HTML5ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ

Kevin Yank氏がSitePointにおいてA Minimal HTML Document (HTML5 Edition)のタイトルのもと、HTML5を使った場合の最小限のHTML記述の例とその意味を紹介している。
同氏は以前、同じくSitePointにHTML 4.01およびXHTML 1.0の最小構成紹介を掲載しており、今回掲載された記事はその流れにつながるものとなる。掲載されているHTML5の最小構成例は次のとおり。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>title</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css">
<script src="script.js"></script>
</head>
<body>
<!-- page content -->
</body>
</html>

A Minimal HTML Document (HTML5 Edition)では各行について説明が行われている。ここではHTML4との違いで特に興味深い部分を次に取り上げる。
<!DOCTYPE html>
HTML5で最低限必要とされるDOCTYPE指定。HTML4よりも短い。HTML5をサポートしていないブラウザに対してHTML4として処理させることができるようにこのような指定になっている。
<meta charset="utf-8">
head要素最初の要素にはページの文字エンコーディングを指定するためのmeta要素を配置する。従来よりも短く指定可能。
<link rel="stylesheet" href="style.css">
CSSを指定するにあたってHTML4で必要とされたtype="text/css"指定はHTML5ではオプション扱いになっている。
<script src="script.js"></script>
JavaScriptを指定するにあたってHTML4で必要とされたtype="text/javascript"指定はHTML5ではオプション扱いになっている。また、ここで利用するscript要素はlink要素と違い必ずで閉じる必要がある。


【レビュー】HTML5の最小構成サンプルとその説明 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/05/26/minimal-html5/index.html
2 スズメダイ(福岡県):2010/05/26(水) 21:23:42.72 ID:XWvvsKB6
HTML4はなかなか良かったよ
3 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/05/26(水) 21:23:43.34 ID:7fJ/vKDP
ゴロ寝しているだけでお金を貰える!〜治験バイト

治験って知っていますか?究極の楽なバイト答えは治験です。医薬品を飲んで貰って謝礼としてお金を貰うバイトです。
ただ、寝てるだけ、漫画よんでるだけで1日約3万前後(週21万程度)ほど金が貰えるバイトです。
詳しくは治験+○○でぐぐれ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%8E%A1%8C%B1

http://utiwagundan.blog81.fc2.com/blog-entry-40.html
http://www.777money.com/kasegu/tiken_baito.html

mixiで応募してお小遣いを貯めよう!
治験・投薬のアルバイト(6543人)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=271349
モニター/治験★アルバイト/求人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4796707

治験について 4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1268800736/
4 オニオコゼ(神奈川県):2010/05/26(水) 21:23:50.72 ID:FdEc/sXx
うーん。

知らん
5 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 21:24:31.80 ID:qfqBN8x1
このスレで叩かれてたら有望だな。
持ち上げられてたらダメそう。
6 シルベーヘイク(東京都):2010/05/26(水) 21:24:53.14 ID:+MIqcg/s
XHTMLとは何だったのか?
7 ドワーフグラミー(埼玉県):2010/05/26(水) 21:25:22.57 ID:3h+LBaWM
> <script src="script.js"></script>

どうしてこうなってるの?
8 アシロ(新潟県):2010/05/26(水) 21:25:43.82 ID:mVVNNJ21
Flashなくなって欲しい
9 イボダイ(熊本県):2010/05/26(水) 21:26:28.84 ID:/kjBiKQt
なかなか使い勝手はいいけどね
でも奥行きが意外と無くてちょっと反応できない事が多々ある
10 ニセゴイシウツボ(富山県):2010/05/26(水) 21:27:06.82 ID:jh4lypMy
とりあえずIE6はクソ。最新ブラウザ使っとけ。
特許問題はらんでるWebMは怪しい。
11 ネズミザメ(埼玉県):2010/05/26(水) 21:27:34.62 ID:26FQZqP7
http://design-develop.net/web-design/5-awesome-html5-demos.html
HTML5の可能性を伝えるデモ5つ
12 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 21:28:01.82 ID:5qcAvo8O
どうせ海外のテンプレートサイトでHTML5対応のフリーのが出てくるから
それ見て勉強するわ。
13 オオタロウ(神奈川県):2010/05/26(水) 21:28:22.93 ID:JEyWUUGk
とりあえずエンドユーザーの俺には大きな変化は無いと思ってる。
14 アシロ(中部地方):2010/05/26(水) 21:28:28.80 ID:N5lRblKp
IE6最強
15 ハッカク(catv?):2010/05/26(水) 21:29:38.84 ID:R5BQb3aU
XHTML2.0とは一体なんだったのか
16 スミレヤッコ(神奈川県):2010/05/26(水) 21:30:32.92 ID:es4tkMRN
CSS3は地味におもしろい
ttp://css3.bradshawenterprises.com/
17 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 21:30:34.84 ID:qfqBN8x1
おれのいるような底辺のITドカの現場だと、あと5年はIE6に対応しろって言われそう。
18 カクレクマノミ(神奈川県):2010/05/26(水) 21:30:43.29 ID:3AjSBdgW
HTML5が普及すれば、FLASHに対応しないままでも動画サイトなどを見れるようになり、iPhone信者が歓喜する。
19 シルベーヘイク(東京都):2010/05/26(水) 21:31:44.54 ID:+MIqcg/s
あれだけ糞制作会社と、糞ウェブデザイナーどもが持ち上げていた
WEB標準とは何だったのか?
20 スギ(関西地方):2010/05/26(水) 21:32:15.43 ID:kRKb6Mn9
bタグiタグあれだけ怒られてたのに正式になってるのかよ
21 ハッカク(catv?):2010/05/26(水) 21:32:58.96 ID:R5BQb3aU
>>19
は?なに言ってはるんですか?
22 ドワーフグラミー(埼玉県):2010/05/26(水) 21:33:27.35 ID:3h+LBaWM
<script src="script.js"/>
こうじゃだめなのはどうしてなのか教えてえらい人(><
23 マナガツオ(埼玉県):2010/05/26(水) 21:34:45.09 ID:wimNxmK9
頑張ってるのはHTMLじゃなくてJavaScript
24 アシロ(dion軍):2010/05/26(水) 21:36:00.88 ID:iklNS3MW
ローカルデータベースがなかなか良い。SQLを書けるからね。
Cookieだといろいろ制限があったんだけどさ、便利になった。
個人的にはJavaScriptがもちっと機能性を上げて欲しいんだけどねぇ。
PHPぐらいに関数増えてくれないかな
25 シャチブリ(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:36:14.84 ID:2uYQCWF1
低脳デザイナー様はビルダーとか使うからソースなんか読んだ事ないんだろ
26 ニセゴイシウツボ(富山県):2010/05/26(水) 21:37:51.30 ID:jh4lypMy
27 シルベーヘイク(東京都):2010/05/26(水) 21:39:50.87 ID:+MIqcg/s
>>21
W3C批判してるだけ。

>>22
判りやすくいうと開始タグと閉じタグの間にスクリプト書くのが本則だったのよ。
今は外部リンクにするほうが多いけど。
28 ハッカク(catv?):2010/05/26(水) 21:40:11.67 ID:R5BQb3aU
>>26
そういうのをHTML5のデモとして出してくるから
勘違いする人が出てくるんだよな
29 タイリクバラタナゴ(石川県):2010/05/26(水) 21:40:46.52 ID:hiCLNFo8
HTML5 よりも
CSS3 の方が開発者とユーザにとって影響が遥かに大きい。

HTML5 とセットに扱われてばっかりだけどさ、
画像無しスクリプト無しで、CSS3 単体で出来ることが格段に増えてる。
JavaScript 切っていてもちゃんと見れるサイトが増える。
 The Basics of CSS3
 http://www.webdesignerwall.com/tutorials/the-basics-of-css3/
 CSS3 Dropdown Menu
 http://www.webdesignerwall.com/tutorials/css3-dropdown-menu/
 Demo: CSS3 Buttons
 http://www.webdesignerwall.com/demo/css-buttons.html
30 ハッカク(catv?):2010/05/26(水) 21:41:52.87 ID:R5BQb3aU
>>27
なんだったのかと言われても
web標準化はもうすっかり浸透したし、
HTML5だってW3Cに勧告されるまで
標準化されないわけだが?
31 クマノミ(catv?):2010/05/26(水) 21:42:18.93 ID:93/t20EN
各ブラウザごとにタグが変わって
結局flashプラグインいれたらええやん
になるに100ジンバブエドル
32 クロトガリザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:42:23.11 ID:cZZfl/wU
<meta charset="utf-8">
head要素最初の要素にはページの文字エンコーディングを指定するためのmeta要素を配置する。従来よりも短く指定可能。

まだこんな馬鹿なことやってるのか
33 イトヒキフエダイ(愛知県):2010/05/26(水) 21:42:49.37 ID:KFZ45NrW
モバイル機器のブラウザのおかげで色々分断されそうだけど大丈夫なの
34 ゲンロクダイ(東京都):2010/05/26(水) 21:44:01.60 ID:jodeJRli
35 マナガツオ(埼玉県):2010/05/26(水) 21:44:17.83 ID:wimNxmK9
>>26
結局シンプルなのが見やすくていい
って結論になるに100円

Flashサイトうぜえええ が
HTML5全開サイトうぜええええ になるだけな気がする
36 シルベーヘイク(東京都):2010/05/26(水) 21:45:38.16 ID:+MIqcg/s
>>30
だから標準のフォーマットをころころ変えるなと言いたいだけ。
おまいも「XHTML2.0とは一体なんだったのか」って言ってるじゃん。
37 カクレクマノミ(神奈川県):2010/05/26(水) 21:45:53.16 ID:3AjSBdgW
>>35
まさに>>28のとおり勘違いしている。

FLASHの代替になるってことは、youtubeやニコ動の代替になりえるってことだよ。FLASHなしのiPhoneの上でさえ。
38 ニセゴイシウツボ(富山県):2010/05/26(水) 21:46:33.32 ID:jh4lypMy
39 カラスガレイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:47:12.15 ID:5/JogVA+
>>25
デザイナー様はブランドにこだわるので、ビルダーはないだろw
40 ママカリ(長屋):2010/05/26(水) 21:47:36.89 ID:gGHB5g5J
XHTMLとは何だったのか
41 ニセゴイシウツボ(富山県):2010/05/26(水) 21:48:08.38 ID:jh4lypMy
>>33
スマートフォンのブラウザはほぼHTML5に対応してるでしょ。
SafariやOperaなら大丈夫なのでは。
42 ブラウントラウト(静岡県):2010/05/26(水) 21:48:22.57 ID:GUAohBd3
スタイルシートって良く分からないけれど
サンプルがあるから使っている
43 クマノミ(catv?):2010/05/26(水) 21:51:38.99 ID:93/t20EN
>>34
これはすごい
44 タカサゴ(catv?):2010/05/26(水) 21:53:43.04 ID:NiTmjOua
XHTMLとは何だったのか

とまあさておきcss学んだらユーザースタイルシートに使えて便利だよね
45 ニベ(静岡県):2010/05/26(水) 21:53:59.86 ID:TgGimHhk
>>34
IEワロタ
46 アシロ(dion軍):2010/05/26(水) 21:56:22.04 ID:DGm+l6ah
iPadでustream見ると快適すぎワロタ
ただし、動画配信はFLVでなければねw
47 フエフキダイ(関西地方):2010/05/26(水) 21:57:18.17 ID:+KOxwrhB
>>34
IE先生さすが
48 アシロ(中部地方):2010/05/26(水) 21:57:38.38 ID:N5lRblKp
営業の表現 → 実装された運用
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/h/o/shopdd/doraemon_css3_003.png
49 ウツボ(千葉県):2010/05/26(水) 21:58:44.77 ID:SviAP8rB
正直FlashだろうがHTML5だろうがどっちでもいいけど
製作者側としてはどっちの方が作りやすいのかな?

Flashの方が作りやすそうだけどHTML5も作りやすいの?
50 ハマフエフキ(長屋):2010/05/26(水) 22:00:04.93 ID:ZMKJBnMT
>>49
慣れの問題だろ。
でもブラウザの差異を意識しなくてすむFlashのが楽か。
51 アシロ(dion軍):2010/05/26(水) 22:00:32.67 ID:DGm+l6ah
>>49
Flashの場合、Adobe Flashを買わないとダメ
しかも毎回バージョンアップしないといけないしw
52 タカサゴ(catv?):2010/05/26(水) 22:01:31.50 ID:NiTmjOua
ユーザースタイルシートでグーグルも見やすくなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org916142.jpg
53 ネオンテトラ(千葉県):2010/05/26(水) 22:01:43.76 ID:PXjW1W8J
ってかエロゲのサンプルボイスはHTML5のオーディオタグで流せるようにしろ
54 カクレクマノミ(神奈川県):2010/05/26(水) 22:02:12.58 ID:3AjSBdgW
>>49
難しい。既存でFlashのエンジニア(またはデザイナ)は多くいるから、そこがFlashのアドバンテージ。

開発環境については、色々必要なFlashと違い、HTML5はブラウザとエディタで事が足りるし、
また、たとえばiPhoneなら、Macが必要でObjective-Cなんてものが必要なアプリに比べたら、格段に楽。

あとは、HTML5のブラウザ間における標準化の問題かな。
55 ウツボ(千葉県):2010/05/26(水) 22:02:48.52 ID:SviAP8rB
>>50
ああ、なるほど
確かにブラウザ間の差はないから現状は楽かもしれないな

>>51
なんか無料でFlash作れるソフトなかったっけ?
俺の勘違い?
56 カミナリウオ(神奈川県):2010/05/26(水) 22:03:00.30 ID:HzGUvoF8
IE6でもPS3でも見れない技術なんて普及するわけ無いだろアホか。
両方サポートしてコストが倍になるだけ。
57 ニセゴイシウツボ(富山県):2010/05/26(水) 22:03:24.13 ID:jh4lypMy
>>50
標準化されてるんだからHTML5もブラウザの差異はなくなるだろ
58 ハッカク(catv?):2010/05/26(水) 22:03:31.16 ID:R5BQb3aU
>>49
だからプログラムみたいなのをするのは
HTML5じゃなくてJavascriptなんだよ
HTML5はあくまでマークアップ言語なので
オブジェクトを動かしたりは範疇外。

でタイムライン管理をビジュアル的に行なう
オーサリングツールがないから
現時点ではflash使ったほうが楽に決まってる
59 アカグツ(catv?):2010/05/26(水) 22:04:08.81 ID:0NVbHrzQ
結局ブラウザごとの違いに悩まされるだけじゃねえの
60 タカサゴ(catv?):2010/05/26(水) 22:04:28.83 ID:NiTmjOua
<center>と<nobr>はcss中心になった今でもよく使われてるけど、
html5では廃止予定に入ってるね。こういう時めんどくさそうだな、置換するの
61 ハッカク(catv?):2010/05/26(水) 22:04:59.38 ID:R5BQb3aU
>>57
HTML4.0すらまともにレンダリング出来ない
IEさんという存在を知らんのか?
62 ハマフエフキ(長屋):2010/05/26(水) 22:05:21.66 ID:ZMKJBnMT
Flashに金かけられないならSDK+eclipseでいいだろ。
Flash買ったほうが色々面倒は無いけどな。
63 アシロ(dion軍):2010/05/26(水) 22:05:42.41 ID:DGm+l6ah
>>55
昔懐かしのFlashアニメ程度なら無料で作れるけどw
64 ヒメダイ(長屋):2010/05/26(水) 22:05:56.93 ID:wDtv+POk
http://o--o.jp/
ノビノビboyのサイトすげえ
Flashいらねーじゃんマジで
65 ナマズ(福島県):2010/05/26(水) 22:06:19.72 ID:D6QBn1cC
>>26
うぜえ けどすげえ
66 カクレクマノミ(神奈川県):2010/05/26(水) 22:06:23.42 ID:3AjSBdgW
>>58
「HTML5」は、広義でjavascriptやCSS3や色々な機能を含めたものとして使われることが多いよ。

確かにオーサリングツールも普及に必要だな。
67 ノコギリダイ(関西地方):2010/05/26(水) 22:06:25.66 ID:zp/0Q4jj
>>60
HTML 4.01で既に廃止予定だろ
68 ウツボ(千葉県):2010/05/26(水) 22:08:12.82 ID:SviAP8rB
>>54
各ブラウザの描写が統一されて以降もスムーズに進めばHTML5の方が作りやすくなるかもしれないということか

>>58
すまん全くその辺の知識は持ってないんだ
でも現時点では作成時の管理がFlashの方が楽なのか

>>63
本格的・・・というか企業のHPに載せるレベルなのはAdobeの買わないと話になんないのか
69 サワラ(千葉県):2010/05/26(水) 22:11:09.17 ID:UIESOYrP
フラッシュが消えて完全にHTML5へ置き換わるのに何年かかるの?
70 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 22:12:56.43 ID:qfqBN8x1
各主要ブラウザはHTML5対応だし、時間の問題だろうな。
つい何年かまえまで、cssでレイアウトっていうと一部の先端をきどってる
連中だけって感じだったのに、今じゃふつーになってるし。
71 ハリヨ(関西地方):2010/05/26(水) 22:12:56.58 ID:6axvF12H
変えなくて済むものを変えないで頂きたい
72 ハス(catv?):2010/05/26(水) 22:13:19.34 ID:e/yx6FbK
>>35
FLASHが嫌われてるのは単に重いからだよ
あくまでauだったりプリキュアを,FLASHを嫌う(極端な)一例として上げてるだけ
それでも未だに普及しているのは便利だから
HTML5でも軽かったり見易すければ,一気に普及する
多少の飾り気は大事だからな
たとえシンプルでも個性がなければ面白味が無い
73 ハッカク(catv?):2010/05/26(水) 22:13:26.56 ID:R5BQb3aU
>>69
機能がぜんぜん違うので何年たっても
完全には置き換わらないと思います
あたらしいSilverLightみたいなのがでれば別
74 マナガツオ(埼玉県):2010/05/26(水) 22:14:05.12 ID:wimNxmK9
cssは管理の面でメリットあったけど
HTML5はメリットが見えない
75 エドアブラザメ(東京都):2010/05/26(水) 22:15:18.23 ID:BNui/aOY
>>72
HTML5もCanvasタグだの多用すると重くなるよw
いくらなんでも夢見すぎ
76 ノコギリダイ(関西地方):2010/05/26(水) 22:15:22.44 ID:zp/0Q4jj
>>68
Linuxコミュニティがボランティアで作っているLinux用ソフトってレベル高いの多いよな。
77 ハッカク(catv?):2010/05/26(水) 22:17:07.10 ID:R5BQb3aU
>>75
むしろアルファpngとか多用すると
重さはflashの比じゃない気がするよな
試した事ないけど
78 アカグツ(catv?):2010/05/26(水) 22:17:31.71 ID:0NVbHrzQ
>>72
Flashが嫌なのはクローズドなところ。
おかげでLinuxのFlashは糞ってる。
79 ノコギリダイ(関西地方):2010/05/26(水) 22:19:37.47 ID:zp/0Q4jj
>>78
Gnashをバカにすんな
80 ウツボ(千葉県):2010/05/26(水) 22:20:12.68 ID:SviAP8rB
>>76
俺への安価?
LinuxでGIMP使った時は起動速度がwin版と比べ物にならないくらい早くて吹いた記憶があるわ
81 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 22:20:16.34 ID:qfqBN8x1
とくべつにフラッシュが重たいとか思ったことはないな。
1〜2Mの遅いADSL回線だけど。
たまに映画の公式サイトとか全面フラッシュのところを見ると待たされる
ことああるけど。
82 エドアブラザメ(東京都):2010/05/26(水) 22:25:20.41 ID:BNui/aOY
>>77
まあ結局ブラウザベンダがJavaScriptの実行速度(笑)に続くレンダリングスピードという
新たな戦争の種を見つけた感じだよな
仕様策定で先行してトップシェアのIEを攻めつつ、仕様の肥大化で新規参入を防止って
どこぞの会社からしたら一石二鳥だからなw
83 アカグツ(catv?):2010/05/26(水) 22:25:56.73 ID:0NVbHrzQ
>>79
Gnashってyoutubeとかニコニコとか見られるの?
84 サワラ(千葉県):2010/05/26(水) 22:26:55.53 ID:UIESOYrP
iPadでネットが表示されない!?=壊れてません、Flash未対応なんです
http://techwave.jp/archives/51456091.html
85 サカサナマズ(東京都):2010/05/26(水) 22:28:13.20 ID:Bq6GL5Zg
>>77
アルファも透明かそうじゃないかと、半透明とか途中の段階ありかで
違うと思うよ
86 カクレクマノミ(神奈川県):2010/05/26(水) 22:28:15.33 ID:3AjSBdgW
>>81
要は、HTML5だってFlashだって、作り方の問題よ。
>>26みたいなのじゃあ、「へぇ、すごいねー」にしかならんし。

重くすりゃ重くなる。
便利に作れば便利になる。

メリットがどうかってとこで。
Flashがなくても同等に動くってのはそれなりにメリットで。(そうでなかったらAjaxですら流行らないでしょ)

でも、
ブラウザに普及しきっていない
ブラウザ格差がある
ツールが全然ない
ドキュメントがない
エンジニアがいない

等のリスクやデメリットがまだ大きいから、その辺がどうにかならないとな。


>>82
Chromeも、SafariもFirefoxも、焦るような飛び乗り方だもんなw
そういう意味で、ブラウザへの普及は問題なさそうな気がする。
87 ドンコ(東京都):2010/05/26(水) 22:35:49.00 ID:uWzVTLNe
>>84
「キモヲタじゃない限りFlashの有無なんて気にしない(キリッ」なんて言ってる奴がいたけど
初心者だからこそFlash非搭載は困るよな
特に子供なんてゲームやりたい盛りだし
88 ギス(東京都):2010/05/26(水) 22:38:12.23 ID:strKXjd/
はとまるファイブ
89 ツマグロ(青森県):2010/05/26(水) 22:43:13.50 ID:rZBztU5a
モバイル時代なんだから
Flashや高度なギミックのHTML5だとかでなくて
そこらにある携帯で見られる古い形式の方がいい時代な気がするが
90 ハマフエフキ(長屋):2010/05/26(水) 22:45:33.68 ID:ZMKJBnMT
>>89
それで納得してくれる企業ばかりなら苦労はしない。
91 ツマグロ(青森県):2010/05/26(水) 22:47:23.33 ID:rZBztU5a
>>90
それはWEB開発する企業?
それともそこに依頼出す企業?
後者なら今の時代携帯で見られないってのは結構なチャンスを失ってそうな
92 ノコギリダイ(関西地方):2010/05/26(水) 22:52:28.30 ID:zp/0Q4jj
>>83
ちょうどUbuntu使っているし試そうと思ったがFxが認識してくれなかった
確かできたはずなんだけどな
93 グッピー(catv?):2010/05/26(水) 22:53:14.77 ID:5s018qsu
携帯コンテンツのめんどくささを知らないからそんなことが言えるんだ
94 カクレクマノミ(神奈川県):2010/05/26(水) 22:54:32.12 ID:3AjSBdgW
>>91
既にスマフォも普及してきているのに、
モバイル端末がいつまでも古い形式のままだと思ってるのか。

そういう思考でWebの進化が止まったら、今の便利なWebは有り得ないぞ。
たとえば地図なんて、昔の静止画の右左上下をクリックして移動するってークソめんどくさいやつしかないんだぞ。


「古いものにあわせて既存の客を取る」のか、
「新しいものに対応して、業界に遅れないようにするのか」だ。

IE6を捨てたGoogleがダメだと言えるのか?


ニーズによる。
顧客が固定でいて、受注のシステムなら携帯に合わせたシステムにするメリットもでかいだろうよ。
つーかそれが要求としてあがるだろうし。

コンテンツパワーやネームバリューで、
ブラウザをアップデートさせるほどの自信があるWeb企業がコンテンツで先導するとまた違うと思うよ。
95 アユカケ(東京都):2010/05/26(水) 22:54:58.04 ID:saI0hyy+
>>93
携帯にかぎらずweb周りのコンテンツはどれもめんどくさいだろ
ブラウザ毎に実装差があったりと・・・・
96 グッピー(catv?):2010/05/26(水) 22:55:31.52 ID:5s018qsu
>>95
携帯は別格
97 エドアブラザメ(東京都):2010/05/26(水) 22:56:50.07 ID:BNui/aOY
面倒くさいけどガラケーの課金システムの優秀さは以上
98 マゴチ(東京都):2010/05/26(水) 23:00:20.68 ID:a+9YMDJB
WEB制作会社ランキングってない?
俺のは入ってるかなwktk

あーディレクターなんか糞だくそ
99 アシロ(dion軍):2010/05/26(水) 23:01:29.08 ID:zJmPlJDT
Web屋って儲かるの?
100 アユカケ(東京都):2010/05/26(水) 23:01:43.68 ID:saI0hyy+
>>96
そうなんだw
そっち方面はやったことないからわからねえw
ただテストのために古い機種もいくつか持ってないといけない感じがするw
101 グッピー(catv?):2010/05/26(水) 23:04:03.60 ID:5s018qsu
>>100
機種 貸出してる会社がある

まぁそこまでうるさいとこは
過去に一回しかやった事ないけど
102 ホキ(静岡県):2010/05/26(水) 23:04:17.04 ID:98yeNVX2
>99 掴んでる客次第でしょ
103 シノノメサカタザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 23:05:07.06 ID:ME4AhWaS
>>34
Microsoft 「HTML5はIE9まで待ってくださいよ。 あ、でもXP用には出しませんから。」
104 ツマグロ(青森県):2010/05/26(水) 23:57:19.31 ID:rZBztU5a
>>94
それはたしかに当たり前なのだけど
実際問題としてそんな最新端末に照準合わせられるほど
旧携帯が駆逐されてるわけじゃないだろ?
さっき書いた後者の企業がWEB開発企業のためのWEBページを作らせて
客のためのWEBページを作ってないってのはなんかね
105 ツマグロ(青森県):2010/05/26(水) 23:58:29.03 ID:rZBztU5a
あとまあスマートフォンは別にしても
携帯ってブラウザのアップデートは本体の買い替えだから
促すってのもなかなか大変
106 ベラ(神奈川県):2010/05/27(木) 00:02:18.93 ID:9AuQW94o
携帯はメンドイぞ

俺なんて、5年くらい210i使ってた
107 オオカミウオ(東京都):2010/05/27(木) 00:03:28.33 ID:Il3/ZjkQ
携帯なんて半年に一回新機種発表してるし、
古い携帯は電波止まるから使えなくなるし
そもそも古い携帯を使ってるような人は広告のターゲットになってないんじゃね
108 ネコギギ(千葉県):2010/05/27(木) 00:10:00.37 ID:ZjR/kjvs
とりあえず、IE6使ってる奴は今すぐ消えろ
109 シロワニ(栃木県):2010/05/27(木) 00:11:26.55 ID:CsRfAHI8
>>87
FLASHなんてネットの害悪以外の何物でもないだろ
対応していない方がいいに決まってる
そうでなかったらなんのためにHTML5ができるんだよ
110 オオカミウオ(三重県):2010/05/27(木) 00:12:26.07 ID:v6qtTrDx
HTML5ビデオ規格でOgg TheoraとH.264とで対立、gdgdに

GoogleがOn2を買収し、同社のVP8コーデックをオープンソース化、「WebM」プロジェクト始動

Google ⇒ Chrome と YouTube で WebM 対応を発表
Adobe ⇒ Flash での WebM 対応を表明
Mozilla ⇒ プレα版でWebMに対応済み
Opera ⇒ プレα版でWebMに対応済み
Microsoft ⇒ ユーザーの選択肢に加えると支持
Apple ⇒ 不支持。 H.264フォーマットのみの推進を主張  ←いまここ
111 ニギス(千葉県):2010/05/27(木) 00:13:53.60 ID:tSrXisP+
BGM流して効果音出してゲーム作れるかな?
112 ニッポンバラタナゴ(富山県):2010/05/27(木) 02:05:01.34 ID:v5SsdQF0
>>106
5年ですっかり切り替わるんなら早いもんでしょ。

PCなんてほんとにWindows 98とか2000とか未だに使ってる人いるからね。
びっくりするよ。当然ブラウザはIE6で。Windows XP使っててもIE6だったり。
113 ニッポンバラタナゴ(富山県):2010/05/27(木) 02:07:26.00 ID:v5SsdQF0
>>110
特許問題で無料にできないかも… さらにグダグダに。

Googleの「WebM」に特許問題か MPEG LAが特許料要求の可能性 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/24/news047.html
114 カムルチー(神奈川県):2010/05/27(木) 02:09:43.39 ID:s3z8aQt1
>>110
もうFLASHでいいじゃん。。
IE6の人も見れるし。。
115 ホタルジャコ(東京都):2010/05/27(木) 02:27:24.27 ID:KZqmXaPN
CSS3には期待している
116 イシナギ(千葉県):2010/05/27(木) 02:29:00.36 ID:g8hZS+2G
勧告されてない現段階ではどうでも良すぎ。糞林檎が開発プロットフォームとられないがために騒いでるだけ。
117 ネコギギ(千葉県):2010/05/27(木) 02:55:16.34 ID:ZjR/kjvs
>>113
FirefoxとOperaが潰されるな
118 タテジマキンチャクダイ(千葉県):2010/05/27(木) 03:28:55.90 ID:AI1fsuUE
情報学部だけどよくわからん
119 トゲチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/27(木) 09:33:08.09 ID:PThPQsNL
HTML5はFlashを抹消するための物なの?
120 ウバウオ(福岡県):2010/05/27(木) 12:46:13.18 ID:TZUgivBN
Apple自身は得意気でいいかもしれんが
iPhoneユーザーはHTML5が浸透するまで
Flashも満足に見れんとどうすればいいんだよ
121 トビエイ(兵庫県):2010/05/27(木) 14:09:03.49 ID:I3PCBh2z
実際HTML5で組んでみたら、divがほとんど要らない子になるんだよな。

未だにbとi復活の意味が分からんけど。
122 ネコギギ(千葉県):2010/05/27(木) 14:10:56.15 ID:ZjR/kjvs
HTML5がよく分かる日本語サイトを教えろ
123 ハタンポ(宮城県):2010/05/27(木) 14:11:50.43 ID:U0LJkzMG
HTML5時代の歩き方
みたいな本が出るんだろうな
124 ブラックアロワナ(富山県):2010/05/27(木) 20:50:37.15 ID:HyHqsS3i
最終勧告が2020年頃と予想されているものを誇らしげに使うオナヌーWeb屋
125 ニッポンバラタナゴ(富山県)
>>124
大半はもうブラウザに実装されてるわけだが。
Adobe Dreamweaver CS5でもHTML5をサポート。

置いてかれてるのは情弱IE6ユーザーだけ。
GoogleだってIE6を切り捨て始めてる。