CDショップが凄い勢いで潰れてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 テングダイ(アラバマ州)

 レコードの名盤やインディーズの最新CDを集めたユニークなレコード店「ボルゾイ・レコード」が、
鳥取市中心部の新町のビル2階で営業している。CD量販店に長く勤めた前垣克明さん(38)が
「流行にとらわれず、いい音楽をお客さんの好みに合わせて提供したい」と、2009年1月にオープン。
若者だけでなく、1950〜80年代のジャズやロックを「もう一度聴きたい」と望む中高年層にも、じわりと人気を広げている。

 約30平方メートルの店の壁には、ジャズやソウル、レゲエなど様々なジャンルのレコードジャケットが掲げられ、
ちょっとレトロな雰囲気。陳列棚には古今東西の名盤やインディーズのCD約3000枚が並ぶ。

 前垣さんは兵庫県香美町出身。自身もバンドでギターを弾く音楽好きで、鳥取大農学部を卒業後、
10年余り鳥取市郊外の量販店で働いた。「趣味性の高い店を開きたい」と独立。店名には、バンドの名前を使った。

 立地にもこだわった。「散歩の途中に、名盤や新譜をのんびり探す。そんなスポットが街なかにあればいい」と、
ずっと思ってきたからだ。

 店にはレコードとCDのプレーヤーを備えたコーナーが2席あり、大半の商品を好きなだけ試聴することができる。
「ドライブに合うCDは」「解散したバンドの音源を探している」。いろんな問い合わせに即座に応じる前垣さんの
評判を聞きつけ、県外から訪れる人も。

 東京都調布市に住む鳥取市出身の男性(44)も、その一人だ。限定生産され、都内では見つからなかった
ロックバンドのCDを、前垣さんの店で見つけた。「音楽の優れた〈水先案内人〉が街にいる。鳥取の人がうらやましい」

 音楽のネット配信が急速に普及する一方で、CDなど音楽ソフトの国内市場は縮小が続く。2009年は3165億円で、
ピークだった1998年の6074億円のほぼ半分に。90年には約6000店あったレコード店も、2860店に減り、
鳥取市中心部からも次々に姿を消した。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100523-OYO1T00412.htm?from=main3
2 オイカワ(東京都):2010/05/24(月) 12:54:03.81 ID:3HhyCxky
3 ビワマス(関西地方):2010/05/24(月) 12:54:18.71 ID:stlnXWo/
買いたいCDがない
4 ワラサ(福岡県):2010/05/24(月) 12:54:38.37 ID:cysqmezg
amazonが悪いニダ
5 ヤマメ(大分県):2010/05/24(月) 12:54:49.53 ID:4VT+aUM4
CDショップの店員もCD買ってるんですか
6 オニオコゼ(関西地方):2010/05/24(月) 12:54:59.85 ID:ywpPfD+O
良いじゃん
空き地になってくれて嬉しいよ
7 フッコ(長屋):2010/05/24(月) 12:55:06.81 ID:P2r3hWVA
休日にタワレコ行っても人いねー
店員からのプレッシャーパねぇ
8 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 12:55:50.08 ID:0oxZdkaZ
エコじゃないしね
9 アジアアロワナ(東日本):2010/05/24(月) 12:55:50.14 ID:edrMnP0r
amazonより品揃え良くしろよ
10 ワニエソ(神奈川県):2010/05/24(月) 12:55:53.86 ID:6U8BMw2w
一枚数円のデータ円盤に1000円とか
11 コクレン(石川県):2010/05/24(月) 12:56:01.33 ID:FfRZcDq7
ものすごい勢いで潰れているんだけど、問題視されてないよね。
12 メジロザメ(東京都):2010/05/24(月) 12:56:06.90 ID:biaWro3g
>>2
誰?
13 シマソイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 12:56:17.95 ID:H7IQibtM
地元に楽器やオーディオ類も置いてたデカイレコード店あったんだけど
今はマクドナルドになっちゃってた
14 ヒラ(東京都):2010/05/24(月) 12:56:21.74 ID:JKoDqMZd
グラヴィティ!!
15 フエダイ(山口県):2010/05/24(月) 12:57:02.67 ID:jarXWqqa
CDを買いに行く服がない
16 ラージグラス(catv?):2010/05/24(月) 12:57:17.95 ID:eiqv/+x8
買ってきたCDが音飛びしてたんだけど
1分49秒あたりで
17 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 12:57:22.31 ID:k4dWYICG
             _,,.. --─- 、..,,_              
         ,. '"´           `'ヽ.,      
        ./                 ヽ.  ,ヘ   
       /   /               、 ヽ/∧',  
      ,'   i /   ;'  /i   ,   ヽ.r‐┐///、_  
      i  i /|‐ハ-、| / | /_|_    Yニi' ニ二7/ 
      | ノ ! ,ノY ヽ|/  |/  | ` i   i___,!`"''r-'  
       レヘ  ハ _  '   '   Y ' l   | .|  |   
       ,ヘ .7 " `ヽ    , ‐-、_  |  / /  |  ごはん、
      /  ,ハ ""  '     ,,,,,,,` ノ|/|/   |
      ,'    ヽ、  rァ--、    /  . |  i.  |  おいしいね♪  
      |へ/| / \   _ノ   ,.イ   i |   |   |      
        レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ  ノ
            ,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
           |  |::::::,レへ/ /::::::/   _,.':,        
   _|\/\∧∧∧∧MMMM∧∧∧∧/\/|_
   >                           <
     /  \  ./ _|_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   \/  \ / /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /\   _ノ    _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
18 ルリハタ(岩手県):2010/05/24(月) 12:57:25.21 ID:/LV/BqnB
アニソン以外で欲しいのは中古でしかないし
19 オイカワ(catv?):2010/05/24(月) 12:58:08.48 ID:mkKPZQX3
店で探すのがめんどい。発売日に行って探しても結局置いてなかったり。
レコード会社、事務所のプッシュがあるのはアホみたいに大量にあるけど。
20 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 12:58:15.58 ID:7+wdAauH
もうレコ屋で飯食うのは大変だろうなぁ…
文化が失われるのは寂しいが、これも時代の流れかねぇ
21 マガレイ(catv?):2010/05/24(月) 12:58:21.50 ID:KvsPKF4L
高いとか以前に、最近聴きたいと思う新譜が全く無い
22 ユゴイ(東京都):2010/05/24(月) 12:59:21.77 ID:pIFu5pUA
>>4
アマゾンからもCD買った事が無い。
ここ5-6年CD買った記憶が無い。
23 ジギョ(埼玉県):2010/05/24(月) 12:59:33.41 ID:NuHhQK5P
どうして80年代後半あたりのディスコな音楽ってCDなくてレコードしかないのがたくさんふしぎ
24名無し募集中。。。:2010/05/24(月) 12:59:36.48 ID:WNDv4p/E
近所のショップにモー娘のシングルを発売日に買いに行ったら入荷してなかった
ビックリした
25 サメガレイ(福井県):2010/05/24(月) 12:59:38.48 ID:c3dzF8rq
CCCDのせいで買わなくなってから音楽に関心が無くなった。
26 コクレン(石川県):2010/05/24(月) 13:00:01.24 ID:FfRZcDq7
>>1の人を揶揄するわけではないが、名盤系も所詮は限界があるんだよね。一回売れると
次は難しい。よっぽどいいリマスターが出るとかしないと買い換えない。そして、名盤と呼ばれている
作品は有限。
新譜がちゃんと売れないとやっぱりキツくなるんだよね。本とかDVDとかそういうのをセットで
ちゃんと売れればまだ少しはマシなんだが、そこまでいたせりつくせりの店は殆どない。
27 ビワヒガイ(宮城県):2010/05/24(月) 13:00:04.20 ID:sSGRR0y9
ようつべから吸い出すからいらない
28 アカメ(長屋):2010/05/24(月) 13:00:27.18 ID:AycQZUtD
だって、アニソンの品揃えが悪くて話しにならないんだもの
29 アブラボウズ(東京都):2010/05/24(月) 13:00:45.27 ID:E0Dqxi6a
エリカをもってしても3枚しか売れない時代・・・・
30 アジアアロワナ(兵庫県):2010/05/24(月) 13:00:53.15 ID:OriIPSS2
CDも貯まれば場所とるしな
売れなくなるのは時代の流れ
31 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/24(月) 13:02:04.03 ID:k7jdZJ0F
>>16
仕様だと言ってるだろうが!!!
32 スズキ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:02:38.23 ID:/EtSJl7k
うちの近所のレンタルCD屋も潰れたな
CDの面積を1/3に減らして漫画を貸したりしたけれど長く続かなかった
33 タイ(長屋):2010/05/24(月) 13:03:03.06 ID:RWFSB/1o
昔は古いCD求めてCDショップ巡ったりしたけど今は巡る位ならamazonだし、
それ以前にCD買わなくなったしで。
34 メチニス(群馬県):2010/05/24(月) 13:03:11.43 ID:mXxZklIU
昔はコンビニにも売ってたよな
35 カジキマグロ(三重県):2010/05/24(月) 13:03:18.60 ID:l4id6gcW
>>12
 10日午後11時35分ごろ、大阪市北区曽根崎のコンビニ「am/pm曽根崎2丁目店」で、
男がアルバイト店員の宇田貴之さん(21)=同市東淀川区=と同僚の女性(27)の
首などをカッターナイフで切りつけ、北の方向に逃走した。

 2人はいずれも軽傷。約5人の客にけがはなかった。男はレジを物色したが被害品は
ないとみられる。大阪府警捜査1課は強盗殺人未遂容疑で曽根崎署に捜査本部を設置。防
犯カメラに写った男の映像を公開して行方を追っている。

 調べでは、男は棚の商品を整理していた宇田さんの後ろから声を掛けた後、
首筋と右腕を切りつけた。宇田さんが逃げるとカウンターに入り、中にいた女性店員の
左首を切った。男はレジを物色したが、開かなかったという。

 男は40歳ぐらいで身長160−165センチの猫背。ベージュ色のシャツに
黒いズボン姿で、紺色っぽいリュックサックを背負い、肩に黒っぽいかばんを掛けていた。


2008/07/11 14:10
http://www.47news.jp/PN/200807/PN2008071101000258.-.-.CI0003.jpg
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071101000136.html

36 ジギョ(埼玉県):2010/05/24(月) 13:03:27.24 ID:NuHhQK5P
>>25
逆に

普通にテレビとかで聴く程度しか音楽好きじゃなかった
 ↓
CCCD
 ↓
ボイコット的に洋楽のネットラジオ聴いてみた
 ↓
昔の洋楽にはまる

ってなった
37 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 13:03:45.91 ID:R/3tvJG1
偶に良いなと思った曲あったらそれだけ単品で買えばええし
ごちゃごちゃくっつけて1,000円以上とかアホかと
38 ヒラ(埼玉県):2010/05/24(月) 13:03:46.54 ID:1BRpaiWG
路上ライブでCDを買うのが面白い
39 アマダイ(宮崎県):2010/05/24(月) 13:03:51.75 ID:ebywrB7/
jasracはCD屋なんて守ってくれないしね
40 シロウオ(茨城県):2010/05/24(月) 13:03:58.21 ID:MFUbTt1X
>>12
あかさんの兄
41 クダヤガラ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:04:43.11 ID:uuAhNpVc
もうつこうたは止められないのかね

音楽に興味ない俺としてはどうでもいいが、失業者減るとマスコミが煽って黒字企業もいろいろ削減しだすからなぁ・・・
42 カブトウオ(長野県):2010/05/24(月) 13:04:54.04 ID:n+HlJvBC
最低でも店のどこにあるのかの検索システムのない店は駄目
それ以前にほしいCD自体ないけどなww
43 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 13:05:36.99 ID:WQzTR6ML
>>1
この店ももって2年てとこだろうな
44 ブリ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:06:04.63 ID:ANrm3m20
CDショップは、目当ての物探しにくいからなぁ・・・
もっとわかりやすく陳列してくれればいいんだけど
45 アカヤガラ(東京都):2010/05/24(月) 13:06:08.21 ID:LQicrrNp
時代の流れだな・・・

冷蔵庫の出現で氷屋が無くなったように
46 クーリーローチ(東京都):2010/05/24(月) 13:06:09.57 ID:OmDyMuxj
本屋も電気屋もなくなってるよね。
コンビニ以外の小売店は軒並み厳しい。
47 ミドリフグ(群馬県):2010/05/24(月) 13:06:23.08 ID:HNu9S2WW
CD屋も1曲\100くらいでデータ販売すりゃいいのに
48 メクラウナギ(鹿児島県):2010/05/24(月) 13:06:51.97 ID:JwxL6Qdy
CD音源よりDL音源のほうが音質いいんでしょ
音質悪くてもいいならレンタルコピーが安いし
わざわざCDを購入するのは最早へんな初回限定ステッカーとかをありがたがるレベルの信者くらい
49 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/24(月) 13:07:11.36 ID:sSs0YuPK
50 アジアアロワナ(兵庫県):2010/05/24(月) 13:07:52.88 ID:nzuzgdKO
北ジャスのエルパパがつぶれて、宮脇書店のしょぼいのだけになった

賃料払えなくなったのかな
51 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 13:07:54.44 ID:JCzNDSp7
またオタッキーたちの僕理論スレか
52 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 13:08:15.51 ID:7+wdAauH
>>23
ダンスミュージックはずっとアナログ文化だったからなぁ
最近じゃコンピとかでCDになっていってるけど
53 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 13:08:28.56 ID:M2JVqYAv
54 イトヒキハゼ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:08:58.53 ID:sD/wggiM
レコードにMP3ダウンロード権付けて売るのが一般化すればいいんだけどな
あれが一番いい
55 オオクチイシナギ(関西地方):2010/05/24(月) 13:09:49.32 ID:Jr5ZFOQb
>>24
無駄使いするなよ
56 トビエイ(鹿児島県):2010/05/24(月) 13:09:50.78 ID:888o5/az BE:197252249-2BP(1028)

おかげで閉店前セールCD8割7割引きのところが増えた。
しかも閉店するようなところには初代PS、SFCとかのサントラがたくさん眠ってる。

転売おいしいです^p^
57 ドラード(関西地方):2010/05/24(月) 13:11:08.91 ID:ywuN2Rew
CD移行期に過去の名盤を色々買いあさった頃
今まで聞こえない音が聞こえるとか音楽雑誌の
投稿コーナーでよくみかけたな。
58 エビスザメ(東京都):2010/05/24(月) 13:11:31.71 ID:hVctn6V9
CDなんてもともと必要なかったんや
59 グラスフィッシュ(岡山県):2010/05/24(月) 13:11:42.73 ID:cGD5kQDb
日本だけの事じゃないしさっさと見切り付けて別の商売した方がいい
60 ヨシキリザメ(関西地方):2010/05/24(月) 13:11:48.70 ID:QdJEyDBQ
CDショップとは全く関係ないけどセブンイレブン多すぎでしょうよ
何で300メートルも離れてない所にもう一軒あるんだよ
61 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 13:11:58.08 ID:7+wdAauH
>>54
最近出てきてるね DJとしてもありがたいだろうね
62 アジアアロワナ(関西地方):2010/05/24(月) 13:12:11.66 ID:QF6GPZ+k
クソ邦楽とかマジで誰が買うんだよ
63 ギチベラ(東京都):2010/05/24(月) 13:12:48.82 ID:N2B4P915
>>53
もっと知りたいなあずにゃんのこと
64 ホトケドジョウ(茨城県):2010/05/24(月) 13:13:00.72 ID:/EtSJl7k
>>1
つーか今の時代にCDとか時代おくれすぎだろ
65 アカヤガラ(東京都):2010/05/24(月) 13:13:04.66 ID:LQicrrNp
>>60
コンビニ自体が供給過多だと思うんだけどなぁ。
川崎のどんな田舎でも100m歩けばコンビニに当たるから困る
66 ミナミマグロ(関西地方):2010/05/24(月) 13:13:09.53 ID:UtVlIbNu
音楽ギフトカードが今夏で終了になって
金券ショップの買い取り価格が今大変なことになってて、こないだ涙目になった
67 ハオコゼ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:13:13.57 ID:inPB2rOy
アマゾンがあれば店いらないからな
68 ペンシルフィッシュ(関西地方):2010/05/24(月) 13:14:10.01 ID:QrIWu1G3
>>2
監視カメラのドロボーの顔?
なぜ画像だけ・・・・・・・
69 ミツクリザメ(関西地方):2010/05/24(月) 13:14:24.67 ID:t7bVjJmk
CDショップとかゲームショップって稼ぎまくってたのになぜ音楽活動やゲーム事業の普及にもっと力を入れなかったんだろうな
中間搾取だけならメーカーが直接販売する形式が一番いいし自分たちは中抜きしてただけじゃん
存在意義がないくせにやたらえらそうだったから潰れていいよ
70 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 13:15:16.64 ID:9WuXCKXM
10年前なら近くのCDショップが潰れたら残念に思ったろうが、今なら何とも無いな。
って言うか、潰れろ。
喫茶店か何かに替われ。
71 ジギョ(埼玉県):2010/05/24(月) 13:15:20.32 ID:NuHhQK5P
>>53
スタジオミュージシャンの人ってジャズが本業の人が多いような
72 シャチブリ(東京都):2010/05/24(月) 13:15:33.09 ID:0bmKiTvz
一枚1000円くらいにしないと、もう無理なんじゃあ。
特に輸入盤との値段の差は、ばかばかしい。
昔は輸入盤屋に買いに行っても、2000円以上はしてたけど、
今はアマゾンがあるから無理。
73 マルアオメエソ(東京都):2010/05/24(月) 13:17:16.58 ID:csdcwsns
そろそろDL販売を全面的にやろうとすればいいのに
日本は既存の産業守ろうとし過ぎだよ
そのうちに外資に産業ごと囲い込まれちゃ意味ないじゃん
74 マガレイ(滋賀県):2010/05/24(月) 13:17:41.85 ID:UzpL05Ju
アルバムなら買ってあげてもいい
シングルは絶対買わねぇ
75 マアナゴ(静岡県):2010/05/24(月) 13:18:18.47 ID:F5fWdkis
半額ならもっと買うんだけどねぇ
76 イラ(栃木県):2010/05/24(月) 13:18:32.35 ID:8MjcejUq
CDショップが潰れてそこに新しい別のCDショップが出来た
タワレコの新宿店だけあればそれでいいわもう
77 キンメダイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:18:36.08 ID:EKU6uSEo
>>71
レッスン収入が主なんじゃないのかな?
78 アオメエソ(茨城県):2010/05/24(月) 13:18:54.03 ID:WH6n8veW
>>53
けいおん見たこと無いけど2枚目でフイタ
79 イトウ(東京都):2010/05/24(月) 13:19:24.24 ID:8iSgmt/T
まぁ最低でも2000円にしないとな
1万円で3枚しか買えないのと5枚帰るのとでは差が大きい
80 ワラサ(福岡県):2010/05/24(月) 13:19:24.77 ID:cysqmezg
シングルCDって全く買わなくなったな。
3.5インチのやつを復活させろよ。
81 アメリカン・シクリッド(長屋):2010/05/24(月) 13:19:33.20 ID:4yDraFNh
何回も聞きたくなる曲てないもんシングル1000円は高すぎ
100円でも捨てるのに苦労する今は高く思える
ただでもいらんな
82 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/24(月) 13:19:33.36 ID:c9rEUwrp
品揃えのいいCDショップがほんと少ない
特定ジャンルにとことん特化すればまだまだ生きる道はあるとおもうけどな
83 ヨゴレ(東京都):2010/05/24(月) 13:19:38.58 ID:E9YA1fcq
中古レコード、CD屋意外は潰れてもいいよ。
84 イットウダイ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:20:00.85 ID:qHEuJ3FD
CDはアニメイトかソフマップか通販でしかかわねー
CDショップで買う奴なんていねーよ
85 ソイ(茨城県):2010/05/24(月) 13:20:28.30 ID:IQY1HoHZ
ネット通販とDAPの前ではCDショップは不要すぎる
86 イラ(不明なsoftbank):2010/05/24(月) 13:20:34.33 ID:kdN9woHu
品揃えが悪い
高い
87 ニゴイ(千葉県):2010/05/24(月) 13:20:36.83 ID:rnwonY94
シングルは3曲で800円くらいにしないとな
88 ハッカク(長屋):2010/05/24(月) 13:20:52.98 ID:+tPi4Yji
CD屋の店長本人はCD買ってるのかどうか
89 オヒョウ(茨城県):2010/05/24(月) 13:21:49.12 ID:XsVw/DEG
近くのCD屋に久々に行ったら、輸入雑貨とかも売るようになっていた。
CDってホントに売れないんだなぁ〜っと思ったよ。
90 ヒラ(埼玉県):2010/05/24(月) 13:21:54.98 ID:1BRpaiWG
91 イトウ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:22:08.32 ID:8xHzZbXy
完全に商品の流れが逆転した

amazon→俺→中古CD屋

俺が街のCD屋に供給してる
92 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/24(月) 13:22:14.14 ID:k7jdZJ0F
05/26 AKB48(世界卓球/3種/+DVD/選挙券)、GONGHANG junsu(東方神起/2種/+DVD)、ASIAN KUNG-FU GENERATION(四畳半神話大系)、
    サーターアンダギー(ヘキサゴン/+DVD/+グッズ)、SoulJa feat.青山テルマ、松任谷由実(映画/CM)、スマイレージ(3種/+DVD)、Lia/多田葵(Angel Beats!)、
    やくしまるえつこ(荒川アンダーザブリッジ)、メガマソ(3種/+DVD)、JUJU、 MINMI(+DVD)、12012(3種/+DVD)、heidi.(会長はメイド様/+DVD)、
    いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこ(四畳半神話大系)、桜井侑斗・デネブ(仮面ライダー電王)、HIMEKA(閃光のナイトレイド/2種)、
    豊崎愛生(しまじろうヘソカ/+DVD)、KOKIA(アニメ映画)、Rayflower(裏切りは僕の名前を知っている)、諏訪部順一(少年激破ダン)、
    defspiral(仮面ライダードラゴンナイト/+DVD)、金田朋子(携帯アニメ)、D-51、渡辺美里、T- Pistonz+KMC×ULTRAS、JAY'ED、Salyu、moumoon(+DVD)、
    Miss Monday(feat.キヨサク from MONGOL800)、椿屋四重奏(娼婦と淑女/+DVD)、Honey L Days(タンブリング)、SHOCK EYE from 湘南乃風)


5/26発売のCDが豪華すぎて胸が苦しくなったな…
93 ヨゴレ(東京都):2010/05/24(月) 13:22:37.48 ID:E9YA1fcq
>>1
こういう田舎のCD屋ってつい入っちゃうんだよね。
94 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 13:22:41.13 ID:NwB05+jP
弱いところにしわ寄せが行って、不況を吸収してるということは、上位の連中はもうしば
らく安泰だな
95 ニギス(富山県):2010/05/24(月) 13:22:42.17 ID:8amMyn55
以下ジャニススレ


時間的に今いるお前らじゃ無理だね
96 ミノカサゴ(千葉県):2010/05/24(月) 13:23:22.98 ID:rk+xDwu9
千葉と津田沼の山野楽器同時閉店ってのも凄いな
品揃えあるタワレコ行ってしまうが
97 ボウエンギョ(東京都):2010/05/24(月) 13:23:59.32 ID:27wbg/KU
>>91
結局売るんだったら、買う意味あるの?
98 マアナゴ(静岡県):2010/05/24(月) 13:24:01.91 ID:F5fWdkis
あと欲しいものに限って廃盤…
99 イトウ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:24:45.28 ID:8xHzZbXy
>>97

買わないと聴けないよ?
100 ゴマハゼ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:24:47.22 ID:OLPJZ3Jr
CDショップでCD買うこと自体ないな
買うとしたらamazon
もしくはポイントがそれなりにもらえる
家電量販店のどちらかだな
101 ボウエンギョ(東京都):2010/05/24(月) 13:24:51.36 ID:27wbg/KU
>>95
富山の分際でなんでジャニスの話題をしたがるのか意味不明。
102 チップ:2010/05/24(月) 13:24:58.23 ID:rqvC3GM7
>>97
mp3抜くんだろ
103 アオギス(東京都):2010/05/24(月) 13:25:04.58 ID:flBeDTLJ
逆にCD買ってるやつはマニアックになってると思うんだが、
そういうやつが必要なアメリカのインディ盤みたいなのがワンクリックで届くからな
アマゾン死角なさすぎだわ
104 イトヒキハゼ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:25:19.72 ID:sD/wggiM
今時新品でレコード出すんならDLクーポン付けるのは義務と思って欲しい
無いならこっちで勝手に落としますわーってなもんよ
105 アジアアロワナ(岡山県):2010/05/24(月) 13:26:51.53 ID:91f+wHLs
>>29
東方目当ての客が多かったんだろう
106 イットウダイ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:27:13.06 ID:qHEuJ3FD
>>92
おとボク2とホワイトアルバム2のCDは予約した
107 オオクチバス(香川県):2010/05/24(月) 13:27:20.27 ID:jv2wDp1g
時代の流れだからしょうがないよな
というかネット通販がもっと充実・普及したら他の小売もヤバイ
108 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 13:27:20.91 ID:NwB05+jP
>90年には約6000店あったレコード店も、2860店に減り、
これってすごい数字に見えるけど、20年たってるんだよな
そりゃ業態も変わるよ
109 ギマ(山形県):2010/05/24(月) 13:27:25.64 ID:xpIC6H69
> CD音源よりDL音源のほうが音質いいんでしょ
本気で言ってのかぁ、これじゃ売れねぇわ。
高音質の音源配布している所もあるけどね。
110 マガレイ(滋賀県):2010/05/24(月) 13:28:00.88 ID:UzpL05Ju
まだ2900店もあったのか
てっきり1000店切ってると思ってたよ
111 キス(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:28:15.42 ID:mHG1V9n6
CD屋は品揃えが命だから売れず縮小して場所とれないと
もう価値なくなって閉店目に見えてくるよな
112 イサキ(関東・甲信越):2010/05/24(月) 13:28:45.16 ID:r9bgH6Su
ジャニとアニソンの鉄板商品を充実させれば潰れないだろ
店特典でポスターとかつければどんどこ来るぞ
113 イラ(栃木県):2010/05/24(月) 13:29:32.39 ID:8MjcejUq
買うなら中古通販かヤフオクだもんなあ
でも好きな人らのCDはちゃんと新品で買うことにしてるわ
印税入らなくて次出せないとか解散とかになったらこっちが困るわ楽しみ減って
114 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 13:29:56.65 ID:7+wdAauH
ciscoが潰れたのはやっぱりエポックだったねぇ
115 サバヒー(大阪府):2010/05/24(月) 13:30:12.73 ID:99ApFJlh
>>112
確かに辛気臭い雰囲気よりは鉄板で入り口固めた派手な店の方が入りやすいわな
116 サンキャクウオ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:30:57.74 ID:sqwVsrHA
金儲けしようとした罰だろ
店は全部潰れろ
117 タイセイヨウクロマグロ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:31:44.28 ID:fse8+tLy
中間搾取してるだけの存在なんだから消えて当然だろ
データ生で買えるようになったら存在価値ない
118 シーラカンス(岐阜県):2010/05/24(月) 13:32:11.21 ID:fP6jVHw/
>>114
ciscoが倒産したかと思って焦るわやめろ
119 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 13:33:43.07 ID:7+wdAauH
>>118
あれ?閉店しただけでまだ生きてるんだっけ?
120 ジギョ(埼玉県):2010/05/24(月) 13:35:25.76 ID:NuHhQK5P
>>119
ITひじかたさんにおなじみの方のと間違えたって言う話じゃね?
121 イットウダイ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:35:39.32 ID:qHEuJ3FD
>>112
アニソン買う連中は、アニメイトとかとらあなソフマップメッセとかのヲタショップで買って、
一般CD屋にはいかないだろ
122 センネンダイ(石川県):2010/05/24(月) 13:37:41.12 ID:bQ2yzpDE
>>71
SMAPの後ろやってたりする
123 ガラ・ルファ(埼玉県):2010/05/24(月) 13:38:38.21 ID:aVDnGtIY
俺、おっさんになったら趣味半分でレコード屋か本屋開きたいと思ってたのに……危なそうだな
124 ワラサ(福岡県):2010/05/24(月) 13:38:38.95 ID:cysqmezg
便利で品揃えがいいだけでなく、amazonのほうが圧倒的に安いからな。
新星堂のスタンプカードでは太刀打ちできん。
125 サメガレイ(福井県):2010/05/24(月) 13:40:37.18 ID:c3dzF8rq
新作DVDが2980円で買える時代に
歌10曲で3000円とか、時代錯誤にも程がある。
126 レインボーフィッシュ(東京都):2010/05/24(月) 13:41:00.32 ID:X8kk7SoK
ディスクメディアとかゲームやアプリのだけでいいよ
音楽であんなかさばるの置いてられるか
整理すんのも探すのもめんどいし
127 ピラルクー(東京都):2010/05/24(月) 13:41:09.86 ID:wtvFJ3ZL
欲しいCDがあっても売ってないからCDショップとかいかない
アマゾンでポチッた方が確実
128 シーバス(茨城県):2010/05/24(月) 13:44:07.05 ID:bYo5o5CX
CISCOは試聴サイトとして重宝してたなあ
良いのあったらiTMSで買う、ってのが常態化してた
129 ドロメ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:44:26.31 ID:tofImySJ
中古レコードショップとか行くと凄く面白いわ
レコードプレーヤー持ってないけど
130 エビスザメ(東京都):2010/05/24(月) 13:44:34.43 ID:hVctn6V9
マニアックなCDでも今じゃAmazom、海外ネットショップから直接輸入すればいいから
店に全く行かなくなったわ
131 オオクチイシナギ(関西地方):2010/05/24(月) 13:44:45.14 ID:Jr5ZFOQb
CDってなんでいつまで経ってもシングル1000円、アルバム3000円とかで
固定してんだよ。ゲームソフトだって媒体がファミコン・スーファミの
カセットからプレステのCDになった時に安くプレスできるから値段の
変動あっただろ。CDなんて今じゃ昔より原価下がってるのに
あいかわらず1000円、3000円でおまけに糞曲ばっかりになってきてるんじゃ
そりゃみんな買わなくなってCDショップ潰れるっつうの。

132 メイチダイ(東京都):2010/05/24(月) 13:45:24.29 ID:rzCW1wEl
会社が潰れると爽快感を覚える
133 アジアアロワナ(岡山県):2010/05/24(月) 13:45:33.72 ID:91f+wHLs
>>109
CDより320kppsのMP3の方が高音質だともっぱらの評判です
CDリからップしてるのに
134 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 13:47:27.93 ID:/0u39HX+
小売りがなくなれば業界の規模も小さくなっていくだろうけど仕方ないね。
135 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 13:47:30.77 ID:7+wdAauH
>>133
そんな話聴いたことないけど
136 カミソリウオ(catv?):2010/05/24(月) 13:47:36.44 ID:TxF76zBA
レコード会社に騙されたCDショップの末路か
137 オヒョウ(茨城県):2010/05/24(月) 13:47:41.59 ID:XsVw/DEG
138 オオクチイシナギ(関西地方):2010/05/24(月) 13:48:12.31 ID:Jr5ZFOQb
>>133
脳内評判乙
139 ガラ・ルファ(埼玉県):2010/05/24(月) 13:48:32.19 ID:aVDnGtIY
>>131
価格を見直さないと自滅するんじゃないかってのはずっと前から何遍も言われてるよな
シングル400円アルバム2000円くらいが妥当だよね
140 ドロメ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:49:20.03 ID:tofImySJ
街のCDショップじゃロング・テール経営ができねーもんな
141 ナベカ(長屋):2010/05/24(月) 13:50:04.65 ID:FFLrBIzV
そういや横浜のみなとみらい21のクイーンズスクエア?のCD屋も無くなってたな

横浜のあそこなんか結構音楽イベントやるのに
142 ハリセンボン(京都府):2010/05/24(月) 13:50:21.30 ID:SDdGE7ST
まぁ流行モノを入れてるだけのショップは結構淘汰されただろうな
CDショップもそうだけど、ゲーム屋もかなり消えてるイメージあるなぁ
143 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 13:50:35.95 ID:NwB05+jP
CD価格値下げしても、そのしわ寄せはミュージシャンとショップに行くので、結局小売り
は潰れる
144 ペンシルフィッシュ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:51:09.60 ID:Uc3ujy/s
ダウンロードすれば150円〜300円くらいでゲットできるんでしょ
1200円でなんて買わないって


いかに輸送や小売で値段が高くなってたかがバレちゃったしね
145 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 13:51:14.81 ID:c95xru/8
でも街でイヤホンで音楽聴いてるやつは多いよなー
146 アジアアロワナ(岡山県):2010/05/24(月) 13:51:15.46 ID:91f+wHLs
>>135,138
ソースは草動画
147 クロタチカマス(滋賀県):2010/05/24(月) 13:55:23.44 ID:XJfVHdop
どうせプラシーボ効果だろ?
あいつら他人の意見に流されやすいから
148 ハタハタ(catv?):2010/05/24(月) 13:55:52.31 ID:RjdAFodj
このご時世に「愛」とかばっか言われてもなぁ・・・。
リアリティというか腹黒さがないんだよなぁ・・・
絵本読まされてる感じ
149 ムロアジ(神奈川県):2010/05/24(月) 13:57:19.79 ID:stZiLZSY
>>146
草動画の高音質(笑)とか超音質(笑)とかいって
素人のありえないイコライジングで音割れしてるのを
「音がいい!!」とか言ってる奴を見て悲しくなった
150 ハコフグ(京都府):2010/05/24(月) 13:57:50.08 ID:SsoeKjG3
県庁のすぐそばやん
151 スジシマドジョウ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:00:29.49 ID:ooV/qEXD
CD屋だの本屋だの電機屋だのいろいろ潰れまくってるよね
あとコンビニとか飲食店とか
おいらが3月までいたソフト会社とかw

景気回復とかどこの異次元世界なんだ
152 フウライカジキ(東京都):2010/05/24(月) 14:00:44.92 ID:q0X885eC
>>53
ジャズに限らずボーカルの少ないような音楽って、わざわざ日本のミュージシャンのを買う必要がないからなあ
特にジャズの古い名盤ってそこそこの音質のが糞安く売ってたりするし、それに対抗するのは難しいよね
153 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 14:02:23.13 ID:NwB05+jP
CDショップが無くなると、大手レコード会社のアドバンテージの一つであった「販売経路」
が無くなる。大手レコード会社は制作もほぼ外注に近い状態なので、残ったのは企画、宣
伝、版権管理くらいになる。これを衰退と見るか、「皆がやりたがる楽しい仕事だけ残っ
た」と見るかは微妙なところ。靴底すり減らしてショップまわりなんて誰もやりたがらな
かったしね。

もっとマクロな視点で見れば、「すべてのエンタメ系サラリーマンは電通マンになりたがっ
てる」というバブル後のサラリーマンの幻想があるのだが、それはまた別の機会に。
154 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 14:02:25.23 ID:RMnZ4cpQ
>>149
見たことあるな。レベルオーバーで割れてるんだけど、よくあるこもりがちな音じゃないから
「神音質!」みたいなの。
155 オオクチイシナギ(関西地方):2010/05/24(月) 14:04:04.04 ID:Jr5ZFOQb
>>153
今言えよw

156 シャチブリ(東京都):2010/05/24(月) 14:04:28.98 ID:0bmKiTvz
>>152
日本のフュージョンとかって、なんか独特で結構面白いじゃん。
157 ツボダイ(滋賀県):2010/05/24(月) 14:05:21.23 ID:mc0spvpS
時代の流れについていけない産業は淘汰されて当然
158 ツバメコノシロ(神奈川県):2010/05/24(月) 14:05:26.80 ID:aQ5e9qQt
TSUTAYAで足りる
159 アストロノータス(福島県):2010/05/24(月) 14:05:47.35 ID:Eg6gfO9h
DL販売で欲しい曲だけ200円で
とか
アマゾンでとか古いCDならオークションでとか
便利なものが増えすぎたな
160 アブラボテ(catv?):2010/05/24(月) 14:06:11.21 ID:GlCRQON4
ゲーム屋、本屋、レコード屋淋しいけど、どんどんなくなってくな
ダウンロード形式普及したらレンタル屋もなくなってくんだろうな
161 ヒラソウダ(catv?):2010/05/24(月) 14:06:24.49 ID:fJFep2/l
iTunesで買えば安いし潰れればいいよ。
DVD、BDはAmazonが安いし。
162 ムロアジ(神奈川県):2010/05/24(月) 14:06:42.16 ID:stZiLZSY
>>154
大抵、中音域をスカスカにしてドンシャリにしてるだけ
中音域がなくなると篭らないから音がいいように思ってるんだろうけど
実際はかなり物足りない、というか改悪すぎる
163 サギフエ(大阪府):2010/05/24(月) 14:08:36.72 ID:f6lL4Xme
地方はTSUTAYAの方が品揃え良かったりするしな。
洋楽はアマで
164 アジアアロワナ(宮城県):2010/05/24(月) 14:09:12.13 ID:NuSZN4wW
他人がエンコした音源は気持ち悪いから
ツタヤでレンタルしてLAME3.98の-V0設定で自分でエンコして保存してる。
165 タナゴ(鹿児島県):2010/05/24(月) 14:09:22.55 ID:8w+hSest
下通りの松本レコードが潰れた時はビックリしたなあ
166 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 14:10:18.93 ID:NwB05+jP
>>152
レコード会社の最大の敵は「過去の音楽」だったりするわけで。もっと細かく言えば
「自社カタログ」。特にジャズは悲惨で、いまだに一番売れるジャズのCDは「カインドオ
ブブル−」だったりする(いまだに世界で年間10万枚とか)。で、それを上手く利用して紙
ジャケだのリマスタリングだの手を変え品を変え頑張ってはいるのだが、縮小再生産とい
う典型的な負のスパイラルに落ち込んでしまっている。

さらに小さなレベルで言えば国内大物ミュージシャンの「ついに着うた解禁!」なんてい
う可愛らしいほどドメスティックな商売とか
167 レインボーフィッシュ(東京都):2010/05/24(月) 14:10:41.20 ID:X8kk7SoK
廃盤って誰が得するんだよ
168 カタクチイワシ(北海道):2010/05/24(月) 14:10:49.15 ID:8K0P3vN7
>>5
なにげに深いな…
169 ウメイロ(新潟県):2010/05/24(月) 14:11:00.79 ID:ayAJ6hd4
98年と言えば、ネット上で簡単にmp3が拾えてた時代だな。
その頃の売り上げが最も多いというなら、ネット上で拾う → ファンになる&現物を買う
という行動がいかに多かったかということだな。

やはり、著作権を厳格に適用したのが失敗だったということだ。
170 オオクチイシナギ(関西地方):2010/05/24(月) 14:12:04.26 ID:Jr5ZFOQb
>>169
ナップスター全盛期かな?
171 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 14:12:32.03 ID:p84qAaEB
可哀想な感じはするわ。時代の流れは当然だけど、そんな事を言ったら
今後はバカ安外食店とかディスカウントストアみたいのばっかりになるじゃん。
ネット販売ばかりで、個人で開業して成功するのは、大資本の品揃えと
値段のアドバンテージを凌ぐ魅力のある店だけ。この条件をクリアするのは極僅かだろ。
そして淘汰されて当然と言ってる人の給料も、当然減っていくわけだね。
その効率化の下の部品になって。
172 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 14:13:11.04 ID:3jhN4w4A
うちの近所も駅前の大型店がつぶれてた
昔は結構利用してたんだが最近はご無沙汰だった
173 サメガレイ(福井県):2010/05/24(月) 14:13:48.70 ID:c3dzF8rq
どんなに良い音楽を作ってる人がいても
その人の作品に触れる機会がなきゃ買わないからな。
その触れる機会を奪ったのがJASRAC。
反対しなかった音楽業界の自滅。
174 アストロノータス(福島県):2010/05/24(月) 14:14:26.47 ID:Eg6gfO9h
98年じゃ
pcなんてまだマニアックなおもちゃだっただろ
175 アジ(大阪府):2010/05/24(月) 14:14:31.69 ID:uuD4y+bz
レコードマップってアナログを扱う店のカタログがあるんだけど、
それの厚さはあんまり減ってないんだよね。
やっぱり街の国内盤CDしか扱ってない店は厳しいわな Amazonのが安いし
在庫あるんだもん 
176 ムツ(大分県):2010/05/24(月) 14:14:56.60 ID:HkZBM1QP
>>165
熊本の話題だな。
俺も悲しかったよ。
177 デメニギス(空):2010/05/24(月) 14:16:14.70 ID:BHF/Nfb5
amazonにもないからバンドから直輸入で買ってる
178 アジアアロワナ(兵庫県):2010/05/24(月) 14:16:26.04 ID:MRqIPoS3
アニメソングを「アニメで使ってるから」という理由だけで除外したり、
ゲームのサントラなどを取り扱わなかったりして、
「愛してる〜」「抱きしめたい〜」と似たような歌詞を延々流し続けた
邦楽界とそれを支えた既存CD店にはいい薬だ。
179 サカタザメ(神奈川県):2010/05/24(月) 14:16:28.88 ID:vexZH5Rs
それでも最盛期の半分近くも売り上げあるんだ〜

もう1/10くらいになっててもおかしくないのにw
180 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 14:17:10.24 ID:br9RzScX
もうこうなるのは10年前に分かってたこと
身の振り考えてない奴なんていないだろ
181 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 14:17:30.55 ID:p84qAaEB
JASRACは悪いと思うし、ふれる機会を減らしたのは致命的だな。
ただ、あまりにもデジタルコピーは簡単すぎて、著作権商売は
脅威に感じるのは無理もないと思う。ただのデータとなって
値段が下がってしまうから。
182 ホンモロコ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:18:06.12 ID:YWmJ9JY4
密林で購入するから買いに行かない。
183 コリドラス(兵庫県):2010/05/24(月) 14:18:07.62 ID:Ffj2I8uU
もう10年ぐらい買ってないな
184 カージナルテトラ(兵庫県):2010/05/24(月) 14:19:03.02 ID:JKWuT5pn
すべての元凶はカラオケ
カラオケで歌いやすい歌ばかりが量産されるようになった
185 アジアアロワナ(岡山県):2010/05/24(月) 14:19:30.21 ID:91f+wHLs
>>179
音楽の売り上げであってCDの売り上げじゃない気がするな
186 サンキャクウオ(岡山県):2010/05/24(月) 14:20:50.51 ID:yzWkEtnB
人間椅子のCDが近くのツタヤに置いてないんだもん
187 マツカワ(栃木県):2010/05/24(月) 14:21:17.70 ID:9Y601rgD
>>41
そのつこうたですら落とす気が失せてる気がする
タダでもイラネ状態
188 ブリ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:21:44.14 ID:ANrm3m20
失業率増加で仲間が増えるな
189 ホースフェイスローチ(神奈川県):2010/05/24(月) 14:22:16.18 ID:dFYJvCf/
190 ヤジブカ(千葉県):2010/05/24(月) 14:23:09.01 ID:QNxn0jjE
ゴミを無理やり売りつける手法がようやく通用しなくなってきたか
ざまあww
191 アジアアロワナ(兵庫県):2010/05/24(月) 14:23:23.71 ID:MRqIPoS3
ゲームサントラを注文しに行ったら、
ニヤニヤ笑いながら「うちではあつかってないんすよ〜www」
とか言いやがったCD店なんぞ潰れてざまあだ糞が。
192 ガラ・ルファ(埼玉県):2010/05/24(月) 14:24:19.73 ID:aVDnGtIY
>>178
そういう視野の狭そうなこと言ってるからアニオタはキモいって言われるんだよ
お前の頭の中では「売れ線J-POP=邦楽」なのか
193 ネムリブカ(関西地方):2010/05/24(月) 14:24:21.10 ID:zB07nGgT
流石に街のレコード屋さんには辛いご時世だわな
194 オオニベ(福岡県):2010/05/24(月) 14:24:22.97 ID:Wazix7Jc
ちょっとマイナーなジャンルになると置いていないCDショップは潰れていいな
195 ビンナガ(catv?):2010/05/24(月) 14:24:41.78 ID:KrnQ7vtr
>>23
CDじゃDJがターンテーブルでスクラッチできないだろ
196 ヒラアジ(岡山県):2010/05/24(月) 14:24:55.41 ID:OC5+JaGh
>>191
サントラはamazonで頼めばいいさ
197 アジアアロワナ(長屋):2010/05/24(月) 14:25:02.08 ID:O9zCUXmD
何年かぶりに近所の本屋のCDコーナーに立ち寄ったら小さくなってたな
198 ホースフェイスローチ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:25:43.37 ID:n3AOccBf
もう俺でさえCD屋なんか行かずに尼で輸入アナログLP買ってるからなあ
そりゃ潰れるだろ
199 ヒラアジ(岡山県):2010/05/24(月) 14:25:48.65 ID:OC5+JaGh
>>195
CDJを知らんのか

DJよりも高機能だぞ
200 シクリッド(長屋):2010/05/24(月) 14:26:28.62 ID:ZuBMIH3v
盛者必衰の理だ
201 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 14:26:33.10 ID:7+wdAauH
>>199
DJよりも高性能ってなんだよ…
202 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 14:26:40.44 ID:p84qAaEB
アマゾンは便利だな。ネット上の他のCD屋にさえ行かなくなる。
203 ネムリブカ(関西地方):2010/05/24(月) 14:27:05.06 ID:zB07nGgT
尼が便利過ぎて本屋とCD屋には殆ど行かなくなった
昔は紀伊国屋とかタワレコなんか行ったら一日中楽しめたのになぁ…
204 アジアアロワナ(宮城県):2010/05/24(月) 14:27:46.05 ID:NuSZN4wW
デジタルデータ化出来る商売には絶対就きたくないな。
音楽はデータサイズも小さく、エンコードすればものすごい小ささになる。
だからネットにあふれてる。損害額はものすごい事になってると思うぞ。
映画、アニメなども完全にデジタルデータ化できるから、動画サイトに色々と転がってる。
ゲームソフトもマジコンなどで問題になってる。
これらの商品はデジタルデータ化してしまえば0円で手に入ってしまう。
頑張って作ったものがネットで無料で出回ってるなんて考えたら作る気も失せる。俺なら。
205 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/24(月) 14:28:01.19 ID:c9rEUwrp
最近海外のDJとかもレコードは持ち運びメンドイし検閲に引っかかるからとかでデータ音源に切り替えてるという話を聞く
206 レインボーフィッシュ(東京都):2010/05/24(月) 14:28:16.40 ID:X8kk7SoK
>>187
それ以前につべで聞く気すら起きないしな
207 エビスザメ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:28:28.71 ID:pDNofzMO
アナログ音源厨音質厨はうざいな
192khz24ビット音源が最高の音質
208 カナガシラ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:28:41.80 ID:y03USPzT
つべの音楽の再生数がここ1,2年で物凄くインフレしてるよなぁ
209 ワラサ(福岡県):2010/05/24(月) 14:28:59.10 ID:cysqmezg
本屋の隅っこにあるCDコーナーって誰得すぎる。
そのスペース分本置けよって思う。
210 ヒラアジ(岡山県):2010/05/24(月) 14:29:14.67 ID:OC5+JaGh
>>201
ピッチ合わせとかキューポイントの設定とかその辺 
言い方が悪かったのは認める
211 アケボノチョウチョウウオ(長屋):2010/05/24(月) 14:29:20.25 ID:WsBMSuNZ
買わなくても聞ける

CDショップの人って潰したらどうするんだろ
212最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/05/24(月) 14:29:32.49 ID:NgfsbKRU
ボルゾイスクール
213 アメマス(神奈川県):2010/05/24(月) 14:30:02.61 ID:YUvdpq5A
そもそもCD屋って必要ないじゃん。

試聴できるのも限られた音源だけだし、安くないしメリット皆無だろ。
214 エビスザメ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:30:41.46 ID:pDNofzMO
つべで宣伝 良かったらダウンロード購入
でコスト削減
アナログ版ほしいやつは実物注文購入
215 ホースフェイスローチ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:30:43.75 ID:n3AOccBf
今はアナログLPを買うとデジタルフォーマットが無料でDLできるクーポンが付いてたりするんだぜ
216 アケボノチョウチョウウオ(長屋):2010/05/24(月) 14:30:56.31 ID:WsBMSuNZ
仕事ないし、収入ないと・・・・

人っていずれ発狂するものだから、犯罪を犯すようになるんだろうな・・・・・・
217 シクリッド(長屋):2010/05/24(月) 14:31:12.10 ID:ZuBMIH3v
>>208
再生数がインフレ?
218 スケトウダラ(神奈川県):2010/05/24(月) 14:31:21.67 ID:MDLBdMMy
>>203
ああ、おれもあんま遊ぶトコとか知らなかったから
ヒマなときは本屋とCD屋ばっかりブラブラしてたような気がする
219 ホシガレイ(静岡県):2010/05/24(月) 14:31:24.33 ID:wCBCmliw
エロゲみたいに
「うちではCD買ったらこんな商品ついてますよー」とかやってみれば?
アーティストか曲に魅力があれば売れるよ
220 エビスザメ(東京都):2010/05/24(月) 14:32:01.66 ID:hVctn6V9
音が欲しいんであって円盤が欲しいわけじゃないからな
ネット販売で事足りる
221 キビナゴ(埼玉県):2010/05/24(月) 14:33:18.49 ID:HntAEQ5C
オリコン2004〜年間ランキング
1 瞳をとじて平井堅 83万4448
2 SignMr.Children 74万9208
3 Jupiter平原綾香 67万5807
4 花ORANGE RANGE 66万1175
5 掌/くるみMr.Children 65万1696
6 かたちあるもの柴咲コウ 59万1897
7 ロコローションORANGE RANGE 48万7267
8 君こそスターだ/夢に消えたジュリアサザンオールスターズ 45万2130
9 桜河口恭吾 43万0535
10 MickeyGorie with Jasmine & Joann 42万8233
11 世界に一つだけの花SMAP 40万6987
12 さくらんぼ大塚愛 40万5600

オリコン2005〜年間ランキング
1 青春アミーゴ修二と彰 94万5315
2 さくらケツメイシ 94万2675
3 四次元 Four DimensionsMr.Children 92万4379
4 * 〜アスタリスク〜ORANGE RANGE 62万8329
5 SCREAMGLAY×EXILE 53万8329
6 AnniversaryKinKi Kids 52万5905
7 OCEANB'z 50万5649
8 ラヴ・パレードORANGE RANGE 44万7393
9 ファンタスティポトラジ・ハイジ 42万7043
10 GLAMOROUS SKYNANA starring MIKA NAKASHIMA 42万3593

2005年から本格的についていけなくなった
222 ミカヅキツバメウオ(東京都):2010/05/24(月) 14:33:18.58 ID:JGT/+B/C
>>204
それらの業界がどうなっていくのか見当つかないな。
本当に無くなっちまったりしてな・・・
223 ヒカリキンメダイ(福岡県):2010/05/24(月) 14:33:32.80 ID:tEoBpAef
最近はクラシックとか北欧系か民族音楽とかしか聴いてないな
224 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 14:33:57.67 ID:p84qAaEB
>>218
俺もだわ。待ち合わせもCD屋とか本屋。
なんか行かなくなったわ。
225 スケソウダラ(東京都):2010/05/24(月) 14:33:57.79 ID:AAPir4my
>>16
びーまいびーか
226 アメマス(神奈川県):2010/05/24(月) 14:34:41.80 ID:YUvdpq5A
本はまだネット上で完全に立ち読みができるわけじゃないから、どうしてもリアル本屋が必要なんだよな〜
めんどくせぇ
227 ギギ(栃木県):2010/05/24(月) 14:34:46.10 ID:uQ4RK49G
創造性の欠片も無いイエロー猿が音楽なんて理解出来てんのかよ
228 イシナギ(関西地方):2010/05/24(月) 14:36:37.70 ID:OAJp2c3O
amazonが神過ぎて小売全滅でござる、の巻。
229 ホテイウオ(兵庫県):2010/05/24(月) 14:37:36.91 ID:xBAMFi9x
服をかけるより傘差してやれよw
230 シルバーアロワナ(新潟県):2010/05/24(月) 14:38:12.28 ID:XBjXNY5p
何でも通販で買う時代だからな
生活必需品以外の小売はもうだめだ
231 アジアアロワナ(岡山県):2010/05/24(月) 14:39:01.78 ID:91f+wHLs
>>228
DVDとか小売店のポイント還元とか考慮しても
amazonで買った方が安いってどういう事なんだぜ
232 アジアアロワナ(中部地方):2010/05/24(月) 14:39:45.43 ID:coiqQH4n
>>53
原作面白いな
233 キンチャクダイ(catv?):2010/05/24(月) 14:42:20.98 ID:pDqVXInk
円盤買う時代じゃない
234 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 14:42:53.36 ID:EoXXgPUg
ここ十年

まずゲームショップが潰れ
次にCDショップが潰れた

そこまではいいんだが、
近所でそこそこデカくて昔からある書店が、2年前に立て続けで2店潰れたのには参ったわ・・・
235 ヒメジ(アラビア):2010/05/24(月) 14:43:00.90 ID:7cKI3GvL
ダウソのせい
ダウソのせい
236 クロタチカマス(滋賀県):2010/05/24(月) 14:43:39.98 ID:XJfVHdop
本屋が潰れるのは困るな
試し読みが出来ない
237 メガロドン(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:44:34.73 ID:Oay1EuuZ
ねーねー、いつまでCDシングルランキングってするの?
シングルってwwww
238 アマシイラ(長野県):2010/05/24(月) 14:44:47.47 ID:H7B5/tR+
レンタルと同じ値段なら買ってやるよ
239 ワラサ(福岡県):2010/05/24(月) 14:45:02.47 ID:cysqmezg
中古ゲーム屋はハードの移り変わりについていけず
大量の「ポパイ」の在庫を抱えて沈んでいったイメージ。
240 キンチャクダイ(catv?):2010/05/24(月) 14:45:42.02 ID:pDqVXInk
クソ田舎でも5,6軒はあったのに全部なくなったなゲーム屋は
241 キヌバリ(岩手県):2010/05/24(月) 14:45:51.53 ID:aSl6jtrX
購入豚「ダウソが〜ダウソが〜(泣)」
242 サメガレイ(福井県):2010/05/24(月) 14:46:31.82 ID:c3dzF8rq
どうせCD買っても、PCで吸い出してmp3プレイヤーに入れるんだから
レンタルで十分だわな。
243 ツマグロ(東京都):2010/05/24(月) 14:47:11.89 ID:p3XWTUws
>>204
音楽なんかもうストライキでもしたほうがいいぐらいヤバイ状況なんだが。
「僕らの曲、無料でもいいから聴いてみて下さい!」っていうのがウジャウジャいて、
しかもクオリティはそれなりに高いのが多いからどうしようもないw
244 アブラソコムツ(大阪府):2010/05/24(月) 14:47:15.38 ID:R98/NvBt
HPで無料で高音質の歌垂れ流してアフィとかで稼いぐ歌手とかも出てくるだろうな
あ、嫌儲は市ね
245 セミホウボウ(東京都):2010/05/24(月) 14:47:17.99 ID:X7Oq0OuD
>>199
CDJ使った事ないんだけど、レコードの場合はキュー・ポイントに丸ポチシール貼ってるんだけど、
CDJだとメモリー設定しただけで、そういう目で見える印がないと不安じゃないのか
246 キビナゴ(岐阜県):2010/05/24(月) 14:47:20.47 ID:1uUJbgWL
そして街には食い物屋しかなくなった
247 イトマキフグ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:47:39.68 ID:eAzNA002
石丸のレコードセンター閉店しちゃったよね
あの手のCD買う人は減ってるわけじゃないだろうし、尼なんかに相当食われたんだろうなあ
プロの素晴らしい接客は1クリックショッピングに勝てなかったのね

248 ボウエンギョ(石川県):2010/05/24(月) 14:48:32.52 ID:Eip3yMMs
音楽業界の在庫整理や
249 ドワーフシクリッド(埼玉県):2010/05/24(月) 14:49:24.62 ID:3Iu6MTis
しかしアマゾンで買うのも癪だ
250 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 14:51:00.44 ID:RMnZ4cpQ
ユニオンのプログレ館は生き残って欲しい
251 メクラウナギ(茨城県):2010/05/24(月) 14:52:55.79 ID:cuQ/xHOM
いっそのことバンドのドラムの人から直でMP3を買えればいいのに
ドラム暇そうだし
252 アデヤッコ(長屋):2010/05/24(月) 14:53:08.65 ID:VH27746X
>>247
洋楽の輸入物なんか、1300円くらいの値段で送料無料で、
予約しておけば発売日に勝手に送られてくるからね。
コア層ほどネットに流れるだろうね。俺もCDショップで買い物することはなくなった。
地方だとタワレコでも品揃えたいしたことないし。
253 ブリ(千葉県):2010/05/24(月) 14:55:04.80 ID:it5tCDvO
自業自得
マイナスから出なおせ
254 フナ(大阪府):2010/05/24(月) 14:56:07.79 ID:5lDe/1as
>>53
何これ
255 ヒメオコゼ(神奈川県):2010/05/24(月) 14:56:18.76 ID:dpLPPoru
原因は

聞きたいもんがない>ツタヤで借りる>アマゾンで買う>ネットで落とす

こんなもんだろ
256 ソイ(山口県):2010/05/24(月) 14:56:48.14 ID:qY3MVJAE
貸し漫画屋がほぼ絶滅したように、絶滅する運命やろ。
せいぜい、ショッピングセンターの片隅に流行の音楽コーナー設けるぐらいのが残るんじゃねえの。
アマゾンとかが便利だもん。
257 アジ(大阪府):2010/05/24(月) 14:58:59.03 ID:uuD4y+bz
みんな街で何しにブラブラしてんだろう。飲食店と服屋しかないじゃん
258 ベラ(愛知県):2010/05/24(月) 14:59:15.66 ID:R/Ej8r81
欲しいCDをショップで注文しても廃盤ですって言われることが5年前くらいから多くあった。
廃盤にするくらいならダウンロード販売すればいいのにと、その頃からずっと思ってた。
259 アカメ(兵庫県):2010/05/24(月) 14:59:20.37 ID:cshXRA5w
ほんとに好きなバンドのCDなら買うけど、みんな活動休止や解散してるし、
気になるバンドだったらyoutubeで聴くだけでいいし
CD高いし
260 アブラボウズ(埼玉県):2010/05/24(月) 15:00:00.56 ID:1Les5UvU
洋物ビデオゲームみたいに
おまけでダウンロードコンテンツを付ければいい
なにか特別な楽曲をMP3でダウンロードできるとか
261 キンチャクダイ(catv?):2010/05/24(月) 15:00:50.40 ID:pDqVXInk
アニソンアイドル系みたいにオマケをゴテゴテつけれ
262 マスノスケ(東京都):2010/05/24(月) 15:02:32.18 ID:CZ/4czjn
>>249
おれもCDはなるべく直で買いたいな。でも品揃えが悪すぎんだよなあ。
CDさがしていろんなショップ巡んのも嫌いじゃないけど。
263 イトマキフグ(アラバマ州):2010/05/24(月) 15:02:41.63 ID:eAzNA002
聴きたいものはある。でもお店行くと置いてないんだよね
店で売ってるのは聴きたくないものばかり

マーケティングによる売れ筋ばかりを置くことで、それが売れなかったら
結局何も売れるものがないってネガティブスパイラルにはまってる
売れ筋が割れの影響を一番受けるからね

264 コーホ(千葉県):2010/05/24(月) 15:02:46.81 ID:nUcM/c/O
>>221
>OCEANB'z

一瞬OceanLabに見えてドキっとしたじゃねーか
265 スマ(神奈川県):2010/05/24(月) 15:04:50.81 ID:XulPsEZ6
>>255
俺がそれだわ
今まで尼で買ってたけど最近は買ってまで欲しいと思うものがなくなった
けど聴きたくない訳じゃないからツタヤで借りるようになった
266 アジアアロワナ(北海道):2010/05/24(月) 15:05:36.36 ID:ulqm4G4e
個人経営のCD屋や本屋だと常連客の趣味嗜好を把握してて
予約してなかったり発売に気づいてなくても
○○君の為にとっておいたよーってあってよかったんだけど
今は系列店のみせばっかりでそれがなくなって寂しくなったな
267 キツネダイ(東京都):2010/05/24(月) 15:05:43.82 ID:7DqU38ot
CD売れなくなってるみたいだけど
逆に昔買えなかったり買いそびれたCDを
大量に買い漁ってる
名盤と言われる類も
美品で500円以下とか平気であるしホント極楽極楽
でもこの流れってレコードからCDに移行した頃の
レコードの値崩れの仕方にとても似ているので不安だわ
268 ベラ(大阪府):2010/05/24(月) 15:06:13.57 ID:ZwgRxDAm
多分一般人は携帯でしか音楽聞かなくなって
CDから携帯に入れられないのではないかね
269 イザリウオ(長屋):2010/05/24(月) 15:07:35.52 ID:FYEz9wMl
>>53
なにこれ同人誌?
絵ヘタクソだなぁ
270 カスミチョウチョウウオ(関東):2010/05/24(月) 15:09:34.23 ID:xMs78fov
15000円分買うと、3000円分のポイントが付くというCDショップが約1年前に閉店しました
中学生の頃からお世話になっていたけど、やっぱりポイントばらまきすぎだよな・・・
271 アナゴ(千葉県):2010/05/24(月) 15:12:22.98 ID:2y53NL9c
鳥取の市内の川沿い辺りにあったJBLのパラゴンで音楽鳴らしている
喫茶店はまだあるんだろうか?
もう30年近く昔の話なんだけど
272 ソイ(山口県):2010/05/24(月) 15:12:42.05 ID:qY3MVJAE
50年代60年代の音楽の著作権が切れる時代になったら、本格的にレコード産業って
終わるんじゃねえの。
273 ワラサ(福岡県):2010/05/24(月) 15:12:56.18 ID:cysqmezg
>>270
20%オフならだいたいamazonと一緒じゃん。
274 アジアアロワナ(ネブラスカ州):2010/05/24(月) 15:14:21.56 ID:e+FUpYca
店で安ければ行くけど本もCDもネットと変わらんしな。
あるかないかわからんものをわざわざ買いに行くよりネットで検索して買っちまった方が楽
275 ヒメオコゼ(長屋):2010/05/24(月) 15:14:56.40 ID:mItURC4N
<タバコのように公害、CO2を排出する「物質の商品」はもう古い>

物質の代わりにデジタルデータで済ますことが正しい時代。衣食住以外は。
つまり、App Storeのようなデジタルストアが正しい。
デジタルデータ以外の商品はタバコのように叩きの対象になる時代がやって来そうだ。

なにイ?衣食住もデジタル化したいって?  ああ・・・次はセカンドライフだ・・
276 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:17:07.50 ID:72eg8uTV
>>267
そもそも、若いリア充が音楽を聴かなくなっていて、音楽を買う行為自体が衰退してる希ガス
277 カワバタモロコ(dion軍):2010/05/24(月) 15:17:29.54 ID:Cuaq3Zfg
街のCDショップが真っ先に保身に走ったくせにw
在庫補充しないで売れ残りのライブベスト盤等売りつけようと→客来なくなる
(この頃輸入版外資や専門系はラインナップを並べるのに満足で売りたがらなくなり閉じて逆の意味で客を遠のけている)
それがだめならと名盤だけ並べだす→旧盤だからラインナンップ見てレンタルされてリッピングされて終わり
それを切ってオタクアイテムに力を→一般客さらに足が遠のく→Amazon
ショップテナント賃貸料勿体無い、もしくは権利売って私だけでも退職金を→凄い勢いで潰れてる
278 ミカヅキツバメウオ(東京都):2010/05/24(月) 15:18:56.46 ID:JGT/+B/C
>>267
音楽を聴く機会自体はさほど変化ないんじゃないの?
いやまあ単なる憶測なんだけどさ
279 ガストロ(西日本):2010/05/24(月) 15:18:56.53 ID:16+AqHhx
amazonはかなりマイナーな物まで扱ってるからな
サイケの再発とか糞安いし
280 ソイ(山口県):2010/05/24(月) 15:19:08.49 ID:qY3MVJAE
客がこないのに、ひっそりと続いてるCD屋とか、資産家かなんかかなって勘ぐってしまう。
281 アゴハゼ(兵庫県):2010/05/24(月) 15:19:29.44 ID:lCCSd9WO
メタル専門のブルーベルレコードはまだやってんのかな
282278:2010/05/24(月) 15:19:37.70 ID:JGT/+B/C
>>267じゃなくて>>276だった
283 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 15:20:07.19 ID:fd5u4nLH
音データをわざわざ街に出て買いに行かないわなぁ
284 ビワコオオナマズ(埼玉県):2010/05/24(月) 15:20:14.46 ID:gdDN3tX9
レンタルショップ
amazon
ヤフオク
ダウンロード販売
着うたフル
285 オオニベ(神奈川県):2010/05/24(月) 15:20:28.51 ID:1ZugOy32
286 ブリモドキ(神奈川県):2010/05/24(月) 15:20:30.35 ID:OHgBjXcs
TAHARAで働いてますけど何か?
287 アジアアロワナ(不明なsoftbank):2010/05/24(月) 15:20:42.65 ID:hwm7EWCZ
ディスクユニオンは流行ってるだろ?
288 ロイヤルプレコ(大阪府):2010/05/24(月) 15:21:14.90 ID:ccwVDy4b
>>27
つべから吸い出すのってどんなソフト使ってるの?

出来たらフリーウェアを教えろ
289 タカハヤ(香川県):2010/05/24(月) 15:21:27.81 ID:OZjMYy1w
>>278
俺は減ってると思うけどな
まぁ減ってるというか時間の使い方が変わってる
俺の例で言えばケツ毛さんを祭ってみたり誰かを煽ってたり
単純に音楽だけ聴いてる時間なんて皆無
290 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:21:36.27 ID:72eg8uTV
>>278
いや、明らかに減ってる。
JASRACの厳密な取り締まりのお陰で、街中で流行の音楽を聴かなくなった。
291 ミナミマグロ(アラバマ州):2010/05/24(月) 15:22:05.29 ID:6eTx5BWc
西新宿のプログレやブート扱ってる店舗群はまだ生き残ってるのか?
292 トラウツボ(岐阜県):2010/05/24(月) 15:23:09.30 ID:CdiG5192
CDショップ
書店
レンタルビデオショップ
ゲームショップ

これらはデータへの移行を阻害する社会の癌だから即刻潰せぶち壊せ
293 ドンコ(神奈川県):2010/05/24(月) 15:23:16.55 ID:5jLQPS6j
地元の駅ビルにあった新星堂も半分のスペースに縮小されてた
294 ミカヅキツバメウオ(東京都):2010/05/24(月) 15:23:31.87 ID:JGT/+B/C
なるほどね〜
295 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:24:01.64 ID:72eg8uTV
>>289
そう言えば電車の中でヘッドフォン付けてる人も随分と減ってるよね。
296 ウキゴリ(東京都):2010/05/24(月) 15:25:21.60 ID:ZzLV7vNC
HMVのとこをHIVって言い間違えたことあるよね
297 サメガレイ(福井県):2010/05/24(月) 15:26:14.90 ID:c3dzF8rq
>>288
cravingでいいんじゃないの?
298 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 15:26:37.64 ID:7+wdAauH
>>296
最近はH&Mとごっちゃになったりする
299 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 15:27:08.43 ID:p84qAaEB
>>295
携帯プレイヤー(電話も含めて)自体は昔より売れてる気がするんだけど、
どうなんだろうね。
300 タカハヤ(香川県):2010/05/24(月) 15:28:57.56 ID:OZjMYy1w
>>295
単純に音楽を聴く習慣がなくなってきてるんだろうな
昔は20代30代の人でもCD買ってたと思うけど、この辺の人が買わなくなってるんだと思う
買う価値がなくなったのかプロモーションに問題があるのはさておき
むしろ今までこんな商売がまかり通ってたのもおかしな話だと思うけどね
301 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:29:46.46 ID:72eg8uTV
>>299
新譜じゃない溜め込んだ曲ばっか聴いてるんじゃないか。
大容量化で新譜への要求が萎えてる。
302 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 15:30:23.17 ID:7+wdAauH
俺は聴きたい音楽がバンバン出てくるから追いかけるのに必死なんだけどね
303 マンタ(東京都):2010/05/24(月) 15:32:36.47 ID:8q7F2G7G
そもそも音楽で金持ちになれるなんて世の中がおかしかったんだよ
304 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:32:47.39 ID:72eg8uTV
>>300
そもそも、音楽パッケージがバカ売れした時代は80年代後半からだよね。
それ以前はそんなに買う人居なかった。

スキーと同じ様に本来の位置に戻ったのかもな。
305 グッピー(静岡県):2010/05/24(月) 15:32:52.06 ID:oZuai5oW
電電ビルのすみやも潰れたな
これも時代の流れなんだろう
306 タカハヤ(東京都):2010/05/24(月) 15:33:19.65 ID:9CVbsviS
>>300
iphoneのおかげで増えとるがな・・・ 田舎はどうか知らんがな
307 イットウダイ(千葉県):2010/05/24(月) 15:34:41.27 ID:tAsORw8T
他人の利益になることは一切、しません
308 オショロコマ(アラバマ州):2010/05/24(月) 15:34:50.59 ID:4ckuhtzM
鳥取にゃマスダレコード店とこの店以外にCD屋は無いから。
あとは中古屋と53号沿いにやってるかどうか判らない店が1つ。
309 ヤツメウナギ(神奈川県):2010/05/24(月) 15:35:07.30 ID:q48cBEzX
>>295
だがシャカシャカマンは確実に存在する
310 アジアアロワナ(不明なsoftbank):2010/05/24(月) 15:36:45.49 ID:hwm7EWCZ
今CD買ってるのなんてオタクだけだよね
311 タカハヤ(香川県):2010/05/24(月) 15:36:48.32 ID:OZjMYy1w
>>304
それはあるよね
あの頃がピークだったし今のデジタル時代だとビジネスモデルがもう古いんだと思う
312 ドンコ(長屋):2010/05/24(月) 15:38:19.38 ID:GA9qVzcr
アニメイトがあればいいよ
313 イトヒキイワシ(愛知県):2010/05/24(月) 15:41:26.11 ID:toM8MnsN
雑誌にCDと他に買うもん無かったのかって時期があったからね
今後はどんどん姿変えていかないとな
314 ヒラメ(愛知県):2010/05/24(月) 15:42:05.59 ID:Xm6yno/I
俺の買いたいCDはアニメイトとかじゃないと売ってない。
一般CDショップのリア充くさい雰囲気も嫌いだし
315 タカハヤ(香川県):2010/05/24(月) 15:42:31.59 ID:OZjMYy1w
>>306
そう?
俺は少なくとも趣味の移り変わりによる音楽鑑賞時間は確実に減少していると思うよ
要は昔に比べて娯楽が沢山増えて音楽を聴く必要、話題の共通性と言った
音楽の特性みたいなものが薄らいでるんだよね
316 シーバス(茨城県):2010/05/24(月) 15:42:53.94 ID:bYo5o5CX
iTMSに年間4万くらいぶっ込んでる気がするけど
学生時代より音楽に金使ってるわwww
317 タカハヤ(東京都):2010/05/24(月) 15:44:09.11 ID:9CVbsviS
>>315
ただし香川に限るとか書いとけ
318 タカハヤ(香川県):2010/05/24(月) 15:46:08.55 ID:OZjMYy1w
>>317
ん?論破されて悔しいん?ん?
319 アデヤッコ(長屋):2010/05/24(月) 15:46:50.60 ID:VH27746X
>>315
音楽が共通の話題にならなくなったのは感じる。
テレビドラマなんかと同等に話題のためのネタでなくなったために、
もともと音楽が好きなわけではなかったミーハー層が消えたってのが
CD売り上げ不振の原因かもね。
320 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:47:49.67 ID:72eg8uTV
>>315
90年代はカラオケという共通体験が有ったよね。
でも今じゃそれも崩壊してるし。

カラオケランキングが演歌とボカロとアニソンで埋まるなんて90年代は想像出来ない時代だ。
321 タカハヤ(東京都):2010/05/24(月) 15:48:10.22 ID:9CVbsviS
>>318
論破というか論もしてない。俺は一応路線での事実を言ったけど、
君は想像で日本全体の話をしている。
322 タテジマキンチャクダイ(関西地方):2010/05/24(月) 15:49:27.43 ID:50z9yhiO
ブックオフ巡り楽しいです
323 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/24(月) 15:49:49.34 ID:c9rEUwrp
音楽聞いてる奴はいても全く趣味合わないからな
324 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 15:51:51.88 ID:p84qAaEB
>>323
それはあるかもね。
多様化しすぎて、共通の話題にはなりえない。
325 マサバ(神奈川県):2010/05/24(月) 15:52:38.21 ID:YcBLXZdA
>>310
アニメCDは音楽半分、もう半分はそのアニメのグッズ的なモノだからな。現品で欲しいンだよ
326 ガストロ(西日本):2010/05/24(月) 15:53:48.11 ID:16+AqHhx
>>318
何を根拠にそういうそういう風に考えてるの?ソースは?
お前と、お前の周りの人達がどういう音楽を聴いていて、どこをみてそう感じたか
具体的に書かないと真実味に欠けるし説得力が無いわ
327 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 15:54:06.75 ID:kEOBjTkD
大抵の人にとって大抵の音楽はファッションだったんでしょ
328 マイワシ(catv?):2010/05/24(月) 15:54:10.82 ID:fBdP0bm5
結局多くの人にとって音楽なんてそんな重要なものでは無いんだよね
電車とかの移動中の暇潰しだったり、カラオケで歌うネタ探しに聞いてただけ
329 ドワーフシクリッド(埼玉県):2010/05/24(月) 15:54:31.56 ID:3Iu6MTis
商店街の店先からヒット曲が流れてこなくなったのはいつ位だったかね
ああいうので流行ってる曲を誰でも認識できた時代は音楽がもっと身近にあった気がする
今は自分好みの音楽をわざわざ探さなきゃいかん。普通にめんどいわ。
330 キツネダイ(東京都):2010/05/24(月) 15:54:43.02 ID:7DqU38ot
>>290
流行歌が減ったんじゃなくて
経費削減で有線やめたんじゃないかな?
同業他社のやっかみで
JASRACにチクられるのもバカらしいから
逆にJASRACに年間6000円だか金払って
店に合わせてとか
オーナーの好きな音楽流してる店が増えた気がする
331 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:54:51.08 ID:72eg8uTV
>>325
というか、本来のパッケージってそういうモノじゃ無かったのかと。
音楽業界は熱心な信者造りを怠ったよね。
332 タカハヤ(香川県):2010/05/24(月) 15:54:54.75 ID:OZjMYy1w
>>321
>論破というか論もしてない。俺は一応路線での事実を言ったけど、
>君は想像で日本全体の話をしている。

路線って電車の中?アイポンで音楽って副産物的な側面が強い気がするんだけど
今の人は音楽をインスタントライクに捉えてるんだろうな
333 コーホ(山形県):2010/05/24(月) 15:55:23.03 ID:V0kDuEWW
>>139
シングル400円なら買うな。
334 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 15:55:37.68 ID:7+wdAauH
>>327
悲しいけどそういうことだね
ファッションとコミュニケーションツールって人が多いってことだ
335 キンチャクダイ(catv?):2010/05/24(月) 15:56:46.35 ID:pDqVXInk
みんながみんなテレビに煽られた同じ流行曲を聞くなんてのはなくなったろうな
336 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:56:55.33 ID:lqR3jduX
CDはDL販売だけでいいじゃん。

焼くだけ資源の無駄
337 カージナルテトラ(宮城県):2010/05/24(月) 15:57:26.04 ID:EUZokLcA
シングル300円、アルバム1000円なら定期購入するだろうな
それ以上ならツベか普通の動画だけでいいや
338 タカハヤ(香川県):2010/05/24(月) 15:57:47.18 ID:OZjMYy1w
>>326
ν速にいて分からない情弱とかν速にいる必要あるの?
339 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 15:58:13.73 ID:72eg8uTV
>>332
この投稿もiPhoneからだが、余り音楽を聴いてる人は台数の割には少ないね。

必死に何かを入力してる希ガス
340 ビワコオオナマズ(埼玉県):2010/05/24(月) 15:58:16.40 ID:gdDN3tX9
中古価格レベルじゃないとだめだな
341 ガストロ(西日本):2010/05/24(月) 15:59:20.18 ID:16+AqHhx
>>335
greeeeenやらファンキーモンキーやら売れまくってるじゃん
ここら辺に共感を得てる奴らはいなくならないと思う
342 ガストロ(西日本):2010/05/24(月) 16:00:13.00 ID:16+AqHhx
>>338
逃げんなよw
343 ヌマガレイ(兵庫県):2010/05/24(月) 16:00:18.35 ID:zu4q/xGN
池田大作の人間革命をCDにすれば売れる
344 タカハヤ(東京都):2010/05/24(月) 16:00:31.61 ID:9CVbsviS
ID:72eg8uTVと ID:OZjMYy1wは二人だけの世界にでも入ってるのか?
345 カージナルテトラ(宮城県):2010/05/24(月) 16:00:59.86 ID:EUZokLcA
どうせ買うならジャケ付が良いからDL+300円で1300円位までかなあ
346 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 16:01:24.67 ID:p84qAaEB
ダウンロードの音楽はどのくらい売れてるの?
金額ベースだと、CD売り上げの減少を補うくらいは売れてるの?
347 ハタタテハゼ(神奈川県):2010/05/24(月) 16:01:36.27 ID:lKDb7BKN
フランチャイズで今あるCD屋を全部ツタヤにしちゃえば集客効果ありそう
348 ヒメオコゼ(長屋):2010/05/24(月) 16:01:58.06 ID:mItURC4N
もうCDをうるって発想が古いんだよ。気付いてくれよ。
349 ベラ(大阪府):2010/05/24(月) 16:03:30.97 ID:ZwgRxDAm
シングルCD市場と同じ程度だったような
350 カージナルテトラ(宮城県):2010/05/24(月) 16:03:37.19 ID:EUZokLcA
>>348
CD抜きで歌詞カードだけ100円とか女は喜びそうだなw
351 キンチャクダイ(catv?):2010/05/24(月) 16:04:25.23 ID:pDqVXInk
>>343
オリコンが創価アニメボカロイドアイドルで埋まるのか
胸熱
352 ヒメオコゼ(長屋):2010/05/24(月) 16:04:42.50 ID:mItURC4N
>>348
歌詞ぐらい携帯で読めるわw
353 バラタナゴ(茨城県):2010/05/24(月) 16:06:21.86 ID:s7sdvHGn
DL販売はいいんだけどDRMを何とかして欲しい
354 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 16:07:04.77 ID:p84qAaEB
全体の音楽に裂く時間が少なくなったってのには、正直俺も同意できるんだよね。
原因として、俺が年をとった、周りがあまり音楽など聴いてる暇がなくなったと、
かなり主観的であてにはならないんだが。多様化してはいるけど、ヒットチャートに
のめりこむ人が減ったって感じがしてさ。昔は情報が少なくて、興味がそこに集中してた
って気はする。あくまで気がするではあるけど。ところでiphoneが増えて、
音楽鑑賞をする時間が増えたってのはダウンロード数のことなの?
355 マイワシ(catv?):2010/05/24(月) 16:09:05.12 ID:fBdP0bm5
世の中デフレが進んでるのに、いまだにシングル1000円アルバム3000円ってのは高すぎるわ
おまけでDVDなんか付けたところで、つべでいくらでも見れるわけだしなぁ
356 カージナルテトラ(宮城県):2010/05/24(月) 16:09:11.27 ID:EUZokLcA
>>352
歴代カノがシングルだけよく買ってたんだわw

そう言えば流行曲が無くなったせいか
口ずさむ事も無くなってしまったなあ
357 ベラ(大阪府):2010/05/24(月) 16:09:57.69 ID:ZwgRxDAm
千円のシングルすら
1600円とかだったよ
えりゆか
358 カスミチョウチョウウオ(徳島県):2010/05/24(月) 16:11:05.66 ID:ibST/rpy
TVアニメ「Angel Beats!」イベント、タワレコ新宿店にて
http://www.barks.jp/news/?id=1000061271&p=0

タワレコとかはこういうキモオタ用萌えアニメ主題歌なんて
見下してるだろうに頼らないといけなくなってきてるんだなw
359 アミメウナギ(三重県):2010/05/24(月) 16:11:19.02 ID:GRzQGMJW
30代になると音楽に興味なくなるね
360 シラウオ(アラバマ州):2010/05/24(月) 16:11:29.11 ID:JTufMuid
本屋とCD屋、なぜ差がついたか
361 シラウオ(アラバマ州):2010/05/24(月) 16:12:56.77 ID:JTufMuid
ああ、本屋は電子化でこれから潰れるのか
362 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 16:13:41.41 ID:p84qAaEB
>>360
CDほど簡単にデジタル化できない、デジタル化したところで、読みにくい
とかなのかね。
つか、電子書籍はこれからだろ。黒船到来。。。
363 ニセゴイシウツボ(埼玉県):2010/05/24(月) 16:13:49.94 ID:HlVq5IcV
デジタルになるとCDジャケットとかもう見なくなるな
364 バラタナゴ(茨城県):2010/05/24(月) 16:14:04.56 ID:s7sdvHGn
>>358
そのアニメは電通が絡んでるから
売り出しに一枚噛んだだけだろ
365 オキエソ(アラバマ州):2010/05/24(月) 16:14:46.25 ID:k5GZAKbJ
30代後半だけど、itunesストアでエレクトロニカ系を
月アルバム2枚分くらい買ってるよ。

他に音楽にお金を払ってるとこはないな。
366 キンチャクダイ(catv?):2010/05/24(月) 16:16:00.61 ID:pDqVXInk
本屋も街の本屋さんみたいなのはすでに壊滅
郊外大型書店もamazonで死に気味
電子化であぼーんかな
367 ヒラメ(愛知県):2010/05/24(月) 16:17:32.34 ID:Xm6yno/I
本屋もろくなもの売ってねーもんな
368 ゴマフエダイ(千葉県):2010/05/24(月) 16:19:43.40 ID:ZY6dTdRB
品揃え悪すぎ
そりゃ尼に流れるわ
369 ギギ(茨城県):2010/05/24(月) 16:22:24.29 ID:Ui0Bftic
趣味として音楽を聴くのが、
女と触れ合ったことも無いような童貞君しかいなくなったのが衰退の始まりだな
人並み未満の劣った自分を隠すために、音楽という鎧を身に纏い、
世の中から一歩引いてみせ、逃げているだけの人間
こういう内向きな連中から価値ある創造は生まれない
370 バラマンディ(catv?):2010/05/24(月) 16:22:58.61 ID:XS9hbEj6
おっと、こっちも誤爆した

>>358
タワレコは結構、その手のイベントは、結構やっている。
戸松も愛生もやった。
田舎者は行けなくて、悔しいだろうけど。
371 ワラサ(福岡県):2010/05/24(月) 16:24:03.66 ID:cysqmezg
本は書店で買ってもamazonで買っても値段が同じだからまだ勝負になる。
値段でもamazonに負けてるCD屋はどうしようもない。
372 ヒメオコゼ(長屋):2010/05/24(月) 16:25:47.74 ID:mItURC4N
ネットを使いこなして自分で探すという気持ちがあれば音楽リスナーにとってはいい時代じゃないか?
コレクションという楽しみは減ったけれども。

逆に、「なんにも探す気がない、流行ってるのが聴きたい、オリコンチャート命、だれかいい曲おしえてくれー」
という姿勢でいるとなかなかいい曲に巡り会えないかもな。
373 バラマンディ(catv?):2010/05/24(月) 16:25:57.53 ID:XS9hbEj6
>>371
地方はともかく、東京はイベントが多いから
付加価値があるし。
374 クロダイ(東京都):2010/05/24(月) 16:26:30.29 ID:AuWBHyjn
>>1
高田馬場の生意気なレコード店、居心地悪そうなBARになったけど、誰も入ってない
375 イシガレイ(石川県):2010/05/24(月) 16:28:39.30 ID:U7VIDEKI
>>369
ジャニーズ(笑)イケメン(笑)大好きなババァには言われたくないなw
376 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 16:29:24.92 ID:NXC300+m
CDとかあんな不便なもの100円でも買わんw
377 ハリヨ(京都府):2010/05/24(月) 16:29:56.30 ID:aJWWxxab BE:866178672-2BP(0)
無料で手に入るんだからしょうがねぇよな
378 ブラックバス(神奈川県):2010/05/24(月) 16:33:23.68 ID:5Mv8ADsf
レーベルの統廃合も凄まじい
379 クマノミ(関西地方):2010/05/24(月) 16:35:15.70 ID:wWZXIOuO
>>369
> 趣味として音楽を聴くのが、
> 女と触れ合ったことも無いような童貞君しかいなくなったのが衰退の始まりだな
> 人並み未満の劣った自分を隠すために、音楽という鎧を身に纏い、
> 世の中から一歩引いてみせ、逃げているだけの人間
> こういう内向きな連中から価値ある創造は生まれない

なんか、言ってることすごいDQNじゃない?
ガチで童貞・処女は恥ずかしいとかそんなこと言いだしたら終わりだと思う。

むしろ音楽好きな人間なんか、普通より君みたいなDQNと言うか、
チャラい人種の方が多いと思うけど。
上品で奥手な人は、ロックだジャズだライブだなんて行かない。
380 アシロ(神奈川県):2010/05/24(月) 16:35:25.21 ID:U59GdClQ
今時CD買う奴ってどんだけ文明から取り残されてるんだよw
前世紀の亡霊か?
381 ペーシュ・カショーロ(関西地方):2010/05/24(月) 16:36:39.91 ID:w7Pvviym
カスラックに金いかないなら買ってやってもいい
382 マトウダイ(東京都):2010/05/24(月) 16:38:27.32 ID:XNiOCJKS
未だに円盤買う奴ってもうオタしかいない
383 ターポン(大阪府):2010/05/24(月) 16:38:35.17 ID:ws0bCJqD
海外のCDショップは何故か楽しい
なんでだろ
384 クマノミ(関西地方):2010/05/24(月) 16:39:24.37 ID:wWZXIOuO
誰もが経験する「調べにくさ」すら解決しようともしないのがすごいよね。

・アーティスト名かタイトル名で売ってるのかよくわからない
・それが分かっても、カタカナとローマ字の並び順が良く分からない
・新譜とか、ロックとか、アルバムとか、男性アーティストとか
 細かく別れ過ぎて、じゃあ男女いるのとか、ロックな様なポップなような
 歌謡曲なようなのはどこいけばいいのか分からない。
 そしてどこいっても大抵ない
・明確にカテゴリが分かるもので、そこに行ってもなぜかない

こういう不便さ、誰でもわかるよね?
なのに未だにパソコン検索で在庫確認すらさせないとか終わってる
385 アジアアロワナ(コネチカット州):2010/05/24(月) 16:39:54.04 ID:p4rjYNGv
CDショップも要らないしCD自体もう要らない
でかいし邪魔
386 ソラスズメダイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 16:39:53.97 ID:2wOGwSHq
中古CDショップには、人が入っているけどな
387 シロウオ(埼玉県):2010/05/24(月) 16:40:35.88 ID:ZYWo68IN
もう少ししたらアニメイトでしかCD売り場は見れなくなる
388 タカハヤ(東京都):2010/05/24(月) 16:41:07.41 ID:9CVbsviS
>>380
ジャケット好きと思ってたけど、PCに取り込んでからはほとんど見ないから、
高音質好きだろうな。今がSACDが出まくった未来だったら買いまくっていただろう。
389 ジギョ(アラバマ州):2010/05/24(月) 16:42:36.40 ID:B/v1aw6F
>>53
二枚目の一番下のコマ、真ん中の目が怖い
390 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 16:44:49.14 ID:1fkR1FZJ
本屋は潰れない
391 ギギ(茨城県):2010/05/24(月) 16:46:34.10 ID:Ui0Bftic
>>379
論点がズレてるな

音楽を利用して自己を保っているような逃避型の人間しか音楽を聴かなくなった

つまり、リア充のようなアクティブな人間が音楽を聴かなくり、
ムーブメントというものが起こらなくなってしまったことが音楽衰退の原因なんだよ
392 クマノミ(関西地方):2010/05/24(月) 16:47:36.43 ID:wWZXIOuO
ゲームショップも潰れるのはなんで?
ゲームは好調なんでしょ?
大人も子供もするようになって。

しかも音楽ほどコピー簡単じゃないし。
393 オオニベ(神奈川県):2010/05/24(月) 16:50:53.95 ID:1ZugOy32
>>380
われじゃないなら形として残る、グッズとしてかなり優秀だと思うんだけど
アニソンしか買わないけどねww
高音質を音質厨の言うとおりにセッティングして聞くのは最高
金払ってやっすい糞音質買うより1000円で買って目の保養までできる方がすてきやん

まあ最近はせこい商法してる奴らばっか売れてるよな
ぶっちゃけ一種なら
嵐>>ミスチル>B'z>エグ>SMAPAKB福山BUMPカツン平成関ジャニNEWS>福山氷川パフュYUI浜崎ラルク遊輔>桑田GLAY安室水樹aiko
ぐらいだよ5万越えるのwwwwwwwwwww
あと放課後ティータイムとジャニのソロ
それが今や
嵐>>AKB>>ミスチルカツン関ジャニNEWS>B'zエグ>福山>BUMPSMAP>氷川とか
嵐くらいじゃないの実力と売上が近いのって
他のジャニはスマっプのぞいて半減から1/3だよ実力
きれいなのは嵐ミスチルB'zエグbumpくらいだよーーんwwwwwwwwwwwwwwww
394 ノーザンバラムンディ(アラバマ州):2010/05/24(月) 16:50:54.91 ID:KKnXSOlR
>>392
ゲームは任天堂「だけ」好調なんですよ・・・
395 クマノミ(関西地方):2010/05/24(月) 16:52:04.84 ID:wWZXIOuO
>>391
> 音楽を利用して自己を保っているような逃避型の人間しか音楽を聴かなくなった
>
> つまり、リア充のようなアクティブな人間が音楽を聴かなくり、
> ムーブメントというものが起こらなくなってしまったことが音楽衰退の原因なんだよ

素で全然違うと思うんだけど。
今でも外で音楽聴いてる人間なんてDQN系の方が多いし。
知的で奥手で真面目な階層ほど、芸能界自体から離れてるよ。
テレビ自体みてない人多いし。

全く実感と違う。
昔から洋楽美化したり、変にマイナー主義で
誰も知らないような音楽探してるオレ私かっこいいみたいなひねくれものいたけど、
あの種の人種も、童貞や処女系というか、根暗ひきこもり系とは違ったし。
別にそんなのは関係しない。

今はそのひねくれ系自体中二病みたいに寒いって本音がネットで確認できてから
激減したように思うけどね。
大人になったら自然と卒業するのもあるけど。

396 マイワシ(catv?):2010/05/24(月) 16:52:06.42 ID:fBdP0bm5
>>392
ゲームが好調っていつの話よ
397 ウィーディ・シードラゴン(大阪府):2010/05/24(月) 16:53:57.54 ID:j4iHuEgl
サンミュージックって全滅したんかな
金沢になくなったわ
398 クマノミ(関西地方):2010/05/24(月) 16:54:57.08 ID:wWZXIOuO
と言うか、昔から面倒くさがりで、
CDを借りてMDとかに移してまた自転車乗って返しにいくのを
してる人種が信じられなかった。
だから聴くときは買ってた。返すのがしんどいから。

今じゃ、いちいち円盤を出し入れする作業自体面倒でありえない。
ビデオですら、DVD入れたりなんかまずしないし。
HDDの中で消去・録画の繰り返し。
映画なんかも借りてみないし。


>>392
なんかスクエニも過去最高とか、セガも大儲けとかつい最近みたんだけど・・・
399 クマノミ(関西地方):2010/05/24(月) 16:57:05.93 ID:wWZXIOuO
アンカー間違えて自分のとこにレスしてた・・・

>>394>>396
なんかスクエニも過去最高とか、セガも大儲けとかつい最近みたんだけど・・・
400 カブトウオ(長野県):2010/05/24(月) 16:57:39.23 ID:n+HlJvBC
>>397
確実にノリピー姉さんの影響だな…
竹山、ベッキーじゃ支えられなかったのか
401 オニカサゴ(東京都):2010/05/24(月) 16:58:09.53 ID:yIxQXYhg
>>384
> 誰もが経験する「調べにくさ」すら解決しようともしないのがすごいよね。

禿同。
近所で売っていることが分かれば
アマゾンで注文しないんだけどねぇ。
402 オオニベ(福岡県):2010/05/24(月) 16:58:36.26 ID:Wazix7Jc
>>392
子供が減っているのに加え、
携帯の通信代で金がない
403 メバル(福島県):2010/05/24(月) 16:58:54.91 ID:ETNFxb5S
音楽を売る側だけど、CDはもうあんまり作らないようにしてる。
どうしてもイベントとか素材として、またコレクターズアイテムとしては必要だけど、もう配信と着うたに全て移行したいなって思うよ。
今出してるアルバムが5000DLくらいになったらもうCDは作らないかも。
404 ハマチ(島根県):2010/05/24(月) 17:00:35.04 ID:CPvClgIZ
小売やら卸し業が得るマージンを無駄なコストと
思う人が多くなったのかなぁ。
この流れだと次は、レンタル店だと思うけど、どうだろうか。
405 カブトウオ(長野県):2010/05/24(月) 17:01:30.53 ID:n+HlJvBC
>>403
福島で業界人ぶるのは無理があるぞw
福井と福島の違いを言えるようになってから出直して来いw
406 カネヒラ(catv?):2010/05/24(月) 17:02:10.51 ID:DggicCZk
セガはマリオ&ソニックが500万だか600万売れて大もうけしたんですよ。

CDはもう滅ぶべきメディアだろ?音楽プレーヤーに数千曲入るのに
あんな数曲。アルバムでも数十曲しか入らないオールドメディアは滅びるべき。
407 アブラツノザメ(福岡県):2010/05/24(月) 17:02:16.14 ID:e8D1Ohk5
そもそもどうしてネットショップがリアル店舗よりも重宝されるか?
そこらの町の本屋で店に置いてない本を注文すると平気で2週間3週間待たされるからだよ
408 シロウオ(埼玉県):2010/05/24(月) 17:02:45.09 ID:ZYWo68IN
福島ってどこの島だよ
409 ミドリフグ(群馬県):2010/05/24(月) 17:03:29.45 ID:HNu9S2WW
つうか送料無料とかにしないともうmazonと提携するとかしないと無理だろ
でもかなりマニアックなのもiTunes StoreでDLできるし
海外の有料DLサイトも色々あるし現物を売るのは難しいかもな
410 キンチャクダイ(catv?):2010/05/24(月) 17:04:36.85 ID:pDqVXInk
ゲームも別にゲーム屋で買う必要ないもんな
尼もあるし、田舎だとみんな家電量販店で買ってる
411 ドジョウ(東京都):2010/05/24(月) 17:06:27.14 ID:ODNFBLAf
音楽も本もこういうものがあるって情報だけは手に入りやすくなったのに
近所の店には置いてなかったりするからね
412 アブラツノザメ(福岡県):2010/05/24(月) 17:07:31.06 ID:e8D1Ohk5
おれが思うにWindows95が出たあたりから
世の中のしくみが音をたてて変わり始めた気がする
あまりの急変化についていけずに時代の波にのまれてる商売人が増えた
413 オコゼ(千葉県):2010/05/24(月) 17:08:15.86 ID:oVFVYsyW
マイナーなCDだろうとゲームだろうとamazonで買えるのは便利でいいんだけど、
店を何軒も探しまわってようやくお目当ての品を見つけて買った時の喜びは手に入らないんだよなぁ。
懐古厨乙ってのはよく分かるんだが、あの喜びをネットでも味わいたいよ。
414 オコゼ(神奈川県):2010/05/24(月) 17:09:02.80 ID:dJMYdedU
いっそのこともうアニソン業界に全員身を投じてみてはどうだろうか
415 メバル(福島県):2010/05/24(月) 17:09:09.21 ID:ETNFxb5S
と言われてももう都心部に拠点を置く必要もないからさ。
416 クロヒラアジ(愛知県):2010/05/24(月) 17:09:25.63 ID:ejhNjRM/
そろそろ無圧縮ソースでDL出来るようにしろよ
なんでmp3が限界なんだよ
417 オニカサゴ(東京都):2010/05/24(月) 17:09:26.61 ID:yIxQXYhg
>>411
置いてある場合もあるけど
4軒に1軒だけで、しかも
分かりにくいところにあるとか
罰ゲーム的な所があるんだよ。

探すだけで日が暮れる。
418 ミミズハゼ(東京都):2010/05/24(月) 17:10:21.34 ID:o2yfiavr
次は書店とかゲームショップかな
419 ウィーディ・シードラゴン(大阪府):2010/05/24(月) 17:10:21.60 ID:j4iHuEgl
>>407
ただ、昭和に青春期過ごしてた俺らはその時間のスピードでも
良かったんじゃないかと思うこともあるけどな
心待ちに待ってる時間も楽しかった事もあるしやっと届いたCDや本は
なんどもなんども楽しんだし

24時間いつでもどこでも連絡がとれる、物が買える、呼び出される時代になって
心の余裕が無くなった気がするかもな
420 ワラサ(福岡県):2010/05/24(月) 17:11:39.89 ID:cysqmezg
>>418
ゲームショップはほぼ壊滅してないか?
421 ギンユゴイ(東京都):2010/05/24(月) 17:13:38.29 ID:2MlhjBuF
うちの近所は模型屋も中古ゲーもCD屋もおもちゃ屋も古本も
個人経営の小さいとこは全部無くなったよ
街歩いてもつまらねーし寂しい
422 スケトウダラ(神奈川県):2010/05/24(月) 17:14:59.25 ID:MDLBdMMy
>店を何軒も探しまわってようやくお目当ての品を見つけて買った時

なんかもうそういうのは腹立たしいだけになってしまったな
手間かけさせやがって、みたいな
423 カマスサワラ(香川県):2010/05/24(月) 17:15:13.31 ID:+8O9WiHr
買うってなったら昔のとかクラシックとか演歌とか文学的な何かしらとかになるんだろうが
それも新聞とかテレビショッピングでまとめ売りしまくってるからな
424 ヘビギンポ(東京都):2010/05/24(月) 17:16:05.62 ID:IBuKw8LY
ますます外出しなくなるな
娯楽はネットで足りる
425 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 17:19:01.73 ID:+ApSFV7N
最近はmp3とかに圧縮する事前提でマスタリングしてる
パッケージも高いし、もはやCDで買う意味ないんじゃないの
426 ウバザメ(青森県):2010/05/24(月) 17:20:19.18 ID:9lcFYSB0
行っても欲しいCDが在庫してないし。
アマゾン&ヤフオク最強。
さらに配信時代になれば、在庫を置く必要すらなくなるし。
427 ホンモロコ(埼玉県):2010/05/24(月) 17:21:29.94 ID:nS2HiMpP
■■■日本の音楽シーンが低レベルのなのは日本特有のシステム『ノルマ制』によるため■■■

アマチュアバンドがライブハウスに出演するにはノルマと言う名の出演料を払い
バンド自身が客にチケットを売るというシステムになっています
金額は30分でだいたい2〜3万円です。バンドメンバーで割れば大した額にはならないし
ノルマ分以上チケットを売れば実質無料でライブできますがこれっておかしくないですか?

「バンドが金を払うので客が入らなくてもかまわない」と言う意識からサービスの低下
箱経営者、スタッフに、「音楽好きを増やして長い目で業界を繁栄させよう」って意志がなさ過ぎ。
その結果、糞バンドから金を巻き上げて目先の利益に目が行くという悪循環。

金さえ払えば誰でもステージに上がれてしまうノルマ制
糞バンドを大量生産すれば、当然質も下がり益々一般客は来なくなる

飲食店で例えると料理長が味見もしていないのに
まずい料理をバンバン客に出しているようなもの
実際にライブにでるアマバンの曲がスタッフの耳に届くのは当日

ジャスラックの如くアマチュアバンドに寄生する最近のライブハウス
一刻も早く「ノルマ制」を排除しよう!

ライブハウスのノルマ制を批判するスレ part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1269309704/
428 テッポウウオ(大阪府):2010/05/24(月) 17:21:40.34 ID:Y56xupn4
まえCD屋に行って、あるミュージシャンのCD在りますか?って訊いたら、他社のホームページ開いて
スペル教えてくれって言われた…。結局在庫も無くて取り寄せますかって訊かれて断った。
けっこう年とってる人だったけど、素人より音楽の知識が無くて、在庫もにわかしか聴かない品揃えし
かないCDショップに存在価値は無いよ。取り寄せよりネットの方が早いし
429 ウバザメ(青森県):2010/05/24(月) 17:26:39.08 ID:9lcFYSB0
音楽不況の時代に、抜本的な対策を立てれなかったことが全てだな。
違法コピーに対して行った措置は、CCCDという真面目にCD買ってたファンを愚弄するで、
真面目なファンは離れていったし、アップロードもダウンロードもなりふり構わずしょっ引けば
良かったのに、それもしなかった。
まあこの現象は日本だけじゃなく、全世界でそうだから、こればかりは時代が変わっていると
いう一言に尽きるんでしょうな。
430 ノコギリエイ(東京都):2010/05/24(月) 17:26:41.62 ID:2U+szlHZ
>>1の店、ほとんど視聴できるってことは中古屋なん?
431 タカサゴ(石川県):2010/05/24(月) 17:26:58.80 ID:hpR2aKTN
市内のCD屋ほぼ全店探したけど堀江由衣ライブBDが見つからない。
つか声優コーナー自体ほとんど無い。ツタヤ死ね。
432 シログチ(岩手県):2010/05/24(月) 17:28:54.61 ID:ZCOzQ2JS
ジャケットやブックレット、CDレーベル等パッケージ込みで一つの作品だから

ダウンロードしかしない人は、アーティストには興味がなく
その曲だけ目当ての人が増えたんだろうね

アーティスト=表現者という点からするとパッケージも表現のうちだからね
433 ヨツメウオ(大阪府):2010/05/24(月) 17:29:23.18 ID:yrtkZBrf
>>428
お前みたいなのはネットで買えよ面倒くせえ
434 ホンモロコ(埼玉県):2010/05/24(月) 17:31:00.55 ID:nS2HiMpP
>>432
昔と違ってパケまで凝ってるアーティストも少なくなった
435 ギンザケ(関東・甲信越):2010/05/24(月) 17:31:18.54 ID:jGxwhcvK
>>428
そのタイプの地元の田舎のCDショップが色んな店舗吸収して急成長を遂げてて困惑してる
タワレコもユニオンも店員の接客や知識がうんこだから個人経営のレコ屋には頑張っていただきたい
436 ヒラメ(愛知県):2010/05/24(月) 17:31:29.24 ID:Xm6yno/I
ネットショップじゃないと、予約と引き取りで二度手間なんだよな。
予約しないと入荷されないし、予約しに行っても入荷予定無いとか抜かすし
せめて予約だけでもネットで出来るようにするべき。
437 オニカサゴ(東京都):2010/05/24(月) 17:34:13.91 ID:yIxQXYhg
>>436
オールドテクノロジに頼っている癖に
電話対応とかが酷いんだよな。
438 ヘビギンポ(福島県):2010/05/24(月) 17:35:19.25 ID:1wDMClTc
CD、DVD、ゲーム、欲しいと思った時に手に入れられるぐらいしか
メリットがなかったのに
1店舗でまともに買えたためしがない
自業自得だよ
439 コイ(空):2010/05/24(月) 17:35:43.99 ID:UJ6SzKAZ
あんなにたくさんあった個人のゲーム、CDショップはどこ行ったんだろう
ブックオフとドラッグストアだけが増えていき、
新しい店にわくわくする事なんてなくなったなぁ
440 カンダイ(愛知県):2010/05/24(月) 17:36:03.79 ID:XFyzV76R
もうCDの時代は終わった
441 クロサギ(東京都):2010/05/24(月) 17:36:24.32 ID:R9/q+3ED
レコード店が無くなったのと同じだろ
442 ベニザケ(西日本):2010/05/24(月) 17:37:16.88 ID:7PYJ7qAH
近所にレコード売ってる店があるが個人経営って逆に入りづらいんだよな
443 タイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 17:37:23.37 ID:166C7OP/
AKBより東京女子流ってかわいいね
444 シイラ(東京都):2010/05/24(月) 17:41:03.47 ID:p84qAaEB
>>439
コンビニ、ジャスコ、ホムセン、ドラッグストア、ディスカウントだけになるくらいの勢いだよね。
つまんないな。食い物もチェーン店ばっかり。個人経営で増えてるのはラーメン屋くらいかな。
445 アシロ(神奈川県):2010/05/24(月) 17:43:27.88 ID:U59GdClQ
>>395
ほぼ同意。
今でも若くて生きの良い連中は音楽聴いてるよ。
CDが売れなくなったのは音楽が衰退してるわけじゃなくて、
単にネットの普及と、ipodや携帯みたいなCDプレイヤー以外のインフラの普及によるものだろ。
それと、前世紀よりも音楽の嗜好やジャンルの好みが多様化して、
一つのムーブメントに大衆がワーっと群がる事が無くなったのも
音楽業界の沈静化と誤解されてるのかもしれないな。
まあ、CDが売れなくてメガヒットが出にくくなった事を音楽業界の衰退と見るならそうなのかもしれないけど。
446 スポッテッドガー(神奈川県):2010/05/24(月) 17:43:57.69 ID:vLPUPSdo
>>380
高音質で聞く優越感ぐらいしかないよ
利便性を選ぶとCDいらない
447 メガネモチノウオ:2010/05/24(月) 17:44:26.14 ID:gC8AQEhL
ユニオンとかガチでやばそう
448 アシロ(神奈川県):2010/05/24(月) 17:44:54.15 ID:U59GdClQ
>>444
21世紀へようこそ
449 ドジョウ(東京都):2010/05/24(月) 17:45:54.24 ID:ODNFBLAf
誰も客がいないのに潰れてない古本屋は古書の通販で稼いでるらしいが
データを扱うCDショップは無理だろうな
450 アジアアロワナ(北海道):2010/05/24(月) 17:46:12.07 ID:QY9InvR3
ヤフオクの中古レコード落札価格がここ1年で大幅に下がってるんだが
新譜が売れないのはわかるが、不況で財布の紐きつくし過ぎだろ
451 オニカサゴ(東京都):2010/05/24(月) 17:47:47.69 ID:yIxQXYhg
>>449
> 誰も客がいないのに潰れてない古本屋

近所に10軒以上あったが
10年間で全部潰れた。

ブックオフが出来たせいなのか
アマゾンに食われたのか。
452 カブトウオ(長野県):2010/05/24(月) 17:47:51.61 ID:n+HlJvBC
>>446
高音質で聞く優越感って言ってもさ実際聞き比べてもわかんねえだろうな
俺らがフィギュアの4回転と3回転の違いがわからないように
ユーチューブの奴とCDの奴の差も3回転ループと3回転ルッツぐらいの差しかないべ
453 アシロ(神奈川県):2010/05/24(月) 17:48:07.36 ID:U59GdClQ
>>432
あ〜、俺がそうかも。
曲自体は好きでも、それを作ってる人間自体には大して興味無いし。
そいつが出してる曲の中から、気に入った物だけつまみ食いするにはCDは不向きなんだよね。
アルバムなんか、どうでもいい曲が付いてきてその上割高だったし。
だから、ダウンロード販売が一般化した今は、昔よりも遥かに沢山の曲を買ってるなあ。
454 アジアアロワナ(千葉県):2010/05/24(月) 17:50:26.51 ID:WwNnjQhj
CDのケースがないと買った感がしない
物欲が満たされん
455 ターポン(秋田県):2010/05/24(月) 17:55:17.47 ID:WZVnwYhd
一番ダメなのはDL版とパッケージ版同時発売だな
どっち買っていいかわからなくなる

割れるのを覚悟で低価格でDL販売か
パッケージを含めたブランド商法に特化するか
さあ、選べってとこだな
456 ドジョウ(東京都):2010/05/24(月) 17:55:45.38 ID:ODNFBLAf
>>451
まあ大手と主力が一緒だったら無理でしょ。漫画とか
ブックオフもあちこちにあるしな今は
457 ワニトカゲギス(神奈川県):2010/05/24(月) 17:56:32.76 ID:quqNNdQk
海外のエレクトロニカレーベルはCDどころかアナログも廃止してダウンロード専売に移行しつつあるね
458 イシモチ(大阪府):2010/05/24(月) 17:57:02.82 ID:DJCA+sOU
中古屋レコード/CD屋もすごい勢いで潰れてる。
俺にとっては死活問題だ。
459 マカジキ(アラバマ州):2010/05/24(月) 17:58:02.44 ID:oiD/owSD
街の写真屋は凄い勢いで潰れてないの?
460 ヒウチダイ(広島県):2010/05/24(月) 17:58:52.43 ID:bnAocTpr
東京でも大きな店が出店→小さなスーパー、店が潰れる→大きな店は採算悪いと
移転→小さな店はいつ大きな店が来るか分からないから開店できない、
大きな店は、前の店と同じ失敗したくないから出店しない→徒歩20分以内
の店がなくなり足のない老人はすごい不便て地域が増えたとテレビでやってた

俺が思うに、最初に大きな店ができた時点で大きな店に流れた奴らの自己責任
だね こんな地域が日本中に増えるんだろう
461 ノコギリダイ(大阪府):2010/05/24(月) 18:02:52.73 ID:0NTGrgRI
ゲームショップも減った気がするなぁ
大型店舗くらいしか残ってないような
462 マイワシ(catv?):2010/05/24(月) 18:03:06.72 ID:fBdP0bm5
>>459
うちの近所の写真屋はみんなキタムラに吸収されちゃったな
463 クロカジキ(福岡県):2010/05/24(月) 18:03:12.47 ID:AXWW5Kjf
Amazonで27%引きで買えるのにわざわざCD屋で買わないだろ
464 カブトウオ(東京都):2010/05/24(月) 18:09:02.34 ID:4UHAP8Q6 BE:795124027-2BP(777)

>>425
マジか。
465 ギンザケ(関東・甲信越):2010/05/24(月) 18:09:04.69 ID:jGxwhcvK
>>457
CDはDLに移行で大丈夫だけどクラブミュージックはアナログ頑張って欲しい

とにかくいい加減iTunesはFLAC対応させろよ
自社の元ネタがFLACでリリースしてるってのに
466 イトヨリダイ(福島県):2010/05/24(月) 18:11:56.37 ID:kWIQn1vh
近所のTSUTAYAがCD販売やめてたからなぁ
レンタルのほうが儲かるんだろうな
467 アジアアロワナ(岡山県):2010/05/24(月) 18:13:09.70 ID:91f+wHLs
>>466
うちの近所だとCDレンタルがどんどんDVDに切り替わっていってる
468 イワシ(catv?):2010/05/24(月) 18:15:51.89 ID:dYq23i30
潰れたのはお前らの自己責任とか言う奴いるけど、実際ショップがあっても使い道がないんだから無くなっても困らないだろ?
通りに店が無くなって寂しいな〜とは思うけど、実際それだけ。
ネットの方が割引大きい上に大型店の方が小店より品揃え良い、需要がないと成り立たない商売なのに消費者の自己責任はないわ^^;
469 アシロ(神奈川県):2010/05/24(月) 18:22:01.86 ID:U59GdClQ
>>468
シャッター商店街と同じだな。
体力のない店は生き残れない。
470 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 18:34:57.17 ID:LgqMudx/
itunesでDLでもいいんだろうけど、タワレコで視聴しながら買うのが好きだからタワレコでしか買わない

洋楽オタはCDまだまだ買ってるだろ
輸入盤なんかは1.5k近い値段で売ってたりするし
471 イズハナトラザメ(長屋):2010/05/24(月) 18:45:47.21 ID:nDeEGRxN
まあとりあへずサンホラは買うわタワレコで
472 イトマキフグ(アラバマ州):2010/05/24(月) 19:02:15.90 ID:eAzNA002
尼のフルフィルメントみたいな実店舗を作ればいいのに
市川くらいなら買いにいける

473 ノコギリザメ(長屋):2010/05/24(月) 19:14:14.17 ID:5ppnoxX6
2009年 オリコン週間CDシングルチャート1位一覧

04月13日付 IT'S ALL LOVE! -- 倖田來未×MISONO
04月20日付 空 〜美しい我の空 -- 堂本剛
04月27日付 THE MONSTER〜SOMEDAY〜 -- EXILE
05月04日付 SHARE THE WORLD/WE ARE! -- 東方神起
05月11日付 恋のABO -- NEWS
05月18日付 シャ・ラ・ラ/無限の羽 -- 滝沢秀明
05月25日付 しょうがない 夢追い人 -- モーニング娘。
06月01日付 化身 -- 福山雅治
06月08日付 明日の記憶/CRAZY MOON〜キミ・ハ・ムテキ〜 -- 嵐
06月15日付 AGAIN -- YUI
06月22日付 INFINITY -- GIRL NEXT DOOR
06月29日付 スピリット -- V6
07月06日付 たんぽぽ/海賊船/其の拳 -- 遊助
07月13日付 EVERYTHING -- 嵐
07月20日付 七夕祭り -- テゴマス
07月27日付 悪魔な恋/NYC -- 中山優馬 w/ B.I.SHADOW/NYC BOYS
08月03日付 THE HURRICANE〜FIREWORKS〜 -- EXILE
08月10日付 妖〜あやかし〜 -- 堂本光一
08月17日付 イチブトゼンブ/DIVE -- B'Z
08月24日付 SUNRISE/SUNSET〜LOVE IS ALL〜 -- 浜崎あゆみ
08月31日付 ときめきのルンバ -- 氷川きよし
09月07日付 そっと きゅっと/スーパースター★ -- SMAP
09月14日付 GUILTY -- V6
09月21日付 RAIN -- 堂本剛
09月28日付 ALIVE/PHYSICAL THING -- 倖田來未
10月05日付 ヒカリひとつ -- 滝沢秀明
10月12日付 COLORS〜MELODY AND HARMONY〜/SHELTER -- JEJUNG & YUCHUN(FROM 東方神起)
10月19日付 IT'S ALL TOO MATCH/NEVER SAY DIE -- YUI
474 メガネモチノウオ:2010/05/24(月) 19:15:05.54 ID:gC8AQEhL
amazonok
475 ノコギリザメ(長屋):2010/05/24(月) 19:15:17.29 ID:5ppnoxX6
2009年 RIAJ有料音楽配信チャート1位一覧 ※着うたフル

04月07日付 IT'S ALL LOVE! -- 倖田來未×MISONO
04月14日付 KISS KISS KISS -- BENI
04月21日付 SOMEDAY -- EXILE
04月28日付 夢を味方に -- 絢香
05月05日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月12日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月19日付 明日がくるなら -- JUJU FT JAY'ED
05月26日付 遥か -- GREEEEN
06月02日付 遥か -- GREEEEN
06月09日付 遥か -- GREEEEN
06月16日付 遥か -- GREEEEN
06月23日付 SAD TO SAY -- JASMINE
06月30日付 たんぽぽ -- 遊助
07月07日付 AITAI -- 加藤ミリヤ
07月14日付 みんな空の下 -- 絢香
07月21日付 ホタルノヒカリ -- いきものがかり
07月28日付 優しい光 -- EXILE
08月04日付 優しい光 -- EXILE
08月11日付 SUNRISE〜LOVE IS ALL〜 -- 浜崎あゆみ
08月18日付 SUNRISE〜LOVE IS ALL〜 -- 浜崎あゆみ
08月25日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月01日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月08日付 伝えたい事がこんなあるのに -- INFINITY 16 FT 若旦那 FROM 湘南乃風 & JAY'ED
09月15日付 その先へ -- DREAMS COME TRUE FT FUZZY CONTRO
09月22日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
09月29日付 YELL -- いきものがかり
10月06日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
10月13日付 春夏秋冬 -- ヒルクライム
476 ノコギリザメ(長屋):2010/05/24(月) 19:16:22.37 ID:5ppnoxX6
チャートだけ見てもCDとダウンロードでこんなに違うんだし、潰れていって当然
477 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 19:18:11.19 ID:qgy7Qa2b
新曲の発売日を土曜か日曜にしたら
平日じゃ地元の小さい店は仕事で帰りが遅くなると閉まってるんじゃないか
478 ギンザケ(関東・甲信越):2010/05/24(月) 19:24:49.73 ID:jGxwhcvK
>>477
チャートの発表も水曜にしなきゃいけないな
479 ノコギリエイ(東京都):2010/05/24(月) 19:33:36.36 ID:2U+szlHZ
>>473
>>475
YUIだけはかわいいから許す
あとはイラネ
480 カンパチ(埼玉県):2010/05/24(月) 19:38:30.05 ID:KbBuVlri
俺がまゆをひそめるのは中学生・高校生が
糞ザイルを大物歌手と認識している点である。
481 セイゴ(東京都):2010/05/24(月) 19:48:37.81 ID:+peBXBFx
過去の名盤が再発されまくりで最近の人はほとんどいい音楽ないし
こんな焼き増し商売じゃ売れなくなるのも仕方なよね(´・ω・`)
482 ヤツメウナギ(関西地方):2010/05/24(月) 19:52:09.54 ID:mme/qwcy
近所のCDショッピつぶれた
初回版の特典付とか何年も残ってたし結構助かってたのに残念
483 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 19:53:56.55 ID:7+wdAauH
>>481
別に今いい音楽出てないわけじゃないし
焼き直しっていったらマンガも映画も何もかもそうなんだけどね
484 ガラ・ルファ(埼玉県):2010/05/24(月) 20:04:46.61 ID:aVDnGtIY
あんま関係ないかもしれんが、廃盤ってのマジで止めた方がいい
どうしてもプレスできないならそういうときこそダウンロード販売でいいだろ

消費者が音楽に費やせる金額なんて限度あるんだから、
ヤフオクで数万円になってる1枚のために新譜の売り上げが減ってる、
とかそういう想像はできなんだろうか

俺なんか気に入ったバンドがいても時系列順に聴きたい性質だから、
新譜出ても放置して廃盤探してるぞ
485 アカウオ(愛知県):2010/05/24(月) 20:10:07.03 ID:iK3OiVq1
>>53
あずにゃんのこと
もっと知りたいな
486 タイリクバラタナゴ(不明なsoftbank):2010/05/24(月) 20:10:34.32 ID:Cg42erdk
どうしてもCD媒体残したいなら自販機にCDR補充して客が金入れてから焼くみたいなのでいいんじゃね?
487 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 20:13:54.92 ID:qgy7Qa2b
>>484
CD-Rに焼いて売ればいいのにな、ジャケットとか歌詞カードは簡易包装にして
488 ホッケ(京都府):2010/05/24(月) 20:42:39.33 ID:xo8vJLRe
絶版で入手不可能だからって、ご本人自らUPされてるのを見ると熱くなるなw
音楽CDに限らず、現在のシステムは双方にとって いろいろと不幸だな。
489 ブルーギル(東京都):2010/05/24(月) 20:49:49.37 ID:5z7AhpyA
バイクもスポークからキャストホイールに
全面的に変えた時もメーカーが奨励金出して転職させたんだ
490 サワラ(アラバマ州):2010/05/24(月) 21:18:25.02 ID:1Qhr6/I9
CD売り上げではアニソンが上位に来てるのに、
そういうのは置かないでアーティスト(笑)の曲しか置かないのは何なの?
491 キツネダイ(東京都):2010/05/24(月) 21:19:42.15 ID:NjK/GpwB
>>490
頭が悪いから
492 アシロ(大阪府):2010/05/24(月) 21:23:29.53 ID:79rRcqQ4
殆ど客入らないし、店に入っても店員は呼ばないと奥からでてこない店が
小学生の頃からあるけど潰れてないな
その店この前、内装を綺麗にしてテープの棚を増加してたけどテープまだ売れてるんだなとオモタ
493 アジアアロワナ(東日本):2010/05/24(月) 21:24:34.63 ID:x9yOts1q
携帯でダウンロードで買える時代に……
494 ストライプドバス(神奈川県):2010/05/24(月) 21:24:38.04 ID:ZOCQ309d
そらそうよ
495 ヘビギンポ(アラバマ州):2010/05/24(月) 21:32:52.45 ID:uOZvsa/1
フェスなんかは未だに毎年何万人と集めてるし
音楽聴かなくなったってよりは好みが細分化して大ヒットがでなくなったって気がするが
ただフェスに行ってもダウンしたみたいな話しはよくきこえてくるし
規模が縮小してるのは確かだろうけど
496 ブリ(アラバマ州):2010/05/24(月) 21:33:01.13 ID:ANrm3m20
>>490
どうせタワレコみたいなとこにアニソン置いてあっても買う奴少ないだろ
497 ハチェットフィッシュ(東京都):2010/05/24(月) 21:47:38.86 ID:VVSctSb8
音楽を買って聴く事自体が「趣味」って呼べるレベルになっちゃったよね
ダウンロードやらyoutubeやらでCD買わなくてもいいやって人は
一生買わなくてもやっていける
498 メバル(大阪府):2010/05/24(月) 21:51:30.08 ID:OW+wJfFY
何時ごろからかベスト盤が乱発されるようになって
シングルやアルバム買うのが馬鹿らしくなったな
最近はそれすら買わなくなったけど
499 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 21:54:24.75 ID:LgqMudx/
タワレコは普通のCD屋よりアニソン扱ってる量多いだろ
500 チチカカオレスティア(西日本):2010/05/24(月) 21:56:28.92 ID:bPVccsjK
そういやコンビニでも新譜CDのPOPはほとんど目立たなくなったなぁ。
10年ぐらい前はレジ脇にブタダだの感じ悪いよね〜だののCDが並んでたような記憶があるんだが。
501 シロギス(東京都):2010/05/24(月) 21:56:38.33 ID:NcrAVwu9
渋谷HMVが潰れるって話はデマかな
新宿・池袋の大店舗も潰れたし渋谷が無くなると相当痛い気はするが
502 ドジョウ(catv?):2010/05/24(月) 21:58:05.33 ID:hi2adMOM
音楽文化をぶっこわしたのは、著作権団体
503 ツムギハゼ(栃木県):2010/05/24(月) 22:00:35.35 ID:ToWEsdsx
レコードをショップでペラペラとめくりながら探す快感
504 シルバーシャーク(青森県):2010/05/24(月) 22:01:28.09 ID:XQATE97q
DLはんばいは形に残らない!とか言いながらデータ移動させないクソシステム作ってるし
CDなんて現状音質で劣ってるのに買いたいと思う人がいる訳ない。
現代では東海道にいくつも宿場町が必要でないのと同じで廃れて当たり前だろ
505 ホホジロザメ(catv?):2010/05/24(月) 22:01:53.73 ID:ShbZ4S06
アニソンで予約特典(生写真とか)がつくものだと買う
506 ネコザメ(catv?):2010/05/24(月) 22:03:02.86 ID:bHVXeVoD
客を泥棒扱いするような業界は潰れちまえ
507 ラミーノーズ・テトラ(千葉県):2010/05/24(月) 22:03:55.40 ID:bn1Nu21r
近所の名門CDショップがサンドラッグになっていたでござる
508 ウバザメ(東京都):2010/05/24(月) 22:04:28.50 ID:BmFXcnJH
今日踊ってばかりの国のCD買ってきた。
10代でどんどん良いバンドがでてきてるな。
ハマタの息子にも期待してるわ。
509 ホホジロザメ(catv?):2010/05/24(月) 22:04:43.70 ID:ShbZ4S06
>>496
そういうところは実は穴場。
他の主要なアニメショップで売り切れた初回盤が残ってたりすることもある。
510 オニカマス(岩手県):2010/05/24(月) 22:04:48.79 ID:f9+lVbN/
但しクラシックだけは残してくれ
511 チチカカオレスティア(西日本):2010/05/24(月) 22:05:11.89 ID:bPVccsjK
渋谷のタワレコはリニューアルしたんだっけ?
512 カネヒラ(長屋):2010/05/24(月) 22:05:31.77 ID:fGJ4Bewl
CD屋で働いてるけどミクさんのCDが思いのほか売れる
あれってニコニコで聞けるんじゃないの?
513 ツムギハゼ(栃木県):2010/05/24(月) 22:06:47.71 ID:ToWEsdsx
CDは安く大量に作れるから安い値段で売れたはずなのに
価格設定を3000円なんてものにした業界が悪い
514 シロダイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 22:06:51.73 ID:3o8cWyqk
EXIT TRANCE ANIME TRANSE BESTとかいう奴買った
金返せ
515 ヤツメウナギ(関西地方):2010/05/24(月) 22:06:59.30 ID:mme/qwcy
やっぱりコピーコントロールCDが感じわるかったよねー
我慢して買ったけど読み込まないわ音質酷いわで最悪
516 ティラピア(新潟県):2010/05/24(月) 22:08:47.63 ID:Jlv29akj
近所だと蔦屋しかCDが売ってないけど欲しいCDが全然無い。
だから車でタワレコまで買いに行っている。
517 サワラ(アラバマ州):2010/05/24(月) 22:09:57.37 ID:1Qhr6/I9
>>514
なぜそんな地雷を自ら踏むか…
518 イトヨリダイ(栃木県):2010/05/24(月) 22:09:58.17 ID:lnIQdzn3
映像はフルHD、Blu-rayで、ハード、ソフトとも安くて良くなったが、
音声は、進歩ないからな
519 メガマウス(神奈川県):2010/05/24(月) 22:11:03.71 ID:XyeEe5a3
最近良いバンドポツポツ出てきたし
バンドブームおきねーかなー
520 カネヒラ(宮崎県):2010/05/24(月) 22:11:32.03 ID:uPYZLWEL
田舎のゲオとかローカル中古CD屋に行って掘り出し物を見つけるのが楽しい。
521 カツオ(アラバマ州):2010/05/24(月) 22:12:00.24 ID:0yPefXMn
国内盤は定価1500円くらいだろ
もう3000円だと買う気しない
522 ウバザメ(東京都):2010/05/24(月) 22:12:39.99 ID:BmFXcnJH
>>519
毛皮のマリーズ
黒猫チェルシー
Droog
踊ってばかりの国
ハマタ’S

他にどんなのいるか教えてくれ。
523 シュモクザメ(アラバマ州):2010/05/24(月) 22:12:52.43 ID:ri5N/s1o
ココ1年ぐらいCD買ってないな
レンタルしてピーコすらしてない
524 シルバーシャーク(青森県):2010/05/24(月) 22:14:53.97 ID:XQATE97q
>>521
2時間の大作映画と同じレベルの価格設定だもんな。
アバターのDVDが3000円あれば買えるのに、
どうして音楽のCDが3000円もするんだ。
525 ワカサギ(青森県):2010/05/24(月) 22:15:49.78 ID:5XAi+FlB
P2Pの存在が一般人にまで広まった今はCDなんぞだれも買わないだろ
526 オヤビッチャ(東京都):2010/05/24(月) 22:18:00.23 ID:f5QZ66As
CDっていう円盤に価値は無いからね
DLするか無ければネットレンタルすりゃいい
527 シロギス(東京都):2010/05/24(月) 22:19:25.83 ID:NcrAVwu9
良い大人なのにP2Pで音楽落とす奴はモラルが無さ過ぎるとは思うが
CDより安価かつ検索しやすいDLに流れるのは必至だよなぁ
528 ヨウジウオ(アラバマ州):2010/05/24(月) 22:21:20.17 ID:a/fZaXC9
>>522
神聖かまってちゃん
ガリレオガリレイ
plenty
世界の終わり
sister jet
THE BAWDIES


どれも糞みたいなバンドだよ
もっといいやつら居るだろ
529 ウバザメ(東京都):2010/05/24(月) 22:23:47.42 ID:BmFXcnJH
>>528
もっといいやつらってのを教えて。
530 ガラ・ルファ(埼玉県):2010/05/24(月) 22:24:41.75 ID:aVDnGtIY
>>522
1人も聞いたことない……
531 ラージグラス(catv?):2010/05/24(月) 22:26:47.62 ID:XDN5vp8r
SACDしか買う価値ないな
532 トラザメ(栃木県):2010/05/24(月) 22:27:33.85 ID:MDLBdMMy
>>490
CD屋にだって裏付けの無いプライドというものがあるのです。



俺いまだにCD買ってウォークマンで聞いてるわー
PCとか使いこなせねえよ。
533 ハイギョ(石川県):2010/05/24(月) 22:28:43.62 ID:7+wdAauH
>>529
別に今さらテンプレなロックとかにこだわってないだろ?なら
sly mongoose 
旅団
sgt.
sly mongoose なんてツタヤにさえあるのに2ちゃんじゃ名前すら出ない 
534 ダルマザメ(千葉県):2010/05/24(月) 22:30:42.39 ID:KdOJRyHu
>>35
目が怖い。
何かの心霊写真みたいで怖い。
535 イザリウオ(福井県):2010/05/24(月) 22:31:37.21 ID:2pWcoh1x
テレビとタイアップして曲を認知させるって手がもう通用しないからね。
テレビ見る人間が激減しているんだから。
唯一この昔の手法がまだ通用しているのがアニソンなだけで。
536 カネヒラ(宮崎県):2010/05/24(月) 22:31:54.12 ID:uPYZLWEL
>>534
  ::::::::::::::::::::::::::::ν::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  
  :::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  
  :::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ソ〜ハ、;,:::::::::::::::::::ノ⌒v、:::::::}  
  :::::::::::::::::::::ハ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ,,,,  `/;//;;:ソノ,〆ヾ,,.|::::::|  
  ::::::::::::::::::::| \::::::,-- 、;;:::::::::::::::::::::::::::::|,\´_、.ヽ    . ヾ●ノ |::::}  
  :::::::::::::::::::|  ゝ (  ,  |;::::::::::::::::::::::::::|ヾ●_ノ          .|:::|  
  ::::::::::::::::::| 煤@/゙i└、{ ヽ;:::::::::::::::::::::::::|             ,l;::|  
  :::::::::::::::::|  ソ.r-vlー-、 ヾ:::::::::::::::::::::::|        ヽ    ./;:::|  
  ::::::::::::::::|フ‖/ /  /` 、ヽ::::::::::::::::::::|.          )   /|::::|  
  |::::::::::::::| 彡./ /  /   | ヾ;:::::::::::::::::|.       ^ -く _  ‖|:::|´ ̄ ̄` 、  
  ソl;::/v|:|‖/ /      ./⌒.y::::::::::::::::|        ,-ー、_) /| .|:::|      `、  
   ^  .レ /        ´   };:::::ハ;:::::::|   `ー=´ ̄ ̄/ /  .|:::|       ヽ  
       ヽ          ./ |;ハ::||:::::::|        ̄ ´ ./\ |:::|        ヽ  
     , - ヘ          | .|:| |;| lハ:::|         ,ノ  .ヽ.|::/         i  
   /    ヽ         ヽレ ハ| ヾ;| `  ー -- ´    V           i  
  ./       ヽ         i     y             ヽ          i  
537 シルバーシャーク(青森県):2010/05/24(月) 22:32:18.21 ID:XQATE97q
>>532
POPSという言葉の意味を考えればCD屋がやはり間違ってると思う。
〜月〜日は――の日!――にちなんだ曲をセレクト!みたいな番組作りもいい加減限界だろう。
538 イソギンポ(新潟県):2010/05/24(月) 22:35:50.03 ID:4yJkm454
人気ものとそのバンドでヒットしたCDしか置いてないし
ファーストアルバムのはずなのに処分予定から探してもらってやっと出てきたりするくらい
店に売る気がないのが悪い
539 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 22:40:30.44 ID:H9FNkpER
iTunesで試聴購入と、そのタグからmp3を落とせるから便利
iPhoneのJBアプリ導入するとその場でmp3再生が。
540 チチブ(群馬県):2010/05/24(月) 22:40:55.89 ID:qFWf85iN
>>290
なにげなく接する機会ってのが、こうやって壊滅してゆくからね。
「あ、なんかいいな、これ」とかいうチャンスが街に転がってない。
それよりつべの方がまだ偶然のチャンスがある。

昔小売店やってたころ(とっくに閉めましたw)、
出たばっかりだったパヴァロッティの「沈黙の歌い手」のCDを店でかけてたら、
おっさんにやたら聞かれたぜ。



541 ヒメジ(兵庫県):2010/05/24(月) 22:42:00.13 ID:E79zd3fo
ダウンロード権がついた、PVが数曲入ったDVDを発売してくれりゃ、ちょっとは買う気になるのだが。
542 ノコギリエイ(東京都):2010/05/24(月) 22:43:38.53 ID:2U+szlHZ
つうかバブルん時に松任谷由実のCDを3800円で売ってたんだぜこのクソ業界。
確実に数万枚売れると分かってるものにそんな値段つける必要あるか?
CD屋どころかレコード会社もみんなつぶれてしまえっつーの。
543 ウバザメ(東京都):2010/05/24(月) 22:44:18.00 ID:BmFXcnJH
>>533
ようつべで少しみたけど全然好きになれなかったわ。
こりゃ流行らねーよw
544 サンキャクウオ(岡山県):2010/05/24(月) 22:46:13.92 ID:yzWkEtnB
人間椅子が全然売れないのは何故なんだ?
1回くらい波が来てもいいだろ
545 トラザメ(栃木県):2010/05/24(月) 22:47:03.68 ID:MDLBdMMy
ブログ見て ○○は名曲だと思う なんて書き込みみても
ようつべあたりでためし聞きができないんだよな。
音質最悪なものか短いものでも流しときゃいいのに。

結局買っちゃったけどさ。
546 メガマウス(神奈川県):2010/05/24(月) 22:49:13.05 ID:XyeEe5a3
街で生演奏をもっと手軽に聞けりゃいいんだけどなぁ
ストリートのアマチュアじゃなくてさ

生活と音楽が離れすぎてる気がする
547 シルバーシャーク(青森県):2010/05/24(月) 22:49:31.79 ID:XQATE97q
>>542
そもそも確実に売れるような質の高いものは、高い価格設定をしても構わない物なのだ。
問題なのは売れもしないゴミを、それと同価格で販売する方だ。
名画と三流画家の絵が同じ値段で売られていることの方が異常なんだ。
548 チョウチンアンコウ(大阪府):2010/05/24(月) 22:57:31.15 ID:ITuITzCV
いい加減、シングルで売った歌にゴミみたいな曲を5,6つけて売るのは時代遅れと気がつけや
ダウンロードが成功してんのは便利なだけじゃない
聞きたくもないゴミを売りつけられんのが嫌なだけ
549 ナシフグ(東京都):2010/05/24(月) 23:00:12.92 ID:ShayU7R5
タワレコで視聴しても買いたいものが本当減った
最近だとDEDEMOUSEぐらい
550 トラフザメ(長屋):2010/05/24(月) 23:04:25.21 ID:M2njAGE8
同人ショップや同人イベント行くとCD売れまくってるが
ボカロとか東方とかやばいほど売れてる
551 アゴハゼ(アラバマ州):2010/05/24(月) 23:14:43.87 ID:N8x9N5WY
>>536
ペロペロ
552 ノコギリエイ(東京都):2010/05/24(月) 23:45:39.28 ID:2U+szlHZ
>>547
それは原画の話。
CDとは複製品だ。
名画も三流画家のものも画集の値段はたいして変わらないが如く。
だが売れるからといって画集や本に高値をつけたりすると文化そのものが死んでしまう。
553 アジアアロワナ(新潟県):2010/05/24(月) 23:47:45.45 ID:kXpe98l6
CD高すぎw
曲が2〜3曲しか入ってないのに1000円とか馬鹿かよ
554 グリーンファイヤーテトラ(catv?):2010/05/24(月) 23:48:32.04 ID:whv8ZCFj
HMVとかヴァージンとかタワーで働いてるやつ涙目だな
555 グリーンファイヤーテトラ(北陸地方):2010/05/24(月) 23:51:08.67 ID:Po0Mlr3M
あ〜近所の小さな店も最後は香水やら健康食品やらパチスロ台置いて抵抗してたけど潰れたわ
556 イボダイ(東京都):2010/05/24(月) 23:51:33.03 ID:PahhxllF
クラシックは1000円くらいで買えて送料無料だから結構ポチってる
557 ドロメ(秋田県):2010/05/24(月) 23:52:27.35 ID:A1XgHAJb
ボルゾイを連れたユリにも会ったし
558 サヨリ(長屋):2010/05/24(月) 23:53:30.35 ID:+W9dQ0UU
本も同じ運命をたどるな
糞本を宣伝のみで売っているから
559 ヌマムツ(埼玉県):2010/05/24(月) 23:56:19.56 ID:uSThhFZC
ソフト・マシーン後期のアルバムはもう再版してくれないの?
プレミア価格になっちゃって手に入りにくいんだけど。
560 ウラシマチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/24(月) 23:56:23.34 ID:xAiYVnKt
アルバムなら捨て曲の少ない好きなアーティストなら買う可能性あるけど
シングルは本当に無料でもいらんなー。不便なゴミ
聞いてもらう為に駅とかで配るようになったら貰ってもあげてもいいけど
561 ヘコアユ(埼玉県):2010/05/25(火) 00:03:43.26 ID:iTEzTEIg
「CDを買う」以外の音楽行為を著作権の名の下に潰していったらCDも売れなくなりましたとさ。
562 カミナリウオ(catv?):2010/05/25(火) 00:06:21.69 ID:vAcz6TT+
値段が高すぎるからな
シングル1枚100円にしたらいいのに
563 カレイ(埼玉県):2010/05/25(火) 00:07:18.46 ID:cOIu/K6R
>>453みたいに
その気に入った曲を単品で、とか
アルバムにはどうでもいい曲がついてきて割高、とか
言う人よくいるけどさ

なんかズレてる気がするんだけどな
お前は音楽が好きなのか?っていうか
564 アジメドジョウ(茨城県):2010/05/25(火) 00:16:45.43 ID:X4gxFtCv
>>563
気にいった曲だけだとメリハリないから
わざとイマイチな曲を合間にいれて
盛り上げることはある
565 パイク(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:19:12.57 ID:+UUW5QQ6
アメリカは1000円だぞアルバム
566 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 00:19:20.34 ID:m/k3UET8
furukawamiki/フルカワミキ 2010/04/28(水) 20:50:54 via TwitBird iPhone
今更だけど、私より下の世代はCDを持ってるコト自体マニアックという扱いになり、
CDそのものを「マスター」って言うってね。マスターて。
567 タカサゴ(岩手県):2010/05/25(火) 00:20:14.02 ID:nxFpD/i/
時代の流れだし、他の業界は売れないなりに努力しているのに
CDはいつまでたっても昔と変わらないしな
ダウンロード販売だってもっと安く売ればいいのに
568 サンマ(東京都):2010/05/25(火) 00:21:30.26 ID:IBOZ+Y9J
>>559
CDだったら手に入るだろ。
569 ギマ(茨城県):2010/05/25(火) 00:21:43.96 ID:6IX2U5CF
>>566
マスターって色々おかしいよね
570 ヘラチョウザメ(大阪府):2010/05/25(火) 00:21:48.08 ID:6lwmCb7v
15ドルぐらいから売れないとさがっていって10ドル切るって感じじゃないの?
で在庫がなくなったらずぐ絶版

だから何故が外人が日本でリマスタ版のSHD-CDを買いあさる
571 ヒフキアイゴ(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:25:29.28 ID:Njjle85C
ツタヤのせいだね

ネットで映画などの映像が配信されず、日本のネット産業が停滞してるのも全部ツタヤのせい
572 ペレスメジロザメ(岡山県):2010/05/25(火) 00:26:00.50 ID:pcV/RJzW
コンビニでチャート上位のCDを売っていたり、
チャート上位のCDしか入っていない自動販売機があった時代は狂っていたね
573 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 00:27:44.22 ID:1qylShu9
>>552
同じことだ。
複製品の画集にしても、素人の物は値段も付かない。
574 ハシナガチョウチョウウオ(長崎県):2010/05/25(火) 00:28:32.96 ID:e4lneSbF
3000円出して買うのって
精神障害者と公務員しかいないだろ
いや、公務員ですら
nyで落としてる
575 ホウライエソ(アラバマ州):2010/05/25(火) 00:30:28.04 ID:PoWOGCss
○○のファン(○にはミュージシャン)と言えばCDの一枚は持ってたものだけど、
今のリスナーってネット内で引っ張ってきて済ませてるだろうね
576 ノコギリザメ(東京都):2010/05/25(火) 00:55:47.89 ID:OHrbjBQy
>>573
アタマ悪いね。
それと素人の話がどこから出てきた?
577 ペーシュ・カショーロ(アラバマ州):2010/05/25(火) 01:01:18.07 ID:RS0Ce+qK
ツタヤがHMV買収に成功したら
もう二度とHMVに行かないと思う
578 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 01:03:09.19 ID:1qylShu9
>>576
音楽の場合は、音楽に関しては素人である芸人の場合も同じ値段がついているだろ。
頭が悪いのはどっちなんだ。複製品だから価値は大差ないというのはそもそも意味を履き違えている。
そもそも著作権がフリーになった瞬間芸術作品が価値を失うとでも言うのか。
万葉集に記されている句に価値がないとでも言うのか。
579 ネコギギ(埼玉県):2010/05/25(火) 01:05:01.75 ID:i2nxfcbT
タワレコ新宿とか行くと一度に数枚〜10枚程度買ってる人がまだまだ居るんだよな。
580 アジメドジョウ(愛媛県):2010/05/25(火) 01:05:46.30 ID:wZLGWTTo
>>542
それってCD普及前最初期の価格でその頃はまだ物品税もあったし
581 ソウギョ(関西地方):2010/05/25(火) 01:11:31.59 ID:QZuFNGDv
ようするに第三の波な。生活スタイルの変化だよ。団塊世代を働き盛りとして
氷河期世代を若者ガキ世代とするビジネスモデルがぶっこわれてしまったの。
日本に人間がいて労働してる限り消費はあるわけだから消費のモデルが代わったって
ことだよ。
582 メガマウス(東京都):2010/05/25(火) 01:13:46.96 ID:lx34GQqq
なんだCDショップって?  レコード屋と言え! 分からんだろうがw
583 イトヨ(千葉県):2010/05/25(火) 01:14:25.58 ID:ymkXZgwp
何番煎じかももうわからないようなありきたりな無価値恋愛ソングばっか売りつけるからこうなんのさw
584 ドチザメ(catv?):2010/05/25(火) 01:16:07.55 ID:z7cbKSjt
もうCDとか要らないから。
日本の音楽界は滅んでいいよ。いつでも。
585 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 01:23:46.22 ID:1qylShu9
CDを買う以外の活動が、著作権の所為で制限され
ライブハウスですら、多大な権料のためにチケットの営業にいかなければならない
若者の夢をエサに権利者の金を稼ぎに走らせているのだから鵜飼いの鵜のようなものだ。
586 タナゴ(dion軍):2010/05/25(火) 01:24:58.83 ID:4r5sRPH3
ただでさえ売れない上に、今はアマゾンがあるから町のCD屋は風前の灯火だな
先週久しぶりに行ったらネット通販とか利用しない世代向けの音楽がやたらプッシュされてたな
演歌とか
こういう方向性に行くのはなるほどと思ったけど、それでも何年延命できるのやら
587 ギマ(アラバマ州):2010/05/25(火) 01:29:00.82 ID:YJMQiLMw
>>488
そんなアーティストいるのか?
たとえば誰?
588 ムロアジ(福岡県):2010/05/25(火) 01:31:52.77 ID:hX4tovBT
rapidshare、megaup、torrentらへんを巡れば大抵のものが
あるからなあ。
ここらへんを潰さなければ、CDは売れないだろjk
589 オニキンメ(広島県):2010/05/25(火) 01:32:09.77 ID:bAYaPJeF
カスラックも一緒に潰れてしまえ
590 ショベルノーズキャットフィッシュ(香川県):2010/05/25(火) 01:35:07.68 ID:AhiSt5M+
CDって集めだすと聞かなくなるよね。
591 キツネダイ(茨城県):2010/05/25(火) 01:35:49.25 ID:MY39t3qj
本と同じだな
592 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 01:36:12.67 ID:1qylShu9
>>588
そう思うだろ、ところが実はP2P等で音楽を入手してる層ほど、購入率も高いんだ
音楽との接触率もyoutubeやニコニコ動画等の動画サイトが中心。
アニメソングとかじゃなくてだよ。
このようなデータが不都合だったのか以後データの公表をやめてしまったね。
593 ペンシルフィッシュ(北海道):2010/05/25(火) 01:36:33.64 ID:GNU4x7xY
>>178
”愛をとりもどせ”と”ペガサスファンタジー”ディスってるんじゃねーよ
594 アジメドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 01:37:50.88 ID:+pzOWWc6
CD音質じゃないと聴けないのにCD無くなったら困るわ
595 アジメドジョウ(神奈川県):2010/05/25(火) 01:37:56.92 ID:POmQGZuY
さすがの俺も購入みたいな犯罪行為やらないわ
596 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 01:39:41.36 ID:uZmn+s1q
今や問題なのは違法ダウンロードじゃなくて
ダウンロードも買うこともしないってことだからな。
音楽自体聞かないんだよ。
ダウンロードする奴はそれなりに興味持ってるからCD買ったりもする。
597 イトヨリダイ(福岡県):2010/05/25(火) 01:40:34.56 ID:xTWQLyOI
>>592
んー、どうかな。
俺に限って言えば明らかに買わなくなったけどな。
シングルCDなんて本当にまったく買わないし。
598 アジメドジョウ(dion軍):2010/05/25(火) 01:44:56.76 ID:+pzOWWc6
>>596
つか音楽に興味ない奴なんてラジオ音源でも満足するだろ
ファンなら拘るしな
599 ギマ(茨城県):2010/05/25(火) 01:44:57.86 ID:6IX2U5CF
>>592
俺の知ってる割れ厨は購入厨とかガチで言ってるような連中ばっかりだからあの統計がちょっと信じられないんだよねえ
少なくとも割れなんて表層に出てこないでアングラに潜ってひっそりやってれば良かった
600 アカマンボウ(愛知県):2010/05/25(火) 01:47:44.96 ID:LJyC7qdS
テレビじゃ取り上げられず、店頭での視聴もなく、雑誌で特集組まれたところで音楽自体はわからない
名前が売れてない邦楽バンドは未来がないな
601 マナガツオ(東京都):2010/05/25(火) 01:49:30.11 ID:2Y4MYJTh
身障こまったちゃんのオススメ曲教えろよ
602 シルベーヘイク(青森県):2010/05/25(火) 01:49:55.68 ID:1qylShu9
>>599
まあ、目を疑ったけど、ついでに言うと違法DLをやめた人の割合も近年上がってて
それに追随するように購入者も減ってるデータもあるんだよね。つまり正負どちらも相関がある。
やめた人が増えたのは著作権の啓蒙活動が主要因ということになってる。
レコ協も必死になるわ。
603 チカ(東京都):2010/05/25(火) 01:52:47.36 ID:z/GgJasa
>>602
日本国内でのデータを見せてくれ
604 ハマフエフキ(アラバマ州):2010/05/25(火) 01:53:08.14 ID:L7JdQB5+
ラジオでいいならBBCradio2がオススメ
洋楽オンリーだけどいろいろと選曲のバランスがいい。
605 イエローパーチ(アラバマ州):2010/05/25(火) 01:56:11.00 ID:+WC1MjUK
高校生の時くらいまであったCD店が
確実に潰れたな…
今は、更地…
606 ギマ(茨城県):2010/05/25(火) 01:58:51.74 ID:6IX2U5CF
>>602
CCCDのときと同じだね
俺は気に入ったのとカバー範囲で後々レア化しそうなのは買い集めてるけど、冗談抜きで良いと思った曲やアルバムは買って欲しいね
これに尽きるわ
607 ゴリ(京都府):2010/05/25(火) 01:59:05.11 ID:m0612a1A
CD屋でバイトしてるけどPOP作ってる時間の方が長いワロタ
ジャニ、というか嵐で持ちこたえてる感じ
嵐がボシャったらマジで町からCD屋は消滅すると思う
608 ムロアジ(大阪府):2010/05/25(火) 02:00:08.90 ID:WSons8xn
                                __
                          __     ∠:;;;:ゝ‐、
                           i´ `ヽ、   ,r'´ r:::、 ヽ
                          ,.:ヘノ ノ::::、 , ゝ };;:ノ ,ト、 ポチったほうが楽
                       ,,.r''´,;:'';.',   ヘ ヽ、..,,,,゙゙ ノ  `、
                      ,,.r''´,.r''´  ',',    ',    ,!;;;''´     ヽ
                 ,,.r''´,.r''´   _,,,,i l;;;;;;;;;;;l   {: `      `、
          o      _,.r'',,.r''´     __,,,,:::;;;;i i;;;;;;;;;:!   !::::::..      `、
          l|  __,r''ヽ>,,,,,;;;;;;:::::::::'''''''''''''||'''''" ヽ::::ノ    l::'' ';;;;   {...     ',
       r"t<__`ー‐'=,=======⊇         l. i' l. l::'´    }
       ト、ヽ__二二ニニく  ___r',,ニニニU          l ,!  l l::.    ,!
       l、 l:l:::l‐─┼─l ヒニ--‐'               ,! l  ,! ,!:::::._ゝ ,ノ
       ∧`'ー┴──‐┴┴ヽ、           (__,,ノ (_;;;;(__,)
       ∨二二二二ニニニニ!
609 アジメドジョウ(東京都):2010/05/25(火) 02:06:11.36 ID:wOFQOnW9
坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは
http://www.phileweb.com/interview/article/200908/31/25.html

ブライアン・イーノ「音楽は事実上無料になった」
http://www.timeout.jp/ja/travel/feature/138


CDを売る為にライブをする時代から、ライブの為にCD作る時代に
確かにCDを買う事は減ったけどライブを見に行く機会は増えたな
610 タナゴ(dion軍):2010/05/25(火) 02:08:54.21 ID:4r5sRPH3
ショップが閉店を余儀なくされるのは可哀相だけどさ
音楽業界自体が巨大化しすぎて、音楽に直接タッチしてない人まで食わせなきゃいけない状況がマズイんだろうな
611 イトマキフグ(アラバマ州):2010/05/25(火) 02:12:15.26 ID:uJRRk5bH
わざわざ東京から鳥取まで探しに行くとかどんだけ情弱だよ
アマゾれよ、ヤフオクれよ
612 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/05/25(火) 02:18:15.07 ID:i5p+jgnK
久しぶりにTSUTAYAに行ったらCD販売コーナーが縮小して
セルDVDとBDのコーナーが拡大してたな
613 ホシガレイ(新潟県):2010/05/25(火) 02:18:32.63 ID:gBmPwBG+
ワングーは俺好みのCDをスルーするからアマゾンで買うようになった
主にアニソンと洋楽テクノだけど
614 サンキャクウオ(アラバマ州):2010/05/25(火) 02:19:34.87 ID:kZArDZW6
これからもっとひどくなるな
615 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/05/25(火) 02:19:50.67 ID:TWgo70qu
http://www.kotaku.jp/2010/05/anotherview_pirates.html

PCゲームの9割は違法ダウンロード
そのなかで市販ソフトに金を払う人間は1%
決して買わない
616 ホシガレイ(新潟県):2010/05/25(火) 02:20:08.38 ID:gBmPwBG+
販売店の発注者のセンスの無さも原因の一つ
617 クロトガリザメ(福井県):2010/05/25(火) 02:21:08.19 ID:SWN656PT
高いもんなー
アルバム1000円が妥当じゃねえの
CD業界は旧態依然としてCDバブル期をいまだに夢見てるから衰退してもしょうがない
618 ソウギョ(関西地方):2010/05/25(火) 02:21:58.39 ID:QZuFNGDv
オヤジが金をかせいでそのスネをかじってるガキども向けにcoolっぽい
商品を大量にうりつけるバブルモデルはもう終わりだ。
若者の消費離れシリーズを煽ってるけど、まだ序章にすぎないよww
日本のビジネスモデルが凄い勢いでぶっ壊れてるw 日本そのものが経済的に
衰退していってるの。
619 ホシガレイ(新潟県):2010/05/25(火) 02:22:31.13 ID:gBmPwBG+
>>615
エロゲはちゃんと新品パッケで買う
情弱だからウィルス拾ってパソ壊れたら嫌だし
620 ソウギョ(関西地方):2010/05/25(火) 02:23:39.28 ID:QZuFNGDv
それで外国をとりこんでスケールアップしたいんだけど日本が進出できるのは
じつは中韓だけなんだよなww ところが中韓は反日ときたもんだww
どうすんのかねー?w
621 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/05/25(火) 02:23:50.66 ID:TWgo70qu
音楽は中流層の楽しみで中流層が楽しんでいたが
貧困の二極化が進み買わなくなった。
itunesが便利だという奴は中流だ。
仮想の人間は音楽を聞くためにパソコン、ネットワーク、アイポッドをそろえなくてはいけなくなった
このことは低年齢の貧しいティーンエイジャーから音楽を奪った

622 タキゲンロクダイ(大阪府):2010/05/25(火) 02:25:44.27 ID:TWgo70qu
嵐が売れている理由はわかるか?
俺の書き込みでわかる
623 ソウギョ(関西地方):2010/05/25(火) 02:30:24.85 ID:QZuFNGDv
まあそもそも中流って庶民の勝ち組のことだしな。本来庶民は
顔をあわせて集まって音楽をするもんだ。
624 アイスポットシクリッド(兵庫県):2010/05/25(火) 02:31:40.63 ID:Hs7ueDFk
コンパクトディスク自体、時代遅れかと。

缶ジュースと同じように自販機で携帯、
フラッシュメディアなどにDL出来る筐体置けばいいだけの話。

自販機にネット回線があればメンテも売り上げも商品入れ替えも思うがまま。
625 シルバーアロワナ(アラバマ州):2010/05/25(火) 03:14:02.54 ID:t9VH6HvV
図書券つかうときと立読みしたい新書や技術書は本屋だけど
でかいジュンク堂みたいなの以外いらんな
欲しいのが無いし、雑誌とかコンビニで売れよ
626 アカムツ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 03:42:23.54 ID:CaaDJzGl
discunionとUKamazonがあればなんとかなる
627 アカムツ(不明なsoftbank):2010/05/25(火) 03:42:51.18 ID:CaaDJzGl
つづり間違った恥ずかしい
628 バラムツ(長野県):2010/05/25(火) 03:43:45.60 ID:c5Xj8sMz
何で音楽ってCDで売ってんだろ
SDのが安く売れるだろが
629 アジメドジョウ(愛媛県):2010/05/25(火) 03:49:50.98 ID:wZLGWTTo
CDはプレスするだけだからメモリ媒体より複製が容易
630 ギンザメ(関東・甲信越):2010/05/25(火) 03:51:24.14 ID:A51g6vzL
>>624
昔MDというメディアがあってだな・・・

ソノシートの自販機とかあったよね
631 セグロチョウチョウウオ(静岡県):2010/05/25(火) 03:56:49.70 ID:lFsc9hHJ
静岡県民にしかわからないと思うんだがすみやが無くなるらしいな
632 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 03:58:05.89 ID:2VaEtlYq
>>630
MDもipodが登場して、あっという間に駆逐されていったなw

ipodが登場したころは、日本にはMDがあるとかいろいろ言われていたのにw
633 シルバーアロワナ(アラバマ州):2010/05/25(火) 04:06:21.92 ID:t9VH6HvV
iPodが出た2000年代ですでにMDは下火だったけど?
日本はMDが〜?誰も言ってねえよ
それにiPodがmacだけのときなんて死んじゃうしか買わんし
win版出ても爆発的に売れてねーし
ハードその物じゃなくてTunesと日本でブロードバンドが普及したことの方が大きいし
634 アオチビキ:2010/05/25(火) 04:23:11.57 ID:NTUrN6l4
でも音楽フェスはものすごい勢いで増えてるけど何なの
635 アジメドジョウ(中部地方):2010/05/25(火) 04:23:22.95 ID:hYPS33HY
>>609
イーノと比べたら坂本は立ち位置がただの老害だな
636 ノコギリザメ(東京都):2010/05/25(火) 04:49:38.59 ID:OHrbjBQy
>>578
そもそも音楽の話に絵を持ち出してきたのはおまえだろ?
しかもオリジナルとコピーの区別の認識もなく。

つうか、キチガイか?
637 マンタ(滋賀県):2010/05/25(火) 04:55:10.66 ID:hDxEzJif
>>617 1枚のCDでMAXに著作権者が手にする金は267円前後
300円の1割いかねぇんだよ。つまり消費者は、不要に無駄な
負担をさせられている


そもそも著作権は対価性をCD会社との間で認めるだけに過ぎない
そして勝手にCDや出版社、違法な著作物管理団体の収益の権利に
勝手に拡大している。ネットのない時代ならそれでもいいんだろうが
もはや不要な電話交換手を養う理由があるのだろうか


著作者との合意で、プロバイダ料に上乗せしたのち分配
する事もあるかもしれんが(オランダ方式)
その際でも本来の契約対価性外の消費者や国民へ権利行使をするなら
利用者のの利便性を優先されるべき。これはネットのブログやHPで文章
や創作活動する人たちにも新たな恩恵がある
638 マンタ(滋賀県):2010/05/25(火) 04:58:01.57 ID:hDxEzJif


日本で電子出版が成功しない理由は、違法な天下りの著作管理団体
の既得権益の粛清が出来なくて登録制度が導入できないために
著作者自身で権利を確定して投資を募れない(非常に難しい)点にある
これは日本のコンテンツがイマイチ世界に拡大出来ない理由でもある


DL違法にする根拠などどこにもないし、そもそも確定した法律根拠がない
現状で認めてしまえば、課税負担を違法に逃れた出版・管理団体の不法行為
が野放しであり、火事場泥棒的な利益を与え続ける事になり
パワーバランスが欠いた契約関係が今後も続いてしまう


国民を違法にする理由が単なる天下りの独占と違法行為の助長に
過ぎないのは明らか。まず登録制度の法整備をするべき
そして現状の管理団体は全て廃止するのが正しい
639 ツバメウオ(沖縄県):2010/05/25(火) 05:00:18.74 ID:cECAiAFW
売れる秘策があるけど。ただでは教えない。
640 アジメドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 05:22:29.75 ID:IfX1ewKt
タワレコとかHMVとかもやばいの?
641 エイ(三重県):2010/05/25(火) 05:45:49.56 ID:3wCu+KM5
本やCDはまず定価販売を止めないとな
642 ホシガレイ(東京都):2010/05/25(火) 05:52:23.42 ID:5uvfNx+n
フラゲしたいときだけ店で買ってあとはamazon
643 マンタ(滋賀県):2010/05/25(火) 05:56:13.29 ID:hDxEzJif
>>609 そこに登録制度と売り方の関係があるんだよ。
どうせ、そっちに移行しなきゃ著作権ビジネスは儲からなくなるのにな


法律事務所や代行の事務所の設置緩和があるから
海外(どうせアメリカだろうが)で登録する人は増えるんじゃねぇかな
放置しておけばGoogleが勝手に確定して振り込むんだし


タダ、翻訳や事務費用での投資募る難しさが出てしまうが
その負担をする理由が違法な管理団体と天下りのせいだという
馬鹿馬鹿しい話だけどね


DL違法などと根拠のない事をしてるなら登録制度をしく事が
一番対価性を満たすし、新規事業者も出てくる
小室みたいに制度の被害者なのに、詐欺扱いされる事もなかったのにな
本当にこの国は天下りが社会を歪めてるね
644 オオメジロザメ(福岡県):2010/05/25(火) 06:02:55.54 ID:sBiq3Gzh
iTunesでマイナーなジャンルでも1曲から買えるからなぁ
利便性を考えたらこれ以上の物は今はない。

1曲のために高いアルバムを買っていたのが馬鹿らしくなるね。
CDの時代は終わった。レコードからCDと変わったようにDL販売に移行は避けられない。
645 スミレヤッコ(愛知県):2010/05/25(火) 06:15:53.01 ID:wB6yk5B1
youtubeのPVをMP3でとりゃええやんw
音質も悪くないし
646 ビンナガ(catv?):2010/05/25(火) 06:17:52.42 ID:Dgqzh5Ct
出た、「とる」(笑)
647 ハタタテハゼ(神奈川県):2010/05/25(火) 06:19:35.73 ID:URjmp86N
BMGがiTunesに提供するまでソニーにジハードする
648 ヒメダイ(熊本県):2010/05/25(火) 06:20:43.10 ID:5OqMqU80
>>1
CD?あれはいわゆるキチガイですわ。
649 ギンザメ(関東・甲信越):2010/05/25(火) 06:22:05.37 ID:A51g6vzL
>>644
アルバムいらないって人いるけどコンセプトアルバムとかMixは聴かないのかと疑問になる
サージェントとかは一枚丸ごとまたはA面B面に分けて聴いてなんぼじゃないの?
650 スミレヤッコ(愛知県):2010/05/25(火) 06:24:46.08 ID:wB6yk5B1
>>649
そこまで音楽に拘る人何人いるんだよw
651 アジメドジョウ(長屋):2010/05/25(火) 06:25:26.67 ID:jFesJwrl
ダウンロード販売の普及、ようつべで曲がアップされてる、糞高いCD曲単価
の割に音質がネットに出回ってる曲と大して変わらない。 聴きたいマニアックな曲が店にない
CDが売れないのはちゃんとした理由があるわけでだな
652 ハタタテハゼ(神奈川県):2010/05/25(火) 06:25:44.47 ID:URjmp86N
CDは中途半端
ネットで落とすかレコードだろ
653 ボララス(東京都):2010/05/25(火) 06:25:49.35 ID:LGSzsVld
サントラやアルバムはいい加減にDVDに移行しろ
もうCDしか再生できない低価格ラジカセでしか曲聞かない奴なんていないだろ
ディスク入れ替えるの面倒なんだよ
654 オオメジロザメ(福岡県):2010/05/25(火) 06:26:37.80 ID:sBiq3Gzh
>>649
そういうアルバムじゃなくて、再編集したアルバムがあるじゃん
1,2曲の未発表曲のためにアルバム買うなんて馬鹿らしい
655 カワハギ(東京都):2010/05/25(火) 06:34:13.86 ID:kUOfRUXm
>>653
DVDだとリッピングできない奴いるからね
もうディスクそのままで聴く人は少数派でMP3等のデータ利用が前提
あからさまにDVDからのリッピングソフト出すと各国の著作権法で面倒なことになる
656 ギンザメ(関東・甲信越):2010/05/25(火) 06:36:05.65 ID:A51g6vzL
>>650
これが拘ってる部類に入るならプログレとかジャズとかクラシックとかクラブミュージックリスナーはマジキチなんだねえ
657 マスキー(西日本):2010/05/25(火) 06:42:34.45 ID:jdiKzQna
1.ダウンロード販売の普及。音楽を聴く道具がCDプレイヤーである必要がなくなった。
2.アマゾン等のネット通販の普及。在庫が豊富。レビューも充実。
3.ネット上で拾える。(合法もしくは非合法で)
4.音楽自体の停滞。ポップミュージックはそもそも新しい楽器の発達と共に売り上げを伸ばす。コンピュータを楽器とした今、進化は止まった。
5.音楽以上に映画やゲームなど刺激の強いメディアが楽しまれている。
658 スミレヤッコ(愛知県):2010/05/25(火) 06:52:12.46 ID:wB6yk5B1
>>656
普通にキチガイ扱いされてますけどなにか?
659 カワハギ(東京都):2010/05/25(火) 06:55:01.46 ID:kUOfRUXm
>>657
ネットとPCということだな
660 メチニス(東京都):2010/05/25(火) 06:59:57.79 ID:6a9VmOWi
渋谷か新宿のタワレコさえあればいい
クラシック以外は潰れて構わない
661 アオウオ:2010/05/25(火) 07:02:54.71 ID:8npf8e9l
まあ全部つべと割れ厨のせい
662 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 07:03:56.90 ID:8tTCOsjX
不況なんだから売れないのは当たり前
その上デフレにもかかわらず値段下がってないし
663 カジキ(東京都):2010/05/25(火) 07:12:15.88 ID:N2PjLTNK
既出だろうが、次は書店かな。
でも、駅直結の中規模書店や紀伊国屋とかジュンクみたいな巨大書店は生き残るかな。
664 ヒメジ(長屋):2010/05/25(火) 07:23:40.28 ID:yaXo1cKb
ネットでプロより素人が面白くなった。

YouTube観れば分かるけどプロの凝った映像作品より
素人のほとんど編集してない動画の方が面白かったりするだろ。
ニコ動的な、〜してみた が面白い。
同人業界のような物が強い。
665 フエフキダイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 07:37:40.94 ID:vcXqlArs
本当にいい音楽作ってるならネットで垂れ流してもライブで元取れるよ
666 ハマフエフキ(大阪府):2010/05/25(火) 07:38:09.90 ID:pDZGI6zJ
>>665
ない、ない
667 ヒメジ(長屋):2010/05/25(火) 07:39:41.85 ID:yaXo1cKb
iPhoneのアプリも小規模のチームで開発したようなアプリばかりだし
巨大組織だと柔軟性なくて負けてしまう現象も起こっているはず。
668 アオブダイ(大阪府):2010/05/25(火) 07:42:02.05 ID:KWecALKG
>>664
ないない
669 タテジマキンチャクダイ(福井県):2010/05/25(火) 07:47:07.78 ID:visqDfas
3000円が高い
携帯機に入れてCDなんかで聞かないし
670 アベハゼ(福島県):2010/05/25(火) 07:48:25.35 ID:UZU/fyBQ
まあ時代の過渡期だわな
671 メヌケ(長崎県):2010/05/25(火) 09:00:26.52 ID:Qykly0QZ
媒体として普及し始めたのは80年代後半くらいからだよね。それから20年とちょっとか。
丈夫で音が劣化しないというのは、レコード、カセットテープの時代を生きた人にはとてつもなく魅力的だったろう。
PCの扱いが致命的に苦手な人も少なくないから、規模を縮小させながらも生き残っていくと思う。
672 カワハギ(東京都):2010/05/25(火) 09:32:24.98 ID:kUOfRUXm
>>671
あと小さかった
LPの30cmは大きかった
再生機器も大きくなるし
673 ワラスボ(福岡県):2010/05/25(火) 09:41:03.74 ID:iBW55Mj4
>>663
大型書店はCD屋に比べるとまだ余裕だと思う。
小型書店は既にほぼ壊滅。
674 イソギンポ(長屋):2010/05/25(火) 09:48:10.78 ID:qFU3bspv
>>36
昔の洋楽の代表的存在ビートルズをCCCDで出した東芝EMIさん、
そんな理解の会社とMSが組んだzuneが成功する訳なかった。

>>643
>小室みたいに制度の被害者なのに、詐欺扱いされる事もなかった

ここだけはどうだろうな、金に困ってなければやらなくて済んだ事でしょ。
うっかりミスで申告漏れしたか、節税と囁かれて手を出した脱税が発覚したかの違い。
675 チンアナゴ(愛知県):2010/05/25(火) 09:52:01.95 ID:vSo4kt0Y
曲いいなと思ってCD買うとカップリング曲とか付いてくるんだよな。
その曲自体じゃなくてバンドとか歌い手の狂信者ならそれでお得〜♪ってなるんだろうが、
曲目当てで買っただけのこっちにゃいらね〜ものを・・・って感じだよ

単品ダウンロードさせてくれればそっちがいいよ
676 アジメドジョウ(catv?):2010/05/25(火) 09:54:07.58 ID:Z9dQi7DD
CDもレトロ扱いだな
677 アオブダイ(大阪府):2010/05/25(火) 09:56:26.30 ID:KWecALKG
レコードジャケットがなくなるのはさびしいな
678 アコウダイ(愛知県):2010/05/25(火) 10:17:18.89 ID:ZvTfrlNK
ツベ流しときゃいつでも家で聞ける時代だからな。
679 イソギンポ(長屋):2010/05/25(火) 10:20:00.84 ID:qFU3bspv
>>331
アニメや漫画は、オタ産業で乱発といわれても放送枠や連載誌という参入障壁があって、
プロモーションされる作品は限られるので購入に結びつく物語を作りやすい。

音楽はアーティストの歴史や人格に惚れ込む努力をしてない、あるいは出来ないんだろうな。
ブログやツイッターで活動しても、今日は何食べたとか新曲買ってね位しか書かないとかw

ビジュアル系や東方珍奇みたいに何か偏ったジャンルの雑誌のコーナーで紹介されたり、
演歌の有線やドサ周りみたいな専用販売網が無く、過当競争になってるJナントカは厳しい。

いかに世間に露出して楽曲を耳に届けるかの情熱が、インディーズからメジャーにあがると
大人の事情で制限受けてるのか、他人任せになってパッタリ途絶えてしまうのは残念。
680 カライワシ(愛知県):2010/05/25(火) 10:26:51.38 ID:D6zb9El0
CD買っても、再生して聞くのは結局iPodだからなあ
中身だけでいいんだよね
ケースって場所とるし
681 アオメエソ(大阪府):2010/05/25(火) 10:29:09.42 ID:m22gckvQ
十数年前は月に何枚も買ってたが今じゃ買わないどころか何も聴かなくなった
682 タイワンドジョウ(アラバマ州):2010/05/25(火) 10:31:19.29 ID:L/6s34u8
>>鳥取市中心部からも次々に姿を消した。

これはCDショップだからじゃないだろ・・・。

東京じゃそう目立った動きはない。マジで。

新小岩とか、いまだ演歌の人を呼んで公演とかやってるレコードショップあるし、
杉並のうちの近所にはTSUTAYAあるけど、CD屋ってのもまだ普通にあるし、
演歌好きがいくような、テープもまだあるレコードショップあるぞ。

ちょい前のロックとか好きだから、願わくば、御茶ノ水エリアのジャニスやUNION
は潰れないでほしいなぁ。

関係ないけど、東京でもハンターがなくなったのと、北新宿再開発でレコード店
がなくなったのはちょっとさびしかった。
683 ブダイ(catv?):2010/05/25(火) 11:08:30.82 ID:t3yI73/j
音楽配信と電子書籍が本格化すればCD屋も本屋も必要ない。
中間搾取業者があるから価格に加算されて音楽も本も高くなる。要らん存在。
684 カイヤン(東京都):2010/05/25(火) 11:32:26.99 ID:RpL3wVxf
蔦屋とGEOでいいじゃん
685 アジメドジョウ(北海道):2010/05/25(火) 11:32:47.59 ID:o+H3NmE0
ていうかCDいらん
686 ピグミーグラミー(関西地方):2010/05/25(火) 11:54:12.62 ID:kxX7e1Qq
カラオケなんか今時誰も行きたがらないからな
687 カレイ(埼玉県):2010/05/25(火) 12:36:03.76 ID:cOIu/K6R
>>644
だからその1曲のためにアルバムを、っていう感覚がよくわからないんだけど

アルバムってのはシングルA面曲とどうでも捨て曲の抱き合わせセットだとでも?
688 イトマキフグ(大阪府):2010/05/25(火) 12:37:54.51 ID:Dia0g6JR
近所のCDショップでスリッパ売ってる
なんか深い意味があるのでしょうか?
689 バラムツ(長野県):2010/05/25(火) 12:39:15.77 ID:c5Xj8sMz
>>687
よくあるだろ?一つの曲にしか興味ないってアーティスト
それ以外の曲を聴いてみても電流が走らないんだよ
まぁ、俺は俗に言うスルメ曲だっけ?そういうのもあるからアルバム買ってるが
690 サヨリ(福井県):2010/05/25(火) 12:45:27.57 ID:w06uJ3J7
だいたい家にCDプレイヤーがない。
691 カワヒガイ(福岡県):2010/05/25(火) 12:54:54.51 ID:cJBVXsg+
前にテレビ見てて初めて知ったけどホームセンターとかの端で売ってる演歌とかのCDって本人歌ってないんだなw
タイトルは五木ひろし全集とかなってるけど、歌ってるのは別人、CDにも書いてあるから違法じゃないだろうけど
692 マツカサウオ(大阪府):2010/05/25(火) 13:45:19.87 ID:sfzqDwyw
演歌は「本人歌唱」表記の確認必須だよな
693 タキゲンロクダイ(東京都):2010/05/25(火) 13:50:17.91 ID:wlkCEF+v
ヴィーナスとジーザス
神様のいうとおり
My Soul, Your Beats!
ワルナイ・フィーバー

今日買ったCD4枚
694 アピストグラマ(東日本):2010/05/25(火) 14:06:29.93 ID:5qBq6VbH
次は書店と新聞販売店かな
695 バラハタ(千葉県):2010/05/25(火) 14:13:34.93 ID:41JzPqwL
本はモニターで見てると疲れるだろ…
漫画とかなら良いけどさ
696 サクラダイ(愛知県):2010/05/25(火) 14:37:59.50 ID:rt/wfHTv
iTunesで買うとJASRACは影響するの?影響して無いならCD狂だけどダウンロード派になる
697 マルソウダ(東京都):2010/05/25(火) 15:01:53.06 ID:yB6sF66k
ここから先、CDショップと新刊書店が潰れていき、ネットショップが隆盛する
駅前にはそれらの代わりにブコフとツタヤ。
新品を扱う店は売り場面積が小さくテーマ性のある品揃え、サロン的な店が
台頭することになりそうな予感。
698 オオメジロザメ(神奈川県):2010/05/25(火) 15:26:56.35 ID:O+ZTZdKh
>>693
荒川はともかく埋葬買うなよ奴らが調子乗る
699 タナゴ(dion軍):2010/05/25(火) 17:41:09.40 ID:4r5sRPH3
今から個人で小売店を開業するなら服関係ぐらいしか生き残れそうに無いな
700 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/25(火) 18:03:21.84 ID:7YtYUFvD
お店の在庫頼めば試聴できるってのならまだ街のCD屋さんも良いけどなあ。
アナログの時は街のレコード屋でも試聴ブースあったけど
701 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 18:10:22.90 ID:122pt1D2
DJもいまやノートPC使ってる時代だからな
アナログ使ってるように見えても実はコントローラ代わりの専用盤だしね
テクニクスがターンテーブル生産を2010年で止めるって噂が立ったとき
まあ仕方ないかと思った
torrentで落とすのはDJの姿勢としてダメだと思うけどね
702 タナゴ(dion軍):2010/05/25(火) 18:14:16.56 ID:4r5sRPH3
今は大学生がCDや本を買わないからな
某地方国立大学の近所に住んでるけど、大学敷地の徒歩圏内に本屋もCD屋も一軒も無くなった
一応4000人ぐらいの若者が出入りしてんのにな
703 サカタザメ(埼玉県):2010/05/25(火) 18:25:16.34 ID:coX0p6bm
高校生のころて
個人経営のレコードショップ(品揃えは店主の趣味丸出し)で
常連扱いされるようになったら
なんか誇らしげな気持ちになってたよね。
704 カスミチョウチョウウオ(西日本):2010/05/25(火) 18:25:56.78 ID:TPyoSQHX
>>701
頭悪そうなガキがCDJで回してたら、ああ割れなんだろうなって思ってしまうわ
でもまだまだアナログが主流でしょ?
705 マツカワ(関西地方):2010/05/25(火) 18:27:33.53 ID:pdbYyW+L
>>702
それどころか30歳でも未婚率が過半数とからしいのに、
休日どこにもそれらの人がいないのはなんなんだろう・・・

全くでかけてないんだろうか?
そこらの買い物店ですら、家族連れやカップルしかいない


706 ノコギリザメ(東京都):2010/05/25(火) 18:29:23.68 ID:OHrbjBQy
>>704
CDは音固いんだよな。
6ミリかDATに落とすとなじむ。
707 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 18:42:33.35 ID:122pt1D2
>>704
いや、アナログ12インチはもうだめかも
生産拠点が少なすぎるし割に合わないし
DJにしても100枚運ぶのは重たいし腰に悪い
ダウンロード販売すると速攻で放流されるんだけどねw
708 アイスポットシクリッド(福井県):2010/05/25(火) 18:45:14.20 ID:fNfAP3sh
Amazon最強
709 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 18:56:52.09 ID:122pt1D2
>>706
DATはまだテープ売ってますけど
6mmなんてもう入手が面倒ですね
710 イトウ(千葉県):2010/05/25(火) 18:59:14.40 ID:JEdWiTaL
他人の利益になることは一切、しません
711 コマイ(静岡県):2010/05/25(火) 19:17:32.25 ID:JiLw+aBy
とにかく高いわ。
高さをごまかすために更に高い初回限定版商法だったり
日本限定収録曲商法だったりいらんから。安くせい。
712 ヘラチョウザメ(大阪府):2010/05/25(火) 19:23:32.54 ID:6lwmCb7v
DJすらmp3の時代だしなあ
713 カラスガレイ(兵庫県):2010/05/25(火) 19:27:50.91 ID:Ds02U7Bg
日本版限定の収録曲とかほんといらんね
蛇足感とバランス崩壊感半端ない
714 クロタチカマス(アラバマ州):2010/05/25(火) 19:29:48.95 ID:VyQCY+7J
>>495
ちょっとまえフェスのがらがら具合がやばいってスレ立ってなかったか?
715 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 19:30:37.56 ID:122pt1D2
中学生の頃、輸入盤という存在には衝撃を受けたな
日本盤が3000円近いのに輸入盤だと1500円しないとかね
当時が円高だったせいもあるけど、やっぱ高すぎだ
まあそんな事言い出したら映画館とかライブも高すぎだけど
716 ウミヒゴイ(埼玉県):2010/05/25(火) 19:34:58.61 ID:2u1gC42d
日進の駅前通りのレコード屋はずっと前から閉店セールしてるけど
なかなか閉店しない
717 ペンシルフィッシュ(神奈川県):2010/05/25(火) 19:35:22.48 ID:buuIKk2m
>>671
おれは「頭出し」がしやすいってのが大きかったな
レコード、テープの頃とはアルバムの聴き方がかなり変わってしまった気がする
718 オオウナギ(大阪府):2010/05/25(火) 20:04:14.71 ID:JQpftWX8
CDが一般に普及しだして四半世紀だろ
どう考えても>>45の言う通り時代の流れ
それと邦楽などのアジア系の音楽に音楽的価値がないことが原因だろ
719 ハタタテハゼ(長屋):2010/05/25(火) 20:52:13.27 ID:rvljCb9c
一昨年から去年にかけてのCDの売上って25%減だったよな
今年も同じ勢いで落ち込んでたら一昨年に比べて1/2くらいか
7割くらい売上落ち込んでる店とかあってもおかしくないよな…
720 タナゴ(dion軍):2010/05/25(火) 21:18:48.58 ID:4r5sRPH3
もともとあまり売上はたいしたことなかったと思われる、クラシックとかジャズの畑の人達の
生活ってどうやって成り立ってたんだろうな
今後の音楽家の生活はその辺が参考になるんだろうな
721 グレ(長屋):2010/05/25(火) 21:25:26.95 ID:nsVucBPB
>>664
それは感じるけど素人が面白くなったんじゃなくて
ライブハウスとかでやるレベルの人が大量にネットに移行したからじゃないかなあ

>>714
あれは主催側がアホだった
722 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 21:49:49.03 ID:122pt1D2
売値の2割程度しか儲からないから数売れない店は閉めるしかないよな
人件費と諸経費と売り上げのバランスが取れないし
90年代まではレコード会社も販促なりサンプル盤ばら撒いてたけど
今はそんな余力無い

>>720
大物じゃない限り、兼業の人は多いよ
723 タナゴ(dion軍):2010/05/25(火) 21:58:44.74 ID:4r5sRPH3
じゃあ食えないミュージシャンは兼業でいいじゃん
他の音楽スタッフはどうしたらいいのか知らんけど
724 コロダイ(東京都):2010/05/25(火) 22:13:31.42 ID:nEJSjGkr
DJでアナログが下火になったから販売数が激減したのかな
ちょっと前から絶滅の勢いなんだよね
アメリカではアナログの人気が出てるんだけど
日本を追ってくるだろうな
725 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 22:13:57.49 ID:122pt1D2
>>723
皿洗いしながらスタジオミュージシャンやってる人を知ってる
ああいう人を見ると笑えない。プライドがあるから完全に転職できないらしいけど
趣味とかそんなレベルじゃ無いのかもね。俺は裏方だから理解しきれないけど
空手道場やってる人も居るね。色々あるもんだよ
726 アジメドジョウ(愛媛県):2010/05/25(火) 22:15:23.89 ID:wZLGWTTo
>>674
ビートルズのCCCDはEMI主導だろバカか
727 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 22:29:07.95 ID:122pt1D2
>>724
まともなプレス工場が欧米には一応残ってるしね
それでも後継者が居ないから10年後には無くなってるかも
金が無いからダウソに走るんだよ、皆
売ってた側の俺からすれば酷い話だけど
728 ギンザメ(関東・甲信越):2010/05/25(火) 22:34:11.58 ID:A51g6vzL
>>727
苦しいんだろうけど東洋化成はまだやってるでしょ
志人があそこをPRしながらアナログプレスするってナタリーに載ってたよ

海外発注って盤質がピンキリなイメージあるから頑張って欲しい・・・
729 トゲチョウチョウウオ(長野県):2010/05/25(火) 22:35:51.31 ID:ZcPfhfa5
日本でのプレスは高いからなぁ
730 キダイ(アラバマ州):2010/05/25(火) 22:36:51.50 ID:fOV5eBsY
廃盤にするCDはデジタル販売することを世界的に義務づけてくれないかな
731 クテノポマ(関西地方):2010/05/25(火) 22:44:35.43 ID:122pt1D2
>>728
海外プレスの方が格段に安いってのもある
日本国内だと東洋化成しか無いだろうけど
あんな料金じゃそりゃ海外プレスに流れるよ
732 ヒカリキンメダイ(四国地方):2010/05/25(火) 22:51:23.15 ID:i8AOYTu3
>>702
高知?
733 コンゴウフグ(東京都):2010/05/26(水) 00:37:08.05 ID:OgvQMedv
東洋化成は国内唯一どころかアジアで唯一のアナログプレス工場らしいね
昔から音は兎も角、プレス精度は国内盤が一番だね
734 ナシフグ(神奈川県):2010/05/26(水) 00:53:57.67 ID:WU89rp97
とはいえチェコプレスとかまずまずの質だから困る
735 シマフグ(東京都):2010/05/26(水) 03:54:45.67 ID:m6urUGy3
そんなことよりもさ、
ユーロ安いじゃん今、アマゾンとかUK盤多少安くしてきてるけど
他の輸入盤店て、今も昔も全然変わんねーのな
そんなんだから死ぬんじゃねーの?つか、死ねよとっとと
736 オヤビッチャ(長屋):2010/05/26(水) 04:19:32.55 ID:DRK1k/S2
音楽ギフト券も今年の7月か8月を最後に使えなくなるしな。
737 モロコ(青森県):2010/05/26(水) 04:32:39.56 ID:5p7NfASl
アマゾンは便利だけど
アマゾンで買った商品を買ってくる運送屋が・・・。
CDの入ってる箱に思いっきり靴で踏んづけた痕があったし。
738 マジェランアイナメ(兵庫県):2010/05/26(水) 10:54:53.01 ID:GMW/HH8n
なんか音楽に興味なくなってきた、アニソンやJPOPで満足できるレベル。
最近まではロキノン厨だったのに。
739 イシモチ(関西地方):2010/05/26(水) 11:35:04.23 ID:dF9AEUaa
CD3000円は娯楽として高すぎ
740 コンゴウフグ(東京都):2010/05/26(水) 11:39:16.38 ID:OgvQMedv
ロキノン厨とか意味不明なことを言う自称音楽マニアはいない
元から興味ないくせにw
741 レインボーフィッシュ(長野県):2010/05/26(水) 11:53:51.40 ID:YtYWYw8h
ナカムラレコードがあるからあと十年は戦える
742 イトヒキアジ(大阪府):2010/05/26(水) 11:56:56.80 ID:89TbXmlT
売る側が宣伝ばんばんして売れてないのを入れているように見せかける事すらできなくなったからだろ
はやっている雰囲気さえ作ればゴミでも売れた時代がおかしい
743 ピグミーグラミー(四国地方):2010/05/26(水) 12:00:26.65 ID:XKvjaJuB
プログレ厨でときどきネット通販で買ったりHR、メタルの中古を買うので満足してる。
田舎だからどうせ欲しいものが店にそろってることはないし
744 アシロ(熊本県):2010/05/26(水) 12:55:24.70 ID:IQaWONLE
>>743
その辺のファンってアルバム単位で1つの作品という感覚だから、
特定の曲だけダウンロードしようって人はあまりいないよな
745 プリステラ(富山県):2010/05/26(水) 12:56:42.59 ID:iXwF2sDw
ヤフオクで買う
746 コンゴウフグ(東京都):2010/05/26(水) 13:12:58.08 ID:OgvQMedv
ネットで直販したほうが実入り多いだろうし
小売の存在意義もあまりないかもね
747 パイク(三重県):2010/05/26(水) 13:14:10.52 ID:PBFWkq36
ゴア サイケの廃盤率と値段の高騰ぶりは、異常
あと、まず店に無い。
748 キノボリウオ(東京都):2010/05/26(水) 13:21:04.03 ID:3uNDShql
この間久しぶりに楽器屋に行ったら
DJのターンテーブル(みたいなやつ?)に
USBのソケットだのが付いてたのにはビックリした
時代だなぁ・・・と
749 コンゴウフグ(東京都):2010/05/26(水) 13:26:02.19 ID:OgvQMedv
久しぶりにクラブに行ったらCDJどころか
ノートPCでDJしてる奴が多くてビックリした
時代だなぁ・・・と
750 アシロ(東京都):2010/05/26(水) 16:58:14.59 ID:6y1S7TTs
一時期EP一枚1400円の時期もあったし、今でも1200円前後って感じ
DJは金が無いのがデフォだからなぁmp3の時代になって良かった面もかなりある
まぁ、敷居が下がった分糞みたいなのも増えたが
751 カワヒガイ(福岡県)
ちょいメジャーなCDならブコフで500円で買えるからなあ