俺大阪人だけど東京のうどんはグロくて食えない。特に出汁。醤油かよwww
1 :
ウスバハギ(長屋):
2ならハロワ
3 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/03(木) 12:20:58.12 ID:a9AqxM5p
醤油じゃないの?
4 :
オニダルマオコゼ(埼玉県):2010/06/03(木) 12:21:00.70 ID:kDIaWZp7
水がなければ血で茹でろ
5 :
スポッテッドガー(東京都):2010/06/03(木) 12:21:02.07 ID:rukv6anS
クロくてグロいわ
って何いわせんねん
6 :
ライギョ(大阪府):2010/06/03(木) 12:21:27.99 ID:w3+FskG4
何このステレオタイプの煽り
7 :
ブダイ(アラバマ州):2010/06/03(木) 12:21:35.59 ID:mBtzLPiR
関西の醤油を江戸まで運ぶ時に時間がかかって色が自然と黒くなってしまったんだよ
9 :
ヒラアジ(神奈川県):2010/06/03(木) 12:22:01.86 ID:BjkW19WJ
血で茹でろ
そうだね、醤油入ってるね
でや
12 :
アイゴ(catv?):2010/06/03(木) 12:22:18.62 ID:dE4tHFyV
伊勢うどんには負ける
どんでんでんねん
うどんとか女子供が食うものだろ
漢は黙って蕎麦だけ食ってろ
関西のうどんつゆってなんであんな色なの、ションベンみたい
って言えばいいの?
16 :
イシナギ(東日本):2010/06/03(木) 12:22:48.90 ID:CoaMWWAt
薄口醤油の方が塩分は濃いんだろ
見た目を気にし過ぎなんだよな
17 :
シマダイ(岡山県):2010/06/03(木) 12:23:12.95 ID:HRWgqvN6
立ち食いで食うやつの気が知れない
18 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/03(木) 12:23:43.57 ID:a9AqxM5p
うどん県的にはどうなの
19 :
ヤナギムシガレイ(長屋):2010/06/03(木) 12:24:08.31 ID:qbhev0C6
神戸からだけど、たしかに東京のうどんは黒くてマズい。
味覚がおかしいんじゃないだろうか?もんじゃはウマイけどね。
20 :
レインボーテトラ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 12:24:11.37 ID:aIjR3IO8
大阪って出汁だけは上品だよね
21 :
セイゴ(大阪府):2010/06/03(木) 12:24:11.71 ID:ysFuBn2L
伊勢うどんに比べたら
ましなほう
22 :
ムギツク(香川県):2010/06/03(木) 12:24:15.80 ID:jmqM/RVl
ルックライクウドンに変えて下さい
23 :
ホウズキ(千葉県):2010/06/03(木) 12:24:18.23 ID:do/FK4F0 BE:831752227-BRZ(10250)
じゃあ食わなければいいんじゃね?
オレ達関東人は食うけどねw
中部地方でも、あの不健康そうな色はありえないと思うよ。
どんべえも黒色です。
醤油が旨いんだが?
26 :
ニシン(香川県):2010/06/03(木) 12:25:11.22 ID:wr71m7T1
俺はこだわりとかないよ。
何でもかまわん、伊勢うどん以外なら。
香川人は醤油をそのままかけて食ってるというのに
28 :
カジカ(広島県):2010/06/03(木) 12:25:35.10 ID:6Km/t19q
あの色はそばつゆを薄めてるから
あいつら蕎麦とうどんの区別がつかない
29 :
ヤナギムシガレイ(長屋):2010/06/03(木) 12:25:44.87 ID:qbhev0C6
カップ麺の「どんべえ」も関西と関東じゃ味が違うって言うけど本当なの?
たしかに味濃いな
ただラーメンみたいな塩のかたまりを食ってる奴はマジ異常
31 :
ミツバヤツメ(東京都):2010/06/03(木) 12:26:24.65 ID:jewsrqgR
なに目を閉じて食えばどうということはない
32 :
ラッド(アラバマ州):2010/06/03(木) 12:26:29.91 ID:3tvx786x
大阪人は武蔵野うどん食べればいい
麺つゆはマイ麺つゆを持ち込めばいい
スーパーで普通に売ってる3倍濃縮の麺つゆ買って持ち込めばいい
どん兵衛ですら(E)(W)に分けて販売してる
両方手に入る地域に住んでる俺が
(W)>>>>>>>>>>>>>>>>(E)
と、判定する
34 :
ウシノシタ(関西・北陸):2010/06/03(木) 12:26:40.51 ID:hGv+S4YP
どん兵衛はダシを関西と関東に分けてたのに関西に統一したな
35 :
ユゴイ(北海道):2010/06/03(木) 12:26:57.63 ID:nwnx+zPd
京都でたべたうどんおいしかったよ
またたべたい
36 :
マスノスケ(dion軍):2010/06/03(木) 12:28:22.90 ID:gi6pBOfn
関東の出汁のほうが2倍以上塩分濃度高いんだもんな
醤油いれすぎ
37 :
ミツバヤツメ(東京都):2010/06/03(木) 12:28:28.77 ID:jewsrqgR
おいおい京都といえばニシン蕎麦だろう
38 :
スズメダイ(香川県):2010/06/03(木) 12:28:29.89 ID:b28oVROw
伊勢うどんうめぇ
39 :
アブラツノザメ(dion軍):2010/06/03(木) 12:28:39.75 ID:lXUYiQzE
>>35 京都に行ってにしん蕎麦食べなかったのかよ
41 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/03(木) 12:29:17.42 ID:eLSw7cR7
東日本でも秋田だけは関西風だよ。稲庭の出汁見りゃわかるが。
北前船の影響かね
異国の文化を受け入れるのは難しいよ、うん
うどんならなんでもウェルカム
でもきしめんはうどんに含まれません
44 :
ビワヒガイ(愛知県):2010/06/03(木) 12:30:27.14 ID:w/7NYqPd
関東のつゆは蕎麦用なnだからうどんに合うはずがない
関西風のつゆで蕎麦食ったらまずいだろ
伊勢うどんなんかまんま醤油じゃねーか
46 :
ホウズキ(catv?):2010/06/03(木) 12:31:51.86 ID:oFCenASW
東日本の食文化の低さは異常
すげぇわかるわ
山口出身だけどすき焼きでも同じこと言える
わりした入れすぎで素材の旨みが味わえない
江戸っ子が面倒臭がって蕎麦つゆを使ったんだろうね。
49 :
ユゴイ(北海道):2010/06/03(木) 12:32:21.31 ID:nwnx+zPd
>>39 修学旅行の時だったからなぁ…
今度行くことあったらたべてみたい
50 :
ナンヨウハギ(和歌山県):2010/06/03(木) 12:32:29.57 ID:8QaGKZny
黒目の汁は塩辛くて基本飲めないな
51 :
クロヒラアジ(宮城県):2010/06/03(木) 12:32:49.54 ID:k04/trZo
で・・・出汁
52 :
ルリハタ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 12:33:17.83 ID:scZp6Z6w
東京に住んでいるが黒いツユのうどんを見たこと無い
す…出汁
>>1 最近はそれなりの物を出す店も増えてきたな。
20年くらい前までは、本気でカスだったわ。
55 :
カマス(宮城県):2010/06/03(木) 12:33:52.05 ID:oE/faq3a
関西風はさっぱりしてて美味いんだよな
でも一杯で満足できないから東京風でいいや
えー、最近東京でもなかなか墨汁でうどん食わせてくれるところ無い気がするんだが
57 :
ノコギリエイ(コネチカット州):2010/06/03(木) 12:34:12.27 ID:S95SVScL
関西人だけど東京駅広すぎ
食物はどうでもいい
58 :
アゴハゼ(関西・北陸):2010/06/03(木) 12:34:36.85 ID:+5L6PGp4
癖でうどんを注文して失敗する。完全に汁の色を失念している。
いざ食べようとした時にやっぱり違和感で一瞬躊躇してしまう。
食べたら醤油の味ばかりして出汁の風味をあまり感じない
うどんのつゆって飲むもんじゃねえだろ
60 :
シノドンティス(埼玉県):2010/06/03(木) 12:34:42.52 ID:fGZCVP5E
61 :
ヌマムツ(関西・北陸):2010/06/03(木) 12:34:51.59 ID:1I3mGmvc
東京の醤油ラーメンまずすぎ
なんであんなに無駄にしょっぱいの?
無駄に魚臭いし
あれは”つゆ”
関西人はどこでもうまいのが食えると思ってるからアホなんだ
63 :
ドロメ(埼玉県):2010/06/03(木) 12:34:54.76 ID:DlAt2Zw2
64 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 12:35:04.55 ID:sJTe+op5
うどんだけは関西風を支持する
ヒガシマルのうどんスープうめえ
66 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 12:35:32.39 ID:42ocADnd
関西人は脳の容量が少ないから「色が濃い=不健康」と考えるようになった
これで覚えることが1つ減って省エネになる
67 :
レッドテールキャットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 12:35:47.14 ID:lI3Tq0Cn
デジる
68 :
ムギツク(長屋):2010/06/03(木) 12:36:08.48 ID:Vsfvxc9u
69 :
ロウニンアジ(大阪府):2010/06/03(木) 12:36:17.49 ID:7311U5sc
なんで関東人はやたらとラーメンの話してるの?
文化も中国に制圧されてるの?
おい、伊勢うどんDISってんのか?
71 :
ツバメウオ(神奈川県):2010/06/03(木) 12:36:57.58 ID:NrL7+o7O
ほうとう不味すぎ
イギリスと東京に美味いもの無し
ん?ラーメンは日本の文化だろ
74 :
カマス(宮城県):2010/06/03(木) 12:37:38.34 ID:oE/faq3a
香川の様にうどんを2、3杯かっ込むなら関西風なんだろうなあ
75 :
カジカ(広島県):2010/06/03(木) 12:37:45.67 ID:6Km/t19q
でも冷やしたぬきうどんは好きなんだけどね
こっちじゃ食えない
経済的に潤ってるとこの飯が不味いのはアメリカ見りゃ分かるだろ
77 :
ハス(長野県):2010/06/03(木) 12:38:09.12 ID:pMV82v0P
大阪のもり蕎麦の汁は白いの?
78 :
ヤナギムシガレイ(長屋):2010/06/03(木) 12:38:12.74 ID:qbhev0C6
>>68 ヨコの6の答えは何だろう?
気になって昼飯が喉を通らない…。
79 :
ウスバハギ(長屋):2010/06/03(木) 12:38:36.32 ID:2Tspotx9
東京ラーメンの行列は異常。
大阪人が食って「えっこの程度の味で並んでるの」って感じ。
普段から旨いもの食ってない証拠。
80 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 12:38:56.30 ID:sJTe+op5
香川のつゆも関西風ってくくりでいいの?
チャーハンにどばどばソースかけて食う馬鹿舌がダシとか(笑)
82 :
シノドンティス(コネチカット州):2010/06/03(木) 12:39:05.70 ID:eLSw7cR7
富山ブラックだっけ?あれも基地外じみてるな。スープがまんま醤油。
田舎もんって、濃い味が好きなのか
83 :
アブラツノザメ(千葉県):2010/06/03(木) 12:39:29.65 ID:kVMsURg1
84 :
ドロメ(埼玉県):2010/06/03(木) 12:39:47.37 ID:DlAt2Zw2
色が薄けりゃいいなら汁半分捨てて水で薄めなおせよ
塩分控えめで淡い色じゃん
やったな
ジャンクフードしかない大阪人の嫉妬スレですね
>>70 なにげに伊勢うどんって、テンプラ乗せるといいよな。
つゆで衣ふやけないし
関東じゃあ序列が、蕎麦>うどん、だから、蕎麦に使ったあまりつゆでうどんを食べるんだよ。
鼻の効かない関西人は蕎麦食わないらしいから知らないかもしれないけど。
89 :
カマス(宮城県):2010/06/03(木) 12:40:26.27 ID:oE/faq3a
90 :
カジカ(北海道):2010/06/03(木) 12:40:35.64 ID:iv5WIeJz
でも関西でも讃岐うどんの醤油うどん食べてたと思うけど。
うどんに直接醤油かけて薬味のせて食べるスタイル。
91 :
タナゴ(不明なsoftbank):2010/06/03(木) 12:40:42.95 ID:A8lp4DK4
俺関東人だけど初めて関西風うどん食ったときの衝撃はすごかったな
今まで食ってきたうどんは何だったんだと、ゴミかと
>>82 元々汗で塩分放出しまくってる土方の為に作られたラーメン
何故かご当地名物にしようと持ち上げられてるが
当の県民はあんなもん食えたもんじゃねえ富山の恥だって毛嫌いしてる
>>81 関西ってチャーハンにソースかけて食うの?
94 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 12:40:46.34 ID:sJTe+op5
>>84 マジかよ。
はなまるうどんで食ったときに関西風っぽかったけど、モノホンは違うのか
95 :
ミツバヤツメ(東京都):2010/06/03(木) 12:41:07.02 ID:jewsrqgR
96 :
イトヒキイワシ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 12:41:11.05 ID:Q/jGvoaR
鍋の底が透けて見えるようなおでんはおでんじゃない
あの醤油が煮えた匂いの中で、何が沈んでるか判らないのをつつくのが良いんじゃねぇか
関西カッペが味覚を語るなよ
98 :
アブラツノザメ(北海道):2010/06/03(木) 12:41:13.52 ID:oLVJbOYE
29分05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
99 :
ベタ(東京都):2010/06/03(木) 12:41:16.54 ID:voURBfQR
101 :
カエルアンコウ(北陸地方):2010/06/03(木) 12:41:21.98 ID:jFVUnChL
でも初めて東京行った時に駅前のうどん屋に入ったら真っ黒な液体出てきて
これが東京のやつらの田舎もんに対する洗礼かと思った
もちろん一口も食わないで金だけ払って出たよ
真っ黒な液体のうどんなんて食えねえよ
ふつうは黄金色
東西色が違うだけでぢつは塩分は変わらないんだぜ〜
>>64 全国区なのか?
都内だと買えたが、糞田舎の山形じゃヒガシマルのうどんスープ買えんわ。
>>88 俺は蕎麦しか食いませんよ
ていうかようは手抜きじゃんそれ
105 :
クロヒラアジ(関西):2010/06/03(木) 12:42:08.72 ID:Xv89eSo4
香川でうどん食べてると、他のうどんは高いくせに味もたいしたことないから食う気なくす
香川なら300円ありゃうまいうどんを満腹になるまで食える
106 :
カマス(宮城県):2010/06/03(木) 12:42:20.17 ID:oE/faq3a
108 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 12:42:35.17 ID:sJTe+op5
109 :
ドロメ(新潟県):2010/06/03(木) 12:42:48.28 ID:Q2OUk/7g
塩分は関西の方が・・・
110 :
タナゴ(不明なsoftbank):2010/06/03(木) 12:42:49.77 ID:A8lp4DK4
111 :
アケボノチョウチョウウオ(福岡県):2010/06/03(木) 12:42:59.72 ID:DGTBETAz
俺福岡人だけど東京のうどんはグロくて食えない。特に出汁。醤油かよwww
伊勢うどんが馬鹿にされた気がした
関西人は二段仕込みも知らんのか・・・
塩分どうのじゃなくてただの醤油か出汁かって話
>>102 お前にとって味の濃さは、塩分濃度だけなのか?
116 :
ウスバハギ(長屋):2010/06/03(木) 12:44:01.14 ID:2Tspotx9
香川は立ち食いでも手打ちとかで大阪完敗www
伊勢うどんよりは数百倍マシ
118 :
ハマチ(東海・関東):2010/06/03(木) 12:44:41.16 ID:bPYTSjrH
柚子の香りが強いのは食えない
119 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 12:44:43.11 ID:sJTe+op5
関西はつゆは旨いけど麺は手抜きのイメージがあるな
>>104 まあ、そばもうどんもファストフードの範疇じゃない?
121 :
タナゴ(不明なsoftbank):2010/06/03(木) 12:45:11.01 ID:A8lp4DK4
ちょっとググればわかるのに塩分は関西のほうが多い(キリッ
とか言う馬鹿なんなんだろうね
122 :
メジナ(アラバマ州):2010/06/03(木) 12:45:45.97 ID:6vHFJD/w
たこ焼きにマヨネーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼きそばににマヨネーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚まんにマヨネーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよwwwwwwwwwwwwwwwww味覚障害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123 :
ロウニンアジ(大阪府):2010/06/03(木) 12:46:01.28 ID:7311U5sc
トーホグ民は東京擁護してやれよ、おまえらの親分だろが
>>120 はぁ?蕎麦を小麦粉の塊と一緒にすんなよ、ぶっ飛ばすぞ
味噌汁に生卵な土人がうるさいですねぇ
関東では関西風が浸透してきたけど、関西で関東風は流行りそうにないな。
俺も一回食ったけど、あれは無理やわ。
127 :
ドロメ(埼玉県):2010/06/03(木) 12:47:06.74 ID:DlAt2Zw2
>>116 でもうどん県のうどんって輸入小麦のばっかりじゃん
埼玉の地元の小麦を使ったうどんは小麦の風味が超強くて
小麦!って言う感だからたぶんうどん県民もびっくりするくらいおいしいよ(><
でもお値段はうどん県のうどんの数倍だよ(><;
128 :
テッポウウオ(東京都):2010/06/03(木) 12:47:17.09 ID:yfTv4btu
関西の人って冷凍うどん食う時の汁はどうするの?
めんつゆは使えないんだよな?それって大変じゃね。
129 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/03(木) 12:47:33.63 ID:cVUG9H71
多分薄口醤油と混同してるんだと思うが
関西風の方が塩分多いってデマは誰が言い出したのか
130 :
アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/03(木) 12:47:35.00 ID:vSiNieK5
>>1 もしかして関西風の出汁には醤油入ってないとか思ってる?
ぢつはワタシは関西は知らないのです
ソーライスで育った関西人は出汁云々言う資格がないと思うんだ。
134 :
ウラシマチョウチョウウオ(富山県):2010/06/03(木) 12:48:03.39 ID:K0vwpMU1
梅田はがくれ美味しいお^^
135 :
アゴハゼ(関西・北陸):2010/06/03(木) 12:48:10.14 ID:+5L6PGp4
醤油の味しかしねえのが問題
目瞑って喰えば喰えないこともない
色じゃなくて味がすべて
大阪のうどん(笑)
138 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 12:48:24.48 ID:sJTe+op5
逆に関西風のつゆで蕎麦は食えないわ
139 :
ドロメ(埼玉県):2010/06/03(木) 12:48:31.54 ID:DlAt2Zw2
>>128 ヒガシマルうどんスープ使うんじゃないの?
>>127 さぬきの夢2000とかもあるけどな。
まあ輸入小麦が大半だけどそれはどこでも一緒だな。
141 :
カジカ(広島県):2010/06/03(木) 12:48:42.56 ID:6Km/t19q
>>128 うどんつゆ使えばいいだろ
どんでんとか
>>123 仙台は味噌ラーメンあるからどうでもよかたい
144 :
カマス(宮城県):2010/06/03(木) 12:48:54.26 ID:oE/faq3a
冷凍うどんを買ってやるから、いい加減加ト吉に名称変更しろよと
>>128 出汁のもとかなんかとつゆ少々で食ってた
関東ではうどんより蕎麦の方が人気あるのはこのせいだな
148 :
ニシン(香川県):2010/06/03(木) 12:49:12.60 ID:wr71m7T1
香川うどん屋に人並びすぎ。
安いからって食いすぎだろ。
東京へ出張した時に天ぷらうどんか天ぷらそば食べたんだけど
出汁が真っ黒だったな
見た目が黒いだけで味はまともなんだろうと思ったら
塩っぱくて全然食べれなかった
150 :
カマス(宮城県):2010/06/03(木) 12:49:44.62 ID:oE/faq3a
はがくれ(笑)
>>127 県産小麦の開発もやってるし、県産小麦使用をうりにしてるうどん屋もあるよ
普通のセルフは輸入物だろうけど。
最近県産小麦が更新されて、さぬきの夢2009だか2010だかができて
収量アップが見込まれるとかなんとか。
153 :
ドロメ(埼玉県):2010/06/03(木) 12:50:04.66 ID:DlAt2Zw2
>>142 それコンビニ商品なのにちゃんと埼玉うどん味するからすごいよね(><
154 :
テングハギ(catv?):2010/06/03(木) 12:50:06.06 ID:hZah0lMm
なんで関東のそばとうどんはあんなにもまずいのか
155 :
マカジキ(東日本):2010/06/03(木) 12:50:25.38 ID:9kJs0UHB
伊勢うどんは相変わらずいじめられっ子だな
>>146 神奈川にも14店舗あんだぞコラ 川崎フロンターレのスポンサーだぞコラ
157 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 12:50:39.39 ID:sJTe+op5
ほんだし+塩+醤油少々でそれなりに食えるつゆになる
食わなくていいし箱根からこっちには来なくていい
民国で殺し合え
159 :
ドワーフスネークヘッド(東日本):2010/06/03(木) 12:51:00.84 ID:Dcm7t6z2
大阪ってお好み焼きと一緒にうどん食うんでしょ。
ありえないよね。
160 :
イシガレイ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 12:51:08.71 ID:7I6c4Et7
味噌煮込みうどんよりマシ
結局好みの問題だな
自分の口に合わないから不味いと
>>156 知ってるよ。
平塚には山田がやってるラーメン屋があるんだぞ。
食ったことはないけど。
163 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 12:52:06.94 ID:sJTe+op5
165 :
カマス(宮城県):2010/06/03(木) 12:52:28.65 ID:oE/faq3a
仙台はそろそろ冷やし中華の季節に突入だわ
うどんは秋までお休み
166 :
クロヒラアジ(関西):2010/06/03(木) 12:52:39.58 ID:Xv89eSo4
うまい店いっぱいあるのに、はなまるうどんで食べるうどん県民は頭おかしいと思う
昼とか普通にいっぱいじゃねーか
>>155 あれ地元の人は好んで食べてるんだろうな…
伸びきったうどんみたいで食欲がわかなかった
>>150 かけ小+てんぷらx1で250〜300円とかがセルフじゃ普通じゃないかな
一般店だと、一番安いのでも300円〜400円から。
うどんダシは作るの簡単だぞ(゚ω ゚)
171 :
ミヤベイワナ(catv?):2010/06/03(木) 12:53:25.55 ID:6k+mrcdF
>>159 中 中
中 中
中国中国中国中国中国 中国中国中国中国中国
中
中国中国中国中国 中国中国中国中
国 .中 中 国 国
中国中国中国中国 中 中
国 .中 中 .国中国中国中国
中国中国中国中国 . . 中
中 中 中. . 中 国 中
国 国 国. .国 中 国
中 中 中. .中 国 中
国 国 国 中
中 中 中 国
..国. 中
172 :
ガー(静岡県):2010/06/03(木) 12:53:31.33 ID://V+MkaK
まじかバーガーバーガーでうどん作ってくる
174 :
ドワーフグラミー(アラバマ州):2010/06/03(木) 12:53:44.19 ID:XcRim4rz
大阪の人って
食材本来の味より
調味料の味で優劣つけたがるよね
>>159 というか、お好み焼きにうどんが入ってるよね
モダン焼きだけど
176 :
カエルアンコウ(北陸地方):2010/06/03(木) 12:53:57.49 ID:jFVUnChL
でも大多数の東京人は関西風うどん知らないまま死んでいくんだろ
ほんと悲惨だよな
ラーメンにしたって大多数の東京人はなんでんかんでんみたいなラーメンを
本物と思ったまま死んでいくんだから
あんなもんラーメンでもなんでもねえよ
豚骨スープにベビースターラーメンいれただけだろ
ユニバーサルメルカトルごときが出汁の取り方わかるのか?
179 :
ツマグロ(アラバマ州):2010/06/03(木) 12:54:07.80 ID:FugAf75L
真っ黒うどんを貶めてる関西人に問うけど、
京都にある真っ黒ラーメンはいいの?
180 :
ウミメダカ(高知県):2010/06/03(木) 12:55:10.78 ID:2SVIiOVA
見てみろ、この東京表示どものマジレスの嵐
ホント心が狭いよな、阪人どもなら「せやな」の一言で流してるレベルだわ
181 :
タナゴ(不明なsoftbank):2010/06/03(木) 12:55:48.01 ID:A8lp4DK4
>>176 いやいや、うどん屋もスーパーで売ってるつゆも
今じゃ関西風のほうが多いくらいだろ
>>174 小麦粉に食材本来の味も糞もないと思うんだが
184 :
ドワーフスネークヘッド(三重県):2010/06/03(木) 12:55:56.00 ID:17N9/g+y
関西も東京もまだまともな食い物があるだけマシだろ
愛知は味噌とあんかけスパゲティだからな
キチガイだアレは
185 :
アブラツノザメ(北海道):2010/06/03(木) 12:56:05.40 ID:oLVJbOYE
ぶっかけうどんが至高だな
あれはどこの地方のものなんだ?
186 :
カジカ(広島県):2010/06/03(木) 12:56:08.39 ID:6Km/t19q
まあ最強は山梨のほうとうだよな あれはマジでうまい
189 :
ハタ(アラバマ州):2010/06/03(木) 12:56:27.02 ID:J+WMOAwY
黒い出汁じゃとろろ昆布入れても不味そう
190 :
ホウズキ(神奈川県):2010/06/03(木) 12:56:27.77 ID:e9Q38M1g
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごいうどん感を感じる。今までにない何か熱いうどん感を。 >
| (゚)=(゚) | < 水・・・なんだろう減ってきてる確実に、着実に、俺たちのダムから。. >
| ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで茹でてやろうじゃん。 >
/ ヽ < 本州には稲庭うどんや水沢うどんがいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 茹でよう。そして茹で汁はそのまま捨てよう。 >
\__||||__ノ < 渇水や環境汚染は起こるだろうけど、絶対に蕎麦は食うなよ。 >
/ |||| \ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
つ======
||||
――| ̄ ̄ ̄ |――――
`―――′
192 :
ビワコオオナマズ(群馬県):2010/06/03(木) 12:56:38.35 ID:8fVbe3Y0
>>142 なにこれ
埼玉限定?
一度食ってみたいな
本庄とか熊谷のセブンでも売ってるかな
193 :
カマス(宮城県):2010/06/03(木) 12:56:39.23 ID:oE/faq3a
>>168 なるほど、おにぎり二個+ペットボトル分で食えるなら俺も並ぶわw
194 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/03(木) 12:56:44.17 ID:eLSw7cR7
ヒガシマルはうどんスープだけでなく醤油も美味いよ。
キッコーマンばっか使ってる関東人も試してみ
>>175 モダン焼きって焼きそばが入ってるんじゃないの?
>>183 小麦粉だって風味はあるだろ
お前が食ってるの小麦粉じゃなくて別の白い何かじゃね
長崎で食べたうどん超美味しかったわ。
だしに秘密がありそうだった。あれ食べなれれたらら
東京真っ黒うどんはきついだろうね。
関西は薄味、関東は濃い味付けを好むと言うな。
お好み焼きは別として、日々の食事の味付けなんかはまさにその通り。
関西に越してきた人は味が薄いと言うし、関東に越したひとはしょっぱいと言う。
202 :
ドロメ(埼玉県):2010/06/03(木) 12:58:52.42 ID:DlAt2Zw2
>>183 それがね(><
すごくあるんだよ
そこらの小麦とちゃんとした国内産小麦の小麦粉の差って
焼きたてのパンと次の日のパンくらいに風味が全然違うよ(><
蕎麦でいうと手打ち9〜十割蕎麦とスーパーのそば殻入り謎麺並の差があるよ
203 :
[―{}@{}@{}-] アブラツノザメ(catv?):2010/06/03(木) 12:59:17.54 ID:u1Bwm/Zt
204 :
クラドセラケ(長屋):2010/06/03(木) 12:59:23.67 ID:HVP0HxZ4
>>175 モダン焼きは焼きそばだ
おまえ大阪人じゃねえだろ
お好み焼きにうどんとか吐き気するわ
>>197 マジですか…
まぁ一玉まるまるは入ってないんだろうけど。
206 :
カエルアンコウ(北陸地方):2010/06/03(木) 13:00:06.20 ID:jFVUnChL
お前らも全国回ってる営業マンか長距離ドライバーのやつらなら分かってるっていうか常識なんだけど
日本の高速のPでうどんとソバが一番おいしいのは福井の鯖江くらいから石川の徳光までのPだ
富山にいくと一気に関東風になるから注意
207 :
ビワコオオナマズ(群馬県):2010/06/03(木) 13:00:49.36 ID:8fVbe3Y0
>>203 わぉ
どうりで見たことナイト思ったわ
今買えないのね
残念
関係ないけどセブンのあさりのご飯おいしいよね
208 :
コクチバス(東日本):2010/06/03(木) 13:00:56.42 ID:BhTTR5vk
>>1 だからお前は馬鹿なんだよ
関東の出汁より関西の薄口醤油の方が塩分高いし
関東はカエシを一週間から、老舗クラスになると1ヵ月以上もかけて作るのに
大阪のなんてヒガシマルのうどんスープの素をお湯で溶かすだけだろがw
そもそも関東の出汁は全部飲む事を前提に作られてない
貧乏な関西人は残すと勿体無くて全部飲み干すんだよなぁ
210 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 13:01:22.67 ID:TBl5z793
昔、大阪に長期出張で行った時に関西うどんを食べたらハマった事があるな。
最近では、この辺でも食べられる様になったけどね、めずらしかったよ。
俺上京してびびったのが寿がきや本店の味とカゴメのソースが無い事
大阪民国の鼻息が荒いスレですね
ダシ効いてれば何でも良いよ
大阪のうどんが旨いのは認める
ただ有名店よりもそこらの店の方が美味くないか?
京風うどん+生卵 = いまいち
関東風うどん+生卵 = うまい
わからないならわからないでいいよ
216 :
ドロメ(埼玉県):2010/06/03(木) 13:03:27.93 ID:DlAt2Zw2
>>201 でもお好み焼きとかは大阪のほうが味濃いというかソースの量多いと思う
だからこそごはんにあうんだろうけど
薄味でも飛びぬけて薄味の京都の料亭は薄すぎかも
あと味が薄いっていうれべるじゃねーぞな京都のお雑煮は頭おかしいとしか思えない
もうそれなら豆乳でいいじゃん。豆乳のほうがおいしいし
217 :
アミメチョウチョウウオ(長屋):2010/06/03(木) 13:03:30.25 ID:/14DzePl
関西からしたら関東の味付けは全部彦龍と同等
219 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 13:04:14.07 ID:sJTe+op5
旧広島市民球場のカープうどんが世界一だった
>>214 そこらへんの駅前うどんのほうが美味い場合があるなぁ
ソースジャボジャボつける大阪人と天下一品の京都人
なーにが薄味だ
うどんは料理じゃなくてファストフードに近い
別にお上品なお出汁であっさりとかがんばらなくていいんだよ
一気に食ってさっさと帰る
そうやってさっさと食っても味を感じるように塩分濃くしてるんじゃないかなあ
知らんけど
223 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 13:06:22.29 ID:sJTe+op5
>>222 塩分の濃淡じゃなくて、出汁で食わせるか醤油の風味で食わせるかの違いだろ
真冬に伊勢うどん喰うと死ぬ。まめな
226 :
レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/03(木) 13:07:28.22 ID:gmwUP8Ps
伊勢うどん美味いと思うんすけど・・
うどんの親戚の友達のおじさんぐらいだと思って食ってみろ
山芋と卵と鰹節かけて食えば結構美味いぞ
醤油うどんうめぇww
>>220 だよな
有名店2店程入ったんだが普通の店の方が旨かったんで驚いた
お好み焼きも人気店よりそこらの店の方が当たり率高かったし意味わからんかったわ・・・
>>29 食べ比べたけど、全然違う。
関東はかなり醤油くさい
230 :
ガー(東海):2010/06/03(木) 13:08:49.34 ID:NPDwMnvy
食い物屋ってのはなぁパンチを効かせた味で商売をする店とやさしい食い慣れた味で商売をする店しか生き残れねぇんだよ
どっち付かずの中途半端な店は潰れちまうんだよぅ
わかったかこの出汁野郎!!
231 :
アカムツ(catv?):2010/06/03(木) 13:09:11.88 ID:hOZAlo9o
232 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/03(木) 13:10:13.66 ID:eLSw7cR7
伊勢うどんって麺がふにゃふにゃなんだっけ。評判悪過ぎて、逆に食ってみたくなる
とうほぐとかやヴぇーよ
生醤油だよ
ウドンの味どうこうより
何かと言えば関東・東京を引き合いに出してくるのがウザイ
235 :
キュウセン(千葉県):2010/06/03(木) 13:11:36.72 ID:LmL+04JT
そんなに違うもんなの?
どうせどんな汁だろうが関西風だよって言っとけば満足するんだろ
236 :
コクチバス(東日本):2010/06/03(木) 13:12:13.62 ID:BhTTR5vk
塩分が濃い?それは少し付けるのを前提に作ってる藪系だな
「東京のつゆ」と総論できるほど主流じゃない
まぁどちらかと言うとうどんは貧乏人の食べ物だから割とどうでもいい
どんなうどんも美味い蕎麦の足下にも及ばないからな
関西だしのきしめんが一番うまい。
揚げたての牛肉コロッケ並みにうまい
238 :
カイワリ(関東):2010/06/03(木) 13:13:47.83 ID:6LMQh9cg
>>232 ふにゃふにゃっていうか、豆腐みたい。
うどんとは別の食べ物と考えればアリだと思う。
239 :
モルミルス(東京都):2010/06/03(木) 13:13:48.02 ID:zzYq8BLh
>>32 武蔵野うどんか。
ちっちゃい頃、数十年前、親戚の農家に行くと、打って出してくれたが。
麺はつるつるして美味しいが、悪いけど、汁は美味しくなかったのを覚えてる。
子供でも分かるほど、出汁が効いてないんだ。
限りなく醤油だけに近く、煮干しの香りだけ。
つまり辛いだけで、なんで麺を打つのは粉から伸ばして手を掛けるのに、
つゆを手抜きしてんだろうと子供心に思ったよ。
最近、知ったんだが、関東の水は硬水だかで、出汁が出にくいんだって。
仕方なかったんだな。手抜きしてるわけじゃなかった。
実際自分で出汁を取って見ても、あまり取れない。
お店はどうやって出汁取ってんだろうと疑問に思うほどだけど、実は業務用を使ってたりするらしいな。
今の関東のうどんそばはそれでか、お店の味はまともになった方。
昔の東京のうどんを食ったら、関西の人の驚きはこんなもんじゃねえよ。
240 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 13:14:08.25 ID:sJTe+op5
すき焼きも圧倒的に関西風の方が旨いよな
どうでもいいけど昼真からうどんの出汁に関してやんや言う日本ってほんと平和だわ
242 :
レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/03(木) 13:14:23.16 ID:gmwUP8Ps
>>234 関東って、日頃「マクド(笑)」「あめちゃん(笑)」とか他人の文化を馬鹿にしてる癖に
244 :
アカムツ(catv?):2010/06/03(木) 13:14:32.93 ID:hOZAlo9o
加ト吉の冷凍うどんがうまい
245 :
イシガキダイ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 13:14:58.93 ID:PKlfiBiu
関西のは色は薄いけど、えらいしょっぱいよな
まあ、色が薄いのが上品だと信じ込んでるんだろうけど
>>216 京都→東京(町田)→大阪と住んできたが、それでも京都の味付けが一番好きだ。
森嘉の豆腐も丹波の漬物も本当に大好き。
けど東京の味付けも最初濃い濃いと思ってたが、しばらくするとすぐ慣れたな。
247 :
アブラツノザメ(dion軍):2010/06/03(木) 13:15:19.76 ID:lXUYiQzE
中国のパクリ料理で争うのは止めるアル
248 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 13:15:37.29 ID:TBl5z793
>>216 あれか、味噌仕立てで、焼いていない餅がはいっているんだっけ?
あれは、お雑煮じゃないよね。
>>232 うどんもそうだけど、汁が不味いんだな。
関東関西どっちからも非難受けてる不憫なうどん。
250 :
レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 13:16:51.02 ID:Xajwr53T
くそ、冷やし饂飩食いたくなった、お前等のせいだ
[ ::━◎]ノ 今日のお昼はざるうどん讃岐やのうてやわらかいやつ.
252 :
アブラツノザメ(大阪府):2010/06/03(木) 13:18:47.44 ID:tXg2xZjO
関東で白しょうゆはあんまり使わないだけじゃね
253 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 13:19:07.45 ID:TBl5z793
伊勢うどんは、そんなに不味いのかw
伊勢神宮に行った時に、食べてくれば良かったな。
254 :
リュウグウノツカイ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 13:20:08.61 ID:qyKPDaiB
>>208 旨いもの食ったこと無い貧乏人は哀れだな
関東のうどんはジャンキーな味で、たまに食べたくなる。
255 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 13:20:34.20 ID:m3RnTnPC
256 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 13:21:04.35 ID:sJTe+op5
257 :
アカムツ(catv?):2010/06/03(木) 13:21:11.76 ID:hOZAlo9o
東京もんは一郎だか二郎だかいうキチガイみたいなラーメン屋のラーメン
を喜んで食うような連中だからな・・
258 :
ホウズキ(関西地方):2010/06/03(木) 13:21:55.96 ID:EqzPv6lx
>>253 そのタイミングじゃないと、いつ食べるのレベルだよ。
俺もそれきりだわ。
そばのためにあの汁なんだよ
うどんは大阪より讃岐になったさ
261 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 13:22:55.94 ID:TBl5z793
市販品のつゆでも、白出汁は買った事が無いよね、
出汁巻き玉子焼き用にでも使えるしね。
黒いというか、つゆが甘ったるくてダメ
263 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 13:23:16.33 ID:m3RnTnPC
鴨南蛮食いたくなってきた
264 :
レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 13:23:25.46 ID:Xajwr53T
よし、今日の晩飯は冷やしおろし饂飩にしよ。葱多めで
265 :
タナゴ(不明なsoftbank):2010/06/03(木) 13:23:35.77 ID:A8lp4DK4
266 :
レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/03(木) 13:24:42.60 ID:gmwUP8Ps
伊勢うどんの評価が不当に低いのはキチガイ三重のせい
関西は出汁を楽しむ。関東は醤油ん楽しむ。
両方に良さがあるから両方楽しんだもん勝ちやな。
268 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/03(木) 13:26:05.93 ID:eLSw7cR7
蕎麦の名所って長野とか山形とか福井だろ?貧乏臭い僻地ばっかだな。
269 :
ホウズキ(関西地方):2010/06/03(木) 13:26:33.93 ID:EqzPv6lx
蕎麦は東京の方が旨い
うどんは正直・・
イギリス旅行に行った日本人が食事のアレさで盛り上がるようなもんだな
新橋で一番美味い立ち食いそばはポンヌフだよなあ。店名からしてフランス語でオシャレ。
271 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 13:27:08.12 ID:m3RnTnPC
夏しか冷やし中華食えないのはおかしいよね
272 :
コロソマ(大阪府):2010/06/03(木) 13:27:11.13 ID:CA6XWB6w
おー今日もやっとるな
273 :
ツチフキ(愛知県):2010/06/03(木) 13:27:18.88 ID:OUD+cZbr
味噌煮込みうどんは茶色い
274 :
アカムツ(catv?):2010/06/03(木) 13:27:50.07 ID:hOZAlo9o
>>269 そばは東京の方がうまい、っていうかそもそも関西でそばなんて食わないからな
昨日のそうめんスレに引き続き・・・
276 :
アロサ(兵庫県):2010/06/03(木) 13:28:22.45 ID:qoc3Yi+2
東京のうどんもおいしいだろ
つゆ飲んだら「え!?」て感じの顔されたけど
277 :
パピリオクロミス・アルティスピノーサ(北海道):2010/06/03(木) 13:28:47.76 ID:dqwRtwHK
肉うどんのあの牛肉臭さがたまらん
279 :
ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/03(木) 13:30:09.78 ID:cVUG9H71
>>245 塩分が多いってデマを信じ込んでるんだろうな
実際食ったことないくせに
伊勢うどんの魅力がいまいち分からん
三重さん教えれ
281 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 13:30:44.68 ID:TBl5z793
>>274 大阪だとニシン蕎麦とか食べてないかい?
自分は食べた事が無いけど。
蕎麦は痩せた土地
小麦は水の少ない土地
どちらも米が作れない土地で育つ米の代用食物
283 :
ネオンテトラ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 13:31:48.63 ID:kScFtxhI
九州出身の奴に
心太に黒蜜かけるの?ってきいたら
そんな下手物食わないって怒られた
アレって大阪だけなん?
284 :
イシガキダイ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 13:33:27.38 ID:PKlfiBiu
>>265 え?
関西の汁飲んでしょっぱいと感じないの?
それとも、しょっぱいっていうのが田舎臭いって言われてると思っちゃって怒りだしたのかなぁ
まったくめんどくさい人達だなぁ…
285 :
レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 13:34:24.75 ID:Xajwr53T
しょっぱいとは別に、関西のほうが塩分多いと思ってた。
287 :
ヒメダイ(大阪府):2010/06/03(木) 13:35:11.54 ID:d0hS/exX
288 :
テングハギ(愛知県):2010/06/03(木) 13:36:03.67 ID:C7iwWqkJ
全くだ何で味噌いれないんだよ
香川でゆでたてに醤油かけて食った
290 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 13:36:56.40 ID:m3RnTnPC
幕張SAのてんつるりでよくうどん食うんだけど、あれは何うどんなの
291 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 13:37:13.78 ID:sJTe+op5
292 :
レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/03(木) 13:38:46.52 ID:gmwUP8Ps
293 :
ヒラメ→アマゴ(奈良県):2010/06/03(木) 13:38:48.91 ID:ymNBfz6t
294 :
サンゴトラザメ(兵庫県):2010/06/03(木) 13:38:50.86 ID:ahD0V715
鳥羽出身の親は伊勢うどんうめぇぇぇって言ってるけど信じられんわ。
ばあちゃんち行ったら必ずうどん屋で伊勢うどん食うし、あれがおいしいと思ってる人もいるんだよなあ
俺は消防の頃に食って軽く衝撃だった。醤油掛けたうどん。
295 :
アブラツノザメ(大阪府):2010/06/03(木) 13:38:58.44 ID:tXg2xZjO
伊勢近くのSAで伊勢名物ぶっかけうどんってあったけどそれかな?
みんな不味そうに食ってたから他のを注文したけど
インスタントのカップ蕎麦やうどんの汁の色を西と東で変えるのって、はっきり言ってナンセンス
297 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 13:41:15.79 ID:sJTe+op5
>>293 どんべえは北海道限定モデルが一番うまいよ
使ってる昆布が違う
味噌煮込みうどんは旨い。それだけで十分だろ。批判する的じゃねぇよ。
>>293 うお、全然違うんだな。
むしろ東京のどん兵衛食ってみたくなったわ。
300 :
アカマンボウ(関西地方):2010/06/03(木) 13:42:50.08 ID:8nF6yVu4
なかようしたらええがな
301 :
レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/03(木) 13:44:04.95 ID:gmwUP8Ps
伊勢うどんは店で食うもんじゃないんだよ
一つ80円のチルド麺かって家で沸かした湯に1分ぐらいぶちこんで
麺を上げて丼に入れてタレかけて刻みネギいれて一味ぶっかけて食うんだよ
>>1 の言うとおりで、関東だが両親が九州の俺も、あんな真っ黒な出汁
食ってる奴らの味覚は破綻してると思うぞ。
304 :
オオスジヒメジ(東京都):2010/06/03(木) 13:44:29.16 ID:H7uwrQ27
関西人って 自分の所でしか生きて行けなさそう 頭固いし
305 :
ドロメ(埼玉県):2010/06/03(木) 13:44:54.84 ID:DlAt2Zw2
金ちゃんうどんは西日本向け商品(で出汁も関西風)なのになぜかすごくしょっぱい
ふしぎ
306 :
ヒラメ→アマゴ(奈良県):2010/06/03(木) 13:45:37.99 ID:ymNBfz6t
>>296 お前馬鹿だろ
地域の味に合わせないと売れないんだぞ
ファミマのおにぎりが顕著で、関西中心におにぎりはの海苔は味付け海苔
以前は普通の海苔を使ってたのを味付け海苔にすると3割り増しに売れた
個人的には普通が良いなあ
308 :
ダイヤモンドテトラ(長屋):2010/06/03(木) 13:45:53.89 ID:76hXQEOM
東京の飯はマジで味が濃い
あほちゃうの
309 :
アブラツノザメ(catv?):2010/06/03(木) 13:47:12.05 ID:rWfCgHWL
/ ̄\
| ^o^ | < さむい です
\_/
_| |_ ぶるぶる
{ { | |}}
/ ̄\
| | < たんすいかぶつを とるといいそうですよ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| ^o^ | < コーラ おいしいです
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < それは しょうゆ です
\_/
_| |_
| |
うどんとか食わねーよ
311 :
アブラツノザメ(大阪府):2010/06/03(木) 13:48:12.09 ID:tXg2xZjO
>>299 見た目にビックリして味も濃いけど
何回か食べればこれはこれでありだと思った
いつまでも飽きずにつまんない難癖つけてるなぁとは思う
313 :
カンムリブダイ(関西・北陸):2010/06/03(木) 13:49:24.82 ID:lMy5TL0O
関東のうどん濃すぎwww食えねぇwww
↓
情弱乙、塩分自体は関西の薄口醤油の方が多いから
↓
バーカwいくら薄口の方が濃くても塩分濃度は関東は関西の2倍以上あるんだよwwwお前ら醤油使いすぎwww
↓
つかうどんとか食わんし、蕎麦>>>うどんだし
こういうスレは大抵こうなる
314 :
レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/03(木) 13:49:45.55 ID:gmwUP8Ps
315 :
イザリウオ(香川県):2010/06/03(木) 13:50:20.85 ID:LmV4K9yI
>>307 そんな大した違いないじゃん
関東のは、イカ墨みたいに真っ黒なのかと思ってたよ
316 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 13:50:29.80 ID:sJTe+op5
カレーうどんも旨いよな
317 :
アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/03(木) 13:51:05.69 ID:1Yr3CM+C
田舎者は納豆くってろ
318 :
アブラツノザメ(愛媛県):2010/06/03(木) 13:51:10.73 ID:qntPI85Y
あれって色が濃いだけで味は関西のうどんのほうが濃いんだけどね
そもそも東日本の人間はあんまうどんたべません
味噌も白味噌がほとんどだから、赤味噌には生臭いイメージがある
321 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 13:52:38.43 ID:nWeIR/Vu
関西じゃ貧乏根性で汁まで飲むんだろ
東京では汁飲まないから
汁だけ見て塩分が多いとか濃いとか御門違い
322 :
アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/03(木) 13:52:40.04 ID:1Yr3CM+C
どんべえも蕎麦の方がうまい
>>318 味が濃い?
味覚おかしいんじゃねーの?
東日本仕様どんべえでもまっ黒なんてレベルじゃないんだから
いい加減関東も全国平均に改めるべき
初めて見たときマジ衝撃だったわ
325 :
アブラツノザメ(アラバマ州):2010/06/03(木) 13:53:37.26 ID:zoGqv1jU
関西育ちで今東京在住だけど両方食えるよ
どっちかを選べと言われれば関西だけど
>>287 当たり前だ。あそこは基本体育会系罰ゲーム御用達だわ。
量食いたいだけならまぁちっとマシな店いくらでもあるわ
327 :
ヒラメ→アマゴ(奈良県):2010/06/03(木) 13:54:11.41 ID:ymNBfz6t
うどん限定でいうと東京は醤油鰹味、関西は昆布鰹塩、讃岐は塩イリコ味、九州、アゴ塩
静岡は椎茸醤油、名古屋は鰹塩
字の位置は風味の強さを表してる
讃岐≧九州≧関西>名古屋>静岡>東京
北海道とか食べてみたいな
328 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 13:54:34.11 ID:sJTe+op5
うどんのつゆだけは関西の圧勝だって
特に肉うどんにするとよく分かる
>>16 アホだろ、希釈してねえから濃度が高いんだよ
330 :
ダイヤモンドテトラ(長屋):2010/06/03(木) 13:55:06.87 ID:76hXQEOM
>>318 香川県の植民地だから味覚がおかしいのか
332 :
ワタカ(広島県):2010/06/03(木) 13:55:09.02 ID:34vcwOdi
終わらんなぁw
関東の出汁はソバ用で、関西の出汁はうどん用なだけ
オムライスにはケチャップをかけるようなもんだ。
ウスターソースはかけない
関東はソバ屋がメインで、ついでにうどんを売っているだけ
関西はうどん屋がメインで、ソバなんて売ってないだろ
東京に住んでれば、コロッケソバとかを普通に頼むようになる
ただし、出汁は飲まない
その割には生醤油ぶっかけは否定しない不思議
334 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 13:55:32.99 ID:TBl5z793
初めて関西でうどんを注文した時は、雰囲気的に味がしない印象が強かったけど
慣れればそういうものとして普通に食べられる。
関東人は濃度計算できないカスばっかか
それともなんだ?同程度に水入れてるのか?
337 :
ナンヨウツバメウオ(山梨県):2010/06/03(木) 13:58:50.54 ID:6SBftBib
山梨に住んでる俺でさえしょうゆ出汁はマジカンベン
なにを意固地にしょうゆ出汁を続けてるのか
どう考えてもかつおだしです
アゴだし常用してんのは五島とかそのへんだけだろ
ウチでは雑煮くらいでしか使ってないぞ
339 :
イサザ(東日本):2010/06/03(木) 14:01:27.65 ID:8fTPY6rS
初めて立ち食いで食ったツユの茶ばっぷりには驚かされた
スゲー関東人って腎臓がステンレスで出来てるんだろうなあなんてマジビビったわ
340 :
クロマグロ(茨城県):2010/06/03(木) 14:01:59.41 ID:pTUr93kF
しょうゆというよりかつお風味が強いのが関東なんだがな
関西のは昆布だろ
341 :
ケショウフグ(関西地方):2010/06/03(木) 14:03:12.13 ID:j6QUK6YG
そんなことねえよ
初めて東京行って立ち食いうどん注文した時
墨汁みたいな出汁に一瞬引いたけど
食ってみたらうまかった
342 :
ギンザケ(大阪府):2010/06/03(木) 14:03:13.75 ID:1zFj0Ay/
初めての関西つゆってどうだった?
白湯じゃねーかコラ!店長呼べ!ってレベル?
344 :
アブラツノザメ(愛媛県):2010/06/03(木) 14:06:42.54 ID:qntPI85Y
>>323 うどんの本場に喧嘩売るとか度胸あるね
醤油をバカにしてるみたいだけどこっちじゃうどんに生醤油のみで食べるのが究極なんだよw
だいたいうどんと呼べるのなんて讃岐と稲庭のみ
”関西と東京”なんて言ってる時点で低次元すぎるんだよw
345 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 14:06:54.02 ID:TBl5z793
>>342 お吸い物かと思ったけど、しょっぱ味はそれなりにあると思ったね。
346 :
クラウンローチ(京都府):2010/06/03(木) 14:07:00.48 ID:/lj6NtzK
そもそも薄口醤油は少量で味付けできるから減塩に向くもんだろ。
毎回、関西人がガバガバ塩を摂取しまくってるみたいな流れだがw
関東=めんつゆ=飲まない
関西=うどんだし=飲める
狭い日本で各地色んな食文化があって面白いねー、で済む話じゃね。
347 :
ケショウフグ(関西地方):2010/06/03(木) 14:07:42.58 ID:j6QUK6YG
さすが京都
348 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 14:07:54.12 ID:sJTe+op5
>>344 愛媛が本場を名乗るのはぬるぽだと思います
349 :
イシドジョウ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 14:08:19.40 ID:KSD9fz2V
うどん厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350 :
シファクティヌス(群馬県):2010/06/03(木) 14:08:35.47 ID:AiP1Zzy/
352 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 14:09:13.49 ID:TBl5z793
この辺も、うどん県なんだよね。
353 :
ベラ(茨城県):2010/06/03(木) 14:09:41.01 ID:qZObyADR
うどん県人「うちの田舎のうどん美味しいよ」
関東人「へ〜食べてみたいなぁ〜」
関西人「関西のうどんはぁ〜(ry」
関東人「アッチ(・∀・)イケ!!」
354 :
ギンザケ(大阪府):2010/06/03(木) 14:09:42.33 ID:1zFj0Ay/
355 :
ヒラメ→アマゴ(奈良県):2010/06/03(木) 14:10:45.96 ID:ymNBfz6t
>>343 東京は醤油の味が勝って、関西は塩が勝ってるからそう思える
もしくはネットなんかの情報のみで決め付けてるかだな
九州とか讃岐の味を知ると関西もかなり重い味の出汁になる
うどんは軽めの出汁がいい
356 :
ウスバハギ(長屋):2010/06/03(木) 14:12:09.51 ID:2Tspotx9
京都のカレーうどん。中華麺で吹いた。何がしたいねんwww
埼玉もうどん所だよなぁ。
358 :
ギンザケ(大阪府):2010/06/03(木) 14:12:40.56 ID:1zFj0Ay/
塩分多かろうが少なかろうがどっちでも良いじゃんw
どうせ健康には大差ないだろ
359 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 14:12:41.67 ID:TBl5z793
どんべえとかの関西バージョンを、食べてみたいな。
行くか、通販で買うしかないのかな?
360 :
イトヒキアジ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 14:13:59.56 ID:c1JEMmCB
お前らって絶対に煽りあうよな
関東のうどんも美味しいけど関西のうどんも美味しいよね!みたいスレは絶対に建てんよな
まあ煽り煽られが2ちゃんねるの華なんだけど
361 :
アブラツノザメ(広島県):2010/06/03(木) 14:15:08.86 ID:s8wZg8Lt
>>205 お好み焼きはそばよりうどんのほうがうめえぞ
362 :
ツボダイ(東京都):2010/06/03(木) 14:15:36.27 ID:x2hFvO04
別に普通だと思うけど
武蔵野うどん最高
大坂では小麦を食べる文化はなかったから
香川のうどんに京都のダシをあわせて作ったらしい
同様に広島焼きを手直してパクったり、明石焼きも手直してパクったりしてる
関東のうどんも美味しいけど関西のうどんも美味しいよね!
365 :
ギンザケ(大阪府):2010/06/03(木) 14:18:31.74 ID:1zFj0Ay/
「大阪来たらここでうどん食えば納得するだろ」って店ないよねとくに
366 :
マダラタルミ(神奈川県):2010/06/03(木) 14:20:11.10 ID:uyUrsWol
>>365 「今井」のきつねうどんに猛烈に
感動したぞ
367 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 14:20:16.74 ID:sJTe+op5
>>365 立ち食いでも大きくハズレることもないんだろ?
368 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 14:20:38.57 ID:TBl5z793
新大阪の新幹線改札口の所の立ち食いなら、よく行ったな。
369 :
クサフグ(広島県):2010/06/03(木) 14:20:50.10 ID:uqhVwrnR
>>361それは無いわ
お好み焼きの美味さなんてソバが美味いかどうかが決定的
うどんは所詮亜流にすぎない
大阪に出張の時は昼頃に新大阪が多いから、駅の中にある
うどん屋で食ったりするな。
371 :
ギンザケ(大阪府):2010/06/03(木) 14:27:30.84 ID:1zFj0Ay/
あー今井かあ
味覚えてねえな
立ち食いは差はないけどこんなもんかってレベルじゃないかなあ
東京は400年蕎麦の文化だからな
うどんw 小麦粉練っただけw
箱根そばが最高に旨いのは揺るぎない事実。
変なスレタイにするな
>>1氏ね
374 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 14:37:47.80 ID:TBl5z793
神奈川は蕎麦県か?
めちゃくちゃうまい蕎麦を食ってみたい。
いまはまだ出石そばが個人的最強。
376 :
レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 14:39:17.12 ID:Xajwr53T
377 :
オトシンクルス(大阪府):2010/06/03(木) 14:42:07.49 ID:5qiOQGJv
>>1 ネットで、おれ○○だけど〜
って言うやつは必ず嘘付いてる
378 :
マジェランアイナメ(大阪府):2010/06/03(木) 14:42:45.89 ID:CcYZu3L1
>>375 そば処の奴らから言わせたらクソらしいぜ
食えないなら食わなきゃいい。
食ってくれ、などと誰も頼んでない。
東京外語大の食堂のうどんは関西と関東の2種類があった
なぜか、「関東風」と注文しないと関西風が出てくる
知らずに食券ばばあに渡したら関西風出されてさ
吐いた
やっぱり焼きうどん最強だろう
居酒屋で食う醤油風味の焼きうどん最高
水そばうめぇww
383 :
コペラ(栃木県):2010/06/03(木) 14:54:41.49 ID:RZ269l3j
385 :
アブラツノザメ(広島県):2010/06/03(木) 15:08:02.37 ID:s8wZg8Lt
>>369 うどんの食感とお好み焼きがマッチしてて最高だろうが!
確かに関東は濃いけど、不味くはないよな
合成着色料か何かで色濃く見せてるんじゃないの?
387 :
スマ(東京都):2010/06/03(木) 15:09:46.97 ID:PfUJ9ke6
東京人は黒人で出汁とっとるんやでんがなまんがな〜
388 :
キノボリウオ(栃木県):2010/06/03(木) 15:17:11.07 ID:b3x8tEip
東京なんて秀吉が左遷した徳川の作った下賤領土だろ
あんまり期待すんなよw
389 :
クロカワカジキ(大阪府):2010/06/03(木) 15:17:49.28 ID:XOYjYpNm
京都でお茶漬けが出された場合、それは今すぐ帰れという意味。
お店で冷房が強いと感じた場合、それは客に対してさっさと出てけという意味。
関西人に対して味が濃い物を出すのは、どういう意味があるんでしょうねw
391 :
レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 15:20:41.72 ID:Xajwr53T
>>373 そんなお前にでいし皿そばは美味い>(゜Д゜)
うどんのつゆしか誇るところが無い、可哀想な大阪。
393 :
アブラツノザメ(大阪府):2010/06/03(木) 15:25:39.50 ID:anGq5pGu
>>389 大阪いたら炒飯にウスターソースは常識だろ
オムライスにもかける奴いるぞ
関東の濃い汁のほうがかき揚げに合うね。
中 中
中 中
中国中国中国中国中国 中国中国中国中国中国
中
中国中国中国中国 中国中国中国中
国 .中 中 国 国
中国中国中国中国 中 中
国 .中 中 .国中国中国中国
中国中国中国中国 . . 中
中 中 中. . 中 国 中
国 国 国. .国 中 国
中 中 中. .中 国 中
国 国 国 中
中 中 中 国
..国. 中
東京は関西風うどんを出す店が多いという事実
397 :
イサキ(長屋):2010/06/03(木) 15:29:12.35 ID:O5cNQbxL
398 :
エンペラーテトラ(福井県):2010/06/03(木) 15:29:42.45 ID:MhA0k1PN
天ぷらにソースかけるのも関西
>>389 俺、見た事あるわ。
たまたま入った食堂で隣の席に座ってたオッサンが
チャーハンに備え付けのウスターソースをチョロチョロっとかけて食ってた。
余談だが、ウチの兄貴や親父は天ぷらやトマトにウスターソースを付けて食べる。
400 :
アブラツノザメ(大阪府):2010/06/03(木) 15:33:18.82 ID:anGq5pGu
>>398 ソースといってもとんかつソースみたいにドロっとしたのを小皿に出して漬けて食う奴と
ウスターソースみたいに液体のを付けるのと天つゆ使う奴が適度に分散してるけどな
401 :
ニベ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 15:36:19.97 ID:QoBqxYs5
大阪人って醤油をけちって塩をぶちこんでいるんだよなw
どこまでケチなんだよw
402 :
レインボーフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 15:38:25.35 ID:Xajwr53T
403 :
サツキマス(京都府):2010/06/03(木) 15:39:04.15 ID:iKQIrdCL
鍋焼きうどんとか具が多いうどんは醤油だしの方がうまい気がする
404 :
ホウズキ(catv?):2010/06/03(木) 15:40:28.44 ID:WJzK0U6d
はっきり言って関東だとうどんはほとんど食わない
食ってそばからーめん
関東のつゆはだしが薄いから醤油味が目立つんだよ
406 :
ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/06/03(木) 15:57:49.35 ID:lLtyIG/E
どんべえの鴨そば?鴨南蛮?がやたらと癖になる味なんだけど
あれは関東風の味付けなんだろうか
>>389 うちの親父はチャーハンとカレーライスにドバドバソースをかける…
うちの兄貴はマヨネーズかける
たまにマネするけどやっぱり何もかけずに食べたほうが一番美味しいと思う
408 :
チョコレートグラミー(長屋):2010/06/03(木) 16:00:56.51 ID:kIvTiLgo
グロいといえばホルモンだろ
あんなもの気持ち悪くて食えるか
409 :
アブラツノザメ(関西地方):2010/06/03(木) 16:01:55.74 ID:glZQAgy+
あんなどぶくせえうどんじゃメシと一緒に食えねえな
410 :
イタセンパラ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 16:04:17.45 ID:/NGUK/Mj
焼き飯やカレーにウスターソースかけて食いたいが、嫁はんに怒られるので、そのまま食うてる。
411 :
レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/06/03(木) 16:05:15.35 ID:gmwUP8Ps
>>399 冷やしトマトにウスターソースはガチ
一度やってみるといい
>>407 チャーハンにソースは常識だと思っとった
>>208 薄口醤油の方が塩分高くても入れる量が違う
414 :
シロギス(東京都):2010/06/03(木) 16:07:06.31 ID:+sWxOJvz BE:1332545459-BRZ(10198)
東京で食っても大阪で食っても対して味代わらないだろ。なに味覚通ぶってんだよ。
415 :
ニセクロスジギンポ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 16:16:22.50 ID:dKS3J1RY
>>355 最後の一行は八代亜紀に歌ってもらいたいくらいの良い言葉だな
正直うどんよりソバの方が美味いよね
417 :
マジェランアイナメ(大阪府):2010/06/03(木) 16:23:17.49 ID:CcYZu3L1
うん
418 :
ウミテング(関西・北陸):2010/06/03(木) 16:23:34.24 ID:kElb1voP
たしかに東京のうどんは糞マズい
うどん県人としては関東のうどんは苦手だな。
素直にソバを探す。
420 :
ハリヨ(東京都):2010/06/03(木) 16:31:15.23 ID:tQxVPb/G
逆もあるはずなのに愚図ってるのっていつも大阪人だねww
421 :
イラ(大阪府):2010/06/03(木) 16:32:21.59 ID:8ABxGNmi
そりゃそうだ
関東行ってうどん食うなって話だよ
蕎麦のが美味い所なんだから蕎麦食え
どっちでもいいだろ。美味いと思う方を食えばいい。
423 :
エドアブラザメ(香川県):2010/06/03(木) 16:36:16.94 ID:igF7tpk2
天かすを山程入れて食べるのが
俺のジャスティス
424 :
カレイ(大阪府):2010/06/03(木) 16:39:34.49 ID:hapyq4go
愛知のつゆは中間なのか?
生まれも育ちも東京だが、透明な薄口のつゆのうどんは美味いと思う。
セブンイレブンのおでんも関西風の味付けで一番売れてんだよな。
こういう時どっち寄りなのかわからんから困る
マクドナルドをマックと略す奴がいればマクドと略す奴もいる
同じ県でも地方によって大分変わってくるのか?
427 :
アブラツノザメ(神奈川県):2010/06/03(木) 16:45:19.37 ID:TPy+Qqz2
うどんに限らず関東は醤油文化がかなり強いから煮物とかもそうだろ
というか何でも味は濃いのが好まれるね
うどんも東京では別に誇るものじゃないなあ。
地位はかなり低いね。
なんでチョンっていちいち他者にケチつけるの?
429 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 17:02:37.34 ID:WJzK0U6d
料理人でもないのに出汁なんていってるのは
関西圏出身だな
430 :
ウキゴリ(香川県):2010/06/03(木) 17:07:30.03 ID:BRiXRIDF
香川は夏になるとぶっかけのつゆを凍らせたのを砕いてうどんにかけるぶっかけスペシャル(SP)があるけんな!
431 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 17:11:45.03 ID:dogkCsPC
432 :
イセゴイ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 17:12:33.88 ID:3/oz1L4K
でじるってなんだよ
釣りか
大阪って讃岐うどん至上主義みたいなとこがあって、
黒い汁に免疫ない人が多いのかも。
俺は東京で食べたうどんも普通に美味いと思ったけど。
やっぱ讃岐が一番好きだ。
うどんは関西
そばは関東
>>411 子供の頃に何度か食べたよ。
確かに美味しいんだけど、俺は何も付けずにそのまま食う方が好き。
トマトジュースも無塩を買うし。
>>423 うどんだしを吸った天かすはガチで旨い。
市販の揚げ玉だとフニャフニャになって不味いけど。
そういえば最近は天かすをタダでくれる天ぷら屋って見なくなったなぁ…。
436 :
アブラツノザメ(大阪府):2010/06/03(木) 17:17:33.00 ID:anGq5pGu
蕎麦はうどんの出汁とか具とかの流用ですって感じのメニューばっかだもんな
蕎麦専門店ってのがホント無い
437 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 17:18:19.37 ID:dogkCsPC
>>436 関西は蕎麦専門店が無いのか
こっちはどこにでもあるぞ
438 :
ムツゴロウ(大阪府):2010/06/03(木) 17:19:23.49 ID:iDE4ZIYs
439 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 17:20:41.30 ID:dogkCsPC
チャーハンにソースかけるのって大阪だけだったのか
俺の家では普通にかけてたw
440 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 17:22:30.33 ID:WJzK0U6d
うどんの話なのにソース語りすんなよ
>>438 俺は>399だが、大阪市内で最も人口が多い区に40年住んでる。
442 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 17:24:00.81 ID:dogkCsPC
>>404 地域によるんじゃないの?
埼玉北部〜群馬は結構うどん食うよ
この辺じゃ昔はうどんが主食だったからな
443 :
ディスカス(大阪府):2010/06/03(木) 17:24:42.57 ID:TS1h+IKQ
東京 マック
大阪 マクド
東京 ミッス
大阪 ミスド
東京 ケッタ
大阪 ケンタッキー
東京 ファッミ
大阪 ファミマ
東京 エフエフ
大阪 ファイファン
東京 スッタ
大阪 スタバ
444 :
ムツゴロウ(北海道):2010/06/03(木) 17:24:58.84 ID:Sbzdvo9J
>俺大阪人だけど東京のうんこはグロくて食えない。
にみえた
大阪の飯>東京の飯>>>>>>>>>>>>>>京都の飯
446 :
グルクン(関西):2010/06/03(木) 17:29:05.06 ID:GODHXi+5
大阪人はドスの効いた声が好きだからな
447 :
アブラツノザメ(神奈川県):2010/06/03(木) 17:29:18.53 ID:TPy+Qqz2
関東ではそば・うどん・天丼とかやってる店を総称して基本そば屋って言いがち
かなりうどんをメインに推してるところじゃないとうどん屋って言わないかも
だから、そんなに関東風うどんに思い入れがないのでいろいろ言われても困惑するだけ
え?はあ… って感じ
448 :
イシガキダイ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 17:29:30.99 ID:dwWm5giH
関西に住んでた頃スレタイみたいな話をよく聞いてたが、いざ東京で濃い汁を飲んだら意外と美味かった
最近ほぼ毎日温かいソバ食ってます
449 :
シイラ(茨城県):2010/06/03(木) 17:34:31.62 ID:6Z3+/nLl
関東人は関西人の思いついたケチのいい訳である薄味(笑)なんざ食えませんぜwww
450 :
ヌマガレイ(中国・四国):2010/06/03(木) 17:37:53.97 ID:KFr4BP3n
関東にろくな食文化なんて無いだろ
451 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 17:40:00.04 ID:dogkCsPC
>>447 神奈川はどうか知らんが、こっちは饂飩オンリー、蕎麦オンリーの店がいっぱいある
去年、近所にうどんとお寿司を食べさせるお店が出来た。
関西風の透明な汁に固めの手打ちうどん。
手打ちしてるところが見えるようなお店。
お寿司とかネタがやたら大きくてうどんも美味しくて
そしてどれもボリュームの割には安くて
“おいおい、サービス過剰じゃね?こんな調子でちゃんと利益でるんか?
お店、潰れちゃうんじゃね?
www”
と友達と笑ってたんだけどこないだ行ったらホントに潰れてた…
(T_T)
ってかジローレストランって小田急系列だったのかよ
カップうどんの中じゃ、明星の「すうどんでっせ」が一番うまい。
飯なんて、それなりに味が付いてりゃそれでえーよ
どんなに美味かろうが、味わいは一瞬
456 :
ナイフフィッシュ(青森県):2010/06/03(木) 17:52:48.99 ID:35yQyt/c
東京ので濃く感じるのか?
日本は広いな
457 :
キングクリップ(岐阜県):2010/06/03(木) 17:54:11.03 ID:XgfhiSk2
どちらも味噌煮込みよりはまし
458 :
オジサン(埼玉県):2010/06/03(木) 18:01:43.81 ID:TBl5z793
この辺だと、冷たいゴマ味噌出汁にきゅうりだの入れてうどん、冷や麦、そうめんを食うな。
459 :
ハリセンボン(福井県):2010/06/03(木) 18:01:57.27 ID:SKAXLGVD
東京の汁は黒光りなイメージ
>>454 安くて旨いよね。
ウチのオカンは「にゅうめんでっせ」がお気に入り。
ただ、売ってる店が少ないんだよなぁ…。
おまけに何故か明星のサイトにも載ってない。
461 :
アブラツノザメ(神奈川県):2010/06/03(木) 18:34:18.88 ID:DxdRUwje
うまいうどんを食いたいときは関西のほうの
薄味に限るな
でも、立ち食いの場合は濃いやつのほうがいい
462 :
ママカリ(大阪府):2010/06/03(木) 18:37:40.95 ID:gFWmRTcf
東京のうどんは佃煮みたいなイメージ
463 :
ムブナ(大阪府):2010/06/03(木) 18:40:03.26 ID:ISCb2wMu
もしかしてどん兵衛の関東版も汁真っ黒なの?
464 :
ヒメジ(愛知県):2010/06/03(木) 18:42:59.50 ID:Im3iZWO3
そば>>>>>>>>>うどん、その他の麺類
465 :
クエ(関西・北陸):2010/06/03(木) 18:44:39.03 ID:YnAR1CO4
都うどん最強伝説
466 :
ワニトカゲギス(アラバマ州):2010/06/03(木) 18:45:33.54 ID:9uZecwvv
確かに東京のうどんはまずい
467 :
サツキマス(京都府):2010/06/03(木) 18:45:52.85 ID:iKQIrdCL
468 :
イタチザメ(東京都):2010/06/03(木) 18:47:16.05 ID:kJGWSZUp
関西のうどんはダシじゃなくて化調をドバドバ入れてるだけ
所詮ジャンクフードばっかり食べてる舌バカ民族の食いモン
関西人の関東・東京コンプレックスは笑えるほど異常
470 :
アブラツノザメ(関西地方):2010/06/03(木) 18:49:04.33 ID:glZQAgy+
香川の超絶魚くせえ出汁もたいがいだけどな
471 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 18:55:49.14 ID:WJzK0U6d
関東圏はそばなの
立ち食いそばだし
街の中あるけば蕎麦屋がある
うどん屋なんて物珍しさで始めた讃岐うどん屋が一軒あるかないか
はなまるうどんなんてものも見かけるけど、うどん屋という認識はない
>>470 讃岐うどんが魚くせぇってwwww
おまえの味覚が曲がってるのを気づいたほうがいいぞ
473 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 18:58:19.02 ID:dogkCsPC
>>471 嘘付け
昔からの地元の味付けのうどん屋がいくらでもあるわ
どんだけ過疎なとこに住んでるんだよ
474 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 18:59:50.73 ID:dogkCsPC
つーかキチガイ東日本か
475 :
メナダ(catv?):2010/06/03(木) 19:00:47.16 ID:C3jEJp6J
俺関西だけど、関東風味好きだな。関西関東どっちも好き。
関西風の薄味の出汁も関東風の濃い目もどっちも好きよ
477 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 19:02:50.81 ID:sJTe+op5
関東風でハズレ引くと醤油のお湯割りみたいなのが出てくるからイヤになる
昔の山田うどんとか酷かった
478 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 19:03:10.30 ID:WJzK0U6d
ずっと南関東に住んでるけど
うどん屋なんていつ営業してるか分からない個人経営の店
あとははなまるうどん、山田うどんと立ち食いそば屋のうどんメニューしかねえぞ
埼玉は特殊なのか
479 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 19:04:27.55 ID:dogkCsPC
>>477 山田うどんはさすがに無いわw
こないだ初めて食って驚愕した
お前の好みなんてどうでもいい〜
481 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 19:05:34.00 ID:sJTe+op5
482 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 19:05:44.95 ID:dogkCsPC
>>478 ほとんどは個人経営の店だが営業時間なんか口コミでわかる
お前は一緒に食いに行く友達も同僚も家族もご近所さんもいないのか
483 :
オオタナゴ(神奈川県):2010/06/03(木) 19:06:18.51 ID:ADzrrd6A
確かに、うどんは関西の出汁のが美味いわ
484 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 19:07:27.06 ID:dogkCsPC
>>481 杵屋は関西風だよな
チェーン店なのにそこそこ旨いから好きだわ
関東は味よりも濃さがいやだ。
ラーメンにしてもそうだけど、濃ければいいって考え方の店が多い。
486 :
ゴンズイ(dion軍):2010/06/03(木) 19:08:00.64 ID:GOezlMwl
俺東京人だけど大阪のうどんはグロくて食えない。特に出汁。お湯かよwww
487 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 19:09:06.55 ID:WJzK0U6d
>>482 関東人でうどんなんて普通話題にならないだろ
四国あたりから出てきた知り合いがいるなら別だけどさ
麺の話題が出たら大抵はラーメンかそばだ
488 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 19:11:49.28 ID:sJTe+op5
>>487 冷なら蕎麦だけど温かいの食いたいならうどんだろ
俺の埼玉の知り合いはうどんの話しかしない
489 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 19:12:15.56 ID:dogkCsPC
>>487 普通に出るだろがw
家族の会話でも会社でも出先で今日は●●のうどん食ったとか食うとか
あそこよりこっちのほうが旨いとか何とか
雑談してると出るじゃん、そういう話
490 :
アブラツノザメ(神奈川県):2010/06/03(木) 19:15:14.60 ID:TPy+Qqz2
いや、学校は東京だったけどうどんの話はあんまりしないと思うぞ。
491 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 19:18:07.84 ID:dogkCsPC
>>490 そりゃ大学では話題に出さないよ、出したところで地元ネタだから通じないし
地元の友達や同僚との話
勤務先の近くでうまい店の話してるとうどん屋の話題も出る
地元で有名な店がいくつかあって行った事があるかどうかとか
昼飯で食いに行ったりもするし
492 :
ミミズハゼ(神奈川県):2010/06/03(木) 19:19:34.40 ID:wxsJpXXK
はなまるうどんて何でおでんが置いてあんの?
東京に美味い蕎麦屋は多いけど、東京でも子供や若い人はうどん好きな人の方が多いし、大昔からうどんが名物な地域もあるぞ。
494 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 19:21:39.97 ID:sJTe+op5
JR蒲田にあった関西風の”めん亭”がバカウマだった
495 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 19:23:32.22 ID:WJzK0U6d
埼玉はうどんエリアなのか
さすが埼玉だな
さっさと関東圏から出て行けよ
496 :
ミツバヤツメ(東京都):2010/06/03(木) 19:24:17.94 ID:jewsrqgR
497 :
ウスバハギ(宮崎県):2010/06/03(木) 19:25:37.90 ID:paMaFxyQ
498 :
ビワヒガイ(東京都):2010/06/03(木) 19:27:10.41 ID:4wcfUAui
だいたい蕎麦屋でうどんなんか頼むなよ
499 :
クエ(大阪府):2010/06/03(木) 19:27:43.57 ID:ud9UMw8B
関東のは醤油ラーメンのノリだな
関西の素うどんはお粥的位置付けだけど、病気の時にあの汁じゃ食べたくないよ
500 :
マダラタルミ(東海・関東):2010/06/03(木) 19:30:13.92 ID:T0u23RKx
関東だけど黒いうどんなんて売ってないぞ
>>499 東京風のうどんはつゆにかえしが入ってるから、かけそばの亜種みたいなもんかもな。
503 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 19:36:52.71 ID:WJzK0U6d
かえしと出汁とかおまえらどこ出身よ
普通、汁なんて濃いか薄いか、しょっぱいか味しないかしか判断基準ないだろ
大阪人=香川
505 :
ウミテング(関西・北陸):2010/06/03(木) 19:55:37.05 ID:kElb1voP
神奈川=しうまい(笑)
506 :
アブラツノザメ(関西地方):2010/06/03(木) 19:56:26.03 ID:glZQAgy+
朝鮮人
508 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 19:57:49.14 ID:dogkCsPC
神奈川は中華街があるだけで勝ち組
509 :
マダラトビエイ(東京都):2010/06/03(木) 19:58:59.65 ID:5kY4AooA
まあ関西人は馬鹿だからな。うどんがうまいっつったって香川に較べたらうんこだし、
お好み焼きも広島の方がうまいし。味覚障害者の癖に生意気に味を語るなよw
>>470 いりこきいただしはは関西の人でも嫌う人多いよね
511 :
アブラツノザメ(福岡県):2010/06/03(木) 20:00:59.35 ID:SqjJwI/e
なんだかんだで博多うどんが一番好き
512 :
フウライカジキ(三重県):2010/06/03(木) 20:02:23.01 ID:F/29cTQY
総合すると伊勢うどんのうまさが際立つね
>>511 俺もだ
かしわおにぎりもあってくれたほうがいい
514 :
ピラルクー(香川県):2010/06/03(木) 20:06:57.15 ID:LpDz2s/R
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、香川に住んでいる自分は馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
関西風とか関東風とか言いあってる人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは香川県民以外の諸君だけでやってくれやノシ
>>505 まて、崎陽軒のシウマイだけは許すべき
あれとビールで、浜風を感じながら野球観戦するのが好きだ
516 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 20:07:33.61 ID:kZ55D3vi
>>499 民国の病人食ってガキのウンコじゃなかったっけ?
517 :
アブラツノザメ(福岡県):2010/06/03(木) 20:09:03.30 ID:SqjJwI/e
普通に食えたが…
慣れてるから関西味の方が好みといえば好みだがな
519 :
クエ(大阪府):2010/06/03(木) 20:11:09.98 ID:ud9UMw8B
>>516 お前みたいな性格悪い東京人多いよな
元いじめられっこか?ニートで精神異常でもあるのか?
何にせよ人としてありえないから不憫だよ
520 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 20:13:03.19 ID:sJTe+op5
関西風の旨いつゆには感動があるんだよ
残念ながら関東風のつゆで感動したことはない
521 :
グリーンファイヤーテトラ(catv?):2010/06/03(木) 20:13:19.53 ID:BAuIscCP
東京土産に買って帰ったどん兵衛の汁が本当に真っ黒で笑った
522 :
ヨーロッパオオナマズ(静岡県):2010/06/03(木) 20:13:29.95 ID:23O8oXGR
関東風ってそばの付け汁をゆで汁で薄めただけでしょ
523 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 20:15:12.20 ID:WJzK0U6d
そうだよ
だってうどんよりそばのほうが立場が上だもの
524 :
アブラツノザメ(福岡県):2010/06/03(木) 20:16:06.03 ID:SqjJwI/e
東京と言えばペヤングもクソまずかったな。辛すぎるだろなに考えてるんだ
525 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 20:17:13.29 ID:kZ55D3vi
>>519 その言葉、そのままお返ししますよwww
自分は人のものにはケチつけるの平気な癖に
人がケチつけると異常者扱い
これが民国人
527 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 20:21:56.26 ID:WJzK0U6d
ペヤングは値段の割にカロリー数が多いから
金のない連中には評価が高いし
金のない時代が不遇時代が長い連中にはなつかしい味
普通は食わない
528 :
シロカジキ(コネチカット州):2010/06/03(木) 20:22:23.02 ID:jJVclmYD
ニュー新橋ビルって、負のオーラが充満してるよね。
マッサージと、パチ換金所、古くて狭くて汚い飲み屋。ヤマダが買い取って建て直せばいいのに。
駅前なのに死んでるよな。
529 :
クエ(大阪府):2010/06/03(木) 20:23:11.11 ID:ud9UMw8B
530 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 20:24:37.17 ID:sJTe+op5
>>527 カップ焼きそばはお湯を捨てるから実カロリーは意外と低い
東京行ったとき麺類食べたけどそんなに味の違いがわからんかった
532 :
アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 20:26:12.53 ID:kZ55D3vi
533 :
アブラツノザメ(福岡県):2010/06/03(木) 20:26:47.70 ID:SqjJwI/e
東京も大阪もうどん糞不味いじゃん
535 :
ママカリ(大阪府):2010/06/03(木) 20:27:04.08 ID:gFWmRTcf
>>526 関西意識しすぎ。
こっちは近畿地区以外普段は目もいかないぞ。
天気予報の範囲以外は見えてない
536 :
クエ(大阪府):2010/06/03(木) 20:28:15.57 ID:ud9UMw8B
537 :
イシダイ(関東・甲信越):2010/06/03(木) 20:28:21.16 ID:K7WeElDp
大阪ってクドイ物ばっか食ってるイメージあるけど、
うどんはあっさりなのか
538 :
キヌバリ(東京都):2010/06/03(木) 20:29:56.65 ID:YmQposTL
東京のうどんはグロくてじゃなく美味くないから食いたくない
でも大阪のうどんも美味くない
539 :
タイセイヨウダラ(アラバマ州):2010/06/03(木) 20:30:53.25 ID:EjDkzUqT
俺は大阪人で東京住んでるけど
東京のうどんもまぁ大丈夫だよ。
あとチェーン店の丸亀は安いから好き。
まったく駄目だったのは出張で三重に行ったとき。
ある店で食べた伊勢うどん。
あれは駄目。一口が限界。まったく受け付けない。
540 :
グリーンファイヤーテトラ(catv?):2010/06/03(木) 20:32:12.15 ID:BAuIscCP
ヒガシマルのうどんだしの素はどうなの?関東じゃ売ってないの?
>>540 全く同じこと書こうとしてググってた
商品説明に
>本醸造淡口しょうゆで仕上げた、本格的な関西風うどんだしです。
って書いてるから同じではなかろうか
542 :
オジサン(奈良県):2010/06/03(木) 20:34:25.52 ID:l3EalY77 BE:927763597-2BP(2888)
うどん食いたくなってきた
なんだかんだ言っても最強は讃岐だよな
うどんのチャンピオンだろ
543 :
グリーンファイヤーテトラ(catv?):2010/06/03(木) 20:37:38.50 ID:BAuIscCP
>>541 じゃあ関東でもあのだし汁で作った素うどんに小エビがちょろっと入った丸天乗っけたジャンクなうどんが食えるんだな
544 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 20:38:51.34 ID:dogkCsPC
545 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 20:40:19.59 ID:WJzK0U6d
そもそもヒガシマルとは何か分からないのだが
そのまんま東を思い浮かべてしまう
546 :
キンメダイ(新潟・東北):2010/06/03(木) 20:41:42.28 ID:K2lpp+yi
一番安いマグロのぶつ切りを丁寧に薄く切って、かけうどんの上に乗せワサビと海苔、醤油でいただく
547 :
ワカサギ(大阪府):2010/06/03(木) 20:41:57.98 ID:SHphx/72 BE:2444829067-2BP(124)
あっちは濃い口醤油を使ってるしな
まっくろくろすけだよ
548 :
エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県):2010/06/03(木) 20:42:03.89 ID:dogkCsPC
伊勢うどんググった
こんな食い方もあるんだな。。。
>>542 育った環境でベストは違うんじゃねw
俺は讃岐のコシでガチガチの麺より、九州の柔らかい麺の方が好みだな。
550 :
メダイ(catv?):2010/06/03(木) 20:42:49.32 ID:bWcZQGK+
むしろ、秋田のほうが上品。
出張でしばらく秋田に留まり、東京に帰ってきたら、大抵のソバの出汁の濃さに卒倒した。舌が馬鹿になる。
551 :
オオニベ(東京都):2010/06/03(木) 20:43:15.65 ID:+MK+gbfy
東京人の俺から言わせても、関東のブラックだし汁で旨い店はなかなか無いよ。
カップ麺、チェーン店は論外だが、探せば旨いのあるよ。
濃い口しょうゆに負けないように出汁を取るには、関西のように花かつおでは
ダメで、厚く削った荒節を時間をかけて煮詰めたのを使わなければダメ。
でwwwじwwwるwww
日本語ですか?www
香川人に「一味とか七味云々以前にうどんには生姜だろ」って言われてから
生姜と醤油と玉子で釜玉うどんばっかり食べてる
うめえ
554 :
ニセクロスジギンポ(関西・北陸):2010/06/03(木) 20:44:16.34 ID:h5Gf2zbJ
黒いうどん
555 :
ルリスズメダイ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 20:44:53.87 ID:8ZvRZICQ
どうして大阪ってうどんしかないの?
たまに無性にそば食いたくなっても、全然蕎麦屋がないから困る
博多うどんの本格店が東京にはないな
出汁があるうどんは邪道だろ
558 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 20:47:49.70 ID:WJzK0U6d
そもそも博多うどんってなんだよ
うどんなんて小麦粉を練って1cm幅に切った麺だろうに
昔、関東の辛いうどんは食えないといってたのに実は薄口醤油のほうが塩分が多いと知って
ファビョった民国人がいたな・・・・
>>558 代名詞がゴボウの天ぷらを載せたごぼ天うどん。 麺は讃岐と違って柔らかい。 横にかしわめし
かおにぎりが付いているとなお良し♪
561 :
ラブカ(北海道):2010/06/03(木) 21:05:42.14 ID:KVIpDBX4
どっちも美味しいんですけど
>>545 ヒガシマル醤油は薄口醤油ではトップシェアの醸造会社。
薄口醤油は関東じゃあまり使わないから馴染みが薄いだろうけど
関西じゃ売ってないスーパーは無いほど有名。
563 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 21:10:09.98 ID:sJTe+op5
ヒガシマルを近所で買えない奴は、送料かかっても通販で買うことをすすめる
564 :
クモハゼ(東京都):2010/06/03(木) 21:14:00.14 ID:dNAH6LRa
ヒガシマルは普通のうどんスープもなかなかだけど、
カレーうどんの素が美味い! 安いし
566 :
ホウズキ(catv?):2010/06/03(木) 21:20:50.99 ID:oFCenASW
>>558 福岡の人間は地元が大好きだからそう呼んでるけど
茹で過ぎてるだけの、いわゆる田舎うどん
大阪のうどんつゆはまずい。
だしが薄すぎて、大阪の質の悪い水の淀んだ味しかしない。
うどんは関東に限る。黒いうどんつゆバンザイ!
つーか東京生まれの連中で、うどんは関西風が上品と思っている奴大杉。
無理しなくていいぞ。素直に関東だしがうまいと言えよ。
569 :
アブラツノザメ(福岡県):2010/06/03(木) 21:35:43.88 ID:SqjJwI/e
>>566 メン固めでもちょいとちがうんだなそれが
570 :
ハゼ(東京都):2010/06/03(木) 21:38:34.97 ID:ge1bnKzD
ざるうどんとかざるそばとかも関西は薄い出し汁で喰うの?
関東のうどんマズすぎw
うんこ出汁w
572 :
イソギンポ(ネブラスカ州):2010/06/03(木) 21:46:22.88 ID:NiUwQl6U
やっば、うどんは関西だな関東のは不味い
>>570 多分、関東と同じかと。
寝かしたかえしに出汁と味醂を加えてる。
574 :
アブラツノザメ(福岡県):2010/06/03(木) 21:53:39.37 ID:SqjJwI/e
東京の人はざるそばのつゆにどっぷりつけてアホほどしみこませて食べるの?
>>568 濃口醤油のつゆは好きだが、それは俺が生まれ育ったところの味だからな。
何も知らないのに食わせると、関西風のうどんが美味いと思うのが多数派のような気がしないでもない。
576 :
サンキャクウオ(東京都):2010/06/03(木) 21:54:21.12 ID:tUbH6lID
大阪の汁なんだよあれ
おしっこかよ
577 :
サザナミヤッコ(北海道):2010/06/03(木) 21:55:02.76 ID:sJTe+op5
>>576 やめろwww
食えなくなるだろwwwww
578 :
ハゼ(東京都):2010/06/03(木) 21:55:06.98 ID:ge1bnKzD
>>573 ほうほう・・まあそうだよね
なんで温かいのは違っちゃったんだろうね・・・
まあ、ラーメン二郎に行列してるやつらに濃い味、薄味、出汁とかかたって欲しくないわな
俺、四国出身だけど、東京のうどんやソバもこれはこれで美味いと思って食ってるんだが・・・・。
関東風のうどん出汁はおかずにすらならないレベル。
醤油味が濃けりゃいいってもんじゃねーよ。
582 :
サワラ(長屋):2010/06/03(木) 22:00:18.38 ID:wqX7WFZp
蕎麦は山形のが最強
ってか、その土地に根付いた味があるのに
それをわざわざ貶めるのが理解出来ない。
好みの差はあるだろうが、だからといって
それが他の土地の味を否定する要素には成り得ないだろうに。
ほんとくだらねー議論だなw
平和すぎるわ
585 :
ホウズキ(東日本):2010/06/03(木) 22:16:54.46 ID:WJzK0U6d
関東で出汁なんて言い方はしないからね
代表的なのはつゆ
さらに何段下がったって汁
出汁なんて使わないから
にんべんのつゆの素と加ト吉の組み合わせ最強だろ
587 :
クラウンローチ(東京都):2010/06/04(金) 00:32:17.44 ID:qhAPRLaQ
パンおいしいねん
589 :
バラマンディ(東海・関東):2010/06/04(金) 01:33:57.14 ID:CYdpIthn
じゃあ食うな。クズ。関西人はクソでも食っとけ。ほとんど生保のくせに
590 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 03:29:18.50 ID:kr1Z/5sD
>>585 おいおい、出汁とつゆは意味合いが違うだろw
とりあえず3世紀ぐらいROMれYO!
591 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 04:05:09.66 ID:kr1Z/5sD
安物の茹でうどんとヒガシマルのスープ、
仕上げに松屋の牛丼の具を乗せれば至高の肉うどんの完成だ
592 :
アブラハヤ(アラバマ州):2010/06/04(金) 04:18:07.94 ID:67hP9Kqq
うwwwどwwwんwwwww
593 :
ノコギリエイ(コネチカット州):2010/06/04(金) 04:20:12.29 ID:SU9L154o
で…出汁
594 :
ヌマガレイ(関西・北陸):2010/06/04(金) 04:21:06.42 ID:M5r7PjRP
>>133 ソーライスな
30数年生きて、最近初めて食ったが
不覚にも、なかなか旨いなと思った
595 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 04:22:15.08 ID:kr1Z/5sD
リアルで噴くからでじるっていうなよwww
596 :
ウミヒゴイ(関西・北陸):2010/06/04(金) 04:23:05.39 ID:t3c9AyK+
東京はうんこを鍋で煮る
597 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 04:26:07.42 ID:kr1Z/5sD
関西のうどんは白たまみたいで食えなかった
そばまで同じダシだと思わなくて大晦日にゲロりそうだった
599 :
アジメドジョウ(関西地方):2010/06/04(金) 04:27:29.73 ID:2h1b0cIP
味は地方によって違うから面白い
ソースに浸かったどす黒い串カツやソースとマヨネーズたっぷりの下品なお好み焼き食うヤツらがなにいってんだよw
関西に関東風うどんが流行らないのは関西人が味音痴な証拠
関西人は田舎者が多く勝手が分からないため、人の意見を妄信的に受け入れて分かった気になってるだけ
今では関東以外でも関東風うどんの方が好まれている
602 :
ウミヒゴイ(関西・北陸):2010/06/04(金) 04:34:45.79 ID:t3c9AyK+
もんじゃ焼き(笑)
ゲロ食わす気かよwww
603 :
イシモチ(京都府):2010/06/04(金) 04:35:00.95 ID:VCm954M1
出汁の黒いのには驚いたが、
立ち食いそばでコロッケ蕎麦ってのがあってワロタ
604 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 04:36:10.78 ID:kr1Z/5sD
私は人種差別と関西人と関東風うどんが大嫌いだ
605 :
ネオンテトラ(関東):2010/06/04(金) 04:36:31.64 ID:N4IHGGf5
うどんは関西風のもおいしいと思う。
でも、佃煮、煮物、寿司は甘すぎてダメ。砂糖入れすぎだろ。
>>602 関西のもんじゃ焼きはゲロを焼くのか
流石池沼ミンジョクw
607 :
イトウ(茨城県):2010/06/04(金) 04:39:31.83 ID:w7aHXrIp
うまいのは関西風であることは認める。
でも,頻繁に食うと飽きてくる。
鰹だしの関東風はまずくもないがうまくもなく,
しかし,毎日昼食はそれでもいいや。
関西風は特別の料理,関東風は日常の料理という感じか。
「下品」って何
609 :
ウミヒゴイ(関西・北陸):2010/06/04(金) 04:40:25.97 ID:t3c9AyK+
東京のうんこを鍋で煮る排泄物おじさんは元気にしてるかね?
610 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 04:41:43.53 ID:kr1Z/5sD
【結論】
うどんとすき焼きは関西風
蕎麦は関東風
お好み焼きは広島風
611 :
シュモクザメ(コネチカット州):2010/06/04(金) 04:44:42.58 ID:V5sYDRSj
出汁つけて食うとかどんな罰ゲームだよ
蕎麦は関東風というか、信州そばが一番だろ
信州は関東じゃねえよ
関東風のほうが塩辛いというのが実は偏見
鰹だしと醤油の効いた分かりやすい味が好きなだけだろうよ
シンプルなのもいいことだ
615 :
ハマダイ(大阪府):2010/06/04(金) 04:59:38.07 ID:+PjiDQkk
味覚の正常なν速民なら関東人でもこれだけは認める
616 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 05:01:36.06 ID:kr1Z/5sD
讃岐って結局は麺だけの評価だよな
関西のうどん、醤油かけたくなる。
618 :
アブラハヤ(関西地方):2010/06/04(金) 05:13:52.82 ID:wNnM7YFh
>>613 関西のより2、3の量の醤油入れるのに関東の方が塩辛くないんすか・・・
どんだけ淡口醤油は塩入ってんすか
619 :
アブラハヤ(東京都):2010/06/04(金) 05:17:52.28 ID:kz9SI1Ws
あれは蕎麦用のつゆだからな
620 :
クロカジキ(関西):2010/06/04(金) 05:21:03.90 ID:ATQZlX07
色とか塩分とかどうでもいい
単純に東京のうどんはまずい
621 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 05:21:08.25 ID:kr1Z/5sD
塩分は関東風の方が多いよ
大して変わらない厨は美味しんぼに洗脳されてる可能性が高い
622 :
カタクチイワシ(アラバマ州):2010/06/04(金) 05:21:08.23 ID:1yunlvua
>>618 醤油だけでなく塩も入れて味付けてるよ
その割合が違うだけで
623 :
アラ(東京都):2010/06/04(金) 05:43:55.58 ID:aoMOveKA
「ちくわぶ」の検索結果 0件
625 :
サツキマス(北海道):2010/06/04(金) 06:34:37.58 ID:kr1Z/5sD
このスレは落とさない
626 :
チカ(東海):2010/06/04(金) 06:43:42.16 ID:fwwfCKZ/
もう
うどんは大阪ってイメージないだろ?
関東だと天かす(揚げ玉)金取られるって聞いて恐くて家から出られない。
俺は大阪人だが、日本一は讃岐うどんは認める。
ただ、きつねうどんは大阪で食うに限る。
東京はうどんは悲惨だが、寿司やそばはうまい。
関東の人って大阪人はケチとかよく言ってるけど
少なくとも食べ物に関してはそんなことない
むしろ東京より明らかに気前がいいと思う
濃い口醤油はなんか香りが強いね。あと味も醤油の味がしっかりしてる。出汁の味があれだと厳しいんじゃないかな。嫌いというわけでもないけど、好みだろうね。
関東のは、かけそばのそばをうどんに変えただけだから。
もともとそば用のつゆだったのが、うどんに最適化された出汁に敵うわけないじゃん。