日本にMe262があれば空襲なんて余裕で防げて名古屋城も残ってた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スネークヘッド(愛知県)

名古屋空襲:ピースあいちで杉山さんが講演 空襲後の苦労語る /愛知
 ◇「援護法成立見たい」
 名古屋市名東区よもぎ台2、戦争と平和の資料館「ピースあいち」で5日、
65年前の名古屋空襲で左目を失った杉山千佐子さん(94)=同市千種区=が講演した。
杉山さんは約60人を前に、被災の様子や、空襲で障害者になった民間人の戦後の苦労について語った。

 杉山さんは1945年3月、付近に投下された爆弾によって防空壕(ごう)で生き埋めになった。
戦後、民間人の被災者に対する補償を定める「戦時災害援護法」の制定を求め「全国戦災傷害者連絡会」を結成し、約40年にわたって全国を行脚している。
最近では右目の視力も落ち、ほとんど見えなくなっている。

 講演で、杉山さんは絵なども交え、約1時間にわたって話した。最後に「100歳まで生き、援護法の成立を見届けたい」と話し、大きな拍手が起きた。

 ピースあいちで開催中の名古屋空襲をテーマにした企画展に合わせ、講演した。
12、19日と7月10日にも、空襲についての講演会や映画上映などがある。

 杉山さんを中心に、全国の空襲被害者の今を描いた記録映画「おみすてになるのですか〜傷痕(しょうこん)の民」(林雅行監督)が
7月24日から名古屋市でも上映される。【山田一晶】

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100606ddlk23040121000c.html
2 アオブダイ(東京都):2010/06/07(月) 08:55:57.38 ID:ds/+gk+I
日帝にジェットエンジンが作れるはずない
3 キツネダイ(東京都):2010/06/07(月) 08:56:25.25 ID:QpAtcinL
一瞬で燃料切れ
4 ミドリフグ(アラバマ州):2010/06/07(月) 08:56:52.39 ID:5YgQ4ZTb
松脂で動けばな
5 ハイギョ(コネチカット州):2010/06/07(月) 08:57:54.38 ID:2onzi9Y7
ガソリン馬鹿食いするジェット機なんて運用できるわけないだろ
6 チチカカオレスティア(空):2010/06/07(月) 08:59:28.67 ID:Cl43vuHN
設計図貰って春風?かなんか作って結局飛べなかったんだろ
ジェットエンジンの開発力では日本は2流
7 イシダイ(不明なsoftbank):2010/06/07(月) 08:59:42.07 ID:Q7BD+iyy
どうせ妄想するなら
ゲームでお馴染みの震電、秋水におまけに菊花にしとこうぜ
8 アブラボテ(静岡県):2010/06/07(月) 09:06:48.33 ID:UnxiL764
橘花は飛んだだろ
9 アジメドジョウ(東京都):2010/06/07(月) 09:09:31.20 ID:MqDZooOq
そもそも春風って駆逐艦じゃねえか
10 カゴカキダイ(三重県):2010/06/07(月) 09:18:32.37 ID:QB7uiHwf
小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」

民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育を確りしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)

【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata
【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel

「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、
他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」とした。

小沢一郎の正体。こんな発言、TVは流さないだろうなw
11 スケトウダラ(愛媛県):2010/06/07(月) 09:28:23.82 ID:JtOCaRwN
B-17、B-24ですら駆逐できなかったのに
12 スズメダイ(大阪府):2010/06/07(月) 10:21:09.72 ID:vE2awMnp
>>5
ジェットはガソリンでなくて動きます。
灯油で良い。
だから、日本も必死で開発しました。
13 スネークヘッド(愛知県):2010/06/07(月) 11:55:04.99 ID:oeGHnWLY
つ合成石油
14 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(アラバマ州):2010/06/07(月) 11:59:33.55 ID:9AhGomOx
エログロ

わいせつ出版規制

治安維持法

沈黙の賢者

Me626とかの問題じゃない。破滅しかない
破滅の女王宮殿アグネス宮殿とかも燃えてしまいます
15 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 12:02:37.55 ID:IOOFNaQY
パイロットがいないんだなこれが
16 マジェランアイナメ(catv?):2010/06/07(月) 12:09:08.72 ID:6S5sPkO9
名古屋城天守は、銅瓦が焼夷弾を弾き返してたのだけど、窓から火が入って全焼。
広島城天守は、焼ける前に爆風で吹っ飛ばされて全壊。建材は燃えずに
その後バラックの材料になった。
17 サメ(不明なsoftbank):2010/06/07(月) 12:12:34.25 ID:o7RPaluR
ハルトマンとルーデルが10人ほどいれば勝てた
18 アピストグラマ(北海道):2010/06/07(月) 12:13:47.05 ID:pOPCH+Ex
俺のフバーハで十分だった
19 イシナギ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 12:16:01.97 ID:74cT3j1y
五式戦よりかっこいい大戦機ってあるの?
20 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 12:16:54.92 ID:D1jLX6RH
強力なレーダー波かなにか当てて撃ち落す研究してなかったっけ
でも、未だにそんなもん出来てないんだから絶対に完成しなかったろうな
21 アオザメ:2010/06/07(月) 12:18:30.12 ID:JUmEIkM2
Me262があってもドイツは焼け野原になったので無理。
22 クダヤガラ(東京都):2010/06/07(月) 12:20:24.39 ID:bW3ybgNb
意味わかんない。
今、ナゴヤにあるのはトヨタ城かなんかなのか。
23 アオザメ:2010/06/07(月) 12:24:14.74 ID:JUmEIkM2
今名古屋にあるのはコンクリート製のレプリカだろw
24 スネークヘッド(愛知県):2010/06/07(月) 12:31:37.30 ID:oeGHnWLY
>>21
だって総統がMe262を爆撃機で使えって言うから有効に使えなかった
25 ハイギョ(茨城県):2010/06/07(月) 12:45:21.29 ID:4O+lFdMA
加速が悪いから迎撃機としては使えんよ
26 ニザダイ(茨城県):2010/06/07(月) 12:46:31.11 ID:z7+D1qXg
>>20
マイクロ波だな。電子レンジと同じ原理。
今やるならスカラー波動バリアーだと思う。
27 スズメダイ(大阪府):2010/06/07(月) 12:49:32.33 ID:vE2awMnp
>>25
速度は出るから使えますよ。
28 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 12:52:49.46 ID:IOOFNaQY
つーか迎撃として最適なんじゃないの
護衛戦だと戦域が爆撃機の周辺に限られるから小回りが必要だろうけど
上空で待ち構えて一撃離脱だと速度が優勢なら迎撃側も捕捉できないでしょ
29 チップ:2010/06/07(月) 13:05:25.10 ID:zpXM6oOD
まあいくら迎撃機として使えたとしても、
戦局的にも物量的にもうダメだろうし、焼け石に水だったんじゃないの?
30 イトマキエイ(東京都):2010/06/07(月) 13:06:45.13 ID:DYYmNloD
体当たりすりゃあ良かったじゃん
31 ペンシルフィッシュ(愛知県):2010/06/07(月) 13:08:10.42 ID:WCGnUnbR
名古屋城周辺は陸軍第三師団指令本部やらいろいろあったから爆弾食らった
32 ゴマチョウチョウウオ(長屋):2010/06/07(月) 13:08:39.21 ID:r2tXnhxF
ロケット松さえあれば・・・ロケット松さえあればなんとかなるんだ・・・
33 カージナルテトラ(広島県):2010/06/07(月) 13:09:07.80 ID:d975Nd3/
>>30
体当たりしても落ちないんだわこれが
34 クダヤガラ(東京都):2010/06/07(月) 13:10:05.49 ID:bW3ybgNb
つか常滑でMe163作ってただろ。
ジェットの上行くロケットだぜ、昔の日本人も解ってたんだよ。
35 イトマキエイ(東京都):2010/06/07(月) 13:10:26.12 ID:DYYmNloD
>>33
うっそでー
いっくらなんでもぶっかりゃ落ちんだろ
36 レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 13:10:29.55 ID:BosItUWA
たとえ日本がもっと新兵器を投入してても、それに応じてアメリカ側はさらに高性能で大量の
新兵器と訓練された兵員を投入してきたから結果は変わらないだろ。
37 ウスバハギ(アラバマ州):2010/06/07(月) 13:11:50.68 ID:y6dBQX+I
日の丸を付けたシュワルベ
38 ホンソメワケベラ(千葉県):2010/06/07(月) 13:12:42.64 ID:vHvuYNBe
それよりR4M
39 マゴチ(長野県):2010/06/07(月) 13:13:01.75 ID:EszlL8Zz
>>35
こっちのほうがもろいから
40 カクレクマノミ(千葉県):2010/06/07(月) 13:14:13.91 ID:ealA1N4y
ロ式震電こそ最強
41 カイワリ(東京都):2010/06/07(月) 13:14:21.78 ID:nOof64Vv
VT信管スレはここですね?
42 イシナギ(catv?):2010/06/07(月) 13:14:59.63 ID:HnSYlW5O
B-29をMe262でうちおとせるんけ?
43 アロサ(東京都):2010/06/07(月) 13:15:16.40 ID:5ekvjgGm
それよりBa349
44 マジェランアイナメ(catv?):2010/06/07(月) 13:23:32.93 ID:6S5sPkO9
マリアナ沖海戦で米艦の対空射撃で撃墜された日本機は、428機中19機。
これらにはVT信管のない機関砲によるものも含まれる。
45 シルバーアロワナ(コネチカット州):2010/06/07(月) 13:25:40.40 ID:k/BfSKbl
パイロットの命を軽視する時点で負けは決まってた
46 クダヤガラ(東京都):2010/06/07(月) 13:25:44.69 ID:bW3ybgNb
つまり投弾を妨害するのがVTの本分ってことですか。
47 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 13:28:06.68 ID:IOOFNaQY
まず、艦載機の迎撃にさらされるわけだから
たどり着けたのが実際どれくらいいたかだな
48 マハゼ(神奈川県):2010/06/07(月) 13:30:08.69 ID:yjIpoCui
この手のスレって、結局何しても日本は勝てない、で落ち着くよな
49 マスキー(アラバマ州):2010/06/07(月) 13:32:36.10 ID:7Zg/TnGA
こんなものを実戦配備されたら、日本に勝ち目無いだろ
http://www.masdf.com/news/pic/b52cv.jpg
50 マツダイ(関西・北陸):2010/06/07(月) 13:32:59.25 ID:o4mRiuQO
日本が大陸から1000km余計に離れていれば
51 スネークヘッド(愛知県):2010/06/07(月) 13:40:19.96 ID:oeGHnWLY
>>49
FA18が潰れてるやん
52 ホキ(神奈川県):2010/06/07(月) 13:42:58.60 ID:z5Z765Ny
>>49
海の上なんて輸送して、錆びないか不安になる
53 オニダルマオコゼ(山形県):2010/06/07(月) 13:48:11.85 ID:lyEiNfTB
だから日本がアメリカに開戦する時点で負けだったんだよ
兵器や戦術以前に戦略の問題

日本とドイツがソ連を挟撃してれば
ウラル山脈以東は日本が
ウラル山脈以西はドイツが
仲良く割譲できたし
アメリカが参戦する理由もなかった
54 クダヤガラ(東京都):2010/06/07(月) 13:51:15.51 ID:bW3ybgNb
黄色いのの本音としてアジア防衛だったからロシアなんて
欲しくも無いだろ。
シベリア出兵とかオロシャ光太夫とか不遇な印象。
55 シマソイ(コネチカット州):2010/06/07(月) 14:01:22.26 ID:3mUqOG+3
>>49
カタパルト射出だよね?
56 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 14:03:18.31 ID:IOOFNaQY
>>49は福島がアメリカはB52を空母から飛ばして
他国を爆撃しているとかわけのわからんことをいったことに対するネタ画像
57 シマソイ(コネチカット州):2010/06/07(月) 14:08:03.40 ID:3mUqOG+3
>>56
では社民党党首の戯れ言を実現すべく「不沈空母日本」にB52を配備してだな…
58 ヨゴレ(福岡県):2010/06/07(月) 14:08:17.09 ID:qj7SkHNQ
竹やりが・・・竹やりがもっと長かったら・・・
59 アブラボテ(神奈川県):2010/06/07(月) 14:08:46.73 ID:lAiApgQ0
【連合軍の戦略爆撃の規模 】

       期間     投下爆弾量    死者        連合軍の爆撃機の損失
ドイツ    35ヶ月    170万トン   30万5千人       米1万機 英1万2千機
日本   約10ヶ月     16万トン   30万+原爆21万人     約450機

【日独高射砲の配備数】

ドイツ   '39年 2800門   '43年 1万5000門   '44年 2万6000門  ←さすがはドイツ
日本    '41年 880門    '43年    850門
60 オオカミウオ(埼玉県):2010/06/07(月) 14:12:10.91 ID:+nYIslNj
>>59
当時の日本の国力ではそれでも良くやった方だろ
統一製品規格もなく規格がある製品でも完成品はバラバラ、材料も無いから耐熱部品まるで駄目
よく1944年までそこそこ戦線維持できてたと驚嘆するわ
61 チチブ(アラバマ州):2010/06/07(月) 14:13:31.74 ID:OABWwjYg
エンジンの寿命最大70時間
62 ヒラアジ(埼玉県):2010/06/07(月) 14:16:26.27 ID:D9EjC99a
RPGさえあれば
63 ホワイトフィッシュ(大分県):2010/06/07(月) 14:20:27.81 ID:xI4fUlZ/
むしろ日本にB29があれば島嶼防衛は幾分か楽だった。
64 シロウオ(コネチカット州):2010/06/07(月) 14:29:45.79 ID:V/Xv52Sw
紺碧なら…


桜花があればヨルムンガンドなんて…
65 アブラボテ(catv?):2010/06/07(月) 14:30:20.99 ID:SzNmzbN4
200機300機で来る夜間爆撃機に当時のレベルで阻止できる方法など無い。
66 ヒメ(catv?):2010/06/07(月) 14:31:13.99 ID:19jUM/Pw
ジェットは種子島大佐がちょっとアレなんでおいとくとして、
三菱の高高度エンジンMK9Bが予定通り完成してればもうちょっとはビー公を殺れた
67 オオカミウオ(埼玉県):2010/06/07(月) 14:34:28.98 ID:+nYIslNj
>>66
ハ43を高性能化する国力と資源があれば誉の稼働率上げられてたんじゃね?
68 オニダルマオコゼ(山形県):2010/06/07(月) 14:41:23.15 ID:lyEiNfTB
>>54
それは本音じゃなくて建前
大陸解放が成就していれば
今頃アメリカにデカい面させてない
69 カクレウオ(アラバマ州):2010/06/07(月) 14:47:00.76 ID:qsaN3OEa
昼間の空襲ならなんとかなるけど
月光に搭載されてたレーダーもほとんど役に立たなかったし
夜中に来られるとどうにもならん
70 ヒメ(catv?):2010/06/07(月) 15:41:53.41 ID:19jUM/Pw
>>67
MK9シリーズは最初から高高度用として設計されたがNK9シリーズはやっつけで高高度型が計画されただけ
中島の本格的高高度用は未完成のBH(ハ44)まで待たねばならぬ
71 ナイルアロワナ(岐阜県):2010/06/07(月) 15:57:47.59 ID:tWdi6muT
>>59
日本の防空能力ってヘタリア以下じゃん
72 ホキ(神奈川県):2010/06/07(月) 16:17:50.01 ID:z5Z765Ny
>>66>>67>>70
一般人には話題に入る隙がないなwww
73 チチブ(アラバマ州):2010/06/07(月) 16:41:25.19 ID:OABWwjYg
74 バラマンディ(熊本県):2010/06/07(月) 16:42:11.46 ID:2OyTAzXq
金星エンジンさえあれば戦える
75 オジサン(神奈川県):2010/06/07(月) 16:44:44.58 ID:H6soPAPy
>>68
で、実際問題重慶は落とせたのかって話だが
76 イサキ(中部地方):2010/06/07(月) 16:50:01.43 ID:ZDHjqJex

>ピースあいち

なんで左翼って漢字を平仮名にしたがるんだ?
77 スズメダイ(大阪府):2010/06/07(月) 16:58:12.23 ID:vE2awMnp
Me163と秋水は危険すぎる。
燃料も、物凄い量がいる。

Me163のヴァルターモーターは、実物が弁天町の交通科学館にあった。
小さい。
流石はロケットモーター。
78 キングサーモン(埼玉県):2010/06/07(月) 17:04:09.00 ID:78WiHhfF
>>70
ハ44待つってその武蔵製作所が焼かれてるのに待てないだろ・・
79 クダヤガラ(東京都):2010/06/07(月) 17:07:13.23 ID:bW3ybgNb
単純に常滑焼で過酸化水素貯蔵したのが良い話だなと。
ここは日本の技術が生きたろ。
きっとINAXの倉庫に秋水隠してあるよ。
80 スマ(山梨県):2010/06/07(月) 17:07:37.59 ID:z7BgU2no
秋水のエンジンはドイツからの潜水艦沈められて残された図面から
試行錯誤でほとんど自製したんだよな。
波動エンジンみたいw
81 ハタタテダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 17:11:11.82 ID:mFeTtCJT
>>80
その結果、上昇角を大きく取りすぎると燃料が流れなくなるという設計ミスで墜落。
82 ルリハタ(dion軍):2010/06/07(月) 17:12:16.56 ID:22/DRzkF
Meでも役に立つことあるんだな
83 ハイギョ(茨城県):2010/06/07(月) 17:32:29.85 ID:4O+lFdMA
>>27
上空で敵が来るのを待っていたら燃料切れになりますよ
84 ヒメ(catv?):2010/06/07(月) 18:52:16.13 ID:19jUM/Pw
>>78
だからMK9Bが早期に完成してれば17試陸戦とか閃電とか烈風とかが本土防空に間に合う
85 ギチベラ(宮城県):2010/06/07(月) 18:56:15.08 ID:wn+VZGHZ
仮にすごい戦闘機が完成してたら
米軍は原爆など落さず本土上陸を敢行していただろう
86 ギチベラ(長屋):2010/06/07(月) 19:10:10.60 ID:h3nuS3Wh
シュワルベよりTa152H1だろ
時速750km/12500mの高性能を生かして
ぜひ日本の上空一万メートルでB29を迎撃してほしかった
87 ホースフェイスローチ(鹿児島県):2010/06/07(月) 19:10:21.92 ID:OaRCAEkU
空対空ロケット弾もないと辛そう
88 コブダイ(東京都):2010/06/07(月) 19:23:14.82 ID:8MfXTZuc
戦闘機とか開発してる暇があったら全力で核開発しとけばよかったのに
89 ジンベエザメ(愛知県):2010/06/07(月) 19:34:42.04 ID:ZfcXuAEu
>>42
B-29はB-17より速いので楽勝で撃墜できます。
朝鮮戦争ではMig-15にバタバタ落とされてMigの飛べない夜間しか作戦できなくなった。
90 メガネモチノウオ:2010/06/07(月) 19:44:55.73 ID:zwFxMOYV
次の戦争ではモビルスーツをリニアカタパルト射出だよな?
91 シログチ(コネチカット州):2010/06/07(月) 19:50:40.19 ID:CppIQkF0
仮にジェット機持っててもP-80や初代ファントムにやられるだけだけどね
92 イットウダイ(ネブラスカ州):2010/06/07(月) 19:52:19.80 ID:syAircXO
烈風(笑)

F8Fの前ではカスだろ
93 メダカ(神奈川県):2010/06/07(月) 19:52:21.07 ID:zmNnyqqS
液冷のレシプロ機でさえしょっちゅうトラブル起こしてたのに
ジェット機なんて高度一万メートルに到達する前に全滅するだろ
運良く辿りつけても何百機ものP-51がこんにちわだし
94 ハタタテダイ(神奈川県):2010/06/07(月) 19:53:56.37 ID:mFeTtCJT
>>86
そのカタログデータはフカシだから騙されるな
95 アケボノチョウチョウウオ(関東・甲信越):2010/06/07(月) 19:54:30.98 ID:KeuLYRer
それより地対空兵器はもうちょいなんとかならんかったんかと
96 マダラトビエイ(関西・北陸):2010/06/07(月) 19:56:11.91 ID:wy/6vxli
燃料がマジキチ
97 エポーレットシャーク(北海道):2010/06/07(月) 19:57:32.08 ID:KOL+Kxou
Ho229さえ実用として量が多ければ、発展型爆撃機もあれば第三帝国は勝っていた。
98 タマカイ(愛知県):2010/06/07(月) 20:01:05.16 ID:gb+02GaX
>>83
http://www.warbirdsresourcegroup.org/IJARG/ki61.html
Initial climb (Ki-61): 2,200 ft./min (675 m/min)
Initial climb (Ki-100): 3,280 ft./min (1000 m/min)
http://www.warbirdsresourcegroup.org/LRG/me262.html
Climb rate: 1200m/min

上昇率3式の倍、5式より上だが
99 シロギス(コネチカット州):2010/06/07(月) 20:01:36.56 ID:6xyb3vl/
12センチ高射砲が間に合ってりゃあなあ…
100 アブラボテ(福岡県):2010/06/07(月) 20:04:26.81 ID:xdRf3TfQ
ジェットエンジンは安い燃料使えるのが魅力だけど
燃費はレシプロエンジンの5倍、Me262のエンジンの寿命は25時間程度
スロットルを急激に操作するとエンジンが停止w
101 イワシ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:05:10.46 ID:9q6M1ueO
ドズルさんが戦は物量だと言ってただろ・・1兵器で戦局転換など有り得ないんだ現実を見ろ
優勢な方は新兵器投入でさらに優勢になるけどな
102 ハガツオ(北海道):2010/06/07(月) 20:06:32.09 ID:S3n86kq2
油も無ければ材料になる金属も無い、更に人までいないのにどうやって空襲を防ぐのか・・・
103 シロギス(コネチカット州):2010/06/07(月) 20:07:40.14 ID:6xyb3vl/
>>101
最近のガンダムだと数機の新型ガンダムで戦局変えるとか余裕ですけどね
104 ヨゴレ(東京都):2010/06/07(月) 20:08:03.72 ID:DHNDTY4T
その前に「空襲」される事態にならないってw
105 ニュージーランドミナミアユ(関東):2010/06/07(月) 20:09:20.23 ID:NA/93I05
むしろ昔の日本にJIS規格があればだろ(´・ω・`)
106 クテノポマ(京都府):2010/06/07(月) 20:10:03.93 ID:7rOYUz4a
>>104

???

107 デバスズメダイ(東京都):2010/06/07(月) 20:12:15.47 ID:S0nYPz0o
朝鮮併合してる時点で終わってる
108 ユゴイ(catv?):2010/06/07(月) 20:13:43.33 ID:Az9Xz5xX
高高度型のFw190があればな
あとは大量のアハトアハト
109 シロギス(コネチカット州):2010/06/07(月) 20:14:13.69 ID:6xyb3vl/
ドズルとかwww
ジオンにはガンダム魂がないから負けたんだろ。
ガンダム魂があれば核戦争中の両軍に数機で乱入して
勝つことすら可能なんだよ。
わかりましたか?
110 イソギンポ(神奈川県):2010/06/07(月) 20:16:23.52 ID:R53SjYN9
ドイツですらちゃんと使えなかったのに…。
当時の日本なんてメンテする技術すら無いのでまともに運用できない。
111 イワシ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:18:20.28 ID:9q6M1ueO
>>109
そこそこ国力もあり高地に位置して制宙権すら有したジオンですら敗北した
近海の制海権すら無いというか概念が無い日本が負けるのは必然だ
乱入できる機体も作れないんだよ・・
112 シロギス(コネチカット州):2010/06/07(月) 20:23:09.77 ID:6xyb3vl/
>>111
ガンダム魂があれば、フリーダムガンダムかガンダムエクシアを開発して
制宙権を数時間で得られてたはず。
それができなかったのはなぜか?ガンダム魂が足りなかったからであーる。
113 アブラボテ(東京都):2010/06/07(月) 20:24:04.44 ID:IOOFNaQY
ガノタは巣に帰ったほうがいいんじゃないかな
114 イワシ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:28:20.90 ID:9q6M1ueO
接収後の疾風の速度記録も入念な整備と高品質ガソリンのお陰だからなぁ・・
せめて戦前の一時期の経済成長があと5年分ほどあればと思わざるを得ない
115 カワアナゴ(埼玉県):2010/06/07(月) 20:40:22.09 ID:2vi2Klc+
JU87って空母運用に使えたっけ?
116 シマガツオ(千葉県):2010/06/07(月) 20:44:40.20 ID:Az3y8bTh
進駐軍の摂取後
たった4枚だけ残った
烈風の写真が

今も悲しい
117 マジェランアイナメ(catv?):2010/06/07(月) 22:09:11.64 ID:6S5sPkO9
>>115
空母グラーフ・ツェッペリン(竣工前に終戦)に搭載予定だった。
118 アブラボテ(中部地方):2010/06/07(月) 23:32:30.71 ID:IpDCPdNu
>>79
普通に三菱の小牧に秋水あるよ
119 タツノオトシゴ(愛知県):2010/06/07(月) 23:48:03.26 ID:wyLSLcPU
Me262ってエンジンの耐用時間がダメダメだったんじゃろ?
当時の日本の技術じゃまともに運用が(;_;)
120 フエダイ(千葉県):2010/06/08(火) 00:02:29.07 ID:0/b267bs
なんかしらないけど、ニュー速って戦争経験世代がけっこういるのが驚きだ
121 サカサナマズ(静岡県):2010/06/08(火) 01:35:41.06 ID:oy9KVGow
F-80シューティングスター
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ea/020903-o-9999j-035.jpg
1945年2月より量産開始。発注5000機 ← 日本上陸作戦の主力機予定

F-86セイバー
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ef/North_American_RF-86F_USAF.jpg
ノースアメリカン社が開発を受注したのは1945年5月
ターボすら作れなかったのにつくれるわけないべ

あと、燃料バカ食いするし、小回りがきかないつってパイロットも嫌がるだろうな
123 スミレヤッコ(山梨県):2010/06/08(火) 01:44:20.13 ID:9GZ9iUCk
>>120
宮崎監督が書いてたりしてなw
軍事ヲタだし
124 アフリカン・シクリッド(福岡県):2010/06/08(火) 02:13:22.32 ID:7g5I8x/S
50mm砲装備した奴はなんか一撃で撃墜できそうでよさそう
125 イトヨ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 07:27:04.47 ID:jJVfkb5Y
日本への戦略爆撃が対ドイツと比較して数字的に小さいのは太平洋という距離の防波堤があるからだよね。
核ミサイルとうじょうで意味なくなったけど。
126 マス(青森県):2010/06/08(火) 07:41:32.69 ID:o0HLoU8n
核ミサイル…?
127 ゴマハゼ(長屋):2010/06/08(火) 07:47:23.13 ID:E1aCv5gQ
朝鮮戦争でアメ機はソ連機に負けたの?
128 デメニギス(大阪府):2010/06/08(火) 07:52:47.70 ID:bJgb4Ugo
仮にあの時期にアメリカと日本が全面戦争してなかったら
1970年位にハルマゲドンだったんじゃないの?
129 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 08:45:09.30 ID:6TZB2x46
>>128ハルマゲドンになるわきゃない。

無数のアメリカ製水爆で日本本土の大半がムラ無く丸焼きにされるのが
分かりきってて戦争やる脳タリンが居たら逆に凄い
130 ハコフグ(埼玉県):2010/06/08(火) 09:00:25.61 ID:aSAHUVMp
>>128
考えられるルートは数通り
1.経済的に圧迫された日本がハルノート受諾→高付加価値アメリカ製品と安価な中国製品により日本衰亡
2.共産勢力が史実より膨張し孤立した日本も東側傘下に→共産主義の限界により日本衰亡
3.70年代まで何とかアジア地域大国となるも市場が小さいため衰亡
131 マス(青森県):2010/06/08(火) 09:02:20.47 ID:o0HLoU8n
レッドサンブラッククロス!
132 アロワナ(東京都):2010/06/08(火) 10:05:49.45 ID:3/3M5xf4
> 最後の1ヶ月あまりで500機という爆撃機への戦果は、仮にR4Mロケット弾搭
> 載型のMe262が実際より1年早く登場していたとすれば、連合国側の被害は
> ノルマンディー上陸作戦が実行不可能な規模に膨れ上がっていた計算になる。(Wikipedia)
133 サバ(長屋):2010/06/08(火) 10:08:14.28 ID:vRvcAE3W
mig15は簡単にB29落としてたよね
134 ナイルアロワナ(千葉県):2010/06/08(火) 10:08:57.88 ID:Kxts9X60
五式戦の開発を急げばよかったんだよ。
135 イワナ(チリ):2010/06/08(火) 10:09:11.95 ID:WqW5Th0J
タンク152さえあれば本土防空においての一方的敗北はなかった
136 サバ(長屋):2010/06/08(火) 10:11:41.12 ID:vRvcAE3W
>>1
アメリカフォーラムの意見によると当時の日本に仮にラプターがあったとしても敗戦は確定してたよ。とのこと
理由は燃料弾薬からして日本は絶望的だったらしい
137 イワナ(チリ):2010/06/08(火) 10:13:26.71 ID:WqW5Th0J
いきなりラプターに話が飛ぶあたりダメリカらしいと言うか
脳筋すぎんだろ
138 アフリカン・シクリッド(東京都):2010/06/08(火) 10:16:26.35 ID:5fNtU6dD
搭載火器が高速化に追随できない以上、ただのカカシですな。
どんなに速くても撃った弾が当たらなければどうしようもない。
総統が爆撃機として使えと言っていたのには理由があるんだよ。
爆撃機、攻撃機としてならそのスピード生かして、敵の攻撃かいくぐって逃げられる。
139 アジ(北海道):2010/06/08(火) 10:16:50.97 ID:JsgHV7gz
>>135
レーダーがないからどの道無理なんだな、これが。
140 ハナザメ(catv?):2010/06/08(火) 10:23:05.18 ID:AAA8eSNK
潜水艦に飛行機積んでってサンフランシスコあたりに
核一発ぶちこんでも負けてたかな?
141 アフリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/08(火) 10:28:35.32 ID:2qBKzu1D
>>55
射出用補助ブースターも付けないと即落ちるだろ
142 アフリカン・シクリッド(埼玉県):2010/06/08(火) 10:32:15.70 ID:2qBKzu1D
>>136
大戦中のレシプロ機相手ならラプたんよりF-15の方が強いだろ
143 オオクチバス(東京都):2010/06/08(火) 10:33:30.12 ID:XqIjp+XF
大戦中にパトリオットが日本にあったらどうなったのっと
144 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 10:33:37.20 ID:6TZB2x46
>>139レーダーなら当時でも軍艦用も陸用もあった訳だが
それは何処の平行世界の日本の話なんだ。
145 タカサゴ(北海道):2010/06/08(火) 10:37:52.17 ID:4G0p4w7q
終戦時B-29

生産済 4000機(そのうち軍に引き渡された物2000機)
発注済 5000機


こりゃ勝てねーよ
146 アフリカン・シクリッド(東京都):2010/06/08(火) 10:40:32.75 ID:5fNtU6dD
>>145
大戦中のB-29生産ラインの写真見ると確実に勝てないと感じたw
147 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 10:41:47.64 ID:6TZB2x46
>>145一度に出撃してくるのはせいぜい100機だから
迎撃1回でその内の20機落とせばアメリカが戦略爆撃を継続できなくなる。

アメリカには勝てないけどB29に勝つのは可能だよ
※パイロットがいません
149 セミホウボウ(千葉県):2010/06/08(火) 10:43:11.12 ID:Ac9Gxy+s
ナッターの方が日本に向いてたんじゃね?
物資不足は考えないとして。
150 アオウオ:2010/06/08(火) 10:45:20.21 ID:jSnsKr/Q
>>130
マジレスすると
4、大戦景気で史実より早く先進国化
が一番可能性が高いw
151 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 10:47:10.12 ID:6TZB2x46
>>148それは何処の平行世界の日本の話だ。
アメリカに比べりゃ居ないがベテラン級も残ってたんだが
>>151
一部のベテランがいくら生き残っていても、パイロットの育成率より
損耗率が高いから、いずれ枯渇する。
補充兵の技量が爆撃に必要な水準に達してないから特攻が必要になるんだわ。

特に爆撃機・攻撃機の搭乗員の損耗率は高い。
153 シノドンティス(catv?):2010/06/08(火) 10:57:13.18 ID:sFTKXeBm
正直、空冷ほっけのターボ型のほうが使えると思う、
154 ヘテロティス(埼玉県):2010/06/08(火) 10:57:59.38 ID:6vPKhXvy
ないない
ドイツですら出来なかったのに
155 ヤリタナゴ(青森県):2010/06/08(火) 10:59:45.52 ID:byV27Ymb
(dion軍)は何処の平行世界から迷い込んできたんだよw
156 ハッカク(東京都):2010/06/08(火) 10:59:50.58 ID:cRxXGUSx
戦略爆撃防げても
通商破壊防げないから敗戦は確定なんですけどね
157 アシロ(新潟県):2010/06/08(火) 11:06:13.72 ID:Fee/ULKf
マジレスすると、ハワイ占領後、直ちに西海岸を攻めなかったのが敗因。
「余力が無かった」というなら、それも含めての敗因。
158 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:07:13.56 ID:6TZB2x46
>>152零戦や隼なんて末期は旧式機なんだから枯渇するに決まってるだろう。
ドイツも技術はあったのにBf109に拘り過ぎて同じ末路を辿ってたが
159 カラフトマス(長屋):2010/06/08(火) 11:08:46.43 ID:mNZSDF4N
震電改を早く実用化していたら・・・・
160 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:09:24.70 ID:6TZB2x46
>>156最後は戦闘機作る金属も燃料も無くなるから無理だわな
161 シマアジ(コネチカット州):2010/06/08(火) 11:09:59.78 ID:3T6Bw2A1
五時間とんだらタービンが焼け落ちるんで、
その辺改良しないと無理。
てか高射砲の数揃えるところからだな
162 ミノカサゴ(福岡県):2010/06/08(火) 11:10:46.77 ID:L/N0nSCM
>>59
ドイツって強かったんだなぁ
163 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:11:44.49 ID:6TZB2x46
>>159雷電でB29を撃墜できる。などと言う甘い見通しで動いてたから無理

>>161とりあえず25時間は持つのに
>>158
枯渇するのは育成して使い物になるパイロットが生まれる数より
戦闘で失われるパイロットの数が多いからだよ。

ほんで、損耗率が高いのは開戦当初からだし、
育成効率が悪いのも開戦前から。
165 タチウオ(catv?):2010/06/08(火) 11:14:17.24 ID:7BKzbGtt
ロシア対策としての大陸進出が、結果として対米戦につながってしまった。
満州をアメリカと共同統治してれば良かったのにな
166 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:15:13.90 ID:6TZB2x46
>>164第二次大戦最優秀戦闘機のP51Dムスタング
と戦えば当然の結果なのにパイロットの腕が原因のワケが無いだろう
300機落としたハルトマンもBf109Gとの圧倒的性能差を嘆いてたし
167 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/08(火) 11:18:33.02 ID:jJVfkb5Y
イ号400型タイプにV1積んで見つからずに北米近海に近づくというインチキくさいことしても原爆大きくてV1に載らないらしいね。
だとすると蒟蒻バルーンに吊して風に流すしかないね。












後半は嘘です。
>>166
そこそこ使える搭乗員を戦場に揃えることができる能力の差だね。
P-51が戦場に現れる前でも、P-51が戦場に現れなかった海上の戦闘でもその差は歴然。
169 パイク(茨城県):2010/06/08(火) 11:21:43.93 ID:yJ5Tfkr/
>>98
こういうものは測ったときの条件が違うから、その数字では比較できないよ

一般的な話として、Me262 は 10,000 m まで上がるのに、
速いレシプロ機の倍の時間がかかったという

この速いレシプロ機というのは、ドイツ機ならエンジン換装した後期型
日本なら二式単座戦の二型とか雷電とか

600m くらいまで上がってしまえばその後はジェットの方が速いんだが
170 グローライトテトラ(愛知県):2010/06/08(火) 11:22:32.37 ID:xFHTViZ0
日本も秋水作ってただろ
あれすぐに燃料が切れるらしいけど
171 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:25:04.35 ID:6TZB2x46
>>168ラバウルからポートモレスビーまで
1000`進出のアレを基準にする時点で馬鹿ですか

優秀な搭乗員が疲労で次々と落とされていっただけ
172 ヤリタナゴ(青森県):2010/06/08(火) 11:27:10.09 ID:byV27Ymb
じゃあ結局パイロットいなかったんじゃねーか
>>171
・その次々と落とされた搭乗員は補充されたの?
・マリアナの海戦では?

戦場で必要なのは300機撃墜のエースより、1機落とせる300人の搭乗員
174 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:33:11.82 ID:6TZB2x46
>>172ドイツみたいに物凄い勢いで消耗するほどの
大量の戦闘機は作ってないからパイロットは居たよ。

日本陸軍の方は激戦に巻き込まれなかった部隊も多いから
ベテラン級も割と生きて戦後迎えてるし
175 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:35:22.98 ID:6TZB2x46
>>173マリアナ沖海戦では
空母戦力に大体三倍の開きがあったのに
パイロットの腕の差になるのが凄いな
176 ストライプドバス(大阪府):2010/06/08(火) 11:37:55.85 ID:lEpuInqt
秋水にしろ、橘花にしろ、よくぞあの乏しい資料と短い時間で造ったものだ。
>>175
そのマリアナで落とされたパイロットの補充は終戦までできなかった。
というか、1942年に失ったパイロットの補充すらできなかった。

育成システムで既に負けている。航空機の数や性能、空母の数以前のお話なんだな。
178 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:44:19.72 ID:6TZB2x46
>>177ミッドウェーの沈没空母は
赤城、加賀で160機で蒼龍、飛龍で約120機の合計280機前後だから
1942年に失った空母パイロットの補充は楽勝で完了してるぞ
179 パイク(茨城県):2010/06/08(火) 11:48:21.04 ID:yJ5Tfkr/
何が一番足りなかったかと言えば政治と外交力
次はパイロット
その次は燃料
その次くらいが空母
飛行機は足りなかったがそれほど酷い状況じゃ無かった
>>178
基地航空隊や南太平洋もカウントしてね。技量も含めて。
南太平洋の損耗率がまた高かった。F6Fすら現れていないのに。

一番コストがかかるのはパイロットの育成ってことに気づいてたのかすら疑問だな。
当時の日本は。米国が潜水艦まで繰り出してB-29搭乗員の救出を図ったのと偉い違いだ。
181 ヒメオコゼ(catv?):2010/06/08(火) 11:53:10.34 ID:dOsv0vDR
>>178
>1942年に失ったパイロットの補充すらできなかった
は一般にはガ島以後のソロモン消耗戦のことだろ>>177の意図は知らんが
それにせっかく再建した空母戦闘機隊は翌年のい号ろ号両作戦で消耗しつくしたし
182 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 11:59:28.98 ID:6TZB2x46
>>181そいつ等も44年には補充できてるよー。
陸上基地と空母合わせて1000機体制まで拡充したんだけど
島から先に襲われて各個撃破された。
183 アロワナ(東京都):2010/06/08(火) 12:03:30.89 ID:3/3M5xf4
雷撃は、遠方でボチャンと投下してUターンして退避する
米海軍方式でも、命中率はそれほど違わなかったのか?
184 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:04:57.12 ID:jJVfkb5Y
パイロットマスプロ養成するなら大正年間くらいから考えてないと駄目なんじゃない。
ソ連とかみてるともっと促成できるのかな。
アメリカと正面から戦争する計画なんてその時点で国民に総スカンくらいそうね。
185 ジムナーカス(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:08:04.80 ID:jJVfkb5Y
米軍はロケット弾とか機関砲とか急降下爆撃で雷撃前にダメージを与えてるっぽい。
186 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 12:08:14.54 ID:6TZB2x46
>>183米軍の航空魚雷は遅いから命中率は良くない
マリアナ沖海戦の頃になると米海軍の士気も錬度も下がり
低い命中率は更に下がったが物量差で問題無く終わった
187 サバ(長屋):2010/06/08(火) 12:09:25.49 ID:vRvcAE3W
米軍って弱くね?
品質的にはやっぱドイツと日帝だわ
188 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 12:10:56.84 ID:6TZB2x46
>>187物量でチートしてるから強いよ。
189 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:13:06.14 ID:jJVfkb5Y
戦意と無慈悲さも向こうの方が強い。
日本人はのんびりしてる。
190 パーカーホ(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:13:23.00 ID:6J8HqhRu
同じ装備と物量でぶつかれば練度の高さがモノを言うな
191 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 12:15:26.67 ID:6TZB2x46
>>184自転車を一家に一台普及させる程度でも結構変わるな。
今は自転車なんて消耗品だけど当時は高過ぎて手が出ないもんだったようだし
192 サバ(長屋):2010/06/08(火) 12:21:03.89 ID:vRvcAE3W
隼(ファルコン)
飛燕(スワロー)
疾風(ゲイル)
屠龍(ドラゴンキラー)
紫電(パープルサンダー)
雷電(サンダーボルト)
震電(サンダービート)
閃電(ライトニング)
月光(ムーンライト)

ww
193 ハッカク(東京都):2010/06/08(火) 12:25:30.49 ID:cRxXGUSx
>>184
ソ連は戦前から飛行クラブとかグライダー学校作って航空振興してたからな
日本も十分な下地を作っとけば大分マシだったろう
194 ヤリタナゴ(青森県):2010/06/08(火) 12:28:16.27 ID:byV27Ymb
>>189
情報戦でも向こうのが強かったしな
物量で負けてるんだから戦略や戦術で勝たなきゃいけなかったのに逆に完敗とか、どうやっても勝ち目ない
195 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:33:45.45 ID:jJVfkb5Y
江戸川乱歩の小説読む限り日本にも飛行機倶楽部あったぽいですけど、自転車カキコをみて思いました。
相撲で外国人の機嫌とった方がましなんじゃないかと。
196 アーマードプレコ(東京都):2010/06/08(火) 12:37:16.00 ID:LClsC5qX
物資不足だパイロット不足だと言うが、そんなもんは精神力で何とかできる!
戦争で負けたのは精神力が足りなかったからだ!
197 ウマヅラハギ(沖縄県):2010/06/08(火) 12:37:32.83 ID:mKJUJeuV
日本が馬鹿な侵略戦争をしなければ名古屋城も残ってた
198 ハッカク(東京都):2010/06/08(火) 12:41:58.96 ID:cRxXGUSx
>>196
日本のジンギスカンこと昭和の聖将・牟田口廉也閣下乙
199 ジムナーカス(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:44:22.80 ID:jJVfkb5Y
沖縄県の書き込み重いよ。
勘弁してください。
200 シノドンティス(catv?):2010/06/08(火) 12:47:39.59 ID:sFTKXeBm
植民地から解放されただけでもキセキだろ?
もう沖縄は独立して
知事が直接アメリカと交渉しろよ
201 ノコギリエイ(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:52:16.36 ID:PdYBtANo
>>1
無理

いろんな意味で

レーダーない
数がたりない
整備できない
燃料ない
旋回マンセーの日本人パイロットに使いこなせない
202 ハイギョ(ネブラスカ州):2010/06/08(火) 12:57:27.80 ID:WgwYX321
>>127
ドッグファイトでは圧倒的に勝った
203 ノコギリエイ(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:58:24.79 ID:PdYBtANo
262はトップスピードば早いだけで、上昇性、加速性は並み
運動性能は期待する方がおかしい

旋回マンセーの日本人パイロットではトップスピードを生かすことすらせずに
この戦闘機は使えない!とかいいだすよ(笑)
204 アミチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/08(火) 12:58:37.30 ID:uDeLxEBE
富岳のエンジン開発に関わっていた教授の講義受けた事があった
当時はプチ軍ヲタだった俺至福
205 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/08(火) 12:59:36.81 ID:jJVfkb5Y
つうか日本がヒキコもりたいつったとき中国は別にいいよっつったけど白人は許してくれんのか特にプロテスタント系
206 マブナ(アラバマ州):2010/06/08(火) 13:15:17.77 ID:GNetMuuP
近所に残ってた高射砲の台座が小さい頃の遊び場だったっけ
B29を1機だけ落としたらしいが真偽のほどは・・・
国宝名古屋城を生で見たかった
207 セミホウボウ(千葉県):2010/06/08(火) 13:24:18.39 ID:Ac9Gxy+s
>>203
この間、ディスカバリーチャンネルだかヒストリーチャンネルだかでやってた
けど、Me163コメートで実戦に出たパイロットによると、こっちは意外にも空戦
性能がすごく良かったそうだ。
それを考えると、日本人パイロットには秋水かもなw
208 アフリカン・シクリッド(神奈川県):2010/06/08(火) 15:01:33.75 ID:ya1zyIwA
>>147
損失20パーとかドイツでもキツイな
レーダー高射砲完備で真昼間を低高度で
護衛無しとかじゃないと無理wwwww
209 モンガラカワハギ(dion軍):2010/06/08(火) 15:11:00.29 ID:6TZB2x46
>>208ドイツはイギリスの近くだから一度に300機飛んでくるよ。

だから20機とか30機落としても1%未満でしかない
210 モンガラカワハギ(dion軍)
間違えた、一パーセントじゃなくて一割未満だった。
とりあえず一度来たらドイツはそれなりには落としてる。
来る数が多過ぎて対処不能に陥ってたけど