ガンダムシリーズ5作品が低価格DVD-BOX化!!! V/G/W/X/∀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヘラチョウザメ(宮城県)

9 月24日より順次発売。標準価格:26,250円〜31,500円
バンダイビジュアルは、ガンダムシリーズの名作テレビシリーズ5作品を「G-SELECTION」として低価格でDVD-BOX化。
初回限定生産で、9月24日から順次発売する。ラインナップは「機動戦士Vガンダム」、「機動武闘伝Gガンダム」、「新機
動戦記ガンダムW」、「機動新世紀ガンダムX」、「∀ガンダム」で、価格は「ガンダムX」を除いて各31,500円。「ガンダムX」
は26,250円となる。

機動戦士Vガンダム DVD-BOX 片面2層×10枚   
1,224分(予定)
4:3 (1)日本語
(ドルビーデジタルステレオ) BCBA-3917 31,500円

機動武闘伝Gガンダム DVD-BOX 片面2層×10枚
1,176分(予定)
4:3 (1)日本語
(ドルビーデジタルステレオ) BCBA-3927 31,500円

機動新世紀ガンダムX DVD-BOX 片面2層×8枚
936分(予定)
4:3 (1)日本語
(ドルビーデジタルステレオ) BCBA-3929 26,250円

∀ガンダム DVD-BOX 片面2層×10枚
1,200分(予定)
4:3 (1)日本語
(ドルビーデジタルステレオ) BCBA-3930 31,500円
いずれのBOXも初回限定生産で、特典としてライナーノートが付属。
BOXには描き下ろしイラストが使われ、インナージャケットはデジパック仕様となる。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369323.html
2 マサバ(catv?):2010/05/27(木) 14:25:41.51 ID:TvPR7oMb
VとXは買う
3 タモロコ(catv?):2010/05/27(木) 14:25:59.26 ID:IRTo4QI2
あんめんにうたれんながらァ〜
4 アストロノータス(千葉県):2010/05/27(木) 14:26:28.36 ID:qh+5/+2W
お、Vいいね
5 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 14:26:28.34 ID:uiFo7xpZ
全然売れてないのに信者の声がでかいアナザー系か
6 マサバ(catv?):2010/05/27(木) 14:26:45.17 ID:TvPR7oMb
よく考えてみたら今更DVDかよ・・・
7 カスザメ(長屋):2010/05/27(木) 14:26:49.17 ID:BAPhGHdg
どれもいらんww
8 フウライカジキ(岩手県):2010/05/27(木) 14:27:00.32 ID:vr1KXBAM
色物系か
9 ドクターフィッシュ(広島県):2010/05/27(木) 14:27:17.28 ID:qhgV0QsA
昨日はじめて劇場版Zみたけどひどいな
10 ナンヨウハギ(catv?):2010/05/27(木) 14:27:25.75 ID:qMrvI9Li
需要のなさそうなものばっかだな
11 アカムツ(新潟・東北):2010/05/27(木) 14:27:50.40 ID:k8bRPjV7
DVDかよw
12 アストロノータス(catv?):2010/05/27(木) 14:27:50.09 ID:0LCxRtv4
Gだけ欲しいな
13 テナガミズテング(愛知県):2010/05/27(木) 14:27:58.64 ID:YBDQ8kzY
>価格は「ガンダムX」を除いて各31,500円。「ガンダムX」は26,250円となる。

これって安いの?
14 クマノミ(神奈川県):2010/05/27(木) 14:27:58.74 ID:xYrXg9jz
V∀は買っても良いな
15 チチブ(埼玉県):2010/05/27(木) 14:28:10.70 ID:2lEmd4oe
安くねえよ
1万以内にしろ
16 マサバ(catv?):2010/05/27(木) 14:28:13.03 ID:TvPR7oMb
Vに関しては転売厨死亡だろ
マジでGJだ
17 カクレクマノミ(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:28:15.38 ID:AuppEA9j
>>5
X厨∀厨G厨はX∀Gと自分達がゴミだと理解した方がいいな
18 カジカ(長屋):2010/05/27(木) 14:28:25.59 ID:vgphu2iy
なんでブルー霊じゃないんだ?
Vは禿の「このアニメを見てはいけません!」とかいうブックレット付くのか?
19 シーバス(catv?):2010/05/27(木) 14:28:36.72 ID:7XksDPzS
もっと必死になれよバンナム
20 アカヤガラ(長屋):2010/05/27(木) 14:29:08.32 ID:ZriGsP+9
>>18
ブルーレイ出す前のひと稼ぎだろ
21 アケボノチョウチョウウオ(富山県):2010/05/27(木) 14:29:09.84 ID:mGu2Ke4B
昨日の富野が出てたラジオおもしろかったー
元気そうでなりよりだった
22 マサバ(catv?):2010/05/27(木) 14:29:51.83 ID:TvPR7oMb
>>21
アニメランド聞き逃した!
23 ドクターフィッシュ(catv?):2010/05/27(木) 14:30:00.27 ID:3R0akXUl
いまさらDVDかよ
ゴミにもならん
24 ミシマオコゼ(catv?):2010/05/27(木) 14:30:21.02 ID:E3Vx1+zg
Vガンを見て、何かを一直線にわかろうなんて絶対思っちゃいけません。
基本的に失敗作で面白くない作品なんだから、見る必要はありません
25 アカムツ(新潟・東北):2010/05/27(木) 14:30:54.82 ID:k8bRPjV7
>>13
打ち切りだから話数が少ないとか
26 ヘラヤガラ(秋田県):2010/05/27(木) 14:31:02.70 ID:nR9nPwxK
ゴミ
ブルーレイ全巻セットで12800円とかだろ
27 ヨーロッパタナゴ(埼玉県):2010/05/27(木) 14:31:10.10 ID:R/LTMt6o
ターンエー放送時から完結したら一気に見ようと思いながらもう10年以上放置してる
28 シシャモ(和歌山県):2010/05/27(木) 14:31:26.69 ID:ttH0B0b1
Vだけ欲しい
ターンAは面白かったけど欲しくはない
29 クラカケモンガラ(東京都):2010/05/27(木) 14:31:47.50 ID:/IfpbpgC
BD!BD! バンビジュ死ね!
30 マンボウ(catv?):2010/05/27(木) 14:31:52.42 ID:mlAUG7YH
Vガンは中年がかっこいい数少ないアニメ
31 ジンベエザメ(catv?):2010/05/27(木) 14:32:05.74 ID:5Amoj26Q
なんでカテジナさんは目がみえなくちゃったの?
死んだんじゃなかったの?
32 ヘラチョウザメ(関西地方):2010/05/27(木) 14:32:08.65 ID:VAvOWVRh
ターンエーは途中で見るのやめた
Wは最後まで完走したわ
EWまで見た
そーいやVもアナザーなの?宇宙世紀モノかと思ってて
初代見切れてないから敬遠してたんだけど
アナザーなら見ようかな
33 クモハゼ(埼玉県):2010/05/27(木) 14:32:10.31 ID:yTWpEcsM
BDで出せよ
34 アストロノータス(中部地方):2010/05/27(木) 14:32:24.26 ID:T5AjLjRF
何回だすんだよ
35 コロザメ(福島県):2010/05/27(木) 14:32:27.19 ID:UUWQlHVT
>>18
DVDを先に出して買ってもらい
数ヶ月したらBDに限定ガンダムフィギュアつけて売り出せば2倍の儲け
36 カマス(千葉県):2010/05/27(木) 14:33:56.08 ID:FAmIPeoA
ガンダムって名前がなければ誰からも忘れられてたクソアニメ5傑じゃねーか
37 イワシ(不明なsoftbank):2010/05/27(木) 14:33:57.42 ID:RmBCD/W6
>>32
∀は途中からだるいんだよなぁ
38 アストロノータス(catv?):2010/05/27(木) 14:34:12.77 ID:xzApZR5k
書き下ろしかよクソが
39 ピラルクー(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:34:26.74 ID:gc5Jr+Ar
>>30
バイク乗りのオッサン最高だよな
40 ヤマメ(東京都):2010/05/27(木) 14:34:50.42 ID:C3PsLQ0c
ZZはないんですかー!!!!!!!!!
41 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 14:34:54.64 ID:mHnqcUCi
ブルーレイw
42 キノボリウオ(新潟県):2010/05/27(木) 14:35:07.95 ID:RtlTEeI8
0080のBDまだかよ
43 オヤニラミ(関西・北陸):2010/05/27(木) 14:35:15.90 ID:havrbhZJ
X好きだったのに打ち切られるなんてあんまりだ
44 ベラ(東京都):2010/05/27(木) 14:35:27.48 ID:njODeav3
Wは女キャラ見てるだけで何となく楽しいから欲しいけど、作画が途中えらいことになるからなあ……
45 アストロノータス(兵庫県):2010/05/27(木) 14:35:28.83 ID:la5F8k1v
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   STAND UP TO THE VICTORY!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
46 マハゼ(福岡県):2010/05/27(木) 14:35:54.54 ID:1c2u2Tlb
∀だけ買おう
47 ブリ(熊本県):2010/05/27(木) 14:36:01.27 ID:2jmK89YE
Vは戦闘が面白いんだよ
ハイレグのおねえさんをビームサーベルで蒸発ってのは
頭のネジが吹っ飛んでないと書けねえ
48 ハタタテハゼ(福井県):2010/05/27(木) 14:36:07.47 ID:4ie6X+nI
アムロとシャアの出てる作品はどれ?
49 グラスフィッシュ(岐阜県):2010/05/27(木) 14:36:14.87 ID:Wdq8A8RL
どうせBDになっても1枚に4話しか入れないんだろ
50 アストロノータス(dion軍):2010/05/27(木) 14:36:38.65 ID:LEFcQmCY
ダブルゼータ見たくなってきたわ
51 マサバ(catv?):2010/05/27(木) 14:36:53.80 ID:TvPR7oMb
>>43
パーラ・シスの扱いが酷くて泣いた
52 アカヤガラ(長屋):2010/05/27(木) 14:37:16.70 ID:ZriGsP+9
>>49
ばら売りしないんならもっと入るよ
53 マンボウ(catv?):2010/05/27(木) 14:37:40.83 ID:mlAUG7YH
>>32
Vは宇宙世紀ものだけど50年くらい年代が離れてて
繋がりはほとんどないから安心しろ
54 ハタハタ(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:37:40.90 ID:1Kv9AGUw
それよりユニコーン出せよ
55 アミア(岐阜県):2010/05/27(木) 14:38:11.45 ID:MBRMPBUs
どこが低価格だよ
56 ヘラチョウザメ(コネチカット州):2010/05/27(木) 14:39:07.23 ID:JRvx/4T0
え?オードリーってミネバなの?
57 ヤナギムシガレイ(東京都):2010/05/27(木) 14:39:26.70 ID:h7Yjp08Y
母さんです
58 アオザメ:2010/05/27(木) 14:39:28.70 ID:javnybRs
ここで搾取しといてあとでブルーレイ出すんだろ
二重搾取は萌え豚だけにしとけ
59 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:40:23.40 ID:iPyoezwk
24 -TWENTY FOUR- とかディスク12枚1032分で尼で7203円だ
古いアニメのDVDぐらいもうちょっと頑張れないもんかね
60 ハコフグ(三重県):2010/05/27(木) 14:40:35.29 ID:dd5911IG
落としたからイラネ。
海外並みの低価格販売ならお布施もするけどアホか。
61 ウロハゼ(栃木県):2010/05/27(木) 14:41:14.00 ID:HnJSTIHg
∀欲しいけど高いよ
62 シマソイ(コネチカット州):2010/05/27(木) 14:43:14.85 ID:6XMAsc/E
>>60
通報しとく
63 ホタルジャコ(静岡県):2010/05/27(木) 14:43:47.75 ID:+dbl2/3S
ちょ、安くね?
64 ハマフエフキ(千葉県):2010/05/27(木) 14:43:48.08 ID:B85VUs5V
どれも見る気がしない
65 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:45:17.42 ID:vhKMr9LS
今見返しても面白いのはGだな
起承転結の1話完結スタイルだから、どの話見てもちゃんと1回で
話を満喫できるようになってるし
66 ヘラチョウザメ(関西地方):2010/05/27(木) 14:45:39.00 ID:VAvOWVRh
>>53
殆どないってことは多少あるの?
なんかそういうので楽しみ減ると損した気分になるから敬遠してるんだよね・・・
67 カワバタモロコ(東京都):2010/05/27(木) 14:46:25.15 ID:ULybragw
Gと∀とVが見たいな
68 アジアアロワナ(岐阜県):2010/05/27(木) 14:46:29.48 ID:bq56TsMl
G = W = ∀ > V >>>>>>>>>> X
69 オオメハタ(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:46:42.58 ID:C2RSqa5Z
クェイサー4枚でVガン全部買えるのか
70 ミナミマグロ(アラバマ州):2010/05/27(木) 14:47:01.95 ID:M5RgVgnJ
一万だったら買っていたかな
71 アストロノータス(富山県):2010/05/27(木) 14:47:05.79 ID:SgtjK91s
要らないシリーズしか出さないのかよ
72 アカヤガラ(長屋):2010/05/27(木) 14:47:57.27 ID:ZriGsP+9
>>71
要るシリーズはもう出てるし
73 ヒラメ→アマゴ(愛媛県):2010/05/27(木) 14:47:58.89 ID:YSw8o1SS
高い
74 ナガヅエエソ(青森県):2010/05/27(木) 14:48:04.39 ID:bF9DdSkB
Gガンは話の流れの作り方も上手かったが、1話完結の話は結構出来良いんだよな
75 テッポウウオ(catv?):2010/05/27(木) 14:49:16.99 ID:EIJEWJYS
BDにして枚数減らせよ
76 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 14:50:18.59 ID:7GaXiHz0
不人気シリーズか
77 アストロノータス(兵庫県):2010/05/27(木) 14:50:35.47 ID:5Nv3P21C
低価格なのか? 普通のDVD-BOXの料金じゃないか。
低価格DVD-BOXってのは、エアーウルフの1シリーズ5000円とか、そういう奴のことを
言うのかと思っていたぜ。
78 アミア(神奈川県):2010/05/27(木) 14:51:14.42 ID:i9f6G8oa
∀の最終話でソシエが川にロランの魚投げてたっけ?
なんか叫んでたかあれ
79 マンボウ(catv?):2010/05/27(木) 14:51:30.91 ID:mlAUG7YH
>>66
逆シャアに登場してた戦艦がまだ現役だったりとかそういう程度の問題で
キャラとかの大筋は全く関係ない
80 タイセイヨウクロマグロ(福岡県):2010/05/27(木) 14:51:42.48 ID:lTOVKeQ4
F91のBD買ったけどDVDとの違いがよく分からんかった
81 ゼニタナゴ(山梨県):2010/05/27(木) 14:52:02.06 ID:qD0hAMxg
∀はBDが出るまで待つ
82 マサバ(catv?):2010/05/27(木) 14:52:02.44 ID:TvPR7oMb
>>78
うわあああああああああああ

って叫んでた
83 リーフフィッシュ(福島県):2010/05/27(木) 19:20:32.25 ID:ar6TOyLo
>>78
うお(魚)おおおおおおおおおおおおおおって叫んでた
魚だけに
84 トウゴロウイワシ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:20:41.61 ID:JTFzxUq0
>>81
キンゲもBD化してくれないかな
85 ルリスズメダイ(福岡県):2010/05/27(木) 19:21:03.71 ID:vm9VuY1Y
Vって即民的に評価どのくらいなの?
86 オオタナゴ(沖縄県):2010/05/27(木) 19:21:43.86 ID:1Sgj4GXe
じゃみる・にーと☆
87 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:22:27.93 ID:mWUL7FwA
なぜリメイクしない
88 コーホ(大阪府):2010/05/27(木) 19:22:31.60 ID:qCIYQM+h
Vは欲しいかも
89 コマイ(三重県):2010/05/27(木) 19:22:58.36 ID:4/oKe/qv
>>13
話数が少ないからむしろ割高
90 メチニス(東京都):2010/05/27(木) 19:23:24.42 ID:cF7klF4Z
∀は8話までだよなぁ…。

グエンが政治的な話しつつロランがカミングアウトして
突っ込んだ話になってきたのに、
コレンが出てきて一気に作品が低年齢向け化した。
キエルもカテジナ化しないし。
91 アミチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:24:15.02 ID:i683oXv2
どこが安いんだか・・・
1万前後なら考えるが
92 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 19:24:52.31 ID:2k4kZ/JI
手元に置いときたいのはG∀かなー
93 ヘラチョウザメ(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:25:03.54 ID:/Qo/Iiyd
>>91
1クール一万以上が相場だから安い方だろ
もっと安くなったらいいが
94 ギギ(兵庫県):2010/05/27(木) 19:25:37.73 ID:ovEHvSPx
mp4でくれ
95 マツカサウオ(宮城県):2010/05/27(木) 19:26:02.18 ID:6x2Pw687
おまえらに評価が低いWが欲しいな
Wは敵のMSが良い
96 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:26:21.65 ID:mWUL7FwA
∀は2クールでリメイクするべき
せっかく終盤の戦闘良かったのに4クールはなげぇよ・・・
97 ウチワザメ(長屋):2010/05/27(木) 19:26:38.26 ID:HrW3UwLj
Wってボックス何回出てるんだ
98 ワラサ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:26:54.03 ID:oV//sRQJ
>>1
Wは????
99 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:27:09.53 ID:mWUL7FwA
>>95
Wは普通に面白いよ
退屈しない
100 バラハタ(京都府):2010/05/27(木) 19:28:13.58 ID:Rk/Cu84D
尼なら2万ちょいか
安いけどいらね
101 ヨーロッパオオナマズ(大阪府):2010/05/27(木) 19:28:41.87 ID:gutg6s6I
ポケモンやベイブレードやライダーに夢中になってるガンダムに興味のない
今の子供に見せて手っ取り早くガノタにさせたいならGだけ見せるべき
102 サンマ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:28:53.36 ID:RMl5zNxc
つまんないやつばっかりじゃねーか
103 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 19:29:00.19 ID:xn3e8NEP
今更かよ
BDなら考えるぐらいはしたのに
とりあえずブレンのBDBOX出せ
104 ハナオコゼ(徳島県):2010/05/27(木) 19:29:04.22 ID:zM+9/6Mp
ZZはすでにBDBOXでている3000前後売れた
今年はすでに種、種死のDVDBOXがでて1万ほど売れた価格は2万6000円ぐらい
後00のDVDBOXもでるよ42000円で
105 エトマロサ・フィンブリアタ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:29:47.68 ID:slkWhN+Z
BDのVだせよハゲ
106 カスザメ(長屋):2010/05/27(木) 19:29:51.81 ID:NihzYwbG
マニアに高額商品売った方が儲かるのかもしれんが
それだと確実に市場は縮小していくぞ
もう手遅れだろうけど
107 オコゼ(長屋):2010/05/27(木) 19:29:55.39 ID:mVS4XfGy
DVD値下げしたら、ブルーレイの価格がより高く感じちゃうんじゃないの?
108 タテジマキンチャクダイ(大阪府):2010/05/27(木) 19:30:07.59 ID:2TseMffS
旧作ファンに媚びて滑ったF91
なにがしたいのか分からんV
ガキに媚びてガキにも馬鹿にされたG
腐女子に媚びたがパッとしなかったW
媚びる前に何もかもが終わったX
盛大な自爆ショー∀
腐女子、萌オタに媚びてガンダムにとどめを刺した種

平成は00が始まるまで、どんどん落ちていくだけだった
109 フシギウオ(東京都):2010/05/27(木) 19:30:49.53 ID:H6x4BX30
これが母さんです…
110 ヘラチョウザメ(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:31:03.16 ID:/Qo/Iiyd
この中だとVと∀は欲しいかもしれない
禿信者じゃないけど
111 ユゴイ(岡山県):2010/05/27(木) 19:32:05.59 ID:tZhO5eaR
ヒゲ欲しいけど金ない
112 シノノメサカタザメ(catv?):2010/05/27(木) 19:32:43.04 ID:vp5rRgmE
DVDにするくらいだったらiPhoneで
見られるフォーマットで出せ。
113 エトマロサ・フィンブリアタ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:33:03.10 ID:slkWhN+Z
>>108
00で塵に返してあげたんですね
114 ヘラチョウザメ(大阪府):2010/05/27(木) 19:33:24.48 ID:WfuqL6XO
たけーよ
全話セットで6000円くらいなら買おうかなと思うレベル
115 バラハタ(京都府):2010/05/27(木) 19:35:39.63 ID:Rk/Cu84D
00は再生を破壊すると謳った通り塵だったな
116 ツムギハゼ(山陰地方):2010/05/27(木) 19:36:29.66 ID:O8+09egf
おいおい、だいぶ前のオタク大賞で指摘されていたように
SEEDが無かったら、35歳男独身 趣味ガンダム で終わっていた
30周年を無事迎えられたのはSEEDのおかげ。
117 ヘラブナ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:38:39.80 ID:jnUvykD8
種死がいちばんおもろいのに、なんでネットでは大不評なの?
118 ストライプドバス(福岡県):2010/05/27(木) 19:38:53.47 ID:hB9OIoH+
ガチムチシリーズに見えて開いちゃった・・・・
119 ウツボ(西日本):2010/05/27(木) 19:40:36.57 ID:nPJS4TJG
VはDVDボックス持ってるからイラネ
それより0083を早く出せよ
120 サンマ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:40:55.66 ID:RMl5zNxc
1st以降って平和がどーたら命がどーたらとプロ市民くせぇこと騒ぎながら人殺ししてる主人公ばっかりだよね
121 タツノオトシゴ(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:41:28.58 ID:HiZEBTTy
なにこのラインナップ、誰得
122 オトシンクルス(関東地方):2010/05/27(木) 19:41:30.29 ID:kCKyvxP/
ガンダムシリーズ全作保存したけど
何回も見るのは1stガンダムだけだわ
とくに1−2話
あと15話のククルス・ドアンはいいよね
この顔すき
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/r/e/oresenyouzaku/gundam15-8s.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/r/e/oresenyouzaku/gundam15-11s.jpg
123 タツノオトシゴ(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:42:08.98 ID:HiZEBTTy
>>120
名前をバカにされたことを根に持ってそいつの恩人、友人、愛人皆殺しにしたカミーユさん
まじぱねぇっすw
124 アカマンボウ(アラバマ州):2010/05/27(木) 19:42:15.97 ID:4ez6tqWP
なぜDVDを売る
125 ニシン(熊本県):2010/05/27(木) 19:42:50.28 ID:TYEXAqma
>>117
池沼でも小学生でもジジイでも得意気にツッコめるからな、主人公ザクどうたら
126 アミア(神奈川県):2010/05/27(木) 19:43:29.86 ID:EZCJ7jcJ
>>82-83
∀が9年くらい前か?
たった今ようつべで最終話のエピローグ5分ほどを見直したが
久々だったけど全てを思い出したよ

ソシエ可哀想だけど仕方ないよな・・・不幸だ
127 ハス(東京都):2010/05/27(木) 19:45:35.80 ID:5QZnIz+4
>>124
Blu-rayを出すからだろう
128 エトマロサ・フィンブリアタ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:45:45.67 ID:slkWhN+Z
0083をブルーレイで端正込めて修正して出して欲しい
129 ウシザメ(兵庫県):2010/05/27(木) 19:46:05.12 ID:7P6ESoqj
ジブリブルーレイ出すの?
130 ワラサ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:47:21.75 ID:oV//sRQJ
この辺の作品はBlu-rayでだそうがDVDでだそうが画質は変わらないだろ
なら普及しているDVDで良いとおもう
131 ナンヨウハギ(埼玉県):2010/05/27(木) 19:47:29.52 ID:QBArNwZ+
この頃のってBDにしても意味ないだろ
132 フジクジラ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:47:29.67 ID:Cl34UQnG
16mm製作の昔のテレビシリーズアニメは個人的にはHD化はしなくてもいいから
そこそこのビットレートでSDの解像度のままブルーレイディスクにまとめた
話数突っ込んで欲しいけど無理かなあ。(ブルーレイ=ハイビジョン、1枚/幾らって見方されるとつらいか)。

GとXと∀が欲しいかなあ。他の2つも好きだけどさ、Vは何度も
見返す気が起きないし、Wも見返すとしたら前半30話くらいまでだし。
133 エトマロサ・フィンブリアタ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:48:49.33 ID:slkWhN+Z
>>131
っ逆シャアBD
134 ウツボ(西日本):2010/05/27(木) 19:50:13.68 ID:nPJS4TJG
つーか出るのってDVD-BOXかよ
BD-VOXだと思っていた
135 ワラサ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:51:32.93 ID:oV//sRQJ
>>133
それ古いっす
1stみたいな古い作品だと違いが現れるとか聞いたことがあるが
136 ハス(東京都):2010/05/27(木) 19:51:41.31 ID:5QZnIz+4
>>134
バンダイがいきなりBOXで出す訳ないじゃん
137 サツキマス(埼玉県):2010/05/27(木) 19:51:44.51 ID:86QarsrX
画質同じでいいからBDでもっと枚数まとめて出してくれ
138 クロトガリザメ(西日本):2010/05/27(木) 19:52:32.37 ID:3rb5+Wjv
ティファタン ハァハァ
139 エトマロサ・フィンブリアタ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:52:50.58 ID:slkWhN+Z
>>135
∀最近DVDで見直したけどやっぱり変わると思うぞ
140 メダカ(茨城県):2010/05/27(木) 19:53:50.78 ID:89+kpQ9W
>>93
∀でさえ10年前のアニメだぜ。相場の方に疑問を持てよ
141 ワラサ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:55:47.12 ID:oV//sRQJ
∀って最初でたとき定価が凄い高かった世ね
1巻辺り8kぐらいじゃなかった?
142 カワビシャ(catv?):2010/05/27(木) 19:56:47.89 ID:xNuOTdmY
>>1
∀とWは買おうかなあ
143 ヘラチョウザメ(埼玉県):2010/05/27(木) 19:57:12.03 ID:WuuZNS8W
>>141
だって∀は制作費が一番高かったし
144 タテジマキンチャクダイ(大阪府):2010/05/27(木) 19:58:14.93 ID:2TseMffS
>>113
そうだ
00が今までの悪い流れを断ち切ったから今後のガンダムは期待できる
145 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 19:59:28.86 ID:xn3e8NEP
∀ってブレンキンゲと合わせて復活後の三部作とまとめられることが多いけど
実際のとこV・ブレン・∀で語るべき
キンゲはそこから進んで逸脱した作品
146 フジクジラ(神奈川県):2010/05/27(木) 19:59:32.44 ID:Cl34UQnG
>>133
劇場版なら原盤のフィルムも上等だし意味はあるかもな。
147 ハナオコゼ(徳島県):2010/05/27(木) 19:59:48.58 ID:zM+9/6Mp
00の劇場版って公開館数が28ぐらいしかないからどんだけやる気ないんだよ
148 アミア(神奈川県):2010/05/27(木) 19:59:52.82 ID:EZCJ7jcJ
そういやプラネテスはBD出てたな
PS3買ったし迷うな・・・キンゲもBDで出して
149 アフリカン・シクリッド(東京都):2010/05/27(木) 20:00:07.55 ID:Tnu6xwbc
まだ高いわ・・・・・・
150 ゴマフエダイ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:00:46.07 ID:VChKqKh4
00ってそんなによかったの?
評判が最高とクソしか無くて判断がつかない
151 アストロノータス(長野県):2010/05/27(木) 20:00:57.75 ID:zHky73L3
今更いらねえ
どうせどれもBD-BOX化されるんだろ
152 ワラサ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:04:14.05 ID:oV//sRQJ
ちょっとセールをやればどれでも2万でだせば買えそうだな
153 オコゼ(長屋):2010/05/27(木) 20:04:30.28 ID:mVS4XfGy
>>1
発売予定日、∀なんか来年じゃないか。また当分先だよ…

Vガンダム 9月24日
Gガンダム 10月27日
ガンダムW 11月26日
ガンダムX 12月22日
∀ガンダム 2011年1月28日
154 クロサギ(千葉県):2010/05/27(木) 20:05:13.66 ID:+hje0peg
最近Gガンダムの再放送見たが小学生のころは楽しめたのに、今見るときつかった
つーか作画が酷すぎ
155 オニカサゴ(三重県):2010/05/27(木) 20:05:16.36 ID:NCoYcKWB
今Gガン見てるけど結構面白いじゃない
156 フジクジラ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:06:12.80 ID:Cl34UQnG
157 ニジョウサバ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:07:01.13 ID:l6wA0zXa
敵も味方もガンダムだらけの惨状はGが
敵も味方も美少年だらけの惨状はWが作った
種のモトになった二大戦犯
158 モンガラドオシ(長野県):2010/05/27(木) 20:07:10.39 ID:BVW7uNRO
全然安く感じないんだけどアニオタ的には安いの?
せめて2マンぐらいじゃないと
159 ウシザメ(兵庫県):2010/05/27(木) 20:07:13.33 ID:7P6ESoqj
今見ても時間の無駄だろ
時間があるなら新作アニメ見ろよ
160 シルベーヘイク(catv?):2010/05/27(木) 20:07:23.79 ID:6cnBazwC
>>150
宇宙世紀好きで種種死嫌いな人には評判良いな
161 クロサギ(千葉県):2010/05/27(木) 20:08:05.37 ID:+hje0peg
>>150
種以上に腐女子にファン層が偏っている作品
162 ハクレン(埼玉県):2010/05/27(木) 20:08:08.52 ID:edSbh4SY
俺がガンダムにはまるきっかけになったWだけ買おうかな

あれは何回見直しても面白い、ただ中盤のだれが見てて毎回苦痛だわ
163 アカタチ(長屋):2010/05/27(木) 20:08:40.09 ID:rV+PJFOL
1話600円くらいか。うーむ
164 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 20:09:15.37 ID:Sc6wsgGs
Wはトレーズとレディアンの台詞を聞く為のアニメだろ
165 ウシザメ(兵庫県):2010/05/27(木) 20:09:24.88 ID:7P6ESoqj
>>160
名言すらない ひたすら低調で
見てる人間にすれば腐向けだろって
166 アストロノータス(中部地方):2010/05/27(木) 20:09:30.05 ID:OAeH+Bko
100円レンタルでいいや
167 クロサギ(千葉県):2010/05/27(木) 20:10:41.40 ID:+hje0peg
>>165
シャアの発言引用しまくってたりしたよな
最後はファーストそっくりのガンダムがラストボスでそれをエクシアが倒すしw
168 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 20:11:39.31 ID:xn3e8NEP
>>160
初めて聞いたそんな話
169 ロイヤルプレコ(USA):2010/05/27(木) 20:11:55.48 ID:5LHHXe36
VG∀は作品としてよくできてる
170 ゴマフエダイ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:12:07.96 ID:VChKqKh4
Gガン嫌いじゃないけどガンダムじゃない方が良かった
そしてガンダムじゃなかったら誰もみなかったろう
171 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 20:13:18.95 ID:7ty99Jsd
08HDにしてボックスで出してくれよ
この前エヴァ見てからBDの綺麗さ解ったからBD買ってくからさ
172 ウシザメ(兵庫県):2010/05/27(木) 20:13:25.36 ID:7P6ESoqj
4クールもあるんだよ
新作を4四本見た方が有意義だろ
173 カンパチ(福島県):2010/05/27(木) 20:13:37.34 ID:tFmUC+MC
今更DVDソースで飛びつく奴がいるのだろうか
174 オニカサゴ(三重県):2010/05/27(木) 20:13:53.76 ID:NCoYcKWB
∀は過去の遺産としてMSなどのテクノロジーが出てくるってのがいい
もっと話数あってもよかったな
175 ハチェットフィッシュ(東京都):2010/05/27(木) 20:14:05.25 ID:bH0M5hJM
今時DVD-BOXって何の拷問
BD-BOXで出せ
176 ブリ(catv?):2010/05/27(木) 20:14:22.07 ID:xDXWzCIB
低価格?
177 ハタハタ(岐阜県):2010/05/27(木) 20:15:11.78 ID:zHuPjU4x
この値段ならいいだろ
178 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 20:15:28.96 ID:oJrZoimY
Wは一番完成度が高いガンダム
179 ニジョウサバ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:15:51.13 ID:l6wA0zXa
∀とか半分でいいだろ
とくにあの遺跡のくだりを面白いと感じる奴などこの世にいないし
あそこででしゃばったクロンボもウゼーし
180 ハチェットフィッシュ(東京都):2010/05/27(木) 20:16:26.97 ID:bH0M5hJM
ちょっと前のサンライズなら5万円以上の値段で出していたな
ほぼ半額にはなっている
181 オコゼ(アラバマ州):2010/05/27(木) 20:17:12.44 ID:rO6x7z8b
           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶
182 ヘラチョウザメ(埼玉県):2010/05/27(木) 20:17:40.64 ID:WuuZNS8W
>>179
じゃあ買わなければいいじゃない
183 カンパチ(京都府):2010/05/27(木) 20:18:41.55 ID:r4IIAYx0
VとXと∀ほしいなー
GはF90アニメ計画を消滅させたから絶対にゆるさない
184 オトシンクルス(東京都):2010/05/27(木) 20:20:09.93 ID:WPHgwyXP
そもそもガンダムって1年間もやるアニメじゃないよね
そこまでの必要性感じないし
でもGガンは別
ちゃんとザ・アニメって展開してたし
185 タテジマキンチャクダイ(大阪府):2010/05/27(木) 20:20:14.70 ID:2TseMffS
>>150
最高に決まってるだろ
よく練られたストーリーと最高にかっこいいMS
F91以来の映画化と量産機がMG化だぞ
186 カミソリウオ(静岡県):2010/05/27(木) 20:21:08.78 ID:asg/iW68
V買おうかな
187 タカノハダイ(岩手県):2010/05/27(木) 20:22:03.95 ID:EOSM+Mje
BDにギチギチに詰めて2枚とか3枚にしてくれんかな
188 ポリプテルス(catv?):2010/05/27(木) 20:22:10.48 ID:UiNQgPrN
Vって初代ガンダムで干されたヤツが仕事関わってたんだよね
189 モンガラドオシ(長野県):2010/05/27(木) 20:22:39.04 ID:BVW7uNRO
そういやOOはプラモのデキが良かったみたいだな
結構売れてたって話
190 グラスフィッシュ(長屋):2010/05/27(木) 20:22:49.40 ID:fHwehtnU
なんだかんだ今V見てるけどこれ面白いよ。
ハゲ本人が嫌悪したってこれは良作だよ
191 ダルマガレイ(大阪府):2010/05/27(木) 20:24:00.06 ID:J5NR7Dab
安くはなってる・・・のかな?
Vと∀は手元にあってもいいかもしれん
192 オジサン(兵庫県):2010/05/27(木) 20:24:10.70 ID:9qCVB9Ll
なんだ、ブルーレイじゃないのか・・・
193 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 20:24:11.39 ID:xn3e8NEP
マリアの力ってアレインチキだけで通せるレベルなの?
194 イシガレイ(東京都):2010/05/27(木) 20:25:25.18 ID:U5KG9ShV
>>156の価格見ると買ってもいいかなと思うけど、バンダイのことだから1年後くらいにまたBDで出すんだろ。
195 ニジョウサバ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:26:38.56 ID:l6wA0zXa
Vは小説のほうがカスだからな。
まああの人の書いた小説は小説とはいえない出来だけど
196 ゴマチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/27(木) 20:26:39.41 ID:YwKbKNcA
W∀が欲しいけど∀はBDで出せ
197 ウィーディ・シードラゴン(大阪府):2010/05/27(木) 20:26:55.49 ID:87u46GT3
逆輸入したら1万円以内で買える
198 ロイヤルプレコ(USA):2010/05/27(木) 20:27:36.17 ID:5LHHXe36
>>185
なんでプラモの話を絡めてくるの?
MG云々は別の話じゃね?
199 キングクリップ(アラバマ州):2010/05/27(木) 20:27:44.72 ID:sU6CV0lC
俺はジョゼフ・ヨットだー!
200 アストロノータス(千葉県):2010/05/27(木) 20:28:37.24 ID:ShcQ3RKH
Gと∀好きな俺はガンダム好きとは名乗れない
201 ドワーフシクリッド(神奈川県):2010/05/27(木) 20:29:44.13 ID:7dJlISJH
米konozamaで買えばブルーレイでしかも5000円程度になりそうな商品が
日本で発売するとDVDになった上にお値段6倍とか
いつから円相場はこんなに高くなったんだ?
202 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 20:29:52.09 ID:xn3e8NEP
iglooみたいなその他とX以外は見たけどガンダムは大して好きじゃない
203 アオブダイ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:30:19.20 ID:ft9CBlM2
∀のブルーレイがやっと出たと思ったらDVDかよ
204 ダトニオ(東京都):2010/05/27(木) 20:31:25.04 ID:5qW3J6SI
>>200
シャインニングフィンガー繋がり?いいじゃないですか。
205 キングクリップ(アラバマ州):2010/05/27(木) 20:32:09.35 ID:sU6CV0lC
VとGと∀がガンダムでトップ3だな

宇宙世紀意味ねーな
206 クモハゼ(群馬県):2010/05/27(木) 20:32:14.05 ID:EScVNjsW
1作品、1万円で売れよケチくせえ
207 ベラ(東京都):2010/05/27(木) 20:32:21.34 ID:ytUKuUbe
Wはエンディングのリリーナ様を見るためのアニメだったから
1話分しか要らんことにきづいた
208 アカタチ(長屋):2010/05/27(木) 20:32:24.39 ID:rV+PJFOL
BD出ないなら買ってもいいんだけどな。どうせBDで出るだろうな
209 ハヤ(アラバマ州):2010/05/27(木) 20:33:10.96 ID:igFeW83z
∀のボックス上巻だけ買って放置してたらこんなことになるとは
210 ニジョウサバ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:33:23.42 ID:l6wA0zXa
序盤の祭みたいなので
メリーさん一丁でスッポンポンのままフツーにソシエと行動してたのに
次週になってなぜか突然恥ずかしがる

よくは思い出せないが
∀はこういうよくわからんちぐはぐ脚本・展開ばっかだった
そしてあの遺跡のくだり
211 ドワーフシクリッド(神奈川県):2010/05/27(木) 20:33:27.32 ID:7dJlISJH
BDで出ても1080iでDolbyDigital止まりなんだろうなどうせ
212 ブリ(catv?):2010/05/27(木) 20:33:47.90 ID:xDXWzCIB
>>207
特攻機トールギスを見るアニメだろ
213 ウシノシタ(宮城県):2010/05/27(木) 20:34:09.88 ID:/4T9pBJk
Gをガンダムとして認めるくらいなら
ドラグナーをDガンダムと呼ぶほうがまだ自然だ
214 ダトニオ(東京都):2010/05/27(木) 20:36:07.57 ID:5qW3J6SI
>>213
HGで出るからってすねるなよ
215 ロイヤルプレコ(USA):2010/05/27(木) 20:36:08.26 ID:5LHHXe36
>>210
ありゃガンダム発見して動揺してたからだろ
ようやく落ち着いたと単に恥ずかしがるってのはよくある展開じゃないか
216 コブダイ(岩手県):2010/05/27(木) 20:40:32.61 ID:R/LFdC0S
>31,500円
>31,500円
>26,250円
>31,500円

低価格すなぁ
217 カダヤシ(長屋):2010/05/27(木) 20:40:51.68 ID:LUHZ43wm
何という面子…
218 フジクジラ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:41:00.48 ID:Cl34UQnG
>>212
敵キャラ扱いの癖にやた魅力的に描写されるOZの名前付き兵士の死に様を見るアニメでもあるな
219 オオクチイシナギ(愛知県):2010/05/27(木) 20:43:22.80 ID:NzVeNC18
V買っちゃおうかな
DVDジャケのゲンガオゾかっこいいんだよね
220 クロムツ(静岡県):2010/05/27(木) 20:44:08.64 ID:h/wOLatJ
Xは買う
221 エボシダイ(大阪府):2010/05/27(木) 20:44:27.06 ID:+YhsMcgH
今更DVDとかw
こういうの買う層はブルーレイに移行してるだろうに。

にしても高値だな。
222 スギ(富山県):2010/05/27(木) 20:48:32.04 ID:mHDHzHvx
こういうのはテレビで再放送しろよ
そうすりゃ興味持った奴が既存のDVD買うだろ
223 ハヤ(アラバマ州):2010/05/27(木) 20:50:34.01 ID:igFeW83z
>>222
ファーストからずっとやって今Xのテレビ埼玉なめんな
224 メバチ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:53:54.15 ID:jet/Xdxh
一番売れないのはXだろうな
俺は買うけど
225 ハチェットフィッシュ(東京都):2010/05/27(木) 20:57:44.08 ID:bH0M5hJM
値段同じでもいいからBDで出せい
全部買ったらDVD38枚って
226 イシフエダイ(福島県):2010/05/27(木) 20:59:01.18 ID:/OXLKlIZ
>>22
ニコニコに上がってるよ
227 メバチ(神奈川県):2010/05/27(木) 20:59:12.91 ID:jet/Xdxh
マスターが低画質だからBDで出す意味は無いと思う
228 マサバ(北海道):2010/05/27(木) 20:59:59.56 ID:YSSeFl4i
谷間の時代
229 コモリウオ(京都府):2010/05/27(木) 21:00:37.02 ID:1yW+r3DL
こういうBOX系ってもうちょっと安くした方が買い手も増えてファンサービスにもなるだろうに
なんでこの価格帯なの?
230 ヘラチョウザメ(中部地方):2010/05/27(木) 21:01:10.16 ID:8qz/QgW9
ZのBD-BOXが爆死しなきゃそのまま平成ガンダムもBD-BOX出たろうに
231 アケボノチョウチョウウオ(富山県):2010/05/27(木) 21:01:47.49 ID:oDv2rgpv
BS11のZZの次ってなにやるの?
232 リーフフィッシュ(茨城県):2010/05/27(木) 21:02:56.21 ID:OFutOYzC
布団から起き上がることも出来ない時期延々とVガン見てたらなぜか精神が落ち着いた
233 カワハギ(アラバマ州):2010/05/27(木) 21:05:10.09 ID:MakM1d83
>>227
え?
234 スギ(富山県):2010/05/27(木) 21:06:51.11 ID:mHDHzHvx
そういやダンガイオーにマジンカイザーにスパロボOGも新装DVD出るよな
ロボットアニメ流行らそうと必死なのかな?
235 ドワーフシクリッド(神奈川県):2010/05/27(木) 21:07:02.43 ID:7dJlISJH
>>227
ほォすげえな
おまえマスターの画質知ってるのか
236 ハヤ(アラバマ州):2010/05/27(木) 21:07:39.50 ID:igFeW83z
>>234
一方ゼーガペインのBD化計画は頓挫していた
237 イタチウオ(茨城県):2010/05/27(木) 21:07:49.32 ID:2VTnxDMu
ガンダムとかどうでもいいから、キングゲイナーのBD出せよ
238 キングクリップ(アラバマ州):2010/05/27(木) 21:08:24.90 ID:sU6CV0lC
応えよドモン!流派!東方不敗はぁ!
239 イトマキエイ(千葉県):2010/05/27(木) 21:08:38.97 ID:FsjlGnkH
>>200
Gはちゃんとガンダムしてるよ
UC厨だけだろ批判するのは
240 バラハタ(京都府):2010/05/27(木) 21:08:39.12 ID:Rk/Cu84D
ウンコが想像以上に売れたから今なら過去作も興味持ってくれると思ったんじゃねーの
アケでもガンガン好評のようだし
241 オジサン(東京都):2010/05/27(木) 21:08:45.77 ID:myolfazN
OOは特にセカンドシーズンがグダグダだったな。
水島&黒田でもあの体たらく。
やはりガンダムという作品は、それ程までにプレッシャーや余計な横槍が強いのか。
242 マゴチ(佐賀県):2010/05/27(木) 21:08:46.69 ID:icOqHZUq
種死には敵わないカスゴミの奴か
せいぜい不名誉記録つくってブランド汚すなよ
243 デュメリリィ・エンゼル(茨城県):2010/05/27(木) 21:10:00.49 ID:M0XRD/Gr
DVD-BOXで一儲けしたら
数年後にリマスターBD-BOXでまたもう一儲け
いい商売ですなあ
244 スギ(西日本):2010/05/27(木) 21:11:44.25 ID:cmw5Hk2Q
ターンA2万切ったら本気出す
245 タイセイヨウクロマグロ(静岡県):2010/05/27(木) 21:15:32.18 ID:mviL6BFS
おいこらVのDVDBOX初回限定生産とか煽るから発売当初に買っちまったぞふざけんな
246 ドワーフシクリッド(神奈川県):2010/05/27(木) 21:16:27.76 ID:7dJlISJH
ターンAもガンダム屈指の名作だけど
名作で財布は潤わないからそこんとこよぉーく覚えとけ禿
247 イソマグロ(アラバマ州):2010/05/27(木) 21:17:25.17 ID:G9q3frbl
>>245
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
248 ナポレオンフィッシュ(東京都):2010/05/27(木) 21:18:49.68 ID:7ZbjfpHG
先週∀1巻借りたら第1話でキエルお嬢様が乱交パーティーやってておっきおっきした
249 オジサン(東京都):2010/05/27(木) 21:19:15.69 ID:myolfazN
>>235
Vガンって、さすがにマスターは35mmだっけ?
16mmだったらDVDでもかまわんけどな。
250 フクロウナギ(大阪府):2010/05/27(木) 21:19:35.12 ID:rqYxwwU7
Amazon.ukにBDボックスが出たら本気出す
251 ゲンロクダイ(青森県):2010/05/27(木) 21:19:53.72 ID:XY3Djb9V
>>246
面白いけどファンじゃないとつまんないからな
252 コモリウオ(京都府):2010/05/27(木) 21:22:18.08 ID:1yW+r3DL
初見時のソシエはイラ壁もの
253 ユゴイ(岡山県):2010/05/27(木) 21:23:20.93 ID:tZhO5eaR
旧作ガンダムって見るだけならレンタルすれば済むんだよな
ZなんてBD版すら借りられるし
254 アマゴ(静岡県):2010/05/27(木) 21:23:50.79 ID:Nx6BpMtD
買うとしたらGだが…うーん…
255 ワニエソ(石川県):2010/05/27(木) 21:24:29.96 ID:+YhsMcgH
糞作画のテレビアニメにブルーレイはいらん
256 アミメウナギ(神奈川県):2010/05/27(木) 21:24:44.41 ID:jVJvHlCG
>>251
そうか?
オレ∀から入ったぞ。
257 ロイヤルプレコ(USA):2010/05/27(木) 21:25:33.94 ID:5LHHXe36
>>256
俺も
別にガンダムしらなくても楽しかった
258 バラフエダイ(静岡県):2010/05/27(木) 21:25:36.86 ID:01Ck/YWd
今更なラインナップでしかもDVD
これで30000円で低価格!って、殿様商売にもほどがあるw
259 アケボノチョウチョウウオ(富山県):2010/05/27(木) 21:26:17.25 ID:oDv2rgpv
>>236
マジでか
何のための再放送なんだよ
260 ブリ(神奈川県):2010/05/27(木) 21:27:33.42 ID:HrliJZl5
ブルーレイで出せよ
261 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 21:28:50.26 ID:8bNO567w BE:1250248076-PLT(12001)

くだらないことしてないでUCはよ出さんかいこのボケ
262 ギス(アラバマ州):2010/05/27(木) 21:30:17.79 ID:qX8NxJsa
一度もガンダム見た事無いんだけど
どれをどの順番で見ればいいの?これだけ見ろってやつ教えてくれ
263 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 21:30:22.66 ID:VL7QxMac
08をBDで出してくれよ
264 マルアオメエソ(愛知県):2010/05/27(木) 21:31:22.36 ID:l+knLQ2/
お願いだからフィルムつけろ
265 アミメウナギ(神奈川県):2010/05/27(木) 21:35:51.55 ID:jVJvHlCG
>>257
仲間がいてよかった。
むしろガンダムファンの方が批判してる気がする。
266 サバフグ(北海道):2010/05/27(木) 21:36:25.53 ID:HCnwyUq4 BE:1179763788-PLT(12001)

     ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪  ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ       わりとどうでもいい
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
267 アストロノータス(大阪府):2010/05/27(木) 21:36:37.49 ID:Sc6wsgGs
生身で戦えばヒイロが一番強いのだろうか
268 ハタンポ(東京都):2010/05/27(木) 21:36:54.36 ID:4KeAm7yi
半額程度で低価格と銘打てる日本のアニメ産業のボッタクリ度は異常
269 ドワーフシクリッド(神奈川県):2010/05/27(木) 21:38:13.54 ID:7dJlISJH
>>249
いや知らない、というか『マスター』なんてなんとでも言える象徴だからな
個人的にはマスターがどうとかは判別の材料にはならねえ
仮に劣悪でもこっそりリマスタリングされてる可能性もあるし(逆シャアとか地味にそうじゃないかと思うが、はっきりしない)
270 ボララス(奈良県):2010/05/27(木) 21:38:51.29 ID:zZUFGckE
>>267
ドモンだろw
271 ボララス(奈良県):2010/05/27(木) 21:39:42.71 ID:zZUFGckE
アメリカアマゾンで買えば
日本語吹き替え付きでもっと安いんじゃね
272 ナポレオンフィッシュ(東京都):2010/05/27(木) 21:41:22.62 ID:7ZbjfpHG
>>270
キラさんだろjk(´・ω・`)
273 シーラカンス(山梨県):2010/05/27(木) 21:41:24.44 ID:lITQPvMc
いまさらDVDw
バンダイらしい
274 メジロザメ(茨城県):2010/05/27(木) 21:41:49.46 ID:Rz8oNZEL
ターンエー相変わらず人気だな
俺は遺跡パート好きだ
275 アストロノータス(中部地方):2010/05/27(木) 21:43:45.71 ID:OAeH+Bko
ディアナが青ヒゲ野朗を好きだったことが判明したときは勃起したわ
276 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 21:49:27.08 ID:xn3e8NEP
>>262
時間がなければ
劇場版1st→劇場版Z→CCA
余裕があればさらに
ポケ戦・F91
もっと見たくなったら
V→G→W→∀他上記のTVシリーズ等
277 シイラ(アラバマ州):2010/05/27(木) 21:50:58.09 ID:LkensWwI
ギャラクシーエンジェルが1シーズン6千円くらいで廉価版出してるんだから
ガンダムならせめて2万以下で出して欲しかった
さすがに高いわ
278 ドワーフシクリッド(神奈川県):2010/05/27(木) 21:54:09.22 ID:7dJlISJH
高いとかどうとか以前のレベルだろ
日本じゃアニメは商売にならないねこんなだと
279 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 22:03:05.18 ID:SDqhJYJw
GとXだけ買うか
280 ヘラチョウザメ(アラバマ州):2010/05/27(木) 22:03:56.09 ID:7XxqR26i
東方不敗の布最強
281 ジムナーカス(福島県):2010/05/27(木) 22:05:30.74 ID:SwAuDqBx
>>280
布で雑魚のモビルスーツ倒したのにはびっくりした。
282 シマアジ(東京都):2010/05/27(木) 22:09:58.59 ID:9M4b77kK
糞画質でいいから、1〜2枚にまとめてくれ。
一つのタイトルだけで、10枚も部屋に置いておきたくない。
283 イザリウオ(宮城県):2010/05/27(木) 22:10:22.24 ID:DLZsOPuZ
>>267,270,272

世界観補正を加えると、やっぱりヒイロじゃないかね?
Gは生身でMSと戦える世界だし、種は無茶がまかり通るし
284 バショウカジキ(北海道):2010/05/27(木) 22:16:37.85 ID:G/3YXhgq
緋色の任務達成率って低すぎだろ
285 スミレヤッコ(長屋):2010/05/27(木) 22:17:50.34 ID:LwrFgmXa
バカダイも赤で大変なんだなwww
同じもんあつめたゴミ出すくらいならDB改みたいにちっと削った16:9バージョンでも出しやがれよ
286 ネコザメ(コネチカット州):2010/05/27(木) 22:18:09.10 ID:HfCyVoMS
Vとか∀ってすでにDVD-BOX出してたよな…?
あれとはまた別なのか?
287 カマツカ(熊本県):2010/05/27(木) 22:24:48.29 ID:TyZXR5QZ
Xはフリーデン内のヒューマンドラマはおもしろいんだけど、
敵の兄弟がしょぼくて戦闘が今いち。
サテライト打つ瞬間はなんか達成感があっていいんだけど、そこだけ
288 スリースポットグラミー:2010/05/27(木) 22:27:06.69 ID:YbOU8mJz
>>276
なぜ劇場版Z?
289 アケボノチョウチョウウオ(富山県):2010/05/27(木) 22:30:00.75 ID:oDv2rgpv
>>288
4クール物なんてたるくて見れてられねーだろ
290 トラウツボ(東京都):2010/05/27(木) 22:35:58.47 ID:WhrPrvbE BE:2433350467-2BP(1401)

懐が寒くなるな
291 ヘラチョウザメ(catv?):2010/05/27(木) 22:38:30.82 ID:8CVN6qZ2
1stは劇場版しか見てないからマ・クベって誰?状態
292 エトマロサ・フィンブリアタ(神奈川県):2010/05/27(木) 22:39:00.87 ID:slkWhN+Z
壺のこと
293 タツノオトシゴ(アラバマ州):2010/05/27(木) 22:40:10.65 ID:HiZEBTTy
>>288
カミーユが道連れにされないから
294 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 22:45:39.07 ID:xn3e8NEP
>>288
お手軽に見られて一応正史扱いだし編集酷いつってもTVも大概gdgdだから
295 フウライカジキ(栃木県):2010/05/27(木) 22:56:48.27 ID:zhKoSLrn
>>120
キラは1シーンに12機くらい一度に落としても全部コックピット外してるんで大丈夫です><
296 セミホウボウ(岐阜県):2010/05/27(木) 22:59:29.91 ID:D9Fb9HLa
Xはジャミルのライバルだったシャアみたいな人が出てきておもしろくなりそう
ってところから一気に飛んじゃって残念だった
297 イトヨ(愛知県):2010/05/27(木) 23:02:29.97 ID:oixKaUXj
V、G、X予約した
298 ニシン(熊本県):2010/05/27(木) 23:02:51.22 ID:TYEXAqma
後半キャラはゴミだろ
299 トラウツボ(東京都):2010/05/27(木) 23:11:06.58 ID:WhrPrvbE BE:2027792257-2BP(1401)

ランスローはキャラはまあ立ってるのになー
Xってみんなそうだよな全体的にはいいのになんか地味過ぎるんだよな
テクス・ファーゼンバーグなんて超いいキャラしてんのにな
300 イタチザメ(宮城県):2010/05/27(木) 23:19:22.51 ID:cxT5u4R9
XなんてOPからして駄作
あんなにワクワクしないOPめったにないぞ
301 ワニエソ(神奈川県):2010/05/27(木) 23:21:12.97 ID:aayACgTt
レンタルだと1000円かからないよな
302 ニシン(熊本県):2010/05/27(木) 23:24:42.84 ID:TYEXAqma
OPはカッコいいだろ…
303 イタチザメ(宮城県):2010/05/27(木) 23:27:41.60 ID:cxT5u4R9
>>302
曲はカッコいい
映像はカッコよくない
304 アストロノータス(埼玉県):2010/05/27(木) 23:27:55.41 ID:JodkQyEm
むしろのXのOPより良いものの方が少ない
イントロに限ればあの二つ以上はないと断言できる
305 ブラックバス(大阪府):2010/05/27(木) 23:28:48.35 ID:uWHBtdmF
>>1の中でどれか一つといえばVだな。
306 ボララス(奈良県):2010/05/27(木) 23:35:42.33 ID:zZUFGckE
>>283
世界観補正って何だよw
相対評価って事か?
307 ムギツク(長屋):2010/05/27(木) 23:37:16.92 ID:/YQSuuW6
ブルーレイでこの値段なら買ってたのに
308 ホースフェイスローチ(愛知県):2010/05/27(木) 23:38:56.57 ID:vRPaQRWe
VのBOX、初回限定を予約して7万で買って金欠で4万で売ったけど、これで勝つる
309 アストロノータス(関西地方):2010/05/27(木) 23:39:22.20 ID:UQCV13sV
LDの終わりかけの頃にガンダムbox出したの思い出したわ
ブルーレイが終わりそうになったらブルレイbox出すんだろうな
310 アストロノータス(西日本):2010/05/27(木) 23:41:23.59 ID:jUws5GPb
買うとしたらGかWだ
311 サバフグ(北海道):2010/05/27(木) 23:41:59.95 ID:HCnwyUq4 BE:663617366-PLT(12001)

ガンイージを初めて見たときあざといと思ったわ
口のへの字がないだけでまるっきりガンダムだもんなあれ
312 パーカーホ(宮城県):2010/05/27(木) 23:47:31.14 ID:kEJYe+SX
おいおいZZ見ていたらプル死んじゃったぞ・・・
2度目のカミーユ登場から面白いなZZ
313 ウミメダカ(東京都):2010/05/27(木) 23:48:09.18 ID:qzrRJX9K
過去作のDVD化なんかどうでもいいから早くクシャトリヤのMG出せ
314 マツカワ(埼玉県):2010/05/27(木) 23:59:49.22 ID:mFw7uvFo
どれもイラネ
315 ナヌカザメ(山口県):2010/05/28(金) 00:05:09.73 ID:IruWAK4t
Vの帯にはやっぱり
「このDVDは見られたものではないので買ってはいけません」
て書いてあるのかなw
316 シルバーアロワナ(愛知県):2010/05/28(金) 00:10:49.66 ID:NDCsz9sE
CCAは過大評価されすぎ
317 ゴマモンガラ(神奈川県):2010/05/28(金) 00:17:58.66 ID:hRl+PUde
CCAで何でサザビーのポッド大きさ詐欺が起きたの?
あんなの誰でも変だなって気づきそうなのに
318 アッシュメドウズキリフィッシュ(dion軍):2010/05/28(金) 00:20:57.35 ID:cvCVdQCh
>>317
ドラマでいうところの雪舟みたいなもんだろう
319 ヘラブナ(dion軍):2010/05/28(金) 00:22:13.38 ID:3m9yWdcF
ハルヒ、派生作品だけどBD化決定らしいよ。


897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:10:18 ID:iSD+SGfU0
http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1026555

ハルヒBDキタああああああああああアアアアアアアアア


898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:10:20 ID:cjAz8EGt0
ハルヒBDきた
ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1026555
320 ヤリタナゴ(熊本県):2010/05/28(金) 00:22:44.46 ID:QpHYcnS0
>>317
ポッドが小さかったら演出として映えないから
アクシズを「押し返す」のも一緒(ほんとは押し返しちゃ駄目。)

設定ガチガチのフィルムはつまらんだろ?
321 ゴマモンガラ(神奈川県):2010/05/28(金) 00:25:54.70 ID:hRl+PUde
>>320
ああわかっててやってたんだ
確かに指先に胡麻みたいなポッド付けて押し返すのもどうかとって訳ね
322 ギンザケ(岡山県):2010/05/28(金) 00:26:11.10 ID:XtpVnjtm
レンタルなら50話でも5000円足らずなんだから
これくらいの低価格がセルでも相応しいだろ
323 ヘラブナ(関西地方):2010/05/28(金) 00:29:02.78 ID:1fp3NzFR
DVD画質でいいからBDに話数ぶち込んでディスク枚数減らしてくれよ
324 ワラスボ(神奈川県):2010/05/28(金) 00:35:05.03 ID:ROveJLBU
>>323
コレカッテAVIに変換すればいいじゃないか
そしてPSPで鑑賞
325 ポリプテルス(奈良県):2010/05/28(金) 01:38:43.28 ID:KrSHQWMK
>>320
単なるミスだろw
数百人は居るスタッフがパーツ一つの大きさの設定なんて全て覚えてるわけねえし
覚えてる必要はない
単にアレが有名なだけで探せば似たようなミスは腐るほどあるだろう
326 ヘラブナ(アラバマ州):2010/05/28(金) 01:53:01.80 ID:bnG8ciXy
>>325
別に全スタッフが把握してなくてもチェックする段階で普通気づくだろ
作監でも気づくだろうし、MS演出ずーっとやってきた禿が気づかない訳ない
しかも劇場アニメの大事な場面だからな
演出意図があるって考えるのが自然じゃねえかな
327 ヘラブナ(アラバマ州):2010/05/28(金) 01:55:46.46 ID:bnG8ciXy
つうか、禿のコンテで既にああなってるんじゃないの?
328 コイ(埼玉県):2010/05/28(金) 01:59:56.28 ID:z+yZ06Xj
>>V/G/W/X/∀

何この糞みたいな面子w

まあ、富野作品のV髭と、ネタに走ったGWはまだ見れたもんだけど、
Xの糞っぷりと、その信者のウザさは異常。
富野でもねえのに、勝手にNTを持ち出しちゃってる辺り、種00以下。
329 ヨーロッパオオナマズ(神奈川県):2010/05/28(金) 02:06:01.87 ID:Tgb6w+D5
半額でも高いと感じるわけだが
330 ヨーロッパタナゴ(大阪府):2010/05/28(金) 03:41:03.48 ID:QdFT3lDd
未見の奴に一気見させて、どれが一番面白かったかと問えばGという答えが返ってくる
これがガンダム脳で凝り固まったアホUC厨と、物事を客観的に見られる一般人との違い
331 カイヤン(京都府):2010/05/28(金) 03:47:06.74 ID:MQD0pxh3
種と種死のDVDBOXが手抜き仕様だったしこれも地雷だろ
332 シマイサキ(不明なsoftbank):2010/05/28(金) 03:53:42.41 ID:hdB6Fc2l
そしてBD出すんでしょ?
333 ビワコオオナマズ(京都府):2010/05/28(金) 03:58:53.08 ID:TTNbR4ur
>>330
あの最終回見た直後の満足度を考えたら、しょうが無い。

てか最近観たけど、最後の五話位で急に「あ、この作品ちゃんとガンダムしてるわ」って思った。
334 オショロコマ(東京都):2010/05/28(金) 04:00:45.12 ID:qd5lpJZY
>>328
NTは禿以外は語ってはいけないとか抜かす、ウザい冨野信者か。
335 ヘダイ(岡山県):2010/05/28(金) 04:03:34.37 ID:SfUR93a/
村田秋乃さんの演技は癖になる
もっと富野アニメで使って欲しい
336 カスミチョウチョウウオ(catv?):2010/05/28(金) 04:22:43.78 ID:OjYFD+TP
手書きアニメをブルーレイで見てもしょうがないしな
337 アッシュメドウズキリフィッシュ(アラバマ州):2010/05/28(金) 05:37:01.78 ID:ToysPqzc
Wはサテライトキャノン級のビーム?で雑魚/基地破壊が単調すぎて嫌い
Wは戦闘シーン使い回し多すぎが印象に残ってる
338 ロウニンアジ(USA):2010/05/28(金) 05:40:17.80 ID:tPhL18Rw
劇場版Zとかあんなひどいもの勧めるなんて終わってるだろw
悪いことは言わないから普通にZ-ZZにしとけ
っていうか劇場版勧める奴はただZZを黒歴史(笑)にしたいだけだろ
339 ネズミゴチ(コネチカット州):2010/05/28(金) 06:33:25.51 ID:XzUTojJH
1stもZも∀も劇場版はダイジェスト過ぎて、初見の人には意味分からないと思う
340 ガラ・ルファ(dion軍):2010/05/28(金) 06:44:10.76 ID:v8CBmU5k
Xは脚本やシナリオ後世が一貫しているから続けてみると凄く面白い

エンディングの演出は神
341 ガラ・ルファ(dion軍):2010/05/28(金) 06:51:00.72 ID:v8CBmU5k
ティファはガンダムシリーズで「唯一まともな」ヒロイン
342 アコウダイ(富山県):2010/05/28(金) 07:31:32.66 ID:PAiIrHS0
ぶっちぎりで一番かわいいしな
343 マンボウ(千葉県):2010/05/28(金) 07:40:38.03 ID:qv7Y2jex
GのBDだけほしい
344 ヘラブナ(catv?):2010/05/28(金) 07:53:59.89 ID:8IaiIWkd
>>336
バカ
345 アイナメ(茨城県):2010/05/28(金) 07:58:00.11 ID:99i9dIeu
日本の客をナメて高い値段でボロうとするからアニメ界は何時まで経っても儲からないんじゃないのか?
年収300万円時代と言われてるが、年収の100分の1の価格じゃないか
346 サクラマス(東京都):2010/05/28(金) 08:11:59.97 ID:+faH2dU5
低価格?
347 トウゴロウイワシ(神奈川県):2010/05/28(金) 08:13:59.71 ID:xDQi+eK7
DVDで3万とかばかじゃねえの
348 アカムツ(東京都):2010/05/28(金) 08:15:41.46 ID:KXDNySOQ
BDで一枚とかで出せないの?
349 トウゴロウイワシ(神奈川県):2010/05/28(金) 08:17:56.89 ID:xDQi+eK7
つーかすでに全作品DVD化されてんだろ
いつまでこんなあこぎな商売続けるつもりだ
350 カラスガレイ(関西地方):2010/05/28(金) 08:19:08.94 ID:31Hwhmpq
Xは評価低すぎだと思う
351 アカメ(千葉県):2010/05/28(金) 08:22:37.23 ID:dhT9ZNgF
>>350
打ち切りも初代の系譜だろ。再放送で脚光を浴びるまで待てよ
352 アッシュメドウズキリフィッシュ(dion軍):2010/05/28(金) 08:27:35.63 ID:u/oVGJvt
ニュータイプは気のせいだと言い切ったXなんて嫌われて当然じゃない
353 ニセクロスジギンポ(熊本県):2010/05/28(金) 08:36:45.93 ID:g9pDFewy
元祖NT様のNT否定を信ずるってパラドックスじゃないの?
354 イセゴイ(兵庫県):2010/05/28(金) 08:43:50.24 ID:ui1MGdP/
これで次のBDシリーズの制作費を捻出するつもりなんじゃないかね?
355 ヘラブナ(関西地方):2010/05/28(金) 08:43:51.18 ID:1fp3NzFR
>>345
パイが少ない商売が値段下げたところでしょうがない
356 マジェランアイナメ(catv?):2010/05/28(金) 08:55:19.54 ID:5njYv5LT
>>335
俺も大好きだ
禿の声優発掘能力はまさに異常
357 アッシュメドウズキリフィッシュ(神奈川県):2010/05/28(金) 09:08:31.97 ID:6ijeYCBu
>>335
声優は詳しくないんだけど、
最近ターンエーを当時ぶりに見返してて
ソシエの声すげぇいいなと思った。
昔は「何かぶっきらぼうな声だな」
とか思ってた記憶があるけどw
358 アカムツ(東京都):2010/05/28(金) 09:14:18.45 ID:KXDNySOQ
アムロとシャアが死ぬ前に初代はリメイクしてHDで作り直してほしい
359 ヘラブナ(東京都):2010/05/28(金) 09:42:31.32 ID:8IaiIWkd
>>358
セイラさんとかブライトさんとか
360 セイルフィン・モーリー(愛知県):2010/05/28(金) 09:44:38.88 ID:8lMbirB0
ガンダムXって最初の4話かそこらくらいまで神作品だったのに・・・・
361 アイナメ(愛知県):2010/05/28(金) 10:03:22.54 ID:l7JIDgiB
ターンエーの一話のノリがあと三話ぐらいは続いて欲しかった
っていうか全編あの調子で良かった
362 ブダイ(福島県):2010/05/28(金) 11:00:28.28 ID:cA0YfPh7
Vって今年BDでねーの?去年ZZ出たし今年こそVだって思ってたんだが・・・
363 アッシュメドウズキリフィッシュ(dion軍):2010/05/28(金) 11:01:47.07 ID:cvCVdQCh
地球再生のためにばらまいたナノテクノロジーが
現代科学的な機能を持って自然にとけ込んでるのがおもしろかったな
領主様のお知恵と呼ばれているとか
364 アコウダイ(富山県):2010/05/28(金) 11:08:17.69 ID:PAiIrHS0
BS11のZZの次って何を放送するの?
365 ペンシルフィッシュ(中部地方):2010/05/28(金) 11:48:49.60 ID:OCf83K7e
>>145
むしろザブングルに戻ったんだろ
366 ヘラチョウザメ(東京都):2010/05/28(金) 12:17:05.79 ID:5eBxO3IZ
>>357
俺はディアナ様のラジオを聞いてゴロゴロぶりに唖然としたよ……
367 ブダイ(福島県):2010/05/28(金) 15:35:12.66 ID:cA0YfPh7
富野は子安、緑川、藤原、渡辺、辺りはあんまり有名じゃない頃からモブやら端役として結構ガンダムに出てるし
坂口とか白鳥なかは新人を主役に持ってきたよね。
368 ヘラブナ(catv?):2010/05/28(金) 16:12:26.19 ID:8IaiIWkd
Wにひろし出過ぎだろ
369 ネズミゴチ(東日本):2010/05/28(金) 16:14:40.10 ID:hactPJCL
Gと∀は嫌ってた奴ほど見たら好きになるアニメ
370 ペンシルフィッシュ(中部地方):2010/05/28(金) 16:37:15.47 ID:OCf83K7e
>>368
Vもな
371 アピストグラマ(福島県):2010/05/28(金) 16:50:32.13 ID:9g/AAKfl
この値段なら∀以外は全部買ってもいいか
Vからってのがいいな
372 ブダイ(福島県):2010/05/28(金) 17:33:18.64 ID:cA0YfPh7
Vと∀買うとしてアマゾンだと4万って所か・・・BD版待ってる身としては微妙な時期だぜ・・・
BD版出ないっていうんなら不安はなくなるんだが・・・。
373 イシガキダイ(宮城県):2010/05/28(金) 18:01:13.02 ID:8GrWxkN0
>>306
遅レスだし、例え話になってしまうけど
気とか魔法とか使える世界と、そういうのが一切無い世界とでは、単純に比べるのは変だと思いません?

前者の主人公の方が色々な力を使えてそれに付随した強さがあるとかいう話になるけど、
もしも後者の主人公が前者の世界基準に変更されたとしたら気とか魔法とか使えても変じゃなくなるよね
そうなったら気とか魔法は別にアドバンテージではなくなるわけで、実は世界観の差でしかなかったということに
374 ゴマモンガラ(神奈川県):2010/05/28(金) 18:10:34.93 ID:hRl+PUde
>>373
詭弁だろ
ゴクウvsヒイロでヒイロの方が強いって言ってるようなもんだぞ
375 タウナギ(USA):2010/05/28(金) 18:26:23.63 ID:5BXoiK1/
>>373
だれだって鍛えたら気ぐらい使えるようになるだろ
Wの連中だって東方先生のところで修行すれば使えたはず
高い
6000円にしろ
377 サバヒー(東京都):2010/05/28(金) 19:38:49.19 ID:R6iME1fW
高木渉ェ・・・

絶対に許さない
378 アカヒレ(新潟県):2010/05/28(金) 19:40:40.73 ID:omZHt9eO
何だ?
作り過ぎてたのか?
379 スケソウダラ(富山県):2010/05/28(金) 19:53:12.73 ID:cR9XirPO
またGみたいなネタガンダム放送してくれ
380 イシガキダイ(宮城県):2010/05/28(金) 20:22:14.87 ID:8GrWxkN0
>>374

死者が蘇るような世界まで含めるとなると、それこそ比較どころじゃなくなる気がするけど一応

DB世界基準に持って行った場合のヒイロの強さがどれほどの扱いになるかは分からないけど、
逆にW世界基準にゴクウを持って行ったらガンダムとか生身で破壊出来ることになるのだろうかね?
でも、その時点でWの世界観は成り立つとはとても言えず、ということは生身での破壊は無理なんじゃないかな
それでもまあ、どちらの世界基準で見てもゴクウの方がヒイロより強い気はするけれども

世界観によって物理法則さえ異なるのがフィクションだからなあ
381 ワラスボ(神奈川県)
まぁXはなんだかんだいって大ヒットした種の元になったアニメだし