「Zガンダム」「F91」!森口博子のガンダム・ソング入りデビュー25周年記念ベスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
92 シャチブリ(コネチカット州):2010/06/01(火) 17:34:39.68 ID:r5Djt6Li
というか、森口博子って普通に美人だよね?
「やらしてください」って土下座して頼むレベルだよね?
93 ヨウジウオ(catv?):2010/06/01(火) 17:36:05.25 ID:4yNFTf8Q
乾く唇 濡れているなら
刻を乗り越え 熱い時代へ
移るだろうと 信じているから
Believe in a sign of Z
beyond the hard times from now
94 イソギンポ(大阪府):2010/06/01(火) 17:36:39.78 ID:9LK6ahlG
盗撮ものの動画の人か
95 キタマクラ(東日本):2010/06/01(火) 17:39:18.31 ID:GEsDgrrV
俺もZガンダムのレコード買ったけど、歌ってる奴はどうでも良かった
96 イソギンポ(大阪府):2010/06/01(火) 17:39:38.93 ID:9LK6ahlG
>>88
もう一度ちんこに聞いてみるんだ
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=nnnnn_hiroko.flv
97 オオスジヒメジ(長屋):2010/06/01(火) 17:43:55.31 ID:7+Qxwy49
一通り持ってるんだけどリミックスバージョンとか・・・
とりあえず視聴したいな
98 ミナミハコフグ(神奈川県):2010/06/01(火) 17:44:26.07 ID:YZ+j7V55
やっと新約見て笑った
ハゲはもうガンダムもとい戦争アニメから手を引いたほうがいい
パヤオといい人は老人になると闘争を描けなくなるんだなあ
99 ハタタテダイ(東京都):2010/06/01(火) 17:48:15.43 ID:n8pJbOLn
>>98
パヤオは鈴木がやらしてくれないだけだろ
100 ウシノシタ(東京都):2010/06/01(火) 17:50:05.66 ID:urGqd5pP
ならばビーム・コンフューズ!
101 パイク(長屋):2010/06/01(火) 18:00:32.32 ID:hBbV5+59
>>99
パヤオが作れば、一発の興行収入はすごいだろうけど
30年以上つづくガンダムを超えられなかったって
結論が10年後に出るだけだからな

負け戦だわ
102 ホウズキ(福岡県):2010/06/01(火) 18:02:13.45 ID:YplwmlV8
稼げなくなった途端ガンダムに媚売ってきたよなこいつ
そうでもしないと生き残れんのだろうけど狡猾だわ
103 アピストグラマ(アラバマ州):2010/06/01(火) 18:12:23.58 ID:b2hZtjiK
ID:sIe+LeuW
キチすぎワロタ
104 ゴマサバ(茨城県):2010/06/01(火) 18:14:15.48 ID:9cAYN8cl
潔く、ガンダム関連の曲をカヴァー・セルフカヴァーのアルバム出した方が
売れる気がするが。
105 オオセ(アラバマ州):2010/06/01(火) 18:14:32.14 ID:0AEVnKTw
>>10
スターライトセレナーデは神
106 キンブナ(アラバマ州):2010/06/01(火) 18:18:15.18 ID:RgBPX94h
ゲームだけど
「もうひとつの未来」も入れて上げて

http://www.youtube.com/watch?v=StzjmacFdaE
107 オオスジヒメジ(長屋):2010/06/01(火) 18:20:04.61 ID:7+Qxwy49
>>106
>PS2『SDガンダムジージェネレーションスピリッツ』より、テ
>ーマ・ソングの「もうひとつの未来〜starry spirits〜」がそれぞれ選ばれており
108 ワニエソ(京都府):2010/06/01(火) 18:24:41.33 ID:fvQJqmmp
>>51
>じゃなくて森口みたいなガンダムに対して無理解な日和見主義者が

歌手や女優の発言は、特殊な業界に特に配慮して行なわれるとは限らないよ。
「敵意」の顕著な例としては飯島無理解の暴言があるけれど、それに比べると
森口の発言は充分「業界の常識」の範囲内だよ。

>F91が公開されてた当時もガンダム関係の市場規模ってかなりのものだったよ
市場規模ってことよりも、「市場そのものの業界内での位置付け」が背景な訳で、
例えば藤岡弘のライダーに対するスタンスを考えれば、特にガンダム特集では
ない、一般番組での関連発言や森口の態度をして、無理解とし、否とするのは
厳し過ぎるんじゃないかな。

ジャンルとしてのSFですら、スターウォーズやインディ・ジョーンズ、バックトゥザ
フューチャー以前には、例えば日本文学界で「犬SF」の様に、犬以下に置かれて
いたことも考え併せれば。

当時はそんな時代だったよ。
109開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/06/01(火) 18:30:01.68 ID:wT88NrWG
110 ギンダラ(埼玉県):2010/06/01(火) 18:40:05.56 ID:15qH2HC6
この人の声はガンダムに合わない
111 イザリウオ(catv?):2010/06/01(火) 18:44:30.10 ID:rSTKLGv3
>>109
Z・刻をこえてのアレンジはニール・セダカがあんまりお気に入りじゃなかったらしいな
112 アピストグラマ(関西地方):2010/06/01(火) 18:50:26.41 ID:koWz8JWf
>>109
ニールセダカの原曲はじめて聞いたが微妙だな。
オレはZのアレンジのほうが断然好き
113 ブルーギル(京都府):2010/06/01(火) 19:21:07.99 ID:dDShxm7F
もうひとつの未来〜starry spirits〜は名曲
114 ミスジリュウキュウスズメダイ(東日本):2010/06/01(火) 19:22:21.00 ID:0v+AYQrr
Ζの名曲すぐるよな・・・
115 アジ(東京都):2010/06/01(火) 19:22:33.46 ID:OXy8HCeL
Zガンダムの曲でデビューして恥ずかしく思っていたら
∀の主題歌を歌を歌うことになった西城秀樹が挨拶に来たでござる、の巻き
116 ギス(東京都):2010/06/01(火) 19:26:58.93 ID:vn3k9nyi
>>2で終わってた
117 イザリウオ(catv?):2010/06/01(火) 19:27:30.53 ID:rSTKLGv3
森口博子 水の星へ愛をこめて
 デビュー時
  http://www.youtube.com/watch?v=6ooiyPtmBEI
 23年後
  http://www.youtube.com/watch?v=_Np0KAgBzwU

ETERNAL WIND?ほほえみは光る風の中?
 森口博子
  http://www.youtube.com/watch?v=X3QX-CAkJCE
 西脇唯(作詞作曲者)版
  http://www.youtube.com/watch?v=OSLUD0V8oV8

Z・刻をこえて
 MIQ(MIO)版
  http://www.youtube.com/watch?v=tM057lKRHVo

 フォウ(島津冴子)版
  http://www.youtube.com/watch?v=V5D-wXoHQgg

おまけ
 鮎川麻弥 夢色チェイサー
  http://www.youtube.com/watch?v=qCZwWbfHfyw
 鮎川麻弥 風のノー・リプライ
  http://www.youtube.com/watch?v=p7f-yLM4v7k
118 ウシノシタ(東京都):2010/06/01(火) 19:27:44.97 ID:urGqd5pP
星空のBelieve なんて別の曲みたいだなw
119 ギス(東京都):2010/06/01(火) 19:30:16.10 ID:vn3k9nyi
オレは ID:fvQJqmmp さんを支持するよ。
120 オオセ(アラバマ州):2010/06/01(火) 19:43:12.22 ID:0AEVnKTw
>>119
俺も
その人はちゃんと時代を知ってる
121 アピストグラマ(長野県):2010/06/01(火) 19:49:06.45 ID:vvTh/7bw
ベストと言われても
スレタイの2曲しか知らねえんだけど
122 ゼゼラ(福岡県):2010/06/01(火) 19:51:49.52 ID:ZpbiVk7a
森口は福岡代表みたいに言うのがウザい
なんでお前なんだよと思うことが多い
123 オショロコマ(大阪府):2010/06/01(火) 20:09:31.34 ID:eAJ6HMvO
10年生まれるのがはやすぎた
90年代後半なら立派にオタ向け歌手でやってけたのに
124 トラフグ(静岡県):2010/06/01(火) 20:10:36.06 ID:as3qhgp/
F91が音楽作品デザイン全てにおいて最高
125 ホトケドジョウ(新潟県):2010/06/01(火) 20:30:09.05 ID:ccZ6cLLI
こいつガンダムは黒歴史みたいなこと言ってたくせに
死ねよ
126 ミシマオコゼ(福岡県):2010/06/01(火) 20:33:29.39 ID:/mMuT0C0
Z・刻を越えての方が好きです
127 コショウダイ(埼玉県):2010/06/01(火) 21:57:02.72 ID:3KveejUG
>>46
おい、なんでルーが最上位なんだ

イリア様ディスってんのか?
128 ツバメコノシロ(愛知県):2010/06/02(水) 00:15:48.93 ID:mAdhbF0X
いい思い出
129 クロトガリザメ(空):2010/06/02(水) 00:18:37.56 ID:yX03vpke
逆シャア最強VとZZは糞
130 ラスボラ(福岡県):2010/06/02(水) 00:21:30.14 ID:qMhmJy8i
昔の曲を聴くとその頃の思い出とかいろいろ蘇ってきて良い感じになれるのに
今の状態でその曲をループして聴きまくってたら
その曲と一緒になってた記憶がどんどん薄れて今の記憶に入れ変わってしまう
懐かしい曲は1年に一回くらい聴いてまた寝かせておくのが良い
131 ミツバヤツメ(長屋):2010/06/02(水) 00:22:43.69 ID:06YCfUKf
再録なら買うんだがなぁ
132 アオウオ:2010/06/02(水) 00:24:01.39 ID:/9gvEFZ5
今更ながらユニコーン見たけどおもしろかった
これ1年で1話ペースなのか?全6話って生殺しすぎる
133 ナイルアロワナ(神奈川県):2010/06/02(水) 00:25:16.73 ID:a/QpCUjD
アニメキャラが目標だった元アイドルか
134 ヘラブナ(鹿児島県):2010/06/02(水) 00:30:27.38 ID:jfnOkSIX
最近ではやしきたかじんですらガンダムアピールしてる
一昔前は本当に触れてはならない部分だったからな
135 ホウネンエソ(宮城県):2010/06/02(水) 00:31:16.11 ID:7bA5DJCW
>>132
小説読め小説
136 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/06/02(水) 00:34:05.73 ID:svVJG7ck
なんで2chとゲームってヤザンの評価高いの?
こいつ3人で1人を嬲り殺すタイプだろ
不利になったら即逃げ、上官は殺す、ZZ
137 ラッド(東京都):2010/06/02(水) 00:35:06.63 ID:TEz5eY0u
閃光のハサウェイがどこいってもうってねえ
注文もめんどい
138 グリーンファイヤーテトラ(沖縄県):2010/06/02(水) 03:32:49.44 ID:AUJ0Z4MX
歌うまいのにバラドル
普通に歌手としてもやってけたろうに
139 グリーンファイヤーテトラ(沖縄県):2010/06/02(水) 03:38:23.05 ID:AUJ0Z4MX
今はアニソンはタイアップとして成り立つけど、昔はそうでもなかったしな
当時だとそりゃアニソンは下にみられるわな
140 アジアアロワナ(アラバマ州):2010/06/02(水) 05:02:22.87 ID:9G3mr4WR BE:559743528-2BP(4602)

( ´ω`)ええ歌やで
141 フリソデウオ(アラバマ州)
>>136
最強のオールドタイプだから