や郵便料金などでが大半だとして、どれだけ使ってるんだ?
155 メバル(千葉県):2010/06/10(木) 22:22:39.00 ID:MRT28IZq
自民党の赤城徳彦元農相らの事務所費問題が発覚した07年、当時民主党代表代行だった菅直人首相は
「領収書を添えて説明すべきで、できないなら農相を辞任すべきだ」と追及していたようだしね
156 アマゴ(関西地方):2010/06/10(木) 22:23:27.29 ID:T1+IWORj
>>151
バスカッシュのサントラとかかな
157 アカシタビラメ(徳島県):2010/06/10(木) 22:23:31.66 ID:ON704tuN
これは許した
自公とみんなの党は許さない
158 アマゴ(dion軍):2010/06/10(木) 22:23:50.45 ID:zFReoaXX
ナントカ還元水は存在そのものが不確かだからなあ
パラダイスキスをちゃんと持ってるならいいんじゃね?w
159 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 22:24:17.24 ID:G36A0aeZ
>>148
ほんのちょっと国庫補助入ってるだけで天下りで大騒ぎしてたんだから。
区別する必要なんて無いでしょ。
160 クロタチカマス(岐阜県):2010/06/10(木) 22:24:48.60 ID:4N4k/of3
なんとか還元水VSパラダイスキスか・・
水のほうがマシに見える不思議
161 シマダイ(コネチカット州):2010/06/10(木) 22:24:48.88 ID:BcSTmM0+
きたー
162 オジサン(dion軍):2010/06/10(木) 22:25:00.68 ID:H9rmBnSq
>>136
アニメ・漫画コンテンツの世界市場における販売・宣伝戦略立案のための実態調査です。
ネギは日本農産物競争力査定のための食味調査です。
163 カンムリブダイ(北海道):2010/06/10(木) 22:25:06.46 ID:sBiHHA+q
ぽっぽ当時幹事長「はぐらかすようなら証人喚問を受けるべきだ!!」

ブーメランって必ず戻ってくるもんだなぁ。
164 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:26:02.87 ID:DWm6lrQr
女装の趣味だったら応援するわ


荒井国家戦略大臣 キャミソールなど計2万2670円 パチンコ関連商品も購入していたことが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276176264/
165 モンガラドオシ(dion軍):2010/06/10(木) 22:26:07.05 ID:aNBxCd7s BE:645183375-PLT(12001)

 音楽CD店の領収書には「ゲーム ミュージック/ぱちんこ必殺仕」と印字されており、
音楽CDとみられる商品を2500円で購入していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100610/crm1006102205023-n1.htm
>>151
こんなのじゃないかなw
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4988/4988003342906.jpg
166 ハタ(関西地方):2010/06/10(木) 22:26:14.11 ID:2Fj6Y5A/
>>162
その理論なら何だって買えるな
167 マイワシ(長屋):2010/06/10(木) 22:26:23.72 ID:hee1TbDK
こりゃー、会期を延長せず、選挙に逃げるわけだわ・・・

168 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:26:24.81 ID:ZhH+rzHJ
>>159
いや、埼玉がしきりに税金じゃなくて個人献金やパーティで集めた資金だっていうから
政治団体へは税金入らないのかと思ってさ
169 シロワニ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:26:36.64 ID:Ci93KWAN
水買ったら首吊るまで責め立てられたよね
170 ヴァリアタス(関西地方):2010/06/10(木) 22:26:37.70 ID:voKtrFCg
荒井「やましいとこねーよ。なんなら領収書だしてやるよ」

漫画代、マッサージ代、ネギ代、服代・・・・

傷口広げてやんのw
171 ハタタテハゼ(dion軍):2010/06/10(木) 22:26:42.24 ID:a2EywT8b
自殺が嫌なら心不全で
172 ウィーディ・シードラゴン(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:26:49.39 ID:eC82o7MC
荒井聡事務所
075−451−9111
173 ホシザメ(東京都):2010/06/10(木) 22:27:24.27 ID:ftNhKTjJ
領収書はきっとルージュでかかれていたんだろうな
荒井だけにね!
174 ガストロ(dion軍):2010/06/10(木) 22:27:32.40 ID:jAl0zh9E
許せる漫画許せない漫画のボーダーラインは何だ?
175 ラッド(関西地方):2010/06/10(木) 22:27:32.67 ID:WBf1GQQV
で、いつ辞任するの?
176 マフグ(東京都):2010/06/10(木) 22:27:33.81 ID:Evm3Iu1S
ゴルゴか北斗なら備品として認めてもいい
177 ヒラ(群馬県):2010/06/10(木) 22:27:34.07 ID:7iQ51uFx
テレビで放送しないからセーフ。ネ.ト.ウwヨ(笑)
178 オジサン(dion軍):2010/06/10(木) 22:27:35.49 ID:H9rmBnSq
179 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:28:18.30 ID:0O0rvcF0
>>164
riverでもbreadでもない…だと…

パラキス、マッサージ、長ネギ、キャミ、、
だから何の事務所なんだよwww
次は何が出てくるんだww
180 カマツカ(岐阜県):2010/06/10(木) 22:28:25.07 ID:fCFAYT8k

ブサヨローゼン荒井に困惑wwwwwwwwwwwwwwwwww
181 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 22:28:42.14 ID:F7uQEXbB
どうせ後援会会長の孫とかが買わせたんだろ
事務員をパシらせて
182 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 22:28:55.45 ID:FlIItHCS
これは許せるケース
183 キビナゴ(東京都):2010/06/10(木) 22:29:18.73 ID:9+EmXOaR
金が無いわけじゃないだろうに
184 アカシタビラメ(大阪府):2010/06/10(木) 22:29:23.38 ID:YtfNZlie
>>164
(  Д ) ゚ ゚
185 ホシザメ(千葉県):2010/06/10(木) 22:29:40.27 ID:3plMSPOf
菅「始まる前から終わってた」
186 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:29:48.55 ID:0O0rvcF0
>>156>>165>>178 thx
最近はパチ用に歌作ってCD出すのか…
187 オオメハタ(関西地方):2010/06/10(木) 22:30:16.08 ID:1TORaFMs
>>179
事務所費じゃない
備品、消耗品費
188 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:30:17.19 ID:Pey1sk8E
なんとか還元水のおっさんは自ら命を断った
俺の言わんとすることが分かるな?期待してるぞ?
189 ヌマガレイ(京都府):2010/06/10(木) 22:30:25.65 ID:8LEJg02O
税金でマンガ買ってんじゃねーぞ
190 シラウオ(東京都):2010/06/10(木) 22:30:32.10 ID:IieVRc5Z
領収書取ってるのが驚きだわ。
落ちると思ってるのか?
191 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:31:26.40 ID:apU4Ay/D
>>127
>>148
総務省で公開されてるもの(H18〜H20)をチェックしてみたが、

民主党北海道第3区総支部から計140万、
自身の資金管理団体から30万が寄附されていた。
なお、3年間の総収入は4111万。

民主党北海道第3区総支部からの収入はおそらく政党助成金が直接ではないと思う。
政党助成金の場合には「民主党」と書かれてる。
自身の資金管理団体からの収入ももちろん税金の含まれる割合はごく一部

もちろんごく一部だからといって税金がちょっとでも絡んでることは絡んでる。
でもこれを「税金出してんだ」という批判はまったくもって的外れだよ。
192 ツバメウオ(愛知県):2010/06/10(木) 22:31:34.73 ID:9ON8I/kb
         ┯━━┳┓
         ( )..( )`-3 
          |___, "/\ 
           ''\ /    |
            / 
193 アフリカン・シクリッド(東京都):2010/06/10(木) 22:31:42.28 ID:AyVBggJE
漫画     ・・・ 書籍代
マッサージ ・・・ 福利厚生費
長ネギ    ・・・ 残業夜食代

まあ、経費で落ちないこともないけど、国民の理解は得られないだろうな
194 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 22:33:11.42 ID:G36A0aeZ
>>191
0.7%でも突き上げられてるんだから、税金は税金だろ。
あるいは政党助成金なくすしか無い。極一部なら問題ないだろ。
195 プンティウス(東日本):2010/06/10(木) 22:34:02.48 ID:R0RDKYhB
せこいなー
ヤダヤダ
196 マアナゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:34:05.13 ID:4iMABjoK
迷い猫オーバーランならOK
197 オジサン(dion軍):2010/06/10(木) 22:34:10.01 ID:H9rmBnSq
>>164
国産衣料品競争力査定のための品質調査だな
198 ネズミザメ(宮城県):2010/06/10(木) 22:34:16.66 ID:z9XJnNu5
キャミソールやマンガが政治活動と何の関係があるの?
こんなのが許されるなら、政治団体の金を懐に入れて後で適当な領収書をもってくれば
いくらでも横領し放題になるじゃん。
民主はこういうの批判してたのに自分の時だけ都合のいい解釈するんだね。
199 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 22:34:20.25 ID:0O0rvcF0
>>187
分別はよくわからんけど、
(でも朝日の見出しも「漫画本やマッサージ代も事務所費に」なんだよな)
いったい何の荒井先生の事務所とは何をやる事務所で、何のための備品?消耗品?なのかと

>>193
キャミは?w
200 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:34:33.14 ID:ZhH+rzHJ
>>191
じゃあ正確には
「税金も収入にはいってる団体の政治資金をこんなことに使っていいわけないだろ」
ってことになるのか?
俺自身は税金だろうが献金だろうがアウト(透明性と政治資金規正法の性格から)
というスタンスだけれども
201 メダカ(中部地方):2010/06/10(木) 22:34:43.50 ID:LlitMyRJ
キャミソールは愛人用だろwwwwwwww
202 ワニトカゲギス(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:34:47.76 ID:LSVOJW4q
有名衣料品店ってユニクロ?しまむら?
203 ソラスズメダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:34:53.46 ID:9yE1ehL/
これ関係者消されるな
204 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:34:53.97 ID:apU4Ay/D
>>194
問題のある用途の総額が、税金部分を超えない限り問題ないだろ。
205 アマゴ(栃木県):2010/06/10(木) 22:35:05.08 ID:DXpNpKva
理容室の漫画本とかは必要経費で通るんかな
206 フクロウナギ(東京都):2010/06/10(木) 22:35:27.48 ID:cojE46DX
蓮4マジコンの領収書きて
207 タテジマキンチャクダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:35:38.82 ID:W5jlTvg6
クリーンな政権すなぁ
208 プンティウス(千葉県):2010/06/10(木) 22:35:43.80 ID:pV2ksdT+
死ね
税金を何だと思ってやがる
死んで詫びろ
209 グリーンファイヤーテトラ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:35:49.66 ID:RSrkokE+
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
210 カワヤツメ(北海道):2010/06/10(木) 22:36:06.87 ID:PKfXh0Kz
俺の選挙区からこんなの当選させちゃって申し訳ありません
211 タイセイヨウクロマグロ(catv?):2010/06/10(木) 22:36:13.11 ID:ilgv5Q8E
資料用だろw
212 オジサン(dion軍):2010/06/10(木) 22:36:17.37 ID:H9rmBnSq
>>205
通る。自営業は案外ゆるゆる
213 バラハタ(長屋):2010/06/10(木) 22:36:21.94 ID:U7ac0NeN
麻生も領収書公開しろよ
214 ソラスズメダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:36:58.41 ID:9yE1ehL/
キャミソールは徹夜だったから着替えの服に買った(キリッ
215 アマゴ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:36:59.67 ID:ArY6Bqwx
古舘はやったのか?
216 プリステラ(愛知県):2010/06/10(木) 22:37:10.36 ID:5eroeqJ/
>>204
政治献金は確定申告で控除されるって知ってた?
そのぶん税金が減るんだよ
217 ツバメウオ(愛知県):2010/06/10(木) 22:37:19.03 ID:9ON8I/kb
>>213
麻生は自腹だろさすがに
218 ソラスズメダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:37:31.16 ID:9yE1ehL/
>>215
知らないけどさっき総力報道に出てたおとうさんが語ってた
219 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:37:38.59 ID:ZhH+rzHJ
>>204
勉強してる?
税金じゃなければなにしたっていいんだろって自民党の連中がやりたい放題だったから
政治資金規正法と政党助成金ができたんだぞ。さらに民主党は一部(笑)が企業献金を
全面禁止にしようと頑張ってる。お前の考え方は古い金権体質の自民党そのものw
220 メガマウス(長屋):2010/06/10(木) 22:37:40.10 ID:lIIRZWE0
四百人以上の優秀な民主党の国会議員が居るんだから
少しくらい詐欺師が居ても気にするなよ 愚民ども
221 キッシンググラミー(dion軍):2010/06/10(木) 22:37:53.87 ID:NqK1jlZJ
>>205
通るだろ
病院の待合室の新聞とかも通してるし
222 ヌマガレイ(京都府):2010/06/10(木) 22:37:58.74 ID:8LEJg02O
だいたい、政治活動とマンガやキャミソールは何の関係もない
経費で落とそうとせず、己の銭で買えって話だ

だから荒井を早く切った方がよかったんだよ
この調子だと今週末には、もっと出てくるんじゃねーか?
223 サクラマス(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:37:59.34 ID:dV3eX5Ft
                rへ __  __
くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
   \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
    \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',
       \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',
        \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i
         {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l// __ヽ  l: : : : : l
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
          i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
.         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l
        l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
        ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
        ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
          \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /
224 ポリプテルス(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:38:06.14 ID:KO+ZiFpI
>>213
鳩山は結局ママの小遣い何に使ってたか公開しないで逃げたな
225 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 22:38:07.44 ID:nox6WU8F
ジミンガーが麻生の名前を出していると思ってました
226 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 22:38:20.16 ID:F7uQEXbB

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000028540.pdf

なんか思いっきり政党交付金入ってる感じがするが
227 シルベーヘイク(福岡県):2010/06/10(木) 22:38:27.64 ID:DJJhQkhE
買ったCDは
ぱちんこ必殺仕事人
228 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:38:28.35 ID:apU4Ay/D
>>200
献金は、その政治家の政治活動を信頼して寄附してるんだから、
多少大目に見てもいいと思うけどな。
もちろん5000円の還元水だっていいよ。

そもそも政治家個人に直接寄附できないから政治団体を作ってるんであって、
用途がハッキリしてる場合には普通の会社の必要経費よりは基準を緩めたって問題ない。
229 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:38:46.45 ID:eIgzo700
このままだとあまりにだれかさんが意図していたとうりの民主の独壇場だから
釘をさす意味でも荒井にはおつとめはたしてもらいたい
230 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 22:39:00.92 ID:G36A0aeZ
>>204
それなら過去に吊し上げてきた事件の大半が無罪になるな。
231 ツバメコノシロ(関西地方):2010/06/10(木) 22:39:17.64 ID:VJrBLacy
俺も経費でスラダン完全版買いたいよ
232 グリーンファイヤーテトラ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:39:59.81 ID:RSrkokE+
全力で逝け
233 クロタチカマス(埼玉県):2010/06/10(木) 22:40:08.47 ID:Ev0v1lxG
キャミとかパチンコのCDとか漫画の領収書を何で公表するかなあ
せめて隠すなり隠滅するくらいの知能を国民は期待すべき
何が悪くて何が悪くないか、善悪の判断がついてないことが一番怖いわ
ポッポが党首になるのが何となくわかる
234 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:40:24.63 ID:ZhH+rzHJ
とりあえず今まで他人のこと罵ってきたぶんは償ってもらって
そこからリセットだなw
235 ダンゴウオ(東京都):2010/06/10(木) 22:40:46.09 ID:Ebw1s4Mc
別に良いけど、全国の個人事業者や一人社長がこういう経費使って税務署に蒸し返されても「国会議員も経費にしてる」で逃げられるな。
って書いたけどそもそも鳩山の時点で税務署に文句言い放題だった。
236 オジサン(dion軍):2010/06/10(木) 22:40:47.33 ID:H9rmBnSq
237 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:40:59.86 ID:DWm6lrQr
>>233
たぶんもっとまずいものがあり
これはいいほうじゃないかな
238 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:41:10.13 ID:apU4Ay/D
>>216
じゃあNGOに対しても「税金で食ってるんだから贅沢するな」と批判しろよ

>>219
え、誰がなにしてもいいと言った?
用途がハッキリしてる場合には、漫画代くらいでガタガタ言うなよってことdが
239 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 22:41:30.54 ID:RBoNiNcC
どうなのよこれ。

これで騒いでたら国会議員の多くが事務所費の不適切支出してそう

自民党に壮大なブーメランになりそうだし

もうこんなのどうでもいいから国政を停滞させるな仕事しろ。
240 ホシザメ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:41:57.80 ID:4rhbKHWF
「最初に報じた読売に抗議する(キリッ」からずいぶん弱気になったな
特ダネ競争が始まってしまったか。ナントカ還元水みたいなことになりそうだな。
241 メバル(千葉県):2010/06/10(木) 22:42:02.88 ID:MRT28IZq
>>164
これは証人喚問が必要ですねw
242 ネズミザメ(宮城県):2010/06/10(木) 22:42:31.68 ID:z9XJnNu5
んで経費で買ったパラダイスキスは今どこにあるの?
知人のおっさんの家?議員会館の本棚?
まさか自分の家に持ち帰ってないよな?
243 ソラスズメダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:42:32.06 ID:9yE1ehL/
本当にこれだけだったら違う意味で面白い
244 ムツゴロウ(岡山県):2010/06/10(木) 22:43:10.22 ID:bCnvAWSf
>>204
税金でプラスされる分問題ある使途が増やせるんだから額が税金より少ないからとか言い訳にならんでしょ
245 オオクチイシナギ(長屋):2010/06/10(木) 22:43:30.22 ID:HbZB7bCF
まぁこれを機に議員全員身体検査した方がいいよ
246 アマゴ(栃木県):2010/06/10(木) 22:43:42.01 ID:DXpNpKva
>>212,212
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
247 プリステラ(愛知県):2010/06/10(木) 22:44:19.06 ID:5eroeqJ/
>>238
長ネギ、パチンコCD、マッサージ、パラダイス・キスを経費にしてるNGOなんてあるの?
248 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 22:44:33.97 ID:h8Drx+3U
コレ領収書ナシの取引、要するに表に出せない
もっと言わせてもらえば悪い事に金を使ったってことだろ?
それを隠す為に家族や関係者動員して使い道のない領収書で
穴埋めしたんじゃないかと。
249 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:45:00.53 ID:ZhH+rzHJ
>>238
それじゃ個人の感覚になっちゃうじゃん
マンガがどれだけダメかという問題でとりあえず現時点でダメの風潮だよ
お前はいいって思うんだろ。
用途がはっきりしてればバイブでもオナホでもいいのかよ
何がよくて悪いかそういう決め方はよくない
250 ヌマガレイ(京都府):2010/06/10(木) 22:45:10.48 ID:8LEJg02O
>>239
ウン百円だかウン千円程度で辞任に追い込まれた大臣も居るので、
荒井は大臣を辞任、もしくは更迭させないと民主は天に唾だ
251 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:45:16.11 ID:apU4Ay/D
>>244
未だに、キャバクラ行って経費で落としてる奴なんかたくさんいるぞ。
それと変わらん。
まだパラダイスキス代のほうがマシだろ。

なお、川端大臣は政治資金でキャバクラ行ってたぞ
252 シロウオ(東京都):2010/06/10(木) 22:45:49.63 ID:5+gnT8b4
違法な支出があるかどうか問われてるのに、パラキス買った領収書を
出してくるなんて荒井は斜め上すぎるだろw
253 スケトウダラ(岐阜県):2010/06/10(木) 22:46:33.83 ID:QH+aIDZ/
>>247
キャミソールも
254 コバンザメ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:47:04.61 ID:tFjHSva3
ていうかさ、事務所費にまとめるようなモンかこれ。
普通に別枠でいいだろう。
事務所費って言うからには普通ショバ代って思っちゃうよな
255 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 22:47:31.68 ID:G36A0aeZ
>>239
何往復もしそうだがキルレシオは1:4くらいつくだろうな
256 ムツゴロウ(岡山県):2010/06/10(木) 22:47:36.51 ID:bCnvAWSf
>>251
どっちもアウトにしろって話だな
257 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:48:03.81 ID:DWm6lrQr
>>252
さすがに他の民主党員もびっくりだろうな

>>254
国家戦略には必要なんだよ
258 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:48:36.71 ID:apU4Ay/D
>>247
キャバクラを経費で落とす会社ならある

>>249
税金が殆ど入ってない政治資金を秘書が漫画代にいくらか使ったから議員辞職しろと
あんた本気でそんなこと言ってるの?
259 セグロチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/10(木) 22:48:57.74 ID:E1SlYEYl
ネトウヨのガス抜きスレか
260 サヨリ(鹿児島県):2010/06/10(木) 22:49:17.46 ID:u6YhQ+in
ムダだよ。ν速はすでに民主党から接待を受けてる
ν速で民主下ろしをすることはない。
261 メダカ(中部地方):2010/06/10(木) 22:49:49.84 ID:LlitMyRJ
てか、俺は政治家がそんなに金に綺麗であることを求めてないけど、
少なくとも「自民党より金に綺麗ですよ」みたいな顔をして、
自民党をたたき、選挙で勝っておきながら、
政治と金問題が次々でる民主党は最悪だ
さっさと下野すべき
理屈でおかしいもの
262 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 22:49:49.70 ID:h8Drx+3U
おまえら買い物したら領収書もらっとけよ。
買い取ってくれる人いるから、マスコミ関係者とか。
263 カンムリブダイ(北海道):2010/06/10(木) 22:49:49.81 ID:sBiHHA+q
>>258
>税金が殆ど入ってない政治資金を秘書が漫画代にいくらか使ったから議員辞職しろと
>あんた本気でそんなこと言ってるの?

おっと、民主党の悪口はそこまでだ
264 ハタ(関西地方):2010/06/10(木) 22:50:08.78 ID:2Fj6Y5A/
>>257
モナ夫が頭抱えてると思うとメシウマ
265 シルベーヘイク(福岡県):2010/06/10(木) 22:50:46.17 ID:DJJhQkhE
民主も野党時代に色々叩いてきたからな〜
思いっきりブーメラン状態
野党のときにあんなに言わなければ叩かれなかったものを
266 ノコギリダイ(コネチカット州):2010/06/10(木) 22:50:49.46 ID:2jo6LTqB
俺はキャミソールよりもベビードールのが好きだな
267 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 22:50:51.72 ID:F7uQEXbB
キャミソールはさすがにマスコミが食いつくだろうなw
268 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:51:04.28 ID:ZhH+rzHJ
>>258
俺は議員辞職しろなんていってないよ。松岡と同じになれって言ってるだけ。
それになんでそんなに政治資金に寛容なの?自民支持者か?
議員の歳費と生活費はまた別にあるんだよ。なんで政治資金でマンガ買うん?
269 オオメジロザメ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:51:37.84 ID:SqpeUadW
自信たっぷりに領収書見せればばれないと思ったんかな
270 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:52:56.30 ID:apU4Ay/D
>>268
> 俺は議員辞職しろなんていってないよ。松岡と同じになれって言ってるだけ。

ああ、自殺しろと言ってるのか。カス過ぎるな
お前が知ねば?
271 クロタチカマス(埼玉県):2010/06/10(木) 22:53:15.04 ID:Ev0v1lxG
なんで政治資金で漫画買ったり土地を買うんだよ
小沢と荒井は同じくらい悪いな
検察が動かなかったら小沢さんに対する不当な国策捜査だったって証拠やでぇ
272 アマゴ(関西地方):2010/06/10(木) 22:53:39.41 ID:y+OQze76
レンホー「キャミソールは何に使うのですか?ベビードールでは駄目なのですか?政治との関係は?」
273 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:53:57.17 ID:ZhH+rzHJ
>>270
なんで俺が死なないといけないわけ?
274 ナベカ(愛知県):2010/06/10(木) 22:54:12.19 ID:WityiUhv
キャミソールはこいつの盛装なんだろきっと
明日キャミソールを着て会見を開いてくれるよ
大臣になったら着るつもりでした と
275 イタチウオ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 22:54:29.94 ID:h8Drx+3U
おまえら、モノの本質が全然見えてないのなw
本人や関係者が実際に買い物したわけじゃないぞ。
276 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 22:54:33.17 ID:F7uQEXbB
「数字が合わないじゃん。領収書足りねえじゃん」



「何このキャミソール」

を天秤にかけて後者を選んだ荒井さんは賢明だろ。
277 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 22:54:49.98 ID:G36A0aeZ
>>270
なんでそんなキレてるんだ。
蓮舫みたいに野党議員で突撃して精査するって意味だろ。
278 ヌマガレイ(京都府):2010/06/10(木) 22:55:09.94 ID:8LEJg02O
>>274
それ本当にやったら、全力で擁護してしまいそうだw
279 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:55:52.98 ID:apU4Ay/D
>>277
いや、反論しなかったから「自殺しろ」って意味らしいぞ。
下衆過ぎるな、アラバマ州は
280 メバル(千葉県):2010/06/10(木) 22:55:57.93 ID:MRT28IZq
税金の一部がこんなものに流れているようじゃあ
281 ヴァリアタス(関西地方):2010/06/10(木) 22:56:01.46 ID:voKtrFCg
>>275
おまえがアホだ
ここからこいつがどう言い訳してくるかが楽しいんだろうが
282 プリステラ(愛知県):2010/06/10(木) 22:56:17.74 ID:5eroeqJ/
修正申告すればオッケーが自民党
大臣辞任じゃたりない辞職しろ、死ね、同僚が死んでも葬式行くなが民主党
筋を通せばいいじゃん
283 アカウオ(佐賀県):2010/06/10(木) 22:56:25.42 ID:+p1UML/D
少女マンガやキャミって、愛人とかじゃねぇのか?
284 チヌ(dion軍):2010/06/10(木) 22:56:26.87 ID:/e2Sd84v
>>238
> 用途がハッキリしてる場合には、漫画代くらいでガタガタ言うなよってことdが

用途がハッキリしてれば何買ってもいいんだw
285 クロタチカマス(埼玉県):2010/06/10(木) 22:56:36.11 ID:Ev0v1lxG
>>276
相当テンパってたんだろうなあ
帳尻合わせに領収書かき集めまくったんだろうな
そうじゃなきゃパラダイスキスとか長ネギとかキャミはねえだろww
支持者なり関係者の子供の領収書もやったのかな
286 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 22:57:40.96 ID:ZhH+rzHJ
ID:apU4Ay/Dは言ってることがメチャクチャだな
こういうのがいるから政治家が金誤魔化しても平気だってことになって
こういう事態になるんだな
287 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:58:28.49 ID:DWm6lrQr
>>274
ねえよ
288 ニセクロスジギンポ(福井県):2010/06/10(木) 22:58:28.46 ID:tvUn5iRC
子供帝国の国家戦略なの?
289 ヒラソウダ(千葉県):2010/06/10(木) 22:58:50.86 ID:AN5JjOwT
レンホーのスレを伸ばさずに荒井のスレだけを伸ばすミンス信者は卑劣だと思うw
290 シマダイ(コネチカット州):2010/06/10(木) 22:59:53.44 ID:BcSTmM0+

259:名無しさん@十周年 :2010/06/10(木) 22:48:39.07 ID:LJb4zhKx0 [sage]
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100611k0000m040113000c.html

レシートの番号はISBNだわ。

真ん中の9784063724530は「働きマン」www
http://books.rakuten.co.jp/rb/%E5%83%8D%E3%81%8D%E3%83%9E%E3%83%B3%EF%BC%882%EF%BC%89-%E5%AE%89%E9%87%8E%E3%83%A2%E3%83%A8%E3%82%B3-9784063724530/item/3576991/
291 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 22:59:54.26 ID:apU4Ay/D
>>286
ああ?自殺強要のカスがなんか用か?
キモイから俺のID出すなよ
292 ウナギ(東京都):2010/06/10(木) 23:00:08.73 ID:lNxYLE5G
■■■■■■■■転売情報■■■■■■■■■

マビノギのレアアイテムが手に入る!
ロッテ梅ガム 山梨を除く関東のコンビニで50万個限定発売!

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1006/04/news081.html


直近では15個入り 1500円のものが


「 5500円 」で落札されています!!!


みんな急げ!!!!!!!!!!!!!!

■■■■■■■■転売情報■■■■■■■■■
293 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:00:21.07 ID:ZhH+rzHJ
ID:apU4Ay/Dの主張
税金じゃないから問題ない!

税金は少ししか入ってないから問題ない!

用途がハッキリしてれば問題ない!

俺が反論できないこと言うやつは死ね!!
294 クーリーローチ(dion軍):2010/06/10(木) 23:00:34.23 ID:K7hvQU5+
もう飽き飽きだよ
295 エボダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 23:00:43.19 ID:eSkZmWEh
擁護してたコメンテーター憤死www
296 シマガツオ(catv?):2010/06/10(木) 23:01:03.42 ID:XDM7SC8j
キャミソール荒井wwwwwwwwwwwwwwwww
297 オジサン(dion軍):2010/06/10(木) 23:02:04.10 ID:H9rmBnSq
298 クチボソ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:03:34.63 ID:NcWbjKNh
>>297
モデルが色黒すぎるw
299 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:03:48.69 ID:apU4Ay/D
>>293
主な収入源が政治資金パーティであるのは思い切り事実だが何か?
自殺強要のカス、さっさと始値よ
300 カンムリブダイ(北海道):2010/06/10(木) 23:04:17.41 ID:sBiHHA+q
>>297
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
301 コバンザメ(神奈川県):2010/06/10(木) 23:04:22.08 ID:tFjHSva3
まぁダミーの領収書って事なんだろうな。総額合わせのモンでしょ?
こういう事でもなければいちいち品目のチェックなんかされないんだし
302 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:05:11.20 ID:ZhH+rzHJ
>>299
最初は税金じゃない!って言ってたじゃん
コロコロ変わりすぎ、まるで鳩山wwwwww
303 アマゴ(dion軍):2010/06/10(木) 23:05:16.86 ID:zFReoaXX
なんとか還元水は実際は別のモノにつかったんだろ?何に使ったの?
って疑惑が問題になったんだろ
実際その設備があったとしてもいろいろ言われたろうが
数百万だったし
304 オオメジロザメ(神奈川県):2010/06/10(木) 23:05:22.63 ID:SqpeUadW
信者ってすげえなw
何があっても全面擁護w
305 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 23:06:16.05 ID:0O0rvcF0
>>299
政治資金パーティで集めた金でキャミ買って
支持者に何て説明するん?wwww
306 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 23:06:36.98 ID:F7uQEXbB
自民「領収書にはパラダイスキスとありますが?」
荒井「はい。パラダイスキスです」
自民「パラダイスキスとは何のことですか?」
荒井「漫画です」
自民「え、漫画?」
307 チヌ(dion軍):2010/06/10(木) 23:07:40.92 ID:6db6htF4
やおい漫画が出れば完璧や!
308 クチボソ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:08:32.14 ID:NcWbjKNh
>>305
カトちゃんのモノマネでもしてごまかすんじゃね?
ちょっとだけよ・・・アンタも好きね・・・
309 アメマス(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:09:10.14 ID:UB/w4X+5
問題ない、問題ないと言うだけで何も説明しないモナ夫
310 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:09:11.08 ID:apU4Ay/D
>>302
別に俺の中ではずっと変わってない。
このスレ立つまでは+に書いてたが、そっちでも似たようなこと書いてる。

> 609 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:45:03.22 ID:YafBO3xZ0 [11/11]
> >>600
> 国民の税金は殆ど関係ないだろ。
> この後援会の主な収入源は政治資金のパーティ代だ。
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276149028/609

+はツッコミがうぜーからちゃんと「殆ど」「主な」という表現を使ってる。
こっちでまでそんな粘着なツッコミが来るとは思わなかったのはちょっと迂闊だったな。
政治スレはこっちもキモいのばっかだわ。お前みたいに自殺強要のカスとか。
311 コブダイ(大阪府):2010/06/10(木) 23:09:12.64 ID:a2Oo07Ta
民主終わったなww
312 ハリセンボン(愛知県):2010/06/10(木) 23:09:45.08 ID:T76g9Sff
ちょwwwwwwwww俺らと同類wwwwwwwwww
全力で支援しるwwwwwwwwww
313 サバヒー(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:10:30.23 ID:nztfM6W+
てかこれレシートだよね?
政治資金て領収書じゃなくてレシートでおkなの?
314 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:10:37.50 ID:ZhH+rzHJ
>>310
+なんかいかないもん
なんでそんなに必死なのww
315 ナイルアロワナ(宮城県):2010/06/10(木) 23:10:42.25 ID:hyQL0r03
>>305
政治と性事を間違えました
316 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:11:09.29 ID:apU4Ay/D
>>314
お前は+のほうが似合ってるよ
お前のお仲間のクズがたくさんいるよ
317 マゴチ(チリ):2010/06/10(木) 23:11:58.48 ID:3HWQpp4R
死刑
318 コブダイ(大阪府):2010/06/10(木) 23:12:04.32 ID:a2Oo07Ta
服は知らんが
漫画は児童ポルノが〜で逃げ切れるんじゃね
319 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:12:28.33 ID:ZhH+rzHJ
>>316
お前みたいなアホ主張すればスレ住人から突っ込まれるのは当たり前
まだ+もニュー速も早いよ、vipあたりで遊んでなw
320 ニギス(catv?):2010/06/10(木) 23:14:09.05 ID:rZXOYg6m
なんとか還元水は何でだめなの?
321 アマゴ(愛媛県):2010/06/10(木) 23:15:21.06 ID:be4CSrBw
>>320
507万円だから
322 イトヒキハゼ(大阪府):2010/06/10(木) 23:16:01.72 ID:6BC4OgdH
小沢どんだけスキャンダルつかんでんだよ
323 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 23:16:10.66 ID:0O0rvcF0
>>310
つか税金横領疑惑の方がまだ合法違法議論で煙に負ける分マシじゃね?
「愛人囲ってた疑惑」or「女装癖疑惑w」の2択ならワイドショーも理解の範囲内でガンガン攻められるぜw
324 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:16:12.67 ID:apU4Ay/D
>>319
ツッコミは別に問題じゃない。
政党助成金が間接的にいくらか入ってることは知っていたが
細かい金額までは調べてなかったので、突っ込まれたからこそ改めて
調べるキッカケになった。

お前みたいに自殺強要するカスのキモイツッコミがウザイってだけだがわからない?
さっさと始んでね
325 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 23:16:27.27 ID:G36A0aeZ
>>316
実際には多分これも辻褄合わせでしょ。だからちぐはぐなレシートつけてる。
それに目を瞑ったとしても、税金の枠内であれば漫画とかキャミソールとかCD買ってもいいなんて
頭がおかしいんじゃないかと思うが。コミックを買ったから議員辞職しろって言ってるんじゃないだろ。
ごまかし方が下手くそだから言われてるんだ。
326 プンティウス(神奈川県):2010/06/10(木) 23:17:19.80 ID:xZZKRCSu
擁護がマジなのかネタなのかわかんねえw
327 オオメジロザメ(神奈川県):2010/06/10(木) 23:17:22.73 ID:SqpeUadW
>>293
狂信者こえーw
なんでこんな無茶苦茶なこと言ってまでアホ議員を擁護したいんだろうw
328 ペーシュ・カショーロ(静岡県):2010/06/10(木) 23:18:08.58 ID:KnALMIph
キャミソールwwww
329 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:18:39.18 ID:ZhH+rzHJ
>>324
過ちに気づいてこそ人間は成長するからね
良かったじゃん
次の時はアホみたいな主張したりキレたりして
みんなからバカ認定されないように気をつけようね
330 クロタチカマス(埼玉県):2010/06/10(木) 23:18:57.49 ID:Ev0v1lxG
実体の無い事務所費に実体の無いレシート
331 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 23:19:17.79 ID:0O0rvcF0
>>325
辻褄合わせだったとして、コミックコミックコミックのレシートに「備品/消耗品費」の判子押した奴は
政治の世界から即刻去るべきだと思うw
332 ヌマガレイ(京都府):2010/06/10(木) 23:19:35.92 ID:8LEJg02O
>>320
荒井の場合、還元水大臣よりばんそうこう大臣と比較した方がいいかもしれない
ばんそうこうを基準にすると、荒井はもちろんレンホーもアウト

さっさと辞任しないと、傷口は広がる一方
333 シロギス(コネチカット州):2010/06/10(木) 23:19:47.38 ID:bc6BBbR9
別に違法性無いやん
さすがにこんなネタで突っ突いてんのは必死すぎる


だがリア充漫画のパラキス5巻まとめ買いは許せん
334 ネズミザメ(宮城県):2010/06/10(木) 23:21:02.46 ID:z9XJnNu5
「光熱費月800円で辞任要求するのでしょうか」
 今回も、佐田前大臣、松岡前大臣の時にも問われたのは「額」の問題ではなく「何に使われたのか」です。
 事務所費が発生しない議員会館に計上されたお金が何に使われたのか。
 実の母親が使われていない、と言われた実家兼事務所に計上されたお金の使途は。
 一般的な疑問です。
 額が多い少ない、ではないのではないでしょうか。
http://ameblo.jp/renho-blog/archive3-200707.html#main


おい、蓮舫さんが「額の問題じゃない、使われ方だ」って言ってるけど
キャミソールを買った荒井さん、蓮舫になんて説明するの?
335 ナイルアロワナ(宮城県):2010/06/10(木) 23:21:06.47 ID:hyQL0r03
>>332
こんなのでいちいち切ってたら
民主で出来る奴が一人もいなくなる罠
336 エレファントノーズフィッシュ(東京都):2010/06/10(木) 23:21:24.43 ID:8njIZ9Lb
大したニュースネタが出てこなくてマスコミ的にはガッカリなんだろうけど
領収書公開は政治的には良い前例になったと思うよ
今頃自民の連中も慌てて領収書かき集めてるだろ
337 タキゲンロクダイ(福岡県):2010/06/10(木) 23:22:52.41 ID:NpFAut2x
民主党だからセーフ
自民党なら辞任に追い込む。これが真理。
338 コブダイ(大阪府):2010/06/10(木) 23:23:48.05 ID:a2Oo07Ta
>>337
それ逆の事も言えるだろ
何都合のいいように解釈してんだかw
339 ミヤコタナゴ(大阪府):2010/06/10(木) 23:24:12.60 ID:+MAighuo
ザル調査したり問題なしとほざいたやつらも
単に無能なのか国民騙して隠蔽しようとした悪党なのか知らんけど
とりあえず全員同罪だな。
340 ヴァリアタス(関西地方):2010/06/10(木) 23:24:21.39 ID:voKtrFCg
>>335
何か問題でも?^^;
341 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:26:51.07 ID:apU4Ay/D
>>329
はぁ?自殺強要のカスが何上から目線なの?w
俺がキレたのはお前が自殺強要のカスだからだよw
342 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 23:27:14.97 ID:DWm6lrQr
これ問題なしといった民主党も責任者は辞職しろよ
国民をだましまくって
343 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:28:40.37 ID:apU4Ay/D
>>334
で、赤城は領収書を二重添付してたじゃん。
荒井も同じことやってたらさすがに辞任だろうな
344 オオカミウオ(dion軍):2010/06/10(木) 23:28:43.69 ID:sJK6pHuy
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061001000969.html
あとは神の雫もあったって

なんかドラマ化してる奴ばっかだな
345 コブダイ(大阪府):2010/06/10(木) 23:30:14.25 ID:a2Oo07Ta
>>344
愛人のために買ってたのかなww

ほんと民主終わりすぎwww
346 ミシマオコゼ(catv?):2010/06/10(木) 23:31:07.33 ID:S3VZYqb6
ビデオカメラもって訪問してもいいの?
347 オオメジロザメ(神奈川県):2010/06/10(木) 23:31:23.19 ID:SqpeUadW
今回、私的には、「事務所費で漫画を買うのはないんだな」という事が分かった事は大きな勉強となりました。
348 ブリモドキ(熊本県):2010/06/10(木) 23:31:31.15 ID:yrxf/HbY
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000031-maip-soci.view-000

ISBNで検索すると

月館の殺人 (下) [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4091883338/

月館の殺人 上 IKKI COMICS [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4091885810/

きょうの猫村さん 2 [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4838716648/

きょうの猫村さん 1 [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4838715951/
349 グローライトテトラ(関西地方):2010/06/10(木) 23:31:54.05 ID:yTRYeI9+
仕分けした方がいいんじゃないか
350 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:32:27.14 ID:ZhH+rzHJ
>>341
そんなアホ主張してたら誰も下についてきてくれないぞw
自分のレス読み返して反省しとけ
351 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 23:32:39.45 ID:F7uQEXbB
領収書の写しの公開を義務づけりゃいいのにな
それだけでだいぶ違うと思うが
352 デンキウナギ(大阪府):2010/06/10(木) 23:33:34.10 ID:YjspNsV/
政治家ってネギとかマンガとか経費で落とさないと困るくらい貧乏なの?
353 パーカーホ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 23:34:27.14 ID:ifVeS+N1
意外とミーハーだったんだな
354 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:34:30.54 ID:apU4Ay/D
>>350
はぁ?
アホ主張?
主な収入源が政治資金パーティなのは紛れも無い事実だが何か?
「税金でコミックかよ」というツッコミが的外れなのも間違いじゃないが何か?

お前は自殺強要のカスらしいけど反省なんかする必要ないよ。
人を呪わば穴二つのことわざ通りになればいいのに。
355 アーマードプレコ(兵庫県):2010/06/10(木) 23:34:32.82 ID:c2xNd0tt
>>351
それをチェックする仕事の人の給料はどこから出るべきだと思う?
356 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 23:36:14.34 ID:F7uQEXbB
>>355
チェックって?
暇人が見に行くだろ普通
357 シマダイ(兵庫県):2010/06/10(木) 23:36:24.55 ID:6hs9AZ2d
ブサヨ困惑wwww



ざまあww
358 アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:36:30.45 ID:B5wVtGrZ
>>355
対立する政党の資金からだな
359 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:36:55.95 ID:ZhH+rzHJ
>>354
ID:apU4Ay/Dの主張
税金じゃないから問題ない!

税金は少ししか入ってないから問題ない!

用途がハッキリしてれば問題ない!

俺が反論できないこと言うやつは死ね!!

+ではちゃんと言ってたから!言ってたから!!


wwww
用途がハッキリしてればマンガだろうがキャミソールだろうがいいらしい
360 ヒラソウダ(千葉県):2010/06/10(木) 23:37:07.13 ID:AN5JjOwT
>>351
領収書と実際に購入した現物を撮影した写真の添付を必須にし、
それをネット上で公開すればよいだけ。

オンブズマンがずっと公開された品を見て、
適価で購入せず、不当に高い値で買ったと判断すれば
市場価格との差額を自己負担させたり、
公費での購入が不適当と思われる品を買っていたら、
それも全額自己負担させれば良いだけ。
361 ブリモドキ(熊本県):2010/06/10(木) 23:37:23.88 ID:yrxf/HbY
続き

働きマン(3) (モーニングKC (1550)) [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4063725502/

働きマン(2) (モーニングKC (1453)) [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4063724530/

働きマン(1) (モーニングKC (999)) [ハードカバー]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4063289990/
362 イトヒキハゼ(大阪府):2010/06/10(木) 23:37:49.38 ID:6BC4OgdH
>>360
現実にできるか、ボケ
363 サバヒー(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:39:16.21 ID:nztfM6W+
>>355
対立する党なりマスコミが勝手にやってくれるだろ
後から作れないってことが重要なんじゃね
364 ダンゴウオ(東京都):2010/06/10(木) 23:39:24.53 ID:Ebw1s4Mc
別に目くじら立てなくても良いんじゃねーかという意見の人の気持ちはわかる。
でも、民主党が今まで追及していたことはいったいなんだったんだろうねえという気持ちの人もいるだろうよ。
365 オオメハタ(関西地方):2010/06/10(木) 23:40:01.88 ID:1TORaFMs
>>354
北海道支部と東京にあるとされた後援会は北海道の実際は同じ事務所で
活動してたはず。もし、活動してる事務所が違ったら、その主張も通らないことはないと思う
366 ノコギリザメ(長崎県):2010/06/10(木) 23:40:25.43 ID:9RIbtiTG
キャミソールは、やヴぁいだろw

色んな意味でww
367 ヒラソウダ(千葉県):2010/06/10(木) 23:40:27.93 ID:AN5JjOwT
>>362
市町村レベルでは既にプロ市民がオンブズマンとして実際にやってるところもある。
練馬区なんかでもやってた様な。

無論、オンブズマンは手弁当で無償ボラ。

暇つぶしに最適だと思うぞ。
368 シルベーヘイク(福岡県):2010/06/10(木) 23:42:06.09 ID:DJJhQkhE
>>364
何度も言うが2行目の気分
民主党が野党時代に言ってたことを守らないのがな

官房機密費にしても公表の必要なないと思ってる派なんだが
野党時代に公表するって言っちゃったのに公表しないのが問題
できないことを平気で言って嘘をつくから民主に失望する
369 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:42:57.72 ID:apU4Ay/D
>>359
藁人形論法だな。与謝野と同レベルだ。

「国民の税金で漫画やマッサージ代を賄うのがお金にクリーンな政治家のやることなんですかぁ?」

この後援会の収入源も税金じゃないぞ。政治資金パーティや個人献金だ。

「政党助成金が1000万円振り込まれてるはず」

調べたら3年分で170万だった。全体からしたらごく一部であり、税金云々の批判は的外れ


自殺強要のカス「コロコロ変わりすぎ」

俺の中では別に変わってない。別スレではちゃんと書いてるし

自殺強要のカス「+なんかいかないもん なんでそんなに必死なのww」
370 ミドリフグ(福岡県):2010/06/10(木) 23:43:14.58 ID:3SSr/vAe
キャミソール?カミソリじゃないの?何でキャミソール?
371 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:45:02.31 ID:ZhH+rzHJ
ID:apU4Ay/Dの主張のまとめ
政治資金収支報告書で報告しなければいけない政治資金で
活動の実態がない事務所の事務所費でも用途がハッキリしてれば
税金の枠を超えない範囲で漫画だろうがキャミソールだろうが長ネギだろうが
買おうと一向に問題はない

真性のバカだww
372 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:45:11.36 ID:apU4Ay/D
>>364
野党時代の民主党は領収書出せと言ってたんだろ?
で、現に領収書出したんだから何の問題もないだろ。

今頃読売や産経あたりの記者は、徹夜覚悟で
昨日公開された明細との齟齬をチェック中だろうな〜
373 コロダイ(茨城県):2010/06/10(木) 23:45:30.60 ID:0O0rvcF0
>>369
で、そこまで必死に擁護してるご主人様はキャミキャミ男の娘ですよw
お仕事大変ですねwww
374 ヌマガレイ(京都府):2010/06/10(木) 23:45:33.75 ID:8LEJg02O
>>370
癖だよ癖
ねずみ男みたいな面でキャミだぜキャミ

荒井は勇者だと思う
375 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:46:50.95 ID:apU4Ay/D
>>371
また藁人形論法か。本当に与謝野そっくりだな。

俺のまとめ
・この後援会の主な収入源は政治資金パーティ。税金で云々は的外れ。
・コミック代くらいでガタガタ言うな。ただしLOだったら辞任すべき。
376 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 23:46:59.49 ID:yLeFgyE0
表現の自由を守る民主党は自分の事務所に二次元ドリームマガジンを置くに決まってる
もし自公が児ポを強行するなら、真っ先に俺を逮捕しに来るがいい!
それがミンスの生き様ッ…!
感動した!
377 イタセンパラ(北海道):2010/06/10(木) 23:47:09.10 ID:K2ZFusbz
うちの選挙区の恥さらし
もちろんこいつには入れなかったが
378 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 23:47:55.67 ID:F7uQEXbB
>>371
>用途がハッキリしてれば

キャミソールの用途ははっきりしたのか?
379 ヒラソウダ(千葉県):2010/06/10(木) 23:48:41.77 ID:AN5JjOwT
>>377
次に地震が来たらちゃんとどさくさに紛れて選挙事務所の看板を外して来いよw
380 コバンザメ(東京都):2010/06/10(木) 23:49:36.16 ID:lKKGCGjd
>自民党のような、事務所費として説明できないものとはまったく違う。
 会見などを通じて、さらに説明していきたい」と話した。

ぜひ、キャミソールについて説明してほしい
381 スネークヘッド(青森県):2010/06/10(木) 23:50:32.42 ID:G36A0aeZ
>>378
キャミを着ると、頭が冴えるのでいつも背広の下に着ておりますよ。
382 アーマードプレコ(catv?):2010/06/10(木) 23:50:56.36 ID:zO8Mw+j5
P2Pで落としてるお前らよりまし
383 コブダイ(大阪府):2010/06/10(木) 23:51:06.59 ID:a2Oo07Ta
>>380
女装オナニー
384 ノコギリザメ(長崎県):2010/06/10(木) 23:51:09.74 ID:9RIbtiTG
>>370
【政治】事務所費でキャミソールや少女コミックを購入-荒井国家戦略相の政治団体★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276181250/l50

ほい。
385 カエルウオ(dion軍):2010/06/10(木) 23:51:13.36 ID:6vYCHeuJ
ID:apU4Ay/D
おまえ、うるさいよ。
386 デバスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:51:21.22 ID:ZhH+rzHJ
会見で本当に着てたら許してもいいな
387 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:51:28.52 ID:apU4Ay/D
>>385
うるさかったら黙ってNGに入れろ
388 シルベーヘイク(福岡県):2010/06/10(木) 23:52:03.45 ID:DJJhQkhE
>>385
気に入らなかったらNG入れてほっとけ
389 ギギ(東日本):2010/06/10(木) 23:52:03.97 ID:WT710bfi
これは許した
390 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 23:52:09.02 ID:F7uQEXbB
キャミ姿で性同一性障害とか言われたらドン引きだな・・・
391 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 23:52:27.25 ID:DWm6lrQr
>>370
知るかよ
荒井本人が語ってくれるだろう


 このうち備品・消耗品費として、08年4月30日付で少女向けコミック5点に計4495円が、
同年5月20日付でパチンコ台の効果音楽をまとめたCDに2500円が支出されていた。
他にも08年4月5日付で衣料品18点(パーカや靴下、キャミソールなど)に計2万2670円
▽09年3月20日付でおもちゃ代として百貨店に7350円▽07年3月12日付で
大手ハンバーガーチェーンに2210円−−などの支出があった。
392 チゴダラ(関西地方):2010/06/10(木) 23:52:58.66 ID:Y6e12Qdl
少女コミックらしいな
なんだ少女コミックってのは?ロリコンが読む漫画か?
393 カクレウオ(東京都):2010/06/10(木) 23:53:21.47 ID:bs9J2+ys
キャミ大臣
394 バラハタ(宮城県):2010/06/10(木) 23:54:37.57 ID:fBhfJi7m
フジのNJでは、コミックは少女コミックとのこと。

しかも大量だそうで。
395 ダンゴウオ(東京都):2010/06/10(木) 23:55:19.17 ID:Ebw1s4Mc
>>372
まあキャミソールとか訳わかんないものの用途がわかればそれでいいんじゃねーか。
目くじら立てるほどのものでもないけど自分で説明できないものは無いって言ってるみたいだし。
読売は必死だろうなあ。中身と金額の突合を必死でやってるだろ。
396 イトヒキアジ(長屋):2010/06/10(木) 23:56:46.14 ID:F7uQEXbB
つうか少女マンガとかキャミソールが出てきた時点で読売大勝利だと思うが
397 ウシノシタ(アラバマ州):2010/06/10(木) 23:57:01.45 ID:UsurOSeT
これは税金なの?
それとも私物を経費で落として収入を少なく
見せた脱税なの?

政治資金って扱いが良くわからん
398 コブダイ(大阪府):2010/06/10(木) 23:57:20.89 ID:a2Oo07Ta
てか少女漫画とかキャミソールより
当初出てた事務所費がどうとかの方が重要じゃないの?
399 バラハタ(宮城県):2010/06/10(木) 23:57:29.33 ID:fBhfJi7m
さて、民主信者はもう忘れているようですが、

荒井は、議員を辞めて北海道知事選挙に出ていた期間も、事務所費を請求しもらっていました。

完全にアウトです。
400 ビワマス(長屋):2010/06/10(木) 23:58:06.32 ID:GmL/2cBd
大量ってことはガラスの仮面か
401 ヴァリアタス(関西地方):2010/06/10(木) 23:58:07.52 ID:voKtrFCg
>>395
じゃあさっさと説明しろや
国会閉会して逃げたら説明できないうそなんだなと判断するからな
402 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/10(木) 23:58:36.79 ID:eJKBDpu7
ちびまるこちゃん
403 イトウ(埼玉県):2010/06/10(木) 23:59:50.56 ID:apU4Ay/D
>>399
> 事務所費を請求しもらっていました。

意味がわからない。
荒井が誰に請求して誰からもらっていたんだ?

事務所費として計上してた、だよ。
それは俺も不思議だが、その間は北海道での活動がメインだったから、
北海道の事務所に間借りしてたんじゃねーかな
404 キントキダイ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:00:14.20 ID:YZdvONTV
キャミソールって女装かよ
405 アマシイラ(北海道):2010/06/11(金) 00:00:39.77 ID:WA4tQYg2
確認した上で「問題無い」と言っちゃったからね
どうするのかな
406 デンキナマズ(大阪府):2010/06/11(金) 00:01:04.47 ID:mKkQDmU3
こういう疑わしいのはさっさと切って次いけばいいのに
ヘタな弁護に終始して長々と続けて結局党や政権ごと支持率下げるのは自民がやってきたことじゃない

なんで学習能力ないの?
407 チカ(東京都):2010/06/11(金) 00:01:32.29 ID:3PpjiZ6P
>>401
そりゃ説明するだろう。説明できなかったらまた民主党から嘘つきが誕生しちまうからな。
408 デメニギス(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:02:27.92 ID:zaJqbUla
>>406
次々と切っても支持率落ちるのは佐藤内閣が実証済みです
409 ゴマフエダイ(富山県):2010/06/11(金) 00:02:50.47 ID:7B+r44Nj
いいな、おれも事務所費ほしいな
アマゾンで買い物しまくっちゃうよオレ
しかしバカだね換金してマネーロンダリングしてから私的利用すれば
個人のプライバシーで処理できたのに
まあマネーロンダリングなんかできねえかコイツには
410 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 00:03:51.28 ID:ge8Mw1JB
>>403
議員じゃないのに、計上してどうすんの?
411 エンゼルフィッシュ(熊本県):2010/06/11(金) 00:05:32.41 ID:j8HaK3OY
巧妙な少女漫画スレにはならなそうだが山田ジュリエッタの漫画はマジオススメ
412 チカ(東京都):2010/06/11(金) 00:05:42.51 ID:3PpjiZ6P
>>405
しかも党としても問題ないって言ってたらしいからな。おかしいのが出てきたら党も責任取るつもりなんだろうか。
413 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:05:46.65 ID:WRByuREp
>>410
議員じゃなくても政治活動をしてるんだから計上するのは当たり前だろ。
荒井が直接カネを受け取っていたら即逮捕だ
414 ナイルアロワナ(千葉県):2010/06/11(金) 00:06:34.75 ID:bpj2v7hr
リリカルなのはvividなら許す
415 シロギス(コネチカット州):2010/06/11(金) 00:08:06.90 ID:C2Ffiazf
選挙演説でマンガの話よくするからな。札幌豊平区の奴らは知ってる。ワンピとバガボンド好きなんだぜ
416 エンゼルフィッシュ(熊本県):2010/06/11(金) 00:10:16.04 ID:j8HaK3OY
こいつに娘がいなかったらこれ愛人確定フラグじゃないの?
417 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 00:10:46.18 ID:ge8Mw1JB
>>413
事務所費に計上するのが大問題だろw
なんか何が問題なのか分かってないのでは?
418 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:11:15.82 ID:WRByuREp
>>416
なんで?
普通に考えて事務所スタッフの女性の購入だろうが。
しかも事務所として登録されてた知人の娘が秘書だっていう報道は既に出てる。
419 ニセクロスジギンポ(茨城県):2010/06/11(金) 00:11:47.06 ID:tADhqUG7
記者会見にキャミ来てでてきたら許す
420 フジクジラ(catv?):2010/06/11(金) 00:11:51.59 ID:IrKXIndn
律儀に残ってるほうが恥ずかしいなんてこともあるんだなw
421 スポッテッドガー(青森県):2010/06/11(金) 00:11:54.76 ID:1N6d1AsS
+で論破無双してきたって聖戦士にすら相手にされなかっただけだろ
422 フリソデウオ(愛知県):2010/06/11(金) 00:12:20.44 ID:/cs5gXkI
>>418
事務所スタッフの娯楽は経費か?
423 ナイルパーチ(宮城県):2010/06/11(金) 00:12:26.45 ID:7EUx3QLp
>>415
じゃあ今度の選挙ではおばあちゃん背負いながら
「俺は弱いー!」って叫ぶんだな
424 オオワニザメ(関西地方):2010/06/11(金) 00:13:20.59 ID:VbtFCaw8
>>413
そもそも、お前の言う後援会が主たる事務所で活動してたことなんてないぞ
荒井の団体は全て北海道にある同じ事務所で活動してる
425 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:13:49.82 ID:WRByuREp
>>417
???
お前が

>荒井は、議員を辞めて北海道知事選挙に出ていた期間も、事務所費を請求しもらっていました。

と意味不明のことを書いたから、俺が「問題なのは計上した点だ」と修正してやったんだぞ。
それは理解しているか?

その後のお前の主張は正直意味不明だ。
議員会館で活動してないのに計上するのがまずいというの?
そんなのどっちにしろ主たる事務所は知人宅なんだから、主たる事務所と
実際の活動場所の不一致は起きてる。
「北海道の事務所で活動してた」と言ったら終わる話
426 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 00:14:09.28 ID:ge8Mw1JB
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100610-OYT1T01194.htm?from=navlp

>現在の政策秘書が東京・中野区の自宅で仕事をした人件費として、月額25万〜35万円を支払ったと
>するものが含まれていた。この間の「主たる事務所」は事実上、知人宅ではなく、政策秘書宅だった可能性がある。

政策秘書の家賃に当ててたのか?w
私的流用しまくってるようだな
427 フリソデウオ(愛知県):2010/06/11(金) 00:14:41.49 ID:/cs5gXkI
知人は1円ももらってないって言ってた
428 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:15:16.11 ID:WRByuREp
>>422
なんでそう話ずらす奴ばっかりなんだよ
愛人と決めつける奴がいたから普通はそうとはならないとレスを返しただけの話。

娯楽費を経費として計上するのがおかしいというなら、そこにレスつけるな
429 ピラニア(千葉県):2010/06/11(金) 00:15:30.28 ID:Y7Qwe0wa
ミンス党埼玉県連、レスの勢いとキレが落ちてるぞw
もっと弾けろよw
430 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 00:15:55.97 ID:ge8Mw1JB
>>425
なんで議員じゃない人間に税金で事務所費払うんだよ。。
431 サバフグ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:17:03.50 ID:xdPzye/L
>>428
娯楽費?
432 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 00:17:34.72 ID:ge8Mw1JB
事務所費に下着代ってなんなんだ?
433 エンゼルフィッシュ(熊本県):2010/06/11(金) 00:17:49.62 ID:j8HaK3OY
>しかも事務所として登録されてた知人の娘が秘書だっていう報道は既に出てる。
民主党の言う事はアテにならんからな、今の所素直に信じれないよ
434 アブラツノザメ(東日本):2010/06/11(金) 00:17:57.87 ID:VqWvCaTK
ああ・・・印象が悪すぎる値段の問題じゃない
終わったなこいつ完全に
435 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 00:18:01.84 ID:ge8Mw1JB
思いっきり税金を私的流用してるのが丸分かりだなw
436 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:18:02.58 ID:WRByuREp
>>426
家賃代としては支払ってない。

主たる事務所と実際の活動場所の不一致は既に起きてる。
今更の話。

しかし、読売必死すぎるな。
自分が発端だったから、どうにかして辞任に追い込もうって腹か
437 ヘコアユ(東日本):2010/06/11(金) 00:18:03.32 ID:vgGILLFo
年に二通の郵便物受け取るだけで事務所
ちゃんちゃらおかしい

不正
438 アマシイラ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:18:12.73 ID:S69QhD0s
パラキス荒井
439 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 00:19:10.18 ID:ge8Mw1JB
>>436
主たる事務所に実体がない事を攻めたのは民主党ですから
440 ハモ(dion軍):2010/06/11(金) 00:19:36.66 ID:WnbCoVDx
>426
政策秘書の給与は基本的に
国から別途公務員扱いとして支給されるので、
さらに計上するのは明らかにおかしいです。

ちなみに公設秘書、政策秘書は残業代、休日手当ては
一切ありません。
441 オオメハタ(神奈川県):2010/06/11(金) 00:19:42.69 ID:T5V3/oju
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000641-san-soci

>荒井氏は「私もマンガ好きですけど、少女マンガはあまり読まない」とした上で、「少し反省しなければならない。(政治家の事務所では)超過勤務手当を出していないので、
>そういうところまでギスギスすると次の日に辞めてしまうこともある。そのあたりは理解してほしい」と述べた。


凄い言い訳w
442 アマシイラ(東京都):2010/06/11(金) 00:19:51.81 ID:q6WCYPZP
腰掛けの女性事務員なんてこんなもんだろーにw
443 デュメリリィ・エンゼル(神奈川県):2010/06/11(金) 00:19:59.61 ID:Iclk97B6
少女漫画すか
まあ、男が読んでも面白い作品はいくつもあるが・・・って、そんな問題じゃねー
444 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:20:07.20 ID:WRByuREp
>>430
お前は根本的なところからわかってなさそうだな

なんで、
> なんで議員じゃない人間に税金で事務所費払うんだよ。。
というレスが出てくるんだ?
445 ヌマガレイ(東京都):2010/06/11(金) 00:20:13.98 ID:2fsyVYdD
とりあえず道民から公民権剥奪したほうが日本のためになることは間違いないようだ。
446 ビンナガ(長屋):2010/06/11(金) 00:20:22.59 ID:f0r6HBtF
長ネギ、牛乳とか買うなよ
447 アベハゼ(東京都):2010/06/11(金) 00:20:24.95 ID:sh17J/uh
食事や衣服も現場で支給した職務上のものなら全額経費にできるんだがな。
女性秘書がいるなら、キャミソールも当然経費になる。
448 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:20:37.74 ID:WRByuREp
>>440
議員じゃなかった時期の話だろ?
449 エンゼルフィッシュ(熊本県):2010/06/11(金) 00:20:50.28 ID:j8HaK3OY
で、これ当然議員辞職と任命責任が出て来るんだよな?事あるごとに
クリーンな民主党さまは自民にそう求めて来た筈だが
450 ドワーフグラミー(京都府):2010/06/11(金) 00:21:02.50 ID:IWwr+j4D
麻生だったら笑い話で済みそうなんだがな
451 ワタカ(長屋):2010/06/11(金) 00:21:02.49 ID:B7UCUuRS
「法に触れなきゃ構わない」って考えはよくないと思うな。
疑いをかけられそうな行為は積極的に避ける姿勢が必要だ。
「李下に冠を正さず」という言葉があるとおり。
452 キングクリップ(大阪府):2010/06/11(金) 00:21:25.28 ID:7UdG646g
>>17
立てようと思ってたのにとかマジきめぇから死ね
453 デュメリリィ・エンゼル(神奈川県):2010/06/11(金) 00:21:25.79 ID:Iclk97B6
しかし、なんだろう
この領収書を公開して無罪を主張しようとした感覚がおかしい気がするな
454 テナガミズテング(東京都):2010/06/11(金) 00:21:34.83 ID:uh1vG8J1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000031-maip-soci.view-000
レシートに印刷されている数字で何のマンガか分かると思うのだが。
誰か宜しく!
455 イトヒキイワシ(長屋):2010/06/11(金) 00:21:59.73 ID:D3iy0j4T
>>441
>超過勤務手当を出していないので

おいおいいいのか、労働基準法違反じゃねえのか長妻さん
456 サヨリ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:22:04.11 ID:zoPmQdOs
水野春夫「おれも経費でおとして女児玩具に囲まれてキャミ着て少女マンガ読みてー」
457 ピラニア(千葉県):2010/06/11(金) 00:22:10.73 ID:Y7Qwe0wa
>>449
フランスだったら移民と無職の貧乏人とトラック運転手が暴動とストライキを起こすレベル
458 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:22:34.21 ID:WRByuREp
>>440
> ちなみに公設秘書、政策秘書は残業代、休日手当ては
> 一切ありません。

これって法的に決まってるの?
459 サヨリ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:23:16.52 ID:zoPmQdOs
>>449
任命責任を全うするために、菅はキャミソールを着て記者会見をするべき
460 スマ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:23:38.55 ID:CxjxSLZu
>>436
ここにも必死なのがいるじゃないかw
461 ニセクロスジギンポ(茨城県):2010/06/11(金) 00:24:43.50 ID:tADhqUG7
>ID:WRByuREp

おい、馬鹿。ちゃんと記事読んでこいよ。

荒井氏の事務所費問題、民主内から説明求める声
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100604-612891/news/20100610-OYT1T00097.htm

しかし、荒井氏は2007年3月、北海道知事選に出馬するため、
任期途中で衆院議員を辞職し、議員会館の事務所を引き払っている。
同後援会はこの間の07〜08年も、備品・消耗品費や事務所費として
計約440万円、人件費として約900万円を計上していた。

 川人貞史・東京大教授(政治学)の話「衆院議員でなかった時期も議員会館
で経費が発生したとの説明であれば矛盾する。今回は疑問を持たれても仕方
のないケースで、荒井氏には丁寧な説明が求められる」


落選して国会議員じゃなくなったのに、なんで議員会館で経費が発生するのかね。
小学生でもおかしいって思うだろw
462 アブラツノザメ(東日本):2010/06/11(金) 00:25:22.25 ID:VqWvCaTK
他の記事みたらキャミとか経費で買ってるのか
さすが民主党だな政界初の女装癖公開議員か

折れならこんなもん公にバレたら自殺考えるわw
463 ピラニア(千葉県):2010/06/11(金) 00:25:55.21 ID:Y7Qwe0wa
>>458
そんなことも知らない無知無能が語るなよw
464 ニセクロスジギンポ(茨城県):2010/06/11(金) 00:26:11.24 ID:tADhqUG7
落選じゃなくて辞職だったか。まぁどっちにしろ経費をでっちあげたのに変わりはない。
465 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:27:16.28 ID:WRByuREp
>>461
???

議員会館での経費は当然議員だったときの話だろ。

読売の記事によれば政策秘書の自宅だな
466 エンゼルフィッシュ(熊本県):2010/06/11(金) 00:27:28.19 ID:j8HaK3OY
女装のケースはあのツラみたら考えなかったが、そういう可能性もあるなwww
467 アベハゼ(東京都):2010/06/11(金) 00:27:32.05 ID:sh17J/uh
>>458
裁量労働制なんだろ
468 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:28:03.49 ID:WRByuREp
>>463
お前知ってるならさっさと書けよw
469 アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:28:29.52 ID:nGdbVawW
キャミソール解散として後世に語り継がれていくのか
470 イタチザメ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 00:28:35.45 ID:CY0RsXbS
こんな気持ち悪いオカマが国家戦略とか笑わせんなよ
471 アベハゼ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:28:50.65 ID:OAzAtdze
信者にありがちな都合の悪い日本語は読めない病気か
472 ムブナ(岡山県):2010/06/11(金) 00:28:53.47 ID:q2ueGl01
>>467
官僚と同じ身分なんでしょ、労基法適用除外
473 アブラツノザメ(東日本):2010/06/11(金) 00:29:57.43 ID:VqWvCaTK
>>469
いいなー
国会で「あなたこのキャミで何したんですか!ナニしたんですか?(ニヤニヤ」
とか聞いて欲しい
頑張れ野党
474 キッシンググラミー(愛知県):2010/06/11(金) 00:30:06.74 ID:yOeiZPll
愛人が買ったんじゃねーのどうせ
475 アマシイラ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 00:30:09.43 ID:1rR5LssK
ジャンプ系漫画→許さない
チャンピオン系漫画→許す
サンデー系漫画→許す
マガジン系漫画→許す
476 シクリッド(東京都):2010/06/11(金) 00:30:51.90 ID:uvTS6Fu/
陳情の順番待ちの人のために待合室に漫画くらい置くだろ
477 キントキダイ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:31:14.17 ID:YZdvONTV
>>454
レシートってISBNコード載せてるの?
478 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 00:31:32.94 ID:ge8Mw1JB
+がキャミソール祭りになっててワロタw
479 ワタカ(長屋):2010/06/11(金) 00:31:53.64 ID:B7UCUuRS
>>462
さすがはモナと路チューした議員の党だ。
480 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:32:00.27 ID:WRByuREp
第41条 労働時間等に関する規定の適用除外
労働時間等に関する規定の適用除外)
第41条 この章、第六章及び第六章の二で定める労働時間、休憩及び休日に関する規定は、
次の各号の一に該当する労働者については適用しない。
 一 別表第一第六号(林業を除く。)又は第七号に掲げる事業に従事する者
 二 事業の種類にかかわらず監督若しくは管理の地位にある者又は機密の事務を取り扱う者
 三 監視又は断続的労働に従事する者で、使用者が行政官庁の許可を受けたもの

◆ 機密の事務を取り扱う者 ◆

 機密の事務を取り扱う者とは、秘書そのた職務が、経営者または監督もしくは管理の地位にある者の活動と、
一体不可分であって、厳格な労働時間管理になじまない者をいう。
http://roudoukijyunhou.seesaa.net/article/35624535.html


なるほど。
公設秘書でも私設秘書でも、残業手当払わないのは問題ないのか
481 エンゼルフィッシュ(熊本県):2010/06/11(金) 00:32:13.92 ID:j8HaK3OY
>>476
民主議員の事務所はキャミソールも置くのか?
482 ピラニア(千葉県):2010/06/11(金) 00:32:32.75 ID:Y7Qwe0wa
>>477
乗ってる店も多いよ。
483 イトヒキイワシ(長屋):2010/06/11(金) 00:33:04.55 ID:D3iy0j4T
>>480
事務所の事務員のねえちゃんには払わなきゃならないぞ
言うまでもないが
484 ブルーギル(熊本県):2010/06/11(金) 00:33:08.50 ID:7UAoH6ty
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000031-maip-soci.view-000

ISBNで検索すると

月館の殺人 (下) [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4091883338/

月館の殺人 上 IKKI COMICS [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4091885810/

きょうの猫村さん 2 [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4838716648/

きょうの猫村さん 1 [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4838715951/

働きマン(3) (モーニングKC (1550)) [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4063725502/

働きマン(2) (モーニングKC (1453)) [コミック]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4063724530/

働きマン(1) (モーニングKC (999)) [ハードカバー]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4063289990/
485 アマシイラ(奈良県):2010/06/11(金) 00:33:12.89 ID:IOgKixTw
党で擁護してるのか、問題あったらさらに終わるじゃん
486 ノコギリダイ(長崎県):2010/06/11(金) 00:33:49.51 ID:p7x3jbuq
必死こいて、掻き集めたんだろうな。
487 ピラニア(千葉県):2010/06/11(金) 00:34:29.35 ID:Y7Qwe0wa
>>485
単にレンホーを守る為に荒井を生贄にしているってだけだな。
陰に隠れた川端も相当の悪人だな。
488 アブラツノザメ(東日本):2010/06/11(金) 00:34:39.24 ID:VqWvCaTK
>>485
管が「俺なんか毎日ブラしてるぜ」
とか擁護し始めたら俺次民主に入れるわ
489 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:35:31.95 ID:WRByuREp
>>483
少なくとも、この後援会の主たる事務所となっていた知人の娘は秘書ということらしいから
その人に残業手当を払ってないのは問題ないな
490 ムブナ(岡山県):2010/06/11(金) 00:35:58.26 ID:q2ueGl01
>>488
岡田が実は私よせてあげてるんですよとか言い出すのか
前原は毛糸のパンツはいてそう
491 ヘコアユ(東日本):2010/06/11(金) 00:36:32.92 ID:vgGILLFo
猫村さんかよw
492 キントキダイ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:36:43.97 ID:YZdvONTV
>>484
GJ
493 イトヒキイワシ(長屋):2010/06/11(金) 00:37:14.59 ID:D3iy0j4T
>>489
荒井の秘書は次の日に辞めちゃうような人なのか?
494 イタチザメ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 00:38:19.34 ID:CY0RsXbS
コミック+キャミソールっつーのはインパクト強すぎだな。顔に出てるわこのカマ野郎
495 ツナ(東京都):2010/06/11(金) 00:38:20.96 ID:h4WnC6ML
>>484
イカ娘買っとけばそれだけでν速での扱いが違うのに・・・
496 オオワニザメ(関西地方):2010/06/11(金) 00:38:32.39 ID:VbtFCaw8
>>493
マンガ買ってあげるから、辞めないでって言うのもおかしな話
497 ムブナ(岡山県):2010/06/11(金) 00:38:51.69 ID:q2ueGl01
水木しげる顔なのにパラキスとか働きマンとか似合わないよね
498 アマシイラ(東京都):2010/06/11(金) 00:38:56.76 ID:6U0GGgtl
>>74
キャミソール着ながら、少女漫画を読み、牛乳浣腸、
いため油を肛門に塗りたくり、ネギを突っ込んだ

俺の直感がそう言っている
499 ニッポンバラタナゴ(チリ):2010/06/11(金) 00:39:21.03 ID:KqHzPRgH
キャミは記事見た時笑ったw
500 エイ(茨城県):2010/06/11(金) 00:39:30.23 ID:rUCafeDG
漫画に理解のあるローゼン荒井閣下をマンセーしろよネトウヨw
501 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:40:31.59 ID:WRByuREp
>>493
私設秘書はそうかもな
502 ピラニア(千葉県):2010/06/11(金) 00:40:44.32 ID:Y7Qwe0wa
>>500
アニヲタがまとまって政党起こされたら
ν速のアニヲタが煩くなるから嫌だなw
503 スポッテッドガー(青森県):2010/06/11(金) 00:40:58.88 ID:1N6d1AsS
>>490
私は名前の通りマエバリです。
504 エンゼルフィッシュ(熊本県):2010/06/11(金) 00:41:03.06 ID:j8HaK3OY
>>500
俺の趣味と違うからフォロー出来ない
505 ナガヅエエソ(東京都):2010/06/11(金) 00:41:10.02 ID:58LS387Y

予想通りブサヨのチョン法則炸裂wwwwwwwwwwwwwww

ほんと人生連戦連敗のブサヨは疫病神だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここからまた支持率低下だ ざまあwwwwwwwwwwww
506 オオワニザメ(関西地方):2010/06/11(金) 00:41:30.81 ID:VbtFCaw8
>>500
ローゼンっていうより女帝
507 シマソイ(コネチカット州):2010/06/11(金) 00:41:59.75 ID:5a7KhlfQ
荒井はキャミソールを着る変態だ(笑)

レンホーの脱税容疑と連続で祭りだな(笑)
508 イトヒキイワシ(長屋):2010/06/11(金) 00:42:19.04 ID:D3iy0j4T
>>501

>(政治家の事務所では)超過勤務手当を出していないので、
>そういうところまでギスギスすると次の日に辞めてしまうこともある。
>そのあたりは理解してほしい」と述べた。

この文脈で秘書は出てこねえだろ、かわいくねえな
509 タチウオ(catv?):2010/06/11(金) 00:42:22.89 ID:mUnjr7lW
政治資金でソープ行ってた議員いなかったか?
510 アマシイラ(長屋):2010/06/11(金) 00:42:40.84 ID:VwHCDuLE
こいつレシートの数字から本が特定出来るなんて夢にも思わなかったんだろうな
511 ナガヅエエソ(東京都):2010/06/11(金) 00:44:52.36 ID:58LS387Y
ブサヨ「読売のねつ造だ」

荒井「少女コミックにキャミソール買ってました」wwwwwwwwwwwwwwwwww

チョンブサヨざまあwwwwwwwww
512 フクロウナギ(宮城県):2010/06/11(金) 00:45:56.92 ID:DQyjDtmn
>>490
次のジャスコPBの新製品は決まりだな
513 オオクチイシナギ(山口県):2010/06/11(金) 00:46:07.46 ID:e50JvIKD
>>486
キャミソールを?
514 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:46:07.96 ID:WRByuREp
>>508
この後援会の主たる事務所となっていた知人宅の娘は荒井の秘書をやってると報じられていた。
実態は何にせよ名目は秘書だろ

実態は違ったから給料もっと出せというなら、その秘書が訴えるだろ
515 ナガヅエエソ(東京都):2010/06/11(金) 00:46:25.94 ID:58LS387Y
少女マンガやキャミソールってことは税金で家族が読むマンガや着る服
買ってたってことか
516 エンゼルフィッシュ(熊本県):2010/06/11(金) 00:46:56.33 ID:j8HaK3OY
新しいポストとしてキャミソール大臣を作らないとな
517 マカジキ(USA):2010/06/11(金) 00:48:12.16 ID:/dpSVkW8
俺なら児童ポルノ法の参考資料だと言い訳する
518 アブラツノザメ(東日本):2010/06/11(金) 00:49:02.94 ID:VqWvCaTK
>>516
キャバクラ幕府のキャミソール大臣とか日本完璧に始まってるよな
519 ムブナ(岡山県):2010/06/11(金) 00:50:01.28 ID:q2ueGl01
>>516
クールビズの一環でキャミスーツが奨励されるのか
520 イナダ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 00:51:23.25 ID:9apgsH09
情熱ガンガンだけは認める。


521 サヨリ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:51:38.87 ID:zoPmQdOs
できました
荒井大臣とかけまして民主党とときますその心は日本の(女装)助走失敗しっぱいしました
522 イトヒキイワシ(長屋):2010/06/11(金) 00:52:45.19 ID:D3iy0j4T
>>514
ん?ちょっとまて
荒井は知人の娘な秘書を名指しで「こいつが無駄遣いしました」っていってんのか??
523 ブリモドキ(京都府):2010/06/11(金) 00:57:25.95 ID:MyckuKzZ
事務所と言いつつ、愛人の住居だったってオチじゃねぇの?

事務処理やってた知人の娘が、愛人か世話係だったのかは謎だが。
524 オオワニザメ(関西地方):2010/06/11(金) 00:58:08.82 ID:VbtFCaw8
荒井のあだ名は、キャミソール荒井で決定
525 デメニギス(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:58:27.78 ID:zaJqbUla
亀井が辞めるぞ
526 イトヒキアジ(埼玉県):2010/06/11(金) 00:58:37.04 ID:WRByuREp
>>522
もしくは、政策秘書。
議員を辞めてた間はその政策秘書に個人的に給料払ってたらしいから
527 アイゴ(高知県):2010/06/11(金) 00:59:19.31 ID:jorzV+3q
亀井w
528 イトヒキイワシ(長屋):2010/06/11(金) 01:01:00.11 ID:D3iy0j4T
>>526
いや〜政策秘書はないわ、さすがにw
529 ピラニア(千葉県):2010/06/11(金) 01:01:03.83 ID:Y7Qwe0wa
静香ちゃんにも見限られたかw
ミンスの泥船と一緒に沈むのは嫌だったんだなw
530 ホシギス(catv?):2010/06/11(金) 01:02:02.05 ID:TBmWN/Ly
>>529
どう見ても沈むのは亀井のほうだろw
531 アマシイラ(神奈川県):2010/06/11(金) 01:10:19.29 ID:PnKZ/Zkc
漫画、コミック
532 オオカミウオ(アラバマ州):2010/06/11(金) 01:18:01.47 ID:jc4/OrAD
ダ埼玉スレ掛け持ちで忙しそうだなwwwwwww
533 アマシイラ(神奈川県):2010/06/11(金) 01:35:43.88 ID:PnKZ/Zkc
漫画
コミック
長ネギ
マッサージ
キャミソール
534 ノコギリザメ(dion軍):2010/06/11(金) 01:41:29.83 ID:Us4+iTKU
児ポ法について検討するための資料だろ
535 ナイルアロワナ(千葉県):2010/06/11(金) 01:59:51.82 ID:bpj2v7hr
荒井アンダーザブリッジ
536 ホシギス(長崎県):2010/06/11(金) 02:19:39.15 ID:nAodu5zf
事務所の経費で買うほど困窮していたとは・・・
キャミソール手当てを支給した方がいいな
537 グレ(dion軍):2010/06/11(金) 02:35:24.10 ID:Asb/JYa7
国家戦略担当相を2万強でクビ飛ばせるのかな?
正直この国の株とか資産を一切保有したくないな、不安定すぎる
538 エンゼルフィッシュ(東京都):2010/06/11(金) 02:58:43.97 ID:R9Ed9+jE
亀井騒動でこの問題吹き飛びそうだな
539 クサウオ(中部地方):2010/06/11(金) 03:02:54.37 ID:bzNKI9xK
どのへんがクリーンな政権だったんだよ
540 カムルチー(dion軍):2010/06/11(金) 03:18:22.06 ID:i+/fue9b
漫画あたりはクールジャパン構想()の研究として言い訳は立つが
キャミソールって
541 ホキ(関西地方):2010/06/11(金) 03:26:32.53 ID:CPehtf7T
官僚を敵に回すとこんなどうでもいいネタばかり出てくるな
542 ゴールデントラウト(アラバマ州):2010/06/11(金) 03:35:49.14 ID:THehgco+
官僚?読売じゃね?w
543 オニキンメ(滋賀県):2010/06/11(金) 03:44:27.68 ID:mdVgUaRo
でもさ、菅の息子もNPOの事業で講談社とつるんで
選挙年齢がどうのって政治活動だか選挙運動だかしてたんだろ
よしりんとかの書籍だと漫画・コミックとか資料として
買う事もあるんじゃねぇの?


漫画とかコミックを差別するなよ、ごついハードカバーのついた
本だけが書籍だと思ってんのか?
544 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/11(金) 03:44:33.54 ID:SA3PHNAP
パラキスなら許してしまう。ご近所⇒パラキスって読むとワクワクするよね!
545 カンディル(catv?):2010/06/11(金) 03:46:56.07 ID:N8Cl4eL5
こいつが東京の例の条例に反対だったらそれの参考資料と判断してやる
546 カンダイ(富山県):2010/06/11(金) 03:49:26.35 ID:+DxUjNjM
男だってキャミソール着たい時があるんだ
547 ウルメイワシ(埼玉県):2010/06/11(金) 03:49:40.41 ID:hKW7JQlI
このスレの携帯厨はあからさまな擁護ばっかだなw
548 カムルチー(dion軍):2010/06/11(金) 03:50:35.51 ID:i+/fue9b
>>543
この期に及んでマスコミの中には
活字が全てだと思ってる人間がまだいる

のではなくて、そういう年寄り層に訴えたいだけだろう
549 キス(dion軍):2010/06/11(金) 03:53:18.59 ID:HS3OxlZm
マスゴミ総東スポ化
550 ホシギス(神奈川県):2010/06/11(金) 03:56:11.83 ID:vOBVp64/
セーフじゃん
551 カンディル(兵庫県):2010/06/11(金) 04:02:38.07 ID:3UPWk5ZP
ゴキブリちんぽーは嫌いだから死んで欲しいけど
このおっさんはどうでもいいから許すお(´・ω・`)
552 オニオコゼ(アラバマ州):2010/06/11(金) 04:08:29.71 ID:/qpfmxhn
●他人がやったら攻め立てるのに自分は言い訳
●本来の目的から逸脱したから責められるのに不当な言い訳

モラルなんぞはまったくなし
成金がキャバレーで札ビラ切るようなもんだ
しかも税金…
テメーの腹はいたまないから、湯水のように使っていいカオをする
カス以下ですね
553 アマシイラ(関西地方):2010/06/11(金) 04:29:28.40 ID:GAlvh8ou
>>552
税金じゃねーよwww
554 シロカジキ(宮城県):2010/06/11(金) 04:30:30.81 ID:xl6xWdfL
麻生の次は荒井閣下ってことなんじゃねーの?
555 ホシガレイ(新潟県):2010/06/11(金) 04:31:33.32 ID:x9DTHuih
>>1

キャミソール 少女コミック


ここからわかることは、若い愛人囲ってるってことだな!!!!!
556 アマシイラ(関西地方):2010/06/11(金) 04:33:52.72 ID:GAlvh8ou
436 :名無しさん@十周年 :2010/06/11(金) 02:49:34.65 ID:PW13GH9zP
後援会の資金なんて、税金じゃないんだから好きにさせてやれよw

そりゃ移動中に新聞雑誌読む代わりにコミック読むヤツもいるだろうよw
徹夜や出張用に寝袋や下着、歯磨きとか経費で用意してくれる会社もあるだろw
パチンコの効果音だって応援演説やサイトのSEに使うこともあるだろうよw
スタッフの託児室に子供をあやすおもちゃくらいおいてあるだろうよw

この程度のものなら厳しい税務署員だって自腹で買えなんて言わねえよ。


444 :名無しさん@十周年 :2010/06/11(金) 02:52:13.69 ID:PW13GH9zP

政治活動に使うのは 政治活動費

事務所費 は事務所運営に必要な経費のことだよ。
557 シマハギ(コネチカット州):2010/06/11(金) 04:41:10.54 ID:WPRmW3qa
>>555
馬鹿だな
自分で使用するに決まってるだろw
558 ラージグラス(dion軍):2010/06/11(金) 04:41:42.18 ID:j/M9r4LI
むしろ始まった
559 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 04:45:59.07 ID:GHtQkBD+
>>556
なんかこれで納得した
560 ミシマオコゼ(catv?):2010/06/11(金) 04:51:30.62 ID:NhLV78KN
>>555

税金じゃないみたいだから女の子の囲ってても許してやれよ
本人が着用するんならなおそらだ
奥さんに送ったんだったら.....

事務所の女の子が買ったなら、ありきたりだからつまらんw

逆に叩くなら今だw
561 スミレヤッコ(愛知県):2010/06/11(金) 04:58:41.89 ID:ecaBQCiT
漫画持ってるとかロリコンかよ
逮捕しろ
562 メナダ(宮城県):2010/06/11(金) 05:05:10.57 ID:j+JB7rSh
>>556
税務署員なら不正経理で追求するレベルだが
563 ソードテール(catv?):2010/06/11(金) 05:05:51.13 ID:9LKvbMi1
キャミソール着てネギ持って踊ってくれたら許す
564 ミシマオコゼ(catv?):2010/06/11(金) 05:12:02.36 ID:NhLV78KN
>>563

「秘書が〜」からレベルダウンして「女の子が〜」

情けない
565 ハマチ(千葉県):2010/06/11(金) 05:46:12.72 ID:gNeUF/Pj
新曲 事務所費とキャミソールと荒井
566 ジンベエザメ(コネチカット州):2010/06/11(金) 06:06:38.96 ID:JN1VAQTc
政治資金法で規制されてなきゃいいのか
人としてとことん腐ってる
567 ゴンズイ(宮城県):2010/06/11(金) 06:33:52.42 ID:6n1Xjw4e
キャミ着て尻にネギ突っ込んで少女漫画片手に生中継で公開オナニーの刑だな
「こ、こくみんのみなさん こんなボクをゆるひてくらさひぃっ、、、!   いっイクぅ、、、 はっ、はへっ、はへええええええっ!」
568 シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/11(金) 06:35:48.70 ID:0botqnmD
法律でまったく問題ないだろ 
ここでたたいてるのは東亜から来た基地害ウヨ棒子か?
569 アロワナ(福島県):2010/06/11(金) 06:36:21.83 ID:fueHYVvC
コミックて
570 シロウオ(福岡県):2010/06/11(金) 06:38:18.99 ID:jPx+SBnD
法律上問題なければ何でもOKって開き直りかw
571 オニキンメ(アラバマ州):2010/06/11(金) 06:41:27.85 ID:4d3aWGO3
マンガよりなんたら還元水が罪が重いのか?
572 ミシマオコゼ(catv?):2010/06/11(金) 06:43:03.56 ID:NhLV78KN
クリーンは法律に定義ないから

ゴミ屋敷も法律満たしてるからクリーンというなら
不明朗な領収書もクリーンなのかな
573 オニキンメ(滋賀県):2010/06/11(金) 06:51:32.53 ID:mdVgUaRo
>>570 それが放置国家だから

マスコミも鬼の首とったみたいに騒いでるけど
この程度なんざ不正のうちに入らんわ


こんなのより、パチンカスと宗教の存在自体が犯罪なんだから
そっちに関わってる売国議員を糾弾して貰いたいもんだ
574 シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/11(金) 06:55:22.39 ID:0botqnmD
>>573
パチンコは世界的に認められてる日本の文化だぞ 
おまえチョンなの?
575 ミシマオコゼ(catv?):2010/06/11(金) 07:03:48.37 ID:NhLV78KN
>>573

パチンコの追放は同意するが
ネタとして叩けるものは叩く

576 ミシマオコゼ(catv?):2010/06/11(金) 07:10:27.66 ID:NhLV78KN
>>574

日本の素晴らしい文化という店は理解するが朝鮮の集金マシーンとい現実

設定というベガスに持って行けないガラパゴス進化

擁護する要素がない
あの業界潰して国営化すればほんとの埋蔵金
それはそれでくそだろぅ
577 プラティ(熊本県):2010/06/11(金) 07:14:03.31 ID:sWTfD5Re
 法に触れなければ何やってもいいのか?
578 シロダイ(コネチカット州):2010/06/11(金) 07:15:35.56 ID:zc6r7S52
辞職してキャミ着ながら漫画読んで暮らせ
579 オニキンメ(滋賀県):2010/06/11(金) 07:16:36.70 ID:mdVgUaRo
>>575 いや、俺も民主党m9(^A^)9m視ね

とか書きたいんだが、この程度の話じゃ何にも叩けない
読売とか日テレは大喜びで飛びついてるみたいだが具体的に
〜の法律に違反していて、額が〜万円の不正受給だ!


ってのがさっぱり分からない。これだと下手に叩いた方が悪くなるし
この程度のネタで叩ける奴の神経が良く分からん。
580 ゴールデントラウト(東京都):2010/06/11(金) 07:18:03.22 ID:rLAeOLi6
>>579
野党の時さんざんうだうだいっといて自分らが
与党になるとにたようなのがポロポロでるから
叩かれるんだろ
581 シマドジョウ(コネチカット州):2010/06/11(金) 07:19:10.45 ID:0botqnmD
>>576
なんだ日本の文化を侮辱するウヨ棒子か 
娯楽を無くすのはアニメを発禁したいウヨ思考まんまだな 
おまえはここから去れ
582 ヤガラ(dion軍):2010/06/11(金) 07:20:50.98 ID:mMvyRTWv
自殺した自民の松岡はナントカ還元水の使途不明金が多過ぎたけど
別に料亭行ったり愛人に貢いでたわけでも無いし
漫画とユニクロ如きで叩いて喜んでるのはネトウヨだけだろう
583 イトヒキフエダイ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 07:21:21.09 ID:zc6r7S52
きょうの猫村さん

働きマン

パチンコ音楽CD

キャミソール
584 アマシイラ(東京都):2010/06/11(金) 07:22:09.76 ID:ZwKM5xbH
>>579
水や絆創膏で「死ぬまで」叩いたんだから、同じ目に遭えばいいんじゃないかなw
下らない事だけど鞭で叩き続けないと低脳動物ってモノ覚えないし
585 ヤガラ(dion軍):2010/06/11(金) 07:23:59.84 ID:mMvyRTWv
>>584遭う訳無いだろ。
漫画とユニクロで年間500万円も使えるかと
586 ホシギス(catv?):2010/06/11(金) 07:24:28.53 ID:euIChVEZ
横領で逮捕しろよ
587 ヤガラ(dion軍):2010/06/11(金) 07:25:36.39 ID:mMvyRTWv
毎度の事だがホントにネトウヨって低脳だな
少しはググって調べりゃいいのにwikiすら見ないゴミカスどもらしいが
588 オニキンメ(滋賀県):2010/06/11(金) 07:26:33.20 ID:mdVgUaRo
>>576 そう、実態として違法を構成しているのは明白
読売新聞での対談で韓国の金元大統領も総連施設が資金供与してて
昨今の北朝鮮の魚雷だのを支援してるからやめろって言う位だからなw

韓国はパチンカスは違法行為として禁止してるから尚更不満なんだろうが
でもさ、日本人の責任じゃねぇよなwパチンカスと結託してる警察を
始末してくれよ、と


安倍首相のときにパチンコ経営者の北朝鮮籍比率やら
メディアでも取り上げだしたけど潰されたね。TVCMの筆頭でもあるし
TVメディアでは中々取り上げは出来ないね。
589 オニキンメ(滋賀県):2010/06/11(金) 07:29:38.91 ID:mdVgUaRo
>>578 wikiやらでも、まとめサイトでも
正確な根拠があるサイトはまだ無いだろ。(ある方が変なんだが)
感覚論でしかない。もしかして「事務所費」が何か分かって無い人ですか?


俺に荒井大臣を心おきなく叩ける根拠をくれよ
590 ヨロイイタチウオ(島根県):2010/06/11(金) 07:33:59.43 ID:0iUM18ve
キャバ嬢にでもプレゼントしてたんじゃねーの
591 ヤガラ(dion軍):2010/06/11(金) 07:34:27.88 ID:mMvyRTWv
>>589つい魔が差して欲しい漫画を税金で買ってた時点で
小学生レベルの愚行ではあるが
醜悪なナントカ還元水に比べたら愛くるしい子猫みたいなもんだな
592 ウキゴリ(関西地方):2010/06/11(金) 07:34:58.94 ID:pZvEk7eg
↓ワロタ
荒井大臣の勉強用に購入したコミック 女性向けエロ漫画と判明 「えっちぃ放課後」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276208334/

ISBNで読むと
9784063414875
9784063414550
が入ってるから

 講談社コミック
「ライフ」13巻 すえのぶけいこ
「えっちぃ放課後 2」2巻 相川ヒロ

これが、政治に関係あるのか?

荒井聰国家戦略相の領収証にはコミック代も含まれていた
http://www.asahicom.jp/politics/update/0610/images/TKY201006100458.jpg


こんな漫画↓
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000001129
593 タカサゴ(東京都):2010/06/11(金) 07:35:31.55 ID:y45auNr/
聡を知れ!聡を
594 ヤガラ(dion軍):2010/06/11(金) 07:37:04.60 ID:mMvyRTWv
>>590自殺した松岡は愛人のホステスに札束貢いでた。と言われてる
渡してたといわれる金額がナントカ還元水と一致するらしいから
関係があったり無かったりしそうだけど多分渡したな
595 クロカワカジキ(アラバマ州):2010/06/11(金) 07:38:32.21 ID:qyCPQkT0
>>589
荒井大臣の勉強用に購入したコミック 女性向けエロ漫画と判明 「えっちぃ放課後」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276208334/

>漫画とかコミックを差別するなよ
そりゃそうだけど自分のカネで買えばいいじゃん。政治資金とは別に歳費があるんだから
>この程度の話じゃ何にも叩けない
なら叩かなくてもいいのでは
俺もくだらねーなあとは思うけど政治資金収支報告書に関しては程度の差なんてありえない、
一点の曇りもなくしなければいけないと思うのと、なにより本当になにより
野党時代に他人のことさんざん言ってきた連中がっていうのが気に入らないな。
突き詰めればこの一点だけかもしれん
596 アマシイラ(コネチカット州):2010/06/11(金) 07:45:39.44 ID:gUPHfHF0
荒井さんがキャミソール着てるAA頼みます
597 メクラウナギ(熊本県):2010/06/11(金) 07:45:56.63 ID:vgFJgABv
まあ厳密に言って問題あるちゃあるだろうけど
「疑惑」としてはしぼんだな
週明ければ忘れ去られてるような話だ
598 オニキンメ(滋賀県):2010/06/11(金) 07:46:03.59 ID:mdVgUaRo
>>595 だから、同じ騒ぐなら北送金のパチンカス
や宗教を潰してくれって思うんだけど


領収書公開後って9日の疑惑が
出た日までの話から大きく後退してるよね
「最初は数千万単位の横領か!」
からエロ本1冊って。流石に警戒するし、叩くのも躊躇するわ


漫画だって政治や思想に大きく関わる無視できない存在だろ
有権者にもヲタが増えてるんだし、馬鹿にする議員よりは
1冊でも漫画本読んで理解してくれる議員の方が俺は好きなんだけど
だから、別に歳費で買っても今の時代はOKだろ
599 グレ(アラバマ州):2010/06/11(金) 07:48:46.46 ID:IFG/Dl7/
税金控除と同じで常識の範囲内かどうかっていうところが問題だと思うのよね
つまりいくら使ったのよ
600 マスキー(長屋):2010/06/11(金) 07:49:50.95 ID:soNtiWJc
政治資金はカード決済にして明細を誰でも見れるようにすればいいんだよ
601 アマシイラ(コネチカット州):2010/06/11(金) 07:50:49.53 ID:gUPHfHF0
なんだこんなのがあったのか
http://uproda.2ch-library.com/255372H2y/lib255372.jpg
602 ホシギス(神奈川県):2010/06/11(金) 07:51:47.52 ID:LxOeDNN0
どうせ家族が買ったヤツでしょ
領収書だけ貰ってさ。
息子よ、領収書持ってきなさい、政治献金で何でもタダで手に入るから(笑)

みたいな。
603 ドワーフグラミー(catv?):2010/06/11(金) 07:52:21.95 ID:i8QFod+A
これが通るなら俺も何でも経費で落とすよw
税務署には荒井大臣と同じことやってるだけですって言うぜwww
604 クロカワカジキ(アラバマ州):2010/06/11(金) 07:52:31.17 ID:qyCPQkT0
>>598
>だから、別に歳費で買っても今の時代はOKだろ
そうだよ。歳費で買えばOKなのになぜ政治資金で購入して事務所費で計上する必要があるんだ

漫画本がどうって話じゃなくて活動の実態がない事務所に事務所費が計上されてて追求されたら
エロ本やキャミソールの領収証が出てきたって話しなんだがなんか勘違いしてないかい?
新井が生活費で漫画買ったとかそういう話しじゃないんだが

>同じ騒ぐなら北送金のパチンカスや宗教を潰してくれって思うんだけど
これと事務所費、両方やってほしいね
605 シログチ(コネチカット州):2010/06/11(金) 07:52:55.38 ID:nSkmh4jl
買ったマンガによっては
ねらーに支持されたかもしれん
606 ギチベラ(千葉県):2010/06/11(金) 07:53:16.77 ID:nt3NHwmL
ワロタ
おまえらワロタ
607 オニキンメ(滋賀県):2010/06/11(金) 07:54:37.08 ID:mdVgUaRo
>>604 で、それが何の法律に違反するの? とう事な訳で
608 ホシギス(神奈川県):2010/06/11(金) 07:54:41.57 ID:LxOeDNN0
コミックの値段525円だったな。
525円のコミックっていうとどういうのがあるっけ
青年誌の単行本がこの値段だっけか
609 アラ(catv?):2010/06/11(金) 07:54:50.69 ID:G9Ywe0sA
また民主党の
法に触れなければ何やっても…
という言い訳
610 アマシイラ(東京都):2010/06/11(金) 07:55:56.21 ID:OEAa1zw9
>>608
もう特定されてる
ライフ12〜14巻
611 レッドテールブラックシャーク(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 07:57:10.50 ID:5I+LJJZa
(滋賀県)は人としての感性が欠如してるからこれ以上触れない方がいい
612 オオメジロザメ(チリ):2010/06/11(金) 07:57:34.69 ID:OwGE4uG0
>>1
で人件費の問題は?
613 ルリスズメダイ(アラバマ州):2010/06/11(金) 07:57:35.67 ID:sylKaqeJ
確か少女漫画だよな
614 ホシギス(神奈川県):2010/06/11(金) 07:58:07.71 ID:LxOeDNN0
>>610
サンクス、ライフねぇ・・・
確実に家族が買ったんだろうな。

こんな流用が許されるべきではないだろ
金額抜きにしてさ
なんの為の血税なんだか
それこそ政治家ならかなりいい給料貰ってるんだから
ケチケチせず自分で買えよ・・・アホか。
615 クロカワカジキ(アラバマ州):2010/06/11(金) 07:58:36.85 ID:qyCPQkT0
>>607
法律違反なんかしてないだろ。だから叩きたくなければ叩かなければいいじゃん。
活動の実態がないなら政治資金規正法に抵触するかもしれないけど立証はムリだろ
国会議員が漫画買ったのを叩いてるわけじゃないから。

というか何でこのスレにいるんだ?w
616 オオメジロザメ(チリ):2010/06/11(金) 07:59:51.47 ID:OwGE4uG0
漫画類はまぁ目くじら立てるようなものではないと思うが

ブランド服はねぇー
税金って感覚がないんだろうな
617 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 08:02:57.37 ID:+5WSnwKs
さすが、自公が推進するエロ漫画規制に反対してる民主党だけのことはあるな。
キモヲタが擁護してる気もわからなくはないw
618 アマシイラ(関西地方):2010/06/11(金) 08:08:53.92 ID:GAlvh8ou
>>603
政治団体は最初から非課税なんだから コミック買いまくって経費水増ししても
荒井は一円も得しないっつーのw

違法献金とか、裏金化してキックバックとか
特定業者との癒着を隠すのを防止するため
収支を明らかにしなきゃいけない義務があるだけ。
だから制度の趣旨から言えば、本件はたいした問題ではないし、違法性もない。


>>616
だから税金じゃねーつってんだろ
619 ホシギス(神奈川県):2010/06/11(金) 08:13:29.63 ID:LxOeDNN0
>>618
じゃあこれは本当に自由に使っていいお金って事なの?
620 ワカサギ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 08:18:21.69 ID:+5WSnwKs
なるほど。キャミソール代に充ててほしくて献金してたんだな支援者はw
621 シロダイ(コネチカット州):2010/06/11(金) 08:18:57.13 ID:+zaQhpwa
カモフラ適当杉ワラタwww
622 シマダイ(福岡県):2010/06/11(金) 08:22:37.63 ID:ZXU6dSmf
キャッキャッキャミィー
623 クロカワカジキ(アラバマ州):2010/06/11(金) 08:24:58.53 ID:qyCPQkT0
>>619
収支を明らかにする趣旨は
>政治団体及び公職の候補者により行われる政治活動が国民の不断の監視と批判の下に行われるようにするため

>政治活動の公明と公正を確保し、もつて民主政治の健全な発達に寄与すること
だし、政治団体には献金以外に政党助成金の割り当て(税金)も収入となってるから
>>618は本質を全く理解してないw
普通の中小企業が経費で漫画買ったのと混同してるだけ
624 バラフエダイ(宮城県):2010/06/11(金) 08:29:42.63 ID:ge8Mw1JB
625 アマシイラ(関西地方):2010/06/11(金) 08:38:28.65 ID:GAlvh8ou
>>619
法律上はそう。原資は寄付やパーティー収入。
会費集めて運営するおばちゃんのお茶会サークルなんかと同じ非営利の任意団体だから。

ただし政治団体は政治に関わる以上、腐敗を防ぐために
「何にいくら使ったかお金の流れを透明にしなさい」 破ったら虚偽記載・不記載
「外国や不法団体からお金もらわないようにしなさい」 外資規制違反など
「特定の個人団体とのお金のやりとりには限度額を超えないようにしなさい」 量的制限違反
というような約束(=政治資金規正法)が決まってる。

ただし、おかしな使い方してたら誰も寄付してくれないわな。
626 シマダイ(福岡県):2010/06/11(金) 08:40:37.59 ID:ZXU6dSmf
>>624
なにサラッとウソ書いてるんだよ。
それは間違いって結論でてるだろ、元スレよく読めよバカ。
627 ヒメハゼ(アラバマ州):2010/06/11(金) 08:42:36.95 ID:62UCy2cZ
民主党だめじゃん
628 アマシイラ(関西地方):2010/06/11(金) 08:45:09.87 ID:GAlvh8ou
>>623
混同してるのはおまえだろw
その難しい文章をかみ砕いたらようするに>>625なのよ。

それから税金は入ってない。個人献金とパーティー収入のみ。
じっさいに荒井の収支報告書見たのか?
ここは資金管理団体ではなく小規模な後援会にすぎないよ。
629 フリソデウオ(愛知県):2010/06/11(金) 08:48:27.57 ID:/cs5gXkI
>>628
個人献金は控除対象なので、政治活動以外に使ったらアウト
おそろいのTシャツで演説するなら服代認めるけど、キャミソールを大臣が着るの?
630 フロリダバス(高知県):2010/06/11(金) 08:49:01.30 ID:40+EyFMX
>>629
荒井「着ますがなにか?」
631 クロカワカジキ(アラバマ州):2010/06/11(金) 08:50:29.16 ID:qyCPQkT0
>>628
>じっさいに荒井の収支報告書見たのか?
見てない。ごめんなさい
じゃああとは活動の実態と領収証が本当に使われたものなのかと
キャミソールと漫画が事務所費でいいのかということだけだな

こんなの立証できないし最後のは新井が反省してるって非を認めてるから
あとは責任をどうとるかだね。職務を続けることが責任取ったことになるのか
辞職するのが責任をとったことになるのか。
俺はこの問題だけなら辞める必要はないと思うけど、
さんざん野党時代に辞めろ辞めろ言っておいてこれはねぇ・・・って思うw
あんなこと言わなきゃよかったのに
632 フリソデウオ(愛知県):2010/06/11(金) 08:51:12.23 ID:/cs5gXkI
クリーンな共産党の許可が出るならいいと思うよ
633 アオメエソ(兵庫県):2010/06/11(金) 08:54:57.73 ID:JQqX3ard
野党時代にあれだけ事務所費を批判してたくせに、与党になってからは
筋の通らないことばっかりだな民主党

自分たちの事務所費だけは特別で悪くはないんだと都合よく
解釈されると思ったら大間違いだぞ
そんなのはテロ朝や一部の歪んだジャーナリストだけだから
634 シマダイ(コネチカット州):2010/06/11(金) 08:57:36.68 ID:Mru5b8Ny
しかしながら、この大臣オーラが全くないよねw
635 アマシイラ(関西地方):2010/06/11(金) 08:59:18.14 ID:GAlvh8ou
>>631
>>さんざん野党時代に辞めろ辞めろ言っておいて

大臣辞めろと言われたやつは
毎年500万の家賃光熱費架空計上ってりっぱな虚偽記載だろ。
小沢秘書が起訴された容疑と一緒です。

荒井には違法性無いだろ。
636 ミナミハタンポ(岡山県):2010/06/11(金) 09:03:12.32 ID:Dzga76Lm
当然自殺するまで追い詰めるんだよな民主は
だって自分たちがやってたんだもの
637 スケソウダラ(長屋):2010/06/11(金) 09:26:07.59 ID:6dd8YqTB
自殺じゃなくて殺されたんだろうけどな
638 アマシイラ(東京都):2010/06/11(金) 09:47:50.97 ID:ZwKM5xbH
>>635
実態の無い事務所で突っ込まれないなら、俺も自宅で仕事してる事にして
半額経費にするぜ♪
詐欺&虚偽だよ。普通はw
639 タチウオ(埼玉県):2010/06/11(金) 10:10:20.72 ID:bIdkV+zM
友愛
640 ヤガラ(dion軍):2010/06/11(金) 10:52:39.49 ID:mMvyRTWv
>>635ネトウヨは5000円も500万も同じだと思ってる馬鹿だから理解できないと思うよ。
641 シログチ(dion軍):2010/06/11(金) 12:06:12.39 ID:CTTmlQPf
>>640
いつのまにか4000万が500円にw
642 ノコギリダイ(長崎県):2010/06/11(金) 12:31:18.93 ID:p7x3jbuq
亀井は、きっと、キャミソールを着るのが嫌だったんだな…
643 クロムツ(関西):2010/06/11(金) 12:37:06.04 ID:HYfnvl4h
○収支報告書への記載、領収書等の写しの提出、会計帳簿への記載及び領収書等の徴収について 
 ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/pdf/shuushi_kijun.pdf
 > 事務所費
 > 事務所の借料賃料 ( 地代家賃 )、公租公課、火災保険等の各種保険、電話使用料、切手購入量、修繕料 ← ★★★
 > その他これらに類する経費で、事務所の維持に通常必要とされるもの

少女マンガ、キャミソール、ねぎ、油はどれにあたるの?
本当に他の調査研究費などではなく、『事務所費』で計上していて違法じゃないの?
644 クロカワカジキ(アラバマ州):2010/06/11(金) 12:41:44.78 ID:qyCPQkT0
>>643
荒井氏「秘書が自費で買った『えっちぃ放課後』のレシートを混入してしまった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276226719/

秘書のせいでしたw
645 ノコギリダイ(長崎県):2010/06/11(金) 12:56:52.89 ID:p7x3jbuq
ネトウヨ連呼厨は、ミジメだな。
646 クロカワカジキ(アラバマ州):2010/06/11(金) 12:59:48.43 ID:qyCPQkT0
121 イトウ(埼玉県) sage 2010/06/10(木) 22:17:10.04 ID:apU4Ay/D
パラダイスキスが政治業務、あるいは秘書業務に関係すると証明すればおk

238 イトウ(埼玉県) sage 2010/06/10(木) 22:41:10.13 ID:apU4Ay/D
用途がハッキリしてる場合には、漫画代くらいでガタガタ言うなよってことdが

251 イトウ(埼玉県) sage 2010/06/10(木) 22:45:16.11 ID:apU4Ay/D
まだパラダイスキス代のほうがマシだろ。

375 イトウ(埼玉県) sage 2010/06/10(木) 23:46:50.95 ID:apU4Ay/D
・コミック代くらいでガタガタ言うな。


埼玉が憐れすぎるww
647 ペーシュ・カショーロ(catv?):2010/06/11(金) 13:07:55.74 ID:ZWHD9uoW
北海道の議員って本当に悉くカスが多い。ありえん。知事もキチガイだし。
北教組の件もそうだけど非常識ってレベルを超えている。
648 ミノカサゴ(長屋):2010/06/11(金) 13:10:22.64 ID:Gr9lezG/
俺の経費にも漫画は結構紛れてるから、あまり人のことは言えないw
649 ハヤ(関西地方):2010/06/11(金) 13:12:05.53 ID:/GcYpdQw
こんなので起訴は無理
650 イトヨ(茨城県):2010/06/11(金) 13:17:13.03 ID:UMdSgGcO
何とか還元水はだめで,今回がOKな理由はわからないけど,
国民的には何となくOKで,民主党大勝利
651 シマダイ(福岡県):2010/06/11(金) 13:23:08.27 ID:ZXU6dSmf
>>647
中央からやっかい払いされた屯田兵の末裔ですから
652 フウライチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/11(金) 13:25:27.37 ID:0w9Y1DgA
オタからレシート兼領収書を買ったんじゃねーの?
653 フウライチョウチョウウオ(茨城県):2010/06/11(金) 13:46:30.16 ID:0w9Y1DgA
もう、LO買ってたとしても驚かない
654 ミシマオコゼ(catv?):2010/06/11(金) 14:29:05.50 ID:NhLV78KN
麻生に並ぼうと画策してるのかな
麻生のカテゴリは倍率高そうだけど
、倍率低いところ狙ったにしても斬新すぎるw
655 シマダイ(福岡県):2010/06/11(金) 14:29:46.13 ID:ZXU6dSmf
プチエンジェルは?プチエンジェルの領収書はなかったの?
656 アマシイラ(神奈川県):2010/06/11(金) 17:13:34.73 ID:PnKZ/Zkc
さらに倍プッシュ
657 ママカリ(京都府)
凄いな、この馬鹿w