大阪vs兵庫vs京都vs奈良vs和歌山vs福井 そろそろ近畿の順列を決めよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アジメドジョウ(大阪府)

大阪国税局は24日、平成21年分の近畿2府4県の所得税の確定申告状況を発表した。
所得金額は5兆3991億円で前年比10.0%減、申告納税額は3470億円で同12.7%減。
景気の落ち込みを反映し、所得金額、納税額とも平成に入って最低となった。

年金受給者や医療費控除による還付申告が増え、所得税の申告者数は
前年より約400人多い約379万4100人となり、11年連続で増加。
一方、株式などの譲渡所得は前年比3.1%の微減だったが、
土地などの譲渡所得は都市部の地価下落などで同33.6%の大幅減となった。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100525/fnc1005250050000-n1.htm
2 シマガツオ(東京都):2010/05/25(火) 19:23:25.24 ID:P9IhE169
いいえ
3 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/05/25(火) 19:24:09.38 ID:Qvp77z86
滋賀作はいってねえぞ
福井ってどこだよ
4 レイクトラウト(鹿児島県):2010/05/25(火) 19:24:12.84 ID:mH8CAOJV
三重&滋賀「・・・」
5 ママカリ(関西地方):2010/05/25(火) 19:24:19.26 ID:4rg9vTPP
じゃこのスレで一番多い県が勝ちな
6 ジギョ(埼玉県):2010/05/25(火) 19:24:27.30 ID:ww+sw5rY
全部ゴミ
終了
7 オニイトマキエイ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:25:04.68 ID:XrXiREhC
総合なら

兵庫、大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山の順
8 アブラボウズ(愛知県):2010/05/25(火) 19:25:09.17 ID:P8Z6uinz
鳥取、かな
9 フウライカジキ(長屋):2010/05/25(火) 19:25:13.06 ID:XgGo2mc3
淡路帝国
10 アジメドジョウ(ネブラスカ州):2010/05/25(火) 19:25:18.42 ID:chEU5P3X
滋賀は和歌山より格上だろが
11 アユ(長屋):2010/05/25(火) 19:25:51.07 ID:VVsS6cN9
和歌山と福井は除外しろよ
12 ウバウオ(京都府):2010/05/25(火) 19:25:58.00 ID:CQEBGaAW
福井と和歌山は勝負にならない
13 オオワニザメ(京都府):2010/05/25(火) 19:26:27.07 ID:loaEWNzk
民国は国籍が違うから同列に並べるな
14 ヤジブカ(東海):2010/05/25(火) 19:26:28.14 ID:G6dVid9y
憚りながら静岡のおれが序列1位を決めさせてもらう

発表します1位兵庫県!
15 アーマードプレコ(大阪府):2010/05/25(火) 19:26:36.81 ID:g7nWTVla
和歌山は弟みたいなものだから虐める奴は許さんぞ
16 テナガミズテング(滋賀県):2010/05/25(火) 19:26:39.68 ID:wtuz/nI9
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>沖縄>>>>>>>>>>>>

滋賀はなんもない糞
17 ソウギョ(関西地方):2010/05/25(火) 19:27:06.08 ID:F7SM+s3+
大坂兵庫京都以外ド田舎だな
京都も微妙だが
18 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 19:27:12.44 ID:jZLH1iCr
奈良の料理は糞まずい
これ豆な
19 ケショウフグ(京都府):2010/05/25(火) 19:27:15.54 ID:lX+4mYQP
話にならんな
20 チップ:2010/05/25(火) 19:27:16.95 ID:IgBPoiCn
大阪最強だろ
21 アジメドジョウ(京都府):2010/05/25(火) 19:27:17.30 ID:1s9KOp11
大阪>京都>兵庫>滋賀>奈良>和歌山>福井
22 オニカサゴ(関西地方):2010/05/25(火) 19:27:22.84 ID:lxJYdYjr
和歌山は論外だけどある意味保護されるレベル
福井?何それ?美味しいの?
23 ミナミハタンポ(長屋):2010/05/25(火) 19:27:28.18 ID:tBBbPKiM
三重は中部
24 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 19:27:30.21 ID:qqOq18IQ
京都(京都市以外)
25 オオクチイシナギ(アラバマ州):2010/05/25(火) 19:27:56.39 ID:dzLyq9ZI
福井って中部なんじゃ
滋賀は関西
26 エポーレットシャーク(愛知県):2010/05/25(火) 19:28:00.09 ID:IO/1DHM2
おっと愛知をわすれてもらっちゃ困るぜ
27 スズキ(京都府):2010/05/25(火) 19:28:03.86 ID:X4Ui0V5A
女子高生の制服のスカートの短さ1位   京都
知的障害者の地下鉄乗車率1位   京都
28 ヤジブカ(東海):2010/05/25(火) 19:28:33.75 ID:G6dVid9y
>>23
関西弁っぽいから三重はイラね
29 カゴカキダイ(京都府):2010/05/25(火) 19:28:34.83 ID:AFTvTH/t
福井は原発あるから別格だろ
30 エソ(関西地方):2010/05/25(火) 19:28:34.89 ID:BO4UZXNy
京都人の運転の荒さは異常
大阪人の俺が証明する
31 ドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 19:28:57.07 ID:lsCoish5
そらもう大阪民国よ
32 トラウツボ(大阪府):2010/05/25(火) 19:28:59.67 ID:ffPnn2Ht
京都一位で二位が奈良でいいよ
33 アジメドジョウ(西日本):2010/05/25(火) 19:28:59.79 ID:m7wruuk9
これはあえて突っ込まない方がいいのか
34 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 19:29:30.47 ID:8uXRFyQ7
福井て
35 オコゼ(岡山県):2010/05/25(火) 19:29:35.84 ID:YEYUGAei
福井はJAM勝がある
36 ハナザメ(京都府):2010/05/25(火) 19:29:39.11 ID:iaAdPkAN
福井というか嶺南若狭の原発が無いと生きていけないから
福井が一番でいいよ。感謝してる。
でも福井の原発は大昔に福井が京都の発電所から
電力供給を受けていたことに対する見返りだから、そこんとこを忘れるなよ。
37 ゼニタナゴ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:29:47.78 ID:Hmc98PvK
>>30
聞いた話によると京都のバス運転手ってあれらしいな
兵庫の西宮もそんなんばっかりだけど以外で驚いた
38 ビワコオオナマズ(catv?):2010/05/25(火) 19:29:54.97 ID:fbBuQ2mI
福井は存在するのかも怪しい
39 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 19:30:21.99 ID:qqOq18IQ
>>30
なにわとか岸和田ナンバーには負けるわ
40 アジメドジョウ(中部地方):2010/05/25(火) 19:30:26.76 ID:pzLbFjvO
大阪>>京都>愛知>兵庫>滋賀・岐阜>奈良・三重・富山・石川>>>>>和歌山・岡山>>>>福井
41 スリースポットグラミー:2010/05/25(火) 19:30:27.75 ID:bCXMxYAU
福井はキンキじゃねえ
42 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 19:30:31.03 ID:j7ztPcwo
え?「近畿」の序列だよな?
43 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 19:30:39.99 ID:rwGkCAsD
大阪、兵庫の時代はもう既に終わってるからw
平城遷都1300年祭で注目を集めてる奈良が最強だろうが
44 カンダイ(東京都):2010/05/25(火) 19:30:42.68 ID:UxP1I71x
目糞鼻糞
45 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 19:30:45.84 ID:jZLH1iCr
福井って言われても絵が浮かんでこない
46 アジメドジョウ(中国地方):2010/05/25(火) 19:30:52.22 ID:w+z4LxdK
福井が近畿ってこと今初めて知ったわ
47 アジメドジョウ(茨城県):2010/05/25(火) 19:31:01.72 ID:Hy93T3EL
関東以外でスレ立てるなボケ
48 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(滋賀県):2010/05/25(火) 19:31:06.65 ID:oNG8lKSy
>>1
滋賀disってんの?
49 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:31:08.08 ID:cr3yRHLz
近畿地方にどの府県を含めるかについては、次のような例がある。

2府5県 - 滋賀県、京都府、奈良県、三重県、和歌山県、大阪府、兵庫県
2府4県 - 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県
2府5県 - 2府4県+福井県
2府6県 - 2府4県+三重県+福井県
2府6県 - 2府3県(奈良県を含まない)+三重県+徳島県+鳥取県 +4政令市
2府7県 - 2府4県+三重県+福井県+徳島県
2府8県 - 2府4県+三重県+福井県+徳島県+鳥取県


総合で考えると

大阪>>>>>兵庫>京都>>>>奈良>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>福井、滋賀、三重、和歌山、徳島、鳥取
50 シロワニ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:31:11.13 ID:JzSwbkuO
福井ってどこ?
51 ブラウントラウト(大阪府):2010/05/25(火) 19:31:12.46 ID:MwXyMRQD
>>37
京都のバスとタクシーはおかしい
右車線走ってんのに、客見つけたら一気に左寄せて止まるから
52 サラサハタ(大阪府):2010/05/25(火) 19:31:15.74 ID:YA3SQ8N4
大阪巻き込むなよ
田舎もん同士勝手にやってろ
53 シノノメサカタザメ(関西地方):2010/05/25(火) 19:31:32.37 ID:cSnQTGGG
福井が関西って福島が関東って言ってるようなもんだろ
54 アーマードプレコ(大阪府):2010/05/25(火) 19:31:40.72 ID:g7nWTVla
>>45
東尋坊の崖の上に原発が立ってるイメージで大体合ってるはず
55 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 19:31:52.67 ID:HWsCSuuW
奈良はここ数年で綺麗に滋賀に抜かれた感が…
56 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 19:31:53.63 ID:62grQ36J
外国と日本の一地域を比べてどうするんだよ…

京都>兵庫>奈良>和歌山>三重>滋賀
57 ゼニタナゴ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:31:57.23 ID:Hmc98PvK
>>57
だからアレなんだって
アレの意味間違えてんぞ
危険って意味も含まれてるが…
58 アイスポットシクリッド(東京都):2010/05/25(火) 19:32:07.93 ID:XSiNGJ9z
全部屑
59 アジメドジョウ(石川県):2010/05/25(火) 19:32:08.64 ID:NVPsdhVc
福井って近畿だったのか
じゃあな帰ってこなくて良いよ
60 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 19:32:15.35 ID:H+/U5Sv6
民度的に考えて兵庫最強だろ
神戸、姫路なんかの有名所も揃っていて比較的落ち着いた雰囲気もある
61 コイ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:32:16.19 ID:HmfGwkc4
県庁所在地同士が隣り合ってるのって京都と滋賀だけだな
62 レインボーフィッシュ(長屋):2010/05/25(火) 19:32:16.73 ID:OlDR2FKs
そういえば、養父が自殺した保険金殺人はどーなったよ?もうおしまいか?
63 アジアアロワナ(奈良県):2010/05/25(火) 19:32:19.77 ID:C4xM683z
鹿で持ってる我が県の人気も、口蹄疫の蔓延で風前の灯だよ
64 バルーンモーリー(関西地方):2010/05/25(火) 19:32:33.06 ID:UqrQWE2C
滋賀は関西として三重はどっちなんだよ
65 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/05/25(火) 19:32:39.44 ID:Qvp77z86
>>40
大阪トップにしたら京都が吠えるからやめて
66 スズメダイ(京都府):2010/05/25(火) 19:32:49.25 ID:hPqc4rwS
奈良
67 パーカーホ(関西地方):2010/05/25(火) 19:32:55.78 ID:tHxNF3Qi
福井と三重は関西じゃねーだろ。地方ニュースとか天気予報スルーされてるし
68 メイチダイ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:33:22.46 ID:g5pTZAZl
>>60
姫路なめんな
69 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 19:33:37.78 ID:62grQ36J
>>54
和歌山は?
70 ゼニタナゴ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:33:43.70 ID:Hmc98PvK
いやいや兵庫なんて滋賀の足元にも及ばないからわたくしたち兵庫県民が汚名を拝しましょう

みなさんだから争わないでください
71 フエダイ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:33:55.53 ID:za88Orjq
兵庫県にも色々あるからなぁ・・・
まず、尼崎とか宝塚、川西あたりは柄が悪くてやってられん。
で、やっぱ神戸は人も街も娯楽も多くて面白いけど
笹山とかになってくると、イノシシと田んぼと旨い酒と人の良い田舎モンしかないからな
つまり俺は老後は笹山で過ごしたいわボケ
72 リーフフィッシュ(長野県):2010/05/25(火) 19:34:08.31 ID:6DzxRf0J
愛知や岐阜も近畿でいいよ 言葉がおかしいし
73 アーマードプレコ(大阪府):2010/05/25(火) 19:34:16.03 ID:g7nWTVla
>>69
クジラとシャチとイノシシが仲良く過ごしてるイメージ
74 ヤジブカ(東海):2010/05/25(火) 19:34:21.55 ID:G6dVid9y
>>63
奈良は坂だらけで歩くのタルい
75 ブラックアロワナ(catv?):2010/05/25(火) 19:34:33.14 ID:ohZfmxu1
三重は東海でいいだろ
76 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 19:34:33.63 ID:/Zt3y3Ul
大阪 70点 地方都市という意識にしばしば欠けることがあるがそれなりの独自性有り
兵庫 80点 バランスのとれた優良k、つーかせめて日本海側と瀬戸内海方面を分けろよ
京都 65点 はいはい応仁の乱
奈良 90点 若草山が萌えるって変態だよね
和歌山100点 海気持ちいいよ海 
福井 ?  なんでここにいるの?
77 キヌバリ(大阪府):2010/05/25(火) 19:34:55.09 ID:GlHD8Y5Z
1位大阪、後はどうでもいいけど福井は近畿じゃないから
78 オニダルマオコゼ(大阪府):2010/05/25(火) 19:35:02.02 ID:cE1zDpUO
1が大阪なのに、福井を近畿に入れている件
底辺なのですね。わかります。
79 エポーレットシャーク(愛知県):2010/05/25(火) 19:35:07.64 ID:IO/1DHM2
>>59
能登半島って日本のチンポだよね。
80 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 19:35:18.26 ID:rwGkCAsD
>>49
これだな
数年後には奈良が一番になってるだろうけど
81 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:35:21.64 ID:/9PJ9tWR
徳島県民だけど
和歌山と福井よりかは上だと思う
82 オヤニラミ(catv?):2010/05/25(火) 19:35:25.03 ID:lCdinHp7
和歌山県民だけど和歌山は最下位でいいよ。マジで。
83 レオパードシャーク(東京都):2010/05/25(火) 19:35:28.34 ID:4iEos3Fy
京都と大阪二強で奈良と兵庫と和歌山は甲乙付けがたい
福井はしらん
84 エレファントノーズフィッシュ(関西地方):2010/05/25(火) 19:35:28.90 ID:J2BONOhO
京都を1位にしておけば結構丸く収まる。
85 ゼニタナゴ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:35:32.54 ID:Hmc98PvK
>そろそろ近畿の順列を決めよう

何に関しての近畿の順列か書いてないから主題はそれぞれ
争え
86 キンチャクダイ(大阪府):2010/05/25(火) 19:35:55.67 ID:Pjnt9taT
大阪が一番に決まってるやろw
他の県はなんだかんだ大阪にすがっとるやんけ
歴史なんて関係ないぞ
87 セミホウボウ(大阪府):2010/05/25(火) 19:36:22.84 ID:zxmJhQsr
  ii i ミ
  lli i ミ;
 (・ω・ ミ ヒャッハー
  ┳⊂ )
 [@]|凵ノ⊃
  ◎の□◎ =3 =3
88 ブラウントラウト(大阪府):2010/05/25(火) 19:36:24.63 ID:MwXyMRQD
福井の南部は元々滋賀なんだっけか
三重は関西じゃないけど、近畿なんだよな
89 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 19:37:08.93 ID:qqOq18IQ
神戸≒京都だけどそれ以外の都市で考えると兵庫のほうがいいと思う
だから大阪>兵庫>京都>その他
90 マブナ(愛知県):2010/05/25(火) 19:37:09.28 ID:J2BONOhO
スポーツができ、頭もよく、強大な電力を持ち、財を持ち、女の子が可愛く、飯がうまい福井が最強
91 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 19:37:32.65 ID:C9g1oTvv
なんか兵庫というか神戸のJDはしっとりエロい風情で良い
92 スギ(関西地方):2010/05/25(火) 19:37:32.19 ID:Mxjo5Zwl
>>49
神奈川でもちゃんとした人いるんだな
見直したよ
93 フウライカジキ(長屋):2010/05/25(火) 19:37:33.38 ID:XgGo2mc3
大阪・兵庫・京都が一位になっても当たり前で面白くないし
和歌山だったら狙った感見え見えだし、ここは奈良でお茶を濁そうか
94 シマガツオ(コネチカット州):2010/05/25(火) 19:37:47.15 ID:Pwsg7sjs
大阪・・・杉本有美
京都・・・安田美沙子
兵庫・・・北川景子
滋賀・・・松居一代
奈良・・・青山テルマ
和歌山・・・天童よしみ

好きなの選べ
95 トミヨ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:37:59.17 ID:XrHeuhnp
まあ落ち着けよ
ところで兵庫県って凄いよな・・・

標準時子午線で日本の時を支配してるし
灘区には日本最強の山口組組長宅も完備。
世界最長のつり橋、明石海峡大橋が架かる淡路島というリゾート地もある。
有馬・城崎・湯村など温泉地も当然完備だな。
日本中の高校球児も甲子園、つまり兵庫に憧れてるわけだ。
言うまでもなく、阪神タイガースも人気抜群の球団だ。
ちなみに日本のゴルフの歴史は六甲から始まったんだぜ。
出石ソバ、明石焼、かつめし、姫路おでんなど「旨い」名物も豊富。
明石蛸、明石鯛と海産物も全国クラス。日本酒発祥の地も西宮。
歴史的には赤穂浪士も兵庫だし、明石城の城下の町割りは宮本武蔵だもんな。
地理的にも日本海と太平洋の両方に接しているのは本州両端以外では兵庫だけだし
日本のへそも兵庫にある。まさに日本の中心部というわけだ。
さらにオシャレな町、神戸に行けば最新ファッションとイノシシが見られるし、
震災からの復興も住民パワーで驚異的なスピードだった。
実は1990年代までは神戸港って世界最大の貿易港だったんだよな。
姫路城は国宝・重要文化財にして世界遺産、美しすぎるし
「100万ドルの夜景」の由来も神戸。新旧すべてが美しい兵庫さすが兵庫。
そしてサブカルも邪険にせず西宮はハルヒの聖地としてオタ層もフォロー。
おっと他にも攻殻機動隊やよつばと、アドルフに告ぐも兵庫が舞台だな。
もっとも兵庫県はマンガの神・手塚治虫や横山光輝の出身地でもあるし
宝塚歌劇団がある宝塚が兵庫なので芸術方面が発達してて当然だが。
豊岡なんて雨が降ったら洪水は発生するわ、晴れたら40度近く行くわの異次元だし
市外局番06の尼崎をスパイとして大阪に送り込んで領土拡大も狙ってるし。
で日本最高偏差値・東大合格率全国一位を誇る灘中・高校も兵庫。
全ての和牛は但馬牛がベースになってるし、
ドラゴンクエストやジャンプ放送局の堀井雄二も兵庫(淡路)出身。
96 マツカワ(関西地方):2010/05/25(火) 19:38:00.00 ID:mt1zclxQ
>>1
スレタイの順番でFAだろ
ていうか分かってて順番付けたろ
97 ゼニタナゴ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:38:14.11 ID:Hmc98PvK
>>93
和歌山より存在が薄い件があるだろ
98 パーカーホ(関西地方):2010/05/25(火) 19:38:16.53 ID:tHxNF3Qi
だから滋賀ディスんなっつーの
フナ寿司ぶっかけんぞ
99 ドチザメ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:38:29.16 ID:z0HKPukR
兵庫は糞
兵庫県民の俺がいうんだから間違いない
100 ヨスジフエダイ(長野県):2010/05/25(火) 19:39:05.81 ID:RlAwSBWr
>>98
琵琶湖の水止めるぞでいいじゃないか
101 ハナザメ(京都府):2010/05/25(火) 19:39:05.77 ID:iaAdPkAN
>>88
>福井の南部は元々滋賀なんだっけか
いやそんな歴史はない。
福井県は若狭国+越前国。
福井県の南部というか西部というか若狭国は
たしかに近江国の北部と繋がりが深かったが
その二国が同じ国になったことはない。
102 カミナリウオ(長屋):2010/05/25(火) 19:39:10.94 ID:112EMz2j
東海道・山陽沿線のみ神
他∀糞
103 トビハゼ(北海道):2010/05/25(火) 19:39:13.26 ID:ldXa5nvM
福井って東北じゃねえの?
104 キンメダイ(関西地方):2010/05/25(火) 19:39:17.71 ID:KZH7vFl+
三重は食い物とか見ても近畿じゃねーだろ
あと福井ってなんだよ
105 ヒラメ→アマゴ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:39:32.61 ID:o7i0v3hL
関東の俺が客観的に決めよう

大阪>京都=兵庫、まずこれ、京都怒る?
106 アジメドジョウ(滋賀県):2010/05/25(火) 19:39:37.53 ID:S9CGlfCD
滋賀県なんか消えてなくなればいい
107 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(京都府):2010/05/25(火) 19:39:39.38 ID:J5S3g5KL
京都>>(壁)>>他
108 アオメエソ(大阪府):2010/05/25(火) 19:39:42.29 ID:m22gckvQ
全部同列でいいよ
109 スズメダイ(京都府):2010/05/25(火) 19:40:00.23 ID:hPqc4rwS
滋賀がないっ!
110 カナガシラ(京都府):2010/05/25(火) 19:40:09.37 ID:QOcWhIth
正直広い上に島まであって田舎から都会まであり食い物が美味い兵庫には敵わない
111 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 19:40:20.45 ID:ZWqQIQA8
京都の県内総生産って、栃木よりも低いんだぜ。
112 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:40:22.35 ID:cr3yRHLz
>>94
大阪一択です
113 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 19:40:25.20 ID:HWsCSuuW
>>89
兵庫北部と京都北部ってよく扱いが一緒だけど全然別物だぞ
豊岡とかマジでシャレにならん
114 サヨリ(福井県):2010/05/25(火) 19:40:48.17 ID:w06uJ3J7
京都は日本一、人間性の腐った町。
115 アオメエソ(大阪府):2010/05/25(火) 19:41:03.20 ID:m22gckvQ
>>106
滋賀いい所じゃん。
こないだ行ったけどなんか開放感あった。
山が少ないのか?
116 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:41:22.83 ID:mHKbqHmx
大阪>>>>その他
117 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 19:41:27.82 ID:/Zt3y3Ul
>日本酒発祥の地も西宮。
伊丹disってんの?
118 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 19:41:54.19 ID:qqOq18IQ
滋賀って山とびわこしかなくね?
119 ハコベラ(奈良県):2010/05/25(火) 19:42:29.90 ID:VXKqQUJs
遷都祭ショボすぎてよそから来た人に申し訳なくなる
120 パーカーホ(関西地方):2010/05/25(火) 19:42:30.89 ID:tHxNF3Qi
平和堂があるよ
121 ペヘレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 19:42:38.54 ID:8TE//DCL
聖地滋賀は別格だな
122 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 19:42:44.14 ID:O1I1xpkC
奈良生まれだが住環境で言ったら
兵庫→大阪→京都→滋賀→奈良→和歌山だろうな
県庁所在地比較でいくとね
123 ヤジブカ(東海):2010/05/25(火) 19:42:46.20 ID:G6dVid9y
京滋バイパス

なんで けいじ なんだ? けいし だろ!?
124 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方):2010/05/25(火) 19:42:48.80 ID:6LfEaeBh
>>114
おお初(福井県)
125 イトマキエイ(三重県):2010/05/25(火) 19:43:36.14 ID:QHILyj0B
Aクラス
大阪
神戸
京都

Bクラス
滋賀
奈良
和歌山

BクラスがAクラスと張り合うことはないが
それぞれのクラスの間の順位争いは激しい
126 ドロメ(京都府):2010/05/25(火) 19:44:12.65 ID:rHR81Q9Q
>>123
滋賀ナンバーをゲジナンって言うだろ
127 スズメダイ(京都府):2010/05/25(火) 19:44:25.56 ID:hPqc4rwS
実は滋賀には湖底都市あるんよ 県民は口をふさいでるだけ
128 ヤジブカ(東海):2010/05/25(火) 19:44:28.96 ID:G6dVid9y
>>117
山中鹿之助の孫だかが発明したんだっけ?>日本酒
129 シュモクザメ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:44:36.79 ID:TRUs1Vih
関西勢は団結しなきゃ、経済がうんこ
130 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 19:44:38.71 ID:ZWqQIQA8
徳島県が羨ましそうにこちらを見ています。
131 カラスガレイ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:44:41.67 ID:eHTzs7EQ
このメンツだと兵庫は空気
132 アジメドジョウ(京都府):2010/05/25(火) 19:44:55.08 ID:fN6vb+Jy
>>125
和歌山はCでもいいレベル
133 サンマ(コネチカット州):2010/05/25(火) 19:45:36.70 ID:dWNNOhYh
福井入れんなカス
134 オニダルマオコゼ(大阪府):2010/05/25(火) 19:46:25.39 ID:cE1zDpUO
運転してて、「危ない!」とか、「イラッ!」、「へたくそ!」って
思うとかならず「かんべ」ナンバー
135 ヒラメ(京都府):2010/05/25(火) 19:46:31.87 ID:Tb2rOTlo
>>127
いやそれ違うから。
実際には琵琶湖の形をした島が天空に浮いてる。
136 アマダイ(大阪府):2010/05/25(火) 19:46:40.11 ID:/tZJeb56
>>125

こら、なんで一つだけ都道府県じゃないのがまじってんだよ
137 オオセ(京都府):2010/05/25(火) 19:46:41.07 ID:pLSXd9Cb
神姫ってかっこいいよな
138 レンギョ(大阪府):2010/05/25(火) 19:46:54.60 ID:LzrSHCHw
京都>兵庫>>大阪>その他
139 アオメエソ(大阪府):2010/05/25(火) 19:47:32.23 ID:m22gckvQ
>>132
高野山に熊野古道に温泉に海、いいとこじゃん。
140 ナヌカザメ(大阪府):2010/05/25(火) 19:47:38.00 ID:uFB4Rofu
どうでも良いわw
141 コーホ(大阪府):2010/05/25(火) 19:47:52.19 ID:VjIzLa6m
もともと

兵庫と大阪は摂津で1つだったからな、分ける意味はない
142 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 19:48:21.17 ID:ZWqQIQA8
>>134
奈良や和歌山の方が酷いぞ。
四つ橋筋や御堂筋をチンタラ走ってるのが大体これ。
143 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 19:48:23.64 ID:jZLH1iCr
京都なんか夏は蒸し暑い、冬は底冷え
こんなとこ住めるかよ
144 イトマキエイ(三重県):2010/05/25(火) 19:48:24.48 ID:QHILyj0B
>>136
実は一つだけ県庁所在地じゃないのがマジってるともいえる
145 ゴンズイ(大阪府):2010/05/25(火) 19:48:25.99 ID:CUwuH+Zi
景観 奈良
経済 大阪
港  神戸
都  京都
僻地 和歌山
水 琵琶湖

やはり近畿は最高にバランスとれてるな
146 サンキャクウオ(京都府):2010/05/25(火) 19:48:25.88 ID:0tun3I7s
外人「KYOTO? Yeah! Geisya! Kinkakuzi!」
   「OSAKA!? uhhh…oh, Takoyaki!」
   「SHIGA? What!? Is it Yakimono?」
   「WAKAYAMA? Whats that LOL.」
   
147 ウバザメ(京都府):2010/05/25(火) 19:48:49.06 ID:HXvOtPMi
京都は最下位でいいよw
148 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 19:49:07.89 ID:mnkEVtla
滋賀は関西の水源握ってるからな。
その気になれば京都大阪はひとたまりもないぜぇ
149 ウシノシタ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:49:08.51 ID:IPBpgY+p
>>137
あいつら夏の富士山に関西中から人を集めてくるからうぜえ
クソうるさい団体客がいるとき、たいてい関西人&神姫バス
150 マグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 19:49:23.63 ID:jtrLq67r
なんかハブられてて悔しい・・・
151 ヒラメ(京都府):2010/05/25(火) 19:50:31.40 ID:Tb2rOTlo
>>148
南郷洗堰マジオススメ(テロリスト的に)
152 ゴンズイ(大阪府):2010/05/25(火) 19:50:33.92 ID:CUwuH+Zi
>>149
団体でうるさくない客とかいるの?
京都住んでたけど団体客うざすぎて最悪だった
2chじゃいい子ぶってる関東人もかなりうるさかった
153 チョウチンアンコウ(catv?):2010/05/25(火) 19:50:35.27 ID:pD/LW2/z
>>150
おいしいと思わなきゃ
154 クテノポマ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 19:50:47.72 ID:gDNkMMg1
糞田舎のローカルネタやってんなよw
155 ガストロ(関西地方):2010/05/25(火) 19:50:56.35 ID:p9E72IIY
びわこは世界で3番目に古いんだからみんな大切にしてね
156 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 19:51:00.84 ID:jZLH1iCr
奈良は静かで住みやすいぞ
でも遊ぶとこないからインドア向けだな
157 カンディル(関西地方):2010/05/25(火) 19:51:23.57 ID:Sf06Fyyj
三重みたいなキチガイを近畿にいれんなよw
158 ハタタテダイ(京都府):2010/05/25(火) 19:51:31.39 ID:W91SN+Xi
>>94
京都人だが大阪一択
159 エポーレットシャーク(愛知県):2010/05/25(火) 19:51:37.33 ID:IO/1DHM2
>>134
大阪で青になったとたんクラクションならしてる人が居て頭おかしいと思った。
今にして思えば大阪への先入観だけで、そいつがおかしいだけだったのかもと思う。
160 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 19:51:41.37 ID:jZLH1iCr
>>150
琵琶湖と平和堂以外になんかあるの?
161 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 19:51:45.82 ID:HWsCSuuW
>>148
滋賀と福井さえ攻略できれば関西は掌握できるよね
162 ドロメ(京都府):2010/05/25(火) 19:52:32.09 ID:rHR81Q9Q
>>148
京都には豊富な地下水があります
163 ヨウジウオ(京都府):2010/05/25(火) 19:52:38.10 ID:faushWUS
住みたい都道府県ランキング

1 京都府
2 東京都
6 奈良県
8 兵庫県
9 大阪府
16 埼玉県
24 和歌山県
26 滋賀県
34 三重県
46 福井県

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/219

>>6
さいたまwwwwww
164 ガストロ(関西地方):2010/05/25(火) 19:53:43.89 ID:p9E72IIY
よっしゃ三重と福井にかったでぇ
165 マグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 19:53:57.38 ID:jtrLq67r
>>160
俺が住んでる
166 ゴンズイ(大阪府):2010/05/25(火) 19:54:11.25 ID:CUwuH+Zi
>>163
許してやれよ
埼玉なんて京都に比べたら文化もなけりゃ歴史もない韓国レベル
の国なんだから悪口言って他の評価下げるしかできないんだよ
167 ブラウントラウト(大阪府):2010/05/25(火) 19:54:12.08 ID:MwXyMRQD
>>95
じゃあ、俺が知ってる大阪が日本初もしくは世界初のもの

カッターナイフ、万能薬(仁丹)、鉱石ラジオ、おまけ付き商品(グリコ)、運転教習所
オムライス、紙ナベ、うどんすき、国産ウイスキー、ターミナル・デパート、本格ネオンサイン
サクラクレパス、ゴルフクラブ、プラネタリウム、焼肉、食品サンプル
創作串かつ、看板ロボット、ソフトクリーム、しゃぶしゃぶ、白黒テレビ
公文式、インスタントラーメン、缶ビール、回転寿司、プレハブ住宅
エチケットブラシ、アニメCM、ランチャーム、オールトランジスタラジオ、ポッキー
自動改札機、レトルトカレー、使い捨て紙ゾーキン、ミスタードーナツ
即席めん、カップ入り即席めん、ピップエレキバン、コーヒーフレッシュ、カプセルホテル
修正テープ、海上空港、民間人工衛星、食品サンプル、ビヤガーデン、レトルト食品
公設市場、カラー下着、スキャンティ、リサイクル紙トレー、私鉄、民放ラジオ、地域通貨
スーパーマーケットチェーン、テレビの視聴者参加トーク番組、コマーシャル、頒布会、マラソン
近代貨幣、国産ワイン、アイビールック
168 ヤジブカ(東海):2010/05/25(火) 19:54:29.76 ID:G6dVid9y
>>126
しかしお前らんとこは流石に歴史あるな
この前夜間に名神の大津〜京都南が通行止めで京滋バイパスを使ったんだけど
NEXCOのオペレーターが言う瀬田東〜大山崎まで京滋バイパスを使って
迂回して下さいって言われて、初めて通る道なのに、瀬田?信玄が
旗立てろって言った瀬田かあ、山崎?秀吉が光秀やったとこかーって
地名わかったもん。
169 アジメドジョウ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:54:49.42 ID:v8PH1EFL
>>101
福井県・敦賀県が明治6年に合併して敦賀県になって、現・福井県とほぼ同じ範囲になったが、
明治9年に敦賀県は廃止されて、嶺北は石川県に、嶺南は滋賀県に編入された。
現・福井県が設置されたのは明治14年。
170 キンメダイ(奈良県):2010/05/25(火) 19:55:14.18 ID:VadIW7Kz
奈良の代表的なショッピングモールは奈良ビブレらしい
どっちかと言えば奈良ファミリーの方が・・・
171 シロギス(大阪府):2010/05/25(火) 19:55:17.86 ID:Xlf0nHxI
大阪が最下位でいいよもう
172 ヒラメ(京都府):2010/05/25(火) 19:55:42.99 ID:Tb2rOTlo
>>160
南郷水産センター
アクア琵琶
イーゴス108
173 アオメエソ(大阪府):2010/05/25(火) 19:56:04.35 ID:m22gckvQ
>>163
京都東京和歌山はねーよ
観光ならいいが住むのはどーよ
174 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 19:56:42.13 ID:rwGkCAsD
和歌山は奈良と友好関係にあるから許す
だけどせんとくんの真似してひこにゃんとかいうマスコット作った滋賀は救いようがねえな
175 タイワンドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 19:57:07.26 ID:JvseeYtM
京都がボスでいいわ。
176 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 19:57:17.26 ID:op/zdYM7
大阪>>>>>>京都=神戸>>>>奈良=和歌山

                                        福井

これが妥当なところだろ
177 アコウダイ(京都府):2010/05/25(火) 19:57:23.45 ID:Lql/xuB9
滋賀奈良はないわ
178 サンキャクウオ(京都府):2010/05/25(火) 19:57:23.74 ID:0tun3I7s
学問は京都大学が支配し、
観光は古都の力をもって圧倒的だし、
ご飯はうまいし、
美人は多いし、
京都弁は上品でかわいいし、
近畿では圧倒的だろ
ライバルは東京と横浜くらいか
179 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 19:58:04.59 ID:qqOq18IQ
>>172
イーゴスってイズミヤだろw
180 コーホ(大阪府):2010/05/25(火) 19:58:31.42 ID:VjIzLa6m
>>167
あと先物取引な、
181 ミヤコタナゴ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:58:41.15 ID:vnB+3eYc
神奈川から見たら
大阪>>>>>>兵庫>>京都>>奈良>滋賀>和歌山三重
182 ヤガラ(関西地方):2010/05/25(火) 19:58:44.03 ID:BGms520s
住むなら滋賀だな
183 サヨリ(福井県):2010/05/25(火) 19:59:28.89 ID:w06uJ3J7
>>178
陰湿・陰険・ボッタクリで住む人間の性格が最悪なのが京都。
184 ヨスジフエダイ(鹿児島県):2010/05/25(火) 19:59:38.52 ID:Bbs0rndq
ゆうパックの送料は北海道からだと福井だけ1100円で後の県は1200円なんだな、福井が一番でいいんじゃない?
185 ブラウントラウト(大阪府):2010/05/25(火) 19:59:43.63 ID:MwXyMRQD
>>178
日本最古の大学も京都だしな1000年以上前に作られてるしw
186 イタセンパラ(京都府):2010/05/25(火) 20:00:06.62 ID:VSxMBMsC
滋賀作さんのオシッコ水おいしいです
187 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/05/25(火) 20:00:27.19 ID:Qvp77z86
大阪トップにすんなよ
あいつら嫌がらせしてくるんだから
188 ヒラメ(京都府):2010/05/25(火) 20:00:27.67 ID:Tb2rOTlo
>>182
移住者が多いから、平均的関西弁圏が生まれてんだよな。
189 アオメエソ(大阪府):2010/05/25(火) 20:00:33.60 ID:m22gckvQ
>>182
俺も老後は滋賀か奈良がいいな
190 タイワンドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 20:00:38.13 ID:JvseeYtM
>>95
手塚治虫は大阪の豊中市出身だよ
191 ヤジブカ(東海):2010/05/25(火) 20:00:43.76 ID:G6dVid9y
四国は完全に関西の植民地だな 走ってる車関西ナンバーばっかじゃん
192 ドロメ(京都府):2010/05/25(火) 20:00:47.42 ID:rHR81Q9Q
>>183
お前京都のやつになんかされたのか?
俺が力になってやる
193 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:00:54.43 ID:op/zdYM7
京阪神は人もグルグル移動しまくってるから、自分の住んでる所以外もなんとなくわかる
奈良和歌山滋賀には京阪神の人は行くことないからどうなってんのかすら知らない
194 イシフエダイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:00:55.09 ID:ii+gGcJa
対立煽って地域間分断しようったって、俺たちはそんな手にはのらないぜ
見ろこのスレの、お互いを讃え合ってる美しい姿を。
195 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:00:56.64 ID:mnkEVtla
名前欄大阪だけど、京都在住の俺から見れば兵庫の西宮近辺が関西で一番住みやすそう。
梅田と三宮のどちらにもアクセスしやすいし、JR阪急阪神と3本も鉄道が密集して通ってるし最強だろ。
196 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:01:24.50 ID:7irsxDOn
大阪は堺市以南がしゃしゃり出てそうでウザイ
田舎人もんのくせに都会人ぶるなよ
197 ミツクリザメ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:01:37.48 ID:p7Ot6DEG
京都&大阪府民はスカトロプレイがお好き
198 タニノボリ(京都府):2010/05/25(火) 20:01:39.56 ID:OciXA9Cy
>>182
ですよねー
199 ネズミザメ(高知県):2010/05/25(火) 20:01:50.34 ID:J5AUUHzd
>>191
? 1台も見ないぞ?
徳島はどうなのか知らんが。
200 ツマグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:02:09.52 ID:PKtNKKr8
>>1
表へ出ろ
201 ハリヨ(群馬県):2010/05/25(火) 20:02:11.12 ID:+4iqX1f4
どこの田舎だよ
202 クロダイ(京都府):2010/05/25(火) 20:02:23.69 ID:UoeVjxy6
京都が大阪以下はないな
203 コロザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:02:27.92 ID:lTRFpH5A
このスレざっと見たけど
川西>>>>>>神戸って事でいいみたいだな
204 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:02:31.50 ID:HWsCSuuW
>>182
兵庫→奈良→大阪→滋賀→京都と渡り歩いた俺だが確かに滋賀が一番都合が良かった
205 カジキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:02:38.19 ID:aF8EJs9Y
1位 大阪
2位 兵庫
3位 京都
4位 滋賀
5位 奈良
6位 和歌山

206 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:02:51.37 ID:rwGkCAsD
大阪に住んでたときは周りがキチガイばっかだった
偏差値そこそこの学校でも外国人というだけでいじめられるからな
207 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:02:54.76 ID:7irsxDOn
JR京都駅はカオス
208 エポーレットシャーク(愛知県):2010/05/25(火) 20:02:59.64 ID:IO/1DHM2
四国って香川にうどんくいにぐらいしかいかないんじゃないの。
209 シラウオ(東京都):2010/05/25(火) 20:03:11.26 ID:h7KDHZ0s
>>27
>女子高生の制服のスカートの短さ1位   京都

東北のどっかじゃなかったっけ?
210 マグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:03:16.85 ID:xKNz8Z5m
滋賀だってな、アレだアレ
……甲賀忍者が居るでござるよ?
211 オヒョウ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:03:48.89 ID:SjkjuGku
滋賀がないのは殿堂入りだからだよな?
212 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:03:58.44 ID:op/zdYM7
>>206
うわっ!くさっ!朝鮮や!
213 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:04:00.19 ID:7irsxDOn
兵庫の日本海側ってどんななの?
214 ミツクリザメ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:04:08.86 ID:p7Ot6DEG
>>210
こうか市(笑)
215 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:05:03.48 ID:7irsxDOn
お前ら和歌山〜三重の熊野街道舐めんなよ
世界遺産なんだぞ
216 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:05:07.22 ID:op/zdYM7
>>210
甲賀はケムマキのせいで完全にイメージ失墜したよな

>>213
あそこは実質鳥取だよ
217 ニジマス(兵庫県):2010/05/25(火) 20:05:16.07 ID:HiHK3kDD



218 シラウオ(東京都):2010/05/25(火) 20:05:20.23 ID:h7KDHZ0s
>>212
あれ?
大阪の日本人も在日は嫌ってるの?
219 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:05:20.42 ID:rwGkCAsD
>>205
4位と5位が逆だろうが
いちびってんじゃねーぞ
220 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 20:05:24.01 ID:jZLH1iCr
>>196
南の景観の汚さは異常
駅も汚いとこばっか
221 サケ(京都府):2010/05/25(火) 20:05:28.04 ID:2bHlJB9h
大阪>兵庫>>>京都>>>>>>>>奈良=滋賀>>和歌山>>>>>>>福井=徳島
222 タイ(愛知県):2010/05/25(火) 20:05:36.94 ID:enIajLKG
和歌山はドべでいいよ
住んでたからわかる
223 オヒョウ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:05:38.11 ID:SjkjuGku
>>214
俺の故郷に(笑)とか何事か!
224 マグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:05:46.72 ID:jtrLq67r
おい
もっと滋賀ほめろ
急げ
225 アジ(福井県):2010/05/25(火) 20:06:02.70 ID:3qEG/Kcd
>>183
息吹校長を舐めると酷い目にあうぞw
226 ヒラメ(京都府):2010/05/25(火) 20:06:08.86 ID:Tb2rOTlo
>>223
なんだ、忍者か
227 カワバタモロコ(兵庫県):2010/05/25(火) 20:06:09.87 ID:Y8b62kJM
それぞれ売りが違うんだから序列付けなくてもいいじゃん
228 マツカワ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:06:14.50 ID:mK83UFi0
1大阪
2京都 奈良
4兵庫
5滋賀

これでいいだろ
229 アカムツ(大阪府):2010/05/25(火) 20:06:15.99 ID:xyiN9HLZ
遂に福井が北陸三県から独立か
影薄かったからなぁ・・・
230 トウゴロウイワシ(catv?):2010/05/25(火) 20:06:42.76 ID:AsTGfX6i
福井って近畿だっけ?
231 タイワンドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 20:06:46.44 ID:JvseeYtM
21世紀になっても熊野より東京の方が早く着けるって、どれだけ田舎なんだよ熊野。。
232 カンダイ(京都府):2010/05/25(火) 20:06:47.61 ID:++OBDS6o
>>224
琵琶湖自慢してるけど他になんかないの
233 サンキャクウオ(京都府):2010/05/25(火) 20:06:53.06 ID:0tun3I7s
>>224
どこだったか忘れたけど滋賀ですごいいい雰囲気の町屋っぽいところあるよね?
あそこは良かった
234 ヤジブカ(東海):2010/05/25(火) 20:07:02.24 ID:G6dVid9y
京都、吹田、神戸なんて高速乗ってるとあっという間じゃん
田舎の距離感から言ったら1つの街だね
235 ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/05/25(火) 20:07:07.68 ID:RJwst2f+
>>30
10年くらい前に見た車の損害保険のデータで
100%超えてた都道府県が香川、徳島、京都だったw
236 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:07:10.46 ID:HWsCSuuW
>>223
団体力なら伊賀忍者より上(笑)
237 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:07:16.63 ID:7irsxDOn
>>220
おっと岸和田の悪口はもっと言っていいぞ
238 リュウグウノツカイ(香川県):2010/05/25(火) 20:07:17.83 ID:D4Im4H/2
兵庫のバランスが異常
239 ツマグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:07:20.61 ID:PKtNKKr8
240 ニシン(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:07:25.63 ID:n8zfWr3e
滋賀がないのは京都に吸収されたからか?
241 アカムツ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:07:43.61 ID:w9k3S8J7
順列? 序列じゃねえのか
242 カゴカキダイ(関西地方):2010/05/25(火) 20:08:07.14 ID:xKgebVFv BE:1373715577-2BP(2001)

けいおん!の学校のモデルとなった校舎があるのが滋賀県
243 マグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:08:08.59 ID:jtrLq67r
結局おれたちのご主人様は京都さまなのか大阪さんなのかそろそろ教えてくれよ
244 ヒラメ(京都府):2010/05/25(火) 20:08:40.62 ID:Tb2rOTlo
ていうかν即民なら、長浜の海洋堂ミュージアムくらい行っておこうと思わないの?
245 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:08:52.78 ID:7irsxDOn
新名神、京滋バイパスでアホみたいに飛ばしてる車は8割がた京都ナンバー。
後の二割は名古屋
246 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:08:54.14 ID:op/zdYM7
>>243
大阪の犬である京都の犬だよ
247 カジキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:08:58.23 ID:aF8EJs9Y
大阪→言うまでもなく経済の中心だがなんば以南はゴミ溜め
兵庫→環境は良いが姫路から西は何も無い、北側も何もない
京都→京都盆地暑すぎ
滋賀→京都の植民地
奈良→文化財たくさんあるけどなんか地味
和歌山→大阪の植民地、空気
248 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:09:00.83 ID:rwGkCAsD
>>212
性格に欠陥があるのが大阪人
こういうのが連鎖してお互いのことを嫌いになる
やっぱり大阪は何年経っても日本とは思えないな
249 ビンナガ(関西地方):2010/05/25(火) 20:09:13.80 ID:EB3+R2hk
>>243
TVもみんな発信は大阪さんやから大阪
250 ヨスジフエダイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:09:24.26 ID:w7fRNu9G
摂津>>>吹田(笑)豊中(笑)茨木(笑)高槻(笑)
251 コーホ(大阪府):2010/05/25(火) 20:09:25.30 ID:VjIzLa6m
>>167
日本初の大阪モノまだあるぞ

ターミナルデパート、科学館、ツインタワー、連結超高層ビル
鉄塔(通天閣)ニュータウン(千里)、モノレール、エレベーター、
製薬会社、プラネタリウム、ウイスキー
252 サワラ(関西地方):2010/05/25(火) 20:09:26.31 ID:fVmYNt5y
大阪>京都>兵庫>>>奈良(大仏補正)=滋賀(琵琶湖補正)>和歌山
253 オヒョウ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:09:42.67 ID:SjkjuGku
滋賀=琵琶湖とかいうのやめろよ。山しかねーつうの。
254 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:09:46.01 ID:mnkEVtla
奈良は大阪との間に山さえなければ・・・。
255 アーマードプレコ(大阪府):2010/05/25(火) 20:09:52.05 ID:g7nWTVla
256 エンドラーズ・ライブベアラ(和歌山県):2010/05/25(火) 20:10:04.65 ID:CCG+lWmT
俺が小さいときは和歌山人口110万、滋賀人口108万とかだったのにな。
257 アーマードプレコ(大阪府):2010/05/25(火) 20:10:20.19 ID:g7nWTVla
ミスった
>>243
滋賀なんて意識したことすらないから安心して京都に従ってくれ
258 キンチャクダイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:10:21.00 ID:Pjnt9taT
奈良は鹿の世話でもしてろよ
山ばっかりだし
259 イレズミコンニャクアジ(関西地方):2010/05/25(火) 20:10:24.97 ID:csuUQFx0
兵庫=>大阪=>京都>>>奈良=>滋賀>>>和歌山
      まぁ都会          田舎ゾーン

兵庫・大阪 柄悪い、空気悪い おおらかな性格 腐っても人口日本2位
和歌山 ど田舎 自然さはある意味価値
奈良 歴史遺産 大阪ベッドタウン 神社仏閣しかない
京都 伝統文化 貧富の差が激しい 他府県常に見下す陰湿・陰険なイメージ
滋賀 琵琶湖無いと近畿全滅 工場地帯+新名神で抜けるところ 物価安そう
260 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:10:39.78 ID:/Zt3y3Ul
兵庫の南西の端っこのほうになると神戸より大阪に帰属意識ある
梅田に出るほうが早い
261 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:10:47.87 ID:FPpu2nlO
しかし絶対に神奈川が沸く
無視しといてくれよキチガイ共
262 ドチザメ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:10:58.17 ID:VBnz1sNc
京都は歴史建造物保持のせいで大阪に一気に差をつけられちゃったな・・・・
263 サヨリ(福井県):2010/05/25(火) 20:11:07.83 ID:w06uJ3J7
大阪弁って言葉使いが荒いんだよね。
子供がああいう荒い喋り方してるの見てると
「あぁ、変な大人になっても仕方無いな」と感じる。
264 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:11:08.72 ID:rwGkCAsD
なんだかんだ言っても近畿で住みやすいのは滋賀か奈良だな
年中遊びまわってるおひもちゃんには向かないけど
265 ツボダイ(東京都):2010/05/25(火) 20:11:13.98 ID:zW9KMngv
和歌山市奈良市福井市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大阪市
266 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 20:11:18.44 ID:jZLH1iCr
>>254
大和路快速ですぐ着くやん
267 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:11:22.49 ID:7irsxDOn
和歌山のみかんと梅干しは侮れないぞ
268 カゴカキダイ(関西地方):2010/05/25(火) 20:11:34.36 ID:xKgebVFv BE:1373715577-2BP(2001)

京都では日頃煙たがられてる奴らが、休みの日に滋賀に来て暴れてる感じ
269 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:11:47.09 ID:/Zt3y3Ul
>>260
×南西の端っこ
○南東の端っこだった
270 アジメドジョウ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:11:52.04 ID:kxqrhRrR
>>1
なんで一つだけ国が混ざってんだよ
271 ツボダイ(東京都):2010/05/25(火) 20:12:03.42 ID:zW9KMngv
和歌山市奈良市福井市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蛆市ww
272 レイクトラウト(愛知県):2010/05/25(火) 20:12:03.78 ID:AYo7HDmz
>>243
滋賀にも地域差あるからなー
琵琶湖の東西南北でだいぶ違うよな
273 エンドラーズ・ライブベアラ(和歌山県):2010/05/25(火) 20:12:13.50 ID:CCG+lWmT
これは確実だろ。
京大>阪大>神大>滋賀大>和歌山大>奈良大
274 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:12:18.55 ID:7irsxDOn
日本一運賃高い泉北高速鉄道ナメんなよ
275 オヒョウ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:12:29.47 ID:SjkjuGku
>>236
甲賀忍はアットホームなんだよ!残虐な伊賀忍とは違うんだ
276 ドロメ(京都府):2010/05/25(火) 20:12:39.67 ID:rHR81Q9Q
民度は置いといて経済と人口なら大阪が圧倒的だな
277 ツボダイ(東京都):2010/05/25(火) 20:12:43.94 ID:zW9KMngv
和歌山市奈良市福井市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>加古川市ww
278 イシドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:12:51.47 ID:svJOg0pt
>>274
北総だかの方が高いじゃねえか。ウソつくな
279 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:12:58.41 ID:HWsCSuuW
>>256
奈良と和歌山は高度経済成長のお陰じゃねーの
元々は滋賀の方が多かったはずだが
280 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:13:09.74 ID:rwGkCAsD
滋賀はひこにゃんさえいなかったらよかったんだけどな
大阪は救いようがねえ
281 オオタナゴ(奈良県):2010/05/25(火) 20:14:03.48 ID:xyh4rGs9 BE:265075463-2BP(2888)

人口順に並べればいいじゃないか
お前らバカじゃねーの
282 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 20:14:19.11 ID:jZLH1iCr
大阪は大阪市を潰すべき
あそこがかなり足引っ張ってる
283 オヒョウ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:14:19.38 ID:SjkjuGku
>>276
でも滋賀は金持ち多いと聞くぞ
284 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:14:42.02 ID:mnkEVtla
>>274
ニホンイチなのは人口密度だっけ?
終点の和泉中央近辺の。
285 カジキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:14:48.65 ID:aF8EJs9Y
滋賀は三井寺とか石山寺とか安土城跡とか結構史跡が沢山あるんだけどな
京都があるせいで影が薄い
286 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:15:19.09 ID:/Zt3y3Ul
>>281
鹿を数えられるからってそれはないわ
287 エンドラーズ・ライブベアラ(和歌山県):2010/05/25(火) 20:15:19.78 ID:CCG+lWmT
>>279
明治初期
滋賀>和歌山>>>>>奈良

戦前
奈良>和歌山>滋賀

20年前
奈良>>和歌山>滋賀

現在

滋賀≫奈良>>>和歌山
288 カクレクマノミ(西日本):2010/05/25(火) 20:15:22.81 ID:d/Xa9PZz
この間京都に住んで7年目にして遂に地元民達の「滋賀作w」→「琵琶湖の水止めるぞ」の流れを聞いた
ちょっと感動したわ
289 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:15:28.08 ID:FPpu2nlO
>>280
なんだ?せんとくん
この前は難波に居たぞ
290 マスキー(埼玉県):2010/05/25(火) 20:15:29.19 ID:Dkc4gaLw
大阪人はいい奴が多いけど、他の地域(首都圏の都県)をしつこく馬鹿にする奴も多い。
京都人はリアルで性格悪い。
291 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:15:50.31 ID:op/zdYM7
>>280
近鉄奈良線と大和路線のおかげで何とか食えてるくせに
292 オオタナゴ(大阪府):2010/05/25(火) 20:15:59.70 ID:jlDLJHjG
勝浦漁港・舞鶴漁港があるだけでもうトップクラス
293 カージナルテトラ(長屋):2010/05/25(火) 20:16:01.80 ID:qdrNNhzv
大阪・・・民情が荒んでる町。歓楽街やオフィス街も比較的多いが東京の比じゃない(10分の1程度)
     DQN、やくざ、乞食、在日が幅をきかせる。東京より自由な放送という名の
     偏向放送に踊らされて自称インテリ気取りの勘違いも多い。
京都・・・古都。観光地はそれなりに歴史があってすばらしいが、住んでる人間は
     多くの地域は大阪人と50歩100歩。大きい八王子。
奈良・・・鹿が跋扈する異質な町。永山や南大沢、日野クラスの町が点在する。
     大阪へのアクセスはよいベッドタウン。歴史的建造物や標高の高くない山が好きなら
     良いところかも。
和歌山・和歌山駅からワンマンカー(普通の電車だが運転手に金払うバス方式)
     寂れている。町の中心がシャッター街。大きな河内長野
滋賀・・・大阪のベッド街兼工場。琵琶湖南は日野、府中市、八王子市、相模原市な
     感覚。少し前まで派遣の町だったが、工場閉鎖で失業者多数。家賃が大阪市内より
     なぜか高いものが多い。
兵庫・・・女子高生のスカートが長い。人口が3分の2になった神奈川。
     神奈川との違いはよそ者の集まりじゃなく土着の人間が多い。
294 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:16:07.63 ID:7irsxDOn
>>284
栂美木多だけ閑散としてるけどな
295 オオタナゴ(奈良県):2010/05/25(火) 20:16:11.95 ID:xyh4rGs9 BE:220896353-2BP(2888)

>>286
くっさい玉がレスすんなカス
296 マゴチ(関西地方):2010/05/25(火) 20:16:18.62 ID:RMGh2AQ3
銀行なら
京銀>泉州池田>南都>近畿大阪>紀陽>福井>但馬
京都>大阪>奈良>和歌山>福井>兵庫
297 チカ(三重県):2010/05/25(火) 20:16:21.51 ID:JHca1Y/I
三重県で流れる地方の天気予報は岐阜愛知三重県のだけなんだ
298 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 20:16:40.83 ID:qqOq18IQ
京都人は一見人当たりよさそうに見えて裏で悪く言うやつらが多い
299 アイスポットシクリッド(兵庫県):2010/05/25(火) 20:17:03.20 ID:YaI6c4ne
兵庫て正直神戸だけだよね、神戸っこ以外は神戸出身て嘘つくなよ
300 レイクトラウト(愛知県):2010/05/25(火) 20:17:20.87 ID:AYo7HDmz
水源と電力供給源を無視する訳にはいかんからな
滋賀 福井
301 キンチャクダイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:17:51.67 ID:Pjnt9taT
>>290
そりゃお前が言うなだろ
関東が攻撃してくるからな
俺も何か言われた時しか言わない
302 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:18:12.97 ID:HWsCSuuW
>>287
おっと戦前か
まぁその頃から大阪発展してたしな
それにしても和歌山…なぜこうなった
303 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:18:17.06 ID:op/zdYM7
>>293
このコピペ書いた奴は神奈川さんかな
沸きすぎw
304 ヨウジウオ(京都府):2010/05/25(火) 20:18:22.53 ID:faushWUS
まあ俺は東京墨田区出身なんだけど
一番魅力を感じるのは神戸だな
大阪の街にも東京とはまた違った魅力があるけど、
大阪住むぐらいなら東京にかえるわ。あんまり変わらんしな

関東みたいなただのベッドタウンじゃなくて
近畿は個性的で良いね
305 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:18:28.60 ID:/Zt3y3Ul
>>295
二十数年兵庫に住んでたから許してくれよーけちー
兵庫は旧摂津領で独立するべき
306 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 20:18:31.03 ID:qqOq18IQ
>>299
尼崎も神戸面してるよな
307 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 20:18:34.57 ID:sWfoSflT
>>176
大阪>>>神戸>京都>>>>奈良>>>>>>>>>和歌山

                                        福井
                                           
                                           三
こんな感じだと思う
308 タイリクバラタナゴ(関西地方):2010/05/25(火) 20:18:40.15 ID:Qvp77z86
>>290
大阪市民が市内とか市民って言っちゃうから市外民がよそに八つ当たりしちゃうのよね
ごめんなさいね
309 ドロメ(京都府):2010/05/25(火) 20:18:40.27 ID:rHR81Q9Q
>>283
確かに多いと思う
けど人口が圧倒的に違うから富裕層は大阪のほうが多いだろう
310 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 20:18:48.69 ID:jZLH1iCr
>>293
鹿が跋扈するってw
奈良公園内しかいないだろ
311 ツマグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:18:56.46 ID:PKtNKKr8
滋賀県勢力図

湖北…長浜、米原、彦根あたりが頑張ってるが田舎臭さは拭えず。歴史的建造物や情緒溢れる町並みが素晴らしい。
湖南…滋賀の本拠地だがその実態はなんの魅力もない只の地方都市。
湖西…堅田周辺のクオリティは侮れない。比叡山は滋賀の物。
湖東…ド田舎。忍者と信楽焼きとお茶が有名。
312 マスキー(埼玉県):2010/05/25(火) 20:19:25.59 ID:Dkc4gaLw
>>295
奈良県民最悪と・・・
313 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:19:32.60 ID:FPpu2nlO
>>302
マジレスだが
漁業組合が強いんだわ
ある意味、議員やヤクザより力がある
314 エンドラーズ・ライブベアラ(和歌山県):2010/05/25(火) 20:19:41.32 ID:CCG+lWmT
大阪は戦前の人口は350万で今より100万近く多く、経済力も東京を上回っていたからな。
ベットタウンの横浜とか次元が違う。
315 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:19:43.79 ID:O1I1xpkC
大阪市は住環境悪くて他府県か郊外の市に逃げ出しちゃうんだよね。
316 マグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:20:22.87 ID:jtrLq67r
歩いて3分で彦根城に着くぜ!
317 ミツクリザメ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:20:58.56 ID:p7Ot6DEG
>>244
しょぼかった
318 カゴカキダイ(関西地方):2010/05/25(火) 20:20:59.56 ID:xKgebVFv BE:897120948-2BP(2001)

>>311
堅田w
319 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:21:37.87 ID:7irsxDOn
羽曳野だけはガチ
320 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 20:21:41.99 ID:eVBU8oiY
和歌山出身だが、ダントツでビリだと思うよ
張り合う気もない
321 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 20:21:52.71 ID:qqOq18IQ
滋賀の東のほうとか未知ゾーンだわ
322 イシドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:22:15.70 ID:svJOg0pt
近畿2府4県のうち首都のなかった県が1つだけあります
323 アオメエソ(奈良県):2010/05/25(火) 20:22:18.91 ID:yN24jFCt
京都≧大阪>他

兵庫厨が勘違いしがちだけど所詮でかいだけの県
324 レイクトラウト(愛知県):2010/05/25(火) 20:22:36.08 ID:AYo7HDmz
>>316
お前んとこ 湖東なのか湖北なのか微妙だな
325 サンキャクウオ(コネチカット州):2010/05/25(火) 20:22:51.81 ID:Sk2Ee9D+
兵庫>>京都≧大阪>>奈良>>>>>和歌山>>福井
こんなもんだろ
326 イシナギ(catv?):2010/05/25(火) 20:22:52.80 ID:L6r+khnx
京都以外屑
特に大阪は日本から消えろ
327 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:23:07.91 ID:O1I1xpkC
>>321
何もないよ
彦根だけちょっと栄えてる感じがするけど。ちょっとだけ
328 オオタナゴ(大阪府):2010/05/25(火) 20:23:08.63 ID:jlDLJHjG
和歌山は地場産業も優れてて地力はあると思うんだがなあ
どうも評価低いな
329 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 20:23:13.79 ID:sWfoSflT
>>320
何年か前紀南の方に行ったけど
マジで50年ぐらい前にタイムリップしたかと思った
330 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:23:17.38 ID:FPpu2nlO
>>320
南海電車と阪和道をを止めたら孤島になるわなぁ
331 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:23:19.27 ID:op/zdYM7
>>315
違う違う
そもそもは船場あたりの金持ちに市が「再開発するからどっか行ってくれ」って追い出したのw
だからあそこらは広範囲に渡って住宅ゼロのオフィスオンリーになった

その金持ちが芦屋とかに住んで、その後に阪急が「お前らも金持ちエリアに住もうぜ!」って
宣伝して住宅建てまくって今に至る
332 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:23:21.92 ID:HWsCSuuW
>>311
とりあえずお前が堅田住みって事はわかった
333 マフグ(愛知県):2010/05/25(火) 20:23:36.18 ID:uPQMcNYt
和歌山の奴に「奈良は観光地で滋賀はため池があるけどお前んとこは?」
って聞いたら「し・・・白浜がありますよ!!」だってさwwwwwwwwwwww

334 ミシマオコゼ(長屋):2010/05/25(火) 20:23:41.24 ID:eLEMw7oD
福井は近畿ちゃうわ
335 アカムツ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:23:52.08 ID:ofkYHJsN
和歌山南部が自然が豊富で住みやすそう
温暖で釣りもし放題なイメージ
336 ニッポンバラタナゴ(コネチカット州):2010/05/25(火) 20:23:52.47 ID:D/Sd/ktf
旧摂津国(兵庫県阪神、大阪市)が最強やな
よくもやってくれたわ明治政府
毎年初詣祇園さん行くし京都結構好き
337 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:23:54.62 ID:7irsxDOn
米原は湖北?湖東?
結構いいとこだよな
338 マグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:24:04.22 ID:jtrLq67r
>>324
北ってなんかカッペくせぇから東って呼んでくれや
339 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:24:19.93 ID:rwGkCAsD
>>315
俺も高校卒業後すぐに奈良に逃げた
大阪は健常者が住むところじゃないからもう二度と戻りたくない
それに比べて難民を受け入れてくれる奈良は本当にすごいところだわ
340 イシドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:24:57.90 ID:svJOg0pt
>>316
   ┌─────┐   
   │アルプラザ │       田んぼ
   └─────┘
━━━━━━━━国道━━━━━━━━━

    ┌───┐
    │市役所│
    └───┘
               ┌───┐ 
               │平和堂│ 
               └───┘
         ┌───┐
======.│ JR駅 .│========
         └───┘
    

            ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
            ∴∴∴∴公園∴∴∴∴
〜〜〜〜〜〜〜〜 びわ湖 〜〜〜〜〜〜〜
341 ミツクリザメ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:25:00.79 ID:p7Ot6DEG
>>321
東海&北陸バリアによってくっさい漬物から保護されているからな!!
342 メロ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:25:12.27 ID:VFv0mUGO
神戸はマジで何もないぞ、行ってみりゃわかる
それと兵庫県民はワナビーなだけで何も出来ない奴らしかいない
音楽も笑いも分かる奴なら分かるだろうが低レベル過ぎる、
大阪のがまだ文化あるわ
343 ルリハタ(京都府):2010/05/25(火) 20:25:12.46 ID:DqTWX9E/
京都って住みやすいけど遊ぶところが少ないと思う
344 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:25:13.20 ID:AS1cTDL8
ホントに大阪消えたら和歌山以外は自分の足で立てなくなるレベルで衰退するんだけどな
345 センネンダイ(関西地方):2010/05/25(火) 20:25:13.63 ID:jZLH1iCr
和歌山いいじゃん、毎日海の新鮮な幸食べれて
奈良県民としてはうらやましい限り
346 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:25:18.91 ID:op/zdYM7
和歌山は阪和線に新快速走らせて20分ぐらいで梅田とつなげば発展するかもしれない
347 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 20:25:23.89 ID:qqOq18IQ
というか大阪って交通網完璧だから市内とそれ以外で差があんまりないだろ
348 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:25:27.79 ID:O1I1xpkC
大阪市はね、やっぱりちょっと住むにはしんどいな
憩いの場にホームレスがたむろってるの普通だし
動物園にしたってちょっと臭うところだし
まだ堺の方が落ち着く
349 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:25:28.32 ID:/Zt3y3Ul
白浜は白い砂浜が気持ちよかった
うん
350 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:25:31.94 ID:7irsxDOn
関西の田舎の都会はだいたい平和堂あるよな
351 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:25:34.32 ID:FPpu2nlO
>>336
摂津?あぁ堺の属国な
352 メゴチ(大阪府):2010/05/25(火) 20:25:38.09 ID:shXGP+31
滋賀が入ってなくて福井だと?

女の子の可愛さならば

滋賀>大阪>京都>兵庫だな

奈良と和歌山は知らん
353 キングサーモン(関西地方):2010/05/25(火) 20:26:10.38 ID:l32KKw1A
「兵庫は神戸だけ」って言ってるやつはアホ
むしろ兵庫こそ神戸以外が充実してるんじゃないか

まあ、但馬の過疎っぷりは認める。もうあそこは鳥取県で良いだろ。
そしたら鳥取県の人口が58万→76万になって島根抜けるぞ
354 チョウチンアンコウ(catv?):2010/05/25(火) 20:26:14.77 ID:pD/LW2/z
>>340
それは長浜や
355 マグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:27:03.60 ID:jtrLq67r
>>352
おかしいな、大学にブスしかいねぇ・・・県立大の方は可愛い子いるらしいが・・・
356 ヨウジウオ(京都府):2010/05/25(火) 20:27:23.69 ID:faushWUS
>>342
いやいや、異人館とかあるじゃん
開放的で良い街だよ
山と海に挟まれて景観もすばらしいし
357 カンディル(関西地方):2010/05/25(火) 20:27:30.26 ID:Sf06Fyyj
>>342
そうだなダウンタウンなんて糞だよな
358 ペヘレイ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:28:06.83 ID:/fN/FrXy
福井県てどこ?
359 ヨーロッパタナゴ(奈良県):2010/05/25(火) 20:28:11.51 ID:pW6cQYn4
大阪一強でそのあとに京都兵庫が同列でその次が我が奈良
360 ミツクリザメ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:28:15.70 ID:p7Ot6DEG
>>355
滋賀大とかあんなところよく行くな
流行りはバイオ大
361 ブラックアロワナ(京都府):2010/05/25(火) 20:28:18.89 ID:qqOq18IQ
滋賀
ブサカップル多い
京都
ブサ女とイケメンカップルが多い
大阪
ケバいカップルが多い
神戸
ブサメンとケバい女カップルが多い
362 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 20:29:06.87 ID:sWfoSflT
>>346
和歌山市のことはいいんだよ
その他、広大な山地に阻まれ、さらに海囲まれて陸地の僅かな平地にへばりつくように
点在している小さな町が多すぎなんだよ
時間止まってるよ?あの辺
363 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:29:23.00 ID:FPpu2nlO
>>358
確か地図上で新潟の下辺りにあると思われ
364 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:29:35.63 ID:O1I1xpkC
>>339
生駒はオアシスだよね
ちょっと車走らせたら自然が残ってるし
365 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:29:53.92 ID:rwGkCAsD
もう奈良は大阪はんの植民地とちゃいまっからw
366 カジキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:30:00.16 ID:aF8EJs9Y
>>346
大阪-京都 30分
大阪-神戸 20分
大阪-奈良 40分
大阪-大津 40分
大阪-和歌山 1.5時間

和歌山だけぶっちぎりで不便だよね
367 メロ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:30:11.52 ID:VFv0mUGO
>>356
あそこは観光地で地元民はいねぇ
>>357
尼は除く、あそこはスラムだからなw
368 ツマグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:30:28.40 ID:PKtNKKr8
>>359
せんとくんの分際で生意気な
369 キンチャクダイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:31:11.20 ID:Pjnt9taT
ぶっちゃけどうでもいいけどな
全体が盛り上がれば良いけど東に流れてるだろ
370 ホンソメワケベラ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:31:23.14 ID:T8OAhYHk
兵庫だぁ?神戸県の間違いだろ
371 オオタナゴ(大阪府):2010/05/25(火) 20:31:23.91 ID:jlDLJHjG
和歌山って山の中にたまに訳の分からん祭壇があって怖い
この前ワイヤーで宙に浮かべた赤い箱を山間で見つけてガクブルしたわ
アイツらなに始める気だよ
372 シマダイ(三重県):2010/05/25(火) 20:31:27.46 ID:vjBbMOgz
何、何、何の話?
373 ハタタテダイ(愛知県):2010/05/25(火) 20:31:55.52 ID:JbPT+31T
1 京都
2~6 それ以外
374 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:33:02.39 ID:HWsCSuuW
>>371
リアルトリックだな
375 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:33:16.51 ID:FPpu2nlO
>>372
あ、いや、明日は雨かな?って話だから
そう言えば愛知君が呼んでたよ
376 マイワシ(兵庫県):2010/05/25(火) 20:33:21.60 ID:ddePy1DQ
「うちのトコでは」っていうそれぞれの県を擬人化した本があって
他の県は全部一人なのに兵庫だけ五人いた件について
377 メゴチ(大阪府):2010/05/25(火) 20:33:42.92 ID:shXGP+31
>>355
県外の大学に逃げてるんじゃね?
滋賀は可愛い系が多いな
そんでもって、不細工は少なく平均的に可愛い
大阪は美人系が多くてトップとワーストの差が酷い
京都は劣化大阪、ただしJKのスカートの短さで補正がかかる
兵庫は酷いの一言

イメージ的に和歌山は大阪と京都の間で、綺麗だけどケバくない感じが多そう
京都と兵庫の間に奈良って感じ
可愛い系が多いかな?
378 ヨーロッパタナゴ(奈良県):2010/05/25(火) 20:34:05.19 ID:pW6cQYn4
>>368
ひこにゃんは黙ってろよ
379 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:34:11.55 ID:O1I1xpkC
大阪市は高層ビルビルビルでちょっと息が詰まりそうになる
かと言って公園は青テントばっかりだしなぁ
380 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:34:55.31 ID:v2Nqz1+4
尼崎より東は大阪で
姫路より西は岡山で
丹波より北は京都と鳥取
381 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:35:16.51 ID:rwGkCAsD
>>364
生駒いいよな
毎日散歩してても飽きない
382 ドロメ(京都府):2010/05/25(火) 20:35:44.03 ID:rHR81Q9Q
>>378
お前最近せんと君PRしすぎなんだよ
京都のコンビニにまでキーホルダー置いてやがる
383 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:35:59.05 ID:/Zt3y3Ul
>>376
神戸以西・日本海側・阪神で三人だったりするけど増えてんのか・・・
384 コマイ(秋田県):2010/05/25(火) 20:36:17.13 ID:CrERnjfh
大阪>京都>兵庫>奈良>滋賀>和歌山>福井

奈良の歴史的な価値をどのくらい評価するか悩むが。
385 ノコギリエイ(愛知県):2010/05/25(火) 20:36:59.49 ID:6eA8vnzr
三重は東海でもあり中部でもあり近畿でもあるビッチ
386 プロトプテルス(東京都):2010/05/25(火) 20:37:02.57 ID:wq+sKtAy
福井>>(原発の壁)>>>>>その他
387 カンディル(関西地方):2010/05/25(火) 20:37:09.34 ID:Sf06Fyyj
>>352
兵庫
藤原のりか・愛撫さき・北川けいこetc

京都
安田みさこ(笑)

滋賀って?w
388 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:37:16.03 ID:/Zt3y3Ul
奈良の大仏って飛行して誘導ミサイル撃ってくるぐらいのギミックが欲しいよね
389 ニッポンバラタナゴ(コネチカット州):2010/05/25(火) 20:37:30.98 ID:D/Sd/ktf
>>351
便利よな境界は
390 オオタナゴ(大阪府):2010/05/25(火) 20:37:47.56 ID:jlDLJHjG
>>388
敵扱いかよ
391 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:37:57.56 ID:rwGkCAsD
ひこにゃん殴りてえ
マスコットは近畿に一つでいいんだよ
392 ホウボウ(京都府):2010/05/25(火) 20:38:14.16 ID:dxhP6KaV
福井?
393 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:38:20.42 ID:HWsCSuuW
>>384
歴史なら
京都>奈良>>>滋賀≧大阪>兵庫>>>和歌山
こんなもんだな
しかし和歌山酷いなwいや唯一住んだ事ないから愛着がないからかもしれんが
394 マイワシ(兵庫県):2010/05/25(火) 20:38:53.30 ID:ddePy1DQ
>>383
丹波、淡路を忘れてもらっちゃ困る

よく兵庫って一纏めにされるけど地域によって雰囲気が別物だからな・・・。
395 ゴマチョウチョウウオ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:39:22.08 ID:n5Pji5oG
396 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 20:39:23.18 ID:sWfoSflT
せんとくんvsひこにゃん
熾烈すぎるな
397 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:39:45.59 ID:FPpu2nlO
>>389
大阪の隠れた経済、文化都市ですが何か?
398 カージナルテトラ(長屋):2010/05/25(火) 20:39:53.30 ID:qdrNNhzv
>>387
団鬼六、雪野五月(京都説も)
399 ツマグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:40:17.25 ID:PKtNKKr8
>>391
平城遷都1300年際に三つもマスコットあって、しかもまとまりがない奈良が言うなよ
せんとくん(笑) まんとくん(笑) なーむくん(笑)
400 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:40:21.68 ID:O1I1xpkC
和歌山は行ったことあるが市内はほんと地味。
多くの人は白浜は記憶があるが和歌山市はないと思う
401 ヤマメ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:40:32.97 ID:ZvfpS2l5
>>376
京都だって丹後・丹波・京都市で全然気質が違うよ
402 ヨウジウオ(京都府):2010/05/25(火) 20:40:43.19 ID:faushWUS
近畿ってほんとキャラ立ってるよな

大阪 … 都会
兵庫 … 神戸と姫路城
京都 … 歴史・遺産
奈良 … 歴史・遺産
滋賀 … 琵琶湖
和歌山 … 県名がおもしろい
三重 … みかん
福井 … 電気
403 ルリハタ(京都府):2010/05/25(火) 20:40:44.42 ID:DqTWX9E/
雪野五月ってすげぇブスだぞ
404 アピストグラマ(大阪府):2010/05/25(火) 20:40:47.87 ID:ThTVueMJ
>>393
大阪が京都や奈良より古い町って知らないの?
あんまりイメージでモノを語るなよ低学歴
405 ジンベエザメ(catv?):2010/05/25(火) 20:41:07.14 ID:oucaEZFa
大阪で育てるのを心配して出産後に生駒に引越した俺の両親には感謝してる
406 シマダイ(三重県):2010/05/25(火) 20:41:09.89 ID:vjBbMOgz
もうさ皆、神宮の名の下にひれ伏せようぜ
407 コロザメ(長屋):2010/05/25(火) 20:41:16.66 ID:Ug9Aaxlp
兵庫と京都に住んでたが
なんだかんだ大阪にしかない店が多くてしょっちゅう大阪行ってた
兵庫は神戸三宮だけでなく尼崎や姫路等大都市は多数
しかも河原町より三宮のほうが余裕で上

よって
大阪>>>兵庫>>京都>>>>>>>>>>>>>>>その他
408 オオタナゴ(大阪府):2010/05/25(火) 20:41:27.64 ID:jlDLJHjG
>>404
そうだけど大阪の場合それっぽい史跡残ってないじゃん
409 ホシザメ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:41:33.37 ID:iPQJwzzv
福井?
410 サヨリ(関西地方):2010/05/25(火) 20:41:35.02 ID:Tk/MeDAP
仁徳天皇稜を見ながらのSEXが大阪
411 ニッポンバラタナゴ(コネチカット州):2010/05/25(火) 20:41:59.28 ID:D/Sd/ktf
ホンマか、鍛冶と千利休しか知れんかった
412 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 20:42:08.33 ID:sWfoSflT
>>393
奈良>和歌山>京都>兵庫=滋賀=大阪(半分海)

これぐらい
413 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 20:42:30.17 ID:2zb3xlJ+
滋賀作は人口増やしてるから将来性を考えて一位でいいよ
414 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:42:43.27 ID:O1I1xpkC
>>405
大阪市は緑が少なすぎだよな
俺も生駒に戻りたい。
415 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:43:17.29 ID:/Zt3y3Ul
>>394
たしかに
それで5人か
416 ニッポンバラタナゴ(コネチカット州):2010/05/25(火) 20:43:32.67 ID:D/Sd/ktf
てゆうか俺堺に親戚おる
ぜんぜん親戚付き合い無いけど
417 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(東京都):2010/05/25(火) 20:44:03.15 ID:J5JprTw+
:(;゙゚'ω゚'):、;'.ギフゥ-(笑)

ムーンライトながら(笑) 黒部ダム(笑) 下呂温泉(笑) 長良川の鵜飼(笑) 九頭竜湖(笑) スーパーカミオカンデ(笑)
美女のいない美女峠(笑) セリア(笑) 美濃和紙(笑) 飛騨せせらぎ街道(笑) ι(´Д`υ)アツィースレ常連多治見(笑)
飛騨エアパーク(笑) 合掌造り(笑) 養老町の星☆幸ちゃん(笑) みょうがぼち(笑) どぶろく祭り(笑) ぎふチャン(笑)
FC岐阜(笑) みの・ひだ愛ランドTanto(笑) 柳ヶ瀬ブルース(笑) FANATIC◇CRISIS(笑) 一位一刀彫(笑) 安国寺(笑)
手力の火祭(笑) うながっぱ(笑) 野口五郎(笑) 大垣せんべい(笑) 焼肉どん底(笑) 地方競馬の名門・笠松競馬場(笑)
横倉寺のミイラ(怖) 藤九郎ギンナン(笑) 岐阜羽島駅(無駄) 清水ミチコ(笑) セラミックパークMINO(笑) 関ヶ原(笑)
リトルワールド(笑) 飛騨春慶(笑) 新穂高ロープウェイ(笑) 太田の渡し(笑) おくのほそ道結びの地(笑) Qちゃん(笑)
赤かぶ検事奮戦記(笑) 近藤サト(笑) 有料道路・白山スーパー林道(笑) 日本まんなか共和国(笑) Mr.マリック(笑)
口裂け女発祥の地(笑) サボテン村(笑) ひすくい(笑) ツチノコ生け捕り100万円(嘲笑) 金華山ドライブウェイ(笑) 
揖斐川(笑) かきりん(笑) 日本ライン(笑) 西濃運輸は神(笑) 島崎藤村(笑) 貝印(笑) 御手洗池(笑) 鬼ころし(笑)
清春(笑) 銘菓・下呂の香り(笑) サカエパン(笑) ゆるキャラ町おこしサミット(嘲笑)
418 ヤジブカ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:44:43.86 ID:oO9t808N
京都最高
419 オオタナゴ(大阪府):2010/05/25(火) 20:44:47.13 ID:jlDLJHjG
将来性なんて言ったら大阪一番危ないじゃん
420 ペヘレイ(dion軍):2010/05/25(火) 20:44:58.18 ID:qiWTXIfz
【京都府】
倖田來未  misono 川瀬智子 田畑智子 杉本彩 さとう里香 森田涼花
浜田翔子 鈴木えみ 西田麻衣 坂下千里子 安田美沙子 中澤裕子
山咲千里 羽野晶紀 三田寛子 種ともこ 笹野みちる 松田樹利亜
池上季実子 今井恵理 綿矢りさ BONNIE PINK bird
【大阪府】
池脇千鶴 谷村美月 水川あさみ 黒谷友香 純名里沙 真矢みき
沢口靖子 本上まなみ 紺野まひる 椎名法子 川原亜矢子 宝生舞
田丸麻紀 徳永えり 吹田明日香 吉岡美穂 青山知可子 林丹丹
愛内里菜 谷村奈南 絢香 吉村由美 相川七瀬 矢井田瞳 樋井明日香  
【兵庫県】
相武紗季 浅野ゆう子 戸田恵梨香 北川景子 上野樹里
藤原紀香 南野陽子 松下奈緒 松下萌子 上村愛子 半井小絵 
平松愛理 石野真子 平愛梨 阿久津博子 松浦亜弥 濱田マリ
鈴木杏樹 瀬戸カトリーヌ 滝川クリステル MiChi
421 ゼニタナゴ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:45:22.16 ID:zDfjSKbj
関西に縁の無い自分でもわかる
>>1は福井出身
422 ツマグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:45:27.82 ID:PKtNKKr8
>>402
みかんは和歌山だろ
423 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 20:45:35.60 ID:lDW1DSk1
>>371
中辺路か
他にもあるかな?
424 リーフフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 20:45:44.93 ID:dRfnFii1
シュワルツェネッガー福井の生まれ〜
425 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:45:51.21 ID:O1I1xpkC
堺(高野線沿線)は結構良さ気だよ
その代わり駅前には期待しないことだ
426 チゴダラ(大阪府):2010/05/25(火) 20:45:59.28 ID:XTjkuMW/
和歌山とか奈良県南部とかは保護対象だからいじめるな
427 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:46:19.65 ID:v2Nqz1+4
ガーデンズが出来て心斎橋に行く必要が無くなった
428 アメマス(岐阜県):2010/05/25(火) 20:46:39.19 ID:o5WhJYYq
しあーわせーですかー
おーげんきでーすかー
429 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:46:46.31 ID:FPpu2nlO
>>424
名物!!何で嘘つくねん
430 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:47:41.77 ID:HWsCSuuW
>>412
和歌山って歴史で絡んだ事ある?
唯一都になってないし辛うじて高野山と紀州徳川家ぐらいじゃないか…?
431 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 20:47:46.94 ID:rwGkCAsD
>>399
まんとくん(笑)なーむくん(笑)
奈良の分裂を狙う滋賀の工作員が仕組んだんだろ
それにひこにゃんなんて彦根城の案内係クビになったらただの猫じゃんw
432 イタチザメ(大阪府):2010/05/25(火) 20:47:47.71 ID:e40oNJFG
兵庫も奥はスゲーいなかみたいだね
433 レイクトラウト(愛知県):2010/05/25(火) 20:48:09.26 ID:AYo7HDmz
城之崎 香住の蟹 出石そばって兵庫だっけ?
434 スマ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:48:37.05 ID:iSsFLRvO
三重は中部でもあり近畿でもあり東海でもある
つまり中近東という呼称を使うのが正しい
435 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 20:48:39.03 ID:2zb3xlJ+
大阪ってどこの半島だよ
436 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 20:48:48.36 ID:FPpu2nlO
>>425
正解言うなよ
大阪で1番かっけー市役所だと思うが
目線を横にしたらショボい事この上ない
437 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:48:53.91 ID:AS1cTDL8
奈良は近鉄取り上げると死ぬ
438 イシガレイ(ネブラスカ州):2010/05/25(火) 20:49:11.18 ID:Sk2Ee9D+
>>420
兵庫圧倒的
439 オオタナゴ(大阪府):2010/05/25(火) 20:49:33.54 ID:jlDLJHjG
>>423
自分で書いたあと気になって調べてきた
ttp://uls.fam.cx/sakyo/archives/hukin1.jpg
なんかモニュメントらしいわ
これ知らずに見たらホントに怖いだろ
440 アブラヒガイ(catv?):2010/05/25(火) 20:49:35.13 ID:qwC+v3BS
福井とかどこそれ?状態だけど、大阪京都辺りは電力で世話になってるから・・・
441 クラウンローチ(関西地方):2010/05/25(火) 20:49:38.01 ID:ZxRZiq5b
奈良は南部は保守層が多いが、奈良市・生駒市あたりは圧倒的にリベラル
442 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/25(火) 20:50:14.56 ID:7irsxDOn
京都タワーのガッカリ感は異常
443 トミヨ(兵庫県):2010/05/25(火) 20:50:42.13 ID:XrHeuhnp
>>203
だな
川西池田駅と川口能勢駅の距離感は絶妙だわ
444 グラスフィッシュ(関西地方):2010/05/25(火) 20:50:54.79 ID:bPx7OA3A
兵庫県産の若手女優の充実ぶりはうらやましい

相武紗季 戸田恵梨香 北川景子 上野樹里
445 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:50:56.94 ID:mnkEVtla
奈良は宗教都市天理市があるから侮れない。あんだよあそこ。
446 ツマグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 20:51:47.54 ID:PKtNKKr8
>>431
よりによってせんとくん派か
447 アメマス(三重県):2010/05/25(火) 20:53:14.04 ID:WlRvrnR4
なんだよ、我が三重県は近畿スレにも入れてもらえないのかよ
近畿爆発しろ
448 パーカーホ(関西地方):2010/05/25(火) 20:53:26.92 ID:tHxNF3Qi
天理市は建物が独特でなんか怖いな
449 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:55:08.53 ID:mnkEVtla
三重さんは授業終わったら速攻で隣のクラスに遊びに行くイメージ
450 ウラシマチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 20:55:09.09 ID:N7sg8ipV
>>439
なんじゃこれ
451 シマダイ(三重県):2010/05/25(火) 20:55:11.08 ID:vjBbMOgz
>>447
大阪なんかと同地域と扱われるのはイヤだぜ?
三重県まで同じ目で見られる。
452 レイクトラウト(愛知県):2010/05/25(火) 20:55:18.25 ID:AYo7HDmz
大阪育ちで奈良に脱出組だけど近鉄無いと死ぬと思うわw
大阪の家まで30分だけど
453 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:55:27.11 ID:gZ/NqTbq
平均所得全国4位の滋賀が将来天下とるから
454 オナガ(関西地方):2010/05/25(火) 20:55:50.63 ID:K4KjAYVJ
>>448
宗教だもん
455 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 20:56:13.26 ID:2zb3xlJ+
>>447
伊勢神宮とかある近畿でも有数の県
神奈川や埼玉みたいなイモ臭ぇーダサいやつらに比べたらイケテル県
456 ハリヨ(群馬県):2010/05/25(火) 20:56:35.79 ID:+4iqX1f4
西成最強伝説
457 ペヘレイ(dion軍):2010/05/25(火) 20:56:36.46 ID:qiWTXIfz
>>431
>それにひこにゃんなんて彦根城の案内係クビになったらただの猫じゃんw

クソワロタ
458 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:57:39.23 ID:O1I1xpkC
>>447
鳥羽のカキデカくて美味いよね
年取ったらあの辺に引きこもりてー
週一で大阪か名古屋に繰り出して買いだめすればおk
459 ガストロ(関西地方):2010/05/25(火) 20:57:41.02 ID:p9E72IIY
みんな滋賀大好きなんだってことがわかった
460 ヨウジウオ(福井県):2010/05/25(火) 20:58:09.17 ID:T16m332z
せやな
461 カンディル(関西地方):2010/05/25(火) 20:58:12.45 ID:Sf06Fyyj
>>420
GJ
兵庫最強すぎ
462 チゴダラ(大阪府):2010/05/25(火) 20:58:22.60 ID:XTjkuMW/
>>447
三重さんは「しあさって」が1日違うからな
463 スケソウダラ(長屋):2010/05/25(火) 20:58:38.44 ID:M3o1+co4
観光だけで見たら京都圧勝だよね
464 マアナゴ(関西地方):2010/05/25(火) 20:58:44.47 ID:xP7BaMlx
>>237
タオル一枚1000円で売りつけるクズが居た街だ
しかも三枚押し付けてきやがった
465 オナガ(関西地方):2010/05/25(火) 20:58:50.78 ID:K4KjAYVJ
>>420
滝川クリステルって兵庫だったのかorz
ずっと東京とばかり思ってた。
466 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 20:59:03.37 ID:mnkEVtla
滋賀県民は琵琶湖の行く時「海行ってくる」って言うよね
467 カワハギ(関西・北陸):2010/05/25(火) 20:59:06.25 ID:HWsCSuuW
>>431
せんとくん遷都祭が終わったらニートになるんだぞ…!
468 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 20:59:07.91 ID:eVBU8oiY
大阪京都に家を買えなかった貧乏人が滋賀に家買って2時間かけて
大阪市内近郊に通勤してるイメージがあるんだよなあ
休日は充実しそうだが、通勤はたいへんだ
469 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 20:59:10.04 ID:2zb3xlJ+
滋賀作怒らせると水止められるからな
干からびてしまう
470 レインボーフィッシュ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:59:35.40 ID:/Zt3y3Ul
お伊勢さんでお神楽あげてもらって生巫女さんを視姦するとさ
俺は汚れてしまったと実感するよね
471 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 20:59:41.41 ID:sWfoSflT
>>430
辺鄙なので都にはなったことはないが
歴史はあるぞ、ほとんど宗教的なものだが
472 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 20:59:58.05 ID:O1I1xpkC
>>452
奈良の知れた住宅街なんてほとんど近鉄沿線だからな
473 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 21:00:35.90 ID:rwGkCAsD
>>420
兵庫に行くと顔の整った外人に俺の優秀な子種を残すことが出来るのか胸熱
474 ウラシマチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 21:00:40.58 ID:N7sg8ipV
近鉄は人刎ねすぎ
自重しろ
475 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 21:01:09.57 ID:sWfoSflT
>>439
コンテナじゃねーか
もっと古くさい木箱的なものだったらガクブルしたのに
476 アゴハゼ(神奈川県):2010/05/25(火) 21:01:43.50 ID:Q7jcfjlk
福井って近畿勢だったのか・・・
北陸だと思ってた
477 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 21:02:40.67 ID:2zb3xlJ+
福井が何時近畿に組み込まれたんだよ
478 ペヘレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:03:16.54 ID:8TE//DCL
>>476
嶺南は関西
三重は中部
滋賀は聖地
479 レイクトラウト(愛知県):2010/05/25(火) 21:03:36.39 ID:AYo7HDmz
>>476
いや北陸だろ
ただのコンセント
480 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 21:03:49.88 ID:sWfoSflT
福井は意外に米がうまいんだな
481 ニッポンバラタナゴ(コネチカット州):2010/05/25(火) 21:03:52.00 ID:D/Sd/ktf
ゲゲゲの女房て兵庫か、ゲゲ
482 ガラ・ルファ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:04:21.61 ID:m8UXaLWO
あれ?滋賀って北陸だったのか・・・
483 アジメドジョウ(京都府):2010/05/25(火) 21:04:21.97 ID:fN6vb+Jy
最近は味噌が滋賀は中部とか言い出して困る
484 トビウオ(関西地方):2010/05/25(火) 21:04:32.64 ID:6Hb9sFmt
というか福井・・・?
485 ナイルアロワナ(埼玉県):2010/05/25(火) 21:05:14.17 ID:37qpY62V
無難に教育環境で決めりゃいいだろ

兵庫:灘
奈良:東大寺学園
京都:京大、洛南
大阪:大阪教育大付属


┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
486 オヤビッチャ(京都府):2010/05/25(火) 21:05:15.90 ID:6EXVkZrM
>>192

>>21で火病ったんだ
>>21は空気嫁w
487 トミヨ(奈良県):2010/05/25(火) 21:06:05.90 ID:rwGkCAsD
>>467
せんとくんは役目を終えたらどこかの寺に雇ってもらえる
最悪短期3Kの仕事も仕事あるからな
それに比べてひこにゃん(笑)
仕事が無くなったらただの猫
野良猫になってどっかの道端で野垂れ死んで終わり
488 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 21:06:17.51 ID:2zb3xlJ+
>>482
おい、滋賀作刺激スンナ
赤備えが攻めて来るぞ
489 ペヘレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:06:19.43 ID:8TE//DCL
>>485
洛南は滋賀人比率が多い
490 コマイ(秋田県):2010/05/25(火) 21:06:26.22 ID:CrERnjfh
>>393
大阪は歴史あるだろ。さすがに京都に比べると見劣りするが。
古代は平城京より古い難波京に、中世の商業都市堺、石原本願寺、豊臣秀吉・大阪城、近代では天下の台所。
絶対的なインパクトはないが、コンスタントに歴史の要所を占めている。
491 マグロ(東京都):2010/05/25(火) 21:06:29.22 ID:mIYiusDc
とりあえず
兵庫>京都な
これだけは譲れない
492 オオセ(京都府):2010/05/25(火) 21:06:44.85 ID:v1b5azlQ
福井とかねえわ
小浜大統領とか言っている時点で
金沢さんと組みたい
493 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 21:06:47.14 ID:122pt1D2
こないだ琵琶湖で高そうなバスボートに乗せてもらったが
あれ異常に早いな
494 アゴハゼ(神奈川県):2010/05/25(火) 21:06:48.42 ID:Q7jcfjlk
>>478-479なるほど
495 フロリダバス(愛知県):2010/05/25(火) 21:07:32.58 ID:L8HNKlzc
三重は無かった事にされてるのか 哀れじゃのうw
496 シマダイ(三重県):2010/05/25(火) 21:07:34.10 ID:vjBbMOgz
滋賀とか陸の孤島だろw
497 ゴマチョウチョウウオ(滋賀県):2010/05/25(火) 21:08:08.87 ID:n5Pji5oG
>>487
そのうち化け猫になるから問題ない
たぶんどっかの寺が祀るだろう
498 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 21:08:34.45 ID:sWfoSflT
まあ三重とか福井とかはうっかり忘れられても仕方がないんだよ
499_:2010/05/25(火) 21:08:39.13 ID:qqnBulVB
>>1
滋賀は?
500 キンブナ(滋賀県):2010/05/25(火) 21:08:51.37 ID:eYI+/0nY
・・・。
501 オオセ(京都府):2010/05/25(火) 21:09:16.44 ID:v1b5azlQ
世界的知名度 京都=奈良 他

経済 大阪>兵庫>>>>>京都>

でいいんでないの
502 イタチザメ(関西地方):2010/05/25(火) 21:09:41.39 ID:42Dp5t3Q
奈良県民からすると、(大阪兵庫京都)>奈良>(滋賀和歌山)
って事で4番目かと。
503 ペヘレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:09:56.21 ID:8TE//DCL
>>499
別格
聖地滋賀を、このへんの低い次元で比べるのは失礼ってこと
504 フウライチョウチョウウオ(京都府):2010/05/25(火) 21:10:01.30 ID:h4X9hUL+
でも後10年後くらいの教科書だと多分三重消えて福井が近畿地方になってるよ
505 マスノスケ(関西地方):2010/05/25(火) 21:10:41.16 ID:pLQ3GHtu
>>1
そのままでおkじゃね?

異論は認める
506 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 21:11:17.04 ID:2zb3xlJ+
経済 大阪って時代は終わりだろう
507 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 21:11:25.93 ID:AS1cTDL8
地図みりゃわかるが山脈で綺麗に分断されてるぞ三重
これで近畿だと言うにはちょっと厳しい
508 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 21:11:45.66 ID:9mSK95A/
大阪:ボス
京都:大奥
奈良:姑。せんとくんでボケ発覚
兵庫:尼がある限り2軍玉拾い
和歌山:高野山が結構よかったので許す
滋賀:水飲んどけ
三重:エビとってこい
福井:市ね
509 タイ(dion軍):2010/05/25(火) 21:11:52.27 ID:XRipyTFw
とにかく関西の雰囲気は異様
510 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 21:11:52.88 ID:ZWqQIQA8
つか三重は近畿じゃないでしょ。
色んな所で東海に分類されてるし。
511 タイ(dion軍):2010/05/25(火) 21:13:12.05 ID:XRipyTFw
飛田なんていつの時代にタイムスリップした?って感じだからなぁ
512 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 21:13:37.77 ID:2zb3xlJ+
逆に聞きたい、ここまでネタにされる福井は北陸勢からどう思われてんだよw
513 サギフエ(関西地方):2010/05/25(火) 21:13:39.45 ID:p24jYXUm
>>502
まあまあそうなんだけど奈良県民もっと前に出ろや
おくゆかしいのかw
514 ネムリブカ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:13:57.25 ID:dQlSDx7d
まぁ 大阪が1位なのは仕方がない
京都と兵庫は 今後の伸びしろを考えると兵庫2位 京都3位だな
4位が滋賀 5位が奈良 6位が和歌山
515 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 21:14:07.29 ID:op/zdYM7
伊賀は近畿との結びつきの方が近いけどな
516 マンタ(関西地方):2010/05/25(火) 21:14:47.46 ID:ePUQ0zTj
>>510
マジレスすると辞書によっては近畿に入ったり東海に入ったり。
517 マダラタルミ(奈良県):2010/05/25(火) 21:14:50.92 ID:V8ob1Jhi
   有名校 ヤーさん  芸能人     企業   特徴
兵庫:灘高校 山■組   ダウンタウン       ヤーさん
奈良:東大寺 クラ○ト組 加護      シャープ のんびり屋さん
京都:京大  会津○鉄会 オセロ          上品屋さん
大阪:阪大  酒○組   吉本興業の芸人      ケチ

財政的や観光や治安から見ても奈良が一番良いでしょう
518 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 21:15:21.03 ID:pKEQKJ0J
福井ってなんか特産品あるのかよ…
まだ三重県のほうがやる気あるぞ
519 マルソウダ(滋賀県):2010/05/25(火) 21:16:24.06 ID:UQoamcpG
>>1
許さない、ゴミカス都市大阪の分際で
520 ダルマザメ(関西地方):2010/05/25(火) 21:16:28.43 ID:2zb3xlJ+
>>517
任天堂をディスるとはいい度胸だ
521 チゴダラ(大阪府):2010/05/25(火) 21:16:47.82 ID:XTjkuMW/
三重は大阪に通勤したり愛知に通勤したり熊野灘で魚獲ってたりで
あんまり一体になってないな
522 シマダイ(三重県):2010/05/25(火) 21:17:10.96 ID:vjBbMOgz
三重県民からの視点で言わせてもらえば、
三重は東海地方。
東海三県は愛知・三重・岐阜。ただし静岡、お前はあっち行け
523 チゴダラ(関西地方):2010/05/25(火) 21:17:12.17 ID:H0iHQdyl
奈良きたああああああああああああああああああああ
524 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 21:17:30.71 ID:FPpu2nlO
>>517
奈良は滋賀を倒してから言え
大阪と京都の足下にも及ばんわ
525 アジメドジョウ(兵庫県):2010/05/25(火) 21:17:31.09 ID:erATsiAp
奈良線といいながらほとんど京都しか走って無い件
526 ゼニタナゴ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:17:34.55 ID:zDfjSKbj
大阪 たこ焼きお好み焼き
兵庫 港牛
京都 芸子
奈良 古墳
和歌山 みかん
滋賀 湖
福井 白装束

こんな感じかな
大阪には3度、京都奈良には修学旅行で2度+2度、兵庫滋賀には1度行ったことがある
527 タイ(dion軍):2010/05/25(火) 21:18:02.99 ID:XRipyTFw
大阪は松下とかじゃないの
528 レイクトラウト(愛知県):2010/05/25(火) 21:18:03.30 ID:AYo7HDmz
>>517
B地区で困ってるだろ
529 ティラピア(関西地方):2010/05/25(火) 21:18:08.75 ID:xgi2F1X/
兵庫にはキングコングの西なんとかさんがおるんやで!
兄貴は地元で有名なDQNやねんで!
530 ニゴイ(関西地方):2010/05/25(火) 21:18:28.05 ID:WjLdjgmt
兵庫や大阪は東京と同じベクトルで勝負してるから
東京>>大阪>兵庫は免れないけど
京都はそんな土俵に入ってねえから!
531 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 21:18:36.17 ID:ZWqQIQA8
>>516
いや、そうなんだけど、天気予報は東海三県+静岡だし、大学の学生連盟も東海だし、
経済的にも名古屋に依存してる部分が圧倒的だしで、実生活では近畿より圧倒的に東海だと思うんだ。
532 フウライチョウチョウウオ(京都府):2010/05/25(火) 21:18:42.52 ID:h4X9hUL+
近畿圏整備法
第1章第2条
この法律で「近畿圏」とは、福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
及び和歌山県の区域(政令で定める区域を除く。)を一体とした広域をいう。
533 オトシンクルス(福井県):2010/05/25(火) 21:18:56.65 ID:XleVWRYg
>>402
和歌山・・・世界遺産の高野山があっただろう。白浜の方がすきだが

534 チゴダラ(関西地方):2010/05/25(火) 21:20:12.08 ID:H0iHQdyl
兵庫>大阪>京都>>奈良>>>>>>>>>>>和歌山?三重?
535 ワニエソ(鳥取県):2010/05/25(火) 21:20:17.55 ID:ZZNZi7L/
コンビニで会計が500円の時に店長が「500万円!!」
ファッション雑誌を買うと「兄ちゃんこれ以上格好良くなってどするん!?」
バイク屋で猥談始まる、おっちゃん「ボク、こどもだから分からない。」

大阪最高やったんや!!
536 ネムリブカ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:20:29.03 ID:dQlSDx7d
>>517
ちなみに会津○鉄会は江戸時代末期から現在まで続いている。
537 オオセ(京都府):2010/05/25(火) 21:21:23.49 ID:v1b5azlQ
ここは一つ
1300年祭りということで奈良さんをだな
活気あると思うよ
538 ネムリブカ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:22:05.02 ID:dQlSDx7d
>>533
熊野じゃないの?高野山だっけ?
539 キダイ(関西地方):2010/05/25(火) 21:22:06.98 ID:S2S/a8kC
滋賀はオタクに厳しい
540 スマ(神奈川県):2010/05/25(火) 21:22:06.80 ID:iSsFLRvO
>>517
さんまにしとけよ
541 タイワンドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 21:22:20.05 ID:JvseeYtM
大阪の芸能人 絢香 大塚愛 平井堅 川ア麻世 山崎真実 真中瞳
          小池徹平 紺野まひる 京本政樹 森繁久彌 辰巳琢郎
          八千草薫
542 オニキンメ(三重県):2010/05/25(火) 21:23:53.80 ID:bPHfeY+7
見栄は東海でいい
だが福井は北陸だろが、そもそも京都や兵庫の日本海側なんて裏関西じゃないか。
福井さんは民放が2局しか映らないらしいから関西ならば徳島見たいに放送網広げてやれよ
原発で世話になってんだから
543 スギ(関西地方):2010/05/25(火) 21:24:19.00 ID:TKeNhcMZ
邪馬台国は奈良にあったらしいってニュース見てから
奈良には敬意を払うようにしてる。
箸墓古墳だっけ
544 ガー(京都府):2010/05/25(火) 21:26:19.75 ID:NeA7dZfJ
>>537
そういえばそんなのやってるな
駅のそこかしこにせんと君が飾ってあって結構キモいよな
545 オトシンクルス(福井県):2010/05/25(火) 21:28:59.00 ID:XleVWRYg
>>538
熊野も高野山も世界遺産だな。
白浜が1番好き
546 チゴダラ(大阪府):2010/05/25(火) 21:28:58.95 ID:XTjkuMW/
>>537
奈良の人相手にその話題をしていいのかどうか悩むことがある
せんとさんというキャラの話はいいんだけどイベント本体のほう
547 オグロメジロザメ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:30:02.07 ID:epX9YJYV
和歌山は近畿じゃねーよ。南海道だよ江戸時代から。和泉山脈ディスってんのか?
548 テトラ(京都府):2010/05/25(火) 21:30:25.69 ID:leswOpY/
なんで滋賀作って言うの?
549 チゴダラ(関西地方):2010/05/25(火) 21:30:38.63 ID:H0iHQdyl
>>546
ガラッガラだよ
550 ドラード(京都府):2010/05/25(火) 21:36:37.45 ID:lurXEMxW
控えろ下種共
551 アゴハゼ(兵庫県):2010/05/25(火) 21:37:29.68 ID:kwbmGXp+
兵庫南部の明日の天気おせーて
552 イタチザメ(大阪府):2010/05/25(火) 21:37:46.36 ID:e40oNJFG
>>541
マンだ久子と大沢あかね
553 スポッテッドガー(千葉県):2010/05/25(火) 21:38:29.11 ID:V1MfKDix
南紀白浜の世話になってない近畿人がいないとは言わせんぞ?
554 オコゼ(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:40:30.47 ID:priVkg5e
>>178
雑魚ハメ人乙
555 ハタタテハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 21:42:19.97 ID:qz9SJ9Zo
大阪最強だろ
そのうち大阪都になるからナンバー1の座は磐石になるわ
556 エトマロサ・フィンブリアタ(兵庫県):2010/05/25(火) 21:44:18.71 ID:MX7EcXcj
都会すぎず田舎すぎない神戸こそが攻守最強
異論は認めない
557 アジメドジョウ(関西):2010/05/25(火) 21:44:51.84 ID:e+yAy5ga
Jリーグの強い順で決めようぜ
558 ヒカリキンメダイ(福井県):2010/05/25(火) 21:45:06.86 ID:0A1EzRYQ
福井?
559 キス(大阪府):2010/05/25(火) 21:46:11.91 ID:84FWIX3w
どうでもよすぎワロタ
560 コーホ(大阪府):2010/05/25(火) 21:46:24.91 ID:VjIzLa6m
>>541

大阪は
北村一輝とV6岡田、錦戸亮もな
561 ティラピア(アラバマ州):2010/05/25(火) 21:46:39.90 ID:rp0++fp6
NHK以外のチャンネル数

大阪…5
兵庫…6
京都…5
奈良…6
和歌山…6

福井・・2
562 アジメドジョウ(岡山県):2010/05/25(火) 21:46:40.60 ID:EvPNqZBq
パープルサンガって京都がいい町なのに地味すぎる
563 [―{}@{}@{}-] アジメドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 21:47:17.76 ID:IKvh/OlT
兵庫には宮崎を援護したエスフーズがある
564 ドラード(京都府):2010/05/25(火) 21:53:05.75 ID:lurXEMxW
美人は本当に少ないな。泣きたくなるほどに
565 ハタタテダイ(愛知県):2010/05/25(火) 21:55:18.55 ID:JbPT+31T
>>485
京都=洛南てやめてくんね
洛南とかただ数にもの言わせてるだけだから
566 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 21:56:06.42 ID:zMkiyFRi
PL、報徳、龍谷大平安、天理、和智弁、福商か・・・
どこをとっても一級品だ、さすが近畿
567 カムルチー(catv?):2010/05/25(火) 21:56:14.70 ID:DrOMCXPi
>>61
宮城と山形
568 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 21:56:39.46 ID:9mSK95A/
>>564
贅沢いうな。
569 アオギス(山陰地方):2010/05/25(火) 21:57:18.49 ID:bbzocQP0
>>1
福井は金沢国税局
570 ムギツク(岡山県):2010/05/25(火) 21:58:35.02 ID:f8d0tcmw
兵庫>>>大阪=京都>>>その他
571 ニッポンバラタナゴ(福井県):2010/05/25(火) 21:58:59.88 ID:VcNtpYVv
えっ
572 スズメダイ(関西地方):2010/05/25(火) 21:59:12.59 ID:RnQD6dJg
京都が天皇的ポジションで大阪が総理大臣的ポジション。
実質大阪が一番だけど、表面上は京都が偉いことになってる。
573 アカシタビラメ(福井県):2010/05/25(火) 21:59:24.55 ID:Ev0zRpix
恥ずかしいからスレタイに福井県を入れるのやめて下さい
誰とも話さず空気状態で隅っこに縮こまってて昼は便所飯食うのが我が県の存在ですので
574 ヨーロッパタナゴ(奈良県):2010/05/25(火) 21:59:33.64 ID:pW6cQYn4
正直京都>兵庫だと思う
575 アジメドジョウ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:00:04.37 ID:RNSqr1Xp
そりゃトップは京都さんだろ
576 イワナ(京都府):2010/05/25(火) 22:00:22.76 ID:ZjI58jGX
大阪‥下品
京都‥名所いっぱい。
兵庫‥六甲山の夜景は綺麗だが、北部は何も無い。
奈良‥鹿がいて、かつ名所がいっぱい。南部は秘境
和歌山‥ラーメン、他は何も無さそう。
滋賀‥琵琶湖
福井‥思いつかない
577 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 22:00:59.75 ID:eVBU8oiY
>>566
野球は強いわねえ、近畿

我が和歌山はクソみたいなところだけど、
甲子園勝利数の人口比みたいなのにしたらダントツで全国一位じゃないかと思う

子どもの頃から野球をしてない奴は少年にあらず、みたいな空気だったからなあ
578 ゴンズイ(奈良県):2010/05/25(火) 22:01:12.40 ID:zkCGtsnH
さんまちゃんが生まれた奈良が最強だな
579 ビワマス(大阪府):2010/05/25(火) 22:01:34.09 ID:Hj3nz8+m
JKのスカートの長さで大阪は奈良と並んで最下位
福井最強
580 ティラピア(関西地方):2010/05/25(火) 22:02:27.62 ID:xgi2F1X/
>>578
さんま産まれたのは和歌山だ
581 ゴンズイ(奈良県):2010/05/25(火) 22:03:08.66 ID:zkCGtsnH
>>580
うるせえ白浜で海水浴でもしてろ!
582 スズメダイ(関西地方):2010/05/25(火) 22:03:19.19 ID:RnQD6dJg
>>579
最下位は兵庫ね
583 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 22:04:20.65 ID:op/zdYM7
578 名前: ゴンズイ(奈良県)[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 22:01:12.40 ID:zkCGtsnH
さんまちゃんが生まれた奈良が最強だな

580 名前: ティラピア(関西地方)[] 投稿日:2010/05/25(火) 22:02:27.62 ID:xgi2F1X/
>>578
さんま産まれたのは和歌山だ

581 名前: ゴンズイ(奈良県)[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 22:03:08.66 ID:zkCGtsnH
>>580
うるせえ白浜で海水浴でもしてろ!


これが奈良県民や
584 シマハギ(大阪府):2010/05/25(火) 22:04:38.42 ID:c/Kh4XkL
わ・・・和泉ナンバー?
585 オオセ(京都府):2010/05/25(火) 22:05:14.88 ID:v1b5azlQ
さんまが産まれたのは和歌山だと
水川あさみが生まれたのは京都だな
586 グラスフィッシュ(関西地方):2010/05/25(火) 22:06:35.05 ID:XqRLEmcQ BE:562867744-2BP(123)
京都という土俵の上で大阪と兵庫が戦うんだよ
呼び出しが和歌山で行司が奈良
滋賀は塩桶
587 ゴンズイ(奈良県):2010/05/25(火) 22:06:54.63 ID:zkCGtsnH
>>583
気持ち悪いから2chくらい関西弁やめろよ
588 タカハヤ(関西地方):2010/05/25(火) 22:07:01.73 ID:utMns6/T
>>573
福井は若狭湾もあるしスキーJAM勝山もあるやんけ
結構ポイント高いで
589 オオセ(京都府):2010/05/25(火) 22:07:07.78 ID:v1b5azlQ
ここは一つ
奈良(1300年祭り)>大阪(大阪都)>>>>>>>>>>>>>>雑魚で
590 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 22:07:19.75 ID:eVBU8oiY
さんまは生まれが和歌山、育ちが奈良で
本人は奈良出身と申告することが多いみたいだぞ

591 スズメダイ(関西地方):2010/05/25(火) 22:08:35.38 ID:RnQD6dJg
>>587
奈良さん怒ったらあかんでぇ
592 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 22:08:46.96 ID:zMkiyFRi
福井だって福商一強から敦賀気比が出てきて双璧になってるし
でも和歌山がなあ、箕島があの体たらくだし、今年のセンバツで頑張った向陽が盛り返すと
いいのになあ・・・
593 ティラピア(関西地方):2010/05/25(火) 22:09:03.00 ID:xgi2F1X/
>>587
せやな
594 オコゼ(アラバマ州):2010/05/25(火) 22:09:37.96 ID:priVkg5e
>>587
そんなおこっとったらしわ増えんで?
かっぺは温和でないとあかんのや
595 アベハゼ(長屋):2010/05/25(火) 22:09:51.00 ID:FmFxnt30
福井って近畿?
596 シノノメサカタザメ(関西地方):2010/05/25(火) 22:10:20.75 ID:cSnQTGGG
>>587
なんやて
597 サツキマス(関西地方):2010/05/25(火) 22:10:34.96 ID:WKRqi91T
近畿は二府四県だろ
二府・・・大阪府・京都府
四県・・・兵庫・奈良・和歌山   あれ?もう一県は?
598 ニッポンバラタナゴ(福井県):2010/05/25(火) 22:10:43.88 ID:VcNtpYVv
>>595
禁忌です
599 エンドラーズ・ライブベアラ(東京都):2010/05/25(火) 22:10:50.45 ID:Ns+r17nl
>>95
ありがとう…かつめしを入れてくれて本当にありがとう…!



数年前まで知らんかったけど
600 アオギス(山陰地方):2010/05/25(火) 22:10:53.44 ID:bbzocQP0
>>595
福井は北陸
601 オオセ(京都府):2010/05/25(火) 22:11:32.48 ID:v1b5azlQ
敦賀気比なんて地元の奴ほとんどいねえし
俺の地元の知り合いもそこ行ったし
大阪とか兵庫とかばっかの人じゃねえの
602 マゴチ(関西地方):2010/05/25(火) 22:12:40.83 ID:uCvQ5XOU
標準時子午線(明石)で日本の時を支配してるし
姫路城は国宝・重要文化財にして世界遺産、美しすぎるし
「100万ドルの夜景」の由来も神戸。新旧すべてが美しい兵庫さすが兵庫。
世界最長のつり橋、明石海峡大橋が架かる淡路島というリゾート地もある。
有馬・城崎・湯村など温泉地も当然完備だな。
灘区には日本最強の山口組組長宅も完備。
日本中の高校球児も甲子園(西宮)、つまり兵庫に憧れてるわけだ。
言うまでもなく、阪神タイガースも人気抜群の球団だ。サッカーはヴィッセル神戸
ちなみに日本のゴルフの歴史は六甲から始まったんだぜ。
出石ソバ、明石焼、かつめし、赤穂の塩など「旨い」名物も豊富。
明石蛸、明石鯛と海産物も全国クラス。日本酒発祥の地も西宮。
歴史的には赤穂浪士も兵庫だし、明石城の城下の町割りは宮本武蔵だもんな。
地理的にも日本海と太平洋の両方に接しているのは本州両端以外では兵庫だけだし
日本のへそも兵庫(西脇)にある。まさに日本の中心部というわけだ。

さらにオシャレな町、神戸に行けば最新ファッション(神戸コレクション)とイノシシが見られるし、
震災からの復興も住民パワーで驚異的なスピードだった。
実は1990年代までは神戸港って世界最大の貿易港だったんだよな。
そしてサブカルも邪険にせず西宮はハルヒの聖地としてオタ層もフォロー。
おっと他にも攻殻機動隊やよつばと,Fate/stay night、アドルフに告ぐも兵庫が舞台だな。
もっとも兵庫県はマンガの神・手塚治虫や横山光輝の出身地でもあるし
宝塚歌劇団がある宝塚が兵庫なので芸術方面が発達してて当然だが。
豊岡なんて雨が降ったら洪水は発生するわ、晴れたら40度近く行くわの異次元だし
市外局番06の工都尼崎をスパイとして大阪に送り込んで領土拡大も狙ってるし。
日本最高偏差値・東大合格率全国一位を誇る灘中・高校も兵庫。
世界に誇る和牛の全ては但馬牛がベースになってるし神戸牛、三田牛も有名、
ドラゴンクエストやジャンプ放送局の堀井雄二も兵庫(淡路)出身。
603 メカジキ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 22:13:22.92 ID:FPpu2nlO
何か大阪が空気扱い
604 タカハヤ(関西地方):2010/05/25(火) 22:14:20.95 ID:utMns6/T
>>595
福井は近畿のもん
北陸なんかに渡したらあかん
605 ビワマス(大阪府):2010/05/25(火) 22:14:59.24 ID:Hj3nz8+m
兵庫よりも大阪のほうが丈がなげえよ

意外と保守的なんだぜ、大阪
606 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 22:16:51.14 ID:zMkiyFRi
外人部隊は神奈川に住んでると感覚が麻痺してくる
立正大湘南の県内出身者ゼロなんてのを聞いても何とも思わなくなった
第二神奈川、大阪代表だって言われても、ねえ
607 アジメドジョウ(奈良県):2010/05/25(火) 22:17:22.57 ID:pAOqLmHY
ν速的有名人ならうりょっちと、もう許された植田佳奈が出身の奈良が最強って事で
608 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 22:17:36.89 ID:6Noqp5QB
兵庫県 面積・8394平方キロ
京都府 面積・4613平方キロ
滋賀県 面積・4017平方キロ
奈良県 面積・3691平方キロ
大阪府 面積・1893平方キロ

兵庫>>>京都>滋賀>>奈良>>>>>>>>>>>>>>>大阪

でいいよね
609 ミツボシクロスズメダイ(奈良県):2010/05/25(火) 22:18:28.25 ID:fv7lo1Vb
大阪>>>兵庫>京都>>奈良>>>滋賀>>三重>>>和歌山
610 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:19:28.49 ID:QxLUyP0A
水を止めたい。
611 マゴチ(関西地方):2010/05/25(火) 22:20:11.93 ID:uCvQ5XOU
まあ大阪が1番なのはわかる
でもさー京都がよく兵庫に喧嘩売ってくるけど勝てる訳ないだろ?京都市以外ただのド田舎じゃねーかwww
人口なんか茨城にすら負けてるしwwwww

大阪>>兵庫>>>京都>>>>>>>>奈良>滋賀>>和歌山、福井

これでFAだろ
612 タカハヤ(関西地方):2010/05/25(火) 22:21:50.69 ID:utMns6/T
>>609
残念ながら三重は愛知に取られた
もうあの子は近畿には戻ってこない
613 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 22:22:04.04 ID:op/zdYM7
>>610
黙って水を供給しとけや
悔しくても何も出来なくて涙目滋賀作かわいそう
614 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 22:22:21.90 ID:zMkiyFRi
昨日、今日と横浜駅で軽快なリズムに合わせてせんとくんと鹿爺が乱舞してたけど
奈良は本当にあれでいいのかなあと思うことがよくある
615 ドロメ(京都府):2010/05/25(火) 22:22:40.54 ID:rHR81Q9Q
>>608
琵琶湖が占める面積は滋賀県全体の面積の6分の1

マメな
616 イシモチ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:23:12.42 ID:jyZqZcsJ
大阪のブスの多さには反吐が出る
617 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:23:54.14 ID:QxLUyP0A
>>613
京都大阪のバカ府民どもは、水をめぐんでもらえるだけで
ありがたいと思えよ
618 アカウオ(島根県):2010/05/25(火) 22:24:57.19 ID:YVrKkgEq
福井は北陸よ、近畿じゃないわ
619 スズメダイ(関西地方):2010/05/25(火) 22:25:46.78 ID:RnQD6dJg
>>617
水止めたら新快速止めるよ
620 ペレスメジロザメ(京都府):2010/05/25(火) 22:26:53.98 ID:tXm+gwib
大阪京都が濃すぎ
621 ムギツク(岡山県):2010/05/25(火) 22:27:33.89 ID:f8d0tcmw
どう考えても兵庫が一番だな
622 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 22:27:33.89 ID:6Noqp5QB
>>615
そういえば、京都の地下水は琵琶湖分あるんだっけ
623 ムツゴロウ(新潟県):2010/05/25(火) 22:28:15.69 ID:D4kxUhGU
福井がかわいそうです
624 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 22:29:16.96 ID:9mSK95A/
>>623
その福井ってのがわからんのです
625 ヤナギムシガレイ(京都府):2010/05/25(火) 22:29:24.81 ID:L/bCYdbG
>>617
水止めたら滋賀県沈むよw
626 ビワマス(大阪府):2010/05/25(火) 22:30:06.64 ID:Hj3nz8+m
淀川だけが大阪と京都の水源だと思ってる滋賀ワロス
627 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:30:46.06 ID:QxLUyP0A
>>621
893と基地外の数はたぶん一番
628 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 22:30:58.03 ID:6Noqp5QB
京都の地下水は琵琶湖の3倍規模の地下水脈だった
十分やっていけるぜ
629 ベラ(関西地方):2010/05/25(火) 22:31:10.21 ID:rtuXzbX8
滋賀ってなんか可哀想
630 ホウズキ(奈良県):2010/05/25(火) 22:31:36.93 ID:N7yHBXE0
いざとなったら
人型大型ロボ動かして戦うぜ
631 マゴチ(関西地方):2010/05/25(火) 22:31:49.32 ID:uCvQ5XOU
福井は近畿に入れてやってもいいと思う
だが三重、お前は駄目だ
名古屋に魂を売った三重は氏ね
632 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:32:16.13 ID:QxLUyP0A
>>629
人口増えてるし、今一番勢いがあると思うけどな。
633 マゴチ(関西地方):2010/05/25(火) 22:33:27.09 ID:uCvQ5XOU
滋賀ってホント空気だよな琵琶湖以外なんも無い
何があるの?
634 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 22:33:40.42 ID:9mSK95A/
もう琵琶湖埋めよう
635 アゴハゼ(兵庫県):2010/05/25(火) 22:34:26.67 ID:kwbmGXp+
琵琶湖ってあんなデカイ意味あんの?半分くらいでよくね?
636 ヌマガレイ(コネチカット州):2010/05/25(火) 22:34:28.88 ID:605uNtjm
滋賀を蔑ろにした大阪は干からびてホロン部
637 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:34:35.07 ID:QxLUyP0A
>>634
オマエら、真っ先に水不足で死ぬぞ。 道頓堀の水飲んでも足りないぞ
638 ベラ(関西地方):2010/05/25(火) 22:34:35.62 ID:rtuXzbX8
ひこにゃんくらいか
639 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:34:45.62 ID:oNG8lKSy
>>633
琵琶湖以外に必要なものがあるのか?
640 ホウズキ(奈良県):2010/05/25(火) 22:34:54.41 ID:N7yHBXE0
京都(京都市役所の酷さはアレだが)>奈良>滋賀>兵庫>大阪>和歌山

大阪民国の民度取るか
和歌山の過疎具合か迷ったが
これで正解
641 ムギツク(岡山県):2010/05/25(火) 22:35:24.16 ID:f8d0tcmw
>>632
京都の植民地なだけだろw
642 ヤナギムシガレイ(京都府):2010/05/25(火) 22:35:30.75 ID:L/bCYdbG
>>639
平和堂
643 カンディル(関西地方):2010/05/25(火) 22:35:30.00 ID:Sf06Fyyj
>>420>>602を見てまだ兵庫最強を認めないやつは人間のクズ
644 イワナ(京都府):2010/05/25(火) 22:36:07.15 ID:ZjI58jGX
井出商店ていうラーメン屋ってのは美味しいの?
和歌山ラーメン発祥の地らしいが。
645 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 22:36:25.32 ID:eVBU8oiY
>>632
だから、大阪京都に家を買えなかった貧乏人だろ
646 ホウズキ(奈良県):2010/05/25(火) 22:36:39.07 ID:N7yHBXE0
>>639
栗東トレセン
647 イズハナトラザメ(東京都):2010/05/25(火) 22:36:39.90 ID:onVwWcSz
関西人隔離スレか
648 エンドラーズ・ライブベアラ(東京都):2010/05/25(火) 22:37:11.00 ID:Ns+r17nl
兵庫は神戸以外カスだわ 南部でも加古川辺りがひどい
649 オコゼ(アラバマ州):2010/05/25(火) 22:37:13.37 ID:priVkg5e
>>640
住民の嫌らしさ?
650 ホウズキ(奈良県):2010/05/25(火) 22:37:39.47 ID:N7yHBXE0
>>643
兵庫は右下以外の地域がカス過ぎる
651 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 22:37:43.21 ID:9mSK95A/
>>637
水ならなんとかするわ。
用済みの滋賀は福井にやる。
652 オオウナギ(東京都):2010/05/25(火) 22:37:46.19 ID:/Z9NE7wZ
道州制で束になってもも東京全域はおろか23区にも勝てないとは・・・
胸が熱くなるな

* 北海道(20兆8190億円): 北海道
* 東北州(33兆3240億円): 青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
* 北陸信越州(29兆7560億円): 新潟、富山、石川、福井、長野
* 北関東州(46兆1830億円): 茨城、栃木、群馬、埼玉
* 南関東州(53兆9420億円、注1): 千葉、神奈川、山梨、東京都下
* 東京特別州(84兆7630億円、注2): 東京23区
* 東海州(63兆2480億円): 岐阜、静岡、愛知、三重
* 近畿州(79兆8260億円): 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
* 中国州(28兆6760億円): 鳥取、島根、岡山、広島、山口
* 四国州(13兆6620億円): 徳島、香川、愛媛、高知
* 九州州(42兆9930億円): 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
* 沖縄特別州(3兆5320億円): 沖縄
653 オコゼ(アラバマ州):2010/05/25(火) 22:38:04.77 ID:priVkg5e
>>648
芦屋>西宮>神戸>尼崎>姫路
おk?
654 マゴチ(関西地方):2010/05/25(火) 22:38:30.09 ID:uCvQ5XOU
>>643
お前は分かってる
総合力なら東京にすら負ける気がしない
兵庫最強だろ
さすが日本の縮図だぜ
655 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 22:38:50.50 ID:op/zdYM7
大阪「名古屋の子分死ね」→ 三重 ←名古屋「関西弁うざい死ね」

                   ↑
          和歌山「東紀を返せゴラァ死ね」
656 アジメドジョウ(京都府):2010/05/25(火) 22:38:52.97 ID:C9msgiiS
兵庫って地図で見るとでかいけど
沿岸部以外って何が詰まってんの?
657 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:39:08.03 ID:QxLUyP0A
>>645
京都大阪からの難民が多いのは事実だな。受け入れたくないけど
よっぽど住みにくいんだろうな。
658 カンディル(関西地方):2010/05/25(火) 22:39:34.39 ID:Sf06Fyyj
兵庫の北半分は鳥取にくれてやる
つーかもらってくれ
659 マゴチ(関西地方):2010/05/25(火) 22:39:49.26 ID:uCvQ5XOU
>>652
本社とか全部東京行くからな・・・
経済で関東さんには勝てません
660 ベラ(関西地方):2010/05/25(火) 22:39:58.02 ID:rtuXzbX8
兵庫は貧富の差が他より激しいから気持ち悪い事件が起きやすいって誰かが言ってた気がする

マジで詳しくないから知らないけど
661 ホウズキ(奈良県):2010/05/25(火) 22:40:08.01 ID:N7yHBXE0
>>653
芦屋はヤバイ。
夕張・泉佐野の二の舞になるとかならんとか
662 ハイギョ(関西地方):2010/05/25(火) 22:40:55.55 ID:pvnKTGMZ
福井が関西だって事を初めて知った。
マジで。
663 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 22:41:23.82 ID:eVBU8oiY
>>657
うは、そうきたか、なんというポジティブシンキング
でも休日は楽しそうだよねえ、よく行くわ、休日の滋賀は
664 ハタタテハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 22:42:45.31 ID:qz9SJ9Zo
>>652
九州州って見づらいわ
九州のままでいいだろ
665 スズメダイ(関西地方):2010/05/25(火) 22:42:50.37 ID:RnQD6dJg
>>657
うわあ…こいつ真性かよ。えんがちょ
666 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 22:43:08.00 ID:6Noqp5QB
イオンモール草津だっけ
行ったけどデカスギ
でもすぐ秋田
所詮、同じような専門店を集めただけなんだな・・・
大津をもっと繁栄させようぜ
667 ハクレン(兵庫県):2010/05/25(火) 22:44:53.97 ID:QNqbo+Su
>>656
マジレスすると山。凄い量の山
668 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:44:57.92 ID:QxLUyP0A
>>666
ヨドバシが京都じゃなくて大津にくればよかったのにな。
ヨドバシマルチメディア大津。
669 イシモチ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:46:39.42 ID:jyZqZcsJ
>>667
まるでおっぱいが並んでいるかの如くだよな
670 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 22:46:51.39 ID:6Noqp5QB
>>668
ビックカメラあたり行けばよかったと思う
671 クラドセラケ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:46:53.78 ID:VRaOsRKZ
京都からの近さにも驚いたが大津の駅前に行って唖然とした。本当に県庁所在地なのかと
672 イワナ(京都府):2010/05/25(火) 22:47:49.52 ID:ZjI58jGX
六甲山牧場で羊と遊んだりしてたなあ。
懐かしいなあ。
673 ハタ(アラバマ州):2010/05/25(火) 22:47:54.39 ID:TaXIOrLS
琵琶湖だけじゃねぇんだ…歴史もあるし、三重と並び名阪経済圏の要地
なぜ影が薄いと言われるんだ
674 フシギウオ(関西地方):2010/05/25(火) 22:48:07.05 ID:uhU4eF6U
>>30
奈良には負けるわ
675 フシギウオ(関西地方):2010/05/25(火) 22:49:45.35 ID:uhU4eF6U
>>666
ららぽーと と比べたら小さい アレででかいとか言うヤツは田舎ものだなw
676 イシモチ(滋賀県):2010/05/25(火) 22:49:48.61 ID:jyZqZcsJ
大阪でナンパに引っかかる女は大体奈良
677 キュウセン(宮城県):2010/05/25(火) 22:49:51.61 ID:wUWcG+RP
部落とか家柄とかなんとかで面倒くさそうだから西日本は嫌だ
住むなら和歌山か兵庫がいい
678 アジメドジョウ(西日本):2010/05/25(火) 22:50:47.48 ID:8VEkd9t2
他の府県は結束力強そうだけど、兵庫は阪神地区とそれ以外で内乱が起きそう
679 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 22:50:47.85 ID:9mSK95A/
>>673
>>なぜ影が薄いと言われるんだ

通り道だからじゃね?
680 フシギウオ(関西地方):2010/05/25(火) 22:51:02.88 ID:uhU4eF6U
滋賀作の税金の高さは異常
681 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 22:51:09.00 ID:6Noqp5QB
>>671
滋賀県警本部・NHK滋賀放送局・びわこ放送局・滋賀銀行
やっぱ滋賀の中枢だろ
682 オコゼ(アラバマ州):2010/05/25(火) 22:51:37.44 ID:priVkg5e
>>668
誰が得するんだよそれ
683 アベハゼ(長屋):2010/05/25(火) 22:51:44.95 ID:FmFxnt30
>>673
実際、陰薄いからしかたない
684 カワバタモロコ(兵庫県):2010/05/25(火) 22:51:47.03 ID:Y8b62kJM
>>677
家柄が面倒なのは田舎の方じゃない?
685 アフリカン・シクリッド(catv?):2010/05/25(火) 22:52:47.23 ID:6AN2IQt6
>>660
海沿いと長田兵庫は建物や住人の雰囲気が違うよな。
品性のカケラもない連中が住んでる。
686 イソギンポ(京都府):2010/05/25(火) 22:53:21.15 ID:ctZPHb8Y
兵庫って灘高校より長田高校の方が上だって聞いたけど違うのか
687 ムギツク(岡山県):2010/05/25(火) 22:54:28.48 ID:f8d0tcmw
兵庫は豊岡がナンバーワン
688 タカハヤ(関西地方):2010/05/25(火) 22:57:07.62 ID:utMns6/T
>>662
関西電力の原発全部福井だぜ
福井には感謝しないといけないし
当然仲間さ
689 ベラ(関西地方):2010/05/25(火) 22:58:34.88 ID:rtuXzbX8
福井さんかっけぇ
690 オオワニザメ(大阪府):2010/05/25(火) 22:59:23.22 ID:op/zdYM7
>>688
そういや電気止めるぞって福井の奴は言わないよな
流石どこかの貯水タンクとは民度が違うね
691 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 22:59:25.59 ID:6Noqp5QB
>>675
ららぽーとなんてしらねえよ
692 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/25(火) 23:00:08.75 ID:QxLUyP0A
>>690
水止めんぞ、ボケ
693 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 23:00:21.55 ID:O1I1xpkC
福井は北陸だろ
何で関西に入れたいんだよ>>1
694 キングサーモン(関西地方):2010/05/25(火) 23:00:44.90 ID:l32KKw1A
>>686
灘>甲陽>白陵=神戸女学院>六甲=長田

こんなもんだろw
695 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/25(火) 23:00:59.85 ID:gZ/NqTbq
>>690
明日から俺の糞尿を飲みさらせ
696 アベハゼ(長屋):2010/05/25(火) 23:01:17.17 ID:FmFxnt30
>>692
淀川封鎖したら琵琶湖の水あふれるけどいい?
697 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 23:01:21.10 ID:rPE5uEcu
京都は河原町が沈んでもうダメだなと思ったら、京都駅周辺で盛り返してきた。

伊勢丹、ビックカメラ、ヨドバシ、イオンモール、水族館・・・

まだまだ行ける。
698 ベラ(関西地方):2010/05/25(火) 23:01:37.56 ID:rtuXzbX8
滋賀さんはシャバイっすね
699 オトシンクルス(長屋):2010/05/25(火) 23:02:06.91 ID:XBU0H7CS
700 カワバタモロコ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:02:20.90 ID:Y8b62kJM
地方スレでの滋賀の存在感はすごいな
701 クロタチカマス(京都府):2010/05/25(火) 23:02:43.75 ID:EcvWhJ9E
淡路島を切り取って琵琶湖にフタしてやる
702 ガストロ(関西地方):2010/05/25(火) 23:02:48.85 ID:p9E72IIY

湖西線って需要あんの
703 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 23:03:04.21 ID:9mSK95A/
福井さんは仕方ないな。
滋賀は水没だ。
704 フウライチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 23:03:12.46 ID:32M45KfL BE:580027853-2BP(1030)

アクセス
大阪>兵庫>京都>滋賀>奈良>和歌山

自然遺産
和歌山>奈良>兵庫>滋賀>京都>大阪

神社仏閣
奈良>京都>滋賀>兵庫>和歌山>大阪

城郭城跡
兵庫>奈良>大阪>滋賀>京都>和歌山

動植物園
大阪>兵庫>和歌山>京都>滋賀>奈良

アミューズメント
大阪>兵庫>京都>和歌山>滋賀>奈良

買物・グルメ
大阪>兵庫>京都 | 奈良>滋賀>和歌山

温泉・スーパー銭湯
兵庫>大阪>奈良>京都>和歌山>滋賀

ヤクザ
兵庫>奈良>大阪>和歌山>滋賀>京都
705 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 23:03:29.18 ID:O1I1xpkC
滋賀って工場が一杯ってイメージが
住宅地どの辺にあるん?
706 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 23:03:41.01 ID:6Noqp5QB
>>697
ビブレのロフトは近くのミーナに移転
河原町阪急は待ち合わせぐらいの価値しかない
跡地は数社名乗りあげているらしいけど
ハンズなのか もしかしてヤマダなのかw
707 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 23:03:41.52 ID:mnkEVtla
京都駅前に電器屋集まりすぎソフマップにビックカメラに今度ヨドバシも出来るし。
会社帰りのリーマンとか金おとさねえだろ。
708 シシャモ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:03:42.63 ID:X4EHKD5e
大阪>兵庫>京都>奈良>滋賀>和歌山
709 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(滋賀県):2010/05/25(火) 23:03:43.04 ID:oNG8lKSy
>>696
別に淀川の堤防の中に水流す必要はないな
氾濫して困るのは下流住民

大阪府民、京都府民の命も握るのが滋賀県
710 アカヒレ(大阪府):2010/05/25(火) 23:03:49.94 ID:wpkT2CGS
>>697
そうして京都駅付近が発展するほど2駅ほど東側が見劣りする仕組みになってる
711 マゴチ(関西地方):2010/05/25(火) 23:04:31.22 ID:uCvQ5XOU
>>688
福井さんマジ感謝
琵琶湖県とは民度が違うな
712 カクレクマノミ(西日本):2010/05/25(火) 23:04:37.36 ID:d/Xa9PZz
ヨドバシできるの遅すぎだろ
何年経ってんだよ
713 クラドセラケ(滋賀県):2010/05/25(火) 23:04:58.19 ID:VRaOsRKZ
>>702
ていうか、あの沿線のイメージが全くわかない
遊ぶ場所あんのか
714 カンディル(兵庫県):2010/05/25(火) 23:04:58.19 ID:C+EE15+y
>>694
六甲って落ちたな
戦後は灘の次によかったのに
715 イトヨ(福井県):2010/05/25(火) 23:05:13.39 ID:HKJXhHHc
福井とかどこだよ
716 アジメドジョウ(滋賀県):2010/05/25(火) 23:05:41.27 ID:RNSqr1Xp
>>702
景色いいじゃんあの路線
717 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 23:05:58.77 ID:O1I1xpkC
>>713
ソープ雄琴しかイメージが無い
718 アベハゼ(長屋):2010/05/25(火) 23:05:59.29 ID:FmFxnt30
戦後って・・・
719 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 23:06:29.89 ID:6Noqp5QB
>>713
お姉さんとマットプレイ
720 プンティウス(兵庫県):2010/05/25(火) 23:07:10.40 ID:TTZbAS+a
福井の若い人は東京弁みたいな話かたをする
標準語ではないみたい
721 ヒラアジ(滋賀県):2010/05/25(火) 23:08:04.21 ID:7aIB5B1L
福井に水流すようにしたほうがよいのに
722 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 23:09:51.63 ID:6Noqp5QB
723 ハタハタ(神奈川県):2010/05/25(火) 23:11:06.50 ID:A3oRMHyR
スレタイの順でいいんじゃないか
724 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 23:12:40.73 ID:ZWqQIQA8
滋賀の女子高生は近畿の中では極端にスカート短い。
725 ブダイ(西日本):2010/05/25(火) 23:14:24.95 ID:77E+6ABF
京都駅は色々やり過ぎじゃね?
726 アジ(catv?):2010/05/25(火) 23:16:02.80 ID:YBjuPiyd
ずっと京都市内住んでて
就職と同時に大阪の北摂に引っ越したが
正直こっちのが品ある気がする

京都って何であんなに基地外が多いんだよ・・
727 シュモクザメ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:16:58.50 ID:TRUs1Vih
神奈川殴る、後ろから殴る。
最近奈良さんのリスペクトのされ方に嫉妬
728 ハタタテハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 23:19:13.67 ID:qz9SJ9Zo
>>726
北摂はそもそも他府県からの転勤組が多いってのもある
729 ヤツメウナギ(京都府):2010/05/25(火) 23:19:42.13 ID:SUbcRtHV
ずっと大阪市内住んでて
大学生活と同時に京都に引っ越したが
正直こっちのが品ある気がする

大阪って何であんなに基地外が多いんだよ・・
730 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:21:40.64 ID:FU+Jo9Iv
>>729
京都はそもそも他府県からの大学生が多いってのもある
731 アジ(catv?):2010/05/25(火) 23:23:10.47 ID:YBjuPiyd
でもマジで池沼は多いだろ京都
ラーメンも雰囲気も好きだが
732 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:23:30.84 ID:FU+Jo9Iv
>>43
奈良の時代が来たなと正直思う
733 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 23:23:37.94 ID:eVBU8oiY
>>726 >>729
つまり 北摂>京都市>大阪市 ってことでしょ?
異存はないよ、まったくない
734 チンアナゴ(京都府):2010/05/25(火) 23:25:50.27 ID:lDW1DSk1
京都人はなぁ
若い年代はまだいいけど
ジジババが糞
735 カクレクマノミ(西日本):2010/05/25(火) 23:25:51.13 ID:d/Xa9PZz
>>722
ヨドバシ以外のテナントってまだ決まってないの?
正直家電やPC関係はネットで買うからテナントの方が大事だ
736 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:27:36.94 ID:FU+Jo9Iv
>>733
おいおい
鴨川ののんびりした雰囲気と金閣寺や嵐山や清水寺とかに
北摂を一緒にするなよ
正直、
神戸>>>>>京都>>奈良>>北摂>>>大阪市だろ
737 ベラ(関西地方):2010/05/25(火) 23:28:26.47 ID:rtuXzbX8
京都さんは地味に説得力が無い
738 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 23:28:50.91 ID:eVBU8oiY
>>736
住みやすさの話だぞ
北摂はいいと思うがなあ、職場がどこにあるかにもよるが
739 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:29:24.53 ID:FU+Jo9Iv
>>18
奈良漬最強だろ糞が
740 ハクレン(兵庫県):2010/05/25(火) 23:29:38.67 ID:QNqbo+Su
神戸はヨドバシさえ出来れば完全体になる。
三宮周辺でどっか土地余ってないのかよ?
741 ニッポンバラタナゴ(福井県):2010/05/25(火) 23:30:03.06 ID:VcNtpYVv
電気止めるなんて出来るわけないよ
関西の人に電気使ってもらわないと財政が厳しいもん、こっちが感謝しなきゃ
742 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:30:57.76 ID:FU+Jo9Iv
>>738
千里中央とか友達いるけど
ただのベッドタウンじゃん
あそこはあそこでいいところだけど
まあ、京都でいえば桂みたいなところだな
743 ミツマタヤリウオ(東京都):2010/05/25(火) 23:32:36.85 ID:HYrmJZP4
>>420
【京都府】
杉本彩(ドイツ) 鈴木えみ(中国) 
【大阪府】
林丹丹 (中国)
【兵庫県】
瀬戸カトリーヌ(フランス)滝川クリステル(フランス)MiChi (イギリス)

はぬかしたほうがいい
744 ブラウントラウト(大阪府):2010/05/25(火) 23:32:59.54 ID:MwXyMRQD
北摂のいいところは田舎なところ
高槻住んでるけど、車で20分も走れば山だし
クワガタもいるし
745 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 23:33:02.99 ID:9mSK95A/
>>741
さすが福井さん謙虚だな。
これはぜひ滋賀を併合してもらわんと。
746 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 23:33:03.91 ID:O1I1xpkC
北摂ってただ梅田から近いだけのベッドタウンだからな
747 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:33:39.33 ID:FU+Jo9Iv
京都はヨドバシ来るのに
未だにハンズがない
阪急跡地でもいいから入ってくれ
まあでもハンズも時代遅れなのかな
ネット通販がこれだけ旺盛な時代
748 ハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 23:33:42.92 ID:eVBU8oiY
>>742
うん、それにも異存はないし、桂は住んでたことあるけど、住みよいところだったよ
749 アジ(catv?):2010/05/25(火) 23:33:54.05 ID:YBjuPiyd
ベッドタウンが一番住みやすいじゃん
750 ヒラアジ(東京都):2010/05/25(火) 23:33:58.41 ID:qMhtLczz
南大阪は治安もいいし自然も豊か
この手の大阪スレで適当に叩いてるだけのしったかどもは死ね
751 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:34:34.26 ID:FU+Jo9Iv
>>420
水川あさみは京都に入れておけよ
752 アジメドジョウ(西日本):2010/05/25(火) 23:34:53.71 ID:8VEkd9t2
ほんま福井さんには足を向けて寝られへんで
753 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 23:35:17.95 ID:O1I1xpkC
>>747
ロフトで十分だろ
>>750
河内長野田舎杉
754 マダラタルミ(奈良県):2010/05/25(火) 23:35:21.27 ID:V8ob1Jhi
改変

   一流校 一流ヤーさん  一流芸能人  一流企業  治安  楽しさ
奈良:東大寺 クラ○ト組   さんま   シャープ本社 良好  少ない
兵庫:灘   山■組本部   ダウンタウン 川崎重工  最良  ???      
滋賀:立命館                           
京都:京大  会津○鉄会 オセロ          
大阪:関大  酒○組   吉本興業の芸人     
和歌山:和歌山大        

うーん、やはり、奈良か京都か大阪が良いですね。
滋賀は立命館以外何も無い。琵琶湖くらいか。
大阪はありすぎるから一位といきたいが神戸のヤーさんのインパクトには負ける。
逆に治安が良いらしいから、一位は兵庫県で二位が大阪、三位が京都で4位が奈良・・・

かな。奈良は治安が良いのはいいが退屈。
755 ベラ(関西地方):2010/05/25(火) 23:35:41.32 ID:rtuXzbX8
福井先輩カッコ良すぎっす・・・・
756 アカヒレ(大阪府):2010/05/25(火) 23:36:21.66 ID:6PBfeSJZ
はい、いつもの福井出身の大阪在住者が来た。
とりあえず福井出身というと関西電力とJR西日本に就職しやすいのはガチ
757 アロワナ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:36:49.36 ID:6w595aOQ
今年大学進学して京都から神戸来たけど、都市の規模はそんなに変わんないね。
西宮芦屋尼崎とか足すとまけるだろうけど。
758 ツマグロ(福井県):2010/05/25(火) 23:36:51.25 ID:eyIwUO6D
福井は関西や近畿じゃないし滋賀とは合併など出来ない。
あまりにも違いすぎる。福井を近畿に入れたい気持ちは分かるが無理。
福井市は大阪からは、名古屋市よりも岐阜市よりも遠いのが現実。
759 マサバ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:37:07.25 ID:wMWNkjTr
兵庫の治安がいいとか何のギャグだよ。
浴衣祭りとかやべえぞ。
760 ブダイ(西日本):2010/05/25(火) 23:37:25.90 ID:77E+6ABF
テポドン暴走して万博会場に落ちないかな
761 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 23:37:31.83 ID:O1I1xpkC
>>758
金沢と仲良くしとけよ
762 ダルマガレイ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:38:52.82 ID:TwkGbUJt
その他>>>>越えられない壁>>>>>>兵庫県(笑)
763 アカヒレ(大阪府):2010/05/25(火) 23:39:50.30 ID:6PBfeSJZ
>>758
京都には近いけどね
764 アロワナ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:39:50.85 ID:6w595aOQ
おらおら滋賀作ども、新快速京都でとめんぞ!東山トンネル崩落させんぞ!
765 コイ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:40:33.31 ID:HmfGwkc4
兵庫は警察もあてにならない。
例の大学生の事件といい・・・姫路の事件と言い・・・
766 ミミズハゼ(奈良県):2010/05/25(火) 23:41:27.66 ID:iEsqp5mC
>>704
城郭城跡
奈良が二番て いみわからん

767 アカヒレ(大阪府):2010/05/25(火) 23:41:42.98 ID:6PBfeSJZ
>>764
湖西線はやめろ。福井行きの新快速は止めるな
768 ツマグロ(福井県):2010/05/25(火) 23:42:22.17 ID:eyIwUO6D
本当に近畿関西の方には申し訳ないが、福井は関西近畿じゃないんだよ。
関西近畿から福井に遊びに来る人沢山いるんだけど、違いすぎてみんなショック受けて帰っていく。
嶺南の西部あたりは関西近畿ぽっいんだが、福井全体的では人口少ないし・・・・
769 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 23:43:30.40 ID:O1I1xpkC
>>768
敦賀までだろ
しかも敦賀ですらギリギリ
770 アジ(catv?):2010/05/25(火) 23:43:35.11 ID:YBjuPiyd
違いすぎてショックって何だよw

俺は毎年福井の海行ってBBQやるぜ
771 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:43:37.19 ID:FU+Jo9Iv
神戸 おしゃれな港町

京都 坊主

大阪 食い倒れ

奈良 鹿

和歌山 みかん

だな
772 イトマキエイ(大阪府):2010/05/25(火) 23:43:36.52 ID:mnkEVtla
当てにならない割りに交通警察はやたら頑張ってるからなぁ。
171を大阪から兵庫に入ったとたんネズミ捕り出現
773 バラハタ(福井県):2010/05/25(火) 23:44:17.53 ID:PptsDyBH
福井はもっかい嶺北と嶺南にわけて区分分けしたらいいんじゃね?
県民でも福井トンネル挟んで別県ぐらいの相違ある
滋賀作様の区分け以上にな
関西様が欲しいのは利用価値としてはに嶺南だろうし
774 ミミズハゼ(奈良県):2010/05/25(火) 23:44:26.89 ID:iEsqp5mC
まあまともな関西人はだああれも福井が近畿やなんておもてないよな

三重もしかり
775 ギンダラ(関西地方):2010/05/25(火) 23:44:30.25 ID:1BaldGCY
兵庫県はそんなに高くねーよ
日本海側が足を引っ張りまくってる
776 カワバタモロコ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:44:59.65 ID:Y8b62kJM
>>240
電車で20分ぐらい我慢しようぜ
777 ヒラアジ(東京都):2010/05/25(火) 23:45:04.10 ID:qMhtLczz
本当に電気をありがとうだよ
米軍基地がある沖縄みたいなもんだ
778 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 23:45:36.78 ID:9mSK95A/
>>768
こまけーこたあいいんだよ。原発あったら関西だよ
779 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:45:37.07 ID:FU+Jo9Iv
嶺南ねえ・・・
舞鶴・天橋立あるしイラネ
780 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/25(火) 23:46:25.31 ID:gZ/NqTbq
俺らが京都大阪を水浸しにするから、福井はそこに放電してくれりゃええ
781 スポッテッドガー(関西地方):2010/05/25(火) 23:46:33.01 ID:ji+8y1mq
>>773
いらん、寄ってくんなw
782 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 23:46:53.39 ID:O1I1xpkC
滋賀作が発電しろよ
どうせ土地余ってんだろ
783 ミミズハゼ(奈良県):2010/05/25(火) 23:46:58.35 ID:iEsqp5mC
奈良は大阪京都にお出かけする楽しさがあるから奈良はしょぼくてもええんや
784 ミカヅキツバメウオ(奈良県):2010/05/25(火) 23:47:01.09 ID:SSEXHuGG
ランク付けなんて他のとこでやっといて下さい
うちはそんなんいらんさかい
785 アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/05/25(火) 23:47:16.21 ID:n/5BLrgD
これが日本の楽園・福井県の実態だ!

 全国学力テスト 第1位
 全国体力テスト 第1位
 社長輩出率 第1位

 刑法犯認知件数に占める粗暴犯割合 (下から)第1位
 刑法犯検挙率 第1位
 窃盗犯検挙率 第1位
 10万人あたり火災件数 (下から)第2位
 食品営業施設処分件数 (下から)第1位

 完全失業率  (下から)第2位
 一人あたり預貯金残高 第1位
 一人あたり住宅床面積 第2位
 女性労働者平均月給  第2位
 千世帯当たり自動車所有台数 第1位
 千世帯当たりパソコン所有台数 第3位
 千世帯当たり携帯電話所有台数 第1位

 男性平均寿命 第4位
 女性未婚率 (下から)第1位
 出生率 第2位
 地上デジタル放送対応テレビ購入 第1位

 豊かさランキング5年連続1位
786 ペレスメジロザメ(岡山県):2010/05/25(火) 23:47:29.72 ID:pcV/RJzW
大阪で犯罪を起すのは奈良・和歌山の人間
787 ミミズハゼ(奈良県):2010/05/25(火) 23:47:39.14 ID:iEsqp5mC
マクドいこか
788 キッシンググラミー(滋賀県):2010/05/25(火) 23:47:55.36 ID:7fJiuJIa
滋賀県民はクズ
789 アロワナ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:47:58.91 ID:6w595aOQ
>>767
じゃあ
大阪ー新大阪ー高槻ー京都ー敦賀
790 バラハタ(福井県):2010/05/25(火) 23:48:02.88 ID:PptsDyBH
>>779
そういえば、カニの紹介番組やってるとき福井県舞鶴市とか言われててご愁傷様だったな
791 ミミズハゼ(奈良県):2010/05/25(火) 23:48:24.84 ID:iEsqp5mC
>>786
おいこらw奈良に死体置き場にしてるんが大阪やろがw
792 ピグミーグラミー(奈良県):2010/05/25(火) 23:48:34.33 ID:XbpT/ZpD
>>786
上岡龍太郎あほちゃうかと思ったw
793 ツマグロ(福井県):2010/05/25(火) 23:48:58.32 ID:eyIwUO6D
近畿関西と北陸や中部の境界は滋賀県の湖北湖東。
おでんにはんぺん入れる、味噌は白味噌じゃない、サバの味付けが醤油
などの色々な違いは実際に滋賀県からだよ。
794 ソウダガツオ(大分県):2010/05/25(火) 23:49:47.81 ID:Kk0EE6Bz
福井って近畿地方にあったのか
795 ヒラアジ(東京都):2010/05/25(火) 23:50:21.46 ID:qMhtLczz
滋賀より三重の方が関西弁がきつい気がする
ところが隣の岐阜はもう関西弁じゃないし
796 バラハタ(福井県):2010/05/25(火) 23:50:24.61 ID:PptsDyBH
>>781
もう原発事故って放射能漏れて届いたとこまでが関西でいいんじゃね?w
797 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:50:32.19 ID:FU+Jo9Iv
>>790
あ?
証拠だせ
どの番組だ
798 レイクトラウト(東京都):2010/05/25(火) 23:50:46.15 ID:nEXjhqqb
福井が近畿って初めて知った
799 アミチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 23:50:56.28 ID:9mSK95A/
>>793
滋賀県沈めて滋賀湖にするから心配すな
800 バラハタ(福井県):2010/05/25(火) 23:51:19.29 ID:PptsDyBH
>>797
せやねんだったかな?のカニの特集んとき
801 カワバタモロコ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:51:37.20 ID:Y8b62kJM
水をくれ。893をやる
802 ウナギ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:52:23.53 ID:owkI5jne
日本の生みの親、淡路島だろ
てめえら淡路様が無かったら今頃生みの底だぞ、忘れんな
803 マスキー(関西地方):2010/05/25(火) 23:52:31.35 ID:QJZ+cqKK
兵庫って沿岸部以外ぜんぶ山なんだよな
804 アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/05/25(火) 23:52:47.97 ID:n/5BLrgD
何をやっても1位になる日本最強の県、福井県


地デジ普及率は福井がトップ
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009050700625
>今回初めて調べた都道府県別の世帯普及率は福井が68.6%でトップで

何でもナンバー1福井県
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=16744

世帯当たり年間収入 871万(全国1位)
世帯当たり貯蓄残高 1630万(全国1位)
http://toukei.pref.fukui.jp/www/contents/1196835724459/files/spot200610pdf.pdf

体力テスト 福井が1位
http://mainichi.jp/life/edu/archive/news/2009/01/20090122ddm001040027000c.html

学力テスト 中学福井が1位
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080829/edc0808291713002-n1.htm

収入、貯蓄、犯罪率の低さ、失業率の低さ、平均寿命、持ち車率、持家率、社長率、共働き率、出生率
何をやっても1位になってしまう福井県・・・
豊かさランキングも5年連続1位
805 ハタタテハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 23:54:02.49 ID:qz9SJ9Zo
福井やるじゃんと思ってたけどやっぱうぜーわ
806 バラハタ(福井県):2010/05/25(火) 23:54:20.74 ID:PptsDyBH
>>804
それ、嶺南が足引っ張ってるから嶺北様だけの統計取ったら
さらに加速すると思う
807 ウナギ(兵庫県):2010/05/25(火) 23:54:58.32 ID:owkI5jne
淡路帝国>兵庫>京都>大阪>他
808 ギンダラ(関西地方):2010/05/25(火) 23:55:11.74 ID:1BaldGCY
>>804
日本の中にも楽園ってあったんだな
809 アカヒレ(大阪府):2010/05/25(火) 23:55:14.62 ID:6PBfeSJZ
>>790
いいじゃんそれで、知り合いの京都市民が本気で福井県舞鶴市って言って驚いたもん。

はやくE531系を北陸線に導入するんだ。はよせえ。
810 マスキー(関西地方):2010/05/25(火) 23:56:40.35 ID:QJZ+cqKK
基地で潤う沖縄
原発で潤う福井
811 カワハギ(京都府):2010/05/25(火) 23:59:22.60 ID:FU+Jo9Iv
>>800
せやねんってw
どうでもいいわ
812 ハタ(大阪府):2010/05/26(水) 00:00:17.99 ID:S98RBUJj
>>810
それでいいんじゃないの
沖縄なんて貧乏なんだから基地を手放すべきじゃないんだよ
どうやって経済や雇用を守るつもりなんだろう

基地は要らん、振興費はよこせってことで、今以上に図々しく
国にたかるしかなくなるな
813 バラフエダイ(福井県):2010/05/26(水) 00:01:23.75 ID:PptsDyBH
>>811
じゃー聞くなよw
814 アベハゼ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:01:41.94 ID:JlQktXyF
>>806
は?足引っ張ってんのは嶺北だろ
あのド田舎丸出しの福井弁なんとかしてから喋れよ
815 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:02:00.16 ID:qZq7LkvI
>>808
人口比率での衆議院議員数日本一
816 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:02:49.86 ID:qZq7LkvI
>>814
はよしねま
817 バラフエダイ(福井県):2010/05/26(水) 00:04:50.85 ID:PptsDyBH
>>814
嶺北は福井弁が聞き苦しくて聞くに耐えない
嶺南は敦賀弁の関西やらいろいろ混じったのがにわかっぽい
福井なんていらんかったんや!
818 ツムギハゼ(福井県):2010/05/26(水) 00:05:00.97 ID:Ljz+V+DV
>>814
ド田舎って言うけどね、福井弁のほうがはるかに標準語には近いんだよ君。
近畿方言と言うのは標準語じゃないんだよ。
福井を関西近畿に強引にいれようとするからモメるんだよ。
819 クニマス(長屋):2010/05/26(水) 00:06:13.55 ID:bv/Qx5Oq
ホント仲悪いな福井の嶺北と嶺南は
820 アベハゼ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:06:50.12 ID:JlQktXyF
>>818
敦賀とかは関西弁がちょっと混じった標準語に近い言葉だろうが
木の芽峠越えた先のあの強烈な福井弁はいつも笑えるわ
金沢まで行くと正常なのに
何でお前らだけ東北のような喋り方なんだよww
821 サクラダイ(関西地方):2010/05/26(水) 00:06:52.41 ID:wjj8jihA
「福井県が関西と圏域を一にする事を強く主張する。少なくとも小浜市や嶺南が北陸に属する事はあってはならない。」
素晴らしいお言葉を村上利夫・小浜市長から頂いております。
822 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:06:55.21 ID:6PBfeSJZ
>>814
アクセント?なにそれ?おいしいの?
無アクセント化は時代の最先端だよ。君
823 アジアアロワナ(catv?):2010/05/26(水) 00:07:00.21 ID:YBjuPiyd
大学同期の「しねま」には衝撃を受けた
824 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 00:07:10.41 ID:O1I1xpkC
おいおい仲良くしろよ
福井県同士
825 バラフエダイ(福井県):2010/05/26(水) 00:08:02.75 ID:PptsDyBH
>>819
50年前までほとんど文化どころか交流自体ほとんどなかったからじゃね?
826 ツムギハゼ(福井県):2010/05/26(水) 00:08:14.67 ID:Ljz+V+DV
>>819
仲悪くないよ、単に福井を近畿にいれたいんだけど無理があるから分断しよってことでしょ。
実際には嶺南の西部くらいだよ近畿意識が強いのは、嶺南の東部は北陸意識強いし。
827 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:08:23.65 ID:6PBfeSJZ
>>821
敦賀のメタボ市長をどうにかしろ。
それと嶺南=若狭じゃねえよ
828 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:08:37.45 ID:wpkT2CGS
福井さんたちの内部対立のほうがこわそうだ
829 クニマス(長屋):2010/05/26(水) 00:08:38.10 ID:AnPdI9Dc
>>821
市長もう代わったよ
まぁ北陸になりたくないのは変わってないけど
830 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 00:10:39.47 ID:MU/wgnD1
何で北陸嫌なんだよ
関西併合されても和歌山みたいな扱いになるだけだ
831 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:11:37.21 ID:qZq7LkvI
>>830
ヒント、小浜市は越前国の敦賀市よりも京都市の方が近い、というか小浜市の隣の隣が京都市
832 クニマス(長屋):2010/05/26(水) 00:12:04.92 ID:bv/Qx5Oq
そりゃー文化的にも地理的にも関西のほうが近いからね
833 ペヘレイ(高知県):2010/05/26(水) 00:12:17.24 ID:CKp+mqnF
834 ツムギハゼ(福井県):2010/05/26(水) 00:12:30.95 ID:Ljz+V+DV

福井県の道州制調査では、関西希望は約17%。
北陸3県や北陸3県でも入る中部北信越希望の合計は約7割。

嶺南の西部で関西希望が約4割。
嶺南の東部では関西希望は西部よりも低い。
835 アベハゼ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:13:18.88 ID:JlQktXyF
小浜も最近生意気だよな
オバマ市と言ったのは別にいいがちりとてちんで図に乗ってるのが許せん
お前ら敦賀の舎弟という立場をわきまえろ
836 アシロ(京都府):2010/05/26(水) 00:13:21.70 ID:rLQkOKmG
東京以外は相手にならんな。
837 バラフエダイ(福井県):2010/05/26(水) 00:16:54.14 ID:5molORDI
小浜は鯖街道やらお水送りがあるから市民としては関西に強い繋がりを感じてるんじゃねーの?
838 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:16:58.48 ID:qZq7LkvI
>>836
とーきょーもんだもん。
839 ブラックバス(京都府):2010/05/26(水) 00:17:36.98 ID:LfdmoGPm
>>95
最新ファッションとイノシシが見られるし

ワロタ
840 ニベ(福井県):2010/05/26(水) 00:20:49.57 ID:rzLNXeDp
勝山はすげーぞ
最先端ファッションがB系だからな
それも最近のちょっと細身じゃなくて8年前のダボダボな!
841 ホースフェイスローチ(長屋):2010/05/26(水) 00:20:54.10 ID:4BdEi6d9
そういや数年前神戸に行ったとき
街中タバコの吸殻だらけでびっくりしたんだけど
あれはいったいなんだったんだ
842 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:20:55.59 ID:qZq7LkvI
>>837
関西言うより京都ちゃう?
843 バラフエダイ(福井県):2010/05/26(水) 00:22:04.27 ID:5molORDI
>>842
奈良もあるから関西ってことで
844 アジアアロワナ(catv?):2010/05/26(水) 00:23:46.13 ID:7OJOMbQC
京都の良いところは自転車で北山の端から京都市南部まで行けちゃうとこだった
845 カワバタモロコ(京都府):2010/05/26(水) 00:25:22.60 ID:vhWd8CZd
>>119
マジかよ
来週行こうかと思ったのに
846 バラフエダイ(福井県):2010/05/26(水) 00:29:52.95 ID:5molORDI
京都は日曜に街宣車がよく走るから目覚まし代わりになってたな
847 カワバタモロコ(京都府):2010/05/26(水) 00:30:17.17 ID:vhWd8CZd
重要度

東海道(三条大橋〜東京日本橋)>奈良街道>>鯖街道
848 アミメチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/26(水) 00:31:05.22 ID:Q9Q4LQoN
福井さんのイメージ変わりました。すいませんでした。
849 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:36:24.59 ID:qZq7LkvI
>>847
京都洛中から鞍馬に行くのに使う街道の名前は?
850 フエフキダイ(大阪府):2010/05/26(水) 00:37:14.03 ID:lj14jXIb
大阪兵庫京都


それ以外はヤムチャ
851 アブラハヤ(大阪府):2010/05/26(水) 00:43:13.31 ID:WYPUGptH
和歌山は最下位でこそ価値がある
852 カワバタモロコ(京都府):2010/05/26(水) 00:48:35.09 ID:vhWd8CZd
>>722
近鉄百科店の面影すらないな
どうせなら
阪急河原町もぶっ壊せばいいのに
853 アカマンボウ(大阪府):2010/05/26(水) 00:49:27.59 ID:qZq7LkvI
>>847
京都洛中から鞍馬に行くのに使う街道の名前は?
854 フエダイ(大阪府):2010/05/26(水) 00:50:45.53 ID:zS2XIk7p BE:618696544-2BP(1030)

>>766
じゃ、ちょっと訂正な。

城郭城跡
兵庫>滋賀>奈良>大阪>京都>和歌山

姫路城>彦根城>高取城>大阪城>二条城>和歌山城
とすれば解りやすいだろう。
855 イトマキフグ(大阪府):2010/05/26(水) 00:50:48.64 ID:+MnEp4NC
近鉄百貨店の外観すきだったのになぁ。惜しい
856 カワバタモロコ(京都府):2010/05/26(水) 00:51:54.61 ID:vhWd8CZd
改造に改造を重ねた近鉄店舗が惜しいとかw
857 ムツ(岡山県):2010/05/26(水) 00:52:06.31 ID:qFVjltxk
神戸市民的に姫路は県外ってほんとですか?
858 ニジマス(関西地方):2010/05/26(水) 00:52:27.91 ID:x8HiKQAC BE:1202555257-2BP(778)

大阪>京都>>>兵庫>>>奈良>和歌山
859 ゴンズイ(関西地方):2010/05/26(水) 00:52:52.53 ID:K9yC0XJ8
どこが一番でもいいよ
860 ハタタテハゼ(和歌山県):2010/05/26(水) 00:53:10.43 ID:DXrksk+2
序列下でいいから平和に暮らしたい
861 ハコフグ(兵庫県):2010/05/26(水) 00:53:59.29 ID:jwWZg0Ad
>>857
県外は流石に言いすぎだろうけど、完全に別の文化圏だとは思ってる。
姫路より西は岡山だと思ってるけどな。
862 リーフィーシードラゴン(関西地方):2010/05/26(水) 01:02:36.98 ID:zxdsa+gY
863 ママカリ(兵庫県):2010/05/26(水) 01:04:13.14 ID:vrUzXEZv
>>857
姫路・加古川・明石・三木・小野・三田・芦屋・西宮は馴染みがある
864 ペンシルフィッシュ(岡山県):2010/05/26(水) 01:08:41.67 ID:VUc2vt38
姫路の西側はサンテレビが映らないんだよね
この地域、CATVだとテレビせとうちを再送信していると聞いてビックリした
865 イトヒキアジ(千葉県):2010/05/26(水) 01:20:20.62 ID:Lmb5XxMb
関西とか田舎すぎるw
866 ネコギギ(関西地方):2010/05/26(水) 01:20:35.34 ID:ePyhxyxs
京都は2番でいいよ
1番は勝手に決めてくれ
867 ミツマタヤリウオ(大阪府):2010/05/26(水) 01:26:52.12 ID:FaH4Q+rd
大阪>>>神戸>京都
三都以外大差ない
868 ホウズキ(大阪府):2010/05/26(水) 01:49:25.65 ID:kX4oUR8s
全部雑魚過ぎ
869 カンパチ(関西地方):2010/05/26(水) 01:49:51.08 ID:ddGy+ew0
つーか関西は文化財が多くて発展むずくて大変ね
870 ジギョ(関西地方):2010/05/26(水) 02:03:48.46 ID:jA5egZA8
大都市の大阪が圧倒的だろ。
大阪と比べたら他はゴミ

大阪 犯罪が愛知と1、2を争う程多いDQN都市だが日本三大都市であり近畿の他の都道府県とは比べるだけ馬鹿馬鹿しい。
兵庫 そこそこ都会のようだが中途半端で海も山も近く日本最大のヤクザ山口組の本部があるなどDQNも多い。
京都 都会ではなく明らかに田舎。都会なのは京都市くらいで人口や地下鉄がある所は宮城と似たようなものだがちょっと走れば山だらけだし、京都市内は神社仏閣だらけでマジで田舎臭い。観光客が多いのだけが自慢
奈良 神社仏閣は多いが奈良市内もマジで田舎で観光客が少ないからか京都のように地下鉄などがなく交通の便が悪い。
和歌山 日本第二の廃墟があるから昔は観光客がそこそこいたようだが今はすっかり廃れて何もない田舎
福井 近畿じゃない。近畿は三重だろ。
871 アシロ(関西地方):2010/05/26(水) 02:16:06.41 ID:egEbqlnL
872 ヤマノカミ(関西・北陸):2010/05/26(水) 02:19:56.51 ID:wN0G0Kvf
県どうしで争うとか
意味なさすぎワロタ
873 フエフキダイ(大阪府):2010/05/26(水) 02:21:11.90 ID:lj14jXIb
関東人は奈良を京都とは比較にならないクソ田舎なのに過大評価しすぎ
福島ぐらいのランクでさいたま以下と考えればいい
874 アデヤッコ(埼玉県):2010/05/26(水) 02:29:45.60 ID:S7eLH4OC
風の森があるだけで奈良最強
875 オオクチイシナギ(アラバマ州):2010/05/26(水) 02:33:17.71 ID:biSPKTJx
>>631
魂売ったも何も魂の置き所が関西にあったことなんて生まれてから一度もないぞ
やはりテレビが東海圏っていうのは大きい気がする
876 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 02:52:05.79 ID:4PAS11go
兵庫ほど南と北で別世界な県あるの?
877 イットウダイ(関西地方):2010/05/26(水) 03:09:28.73 ID:JlGzO3Fv
大阪を呼ぶ時は大阪府と大阪市で意味合いが全然違う
878 オイカワ(東京都):2010/05/26(水) 03:20:19.51 ID:Fg4avAmZ
大阪市→東京23区
大阪府→東京都
神戸→横浜
兵庫→神奈川
京都→埼玉
滋賀→千葉
奈良→茨城
和歌山→群馬
福井→栃木
徳島→山梨
879 アメマス(長屋):2010/05/26(水) 03:21:40.80 ID:eDWJaO9u
神戸と兵庫を一緒にしないでもらいたい
880 アフリカン・シクリッド(大阪府):2010/05/26(水) 03:24:13.84 ID:YbyqHG5d
福井って何ぞ?
881 アルタム・エンゼル(兵庫県):2010/05/26(水) 03:26:21.13 ID:VCxFxZlp
兵庫県南東部、大阪、京都南部 以外は普通にどこにでもある田舎
882 イットウダイ(関西地方):2010/05/26(水) 03:29:23.57 ID:JlGzO3Fv
京都南部の人間は京都よりも奈良市で遊ぶんだぜ
浜坂や香住や城崎と神戸が一緒の県なんてそのギャップがまたイイ
884 アオヤガラ(大阪府):2010/05/26(水) 03:34:14.18 ID:WmK28I1H
>>866
見てみろ、たった2行で謙虚を装いつつプライドと自身を見せ付けている。
さすが京都さんだ。
885 ヨーロピアンシーバス(奈良県):2010/05/26(水) 03:35:26.37 ID:1JfeCozh
だったらうちは四番手でいいし
886 シルバーアロワナ(大阪府):2010/05/26(水) 03:36:16.23 ID:cLDXXLFJ
>>885
滋賀が4番手だと思うぜ・・・
887 イットウダイ(関西地方):2010/05/26(水) 03:37:42.63 ID:JlGzO3Fv
知事の知名度は

大阪>>>>>>壁>>>>滋賀>京都>兵庫>>>>壁>>その他
ってところか?

滋賀は新幹線の駅で悪評がついてたと思う
888 メゴチ(関西地方):2010/05/26(水) 03:51:14.33 ID:81Cvu4Nf
公共交通がとにかく混んでそうなのが京都だよな。
889 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 03:54:30.95 ID:38esTZbb
住みやすさでは
滋賀=兵庫>>奈良>福井>京阪和
890 コノシロ(京都府):2010/05/26(水) 04:36:08.11 ID:nhOPlUZx
京都からすれば京都とその他、これで終わり
891 ヘラヤガラ(三重県):2010/05/26(水) 04:43:08.12 ID:FJZ1S8g7
滋賀作みたいな水に塩入れただけで死んでしまう生物が何で調子に乗りすぎ
892 ブルーギル(福井県):2010/05/26(水) 04:46:30.35 ID:EyGpGFPA
どゆこと????
893 アカザ(京都府):2010/05/26(水) 04:55:07.36 ID:KITnk5DR
大阪(治安が悪い関西1番手)
vs
兵庫(大阪をライバル視する関西2番手)
vs
京都(100年以上前の首都を鼻にかける関西3番手)
&滋賀(京都の植民地)

和歌山と奈良は・・・
894 ベラ(dion軍):2010/05/26(水) 05:11:54.51 ID:4oYYWrAX
和歌山で将来暮らそうと思う、南海高野線がいいわ
なんばもすぐだし
895 テトラ(宮崎県):2010/05/26(水) 05:35:28.81 ID:SxPHVLoN
>>804福井、五輪金メダリスト未輩出(笑)
896 アマダイ(東京都):2010/05/26(水) 05:47:15.79 ID:LVlcZFjm
きょうみねえよ
関西速報でやれ
897 アシロ(関西地方):2010/05/26(水) 06:06:58.39 ID:egEbqlnL
>>896
なんでこのスレ開いたの?
898 オキエソ(大阪府):2010/05/26(水) 06:07:35.17 ID:jsRXyPLo
東京だからさ
899 フッコ(西日本):2010/05/26(水) 06:08:38.86 ID:pthx7zhT
気になって仕方なかったんだろ
900 アシロ(長屋):2010/05/26(水) 06:13:04.99 ID:kwcsJVXT
6!
即ち720通りである。
901 ウシノシタ(滋賀県):2010/05/26(水) 07:10:58.21 ID:eeBgS3ih
滋賀県最高だよ
車は少ないし家は安いし交通の便は凄く良いしね

だけど旅行で琵琶湖に泊まりで来てる奴みると可哀想で可哀想で泣ける
ワクワクしながら来たんだろうなぁ・・・と考えるとアホスwwwと思ってしまう

小学生越えたらあんな汚い水たまり入りたくもねぇw
奇麗な場所もある事はあるけどねぇ
902 ウシノシタ(滋賀県):2010/05/26(水) 07:19:34.15 ID:eeBgS3ih
大阪
320

京都
287

滋賀
184

兵庫
164

奈良
158

福井
156

和歌山
109

抽出レス数
903 ママカリ(アラバマ州):2010/05/26(水) 07:32:51.65 ID:TI/bgp8z
>>902
滋賀調子乗りすぎだろ
904 フッコ(西日本):2010/05/26(水) 07:35:52.83 ID:pthx7zhT
>>902
滋賀多いな
905 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 07:35:57.05 ID:5pa8bngD
大阪京都奈良以外は消えていいよ
906 オナガ(関西地方):2010/05/26(水) 07:40:21.60 ID:uQxBewvv
>>878
京都だせー
907 シファクティヌス(catv?):2010/05/26(水) 07:42:48.52 ID:DxjaxRUn
大阪>兵庫>京都>滋賀>奈良>和歌山>福井>徳島
908 シファクティヌス(catv?):2010/05/26(水) 07:44:21.29 ID:DxjaxRUn
>>652
いいかげん北陸信越州とかいう訳分からんくくりはやめろよ
909 ブルーギル(愛知県):2010/05/26(水) 07:45:34.16 ID:qFqgrDEN
S 大阪
A 兵庫、京都
B 奈良、
C 滋賀、和歌山、福井、徳島
? 三重
910 ホシギス(兵庫県):2010/05/26(水) 07:51:41.33 ID:QfhfxHZ1
兵庫のJC,JKはスカートが長いことよりも全員下に短パンを履いてることの方が致命的

ふざけんなカス
911 フッコ(西日本):2010/05/26(水) 07:53:06.34 ID:pthx7zhT
どこでもそうだろ
912 シファクティヌス(catv?):2010/05/26(水) 07:53:52.99 ID:DxjaxRUn
滋賀はすごく短い上にパンモロらしいが
913 アベハゼ(兵庫県):2010/05/26(水) 08:06:05.97 ID:15YUIYvD
>>876
京都は?
914 ハダカイワシ(アラバマ州):2010/05/26(水) 08:10:52.34 ID:T/rURkgc
滋賀も南北格差があるな。北は彦根長浜入れてもクソ田舎
915 アシロ(京都府):2010/05/26(水) 09:16:30.01 ID:4BFNuntW
滋賀の南北格差なんか京都に比べたらマシだろ
兵庫も酷そうだが
916 ガラ・ルファ(福井県):2010/05/26(水) 09:25:08.19 ID:Lbx0k/pM
>>908
関西人には分からんよ。
917 ペヘレイ(東京都):2010/05/26(水) 09:35:37.28 ID:FMrLgDhY
福井は関西じゃねーよ
918 アシロ(京都府):2010/05/26(水) 09:52:26.25 ID:4BFNuntW
福井は広域関西圏、近畿圏ならありだと思う
舞鶴や豊岡なんかの北近畿より小浜、敦賀なんかの方が親近感あるんだよな
関西の天気予報で福井はお馴染みだし
919 ツムギハゼ(滋賀県):2010/05/26(水) 09:54:21.08 ID:QSnxgDAu
関西天気予報で福井と三重はまだわかるが
何故四国の香川まで表示されるのか
920 アシロ(京都府):2010/05/26(水) 09:55:52.19 ID:4BFNuntW
四国は放送局によっては切られてるよ
福井三重はまず入ってるけど
921 ガラ・ルファ(福井県):2010/05/26(水) 09:57:03.64 ID:Lbx0k/pM
福井から否定されつづけても、近畿関西に入れようとするんだね。
922 アシロ(京都府):2010/05/26(水) 10:11:23.99 ID:4BFNuntW
あくまで広域の話でしょ
特に福井嶺北は近畿関西だなんて全然思わない
923 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 10:11:31.89 ID:gNSkCRji
お前らの大好きなイオンモール(現在開業していないKYOTOは除く)の面積比較だと
大阪(251,000)>奈良(239,000)>>>>>
>>>>兵庫(117,000)>滋賀(86,000)>京都(64,000)

まあ、大阪と奈良以外はカスだな。
924 アシロ(関西地方):2010/05/26(水) 10:13:19.95 ID:cFFzgy9G
近畿に含められるのは福井はせいぜい嶺南だけ。三重は伊賀だけ。
ただ、徳島は意外と近畿と繋がりが強い。
925 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 10:14:10.96 ID:hRJn5RHo
イメージなら
兵庫>>>奈良
926 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 10:15:08.16 ID:hRJn5RHo
イメージなら
兵庫>>>>>>奈良>和歌山>>>>>>>>>>京都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪 だな
927 アシロ(関西地方):2010/05/26(水) 10:16:17.57 ID:cFFzgy9G
奈良って。
近畿外では三都に含まれる事もあるようだけど、近畿ではあり得ない話だ。
なーんにもない秘境だぞ。
928 フッコ(西日本):2010/05/26(水) 10:16:37.88 ID:pthx7zhT
イメージ力無いっていわれない?
929 カミナリウオ(奈良県):2010/05/26(水) 10:18:42.12 ID:5Q5cvulp
奈良みたいな歴史的建造物(笑)しかないクソ田舎は最下位でいいよ
930 ボウエンギョ(大阪府):2010/05/26(水) 10:18:55.43 ID:CiSyf0xy
>>923
笑わしよるでこの大仏は
931 ガラ・ルファ(福井県):2010/05/26(水) 10:20:08.82 ID:Lbx0k/pM
嶺南も北陸道で昔から北陸だよ、近畿関西じゃない。
そんなに原発に親近感があるなら、原発だけあげる。
932 アジメドジョウ(奈良県):2010/05/26(水) 10:20:17.06 ID:XP2NK1UR
奈良のイイところは鹿だけだよ。
933 メガマウス(不明なsoftbank):2010/05/26(水) 10:23:12.29 ID:xFLfX0qJ
>>894
節子、それ高野線やない。 南海本線や
934 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 10:24:53.50 ID:gNSkCRji
>>930
おいおいビリケンさんよ、
イオンモール藤井寺(笑)、イオンモール寝屋川グリーンシティ(笑)も入れてやってるんだから
感謝しろよ。
935 リーフィーシードラゴン(関西地方):2010/05/26(水) 10:24:55.95 ID:WjzRPGJq
>>932
奈良市とか糞
奈良の良さは吉野だけ
936 アシロ(大阪府):2010/05/26(水) 10:25:00.26 ID:MU/wgnD1
>>933
橋本か高野山に住みたいんだろ
一応和歌山だし
937 カワバタモロコ(関西・北陸):2010/05/26(水) 10:36:16.50 ID:aZqKeNHH
奈良って過大評価されてるよな
修学旅行のイメージのお陰というかなんというか
938 チョウチョウウオ(関西地方):2010/05/26(水) 10:39:09.09 ID:MuqXxO3j
>>704
神社仏閣で大阪が下ってことはないだろ
住吉とか四天王寺とかあるから
むしろ、兵庫のほうが何があるのか分からん
939 カイワリ(岡山県):2010/05/26(水) 10:40:10.57 ID:emfbqviL
兵庫って神戸以外何があるの。
940 トクビレ(大阪府):2010/05/26(水) 10:43:10.00 ID:/SoBSaBI
姫路城と甲子園かなw
941 ブラックアロワナ(大阪府):2010/05/26(水) 10:46:10.44 ID:ZlPBqYPp
942 カミナリウオ(奈良県):2010/05/26(水) 10:49:41.56 ID:5Q5cvulp
奈良擁護してる奈良県民ってなんなの?こんなクソ土地に郷土愛感じるとかあり得ない
943 レインボーテトラ(富山県):2010/05/26(水) 10:50:37.09 ID:lsCaMaU2
まず和歌山はぎりぎり関西扱いとして
福井は関西じゃないから
944 スカラレ・エンゼル(アラバマ州):2010/05/26(水) 10:50:42.07 ID:QcogHjpG
これで決めようぜ!

_1位 大阪府
_9位 京都府
14位 兵庫県
27位 滋賀県
32位 奈良県
39位 和歌山県
47位 福井県

http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/11187
945 フウライチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/26(水) 10:52:17.37 ID:LJS3Nmbs
福井はそもそも滋賀通らなきゃ京阪神いけねえだろ
946 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 10:52:30.63 ID:jO04y9FK
>>939
姫路城
947 ゲンロクダイ(大阪府):2010/05/26(水) 10:52:45.44 ID:tPZVMwDz
>>30
体感だと奈良寄りの和歌山が歩行者・車ともに最悪
948 コンゴウフグ(京都府):2010/05/26(水) 10:53:08.01 ID:wWovTpEb
大阪>>>兵庫>京都=奈良>>>>>>>その他

こんなもんだろ
949 カイワリ(岡山県):2010/05/26(水) 10:54:24.28 ID:emfbqviL
兵庫って農業結構頑張ってたりしないんだっけ?
割と農業っぽいイメージがあるな・・・漢字が地味だからか。
950 ゴマサバ(東京都):2010/05/26(水) 10:55:02.83 ID:BuixfJ4R
おう田舎者ども、ジュース買ってこい
951 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 10:55:53.44 ID:jO04y9FK
田舎も多いから農業もそこそこやってると思うけど
他県と比べてどうかは知らないな
952 カネヒラ(関西地方):2010/05/26(水) 10:56:24.78 ID:a8qmEz3n
>>60
姫路の民度は大都会準拠だぞ
953 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(大阪府):2010/05/26(水) 10:57:31.18 ID:JxOyYJw1
福井は北信越だろ
954 カネヒラ(関西地方):2010/05/26(水) 10:59:44.47 ID:a8qmEz3n
>>95
>出石ソバ
チョン食のぼっかけだの、どう見てもゲロのそばめしじゃないところは評価したいがダウト。
出石そばはマズい。
>そしてサブカルも邪険にせず
Fateも入れといてくれ。
955 ヘダイ(長屋):2010/05/26(水) 11:09:04.33 ID:JWLyRNCK
>>953
嶺南と嶺北は別けてください
956 アシロ(京都府):2010/05/26(水) 11:11:16.43 ID:4BFNuntW
>>945
車なら162号線で京福県境越えてたまに小浜行くけど
957 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 11:25:08.75 ID:jO04y9FK
そういえば近所のサンクスで姫路の駅そばカップめん売ってたけど
これ全国的に売ってんの?
関西っていうか兵庫だけ?
958 コクレン(滋賀県):2010/05/26(水) 11:25:20.87 ID:pdKnpQoT
福井が自暴自棄で原発爆発させたら関西どころか日本が終わるからな
やはりここは持ち上げておこう
959 カンディル(奈良県):2010/05/26(水) 11:26:25.22 ID:lLGw8GxT
えっ福井って近畿なの?
むしろ福井県の存在すら忘れてた
960 コクレン(滋賀県):2010/05/26(水) 11:32:50.64 ID:pdKnpQoT
北陸は中心と呼べる都市がなくまとまりがないイメージ
つーか北陸の人間は休日どこに遊びに行くのか興味ある
961 トビハゼ(大阪府):2010/05/26(水) 11:40:38.26 ID:bW0BMsg1
なんで滋賀と三重が外れて福井が入っているんだ?
まあ、どうせ下の方だろうけどorz
962 カネヒラ(関西地方):2010/05/26(水) 11:44:47.95 ID:/sW4sh+x
兵庫って名前がもっさりだよな
神戸県にすればいいのに
963 ユウゼン(関西地方):2010/05/26(水) 11:48:23.85 ID:JCjMK/2x
滋賀・・・
964 メルルーサ(兵庫県):2010/05/26(水) 11:54:02.28 ID:Ov/bMRZY
ひこにゃん>せんとくん>はばたん>(ゆるキャラの壁)>>>食い倒れ人形w

京都、和歌山って何があたっけ?
965 コンゴウフグ(京都府):2010/05/26(水) 11:58:38.91 ID:mB0+R32p
ノーベル賞受賞多数の大学がある京都こそ
関西の雄である
966 マナガツオ(奈良県):2010/05/26(水) 12:00:46.49 ID:gNSkCRji
>>964
はばたんなんて聞いたこともないわw
967 アフリカン・シクリッド(大阪府):2010/05/26(水) 12:07:58.10 ID:YbyqHG5d
滋賀って何処行っても琵琶湖だよな。
968 ベラ(アラバマ州):2010/05/26(水) 12:10:37.18 ID:5HHLNCKU
別に最後で良いわ
969 ドワーフグラミー(福井県):2010/05/26(水) 12:13:05.52 ID:kBA3B4HA
福井に嫉妬したくなるお前らの気持ちわかるよ
970 チンマ(京都府):2010/05/26(水) 12:16:11.16 ID:Bya9ZanZ
>>964
和歌山 うめっぴ みかっぴ
え、知らないそうですか
971 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 12:22:03.95 ID:8cteMUHs
関東人にとって関西=大阪ってイメージは強いな。
大阪>京都>兵庫>奈良 後はどうでもいい。
972 タニノボリ(和歌山県):2010/05/26(水) 12:22:26.85 ID:1twWYSw+
和歌山はびんちょうタンだろ
973 アシロ(関西地方):2010/05/26(水) 12:30:19.72 ID:cFFzgy9G
>>962
兵庫県にする時、すでに三重かどっかに神戸県(かんべけん)があったんだよ。
974 エビスザメ(京都府):2010/05/26(水) 12:44:40.50 ID:GkHRblxQ
近畿二府四県も知らない痴呆がスレ立てたのか
琵琶湖なかったら近畿の水需要成り立たないだろ
975 ワラスボ(アラバマ州):2010/05/26(水) 12:55:55.03 ID:932s4K7F
三重を関西に入れてくダサイ
976 ハナヒゲウツボ(大阪府):2010/05/26(水) 12:59:06.91 ID:G0IdSxnZ
>>975
いらん
977 サヨリ(大阪府):2010/05/26(水) 13:13:11.82 ID:CJs90LSJ
>>960
京都

>>975
伊勢だけちょうだい
978 スズメダイ(三重県):2010/05/26(水) 13:15:30.26 ID:axj6F+kj
和歌山より福井の方がマシと思う
979 イトヒキイワシ(関西地方):2010/05/26(水) 13:17:12.26 ID:RW2MmDlz
京都と兵庫のツートップ

大阪(笑)
980 アジ(兵庫県):2010/05/26(水) 13:21:04.30 ID:SkuKTNQr
兵庫県ちょっと評判いいですね
うれしいです
981 イトヒキイワシ(関西地方):2010/05/26(水) 13:22:33.91 ID:RW2MmDlz
>>980
神戸に感謝しとけよw
982 イトヒキイワシ(dion軍):2010/05/26(水) 13:30:17.19 ID:kQIVSijc
滋賀に水止められても問題ないな
983 コンゴウフグ(京都府):2010/05/26(水) 13:59:19.15 ID:mB0+R32p
大阪・京都こそ最強コンビ
984 アオヤガラ(大阪府):2010/05/26(水) 14:06:41.13 ID:WmK28I1H
>>960
というか、東京・大阪・愛知・福岡周辺県が異様に行き来多いだけで、
大概の地方県民は地元からあんま出ないんだぞ。
985 カエルウオ(愛知県):2010/05/26(水) 14:07:23.47 ID:zysoeCAG
まず近畿とはどこからどこまでを言うのかから話し合おうか
986 ブラックアロワナ(大阪府):2010/05/26(水) 14:08:48.40 ID:ZlPBqYPp
府境は大阪・京都だけ
987 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 14:10:06.00 ID:jO04y9FK
>>985
天気予報で大阪が出てくる地域
988 ウバザメ(京都府):2010/05/26(水) 14:16:48.14 ID:+seWYr9R
>>163
京都みたいなジメジメ暑いところに住みたいとか終わってる
滋賀県に住みたい
989 ナイルアロワナ(大阪府):2010/05/26(水) 14:18:35.74 ID:OKMPB9ya
>>912
マジで?じゃぁ滋賀が一位、だが天王寺もパンツ天国。
990 ウバザメ(京都府):2010/05/26(水) 14:19:36.68 ID:+seWYr9R
>>964
はばたんって何かわからんからググったら予想通り兵庫でワロタ
おまえは客観視できてない
991 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 14:22:16.20 ID:jO04y9FK
俺も兵庫だけどはばたんの知名度は低いと思うわ
兵庫県民の俺でも一瞬分からなくて考えてから思い出すレベル
個人的にはせんとくんが一番印象強い
992 ウシザメ(京都府):2010/05/26(水) 14:25:15.97 ID:tIsgbsPB
最近、滋賀って文化的にも産業的にも環境的にもかなり最強なんじゃないかと思ってきた
大阪とかへの交通の便が悪いだけで
993 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/26(水) 14:28:29.60 ID:eMutzHbz
994 アシロ(京都府):2010/05/26(水) 14:28:53.33 ID:4BFNuntW
滋賀はアーバンネットワークで京阪神に直結だろ
交通の便はいい方だと思うよ
俺みたいに京都の変な所に住んでるよりはよほどいいと思う
995 ヤイトハタ(関西地方):2010/05/26(水) 14:31:05.73 ID:jO04y9FK
>>993
なんかイラっときた
イラっときちゃったなー
996 ハコフグ(神奈川県):2010/05/26(水) 14:33:56.38 ID:RpDYD8q6
>>382
1300年祭なんだから許してやれよw
997 ゴマハゼ(滋賀県):2010/05/26(水) 14:34:35.76 ID:j81giLyu
>>992
湖南限定だけどな
それでも結局京阪神ありきで評価されてるわけだから
素直に京阪神に住んだ方がいい
998 ハコフグ(神奈川県):2010/05/26(水) 14:37:46.22 ID:RpDYD8q6
>>487
お前面白いな
999 ティラピア(東日本):2010/05/26(水) 14:39:08.89 ID:JskPAX/8
新快速大好き!
1000 アカヒレ(和歌山県):2010/05/26(水) 14:41:32.04 ID:WBufgUIB
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/