【乞食速報】ファイナルファンタジー13が「500円」【定価9240円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ホシザメ(埼玉県)

『ファイナルファンタジー13』 9240円→ワンコイン
マジかよFFワンコイン
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4b0e99aa.jpg
現在FF13の買取価格は300円
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/e/9/e9e1448e.jpg

http://blog.esuteru.com/archives/497737.html
2 コクレン(愛知県):2010/06/10(木) 12:52:54.51 ID:t5lhoSSi
予約して買った人死ぬの?
3 ヘラヤガラ(西日本):2010/06/10(木) 12:53:05.36 ID:gQOjNa1f
となりのWiiソフトはおいくら?
4 マンボウ(長屋):2010/06/10(木) 12:53:41.57 ID:k9/9Ma/W
この金額なら買ってもいい
5 シマフグ(長屋):2010/06/10(木) 12:53:55.31 ID:uWxWWIOK
100円になったら買う
6 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/06/10(木) 12:53:59.97 ID:126KlYu8
>>2
別に死なないだろ。
半年前の作品だし。
7 シロウオ(コネチカット州):2010/06/10(木) 12:54:11.75 ID:qyArakTn
在庫ニング
8 ヨロイイタチウオ(神奈川県):2010/06/10(木) 12:54:12.38 ID:ndYi+pvE
このためにわざわざ同梱版を買った俺はいったい・・・
9 ツナ(不明なsoftbank):2010/06/10(木) 12:54:13.56 ID:j54M4rNV
>>1
Jinさんこんにちわ!
はちまの宣伝いらねぇから
10 ウナギ(東京都):2010/06/10(木) 12:54:25.48 ID:XCw7wDaW
本物のワゴンは広告にも載らんよ
客寄せにならないからn
11 シロギス(コネチカット州):2010/06/10(木) 12:54:28.23 ID:ATORgjbi
やっべ今日の昼飯を我慢すれば買えるじゃん
12 シマガツオ(コネチカット州):2010/06/10(木) 12:54:31.49 ID:Zo9f8t6o
どこの店だよ
13 テングハギ(東日本):2010/06/10(木) 12:54:39.99 ID:opP47did
中古なら別に…あれ?新品?
14 テングハギ(catv?):2010/06/10(木) 12:54:42.27 ID:WZCO9rBw
買取の店はeWondergooっぽいけど上のチラシはどこのだ?
15 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 12:54:56.75 ID:ZDMVQbZX
さすがPS3クラッシャーのFF13さんやでぇ
16 カタクチイワシ(京都府):2010/06/10(木) 12:55:00.21 ID:6D4LBNiO
弟が買ってたけど一度もプレイしてるところをみたことがない
17 アマゴ(埼玉県):2010/06/10(木) 12:55:03.13 ID:avgyiIIL
              |
          \ ○○○/
          ○/ ̄\○
        ─○|  ^o^ |○― 
          ○\_/○
        /○○○\
              |
       ,. -  |.─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H

          在庫ニング
         (2006〜2009)
18 アオブダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 12:55:03.97 ID:zflUd8mo
12より落ち方が酷いな
19 ネズミゴチ(岩手県):2010/06/10(木) 12:55:21.90 ID:kUs5X6iO
ワンコイング
20 ヨーロッパタナゴ(九州):2010/06/10(木) 12:55:36.57 ID:Ln+iSNLG
7980買い6500売りでプラチナゲットまで楽しんだ俺は勝ち組
XMBの画面もセラ?だっけ?のカスタム
21 ヌマムツ(東京都):2010/06/10(木) 12:55:49.91 ID:B3oeZxlK
インタ版とかどうせ出すんだろ?何を改変すんの?
22 ミツバヤツメ(東京都):2010/06/10(木) 12:55:55.01 ID:C3pZkgyk
稀代のクソゲーだったからな
いやガッカリゲーか

驚いたのはあんなゲームでもFFと名がつけば信者がつくこと
23 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 12:55:57.84 ID:ChkZFnxT
     |
 \ ○ ○ ○ /
  ○/ ̄\○
─○|  ^o^ |○― < しのせんこくを かけます
  ○\_/○ 
   ○ ○ ○
  /_| |_ \
   |     |
         / ̄\
        | 小売 | < な なにをする きさまらー
         \_/
         _| |_
        |     |
24 ヤリタナゴ(広島県):2010/06/10(木) 12:56:02.00 ID:w02zHBfj
いや、500円の価値すらなかった。
25 ツナ(不明なsoftbank):2010/06/10(木) 12:56:18.75 ID:j54M4rNV
はちまさん聞いてる?Jinさんの記事をパクるのやめてくんないかな?
26 カージナルテトラ(東京都):2010/06/10(木) 12:56:31.34 ID:fTU1qkNf
500円以内なら買っておいても良いかな。
27 アマダイ(福岡県):2010/06/10(木) 12:56:31.84 ID:jhUmwhs1
中古かと思ったら新品か
28 カムルチー(長屋):2010/06/10(木) 12:56:34.08 ID:JG6kF5km
980円はまだか
29 キヌバリ(京都府):2010/06/10(木) 12:56:34.23 ID:8T9WNtsH
Blogでスレ立てしてんじゃねえぞ
saku
30 ホシザメ(愛知県):2010/06/10(木) 12:56:39.08 ID:yfHw0ket
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 ウメイロ(京都府):2010/06/10(木) 12:56:53.39 ID:UCl6XweY
信じられないくらい面白くなかったもんなぁ
特にシナリオ作ったやつは素人以下
32 ホシザメ(catv?):2010/06/10(木) 12:57:10.47 ID:516utsQq
30ポイント付きで実質460円w
33 タマカイ(三重県):2010/06/10(木) 12:57:11.21 ID:EyLMHOZj
初日に買ったけどすぐ売った。14のあれ目当てだけだったし
そろそろPS3買おうとおもってたしついでに買うか
34 トビエイ(福井県):2010/06/10(木) 12:57:17.18 ID:yFbTd7Id
まだ捌けてないのかよ
35 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 12:57:31.84 ID:ChkZFnxT
         ____ 「な、なんだか画面がごちゃごちゃしてるけど
       /   u \    綺麗なムービーが終わったお。目が疲れたお。」
      /  \    /\    
    /  し (>)  (<) \\ここまでの物語をセーブしますか?/
    | ∪    (__人__)  J |  ________________
     \  u   `⌒´   / | |                 ..|
    ノ           \ .| |                 .| 
  /´                | |                  |
 |    l             | |                  |

         ____
       /   u \   「ネックレス分銅みたいだお。何でもいいから操作したいお。」
      /  \    ─\    
    /  し (>)  (●) \\俺とぉ ケッコンしてください! はい♪/
    | ∪    (__人__)  J |  .________________
     \  u   `⌒´   / | |                  |
    ノ           \ .| |           .        | 
  /´                | |                   | 
 |    l             | |                   |

           ____
       /::::::::::::::: \   
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ \ここまでの物語をセーブしますか?/
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ...________________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |                   |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \. | |                    .|  
  /:::::::::::::::::::::             | |                    .|  
 |::::::::::::::::: l               .| |                    .|
36 アーマードプレコ(熊本県):2010/06/10(木) 12:57:43.79 ID:KUveRhrY
そろそろ買うか
37 レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/10(木) 12:57:49.30 ID:apH8sEoD
38 ハマチ(アラバマ州):2010/06/10(木) 12:58:02.65 ID:qo97uUOw
>>31
シナリオ誰?
39 フエダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 12:58:06.89 ID:6GiU0Q/f
ロストプラネット1を1700円で買ったがまだ一度もプレイしてない
40 ナベカ(catv?):2010/06/10(木) 12:58:15.07 ID:tm9S56Eu
白PS3が欲しかったからもうちょっとで同梱版買うとこだった
ライトニングさんの顔に釣られなくて良かった
こんなの持ってたら恥ずかしくて生きていけない
41 カワムツ(山梨県):2010/06/10(木) 12:58:21.08 ID:PWTCnr8r
500円でもいらない。
42 ノコギリザメ(コネチカット州):2010/06/10(木) 12:58:22.82 ID:QcSME5tP
300円とか売るのがもったいなくなってくるから困る
43 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(福岡県):2010/06/10(木) 12:58:29.14 ID:n5txhL/J
どんだけ店に置いときたくないんだよ
44 イスズミ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 12:58:32.20 ID:Iuol0id1
>>20
クソゲーマー乙^^
45 ドラード(東京都):2010/06/10(木) 12:58:38.04 ID:yt6gN4Om
誰もが納得するつまらなさFF13
46 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 12:58:49.38 ID:bC7VeBgW
>>34
いや、捌ききって追加発注かかってるよ
47 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 12:58:55.26 ID:ovmbfvYQ
ダンジョンが直線だったゲームだっけ?
48 テングハギ(東日本):2010/06/10(木) 12:58:57.53 ID:opP47did
ついでにPS3も格安でくれ
49 フウライカジキ(山形県):2010/06/10(木) 12:59:06.97 ID:JEJ3M8j2
本体500円なったら考える
50 アマゴ(dion軍):2010/06/10(木) 12:59:24.17 ID:JWeejJEY
300円で買い取れるのに500円で買うとかバカ
51 メヌケ(東京都):2010/06/10(木) 12:59:43.06 ID:4OW7j1k8
開発費相当かかってるんだろうなぁ
アトラスみたいに使い回しすればいいのに
52 カムルチー(静岡県):2010/06/10(木) 12:59:49.93 ID:1DwE2ZY0
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
       ,. -  .|─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H

          在庫ニング
          (2006〜2009)

光速の異名を持ち重力を自在に操れない普通の女性警備員。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなすといわれるが、魔法は最近まで使えなかった一般兵。
自分のことを会ったばかりの相手にも語り、みずからを「ライトさん」と呼称させる。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある組織で大した階級でない立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。性格は高貴と言えるか微妙だが、
比較的高飛車であり、誰かいるところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあったかもしれない
53 メガロドン(栃木県):2010/06/10(木) 12:59:58.61 ID:rgwfhaAS
サードは
wiiで一番うれたモンハンもタダ同然となり
PS3で一番うれた13はワンコイン
もう日本のサードパーティおわってんな
54 アブラボテ(catv?):2010/06/10(木) 13:00:03.58 ID:78oaB1z1
>>20
500円でかって最後はカラスよけにリサイクルが最強の勝ち組
いや、そもそもかわないh
55 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:00:09.60 ID:ChkZFnxT
     / ̄\
    |    |
     \_/
       |
   /  ̄  ̄ \
  /  ::\:::/::  \
/  .<●>::::::<●>  \
|    (__人__)     |
\    ` ⌒´    /
/,,― -ー  、 , -‐ 、       _________
(   , -‐ '"      )     |    予約席     .|
`;ー" ` ー-ー -ー'i´      .| FF13ライトニング様 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|            ワ  ゴ  ン                |
|                                     |
56 キングサーモン(catv?):2010/06/10(木) 13:00:16.37 ID:9hxp+T7g
>>45
そんなつまんねえのか
野村のヴェルサスはどうなるんだろ
57 テングハギ(catv?):2010/06/10(木) 13:00:17.40 ID:WZCO9rBw
現実が怖い?
逃げてもいいんだよ?
しか記憶にない
58 ミヤコタナゴ(dion軍):2010/06/10(木) 13:00:22.11 ID:5SuWnSyU
>>23
ラスボスのくせに死の宣告だもんなw
ヘタレすぎ
59 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 13:00:47.05 ID:X8z3+AxH
ここ20年でダントツの糞ゲーだったからな
60 ウナギ(東京都):2010/06/10(木) 13:00:57.05 ID:XCw7wDaW
>>56
心配しなくてもちゃんと売れるよ
61 クエ(福島県):2010/06/10(木) 13:00:57.34 ID:ArUOjz8W
さすがに発売日に買った情弱はν速には居ないよな?
62 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:01:39.62 ID:XdRgtzd7
剣と魔法のファンタジーは何処へ行ってしまったんだろう
63 チンアナゴ(千葉県):2010/06/10(木) 13:01:38.38 ID:YEut44fh
ストーリーは最高だったよ
64 マツカワ(東日本):2010/06/10(木) 13:01:42.03 ID:eWu+KpAj
なんだ、未だにやってない俺は情強だったのか
65 メヌケ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:01:52.84 ID:IV47UvcA
買い取り300円とか市場は正直だな
66 アマゴ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:02:05.21 ID:Ug143oMR
おい最初の召喚獣のとこでつんだぞ
なんなんだよあのクソ難しさは!
2千円で買ったけど放置したまんまだぞ
67 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:02:10.25 ID:ChkZFnxT
クソゲーじゃ決して無いんだけどプレイするのが辛い
68 クロタチカマス(catv?):2010/06/10(木) 13:02:13.70 ID:1NCL6I9Q
その報告はしなくていいです
69 ニセゴイシウツボ(栃木県):2010/06/10(木) 13:02:24.04 ID:gUKAoBP8
>>12
ワンダーグー足利店
70 ニジョウサバ(千葉県):2010/06/10(木) 13:02:57.13 ID:IpLEV0g8
自由と言われる11章も広くて短調で面白くない
序盤のホプライ2人で戦うオーディン戦が一番ゲームとしてマシだったかなくらい
71 シノドンティス(北海道):2010/06/10(木) 13:02:57.54 ID:0bvljK0v
予約して発売日に買ったがずっとわいどにょやってたから
プレイ時には半額になってた
72 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:03:32.21 ID:ChkZFnxT
 現実が辛いなら 逃げてもいいの
\______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ なら戦闘から逃げられるようにしろよ
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
73 バラタナゴ(福岡県):2010/06/10(木) 13:03:59.57 ID:ts1hPedV
ff13はゲームじゃないよ
ムービーだよ
74 グローライトテトラ(兵庫県):2010/06/10(木) 13:04:05.83 ID:moNVj+IQ
500円だったら買いだろ
75 ギチベラ(鳥取県):2010/06/10(木) 13:04:06.69 ID:NXN/pj0O
こないだ見たら1280円だか1480円だかでFF13売ってたなぁー
大作でさえこうなんだから値下がり具合すごいよな
76 アカウオ(東京都):2010/06/10(木) 13:04:09.95 ID:9FMcYuAk
オプーナさんの最安値はどれくらいだったのか
77 ミノカサゴ(長屋):2010/06/10(木) 13:04:14.80 ID:tC+jCzI4
記憶から抹消したい事実だろうけどさ、

GK連中ってFF13の有料体験版を喜んで買ってたんだよな…
78 マダラ(宮城県):2010/06/10(木) 13:04:17.35 ID:IhqSL6Av
映像が綺麗なだけで、他は全てクソだった
79 イケカツオ(新潟県):2010/06/10(木) 13:04:18.12 ID:qmwwozVd
>>56,60
話が噛み合ってないな
80 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:04:26.08 ID:bC7VeBgW
>>67
お前はプレイしてないだろ宮崎任豚

いつになったらPS3の画像うpるんだよ
81 アマゴ(中国地方):2010/06/10(木) 13:04:32.13 ID:cHYlkBST
すげー新品が500円とか
82 コショウダイ(東京都):2010/06/10(木) 13:04:32.88 ID:xoQnEa4w
PS3版やるならPS3に扇風機あてとけよ
あと電気代も莫大にかかるからすぐ払える様に手元に用意しといたほうがいい
83 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:04:45.99 ID:ChkZFnxT
                ま

                つ

            さ   す

            み   ぐ

            し   な

     種      い   道
     田
                 で
     山
     頭
     火
84 アロサ(福島県):2010/06/10(木) 13:05:00.40 ID:qUGkCnNn
安っ

貧乏人歓喜じゃん
85 オオクチイシナギ(長屋):2010/06/10(木) 13:05:16.01 ID:HbZB7bCF
ワンコインソフトか、懐がホカホカしてくるな
86 ドンコ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:05:19.22 ID:RZ9PjJUj
俺がPS3を買う日はいつになったら来るのか?
87 イトマキフグ(埼玉県):2010/06/10(木) 13:05:25.31 ID:Yq8kycHx
>>20
そこまでプレイされた人間さえキャラの名前がうろ覚えなゲームって…
88 ポリプテルス(新潟県):2010/06/10(木) 13:05:26.80 ID:qZzkq0SB
ワンコインでもいr
89 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 13:06:03.12 ID:X8z3+AxH
>>56,60
ゲハ厨と一般人の感覚の違いが象徴的に現れてるレス
90 ミヤコタナゴ(dion軍):2010/06/10(木) 13:06:20.01 ID:5SuWnSyU
オプーナ良かったな
仲間できて
91 エソ(大阪府):2010/06/10(木) 13:06:22.79 ID:VNbCyR86
11章で止まってる
もう面倒だわ
92 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:06:59.75 ID:MTBRZd+/
うちの近所のゲーム屋でも980円だったな
FF12は1980円だったから驚いた
93 クーリーローチ(長野県):2010/06/10(木) 13:07:10.13 ID:6ACs0io+
13はガチで糞だった
なんで7千円も出して買っちまったんだorz
94 ダンゴウオ(東京都):2010/06/10(木) 13:07:12.54 ID:EO87sMaf
マジかよ
95 シュモクザメ(中部地方):2010/06/10(木) 13:07:12.96 ID:e50UD3ZQ
おまえらまだ終わってねーぞ。キャンセルメールが来てからが勝負だろ。
ゴネメール送りまくれ

【乞食速報】業界最安値に挑戦しているファースト家電、MDR-DS7100を1700円で発売 ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276066359/
96 アマゴ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:07:59.32 ID:VFyjFJEV
>>90
オプーナはワゴン行ったけどゲームとしては
ちゃんと面白いから別物だ
97 アマゴ(埼玉県):2010/06/10(木) 13:08:01.31 ID:zMRw6Eyc
しょうがないよ、失敗作だから
98 コショウダイ(東京都):2010/06/10(木) 13:08:19.36 ID:xoQnEa4w
>>95
いい加減、諦めろよ
それ無理だろ
99 ハタタテハゼ(石川県):2010/06/10(木) 13:08:37.87 ID:/4uRkpTl
ネットでストーリーだけ見て満足した
100 マーリン(徳島県):2010/06/10(木) 13:08:40.03 ID:oX0MDGQV
おまえらFF13を否定するってことは黒人を差別してるってことだからな。
やれやれ、結局日本も昔のまま何も変わってないんだなあ・・正直がっかりだわ。
101 アマゴ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:08:48.80 ID:Ug143oMR
なぁまじでオーディンのとこムズ過ぎねえか?
ろくに敵と戦わないで進めていった俺が悪いのか?
102 ホシザメ(dion軍):2010/06/10(木) 13:08:54.12 ID:W9yLlotp
>>1
まだたけーよ
100円になったら買うかも
103 シログチ(コネチカット州):2010/06/10(木) 13:09:15.81 ID:ifVeS+N1
さすがPS3
良心的だな
104 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:09:30.39 ID:bC7VeBgW
糞ゲーというより、糞ゲーということにしたいキチガイが大量に沸いてるゲーム
ここにいる宮崎任豚みたいに、本体すら持ってないのにプレイしてたけど糞ゲーみたいなこと言ってるキチガイが大量にいる
105 ナガヅエエソ(広島県):2010/06/10(木) 13:09:39.84 ID:Wd39dR/l
グラフィックだけ世界で勝負できるレベルだった
106 シギウナギ(東京都):2010/06/10(木) 13:09:51.07 ID:vOSd6Y9X
そんなに安いの?
ビックカメラだといまだに8300円だぞ
107 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:09:54.98 ID:wM8OIDzt
近所の山田のワゴンで1500円だった
流石に底値だったぽいな速攻売り切れてた
108 アラ(関西地方):2010/06/10(木) 13:10:17.65 ID:Nf4X4Oea
これでも高いと感じるから怖い
109 ツナ(東京都):2010/06/10(木) 13:10:26.32 ID:c5SGe3+2
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
110 アミア(長屋):2010/06/10(木) 13:10:46.05 ID:/YjRHFwf
客寄せになるのかこれ
普通の店でも1980くらいだろ
111 ホシザメ(福岡県):2010/06/10(木) 13:10:47.37 ID:HzX21B5r
っていうか定価9000もしてたのか
112 レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/10(木) 13:11:01.25 ID:apH8sEoD
>>101
オーディンで詰んでたらこの先数え切れないくらいの詰みポイントが出てくる
あんなのは全然ぬるい方
113 アマゴ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:11:26.82 ID:q5oIkSqd
>>1
30ポイント還元だから実質470円じゃんw
114 ミツバヤツメ(東京都):2010/06/10(木) 13:11:32.78 ID:C3pZkgyk
>>67
すごい分かる
全然面白くないしプレイするのが苦痛なのに
早く売り抜けなきゃ!!という一心でプレイした記憶が蘇った
115 ネコギギ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 13:11:40.37 ID:y2Jwl+s6
セックスシーン無かったらマジで糞だった
116 シロワニ(コネチカット州):2010/06/10(木) 13:11:52.11 ID:z09GY/dQ
500円ならかなりお徳だ
でも戦闘で積むかもね
117 シマガツオ(コネチカット州):2010/06/10(木) 13:12:02.37 ID:Zo9f8t6o
>>69
調べたら電車往復で4020円掛かったわ
118 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 13:12:18.55 ID:X8z3+AxH
>>110
在庫処分でしょ
119 ノーザンバラムンディ(コネチカット州):2010/06/10(木) 13:12:26.61 ID:1wpcKjQn
近所のTSUTAYAで買い取り1600円だった
そしてその隣で龍が如く4が大量にあった
120 ハイランド・カープ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:12:52.65 ID:1U8mecWw
オーでぃんのとこは戦闘入る前にスモークやっとけば楽になるけど
121 アユカケ(長屋):2010/06/10(木) 13:13:11.61 ID:iFAHPTrU
FF13をゆとりゲーとか言ってるやつは絶対に未プレイ
122 イシダイ(長屋):2010/06/10(木) 13:13:13.71 ID:fbwDRlu7
全身がかゆくなるような恥ずかしい台詞のオンパレードすぎる
3章まで進めるのが限界だった
123 ニッポンバラタナゴ(catv?):2010/06/10(木) 13:13:29.85 ID:9mwYpBOX
旬が過ぎたとはいえ高級料理がこんな値段で食えるとはーーーー
124 イトヒキイワシ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:13:49.06 ID:XPhS62oJ
80時間以上やりこんだ俺に質問ある…?
125 カムルチー(三重県):2010/06/10(木) 13:14:24.36 ID:LZBuvGFV
MAGはいまだ現役
126 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:14:26.00 ID:ChkZFnxT
           ∧ヘ   
          ミ  ‘`プ
        ∬ /`"i´ ∬ ∬
      (ニニニニニ∪ニニニニニニニニニ)
       ',;;;;;;;;;;;;;;======;;;;;;;;;;;;;;;,'
        ',;;;;;;,r´兵 |ど `lヽ;;;;;;;,'
        ',;;;lト| 衛 |ん ̄l ',;;;;,'
         ゝニニニニニニノ
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l    ゴルゴが>>13GETならFF13は普通に面白い!
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
127 ミシマオコゼ(東京都):2010/06/10(木) 13:14:56.05 ID:dxZo/mQ/
9積んでたからやったあとに13やったら話が稚拙すぎてびっくりした
見た目は9のが子どもっぽいのにな
128 アブラツノザメ(北海道):2010/06/10(木) 13:15:02.61 ID:ZU5Vr5sH
>>124
歴代プリキュアでどれが一番好き?
129 アマゴ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:15:25.50 ID:Z50Achbu
中古ならわかるけど新品を500円って狂ってる
130 ターポン(東京都):2010/06/10(木) 13:15:44.31 ID:TVnGKIkF
6000円で売っといてよかった
131 ホシギス(埼玉県):2010/06/10(木) 13:15:47.47 ID:XxGYdOBi
つーかそこら辺歩いてる亀がラスボスより強いとかどうよwww
132 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 13:15:52.27 ID:X8z3+AxH
>>124
ゆうしゃスラリンガルのスキルって何がいいだろうか
133 マゴチ(福岡県):2010/06/10(木) 13:16:13.50 ID:vT5+B2Mm
アンリミテッドサガに並んだか
134 オニキンメ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:18:10.37 ID:TmkR9mAO
500円の持つ価値を色々考えさせてくれる神ソフトだった
135 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:18:20.02 ID:ZDMVQbZX
136 グッピー(東京都):2010/06/10(木) 13:18:42.15 ID:D2munFJa
500円って俺がPS2のBOF5買った値段と同じじゃねーか
137 イソギンポ(埼玉県):2010/06/10(木) 13:18:49.82 ID:ExGCGEap
初回版のFF14β応募券が本編
138 イトマキエイ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:18:51.27 ID:eg4zsQ9v
ゲハ民のプッシュ、ネガキャンで評判がよく分からない状態だけど売上みる感じ無難な駄作なんじゃね?
7,8辺りをピークに安定して右肩下がりだし
139 ヤイトハタ(大阪府):2010/06/10(木) 13:19:02.45 ID:CWWxuaC9
中古価格かと思ったら・・・


新品が500円wwwwwwwwww
どんだけ在庫不良出してるんだよwwwwwww
140 ホッケ(福島県):2010/06/10(木) 13:19:03.63 ID:f1bcplBH
300円て・・・
141 ホシザメ(dion軍):2010/06/10(木) 13:19:16.18 ID:W9yLlotp
昼飯vsFF13
142 ホシザメ(静岡県):2010/06/10(木) 13:19:26.05 ID:Z1YjDI5J
画質とかどうでも良いからワールドマップうろうろ出来るように戻せ
10以降それが出来ないとか話にならん
143 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:20:16.77 ID:ZDMVQbZX
500円あったらオリジン弁当食うわ
144 レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/10(木) 13:20:36.74 ID:apH8sEoD
>>142
ヴェルサスがそんなんになるとか
145 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 13:20:57.06 ID:X8z3+AxH
>>135
気持ちよく耳かきができそうなマップ
146 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:21:01.18 ID:MTBRZd+/
500円馬鹿にすんな牛丼二杯食える
147 カジキ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:21:05.05 ID:FqherFyN
正直に言うと500円でもいらない
500円あったら美味しいコーヒーが100g買える
148 ペレスメジロザメ(関西地方):2010/06/10(木) 13:21:08.77 ID:g87bCkfM
もう発売してから5年ぐらい経つんだろ?
なんもオカシクねーだろが
149 ヤイトハタ(大阪府):2010/06/10(木) 13:21:13.64 ID:CWWxuaC9
つうか500円でしか売れない商品を300円で買い取ってくれるなんて
ものすげえ良心的だな。
500円で売ってるファミコンソフトなら買取10円だぞ。
150 ホシギス(埼玉県):2010/06/10(木) 13:21:44.70 ID:XxGYdOBi
話をもっとわかりやすい王道的なものにすればよかったのにな
折角のライトさん厨二設定が生かせていない
151 アブラツノザメ(北海道):2010/06/10(木) 13:22:00.63 ID:ZU5Vr5sH
>>149
普通逆に金取られるレベル
152 キハッソク(東京都):2010/06/10(木) 13:22:14.39 ID:1k9CdwV7
妥当だろ。ヤリコミ要素皆無の薄っぺらい作品をあんだけばらまいたんだから妥当なところだろ
153 フウライカジキ(dion軍):2010/06/10(木) 13:22:20.32 ID:pPzPqbDz
最新のFFが買取価格300円ってお前・・・
日本のRPGを、いやゲームをしょって立つ大看板のFFがコレかよ・・・
PS時代のFFだってまだ500円切らないぞ
154 クサフグ(dion軍):2010/06/10(木) 13:22:35.66 ID:jt8NYMUg
家が宇都宮だから買いに行ってもいいけど、まさか並ばないよな?
155 レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/10(木) 13:23:21.06 ID:apH8sEoD
>>154
先着10名って並んでなくてもすぐになくなるだろ
156 カムルチー(三重県):2010/06/10(木) 13:23:26.69 ID:LZBuvGFV
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
157 アミア(長屋):2010/06/10(木) 13:23:53.76 ID:/YjRHFwf
>>154
労力考えたら並ばないだろこんなの
158 ナイフフィッシュ(福井県):2010/06/10(木) 13:24:37.10 ID:PJZYqBdZ
与謝野
159 レッドテールキャットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:25:43.86 ID:xIGFb7aj
GKパルスパルスwwwwwwww
160 タカサゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:25:56.10 ID:bOlaHAHn
光の速さで買い占めない
161 モンガラカワハギ(西日本):2010/06/10(木) 13:26:11.90 ID:tS+YO6ea
FF7のリメイク版を作ればいいのに
162 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 13:27:28.72 ID:X8z3+AxH
>>149
ポイントまで還元してくれる
163 マンタ(滋賀県):2010/06/10(木) 13:27:33.25 ID:7NgFJwvD
この前売りに行ったら100円で買取だったぞ
アルトネリコ3が2500円
アークライズファンタジアが400円
FF13が100円で合計3000円だった
164 バタフライフィッシュ(福岡県):2010/06/10(木) 13:27:48.27 ID:GLzyFeqb
iPhoneでついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

セガ、iPhone/iPod touch向けサッカークラブ経営シミュレーション『Football Manager Handheld 2010』を配信
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/04/42425.html
http://itunes.apple.com/app/football-manager-handheld/id364658388?mt=8#
■Footbal Managerとは
スポーツインタラクティブ社によって開発された、世界でもっとも有名なサッカークラブ経営シミュレーションゲームです。
最大36人の選手で構成される実在するクラブチームを、マネージメント、チームの采配や戦術の構築、トレーニングや移籍の設定など、
経営に必要なあらゆる要素を指揮して、最強のサッカークラブへと導きます。
・11の国と34のリーグ(イングランドは5部リーグ)から実在する2万人以上の選手が登場する移籍市場を制し、
世界的なスター選手や埋れた逸材の原石を獲得しチームを強化します
画像
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-fa7AQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsKy_AQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjZa8AQw.jpg
http://images.fragland.net/screenshots/2722/10.jpg

あのCSKAの本田△も登場
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2fi9AQw.jpg
長谷部
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2_W-AQw.jpg
松井大輔
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_Je-AQw.jpg
森本
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8d_AAQw.jpg
伊藤翔まで
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYouG9AQw.jpg
165 ドチザメ(香川県):2010/06/10(木) 13:28:18.85 ID:zWu7xR7v
500円でも要らない
166 イトヒキイワシ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:28:21.50 ID:XPhS62oJ
>>128

ごめんプリキュア見たこと無い

>>132
ジョーカーの話かな?ごめん未プレイ





何故FF13に関する質問ではないんだ?w
167 アマゴ(関西地方):2010/06/10(木) 13:28:37.60 ID:ND8q4kd5
どこまで人気ないんだよ
168 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:29:07.56 ID:ChkZFnxT
>>166
FF12はヤズマットまで倒した?
169 アユカケ(長屋):2010/06/10(木) 13:29:58.78 ID:iFAHPTrU
>>164
>なお、このアプリは日本語に対応しておらず、ユーザーサポートの窓口も英語のみの問合せ受付・回答となります。

期待させやがって 死ね
170 メイタガレイ(関西地方):2010/06/10(木) 13:30:04.69 ID:OcHFar17
500円なら欲しいぞ
171 ホシザメ(福岡県):2010/06/10(木) 13:30:14.34 ID:HzX21B5r
ドラクエは未だにどこまで行ってもドラクエって感じだけど
FFは完全に昔と別ジャンルのゲームになってしまった感がある
なんでだろうな。戦闘だけだったらそう変わってるようにも思わないけど
172 レインボーテトラ(青森県):2010/06/10(木) 13:30:45.25 ID:EM0e7hlK
FF初心者なんだけど初心者だったら楽しめる?
初心者向けなら買おうと思うんだけど
173 ハナヒゲウツボ(神奈川県):2010/06/10(木) 13:31:02.66 ID:8b72nP9b
定価で買った奴はただの大馬鹿野郎じゃんwwww
マジウケル〜www
174 イセゴイ(dion軍):2010/06/10(木) 13:31:21.35 ID:EVitQuOk
半年立ったのに未だに目の敵にされるのかw
175 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 13:31:47.86 ID:X8z3+AxH
>>174
米倉みたいなもんだろ
176 カラフトマス(dion軍):2010/06/10(木) 13:32:03.35 ID:oJcK/79o
177 ホシザメ(東京都):2010/06/10(木) 13:32:12.80 ID:A9TF/a9A
500円でお釣りが返ってくるのが唐揚げ弁当
500円でも不満が返ってくるのがFF13
178 アオザメ:2010/06/10(木) 13:32:24.53 ID:n5ANIwHe
>>172
マップは初心者向けだけど、戦闘は初心者向けではない。
まあ、1000円台なら買っても損はしないと思うよ。
179 スズキ(東京都):2010/06/10(木) 13:32:49.40 ID:aESSBWqC
もっかい原点回帰しろよ
ビジュアル系みたいなのは映像の質が高まるほど失笑モノだわ
180 アユカケ(長屋):2010/06/10(木) 13:32:50.56 ID:iFAHPTrU
>>173
世の中には糞箱を定価で買った人も居るらしいぞ
181 シロギス(コネチカット州):2010/06/10(木) 13:32:59.40 ID:XPhS62oJ
>>168
多分倒したと思う

一応5以降は9以外全部やりこんだからw

ていうか13の質問は‥‥‥‥
182 オニキンメ(東京都):2010/06/10(木) 13:33:12.49 ID:X8z3+AxH
>>172
初心者は9買え
183 アマゴ(埼玉県):2010/06/10(木) 13:33:20.78 ID:cz4qwHo6
>>174
ゼノブレイドが出たからってのもあるんじゃないのか?
こっち叩けばあっち叩くという感じで
184 アオギス(catv?):2010/06/10(木) 13:33:39.79 ID:d/VJXFfW
>>6
たった半年でこんなに値段落ちるの?
ゲームよくわからんが酷いな。
185 アブラツノザメ(北海道):2010/06/10(木) 13:33:48.10 ID:ZU5Vr5sH
>>166
なんだ、キュアアクア派じゃないやつに用はない
186 プンティウス(秋田県):2010/06/10(木) 13:34:15.07 ID:5ehaAYYx
あのFFブランドがスーパーの刺身3点盛りと同価格…
日本終わるのかもしれないな
187 クロマグロ(関西):2010/06/10(木) 13:34:23.62 ID:wjfN2FFz
まあそんなもんだろ
188 アユカケ(長屋):2010/06/10(木) 13:34:34.79 ID:iFAHPTrU
>>181
ダルシムの4中kヨガフレイムがうまく繋がりません
どうすればいいのでしょうか?
189 フロリダバス(愛媛県):2010/06/10(木) 13:34:45.36 ID:ZGeTEExc
500円でもためらうレベル、本当に内容のないFFだった
190 ホシザメ(東京都):2010/06/10(木) 13:34:51.41 ID:Hd36dFPs
お前らに言っておきたいんだけど、FF13は海外ではそれなりに評価されてる
海外の人は自由度RPGには飽きてるのね
それでFFは評価されるわけ
欧米ではドラクエは全く人気無いどころか8までその存在を知られていなかった
191 ニシン(不明なsoftbank):2010/06/10(木) 13:35:59.57 ID:jy769dmz
アーカイブス以下
192 ミツボシクロスズメダイ(西日本):2010/06/10(木) 13:36:01.61 ID:Inf6AxhW
FFの13がクソゲーすぎてパージされたわけか
193 アマゴ(関西地方):2010/06/10(木) 13:36:04.28 ID:ND8q4kd5
>>181
リディアかわいいよね?
194 イセゴイ(dion軍):2010/06/10(木) 13:36:18.10 ID:EVitQuOk
ホクベイホクベイではマリオ抑えてアマゾン人気1位になったみたいだけど外人の方がJRPG好きなんじゃねえ
195 ヤイトハタ(大阪府):2010/06/10(木) 13:36:43.25 ID:CWWxuaC9
>>190
海外のゲーム人口の何%がFF13を買ったんだよ。
1%にも満たない連中の評価をさも海外全体の評価みたいに言いやがってカスが。
196 コショウダイ(東京都):2010/06/10(木) 13:37:16.86 ID:yno7Ffwz
買わずにネット配信見て満足した俺は勝ち組
197 カナガシラ(栃木県):2010/06/10(木) 13:37:41.80 ID:H/shxjrV
ゲハ厨うぜえ
国へ帰れよ
198 ナイルアロワナ(宮城県):2010/06/10(木) 13:38:09.16 ID:hyQL0r03
>>181
ガウのわざ全部覚えた?
199 ノコギリザメ(コネチカット州):2010/06/10(木) 13:38:39.47 ID:ljSGYTIa
>>185
いきなり「自分は気持ち悪い人間です」とか言い出してどうしたの?
その歳でアニメ見てるって時点で頭がかわいそうな人かもしれないけど、そうだったらごめんよ
200 アブラツノザメ(三重県):2010/06/10(木) 13:39:17.56 ID:G2NDWyMi
はっきりいって どうでもいい。
201 メイタガレイ(関西地方):2010/06/10(木) 13:39:23.66 ID:OcHFar17
>>190
自由度はあんま関係ない、デモンズの評価の方が高い
総合的に遊べなくもないってだけだろ
202 レインボーテトラ(青森県):2010/06/10(木) 13:39:24.31 ID:EM0e7hlK
>>178
戦闘むずかしいの?
あちこちで戦闘退屈って書き込みみるから簡単なのかと思ってたよ
>>182
PS3でPSのゲームできたっけ?
203 エイ(宮城県):2010/06/10(木) 13:39:37.77 ID:iUUzXbY6
今年に入ってFF1から遊んでて今5
おまえらに2が難しいとか言われたけど1番簡単だったぞ
204 アルタム・エンゼル(新潟県):2010/06/10(木) 13:39:40.35 ID:ELvyl2Vy
今までスルーするくらい興味が無かったなら
500円でも買う価値はないだろう
100円ならまだしも
205 イセゴイ(dion軍):2010/06/10(木) 13:41:00.91 ID:EVitQuOk
>>202
アーカイブス
206 マダイ(岡山県):2010/06/10(木) 13:41:21.77 ID:+TlwU5Pj
>>76
一応、中古で本数限定(1本だったかな?)で100円というのがあった
ただ、価格の影響は内容より本数ダブつきの方が大きいからなあ
207 イサキ(不明なsoftbank):2010/06/10(木) 13:41:23.29 ID:L/TjKoj9
>>202
いきなりPS3持ってないことを告白しちゃってどうしたの貧乏人
208 アーマードプレコ(dion軍):2010/06/10(木) 13:41:52.86 ID:yzRcWKMY
             ☆
          ☆     |   ☆
             \ ○○○/ パーン
              ○/ ̄\○
        ☆ ─○|  ^o^ |○― ☆ しあわせものよ
              ○\_/○
          /○○○\
           ☆    |   ☆
             ☆
                       ,. -   ─ ─ - 、
       / ̄\             /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      |     |           /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
       \_/             | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
          |              /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::| 突然だけど
    ./ ̄ ̄ ̄ \          |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::| ワゴンで知り合った
   /        \        レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::| オプーナさんと
  /   ⌒   ⌒   \       レレ.i  "  ,___,  " l::/ 結婚することになりました
  |  ///(__人__)///  |         _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
  \           /     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
209 ノコギリザメ(コネチカット州):2010/06/10(木) 13:42:00.63 ID:ljSGYTIa
ネットだとどんなものでも叩かれるけど、これに関しては周囲でも満場一致でクソゲー判定だったな
210 ホシギス(埼玉県):2010/06/10(木) 13:42:13.07 ID:XxGYdOBi
>>202
戦闘は面白いぞ
30分もやれば理解できる
退屈言ってるのはただのネガキャン
211 ギス(東京都):2010/06/10(木) 13:42:42.07 ID:TohetdzK
SO4もラスレムもインアンもクソだったんだから
FF13がクソでもクソが続くだけで驚くよう話じゃないのに
ラスレムから話を逸らしたい奴が未だに叩き続けてるんだよな
212 ウマヅラハギ(catv?):2010/06/10(木) 13:42:44.84 ID:PW+bE8+5
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i.
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  =-  =゙i:|
   |:::|  -・‐  ‐・- |
    |´    ー'._ ゙i'ー |
    |     (__人_) | < ほしいねぇ
    ヽ        丿
     丶_    _/
      /    く
      |     \
      |    |ヽ、二⌒)
213 ヤナギムシガレイ(茨城県):2010/06/10(木) 13:43:07.55 ID:azibkli0
まだ高いな50円でこうたるわ
214 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:43:23.12 ID:2oxkcghY
本スレより葬式スレの方が伸びたあのゲームか
215 ネムリブカ(宮城県):2010/06/10(木) 13:43:37.96 ID:wNEqbkC0
1から10までは発売してわりとすぐにやったけど
12で初めてまだ未クリアだな
13は本体すらないし
216 モロコ(岩手県):2010/06/10(木) 13:43:56.84 ID:oAcy0cUM
100円なら考えるレベル
217 コショウダイ(東京都):2010/06/10(木) 13:44:06.18 ID:xoQnEa4w
アマゾンJPで☆3、アマゾンUSで☆3.5だったし海外でも大体評価一緒
グローバルなクソゲー
218 イトヨリダイ(静岡県):2010/06/10(木) 13:45:14.60 ID:/sxDynwL
http://www.amazon.co.jp/dp/B003I4EBBO/

By 天才 "ミッション" - レビューをすべて見る

レビュー対象商品: Xenoblade ゼノブレイド(特典なし) (Video Game)
PS信者のゴキブリ共がギャアギャア言ってるようだけどこれはかなり面白い
グラフィック?そんなもん二の次ですよゲームは面白いですよロードも速いし買って損は無いですよ

By 斜め45.25度 - レビューをすべて見る

ゲハ厨とグラ厨が沸いてるみたいだけど、そんなにハードがどうのグラフィックがどうの言うなら
大人しくゲームを捨ててください。文句言いたいなら自分のブログでも使って愚痴ってください。
そんなに文句言うなら自分でゲーム作ってください。これ以上ゴチャゴチャと抜かすならゲーム卒業してください。

まぁわざわざ釣り針に食いついてまで言うことでも無いがね、それこそ自分のブログで文句言えばいいよ。

By GKは社会の屑 - レビューをすべて見る

レビュー対象商品: Xenoblade ゼノブレイド(特典なし) (Video Game)
箱○やPS3では出ません。残念でした。それすらわからないとは
219 デメニギス(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:45:53.23 ID:9zDl9gEx
いつ発売したのか知らないけど、こんなに暴落するものなのか
220 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:47:22.74 ID:ChkZFnxT
戦闘の経緯

うおお!敵味方入りまじって戦ってやがるスゲエ!

○ボタン押せば結構行けるな!親切設計だな

おっとこいつは手強いな こういう時にオプティマを使うのか おもしれー  ←ここが絶頂

何・・こいつの体力・・・ 全然減らない・・しかもブレイクしない

あああもう また戦闘になっちまったクソが またリスタートかよ

辛い・・辛すぎる・・・
221 メイタガレイ(関西地方):2010/06/10(木) 13:47:32.51 ID:OcHFar17
ネットだと3千円もするじゃねえかよ
DQ9やMH3やオプーナさんにはまだまだ勝てない
222 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:47:34.86 ID:2oxkcghY
糞舎人公を買って正解だったぜ
223 パイク(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:47:52.77 ID:e4qVz3qE
あの薄ら寒いシナリオ書いたの誰なんだよ
周りも止める奴いなかったのか
224 ラージグラス(東京都):2010/06/10(木) 13:48:01.30 ID:Z5PWh87q
>>205
1500円で9買うのも相当なもんだぞ
225 レインボーテトラ(青森県):2010/06/10(木) 13:48:02.66 ID:EM0e7hlK
>>205
おk ちょっとwiki見てくる
>>207
PS3しか持ってないんだが
>>210
おk 安いだろうから買って試してみるわ
つまらんかったらまた売ればいいし
226 バラタナゴ(長屋):2010/06/10(木) 13:48:12.34 ID:RGREyb03
FF厨は海外がーとか言い訳してるけど
マリオ位売れてから言い訳しろ
227 シュモクザメ(中部地方):2010/06/10(木) 13:48:28.93 ID:e50UD3ZQ
 
157 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 13:37:35 ID:mzRFc941
例のヘッドフォン何の連絡も来ないまま一方的にキャンセルされてたわ
まだ何の連絡も来てない奴履歴みてみ

228 ミヤコタナゴ(dion軍):2010/06/10(木) 13:48:49.37 ID:5SuWnSyU
>>219
さすがに半年で新品500はいかないw
229 ドンコ(長崎県):2010/06/10(木) 13:49:04.23 ID:QLcfKVov
初週150万売っておきながら
累計180万ぐらいだよな
230 アオブダイ(群馬県):2010/06/10(木) 13:49:07.27 ID:r4tVTfIv
これよりもロスプラ2のほうが買って失敗した感が強かったわ
231 エボシダイ(茨城県):2010/06/10(木) 13:49:07.18 ID:vMma+BMF
ほほう
232 ギス(東京都):2010/06/10(木) 13:49:56.98 ID:TohetdzK
矢口の脈絡の無い「逃げてもいいのよ☆」発言が
何の伏線でもないしイライラする
233 アカタチ(dion軍):2010/06/10(木) 13:50:28.34 ID:ywOGopWj
台数限定でスレ立てんなって何度言えばわかるんだ
234 カワヒガイ(長野県):2010/06/10(木) 13:50:40.56 ID:A+XPC4nZ
家はオヤジと妹もFF好きだから
発売日に3つ買ったんだぞw
235 ターポン(東京都):2010/06/10(木) 13:50:49.62 ID:TVnGKIkF
>>229
結局200万いかなかったんか。マジで歴代最低じゃね?
236 イトウ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 13:51:06.49 ID:+LQxiL++
12が劣化ネトゲで13があの有様だからな
流石にFFのナンバリングを発売日に新品で買うのは今後一切やめることにするわ
237 ホタルジャコ(catv?):2010/06/10(木) 13:51:20.92 ID:g6fw61Rz
買った奴の大半はFF14参加権のためでしょ
238 ホシザメ(千葉県):2010/06/10(木) 13:51:25.17 ID:GqiuUGoU
13の何が不満なの?
やってないから教えれ
239 シロウオ(コネチカット州):2010/06/10(木) 13:52:37.46 ID:mBWtExLp
>>230
2時間プレイして
FF→まずシチュエーションから意味わらかん
ロスプラ2→純粋につまらん
240 イトウ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:52:46.69 ID:/dXOut0c
敵が硬すぎてダルイゲー
241 アマゴ(大阪府):2010/06/10(木) 13:53:07.52 ID:xsZtLWgF
旬も過ぎたし乞食も糞もないだろ
242 アマゴ(長屋):2010/06/10(木) 13:53:15.06 ID:kRe7J/7q
>>238
Wiiでやらせろ!箱でやらせろ!
どうせ遊べないなら糞ゲーだ!!
243 ターポン(東京都):2010/06/10(木) 13:53:35.10 ID:TVnGKIkF
>>238
なんか勝手にコマンド決めるところと操作キャラ死ぬと終わるところと壮大に見せて広がりのない世界
244 ギス(東京都):2010/06/10(木) 13:53:45.95 ID:TohetdzK
幸いラスダンの雑魚のほとんどは避けれる。
避けるのも10回ぐらい失敗するところあるけどそれでも戦うより早い。
245 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:53:46.54 ID:ChkZFnxT
>>238
・戦闘がだんだん辛くなる
・寄り道要素なし
・キャラがひとり除いてDQN
・15〜25時間がオープニング
246 ダツ(大阪府):2010/06/10(木) 13:54:10.59 ID:FKD6of0z
>>238
おまえもFF13買ってないわけでしょ。俺も買ってないし。
何が不満っていうか、それが答えだよ。
247 シギウナギ(関西地方):2010/06/10(木) 13:54:22.35 ID:3edA2RCI
980円で購入予定
248 ノコギリエイ(群馬県):2010/06/10(木) 13:54:27.11 ID:l32vKaX0
13がクソだったせいで相対的に12の評価が上がり始めてるのが心底気にくわん
12もクソだったろうが!目を覚ませお前ら!
249 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 13:55:00.35 ID:ChkZFnxT
>>248
クソじゃねーよボケ
250 フロリダバス(愛媛県):2010/06/10(木) 13:55:50.12 ID:ZGeTEExc
12結構好きだけどな、ライセンスとストーリー以外
251 ドワーフグラミー(大阪府):2010/06/10(木) 13:56:19.59 ID:VnFvDEnL
          ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
252 ギス(東京都):2010/06/10(木) 13:56:20.94 ID:TohetdzK
ごく一部の信者は反論するだろうが
スクエニが直前に出したラスレムの超絶クソぶりを見れば
FF13もそうなるであろうことは想像に難くなかった
253 ヨーロッパタナゴ(東京都):2010/06/10(木) 13:56:24.28 ID:qN29cNs0
>>230
ロスプラと比べたら期待値が違うから仕方ない。13もナンバリングFFじゃなかったら十分に楽しめるレベルではある。
254 アマゴ(長屋):2010/06/10(木) 13:58:08.41 ID:kRe7J/7q
>>252
ラスレムは最初の戦闘が終わる前にスイッチ切った
255 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/06/10(木) 13:59:00.59 ID:9zWcVcx4
PS3本体が500円なら。
256 キングサーモン(山陰地方):2010/06/10(木) 13:59:25.17 ID:MGAqGgEk
このゲームの同人には結構お世話になってる
257 ターポン(東京都):2010/06/10(木) 14:00:37.43 ID:TVnGKIkF
>>256
ないわぁ。どんなに改善しても素を思い浮かべると萎える。その点12のパンネロは服もエロイし最高だった
258 ヤイトハタ(大阪府):2010/06/10(木) 14:00:48.66 ID:CWWxuaC9
>>248
糞ゲーオブイヤーの定義しだいでは、
まぎれもないナンバーワンだったよな。
それまでは期待→がっかり なソフトがノミネートされてたが、
ちょうどあの頃に定義が曲解され始めた。
259 アマゴ(福岡県):2010/06/10(木) 14:01:13.31 ID:gArnuy3P
12は発売日から擁護してるけど、糞じゃねーよ
260 カナガシラ(栃木県):2010/06/10(木) 14:01:34.40 ID:H/shxjrV
FF13はスピンオフみたいなゲームがいくつか出るみたいだけど
どうなるのかねえ
261 フシギウオ(宮城県):2010/06/10(木) 14:01:52.19 ID:91qvKGKS
ラスレム面白いじゃん
完全版で不満点解消されてたし
FF13と比べたらかなり遊べるよ
262 シマイサキ(東京都):2010/06/10(木) 14:02:16.58 ID:sXFmPB65
うっかり発売日に買わなくてよかった
263 アマゴ(埼玉県):2010/06/10(木) 14:02:41.51 ID:X85k26pM
確かDiskだけで1000〜1500円するはずだが
264 アマゴ(アラバマ州):2010/06/10(木) 14:02:43.11 ID:VFyjFJEV
>>258
あそこはもう進行不能級のバグがないとノミネートすらできねえからな
自治厨がうざいし
265 ナイルアロワナ(宮城県):2010/06/10(木) 14:02:49.41 ID:hyQL0r03
>>258
アホがDQ9で暴れたせいだな
266 モンガラカワハギ(京都府):2010/06/10(木) 14:03:13.38 ID:Cg1hmrv5

       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(一),   、(一)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''−‐"       ?I        \
                     ?D ?D         \
267 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 14:03:47.28 ID:q5r+J13n
中古じゃなくて新品で500円かよ
さすが最悪の糞ゲー
268 サラサハタ(山形県):2010/06/10(木) 14:04:06.55 ID:KsXqhtpU
だってマリオってRPGじゃないし
比較対象じゃない
269 ヘダイ(catv?):2010/06/10(木) 14:04:17.54 ID:32ydpekd
初回特典のFF14キャンペーンコード付きならオクで4000円とかで入札されてるね。
270 ヌノサラシ(山梨県):2010/06/10(木) 14:04:25.60 ID:Sq8tUgkV
リアルタイムレンダリング映画にしたほうが良かった気がする
271 ターポン(東京都):2010/06/10(木) 14:04:30.38 ID:TVnGKIkF
>>260
また一本道だろうから期待できないだろ。7みたいなのを作るのに13の10倍時間かかるって言ってたし
飛空挺で世界飛びまわれるってあったけど10みたいなガッカリ飛空挺の予感
272 ワカサギ(長屋):2010/06/10(木) 14:04:38.98 ID:EW48q+HX
発売日に買うのが常に勝ち組。いまさら安く買ってどうするの?
273 ギス(東京都):2010/06/10(木) 14:04:59.81 ID:TohetdzK
>>258
曲解も何も単にネームバリューがあるけど大したこと無いソフトを
大した批評もなしに選んでたんだから、クソゲーの定義からすると昔のほうがいい加減だったろ
それにFF13が出る前の年にはすでに批評で選ぶようになってたし
274 カイヤン(東京都):2010/06/10(木) 14:05:08.66 ID:eVBp7m97
ディレクターの鳥山はもうクビでいいだろ
いつまでFF7の栄光にすがってるんだよ
いい加減空気よめ才能ないんだから
275 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 14:05:09.66 ID:2oxkcghY
>>264
FF13であれだけ騒いだのにノミネートどころか
総評で1ミリも触れないところに違和感を覚えたわ
276 アマゴ(dion軍):2010/06/10(木) 14:05:24.81 ID:/EHx3xvn
500円もショックだが
30ポイント還元ってのがさらに追い討ちをかけるわけで
277 ホシザメ(千葉県):2010/06/10(木) 14:06:13.87 ID:Uo4rXc64
これって今から新しく買ってもFF14のコードもらえんの?
なら買うんだけどPS3無いけど
278 カワビシャ(長野県):2010/06/10(木) 14:06:33.99 ID:8p533IlY
13は糞箱版に配慮して長く遊べる要素を切ったからな
こうなるのも仕方ない
279 イラ(宮城県):2010/06/10(木) 14:07:02.62 ID:maentK7O
>>275
GKの工作だな
280 シマイサキ(コネチカット州):2010/06/10(木) 14:07:44.07 ID:K8HP6BaO
お前ら最近ゲームしてる?
281 ギス(東京都):2010/06/10(木) 14:07:50.74 ID:TohetdzK
がっかりした!なんてのは遊んでない奴でも言える事で
お前らみたいなのがネガキャンに使うだけなのが丸分かりだろ
尋常じゃないクソゲーが毎年出てるのにネガキャンの場にしてどうする
282 アマゴ(中部地方):2010/06/10(木) 14:07:58.73 ID:58h95uT4
どんな作品作っても叩かれるな
これ結構売れたんだろ
283 アオブダイ(宮崎県):2010/06/10(木) 14:08:46.08 ID:ChkZFnxT
>>282
歴代最低だよ
284 バタフライフィッシュ(福岡県):2010/06/10(木) 14:09:24.08 ID:Gy/3Nupq
>>283
適当に叩くな
歴代ナンバリング最低は初代だ
285 マダラ(宮城県):2010/06/10(木) 14:10:20.45 ID:IhqSL6Av
PS3のグラでワールドマップがあるFFがやりたいです
286 ヘダイ(catv?):2010/06/10(木) 14:10:46.61 ID:32ydpekd
>>285
つFF14
287 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 14:11:33.10 ID:q5r+J13n
初動率と値崩れ速度は13がシリーズ最高
288 レッドテールブラックシャーク(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 14:11:35.00 ID:t1JK35FF
専門板から逃げて来たのがぐちぐち言うのがまさにニュー速クオリティだなあ
289 ホシザメ(catv?):2010/06/10(木) 14:11:47.00 ID:APAijaL3
実際クソだったのは確か
あんなのRPGじゃないよ。
映画としてもストーリー中途半端だったし。
290 コショウダイ(東京都):2010/06/10(木) 14:12:18.78 ID:xoQnEa4w
俺はFF1よりFF13のがクソゲーだと思うけどね
291 カライワシ(関東):2010/06/10(木) 14:12:19.57 ID:1m0pj2Zg
国内はもともと180万が目標らしいからともかく、海外はどうなんだろうな。
500万は史上最速で出荷して、その後一気に転落したとは聞いたが。
292 フシギウオ(宮城県):2010/06/10(木) 14:12:55.14 ID:91qvKGKS
FF8が頂点で
それ以降だと最低の売上
あの稀代の糞ゲ10-2以下
293 カタクチイワシ(catv?):2010/06/10(木) 14:13:13.30 ID:tI+WidX+
>>1
マジかよ、糞箱売ってくる
294 シマフグ(コネチカット州):2010/06/10(木) 14:14:02.21 ID:FXkIgx1+
値崩れも光速だったんだな。
295 ホシザメ(catv?):2010/06/10(木) 14:14:03.79 ID:APAijaL3
>>293
それしか言えないのかw
296 アユカケ(長屋):2010/06/10(木) 14:14:04.29 ID:iFAHPTrU
>>292
10-2が糞ゲって…
297 フシギウオ(宮城県):2010/06/10(木) 14:14:58.14 ID:91qvKGKS
>>296
ユリパ(笑)
298 レンギョ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 14:15:26.29 ID:WqqzQ6sT
ペルソナ4って未だに中古でも高いよな
299 ミヤコタナゴ(dion軍):2010/06/10(木) 14:15:39.23 ID:5SuWnSyU
>>296
戦闘のアクティブだけは良かったがな
300 ノコギリエイ(群馬県):2010/06/10(木) 14:16:22.24 ID:l32vKaX0
予約本数だけで50万突破!とか初週売り上げ150万本!とか言っておいて
終わってみればで累計190万とかw
もう完全に固定層しか買ってないなこのシリーズ
301 ホシザメ(東京都):2010/06/10(木) 14:16:25.05 ID:A9TF/a9A
        初週   2週目  3週目  4週目   5週目  6週目  7週目  8週目  累計   初動率
FF7    2,034,879  329,740  167,865  *77,548  103,093  72,666  63,634  54,542  3,277,766  62.1%
FF8    2,504,044  270,993  205,779  144,695  102,727  65,830  44,678  30,544  3,501,588  71.5%
FF9    1,954,421  328,404  123,827  *78,983  *37,783  37,783  22,984  16,620  2,707,301  72.2%
FF10.   1,749,737  233,429  *85,703  *47,152  *37,582  25,033  16,861  10,558  2,325,215  75.3%
FF10-2 .1,472,914  181,798  *80,295  *45,039  *30,171  20,277  15,679  11,041  1,960,937  75.1%
FF12.   1,840,397  217,438  *91,078  *45,495  *26,816  18,868  16,351  13,680  2,322,541  79.2%
FF13.   1,516,532  181,724  104,039  *35,441  *16,409  *7,579  *5,561  *3,767  1,871,052  81.1%
302 アデヤッコ(宮城県):2010/06/10(木) 14:17:37.30 ID:hn3sxUBW
高え
貴重な時間をくそげについやす
慰謝料1万払うならプレイしてあげる
303 アユカケ(長屋):2010/06/10(木) 14:17:40.99 ID:iFAHPTrU
>>297
で?
最初のムービーがユリパって情報だけを仕入れた情強さんですか?
304 カワビシャ(長屋):2010/06/10(木) 14:18:05.87 ID:/CSJ6NTx
500円で買えた人が羨ましい
305 シロウオ(コネチカット州):2010/06/10(木) 14:18:23.84 ID:Xj6mLrM+
8まではだんだん良くなってきて 9からは右下がり
306 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 14:18:34.92 ID:q5r+J13n
>>291
FF13は国内では200万本を目標にしてた
しかし初動150万を記録したのに累計で190万にも到達出来ない、
記録的な超初動型ソフトとなった
307 スズキ(東京都):2010/06/10(木) 14:18:46.06 ID:aESSBWqC
>>292
10-2が売れたのは10の評価が高かったからに他ならないだろ
180万でもPS3とゲーム界の惨状考えたらまぁよくやっただろ
308 テングハギ(catv?):2010/06/10(木) 14:18:54.52 ID:WZCO9rBw
>>301
信者ゲーにありがちな推移だな・・
309 アメマス(東日本):2010/06/10(木) 14:19:46.95 ID:yFF6wvL6
12の方が高いんか
310 ブリモドキ(catv?):2010/06/10(木) 14:22:37.80 ID:AijgJ1QY
でもアンサガよりは面白いと思うの
311 マダラ(宮城県):2010/06/10(木) 14:22:59.75 ID:IhqSL6Av
>>286
オンラインは勘弁
FF9みたいな感じのがいい
312 ミシマオコゼ(東京都):2010/06/10(木) 14:23:15.09 ID:dxZo/mQ/
>>301
全作の評価で売上が代わる良い例だな
313 イットウダイ(関東・甲信越):2010/06/10(木) 14:23:19.13 ID:q5r+J13n
良いソフトは口コミ効果が出るので長く売れる傾向が高いが、
FF13は口コミでその酷さが伝わって、売上が突然止まった
そして凄まじい量の中古が市場に溢れた
FF13はそれだけ多くのユーザーに否定されたということ
314 レモンザメ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 14:23:39.33 ID:2oxkcghY
ヴェルサスとアギトってミリオンいくのかな?
315 キッシンググラミー(群馬県):2010/06/10(木) 14:24:22.04 ID:2ioQZjJh
13で評価落としたから今後かなりやばいと思う
316 ミシマオコゼ(東京都):2010/06/10(木) 14:24:27.22 ID:dxZo/mQ/
前作の間違い
317 マイワシ(catv?):2010/06/10(木) 14:25:01.78 ID:MZF64S3Y
>>87
ワロタ。
318 ペンシルフィッシュ(大阪府):2010/06/10(木) 14:25:23.39 ID:xCJe26tU
>>314
CM次第だな
ヴェルサスのアクションRPG部分期待してる固定層居るだろうからある程度は行くだろうが
無印13超えは流石に無理だろ
319 プロトプテルス(東京都):2010/06/10(木) 14:26:29.28 ID:poSvoBVP
>>308
むしろ固定層しか買ってないのをスクエニが受入れればありがたい。
13の20時間チュートリアルは明らかに普段ゲームしないライト層と腐向けのシステムだったし
320 ダツ(大阪府):2010/06/10(木) 14:27:14.31 ID:FKD6of0z
情強ってレビューが出揃ってから始めるかどうか決めるやつだろ。
発売日に事前情報だけで飛びつくなんて、結果が糞ゲーだろうが神ゲーだろうが
どっちにしろギャンブルに近いわ「
321 ミツバヤツメ(東京都):2010/06/10(木) 14:28:04.57 ID:C3pZkgyk
ジャマー、エンハンサー、アタッカー

ブラスター×2 アタッカー

ブレイク

アタッカー×2 ブラスター

の繰り返し
あとは回復させるタイミングが遅れると即死
322 ゼゼラ(豪):2010/06/10(木) 14:28:31.56 ID:nsXp53UT
500円の価値もないってのが悲しいところだな
100円くらいが無難
323 ミカヅキツバメウオ(東京都):2010/06/10(木) 14:28:59.65 ID:j6mGuL8E
>>321
お前が全然やりこんでないのはわかった
324 イトマキエイ(ネブラスカ州):2010/06/10(木) 14:29:11.82 ID:Ce5jf3ec
。゚m9(゚^Д^゚)゚。プギャー
325 ミヤコタナゴ(dion軍):2010/06/10(木) 14:29:27.86 ID:5SuWnSyU
>>321
まんまこれだったわw
ライト、ファング、ホープの固定だったし
326 フロリダバス(愛媛県):2010/06/10(木) 14:30:16.92 ID:ZGeTEExc
ブレイク前程の強さだからザコでもブレイク狙う必要があるのがめんどくさすぎる
327 マイワシ(catv?):2010/06/10(木) 14:30:55.37 ID:MZF64S3Y
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4b0e99aa.jpg
500円ってだけじゃなく、更に30ポイント付くんだな。
このポイントが円換算でいくらなのかは知らんけど。
328 ミツバヤツメ(東京都):2010/06/10(木) 14:31:31.27 ID:C3pZkgyk
>>323
初見の敵にはライブラ忘れてた。
これで仲間が勝手に弱点ついてくれる戦略的なゲーム
329 ターポン(東京都):2010/06/10(木) 14:32:21.17 ID:TVnGKIkF
つまり350円ですか。大抵のものは割れでタダ、割れできないPS3ソフトは1コイン、良い時代ですね
330 ホンソメワケベラ(岡山県):2010/06/10(木) 14:32:38.90 ID:FNAdR4UX
値段分は遊ばせてもらったからいいや
331 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 14:32:58.50 ID:bC7VeBgW
>>283
だからお前はプレイしてないしPS3本体すら持ってないだろ宮崎任豚
332 カマス(関西地方):2010/06/10(木) 14:33:40.03 ID:yx9ixinZ
一本糞に500円もはらうのはもったいない
333 アマゴ(長屋):2010/06/10(木) 14:34:46.02 ID:kRe7J/7q
>>327
隣に載ってるソフトは幾らだったんだろう?
334 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 14:35:44.49 ID:WCFKfEyI
左のWiifitも500円なんだろ
うpした人間はFF13以外は写らないように
撮ってるがうpした人間にとって見られたくない安売りが他にありそう

335 ヨロイイタチウオ(三重県):2010/06/10(木) 14:36:10.92 ID:FKnxJsm4
ここまでになるとやりたくなる。史上最大のクソと呼ばれたアンサガも
意外に楽しめたよ
336 クロタチカマス(catv?):2010/06/10(木) 14:36:14.99 ID:1NCL6I9Q
初期は持ち上げる奴多かったけど、糞つまらんかった。
閉塞感が半端ない
337 カジキ(広島県):2010/06/10(木) 14:37:01.49 ID:qshizujy
ミルウーダがかわいくて死にたい
338 スジシマドジョウ(愛知県):2010/06/10(木) 14:39:36.06 ID:G7a+hzrK
糞ゲーしたいならクソゲーオブザイヤーのソフト買ったほうがいいよ
13は糞ゲーっていうか凡ゲー退屈ゲーだから
339 ホッケ(北海道):2010/06/10(木) 14:42:54.28 ID:GhBnus8z
ぐぬぬねぇ
340 トラギス(千葉県):2010/06/10(木) 14:43:32.74 ID:cYcFA3xL
DQ9はそれなりにおもしろかったけど
FF13はガチで糞ゲーだったからなあ
341 ギンメダイ(群馬県):2010/06/10(木) 14:46:56.49 ID:RrjvGrDU
>>135
噂には聞いていたけどこれほどとは・・・・ゴクリ
342 カムルチー(三重県):2010/06/10(木) 14:52:37.14 ID:LZBuvGFV
FF13ってめんどくさくて妥協したんだろ
そんな奴らがつくるヴェルサスなんてまともなできじゃないにきまってる
343 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 14:54:51.62 ID:ULu0Z1KM
一本道は思ったほど不満に思わなかった
シナリオもまあなんとか…
が、ラスボス〜エンディングの流れが酷すぎて二度とやろうとは思わなくなった
最後の最後であれはプレイヤーをなめてるとしか考えられねえ

500円なら、FF14のβテスト応募券を買ったと思えばちょうどいいぐらいか
344 コクチバス(catv?):2010/06/10(木) 14:57:03.54 ID:UXLNX/es
PAOでDSのFF3が900円だったから買ってきた
345 ギス(東京都):2010/06/10(木) 14:59:06.19 ID:SF774k7k
おもしろいのかつまんないのかハッキリしろよ
346 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 15:02:05.82 ID:jCo5fvzf
一本道じゃない 11章の自由度で全てが許された 戦闘が面白すぎ 

町なんてだるいだけ アップデートでやりこみが増える 過去最高傑作!




とか何とか言ってた儲はどこ行ったの?
347 カジキ(アラバマ州):2010/06/10(木) 15:04:12.74 ID:FqherFyN
信者でも擁護に困るほどのクソゲーだったらしいじゃないか
348 アマゴ(岐阜県):2010/06/10(木) 15:05:26.72 ID:0DvqiBev
戦闘は中盤以降はそれなりに面白いが、
ムズめ時間かかる系なのでゆとりでは投げる人もいると思う
ストーリーはけっこういい雰囲気で進むが最後の方でコケる

60点 俺様がプラチナまでやったので糞ではない
349 ホシザメ(神奈川県):2010/06/10(木) 15:05:31.28 ID:LhSP83B5
最近買ったけど戦闘は思い通りの操作ができなくてイライラすることがある
もう9章辺りで慣れてるはずなのに
350 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 15:06:14.35 ID:ULu0Z1KM
>>346
確かに広々してて「おおっ、すげえ!」と思ったけど
ただ単に広いだけでテレポがあっても面倒くさかったなあ
やることも決まってるし、そんなに自由度があるとは思えない
でもあのストーリーの流れやコンセプトからすればあれでちょうど良いのかも
351 スケトウダラ(東京都):2010/06/10(木) 15:07:20.19 ID:Wy/pNR3D BE:2271132858-2BP(162)

ああ・・やはりクソゲーなんだね
352 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 15:08:07.07 ID:xnmcpuh7
感想見てると
システムは悪くないけど、ストーリーが糞眠いみたいだな
353 アオブダイ(長野県):2010/06/10(木) 15:09:04.69 ID:9X03guLm
完全に一本道だけど面白かったよ。
354 マイワシ(catv?):2010/06/10(木) 15:09:19.46 ID:MZF64S3Y
http://ssl.square-enix-shop.com/jp/detail.php?id=542

もうゲーム本編は広告みたいなもので
こういうグッズや、清涼飲料水とのコラボ企画とかで金を回収していくんだろう。

キャラと設定を用意しているだけの、原作漫画を膨らませて
アニメやフィギュアで儲けている仕組みと同じ。
355 アマゴ(catv?):2010/06/10(木) 15:09:36.82 ID:VktjWiD2
このゲームはたとえ定価でも旬のうちにやった方がいいと思う
356 マアジ(栃木県):2010/06/10(木) 15:09:40.33 ID:Lfn2C3wC
貧乏で10以降やってないおれには関係ない話か・・・13は何がだめでしたか?
357 アマゴ(アラバマ州):2010/06/10(木) 15:10:10.24 ID:2onCPEOs
ID:j54M4rNV
358 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 15:11:39.43 ID:jCo5fvzf
もう携帯機種以外での新作でなさそうだな。限界かな。
359 ウロハゼ(茨城県):2010/06/10(木) 15:13:10.44 ID:Ofyk9cHe
500円は高いだろ
360 サンキャクウオ(北海道):2010/06/10(木) 15:15:00.25 ID:l2RFrsrr
こんなもん買うぐらいなら普通にぜいたくモスバーガー買うわ
361 ミヤコタナゴ(dion軍):2010/06/10(木) 15:15:25.33 ID:5SuWnSyU
戦闘が苦手な人はLV上げてごり押し戦法も出来ないからな
362 ボララス(新潟県):2010/06/10(木) 15:17:54.65 ID:8qfFP32J
こんなの買うくらいなら白騎士2買うわ
363 ハタンポ(新潟県):2010/06/10(木) 15:20:16.05 ID:0xDVClb2
500円なら買うわ
780円なら悩むレベル
364 ショベルノーズキャットフィッシュ(catv?):2010/06/10(木) 15:20:44.65 ID:+PIjoqg8
1780円で買った俺涙目
365 ハリヨ(長屋):2010/06/10(木) 15:21:01.20 ID:4rDq8Drc
>>301
前から不思議なんだけど、なんでこれFF11ってないの?
366 アミメウナギ(福島県):2010/06/10(木) 15:23:11.59 ID:h4omZ6Kv BE:35400479-PLT(12072)

http://www.sofmap.com/kaitori/

祖父で検索すると800円だから少し儲かるな
367 ハマフエフキ(群馬県):2010/06/10(木) 15:23:13.79 ID:RloiNCiJ
そんなのよりペルソナ4をもっと安くしてくれ
PS2なのに高杉
368 クロタチカマス(岐阜県):2010/06/10(木) 15:24:22.95 ID:4N4k/of3
でも一本道30時間クリア60時間プラチナ100時間だろ
時間の無駄だな、イラネ
369 ゴリ(長野県):2010/06/10(木) 15:26:46.72 ID:zl4vBMLv
980円とかなら買ってもいいよ
脚本が糞すぎるから全部飛ばした方が楽しめそうだけどなw
370 アマゴ(神奈川県):2010/06/10(木) 15:26:46.98 ID:ULu0Z1KM
>>365
オフラインのものだけってことじゃない?
オンラインのは性格が違うし、比較対象としてはちょっとズレちゃうかと
371 ミヤコタナゴ(dion軍):2010/06/10(木) 15:28:30.12 ID:5SuWnSyU
>>367
ベストが8月にでるぞ
372 アマゴ(愛媛県):2010/06/10(木) 15:28:48.14 ID:DlC3tfU6
最新のゲームでも半年待てば価値が1/10になるんだからみんな新品買わないはずだよな
373 ヘダイ(catv?):2010/06/10(木) 15:30:38.94 ID:32ydpekd
スクエニのオンライン事業部 (ほぼFF11)
http://www.square-enix.com/jpn/ir/financial.html
2003 - 売上高 9億2000万円 営業利益-3億6600万円
2004 - 売上高 89億2400万円 営業利益23億4800万円
2005 - 売上高138億5300万円 営業利益49億8600万円
2006 - 売上高157億2000万円 営業利益59億0700万円
2007 - 売上高136億6000万円 営業利益67億6700万円
2008 - 売上高120億9800万円 営業利益58億8000万円
2009 - 売上高106億2900万円 営業利益30億8700万円
TOTAL      758億400万円      289億900万円


FF11の場合は売上本数ではなく年間利益で判断すべきだな。
374 シロウオ(大阪府):2010/06/10(木) 15:34:28.14 ID:o02Gi4r/
最も値崩れしなかったゲームって何だろ
375 ビワヒガイ(長屋):2010/06/10(木) 15:38:52.07 ID:2CuXnEGh
初版はFF14の特典アイテム付きだろ
それ目当てに買った奴も多いんだろうしな
376 ハリヨ(長屋):2010/06/10(木) 15:41:06.85 ID:4rDq8Drc
>>370
そうなんだ
やったことないから知らないんだけど、そんな特異なものに
メジャーナンバー(?)を振るって結構大胆な気がする
377 ラスボラ(埼玉県):2010/06/10(木) 15:45:23.53 ID:+T6UnPjk
つまんないししょうがない
378 ウシザメ(東京都):2010/06/10(木) 15:46:44.50 ID:j94+ViH+
>>375
それでも10-2より売れなかったとは・・・
379 ソラスズメダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 16:20:08.03 ID:KVEOp/PP
PS3持ってないけど安いうちに買っとくか
380 ピラルクー(岡山県):2010/06/10(木) 16:21:27.50 ID:v0/1xIBx
腐ってもスクエアの開発が2年〜4年もかけて作ったムービーゲーだぞ
500円なら圧倒的に買いだろ
381 コロザメ(静岡県):2010/06/10(木) 16:27:33.72 ID:rYtxQVWT
まだ200万行ってないとか
ほとんど初動だけで終わったんだな
382 シロギス(コネチカット州):2010/06/10(木) 16:30:01.26 ID:vIr5NI4w
発売当時なら「1000円ぐらいならやるかもなw」なんて言ってたが
今になると500円でもやりたくねえ
時間浪費させられるのに金まで払わされるとか訳わかんねえ
383 シロギス(コネチカット州):2010/06/10(木) 16:37:45.37 ID:vIr5NI4w
>>380
・ゲーム速度を自由に可変・エンカウントゼロ設定&ワンボタン即エンカウント
・ディスクレス&ロード待ち極少
・ゲーム中自由に進行の巻き戻し&進行可能
まあ最低限この程度できるようならやってもいい
384 ハイランド・カープ(アラバマ州):2010/06/10(木) 16:54:17.95 ID:m7Fg5s2E
>>380
ムービーだけ最初から解放して物語はテキストで保管する映像作品なら500円の価値あるねw
進めるのがだるいんだよ
385 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 16:55:39.44 ID:jCo5fvzf
つーかムービーゲーなんだからPARぐらい予め用意して欲しいよね
386 ハナザメ(東京都):2010/06/10(木) 16:55:46.05 ID:ax+bB33t
ゲーム部分が不要なんだよな
387 ノコギリダイ(岡山県):2010/06/10(木) 16:58:17.21 ID:90G3KseT
そろそろ買うか
388 イケカツオ(千葉県):2010/06/10(木) 17:06:44.76 ID:YT0yYC2M
ところで一本道ってのは本当だったのか?
本当に寄り道できる余地ないのか?街も無い?
389 ハタタテハゼ(埼玉県):2010/06/10(木) 17:11:13.73 ID:kbR6j+vj
一本糞ワロタ
390 ソラスズメダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 17:15:51.76 ID:KVEOp/PP
新品かよ
一年戦争みたいだな
391 メゴチ(アラバマ州):2010/06/10(木) 17:18:42.86 ID:CbtMXzA8
PS3にモンハンより面白いゲームが出たら教えてくれ
392 ベラ(アラバマ州):2010/06/10(木) 17:18:44.22 ID:UtFokgDd
何が悲しゅーてゲームの中でもネット通販で買い物せにゃならんのだ
393 イトヒキハゼ(大阪府):2010/06/10(木) 17:23:27.35 ID:6BC4OgdH
いい加減声はずせ
頼んでもいない声優起用して「9240円です」とかブラックジョークすぎ
394 クテノポマ(神奈川県):2010/06/10(木) 17:41:49.10 ID:1Oyqo/+S
…ゼルダの伝説1やってこよっと
395 ゲンゴロウブナ(関西):2010/06/10(木) 17:42:26.33 ID:xLMi5Y3w
今の時代に声なしロープレとか誰が買うんだよ
396 アマゴ(福岡県):2010/06/10(木) 17:43:58.59 ID:Z/tumRkB
>>395
自分みたいな貧乏人が
397 ラスボラ(埼玉県):2010/06/10(木) 17:46:44.13 ID:+T6UnPjk
声なんていらんわ。どうせ文章見て飛ばすし
398 メチニス(アラバマ州):2010/06/10(木) 17:52:37.11 ID:AOi9qLo4
塔のマラソンで経験値5000なのに
終盤のボス並みに強いザコ敵でも5000だからな。
399 ホワイトフィッシュ(岡山県):2010/06/10(木) 17:57:25.95 ID:KSk7BGaJ
ワゴンの次はワンコインか
400 アマゴ(東京都):2010/06/10(木) 17:58:30.32 ID:jCo5fvzf
>>395
声はいらない
と思ってたけど、洋ゲーRPGは無いとつまらない。
多分わざとらしいかそうでないかみたいな声の質かな。
401 ゴマフエダイ(岩手県):2010/06/10(木) 17:58:59.91 ID:X3g0XOeg
他のPS3ゲームもこのくらい値崩れしてくれればいいのに
PS3ってあまりワゴン率少ない気がする
402 ソラスズメダイ(神奈川県):2010/06/10(木) 17:59:04.32 ID:KVEOp/PP
ジーコサッカーの領域か
403 メクラウナギ(福島県):2010/06/10(木) 18:02:09.40 ID:suwHl0Bk
今は買うな時期が悪い
404 ノコギリザメ(コネチカット州):2010/06/10(木) 18:03:26.33 ID:WYK9MNvt
若者のファイナルファンタジー離れか。
405 クサフグ(愛知県):2010/06/10(木) 18:03:45.71 ID:b/8MNIOb
>>403
完全版の発表がいつになるかだな
406 ニジマス(千葉県):2010/06/10(木) 18:05:49.57 ID:mmCu4mjR
もうギャルゲーに近づいてるな
407 ヒメダイ(富山県):2010/06/10(木) 18:38:07.22 ID:DZp+nypn
[よりも評判悪いのか?
408 イワシ(dion軍):2010/06/10(木) 18:42:57.48 ID:H0FXMJfV
俺が昼食った味噌カツ定職が750円wwwwwたけぇwwwwwwwwww
409 アマゴ(関西地方):2010/06/10(木) 18:43:47.50 ID:O/9PUidZ
どうしてこうなった
410 ウマヅラハギ(大阪府):2010/06/10(木) 18:44:20.58 ID:/BHYwjES
一週間でクリアして6000円で売った俺は偉い
500円なら買い直してもいいな
411 タイリクバラタナゴ(宮城県):2010/06/10(木) 18:44:53.85 ID:80zVWKJc
500円なら良質のレトロゲーが10本買えるわ!
412 アマゴ(福岡県):2010/06/10(木) 18:45:01.83 ID:hm5tOQQ+
>>410
よくクリアまでやれたな。2日で投げて7000円で売ったぞ
413 イワシ(dion軍):2010/06/10(木) 18:47:25.64 ID:H0FXMJfV
発売日に行列並んで万札出した人達の事を考えると
笑いが止まらんな
414 カジキ(アラバマ州):2010/06/10(木) 18:47:45.73 ID:FqherFyN
>>408
その味噌カツ定食の一千万倍ぐらいコストかかってるのにな…
415 アマゴ(アラバマ州):2010/06/10(木) 18:49:46.46 ID:JRljQFFT
ワンコインゲーで面白いのねえの
ドラクォはやった
416 アマゴ(関西地方):2010/06/10(木) 18:50:22.31 ID:O/9PUidZ
半年でここまで値段が落ちたゲームはそうはねーよw
417 ゴリ(滋賀県):2010/06/10(木) 18:51:09.10 ID:cj+W1URz
>>415
BUSIN
418 シロカジキ(コネチカット州):2010/06/10(木) 18:51:40.26 ID:9iTxRATh
もうワゴンか…
419 マトウダイ(福島県):2010/06/10(木) 18:52:12.90 ID:GBpZaaYn
中古1500円じゃねーか
420 タイ(埼玉県):2010/06/10(木) 19:01:55.53 ID:tiVYTgfB
客寄せにしても500円はねーよ・・・
421 ハイランド・カープ(アラバマ州):2010/06/10(木) 19:11:04.80 ID:m7Fg5s2E
フルボイスに耐えれるシナリオライターがスクエニに居ない
422 ガストロ(埼玉県):2010/06/10(木) 19:15:18.21 ID:nw9Okj7c
ミルク色の夜明け
見えてくる まっすぐな道
忘れないよ この道を
パトラッシュと歩いた
空に続く道を
423 ウィーディ・シードラゴン(アラバマ州):2010/06/10(木) 19:16:53.90 ID:Cz0mSQiY
JRPGなんかチート使わないとだるくてやってられない
424 ミツボシクロスズメダイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 19:20:16.88 ID:fzpUL6Iy
amazonで予約開始日に即予約して発売日からやりまくって1週間で売った
差額1500円くらい
FF13でもう目が覚めたよ FFシリーズはもう発売日買いしない
ネタバレ見てもいいから2chでの評判見てから買うわ
FF13は本当に酷かった
オーディンの辺りからあれ?これつまんなくね?ってなってブリュンヒルデの辺りでは完全にクソゲー
11章でちょっとだけ楽しかったけど12章からは苦行だったわ 最後は意地でやった
ラスボスも毒で倒したし こんなクソゲーないわ
425 クモハゼ(宮城県):2010/06/10(木) 19:20:18.63 ID:0JiXAKCZ
今世間的には中古でいくらぐらい?
同梱版買ってクリアして、FF13売ったけど、戦闘は面白いからまた欲しいんだよね
426 ヒガイ(アラバマ州):2010/06/10(木) 19:20:58.89 ID:VQLUVxbl
俺1200円で買って、街から落とされてクリスタルになった女のところ
まで行ったけど、宝箱取りに行ってところのザコ敵に殺されてから放置してる。w
今夜、続きやろうかな?
427 ネズミザメ(兵庫県):2010/06/10(木) 19:23:06.93 ID:AAMZ1Wu5
PS3 5000円にしろ
428 イワシ(dion軍):2010/06/10(木) 19:23:20.72 ID:H0FXMJfV
自分を慰めるような書き込みが愉快でたまらないw
429 ウミヒゴイ(宮城県):2010/06/10(木) 19:27:35.05 ID:CbJCHHZb
>>425
980〜1480円
430 クチボソ(滋賀県):2010/06/10(木) 19:29:23.11 ID:1RZjMYEJ
500円でしかも30ポイント還元とかどんな不良在庫だよwww
431 アマゴ(徳島県):2010/06/10(木) 19:39:06.49 ID:JumdssxJ
同梱版買って途中で投げ出したままだわ
全滅しまくるシステムが自分には合わなかった
432 クモハゼ(宮城県):2010/06/10(木) 19:39:22.70 ID:0JiXAKCZ
>>429
安いな〜。4k円で売って正解だった
更にその値段の半分になったら買ってくる
433 ニジマス(dion軍):2010/06/10(木) 19:51:15.79 ID:dwREeVpW
馬鹿なジャップには「パルスのファルシに選ばれたルシ」なんて理解できないからな。
434 サラサハタ(愛知県):2010/06/10(木) 19:53:45.93 ID:yHrRGsUb
そもそもやるPS3が無い・・・orz。
435 アマゴ(長屋):2010/06/10(木) 19:56:09.69 ID:xnmcpuh7
500円なら買いたい
ネットで780円くらいで売ってないのか?
436 アマゴ(長野県):2010/06/10(木) 19:56:20.85 ID:t+Ti/HgY
唐揚げ弁当食う方がマシだな
437 オオワニザメ(西日本):2010/06/10(木) 19:57:39.25 ID:guZYBk5A
ネタにされてはいるがオプーナのほうが面白かった
まともなキャラがいねー
ぎゃあぎゃあいって仲間割れして・・・・だから何?
438 ミツバヤツメ(東京都):2010/06/10(木) 19:58:06.19 ID:C3pZkgyk
ラスダンの中ボスがイベント戦かと思うぐらい強くて、何回かやられた
やっとの思いで倒して次のフロアに進んだら、その中ボスがザコとしてウロウロしてて笑ったなあ
439 ホシザメ(アラバマ州):2010/06/10(木) 19:59:47.65 ID:O49yym7g
先着10名って、ただの客釣りようプレゼントみたいなもんじゃん
440 ルリハタ(アラバマ州):2010/06/10(木) 20:03:53.81 ID:Kqz9gbtK
多少は値段つけないと欲しくない奴も来るからな
441 クロマグロ(dion軍):2010/06/10(木) 20:07:19.66 ID:JtbY+Md4
予定調和ほどつまらない物はない
442 ピグミーグラミー(アラバマ州):2010/06/10(木) 20:07:37.83 ID:h/dGK7Rp
1000円切ったら本気出すと散々言ってきたが
ここまで暴落すると気が変わった。
100円切ったら本気出す。
443 イケカツオ(千葉県):2010/06/10(木) 21:15:26.01 ID:YT0yYC2M
テレビ買ったらポイントでPS3買うんだ。
中古でFF13楽々買えるな。高くても2000円もしないんだろ。
444 シノノメサカタザメ(栃木県):2010/06/10(木) 21:33:58.73 ID:sQozrayD
FF13、アルトネリコ3と少し油断すると雑魚敵でも余裕で全滅する
RPG続けてやったから疲れた 次はもう少し快感度の高いテイルズでもやりたい
445 コノハウオ(千葉県):2010/06/10(木) 21:44:32.65 ID:8gfuVHm4
アルトネリコ3目的にPS3買って、親に対する見せかけのためにFF13を買ったが、1000円で助かったよ
買って4ヶ月経つが、FF13は未だに手を付けてないな
446 クテノポマ(関西地方):2010/06/10(木) 21:49:20.74 ID:6kO68xQ5
今FF13やってるけど戦闘は飽きなくて面白いね
話はほんとどうでもいい
447 サメガレイ(神奈川県):2010/06/10(木) 22:58:06.20 ID:rwdezpGE
amazonでそろそろ買おうかと思ったら2930円でした。
まだまだ先延ばしだな〜。
448 カサゴ(栃木県):2010/06/10(木) 23:48:28.28 ID:aVU+1qbH
728 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/06/10(木) 23:25:47 ID:vgCUthLy0
>>687
これはワンダーグーのリニューアルオープンセールの品だよ
俺の家に入った広告と同じだもん

730 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/06/10(木) 23:29:53 ID:vgCUthLy0
他にも限定でPS3が2万とかwiiが15000だからFFだけって訳でもない
この広告の右下がFF13

http://imepita.jp/20100610/844570



と言う事らしい
449 ナイルパーチ(アラビア):2010/06/10(木) 23:59:30.67 ID:+kf7F4SR
GK涙目
450 ホッケ(三重県):2010/06/11(金) 00:01:56.58 ID:03WDDiwr
>>446
暇だから2回目やってたら難易度高くて挫折しそうだw
よく一回目はサクサク進めたんだ・・・
3人いない時がなんかきついわ
451 コバンザメ(茨城県):2010/06/11(金) 00:03:14.33 ID:FYUm5xLq
アンサガは送料込みで200円くらいだった
200円の価値もないゴミだったが
FF13も1円になったら買ってやるよ
452 ホシギス(福岡県):2010/06/11(金) 00:04:08.21 ID:pZGXHVh5
>>448
それでも半年前に出た人気シリーズが、新品500円は酷くないか?
453 アマシイラ(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:06:13.89 ID:r2lBsqc/
>>452
KOTYの戦極姫2とかその他にノミネートされたどれよりも安いからなw
454 メガロドン(群馬県):2010/06/11(金) 00:07:45.87 ID:6jjwEfRA
定価近くで買って積んである俺に謝れよ
455 コリドラス(滋賀県):2010/06/11(金) 00:09:36.27 ID:Xo6H/voL
>>448
だいたい3分の1くらいの値引きか
じゃあ値引きなしだとFF13は800円くらいだな
456 マダラタルミ(dion軍):2010/06/11(金) 00:11:31.90 ID:mpdH6Y4x
この店と同じ地域の似たようなライバル店が
先週まで限定数なして新品980円で売り続けていたから、
10本限り500円では並ぼうとは思わないな
457 カジカ(栃木県):2010/06/11(金) 00:11:53.93 ID:MsY9/zUl
>>452
この店他にも限定でゼルダ大地の汽笛500円、ポケモンレンジャー1500円、アバターDVD980円とかだ
でもFF13の500円は流石に目を引くw
458 イタチザメ(関東・甲信越):2010/06/11(金) 00:12:40.54 ID:8GlT6MVG
プラチナ難易度高すぎる、精神的に。
亀狩り、ミッションやる気がでない。
459 ナガヅエエソ(アラビア):2010/06/11(金) 00:16:53.75 ID:BpdMp3H3
                           /⌒⌒ヽ
.  /         \fミヽアーハイハイ   ( ( ) ) ノ
 ,'  X./l  ハ   Vj }   (⌒ )三  ) 从(       (⌒ )三
 l   l/-l/l/  lハハl |ヽ〈    | |   ,. ====:::.、     / |
 l (6 (::::j   (:::jf |く彡'、  |  |  /ヽ  / \\   /  |
 从 `ト、  ‐ . イ .ハ| ヽ ヽ |  | lf⌒Y⌒ヽ___ヽヽ /   |
     人 「r― ァ---―ヽ ',   | {`⊂つー'     6)′  | FF13馬鹿売れ!
   < ヾヽl | /--――― ' |  Y ⊂二(∴ GK .V     | 海外でも過去最高の売れ行き!
  / >、ヾv/ノ)       .\ {   >'"/\滋賀 }    |
../ / l く介>f    ____   \ヽ. └'"      ノ    .ノ
..\ \ }  lハl {  ∠____ヽ_ \`t――――''"    く
  ヽ彡>rt┬r ヘ  l l (・)(・)l    \・     ・     \
  nnノ } l l l l lヽ>(6  )3 ノ プークス ヽ
  └-‐く/_ノ_l_l_>′ > (ミヽ         ',
      |.   |.  \/ 任 ヽヽ      {
     |  | \  \
460 カワムツ(長野県):2010/06/11(金) 00:54:26.69 ID:P4Eaz09U
FF13のプラチナはかなり難易度低いぞ
50時間くらいで取れるし
461 ベタ(熊本県):2010/06/11(金) 00:55:21.15 ID:/04rFcYS
DQ8プレイし始めて30分で目が回った俺はどうすればいい?
その後放置してるが
462 ニセクロスジギンポ(不明なsoftbank):2010/06/11(金) 01:16:48.99 ID:O6LHpxzn
ディスクシステムと同等か
463 ヤイトハタ(東京都):2010/06/11(金) 01:20:02.10 ID:eKHK5YyR
サンレス水郷だけよかった
9章で終わった
464 マカジキ(catv?):2010/06/11(金) 01:32:29.44 ID:PZg/5D0h
声優ヲタの腐女子が、PS3を買う金が無いけど、
とりあえず先にFF13だけ買うとか言ってたのを思い出す。
465 アマシイラ(長野県):2010/06/11(金) 08:45:09.00 ID:il76/kl1
>>1
500円てのもすごいけど
これで更にポイント還元までされるのなw
466 アマシイラ(dion軍):2010/06/11(金) 08:46:34.27 ID:eDfVtBfv
>>1
プレステ3もってなかった・・・
467 アマシイラ(dion軍):2010/06/11(金) 08:48:30.13 ID:eDfVtBfv
>>206
オプーナの中古とか、新品よりレアアイテムなのに・・・
468 アマシイラ(dion軍):2010/06/11(金) 08:50:12.21 ID:eDfVtBfv
>>462
スーパーマリオブラザーズ2と同じと思えば、それなりに良ゲーっぽい
469 イエローパーチ(東京都):2010/06/11(金) 09:02:32.09 ID:JsDWDkwX
1000円台なら買いたいんだけど、それぐらいでネットで売ってるとこない?
470 レッドテールブラックシャーク(catv?):2010/06/11(金) 09:13:08.75 ID:kjzp3Dr9
500円なら買い戻すかな
471 ミシマオコゼ(東京都):2010/06/11(金) 09:16:01.55 ID:6flgubXC
発売日に購入してろくに遊ばず売りもせず積みっぱなしの俺が負け組wwwwwwww
472 トミヨ(福井県):2010/06/11(金) 09:18:48.44 ID:+N4NhZjL
モンハン3は無料以下になってるぞ

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1276215396.jpg
Wii本体 単品19780円 ポイント5%(989円分)
実質18791円

Wii本体+MH3 20000円 ポイント10% (2000円分)
実質18000円
473 アナハゼ(東京都):2010/06/11(金) 09:18:58.51 ID:NEd6/xVX
>>1
もう一枚買ってもいい気がするw
474 ホシギス(福岡県):2010/06/11(金) 09:21:24.88 ID:tYzmAjie
戦闘が本当に面白い
ストーリーは糞すぎるけど
EDの映像と音楽のマッチングが良くて感動した
475 オオメハタ(岐阜県):2010/06/11(金) 09:57:46.89 ID:lnL+ctHi
昨日売りに行ったら買取価格500円だった
キャラの演出でイライラするのととワクワク感ゼロなのがなあ
発売待ってる時のがワクワクしたわw
476 ヒカリキンメダイ(アラバマ州):2010/06/11(金) 10:22:07.84 ID:IHub9Pec
動画があってから戦う時、リスタートが動画からなんだよね。
これ何とかならないかな。
動画が結構長いんだよね。
477 ホシギス(福岡県):2010/06/11(金) 10:26:33.26 ID:tYzmAjie
>>476
残念だけどスタート押してセレクトしかない
478 クニマス(関西地方):2010/06/11(金) 12:43:53.63 ID:frZlLW5d
>>450
俺はまだ初めてばっかりだけど難易度高杉だわ
オプティマ使えるようになって初めてのボス戦のベヒモスで4回死んで投げ出しそうになったw
479 アロワナ(福島県):2010/06/11(金) 12:46:06.74 ID:fueHYVvC
金田伊功氏の遺作が500円だもんな
480 マンボウ(京都府):2010/06/11(金) 12:49:48.43 ID:VlRuVziw
発売当時ストーリーが泣けたって言ってたやつがいて面白かったなあ
481 アマシイラ(dion軍):2010/06/11(金) 12:55:51.36 ID:VggpdMAr
シナリオは糞だったな
バトルシステムは良かった
最終的に亀狩りしかしなくなるのも考えて欲しかった
482 ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/11(金) 12:59:09.22 ID:O5QUhUtt
ラスボスが打ち上げ可能でワラタw
HP3000000あるのに1分で倒せるとは思わなかった
483 ニゴロブナ(catv?):2010/06/11(金) 13:05:36.50 ID:YA/J5AKj
こんなクソゲー、100円でもいらんわ。
484 フクロウナギ(東京都)
500円ならやってみたいな

でもPS3もってねーわーw