山岡「人工の光で育てた野菜が果たして本物の野菜と言えるのか」 雄山「これは野菜ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アデヤッコ(東京都)

密閉された静かな空間で栽培される野菜。自然環境の影響を受けず、人工の光や空調で野菜を
育てる「植物工場」に参入する企業が増えてきた。LED(発光ダイオード)や蓄電池、制御機器といった
先端技術が、「自然相手の肉体労働」という農業のイメージを一変させようとしている。
背景には国内の農業の担い手不足、世界的な食糧危機の深刻化があるようだ。

「農業ってこんなスマートなものかと、若い人が思ってもらえるようにするのが私たちの夢」。
制御機器メーカー、IDEC(大阪市淀川区)の舩木俊之会長兼社長はそう語った。
同社は旧富山事業所(富山市)の敷地内に、約320平方メートルのビニールハウスを建て、昨年9月から
イチゴ栽培の実証実験を始めた。産業現場向けに約30年間の実績があるLED照明、水質浄化に
有効な独自のGALF(超微細気泡発生技術)を内部に設置した。

LEDは波長制御で病害虫を防ぎ、明るさや色調を調節することで富山のような冬に日照の少ない
土地でもイチゴを栽培できる。GALFは育成速度や味の向上が期待できる。
それらを同社が得意とする自動制御システムで一元管理するため、現地では社員数人のみが常駐。
データを大阪の本社で直接集めている。
この冬は例年にない大雪だったにもかかわらず、今春、甘いイチゴを大量に収穫できた。舩木社長は
「もう1年ほど研究を進め、平成24年度までに事業化したい」と意気込む。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100529/biz1005291801010-n1.htm
その光景
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100529/biz1005291801010-p1.jpg
2 ヒフキアイゴ(福岡県):2010/05/29(土) 23:38:53.45 ID:99INvkbw
まんこ
3 コマイ(東京都):2010/05/29(土) 23:39:03.79 ID:8t3PjOej
どこで育とうが野菜は野菜でしょ・・・?
4 ラージグラス(岡山県):2010/05/29(土) 23:39:29.06 ID:w9eO0ak6
初期投資が高い
5 ドジョウ(東京都):2010/05/29(土) 23:40:16.78 ID:DqKBM95J
ゆとり野菜
6 アデヤッコ(福岡県):2010/05/29(土) 23:40:19.89 ID:nTy1w703
地下500メルテから水をくみ上げてるの もうここも閉めるわどーのこーの
7 ハクレン(長野県):2010/05/29(土) 23:40:49.70 ID:SDaF9tZP
依頼主  「太陽光を浴びてない野菜しか用意できなかったんだ」
ゴルゴ13 「手段がどうあれ、野菜であることにかわりはない。俺には関係の無いことだ」
依頼主  「そ…それじゃあ…」
ゴルゴ13 「詳しく聞こうか」
8 メクラウナギ(徳島県):2010/05/29(土) 23:41:18.34 ID:+LO02Ayb
だったら人工の畑で管理された野菜なんか食うなよ
9 デンキナマズ(茨城県):2010/05/29(土) 23:41:18.85 ID:hju9awbo
屋菜
10 アデヤッコ(catv?):2010/05/29(土) 23:41:25.08 ID:EG3/I2uh
SM-DOS
11 メクラウナギ(長屋):2010/05/29(土) 23:41:47.99 ID:LCNOrKy/
はいはい重複重複
12 アデヤッコ(愛知県):2010/05/29(土) 23:42:08.86 ID:NHBo0ogs BE:901836353-PLT(12001)

日本は食料自給率を上げるべし。
13 ホウネンエソ(愛媛県):2010/05/29(土) 23:44:22.25 ID:k6655H1J
もやし
14 ツチフキ(山形県):2010/05/29(土) 23:45:01.71 ID:kiZLftGn
これは子供ではない
15 グルクン(東京都):2010/05/29(土) 23:45:08.59 ID:/dH1tgJe
いま再放送している奴を見てるけど、岡星兄が若本だったり中松警部が留さんだったりで意外だった……
本放送当時は一般ガキだったからそこまで注視しないからなぁ。
16 アメマス(宮崎県):2010/05/29(土) 23:45:50.61 ID:rbJJUCXB
赤外線と紫外線をあてとけばやつらは気にしないどころか気づきもしないって農業のえらいひとが
17 メガネモチノウオ:2010/05/29(土) 23:46:49.56 ID:Ltycv9r+
顔丸くなりすぎなんだよ
あとどこにも需要のない飛沢と難波は切り捨てろ
18 アデヤッコ(東京都):2010/05/29(土) 23:48:58.90 ID:fQHV2PBM
>>16
赤外線と紫外線じゃあ枯れるぞ
19 ヘラヤガラ(ネブラスカ州):2010/05/29(土) 23:50:21.56 ID:XKN1o0bS
山岡が雄山化して至高のメニューを継承
その山岡に究極を継承した良三トビコンビが戦いを挑む…


みたいな展開だったら良かったのに
20 アデヤッコ(香川県):2010/05/29(土) 23:50:32.46 ID:7Zi6iEK/
ケツ毛バーガーこと村岡万由子さんのことは許してやれよ
21 ラージグラス(岡山県):2010/05/29(土) 23:51:24.07 ID:w9eO0ak6
>>16
波長が違う…
22 ムツゴロウ(東京都):2010/05/29(土) 23:55:45.69 ID:E7wuTPsP
>>20
強引すぎだ
23 アデヤッコ(京都府):2010/05/29(土) 23:59:58.42 ID:sV7Ep6FQ
24 ハコフグ(北海道):2010/05/30(日) 00:02:01.73 ID:SrVujQMN
もやしは野菜じゃないんだな
25 メカジキ(アラバマ州):2010/05/30(日) 00:05:29.88 ID:BPzq4A5v
俺も工場で野菜作りたい
26 コクチバス(catv?):2010/05/30(日) 07:00:24.64 ID:flHcys30
はぁ???
27 カワカマス(山口県):2010/05/30(日) 07:01:42.38 ID:5EhsGm8t
人工授精どころか母乳で育てられてない奴は人間じゃないってことか
28 ウシザメ(catv?):2010/05/30(日) 07:01:45.23 ID:tCopQTbB BE:1443471438-2BP(224)

>>23
どっちが正しいんだよ
29 イシフエダイ(不明なsoftbank):2010/05/30(日) 07:02:20.02 ID:pwbHw+Cf
大学の実験で完全水耕、人工光栽培で作った野菜くったが旨かったぞ
30 ヒラマサ(兵庫県):2010/05/30(日) 07:02:43.60 ID:zNzTnYqB
おいおい太陽は神が人工的に作ったものだぞ
31 レッドテールキャットフィッシュ(宮城県):2010/05/30(日) 07:03:53.90 ID:ppJMY4EN
>>23
字が小さすぎ手読めない
32 イシフエダイ(不明なsoftbank):2010/05/30(日) 07:04:23.59 ID:pwbHw+Cf
>>28
後者も頭おかしい
毒物取扱免許w
33 キハダ(東京都):2010/05/30(日) 07:05:38.94 ID:Kqk5ym2x
ただし採算は取れない
34 シシャモ(北海道):2010/05/30(日) 07:06:06.94 ID:bet2Jo0E
127話「二人の花嫁候補」の栗田さんと二木さんの作画が結構かわいい
その時の作監の人は今一騎当千とかやってる
35 ダトニオ(アラバマ州):2010/05/30(日) 07:09:16.49 ID:9rAcfj2i
↓人工頭髪のやつがひとこと
36 キヌバリ(茨城県):2010/05/30(日) 07:11:33.52 ID:DZ9VOWbR
つーか美味しんぼの16巻って初版が20年以上前なんだし
比較するならもっと新しい巻のからもってくればいいのに
37 ヒラ(東京都):2010/05/30(日) 07:14:42.28 ID:osNZ7Ybw
人口の光で育てた野菜は本物じゃない

あれこれ能書き

日本はアジアに迷惑かけたよね

とゆー流れになったりするんだろ?
38 ヘコアユ(大阪府):2010/05/30(日) 07:15:23.24 ID:IjBqwGh2
LEDの色を変えるだけで甘くなるとか不思議すぎて怖い
39 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 07:16:32.30 ID:r87NDS3L
>>23
これ後者の方ってスポンサーに農薬会社の金が入ってるだろw
じゃなけりゃここまで安全安全いわんわw
40 シマアジ(岡山県):2010/05/30(日) 07:17:07.89 ID:Ao3IaOjc
クジラについては最近なんか書いてないのか
41 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 07:18:00.08 ID:sbqF8R4R
まあ植物が発する農薬様物質で人間が自殺に追い込まれたりするからな
42 ピラニア(石川県):2010/05/30(日) 07:22:54.65 ID:dtMxcyHa
人工のエサで育った牛豚がうんたらかんたら
43 カマツカ(埼玉県):2010/05/30(日) 07:24:14.08 ID:PUW+mnMj
>>39
実際普通に売られている野菜食ったって、死なないからな。
結局、年間摂取量とかの限界を越えない限り問題ないんだよ。気にし過ぎなだけ。
44 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 07:26:34.88 ID:sbqF8R4R
じっさい農薬普及前より人類の平均寿命のびてんだろ
45 ツムブリ(高知県):2010/05/30(日) 07:26:43.25 ID:kdCBexCJ
少なくとも果物は農薬ぶちまけないとまともな物は作れないな
46 ホンモロコ(徳島県):2010/05/30(日) 07:29:12.04 ID:JHIwqnAT
>>16

赤と青の光でいい
47 サメ(東京都):2010/05/30(日) 07:29:41.53 ID:l5oEbrlP
野菜に虫なんかついてたら許さんぞ
48 マルソウダ(catv?):2010/05/30(日) 07:33:08.48 ID:2EeJ5tzY
一つの苗で何回も収穫できるのが果物
一度収穫したらまた植えなきゃならないのが野菜な。覚えとけ。

だからイチゴは実は野菜
49 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 07:35:01.01 ID:r87NDS3L
>>43
ただ農薬は色々種類あるからな
無農薬の方がリスクは少ないのは事実
50 ママカリ(東京都):2010/05/30(日) 07:35:46.39 ID:pLCHBrL+
まあ葉緑素が光エネルギーを元に化学反応行ってるだけだからなあ
51 ダトニオ(アラバマ州):2010/05/30(日) 07:37:08.30 ID:9rAcfj2i
野菜工場も中東に輸出するらしいじゃないか
中東はすごいな
52 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 07:38:24.59 ID:sbqF8R4R
日本のトマトは冬に枯れるが、南方じゃ枯れずに年ごとに何回も収穫できるぞ一つの苗で
53 オヒョウ(東京都):2010/05/30(日) 07:38:43.74 ID:wE6PkJQ3
>>32
毒物劇物取扱責任者免許の何がおかしいの?
農学部行ってたら持ってて不思議じゃないでしょ
54 トビエイ(長野県):2010/05/30(日) 07:39:28.56 ID:nwQb0HVv
葉物なんかは無農薬でやると虫を寄せ付けない為に自ら今の農薬よりよっぽど体に悪い成分を生み出すからな
55 アオブダイ(山口県):2010/05/30(日) 07:40:26.87 ID:IAEqRjLm
毒劇取扱免許といえば棚から薬品を下ろしたり、棚に薬品を戻したりするだけの簡単なお仕事ができるようになる資格か
56 メチニス(catv?):2010/05/30(日) 07:43:16.83 ID:Gj79pkiy
野菜の大きさや長さ、形をそろえてるのは・・・
まあ、田舎者が東京を馬鹿にしてるだけか
57 メジナ(アラバマ州):2010/05/30(日) 07:48:57.75 ID:6B6cF5qs
家庭菜園用のLEDライト欲しい
ベランダの野菜がアブラムシだらけだし室内は日当たり悪くて多肉群が徒長しまくりだし
58 イシフエダイ(不明なsoftbank):2010/05/30(日) 07:50:48.14 ID:pwbHw+Cf
>>51
水耕栽培
59 ハナヒゲウツボ(中部地方):2010/05/30(日) 07:52:57.16 ID:F48HEBWQ
>>28
ググるとコンシェルジュの主張についての話は出てくる。
また、最近の美味しんぼでは、このあたりに配慮した話の構成にしている。
60 メジナ(アラバマ州):2010/05/30(日) 07:56:52.86 ID:6B6cF5qs
自然な野菜といえばどっかから飛んできたシソの種から芽が出て勝手に庭で育ってたけど
先祖がえりしたのか香りがほとんどなくごわごわの葉で食えなかった
61 ヒラ(東京都):2010/05/30(日) 07:58:07.40 ID:osNZ7Ybw
>49
園芸したことないでしょ
62 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 07:58:58.06 ID:vPDDTNLW
>>49
生産リスクは無視か
63 メジナ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:05:02.39 ID:6B6cF5qs
母ちゃんが茄子とトマトの株元に粒のオルトランてんこ盛りにしだしたんだけどいいのかこれ
64 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:06:07.08 ID:zW2k21OA
水栽培なのに野菜じゃないとかw

65 マーリン(catv?):2010/05/30(日) 08:07:05.07 ID:okm+rRN0
先進国のきちんと管理改良された農薬と
途上国の安くて毒素や残留率が高い農薬は別物だからなー
66 ハナザメ(東京都):2010/05/30(日) 08:07:21.50 ID:hjZz/C8o
よく野菜を太陽の味がするーー
とか言う人いるけど、どんな味なの?
67 クロトガリザメ(大阪府):2010/05/30(日) 08:07:35.21 ID:prIZgmpK
>>63
オルトランは超安全
68 ヌマムツ(dion軍):2010/05/30(日) 08:08:30.05 ID:P0JcP9P1
畑だって人工のものだろうに
69 ダトニオ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:09:27.21 ID:9rAcfj2i
丸紅が開発したのは米とか根菜類も栽培できるらしいな
有望な日本の技術だよ
70 ムブナ(北海道):2010/05/30(日) 08:09:36.12 ID:10wPoF5v
>>49
野菜に使う、最新の農薬とか知ってる?
特定の害虫2~3種のみに効果があって、人間が直接食ってもほとんど害がないものとかなんだぜ

それに柑橘類以外の果物だと日本では農薬未使用のものなんて存在しないんじゃないかな

>>63
オルトランみたいな市販されてる農薬は基本的に量を増やしても害はないよ
最初からものすごく薄めてあるし
化学肥料のほうは多すぎると味が変わるけどね
71 メジナ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:10:29.78 ID:6B6cF5qs
>>67
そうなんだ
去年アブラムシ大量発生で農薬怖いから酢かけたりしたけど効果なくて困ったんだけど
今年はオルトラン様に大活躍していただこう
72 フナ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:12:02.84 ID:OP8PLopb
アブラムシだったら牛乳を霧吹でかけたらいいんじゃね
植えてる本数が少ないならな
73 メジナ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:12:19.69 ID:6B6cF5qs
>>70
サンクス
てか母ちゃんものすごく豪快に撒いてるわ
たぶん使っていいリストに書いてない野菜の苗にも置いてる
74 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:12:28.79 ID:r87NDS3L
>>61-62>>70
日本ってなんで農薬の安全性ばかりをことさら主張する人が多いの?
農薬会社の人が多いの?
75 ギンムツ(九州):2010/05/30(日) 08:13:58.04 ID:iW7aPLUD
農薬以前に寿命に関わる問題がいくつもあったからな
夏の暑さに冬の寒さ
栄養不足やらなんやら
76 クラカケモンガラ(東日本):2010/05/30(日) 08:14:01.86 ID:9oI2pE85
キューピーの工場見学でこういう野菜食った
すげーうまかった
77 ギンダラ(大分県):2010/05/30(日) 08:14:32.51 ID:jzS4tUSt
>>74
じゃあまずどう危険なのかオジサンに解るように説明してくれ。
78 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 08:14:33.23 ID:sbqF8R4R
>>74
むしろあなた自身の固定概念をかえりみるべきでは?
79 カンディル(東京都):2010/05/30(日) 08:14:36.04 ID:yNmtFi4z
>>23
21%も劇物入ってんのに何ほざいてんだこいつww
80 ハナザメ(東京都):2010/05/30(日) 08:14:41.84 ID:hjZz/C8o
>>74
少しでも知識があればわかることだよ
81 イタチウオ(徳島県):2010/05/30(日) 08:14:47.29 ID:ZpR+qjyg
農薬=危険て思考停止してるだけじゃん
82 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:14:49.58 ID:zW2k21OA
>>74
農家の工作員だろ。収穫時期じゃないし暇だから2chしてんだよきっと。
83 オニカマス(神奈川県):2010/05/30(日) 08:15:21.25 ID:0xDyAK9w
蚊取り線香も危険なんですねわかります
84 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:15:36.96 ID:vPDDTNLW
>>74
無農薬のどこがリスク低いの?生産コスト考えてるの?
農薬がどう危険なのか説明出来るの?
85 カンディル(東京都):2010/05/30(日) 08:16:00.73 ID:yNmtFi4z
>>78
固定観念を固定概念って言っちゃってるような内省の足りない阿呆には言われたくないだろうよww
86 カンディル(東京都):2010/05/30(日) 08:16:40.00 ID:yNmtFi4z
>>84
生産者リスクじゃなくて消費者の安全リスクの話してるんだけど理解できる?
頭悪すぎてできない?www
87 マトウダイ(北海道):2010/05/30(日) 08:16:58.94 ID:3ij4e5k7
有機農法厨の女はマジうぜーからな さっさと死ね
88 アメマス(東京都):2010/05/30(日) 08:17:41.36 ID:K7ZxzkRy
農薬に関してはジャップって馬鹿だらけと言わざるを得ない

そのくせ高い高いってどこのキチガイだよ
89 オヒョウ(東京都):2010/05/30(日) 08:17:42.52 ID:wE6PkJQ3
ゴルドランは害少ないのか
90 ギンダラ(大分県):2010/05/30(日) 08:18:08.88 ID:jzS4tUSt
>>87
理屈が通用しないんだから最早宗教の領域だな。
91 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 08:18:15.38 ID:sbqF8R4R
>>85
あ、そこ迷った
直して間違っちゃった
92 アナゴ(東京都):2010/05/30(日) 08:18:23.51 ID:e/MHZhq4
>>86
ゼロリスクなんて存在しないから、安全とコストは切って考えられない話だよ
93 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:18:57.65 ID:vPDDTNLW
>>86
そうか、頭良いんだね。だから一つ問にしか答えないんだ。
他の問にも答えてよ、僕より利口らしいから。
生産コストの増加が意味するものを深く考えない浅はかな部分には目を瞑るよ。
94 ヌマムツ(catv?):2010/05/30(日) 08:19:03.46 ID:e5BgIGEG
何事も使いすぎはよくないし使うと便利なのに使わないのも勿体無い。
バランスが大事。
思い込みが激しい人間ほど極端な思想に走るということを覚えておけば尾k。
95 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 08:19:42.66 ID:Vlirrbcb
有機厨は芋虫だらけの野菜くってればいい
96 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:20:10.26 ID:zW2k21OA
>>84
つうか、生産効率優先の野菜は不味い。
安くて美味い野菜は利益出ない。

結局、無農薬有機ブランドでボッタクルしかないだろ。
97 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:20:36.07 ID:r87NDS3L
農薬に頼ってる農家多すぎw
自分のやってる事に誇りを持っているのはいいけど、人手がいないからコストのために薬を肯定とかw

この前、無農薬の農家のところいったら毎朝朝3時におきているって言ってたし、
本当に手を抜かなかったら大変なんだろうなと思う

薬使えば手を抜けるかもしれないけど食べたくない
98 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:21:26.17 ID:zW2k21OA
>>94
使いすぎない保障がないんだよね。農家任せだし、信頼できない。

だから無農薬に走る。それしか信頼できなくなってる。
99 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:22:03.53 ID:vPDDTNLW
無農薬厨は野菜自体が自然なものと勘違いしてるのか
何が本当にだアホかよw
100 アメマス(東京都):2010/05/30(日) 08:22:36.17 ID:K7ZxzkRy
有機の馬鹿に限って運動もせずデブが多いんだよな、ババアとか
101 アピストグラマ(福岡県):2010/05/30(日) 08:22:44.63 ID:51YBRfVm
シーシェパードみたいだな
102 アナゴ(東京都):2010/05/30(日) 08:22:46.82 ID:e/MHZhq4
>>97
じゃあ、手間暇かけて作った無農薬のクソ高い野菜だけ食べればいいじゃない

まぁ、無農薬云々は別にして手間暇かけてるって意味では美味しいってのは否定はしない
103 ギンムツ(九州):2010/05/30(日) 08:22:59.45 ID:iW7aPLUD
型に入れて歪な形になるように育てて
土を塗った大根を「ふれあい大根」とか胡散臭い名前で店に並べて
1本500円くらいで売れた時代があるのだよ
農薬も科学肥料も使ってるのに
104 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 08:23:02.39 ID:sbqF8R4R
使用量が信用できないけど無農薬表示は信用しちゃうの?
105 ギンダラ(大分県):2010/05/30(日) 08:23:16.55 ID:jzS4tUSt
流れがだんだん2chらしくなってきたなw
106 マトウダイ(北海道):2010/05/30(日) 08:23:18.31 ID:3ij4e5k7
まあ科学的データより自分のいめえじが大事なんだろ 馬鹿だから
これからも自分の信念に基づいて頑張ってくれ
107 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 08:23:35.20 ID:Vlirrbcb
リアル強迫性障害の奴このスレにいるんじゃね?
108 スケトウダラ(東京都):2010/05/30(日) 08:23:46.88 ID:NMaZQbiO
>>83
喉と頭痛くなるから俺にとっては危険
109 メジナ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:24:00.95 ID:6B6cF5qs
無農薬絶対の人たちはモンシロチョウの卵ツブツブびっちりの菜っ葉食ったりしてんの?
110 アロサ(長屋):2010/05/30(日) 08:25:12.54 ID:ZvDHa6rJ
大根は石だらけの畑でも無い限り普通にまっすぐ育つな。
111 アブラソコムツ(福島県):2010/05/30(日) 08:26:15.87 ID:cElzYRV7
こんなものが食えるかぁ!!1

だけ印象に残ってる
112 ヘラチョウザメ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:26:25.26 ID:XhKVLj63
能書きはわからんが、関東で売られている野菜は不味くて口に合わん
人口が多すぎてちゃんとしたものを供給できないのか
113 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:26:56.84 ID:r87NDS3L
農薬って安全性が確立されているってものでも
ハウスダストや花粉症、食物アレルギーみたいに、人によっては危険らしいね

可能な限り、農薬まみれの品は口にしないのが吉
子供に影響したら嫌だもん
114 アロサ(長屋):2010/05/30(日) 08:27:06.37 ID:ZvDHa6rJ
>>109
蝶なんて寒冷紗掛けるだけで防げるよ。
115 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 08:28:03.16 ID:Vlirrbcb
>>113
お前昨日の晩何食ったの?
116 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:29:13.30 ID:vPDDTNLW
>>113
クリーンルームにでも住んでるの?
117 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 08:29:26.66 ID:sbqF8R4R
強迫性障害っていうか、化学物質過敏症っぽいレスが混じりだした
118 アカマンボウ(山梨県):2010/05/30(日) 08:29:30.69 ID:v2Tqyyn1
>>113
日本の野菜は
単位面積当たりの散布量は世界トップクラスだぞw
119 マダラトビエイ(大阪府):2010/05/30(日) 08:30:26.62 ID:7BP+MN64
なぁにかえって免疫がつく
120 ハナザメ(東京都):2010/05/30(日) 08:30:40.40 ID:hjZz/C8o
>>113
農薬まみれとかいうけど、栽培中に使ってても
実際に市販されてる野菜から検出されることなんてまれだけどな

検出されない微妙な農薬まで気にするならもうどうしようもないけど
121 トビエイ(関西地方):2010/05/30(日) 08:31:45.90 ID:mFfjUH7s
じゃあ自分たちでつくって自給不足の生活しろってか
122 マトウダイ(北海道):2010/05/30(日) 08:32:28.95 ID:3ij4e5k7
農薬を親の敵のように憎んでいる人って自然由来な人体に有害な物質が入ってる野菜も食べないのかな
ほうれん草なんて食わないんだろう
123 ムロアジ(長野県):2010/05/30(日) 08:34:54.83 ID:q/CPAHCF
農薬バンバン摂取しても問題ないような体になるような薬を開発するべき。
124 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:35:48.55 ID:r87NDS3L
>>115
無農薬の玄米と野菜と、無農薬じゃないけどフルーツとフェアトレードの無農薬紅茶
>>116
普通の親は子供へのリスクを考える
>>118
だから逆にここまで農薬が使われている事に疑問を持たない方がおかしい
>>120
そこらへんがね勉強中
とりあえず農薬物を使う時はヘタに近い部分は捨ててるよ
125 アナゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:36:38.95 ID:8xiUBCw3
食ってる野菜が農薬使ってようが使って無かろうが80歳までは生きれるんだから十分。

無農薬厨は主張が極端なんだよな。
まぁ、せいぜいがんばって無農薬農家が潰れないように買ってあげてください。
126 ナイフフィッシュ(関西地方):2010/05/30(日) 08:36:47.88 ID:a4m6d66P
この作者東大卒のわりにあほなんだよなw
127 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 08:37:17.41 ID:Vlirrbcb
>>124
玄米、野菜、紅茶?
そんな精進料理みたいなもん育ち盛りの子供に食わせる方がかわいそうだわ
オナニーじゃお前一人でやっとけ
128 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:40:18.96 ID:vPDDTNLW
>>124
東京在住らしいけど排ガスのほうが子供の体に悪いと思うよ、その点はどう考えてるの?
その食生活で子供の成長に必要な栄養は足りるの?
129 ハナヒゲウツボ(中部地方):2010/05/30(日) 08:40:50.86 ID:F48HEBWQ
農薬=危険 というのは過敏反応過ぎる考えだと思う。
例えばこんな話とか http://members.at.infoseek.co.jp/gregarina/K2B.html
130 マトウダイ(北海道):2010/05/30(日) 08:40:56.46 ID:3ij4e5k7
>>124
肉だけはちゃんと食わせてやってやれよ
肉の旨みに慣れるせいで子どもが野菜を食わなくなるとかで肉を食わせない料理家がいるらしいがあれは虐待だ
131 ギンムツ(九州):2010/05/30(日) 08:41:21.50 ID:iW7aPLUD
ヤバい農薬やヒドい食品添加物を
山のように摂取した結果が
100才まで生きていたりするわけだ
132 クロトガリザメ(大阪府):2010/05/30(日) 08:41:27.79 ID:prIZgmpK
>>124の家の子には生まれたくないな
133 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:41:32.77 ID:r87NDS3L
>>127
日本の伝統食を馬鹿にするお前が馬鹿
精進料理は立派な伝統食
お前みたいな伝統を馬鹿にする反日主義のゴミは子供すらつくれんだろうがw
134 トミヨ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:41:40.35 ID:ZJ0w6HMS
なぜ美味しんぼとエロゲのコラはあんなに相性が良いんだろうか・・・
135 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 08:41:44.75 ID:sbqF8R4R
世界的に見て農薬使いまくりの日本が世界的にみて長寿国ってのもな
まあレイチェル・カーソン以来半世紀、全世界でメディアばんばん使って広めてきた宗教みたいなもんだ
簡単に固定観念は覆らんよね
136 ウグイ(福島県):2010/05/30(日) 08:42:55.23 ID:c7QJ0nXw
実みたいな食われること前提のを食
137 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:43:30.78 ID:zW2k21OA
>>128
お前馬鹿だな。空気が汚い上に危ない食いモンとか食ってたら2重苦だろうが!!

>>129
農薬が危険には変わりないな。量とか何とか全然関係ないから。
食べないに越したことはない。

金持ちはみんな無農薬野菜食ってるよ。農薬野菜とか食ってるのは貧乏人だけ。
138 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:43:46.66 ID:r87NDS3L
>>130
そんな料理家知らない
>>132
食文化も何も考えずにジャンクフード食べさせるような乱れた食文化を継承できない家には生まれたくないだろうね
139 フジクジラ(長屋):2010/05/30(日) 08:43:55.11 ID:+SlDNaGO
農薬は安全だそうだし
中国野菜買おうな
140 シマドジョウ(関西地方):2010/05/30(日) 08:44:06.87 ID:jpDLB1eY
農薬だらけの野菜食ってるのに平均寿命は延びるばかり
何が安全じゃないの?農薬食ったら何の病気になるの?
141 ミツクリザメ(東京都):2010/05/30(日) 08:44:09.39 ID:44TnBugk
>>23
>植物は外敵に襲われても手も足もありませんから追い払うこともできません。
>そこで植物は自分の体内で自然の農薬?物質を合成しています。
>その量と毒性は残留農薬などの比ではありません。

これって、農薬など使わず虫食の食った野菜を食すことが通常であった
近代以前の野菜のことを理解しててそういうこと言ってるのかね・・・
142 ナイフフィッシュ(関西地方):2010/05/30(日) 08:44:34.45 ID:a4m6d66P
>>135
日本人の寿命が長いのは出生後すぐに死ぬことがなくなったせいで、
逆に癌患者は増える一方だ by山岡

だとよww
143 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:45:07.19 ID:zW2k21OA
>>131
100まで生きる様な奴は自給自足・地産地消してて、
農薬野菜なんか一切口に入れて無いわけだが。

あるいは、都市部でも食い物だけには気を使ってる奴な。
144 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:45:09.25 ID:vPDDTNLW
>>133
精進料理しか食べなかった時代なんて無いし、一般的な食生活でも無いね。
ところでアルコール類は飲まれるの?

>>137
結論でてるみたいな書き方だね
危ない食べ物って具体的に説明してよ
145 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 08:45:22.88 ID:Vlirrbcb
俺ガキの頃すげー薄味の野菜ばっかり親に食わされて拒食症になったことあるんだよな
給食も口に入れられないし、吐き気も無しにゲロが吹き出してくる
身体が拒否反応示してたのかなと思う
あの頃は食事の時間が地獄だったわ
あと胃腸が弱ってるので寝る時間になると塩辛い唾が溢れて溢れて止まらないの
しょうがないから枕に垂れ流してこらえてた

まあ肉と白米食いまくって直したけど
146 ペレスメジロザメ(dion軍):2010/05/30(日) 08:45:27.11 ID:N2wf6eo5
>>138
毎回ちゃんと出汁取ってるの?
油何使ってる?
147 アナゴ(dion軍):2010/05/30(日) 08:45:37.43 ID:swedm3Iq
http://2ch.site90.net/kurita1.jpg


まだ人間だった頃の栗田
148 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 08:45:51.91 ID:sbqF8R4R
>>141
その時代の平均寿命って低かったよね
けっこう影響あるんじゃないの
149 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:46:14.16 ID:r87NDS3L
>>128
排ガスもいけないね
今の家はそういう、もろもろを考えて選んだつもり
150 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:46:22.00 ID:zW2k21OA
>>140
農薬野菜食ってる奴は死んでる。食ってない奴だけが伸びてるんだよ。

タバコの議論と同じだ馬鹿。テメーはJTの工作員あがりかなんかか?コラ。
151 ハナザメ(東京都):2010/05/30(日) 08:46:22.73 ID:hjZz/C8o
>>137
>農薬が危険には変わりないな。量とか何とか全然関係ないから。

いや、量が一番大事なんですよ。
そんなこといたら、水も飲めないし塩も使えないよ
152 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 08:47:08.66 ID:Vlirrbcb
>>150
へ〜言い切ったねぇ
当然根拠はおありなんでしょうな?
ソースだせよ早くw
153 トビエイ(長野県):2010/05/30(日) 08:47:14.56 ID:nwQb0HVv
ヤバい奴が2人ほどいるなw
154 アカヤガラ(長屋):2010/05/30(日) 08:47:34.95 ID:7Ne8vrgj
山岡「エアコンと紙おむつで育った子供が果たして本物の人間と言えるのか」
155 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:47:37.35 ID:zW2k21OA
>>144
あのー。何で厚生省基準とかあるかわかってますー?

あと、それの決め方ってどういうモンだかわかってますかー?
156 マトウダイ(北海道):2010/05/30(日) 08:47:44.17 ID:3ij4e5k7
>>145
ベジタリアン傾向のある親の子可哀相だよな
親はガキの頃普通の食生活してたのに自分の子供には栄養不十分な生活をさせるっていう
友達にいたが栄養不足でチビになってて可哀想だったわ
157 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:47:57.42 ID:vPDDTNLW
>>150
データも出せない人の妄想始まった
158 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 08:48:02.29 ID:sbqF8R4R
>>143
え、それはまた極端な
159 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:48:48.79 ID:r87NDS3L
>>146
主にエゴマ油
>>144
何を持って精進料理は一般的でないといってるのか分からないが、京都を中心に一般的な伝統食
160 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:48:56.46 ID:vPDDTNLW
>>155
普通に考えて食しても安全と思える範囲の数値だと思うが何か問題でも?
161 ミツクリザメ(東京都):2010/05/30(日) 08:49:10.42 ID:44TnBugk
>>148
医療の発達とか、栄養失調で体調不良になることが少なくなったとか
そっちの方が多分大きい。
162 [―{}@{}@{}-] アナゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:49:46.92 ID:0D8QhLOc
野生の菜→野菜
人工の菜→人菜
工場の菜→工菜
163 アピストグラマ(福岡県):2010/05/30(日) 08:50:54.98 ID:51YBRfVm
東京は真性っぽいけど埼玉はただのレス乞食だな
164 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:51:01.57 ID:zW2k21OA
>>151
あー。馬鹿発見。痛いねー。
痛いよー。かーちゃん。痛い人がいるよー。

>>158
極端じゃねーよ。事実、NHKの100まで元気に出てるのはみんな糞田舎で
農業やってる奴か大企業上がりとか公務員上がりとか名家の奴とか
良いモン食ってきてる奴ばっかりだろうが!!
こないだの電灯直してるジジイも、メッチャくちゃ米に拘ってたぞ。ブランド米だったぞ。
165 シマフグ(コネチカット州):2010/05/30(日) 08:51:20.84 ID:3vak6KKz
よくある勘違いだけど長寿と健康は相関性あんまりないぞ。
日本の場合は若年層の死亡率が極端に低いから平均も延びてるけど
癌、心不全、脳卒中の指標で見ると先進国の中で異常に死亡率が高いし
166 アカマンボウ(山梨県):2010/05/30(日) 08:51:21.59 ID:v2Tqyyn1
>>149
家にすんだら壁から出る放射線で被爆するだろうが!
外も紫外線で皮膚が焼けどするな
地下に住むんだ

後は
食べ物からも放射線でてるから
霞を食べれば完璧だ
167 イシフエダイ(不明なsoftbank):2010/05/30(日) 08:51:26.05 ID:pwbHw+Cf
>>161
栄養失調で大人になる前に死ぬ人間が減ったからが正解だな
168 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:51:45.42 ID:vPDDTNLW
>>159
京都を中心にした人口比率はどの程度でいつの時代の話言えるの?
薬食いとか昔から言葉を変えて坊さんも肉食べてたよね
169 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:52:15.15 ID:zW2k21OA
>>160
あー。マジで馬鹿ですなー。馬鹿晒しちゃってるよwww
100万ユーザーに馬鹿晒して増すねーアホデスねー。
今日ID変わるまで恥ずかしくて書き込めないレベルのアホデスねー。
170 フリソデウオ(京都府):2010/05/30(日) 08:52:16.07 ID:dsmqEWHA
>>161
生まれた直後で死ぬ乳幼児死亡率が下がったことが大きい
171 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 08:53:11.59 ID:vPDDTNLW
>>169
うんアホだから教えてよ
172 イボダイ(福岡県):2010/05/30(日) 08:53:26.81 ID:Tyl39WOc BE:567773928-PLT(13458)
やさいはやさい
173 クロトガリザメ(大阪府):2010/05/30(日) 08:53:55.78 ID:prIZgmpK
埼玉は盛り上げ役に徹するのもいいがもう少し控えろ
フェアトレードの東京さんがこのスレの主役だボケ
174 ハナザメ(東京都):2010/05/30(日) 08:53:56.24 ID:hjZz/C8o
レス乞食の埼玉はもういいって
175 イシフエダイ(不明なsoftbank):2010/05/30(日) 08:54:01.53 ID:pwbHw+Cf
無農薬と有機農法の違いを知っててお前ら議論してるんだろうな
176 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 08:54:01.60 ID:Vlirrbcb
>>156
前にならえで5〜6番目ぐらいのチビだったけど
食いまくるようになってからなんとか170半ばまでは行ったわ
まだ成長期だったから間に合ったのか・・・
あのままだったら今頃163ぐらいだったかなって感じ
177 ミツクリザメ(東京都):2010/05/30(日) 08:54:08.62 ID:44TnBugk
>>172のおかげで面白いダジャレ思いついた
178 シマドジョウ(関西地方):2010/05/30(日) 08:54:31.61 ID:jpDLB1eY
>>170
100歳以上生きてる人が増加してるんだけどこれはどういった説明つくの?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1163.html
179 アピストグラマ(福岡県):2010/05/30(日) 08:55:11.45 ID:51YBRfVm
>>177
もりもりたべやさい
180 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:55:43.63 ID:r87NDS3L
>>166
話が極端すぎて馬鹿としかいえない
食べ物の価値を再確認して、食べる食文化を見直すだけで、ここまでやっかんでくるっていう
日本の食文化を守ろうとか、伝統を守ろうとか、微塵もないダメな人たち
普段自分が食べているジャンクフードが正しくて、自分が食べない精進料理がダメだと思い込んでるだけ
181 フリソデウオ(京都府):2010/05/30(日) 08:56:16.94 ID:dsmqEWHA
>>178
人数が子供の数に比べて少ないので平均寿命への寄与はそれほど多くない
182 グリーンネオンテトラ(アラバマ州):2010/05/30(日) 08:56:23.97 ID:1ScAAofR
>>176
普通に健康的な食事してきて163の俺に謝れ
牛乳で背が伸びるのは嘘な
183 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 08:56:40.42 ID:Vlirrbcb
親がまずい料理食わせて「これも子供の将来のため」と思って
ひとりご満悦になってる家庭は結構あると思うが、間違っている
子供に「食=苦痛」と思わせちゃいかん
184 マトウダイ(北海道):2010/05/30(日) 08:57:20.58 ID:3ij4e5k7
誰も言及していないのに何故かジャンクフードの話を始める人も大概だがな
185 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:57:21.85 ID:zW2k21OA
>>171
あんなぁ。政府の基準ってのは、

1日平均摂取量において含有していても健康に害を及ぼさないレベル

って奴なんだわ。簡単に言えば、

みんなが大体こんなくらい食ってるだろうから、これくらいなら問題ないんじゃね?

的なテキトーな基準な訳。しかも、これ、

『単品で』

というオマケ付きでな。
当然、食卓って奴は、ご飯だけとか、ご飯をおかずにご飯を食う訳にはいかないわけ。
そうなると、アレだ。簡単に超えちゃうわけ。アンダスタン?
186 アナゴ(鳥取県):2010/05/30(日) 08:57:27.62 ID:9kSkKEVo
毎度思うんだけど、こういう自然マンセーな奴は品種改良されてない野生の野菜食えばいいと思うよ。
187 ニシン(東京都):2010/05/30(日) 08:58:01.68 ID:r87NDS3L
>>168
別に個人的に肉食否定してないし
精進料理は精進料理で、伝統文化だからリスペクトしてるだけ
188 ヒラマサ(兵庫県):2010/05/30(日) 08:58:11.23 ID:zNzTnYqB
>>186
それ以前に全裸になって女につけたらレイプしろよ
189 フリソデウオ(京都府):2010/05/30(日) 08:58:40.91 ID:dsmqEWHA
埼玉の食へのこだわりは異常
まさに宗教
190 ペレスメジロザメ(北海道):2010/05/30(日) 08:58:51.67 ID:1oYlM6F+
>>182
毎日1gくらい飲んでたら親父160母150なのに180までいったぞ
他の栄養素もたくさんとってたおかげかもしれんが
191 キタマクラ(東京都):2010/05/30(日) 08:59:15.76 ID:1LtwL85h
ワムウが、そんなことを言っていたな。

「作った光でこのワムウを縛ったままにできるかッ!」
192 カラスガレイ(神奈川県):2010/05/30(日) 08:59:41.00 ID:L14YTVwG
実際成分とかどうなんだろうね。
全く同じならそれでも良いかなって思うけど。
193 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 08:59:53.23 ID:zW2k21OA
>>189
宗教じゃねーよ。今まで政府が騙してきたことを暴露してるだけだよ。
自民党の農政の胡散臭い部分をブッチャケてるだけだよ。

マジ、クズだよ、糞だよ、自民党の農政は。
194 ウグイ(福島県):2010/05/30(日) 08:59:58.56 ID:c7QJ0nXw
無毒化できる料理法って凄いよね。普通の料理なのにね。
195 キュウセン(関西地方):2010/05/30(日) 09:00:02.58 ID:5CMvwFVc
俺は無菌室の人工光で育てた無農薬野菜をランチで食べるスイーツ女と
2年くらい付き合って、結婚する前に別れたい
196 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 09:00:09.83 ID:vPDDTNLW
>>180
> 無農薬じゃないけどフルーツフェアトレードの無農薬紅茶
伝統と日本の食文化も変わったものだ

>>185
中途半端だな、もっと詳しく書け
複合でどれくらいの害が出るかも詳細に書け
197 ミツクリザメ(東京都):2010/05/30(日) 09:00:31.40 ID:44TnBugk
>>183
まずい食事はストレスの元だな。
もっとも、そこまでまずい食事は
むしろ食材より調理の腕に問題がw
198 アイゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 09:00:39.31 ID:wc125JyG
もう狩猟採集だけで生活してろよ
199 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 09:00:42.92 ID:Vlirrbcb
>>193
ああお前ブサヨか・・・
本音が出ちゃったな
200 ミスジリュウキュウスズメダイ(東京都):2010/05/30(日) 09:01:07.33 ID:c292dxs2
>>185
アホで申し訳ないが意味がサッパリわからない
理解しようとがんばって読むほどになぜか笑いがこみ上げてきてしまう
201 ハナザメ(東京都):2010/05/30(日) 09:01:21.86 ID:hjZz/C8o
ADIを簡単に越えちゃう食生活ってどんなんだよw
202 ヒラマサ(兵庫県):2010/05/30(日) 09:01:36.46 ID:zNzTnYqB
>>193
とさつ利権も解消しろよ
北海道が困ってるよ
203 メクラウナギ(福岡県):2010/05/30(日) 09:01:43.30 ID:LsaRjO9K
北海道の気持ち悪さは異常
さすが何もない土地の土人の住処だけあるな
204 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 09:02:34.41 ID:vPDDTNLW
>>203
土地だけはあるよ
205 イシフエダイ(不明なsoftbank):2010/05/30(日) 09:02:46.20 ID:pwbHw+Cf
>>190
牛乳のんでたら背のびたってのは牛の成長ホルモンが
お前に作用したわけだ
お前は牛と大差ないな
206 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:02:48.85 ID:zW2k21OA
>>196
いや、メンドイから拒否www

つか、情弱はヤバイモン食ってくれないとなwww
有機野菜に馬鹿が群がったら高騰して困るからなwww
危険性だけ煽っとくぞという俺のさじ加減だwww
207 アナゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 09:03:04.96 ID:2M2I41p5
農薬と無農薬の差なんて寿命には殆ど影響しないって事だし
細かいことは気にしなくていいんだよ。
208 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 09:03:41.17 ID:Vlirrbcb
>>197
まあそれもあるかもしれないが、極度の健康志向に毒されて
あえてまずい食材まずい調理法の方に傾いていくんだよ
今は食える飯作ってくれるぞ
209 ヒラメ(千葉県):2010/05/30(日) 09:03:42.25 ID:E7G8DpJe
リンゴなんかは農薬使わないと収量が9割以上落ちて
実質栽培が成り立たないわけだが、そのへんはどう考えてるの?>農薬嫌い教団の人

リンゴは食わないことにしてるのかな。

使用方法、使用量をきっちり守って農薬使うのが一番安全な農業なんだけどな…

もはや信仰の自由とかそういうレベルの話になってるから
どうしようもないけど
210 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 09:03:48.62 ID:sbqF8R4R
>>190
おれもだ
成長期に飲む牛乳は身長に効果ありだと思うが、あれ嘘ってのは何か根拠あるの?
211 キンギョ(北海道):2010/05/30(日) 09:03:54.91 ID:vPDDTNLW
>>206
知ったかでしたか、申し訳ないですぅ
212 グリーンネオンテトラ(アラバマ州):2010/05/30(日) 09:04:11.50 ID:1ScAAofR
>>190
胃袋の勝利
213 アナゴ(鳥取県):2010/05/30(日) 09:04:13.50 ID:9kSkKEVo
>>185
>1日平均摂取量において含有していても健康に害を及ぼさないレベル

の100分の1な。ちゃんと書けよ。
214 フリソデウオ(京都府):2010/05/30(日) 09:04:27.46 ID:dsmqEWHA
妊婦が牛乳飲むとアレルギーとか喘息を発祥しやすいという説を見たことあるけど、
あれは本当なのだろうか?
215 ペレスメジロザメ(北海道):2010/05/30(日) 09:04:44.45 ID:1oYlM6F+
>>205
180あるおかげで人生得してるので別に牛でもいいです
216 ヒラメ(千葉県):2010/05/30(日) 09:05:03.28 ID:E7G8DpJe
>>185
ADIのことを言ってるんだろうけど全然違うし…
217 ビンナガ(中部地方):2010/05/30(日) 09:05:07.86 ID:iuNVticU
一応言っとくがレス乞食と釣りは違うからな
218 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:05:09.22 ID:zW2k21OA
>>207
農家は、自分らが食う無農薬と、売り物の無農薬を作り分けてるんだぜ。これ豆な。

あと、無農薬は親戚に分けたりするんだぜwww
219 フリソデウオ(京都府):2010/05/30(日) 09:05:52.19 ID:dsmqEWHA
毒性の評価方法を間違って言ってるのかミスリードさせたいのかわからんけど、
いずれにせよ無知をひけらかしてるだけだよな
無農薬の基準も正直あいまいだし
220 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 09:06:18.42 ID:sbqF8R4R
なんか牛乳の害を説く教授が、実は科学的根拠ナシで業界から叩かれたっていうニュースはここでも立ったぞ
221 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:06:23.31 ID:zW2k21OA
>>218
間違えた。

売り物の農薬野菜な。

222 マトウダイ(北海道):2010/05/30(日) 09:06:33.03 ID:3ij4e5k7
大抵陰謀が何だとか言ってる奴って定量的なデータ出せないよな
定量的なデータ無きゃ誰も信用しねーよ
223 ヒラマサ(兵庫県):2010/05/30(日) 09:07:33.22 ID:zNzTnYqB
>>218
なんてひどいことをするんだ
農家は人でなしだな
224 フリソデウオ(京都府):2010/05/30(日) 09:07:49.84 ID:dsmqEWHA
>>218
そいつはとんだ陰謀だな
225 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:08:46.93 ID:zW2k21OA
>>224
いや、だって親戚が実際そうだもんwww
226 アナゴ(関西地方):2010/05/30(日) 09:09:25.92 ID:8pVVtCYc
人が育てた野菜が本物の野菜と言えるのか

やっぱ野生だよな 野菜だけに
227 グリーンネオンテトラ(アラバマ州):2010/05/30(日) 09:09:57.16 ID:1ScAAofR
>>210
「牛乳を飲んだけど僕は背が伸びませんでしたよ」って書いたつもりだけど
文脈からレスの雰囲気は読み取って欲しいな
228 サンキャクウオ(神奈川県):2010/05/30(日) 09:10:04.40 ID:2xqmmpPc
神経質でいちいち何処産とか気にして表示を隅から見る奴じゃなかったら
結局は美味かったら食うくせに。
229 カラスガレイ(神奈川県):2010/05/30(日) 09:10:21.52 ID:L14YTVwG
太陽の光浴びないとおかしくなるよな。
自分の身体で実験して分かった。
230 ヌマムツ(dion軍):2010/05/30(日) 09:10:29.17 ID:P0JcP9P1
>>225
その親戚から除草剤わけてもらってこいよ
231 ペレスメジロザメ(北海道):2010/05/30(日) 09:11:21.14 ID:1oYlM6F+
>>227
読み取った上でわざとやってんだろ 俺もそうだし
232 ハナザメ(東京都):2010/05/30(日) 09:12:00.45 ID:hjZz/C8o
233 ヨロイイタチウオ(福岡県):2010/05/30(日) 09:12:53.15 ID:UJeREgiO
もやしや独活は野菜じゃないの?
234 フクロウナギ(長屋):2010/05/30(日) 09:13:30.40 ID:F48PeJPm
何であさっぱらからID真っ赤にしてる奴が居るんだよしかも野菜スレで、お前ら本当に野菜好きなんだな。
235 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:14:44.73 ID:zW2k21OA
あー。もやしもなー。錆びたドラム缶とかでやってる業者あるらしーな。
ドラム缶だよ。ドラム缶。ペンキとかオイルとかが入ってた奴な。

んで、内側の防腐塗装とかがじっくり染み出して来てもお構いなしなのな。
よっぽどやばいぜ。アレ。
236 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 09:15:18.50 ID:sbqF8R4R
>>227
まー個人差ってあるよね
おれの友達なんか骨の成長に筋肉が追いつかなくて断裂が起きてるって医者に診断されてた
237 アイゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 09:15:30.99 ID:wc125JyG
>>227
牛乳でおなか壊しちゃう体質なんじゃない?
なんとかコースとかそんなようなんが分解できないとダメらしいよ
238 ヒラマサ(兵庫県):2010/05/30(日) 09:16:02.03 ID:zNzTnYqB
もう二十代だけど今から飲んでものびるかな
239 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 09:16:38.89 ID:sbqF8R4R
>>238
無理に決まってんじゃん・・・
240 ヘコアユ(関西地方):2010/05/30(日) 09:17:22.60 ID:xIZWdJ7b
test
241 ボウズハゼ(千葉県):2010/05/30(日) 09:18:03.38 ID:Estp+OXY
人工の肛門からひねり出された糞がはたして本物の糞と言えるのか
242 アナゴ(中部地方):2010/05/30(日) 09:18:25.13 ID:hOTFdihL
山岡「風俗で童貞喪失したヤツは本物の非童貞と言えるのか」  

雄山「こいつは童貞のままだ!」
243 アイゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 09:18:59.89 ID:wc125JyG
ラクトースじゃねーか死ねカス
244 アロサ(長屋):2010/05/30(日) 09:28:12.99 ID:ZvDHa6rJ
LEDの特定波長で育てるとビタミンCがうん倍とか言うけど、逆に減った成分が
あるのは当然として、自然光じゃあり得ない有害な成分が出来たりはしないの。
245 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:29:25.83 ID:zW2k21OA
モノによっちゃあるんじゃね?
ジャガイモの芽とかも毒だし。変質すれば毒にもなる。
246 シマドジョウ(関西地方):2010/05/30(日) 09:31:15.22 ID:jpDLB1eY
寄生虫だらけのナメクジが平気で食べる無農薬野菜には危険性ってないの?
247 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:31:47.35 ID:zW2k21OA
まぁ、農薬で危険な野菜を放置するわ、なんか変なイメージ操作ばっかりするわ、
自給率下げるわ、自民の農政は糞でしたって事で、

−終−

だな。
マジで根本的にやり直せよハゲ
248 ゴマサバ(関西地方):2010/05/30(日) 09:32:45.01 ID:vfL+kuUX
俺、工場ライン勤めで
毎日死にたいって思ってんだけど

これいいじゃん野菜工場
すっげぇ夢とやりがいがあるよ!
おれも野菜工場で働きたいよ
249 アナゴ(東京都):2010/05/30(日) 09:33:38.32 ID:2c5B0BpF
酸性雨だのなんだのよりマシじゃね?
250 アナゴ(鳥取県):2010/05/30(日) 09:34:42.91 ID:9kSkKEVo
農薬批判と自給率批判を両立させるとは、大した奴だ…
251 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 09:35:09.44 ID:sbqF8R4R
>>246
あるよ
でも農薬の害とどっちが、ってなるとまた
252 フリソデウオ(京都府):2010/05/30(日) 09:37:37.27 ID:dsmqEWHA
安定生産が何よりも優先すべき事項でリスク0(笑)は二の次
253 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:38:42.36 ID:zW2k21OA
>>246
ナメクジでも食えるんだから、逆に安全だろ。食えない野菜の方がどうかしてる。

>>250
不健康なモン量産して自給率捏造したところで、数十年後にはガンだらけになってるわ。
先送りしてるだけだわ。

EU基準とかイギリス基準で農業やれよ。
254 ビワヒガイ(宮城県):2010/05/30(日) 09:40:16.00 ID:QmYuYCtc
親に喰わして貰ってるニートが喧しいな
255 ゴンズイ(東京都):2010/05/30(日) 09:43:51.71 ID:AkNpwTDW
農薬がどうこうとか言ってるやつはたいてい文系か高卒
256 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 09:46:04.21 ID:ZeT7287V
>>227
>>190に対するレスだろ
チビであるところのお前に行ったんじゃないだろ
257 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 09:47:00.06 ID:Vlirrbcb
 64 名前: マダラ(埼玉県)[] 投稿日:2010/05/30(日) 08:06:07.08 ID:zW2k21OA [1/20]

253 名前: マダラ(埼玉県)[] 投稿日:2010/05/30(日) 09:38:42.36 ID:zW2k21OA [20/20]
258 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 09:48:10.00 ID:sbqF8R4R
今の子は検便とか学校でやらんのかね
おれがガキの頃はウンコ持って行かされてたが、あれの主な検査目的が回虫検査で、
肥をぶっかけた野菜がメインの感染源って話だったが
259 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 09:48:30.73 ID:ZeT7287V
自然食厨って気違いすぎて怖い
美味しんぼとかネタ漫画なのにガチで信奉してそう
260 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 09:53:12.07 ID:u4dtabFM
ぶっちゃけ農薬の量は程度問題で
「凄く危険」と言う奴も、「絶対安心」と言う奴も
どっちも嘘で信用できません。

あと、農薬は手間がかからないので農家は助かるけど
真の意味の防虫なら手間がかかっても物理的排除が一番。
農薬だと虫は減るけどゼロにはならないんだよね。
261 アナゴ(鳥取県):2010/05/30(日) 09:54:11.37 ID:9kSkKEVo
>>253
犬猫が食わない玉ねぎを食うなんてありえないよな〜
262 テッポウウオ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:55:19.14 ID:SZp3dm62
安全性はともかく、有機栽培やら自然食品やらに入れ込んでる連中の料理の出来って言ったら…
263 ミツマタヤリウオ(栃木県):2010/05/30(日) 09:58:17.87 ID:9VabMNRM
>>258
収穫した野菜に堆肥かける訳じゃないのに、感染源っておかしいよな。
つか、その話初めて聞いたわ。
264 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 09:58:53.24 ID:u4dtabFM
おまけ。
ID:zW2k21OA が言ってるので1つだけ正しいのがある。

マジで農家は自家用と販売用で農薬の使用量を代えている。

安全性については両方とも許容量内なので差は無いが、
どっちかっていうと農薬少なめの方が成長はいい。
(ただし全く使わないと虫がたかるから最低限は使う)
265 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 09:59:04.86 ID:zW2k21OA
>>260
農薬の使用量ってどうやって判別するんだ?お前はエスパーか?
266 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:01:00.85 ID:zW2k21OA
>>264
虫食い減らして見た目よくするために、農薬掛けまくってても、
一部のブランド物でもないかぎり、見て見ぬ振りだからな。
農家を甘く見るなよ。滅茶苦茶ズルイからな。
267 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 10:03:33.55 ID:ZeT7287V
人工を忌み嫌うのにパソコンはしちゃう自然食厨
268 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 10:03:56.74 ID:sbqF8R4R
>>263
うお
ジェネレーションギャップ
269 スポッテッドガー(東京都):2010/05/30(日) 10:04:30.83 ID:hnYPhpmo
>>265
使用した人間=農家の人ならわかるだろ
270 メカジキ(アラバマ州):2010/05/30(日) 10:05:22.67 ID:d5vpOsO8
土いじり自体が楽しいんじゃないのか
あー、腰いてーとかいいつつ実は嬉しそうな
271 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:06:17.35 ID:zW2k21OA
>>269
いや、というか、買い手はどれだけ使われた物かわからんだろ。
スーパーに「農薬何gつかいました」とか顔写真入りで並んでるわけじゃないし。
272 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:06:56.54 ID:u4dtabFM
>>265
>農薬の使用量ってどうやって判別するんだ?

農協が指定している農薬使用量と安全性に問題は無い。
むしろ全く使用しないとまともな作物を生産できない。

ただし、農薬は野菜の成長にも若干影響を与えていて
実体験的に農協の定める量よりも少な目が良い。

あと、農協は農薬会社と組んで、儲かるだけの量を
強制的に使わせている事も注意しなきゃいけないな。
農協の弊害だ。
273 ゴマモンガラ(長屋):2010/05/30(日) 10:07:22.93 ID:Y6evdAzS
農薬批判と携帯電話の電波批判は、科学的根拠無しにやってる。宗教みたいなもんだな
274 スマ(福岡県):2010/05/30(日) 10:07:38.22 ID:4N03fgTF
おまえら農薬野菜なんて食ってないで俺のうんこ野菜食え!

ってどこぞの政治家かよ
275 スポッテッドガー(東京都):2010/05/30(日) 10:08:28.00 ID:hnYPhpmo
>>271
農家から直接買えばいいんじゃないか?
276 シロダイ(catv?):2010/05/30(日) 10:10:06.71 ID:wlVwHD/w
>>270
個人の10a程の畑ならな
277 ナシフグ(東京都):2010/05/30(日) 10:10:24.65 ID:7aOkMy+Q
自然食信望してる奴の主張って無茶苦茶なんだよな
文句つけたいだけにしか見えない
278 アイゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 10:11:27.15 ID:wc125JyG
>>264
そりゃ虫食いがホントにちょっとでもあるとイオンとかは絶対買ってくれないからな
消費者のニーズというより店のニーズに合わせている
リアルな話小売店の中でもイオンはとくに見てくれに厳しい
その代わり農薬には無頓着
279 ヒウチダイ(福井県):2010/05/30(日) 10:11:32.61 ID:kYxtFem6
>>147
なんか若々しいクリ子だな
280 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:11:56.81 ID:u4dtabFM
何か勘違いしている人がいるが、
安全性なら現在の農薬使用量でも問題はないよ。

ただ、いろいろな要因が絡んで、理想よりも
ちょっと多めに農薬を使う傾向があるのは問題。
281 メロ(アラバマ州):2010/05/30(日) 10:12:12.28 ID:/57ckr0x
無農薬の野菜ってなんか味が濃いような気がするんだけど
これも気のせいなのかな?
282 ミツマタヤリウオ(栃木県):2010/05/30(日) 10:12:32.51 ID:9VabMNRM
ある程度の農薬使わないと、お前ら庶民は野菜なんて食えなくなるよ。
無農薬野菜が食いたいなら、家庭菜園しろよ。
思い出補正が入るが、その辺で売っている無農薬野菜より美味いから。
283 サギフエ(東京都):2010/05/30(日) 10:13:04.26 ID:pPrMvT89
植物工場を運営するのも結局機電系で
農学部はお呼びではないのね
284 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:13:13.22 ID:zW2k21OA
>>272
農協指定なんて守ってる農家がどれくらい居るのかね。
儲かれば何でもやるよ。そうでなくても貧乏多いんだからな。


>>275
それだって、農家がどれくらい使ってるか保障する担保にはなり得ないだろ。

結局、無農薬、有機、の方が厳格に守られている事になる。
285 ワニエソ(東京都):2010/05/30(日) 10:14:04.72 ID:pfJpVba5
もうどうでもいいわ
何食っても禿げない奴は禿げないし、禿げる奴は禿げるんだよ
もうどうでもいいんだよ
286 アナゴ(東京都):2010/05/30(日) 10:14:13.69 ID:2c5B0BpF
>>147
今違うのか
287 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:14:25.92 ID:zW2k21OA
>>282
逆に、国産は全部無農薬で良いよ。
あとは外国から輸入すればいい。
288 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:15:04.77 ID:u4dtabFM
まぁ、そういうわけで、とりあえず適度に使われた
農薬は安全だ。

ただ自分が書いている間に何人もわいて出ている
「無農薬叩き」もちょっと行き過ぎているけどな。

ちゃんとした収穫が見込める保証があるなら、
農薬は特に使うに越した事はない。
それが無いから使っている必要悪に過ぎん。

使う人間も結構吸い込んじゃって嫌なんだこれが。
289 ナシフグ(東京都):2010/05/30(日) 10:15:18.37 ID:7aOkMy+Q
農家が農薬基準守ってるかどうかなんて信用出来ないけど無農薬、有機って言葉は盲信しちゃうのか・・・
290 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:16:11.93 ID:zW2k21OA
>>288
今じゃラジコンで撒いたりできるらしいな。
これだと吸い込まなくて良いみたい。
291 ウシザメ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:16:56.23 ID:zYgu0NpB
ダ埼玉のカッペことID:zW2k21OAは何で25回も書き込んでるの?
292 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:18:07.66 ID:zW2k21OA
何故書き込んでるかって?そこにスレがあるからさ。
293 シロダイ(catv?):2010/05/30(日) 10:19:25.36 ID:wlVwHD/w
>>288
米の農薬が嫌いだったわ
ホースを田んぼの端端で持って散布するやつ
実家近くは皆兼業だから、散布時期が土日に集中して臭いのなんの
294 ミツマタヤリウオ(栃木県):2010/05/30(日) 10:19:50.83 ID:9VabMNRM
>>290
単一の露地にしか使えないけど、農家は楽だよな。
295 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 10:19:57.46 ID:ZeT7287V
>>287
自給率より自己満足ってか
馬鹿じゃね
296 アユモドキ(秋田県):2010/05/30(日) 10:20:13.27 ID:F1L55KFO
>>282
家庭菜園やってるが
薬つかわねーと
あっというまに虫の餌食にされるわ
よっぽど暇か人かまめな専門家じゃなけりゃ無農薬なんて無理
297 アピストグラマ(栃木県):2010/05/30(日) 10:20:17.15 ID:rhQU1MZ4
埼玉さんは少しマダラっしゃい!
298 ネコギギ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:21:29.40 ID:Jgug4OHz
種まいても芽が出たとたん
全部食べられちゃった
299 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:22:50.73 ID:jWh/Etys
>>1
なんで態々室内で育てなきゃいけないの?
地方に土地も人材も余ってるじゃん。
こんなの誰が喜ぶの?
300 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:22:51.73 ID:zW2k21OA
>>295
農薬で自給率落ちるか?
逆に国産消費が増えて上がるだろ。
301 ギンダラ(福岡県):2010/05/30(日) 10:23:39.49 ID:Rlus8aeq
ID:zW2k21OA
302 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:24:29.70 ID:u4dtabFM
>>299
ヒント:安定供給
303 ペレスメジロザメ(関西地方):2010/05/30(日) 10:24:38.39 ID:sy/sCNaP
実際 虫食いの野菜なんて食いたい奴いないだろ
304 ホウズキ(東京都):2010/05/30(日) 10:25:38.48 ID:Uwi4ci92
これで食料自給率が上がった、という話にはならないのかね
規模が小さいのかな
305 アユモドキ(秋田県):2010/05/30(日) 10:26:25.79 ID:F1L55KFO
家庭菜園初心者のオレ
無農薬きどってやってみたが

ジャガイモ→アリの餌食
オクラ→アブラムシ、それにたかるアリの餌食
なす→病気が次々伝染、全滅
かぼちゃ→葉っぱが真っ白になり青息吐息

木酢液っての使ってみたが
効果があるのかどうかわからん、中身の成分もわからんし
306 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:26:33.05 ID:u4dtabFM
>>296>>298
範囲の狭い家庭菜園の場合、芽が出てから暫くは
農薬よりは目の細かい網によるガードの方が確実。
ただし労力や手間は農薬の何倍もかかる。
307 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:26:55.42 ID:zW2k21OA
意識が低いから買わない。売れない。倒産する。
良い物が潰れて、危険な農薬野菜で溢れる。

もっと農薬の危険性について真剣に議論すべき。宣伝すべき。
糞業者。農家、政治家は死ね。

308 ヤマメ(富山県):2010/05/30(日) 10:27:01.67 ID:r/ir4bIv
野菜食べなさい
309 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:27:23.76 ID:jWh/Etys
>>302
現状捨てまくってるのに安定しなくても良くないか?
何のために地球は存在するの?
310 カラフトマス(千葉県):2010/05/30(日) 10:27:50.50 ID:/y+WgDCl
>>299
虫がつかなくていいだろ
311 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:28:27.75 ID:zW2k21OA
>>309
捨ててるのって、捨てても損が出ない中国産のゴミ野菜だろ。

国産でもないし、切り離すべきだと思う。
312 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:29:01.61 ID:u4dtabFM
>>305
無農薬でもそこまで酷いのはどうかと。
カボチャの葉は適度な農薬必須だけどな。
313 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 10:29:09.43 ID:sbqF8R4R
>>309
それこそ安定してないってことだろ
取れすぎの時もありゃこないだみたいに野菜不足でニュースになったり
314 シマダイ(長崎県):2010/05/30(日) 10:29:42.70 ID:M2+IECRq
自分の部屋で作れるレベルまでに小型化してくれ。
315 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:30:04.03 ID:jWh/Etys
>>306
ちょっと待ってくれw
長寿大国の日本で言われても説得力ないわw
316 ヌタウナギ(茨城県):2010/05/30(日) 10:30:06.63 ID:EqBZZsx1
>>34
エレベーターの中で作画崩壊する回か
317 ナシフグ(東京都):2010/05/30(日) 10:30:15.46 ID:7aOkMy+Q
庭にジャガイモ植えてみたことあるけどあんまうまくなかったなあ。
虫も大して寄ってこなかったし、楽なもんだったわ

家庭菜園って本当にうまいものが作れるの?
318 デュメリリィ・エンゼル(dion軍):2010/05/30(日) 10:30:19.67 ID:9K5bnuGm
農薬に親を殺された人が居るスレはここですか
319 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:30:35.51 ID:zW2k21OA
安全・安定・大量生産。

これが満たされれば、野菜の値段ごとき3倍になっても良い。
320 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:30:41.07 ID:u4dtabFM
>>309
春が寒かっただけで、値段がこれだけ高騰している食物は
「安定供給」とはとても言えません。
321 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 10:30:55.92 ID:sbqF8R4R
>>314
たまにニュースになったりしてるじゃん
押入れの中に照明器具持ち込んで栽培してて捕まったり
322 ホウズキ(東京都):2010/05/30(日) 10:31:06.92 ID:Uwi4ci92
>>311
野菜を輸入する必要がないくらいの量を>>1の施設で生産してしまえばいいんだよな
田舎の土地買って馬鹿デカイ工場作ればいいのに
就職事情もそれなりに解消するだろ、農家になるのは嫌だけど野菜工場従業員にならなってもいいとか言う奴多そうだし
323 ペレスメジロザメ(関西地方):2010/05/30(日) 10:31:23.29 ID:sy/sCNaP
美味しんぼの作者て 結構 現場知らずに好き勝手書いてるとこあるけど
あの人 普段何食ってんだろうな
324 アユモドキ(秋田県):2010/05/30(日) 10:32:29.25 ID:F1L55KFO
>>321
大麻ww
325 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:32:56.15 ID:u4dtabFM
>>323
というか、自らの作品が世の中に出るための社会が、
どれだけ自分の"嫌うもの"に助けられているか分かっていないね。
326 ミツマタヤリウオ(栃木県):2010/05/30(日) 10:32:59.43 ID:9VabMNRM
>>321
あれって、匂いでばれるんだっけ?
327 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:33:16.50 ID:zW2k21OA
>>322
そうだよ。そうだよ。
これで土地問題と自給率問題を一気に解消できる。

ゼネコンだって儲かる。電力も儲かる。良い事づくめ。
みんな丸く収まる。
328 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 10:33:25.50 ID:Vlirrbcb
>>323
ああいう奴ほど実生活ではカップラーメン食ってたりすんだよw
329 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:34:00.42 ID:jWh/Etys
>>311
ダ埼玉なら知ってると思うが、日本産の米も野菜も何故か作らせてどういう基準なのか知らないが一定量超えたら全て廃棄
豊作で喜ぶべきなのに出来た瞬間、摘み取らずトラクターで廃棄w
330 ヨーロッパタナゴ(東京都):2010/05/30(日) 10:34:00.77 ID:aJncN6gX
>>326
電気代がありえないぐらい上がるらしい
331 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:34:41.74 ID:zW2k21OA
>>326
電気料金が異常になるらしいよ。10万とか20万とかになるのかも?

電気屋からすれば「ここ絶対なんかやってる」ってわかるよね。
332 ナシフグ(東京都):2010/05/30(日) 10:36:03.84 ID:7aOkMy+Q
電気料金って、照明でそんなに上がるもんなのか?
333 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:37:01.12 ID:jWh/Etys
なんでお天道様は無料で使えるのに使おうとしないの?
おかしくね?
334 ミツマタヤリウオ(栃木県):2010/05/30(日) 10:37:23.71 ID:9VabMNRM
>>330-331
なるほど。気をつけるわ。
335 アナゴ(静岡県):2010/05/30(日) 10:37:28.61 ID:aKH+4Ui2
ちょっと待てよ、なんで埼玉は必死になっているのさ?
336 ホウズキ(東京都):2010/05/30(日) 10:37:48.90 ID:Uwi4ci92
>>334
おいw
337 クロサギ(長野県):2010/05/30(日) 10:38:06.94 ID:u4dtabFM
>>332
日光並の照明ってどれだけだと思ってるんだ?

デジカメ持ってるなら室内照明と屋外での露出の差で
だいたい分かるだろう? 日光は滅茶苦茶強いんよ。
338 アナゴ(大阪府):2010/05/30(日) 10:38:47.63 ID:02pniCTg
>>322
こういう野菜工場は光不足でせいぜいレタス程度の葉物しか育たん
ならビニールハウスで太陽光で育てろってなると
野菜工場のメリットの昼夜問わず光を当てての安定生育が出来なくなるし
虫害やら自然災害やらも防げなくなる
339 シマドジョウ(関西地方):2010/05/30(日) 10:39:07.05 ID:jpDLB1eY
大麻栽培は電気代が跳ね上がるからわかるって理由で大学の施設使ってたやつもいたな
340 ペレスメジロザメ(東京都):2010/05/30(日) 10:39:17.76 ID:t+NslcPj
人種差別はいけない血統で中身は決まらないとか言いながら
食い物の品種には異様にこだわる矛盾した漫画
341 シロダイ(青森県):2010/05/30(日) 10:42:09.46 ID:5wqbFrBn
収穫した野菜を廃棄する という表現もおかしいんだよ
そもそも人が手を書けない状態であれば、収穫されず土に還るのだから
廃棄されて無駄になるのは野菜ではなく収穫の手間だけだというのに。
まるで食べ物を粗末に扱ったように扱われるのが。
その成分は次の栽培で野菜としてまた生まれてくるものなのだから。
廃棄の現場などといってセンセーショナルに報道されすぎだ。
342 アユモドキ(秋田県):2010/05/30(日) 10:44:06.03 ID:F1L55KFO
ピカの…ピカの光なら…ギギギ
343 ウナギ(catv?):2010/05/30(日) 10:44:44.47 ID:Vlirrbcb
>>341
ぜんぶ収穫しろよw
344 ラブカ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:44:48.10 ID:DtRrONpX
>>23
考えさせられるね。
345 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:46:26.99 ID:jWh/Etys
>>341
国が直々に金渡して廃棄させてんだよ?
農地縮小も積極的に進めてきたのも国なんだよ?
可笑しくない?
346 ホキ(アラバマ州):2010/05/30(日) 10:46:57.48 ID:bM/WBZNq
>>341
収穫したのを どっかの野山に捨てたり埋めたりしてるわけで
文字通りに収穫した野菜を廃棄するわけで
実がついたりしてる状態で その場に放ったらかししてるわけじゃないぜ
347 トビエイ(兵庫県):2010/05/30(日) 10:49:25.13 ID:aCCwTEV3
無農薬野菜は現実的にありえないけど、お前らがスーパーで買って食ってる
野菜は必要以上の農薬が使われてる可能性が高のも事実

農薬メーカーや農業試験場の言ってることを頭から信じると馬鹿見るぞ
食う前はほんとによく洗っとけよ
348 ラブカ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:50:16.27 ID:DtRrONpX
>>347
ですな。
ましてや最近では中国産がまぎれてるんだから・・。
349 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 10:53:21.20 ID:jWh/Etys
>>347
それと室内栽培は繋がらないんだが?
ただ食べんもん食う時は気をつけろってこと?
350 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 10:53:36.81 ID:zW2k21OA
>>329
結局、農家の所得確保の為だろ。

そういう意味では、民主の所得保障は割と期待してるんだが、
農協支配が弱まる自民は反対してるんだよな。マジ糞。
自民の農政は糞。
351 イシガキダイ(東京都):2010/05/30(日) 10:54:54.72 ID:IhYDUdfk
またミトコンドリアさん苛めか!
352 ホキ(アラバマ州):2010/05/30(日) 10:56:17.60 ID:bM/WBZNq
>>350
なんか民主の農業政策を勘違いしてるよ
逆に農協への依存度は高くなるよ
で所得保障制度は間違いなく破綻するけど
353 トラフザメ(広島県):2010/05/30(日) 10:57:50.77 ID:4UXidSI9
哺乳瓶のミルクで育った奴は本物の人間といえるのか
354 ラブカ(北海道):2010/05/30(日) 10:58:01.32 ID:eG5pdG0I
いいえペンです
355 ブリモドキ(関西地方):2010/05/30(日) 10:58:29.68 ID:i8a67YZk
LEDなら室内栽培でも電気食わんだろ。と思ったがパワー足らんのな
356 デュメリリィ・エンゼル(dion軍):2010/05/30(日) 10:58:46.85 ID:9K5bnuGm
>>347
外食が一切出来なさそうだなお前
357 アナゴ(大阪府):2010/05/30(日) 11:00:00.66 ID:02pniCTg
>>355
電気代考えたら太陽光が最強ですし
他に色々かかるがな
358 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:00:44.60 ID:zW2k21OA
>>352
何で破綻するのかワケワカらん
359 ニジョウサバ(宮崎県):2010/05/30(日) 11:00:58.77 ID:YafWqcl8
>>307
自然のがそんなにいいんなら、ドクツルタケでも喰っとけよ。たかが飼い慣らされた葉っぱごときに美味い
不味いもあったもんじゃねえだろうが。
360 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:03:04.34 ID:zW2k21OA
>>359
あ?人は土を離れては生きていけないってラピュタも言ってンじゃねーか。
ベニテングダケで死んどけや。
361 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 11:06:13.60 ID:jWh/Etys
>>360
ダ埼玉は一体どっちなんだよw
362 トビエイ(兵庫県):2010/05/30(日) 11:06:16.89 ID:aCCwTEV3
>>349
これは安全だと言われても、念のための作業はしといたほうが良いってこと

室内栽培にしても作業してるやつが途中でミスしたり嘘ついて大量の
農薬つかってるとも限らないしね。産地偽装だってあるし
363 ウルメイワシ(愛知県):2010/05/30(日) 11:06:46.63 ID:YUevPKnP
流通用の野菜なんて無農薬でも漂白漬けされてる
364 ブリモドキ(関西地方):2010/05/30(日) 11:07:38.60 ID:i8a67YZk
>>357
ドームみたいなので、晴れてりゃ天面開放、天候悪けりゃ人工光でってのは施設に金掛かりすぎか
365 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 11:07:47.47 ID:jWh/Etys
>>362
つまり安定供給に繋がらないんだがw
366 タテジマキンチャクダイ(catv?):2010/05/30(日) 11:07:48.65 ID:7ykFLN5f
>>361
煽れればどうでもいいに決まってるだろ一々言わせんな
367 ニジョウサバ(宮崎県):2010/05/30(日) 11:08:42.98 ID:YafWqcl8
>>360
クワ一つ振ったことのない駿の寝言がどうした?土に頼ってるのは今のところそれが効率がいいからな
だけだろ、当然適量の農薬を使えばの話だが。
368 アナゴ(大阪府):2010/05/30(日) 11:08:54.81 ID:02pniCTg
>>360
ベニテングダケなんて滅多に死なねえぞ
カエンタケ勧めとけ
369 メルルーサ(広島県):2010/05/30(日) 11:08:55.20 ID:c7dxrzdF
日本は国土狭いんだから要らない物作らず主要な作物だけ育てろよ。
変わった果物とか無駄な香草だとかめったに使わない野菜とかやめろ。
370 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:09:02.16 ID:ZeT7287V
>>300
農薬なんで使ってるかわかる?
供給量変わらないと思う?
371 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:10:27.85 ID:zW2k21OA
>>367
その農薬の管理がいい加減すぎるからな。中国産も真っ青だよ。実態は。
そこらのスーパーのなんて中国産と何らかわらん。目くそハナクソ。

まぁ、中国産なんて食わねーけど。
372 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 11:11:33.73 ID:jWh/Etys
>>371
じゃあマックもファミレスもほっともっとも牛丼も食べないの?
373 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:13:28.43 ID:zW2k21OA
>>370
むしろ、何割落ちるのか聞いてみたいね。

無農薬にして価格が上がったり、消費が増えて安定するのを見込めば、
無農薬の方がメリット高い。

んで、植物工場で生産量を安定させれば完璧だろ。
完全自給達成。

374 トビエイ(兵庫県):2010/05/30(日) 11:14:29.53 ID:aCCwTEV3
>>365
なんだ、そっちの話かよ

つかこれで安定供給できんのは、高値で売れる野菜限定だから
ほかの野菜じゃ無理だぞ。サニーレタスはできてるみたいだけど、
収穫までに何カ月もかかる普通の野菜は電気代が高くて採算が合わん
375 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:14:40.66 ID:zW2k21OA
>>372
マックって中国産使ってないだろ。
オージーとアメリカ産だよ。

ほっともっとと吉野屋は行かないな。そもそも。
376 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:14:57.96 ID:ZeT7287V
>>373
消費が増える要因と何が安定するのかがわからないんだが
生産の落ち込みは明らかなのにどう完全自給するのかもわからんし
377 デメニギス(東京都):2010/05/30(日) 11:15:54.69 ID:z0RgiemF
結局埼玉ってブサヨな上に民主支持者なのかよ
在日以上に害悪だな中国様に媚びでも売ってろよ
378 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:16:07.27 ID:zW2k21OA
まぁ、要するに、

・無農薬化(高品質化)
・植物工場で大量生産(安定化)

をハイブリッドで進めていけばおkっつーのが俺の話。
379 エツ(北海道):2010/05/30(日) 11:16:50.64 ID:H/IWq/yv
山岡と雄山はうまいもの集めの基地外と化してるだけだろ
380 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:17:18.52 ID:ZeT7287V
そもそも植物工場ってなにするの?
農薬使わないんでしょ?どういったメリットがあるの?
採算取れるの?
381 ヘラヤガラ(東京都):2010/05/30(日) 11:17:24.53 ID:cwpKn0Az
植物工場で作った方が農薬少なくて済むならそっちの方がいいな
382 デメニギス(東京都):2010/05/30(日) 11:19:16.81 ID:z0RgiemF
でも植物工場で安全に作れるんだったら結局人件費が安い中国で作ればいいよねって話になるよな
383 アナゴ(北海道):2010/05/30(日) 11:20:20.70 ID:MxU0JCqt
>>53
不思議だよwwwwwwwwwwww
384 シロダイ(青森県):2010/05/30(日) 11:20:22.67 ID:5wqbFrBn
>>345
特に米とかそういう実態はあるが、堆肥化助成しても間に合わないものばかりだ。
当然事故品も含まれる。わけのわからん極端な素人意見をテレビのコメンテーターが言う。
農協の所為になるというパターンばっかりだろ。
385 ホキ(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:20:39.47 ID:bM/WBZNq
夢ひろがりんぐだね
これがまだ有機なら理解できるけど
無農薬の安定供給なんて
よっぽどのブランド力と構築済みの販路がないとムリさ
386 ヌマムツ(dion軍):2010/05/30(日) 11:20:43.50 ID:P0JcP9P1
>>382
中国より安全だからいいんじゃないか?
387 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:20:54.25 ID:ZeT7287V
農薬嫌いの自然食厨さんにとっては
人工の光のもと化学肥料で完全管理された野菜はいいの?
388 デュメリリィ・エンゼル(dion軍):2010/05/30(日) 11:21:37.87 ID:9K5bnuGm
植物工場()
389 サギフエ(岩手県):2010/05/30(日) 11:22:39.72 ID:pfvouUMK
遺伝子組み換えでない
390 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 11:22:41.09 ID:jWh/Etys
>>378
まじで頭大丈夫かw?

391 ペレスメジロザメ(東京都):2010/05/30(日) 11:22:49.07 ID:0d0rWGYc
いいね工場
こういうのを待っていたのだよ俺は
392 デメニギス(東京都):2010/05/30(日) 11:23:42.37 ID:z0RgiemF
>>386
安全って現地での基準を日本並みに引きあげればいい話だし
製造工程が同じだから○○産っていうブランドはなくなるから国内で作る意味がますますなくなって
日本農家終了な訳だが
393 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 11:24:28.38 ID:sbqF8R4R
>>382
これ人件費より設備費用メインじゃね
輸送コストもかかる中国生産の採算あるんかな
394 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(山口県):2010/05/30(日) 11:24:43.32 ID:I2IsmxTY
野菜が体にいいとかいうのは、実は嘘。
医者が研究費をもらうために体のいいテーマに使ったり、
野菜産業の人が野菜売りたいために宣伝してるだけ。
実は牛肉が長生きの秘訣。
395 ニジョウサバ(宮崎県):2010/05/30(日) 11:24:57.44 ID:YafWqcl8
>>380
害虫や有害な菌から防御できれば、農薬を使わなくてもいいし、植物の側も防御物質を自己生成しなくて済む。
埼玉の望む美味い野菜が出来るかも知れん。
396 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:26:24.85 ID:ZeT7287V
>>395
まあ、そんな設備作ってまともな価格で安定供給できるならとっくにやってるって話だけどな
397 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 11:27:21.57 ID:sbqF8R4R
>>396
高いよね
こないだの野菜高騰でレタスは逆転したらしいが
398 ペレスメジロザメ(東京都):2010/05/30(日) 11:27:59.64 ID:0d0rWGYc
>>396
なにその科学の進歩全否定
399 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 11:28:15.87 ID:jWh/Etys
つーか何時からニュー速は現実逃避する奴等の集まりになったんだw?
低年齢化し過ぎだろw
400 シロダイ(青森県):2010/05/30(日) 11:28:19.76 ID:5wqbFrBn
>>392
自然災害のリスクを考慮しても分散させる方がいいし
日本企業が法人化したいなら、海外に土地を取得してそこで日本向け野菜を生産し
輸入すると言う方法のほうが安全なはず。
401 ニジョウサバ(宮崎県):2010/05/30(日) 11:31:50.17 ID:YafWqcl8
>>396
供給は自然栽培より安定するだろ。値段だけだろうな、問題なのは。
つうか、有機栽培にたっかいカネ出すやつもいるんだから、モトは取れなくもないと思うが。
402 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 11:32:30.19 ID:jWh/Etys
>>400
お前はちょっと自分地域見渡せやw
なんだっけ?
隣の芝生は青いとかそういうことわざあったよなw
403 トビエイ(兵庫県):2010/05/30(日) 11:33:03.99 ID:aCCwTEV3
>>400
そんなことしても日本の農業が衰退するだけ
これ以上を空洞化してどーすんだよ、マジで日本沈むぞ
404 スポッテッドガー(東京都):2010/05/30(日) 11:34:54.56 ID:hnYPhpmo
まあプラントとかシステム屋さんが
他業界へ進出するってことですから
405 ニゴロブナ(東京都):2010/05/30(日) 11:35:18.81 ID:0Sy+pAAR
宇宙で野菜育てる計画はどうなった
406 トビエイ(兵庫県):2010/05/30(日) 11:36:14.04 ID:aCCwTEV3
>>401
今は安ければ中国産でもいいって風潮に戻ってしまったから、当分は厳しいかもな
407 ミヤコタナゴ(山形県):2010/05/30(日) 11:36:43.36 ID:fzBhSJGC
これ露地物よりも安全だろうけどなんか食いたくないのはなんでだろうな
安けりゃ買うけど
408 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 11:37:51.62 ID:sbqF8R4R
>>400
それやろうって動きはあったけど、つぶされたみたいよ
もう有力な農地は穀物メジャーに抑えられてるような
409 メガマウス(栃木県):2010/05/30(日) 11:38:11.80 ID:NWGGJcFh
でもこの悪天候でも安定供給のもやしきのこ水菜始め葉物があったお陰で乗り切れたじゃあないか
410 シロダイ(青森県):2010/05/30(日) 11:40:01.78 ID:5wqbFrBn
>>403
実際には難しいんだ。いざとなれば簡単に輸出自体も禁止されるしね。
ただ、自給率という面ではそういう選択も選ぶべき。日本側のコントロールをなるべく多くした方がいい。
その上で日本の産業としての農業の維持にはもっと金かけるべき。
FTAというのは本来、輸出品で得た利益を農業生産品にかけなければいけない政策だもの。
411 ホキ(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:43:14.59 ID:bM/WBZNq
お前らなんの話してんだ
今の中国産の野菜ってほとんどが
日本の商社が技術指導とかして栽培させてる開発輸入って奴だよ
412 メルルーサ(神奈川県):2010/05/30(日) 11:44:54.89 ID:jWh/Etys
>>411
おめーは黙っとけ
こいつ等の夢を壊すなw
413 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 11:46:22.28 ID:sbqF8R4R
>>411
あーそうか
「きれいな水でしか育たない」っていうわさびでさえ中国産だもんな
414 ペレスメジロザメ(東京都):2010/05/30(日) 11:46:28.94 ID:0d0rWGYc
>>412
俺としてはお前が何を言いたいのかがよくわからない
415 ストライプドバス(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:47:04.70 ID:8hiodtRa
農薬がダメなら魚なんて食えないな。
水銀含んでない魚なんていないんだし。
416 シロダイ(青森県):2010/05/30(日) 11:47:18.64 ID:5wqbFrBn
>>411
似てるけどぜんぜん違う話だよそれ
417 ヨツメウオ(catv?):2010/05/30(日) 11:48:14.86 ID:iQHxy4Ia
 
迷惑客
http://www.youtube.com/watch?v=ZMr-senj_Fw

>2010.5.15 岡山県倉敷市玉島で行なわれた玉島ハーバーフェスティバルで
>海上自衛隊から掃海母艦ぶんごの乗艦時間を巡って、オッサンがゴネてました
418 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 11:48:44.41 ID:sbqF8R4R
>>415
マジで食ってない感じの人もこのスレにいたし
419 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:49:54.86 ID:zW2k21OA
>>411
指導したって、小日本の言いつけなんか守るわけねーだろ。中国人が。

訳のワカンネー薬物たらふく仕込んで水増ししてあるよ。絶対。
420 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:51:14.65 ID:zW2k21OA
天洋食品のギョーザも日本スペックだったよね?実際。

まぁ、そんなモンさ。中国産なんてのは。
421 アマダイ(catv?):2010/05/30(日) 11:51:23.79 ID:0NzLfvaR
安売り八百屋行っても中国産野菜見たことねーぞ

東京とかじゃ売ってんのか?
422 ストライプドバス(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:52:05.19 ID:8hiodtRa
>>421
八百屋とか久々に聞いたわ
423 カエルアンコウ(新潟・東北):2010/05/30(日) 11:52:35.57 ID:PBRoGkIR
人工知能が完成し、そいつに人格と記憶を完全に移植したいお
424 ホキ(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:53:43.96 ID:bM/WBZNq
街中の八百屋は 青果市場から買い付けるからじゃね
中国産は契約栽培みたいなもんだから
425 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 11:53:56.58 ID:sbqF8R4R
広島のスーパーで見る中国産野菜といえばネギ・シイタケか
ニンニクはあたりまえ
426 ストライプドバス(アラバマ州):2010/05/30(日) 11:56:57.96 ID:8hiodtRa
米やパンや麺類も無農薬なものだけ買うの?
食費1日いくらくらい掛かるの?
427 ワタカ(関西地方):2010/05/30(日) 11:56:59.98 ID:ZSxORGsA
太陽の光より強い光を当てたり24時間ずっと光を当てたりいろんな角度から光を当てたりすることが可能なんだから
もしかしたら自然栽培よりも栄養があって美味しいものが作れるんじゃないのか?
428 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 11:58:25.72 ID:zW2k21OA
>>426
2000円くらいでなんとかなる。外食より安い。
429 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 11:58:54.61 ID:sbqF8R4R
LEDでも太陽光より強く当て続けるとなるととんでもないコストになりそうな
430 センネンダイ(関西地方):2010/05/30(日) 11:59:09.22 ID:wUrZJ0QR
人工的に改良された品種なのは問題ないの?
431 イケカツオ(catv?):2010/05/30(日) 12:02:28.86 ID:fYJq7MG9
現在の農業用作物は自然界の物の突然変異物質で作られているんだよな
(´・ω・`)自然のヤツをそのまま植えても収穫はできない
432 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 12:03:11.80 ID:ZeT7287V
>>398
科学の進歩は良いんだが、実現不可能であろうことを思いつきでえらそうに講釈垂れてるのは駄目だろ
433 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 12:05:49.91 ID:ZeT7287V
>>426
値段より手間だろ
自分で麦買ってきて牛乳買ってきてバター創ってからパン作るんだぜ
豆腐ももちろん大豆と二ガリから
だって野菜の農薬にあれこれ言うんだからまさか食品添加物を許そうはずもないし
434 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 12:08:46.71 ID:sbqF8R4R
>>433
このスレの無農薬主義者は「無農薬の表示は信じる」っていうルールなんだよ
とうぜん、「無添加」の表示があればそれでOK、絶対に疑ったりしないよ
435 カエルアンコウ(新潟・東北):2010/05/30(日) 12:10:15.60 ID:PBRoGkIR
>>430
競走馬やコメでは当然のようにやっておきながら
人間で同じようなことしようとすると
ナチスナチスと徹底的に批判されるものなーんだ

って話思い出した
436 フウライチョウチョウウオ(兵庫県):2010/05/30(日) 12:11:59.34 ID:RM6WRGWZ
魚とかの養殖と天然みたいなノリなんだろうなぁ。
437 アナゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 12:12:33.33 ID:h5F+UJC3
経費かかりそうだな
結局値段が高けりゃ売れないぞ
生産側が"楽"になっても購入者には何のメリットも無いからな
438 アカタチ(宮崎県):2010/05/30(日) 12:13:43.57 ID:TmscGiRq
窒素含有率だっけ? なんだかが露地物よりめっちゃ高くてそういう意味では危険だとも聞いた。
439 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 12:14:31.51 ID:zW2k21OA
まぁ、初期投資はいくらか必要だが、そんなに高い物じゃない。
ちゃんとした市場を形成できれば、維持できないほどではない。

結局、やるかどうか。その頭があるかどうか。馬鹿には無理だよ。
440 アナゴ(東京都):2010/05/30(日) 12:14:36.16 ID:7jrQ4wv0
信仰心が足枷になって遺伝子組み換え作物を受け入れられなかった国家だけが人口爆発と環境激変で食料が追いつかなくなり滅亡する

っていうネタで小説かくからパクんなよ
441 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 12:16:16.58 ID:sbqF8R4R
>>437
レタスで一玉200円くらいじゃなかったかな
微妙な値段だったような
442 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 12:17:43.78 ID:zW2k21OA
野菜ソムリエが見ると、国産産か外国産かわかるらしいな。
443 アブラボテ(東京都):2010/05/30(日) 12:19:04.10 ID:nKCnd5Mu
>>3
山で育ったら山菜だろ馬鹿
444 キビナゴ(catv?):2010/05/30(日) 12:19:16.79 ID:Obt9vlVx
だが食物繊維であるのは間違いない
445 タイ(東京都):2010/05/30(日) 12:25:23.94 ID:2YVICHWL
>>79
2%のうちの21%で全体からすると
0.42%って事じゃないの?
446 ギンポ(関東・甲信越):2010/05/30(日) 12:25:42.22 ID:9OQi3XPJ
>>441
微妙?
たけーよ
447 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 12:27:22.81 ID:sbqF8R4R
>>446
いや、こないだの野菜高騰の時には地物と逆転したんだよ
まあ一時的だけど
448 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 12:33:19.29 ID:zW2k21OA
レタス一玉くらい、税金で補助して同じ値段にするとか、
それくらいしてもよさげ
449 クロトガリザメ(埼玉県):2010/05/30(日) 12:34:08.45 ID:80lhpoNc
クリーンルームで完全に管理されて水性栽培される野菜が露地物より危険だと考える奴と話が通じる気がしない
450 アナゴ(catv?):2010/05/30(日) 12:34:23.85 ID:+MlSoMQx
>>193
じゃあ民主で何が変わったの?
無農薬有機栽培促進でもやってるの?
レッテル貼りしか出来ないのかよ。
451 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 12:35:52.70 ID:zW2k21OA
>>450
農家補助とかやってんじゃん。

アメポチで意図的に自給率下げといて誤魔化し続ける奴らはもう要らない。
452 ヨツメウオ(岩手県):2010/05/30(日) 12:36:29.98 ID:mNZROH/O
まーた天然信仰か
453 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/30(日) 12:36:45.62 ID:GKxhQH07
都内のマンションの一室でもやってるとかいってたよね
虫が入らないからほぼ無農薬でいけるとかきいた
454 マダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 12:38:09.57 ID:zW2k21OA
都心郊外に余ってるマンションとかオフィスビルとか一杯あるよね。
455 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 12:41:56.98 ID:sbqF8R4R
レタスは弱い光でも育つからいいんだけど、他の作物はまだぜんぜん難しいみたいだね。
>>1みたいに「高度なビニールハウス」って感じの植物工場だとまた違うんだろうけど、さてこのイチゴの値段はどうなるやら
456 アナゴ(静岡県):2010/05/30(日) 12:46:36.85 ID:aKH+4Ui2
別にな、農政なんて自民も民主も屑だったぞ
457 ウグイ(catv?):2010/05/30(日) 12:49:16.92 ID:2Zpwlc2p
>>454
主体農法か
458 ナシフグ(東京都):2010/05/30(日) 12:49:34.25 ID:7aOkMy+Q
自民の農業政策が糞ってのは埼玉に同意だわw
459 シュモクザメ(長屋):2010/05/30(日) 13:24:51.99 ID:y1Zh3Shc
自然食厨だかは農薬農薬言わないで、不味いと思う成分名を言えよ。

パスタ()笑、ハーブ()笑、農薬()笑な感じだ。
460 マルソウダ(岩手県):2010/05/30(日) 13:30:39.10 ID:fgakL63w
サプリがありなんだからこれはありでしょ
461 コロザメ(福島県):2010/05/30(日) 13:32:24.13 ID:+pbOJEbn
オーガニック的な何か
オルファンさん!
462 ナベカ(新潟県):2010/05/30(日) 13:35:31.20 ID:6+x/uGr2
工場で作る野菜は天候に左右されないのが一番の利点じゃね
463 クエ(catv?):2010/05/30(日) 13:38:59.15 ID:L5CXJLGs
>>454
そこは大野君を栽培するところ
電気代でばれるらしいけど
464 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/30(日) 13:51:34.72 ID:GKxhQH07
>>463
いや最近は普通のもやってるらしいんだよ
ニュースで何件か見た記憶があるからググるんだけど、そうすると大野君しか
出てこないという・・
465 オニダルマオコゼ(広島県):2010/05/30(日) 14:03:53.06 ID:sbqF8R4R
それもレタスとかサニーレタスとかでしょ
LEDの照明付きのキット売ってるような話
466 ネコギギ(神奈川県):2010/05/30(日) 14:07:31.69 ID:Jgug4OHz
お米だって地下で作れるんだから
467 コモリウオ(神奈川県):2010/05/30(日) 14:09:50.39 ID:g53JI9Qb
自分でもキット買えば出来るだろ

・HIDランプを使う場合高額な電気代
・てめえ本当は何栽培してんだよっていう疑惑の目

さえなんとも思わなければな
468 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/30(日) 14:12:27.76 ID:GKxhQH07
>>465
個人的なものじゃなくて出荷してるようなレベルでそういうニュース見た記憶があるんだ
やっぱりうまく検索できんw
469 バラムツ(catv?):2010/05/30(日) 14:32:23.13 ID:5mJgpTKi
庭に年に二回ほど除草剤撒くけどすぐにミミズさんたち戻ってくるんだよな。
農薬も一時的には土や作物にダメージ与えるけど
適正に使えば
470 ハクレン(大阪府):2010/05/30(日) 14:34:25.12 ID:FWAst3l0
遺伝子組み換えすれば農薬も使わないし虫にも食われないのに
471 ギンダラ(岡山県):2010/05/30(日) 14:38:52.74 ID:X/MVjvuF
山岡「農薬は体に悪いんです!」

山岡「考えてもみて下さい…自然界に存在しない物質を使うなんて環境に悪いのでは!」

山岡「少なくとも気持ちのいいものじゃない!」

まずはソレっぽい意見、次にソレっぽい理由、
最後に反論してきても心情的・感情的問題だから無駄ですよ!というアピール
472 クロタチカマス(北海道):2010/05/30(日) 14:40:52.92 ID:07epELU7
野菜じゃなかったら何なのさ
473 アナゴ(大阪府):2010/05/30(日) 14:51:45.41 ID:h5MKTxuM
人間と同じで子供達にワクチンを打つように
必要なタイミングで必要な分だけ農薬使うのは間違った事じゃないとか
カリスマ農家の人がTVで語ってた
474 ヒメマス(兵庫県):2010/05/30(日) 14:57:07.88 ID:8DpZOSyj
農薬は体内に蓄積される成分は使えないし、雨で結構落ちるらしい
洗って調理すればほぼ残らない
植物工場はどうだろうな千葉大だったかで太陽光利用型工場の
研究をしているらしいからそれに期待
475 クダヤガラ(神奈川県):2010/05/30(日) 14:57:55.34 ID:XCzViJ+i
>>471
左翼丸出しだな
476 ギンダラ(埼玉県):2010/05/30(日) 14:59:27.07 ID:BVPRAhnp
>>23
どっちが正しいんだよwww
477 ロウニンアジ(関西地方):2010/05/30(日) 15:02:01.81 ID:3gY8KSmM
ウヨばっかりで萎えた
478 カワヤツメ(東京都):2010/05/30(日) 15:03:43.13 ID:PZsEFTIV
農薬を必要以上に毛嫌いするのも、ちょっとの虫食いを毛嫌いするのもバカ
農薬で言えば残留農薬よりも部屋で殺虫剤1回使うほうがよっぽど大量に吸い込んでる
479 ムツゴロウ(宮城県):2010/05/30(日) 15:04:01.69 ID:nZmw4sgS
太陽光に含まれているありとあらゆる波長の光(遠赤外線〜紫外線)を、太陽光と同じ割合で作り出せばいい。
となると・・・・電球+殺菌灯という事になりそうw・・・エコじゃねーなw
(LEDだけでやろうとすれば、すごい数(種類)のLEDが必要になり、エコにならない上にコストが跳ね上がる。)
480 スポッテッドガー(東京都):2010/05/30(日) 15:04:57.49 ID:hnYPhpmo
関係ないけど、市橋募金の名誉教授は農薬の専門家。
481 ニザダイ(静岡県):2010/05/30(日) 15:07:30.21 ID:jRNuUFsP
ハウス栽培って燃料やビニールの張り替えなんかで維持費かかるって言うけど
こんな施設で利益でるのかな。いちごなら高く売れるのか
482 アナゴ(ネブラスカ州):2010/05/30(日) 15:09:15.46 ID:c7kuV5jv
農薬を適切な使用方法で用いた野菜と無農薬野菜とでは
無農薬野菜の方がリスクが高くて危ない
483 カワヤツメ(東京都):2010/05/30(日) 15:09:17.14 ID:PZsEFTIV
http://okwave.jp/qa/q3769104.html
ANo.5 
「実際に農薬被害が出ているのはたしかです。それを教訓に70年代80年代以降、体系的に農薬を使う技術と研究が進んできたわけですが。
現在では害虫・微生物には有効な、人体に対しての健康被害を最小におさえ、植物に対して有用な選択的な使用が、法律で厳しい制限がある上で体系技術として出来ています。

ただどうしても過去の農薬被害の記録と現在の状況との混同によって農薬=悪いとイメージ付けられているようです。また有名・著名人の意見などもあるでしょう。 

思うに一般の人の論理が非常に文系的なのも原因ではないかと思います。文系的ですと、断片的な情報・意見を元に非常に機械的に、快・不快での論理で結論が出され、それが科学的と結論付けられてしまうようです。」
中略
「ぜひ一般の方にも、下記になるほどという事があるので参照してほしいのですが、
「やさしいバイオテクノロジー」↓
http://yoshibero.at.webry.info/200706/article_3.html
生化学、分子生物学が専門の非常にまじめな学者さんが書いておられます。
このブログ自体が授業でやっている事のメモやトピックスのようで、ブログの内容が本にもなっています。
ここに書いてあるように天然物質も実は合成された有機化合物であり、人体に対しても有害な物があるのは当然なのですが、自然=安全と言う方には、その事自体が新鮮で「え?そうなの」と言う方も多いのではないかと思います。」


「快・不快での論理で結論が出され、それが科学的と結論付けられてしまうようです。」
論理的杉ワロタ
484 オグロメジロザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 17:40:32.43 ID:S4gwJwxq
白熱灯とLED 
同じ光量なら
野菜はまったくかわらないのかね?
485 アナゴ(大阪府):2010/05/30(日) 17:57:13.41 ID:02pniCTg
>>484
白熱灯は葉が焼けて枯れやすい
486 アナゴ(長屋):2010/05/30(日) 18:02:20.77 ID:kOIs+0h7
一回あーいう美食家を試してみたいな
こういう野菜を有機栽培だって紹介して
487 ミツクリザメ(東京都):2010/05/30(日) 18:14:12.53 ID:44TnBugk
>>476
もし本当に虫が食った野菜が猛毒を発するなら
モンシロチョウ他多くの昆虫がとっくに絶滅してるよw
488 アナゴ(アラバマ州):2010/05/30(日) 18:22:23.55 ID:dUIzO0Ck
>>23
このデコかわいいな。同人誌ない?
あるかだけでいいから教えて
489 オグロメジロザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 18:23:15.55 ID:S4gwJwxq
>>485
ならLEDのほうが万々歳なのか
490 ゼニタナゴ(catv?):2010/05/30(日) 18:25:47.95 ID:u5v6obnn
山岡さんとか完全に勝ち組だよな。
夫婦で年収は2000万はくだらん上に、経費でいいもん食い放題。
雄山と和解したからいずれは美食倶楽部も手に入る。
もちろん雄山のつくった器も含めて、だ。

こんなヤツを生かしておいていいのかね、ν速民として。
491 イヌザメ(長屋):2010/05/30(日) 18:27:36.95 ID:ljCZV6MA
仮面ライダーがBT毒素を摂取するとどうなるのか非常に気になる
492 マガレイ(三重県):2010/05/30(日) 18:28:01.01 ID:U3SULTmf
初めは白熱灯だったろ
でも部屋を冷やすためにクーラー使わないといけないってんでコスト削減のためLEDに変えた
493 マス(東京都):2010/05/30(日) 18:55:14.47 ID:jUjaD8u1
うわ…なんだこのホウレン草
固くて臭くて…まるで道端の草を食っているようだが
マズくない!けっしてマズくないぞ!!
494 コロダイ(東京都):2010/05/30(日) 19:04:06.27 ID:GIQRClnp
>>482
実際、カビ毒のほうが怖いよな。

ちょっと前に「事故米不正転用が始まった時期とガン患者が急増した時期が見事に一致する」
って怪情報あったけど、あれ真偽どうなったんだろう。
495 シロダイ(catv?):2010/05/30(日) 19:12:17.16 ID:wlVwHD/w
>>494
あんなの大デマの大デマ。
ガン患者ではなく肝癌だが、あれはウイルス由来の遺伝子的原因による西日本の風土病的偏り
+民が+脳汁全開でコピペしまくってたのに反論したら滅茶苦茶工作員扱いされたのは覚えてるわ
496 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/30(日) 19:14:48.78 ID:ZeT7287V
>>495
工作員乙
497 ハタンポ(和歌山県):2010/05/30(日) 19:15:47.85 ID:ISjgSZgq
食いもんの農薬とか農薬用物質とかで死んだ例ってあるん?

中国関連以外で
498 ヒメ(茨城県):2010/05/30(日) 19:27:56.93 ID:kn6uIM5A
農薬心配なら自分で作った野菜食ってりゃいいだろ
499 ギバチ(千葉県):2010/05/30(日) 19:28:16.08 ID:kYXXfNoQ
美味しんぼアラカルトシリーズって、テーマごとにまとめてる
単行本だが、韓国編はひどすぎワロタ。もうネトウヨは泡吹くよw
500 イカナゴ(大阪府):2010/05/30(日) 19:29:07.73 ID:jlA8nXYO
>>41
モルダー、あなた疲れてるのよ
501 シロダイ(catv?):2010/05/30(日) 19:40:46.62 ID:wlVwHD/w
>>499
テッチャン関係が乗ってる本か
あそこは途中で頭痛くなって飛ばしたわw
502 イカナゴ(大阪府):2010/05/30(日) 19:44:07.05 ID:jlA8nXYO
>>133
伝統食を馬鹿にするつもりはないけど、
伝統食=健康に良い
的な思想はどこから来てるのよ?
503 カレイ(神奈川県):2010/05/30(日) 19:45:43.63 ID:XDmruTpQ
じゃあもやしは野菜じゃないってことだな
504 ダトニオ(アラバマ州):2010/05/30(日) 19:55:12.71 ID:slYluhAp
野菜でなければ何なのさ?
505 ハマフエフキ(和歌山県):2010/05/30(日) 19:57:35.59 ID:9uoy4teD
506 ムツゴロウ(アラビア):2010/05/30(日) 20:08:47.07 ID:4erdr3Nu
お前らも受け売りしかしないだろうが…
507 ワニトカゲギス(山形県):2010/05/30(日) 20:09:25.87 ID:7nNT6rwT
もやしとカイワレとキノコは工業製品だな
508 スズメダイ(神奈川県)
栗田さんが山岡に常に敬語で
かつ怠け者で負けず嫌いな山岡にブツブツ文句言いつつなんだかんだで懐いてる感じがかわいい