禿必死!ヤフオクでiPad絶賛検閲中!SIMロックフリー版は却下か…何故か基準はヒミツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カブトウオ(神奈川県)

ヤフオクにiPadを出品すると...審査されちゃうかも!

詳しい理由は教えてくれませんでしたけどね...

いよいよ日本国内でもiPadの正式発売がスタートしましたが、やっぱり予想通りにYahoo!オークションも
iPadお祭り状態が続いてますね。コンピュータ→パソコン→Mac→iPadとたどると出品カテゴリーが用意
されておりまして、Wi-Fi、3Gモデルともに、続々と出品中です。iPadはパソコンの位置づけなんですね。

さてさて、早速ですが、ここは祭りムードに乗っちゃえって出品参加してみましたところ、いつものようには
受け付けてもらえませんでした。まずは「お客様が出品のお手続きを行なったオークションは、仮出品の扱い
となりました」と表示されまして、出品内容などを審査する確認手続きが取られてしまいましたよ!

http://www.gizmodo.jp/2010/05/ipad_64.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files/100529ipadauction.jpg
2 アナハゼ(東京都):2010/05/31(月) 09:41:34.65 ID:4EqOzMg2
なら楽天かビッダーズだな
さすが孫社長
禿検閲
4 アミア(catv?):2010/05/31(月) 09:43:43.66 ID:k5EofWIc
転売目的の支那畜朝鮮人への援助だろう
5 マブナ(神奈川県):2010/05/31(月) 09:43:45.69 ID:Oi+p8Isn
> 楽天かビッダーズ

プゲラ
6 クロカワカジキ(長屋):2010/05/31(月) 09:52:48.04 ID:03z4ekg8
箱だけ出品する詐欺あるからじゃないの
7 ツムブリ(不明なsoftbank):2010/05/31(月) 09:53:26.65 ID:aFFz1zkc
プレミア付くまでは高騰してないな。
8 オヤビッチャ(関東):2010/05/31(月) 09:54:48.45 ID:JJbgSi+C
モバオクに出せばいいじゃん。
ヤフーざまぁ
9 キントキダイ(神奈川県):2010/05/31(月) 09:57:58.30 ID:RBqiITcW
お客様が出品しようとなさったのはiPedですね?
10 イットウダイ(catv?):2010/05/31(月) 09:58:04.78 ID:7h3bfInx
前にロリDVD出品したら取り消された。
11 チチブ(埼玉県):2010/05/31(月) 09:58:37.43 ID:4oJOGPbd
マカーだけど3G iPadとか要らないだろ
外で使うとかカッコ悪いよ
12 アナハゼ(愛知県):2010/05/31(月) 10:00:07.68 ID:ieBXuizB
いや、ipadじゃなくてもよく出るだろこれ
13 シロウオ(岐阜県):2010/05/31(月) 10:10:53.62 ID:Xvd8z1xl
普通はでない
14 ニセクロスジギンポ(関西地方):2010/05/31(月) 10:25:46.66 ID:NMrZ7+Ya
こーゆーのは、ばんばん規制して
1ヶ月で○万稼ぐ方法みたいなキナ臭いのはスルー
ヤフオクって何なの?
15 ツムブリ(不明なsoftbank):2010/05/31(月) 10:26:20.10 ID:aFFz1zkc
ケータイの出品とかで詐欺が多かったからだろ
16 ミカヅキツバメウオ(catv?):2010/05/31(月) 10:28:04.55 ID:RItm4UYw
量販店で普通に在庫あるんだろ?
17 ヒメ(神奈川県):2010/05/31(月) 10:29:31.52 ID:TgScD1Ht
やっぱりソフバン以外でも使えるってことか
18 シロウオ(岐阜県):2010/05/31(月) 10:44:28.74 ID:Xvd8z1xl
携帯の出品は事実上詐欺が出来ないようになっている
出品者と落札者が正規の取引をしなかったら無意味だけどそれはヤフオクが絡むところではない
19 カワヤツメ(岡山県):2010/05/31(月) 10:46:13.08 ID:uKJLw+5o
>>11
GPSが付いてたらwifiモデル買うんだけどなあ
20 キス(東京都):2010/05/31(月) 10:46:45.55 ID:DDHWNMwG
>>11
昨日錦糸町駅(!)で使っている奴見たぜ
若い女だけど、顔は如何にもBL好きって感じだったな
21 カラフトシシャモ(catv?):2010/05/31(月) 10:47:16.22 ID:g2bdNaII
モバオクなら手数料いらないし
禿ざまぁ
22 ノコギリザメ(神奈川県):2010/05/31(月) 10:47:53.31 ID:TfpJfNWh
楽天のが使いやすいのになんではやらないんだろうな
まあ手数料はどっちもぼっただが
23 ヒメ(神奈川県):2010/05/31(月) 10:47:56.50 ID:TgScD1Ht
>>18
詐欺が事実上できなくて問題ないとなると、残るのは禿にとって都合が悪いという理由だけだな
禿にとって何が都合悪いかと言えば、国内でシムフリーが使えてしまう事実が広まってしまうことぐらいか
24 キス(東京都):2010/05/31(月) 10:49:03.32 ID:DDHWNMwG
>>23
3G無し版も禿会社が販売管理している有様だしなぁ
25 リュウグウノツカイ(catv?):2010/05/31(月) 11:03:29.56 ID:6YwAK7Tv
>>19
それが問題で買いかねてる
せめてGPSロガーとBluetooth接続させてくれたらいいんだがな
26 ナシフグ(不明なsoftbank):2010/05/31(月) 11:06:38.15 ID:/B26zqfH
だってブランド品とかも仮扱いになったりするでしょ。
27 ヒメ(神奈川県):2010/05/31(月) 11:07:16.64 ID:TgScD1Ht
>>25
アポストで3G買ってSB契約しないって手はダメなの?
28 ニジマス(catv?):2010/05/31(月) 11:09:48.34 ID:dcrgQfGz
>>11
iPhoneの時もそう言っていたがお前らは敗北した事実
29 キス(東京都):2010/05/31(月) 11:10:15.95 ID:DDHWNMwG
>>25
iPadのBTがSPPプロファイルに対応していたらアプリ側で何とかなりそうなんだけどな
30 リュウグウノツカイ(catv?):2010/05/31(月) 11:19:50.88 ID:6YwAK7Tv
>>27
契約せずに3G買えるんだっけ?
それならありだな

>>29
一応SPPには対応してるらしい(Bluetooth ManiaX情報)
でもApple製品以外とつながらない制限とかかけてそう…
31 アイスポットシクリッド(千葉県):2010/05/31(月) 11:32:16.65 ID:bEST5R+0
禿検閲w

ほんと上位IT企業はろくなもんじゃねえな。
32 ヒメ(神奈川県):2010/05/31(月) 11:33:44.28 ID:TgScD1Ht
独占なんかさせるとロクなことしないな、この国のIT関連は
33 ターポン(兵庫県):2010/05/31(月) 11:45:38.29 ID:Y990qU6t
まーた朝鮮人かw
34 ペンシルフィッシュ(アラバマ州):2010/05/31(月) 11:48:31.72 ID:3UAiirfh
さっさと手数料さげろ
35 ウチワザメ(兵庫県):2010/05/31(月) 11:54:45.87 ID:Y96HptbP
ハゲ死なねーかなマジで
ハゲじゃなけりゃとっくにiPhon買ってるのに
36 アナハゼ(catv?):2010/05/31(月) 11:57:35.30 ID:bhYtCyOl
権利販売を防ぐ目的だろ
37 コペラ(新潟県):2010/05/31(月) 12:00:50.44 ID:UxknUy2a
ナイジェリア詐欺の質問がすげーあるな
38 タモロコ(アラバマ州):2010/05/31(月) 12:25:35.87 ID:G/T4j4np
最近はCMでも個人崇拝はじめてるしな。ニュー速にも禿崇拝を散見するし、個人崇拝っつーのは朝鮮宗教の本質なんかなぁと。
39 ヒメ(神奈川県):2010/05/31(月) 12:27:28.67 ID:TgScD1Ht
ハゲ調子ノリすぎ
40 セイゴ(山梨県):2010/05/31(月) 12:39:28.36 ID:aMquHLo/
こんなんならマジコンとかも余裕で検閲できたんだろうな
41 ウシノシタ(長屋):2010/05/31(月) 12:41:41.04 ID:Xkd3arxH
SIMフリーのiPadはTELEC認証が無いから、
本来は売ってはいけないものだろ。
だから規制してるんだと思うが。
42 カネヒラ(三重県):2010/05/31(月) 12:46:40.68 ID:qJYMENyY
wifiモデルでも便器との複雑な手続きがあると聞いて買う気なくした
43 ワニエソ(チリ):2010/05/31(月) 12:50:14.58 ID:oWSsLpuW
転売多そうな商品なのに
転売屋かわいそす
44 レモンザメ(愛知県):2010/05/31(月) 12:50:19.01 ID:4PBxlyAl
タイトルに脱獄って書いてあってアプリが並べてあるiPadってなんなの?割れ?
45 クエ(山口県):2010/05/31(月) 13:01:43.13 ID:jyTFgzXB
ヤフーでかったものヤフーで転売ってそりゃハゲも切れるわ
>>30
プリペイド契約してチャージしないで解約すれば本体の代金だけで済む
SIMカード入ってなくてもアクティベートできるし問題なし
47 リュウグウノツカイ(catv?):2010/05/31(月) 14:17:21.23 ID:6YwAK7Tv
>>46
その方法でできるんだ
あとは3Gの見た目と重さの違いを触ってみてどっちを買うか決めよう
48 ヒメ(神奈川県):2010/05/31(月) 15:42:55.01 ID:TgScD1Ht
>>46
そういう手があるのか
49 キス(東京都):2010/05/31(月) 15:55:18.85 ID:DDHWNMwG
3G非搭載機まで禿が販売管理させたのはこういうカラクリがあったわけか
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100531_371184.html
50 カブトウオ(神奈川県):2010/05/31(月) 16:00:15.82 ID:k/ekXApi
>>49
iPhoneやiPadをわざわざガラパゴス化するって…ナンセンス過ぎる
51 ミツバヤツメ(東京都):2010/05/31(月) 16:04:31.59 ID:G/ZBj+2F
販売管理ってなんだよw 流通、在庫管理してるわけじゃないぞ。
ただのアクティベートだろ。
52 リュウグウノツカイ(catv?):2010/05/31(月) 16:11:08.89 ID:6YwAK7Tv
>>49
>各端末で「ビューン」を利用するには、別途契約が必要。
ってのをどうやるかちょっと気になるが新聞・雑誌は
こういう風にセットで買わせないと売り上げ確保できないんじゃないかな
新聞1誌が450円/月って言われると高く感じるけど
31コンテンツが450円/月なら安いと思う
もしそのうち30コンテンツを読まないとしても安く感じることに意味がある
53 ハコフグ(山口県):2010/05/31(月) 16:12:44.61 ID:GSIZ4U5H
禿しくどうでもいい
54 ハス(catv?):2010/05/31(月) 16:19:02.09 ID:DVEf51MD
北米では、すでにAndroid搭載のNovelに興味は移ってるね
カラータッチパネル電子ブックリーダーで約200ドル
本体は1GBだけど、SDメモリで32GB追加出来るし
55 ガストロ(静岡県):2010/05/31(月) 16:26:45.62 ID:BEF8juit
Apedだかはまだ出品されてないのか
56 アイゴ(千葉県):2010/05/31(月) 16:37:23.62 ID:j7JxOLay
>>49
ビューンって会社、会長も社長も元テロ朝社員だな
買収は失敗したけど人は引き抜いてたわけか
57 キハダ(神奈川県):2010/05/31(月) 17:03:05.90 ID:gM5JAxaX
>>25
iPad脱獄アプリで対応してるそうだなw
58 キントキダイ(catv?):2010/05/31(月) 18:45:21.31 ID:Xlz2FR9v
>>19>>25
何故かiPad WiFi版の位置情報取得精度はかなり良い。
屋内だとiPhone以上の精度で検出できる。
田舎だとどうなのかわからんが、都会ならGPS無くても問題ないくらい使える。

MyWi使っても位置情報は正確に取れた。
59 ヒメ(神奈川県):2010/05/31(月) 18:52:09.86 ID:TgScD1Ht
ますますハゲ糞3g回線いらね〜な
60 シロワニ(青森県):2010/05/31(月) 18:53:34.55 ID:bd4mBEsb
シナチョン審査を先に通すんだろ。
61 ウキゴリ(東京都):2010/05/31(月) 18:59:07.47 ID:yVZzrZkz
iPadを外で使うとかありえないから、GPSは要らない
WiFi版の位置情報で十分だよ
62 ネコザメ(dion軍):2010/05/31(月) 19:00:25.12 ID:VeujfTAP
チケットの転売はいつになったら規制するのですか?
63 マツカワ(アラバマ州)
SBM白ロム規制もそうだけど、開かれている筈のマーケットで自分に都合が悪いものだけ本気で手間を掛けて規制する。