クマ怖すぎワロタ 広島、クマに襲われ男性が指4本切断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リュウグウノツカイ(中部地方)

広島、クマに襲われ男性重傷 山間部の自宅裏山で

26日午前7時半ごろ、広島市佐伯区湯来町の無職小田満昭さん(60)が
自宅裏山でクマに襲われ、近所の住民を通じ119番し、病院に運ばれた。
広島市によると、右手の指のうち4本を切断するなどの重傷。
広島市や広島西署によると、小田さんはイノシシ用のわなに掛かったクマを確認しようとして襲われた。
クマは体長約1・3メートル、重さ約80キロの雄のツキノワグマで、その場で射殺された。
一方、襲ったのは別のクマとの情報もあり、近くに中学校があることから地元の猟友会などが警戒に当たっている。
小田さんは自宅で飼っているニワトリが数日前に襲われたため、わなを仕掛けていた。
現場は広島市北西部の山間地。

http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052601000404.html
2名無しさん@10倍満:2010/05/26(水) 12:58:49.48 ID:tz8L/b+/

カイジと同じだね。
3 カミナリウオ(栃木県):2010/05/26(水) 12:59:02.77 ID:zNuB/SZs
Kung Fu Bear- Unedited Footage(NOT FAKE!)
http://www.youtube.com/watch?v=Ghgg_fukbvU
4 シマイサキ(コネチカット州):2010/05/26(水) 12:59:41.13 ID:eAxrUlzS
三毛別なんとか事件
5 エトマロサ・フィンブリアタ(鹿児島県):2010/05/26(水) 13:00:42.80 ID:IAkL/bhT
怖いクマー
6 アシロ(広島県):2010/05/26(水) 13:01:27.31 ID:peO/GFA0
クマとかどこの田舎だよ
7 ベタ(福岡県):2010/05/26(水) 13:02:16.93 ID:IfrR1PVG
↓グロ注意
8 ゴクラクハゼ(アラバマ州):2010/05/26(水) 13:02:59.80 ID:oNprpu1U
ジャンケンできなくなっちゃったね
9 クマノミ(長屋):2010/05/26(水) 13:03:39.87 ID:dO+mtFue
大学生がくまにころされたのは怖かったわあ
10 アシロ(福岡県):2010/05/26(水) 13:03:39.91 ID:jad4HcSV
1.3mでもこの被害か
11 メガネモチノウオ:2010/05/26(水) 13:05:43.38 ID:Z6Hv26HW
なんだ、ヒバゴンに襲われたんじゃないのか
12 アシロ(catv?):2010/05/26(水) 13:16:23.63 ID:gl2+TLVP
僕たちをいじめないでクマ
13 タカノハダイ(catv?):2010/05/26(水) 13:17:03.74 ID:El9whoon
本当の敵は猟友会
14 ホタルジャコ(広島県):2010/05/26(水) 13:17:35.76 ID:rNu3pvtC
佐伯区で熊だと???
15 アフリカン・シクリッド(広島県):2010/05/26(水) 13:18:04.66 ID:mgWwALxV
クマとか、どこの田舎だよwww
16 シロギス(茨城県):2010/05/26(水) 13:18:05.72 ID:AjZ2d/Gt
オナニーできねーじゃん
17 カライワシ(東京都):2010/05/26(水) 13:18:45.15 ID:4uoWt1Fp
18 スリースポットグラミー:2010/05/26(水) 13:18:46.57 ID:z2EbluFr
ヒグマって急に出くわすとこんなふうに見境なく襲うからね
http://www.youtube.com/watch?v=YtmmefcJbMc

子連れのヒグマはマジで怖いぞ
これ丸腰なら確実に死んでた
http://www.youtube.com/watch?v=uMbnmLLnsfw
19 ホタルジャコ(広島県):2010/05/26(水) 13:19:35.28 ID:rNu3pvtC
>>18
広島にヒグマがいるかボケ!ツキノワグマじゃ!!
20 ヤマメ(静岡県):2010/05/26(水) 13:20:01.54 ID:jDyzoV0j
くまったな
21 ウミヒゴイ(東京都):2010/05/26(水) 13:20:41.65 ID:a3I4U20w
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ゆとりは許さんクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
22 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/26(水) 13:20:58.17 ID:JRv3C+hm
ツキノワグマなんてジジイやババアに負け越してるんじゃないの
23 スリースポットグラミー:2010/05/26(水) 13:21:08.30 ID:z2EbluFr
>>19
性質はいっしょだろ
24 マツダイ(catv?):2010/05/26(水) 13:21:18.48 ID:ZD6zcTvG
あんまり殺すと、絶滅して生態系が壊れるぞ
25 クラウンローチ(広島県):2010/05/26(水) 13:22:04.49 ID:qY0JNbwv
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
26 タカノハダイ(catv?):2010/05/26(水) 13:22:11.99 ID:El9whoon
>>23
ヒグマとツキノワグマは全然違うぞ
ヒグマはちっちゃなグリズリーだ
27 ホタルジャコ(広島県):2010/05/26(水) 13:22:33.64 ID:rNu3pvtC
>>23
サイズが全然違う。
28 ウキゴリ(青森県):2010/05/26(水) 13:23:15.80 ID:izzBHl62
結局クマとあったらどう対処すりゃいいんだよ。
死んだふりだとかゆっくり下がれとか大きな声出せとかわけわからん
29 カレイ(catv?):2010/05/26(水) 13:23:24.89 ID:waVR4nOc
月の輪はじじいでも撃退できるがヒグマはそうはいかない
30 ハリセンボン(埼玉県):2010/05/26(水) 13:23:33.37 ID:EnlPmawi
熊にあっても鼻を一撃でやっつけられるから怖くない。
動物のほとんどはそれで一発。
31 スリースポットグラミー:2010/05/26(水) 13:24:09.69 ID:z2EbluFr
>>26
ヒグマもグリズリーも近縁でサイズはほとんど一緒だボケw
32 ウミヒゴイ(東京都):2010/05/26(水) 13:24:14.29 ID:a3I4U20w
マジレスするとまず
ベアクローで引っかこうとしてくるから
それを一歩横に避けてかわす
その瞬間わき腹にキツイのを一発おみまい
すると暴れて裏拳が来るからそれも一歩後ろによける
その後裏拳の隙に顔面ドロップキックでノックダウンさせる
33 アユ(福岡県):2010/05/26(水) 13:25:13.92 ID:mfWHRAAt
クマから岩隈かと思った
岩隈が広島を完封したのかと
34 スリースポットグラミー:2010/05/26(水) 13:25:28.85 ID:z2EbluFr
ツキノワグマってもしかして普通に飼育可能?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Ursus_thibetanus_3_%28Wroclaw_zoo%29.JPG
35 アフリカン・シクリッド(広島県):2010/05/26(水) 13:25:42.70 ID:mgWwALxV
>>32
全く役に立ちそうに無いマジレスだな、おいw
36 ユゴイ(愛知県):2010/05/26(水) 13:25:58.18 ID:8+GTZtSF
罠にかかった熊に近づくとか自殺行為
37 ブダイ(香川県):2010/05/26(水) 13:26:05.26 ID:PK9eMVDC
冗談抜きに速攻後ろに回ってチョークで絞め落とせると思うんだけどな
首が絞めれる太さの動物なら負ける気がしないんだが
38 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 13:28:15.24 ID:38esTZbb
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
39 ドワーフシクリッド(千葉県):2010/05/26(水) 13:28:28.73 ID:OOo06ZIM
ツキノワグマなら銃があれば倒せる気がする
ヒグマは出会ったら死を覚悟する
40 タチウオ(山口県):2010/05/26(水) 13:28:40.84 ID:3/oqYQJE
福岡大ワンゲル部の事件を思い出した・・・
41 デバスズメダイ(山形県):2010/05/26(水) 13:29:46.58 ID:b9M5ekLo
ワンゲーサークルと三毛別
42 ギマ(北海道):2010/05/26(水) 13:29:52.97 ID:++sT6ugT
43 メガネモチノウオ:2010/05/26(水) 13:30:16.27 ID:Z6Hv26HW
>>37
爪をどう防御すんだよ?
44 アシロ(西日本):2010/05/26(水) 13:31:21.67 ID:8iipl0KO
横隔膜さえ鍛えておけばこんな事には・・・
45 チップ:2010/05/26(水) 13:31:30.22 ID:5gtLC4or
>>39
ヒグマは、戦車に乗せてもらえるなら何とか・・・。
46 ムギツク(長野県):2010/05/26(水) 13:31:54.53 ID:LyDaEvNv
ツキノワグマなんてハイキック一発で勝てるだろ。ヒグマは無理。届かない。
47 イシガキダイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 13:34:58.80 ID:rKvghW5x
クマ大好き人間が毎年夏に島で過ごしてたけど恋人と一緒にクマに食われて死んじゃった事件
海外であったよね
襲われている時のあの音声はフェイクとも言われてるみたいだけど実際どうなの?
48 コブダイ(北海道):2010/05/26(水) 13:35:04.41 ID:wFz6pKrt
熊とて寝かせることができればこっちのもの
ベアフックをダッキングで避けてからの胴タックルでテイクダウンできれば勝ちは見える
後はエルボーなり鉄槌なり好きにすれば良い
49 ムブナ(千葉県):2010/05/26(水) 13:37:36.80 ID:2XSQpzDW
クマを殴るとかチョークで落とすとか馬鹿ばっか
あいつらすっげー臭いから近くに寄っただけでも戦意喪失するって
50 チップ:2010/05/26(水) 13:37:53.48 ID:5gtLC4or
>>48
どうやって寝かせるのさ。
51 スリースポットグラミー:2010/05/26(水) 13:39:37.27 ID:z2EbluFr
これすげーなこんなふうに遭遇できるのか
でもなんか悲しいな ツキノワグマの生息地がどんどんなくなってるっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=qqIdIMlarbU
52 スリースポットグラミー:2010/05/26(水) 13:40:42.59 ID:z2EbluFr
>>47
ニコニコにもあるけどグリズリーマンって映画みればわかる
あの音声は身内と関係者しか聞けないようになってるからフェイクですな
53 アラ(北海道):2010/05/26(水) 13:41:07.26 ID:5Lu6cbhN
死んだふりだけはダメだ
攻撃され続けてお前は死んだふりを続けられるか?
54 ギンユゴイ(北海道):2010/05/26(水) 13:41:26.43 ID:BFdlUZew
クマに殴りかかったらカウンターの爪で一撃だったでござる
55 ムブナ(千葉県):2010/05/26(水) 13:44:06.37 ID:2XSQpzDW
>>51
やーんかわいー
56 アベハゼ(catv?):2010/05/26(水) 13:44:57.44 ID:tARyAIGy
つかクマーは死肉もお持ち帰りするから
死んだふりしたら喰われる
57 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/26(水) 13:47:25.86 ID:JRv3C+hm
どうせ突進して上から覆いかぶさってくるだろうから下から三角締めでいいだろ
58 サギフエ(愛知県):2010/05/26(水) 13:48:47.63 ID:y6Wcu486
    n __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ   返り討ちにされたクマ・・・・
,_彡//|∪|┰`...\  
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
59 ヘラヤガラ(福島県):2010/05/26(水) 13:50:08.95 ID:ZgtDOkeF
命がけで戦って指4本だけとは
なさけなやクマ!
60 ヒナハゼ(東京都):2010/05/26(水) 13:53:52.14 ID:qtfBhNhT
やっぱり地上最強は女子中学生
http://www.youtube.com/watch?v=_mjxPxQowhw&feature=related
61 ナンヨウツバメウオ(沖縄県):2010/05/26(水) 13:55:01.29 ID:z9zaiyLU

【閲覧注意】シロクマに襲われた男性の画像
http://livedoor.blogimg.jp/ayacnews/imgs/9/6/96ca5522.jpg
62 スリースポットグラミー:2010/05/26(水) 13:56:46.71 ID:z2EbluFr
日本の有名なヒグマの事件でも一読すりゃ北海道の山には絶対に登ろうと思わなくなるだろう
http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/jiken.html
63 キノボリウオ(北海道):2010/05/26(水) 13:59:46.45 ID:5oGOMJ+K

【閲覧注意】シロクマに襲われた男性の画像
http://www.b0g.org/wsnm/articles/Polar%20Bear%20Attack
64 ベラ(静岡県):2010/05/26(水) 14:01:29.29 ID:bli4nOZN
ツキノワグマなんてでかい犬と変わらん
65 モツゴ(沖縄県):2010/05/26(水) 14:02:18.13 ID:eofzPgUl
>>28
過去の事例を見ると、
背を見せて逃走すると、襲われる

対峙して、刺激せず
1)後ずさりする 2)動かずにらむ → 視線を外す
のどちらかで、クマのご機嫌が悪くなかったら去るようだ
66 ホウライエソ(アラバマ州):2010/05/26(水) 14:04:56.40 ID:vom7d733
>>61>>63
アキレス腱取られたら負けか
67 ヨシノボリ(北海道):2010/05/26(水) 14:28:24.78 ID:yUg7NOOO
>>18
こえーーーー
68 キス(茨城県):2010/05/26(水) 14:38:48.27 ID:nkGzaU0X
69 タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/26(水) 14:40:25.31 ID:CUIiKHdT
熊は何も悪いことしてないよな
70 ホウライエソ(dion軍):2010/05/26(水) 14:41:53.20 ID:YLhWbQxw
>自宅裏山

ワオ
71 ホワイトフィッシュ(愛知県):2010/05/26(水) 14:43:50.23 ID:3tEZ6aDt
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |  これはクマったクマーだクマ
   / /   ( _●_)  ミ
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )
    /      / (_/
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
72 ウラシマチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/26(水) 15:09:21.57 ID:zBGRxbKK
>68
ホホー
73 モツゴ(沖縄県):2010/05/26(水) 15:10:42.88 ID:eofzPgUl
>>69
鶏を襲った犯人(犯熊)じゃね
74 カイヤン(広島県):2010/05/26(水) 15:15:54.07 ID:KHiGvAw+
75 マゴチ(関西地方):2010/05/26(水) 15:18:25.43 ID:/0lbMgRN
江戸時代の山越えとか命がけだったんだろうな
熊のほかに狼もいるしよ
76 カナガシラ(東京都):2010/05/26(水) 15:21:56.48 ID:m0iT2VdX
ツキノワグマ程度なら物干し竿等のポールウェポンがあれば余裕
77 カイヤン(広島県):2010/05/26(水) 15:23:56.66 ID:KHiGvAw+
>>75
イノシシは今でも死人が出るしな
鹿も大きめの奴は恐い
78 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 15:25:06.41 ID:jO04y9FK
>>18
怖くてクマがおばさんの方向いた所でとめた・・・
79 プレコ(大阪府):2010/05/26(水) 15:27:32.16 ID:K73ddchv
>>50
クマが赤ちゃんの頃から一緒に遊んでミルクをあげて
愛情いっぱいに育てれば自然とお腹を見せてくる。
80 オオカミウオ(catv?):2010/05/26(水) 15:27:53.82 ID:8wdn0vOr
>>76
物干し竿ぐらいだと間合いつめられたら逆に怖くね?
と、中学時代剣道部で剣道初段の俺は思った。
薙刀とかやってればまた違うかもしれんけど。
(あるいはそのものずばり棒術とか)
81 ヒオドン(catv?):2010/05/26(水) 15:33:33.50 ID:QOTsIFa0
クマのくせに南斗水鳥拳の使い手かよ
82 パイク(神奈川県):2010/05/26(水) 15:35:29.21 ID:yYiaZiBm
つべで
ハンターっぽい人が河で船に乗ってて、岸辺に小熊発見、絶対親熊襲ってくると警戒した
ハンターへ森の中からグリズリー急襲、発砲、カナダかアメリカ

みたいな動画なかったっけ。あれ凄すぎた
83 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 15:38:16.97 ID:jO04y9FK
>>82
>>18の下の方の動画がそれじゃね
84 アッシュメドウズキリフィッシュ(栃木県):2010/05/26(水) 15:41:07.30 ID:S9XB0CbW
>>18
下怖すぎワロタ
よく弓引けたな
85 タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/26(水) 15:46:38.81 ID:CUIiKHdT
>>73
おっさんが勝手に山開いて鶏飼ってんだろ。人の領地なんて知るわけなくね?
86 ツマグロ(京都府):2010/05/26(水) 15:51:26.13 ID:SoMpWkcX
マタギの人の話だと、向かって来る熊を射程距離に入るまでじっと構えてしとめるらしいな
熊が遠い段階で撃つのは逆に危険らしい

怖すぎて俺には無理だ
87 チップ:2010/05/26(水) 15:52:15.25 ID:5gtLC4or
>>79
去年だったか、十数年飼っていたクマに食い殺された人いたぞ。
88 ゼブラフィッシュ(catv?):2010/05/26(水) 15:54:00.42 ID:AyjGeUJK
>>74
国道沿いかよ
つうかここって俺が湯来/湯の山温泉に行く時通るところじゃないか
89 パイク(神奈川県):2010/05/26(水) 15:56:08.61 ID:yYiaZiBm
>>83
これだったわ
熊足速すぎだろ
90 カスザメ(三重県):2010/05/26(水) 16:06:02.31 ID:S7uYxz/O
>>75
ニホンオオカミは小型すぎて人を襲うことは
めったになかったらしいぞ。
91 チップ:2010/05/26(水) 16:26:56.35 ID:5gtLC4or
>>90
「めったにない」じゃ安心できんわ。
92 ダトニオ(アラバマ州):2010/05/26(水) 16:34:09.43 ID:ZC0FaT+e
>>91
絶滅してんのにいまさら何を警戒するんだよwww
93 ハダカイワシ(徳島県):2010/05/26(水) 16:38:20.93 ID:NumpACzC
>>91
犬と同じだろ
こっちがしっかりしとけば大丈夫だ
94 アブラツノザメ(青森県):2010/05/26(水) 16:39:24.18 ID:OB0N8MDL
この前小熊みたけどあれはヌイグルミみたいでモフモフして可愛いものだな
95 バショウカジキ(東京都):2010/05/26(水) 16:41:34.30 ID:2dqXsk0U
  ∩____∩  ∩____∩
  |ノ      ヽ  |ノ      ヽ
  | ●   ● | .|;.●   ● |
  彡 *( _,●_)*ミ  彡  ( _,●_) ミ
  | │´・ω・ |│ |  .|・ヮ・`*||
  | _  ̄ ̄ ̄_|  | _  ̄ ̄ ̄_|
  | ∪     ∪  .| ∪     ∪
  \__     _/   \__     _/
    ∪ ̄∪      ∪ ̄∪
96 ベニザケ(北海道):2010/05/26(水) 16:42:08.68 ID:bgVgd5/u
ツキノワグマでよかったな
羆さんだったら右フック1発で頭ふっ飛ばしてたわ
97 モツゴ(沖縄県):2010/05/26(水) 16:50:38.65 ID:eofzPgUl
>>85
おっさんのナワバリに侵入した
知らなかったではすまされない…!
98 ツボダイ(東京都):2010/05/26(水) 17:20:33.54 ID:LA4neqxK
ツキノワグマが人を襲ってる画像
http://blogs.yahoo.co.jp/yohkunma44/33294294.html
99 ソウダガツオ(山口県):2010/05/26(水) 17:23:00.60 ID:hNSzvRdC
猫に噛まれても、ウギャーッて感じになるからな。
熊とかに噛まれたらひとたまりもねえだろw
100 シルベーヘイク(アラバマ州):2010/05/26(水) 17:35:07.11 ID:bBXxBlI9
ツキノワグマも怖いよな。去年の夏に、津和野城跡とか吉田町の毛利跡とか
滋賀の賤が岳古戦場とかTシャツ半パンでノコノコ登ったけど今思えば身震いするわ。

もう山イカネ!怖いわ。
101 カワハギ(長屋):2010/05/26(水) 17:48:55.99 ID:kNv1s0gP
>>100
田舎じゃクマもイノシシも出る所を小学生が暢気に通学してるぜ
102 ソウダガツオ(山口県):2010/05/26(水) 17:55:37.31 ID:hNSzvRdC
全盛期のマイクタイソンと、この熊が檻のなかで戦ったら、どっちがつおい?
103 ルリハタ(東京都):2010/05/26(水) 18:09:18.21 ID:d0D34SS3
ツキノワグマって小さいだろ。鍛えた人間なら勝てそうな気する
でもヒグマは勇次郎じゃないと勝てないだろうね。
104 ペンシルフィッシュ(岩手県):2010/05/26(水) 18:15:03.75 ID:RjquMkAu
都会者は春先に田舎に観光に来ると知ったかぶりしてミズバショウの群生地に行きたがるが
あれは自殺行為だから気をつけろよ。クマに殺されるぞ
105 グルクン(滋賀県):2010/05/26(水) 18:26:05.91 ID:qqktGXpd
>>102
タイソン
106 グラミー(アラバマ州):2010/05/26(水) 18:32:42.55 ID:gJBgTfyV
>>63
頭皮べろーんの人とその上の背中同じ人?
生きてるの?
107 タイセイヨウサケ(静岡県):2010/05/26(水) 18:34:20.14 ID:ft7VfMlT
ツキノワも決して安全ではないんだな
108 カワムツ(アラバマ州):2010/05/26(水) 18:35:52.73 ID:0RWcQmeX
オークマ機械のマシンに挟まれて というオチかと思った
109 フウライチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/26(水) 18:38:13.58 ID:9qqDawC2
高齢化で猟友会が機能しなくなる前に熊なんてさっさと絶滅させとけよ。
110 イザリウオ(東京都):2010/05/26(水) 18:38:44.74 ID:sxjMYL8J
くまった
111 ヒイラギ(東日本):2010/05/26(水) 18:40:03.38 ID:jlWN0P9p
なんで指?
112 マカジキ(アラバマ州):2010/05/26(水) 18:43:29.09 ID:hNEkV3zC
山入る時は地元の人に聞いてから入れよ
113 オジサン(USA):2010/05/26(水) 18:50:16.11 ID:WNcMFqe6 BE:1002464238-2BP(3334)
114 レンギョ(香川県):2010/05/26(水) 18:51:13.06 ID:OCqyFEa4
ツキノワにそこまでやられるのかよ
115 ゴリ(栃木県):2010/05/26(水) 18:51:58.02 ID:fApboOcd
>>113
大自然は恐ろしいすなあ
116 アオザメ:2010/05/26(水) 19:55:06.93 ID:TorLtvxO
>>114
同じサイズの犬が居たらやべーだろw
指4本で済めば良い方だ。
117 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 20:03:09.54 ID:M2oR1d07
>>102
ボクシングならタイソン
殺し合いなら熊
118 トラフザメ(神奈川県):2010/05/26(水) 21:18:01.48 ID:/Bj1rX4S
もし近所を歩いてるときに熊に襲われたらどうすればいいの?
119 アオヤガラ(京都府):2010/05/26(水) 21:22:16.26 ID:sFA9uE1u
>>17
冬眠に失敗したってのが何故か笑える
120 スリースポットグラミー:2010/05/26(水) 22:49:51.63 ID:z2EbluFr
>>91
その昔送り狼という言葉がある
昔の日本は狼ともちつもたれつの生活だった
狼が人間の後をついてくれるから熊もイノシシも人間を襲うことがなかったという
西洋文化が入って明治以降開拓などが進み家畜の敵になった狼はやがて人間によって滅ぼされるという悲しい結末
121 ベラ(アラバマ州):2010/05/26(水) 23:02:52.75 ID:DZM3ONRv
ツメが強すぎてズルい
人間にもよこせ
122 ルリハタ(東京都):2010/05/26(水) 23:44:50.91 ID:d0D34SS3
>>117
仮にツキノワグマより強い人間がいたとしても、恐怖で全力出し切れないかもしれないしな。
殺し合いで勝てるかどうかは別だよね。
123 セイゴ(愛知県):2010/05/27(木) 00:35:26.60 ID:URgc0a+l
こんな熊と遭遇したらもう命がないと思ったほうが良いな
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/d/doublet/20060922/20060922093959.jpg
124 タツノオトシゴ(北海道):2010/05/27(木) 00:36:48.48 ID:CzEivwHZ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10855079

くま怖すぎwww
125 タニノボリ(アラバマ州):2010/05/27(木) 00:40:22.44 ID:ZGx2MZcC

         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    / 
      \      /  
        \   / ゙゙̄`∩  熊って恐ろしい動物らしいクマー
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  そんなのが出てきたらどうするクマー
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
126 オオカミウオ(広島県):2010/05/27(木) 00:43:43.53 ID:pBWiNaQs
AAのクマーはかわいいのに
127 マイワシ(静岡県):2010/05/27(木) 00:52:47.00 ID:3L/MXVgb
輪熊の主食はほぼ植物だからな、子連れ以外はほぼ確実に襲う事は無い、イノシシのが数倍危険
罠に掛かった奴をワイヤーで手足を四方から貼り付けにしてからトドメ刺すんだけど
ワイヤー掛ける時にミスって咬まれたんだと思う。
ヒグマは次元が違う位ヤバイ子
128 ダンゴウオ(千葉県):2010/05/27(木) 00:56:07.16 ID:mhJ1TG3Z
最近の老人は弱くなったな。
ちょっと前までは老人こそクマハンターだったのに。
129 テッポウウオ(大分県):2010/05/27(木) 01:16:36.98 ID:qpukn+sq
http://www.youtube.com/watch?v=EzdKfjkcxuU
こんな感じに朝食盗み食いされたら
温厚な俺でも切れるわ
130 チカ(catv?):2010/05/27(木) 01:27:40.28 ID:2MhbDvux
クマとエンカウントするような場所に住んでる人は何を考えてそこに留まるのか
131 ネコギギ(千葉県):2010/05/27(木) 02:01:04.65 ID:pfDCUikd
北海道人は月の輪とか勝てそうと思ってるらしいよ
ヒグマ見た後だと(´_ゝ`)
132 ネコギギ(千葉県):2010/05/27(木) 02:03:14.45 ID:pfDCUikd
「おっとうがグリズられちまっただあ〜」を思い出す
133 イボダイ(福島県):2010/05/27(木) 02:16:34.83 ID:TU4wCL/r
熊の事考え始めると恐くて眠れない
134 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 02:26:13.10 ID:/TmWo1jh
135 ホワイトフィッシュ(東日本):2010/05/27(木) 02:39:06.74 ID:YabQhmAq
小パンみてから昇竜余裕でした
136 バラハタ(長屋):2010/05/27(木) 02:44:34.89 ID:3xEuB67j
結局熊に出会っちまった場合はどうすりゃいいの?
テレビかなんかで最終手段は抱きつけっていってたけど
137 ヘダイ(東日本):2010/05/27(木) 02:45:36.74 ID:ZXka89g1
グリズリーや巨大ワニに噛まれたら覚悟する
138 キハッソク(秋田県):2010/05/27(木) 02:51:42.62 ID:rFmiHBQY
散弾銃持ってても勝てる気がしない
139 キダイ(大阪府):2010/05/27(木) 02:54:31.54 ID:G8AIEJsQ
>>136
巴投げ
140 オニカサゴ(広島県):2010/05/27(木) 02:55:29.12 ID:9wa6f057
散弾銃で熊と戦えるのは西部警察の団長くらいだろ
141 デバスズメダイ(千葉県):2010/05/27(木) 02:56:19.23 ID:6GC7haFI
>>136
巴投げ
142 ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/05/27(木) 02:56:51.27 ID:ssM7Jioc
>>136
急所の鼻を狙う。それでもビビった熊が逃げてくれたらラッキーっていう程度。
143 ハナヒゲウツボ(広島県):2010/05/27(木) 03:04:59.74 ID:imVLymFP
ツキノワグマ如きに負けやがって・・・死んでわびろ県民に
144 ヒガイ(大阪府):2010/05/27(木) 03:11:30.38 ID:U/eC/YOT
怖いじゃけぇ
145 ナベカ(愛媛県):2010/05/27(木) 03:13:02.86 ID:T7t/le3V
ツキノワグマくらいならキック一発見舞えばアワ吹いて逃げるだろ。
オレのビリーブランクス仕込みの華麗なるサイドキック一発で気絶するね。
146 ニギス(東京都):2010/05/27(木) 04:59:20.18 ID:uiynlWoI
でっかいヒグマでも強力なライフルあれば倒せるだろww
147 アストロノータス(中国地方):2010/05/27(木) 05:12:05.41 ID:N/N/qDZM BE:711084285-PLT(40507)

クマコエ━…
148 ハコベラ(山口県):2010/05/27(木) 07:06:23.66 ID:FplUPqPF
クマってそんなにパワーあるの?
意外とこっちの蹴りでなんとかなりそうな気もするんだけど
149 ニギス(東京都):2010/05/27(木) 07:35:40.57 ID:uiynlWoI
これはヤバイwww

http://labaq.com/images/src/Holly_shit07.jpg
150 アストロノータス(千葉県):2010/05/27(木) 07:53:42.89 ID:7kLxXLmo
>>129
でけえ、テントで寝てる時にこんなのが来たら終了だな
151 アッシュメドウズキリフィッシュ(大阪府):2010/05/27(木) 07:55:14.75 ID:+ATSgXIr
約80キロ

これは勝てない
152 ワラスボ(アラバマ州):2010/05/27(木) 08:00:28.52 ID:828qeZvo
>>148
実際に剥製と骨格標本見ればわかるけどあれはヤバイ
人間の格闘家なんて目じゃない
153 ドワーフシクリッド(山形県):2010/05/27(木) 08:12:50.87 ID:u4iOIEvw
マス大山ってどうやって熊に勝ったの?
154 オニカサゴ(広島県):2010/05/27(木) 08:14:05.88 ID:9wa6f057
熊とやったのはウィリーだろ
なんか猿ぐつわ噛まされた小熊でかわいそうだった
155 カージナルテトラ(大阪府):2010/05/27(木) 08:15:52.73 ID:FXvdfrrN
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"   人間弱すぎクマ―
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |   罠は卑怯クマ―
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |   武器は汚いクマ―
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   また殺されたクマ―
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、  トリ喰っただけなのに…
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
156 チョコレートグラミー(長屋):2010/05/27(木) 10:13:49.63 ID:G0Aplfuy
熊のずるいところは巨体で凶悪な顔つきなのに
耳が反則的にかわいいところだ
157 メルルーサ(兵庫県):2010/05/27(木) 12:55:44.47 ID:l33KmHA8
158 キジハタ(奈良県)
>>1
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ