CO2を25%削減を目指している民主党政権、地熱発電開発取り止め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アデヤッコ(dion軍)

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0EAE2E6968DE0EAE2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
 経済産業省は28日、事業予算の無駄遣いについて外部有識者を交えて公開の場で話し合う「行政事業レビュー」の3回目の会合を開き、
人材育成や地熱発電向け補助金など7つの事業を審査した。金融分野の専門家や起業家などの人材育成事業(2010年度の予算額14億3千万円)の
ほか、LPガスの利用促進を目的にした厨房(ちゅうぼう)機器の普及促進事業(同3億2500万円)など6事業で廃止の判定を下した。
2 マナガツオ(catv?):2010/05/29(土) 00:27:40.73 ID:Xn07aCXc
>CO"を25%削減を目指してる民主党
鼻から期待してないわ
3 フエヤッコダイ(静岡県):2010/05/29(土) 00:28:50.61 ID:rxX6+dFH
エア投資したくせにまだco2とか騒いでンのかよ
4 タカハヤ(アラバマ州):2010/05/29(土) 03:01:08.20 ID:I/xyojag
海外に金バラ撒けってことだろ。
言わせんな空しくなる。
5 ピグミーグラミー(神奈川県):2010/05/29(土) 03:03:16.15 ID:BhsFcUNX
日本から製造業を追放して中国から輸入すれば削減できる
6 アナハゼ(静岡県)
削減分は全て排出権購入で賄いますので