【乞食速報】iPad が365円 REGZA 40V型が112円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セミホウボウ(青森県)

株式会社リマークマインドは2010年6月2日、同社の運営するオークションゲームサービス「エイラクセン」の、
サービス開始から1週間(5月24日〜31日)の商品落札実績が、総額34万円相当に達したことを発表した。

「エイラクセン」は、商品の購入権をオークション形式で競い合うサービス。
参加者はオークションで使用する入札権利(ゼニー)を購入してゲームに参加し、
対象商品を最後に入札した参加者が、商品の購入権を得ることができる。

今回出品された商品は、iPad64G(定価:6万8,800円)が99.47%OFF の365円で、
REGZA 40V(定価:8万9,480円)が99.87%OFF の112円で落札されており、どの商品も9割近い割引率となっている。

現在は、まだそこまで参加者が多くないようなので、倍率が上がる前に、
目当ての商品を低価格で落札してみてはいかがだろうか。

http://japan.internet.com/busnews/20100603/4.html

http://japan.internet.com/vi/img/article/busnews/20100602eraku11.jpg
2 タテジマキンチャクダイ(アラビア):2010/06/03(木) 14:47:31.46 ID:rTu7iwyL
また例のスクリプトが入札するやつか
3 アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/03(木) 14:47:36.33 ID:vBIpr/zn
馬鹿じゃねえのオークションじゃなくて詐欺ギャンブルだろ
4 テッポウウオ(東京都):2010/06/03(木) 14:47:37.84 ID:yfTv4btu
露骨な客寄せパンダワロタ
5 カワビシャ(アラバマ州):2010/06/03(木) 14:47:55.06 ID:SvzMJszL
あれ、こんな名前だったっけ
6 アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 14:49:06.89 ID:3UXJgS71
どうせヤスオクみたいな詐欺商売だろ
7 テナガミズテング(catv?):2010/06/03(木) 14:49:08.58 ID:ZwapwYSJ
前はヤスオクって名前だったよね
8 フシギウオ(catv?):2010/06/03(木) 14:49:46.94 ID:uErhqBYT
またヤスオク詐欺かよ
9 クロトガリザメ(関西):2010/06/03(木) 14:49:59.10 ID:8Ru76r5L
入札するだけで手数料取られるアレか?
10 チチカカオレスティア(埼玉県):2010/06/03(木) 14:50:05.33 ID:cOMSKytg
1入札毎に71円ずつ消費するというのにww

情弱騙しうますなぁ
11 ネズミゴチ(catv?):2010/06/03(木) 14:50:06.71 ID:Edgma95n
これ系の詐欺サイトはたくさんあるけど、いくら何でもウェブデザインが似すぎ
全部同じ業者や人間が作ってんのか?
12 フウライカジキ(東京都):2010/06/03(木) 14:50:28.13 ID:/eaCHeRA
なんだYAHOOチャイナモールか
13 テナガミズテング(埼玉県):2010/06/03(木) 14:50:28.92 ID:bZ+O7/+/
購入権?オーぷな?
14 アストロノータス(静岡県):2010/06/03(木) 14:50:45.78 ID:2TKPyX/J
アホか
15 チチカカオレスティア(埼玉県):2010/06/03(木) 14:50:58.64 ID:cOMSKytg
>>11
たぶん元締めは同じだろうな
16 タイセイヨウサケ(兵庫県):2010/06/03(木) 14:51:04.33 ID:sSjizEmq
japan.internet.comってこんな際どいものを載せるサイトだったっけ?
17 キビナゴ(西日本):2010/06/03(木) 14:51:38.27 ID:54UK5zgI
ヤスオクだっけ?あれには笑わせてもらった
18 ツボダイ(東日本):2010/06/03(木) 14:51:41.37 ID:UB6cVd4c
詐欺じゃねぇかw
こんなのにひっかかる奴いるのかね
19 タウナギ(長屋):2010/06/03(木) 14:51:43.32 ID:DSCFoqtZ
なんか変だなこの記事
20 ツバメウオ(神奈川県):2010/06/03(木) 14:52:04.52 ID:NrL7+o7O
ゼニーw
21 アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/03(木) 14:52:33.15 ID:vBIpr/zn
>>10
365x71=25915
最高落札者が運営のスクリプトだったら商品購入する必要ないし丸儲け
馬鹿じゃねえの
22 ヌマガレイ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 14:53:23.47 ID:7h/n3gAi
草杉だろ…
23 チョウザメ(東日本):2010/06/03(木) 14:53:33.25 ID:mlIEPeJS
ゲーセンのメダルゲームコーナーにあるコイン落としと同じだよなこれ
24 ハリセンボン(兵庫県):2010/06/03(木) 14:53:34.78 ID:sxtznVo+
見かけの価格だけで実際にかかった金額が書いてないな
例えば
http://www.yasuoku.jp/auctions/Nintendo_Wii_Black/16729.html

まあ運が良ければ
http://www.yasuoku.jp/auctions/Apple_iPod_classic_160GB_Silver/16801.html
25 クモハゼ(東京都):2010/06/03(木) 14:53:42.55 ID:TxQu85T0 BE:10968285-2BP(10)

はいはい 1円あげて入札するのに75円払って
落札できなくても金返ってこないあのシステムでしょ?
26 ハタタテダイ(アラビア):2010/06/03(木) 14:53:53.00 ID:RXx5hYjX
>>15
そもそも韓国やら海外やらのサイトのデザインもまったく同じだからな。。
つか結局やってる奴ら海外の人間だろ。
27 ツチフキ(アラビア):2010/06/03(木) 14:54:04.60 ID:eRf0nd0w
確か誰かスクリプトに勝った事なかった?
28 ホウズキ(宮城県):2010/06/03(木) 14:54:05.31 ID:VFCKL+u5
とりあえず消費者センターに電話しとくか
29 ジムナーカス(埼玉県):2010/06/03(木) 14:54:12.58 ID:TL7eQ+M/
幾らまで吊り上げても最後運営が落札して丸儲け
30 アブラツノザメ(関西地方):2010/06/03(木) 14:54:55.09 ID:vrzBJCs9
ちょっと考えれば仕組みがわかるのに
アホがいっぱいいるんだな・・
31 テンジクダイ(神奈川県):2010/06/03(木) 14:55:20.92 ID:o+KdGkS7
まてまてまて・・・
購入権が手に入るとしか書いてないぞ?
32 アブラツノザメ(北海道):2010/06/03(木) 14:55:30.92 ID:oLVJbOYE
>>24
ディスカウント:
市場価格: ¥20,000
落札者の入札回数 (221): ¥16,575
最終落札価格: ¥4,685
ディスカウント額: ¥0

ワロタww
33 ヒカリキンメダイ(長野県):2010/06/03(木) 14:55:34.61 ID:wQ2yXLQ/
詐欺こわい(*´・д・)(・д・`*)ネー
34 ニゴロブナ(大阪府):2010/06/03(木) 14:56:18.70 ID:QIxR9i8o
ヤスオクどうなったんだろう
35 アストロノータス(静岡県):2010/06/03(木) 14:57:01.40 ID:2TKPyX/J
ここで安く商品買えたって奴はいないのかよ?
36 ウルメイワシ(catv?):2010/06/03(木) 14:57:29.71 ID:m+JgI19v
チキンレースでしかないからつまんね
37 メバチ(アラバマ州):2010/06/03(木) 14:57:44.44 ID:SunSSz/E
40A9500がコストコで1万円引きで売り切れてた
38 イシダイ(アラビア):2010/06/03(木) 14:58:25.33 ID:sYEyoy9+
このシステムは法規制するべきだと思うぞ
39 ハス(catv?):2010/06/03(木) 14:59:03.65 ID:oT1F1nln
なんだこれ、フラッシュ?JAVA?
よくわかんねーけどゲームみてーだな・・・
40 チョコレートグラミー(三重県):2010/06/03(木) 14:59:51.38 ID:9IOTY40v
騙される馬鹿がいるから濫立する
41 ラッド(東京都):2010/06/03(木) 15:00:13.55 ID:w91l7Dte
購入権って怪しさ全快じゃねーか
42 ハス(catv?):2010/06/03(木) 15:02:24.93 ID:oT1F1nln
>>1に載ってる株式会社リマークマインドって会社のHP
http://www.remarkmind.co.jp/
43 タイワンドジョウ(神奈川県):2010/06/03(木) 15:02:33.62 ID:fnVgNQVI
遊び半分で700円分だけ権利購入したが最終落札者がどうて見てもスクリプトみたいな動きしてて吹いた
まぁ消えるまで遊んでみよう
44 ミドリフグ(東京都):2010/06/03(木) 15:02:54.45 ID:kuIlz8GZ
yahooチャイナモールが可愛く見えるな
45 キングサーモン(アラバマ州):2010/06/03(木) 15:03:06.18 ID:veS6BKjA
>>41
単にシステム上購入権としているというだけだろう
ある程度人が集まれば詐欺なんて無くても儲かるように上手く作られてるシステムなんだから、意味もなく疑うのも馬鹿だよ
46 アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 15:04:13.34 ID:Y4xn/8G1
>>11
こういうサイトは海外でシステム自体を売ってる
たぶん日本のサイトはほとんどそこから購入して
テンプレートいじって運営してるから、
どこも似たような感じになる
47 クモハゼ(東京都):2010/06/03(木) 15:04:19.81 ID:TxQu85T0 BE:7677874-2BP(10)

http://eirakusen.jp/page/law

この住所の場所 ナチュラルローソンちゃうか?
特定商表記なら階数までかかないとやばいんじゃ。

なんかアパートの一室みたいだし。
http://chintai.homes.co.jp/kanto/tokyo/rosen/yamanote/eki/580/list/rentdetail-1011210002933/?tk=3&btg=3001,3002,3003&roseneki=9100580
48 アジ(関東):2010/06/03(木) 15:04:22.77 ID:WOdlHlfv
またSwoopoのパクリか
49 シイラ(愛知県):2010/06/03(木) 15:05:01.93 ID:P6DplThB
>現在は、まだそこまで参加者が多くないようなので

あたりまえだ馬鹿
50 [―{}@{}@{}-] ホウズキ(西日本):2010/06/03(木) 15:08:41.08 ID:o1lIvTOw
はいはい社員社員
51 ハタ(兵庫県):2010/06/03(木) 15:09:20.75 ID:Qbu7qLG2
情弱ホイホイ
52 バタフライフィッシュ(東京都):2010/06/03(木) 15:10:14.57 ID:tmaRg2O9
どうせ入札料でがっぽり儲けるやつだろ

こんなの記事にするとか、
媒体としての良心はカケラもないのかねjapan.internet.comって
53 カマツカ(東京都):2010/06/03(木) 15:10:32.97 ID:SOnENPkj
円天?
54 メイチダイ(新潟県):2010/06/03(木) 15:13:39.90 ID:ivXxTCJJ
オークションの運営に回りたいな
法律には引っかからないんだろ?
55 カワヒガイ(大阪府):2010/06/03(木) 15:14:15.80 ID:3XWK9+SI
これはヤバい臭いがプンプンするな
56 セミホウボウ(福岡県):2010/06/03(木) 15:15:47.43 ID:LSb6Zmh3
警察仕事しろよ
57 ウルメイワシ(catv?):2010/06/03(木) 15:16:52.26 ID:m+JgI19v
1円スタート品だとわかりやすいけど
落札者はまぁだいたい想定市場価格よりは安く買えてるけど
総入札数にコインの単価かければ胴元が損出ないでウハウハなのはすぐわかる。
58 シビレエイ(アラバマ州):2010/06/03(木) 15:17:10.58 ID:1pF18ue7
乞食もパス
59 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/06/03(木) 15:20:17.84 ID:hNCpZnQ4
>>57
普通、入札数とかは表示しないはずなんだけどな。ビジネス的に。
いずれ表示されなくなるんだろうな。
60 タイセイヨウサケ(兵庫県):2010/06/03(木) 15:21:09.81 ID:sSjizEmq
やり方自体にはそんな問題は無いし先行している「オークション」の落札も金額的にはまあ常識の範囲内に納まってるから
経済事犯とかにはなりにくいと思うけど広告表示としては問題ありだな
警察の管轄ってよりそのうち消費者センターみたいなとこから指導がはいりそうな形態だな
61 チョコレートグラミー(アラバマ州):2010/06/03(木) 15:21:31.08 ID:lfIx+pZX
APadがほしい
62 メダカ(東京都):2010/06/03(木) 15:22:06.52 ID:BCq79HjV
オークションゲームっていうのかね、こういうの
ゲーセンにもルーレットで商品GETってのがあるけど
63 クダヤガラ(山口県):2010/06/03(木) 15:22:29.03 ID:+fHEbg3l
こんな安いなんて何かおかしいと疑ってかかるべきなのに
毎回のようにアホがつられるんだよな・・・
64 モンガラドオシ(兵庫県):2010/06/03(木) 15:25:04.24 ID:LjEUfDDu
朝鮮資本だな
65 ウミテング(茨城県):2010/06/03(木) 15:25:05.63 ID:5G+lOKrW
>>23
上手い例えだなw
でもあれは開始時のみ胴が少し補充するから良心的だ
66 オヤビッチャ(不明なsoftbank):2010/06/03(木) 15:25:42.59 ID:4fFz6Ndn
システムの標準機能にスクリプトがついてるしな
67 ウルメイワシ(catv?):2010/06/03(木) 15:26:46.15 ID:m+JgI19v
たとえばこれだけど、開始が1円で3600円超える額になってるから
総入札3600として、1コイン75円かけると27万
仕入れも安いだろうからだいぶ利益出てそうだな。

http://www.yasuoku.jp/auctions/sharp_aquos_46v_black_lc-46se1-b/16720.html

人数集まって流れができればボロい儲けではあるけど
残り時間にビビって無暗に入札でコイン消化しないで落札できれば
そこそこおいしいとこではある。
68 ゼブラフィッシュ(沖縄県):2010/06/03(木) 15:26:52.11 ID:a3AuLMIC
ヤスオクにポチオクとモロに詐欺
69 ギンザケ(catv?):2010/06/03(木) 15:27:19.86 ID:8K0uvlNn
ヤスオクだな
70 キングサーモン(アラバマ州):2010/06/03(木) 15:27:20.60 ID:veS6BKjA
>>63
別におかしかないだろ
客一人が安く買う分他の複数の客が負担する、だから店はばかみたいな価格で売っても損はしない
オークションとは言い難いが、クレーンゲームを詐欺とは言わないだろ?

まあスクリプト入札とかで買えなくするようなシステムは無いとしてだけどな
71 メガマウス(熊本県):2010/06/03(木) 15:27:34.18 ID:jTMRood9
児童ポルノよりこっちを規制しろよ・・・
72 ドジョウ(西日本):2010/06/03(木) 15:29:05.71 ID:ozSaj/Ru
ヤスオクとは別のサイトか
またアホが騙されるのか
73 クモハゼ(東京都):2010/06/03(木) 15:30:32.36 ID:TxQu85T0 BE:9871766-2BP(10)

あくまで購入権だから買わなくてもいいんだろ…?

http://www.yasuoku.jp/auctions/50_coin_pack/16770.html
こういう入札無料商品を吊り上げるだけ吊り上げて
買わないっていうのも楽しめるよね。
74 フシギウオ(catv?):2010/06/03(木) 15:30:39.92 ID:uErhqBYT
ID:veS6BKjA
75 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/06/03(木) 15:30:51.62 ID:hNCpZnQ4
>>71
入札権?よく知らんが、納得して買ってるならどうしようも無いと思うんだがな。
ただ、あれって入札されると数十秒伸びるだろ。それを運営側が悪用して損益分岐点まで
引っ張ってる可能性は否定出来ないな。
76 シラウオ(catv?):2010/06/03(木) 15:34:12.84 ID:1MIBdfFA
サクラが落札したんでないの?

上手い話にゃ裏がある。
77 テナガミズテング(埼玉県):2010/06/03(木) 15:36:29.99 ID:zbeTGeYP
またヤスオクか
78 ホウズキ(長屋):2010/06/03(木) 15:39:18.56 ID:XLrUv0QX
オプーナを買う権利をやろう
79 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/06/03(木) 15:42:21.22 ID:0FcdoafI
これに金突っ込む奴はどうかしているよ、マジで
80 ジギョ(東京都):2010/06/03(木) 15:44:38.10 ID:zbwb1suX
>>1はなんでこんなスレ立てたの?
りんごが売れないから、詐欺に走ったの?
81 タモロコ(長屋):2010/06/03(木) 15:51:35.99 ID:I5gJQP3w
最近この手のタイプが増えてきたな
運営側で操作されてるのも知らずに
大金突っ込むバカ共が被害者面するのが目に浮かぶ
82 シノノメサカタザメ(宮城県):2010/06/03(木) 15:59:55.04 ID:MwWlkvxM
ペニオク系に入札する奴は馬鹿
83 アブラツノザメ(滋賀県):2010/06/03(木) 16:03:37.65 ID:eEWYUUAz
【通報全般用テンプレ】

【公正取引委員会 電子窓口】ttp://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.html
【国民生活センター】ttp://www.kokusen.go.jp/
【警視庁 サイバー犯罪対策】ttp://www.npa.go.jp/cyber/
【検察庁】ttp://www.kensatsu.go.jp/
【法テラス】ttp://www.houterasu.or.jp/
【インターネット・ホットラインセンター】ttp://www.internethotline.jp/
【日本プライバシー認証機構 苦情申し立て】ttps://www.truste.or.jp/hssl/watchdog/
【弁護士ドットコム】ttp://www.bengo4.com/

【広告・表示についての苦情・お問い合わせはジャロへ】
みなさんが日常ごらんになる広告で、まぎらわしい表現、ハッキリしない表示、
広告と実際のくい違いなど、お気づきの点があれば、JAROへご連絡ください。
●ご連絡は電話かFAXまたは手紙をご利用ください。Eメールでの受け付けは行っておりません。
東京:03-3541-2811 大阪:06-6344-5811 北海道:011-221-2634 愛知:052-221-1368
ttp://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html
84 アンコウ(東京都):2010/06/03(木) 16:07:35.58 ID:O3KSVB7q
お前ら荒らすのか潰すのかはっきりしろよ。
85 イシドジョウ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 16:07:48.43 ID:KSD9fz2V
また出来レースのペニーオークションか
86 アイゴ(東京都):2010/06/03(木) 16:09:41.08 ID:PJqplq8Y
>入札権利(ゼニー)
なにやら臭いますぞ
87 アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/03(木) 16:10:00.59 ID:IdTUW1pJ
これ規制しろよ
素人目に見ても詐欺だってわかるだろ
88 シマソイ(広島県):2010/06/03(木) 16:11:34.44 ID:YfbvZgv4
こういうのって詐欺にはあたらないのかね
ま、与党がアレだしこんなのは健全な商売と言えるかもなw
89 ホトケドジョウ(アラバマ州):2010/06/03(木) 16:12:40.62 ID:srLCiN0T
この手の増殖中だわなw

中華かチョンだろうけど
90 ストライプドバス(滋賀県):2010/06/03(木) 16:13:21.55 ID:TgXQgCPC
>>1
このような詐欺まがいを
誇り高き乞食速報と一緒にしないで頂きたい
91 アブラツノザメ(北海道):2010/06/03(木) 16:14:34.95 ID:QwxRgs4d
絶対取れないように調整しているゲーセンのルーレットキャッチャーみたいなもんか
92 ギマ(静岡県):2010/06/03(木) 16:15:47.74 ID:0+feCT8Q
よく見たらiPedとRECZAでござる
93 クサフグ(広島県):2010/06/03(木) 16:17:22.23 ID:uqhVwrnR
なにこれ?
掛け捨ての保険と似た感じなの?
94 ホウライエソ(大阪府):2010/06/03(木) 16:18:40.18 ID:J5oHJBdW
そのへんが詐欺なんだ?
安く買えへんの?
95 イットウダイ(アラバマ州):2010/06/03(木) 16:18:44.08 ID:yXkMGYWN
1回の入札にいくらかかかるからな
落札価格よりは落札数でぼろ儲けする糞サイトだろ
とっとと規制されてくれねーかなこれ
96 タニノボリ(関西・北陸):2010/06/03(木) 16:20:15.32 ID:uMW5RYQL
これはw
97 シノドンティス(コネチカット州):2010/06/03(木) 16:20:59.95 ID:mvVkUctD
こういうヤスオクみたいなの増えたねー
98 オオカミウオ(岐阜県):2010/06/03(木) 16:22:07.75 ID:qQ4Kawy5
2匹目3匹目でも参入できるってのが面白いな
つこうてる奴らが先行サイトが詐欺だと気づいて順番に流れてたりして
99 フジクジラ(東京都):2010/06/03(木) 16:22:44.64 ID:uuQxRYyg
>>73
今、残り時間が数秒になってたから見てたら、
残り1秒で誰かが入札して、時間が50分くらい延長された。
これどういうシステムなの?
100 アブラツノザメ(catv?):2010/06/03(木) 16:27:05.77 ID:qXagoFxd
>>99
胴元だけが儲かる仕組み
難しく考えるなw
101 イシドジョウ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 16:31:11.83 ID:1p4NTaaR
こんな釣りに引っ掛かる奴いるかよ
102 アブラツノザメ(関西地方):2010/06/03(木) 16:33:40.08 ID:mPkOPDf5
特定商取引法に基づく表記
店舗基本情報
販売事業者
Innovative Auction Limited
販売責任者
ライシェン・タン
運営業者名
Innovative Auction Limited
運営責任者
Innovative Auction Limited
所在地
56 Dundas Street, Mong Kok, Kowloon , Hong Kong
運営事業概要
インターネットオークション「激安オク」の企画・運営
お客様サポート
お問い合わせ先
メールアドレス


お問い合わせ対応時間
平日9:00〜18:00(土日祝日は除く)

※上記以外のお時間では対応までにお時間を頂くことがございます。何卒ご了承ください。
お問い合わせフォーム
お問合せはこちら info@yasuoku.jp

※お客様の状況を正しく把握するため、お問い合わせはお問い合わせフォームのみ受付けております。
電話でのお問い合わせは原則受け付けておりません。
電話番号 03−5704−7753
http://www.yasuoku.jp/company.html
103 アオヤガラ(長屋):2010/06/03(木) 16:35:11.82 ID:sslCbuJV
意味がわからん。
先日捕まったバーチャル不動産屋みたいなもんか?
104 ホシザメ(東京都):2010/06/03(木) 16:36:21.42 ID:3Guo7A1C
なんて詐欺やらせ
105 ニベ(東京都):2010/06/03(木) 16:36:26.34 ID:5Sg4yfaZ
1円しかあげられないわけ?
なんかHPの広告でよくみるやつだよなぁ
106 フジクジラ(東京都):2010/06/03(木) 16:36:40.25 ID:uuQxRYyg
>>100
ですよね。
高額商品の最終落札はスクリプトってオチかな。
出会い系サイトみたいなもんですね。
阿呆にトキメキを売る商売。
107 ノコギリダイ(大分県):2010/06/03(木) 16:37:19.94 ID:+0MAn9sz
入札参加費用でボッタクるやつか
108 アブラツノザメ(福岡県):2010/06/03(木) 16:37:57.96 ID:4/mlf2Ro
一回入札するのに75円かかる
最後はスクリプトに持って行かれる
109 ノコギリダイ(大分県):2010/06/03(木) 16:40:30.14 ID:+0MAn9sz
田代撃ちまくって鯖重くしたらどうなるんだろう・・・
110 クチボソ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 16:49:45.77 ID:XnYrX6kl BE:117246825-PLT(14601)

ヤスオク 考察
でググると色々分かりやすいページが結構出てくるぞ
111 ソードテール(愛知県):2010/06/03(木) 16:54:25.93 ID:tv9/dve6
これのソフトを買おうとしたら金だけ取られた
送料も取ってるのか
こすいなぁ…規制しろ
113 ソードテール(愛知県):2010/06/03(木) 16:58:05.85 ID:tv9/dve6
還元率2%以内なら0%でも違法にはならないのが日本の法律
114 アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/03(木) 17:00:28.17 ID:pl5jpBns
ヤスオクのしくみを馬鹿な俺でもわかるように解説してくれ
あれ本当に意味が分からんかった
115 ウロハゼ(兵庫県):2010/06/03(木) 17:02:04.17 ID:xJMDAvuR
このシステム考えた奴めちゃくちゃ頭良いな 久しぶりに関心したw
116 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/06/03(木) 17:05:51.25 ID:hNCpZnQ4
>>115
元々欧米からのネタだよ。現在一斉にこのネタに飛びついてるサイト多数。
117 フジクジラ(東京都):2010/06/03(木) 17:11:12.19 ID:uuQxRYyg
向こうではペニーオークションって言うらしいね。
ネットワークビジネスとか、こういう胡散臭いの流行らせるの上手だよなあ。
118 トラフグ(長崎県):2010/06/03(木) 17:13:05.71 ID:5pQozVEN
つーか一発で仕組みがわからない奴が多いのか
俺ってアタマいいのかな
119 オオカミウオ(奈良県):2010/06/03(木) 17:13:15.34 ID:HVx73ZeF
銭作る能力の無いバカが一生懸命頭使って考えて
自分よりバカを騙すバカなシステムですね
120 マゴチ(岐阜県):2010/06/03(木) 17:15:03.27 ID:Jt/W2eJ0
こんなのに騙されるアホ居るのかいw
121 マハタ(新潟県):2010/06/03(木) 17:26:13.02 ID:5te+SocV
残り"1秒"から簡単に説明すると

1.誰かが入札します。入札には70円かかります
2.入札すると落札までの時間が"延長"されます
3.繰り返します
4.入札されないまま落札までの時間が0になれば終了です
122 ワラサ(アラバマ州):2010/06/03(木) 17:31:23.02 ID:HHEMf+Tr
いまダイソンの掃除機が時間切れでオークションが終わろうとしていたら
「自動入札」とか出て1時間くらい延びたwwww何これww
123 フシギウオ(catv?):2010/06/03(木) 17:44:28.37 ID:uErhqBYT
>>122
この手のオークション(もどき)ではごく普通
入札が入ると、”延びる時間”×”入札単位”で終了時間が延長されるから
たとえギリでもドッと入札単位が多めに入ると終了時間がすんごい伸びる

延々終わらない椅子取りゲームみたいなもんだ
で、椅子の周り回ってるだけで参加者全員が金をムシられるシステム
124 クチボソ(関西・北陸):2010/06/03(木) 18:32:59.74 ID:oTJOSf3q
1時間以内にガッされなければ優勝
125 ホウズキ(dion軍):2010/06/03(木) 19:08:34.18 ID:XZo1SlS7
>入札権利(ゼニー)
これがウマウマポイント
126 ハタ(北海道):2010/06/03(木) 19:09:19.45 ID:kImvip9F
たしか商品ごとに上乗せ金額が決められてて1000円の物を1500円にしようとしても50円ず
つで10回×入札手数料がかかるんだったっけ?

これは紹介したサイトも共犯で捕まってもおかしくないレベル
127 アブラツノザメ(大阪府):2010/06/03(木) 19:10:20.71 ID:tXg2xZjO
また個人情報が収集されるな
128 ホンソメワケベラ(東日本):2010/06/03(木) 19:13:00.04 ID:92NONB2f
>>114
池沼乙
129 レイクトラウト(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 19:15:28.94 ID:OANwwrHC
ところで、ジレットのひげ剃りは届いた奴いるの?
130 アオチビキ:2010/06/03(木) 19:15:30.90 ID:RMWzEWLL
ググるとよくスポンサー欄に出てるよねここ。
こんなの信じちゃうアホっているの?
131 フシギウオ(catv?):2010/06/03(木) 19:18:10.02 ID:uErhqBYT
>>126
そゆこと

さらによく槍玉にあがるヤスオクの場合、よく観察してると
おそらく運営側の人間だろうってヤツが吊り上げをガンガンやってた
132 オオクチイシナギ(福岡県):2010/06/03(木) 19:43:01.27 ID:hgyUrcd1
>>129
届いたよ。なんかサンプル品って書いてた。

少しでもやってみようと思ったやつは円天の事件で詐欺られた奴をバカにできないぞ
133 ニベ(東京都):2010/06/03(木) 19:55:21.52 ID:5Sg4yfaZ
こんな仕組みだったのか
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
134 アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 19:57:45.12 ID:dN+VQrTu
こんなんよりラブプラスがうますぎwwww3万抜けるwww
135 シラウオ(コネチカット州):2010/06/03(木) 19:58:55.69 ID:OANwwrHC
>>132
俺、スロットそろったのに届いてないから、情報だけ抜かれたと思ってた。
136 ソードテール(愛知県)
mixiのスピードレーシングからスマートバイヤーズっての見たらこれと同じだった