小さすぎ 「7原子トランジスター完成」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ストライプドバス(アラバマ州)

コンピュータをより小型化、高性能化させる事のできる、
ちょうど7原子で出来たトランジスタを研究者は披露した。
トランジスタは、シリコンチップの素材として使用される小さいスイッチである。
新しい原子トランジスタが多く製造できるなら、
既存のプロセッサよりも100倍小さくなることを意味する。
トランジスタのオーストラリア人研究者は、
それがソリッドステート量子コンピュータに対するステップでもあることを望んでいる。

ttp://news.bbcimg.co.uk/media/images/47906000/jpg/_47906118_atomictransistor.jpg
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/10146704.stm
2 オニイトマキエイ(神奈川県):2010/05/25(火) 00:46:16.04 ID:ZUoHw/Zk
トランジスタだかトランスしたシスターだかなんだかしらねーが役に立つもんなのかそれは
3 スネークヘッド(東日本):2010/05/25(火) 00:47:12.42 ID:vOo5DJOT
今、すでに700原子で稼働しているものが量産されてるってことか
4 メルルーサ(東京都):2010/05/25(火) 00:47:29.06 ID:rbFM6Sd5
>>2
これがないと今存在するコンピューターは成り立たないよ
5 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:48:02.55 ID:BCmjqPlI
> それがソリッドステート量子コンピュータに対するステップでもあることを望んでいる。


ようやく見えてきたのね
6 アジメドジョウ(埼玉県):2010/05/25(火) 00:48:55.96 ID:MBwOWsus
なんか進化の限界そろそろ見えてきてねw
7 ハゼ(京都府):2010/05/25(火) 00:50:19.33 ID:6ITzjCOP
アトミック
8 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 00:50:29.22 ID:ZksBdxmp
さぁ次は光CPUだ
9 グッピー(宮城県):2010/05/25(火) 00:51:31.45 ID:ps9DlMlo
あるひ原子が1個盗まれて6原子になってしまうんですね、わかります。
10 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 00:51:44.41 ID:m/k3UET8
日本は粘菌で対抗
11 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 00:52:24.69 ID:1MVweFlM
そろそろ一クロックで基準電位までのオンかオフかで判断する二進数じゃなく
一度のクロックでゼロコンマ云ボルトの10段階刻みの電位で数値判断する10進数
コンピュータを実現できるんじゃないか。
12 ヒメマス(佐賀県):2010/05/25(火) 00:52:33.00 ID:/gdrraW+
7原子? 7原子層だよな
13 メルルーサ(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:53:23.06 ID:qCo+e7Rp
細かいものを製造出来る機械が凄い
14 アコウダイ(山口県):2010/05/25(火) 00:53:37.17 ID:e4Z0sE4y
俺なら3原子で作れるな
15 ストライプドバス(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:53:42.99 ID:QF6snvWz
素晴らしいことだとはわかるけどこれが今後どう活かされるんだろ
もう小型化薄型はおなかいっぱい
16 ウシノシタ(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:55:24.49 ID:kKdjmTp7
おならしただけでも壊れそうだよね
17 デメニギス(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:55:47.31 ID:1MaaW6v1
>>11
それスゲー処理速度が遅いんでない?
18 ホキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:56:25.20 ID:A5sJZGKG
CPUも単一のアーキテクチャはもう限界だから、小型化、省電力化、メニーコア化の流れか
19 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 00:56:30.53 ID:uRvL9qJH
理論上考えうる最小の原子でものを作れるようになったらそこで進化止まっちゃうじゃん
その先どうすんの
20 タイワンドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:56:41.21 ID:L/6s34u8
いいな。色っぽいねーちゃんだ。
21 ストライプドバス(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:57:53.23 ID:QF6snvWz
脳みその中にコンデンサ入れて処理補助みたいなこと出来ないかなあ
電脳化ってやつ
22 ホキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:58:05.25 ID:A5sJZGKG
ムーア則もそろそろ限界だな・・・
23 ボウズハゼ(大阪府):2010/05/25(火) 00:58:20.41 ID:WoaUQNoD
CPUってサイコロ状にはできないの
24 メゴチ(茨城県):2010/05/25(火) 00:58:20.62 ID:c5klOyIp
ぶっ叩いたら電子がどっかいっちゃって壊れちゃったりしないの?
25 コブダイ(三重県):2010/05/25(火) 00:58:59.79 ID:BqrtI/yq
>>1
写真見る限り7原子じゃなくて7オングストローム幅のトランジスタを開発したように見えるんだが・・・
100倍ってのも適当で0.7nmプロセスだからプロセス的には今の1/50くらいじゃね?
面積比だと2000倍以上小さいし
ttp://news.bbcimg.co.uk/media/images/47906000/jpg/_47906118_atomictransistor.jpg

>>11
アナログコンピュータというのものがかつてありましてね・・・
26 メルルーサ(東京都):2010/05/25(火) 01:00:17.19 ID:rbFM6Sd5
>>17
電位測るA/Dだから遅いよね
普通に10進で計算するロジック作った方が早い
27 アジメドジョウ(中部地方):2010/05/25(火) 01:00:31.81 ID:K+CHrcXI
原子7粒ですらトランジスタになれるというのにお前らときたら・・・
28 マダラタルミ(宮城県):2010/05/25(火) 01:01:31.30 ID:tePZscwG
内ポケットにいつも〜
29 ホキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 01:02:12.51 ID:A5sJZGKG
>>21
なんかいつの間にか血管の中を自由に行ってしまいそうで怖いw
30 ヤイトハタ(愛知県):2010/05/25(火) 01:02:15.60 ID:GJCofgmY
とうとう量子コンピュータの世界へ突入するのか
むねあつ
31 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 01:02:26.80 ID:CQyAMgI3
>>23
熱を放出できないから一瞬で死ぬ
32 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 01:02:37.79 ID:2hajb1Ap
これソフトエラーで済む程度の宇宙線で不可逆的に故障しそうな感じなんだけど…
33 イトヨリダイ(福岡県):2010/05/25(火) 01:02:47.76 ID:xTWQLyOI
ゲルマニウムラジオ組み立ててると、
トランジスタってすげえなあって思うよね。
34 オトシンクルス(関西地方):2010/05/25(火) 01:03:06.67 ID:O1pwLiFQ
量子効果はどうなってんの
35 オトシンクルス(アラバマ州):2010/05/25(火) 01:03:15.17 ID:n+U+Wxk2
よくある原子をいじって絵を描きましたとか
オブジェつくりましたってやつは、
その形が長いこと維持できるものなのだろうか?
それともああいうのは、バランスの大道芸と同じで瞬間的にできましたよ
っていうのを楽しむものなのだろうか?
36 ヒフキアイゴ(長屋):2010/05/25(火) 01:12:27.62 ID:Q1kyLmns
ぶつかった時に原子がズレたりしないの?
てか原子と原子って何でくっついてるんだ・・?
37 ツバメコノシロ(奈良県):2010/05/25(火) 01:13:44.61 ID:qFPjbWiN
これCellの何万倍凄いの?
38 ナベカ(沖縄県):2010/05/25(火) 01:15:34.64 ID:WtHV4/ji
39 アオギス(山形県):2010/05/25(火) 01:16:44.97 ID:LQzxLobk
>>25
OPAmpだっけ。比較器とか加減の演算や微積の演算も出来る。
それと、ただのトランジスタなら、飽和領域より能動領域で使った方が速度的に速い。
TTLに対するECLなんつうモノがあったし。

でも、下手なアナログの高周波回路より高速のクロックで現行のデジタル回路が
動作してる状況だしな。

>>26
A/D変換も遅いけど、アナログだと精度の問題が有るからなぁ。
高々電圧10段階だからって、使うRCの部品精度によって、速度等性能変わる
ようじゃ、製品として疑問だわ。
40 アオギス(山形県):2010/05/25(火) 01:18:26.27 ID:LQzxLobk
>>38
誰が気が付いたんだろうな。そのイタズラw
41 トラザメ(catv?):2010/05/25(火) 01:24:03.88 ID:2/pjd7Ld
7.7ジュディオングストローム
42 レッドテールブラックシャーク(東京都):2010/05/25(火) 01:26:34.68 ID:uupImhdR
>>38
これ何?
43 リーフフィッシュ(神奈川県):2010/05/25(火) 01:26:46.46 ID:rknDvvkf
>>1
ソース読んだけど、原子7つでてきたトランジスタじゃなくて、ケイ素結晶(シリコン)のケイ素原子7つをリン原子7つに置き換えたトランジスタみたい。
リン原子7つがトランジスタとして機能してるって事かな?
実際はもうちょい大きいみたいよ、幅が42原子分って書いてあった。

で、他の研究だと1原子でできてるトランジスタも発表されてるそうなんだけど、この研究は既存のトランジスタの材料(シリコン)をそのまま使えるから実用化しやすいんだってさ。
44 クロウシノシタ(東京都):2010/05/25(火) 01:27:05.58 ID:/wugKx6h
>>38
何がおかしいんだ?
45 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 01:27:10.71 ID:xgkidfEQ
> オーストラリア人研究者

なんだ反日か
46 アミチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/25(火) 01:27:14.99 ID:9BtcDCho
>>38
pyaで貼られてた画像じゃねえか
47 トラザメ(catv?):2010/05/25(火) 01:28:30.54 ID:2/pjd7Ld
>>42
>>44
GUM
48 ゴンズイ(石川県):2010/05/25(火) 01:52:11.70 ID:cX7Ct2HW
高校中学レベルの質問で悪いが
電気的スイッチ&増幅装置って機能の位置付けでいい?
49 メルルーサ(東京都):2010/05/25(火) 01:52:45.51 ID:rbFM6Sd5
>>48
トランジスタの性質はそれであってる
50 ゴンズイ(石川県):2010/05/25(火) 01:54:14.61 ID:cX7Ct2HW
>>49 ありがとう。聞かぬは一生の恥じというから恥をしのんできいてみた。
51 ヨシキリザメ(愛知県):2010/05/25(火) 01:57:52.37 ID:clUmswJQ
>>19
その先があるってIntelの偉い人が言ってた
ほんとかどうかは知らない
52 ネズミザメ(東京都):2010/05/25(火) 01:58:58.26 ID:s+OhHvHN
>>38
外側金属なら機能するなw
クソ性能だろうけど
53 ケショウフグ(長屋):2010/05/25(火) 02:06:01.54 ID:UnGT1U3w
トランジスタのボリューム上げて初めて二人
54 ネムリブカ(長屋):2010/05/25(火) 03:50:23.82 ID:/6eMXRe/
55 アストロノータス(神奈川県):2010/05/25(火) 06:12:38.77 ID:ZTc6MkpW
実現したら相当な省電力になるのかな?
56 ギバチ(関西地方):2010/05/25(火) 06:13:16.71 ID:xWbbNCjP
おすぎです!
57 アユ(東京都):2010/05/25(火) 06:14:15.27 ID:s9VESYFg
トランジスタって、要するに何なのさ?
58 パーカーホ(東京都):2010/05/25(火) 06:15:09.56 ID:u5/ofXQI
いったい何がはじまるんです?
59 エトマロサ・フィンブリアタ(東京都):2010/05/25(火) 06:16:47.24 ID:6bSq+LFB
>>57
スイッチ
60 ヒラマサ(東日本):2010/05/25(火) 06:18:21.03 ID:PxbBt2A3
龍が出てきて願いを叶えてくれるんだな?
61 キングサーモン(大阪府):2010/05/25(火) 06:20:10.51 ID:vP71akVn
トランジスタグラマーも小さくなったもんだな
62 ストライプドバス(千葉県):2010/05/25(火) 06:22:07.06 ID:5vD/t2ZU
俺のスイッチはいつになったら入るんだ・・・
63 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 06:22:22.07 ID:AB5nhY4A
>>57
電子スイッチ
64 プラティ(東京都):2010/05/25(火) 06:37:33.16 ID:5faqmOoF
>>19
ヒューエヴェレット的な多世界解釈による並行世界を利用した量子コンピュータだな。
65 タイワンドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:35:44.47 ID:L/6s34u8
>>50
判らないことを人に聞けない人間は大成しない。

どころか一生を棒に振ることもしばしば。


で、このおねーちゃんの詳細を誰か教えてくれ。
66 シマハギ(愛知県)
>>32
鉛厚5センチの容器に入れれば少しは長持ちする