地デジ普及率83%台…初めて総務省目標上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミツバヤツメ(東京都)

地上デジタル放送(地デジ)対応テレビやチューナーの2010年3月時点の世帯普及率が83%台となり、
総務省の目標(81・6%)を初めて上回ったことが24日、分かった。
政府の「エコポイント制度」で、年度末に地デジ対応テレビへの買い替えが進んだためとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100525-OYT1T00135.htm
2 パーカーホ(東京都):2010/05/25(火) 08:27:34.20 ID:u5/ofXQI
少数派は切り捨てろー
3 ウミタナゴ(東京都):2010/05/25(火) 08:27:52.89 ID:/CPU7ufn
まだだ
まだ買う時じゃない
4 アフリカン・シクリッド(福岡県):2010/05/25(火) 08:28:07.28 ID:ZqHqkmX5
俺は残り17%の1人か・・・
5 オオメジロザメ(岡山県):2010/05/25(火) 08:28:07.34 ID:+ndt4WwU
携帯も持ってない、アナログな俺が2ゲット
6 ツムブリ(千葉県):2010/05/25(火) 08:28:27.04 ID:hYMuafIO
あと1年で17%ってのはどうなの
7 カエルウオ(アラバマ州):2010/05/25(火) 08:28:47.97 ID:GO/23pGp
なんだ、チューナーも含めての数字か
テレビだけで83%かと思った
8 ニベ(埼玉県):2010/05/25(火) 08:29:41.78 ID:Ym3iLZeP
ヘンな発表ですよねぇ。前回、つまり1月時点で49.1%しかなかった、というのは
テレビのニュースではまったくやらなくて代わりにネットのニュースサイトで大々
的に報じられたのに、今回はネットのニュースサイトには記事一切なしで、テレ
ビからしかニュースが取れないのですよ。上のリンク先もフジテレビが直接経営
するニュース動画サイトですし。前回の話は、特にテレビに都合の悪い話だった
ので公開せず、今回は都合がいいので、多くのニュースサイトが休むゴールデン
ウィークのどさくさにまぎれて、いい数字を出してしまおうというのがミエミエですね。
この数字、今年の2月の発表の段階では絶望視されていた、 3月目標の62%にき
わめて近い数字です。いったい何があったのでしょうか。
9 イワシ(東京都):2010/05/25(火) 08:29:43.61 ID:GnybAzmL
テレビさえないんだが、もしかして携帯も地デジ対応機器に入ってたりすんの?
10 メガロドン(千葉県):2010/05/25(火) 08:30:18.30 ID:0pJY1Qir
これワンセグ込みでしょ?
11 オオクチバス(埼玉県):2010/05/25(火) 08:30:24.01 ID:hCTxMwvH
いまは時期じゃない
LEDのやつが安くなるのを待て
12 ニベ(埼玉県):2010/05/25(火) 08:30:29.17 ID:Ym3iLZeP
大体、上の動画で、たった2ヶ月で11%も増加したように書かれていますが、
ありえないですね。日本の世帯数が大体5000万世帯なんですが、11%というと、
たった2ヶ月で550万台も売れた、ということになるんですよ。いくら3月4月をまた
ぎ、新生活を始めてテレビが比較的売れる時期だ、ということを考慮に入れても
多すぎますよ。まして、「地デジテレビを買うと給付金を」だの「エコポイントを進呈」
だのコロコロ変わる政策に、様子見の人の方が多いはずですよ。この時期に11%
もの上昇があるということ自体、この数字に根拠がないことを示しています。
13 ニベ(埼玉県):2010/05/25(火) 08:31:23.70 ID:Ym3iLZeP
もっとも、49.1%というのは場所によってマチマチで、Dpaは去年の9月の時点で
50% を越えたを発表していますから、そこから半年で10%。まぁこれならかなり大
ヒットすれば、まだ可能性はあります。もちろん大ヒットした、なんて話は聞いたこ
とありませんが。
実は、わたしが推測するに、この数字の根拠はどこにもなく、単なる総務省の計算
ではないか、と疑っています。まず、調べるに Googleで"地上デジタル放送 普及率
予定"のキーワードで検索を行いました。すると、総務相の報道資料が一番上に並
びます。日付を見ると、平成20年5月8日、ほぼピッタリ一年前です。よって、ここの示
されている数字は、今回発表のちょうど一年前の統計と推測して間違いないと思いま
す。書かれている数字は43.7%。今回の発表からジャスト 17%マイナスですから、
こっちの資料だと一年で17%分は売れた、ということになりますね。1月時点は49.1%
でしたから、10ヶ月で5.4の売れ行き。残り2ヶ月で、過去20ヶ月分、つまり10倍売れな
ければ数字は出ません。ありえませんね。

そして、この一年で17%の数字が面白いのです。今年の3月の時点、ということですか
ら、アナログ停波まで2年と4ヶ月前の数字ということになります。そこで、17を12(か月)
で割り、残り月数の28を掛けます。でた数字を先の60.7%に足しますと、驚くなかれ、ピッ
タリ100%になるのです(笑)。正確には100.36666・・・ですが。誤差プラス1%すらないこの
数字。逆算してつけた、としか思えません、わたしには。この計算が正しいとすると、総務
省として今年の3月時点の普及率で、発表して良い最低の普及率が60.7%であったという
ことになります。本気で何を考えているのですかね、総務省ってところは。計算のゲーム
なんかやって、本気で普及すると思っているのでしょうか。もちろんあくまでわたしの推測
ですが、多分やっている気がする。  
14 ヒラソウダ(兵庫県):2010/05/25(火) 08:31:42.29 ID:z17Youep
もうそんなに普及してるのかよ
携帯のワンセグはあるけどまだ買ってねーぞ
15 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 08:31:53.09 ID:8WXScTOF
税金をエコポイントにぶっこみまくってたもんな
もう滅茶苦茶
16 アカシタビラメ(関西地方):2010/05/25(火) 08:31:56.44 ID:hRp9mHU+
液晶画質汚すぎ。
17 ミヤベイワナ(アラバマ州):2010/05/25(火) 08:32:50.14 ID:8KMGW/vY
これ世帯あたりだろ
18 ハナザメ(大阪府):2010/05/25(火) 08:32:51.09 ID:IyYY2Jl/
トルネとかもカウントされてるんだろ
19 イソマグロ(東京都):2010/05/25(火) 08:32:53.26 ID:7wmDPrVx
とうとう捏造しはじめちゃったか
20 シーラカンス(長屋):2010/05/25(火) 08:32:57.66 ID:7b5MZihE
電気屋でいろいろ見比べてみたけどどれも糞画質で買う気になれなかった
21 ホワイトフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 08:33:54.07 ID:oDLI6Gsn
>>16
プラズマにしておけ
22 マハタ(福井県):2010/05/25(火) 08:33:57.84 ID:b0zP5lNL
テレビ見たくない層に普及させようとするなよ
23 アブラボウズ(愛知県):2010/05/25(火) 08:35:22.69 ID:dzcNF98Z
嘘臭い記事だな。
24 デュメリリィ・エンゼル(長屋):2010/05/25(火) 08:35:53.35 ID:fMBhWVqM
結局麻生の作ったエコポイントだけがいい方向にばっか効果発揮してんじゃねえか
クソミンスは後で良かったって言われる事何か考えたのかよ
事業仕分けがあの通りに進めば財政にいい方向に進むだろうがどうせクソ利権にしがみつくジジイ共の抵抗でうやむやになんだろうしよ
25 アカメ(東京都):2010/05/25(火) 08:37:08.67 ID:lyZo+0NE
なんでBSデジタルに力入れないの?
あれなら日本全国おなじ放送電波でおkだろ
26 ブダイ(catv?):2010/05/25(火) 08:37:51.65 ID:t3yI73/j
生活保護者に地デジ設備を無料配布したからね。
27 ハリヨ(茨城県):2010/05/25(火) 08:40:20.52 ID:m03H4KHA
実際は3割くらいじゃないの?
28 イスズミ(千葉県):2010/05/25(火) 08:40:39.99 ID:m4/XjghZ
なんか集計の基準
いじってる気がする
何でもかんでもカウントし始めたただろ
29 ミヤベイワナ(長野県):2010/05/25(火) 08:40:43.38 ID:G1ISXm7W
>>25
ローカル情報枠がないといろいろ困るんだよ。
30 トビエイ(長屋):2010/05/25(火) 08:42:57.42 ID:NZHPu6CB
もうアナログ放送ヤメテもいいんじゃない?
31 ホウライエソ(静岡県):2010/05/25(火) 08:43:05.77 ID:BnPJA5H4
そりゃ機械の選択肢無いんだからもうそれぐらい逝ってなけりゃおかしい気がするだよ
どうせそうなるような勘定しとるんだろうけど
32 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 08:43:17.37 ID:8WXScTOF
>>29
それが電波利権の根源だと
池田信夫が書いてたな
33 ミシマオコゼ(東京都):2010/05/25(火) 08:44:13.86 ID:P9XNBVi1
34 アカナマダ(広島県):2010/05/25(火) 08:45:30.23 ID:oouwSqao
俺のテレビいまだにアナログだ
35 デュメリリィ・エンゼル(アラバマ州):2010/05/25(火) 08:45:55.16 ID:py8XZeb7
エコポイントのおかげか売れてるのだろうけど。
83%はないね。
36 ハタ(香川県):2010/05/25(火) 08:48:00.63 ID:Bvdo3m/Q
うちには普及してません
うちの実家にも普及してません
うちの嫁の実家にも普及してません

この調査は捏造
37 アジメドジョウ(長屋):2010/05/25(火) 08:48:23.49 ID:hK3hVdpD
>>35
俺もそんな気がする。
>>10が言ってるようにワンセグ込みとかにして、
相当数字を上乗せしてると思う。
38 フロリダバス(栃木県):2010/05/25(火) 08:48:31.25 ID:cH1HUerl
ずいぶんと普及したな
液晶もかなり安くなったしな
39 ペヘレイ(ネブラスカ州):2010/05/25(火) 08:48:59.58 ID:jOzZ8Qv8
トルネの購入者をそのまんま%に組み込んだんじゃね?
40 ミシマオコゼ(東京都):2010/05/25(火) 08:49:59.96 ID:P9XNBVi1
テレビとアンテナ、両方そろえた世帯を数字に加えているのか
それとも、片方だけ買っただけでも数字に入れちゃってるのか
41 カマツカ(東京都):2010/05/25(火) 08:50:45.52 ID:u8lowasv BE:1645823-2BP(10)

一方で広がれば広がるほど地デジ難民地域が新たにわかるのであった。
42 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 08:51:40.48 ID:BstnGhWy
次々に新型が出て、性能もどんどん上がっているから買い時が分からない。
とかいってるうちに3Dとか出てくるし、あと5年は買えそうも無いな。
43 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 08:52:53.26 ID:s635KsYj
1世帯の購入台数なんて把握出来ないよな?

売れた(地デジTV+地デジ録画機+地デジちゅーなー)/全世帯数

とかの、いい加減な計算の予感。
一家に4台有る家も有れば、一台も無い家も有ると。
44 ブダイ(西日本):2010/05/25(火) 08:53:03.07 ID:77E+6ABF
3Dとかぜってーいらねえ
45 アブラボウズ(愛知県):2010/05/25(火) 08:54:06.57 ID:dzcNF98Z
チューナー配るってのももうカウントに入れちゃってるの・・・・・・・
あ、あれ、それで気が付いたんだけど、
生活保護増えれば増えるだけ無料配布の普及世帯にカウントしてるんじゃね?
もしかして。
46 オキエソ(長野県):2010/05/25(火) 08:54:29.33 ID:e6m5A1e3
うちにはまだレコーダーとUSBチューナーしかない
47 キンチャクダイ(埼玉県):2010/05/25(火) 08:54:44.83 ID:TEoQ5fwT
みんな買ってますよ?買わないんですかってか

そんな古い手には乗らんぜよw
48 カダヤシ(群馬県):2010/05/25(火) 08:56:00.15 ID:qHDZGOGg
いきなり増えすぎワラタ
49 ゴンズイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 08:56:56.97 ID:mKA/BFWj
17%に入ってしまった
50 フナ(東京都):2010/05/25(火) 08:58:08.94 ID:NuRa2UL7
>>1
一世帯3台アナログテレビがあったらどうなる?
51 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 08:58:20.25 ID:s635KsYj
うちのPT2は、数に入っているのかいないのか。

52 シログチ(栃木県):2010/05/25(火) 08:58:26.25 ID:mC4wrH+8
でも日本の国土の81.6%で見られるレベルにはなってないんでしょ
53 プレコ(埼玉県):2010/05/25(火) 08:59:58.56 ID:4AzOWH4z
うそだろこれ

こんな急に数字伸びるかよw
アンテナ工事屋足りないわ
54 イワシ(京都府):2010/05/25(火) 09:00:45.48 ID:fEtHPlJK BE:99039528-2BP(103)

エコポイント大勝利だな
政府の打ち出せる地デジ普及最後の砦だっただろうからホッとしたろう
55 ドンコ(catv?):2010/05/25(火) 09:01:04.41 ID:sAbxj3gC
共聴アンテナ撤去するなら地デジチューナーを無償でよこせや糞が!
56 フウライカジキ(チリ):2010/05/25(火) 09:01:51.02 ID:ERnckeCw
8割の人間が数万するテレビ買うってどうも信じらんないわ
57 ジムナーカス(静岡県):2010/05/25(火) 09:02:16.07 ID:XLniIjpF
うちの受像機6台のうちで地デジ対応になったのは
居間のプラズマテレビだけ
家庭内普及率は16パーセントだな
そんな我が家も統計上は地デジ普及世帯
58 ヨウジウオ(兵庫県):2010/05/25(火) 09:02:16.93 ID:rGxq7uIJ
エコカーとエコポイントは
麻生屈指の良政策だったな
59 アジ(長屋):2010/05/25(火) 09:02:32.74 ID:B4iBBPjn
もうワンセグでいいわ
60 ホワイトフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 09:02:32.74 ID:oDLI6Gsn
>>43
うちには、血出痔TV1台だが、レコーダが2台、STB1台で4台でカウントされてるのかな

TS抜き用のPCチューナーも入れると、10台になるな(笑)
61 カマツカ(東京都):2010/05/25(火) 09:03:32.94 ID:u8lowasv BE:8226465-2BP(10)

2009年9月
世帯普及率 69.5%
地デジ放送の視聴可能な世帯 60.7%
対応受信機を保有しないながら視聴できない世帯 6.6%

合計6310万台
(内訳)
テレビ 3949万台
単体チューナーとレコーダー 1399万台
ケーブル 790万台
チューナー付パソコン 172万台


2010年3月
世帯普及率 83.0% ←いまここ
62 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 09:03:43.85 ID:8WXScTOF
>>58
欧米じゃ早々に打ち切ったのに
麻生や鳩山はずっとやってるよな
いまだにやってる

電機と自動車の巨額赤字を税金で補てんしてただけだったな
63 ムツ(アラバマ州):2010/05/25(火) 09:03:52.71 ID:urpjva6E
俺は逆にいまだに地デジにしてない奴が居るって事の方が信じられない
なんか特別な理由でもあるのか?
64 シログチ(栃木県):2010/05/25(火) 09:04:25.83 ID:mC4wrH+8
5000円のチューナーをビデオ端子に取り付けてみてるところもカウントされてるのか?
65 カマツカ(東京都):2010/05/25(火) 09:04:54.15 ID:u8lowasv BE:4936829-2BP(10)

6310万台で69.5%って事は
83.0%の今は7535万台ってことか。

半年の間に1200万台も売れたのかよ。
66 ジムナーカス(静岡県):2010/05/25(火) 09:06:01.21 ID:XLniIjpF
>>25
BSデジタルでは既に4月から東京キー局の地上波放送がそのまま流されてるぜ


流されてチャンネル名表示に現れてるだけで
スクランブルかけられてて見れないけどなwwww
67 ゴンズイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 09:06:38.19 ID:mKA/BFWj
>>43
うちの実家のテレビ4台とも地デジ対応だ
68 アジアアロワナ(catv?):2010/05/25(火) 09:06:39.13 ID:VlboKLPG
結局、今現在も稼動している経済政策って麻生政権のエコとかだよな・・・
鳩山何にもやってないし・・・
69 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 09:06:50.78 ID:1qylShu9
毎年調査方法を変えることによって普及率が上がるマジック
70 アジメドジョウ(長屋):2010/05/25(火) 09:06:54.99 ID:hK3hVdpD
>>61
半年で13.5%だとよ。
妥当なのか?
わかんなくなってきちゃった。

>>65
月平均で200万台
爆売れワラタ
71 ホウライエソ(静岡県):2010/05/25(火) 09:06:57.65 ID:BnPJA5H4
あと1年ちょっとだからって急かし過ぎだよ鬱陶しい
72 ヒウチダイ(山口県):2010/05/25(火) 09:07:32.12 ID:G4qjqjt0
これも民主党のおかげだな
政権交代して本当によかった
73 クラドセラケ(大阪府):2010/05/25(火) 09:07:32.79 ID:2uV5oZHq
ワンセグ混みで集計してたとか話にもならねえだろ
さっさとやり直せ
74 ジムナーカス(静岡県):2010/05/25(火) 09:07:48.99 ID:XLniIjpF
>>63
もうテレビ自体に興味ないんじゃないの?
75 シログチ(栃木県):2010/05/25(火) 09:07:51.78 ID:mC4wrH+8
>>63
わざわざ地デジに買い換える特別な理由がない
76 カージナルテトラ(関東・甲信越):2010/05/25(火) 09:08:10.53 ID:8sGOLNnz
さっさとBカス廃止しろ
77 ラスボラ(福岡県):2010/05/25(火) 09:09:23.27 ID:UZJYapGI
PCはPT2ついてるけど家のテレビは2台ともアナログだぞ
78 コクレン(長屋):2010/05/25(火) 09:09:24.81 ID:DttG/D7Y
ソースのソースが判らんからなんともな
まだ周りのニートにアナログいるし、そいつも勘定に入ってるんだろうか
79 アジメドジョウ(中国地方):2010/05/25(火) 09:09:51.60 ID:HW9xXlgo
>>61
この半年に何があったんだ?
エコポイントとオリンピックはあったけどさ
80 ガラ・ルファ(関西地方):2010/05/25(火) 09:10:52.11 ID:61/SzNRd
延期すると思ってるやつまだいるのかな
81 ペヘレイ(ネブラスカ州):2010/05/25(火) 09:11:16.53 ID:jOzZ8Qv8
こんなのマスゴミが批判してる
戦中の日本軍が戦争勝ってるって
贔屓目に報道してたのと同じじゃん

82 アブラボウズ(愛知県):2010/05/25(火) 09:11:32.33 ID:dzcNF98Z
半年で1200万台もTVやらチューナーやら普及したらもう少し景気よさそうなもんだが。
83 サケ(埼玉県):2010/05/25(火) 09:12:48.91 ID:hunJHt0O
うちもまだアナログばかりだぞ
84 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 09:13:05.87 ID:8WXScTOF
>>82
日立は1000億の黒字になったが
電機は軒並み業績回復してる
85 オショロコマ(アラバマ州):2010/05/25(火) 09:13:13.49 ID:MgW3CStX
俺の家みたいにテレビ三台あってそのうちの1台が対応とかがめちゃくちゃ多いんじゃないの?
86 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 09:13:52.37 ID:s635KsYj
>>63
TV大好きなやつ以外、どうせチラ見するTVの映りなんて気にしない。


うちは引っ越しの関係で、全部買い換えたが、そんな感じで何か理由が無いと買い換えない。

87 ナシフグ(catv?):2010/05/25(火) 09:14:04.73 ID:J4mXXz+m
トルネに感謝しないといけないよね
88 サンキャクウオ(関西地方):2010/05/25(火) 09:15:25.60 ID:BGWv++Mb
今のうちならブラウン管買い取ってくれるところあんのかな?
89 アジメドジョウ(中国地方):2010/05/25(火) 09:16:14.34 ID:HW9xXlgo
ウチは二人暮らしだけど地デジ機器がテレビとレコーダーで4台あるしな
90 ガラ・ルファ(関西地方):2010/05/25(火) 09:16:17.97 ID:61/SzNRd
世帯にテレビが3台もあるような家庭は裕福だから
ほんとに見れなくなりゃ自ら手を打つので問題ない
91 シログチ(栃木県):2010/05/25(火) 09:16:20.36 ID:mC4wrH+8
>>86
都会じゃアナログで問題ないレベルの映りだから気にならないだろうけど、
辺境だと見られたもんじゃない映りだぞ

だからといって地デジに買い換えても映る訳じゃないんだけどな……
ここ、一応「市」なんだけど……
92 アミチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/25(火) 09:16:39.70 ID:9BtcDCho
嘘くせェー
93 アジメドジョウ(茨城県):2010/05/25(火) 09:17:25.96 ID:XwMjlsne
早く完全移行しろ
94 オトシンクルス(アラバマ州):2010/05/25(火) 09:19:25.13 ID:lSvKgUtC
PT2は基板1枚で2枚とカウントします
95 ホウライエソ(静岡県):2010/05/25(火) 09:19:29.30 ID:BnPJA5H4
>88
去年あたりから無料回収が蔓延ってるよ
もう余程の名機じゃないと買い手憑かないんじゃないの?
96 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 09:19:51.20 ID:Qbuf7+8h
生保世帯にNHKがアナログTVで地デジが見られる機器を贈るらしい(w
簡易試聴ユニットとかいう。それ旧画質でしか見れてねーよっていう。
こういうインチキでこの数字になるんだろ多分
97 ヨツメウオ(愛知県):2010/05/25(火) 09:20:41.71 ID:A3j5p2d1
電波が受信出来ない地域があるようだが
98 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 09:21:02.99 ID:8WXScTOF
>>96
NHKなの?国だろ?
99 ワラスボ(福岡県):2010/05/25(火) 09:21:10.60 ID:iBW55Mj4
ウソだろ。知り合いに地デジつけてる奴なんていないぞ。
100 フエフキダイ(山口県):2010/05/25(火) 09:21:25.54 ID:p5y6dlZO
ブラウン管のテレビデオが壊れないから困る
101 キングクリップ(神奈川県):2010/05/25(火) 09:21:30.45 ID:3WuJX33C
トルネのおかげだな
さすがソニーは国のことを考えている
102 マルソウダ(大阪府):2010/05/25(火) 09:22:03.63 ID:IwR5JsXv
PCとラジオがあれば十分カヴァーできるだろ
103 マダラタルミ(北海道):2010/05/25(火) 09:22:52.39 ID:qDmnNzfd
まあさすがにテレビ買えないほどの貧乏人でも無いしな
104 アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/05/25(火) 09:22:56.51 ID:n/5BLrgD
嘘だ!総務省の捏造だ!とか言ってる奴らは一体何と戦ってるんだ?
105 ミドリフグ(東京都):2010/05/25(火) 09:22:58.69 ID:kUuZH8dA
>>26
出荷台数増やすために無審査でばらまいていそうだな
106 コチ(静岡県):2010/05/25(火) 09:24:04.74 ID:CWPwhVn6
>>97
地デジ受信出来ない地域はBSデジタルだけで東京キー局の
地上波が見られるので、アニメ砂漠の静岡民としては逆に羨ましい
107 エレファントノーズフィッシュ(東京都):2010/05/25(火) 09:24:12.08 ID:RdcPC7zB
マンションで1世帯でも地デジ導入すると全世帯入った事になるらしい
108 マーリン(長屋):2010/05/25(火) 09:24:47.08 ID:VyvIEwQy
あれ? 少し前は50%にすら届いてなかった様な気したけど。
109 ヒラソウダ(兵庫県):2010/05/25(火) 09:24:58.60 ID:z17Youep
PC用のチューナーって安物でも
ちゃんと映るの?アホくさいから
テレビは全く買う気おきないんだが
110 サンキャクウオ(関西地方):2010/05/25(火) 09:25:21.97 ID:BGWv++Mb
>>95
そうなのかd
この際だしタダで引き取ってくれればいいや
111 ワラスボ(福岡県):2010/05/25(火) 09:26:17.45 ID:iBW55Mj4
>>104
だって地デジつけてる奴なんて廻りで見たことないもん。
112 ピライーバ(神奈川県):2010/05/25(火) 09:26:30.14 ID:222MVspb
まだブラウン管の俺がとおりますよ
113 カマツカ(東京都):2010/05/25(火) 09:26:48.45 ID:u8lowasv BE:6581546-2BP(10)

>>110
廃品回収に頼むと1台あたり1500円くらいとられるぞ。
でっかいタイプだと2000円くらい。
114 コチ(静岡県):2010/05/25(火) 09:27:24.22 ID:CWPwhVn6
BSデジタルで流されてる東京キー局のスクランブルを解除させろや糞総務省
番組名だけ表示されてるのに見れないなんて嫌がらせされてるようでむかつくんだよw
115 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 09:28:08.72 ID:Ji98A7fu
これって就職率200%みたいなやつじゃねーの?
116 ホワイトフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 09:28:19.05 ID:oDLI6Gsn
>>62
石油ショックから続く慢性の景気対策病が
治らないから(笑)

アメリカの中間選挙に向けた予備選では、
共和、民主ともばら撒きの現職死ねやで
盛り上がってるわな
117 アオブダイ(大阪府):2010/05/25(火) 09:28:32.80 ID:KWecALKG
うちはアナログなんだけどな。
3Dテレビの様子見ないと今は買えない
118 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 09:28:58.97 ID:122pt1D2
正に数字のマジック。騙せる層を絞ってきてる
119 アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/05/25(火) 09:30:44.89 ID:n/5BLrgD
>>111
俺の周りじゃ未だに地デジにしてない奴の方が見たこと無いぞ
お前の周りどれだけ貧乏人だよ
120 コショウダイ(青森県):2010/05/25(火) 09:31:50.42 ID:18keDYy8
世帯の平均テレビ個数も同時に出すべき
121 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 09:32:40.27 ID:8WXScTOF
地デジ導入率の一番低いカテゴリーは
「若者」だよ
ニールセンによるとアメリカでも貧乏人、老人、ヒスパニックより
地デジ導入率が低いのは「若者」だった
122 コチ(catv?):2010/05/25(火) 09:32:41.78 ID:n1QBdgnQ
家に一台でもありゃ普及ってことになるのか
リビングだけデジタルで各部屋のテレビは全部アナログなんだが
123 ミドリフグ(東京都):2010/05/25(火) 09:32:46.66 ID:kUuZH8dA
124 ホワイトフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 09:33:02.41 ID:oDLI6Gsn
>>109
TS抜きできる奴は、よく映るし
幾らでも編集、コピー出来るから
値段は5000円代
125 タマカイ(岐阜県):2010/05/25(火) 09:33:39.34 ID:15fH+zu1
インチキな数字で83%か
世帯普及率というインチキな数字じゃなく
移行完了世帯率など実態に沿った数字を使ってくれないかなあ

126 ヌマガレイ(栃木県):2010/05/25(火) 09:33:57.75 ID:BZnZJq+1
総務省はこういうインチキ発表して楽しいの?
127 マダラタルミ(東日本):2010/05/25(火) 09:34:17.61 ID:GulSU901
アナログ使ってる奴なんてまだいるのか
128 サンキャクウオ(コネチカット州):2010/05/25(火) 09:34:21.02 ID:ksrYJItA
アンテナ頼むの面倒臭いから放置してる
129 ワラスボ(福岡県):2010/05/25(火) 09:34:30.08 ID:iBW55Mj4
>>122
いや、それは1台あればカウントしていいだろ。
130 コチ(静岡県):2010/05/25(火) 09:35:33.19 ID:CWPwhVn6
>>121
確かに、うちで一番テレビ見てるのは爺さん婆さんだわ
朝から晩までテレビ見てる感じ
131 カマツカ(東京都):2010/05/25(火) 09:35:46.62 ID:u8lowasv BE:5484454-2BP(10)

あった。

前回の内容

全体で69.5%
内訳
チューナー内蔵テレビ 59.0%
チューナー内蔵録画機 34.7%
外付けチューナー 8.4% ←ワロタ
チューナー内蔵PC 9.0%
ケーブルテレビ 19.1%
132 ヨウジウオ(兵庫県):2010/05/25(火) 09:36:24.24 ID:rGxq7uIJ
エコカーとエコポイントは
麻生屈指の良政策だったな
133 ハクレン(神奈川県):2010/05/25(火) 09:37:11.66 ID:+adNKA17
>>131
ケーブルテレビってつまり普及してないってことじゃねーかw
134 マーリン(長屋):2010/05/25(火) 09:38:13.61 ID:VyvIEwQy
エコポイントって皆申請してるの?

何か色々めんどい様だから半年近く放置してる。
135 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/05/25(火) 09:38:46.83 ID:byOkgOQe
>>134
申請したら半年たって来たよ
忘れた頃に云々とは正にこのこと
136 ウシノシタ(大阪府):2010/05/25(火) 09:39:10.48 ID:xwVEduQ4
捏造すぎるw
137 ガラ・ルファ(関西地方):2010/05/25(火) 09:39:45.83 ID:61/SzNRd
アナログ放送廃止しても見れるかどうかが肝心だから
ケーブルのデジアナ変換でも見れりゃOK
138 ネムリブカ(北海道):2010/05/25(火) 09:40:02.09 ID:TV8wZ3lo
トルネって20万台も売れてないし含めても大した数字にならんでしょ
139 カマツカ(東京都):2010/05/25(火) 09:42:56.28 ID:u8lowasv BE:4113353-2BP(10)

地デジ普及率
2006年3月 15.3%
2007年3月 27.8%(1年で+12.5%)
2008年3月 43.7%(1年で+15.9%)
2009年3月 60.7%(1年で+17.0%)
2009年9月 69.5%(半年で+8.8%)
2010年3月 83.0%(半年で+13.5%、1年で+22.3%)

この調子でいくと
2011年3月には150%くらいいってるんとちゃうか。
140 アジアアロワナ(catv?):2010/05/25(火) 09:43:31.68 ID:VlboKLPG
たいした数字にならんどころか
世帯で割っても普及率1%にもならんはず
ν速民情弱杉ワロス
141 ワラスボ(福岡県):2010/05/25(火) 09:45:40.70 ID:iBW55Mj4
>>133
NHKでよく「チューナー付けても地デジ見れねえ奴は
ケーブルテレビで見てください」って言ってるよ。
142 イカナゴ(長屋):2010/05/25(火) 09:46:45.45 ID:iDanRgE/
そもそもどうやって調査してるんだよ
アンケートなんて一度も来たことがないぞ
143 コクレン(長屋):2010/05/25(火) 09:47:05.35 ID:DttG/D7Y
友達が地デジテレビ買ったとか言って見に行ったら
フルHDじゃなくてHDのテレビで泣けてきた
144 カワカマス(東京都):2010/05/25(火) 09:48:04.90 ID:HWh3MCOr
TVなんざ古くなれば自然と買い換えるんだからアンテナ換装率で調べるべき
145 カミナリウオ(アラバマ州):2010/05/25(火) 09:48:12.20 ID:LNm5RObw
もうアナログ波を停波してもいいんじゃねえの?
146 スミレヤッコ(愛知県):2010/05/25(火) 09:49:03.39 ID:wB6yk5B1
比較的裕福な俺の家がまだなのにありえねーだろwwwww
大嘘だろ
147 ニシン(関西地方):2010/05/25(火) 09:49:49.79 ID:yVvyUPE6
これだけ普及してるなら当日停波しても問題ないだろ
148 ゼニタナゴ(長屋):2010/05/25(火) 09:51:05.90 ID:tKpBG6S4
我が家は去年液晶テレビを3台買ってチューナーを1台買った
これで完全地デジ化
149 カワカマス(東京都):2010/05/25(火) 09:51:10.23 ID:HWh3MCOr
PCワンセグチューナーつけたけど見やしねー
面白そうだから停止しろ
150 カマツカ(東京都):2010/05/25(火) 09:51:14.95 ID:u8lowasv BE:2742825-2BP(10)

>>142
平成21年9月
RDD法によりサンプルを抽出した後、郵送調査を実施
有効サンプル数 12,864
株式会社サーベイリサーチセンター

平成21年3月
RDD 法によりサンプルを抽出した後、郵送調査を実施
有効サンプル数 12,375

平成20年2月27日より調査票発送開始
郵送調査
有効サンプル数 7,360
(株)ビデオリサーチ

平成19年2月22日より調査票発送開始
郵送調査
有効サンプル数 7,269
(株)ビデオリサーチ
151 スミレヤッコ(愛知県):2010/05/25(火) 09:51:18.23 ID:wB6yk5B1
HDDレコーダー買っただけで普及とかいってんの?w
ボケかよHDDレコーダーよりもアンテナ工事のほうが金かかるだろボケ!
むちゃくちゃすぎる・・・・ アンテナ工事して見れる環境になってる人は50%もいねーだろ絶対
152 タマカイ(岐阜県):2010/05/25(火) 09:53:07.56 ID:15fH+zu1
>>133
CATVの19.1%はSTBのことらしい
153 クテノポマ(静岡県):2010/05/25(火) 09:56:28.63 ID:dw+JALTa
TV買い換えるお金がありません(´;ω;`)
154 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 09:56:57.05 ID:lEVpcMOA
買わない宣言してる人ってなんで買わないの?
友達とか来た時なんて言うの?
155 スミレヤッコ(愛知県):2010/05/25(火) 09:57:29.21 ID:wB6yk5B1
>>154
誰も人の家のTVなんか気にしないだろ・・・・
156 ワラスボ(福岡県):2010/05/25(火) 09:57:32.61 ID:iBW55Mj4
>>154
友達来たって別にまだ見れるからいいじゃん。
157 コショウダイ(青森県):2010/05/25(火) 09:58:14.95 ID:18keDYy8
>>142
これとは違うが1回NHKから来たこと有るな
県内で○世帯にお送りしてますってのを割ってみたら運の無駄遣いした感がすごかった
158 クロカジキ(関西地方):2010/05/25(火) 09:59:35.75 ID:HYDd21r9
うちはPT2だけだが数に入ってんのかねw
159 ヨーロピアンシーバス(東京都):2010/05/25(火) 09:59:54.74 ID:LETNGdaB
そんなに普及してるわけねーだろ
うちのアナログ4台どうしてくれんだよ
チューナー寄越せ
160 マルソウダ(関西地方):2010/05/25(火) 09:59:54.98 ID:INKwJ0Vu
>>154
はっ?地デジ(笑)?
あれは総務省の陰謀だからwwwww
オレ情強だからそんなのにはノせられないからwwww
161 タニノボリ(愛知県):2010/05/25(火) 10:00:34.38 ID:I9mSPRsN
地デジ普及率=Bカス販売数

フリーオ買った情強はBカス不要なので数に入ってません
162 ホワイトフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 10:01:52.00 ID:oDLI6Gsn
>>161
どっかでB粕手に入れないと真っ黒だろ
163 ホウライエソ(静岡県):2010/05/25(火) 10:01:59.99 ID:BnPJA5H4
人ん家行ってまでテレビかよ
164 クロカワカジキ(関西地方):2010/05/25(火) 10:02:26.85 ID:TV8wZ3lo
俺の町内に17%が固まってるのか。
165 ゴンズイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:04:02.87 ID:mKA/BFWj
ケーブルテレビで地上デジタルってどうやって見れるの?
対応のテレビがないと駄目?
166 ホワイトフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 10:05:08.52 ID:oDLI6Gsn
>>165
アナログで繋ぐたげ
167 タナゴ(山形県):2010/05/25(火) 10:06:20.92 ID:GmZxopoe
もう一生テレビを買うことはない
需要の先取りは終わった
168 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 10:06:24.74 ID:6KReCHqB
一家に一台設定だろ
169 タニノボリ(愛知県):2010/05/25(火) 10:06:48.23 ID:I9mSPRsN
>>162
フリーオを繋いでるパソコンをネットに繋ぐだけでテレビが見られるよ
170 ゴンズイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:07:22.69 ID:mKA/BFWj
>>166
お金払わないと駄目なのかな?
現状だと見られないっぽいんだけど
171 ネムリブカ(北海道):2010/05/25(火) 10:07:33.70 ID:TV8wZ3lo
つーか、うちは液晶テレビ、レコーダー、トルネで地デジチューナー3台ある換算になるけど3件分って計算されてそう
172 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/25(火) 10:09:25.71 ID:5T6ldjhE
一世帯に一台だけ購入しても地デジ対応完了扱いだから数字の詭弁だよ
173 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/25(火) 10:10:00.11 ID:eQNjMtuT
アンテナ工事をする前に地デジ機器をつないだ人いる?
UHFアンテナがないけどTVを貰ったから繋いでみたら観られてる
174 ヨウジウオ(岡山県):2010/05/25(火) 10:10:46.25 ID:V0VhYQwz
PCのもカウントされてるんかな
175 クロカワカジキ(関西地方):2010/05/25(火) 10:12:05.31 ID:TV8wZ3lo
>>173
PC内蔵のチューナー買ったけどNHKしか見れなかった。
町内で協調アンテナになってて、どうにもできない。
町内の人間ジジババだらけで話も進まない。
176 ウミヒゴイ(愛媛県):2010/05/25(火) 10:12:47.13 ID:3q8p5uYM

    大勝利か

.      |  |
   \|\|  |/|/
|~\.   |  |  /~/|
ヾヾヽ、_|_|_/ //.  ┼╂┼
 \/     \/ ∩_┃_∩
  /   ●    ●\ | ノ      ヽ
  |           | /  ●   ● |   ははは…
  \ \    // |    ( _●_)  ミ
  /    \_●/  彡、   |∪|  
/        \  /     ヽノ  \
|.       || ̄ ̄||ヽ.       || ̄ ̄||ヽ
|. |     ||'゚。 o ||__). |     ||'゚。 o ||__)
       ||_。_0_;||.        ||_。_0_;||
       |___..        |___.
うそくせー
178 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 10:14:06.25 ID:s635KsYj
>>173
アナログで使ってたUHFも付いてるアンテナに付けたの?
そりゃ電波強い場所なら、アンテナの方向が最適じゃ無くても映るよ。
配線なんかも、別にデジタル対応じゃ無くても効率悪いだけで問題無し。
179 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 10:15:09.77 ID:GIJ0PJ/M
アンテナ代が10万近くかかると言われた
冗談じゃないわ
180 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 10:17:01.21 ID:aiUs8lEv
東京MXの電波よえーんだけど
181 タマカイ(埼玉県):2010/05/25(火) 10:17:55.02 ID:vkW8nEYD
嘘クセー
少なくともオレの周りは誰も地デジじゃない
182 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:18:53.07 ID:SQi5Xk0S
UHFアンテナでアナログ受信してて、電波状況があまり良くなくて若干映りが悪いのだけど、
地デジチューナー購入して接続すれば、デジタルで綺麗に映る可能性はある?
183 カイワリ(静岡県):2010/05/25(火) 10:19:07.35 ID:hZoPPKK8
うちテレビが4台あるけど全部アナログだ。
今テレビ買ったらもれなくアナログチューナーも付いてくるのに買う奴の気がしれんわ。
184 ホワイトフィッシュ(catv?):2010/05/25(火) 10:19:14.83 ID:oDLI6Gsn
>>169
そういえばそうだったな
うちのフリーオは羊羹で死んだんで
疎くなってました
185 タマカイ(岐阜県):2010/05/25(火) 10:23:03.81 ID:15fH+zu1
・地デジチューナー内蔵テレビ
・地デジチューナー内蔵レコーダー
・外付け地デジチューナー
・地デジチューナー内蔵PC
・PC用の外付け地デジチューナー
・STB(CATV)

このうちいずれか1台でも家にあれば普及世帯にカウントされる。
地デジ内臓PCやPC用外付けチューナーは以前は世帯普及率の対象外だったのに
最近になって数字水増しのために対象になった。
186 ニシン(関西地方):2010/05/25(火) 10:25:18.83 ID:yVvyUPE6
ネットでPC用の外付けチューナー買った俺の世帯もカウントされてるの?
俺しか使ってないんだけど
187 スズメダイ(東京都):2010/05/25(火) 10:25:26.43 ID:P4kWZ/mR
時代劇チャンネルがアナログのままだからな、特にテレビを入れ替える予定は無い
188 クロカワカジキ(関西地方):2010/05/25(火) 10:26:09.80 ID:TV8wZ3lo
>>185
多分それらの総販売台数(B-CAS調べ)と日本の世帯数を割っただけの単純計算。
一家で5台とか持ってる家庭は、5世帯とカウント。
189 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(富山県):2010/05/25(火) 10:26:30.00 ID:P+X5EoiS
11年7月24日の24時の瞬間アナログはどうなるの?
190 フエフキダイ(長屋):2010/05/25(火) 10:28:28.02 ID:FoEruYBR
今生活保護世帯に地デジチューナードコドコばら撒いてるんだが
肝心のアンテナがその貧民アパートに対応してないんだよな
191 カマス(東京都):2010/05/25(火) 10:28:50.95 ID:3Wmzeli3
うちは4千円でチューナー買うことを閣議決定した
192 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 10:29:01.25 ID:8WXScTOF
>>188
じゃなくて、アンケート
193 アマダイ(長野県):2010/05/25(火) 10:29:53.89 ID:eAVtixAu
そんなに普及させたいなら全世帯にチューナー配布すればいいのに
194 オイカワ(東京都):2010/05/25(火) 10:32:08.18 ID:ZqdA/FTA
>>188 格差社会による偏りが絶対にあるだろうな。
中流以上な人は2台目3台目と買い足しているだろうし。
地デジって、テレビよりアンテナ工事のハードルが意外に高い
195 ツマグロ(滋賀県):2010/05/25(火) 10:32:15.78 ID:PKtNKKr8
俺は17%か
196 [―{}@{}@{}-] ペヘレイ(西日本):2010/05/25(火) 10:32:42.50 ID:TtyIs2zq
>>188
んなわけないだろ
197 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 10:34:04.31 ID:UlmpbcEz
格好悪いからアンテナは立てたくねーなー
198 メダカ(東京都):2010/05/25(火) 10:34:18.84 ID:7CZZsw5T
俺んちにはもうアナログはない。
3台、全部買い換えた。
10年以上前のしかなかったから寿命だったんだけどね。
199 オイカワ(東京都):2010/05/25(火) 10:34:27.57 ID:ZqdA/FTA
>>196 いや、そうでもして普及率を上げたい理由は透けて見えるけどな
200 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 10:34:46.27 ID:GIJ0PJ/M
>>194
もう少しまてばアンテナ代、工事代金が安くなる可能性ある?
テレビ観るだけで10万なんて馬鹿馬鹿しいよ
201 キンギョ(関西地方):2010/05/25(火) 10:34:54.20 ID:tBdZeXjP
アンテナってたまに聞くけどそんなにネックなん?

実家のアンテナとか20年以上前から変わってないようなんだが
202 ゴクラクハゼ(静岡県):2010/05/25(火) 10:35:01.90 ID:60LMEoeB
ヂデヂチューナ買ってコンポジットでアナログのHDDレコーダに繋ぐと録画できるの?
203 クロカワカジキ(関西地方):2010/05/25(火) 10:35:42.46 ID:TV8wZ3lo
>>196
地デジに対応してない田舎や離島、
アンテナ対応していない住居に住む低所得者層
の世帯数だけで17%なんか超えるでしょ。
204 カマス(東京都):2010/05/25(火) 10:35:45.88 ID:3Wmzeli3
>>200
自分で屋根登ってつけろよ
205 クロカワカジキ(関西地方):2010/05/25(火) 10:36:42.51 ID:TV8wZ3lo
>>200
アナログ終了の前後1年は高そう
206 カマス(東京都):2010/05/25(火) 10:37:16.93 ID:3Wmzeli3
アンテナ代って2万円〜なんだけど10万円ってぼったくりだろ
207 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 10:37:22.43 ID:GIJ0PJ/M
>>201
関西だろ?
普通のアンテナとKBS、サンテレビ用と3本いるんだぞ
208 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 10:37:41.21 ID:8WXScTOF
>>203
だから、アンケート調査だって
209 ホタルジャコ(東日本):2010/05/25(火) 10:37:59.06 ID:L6cQZXM3
俺ですらもってないのに
210 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:38:08.90 ID:SQi5Xk0S
テレビの台数やブースター、ついでにいろいろ更新すると金かかるけど、
アンテナ自体は4,000円くらいでしょ。
211 ギギ(北海道):2010/05/25(火) 10:39:12.02 ID:vb0GWdiU
>>201
UHFアンテナが付いてればそのままでも結構映るよ
うちはアナログだとゴースト全開で見れたもんじゃないくらい酷かったけど
デジタルにしたら全局綺麗に映ったから
212 カンディル(神奈川県):2010/05/25(火) 10:39:57.42 ID:Ou8l2ii5
数字操作キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
213 アカグツ(東京都):2010/05/25(火) 10:40:23.47 ID:eq+Z9jam
CATVがパススルーだから、いつの間にか地デジ対策終わってたわ
214 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/25(火) 10:40:24.61 ID:eQNjMtuT
>>178
UHF無しのアンテナ(のはず)
工事しないでいい家も工事しちゃってるんだなと思った

>>200
10万もかかるの?
215 [―{}@{}@{}-] ペヘレイ(西日本):2010/05/25(火) 10:42:30.79 ID:TtyIs2zq
>>203
東京の人口が日本の約10%だから
田舎、離島集めても大した数にならねえんじゃね?
216 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:42:35.17 ID:SQi5Xk0S
良い家に住んでるとアンテナ工事10万とか吹っかけられるんじゃないのかな
217 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 10:42:46.08 ID:GIJ0PJ/M
>>214
見積もってもらったらアンテナと工事混みで5万5千円。
ブースター3万5千。
その他諸々で10万前後。
驚いたよ。
218 ゴクラクハゼ(静岡県):2010/05/25(火) 10:43:48.33 ID:60LMEoeB
どうせ1世帯1台で計算してるんだろ
219 カマス(東京都):2010/05/25(火) 10:44:12.14 ID:3Wmzeli3
>>217
ボッタクリだよそこ
220 ツノダシ(東京都):2010/05/25(火) 10:44:40.58 ID:8N9hu5pF
大本営発表でホルホルするのは勝手だけど実態は導入してる家でも
地デジがリビングに1台、その他の部屋にアナログ2台
とかそんな状況だろ。停波で一気にテレビ離れ加速するぞ。
221 ゴンズイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:44:54.00 ID:mKA/BFWj
>>213
うちもそれっぽいんだけど
テレビとか地上デジタル対応の機器がないと駄目みたい
222 クロカワカジキ(関西地方):2010/05/25(火) 10:45:18.40 ID:TV8wZ3lo
アンテナ工事の見積もりに屋根のぼって貰ったら
屋根工事の見積もりが届いたでござる
223 ブラックバス(catv?):2010/05/25(火) 10:45:25.98 ID:akDuBZHk
流石にこんな数字を信じちゃ駄目だろ」
224 ゼニタナゴ(長屋):2010/05/25(火) 10:45:34.50 ID:tKpBG6S4
アンテナ工事なんて自分でやれば良いだろ
俺はハシゴ使って自分で付けたぞ
UHFアンテナ7000円、BSアンテナ6000円、ケーブル2000円、分配機2000円、混合機2000円、ブースター1万円
225 アカグツ(東京都):2010/05/25(火) 10:46:14.52 ID:eq+Z9jam
大阪じゃ値切り勝負があるし、最初の提示額がボッタでも仕方ない。
226 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 10:47:12.54 ID:GIJ0PJ/M
>>219
超大手家電販売店からの見積もりだよ
227 エボシダイ(神奈川県):2010/05/25(火) 10:48:03.85 ID:3CIzH8tz
なんて嘘臭い数字
228 プンティウス(茨城県):2010/05/25(火) 10:48:34.69 ID:ulV6hn00
つまり国民の17%がν即民ってことかw
229 ヒガイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:49:17.89 ID:OqLDcNIx
日本には4億台のTVあるのに1世帯1台で計算してる
実際の数字は83%÷4=21%である
230 ヒメジ(神奈川県):2010/05/25(火) 10:49:35.77 ID:gdYNfLb7
つーか十万払ったりはしご上ったりしてまでアンテナ付け替えなきゃならんなら、
別に地デジにしなくてもいいよな
231 オニイトマキエイ(東京都):2010/05/25(火) 10:49:44.44 ID:tTpX18FB
調査された覚えないぞ
232 カタクチイワシ(徳島県):2010/05/25(火) 10:51:07.05 ID:9Yr9VptO
まだ地デジじゃない層は買わないんじゃなくて金がないから
買えないんだからいくら脅迫したって無駄だろw
233 ショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:51:20.83 ID:/UVmQRAn
今年で11年目、後5年は戦える
234 オイカワ(東京都):2010/05/25(火) 10:51:55.96 ID:ZqdA/FTA
アンテナ工事に10万だけじゃ済まない、NHKへのお布施も付いてきます
235 コロソマ(空):2010/05/25(火) 10:51:59.48 ID:no+uc7WJ
>>224
>UHFアンテナ7000円
本当かよ
何処で買ったのか教えてくれ
236 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 10:53:23.81 ID:6KReCHqB
CATVの共聴地域だからアンテナの心配いらないという世帯も多いだろうな
15年以上経ってありがたみがわかるとかワラタ
237 ゴンズイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:53:27.98 ID:mKA/BFWj
>>234
あれ自分でつけてもNHKがどこからか嗅ぎつけてやってくるんじゃない?
昔アナログのBSアンテナ自分で付けたけど
すぐにNHKが来たわw
238 ショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:53:42.92 ID:/UVmQRAn
おい、室内アンテナでいけるぞ
239 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 10:54:28.21 ID:UlmpbcEz
やるなら自力で屋根裏アンテナだな
240 ゴクラクハゼ(静岡県):2010/05/25(火) 10:54:47.64 ID:60LMEoeB
>>235
普通だろ・・・
モノにもよるけど
241 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/25(火) 10:54:53.26 ID:eQNjMtuT
>>226
特殊な環境?
屋根に登るのが非常に困難とか。
アンテナなんて室内やベランダにつけたっていいんだし・・
>>235
定価で2000円位からあるじゃん
242 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 10:56:55.15 ID:1qylShu9
関東地区で導入してる奴はちょっともったいないな
新しいテレビ塔できるのに合わせれば+10インチくらいできるだろうに。
243 ウミタナゴ(catv?):2010/05/25(火) 10:56:59.74 ID:p0t7qCpv
エコポイントが終わった後の家電屋は死にそうだな
需要を先取りして・・・
244 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 10:58:06.58 ID:8WXScTOF
>>243
延々とやるんだろ
245 カージナルテトラ(関東・甲信越):2010/05/25(火) 10:58:21.82 ID:8sGOLNnz
地デジ普及率より地デジカバー率を上げろよ
建物に電波遮られて難視聴ってアホか
246 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 10:59:01.21 ID:GIJ0PJ/M
>>241
屋根じゃなくて屋上だから全然安全簡単だと思うんだが・・・
近所の人の人柱報告を聞いて安い業者を探してみますよ
247 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:59:34.58 ID:SQi5Xk0S
屋上なら自分でやろうぜ
248 ルリスズメダイ(東京都):2010/05/25(火) 10:59:44.83 ID:qA8/WLV9
エコポイント12月31日までだけど、延長されるよね?
貧乏だから
249 シロカジキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:59:50.70 ID:lPDRMPvn
UHFなんか屋根裏でいけるよ
俺なんか2階の屋根裏にLSL30付けて遠距離受信してたし
250 カマス(東京都):2010/05/25(火) 11:01:22.92 ID:3Wmzeli3
>>246
アンテナに自分で触れるとこなら自分でやれって
251 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/25(火) 11:02:30.93 ID:eQNjMtuT
>>246
10万の見積もりの理由がわかったよ
252 レイクトラウト(香川県):2010/05/25(火) 11:02:41.86 ID:U/PAYm8g
うちはアナログTVを捨てて家にはTVはなくなった。
あるのはパソコンとPT2。別にこれで困ることはないな
あと残ってるのは車の中のテレビ。これだけはナビごと買い換えなきゃいけないから
どうしようかと思ってる。
253 ムツゴロウ(三重県):2010/05/25(火) 11:03:12.66 ID:LHCxcJL7
アナログだと12個のチャンネル全部違う局で埋められてたのに
デジタルにしたらNHKしか映らなくてびっくりしたわ
254 イワシ(静岡県):2010/05/25(火) 11:03:30.71 ID:yY9L9fnT
26インチくらいのでもBS1が綺麗にアプコンされてた
おれのレコーダーとモニタの組み合わせじゃ綺麗に写らない。
255 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 11:04:06.53 ID:+FqpCDi9
年金生活の老人とニートだけだな
256 アミチョウチョウウオ(福島県):2010/05/25(火) 11:04:20.55 ID:fT1nzX5l
オラの村には、まだデジタル電波来てねえんだけども
257 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 11:04:25.56 ID:GIJ0PJ/M
>>250
電波の悪い特殊地域なんで地方アンテナを立てても視聴できるかわからないから
自分で先にアンテナを買うのが怖い
今まで共同アンテナなんすよ
258 ゲンロクダイ(関西地方):2010/05/25(火) 11:05:34.16 ID:LGGWzyvN
蛍さん攻略してえ
259 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 11:14:24.10 ID:6KReCHqB
>>257
共聴立ててるところがそもそも地デジに対応しないの?
住んでるところがよくわからんがマンションなら管理人に対応してくれとでも言えばいい
一軒家で難視聴地域ならCATVが既に対応してくれているのでは
関西ならeoやJCOM
260 ゼニタナゴ(長屋):2010/05/25(火) 11:14:26.42 ID:tKpBG6S4
>>235
ぐぐって出てきたヤフーのショップで買ったと思う
こんなのとか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujix/7558430281.html#ItemInfo
261 クロカワカジキ(関西地方):2010/05/25(火) 11:18:56.96 ID:TV8wZ3lo
>>259
タダで見られるTVを、eoにお伏せしてまで見るなんてとんでもない。
262 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 11:23:12.13 ID:6KReCHqB
あぁそうかeoは金かかるんだったなw
金払ってまで規制される必要はない

念のため貼っておく
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20100514s-09.html
http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2010/_35288.html
263 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 11:23:31.22 ID:GIJ0PJ/M
>>259
地デジは写るんだけど、地デジKBS、地デジサンテレビはアンテナを立ててみなきゃわからんと言われたから
写るならそのまま工事して駄目なら地方対応アンテナは工事しないと言うことらしい
264 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 11:30:18.52 ID:6KReCHqB
>>263
KBS サンテレビ両方みたいなら自前で立てるしかないかもね
共聴側でうまいこと受信できるといいのう
265 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 11:31:17.77 ID:1qylShu9
>>259
協調だと未だに設備のローン払い終わってないところもあるんだ。
元々アナログ波ですら未整備な地域ではそうやって金集めて整備してる。
これを行政の都合で変えるなら、先に税金投じて支援すべきだと思うが。
関東にタワー作る余裕あるならこちらを先になんとかするのが筋
266 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 11:36:12.77 ID:GIJ0PJ/M
>>264
近所のビルから共同アンテナで電波とってるが来年廃止されるからアンテナが必要なんだ
ビル側から来年廃止な、って手紙来たw
さらに近所でもサン、KBS写る家と写らない家があるらしいからややこしい・・・
267 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 11:39:21.57 ID:UlmpbcEz
インフラ面を全く考慮に入れなかった愚策
268 ベニザケ(catv?):2010/05/25(火) 11:39:27.96 ID:zJ6EWcid
田舎は緊急災害放送とセットで無理やり光ケーブル式を拡大してる
まあテレビの映りはいいんだが停電になると肝心のあの放送機止まっちゃうんだよね
269 シロウオ(福島県):2010/05/25(火) 11:40:39.39 ID:hmCADMkj
10年前のブラウン管に地デジ対応のレコ付けてるから
いきなりテレビ難民にはならんけど、俺みたいな人も83%に入ってるの?
270 タカサゴ(神奈川県):2010/05/25(火) 11:41:09.73 ID:DYhCl8dO
これ単純に地デジチューナーの販売数/世帯数とかじゃないのか
271 オニイトマキエイ(東京都):2010/05/25(火) 11:41:52.29 ID:tTpX18FB
UHFアンテナ自前で建てても屋内配線が糞だとダメなんだろ
ν速でこの事実を知ってしょんぼりしたわ
272 シファクティヌス(千葉県):2010/05/25(火) 11:44:01.71 ID:mqof06fr
ブラウン管TVはまだまだいけそうだが、レコーダーがだいぶおかしくなってきた
死んだらそれだけ買い換える予定だがこれでも普及率に貢献したことになるんだろうな
273 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 11:48:09.66 ID:6KReCHqB
>>265
金銭面が未だ根強いわけね
そんな状態で買い換え促進しているんだから笑える

>>266
この時期に廃止通達は厳しいな
ビルを壊したりするのかねぇ
難視聴地域でそんな状況は問題ありすぎだろ近隣住民と話し合うべき
274 ジムナーカス(神奈川県):2010/05/25(火) 11:49:26.60 ID:lPRrzXPa
こりゃ100%超えるな。
たしか視聴率も100%超えるんだよね
275 カエルウオ(三重県):2010/05/25(火) 11:50:38.85 ID:QcLl3Y81
尼でREGZA激安キャンペーンやってたんだな
あと1週間早く知っていれば・・・
276 アメリカン・シクリッド(関西地方):2010/05/25(火) 11:50:39.54 ID:7X9LCBmR
>>271
いやいやそこは糞な屋内配線にしょんぼりしろと
277 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 11:52:56.16 ID:UlmpbcEz
>>273
高圧線等の影響により難視聴となってる世帯には電力会社が共同アンテナを建ててるけど、
地デジになって影響が無くなったと判断されればアンテナ設備の維持管理をする必然性が失われるので、
アンテナは撤去されるんだって。

継続して共同アンテナから視聴したければ
地域の住民とアンテナ建ててる団体とで勝手に協議しろやw

ってことみたいよ。
278 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 11:53:03.91 ID:Qkiqj2nL
うちのマンションUHFアンテナ取り付けると同時にVHFアンテナ撤去するみたいなんだけど
VHF撤去してもいいの?
279 イサキ(大阪府):2010/05/25(火) 11:54:12.90 ID:nVGpddV6
完全に17%側だわ。
最近はまじでテレビ安くなったよな。そのわりに性能は上がる一方だし。
2、3年前に焦って買わなくて正解だったわ。
280 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 11:56:13.49 ID:GIJ0PJ/M
>>273
ビルは存続するよ。
普通に平穏にテレビ生活送ってたのに、ビルが出来るからと共同アンテナに無理やりされて
うちのアンテナの配線をチョン切られたのに、来年の地デジ以降は電波を止めるとビル側から
一方通告。でテレビ買おうと思って見積もってもらったらアンテナ工事だけで10万円w

281 フウセンウナギ(高知県):2010/05/25(火) 11:56:27.74 ID:j2Z/txKN
>>271
戦後すぐ建てた大豪邸でもない限り、個人住宅の屋内配線で地デジに根本的な問題がある例は少ないよ
配線で多少ロスしてもどうせブースターで一気にレベル上げるんだし
ただし地デジだけじゃなくBS/CSまで共聴するとなると話は別だが
282 ツノダシ(東京都):2010/05/25(火) 11:57:03.03 ID:8N9hu5pF
>>277
どうするのかもめた挙句何も決まらないまま
停波やアナログ共聴設備提供終了日に突入しそうな地域続出じゃね?
283 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 11:57:47.41 ID:Qkiqj2nL
フィーダー線だっけ
ばっちりフィーダー線で不安だわ
284 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 11:59:18.16 ID:6KReCHqB
>>277,280
マジで酷い対応だな
ありえんわ・・・
285 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 11:59:22.32 ID:1qylShu9
>>277
建物等の場合は建物側の保障ということだけど、問題は11年に解体されるビルがあるところとか、
デジタル化調査をやったら視聴可能になったとかでアンテナ工事が必要になるケース。
行政関係はまだいいが、民間のビルやマンションはゴネるだろうな。
286 ヘテロティス(愛知県):2010/05/25(火) 12:04:12.27 ID:I/uHBMDT
>>271
UHFアンテナがない家庭って、東京地方だけなんじゃないのか?
287 ニゴロブナ(東京都):2010/05/25(火) 12:04:58.19 ID:usLHO19p
地デジは廃止にしてCSに一本化すべきだよ。
そもそも地デジにしたのは現在の県域放送のテレビ局という既得権を守るためのシステムでしかない。
288 オニイトマキエイ(東京都):2010/05/25(火) 12:06:09.58 ID:tTpX18FB
>>281
そういや今ふと思ったんだが、アナログBSで使ってたケーブルってUHFアンテナ繋げられる?
289 ニゴロブナ(東京都):2010/05/25(火) 12:06:32.02 ID:usLHO19p
>>29
CSでやれ。
それか地域情報はAMでいい。FMもいらん。インターネットでやれ。
290 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:06:47.00 ID:Qkiqj2nL
>>287
BSのほうがよくないか?
291 イエローパーチ(神奈川県):2010/05/25(火) 12:08:08.94 ID:RxQC0v0f
MXの出力上げたらデジタル化してやるよ
292 ウナギ(福井県):2010/05/25(火) 12:08:31.39 ID:Oz61HetN
CATVなんだけど、いまだにKBSとBBCがアナログのままなんだが
ほんとに大丈夫なんだろうか?
293 イエローパーチ(神奈川県):2010/05/25(火) 12:08:58.75 ID:RxQC0v0f
>287
雨が降ったらお終いだがな
台風中継が見れなくなるぞw
294 レイクトラウト(鳥取県):2010/05/25(火) 12:09:18.83 ID:jZ1brTP+
また数字のマジックか。
年寄りの家なんてほとんどアナログのまんまじゃボケ。現実から目をそらしてんじゃねーよ糞役人
295 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 12:09:27.35 ID:6KReCHqB
>>288
UHFぐらいなら十分だろ
296 ボウエンギョ(京都府):2010/05/25(火) 12:09:33.91 ID:cPFbxGT8
テレビはデジタルになったけど共同アンテナだから
いまだにアナログしか映らない
297 ニゴロブナ(東京都):2010/05/25(火) 12:10:08.96 ID:usLHO19p
>>290
BSじゃチャンネル数が稼げないから今の地方局が全部チャンネルを持つことが不可能。
CSなら地方情報が維持出来ないという腐った意見の対応策として使える。
実力で地方局が広告を取りに行ける。
298 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 12:10:25.18 ID:7YqSn+Aa
ニコ生クルーズってのよく見てるけど
主の生放送見てると飾ってあるテレビ(笑)が映る事あるが
ほとんど(つかほぼすべて)アナログなんだが・・・

まぁこういう情報を信じるの年寄りぐらいだろうけど
299 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 12:10:44.09 ID:8ZeCupbE
地デジ移行のためにハードウェア以外にいったいいくら国費を使ったのか公開して欲しい
300 オニイトマキエイ(東京都):2010/05/25(火) 12:11:30.30 ID:tTpX18FB
>>295
え?マジいいの?それなら解決なんだけど
301 ニゴロブナ(東京都):2010/05/25(火) 12:11:30.39 ID:usLHO19p
>>293
インターネットでサイマル放送すりゃいい。
今のワンセグフォーマットでいい。見逃したらオンデマンドで課金。
302 ラミーノーズ・テトラ(長屋):2010/05/25(火) 12:12:51.50 ID:iU5IvKlY
テレビ+工事費に数万出すなら新しい携帯買うわ
303 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:13:06.25 ID:Qkiqj2nL
>>301
最初からネットでマルチキャスト配信したほうがよくないか?
304 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 12:14:34.09 ID:6KReCHqB
>>300
どんな屋内配線か知らんけどよほどのことがない限り映らないことはないと思う
アンテナに問題があるなら話は別だが
305 スネークヘッド(宮崎県):2010/05/25(火) 12:16:58.42 ID:kyldJb3Q
キー局をBSで流したとして潰れるような民放が出るなら最初っからその程度ってことだ
だったら今のBS民放はいいのかって話になるし
306 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:17:14.08 ID:vb5p5Hvs
おれの知人見ると9割超えてるなデジタル
総務省の数字はねつ造だって言ってる奴はなんなのw
取り残されてるの認めたくないんだね
307 オニイトマキエイ(東京都):2010/05/25(火) 12:17:24.31 ID:tTpX18FB
>>304
築30年超えでフィーダー線なんだ
BSアンテナ配線だけは15年前くらいに同軸のやつを数部屋に引き回した
308 ドワーフグラミー(東京都):2010/05/25(火) 12:18:30.73 ID:sIR1PY4J
東京なら室内アンテナで十分だろ
309 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:19:15.15 ID:Qkiqj2nL
>>307
同軸は壁のなかの配線も同軸にしたの?
310 ウマヅラハギ(兵庫県):2010/05/25(火) 12:19:22.42 ID:Muiy6PP1
pcモニタのTVチューナー付きのやつが欲しい
基本的にネットしながら見るし
311 ウマヅラハギ(青森県):2010/05/25(火) 12:20:16.54 ID:dzBPRpWC
すげえな。もう80%超えていたのかよ。

あー、俺も移行しなきゃならんかなあ。
手持ちのPSXのHDDが怪しくなってきたし。
312 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 12:20:45.18 ID:6KReCHqB
>>307
フィーダー線のアンテナコンセントを同軸タイプに交換
http://www.e-secchi.com/wiring/ant_consent/index.html

電気屋にやってもらうといいんでないの
一応ね一応
313 スジシマドジョウ(千葉県):2010/05/25(火) 12:20:47.93 ID:I76MPtdy BE:46104544-2BP(1028)

記者会見でフラッシュ焚かれると
ブロックのイズみたいな線が入るのは地デジの仕様なん?
314 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:20:57.95 ID:vb5p5Hvs
>>301
ワンセグフォーマットとかアホかw
315 レイクトラウト(鳥取県):2010/05/25(火) 12:21:21.03 ID:jZ1brTP+
>>307
新しくUアンテナを建てて、外で今あるBSの同軸に混合したほうがいいんじゃね?配線そのまま流用出来るし
316 オニイトマキエイ(東京都):2010/05/25(火) 12:21:51.23 ID:tTpX18FB
>>307
VHFの配線はいじってない
別にアナログアンテナ用の同軸だけを3分配して
各部屋に壁殴して引き入れた
317 ウマヅラハギ(青森県):2010/05/25(火) 12:22:30.99 ID:dzBPRpWC
今のアナログテレビに、安い地デジ限定チューナー付けて見る。
これだけでも地デジってアナログより綺麗?
318 オニイトマキエイ(東京都):2010/05/25(火) 12:22:36.41 ID:tTpX18FB
間違えた、>>309宛てだった
319 アユ(長屋):2010/05/25(火) 12:24:05.77 ID:VVsS6cN9
そんだけ普及してんなら国が配る地デジチューナーくれよ
320 ニゴロブナ(東京都):2010/05/25(火) 12:24:20.33 ID:usLHO19p
>>303
現状でHD画質をリアルタイムに流すとしたらコスト的にも回線的にも持たないだろうね。
だから今のところ移動体通信に使いづらい高周波帯をテレビに使った方がいい。
321 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:24:46.16 ID:Qkiqj2nL
>>317
デジタルにするとゴーストはなくなる
ただブロックノイズやモスキートノイズが発生するシーンがでるため
キレイとは断定できない
322 カラスガレイ(福岡県):2010/05/25(火) 12:25:19.79 ID:IhNZTedc
ケーブル対応なら、1年延長だよ
323 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 12:25:57.18 ID:9Sareoxu
うちはテレビ4台のうち3台が地デジ対応になっちゃったけど
お前らはこれを機会にテレビ卒業して、テレビ業界に打撃を与えてね
324 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:26:02.32 ID:vb5p5Hvs
>>316
配線なんて屋根裏入れば素人でも出来るぞ
電気屋に数万も払うのはバカ
325 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:26:11.73 ID:Qkiqj2nL
>>320
マルチキャスト配信は回線コスト問題を解決できる
326 シマハギ(長野県):2010/05/25(火) 12:26:12.84 ID:Qzd8Ne99
アナログは前倒しで終了しろ
327 アオメエソ(長屋):2010/05/25(火) 12:26:25.41 ID:aO60EeHC
関東の集合住宅の4割しか地デジに対応してないってテレ朝のJチャンで言ってた
個人でやるしかないよね
328 クテノポマ(愛媛県):2010/05/25(火) 12:27:08.15 ID:U2+i89/Q
視聴率あんなに低いのにTVだけ普及してんの?
329 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:27:41.20 ID:vb5p5Hvs
てか今難視聴地域向けに申し込めばBSで地デジ見られるの知ってる?
330 オニイトマキエイ(東京都):2010/05/25(火) 12:28:34.73 ID:tTpX18FB
>>315
やっぱり流用出来んの?そうなら今日アンテナ買ってくるわ
まだ地デジ1台しかないけど
331 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:28:40.21 ID:Qkiqj2nL


http://www.e-secchi.com/wiring/img/consent2.jpg
ちょっと↑から↓に挑戦してみたいんだけど素人がやっても法的に考えて大丈夫なの?
http://www.e-secchi.com/wiring/img/consent1.jpg
332 ウマヅラハギ(青森県):2010/05/25(火) 12:28:42.64 ID:dzBPRpWC
>>328
BSとかスカパーとかブルーレイとかゲームとか、いろいろ出来るからな。
333 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 12:28:49.27 ID:1qylShu9
>>317
解像度が525iだからデジタル放送のSD画質と同等にはなりうる。
実際にはノイズが無いので綺麗。だけどスポーツとかだとブロックノイズが発生する。
極端に言うと囲碁とか将棋は綺麗だけど、サッカーやバスケは汚くなる。
334 レイクトラウト(鳥取県):2010/05/25(火) 12:29:34.97 ID:jZ1brTP+
U局の無かった地域は大変だねぇ。アンテナが無ければどうにもならん
335 ニゴロブナ(東京都):2010/05/25(火) 12:29:39.44 ID:usLHO19p
>>314
災害情報ならそのくらいの画質でいい。
そのぐらいでないと携帯電話でも配信することが難しいだろうし。
AMデジタルラジオで静止画程度に対応できるならそれでもいいんだけど。

CSについても自動車用3波チューナーが出てきてるみたいだから開発が進めば
より小型化出来るんじゃないの?
336 レイクトラウト(鳥取県):2010/05/25(火) 12:30:40.08 ID:jZ1brTP+
>>331
感電しないから堂々とやっていいよ。
集合住宅の場合はショートさせると巻き添えが起きるけど
337 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 12:31:16.32 ID:1qylShu9
>>331
内線規程に関係するからだめじゃないか。
338 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 12:31:26.49 ID:8ZeCupbE
>>331
商売として人に金もらってやるのじゃなければ電力線以外はDIY自由だよ。
339 スミレヤッコ(神奈川県):2010/05/25(火) 12:32:09.05 ID:4EaHhy6a
>>331
法的に考えたら駄目だろう
340 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:32:34.53 ID:Qkiqj2nL
どっちだよw
マンションだからやばいかな
341 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:33:14.45 ID:vb5p5Hvs
>>328
HDTVにしてからむしろ地上波放送見なくなた。
342 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 12:33:15.98 ID:6KReCHqB
>>331
写真見ると誰でもできそうだと思うだろ?
これ意外と誰でも出来るんだぜ
343 レイクトラウト(鳥取県):2010/05/25(火) 12:34:06.45 ID:jZ1brTP+
>>337,339
電気設備や電話ならアウトだけど、テレビやLANは法的な規制は無いよ。
商売でやるとかCATVみたいにインフラ接続のものは問題があるけど。
344 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 12:35:01.23 ID:GIJ0PJ/M
>>342
簡単なの?
345 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:35:10.02 ID:vb5p5Hvs
>>339
電気工事と違ってアンテナ配線に資格なんて無いぞ
アンテナ工事店なんて誰でも始められる
346 クロムツ(大分県):2010/05/25(火) 12:35:52.98 ID:AUYehbhw
誰が地デジなんてバカなこと言い出したんだよ
画質なんかどうでもいいっつーの
347 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 12:36:40.74 ID:8ZeCupbE
>>344
そのものズバリがあった
http://www.1010uzu.com/boyaki/200910-07171632.html
348 メクラウナギ(長屋):2010/05/25(火) 12:37:13.06 ID:ytu1dMPB
女「絶対に結婚したい!!」→「では、あなたは相手に何を与えられるのですか?」 生き地獄の独女達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274505891/


無職「絶対に就職したい!!」→「では、あなたは会社に何を与えられるのですか?」 生き地獄の無職達


やっぱ似てるね
349 スミレヤッコ(神奈川県):2010/05/25(火) 12:37:13.91 ID:4EaHhy6a
>>343,345
電気工事士の資格なくても弄っていいのか
勉強になったわ
350 レイクトラウト(鳥取県):2010/05/25(火) 12:37:40.73 ID:jZ1brTP+
>>344
必要な工具:ドライバー、カッターナイフ、ニッパー、ペンチ
必要な技量:プラモが作れる程度
351 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 12:39:30.14 ID:1qylShu9
>>343
ああそうか、ブースターの動力を壁内コンセントから引くのに必要だったわけだわ。
352 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 12:40:07.28 ID:GIJ0PJ/M
>>347
thx
353 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 12:40:18.30 ID:6KReCHqB
配線など興味があれば見ると良いよ
http://www.e-secchi.com/
354 コクレン(東京都):2010/05/25(火) 12:41:22.66 ID:6uuavEYB
金無いからこれを買おうと思う
見られればいいさ
BRAVIA KDL-32EX300 (32) \58,980
http://kakaku.com/item/K0000081870/
355 タイセイヨウクロマグロ(大阪府):2010/05/25(火) 12:42:09.90 ID:BADLDwDX
ブラビアは悪くないぞ
356 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 12:42:52.12 ID:8ZeCupbE
>>354
うちのも同じ解像度で同じサイズだけど十分綺麗だよ
357 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 12:43:43.28 ID:c5mJYXsf
我が家はまだアナログだ。
そして実家も妻の実家もアナログだ。
358 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:44:51.10 ID:vb5p5Hvs
屋内配線も分岐と分配の違いを考えて配線すればブースターなしでも、よっぽど豪邸じゃなければ2.3部屋はいける
359 ボウエンギョ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:46:01.76 ID:Yb6DR1Y0
>>354
倍速がない
360 テトラ(新潟県):2010/05/25(火) 12:46:02.55 ID:kZjWlw/w
アンテナ立てるのめんどくさいやつは送信所の近くに引っ越すといいよ
361 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 12:46:56.79 ID:8ZeCupbE
>>358
たいして高いものでもないんだからつけとけばいいんじゃないの?
アンテナやケーブルや端子の劣化で信号レベル下がることもあるだろうし、
いきなり目の前にマンション建てられたりしたら悲しいしw
362 フリソデウオ(沖縄県):2010/05/25(火) 12:47:08.40 ID:LwfNI5ls
3Dでワールドカップ見たいな
363 コクレン(東京都):2010/05/25(火) 12:48:04.69 ID:6uuavEYB
>>356
おお、ありがてえ
これ買うわ
364 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:48:56.97 ID:vb5p5Hvs
>>351
家庭用ブースターの電源は端末のコンセントに繋いだ装置からアンテナ線通してアンテナ根本に送るから
電気工事なんか要らないぞ。
365チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/05/25(火) 12:51:06.77 ID:fpzqC2cq
どうせ都会で取ったアンケートなんだろ
366 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 12:52:46.06 ID:8ZeCupbE
>>365
都会の方が地デジ移行にハードル高いんじゃね?
これはたぶんB-CAS発行数を全世帯数で割っただけじゃないかと
367 オトシンクルス(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:52:53.75 ID:qGE1ncny
368 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 12:53:49.69 ID:1qylShu9
>>364
その装置自体をパネルの内側に埋設にしてるのよ。引き込み部分に電源無かったから。
369 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:54:16.12 ID:vb5p5Hvs
>>361
無意味な屋内ブースターは安いけど屋外ブースターは2万近くするんじゃなかったか
370 ウマヅラハギ(青森県):2010/05/25(火) 12:55:03.72 ID:dzBPRpWC
>>366
UHFアンテナ付けなきゃならないからなあ。
田舎はUHFアンテナはデフォなので、チューナー買えばいいけど。
371 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 12:57:35.38 ID:8ZeCupbE
>>369
http://joshinweb.jp/av/839/4962736230914.html
こういう屋内外型だと安くて効果も十分
372 ゼニタナゴ(長屋):2010/05/25(火) 12:58:26.65 ID:tKpBG6S4
>>369
ヤフオクで買ったブースターは安かったぞ
多分建設業者か何かが出品してると思う
373 フグ(アラバマ州):2010/05/25(火) 12:59:47.19 ID:XWam54v/
釣りざお使ってアンテナ線部屋中張り巡らしたけどな
天井に穴開けて引き込みロープを∩に出してそこにケーブル引っ掛けでズボっと引くと線が通る
374 キントキダイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 13:02:17.72 ID:tiqB2rn7
下から天井裏に出して釣りざおで引っ掛ける方が楽か
375 リュウキュウアユ(東京都):2010/05/25(火) 13:02:19.72 ID:auS1UBvj
ジジババのテレビ崇拝は異常。いつの間にか地デジ対応テレビ買い換えていやがる
376 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 13:03:38.32 ID:8ZeCupbE
>>375
そりゃこういう状況
http://www.yomiuri.co.jp/feature/graph/3tyoume/img/human012.jpg
経験してたらテレビが富の象徴になるだろうよ
377 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 13:06:42.22 ID:Qkiqj2nL
若者のPC崇拝は異常。いつの間にかcorei7に買い換えていやがる
378 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 13:10:50.24 ID:vb5p5Hvs
>>371
結構安くなってるんだな

379 ブリ(アラバマ州):2010/05/25(火) 13:12:29.99 ID:HHWERXe3
持ち家なら壁にドライバーで穴あけりゃいいじゃん
俺がアパートでやったけどねw退去する時シール貼ればバレない
380 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 13:15:00.81 ID:8ZeCupbE
>>379
石膏ボードならはさみ金具でつければコンセント取り付けなんてぜんぜん難しくないから
そっちでやったほうが綺麗だよ。つかみんな電気工事士の資格取れよ。いろいろ捗るぞ
381 メゴチ(茨城県):2010/05/25(火) 13:15:27.89 ID:c5klOyIp
テレビの終焉がうっすら見えてきたな
382 アオウオ:2010/05/25(火) 13:15:59.42 ID:WjzK5rmL
どういうトリックなんこれ
383 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 13:16:37.59 ID:8WXScTOF
>>382
地デジ調査は昔からアンケート
384 サギフエ(アラバマ州):2010/05/25(火) 13:16:46.95 ID:EAr18Omm
俺は4波対応の32dbブースター5000円でネットで買ったけど
ちなみにDXアンテナ製
385 アメリカン・シクリッド(関西地方):2010/05/25(火) 13:17:11.07 ID:7X9LCBmR
世帯数と販売数で参照してるとしか思えない
386 デンキウナギ(神奈川県):2010/05/25(火) 13:17:13.01 ID:jP7Mu5qX
東京の人ってスカイツリーできたらアンテナの向き変えないといけないの?
387 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 13:17:18.40 ID:vb5p5Hvs
BSアンテナ付いてるけど地デジアンテナ立てるのめんどくさくて、なおかつホワイトリストの
地域の人はこれ申し込んだら現状のBSアンテナで地デジ見られるよ。
http://www.dpa.or.jp/safetynet/
ホワイトリスト(地デジ難視対策衛星放送対象リスト)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/datashu/whitelist/index.html
388 イレズミフエダイ(愛知県):2010/05/25(火) 13:18:07.64 ID:ahi8YQdW
まだですけど
389 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 13:18:19.89 ID:8ZeCupbE
>>386
そういえばそうだな。
アンテナ工事屋が儲かるな
390 ギギ(東京都):2010/05/25(火) 13:19:11.09 ID:y9Nj1CEQ
恥でじ引いた知人の家に行ったら自室のテレビにはまだアナログの文字があった。
391 アロワナ(catv?):2010/05/25(火) 13:19:48.89 ID:rysWsNzn
うちまだやってねーや
(´・ω・`)
392 ミドリフグ(東京都):2010/05/25(火) 13:20:17.28 ID:kUuZH8dA
>>189
「なおこのテレビは自動的に消滅する」ってメッセージとともに煙出す
393 ゴマハゼ(静岡県):2010/05/25(火) 13:21:00.06 ID:hbrPbXY8
ワンセグが映らんってことは地デジも映らんってことだよな?
394 イエローパーチ(catv?):2010/05/25(火) 13:23:22.55 ID:B/65lKLm
>>393
いや違うよ
395 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 13:24:00.20 ID:vb5p5Hvs
>>386
神奈川だってそうだろw
俺はケーブルだから関係ないが
396 ムツゴロウ(東京都):2010/05/25(火) 13:26:32.53 ID:9ilRYNP3
戸建で地デジ移行工事の真っ最中なんだが、面倒くさすぎて死ねる。
なんで元々あったケーブルテレビの配線がじゃまになるの?関係なくね??
それを理由になんでインターネットのプロバイダまで変更しなきゃならなくなるんだよぉぉぉぉ
397 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 13:30:07.76 ID:8ZeCupbE
>>396
ケーブルならそのままデジタル契約に移行すりゃいいじゃん。
398 クロタチカマス(愛知県):2010/05/25(火) 13:32:04.18 ID:swVArk/9
世帯普及率って、仮に1世帯で五台買って時、計算上では各一台が5世帯に普及したことになるような統計じゃないの?
399 カレイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 13:34:50.48 ID:Qkiqj2nL
>>398
一家庭に10台のアナログTVがあっても
一台だけデジタル対応の買えばその世帯は対応済み的な考え方じゃないの
400 シロワニ(宮城県):2010/05/25(火) 13:37:32.16 ID:+gXM2LGc
最近の液晶ってチラつきとかよくなったん?見てれば慣れる程度なら許すんだか
401 ホースフェイスローチ(埼玉県):2010/05/25(火) 13:38:25.19 ID:vb5p5Hvs
>>396
良い客だな
402 ムツゴロウ(東京都):2010/05/25(火) 13:41:37.40 ID:9ilRYNP3
>>397
ケーブル加入してたテレビは1台のみなんだ。
だからケーブルからデジタル契約に移行っていうのは無理っぽいらしい。(CATV会社談)

で、UHFアンテナつけたからそこから全てのテレビに配線つなげればいい、ってことになったんだけど
電気屋に「ケーブルの配線が邪魔なんで、解約することをオススメします」っていわれて
ケーブルテレビ使ってインターネットしてる俺涙目という状況。
403 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 13:43:31.66 ID:8ZeCupbE
>>402
そういう場合って無料放送分はチューナーなしでデジタル受信できるものだと思ってたけど違うの?
404 コペラ(アラバマ州):2010/05/25(火) 13:46:14.52 ID:6KnyZbFW
>>402
ケーブルのままでパススルーで地デジ見れば良いだけとちゃうの。
電気屋にも騙されてるん。
405 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 13:49:23.44 ID:8ZeCupbE
>>404
それが当たり前だよな。
どういう話で騙されてるのかわからんくらい騙されてるな。
ついでにフレッツ光でも契約させられちゃうんだろうか?
406 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 13:52:33.70 ID:6KReCHqB
>>405
良い客だな
407 アジメドジョウ(北海道):2010/05/25(火) 13:52:36.62 ID:o+H3NmE0
うちも最近建ったマンションの影でそのマンションの共同アンテナから配信されてるんだけど
来年からカットされるのかな 今のところなんにも言ってこないけど
切られたらケーブル放送とかカネ払うなんて絶対イヤだからテレビ見ない
まあ衛星だけは自前アンテナあるから地上波はあきらめるか
408 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 13:53:27.95 ID:6KReCHqB
あぁレス相手間違えた・・・
409 エボダイ(富山県):2010/05/25(火) 13:53:32.87 ID:zoGbKris
最近やたら3DTVの特集番組が多いけど、なんか仕掛けてるの?
410 ダルマザメ(東京都):2010/05/25(火) 13:55:19.59 ID:6U2Z0+TD
>>63
見たい放送局のテレビが見れなくなるから
411 キヌバリ(東京都):2010/05/25(火) 13:57:15.55 ID:VodIIhZx
チューナー内蔵テレビを
2、3台持ってる家も出て来てるだろうに
これ単純に地デジチューナーと
チューナー内蔵テレビの
販売台数で世帯数で割ってるだけだと思う
412 ムツゴロウ(東京都):2010/05/25(火) 14:00:24.25 ID:9ilRYNP3
>>404
だよなぁ、地デジとケーブルの配線なんて関係ないよなぁ。
ネットは普通に使ってるし、やっぱりケーブルは解約しないようにするよ。

頼んでる電気屋が親戚のおじいさんで、騙すとかの悪意はないんだが
知識もなくて全然信用できない。
はぁ、地デジ面倒臭い……
413 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 14:01:38.95 ID:8ZeCupbE
>>412
とりあえずケーブルテレビどこなのよ?
414 コペラ(アラバマ州):2010/05/25(火) 14:03:27.63 ID:6KnyZbFW
>>412
いや、ケーブルが来てればUHFアンテナいらないんだよ。
STBにアンテナ出力があるしなければケーブルから
地デジテレビに繋ぐだけでイイ。
415 モロコ(大阪府):2010/05/25(火) 14:06:46.06 ID:e4uhQ7hW
CATVって繋いでいい台数とか決まってるのか?
1世帯単位での契約だと思ってたんだが。
416 コペラ(アラバマ州):2010/05/25(火) 14:09:55.34 ID:6KnyZbFW
>>415
STB(専用受信機)は台数で契約。地デジパススルーは制限無し。
417 コイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 14:10:46.61 ID:cJCpR+iD
>>411
世帯数は5287万だからそれだと100%を余裕で超える
http://www.nhk.or.jp/digital/guide/news/spread.html
418 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 14:13:38.42 ID:8ZeCupbE
>>417
http://www.nhk.or.jp/digital/guide/news/spread_te.html
エコポイントの効果絶大だな。すげえ
419 ムツゴロウ(東京都):2010/05/25(火) 14:15:51.93 ID:9ilRYNP3
>>412
ケーブルテレビ足立
ここもいい噂聞かないけどね…

>>414
>>415
ケーブル加入してたテレビは家の5台のうち1台のみなんだ。
だからケーブルからデジタル契約に移行っていうのは無理っぽいらしい。
CATVに電話して聞いたんだが…
420 コペラ(アラバマ州):2010/05/25(火) 14:22:25.06 ID:6KnyZbFW
>>419
CATVのデジタル契約と地デジのパススルーとは全く別物だから。
UHFアンテナからの信号がケーブルに便乗してると思えばイイ。
地デジテレビを繋ぐだけで地デジが見られる。総務省の要請。
ちょっとぐぐってみな。ケーブル、地デジ、パススルー。
421 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 14:23:12.94 ID:8ZeCupbE
>>419
http://www.adachi.ne.jp/images/kouji_1.gif
こっちの配線だとアンテナ立てなきゃいけないらしいが、話聞く限りなさそうだな。

http://www.adachi.ne.jp/images/kouji_2.gif
こっちの配線なら何もせずに地デジ対応テレビにしてデジタルのほうにアンテナ線繋ぐだけで地デジ対応完了
422 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 14:24:21.90 ID:6KReCHqB
>>419
台数分STB設置しろよってのがCATVの言い分かね
どうせ金払うならフレッツに入ってひかりTVでも契約した方が幸せになりそう
俺ならそうする
423 ムツゴロウ(東京都):2010/05/25(火) 14:25:17.09 ID:9ilRYNP3
>>420
ありがとう。
ググって、もっとちゃんと勉強してきます。
424 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 14:27:13.63 ID:8ZeCupbE
>>422
ひかりTVも台数分で契約するんだぞ
2台目以降は1000円位割引らしいが
425 コイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 14:27:19.90 ID:cJCpR+iD
書き忘れたけど俺は実際の普及率は半分程度だと思う
単純計算だと地デジが普及してる世帯は4388万
テレビとチューナーの販売台数が7370万
>>411の言うように1世帯でテレビやチューナーを何台も持ってる場合を考えると
テレビやチューナーの台数がどう考えても少ない
426 クロムツ(大分県):2010/05/25(火) 14:28:42.98 ID:AUYehbhw
残り17パーセントは夏休みの宿題をギリギリまでやらなかったタイプだな
427 コペラ(アラバマ州):2010/05/25(火) 14:30:10.51 ID:6KnyZbFW
>>423
ちゅーか足立ってBSまで周波数変換パススルー対応してるじゃん。
こっち(BS)は変換器だけ借りる必要がある。地デジは何もいらない。
http://www.adachi.ne.jp/tv_2.html
428 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 14:30:38.28 ID:6KReCHqB
429 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 14:31:34.63 ID:8WXScTOF
>>425
ちなみにこの数字はアンケートだぞ

RDD形式の結構規模大きいアンケートだし、
そこまで誤差出ないだろ
430 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 14:32:08.02 ID:6KReCHqB
>>424
これはフレッツか
ひかりは必要なのね
431 クロムツ(大分県):2010/05/25(火) 14:32:23.01 ID:AUYehbhw
こんなの発表して危機感を煽ろうってんだろ
432 キヌバリ(東京都):2010/05/25(火) 14:32:37.77 ID:VodIIhZx
>>425
もしかしたらウチだけ来てないのかもしれないがw
調査に来た人がいるわけでもなく
1世帯あたり1.8台所有とか
なんの根拠もない掛け目が存在して
販売台数÷掛け目÷世帯数みたいな気がしたわけですよ
433 ムツゴロウ(東京都):2010/05/25(火) 14:32:49.41 ID:9ilRYNP3
>>421
家がボロいので、家の中のテレビの配線がメチャクチャなのかもしれない。
配線のこと調べてくれてありがとうございます。

>>422
契約変えた方がいいかもしれんね。
家族会議してきます。
434 キヌバリ(北海道):2010/05/25(火) 14:33:19.39 ID:dO/4F7NR
>>426
単身者は対象にしてないから実際はかなりの難民が居るんじゃないかな
おれも一人暮らしだったらデッカイテレビなんてイラネーと思う宿題やり残し派だわ
435 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 14:33:33.31 ID:8ZeCupbE
>>428
それ地デジと基本放送(ショップチャンネルと宣伝)のみな。
436 オヒョウ(関西・北陸):2010/05/25(火) 14:34:03.17 ID:SjkjuGku
JCOMはいつになったらBSのパススルーやるんだよ。
437 コペラ(アラバマ州):2010/05/25(火) 14:34:52.80 ID:6KnyZbFW
>>433
これほど言っているのに何処へ逝こうとしているのか・・・。orz
438 アジメドジョウ(北海道):2010/05/25(火) 14:35:03.98 ID:o+H3NmE0
32インチ以上の大画面液晶テレビはここ一年でずいぶん値下がりしたし
必要感じない人はまだ待ってもいいだろうな
439 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 14:35:17.34 ID:8WXScTOF
>>434
単身者をどうやってRDD方式から除くんだ?

単に単身世代は郵送しないだろってことか?
440 トラウツボ(広島県):2010/05/25(火) 14:35:27.78 ID:cEOXMEcD
情弱「ブラウン管のほうが綺麗なんで地デジテレビはいらない(キリッ」


wwwwww
441 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 14:36:55.94 ID:8ZeCupbE
>>437
なんかこういうのの営業の人たちの気持ちがわかるな。
頑張って説明しても理解すること自体不可能なことってあるんだろう
442 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 14:40:02.93 ID:6KReCHqB
ID:9ilRYNP3は>>421の宅内配線がどちらかをまず調べるべき
443 ホウボウ(兵庫県):2010/05/25(火) 14:41:14.85 ID:3dN/t+f9
何故地デジ絡みの調査は算出方法を明記しないのか
民間のデータならともかく官公庁の出した数字だろ?
444 マブナ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 14:41:42.53 ID:jax2IXxz
数字上だけ100%近くになって、来年蓋を開けたら大騒ぎになりそうなよなぁ
445 キヌバリ(北海道):2010/05/25(火) 14:43:52.24 ID:dO/4F7NR
地デジ切替もいよいよ迫り、薄型テレビの普及率(単身世帯を除く)が3月末時点で前年同月比14.3%高い69.2%
2台以上保有する世帯も多く、100世帯当たりの保有台数は同30.0台多い108.5台となり
平均で初めて「一家に1台」を突破したそうです。100世帯当たりの保有台数が08年3月末には58.6台だったのでこの1年で倍増した事になりますね。
逆にブラウン管テレビは182.9台から134.5台へと約50台減りました。内閣府では政府の家電向けエコポイント制度が追い風となり世代交代を進めたと見ています。(以上、朝日新聞記事より)

これ4月のアカヒの記事。二ヶ月立ってないのに14ポイントもアップしてる
薄型以外の地デジもいるってことなんだろうか、キモいプロパガンダなんだろうか?・・・
446 メクラウナギ(静岡県):2010/05/25(火) 14:45:49.49 ID:a64L8hQB
自殺者数とか雇用統計とか、この国の発表される統計は信用できね
447 アオブダイ(東京都):2010/05/25(火) 14:49:05.83 ID:nJiC22tT
よく分からんがヤマダ電機でアンテナ込み5万くらいの工事でいいんでしょ?
ケーブルとか全く入っていないです
448 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 14:49:21.03 ID:8WXScTOF
>>443
毎年5月に報道資料出してきてるから
これから見られるんじゃないの
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/index.html

2008
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/pdf/080508_1.pdf
2009
http://www.soumu.go.jp/main_content/000020447.pdf

総務省の浸透度調査は郵送によるアンケートだよ
449 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 14:51:15.44 ID:Ky3CrDdq
まぁ街の電気屋にとっては今が稼ぎ時だよな
450 アオブダイ(東京都):2010/05/25(火) 14:51:53.24 ID:nJiC22tT
>>447
追加で
戸建で、地デジテレビ3台ある アナログで見てる
451 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 14:52:29.53 ID:2FD7HkzL
この土人地方で東京キー局/関東UHF局見れるウラ技ないの?
アニメ難民は嫌なんだよう…
地域ケーブルテレビでもキー局再送信やってないみたいだし…
BSで流れてる難視聴対策放送って、どこかで怪しいB-CAS入手できれば見れるの?
452 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 14:54:04.95 ID:8WXScTOF
>>443
民間だと博報堂がネット調査してる
これもアンケートだね
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/2009/HDYnews091021.pdf

実際の全世帯数や総購入台数とかで計算する方式では数字出せないんでしょう
453 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 14:54:48.97 ID:Ky3CrDdq
>>450
デジタルTVでアナログとか見るぐらいなら、アナログブラウン管でアナログ見た方が綺麗だぞ
早くアンテナ変えろよw
454 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 14:56:19.43 ID:8ZeCupbE
>>447
ポールは今立ってるの流用できるからもっと安く済むんじゃないかな
455 コイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 14:57:28.93 ID:cJCpR+iD
>>429
知ってるよ。だからこそ83%という数字は有り得ないと思ったわけ
詳細が不明だから断言は出来んが今回もサンプルが>>448の調査と同程度だとすると
全人口の0.01%だからなw鵜呑みにする奴なんて殆ど居ないだろ
456 キヌバリ(北海道):2010/05/25(火) 14:58:35.37 ID:dO/4F7NR
>>451
無理。あれは都民様だけの難視聴対策だから我々土人には関係ない話
457 カワバタモロコ(愛知県):2010/05/25(火) 14:58:39.50 ID:8WXScTOF
>>455
1万どころか
たった600世帯で出す視聴率を鵜呑みにしてるやつたくさんいるじゃないか
458 アオブダイ(東京都):2010/05/25(火) 14:59:04.31 ID:nJiC22tT
>>453
親がVHSのまま46インチで楽しんでるw
ブルーレイ買うのも合わせて来年の今頃工事するらしい
459 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 14:59:45.79 ID:8ZeCupbE
>>457
視聴率ってたった600世帯なの??
リスト手に入ればものすごい金儲けできそうだな
460 ハシナガチョウチョウウオ(東京都):2010/05/25(火) 15:00:40.78 ID:DYgXdDkT
BSまでパススルーしてくれてるCATVなのに解約するなんてもったいない・・・。
461 キヌバリ(北海道):2010/05/25(火) 15:00:46.51 ID:dO/4F7NR
>>459
どっかのプロデューサーさんがもうやってただろ
462 イトウ(神奈川県):2010/05/25(火) 15:00:49.10 ID:7XiPMnhw
俺は17%のうちの1世帯か
少数派の俺かっけー

なのにこのスレにいると多数派に思えてくる不思議
463 ホウボウ(兵庫県):2010/05/25(火) 15:03:12.31 ID:3dN/t+f9
>>448
これと同様の調査なら83%ってのは世帯普及率なのか
とてもじゃないがそんなに普及してるとは思えないんだが
アンケート送付母体が偏ってるんじゃないのか?
464 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 15:03:18.58 ID:2FD7HkzL
>>456
くやしー
テレビ放送の格差はやくなくしてくれよ
465 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:03:58.14 ID:8ZeCupbE
>>464
俺たちのために有志の皆様が頑張ってくれてるじゃないか
466 ゴールデントラウト(神奈川県):2010/05/25(火) 15:05:38.05 ID:O0WwgmBI
日テレと教育だけ映らなくなった
別に困らないんだが癪に障る
とくにNHKは
467 ガー(東京都):2010/05/25(火) 15:06:49.18 ID:RvN0Lr68
>>63
現時点で見えるからわざわざ買い換える必要がないんだよ。
みれなくなったときに必要だと思ったら買う。
468 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 15:07:48.81 ID:Ky3CrDdq
>>456
嘘付くな全国の難視聴地域対象だ
469 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:10:01.50 ID:8ZeCupbE
>>468
宮崎の西米良はガチで難視聴地域なんだが宮崎県にホワイトリスト対象地域はないらしい。
470 ムツゴロウ(東京都):2010/05/25(火) 15:10:55.05 ID:9ilRYNP3
>>460
自分、情弱すぎてごめんなさい。何も理解できてないんだなぁ…

ケーブルテレビの放送サービスがhttp://www.catv-jcta.jp/about_1.htmlみたく
対応してくれるからUHFアンテナもBSアンテナもいらないってことだよね?
じゃあ「ケーブルの線が邪魔で」という電気屋の言葉は全く信じなくていいのかな。
471 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:12:42.47 ID:8ZeCupbE
>>470
とりあえず地デジテレビつないで見ろよ
472 キヌバリ(北海道):2010/05/25(火) 15:12:50.55 ID:dO/4F7NR
>>464
埼玉さんに怒られたからお詫びにどーぞ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/datashu/whitelist/index.html

自分とこ確認してみてちょ
473 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 15:13:14.96 ID:Ky3CrDdq
>>469
電話でごねてみたら
474 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:15:34.99 ID:8ZeCupbE
>>473
いや、俺んちはとっくに地デジで綺麗に見れてる。
隣町なんだけどすげえ山間の村でなあ。かわいそうになってくる
475 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 15:16:24.23 ID:2FD7HkzL
>>472
都道府県:長野県
対象地区数:0

どうみても不可能です、ありがとうございました

>>465
どうしても見たいときは鍵穴使うけど、あれ画質も悪すぎるし、放送してない
ことも多い…orz
SD品質でいいから見たいんだよぅ
476 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 15:17:40.06 ID:p9MjGbDk
アナログ延長しろよ、タコ政権

477 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:18:27.31 ID:8ZeCupbE
>>475
ひまわりでググって3ページ目くらい
478 ムツゴロウ(東京都):2010/05/25(火) 15:18:38.70 ID:9ilRYNP3
>>471
家の中の配線も複雑で…
2階にあるテレビ2台は地デジもBSも見られる。
1階にあるテレビ3台は地デジ映らない。

1階のテレビを地デジ配線にするのにケーブルの線が邪魔なんだと
479 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:21:29.67 ID:8ZeCupbE
>>478
たぶん2階の2台がケーブルテレビにつながってて、
一階のテレビは既存のVHFアンテナにつながってるんだと思う。
一階にもケーブルテレビ配線しろやゴラァってケーブルテレビに電話するのが一番安く済むと思う
480 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 15:22:13.64 ID:2FD7HkzL
>>477
それはありがたく活用させていただいている
が、丁寧にCMカットされているのが悲しい
声優CMとか見て笑ったり、実況したりしたいんだよ…
481 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 15:24:22.54 ID:6KReCHqB
>>478
工事の時なぜ完全にアンテナからの配線を切り離さなかったのか謎
482 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:25:15.01 ID:8ZeCupbE
>>480
すまん。そこまでの思い入れは理解できなかった。
そこまでの情熱があるなら首都圏に住んで長野まで通勤すればいいんじゃないだろうか?
483 コペラ(アラバマ州):2010/05/25(火) 15:26:38.84 ID:6KnyZbFW
>>472
俺が昔住んでた大船6丁目がリストに入ってたw。
松竹撮影所の裏山の麓。VHFも良く映らなかった。
山頂にケーブル会社ができて皆ケーブルに入ってるから。
B-CASカードだけ貰ってくるかな。
484 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 15:28:38.41 ID:2FD7HkzL
>>482
そっちのが現実的だから泣ける。
頼むから国内でテレビ格差つけるのやめてくれー
485 カネヒラ(千葉県):2010/05/25(火) 15:29:41.88 ID:FoKlN9lt
こんなのにダマされるアホいんのかよw
486 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:30:10.24 ID:8ZeCupbE
>>484
高台に住んで異常なくらいの多素子アンテナ自作して映るまで頑張るという手も
487 トミヨ(兵庫県):2010/05/25(火) 15:32:35.31 ID:XrHeuhnp
せっかく地デジにしてもCMやら番組は未だに4:3がちらほらあるど

テレビ局側が地デジ移行の宣伝して早く地デジ対応テレビに買い換えろって
煽ってるのになに呑気に4:3流してるんだよ
テレビ局が一番怠慢な動きしてるわ

おどれらが地デジ対応に変えろ変えろって言ったから変えたんだろうが!
さっさとすべてのCMと番組を16:9せんかいボケが!
488 コクレン(群馬県):2010/05/25(火) 15:34:07.14 ID:/mLXppWP
テレビ見ないしどうでもいい
489 コイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 15:34:17.73 ID:cJCpR+iD
>>487
番組は7/5から全部16:9に変わるよ。CMは知らん
490 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 15:34:29.77 ID:1qylShu9
>>487
16:9の番組でも左右を殺してると言うか
不自然にテロップが中央よりになっていたりする
491 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 15:35:25.30 ID:Ky3CrDdq
>>484
関東に親戚か知人居ればロケフリ装置置かせてもらってロケフリで見るとか
492 カエルアンコウ(北海道):2010/05/25(火) 15:35:42.78 ID:3Zv7VvEH
どうでもいいけど、ウッチャンの家にある小さいTVはどうなるのかな・・・
493 アジメドジョウ(徳島県):2010/05/25(火) 15:35:49.82 ID:luMG6K1c
アンテナ工事日11万もかかったムカツク
工事費補助しろよ糞が
テレビ大阪は時間帯によって映らないし
ふんだりけったりだな
494 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 15:37:40.17 ID:Ky3CrDdq
>>487
5.6年前に比べたらだいぶんアプコン番組減ったよ。
最近じゃ深夜枠もほとんどHDだし
495 トミヨ(兵庫県):2010/05/25(火) 15:38:17.58 ID:XrHeuhnp
>>489
7/5からガラッと変わるのか
全部16:9になってて欲しいね

>>490
だよね
両端を有効に使えてないよね
496 ヨロイイタチウオ(宮崎県):2010/05/25(火) 15:39:50.41 ID:8ZeCupbE
>>480

http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/
ぜひここを見て頑張って長野でキー局受信まで頑張ってみて欲しい
497 カエルアンコウ(北海道):2010/05/25(火) 15:41:12.06 ID:3Zv7VvEH
USB接続で見れるフルセグチューナーってないの?
498 コイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 15:41:16.09 ID:cJCpR+iD
>>495
分かってると思うが昔の再放送は4:3のままだからな
アナログじゃCMも含めて額縁になるんだろうな…
499 アジメドジョウ(埼玉県):2010/05/25(火) 15:41:19.59 ID:ChJ5UruT
集合住宅の中で1軒でも地デジにしてたらその集合住宅の世帯すべてが地デジ普及世帯になっちゃう
大笑いだわ
500 トミヨ(兵庫県):2010/05/25(火) 15:41:37.94 ID:XrHeuhnp
>>494
もう少しの辛抱だね
再放送関係は仕方ないけど大企業新規CMでも4:3あるしな
逆に小さい会社のCMが16:9とか好感持てるわ
501 ジギョ(東日本):2010/05/25(火) 15:41:51.33 ID:jTppwI30
うそ臭い
絶対に臭い
502 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 15:42:55.60 ID:s635KsYj
>>497
有るよ。
Bカス刺す必要有るから、ICカードリーダーサイズだけど。
503 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 15:42:59.20 ID:2FD7HkzL
>>491
>>486
無理だw

ホント格差社会すぎる。情弱な俺も悪いのか
504 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 15:44:22.59 ID:1qylShu9
>>503
全局見れるが、通販番組の割合も上がってて相対的に格差減ってると思う
505 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 15:44:26.56 ID:Ky3CrDdq
>>500
ハイテク系企業でSDとかだとアホかと思うよなw
そういえばビックカメラのCMはHD化早かったぞ
506 アジメドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 15:45:14.48 ID:WYbc89ff
世帯普及率とは何を持って普及としてるかだよな
一家に一台でもデジタルTVを見れる機器があったら普及としてるんでないのこれ?
しかもワンセグ携帯とかも入れてるだろw

本当の普及ってのは家にあるTV全てがデジタル対応されてはじめて世帯普及だろ
勿論ワンセグなんて論外だ
これで数字出したら10%もいってないだろw
507 グルクン(長野県):2010/05/25(火) 15:46:46.39 ID:p6wGtaO3
ID:8WXScTOF
508 ヒラソウダ(兵庫県):2010/05/25(火) 15:47:06.90 ID:z17Youep
液晶テレビちょっと見てきたけど
小さいのでも3万前後するじゃねーか
金ないから無理
509 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 15:48:15.67 ID:Ky3CrDdq
しかし1年前はこの手のスレじゃ>>506みたいなレスがほとんどだったけど
今は逆転してるもんな、それだけでかなり普及してきてる感じがする。
510 グルクン(長野県):2010/05/25(火) 15:50:36.11 ID:p6wGtaO3
都市部人口集中、地方過疎の最大の原因は
テレビ格差にあるんじゃないかと思う今日この頃。

ところで山梨や佐賀の人はどうするんだろ?
地デジになったら隣県の放送入らないんじゃない?
511 カミナリウオ(群馬県):2010/05/25(火) 15:52:03.35 ID:KZVDDHtw
512 コイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 15:52:05.55 ID:cJCpR+iD
>>502
バッファローやアイオーからミニBカスが使えるチューナーが出てる
>>506
>一家に一台でもデジタルTVを見れる機器があったら普及としてるんでないのこれ?

これはそうだが

>ワンセグ携帯とかも入れてるだろ

これはないw
最後の1行には同意
513 カエルアンコウ(北海道):2010/05/25(火) 15:52:08.77 ID:3Zv7VvEH
>>502
ググッたらバッファローの出てきて
自分のPCが地デジ見れるか分かるツールあったから使ってみたら
見事にビデオカードの部分が×で泣いた
514 アジメドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 15:55:15.33 ID:nA8f3BwT
埼玉の所沢だけど地デジにしたら今まで見れなかったTOKYO MXが見れるようになった
WORKING!!が最速で見れるようになったので満足です
515 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 15:57:14.65 ID:Ky3CrDdq
放送大学が無駄に高画質w
516 アラ(東京都):2010/05/25(火) 15:58:10.39 ID:BG0rWZl6
エコポイント12月31から2011年7月まで延長されるでしょ
517 コイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 16:00:10.10 ID:cJCpR+iD
>>516
アナログ放送自体が延長するだろw
518 グルクン(長野県):2010/05/25(火) 16:01:27.23 ID:p6wGtaO3
自分みたいに、アンテナ、配線全てがクリアしているので
その気になれば今すぐに地デジ(&BSデジ)を導入できるが、
特に急いでいないのでやらない。という人もいるのでは?
519 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 16:03:34.00 ID:2FD7HkzL
液晶ディスプレイは激安モデルで1万で買える
デジタルチューナも激安で探せば5000円ぐらいで買える
でもデジタル対応テレビは安くても3万ぐらい〜になっちゃう

のはどうしてなんだろうなあ
520 アジメドジョウ(大阪府):2010/05/25(火) 16:04:06.23 ID:lPo7hfTp
まるでエコポイントが現政府の手柄のような書き方どうにかならんかね
521 キヌバリ(北海道):2010/05/25(火) 16:04:08.90 ID:dO/4F7NR
>>518
来年になったら更に高機能で安価なテレビ出そうだしな
チキンレースしてる奴結構いるだろうねw
522 カエルアンコウ(北海道):2010/05/25(火) 16:05:20.21 ID:3Zv7VvEH
携帯電話にフルセグが導入される日も近いのかな?
523 ジムナーカス(コネチカット州):2010/05/25(火) 16:06:15.74 ID:YQZXpgie
>>510山梨はCATVにはいっていればテレ東以外は見られる
524 トミヨ(兵庫県):2010/05/25(火) 16:08:30.71 ID:XrHeuhnp
今買うと地デジ、地アナ両方切り替えられるようになってるから
地デジ、BS、CSとシンプルな構成になったタイプが出るようになってから買う方がいいよ
多少はコスト下がるだろうしね
525 ゴクラクハゼ(長野県):2010/05/25(火) 16:09:51.08 ID:iFzJLZ/o
>>519
http://nttxstore.jp/_II_IO13270326
これでも買えばいいじゃない
エコポイント分引けば\16,000くらいだろ
526 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 16:10:11.68 ID:6KReCHqB
>>522
バッテリーが熱くなるな・・・
527 グルクン(長野県):2010/05/25(火) 16:10:32.35 ID:p6wGtaO3
>>519
ついでに言うと、地デジ専用機だと結構安いけど、
BDデジが入ると高くなるのも何とかしてくれ。

地方じゃ地デジ専用機なんて買ってもメリット無い。
528 アラ(東京都):2010/05/25(火) 16:11:40.21 ID:BG0rWZl6
>>517
そうなったら最高
15インチサンヨーステレオテレビ
5系統までビデオあってゲームボタンあり
フナイも含めてそんなのが20年持つんだよね

ぶっ壊れたら買い換えるのが究極のエコだよね
529 シマドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 16:12:10.50 ID:/+A8lieB
>>525
TN(笑)
530 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 16:13:14.35 ID:Ky3CrDdq
>>524
デジタルテレビに付いてる様なおまけのアナログチューナーユニットなんてコスト的には塵みたいな物だよ
それよりスカパーHDが付けばそっちの方が歓迎だけど。
531 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 16:16:42.05 ID:2FD7HkzL
>>525
それは一個持ってて、キッチン用にもう一個買うか悩んでるんだよね…
キッチン用はBS付にすると思うけど。
で、なんでテレビメーカはその値段の製品を出せないのか疑問なんだよ
532 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 16:18:21.29 ID:1qylShu9
>>524
地アナ、地デジ、BS、CS、ケーブル地デジ、ケーブルBS、ケーブル番組
に対してテレビリモコンデータ放送、SDカード(動画)、ブラウザ、PC画面
STBリモコンでブラウザ、SDカード(静止画)スロットと機能が分かれていて
DIGAとラックもいれるとらくらくリモコンが4つも必要で全然らくらくじゃない。
ブラウザ機能も死んでるし、ほんと日本メーカーは落ち目だなと思う。
533 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 16:24:18.62 ID:Ky3CrDdq
>>519
家電メーカーのデジタルテレビは映像エンジンが入ってるからじゃない。
デジタルテレビ3台目だけど5.6年前に買ったユニデン糞液晶と最新の比べたら最初に買った方は
スポーツ中継とか歌番組の照明キラキラする場面では、ブロックノイズが酷すぎでみれたもんじゃない
でも最新のエンジンはかなりノイズ改善してくれる。


534 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 16:30:03.15 ID:Ky3CrDdq
>>532
少なくともリモコンは学習リモコン1個にまとめなよ。
うちはリモコンの数だけでプラズマ、STB、BDレコ、AVアンプ、PS3で5コだけど
PS3以外は1個のの学習リモコンにまとめてる。
535 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 16:36:07.98 ID:1qylShu9
>>534
Sonyの学習リモコンを自室用に使ってるが、入力切替をいちいち5回押さないと
CATVへの切り替えができなかった。それぞれワンボタンで切り替えるための信号が
存在しないので学習リモコンでもボタンが足りない。
インターフェース設計の問題だろ。
536 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 16:41:45.96 ID:EhmUY1xD
3月下旬にテレビを買ってエコポイントの申請書を送ったんだけど
まだなにも連絡が無い
537 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 16:48:04.41 ID:Ky3CrDdq
>>535
AVアンプでHDMI接続すればTV側の入力は一系統だけで、後はアンプで切り替えるか
HDMILinkの機能使えばデッキの電源入れれば勝手にアンプが切り替えてくれるよ
538 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 16:50:59.82 ID:1qylShu9
>>537
そのHDMIケーブルでつないでいるんだが、PS3からもHDMIで繋い出る場合
テレビ側のリモコンで切り替えないと操作できないだろ。ビエラリンクってVIERA機器しか
リンクしないじゃん。
539 マダラ(埼玉県):2010/05/25(火) 17:03:18.51 ID:Ky3CrDdq
>>538
機器が多くなったら、絶対AVアンプでコントロールした方が楽
テレビ側は一系統しか繋いでないからテレビの入力切り替えなんて弄らない
テレビ側の操作は無比、電源もデッキの電源入れればTVも勝手に電源が入る
http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/hdmi_cec/

540 キッシンググラミー(東京都):2010/05/25(火) 17:05:25.93 ID:8DEzGIKL
テレビとデッキを買ったら、一家に2台になる
541 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 17:06:05.38 ID:1qylShu9
>>539
電源は今でもリンクで入るが、各機能の操作にそれぞれのボタンが必要だよ
542番組の途中ですが名無しです:2010/05/25(火) 17:06:29.07 ID:4lLIqtPu
エリートν速民ならアニメの為にすでに導入済みのはずである
543 マルアオメエソ(関西地方):2010/05/25(火) 17:08:55.63 ID:eV9GyNws
フルHDでIPSで安いモニタはないかね
544 ニベ(長野県):2010/05/25(火) 17:24:48.27 ID:2FD7HkzL
>>542
それ、エリートν速民じゃなくてエリート実況民
545 ツノダシ(東京都):2010/05/25(火) 17:33:17.83 ID:8N9hu5pF
>>544
どっちにしろここの住民はアニメかゲーム用に無駄にいいテレビ持ってるだろ。
546 セイルフィン・モーリー(アラバマ州):2010/05/25(火) 17:55:37.82 ID:23lrwmht
・今年3月時点の富山県の地上デジタル放送受信機の世帯普及率は去年9月の調査から
16ポイントあまり上昇し88.8%と全国トップとなっています。
http://www2.knb.ne.jp/news/20100525_24151.htm
547 セイルフィン・モーリー(アラバマ州):2010/05/25(火) 18:01:59.03 ID:23lrwmht
沖縄と岩手が70%割れのワースト2
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4436339.html
548 マンタ(関西地方):2010/05/25(火) 18:02:47.97 ID:/6c7zLzp
来年の初めには200%いくよ
549 マグロ(アラバマ州):2010/05/25(火) 20:29:45.50 ID:wGZDj35t
地デジ普及率、80%突破 エコポイント貢献、政府目標上回る
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100525/biz1005251038008-n1.htm
3月時点での47都道府県別の世帯普及率では、トップ3が(1)富山県(88・8%)(2)埼玉県(88・4%)
(3)岐阜県(88・3%)で、9割に迫った。
 一方、ワースト3は(1)沖縄県(65・9%)(2)岩手県(66・7%)(3)長崎県(72・9%)の順となり、
離島や山間地域をかかえる地方での普及の遅れが目立った。
 逆に、大都市圏は全国平均より普及率が高い傾向が出た。首都圏の1都3県は全国2位の埼玉県の
ほか、千葉県が6位の86・7%、神奈川県が85・1%、東京都が84・5%といずれも全国平均を上回った。このほか、大阪府が85・4%、愛知県が84・3%と普及率は平均より高い。
550 シロダイ(catv?):2010/05/25(火) 20:36:58.32 ID:5JgZzwJ1
そろそろ、まだ地デジじゃない奴ってなんなの?
って流れになりそうだな
551 ネコザメ(茨城県):2010/05/25(火) 20:37:36.25 ID:FOQC4TPm
>>544-545
アニオタのデジタル3波普及率は高いだろうね。
あとBDレコ
552 オオメジロザメ(埼玉県):2010/05/25(火) 20:42:06.36 ID:qXjyJaOc
でも亭波しないんだろうな
したらテレビ業界即死だもんなw
553 サヨリ(東京都):2010/05/25(火) 21:54:48.42 ID:8f4A/k0N
3台のうち1台が地デジでも、「普及世帯」に数えるインチキ。
「世帯視聴率」のインチキと全く一緒。
554 キハッソク(東日本):2010/05/25(火) 21:58:31.09 ID:5lhAohyL
チャンネル切り替え遅すぎ
555 アジメドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 22:02:02.50 ID:Bq7/+9qX
携帯のワンセグまで含めてねえだろうな
556 ソードテール(アラバマ州):2010/05/25(火) 22:06:33.16 ID:WHE3OaBw
>>553
> 3台のうち1台が地デジでも、「普及世帯」に数えるインチキ。

それで良いんじゃないの…
視聴できるわけだから
557 マグロ(アラバマ州):2010/05/25(火) 22:37:53.96 ID:wGZDj35t
>>552
来年7月に安いチューナーやテレビは間違いなく品薄になるよ
後、アンテナ工事の人手も足りなくなって何ヶ月も待たされる事になる
それで停波が延期してくれれば最高なんだが
558 コペラ(佐賀県):2010/05/25(火) 22:41:25.98 ID:Rt6rawR4
地震速報なんかドカングラグラ建物崩壊後の揺れますて表示でるな
559 オニオコゼ(東京都):2010/05/25(火) 22:42:50.77 ID:rhY7yb2S
うち2台地デジ対応あるから2世帯分の普及率に数えられてるのか
560 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 22:49:41.93 ID:X6ZPjbBs
テレビ持ってない俺は17%に入るの?
それとも、テレビ持ってる人の統計なの?
561 クエ(新潟県):2010/05/25(火) 23:36:40.39 ID:zLNfoidx
地デジカ
562 ミツクリザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:00:38.53 ID:NtonbVZB
>>559-560
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
563 アシロ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:02:37.59 ID:Qx6dVmSe
テレビ見ないとか持ってないとか言うおまえらって
なんで地デジスレに湧くの?興味ないんだろ?
564 アシロ(catv?):2010/05/26(水) 00:06:17.06 ID:vkgxAbSc
さすがにアナログ使ってる奴はもう見ないな
565 ミヤベイワナ(東京都):2010/05/26(水) 00:27:31.64 ID:hw1YSzFy
うち(実家)はまだアナログだわ
566 ハナミノカサゴ(東京都):2010/05/26(水) 00:45:00.09 ID:6iRP9tzl
Bカスの早期廃止と難視聴地域の撲滅と受信契約の廃止を訴えていく所存です
567 ホシガレイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:45:31.25 ID:ZGsIiyD8
こんなに地デジが普及してるのにいまだにSDでCM作る企業ってバカなの?
568 ムブナ(長屋):2010/05/26(水) 00:46:53.65 ID:yEmBa2LT
俺の親ですら先週買った
569 ギマ(鹿児島県):2010/05/26(水) 00:48:49.36 ID:/0lBSegI
テレビ3台の内地デジ対応は1台だけ
家は地デジ普及世帯にカウント
570 ブラックアロワナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 00:51:15.41 ID:WdaAQREr
BS見れない奴ってなんなの?
衛星映画劇場とハイビジョンシネマさえあればツタヤなんて要らないぞ
571 ブダイ(千葉県):2010/05/26(水) 00:51:52.07 ID:rak91OQa
地デジ延期厨どこいった?w
572 ミヤベイワナ(神奈川県):2010/05/26(水) 00:55:46.72 ID:bhXkWY9t
なんと・・・もうそんなに普及してたのか。
20年前の松下テレビも緑色になってきたし買い換えるかな。いまだに平面じゃないし
573 メイタガレイ(不明なsoftbank):2010/05/26(水) 00:56:38.13 ID:R+1b5SAn
もう携帯ワンセグでいいよ
574 ニザダイ(千葉県):2010/05/26(水) 00:57:35.16 ID:S3rif8V8
俺の古アパートもオーナーの号令の元で、
ケーブルテレビ屋が工事していった
地デジ見られるようになった
575 カムルチー(catv?):2010/05/26(水) 00:58:23.21 ID:jFZ0drDb
携帯電話のワンセグ込みの数字ときいてきました
576 ビワコオオナマズ(関西地方):2010/05/26(水) 00:58:37.08 ID:k7bVsyUy
来年地アナ停波で暴動とか起きるんかな
577 カワビシャ(神奈川県):2010/05/26(水) 00:59:47.22 ID:qtKgZKn+
これ絶対嘘だよ
一人が何台も買ってるだけだ
実際の普及率は60%ぐらいだと思う
578 アユカケ(長屋):2010/05/26(水) 00:59:55.49 ID:X2m6Kqtt
地デジは試験放送のときぐらいから見てたけど
地デジユニットが故障してからはBSしかみてない
地上放送が見られなくても別に困らん
579 ソイ(兵庫県):2010/05/26(水) 01:00:52.81 ID:684ivWw5
あわてない、あわてない
580 カワビシャ(神奈川県):2010/05/26(水) 01:00:59.66 ID:qtKgZKn+
>>559
BCASで個別にカウントしろよな
同じ住所のやつや住所が適当に登録してるやつらは1台と数えるべき
581 シノドンティス(catv?):2010/05/26(水) 01:00:59.34 ID:eApMcwl+
PT2でB-CASカードが大量に売れたからかww
582 ヌノサラシ(静岡県):2010/05/26(水) 01:01:05.92 ID:2jR+195F BE:147922092-PLT(12345)

テレビ4台あるけど全部デジタル対応だよ。
あとは録画機器が2台とPT2とHDUSはがある。
現状はCATVのパススルーだけどアンテナも用意してあるのでどちらでも受信可能。
583 ソイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 01:31:56.06 ID:5mck5szf
>>576
ないない
584 アブラソコムツ(福岡県):2010/05/26(水) 01:38:39.88 ID:ZtegOoSb
>>581
PT2用で10万枚出たところで全体から見りゃ端数に過ぎないからなぁそんなの
585 イトヒキアジ(埼玉県):2010/05/26(水) 01:53:28.76 ID:5Cf1zveY
>>581
やっぱPT2厨って頭悪いよなw
586 ホキ(静岡県):2010/05/26(水) 01:54:51.52 ID:98yeNVX2
ケーブルのデジアナ再送延長あるからまだいいや
587 イレズミフエダイ(アラバマ州):2010/05/26(水) 01:57:09.44 ID:rTY/wzMl
さすがに80超えはねーよ
588 ギンムツ(埼玉県):2010/05/26(水) 02:41:14.53 ID:Nsef2mr6
地デジの普及率が上がったことが
悔しくて悔しくて仕方が無い人が集まってるスレだね
589 ヤツメウナギ(アラバマ州):2010/05/26(水) 07:53:45.06 ID:6vNMZgHZ
地デジ入れても見てない奴も多いだろ。

俺とか。
590 アフリカン・シクリッド(catv?):2010/05/26(水) 08:12:39.01 ID:6St3B/vs
うちは4台あるうち4台とも対応した。
591 リュウキュウアユ(福岡県):2010/05/26(水) 08:16:16.13 ID:R1z5kuGL
二台対応二台未対応
P2P最強
592 タテジマキンチャクダイ(catv?):2010/05/26(水) 08:20:13.54 ID:DRLL9Rtb
買いたくなくてもぶっ壊れる頃だろ
593 ホウズキ(島根県):2010/05/26(水) 08:25:51.83 ID:iIDVvjIb
正直83%とか絶対にあり得ない
ぶっちゃけ30%すらいってないと思う
594 ホウライエソ(長屋):2010/05/26(水) 08:38:21.94 ID:pun+fSBA
正解
595 グルクマ(アラバマ州):2010/05/26(水) 09:26:41.87 ID:Yjp1/WFr
>>593-594
誰でも騙せる普及率の出し方

・郵送で47都道府県の15-80歳までの人にアンケート用紙をバラ撒きます
  ↓
・アンケートはとても簡単なもので、「地デジ知ってる?」「地デジテレビ持ってる?」
  ↓
・持ってない人は「ケッめんどくせー」ポイッ ノ゚ おへんじをしません!
  ↓
・地デジテレビ持ってる人は「(うち3台のうち1台だけだけど・・)ウン!うちオカネモチだから持ってるお!」お返事をします→郵送します
  ↓
・12,375人から回答がきました!(※最初にバラ撒いた母数はヒミツだよ!)
  ↓
(全国5千万世帯のうち)1万2千人以上もお返事きたよ!(持ってなくて返してこない人なんか知らないよ!)
  ↓
な、な〜んと83%もの人が地デジにしたお!すごいお!持ってないやつは貧乏だお!

実際は2千万世帯をくだらないであろう地デジ未対応世帯の事なんかしらんもんね
ちゃんと郵送調査したもんねという総務省資料
http://www.soumu.go.jp/main_content/000020447.pdf
596 タイリクバラタナゴ(ネブラスカ州):2010/05/26(水) 10:03:02.50 ID:D+Qn07RC
レコーダーを買うと、アナログと一緒に地デジも付いてくるからな。
実際に使ってるのは、アナログだけが殆んどでも、
チューナーは普及したことになる。

そう言えば、アパートの共同アンテナが、いつの間にか地デジも使えるようになってたんだよな。
RD-X9にでも買い換えるか。
597 スマ(神奈川県):2010/05/26(水) 10:17:43.75 ID:hmB5NkVY
俺の周りの人たちの地デジ普及率はもう90%越えてるな
もってないのは無職の奴だけだ
598 メジナ(茨城県):2010/05/26(水) 10:18:33.56 ID:i3ZVbna1
テレビ捨ててNHKの受信料払わなくなるだけで生活に相当ゆとりができるよな
599 イカナゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 10:43:34.27 ID:d1d7/tmZ
>>598
昨日の晩御飯なに?
600 ハマチ(アラバマ州):2010/05/26(水) 10:44:54.44 ID:K6lqOqnl
うちは6台中3台が地デジ対応になったなあ。
でも83%はないだろ。
601 メジナ(茨城県):2010/05/26(水) 10:46:08.30 ID:i3ZVbna1
>>599
毎日、水を呑んで暮らしております ああひもじい
602 タウナギ(dion軍):2010/05/26(水) 10:46:33.78 ID:J5Ndv+WA
視聴「可能」な世帯の間違いだろ
603 ダトニオ(大阪府):2010/05/26(水) 10:48:26.41 ID:hbN+KEDU
テレビ好きが大型液晶を買いあさってるだけで実際の普及率は半分
604 カワヤツメ(東京都):2010/05/26(水) 10:52:21.57 ID:atulw//O
>>595
持ってねえヤツのほうが返信しそうなもんだけどな
605 ツバメコノシロ(不明なsoftbank):2010/05/26(水) 10:52:42.88 ID:10wMUA/5 BE:1874532285-2BP(4253)

みんなもう持ってますよ〜って国民を煽ってるだけだろ
606 アシロ(鳥取県):2010/05/26(水) 10:54:31.74 ID:p28Kprbn
地デジのデータ放送のしくみ使ってアンケート取れば100%達成出来るんじゃね?
607 ハナミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 10:55:34.42 ID:ns1QLlGA
BSの映画って何で字幕しかねーんだろうな
デジタル放送ってマルチ音声機能あるだろ
608 ミズウオ(東京都):2010/05/26(水) 10:58:21.46 ID:VWsBJADs
地デジ電波が入らない。
609 フナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 11:03:23.57 ID:LI5knM7n
>>608
東京はUHFアンテナ立ってない所が多いからな
どうせ来年7月まで工事しないだろうし工事屋の人手が絶対足りなくなるな
610 ラージグラス(宮崎県):2010/05/26(水) 11:11:26.49 ID:7Qo8hTuZ
>>604
返信に切手が必要なら。。。
611 サンキャクウオ(アラバマ州):2010/05/26(水) 12:06:56.12 ID:3imGmr72
実家のブラウン管が壊れたらしいから
親にプラズマテレビとSONYのBD機買って送ってやった
612 シロウオ(青森県):2010/05/26(水) 12:19:40.72 ID:OZgSymBF
地デジにしても通販番組ばかりなんてあほらしくなる。
613 マダラタルミ(アラバマ州):2010/05/26(水) 12:31:53.17 ID:VBQjwgzi
いっそ買えないほど高いならいいわけ出来たのに
うちの年寄り用に準備しなきゃなんねえ
614 カワアナゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 12:49:21.89 ID:8dfMeVF5
日本方式の「地デジ」コスタリカも採用 海外7カ国目
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1005/26/news036.html
615 タイリクバラタナゴ(三重県):2010/05/26(水) 13:19:35.57 ID:Ucmw1ebi
BSのあれスクラン外せよ
あれでBSチューナー配ったらすぐ100%になるだろ
616 サバヒー(アラバマ州):2010/05/26(水) 13:21:14.60 ID:Cs0wbSLP
>>615
地方局が大反対するから無理
617 ホキ(アラバマ州):2010/05/26(水) 13:21:33.99 ID:RC7pCR3D
JCOMだと切り替えに金とるからまだそのまま
完全移行時は強制的にプラン変更になるのだろうか
618 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/26(水) 13:24:15.42 ID:xgdvHRz2
JCOMはデジアナ変換に対応してるからチューナー買わなくておk
619 ウロハゼ(東京都):2010/05/26(水) 13:27:20.30 ID:V7QvNrqo
>>617
Jcomでも金かからんぞ。
無視しまくっていたら「機械送るからテメーでつけろやオルァ!」
って言ってきたし。
620 アカマンボウ(埼玉県):2010/05/26(水) 13:27:43.45 ID:vfp12rIF
近くに建ったラブホビルが丁度東京タワー方面で電波遮断しやがった
スカイツリーからの電波なら問題ないのかなぁ・・・くそ、ホントにふざけんあワンセグ入らねえケーブルにしないとゴーストばっかでまともに見れねえ
621 アシロ(兵庫県):2010/05/26(水) 14:19:14.78 ID:tExQAz7a
>>620
え?
デジタルでゴーストですか?
622 アゴハゼ(愛知県):2010/05/26(水) 14:29:52.69 ID:fsYE2Mbq
チューナー手当て出せや、なんでこういう国の勝手で必要になるものには援助しないんだよ
死ねよ。
623 カミソリウオ(東京都):2010/05/26(水) 15:49:48.99 ID:AlRcFMY6 BE:2742825-2BP(10)

>>622
ビルのオーナーと、生活保護者と障害者の一部と障害者施設には出てる。
624 オニカサゴ(東京都):2010/05/26(水) 15:50:52.46 ID:N1knXToT
アンテナ立ててケーブル引く手間を考えたら
めんどくさくて移行する気が起きない
625 カミソリウオ(東京都):2010/05/26(水) 15:51:23.03 ID:AlRcFMY6 BE:5758373-2BP(10)

>>620
近くにたったラブホの住所わかれば
方向と距離調べられるぞ。
626 オキエソ(兵庫県):2010/05/26(水) 16:18:17.78 ID:tcna7z5O
テレビなんて見る気が無い奴を
除外すれば全然違和感の無い普及率だわ
627 イシドジョウ(石川県):2010/05/26(水) 16:23:09.21 ID:a6c13rKJ
まだアナログチューナーとかいう無駄なゴミが乗っかってるから
絶対的に買い時じゃないのになぁ・・・
628 エトマロサ・フィンブリアタ(関西地方):2010/05/26(水) 16:39:36.00 ID:HfgOz6Sh
これだけ分かりやすい嘘もないな
629 ウルメイワシ(福島県):2010/05/26(水) 16:43:10.53 ID:jQqNghNs
なんか世帯数を累積の販売総数で割ってそうな普及率だなw
630 サバ(アラバマ州):2010/05/26(水) 16:44:12.93 ID:6rdjFulL
631 サバ(アラバマ州):2010/05/26(水) 16:46:21.38 ID:6rdjFulL
というか販売総数を世帯数で割るの間違いだろw
632 ベニザケ(北海道):2010/05/26(水) 16:46:26.51 ID:zgwFnUyH
近所の定食屋でも地デジ対応TVだからな
ブラウン管なんて安ビジネスホテルぐらいしか残ってないよ
633 アカナマダ(大阪府):2010/05/26(水) 16:48:50.70 ID:LmfkEZje
俺も2011まで粘るつもりだったが
年末に地デジにして快適だぞ、TV見るのが楽しい
ケチケチして粘ってる奴、あと1年粘ってもさほど安くならないので
エコポイントが貰える間に買い換えろ
634 オニカサゴ(長野県):2010/05/26(水) 16:49:39.58 ID:57pZ2pyG
コレ絶対嘘だろ
まわりで地デジじゃないやつ多いぞ
635 カワアナゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 16:50:57.31 ID:8dfMeVF5
ソースがまわりのやつほど
どうでもいいやつはいない
636 サバ(アラバマ州):2010/05/26(水) 16:52:57.62 ID:6rdjFulL
普及率が高過ぎる理由は>>595だろうな
後、去年3月の調査結果はGW明けに出てたのに今回は25日
明らかに不自然
637 ハダカイワシ(徳島県):2010/05/26(水) 16:54:45.70 ID:NumpACzC
うそくせぇ
638 ホンモロコ(岐阜県):2010/05/26(水) 16:56:34.49 ID:oomZuj/U
地デジになるとテレ東系が入らない
誰も変えないよ
639 イエローパーチ(千葉県):2010/05/26(水) 16:59:02.64 ID:T6dZXYjN
ワンセグ込みの詐欺値だろ
640 クロタチカマス(アラバマ州):2010/05/26(水) 17:02:50.10 ID:VjiCUBbM
ワンセグ入れたらもっといきそうな気もするが
641 ジムナーカス(不明なsoftbank):2010/05/26(水) 17:29:36.98 ID:aaraKaUK
>生活保護にチューナー
そこまでして洗脳したいのか?
642 オニカサゴ(東日本):2010/05/26(水) 18:33:56.05 ID:yo+cqM2H
5年以上前からテレビは用意してあるのに
共同アンテナが未対応
そろそろ何とかしてくれるかな
643 ワカサギ(福岡県):2010/05/26(水) 19:28:44.19 ID:9w+YtprP
83%台って難視聴地域は100%解決したのか
644 デンキナマズ(東京都):2010/05/26(水) 19:42:50.37 ID:WTdvMTbl
地デジ受信可能な機械は持ってるけど
賃貸住宅の集合アンテナがアナログなんですよ
関東地区には多いんですよ
645 ダツ(東京都):2010/05/26(水) 19:44:12.44 ID:WwUsubc9
へー80もあるんだ以外
俺はたぶんこのままテレビはフェードアウト
646 ベラ(愛知県):2010/05/26(水) 19:45:16.51 ID:TM89wmJN
家にテレビが5台あって1台でも地デジに変えてりゃ地デジ普及になってるんだろどうせ
647 キタマクラ(愛知県):2010/05/26(水) 19:45:50.65 ID:r58E/Gqm
総務省のアンケートだと
片田舎くらいの普及率は軒並み高くて
都市部は低いんだよな
アメリカと同じか
648 ニゴロブナ(広島県):2010/05/26(水) 19:47:22.08 ID:OwfJ7asG
地デジとともに
はい、さようなら

649 ベラ(愛知県):2010/05/26(水) 19:47:39.85 ID:TM89wmJN
>>647
都会人は忙しいからな
仕事に遊びに
650 ギンブナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 19:47:40.61 ID:2UKIdXpb
>>1
何で日本って地デジは早く普及するのに
海外じゃ20年前に主流になった衛星ケーブル多チャンネルが未だに普及しないの?
651 カミソリウオ(東京都):2010/05/26(水) 19:47:57.91 ID:AlRcFMY6 BE:17275379-2BP(10)

>>643
全然解決してない。
むしろガンガン増えてる。

利用可能だと想定してたエリアで見れないとか。
地デジ対応液晶テレビ買って判明したなんてケースも多い。
652 ワカサギ(福岡県):2010/05/26(水) 19:49:01.73 ID:9w+YtprP
うちは8人家族でテレビ(ブラウン管)7台あるよ
ソニートリニトロン現役で非常にふつくしい配色だから変える気になれない
653 メバル(東日本):2010/05/26(水) 19:50:09.16 ID:wnf15ixx
田舎はもともとUHFアンテナ装備してんし
654 ワカサギ(福岡県):2010/05/26(水) 19:51:18.70 ID:9w+YtprP
>>651
そうなんだ
うちの中心街でワンセグも受信できないと知ってがっかり
655 ヘビギンポ(京都府):2010/05/26(水) 19:54:10.17 ID:CghN9EOH
うちは6000千円で日本橋のおっさんから買った22型ブラウン管が現役

BDデッキにつなげばデジタルも映るし、一生使う
656 カミソリウオ(東京都):2010/05/26(水) 19:57:22.42 ID:AlRcFMY6 BE:9871294-2BP(10)

>>654
それで、やばいって気付き始めて、
情報呼びかけてるんだけど、
誰もそんな事知らなくて、情報も集まらない。
街の電気屋に聞こうかなんて話もある。

結局、総務省じゃなくて自治体か個別に対応しなきゃいけなくて…。
仕方ないから、テレビ見るために金払ってケーブルに加入とか…。

あと他県のテレビ局との混信で見れなくなるとか。

まあでも、本当に一番やばいのは東京じゃないかと。
ビルとかに強いってのを主張してるけど、
ガチで周りがビルだらけだと、いくら強くても無理w
ただでさえ元々UHF設置してなくて、地デジ対応遅いのに…。
657 ギンブナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 19:59:10.67 ID:2UKIdXpb
TV詳しい奴教えろよ
地上波だけがテレビ業界とか日本だけだぞ。だから日本は映像文化が伸びないんだろ
658 イトヨ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:02:39.12 ID:2fLEVPx9
よし。
こんだけ普及したんだから、期日に完全移行しろよ?
659 オキエソ(兵庫県):2010/05/26(水) 20:06:59.37 ID:tcna7z5O
>>657
BSにも既に地上波キー局と変わらんチャンネル数ぐらいあるだろ
顔ぶれもほとんど同じだけどなw
660 ギンブナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:10:39.94 ID:2UKIdXpb
>>659
いや。日本も外国並にチャンネル多いけど
所詮「地上波の二の次」というか、テレビといったら地上波だべって風潮あんじゃん

でも欧米も普通に多チャンネル主流だし、
台湾でテレビ雑誌買ったら特集でナショジオとかFOXの番組紹介してて
地上波は表の隅っこにしかなかったくらいなんだけど

日本のTV異常じゃね?
661 カワアナゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:12:06.52 ID:8dfMeVF5
>>660
TV局と電通と雑誌社がタッグ組んでるんだからそうなるわな
662 イサザ(北海道):2010/05/26(水) 20:13:58.86 ID:z70Rm6tJ
>>661
新聞の影響が大きいだろ。
新聞社は全国紙も地方紙も地上波のテレビ局を系列で抱えているから、
どの新聞も地上波のテレビ欄を大きく扱っている。
663 カラフトマス(山口県):2010/05/26(水) 20:14:48.88 ID:rZl3aDU8
残り23%か
664 タイリクバラタナゴ(ネブラスカ州):2010/05/26(水) 20:15:55.19 ID:qWddzOe4
家電屋から出て来た人にアンケートとったんじゃないだろなw
665 フシギウオ(石川県):2010/05/26(水) 20:16:00.63 ID:Tpfgvncm
>>660
欧米は難視聴地域が普通で国は何の対応も取らない+
地方局なんてもの作るつもりがさらさらないって素敵な対応取るところが
多数だったから(というか、それが普通。)

しかたねぇから、地域住民で金出し合って、よいしょ、よいしょと線引っ張ってきたりして
その人ら向けに番組作るってビジネスが起きて、あれだけのケーブルテレビ網があるわけで。

日本のテレビが以上というより、日本人がお上に甘えすぎなんだよ。
みたきゃ入れってこった。
666 アブラボテ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:16:45.10 ID:t49SbSGG
>>656
アナログ放送延長はもう確実だなw
>>660
地上波以外は金が掛かるからな。未だにアナログの奴が多いのも同じ理由だろ
外国の場合は無料なのか?
667 マサバ(関東・甲信越):2010/05/26(水) 20:17:42.85 ID:bYFlMQbL
携帯のワンセグは抜けよ
絶対嘘だろこの数字
668 シロウオ(青森県):2010/05/26(水) 20:18:17.53 ID:OZgSymBF
>>665
そもそも国営放送がオンデマンドからBSまでカバーしてるので
それぞれの住人が必要な設備を備えればいいだけになってる
669 ギンブナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:19:02.57 ID:2UKIdXpb
>>666
外国も有料だと思うけど
どんなに安いホテル泊まってもスカパーよくばりパックみたいなレベルじゃん
国にもよるけど、俺が言ったアジア圏とサイパン(アメリカか?)はそうだったな
ネットとか人の話を聞く限りだと大抵の国は多CH普通らしい

670 イサザ(北海道):2010/05/26(水) 20:19:19.63 ID:z70Rm6tJ
>>665
日本がなぜ公共放送を民放と別に設けたのか、その本当の理由を考えなければならないな。
難視聴対策という民放には荷の重い義務は完全に履行できないと、お上もお考えになったからこそ、
NHKでその対策をしてあげようということだからな。
NHKだけ映れば文句ないだろ!ということ。
671 トド(福島県):2010/05/26(水) 20:20:41.72 ID:W+CRGw1m
車搭載のTV内蔵ナビはワンセグにしたら映像自体は綺麗になったけど電波の入りは悪くなったな
家のTVは地デジも問題無く映ってるけどな
672 トクビレ(東京都):2010/05/26(水) 20:20:57.10 ID:WY818ITG
torneのおかげでテレビを見るようになった
総務省はソニーに感謝するべき
673 ギンブナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:22:47.54 ID:2UKIdXpb
>>670
イギリスのBBCもそんなもんなのかな
674 イサザ(北海道):2010/05/26(水) 20:23:49.05 ID:z70Rm6tJ
>>669
ヨーロッパは国営放送オンリーのイメージだったのだが、違うのか。
イギリスがBBC無双状態とか。
675 オキエソ(兵庫県):2010/05/26(水) 20:25:24.88 ID:tcna7z5O
>>660
チャンネルが多いのは有料のCSとかだろ

日本の地上波の評価が高いんじゃなくて
暇つぶしには無料で十分だと思われてるだけ

逆に言えば求められてる低いレベルは達成してる
676 タカノハダイ(岩手県):2010/05/26(水) 20:30:06.87 ID:Qw3UUdck
買ってもいいから東京と同じ番組見せてくれ
677 ギンブナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:30:45.76 ID:2UKIdXpb
>>674
BBCオンリーってきつそうだな
NHKみたいな野暮ったいつまらん番組しか映らないんだろ
678 ピグミーグラミー(東京都):2010/05/26(水) 20:32:47.26 ID:SKUV0cDw
けいおんが終わるまでは停波しないでください
それ以降はいつ停波しても結構です
679 イサザ(北海道):2010/05/26(水) 20:33:58.34 ID:z70Rm6tJ
>>677
トップギア。
680 ホキ(静岡県):2010/05/26(水) 20:36:57.41 ID:98yeNVX2
デジアナ再送延長も圏域内だけだった
めんどくせえなあ
681 ハタ(長野県):2010/05/26(水) 20:40:24.49 ID:gPv8cDcV
個室や寝室のテレビまで普及しない限りはテレビ離れは確実に進むね。
地方局を救うためのインチキなシステムなんかいらないよ。
682 アブラボテ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:42:58.92 ID:t49SbSGG
>>676
都道府県別普及率で最下位脱出できて良かったな
それでも沖縄と並んで60%台だけど
683 シロウオ(青森県):2010/05/26(水) 20:45:15.92 ID:OZgSymBF
田舎で普及進まないのはチャンネルに魅力がないからだろう。
他は抱合せにマリオとドラクエあるのに、こっちはスーパーピットフォールとチャイルズクエストみたいな。
684 ギンブナ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:47:16.17 ID:2UKIdXpb
>>683
尚更田舎でケーブルテレビが普及しない理由がわからん
田舎出身の人ってキー局のネタばっかり好むし
685 ホキ(静岡県):2010/05/26(水) 20:48:28.28 ID:98yeNVX2
>683 その喩えは聞き捨てならんな
686 オナガ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:49:34.12 ID:WNI0UzQA
83%って主催者側の発表だろ
大本営の発表があてになるもんか
普通に考えて40%以下だろ
687 シロウオ(青森県):2010/05/26(水) 20:51:31.06 ID:OZgSymBF
>>685
うちのファミコンのラインナップと隣の友達の家のラインナップをそのまま挙げただけだ。
688 アブラボテ(アラバマ州):2010/05/26(水) 20:54:27.57 ID:t49SbSGG
>>683
1位は富山なんだがw
>>686
BSデジタルの世帯普及率も52%らしいしこの手のアンケートは当てにならん
サンプルが1万2千人程度だし
689 ノコギリエイ(千葉県):2010/05/26(水) 20:55:50.73 ID:gFrAagzZ
うちまだ買ってないわ。
優柔不断一家で月日だけが流れてる。
誰かこれ買いなさいって決めてよ。
690 アブラボテ(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:00:17.14 ID:t49SbSGG
>>689
今は買うな時期が悪い
691 ヨーロッパオオナマズ(大阪府):2010/05/26(水) 21:04:43.13 ID:SYI8BOHk
655の6000000円ってどんなテレビなんだろ
692 カライワシ(鹿児島県):2010/05/26(水) 21:05:21.27 ID:DydMo9BB
>>689
アナログテレビがゴミと化す瞬間を家族全員で見届けろよ
693 トラフグ(東京都):2010/05/26(水) 21:10:52.03 ID:Jf3+MPuH
>>688
よくサンプル数持ち出す奴居るけど1万もあれば%単位くらいは有意水準有るだろ
694 ニュージーランドミナミアユ(長野県):2010/05/26(水) 21:12:51.69 ID:Djl/XjZ8
>>684
ケーブルテレビ入れたってキー局映らないしメリットがない
695 イサザ(北海道):2010/05/26(水) 21:13:30.45 ID:z70Rm6tJ
>>693
サンプルの抽出方法に疑義があるとか?
「テレビを持っている世帯に聞きました。お宅にテレビはありますか?」とか。
696 イサザ(北海道):2010/05/26(水) 21:14:29.77 ID:z70Rm6tJ
>>694
キー局というか、東京とまったく同じ番組編成が期待できないということだろ。
気持ちは分かるが、ローカル番組をもう少し深く愛してやれよ。
697 ノコギリエイ(千葉県):2010/05/26(水) 21:15:35.24 ID:gFrAagzZ
>>690
3Dテレビ50万だもんな。あれが25万まで来ないかなぁw
698 アブラボテ(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:23:46.53 ID:t49SbSGG
>>693
人口の0.01%だがそんなもんなのか
その割には83.8%という結果に違和感ある奴が多いみたいだけどな
>>697
というかチューナー繋げば今のテレビでも地デジ見れるだろ
地デジスレってテレビ買い換える事が当然の様に思ってる奴が多い気がする
699 イサザ(北海道):2010/05/26(水) 21:26:13.17 ID:z70Rm6tJ
>>698
新しくテレビを買えばチューナーがごみになるからなぁ。5000円だけど。
だったらチューナーつきDVDレコーダーを買えということになるが。
700 ワニトカゲギス(鳥取県):2010/05/26(水) 21:26:28.04 ID:+YgeUjIo
ヤヴェェイ
俺マダ、アナログTVなんだが
来年7月まで待ったらいいことあるのけ?
701 サカサナマズ(東京都):2010/05/26(水) 21:31:32.81 ID:6bpmXWOT
>>695
それはサンプル数と全く関係ない話だしな。

>>698
1億人だろうが1000億人だろうが人口なんか関係ないから統計勉強してこい
702 ツバメコノシロ(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:35:20.21 ID:fWtMnduQ
>>701
ちなみにあんたは地デジ普及率83.8%は本当だと思ってるのか?
703 サカサナマズ(東京都):2010/05/26(水) 21:40:45.28 ID:6bpmXWOT
>>702
いやそんな話してないから
704 ツバメコノシロ(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:43:31.99 ID:fWtMnduQ
>>703
調査方法は正しいけど数字は捏造とか?
705 ブリ(高知県):2010/05/26(水) 21:44:43.26 ID:ZTwku9aI
>>698
B-CASの発行枚数が、昨年3月末で累計6300万枚。(B-CAS社 資料)
昨年度1年で売れたテレビやレコなど地デジ機器は2200万台以上 (JEITA統計資料)
(地デジPC/PC用テレビチューナーなどは除く)
つまり今年3月末時点の地デジ機器累計は8500万台以上。

全国の世帯数は5100万世帯前後
稼働しているテレビの総数は不明だが、1億台とも1億5千万台ともいわれてる。
「世帯で地デジ機器を1台でも持ってますか?」に対して8割はありえる数字。

1万人のアンケートに信憑性がないなら、たった600世帯の調査で放送局が一喜一憂する「視聴率調査」は・・・
調査会社によれば「統計学上、600世帯で充分。誤差は数パーセント。」と胸を張ってるが
706 シュモクザメ(西日本):2010/05/26(水) 21:45:35.95 ID:G+mJ6IoS
病院の貸しテレビ、未だにアナログだらけだぜ?
707 フウセンウナギ(新潟県):2010/05/26(水) 21:47:18.74 ID:cLRS4ivJ
メーカー製の新PC買ったら地デジチューナーがついてきますた

驚いたのは室内アンテナで受信しても画質が綺麗だということ
これだけで地デジマンセーになったしもうた
まあほとんど見ないんだけどね
708 ゴマハゼ(アラバマ州):2010/05/26(水) 21:47:45.75 ID:X8WhIMiu
チューナーが2000円くらいだったら買っても良い
709 シロウオ(青森県):2010/05/26(水) 21:48:18.73 ID:OZgSymBF
>>705
ビジネスホテルとか病院のテレビが一気にカード登録するだろ。
自治体も今年度予算ついて買い換えてる。
710 アカエイ(千葉県):2010/05/26(水) 21:50:45.73 ID:g9bEQmsd
アナログ終了したら今のTVは捨てるしかないの?
711 ヤジブカ(長屋):2010/05/26(水) 21:52:59.23 ID:OYlHRnh1
おれの場合は普及率66%
リビング 地デジ
携帯 ワンセグ
車 アナログ
712 デンキナマズ(東京都):2010/05/26(水) 21:53:44.57 ID:WTdvMTbl
関東地区はUHFアンテナ未設置世帯が8割なんじゃね
ケーブルテレビを除くだけど
713 コクレン(神奈川県):2010/05/26(水) 21:55:00.72 ID:IqJoDS1x
>>704
そんなんバレやすいし、バレたら懲戒免職。
誰得でそんなことするんだよwww
714 サカサナマズ(東京都):2010/05/26(水) 21:55:07.53 ID:6bpmXWOT
>>704
社会統計ってのはその数字が意味を持つためには幾つか条件を満たさなきゃいけない
そのうちの一つにサンプル数ってのが有るけどあくまで満たすべき条件の一つ
そんでこの場合サンプル数は概ね満たしてるのにそこにケチ付けてもしょうがねえと言ってるの

それで俺がこの統計をどう思ってるかやたら気になるようだけど世帯普及率の定義すら解らないから判断しようがない
あえて言うならそんな突飛には感じない
715 ツバメコノシロ(アラバマ州):2010/05/26(水) 22:00:06.00 ID:fWtMnduQ
>>705
俺は視聴率も信用してないけどなw
>>698の繰り返しになるが、もし誤差が数%ならなんで嘘だの捏造だのといった意見がこんなに多いんだよ
>>714
サンクス
716 ブリ(高知県):2010/05/26(水) 22:06:17.96 ID:ZTwku9aI
>>715
1つ言えば、昨年までの調査結果発表ごとに「総務省の目標値に普及率が届いてない。」
だから「地デジ普及予算をガッポリ追加下さい。」
財務省「しかたがないな」
「やったぜ総務省予算増額」が省益だった訳だが
普及率を水増しして誰が得するのか?
717 ヨーロッパタナゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 22:08:03.76 ID:Gzh4iGsN
地デジなんたらも事業仕分けしろよ
718 ストライプドバス(東京都):2010/05/26(水) 22:08:11.91 ID:xY8Q4NIu
3DとかGoogleTVとかの後出し端末どうすんだよ
719 ブリ(関西地方):2010/05/26(水) 22:09:27.10 ID:YP1caykB
世帯普及率w
んなわけねーだろ
720 ホキ(静岡県):2010/05/26(水) 22:09:35.90 ID:98yeNVX2
着歌ダウンロードが延べなのかどうなのかみたいな?
721 アシロ(徳島県):2010/05/26(水) 22:14:10.01 ID:CjIlqEJV
グーグルTVいつでるんだよ
722 フシギウオ(石川県):2010/05/26(水) 22:19:10.52 ID:Tpfgvncm
>>710
チューナーが1万以下〜売ってるからそれつなげば良いよ。
実家のテレビはそれで延命することになった。
(買い換えると親は言ってたが、HDブラウン管なんで貴重だから
と説得した。でも、HDMIついてないんだけどね・・・)
723 アシロ(徳島県):2010/05/26(水) 22:23:40.59 ID:CjIlqEJV
名前: 便箋(宮崎県)[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 16:49:45.44 ID:hdsoXGM0
これ絶対買う!!!!!!!!!!!

       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  9800円で地デジ録画って安すぎだお〜
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /ltorneトルネl

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i   
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/realtime.html
724 カワアナゴ(アラバマ州):2010/05/26(水) 22:29:11.64 ID:8dfMeVF5
725 サメガレイ(埼玉県):2010/05/26(水) 22:29:15.38 ID:yIJvhAp5
83%
うちの会社じゃそんなもんだな。
726 ハス(東京都):2010/05/26(水) 22:29:41.31 ID:tpMn1uDT
727 ギンカガミ(アラバマ州):2010/05/26(水) 22:31:50.39 ID:/002aihb
>>723
アナログでもチャンネルの数は同じだろとマジレスw
728 アシロ(徳島県):2010/05/26(水) 22:39:07.53 ID:CjIlqEJV
>>726
徳島はこんなもんだ
http://uptter.com/gXEFD.png
729 アブラソコムツ(福岡県):2010/05/26(水) 22:39:12.20 ID:ZtegOoSb
徳島と佐賀は見かけは民放一局だけど実際は他県の電波入りまくりであまり問題なかったりするんだよね
区域外再送信の特例地域にもなっちゃってるし
宮崎はほんと何とかしてやれ
730 ギンカガミ(アラバマ州):2010/05/26(水) 22:51:50.91 ID:/002aihb
あまり話題にならないが山梨と福井も民放2局だよな
CATV入ってないと悲惨だろうな
731 アシロ(徳島県):2010/05/26(水) 23:54:09.43 ID:CjIlqEJV
テレビ買うならワールドカップ終わって需要減ってからだな
732 ボウズハゼ(島根県):2010/05/27(木) 00:07:42.88 ID:n+/j/0Zb
普通に考えて83%なわけないだろと・・・・
38%でも多いくらいだわ
733 イズハナトラザメ(新潟県):2010/05/27(木) 00:10:05.04 ID:+byH+yFF
>>828
改めて新潟がカスだということが分かったわ
早くテポドンが落ちて消滅しちまえばいいのに新潟なんてさ
734 ママカリ(埼玉県):2010/05/27(木) 00:14:07.19 ID:IBuM139U
学生とかニート、フリーターなら相当低いだろうが
独身社会人とか所帯持ちなら50%はとっくに超えてるのな
同僚とか知人友人みてて実感するわ
独身ならほとんどの奴は地デジ化済みだな、俺の周りでは。
735 アブラツノザメ(福岡県):2010/05/27(木) 00:27:25.81 ID:z3Q8CJwj
学生やフリーターなんかは固定電話持ってないのも多いだろうからRDDでの調査だと最初っから対象外
でも全体から見るとそんなのも「端数」ってことで統計出す上じゃ大して問題ないんだろう
736 シロギス(福島県):2010/05/27(木) 01:50:33.81 ID:SPAnQMJ+
周りで液晶やプラズマ持って無いヤツ居ないぞ。
8割って聞いてそんなもんだと思ったけどな。
737 ハマチ(dion軍):2010/05/27(木) 02:09:06.81 ID:bS9dJ9L0
>>731
どこかにいたな、そんなこと言う奴
738 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 02:10:37.17 ID:ONDIGsIJ
>>731
海外厨にしか需要無いけどなw
739 クテノポマ(埼玉県):2010/05/27(木) 02:41:26.73 ID:+QRWyPjC
嫌だ嫌だ認めたくない認めたくない
83%なんて
俺が持ってないんだから
認めたくない
740 ヒラマサ(兵庫県):2010/05/27(木) 03:20:54.39 ID:O5+uxdn9
PCのモニタが未だにDサブ接続なので
PC用チューナーすら使えない
741 ヘラチョウザメ(関西地方):2010/05/27(木) 03:27:09.35 ID:n2Xb1lVB
>>740
普通にPT2使えよ
カスみたいな制限ともおさらばだぜ
742 コロザメ(埼玉県):2010/05/27(木) 03:28:19.67 ID:wrtih8p5
>>736
俺の周りにいるやつもみんな地デジだ
アナログのテレビって病院の個室とかラーメン屋でしかみかけない
743 ゴマサバ(アラバマ州):2010/05/27(木) 09:11:39.33 ID:EL41KZEL
>>724
出力端子の種類で色々あるから相手によって選択する。
一番安いのはコンポジット(赤白黄)だけ、その上はSとD端子にも対応。
IOのはD→RGB変換に対応するのもあるからPCモニターにも繋げる。
HDMI対応は2万円くらい。
744 シャチブリ(不明なsoftbank):2010/05/27(木) 09:30:44.43 ID:TwhNpEj8
政官財業(報)だけで中央の蜜を吸いとって
地元民に還元しない地デジなんかいらない
745 ウツボ(アラバマ州):2010/05/27(木) 10:41:31.45 ID:s1q0iXmu
j:comだから20015年までアナログ見れるぜ
それまでにはブラウン管がぶっ壊れるだろうけど
746 シルベーヘイク(埼玉県):2010/05/27(木) 11:04:34.56 ID:s7/FAqJB
アナログテレビ、画面上下に黒い帯 7月からは全時間帯
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201003170398.html

ワロス
747 シロカジキ(青森県):2010/05/27(木) 11:05:24.82 ID:DDXlP9sm
>>746
4:3の地上波デジタルが存在しないかのような物言いだな
748 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 11:12:42.81 ID:ONDIGsIJ
>>746
何度も既出だけど知らない奴多いんだな
749 シルベーヘイク(埼玉県):2010/05/27(木) 11:13:28.11 ID:s7/FAqJB
750 イソギンポ(徳島県):2010/05/27(木) 11:15:39.52 ID:U+xx+NjH
俺が17%だ
751 ピグミーグラミー(長屋):2010/05/27(木) 11:17:23.23 ID:+bCBRDsa
26インチモニタでPT2あるからテレビはブラウン管でイイや
752 イタチウオ(千葉県):2010/05/27(木) 11:20:52.64 ID:soRtKn9h
>>748
というか、いまブラウン管見てるやつらにとって
黒帯は通常営業だから何とも思わない。
753 シルベーヘイク(埼玉県):2010/05/27(木) 11:29:36.85 ID:s7/FAqJB
アナログ見てないから知らなかったけど、悲惨なことになってるんだなw
実際画面の70%位しか使ってないのか、帯の部分焼き付くなw
754 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 11:42:36.22 ID:fATC9gSv
>>749
葬式の黒枠かよw
755 メヌケ(広島県):2010/05/27(木) 11:50:20.99 ID:1235jXBd
まだアナログなんだけどトルネとか言うの買ったほうがいいのか
756 アストロノータス(アラバマ州):2010/05/27(木) 11:54:26.01 ID:fm8Ug+yz
>>749
こんなんになったらますます見なくなるわ
アパートだから地デジアンテナ対応してないしBカスカードとか買いたくないし
757 ピラルクー(アラバマ州):2010/05/27(木) 12:44:44.70 ID:fwBBES1s
おれ地デジ切り替えの工事関連だけど・・
83%はありえねぇw

地デジチューナー内蔵TVでもいまだにアナログ見てる人多いし
地デジ見れる機器の普及率じゃねーの?
758 オナガザメ(アラバマ州):2010/05/27(木) 12:48:13.30 ID:J8Hb2UuR
出荷台数から見るとPT2のシェアって1%以下なんだね

759 アストロノータス(東京都):2010/05/27(木) 12:54:44.59 ID:v1PlZfVc
うち公務員住宅だけど地デジのアンテナまだ付いてない
760 ノコギリダイ(不明なsoftbank):2010/05/27(木) 19:56:37.55 ID:rB1G0f4P
J:COMが頑張り過ぎたのが原因だと思う
エコポイントなんておまけ
761 ジムナーカス(埼玉県)
>>757
うちの実家もテレビ買い換えたけど、アナログで見てたわ
情弱だから、あえて指摘しなかったけど