ブルーレイの1/100のコストで容量200倍=10京バイト記録できるメディアが登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タカベ(福島県)

光記録媒体:新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も

 光を当てるだけで、電気を通しやすい状態と通しにくい状態を行ったり来たりする金属酸化物を、
大越慎一・東京大教授(物性化学)らのチームが発見した。光を使って情報を記録するDVDや
ブルーレイディスクの材料に比べ、格安で大量生産でき、記録密度もはるかに高いという。

次世代の光記録材料として注目されそうだ。23日付の科学誌「ネイチャー・ケミストリー」(電子版)に掲載された。
 大越教授らは、おしろいの原料や光触媒として広く使われている酸化チタン類に着目。チタン原子3個と酸素原子5個が結合した
「五酸化三チタン」のナノ結晶(粒径8〜20ナノメートル、ナノは10億分の1)を作り、性質を調べた。この結晶は、電気を通しやすい
黒色の粒子で、紫外線−近赤外線に相当する波長のレーザー光を当てたところ、結晶構造が変化し、電気を通しにくい半導体的な
性質に変わった。その逆の変化が起きることも確かめた。最も一般的な「二酸化チタン」のナノ粒子を、炉内に水素を吹き込みながら
加熱することで、この結晶を簡単に作る方法も開発した。

 DVDやブルーレイディスクには、ゲルマニウムなどレアメタル(希少金属)の合金が使われている。今回発見した金属酸化物は、
価格が約100分の1で安全性も高い。光記録材料として使えば、ほぼ同じ強さの光でブルーレイディスクの約200倍の情報を記録できるという。

 大越教授は「今後、実用化に向けて企業と共同研究していきたい」と話している。
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100524k0000m040106000c.html
2 サツキマス(香川県):2010/05/24(月) 03:36:28.72 ID:lv4ghJMh
うそです
3 ベラ(富山県):2010/05/24(月) 03:36:48.58 ID:wjyDCG0U
マジかよ
4 クサフグ(東日本):2010/05/24(月) 03:36:53.87 ID:OXmrXd1T
なんだうそか
5 カラフトマス(鹿児島県):2010/05/24(月) 03:37:07.43 ID:9pFPg0Ut BE:2241504858-2BP(3601)

この手のニュースって何回目だ(´・ω・)
6 キンメダイ(愛知県):2010/05/24(月) 03:37:08.28 ID:dcLHyowV
ホログラムディスクってどうなったん?
7 サギフエ(栃木県):2010/05/24(月) 03:37:10.53 ID:+WZI3Opg
すぐに商品化できないならクソ
8 パイロットフィッシュ(大阪府):2010/05/24(月) 03:37:27.47 ID:EE5YH9CD
そんなに保存するデータねーよ
P2Pで出回ってるエロ動画全部集めても余裕で余るんじゃね?
9 アジアアロワナ(アラバマ州):2010/05/24(月) 03:37:34.92 ID:bpglp3va
どうせなかったことにされるんだろ
10 オオカミウオ(関西地方):2010/05/24(月) 03:37:42.27 ID:PTydJ6k5
嘘です♪




と言いたいところだが本当だ。
11 オオメハタ(大阪府):2010/05/24(月) 03:38:18.46 ID:C/uHoeG/
それより今持ってるDVDを現行のBDぐらいまでアップデート出来る技術を開発してくれ
12 ムギツク(長屋):2010/05/24(月) 03:38:22.48 ID:+jsQqDbr
GK全身ブルーレイ

13 サンゴトラザメ(群馬県):2010/05/24(月) 03:38:36.49 ID:R9WYdp0N
もう大容量HDが安く買えるから
メディアなんか要らないよ
DVDやBDなんかもまったく使わんwww
14 ブルーギル(茨城県):2010/05/24(月) 03:38:38.92 ID:PdsVUhd3
容量より長持ちするメディア作ってくれよ
1000年くらい持つやつ
15 メクラウナギ(茨城県):2010/05/24(月) 03:39:29.08 ID:cuQ/xHOM
こんな無意味なスレとっとと埋めちまうか
16 クラウンローチ(アラバマ州):2010/05/24(月) 03:39:55.07 ID:eqzqt5dF
テラディスクの話題何十回やれば気が済むの
17 ガー(福井県):2010/05/24(月) 03:40:10.58 ID:eK8KlYiT
昔VHSのテープに50G書き込める装置が実用されるとか聞いてすげーと思ったことがある
18 アストロノータス(長屋):2010/05/24(月) 03:40:14.67 ID:1+h6mJVe
買わなくてよかったブルーレイ
19 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 03:40:30.77 ID:tI3YoBj6
>>14
紙に戻る
20 [―{}@{}@{}-] アジアアロワナ(西日本):2010/05/24(月) 03:40:47.53 ID:ZHFiP6y2
どうせこういうのは商品化できないんだろ
できても商品化までに10年とか
21 アンコウ(dion軍):2010/05/24(月) 03:40:59.56 ID:/gsd4lwq
んでいつ商品化されるの?
22 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/24(月) 03:41:04.19 ID:VdH1iGoP
未だに録画にVHSを使ってる俺には何がなんやら
23 ゴマモンガラ(東京都):2010/05/24(月) 03:41:15.35 ID:9tCJgxuE
発表から1年以内に実用化出来ないなら黙ってろ
24 オニオコゼ(三重県):2010/05/24(月) 03:41:29.72 ID:qPCVco82
10年後なら何らすごくない
25 ガストロ(千葉県):2010/05/24(月) 03:41:36.94 ID:h/ht7y0R
>>14
壁画だな
26 キヌバリ(catv?):2010/05/24(月) 03:41:45.40 ID:Nj7ZT+wB
原材料囲ってる中国死亡確認
27 ドワーフスネークヘッド(不明なsoftbank):2010/05/24(月) 03:42:19.63 ID:4z4Jm1PB
こういうネタ何回でてくんだよ
実用化できなきゃ意味ねーんだよ
28 カイヤン(東京都):2010/05/24(月) 03:42:48.94 ID:9HwV59Rs
タモリのカローラが云々
29 ニザダイ(関西地方):2010/05/24(月) 03:43:51.34 ID:RcLjW44h
実用化したら買うわ
30 ウキゴリ(宮城県):2010/05/24(月) 03:44:05.94 ID:xPgp9RQh
もうディスクメディアいらないだろ
SSDが大容量化してHDDと世代交代すればいいだけだし
31 ミカヅキツバメウオ(栃木県):2010/05/24(月) 03:44:24.85 ID:xZj66BYq BE:213782832-2BP(4000)

今度こそ東芝ガンバレ!!!マジガンバレ!!!!!!!
32 ウメイロ(兵庫県):2010/05/24(月) 03:44:48.80 ID:t/cll6lX
>>8
一層5T二層で10Tくらいなら埋まる奴も結構いるだろ
33 ハス(アラバマ州):2010/05/24(月) 03:45:01.77 ID:H6EuGfS3
まあブルーレイもこの手のニュースの中のひとつだったから
動画の進化考えるとこれくらいないとぜんぜん足りない
34 ハコフグ(石川県):2010/05/24(月) 03:45:16.08 ID:cFFdp2q4
PS4はこれか
35 イトヨリダイ(福島県):2010/05/24(月) 03:45:33.93 ID:kWIQn1vh
実用化されるようになったら言え
36 コバンザメ(東京都):2010/05/24(月) 03:46:12.99 ID:9tGvyA0L
ジャパネットたかたの容量比較用フロッピーディスクだけで超高層ビルが建つレベル
37 コクチバス(東京都):2010/05/24(月) 03:46:32.94 ID:V1jWSKgG
まだ素材が発見されましたって段階だから、下手すりゃ10年じゃ効かないかもな
38 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 03:46:36.82 ID:NwB05+jP
ニュー速民は「ホログラムディスクを待つのが情強」って言ってたのにな
39 キンメダイ(愛知県):2010/05/24(月) 03:46:42.05 ID:dcLHyowV
でももうブルーレイで十分だろ
ブルーレイのコスト下げろや
40 サッパ(京都府):2010/05/24(月) 03:46:53.99 ID:32jcHvS6
そのころにはストレージ退化してユビキタス(笑)クラウド(笑)になってるんじゃねーの?
ipad(笑)の本体サイズに対して異常すぎるほど少ない容量とかもそういう方向だろ
あれこそMicroSDスロット5個くらい付けとけって話だが
41 ヘラチョウザメ(関西地方):2010/05/24(月) 03:46:58.19 ID:e+ljRZGO
これくらいの容量があったら人間もエミュレートできるかもね
42 グラスフィッシュ(京都府):2010/05/24(月) 03:47:19.21 ID:6x9wSW3r
仮に来年実用化されても入れるものがない
43 ワニトカゲギス(関東地方):2010/05/24(月) 03:47:47.94 ID:jvlOxCT5
 \;;\                     //
  \;;;;;\  /::::::::::: ̄ ̄ `     /;; /
   \;;;;;;;; ⌒ |:::::::::::::::     \ー;;;;;;;;;/
     ヽ;;;;丿  \::::____  _丿 );;/
      (______ Y_____/
       [  |  |ミ\  ・人・丿| |
       (日] |ミミミ >⌒ ∋Y| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       L  ヽミ |   ≦≧ ト|/ < 私の記録容量は10京バイトです
         \ \ミ|     /   \_____
         /ヽ       /\

44 ギンザケ(岡山県):2010/05/24(月) 03:48:04.68 ID:8q9iPukN
>>40
クラウドの本体はストレージだろうが
45 コクチバス(東京都):2010/05/24(月) 03:48:22.75 ID:V1jWSKgG
>>38
ホロディスクは量産が難しいのかねぇ…
メーカー実験で成功したって記事は5年くらい前からあるわけで
46 シルベーヘイク(鹿児島県):2010/05/24(月) 03:48:26.33 ID:ffbeXDwb
売ってから言えって感じだ。この手の話はいつも遅れる
47 ユカタハタ(アラバマ州):2010/05/24(月) 03:48:42.88 ID:Ib3AmPLk
100層DVDとかどうなったの…
48 ハス(アラバマ州):2010/05/24(月) 03:48:50.87 ID:H6EuGfS3
>>8
そらインフラの制限である程度のものしかもともとなかったからだ
生TS保存してるやつからすれば2Tとか冗談みたいな小容量
49 ツバメウオ(奈良県):2010/05/24(月) 03:49:14.04 ID:ezBttjHW
もうブルーレイの時代が終わるのかよ
50 シビレエイ(東京都):2010/05/24(月) 03:49:38.11 ID:Ptgnh2eU
はいはい実用化実用化
51 アンコウ(dion軍):2010/05/24(月) 03:49:39.90 ID:/gsd4lwq
液晶テレビも出た当時は100万ぐらいしたけどそれぐらいの値段ならまだ希望はあるけど、
実用量産すら出来ないのにこんなニュース何の意味あるのかな
52 カジキ(長屋):2010/05/24(月) 03:49:50.57 ID:4TxIpCX9
こんなに容量あっても何を記録しろってんだ?
53 アジアアロワナ(北海道):2010/05/24(月) 03:50:31.26 ID:/D2rwlPr
>>40
別に少なくはないよ。nanoの事言ってるなら。
54 イェンツーユイ(東日本):2010/05/24(月) 03:50:36.07 ID:fQwLDW9O
これPSP2に採用しようず
55 ヌタウナギ(関西地方):2010/05/24(月) 03:50:42.25 ID:CVuvUVaR
すげええええええ
ぜひ実用化してくれ
56 アジアアロワナ(広島県):2010/05/24(月) 03:50:43.81 ID:QZV5+CQi
ぶっちゃけHDDの容量も10年前のPCは10Gくらいだったのが今は1Tの時代だろ
10年あれば1000倍の容量でも驚きはしない
57 アジアアロワナ(石川県):2010/05/24(月) 03:51:43.06 ID:1oLAJreJ
実用化まだかよ
3Dディスクとか1Tディスクとか何年前に発表あったと思ってるんだ
58 タニノボリ(千葉県):2010/05/24(月) 03:51:50.83 ID:2yEvm5M3
容量がどんだけ増えても結局新作アニメは1枚あたり2話収録とかだろ、どうせ
意味ないわ
59 アカハタ(アラバマ州):2010/05/24(月) 03:52:03.72 ID:xhvZBoMf
それでHDD作れるなら本気出す
60 サツキマス(京都府):2010/05/24(月) 03:52:56.59 ID:aC7/1AMs
もうブルーレイ終了かよ
61 アジアアロワナ(アラバマ州):2010/05/24(月) 03:53:24.90 ID:R3hg2ddX
つーか、なんでディスクにこだわるわけ?
超大容量かつ安価なSDカードみたいなのを開発してくれ
62 メクラウナギ(茨城県):2010/05/24(月) 03:53:39.09 ID:cuQ/xHOM
残念ながらブルーレイの地位はもはや不動ですんで
63 リュウキュウアユ(三重県):2010/05/24(月) 03:54:00.05 ID:Syrp0Qj4
だからディスクメディアは殻付きにしろって
64 リーフフィッシュ(埼玉県):2010/05/24(月) 03:54:12.51 ID:1P58IS3Y
>>14
石版はいいぞ
65 コクチバス(東京都):2010/05/24(月) 03:54:45.82 ID:V1jWSKgG
>>58
次の映像表示形式が4k2kなら、BDでもいけるレベル
66 キンメダイ(愛知県):2010/05/24(月) 03:54:46.52 ID:dcLHyowV
>>58
1クールアニメを一枚にまとめて12000ぐらいで売って欲しい
67 ヤマノカミ(広島県):2010/05/24(月) 03:54:47.87 ID:d9tKZODZ
一枚焼くのに何時間かかるんだよ
68 ミヤベイワナ(千葉県):2010/05/24(月) 03:55:05.59 ID:f4UyurfP
>>62
今以上に普及しないってことか
69 イトヨリダイ(福島県):2010/05/24(月) 03:55:15.11 ID:kWIQn1vh
つーか容量増えると同時にデータサイズも大きくなってくるからあんま増えたって感じない
70 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 03:55:19.00 ID:14SUgPDq
この手のニュースすげー昔からあるのに
一つも実用化されてないな ホロとか何年前だよ発表したの
BDはまだ続くんだろうね
71 ペヘレイ(北海道):2010/05/24(月) 03:55:20.58 ID:cnlctuzz
なお実現は
72 ギンザケ(岡山県):2010/05/24(月) 03:55:38.54 ID:8q9iPukN
>>63
MOみたいなのがいいよな
雑に扱えないと意味無いよな
73 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 03:55:43.96 ID:V0tot04l
>>8
現時点ではな。
だが今後どんどん高画質高解像度になってって1個の動画のデータ量も増えてくでしょ
74 ヒウチダイ(神奈川県):2010/05/24(月) 03:58:25.69 ID:+vaQvQMJ
そんなに容量あってもごく一部の人間以外に需要ないだろうし企業もせっかくBDが普及してきたんだからまだ手を出したくないだろうな
メディアよりはやくこのレベルのSSD作れ
75 ヘテロティス(東京都):2010/05/24(月) 03:59:59.56 ID:CQ8UXYx+
エロDVDにもレアメタルが使われていたんだな
76 ノコギリエイ(dion軍):2010/05/24(月) 04:00:19.38 ID:mCW/Zkmu
BDでも既に、若干容量持て余してるやん
77 カワバタモロコ(神奈川県):2010/05/24(月) 04:00:31.90 ID:aAQGSosJ
嘘です


と言いたいが今回ばかりは本当だ
78 ドジョウ(大阪府):2010/05/24(月) 04:00:57.20 ID:DJP90/Vd
これでようやくVHSも卒業できる…
79 エイ(関西地方):2010/05/24(月) 04:01:20.38 ID:zOJhbJpE
どうせこれも例によって音沙汰無しだろ
80 リュウキュウアユ(三重県):2010/05/24(月) 04:01:33.17 ID:Syrp0Qj4
>>70
ブルーレイも最初はこの手のニュースだったじゃないか
最初に聞いたの20年ぐらい前だったけど
81 イシダイ(長屋):2010/05/24(月) 04:01:49.54 ID:VAZj1X5e
これはスゴイ。3年後位には実用化されるかな
82 サカタザメ(愛知県):2010/05/24(月) 04:02:45.80 ID:ffNQep11
この前とある駅の裏側の怪しい通りで、無修正マイクロSD売ってたぞw
時代はケータイでエロ見る時代なんだなw
83 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 04:02:54.12 ID:+10ccxHX
研究開発はやるだろけど
今いきなり乗り換えるとか有り得んし
84 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:03:10.90 ID:9JV9e0gz
100,000,000,000,000,000byte・・・10京バイト
=90,949.4702テラバイト(天使の取り分9.1%)
=88.817842ペタバイト(天使の取り分11%)
天使の取り分ハンパ無い
85 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 04:04:00.71 ID:+10ccxHX
>>84
HDD以外は天使の取り分取ってないおw
86 アジアアロワナ(愛知県):2010/05/24(月) 04:05:09.56 ID:/ZCQHvTd
もう、この手のニュースはいいです
87 アナハゼ(愛知県):2010/05/24(月) 04:05:13.61 ID:oFq2RTpt
ブルーレイってプレイヤーが無いからディスクも見た事も無いな
88 ハス(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:05:31.95 ID:H6EuGfS3
動画の進化ブルーレイごときで停滞して鈍化してほしくないわ
いまどき15000円も出せば撮れる解像度のものを有り難がっても・・
バーチャルリアリティはスーパーハイビジョンのはるか先にあるというのに
89 タウナギ(神奈川県):2010/05/24(月) 04:07:06.23 ID:r4z/M1Ar
これはよくやったな
日本でガチガチに特許取ってやれよ
90 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:07:21.33 ID:9JV9e0gz
>>85
CDとかも取ってね?
700MBでも実際667.MiBだったり
91 トミヨ(東日本):2010/05/24(月) 04:07:46.02 ID:Z8r01M4N
どうやって10京のなかからデータを探すんだよ。
光学メディアみたいにチンタラ回していて終わるのかよ。
92 アユモドキ(大阪府):2010/05/24(月) 04:07:49.45 ID:Ur8txjGU
せめてアニメの1クールが劣化なしにディスク1枚に収まるぐらいがいい。
ブルーレイになっても、ビデオテープと同じで2話しか入ってないなんて舐めてる。
93 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:09:52.59 ID:9JV9e0gz
>>92
それ単にメーカーが2話しか入れてないんじゃ
50GBだったらもっと入るような
94 ヒメハゼ(新潟県):2010/05/24(月) 04:11:34.51 ID:jrcsU0ot
商用に規格ができるまで今から15年くらいで何とかなるかね。
95 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:11:53.40 ID:9JV9e0gz
これの神なんてあっという間に飛び越せちゃうな

1PB超 ゴッドいわゆる神
500T超 超宇宙恐竜ゼットン
時空の壁
400T以上500T未満 皇族
300T以上400T未満 大統領
150T以上300T未満 ビル・ゲイツ
100T以上150T未満 内閣総理大臣
75T以上100T未満 国会議員
50T以上75T未満 1部上場企業社長
30T以上50T未満 中小企業社長
16T以上30T未満 人間
有刺鉄線壁
10T以上16T未満 チンパンジーのあいちゃん
6T以上10T未満 モナー
3T以上6T未満 ヌコ
1.5T以上3T未満 ネズミ
1T以上1.5T未満 アメリカザリガニ
750G以上1T未満 ダンゴムシ
500G以上750G未満 蟻
250G以上500G未満 ミジンコ
250G未満 大腸菌
96 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 04:11:56.43 ID:+10ccxHX
>>90
HDDと同じ理屈(単位の解釈の違い)では取ってないよ
CDーDAに比べてCD_ROMはエラー訂正用データなんかが入るってんで減ってるだけ
97 ノーザンバラムンディ(東京都):2010/05/24(月) 04:12:30.88 ID:wxalCITW
いまだに〜 大腸菌〜
98 ハモ(dion軍):2010/05/24(月) 04:12:34.32 ID:kitDQOj0

ゴキブリがファビョっちゃうよ〜w
99 ギンザケ(岡山県):2010/05/24(月) 04:13:00.27 ID:8q9iPukN
BD画質ならアニメ2話ぐらいで普通に要領満たすんじゃね
リップしたら36Gとかだったような
100 ヒメハゼ(新潟県):2010/05/24(月) 04:13:17.73 ID:jrcsU0ot
>>92
アニメの1クールを劣化なしでディスク1枚に収録してもいいけど、
価格は3万円になります、ご了承ください。
101 ボウエンギョ(大阪府):2010/05/24(月) 04:13:36.75 ID:Ekwn86em
GKなみだふけよ
BDはもうおはらいばこだ
102 コロダイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:14:23.62 ID:eZnBPBWJ
30年後の実用化なので事業仕分け
103 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:14:26.06 ID:9JV9e0gz
>>96
なるほどなあ
104 アジアアロワナ(奈良県):2010/05/24(月) 04:14:55.36 ID:ftz2RmRZ
大きさを何とかして欲しい
SDカードくらいのサイズで頼む
105 イトヒキアジ(栃木県):2010/05/24(月) 04:17:58.62 ID:vd6B1WGa
>光を当てるだけで、電気を通しやすい状態と通しにくい状態を行ったり来たりする金属酸化物

どうやって使うんだよ?
磁気ヘッドを接触させるFDの時代に逆戻りか?
106 アジアアロワナ(愛知県):2010/05/24(月) 04:18:47.54 ID:0xjEnSLn
何百億って金が研究費として転がり込んでくるんだろうな
大越教授うはうはじゃん
107 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 04:18:50.67 ID:+10ccxHX
>>104
SDXC+東芝かどっかの百層スタックメモリで何とかなるだろ
10年くらいしたら
108 ノコギリエイ(dion軍):2010/05/24(月) 04:19:14.01 ID:mCW/Zkmu
HD DVD →死亡
EVD → 死亡
CBHD(CH-DVD) →中国へ渡ったHD DVDのキョンシー
100層DVD →やはり消滅
ホログラム → 開発会社が昇天
超解像度  → 所詮アプコンであった
AVC録DVD → 一応、現存
ネット配信  → 一応、現存
SDHC    → コストが・・・
偏光bitDVD →例によって音沙汰なし
酸化チタン ←New!
109 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 04:19:40.47 ID:FWMcQ6c+
BDの何倍とかってメディアが何十個も開発されてきたけど
まだ一つも実用化されて無い件
110 オナガザメ(不明なsoftbank):2010/05/24(月) 04:20:49.76 ID:ohLMc8/U
>>105
結晶状態が変化してるんなら、光学的に読む方法もあるんじゃない?
111 アジアアロワナ(東日本):2010/05/24(月) 04:23:02.12 ID:uom3Po1g
PCとPS3が地デジ化したからヌコになったけど
最近までミジンコだった
112 ガストロ(東京都):2010/05/24(月) 04:23:43.58 ID:3N3+u3ON
実用化できたら凄いな
でも声をかけるのは日本の企業じゃないんだろうな
113 イトヒキアジ(栃木県):2010/05/24(月) 04:24:16.42 ID:vd6B1WGa
>>110
そうだといいがな…。どうせ研究費引き出すためにデッカク吹いてるんだろうなー
114 キュウリウオ(栃木県):2010/05/24(月) 04:24:55.50 ID:HtKsP+9C
ナノレベルのものなんてクリーンルームな研究室ならともかく
悪条件の一般生活じゃあっという間にダメになるんじゃね
115 ヒメハゼ(新潟県):2010/05/24(月) 04:25:34.03 ID:jrcsU0ot
パイオニアだかが研究開発してる200GBのBDとかは確実に頓挫して消えるな。

つか、新技術が商用規格になるまでどんだけ大変な道のりか理解しろよ。
116 タウナギ(神奈川県):2010/05/24(月) 04:26:18.96 ID:r4z/M1Ar
インテルマイクロソフトあたりが開発についてくれれば実用化出来そうだけど
間違いなく持ってかれるなw
117 オキエソ(catv?):2010/05/24(月) 04:26:37.86 ID:ZT+4Slhe
でも円盤メディアだけは勘弁な!
118 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 04:26:57.05 ID:+10ccxHX
相変化として読むのか電気抵抗として読むのかこれじゃ分からんが
まぁ何かめっけたのは良い事だ
119 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:27:37.28 ID:9JV9e0gz
ビットレートを常に動画53.95Mbps音声をドルビーTrueHD最大6Mbpsを入れようとすると
BD50GBで大体110分くらいか
25分アニメ4話分になるのか。
まぁ常に最大ビットレートのなんてないけど
120 タイ(長屋):2010/05/24(月) 04:28:12.16 ID:RWFSB/1o
これをどうメディア化するのかイマイチ解らん。
光は書き込みに使うんであって、読み込みは電気信号なんだよな。

どうやってその超高密度の特定ビットに電気通すの?
121 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 04:28:30.28 ID:wgq9FgFy
むかしはこういうニュースにワクワクしたけど
実用化まで具体的じゃないと何とも思わなくなったな
122 ライギョ(静岡県):2010/05/24(月) 04:28:34.11 ID:/LVVOPAZ
やっぱり最高の記録媒体は
思い出ってことか・・・
123 ヘビギンポ(群馬県):2010/05/24(月) 04:29:57.12 ID:n3JaeeKY
もうこの手のまとめコピペ誰か作ってくれ
ホログラムとかそこらへんの
124 イシフエダイ(茨城県):2010/05/24(月) 04:30:35.52 ID:OUm68vWl
実用化されるころは,SSD,HDDがさらに安価,大容量になっていて微妙な感じなんだろうか。
125 フクロウナギ(東日本):2010/05/24(月) 04:30:44.31 ID:t8G81/ag
>>120
確かにそうだよな
書き込みと読み出しがデバイス違っちゃうよな
126 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 04:32:01.02 ID:+10ccxHX
>>125
デバイスは変わらんだろヘッドが変わるだけで
MOだって書き込みは光+磁気で読み出しは光なんだし珍しい事じゃない
127 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:33:11.50 ID:9JV9e0gz
128 ホトケドジョウ(福岡県):2010/05/24(月) 04:33:17.65 ID:diOHthCS
どうせ市販される頃にはHDDの容量に比べれば屁みたいな量になってるんだろ
129 ホシザメ(福島県):2010/05/24(月) 04:33:41.57 ID:5RoIu/ej
いつの間にか海外に先を越されてるってオチだなw
130 コバンザメ(東京都):2010/05/24(月) 04:33:53.72 ID:9tGvyA0L
ブルーレイは何十年ものの開発なの?
131 メバル(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:33:54.21 ID:n+3ePM3K
アメリカって光も通ってなくてP2Pも遅いのにHDD何テラもいらないんじゃないのか
132 オキエソ(catv?):2010/05/24(月) 04:34:07.88 ID:ZT+4Slhe
>>119
2話(48分収録)
特典映像・ポストカード・特製ステッカー着きで
メーカー希望小売価格(税別):\9,980

となります。
133 ドジョウ(京都府):2010/05/24(月) 04:35:01.96 ID:0mBFJOhr
せめて書き・読み込み速度は、BDの100倍で頼む
134( ● ´ ー ` ● )/:2010/05/24(月) 04:36:08.89 ID:hxkR/LjT BE:25286459-PLT(12347)

http://homepage3.nifty.com/NFC/make.html

こんな感じで大量生産出来るのかな?
135 キス(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:37:43.10 ID:Djh+oZ3u
日進月歩過ぎる
136 ヨウジウオ(東京都):2010/05/24(月) 04:38:32.05 ID:nfkENnGM
DVDと一緒でこれが実用化される頃にはBDが普及しきってるだろう
137 フクロウナギ(東日本):2010/05/24(月) 04:38:56.12 ID:t8G81/ag
>>126
いやいや、記録は光で読み込みは・・・なんだこれ?デバイス何使えばいいんだ?
電位変化拾うんだったら接触しないと無理なんじゃないか?
138 キホウボウ(埼玉県):2010/05/24(月) 04:38:59.06 ID:h7z7oVGK
SFで良く出てくるデータクリスタル的なアレなの?
ワクワクするんだが
139 ハコフグ(dion軍):2010/05/24(月) 04:39:45.58 ID:MICaVC+h
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:40:15.89 ID:9JV9e0gz
記事読んで今更だけどこれコスト100分の1で容量200倍だから単純に20000倍してるだけで
記憶容量は200倍か
141 スリースポットグラミー:2010/05/24(月) 04:40:23.53 ID:rFkxGduO
2位じゃだめなのか
142 ハス(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:40:51.01 ID:H6EuGfS3
アニメってh264で40Mbpsくらいで収録してるのあるんだね、知らなかった
143 キンギョ(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:41:10.76 ID:YP+roalk
放置して中国・韓国に盗まれなければそれで良いよ
144 ヤマノカミ(長屋):2010/05/24(月) 04:41:18.50 ID:6cDR57kX
気象予報の分野で使えないかね
145 ゴクラクハゼ(神奈川県):2010/05/24(月) 04:41:42.58 ID:oSih5VyJ
BDが普及せずに消え去ったから
どんな怪しい情報でも「次世代大容量メディアキター!」って話になるな
146 ギンザケ(岡山県):2010/05/24(月) 04:41:45.05 ID:8q9iPukN
容量より
絶対データがなくならない方向のほうが求められてるんじゃないか
パンチ穴が最強かな
147 ニザダイ(関西地方):2010/05/24(月) 04:42:01.22 ID:RcLjW44h
それよりもデータの安全性を確保してくれ
148 アジアアロワナ(長屋):2010/05/24(月) 04:42:23.62 ID:6dvv05b8
>>92
どうせmpeg2なんだから元から劣化してるし。
より高性能な圧縮方法を考えた方がいいんじゃないの。
149 タイ(長屋):2010/05/24(月) 04:42:41.94 ID:RWFSB/1o
>>137
紫外線消去型EPROMの様な、光書き込み型ROMになったり
150 ウィーディ・シードラゴン(catv?):2010/05/24(月) 04:42:49.61 ID:mBpgtV25
製造コストがどーあれ、ようは幾らで俺らの手元にとどくかだろ。
HDDVDだってコストの安さを売りにしてたわりに、
結局BDより割り高
151 オボコ(新潟・東北):2010/05/24(月) 04:42:53.00 ID:zG6nX2fV
>>127
そういや、ネット配信と言えばapple TVなんてのもあるな
PCだけじゃなくTVで観れるよ! っていう
最近のレコーダーやPS3も似たような機能あるけど
一時はHD画質で配信できるよ!と結構アピールしとった
152 ナイルパーチ(栃木県):2010/05/24(月) 04:44:02.12 ID:z1L9tVn/
次も東芝ハブっとけよ
すぐに中韓に技術流出させるからな
153 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:44:07.83 ID:9JV9e0gz
>>151
ちょうどHD DVD撤退時期に頻繁に叫んでるやついたな
これからはネット配信だからって
154 スマ(愛知県):2010/05/24(月) 04:44:50.26 ID:uKxXEexV
とりあえずDVD−Rの二層がやっとこさ1枚90円切ったくらいになったな
今までが高すぎた
155 ニゴイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:45:03.66 ID:2Cezyecx
どうせこれっきりなんだろ 期待させるな
156 ツムブリ(大分県):2010/05/24(月) 04:46:29.85 ID:IGCVPp7E
容量が小さいほどエロコレクションが洗練されるだろ
157 カワヤツメ(愛知県):2010/05/24(月) 04:46:32.86 ID:QbtfXgyD
BDスルーしててよかった
158 フクロウナギ(東日本):2010/05/24(月) 04:47:08.56 ID:t8G81/ag
>>149
う〜ん、用途限定されるね
159 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 04:47:27.35 ID:Ua3TIxIx
実用化されたためしがねぇだろ
160 アイゴ(兵庫県):2010/05/24(月) 04:47:34.71 ID:HX6B68Ry
こういうのがあまり商品化されないのは存続の物が売れなくなると困る人たちが妨害するから?
161 アオギス(東京都):2010/05/24(月) 04:48:44.23 ID:8LdHy9Ce
実用までどれくらいかねぇ・・・
162 ヒメハゼ(新潟県):2010/05/24(月) 04:49:12.83 ID:jrcsU0ot
変な技術じゃなくて、ディスクの材質だから
インチキじゃなければ実現する可能性は高いと思うけどな。

20層BDとか読み書きするハード側が物理的にキツイ技術とかより遥かに。
163 アジアアロワナ(中部地方):2010/05/24(月) 04:52:00.19 ID:VrxJwsvj
>>158
まぁその為の実用化に向けての研究だろうね。
まだ実際に使える段階ではなさそうだし何年後やら
164 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:52:58.77 ID:9JV9e0gz
ソニーのBD-R 25GBの1枚単価が大体200円くらいか
GB単価だったらDVD-R DLより安く(8円/GB)はなってるけどもうちょっとだな
165 アジアアロワナ(大阪府):2010/05/24(月) 04:55:02.01 ID:zScmOOeN
友好ニダ
協力しないと仕分けニダ
166 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 04:55:07.63 ID:C3AY6fD3
1社たりとも、まともに生産できていない件
2000年 米C3D、大容量25GBの新メディアを発表 - CD/DVDドライブに対応 →出る出る詐欺 ■確定■
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/06/08/09.html

2002年 オプトウェア、最大1TBの記録容量を実現する「テラバイト光ディスクシステム」 →出る出る詐欺 ■確定■
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm

2003年 日立 5層で150GB、最終的には100層も可能な光ディスクを開発 →出る出る詐欺 ■確定■
http://www.dvd-access.com/news/000077.shtml

2005年 ホログラム光ディスクの「HVDアライアンス」が設立、容量200GBで製品化へ →出る出る詐欺 ■確定■
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/04/006.html

2005年 Iomegaの新特許、DVDの記録容量100倍に増大も →出る出る詐欺 ■確定■
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news024.html

2006年 50テラバイトのDVDを開発 →出る出る詐欺 ■確定■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060713_50tb_dvd/

2006年 日立マクセル、ナノインプリント薄型光ディスクでテラバイト級の体積記録型光ストレージ技術を開発 →出る出る詐欺 ■確定■
http://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=33300&cid=28645

2007年 DVDサイズに1テラバイトの容量が入る「TeraDisc」 →出る出る詐欺 ■確定■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070828_teradisc/

2008年 これでBlu-rayは不要?従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場 →出る出る詐欺 ■確定■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080623_tohoku_dvd/

2008年 記録容量は400GB、パイオニアがBlu-rayと互換性を持つ光ディスクを開発 →出る出る詐欺 ■確定■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080707_pioneer_400gb/
167 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 04:55:18.87 ID:+10ccxHX
>>137
磁化の方向が違うのを光で読めるんだから
電気抵抗の違うのを読む事だって何とかできるんじゃね
どうやってやるのかはさっぱり分からんけど地場と電荷の関係がなんちゃらで
168 アシロ(神奈川県):2010/05/24(月) 04:55:37.08 ID:ZHK+J9aR
次世代は光メディアじゃないっしょ
メインになってきそうなモバイル端末に搭載しずらいし
169 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:56:00.50 ID:Tp0HC9D+
商品化してから発表しろ
170 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 04:57:40.78 ID:9JV9e0gz
規格を作って策定団体を作り企業をまとめて
映画会社や家電メーカーを囲い込まないと新しいメディアはすぐ頓挫
171 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/05/24(月) 04:58:06.26 ID:Tp0HC9D+
5年くらい前に、プラスチックだかガラスだかの板に大容量記録できるとかあったけど
未だに出てこないもの
172 カラフトマス(関西地方):2010/05/24(月) 04:59:49.38 ID:WXxFltBM
こりゃすごいぜ
チタンなんて地球上に山ほどあるしな
ホログラムがまるで実用化してこない現状、こっちのほうが先に来るんじゃないか
173 アジアアロワナ(中部地方):2010/05/24(月) 05:00:00.37 ID:VrxJwsvj
所詮容量多くても長持ちしなきゃ使えないけどね。
HDDでも乗り換え乗り換えでやってるのにポシャったら自殺するわw
174 ガストロ(東京都):2010/05/24(月) 05:00:22.87 ID:3N3+u3ON
日韓ワールドカップで日韓友好なんて誰かが言い出してから日本がおかしくなったな
あの国への技術流出が激しくなり日本企業が沈没していった
175 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 05:01:07.99 ID:9JV9e0gz
2000年頃に技術開発されて2002年に規格策定、
2004年に初レコーダー出したブルーレイがいかに早かったか思い知らされるな
176 カワアナゴ(東京都):2010/05/24(月) 05:04:02.61 ID:5cPtpRER
>>1
発表されただけで登場じゃねえだろ
177 ハナミノカサゴ(アラバマ州):2010/05/24(月) 05:04:51.11 ID:a+6vlDHH
仮に万が一これが本当に商品化されるとしても
それまでの繋ぎとしてBDで充分なほど
間は空いてるだろうな
178 ラミーノーズ・テトラ(愛知県):2010/05/24(月) 05:07:11.77 ID:CJcc9llt
今は一本2時間のハリウッド映画が400時間になるのか。
勘弁してくれ。
179 オオメハタ(兵庫県):2010/05/24(月) 05:07:27.87 ID:QgjCMbTx
だいたい同じ素材のDVDとブールーレイの
メディアの価格差を見れば量産効果の要素が全てだと分かるだろ

>>160
たくさん使って貰える目的を見極めて売り込みが成功しないと
ブルーレイだとこの仕様ならハリウッドが使うよって事前に話し合ってから作ってる
180 ウグイ(東海):2010/05/24(月) 05:09:28.24 ID:padBhhDt
そういや中国のレッドレイとかどうなった?
181 フクロウナギ(東日本):2010/05/24(月) 05:11:46.50 ID:t8G81/ag
>>163
まあでもあれか、書き込み専用だとしてもローコストで高密度なら
決まった仕事しかしないチップ部品にスキャニングの要領で書き込めばいいって事か。
でも、半導体メモリにスペースファクタで勝ち目が無いとしたら
いくらローコストでもやっぱり中途半端か?
182 カワアナゴ(千葉県):2010/05/24(月) 05:14:45.90 ID:OZtUWw9a
SONYが商品化の邪魔をするだろうな
183 イレズミフエダイ(岐阜県):2010/05/24(月) 05:15:21.14 ID:qmqXQvN3
同容量なら200分の1のサイズか
HD盗撮の夢が広がるな
184 アジアアロワナ(東日本):2010/05/24(月) 05:15:31.88 ID:6sjN6RnJ
性能的には200倍も可能なんだろうけど、
そんな微細なセグメントに書き込んだり読み込んだりする
ハードを民生品レベルで作れるわけがない。
よって宝のもちぐされ。
数倍程度には可能だろうけど。それでも凄いが。
185 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 05:16:14.91 ID:+10ccxHX
>>180
欧米のコンテンツ産業が
誰も相手にしない時点でお察しだと思うが
186 オオメハタ(兵庫県):2010/05/24(月) 05:18:49.83 ID:QgjCMbTx
HDDの書き込みに使う垂直磁気記録も理論の発見から
商業的な製品への採用まで何年だよって言う
結局はこの技術じゃないと駄目っていう状況にならんと使われないでしょ
187 アジアアロワナ(長屋):2010/05/24(月) 05:20:47.03 ID:6dvv05b8
8k4kの3D映像とか出始めたら次世代に行くんじゃね。
188 ウグイ(東海):2010/05/24(月) 05:21:06.45 ID:padBhhDt
>>185
結局駄目だったのか
BD以外なかなか出てこないな
189 タラ(関西地方):2010/05/24(月) 05:21:14.24 ID:kq42ky2N
まぁ天才は自分の頭に記憶するけどな
190 シロギス(千葉県):2010/05/24(月) 05:23:57.48 ID:THEZNsTb
書き換えもできて3.5インチでBDの容量超えれば面白そう

191 ニジマス(関西地方):2010/05/24(月) 05:24:04.03 ID:1lJf3pvD
容量は減ってもいいから回転しないメディアにしてほしい

192 ヤリタナゴ(関西地方):2010/05/24(月) 05:26:43.02 ID:UQjic3G0
逆に容量を小さくできるメディアを開発してくれよ
193 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 05:27:45.48 ID:+10ccxHX
サイズだけならSDXCの64GBで余裕
194 クラカケモンガラ(東日本):2010/05/24(月) 05:29:36.20 ID:Voz6Vvb6
うざいスレタイだな
195 オオメハタ(兵庫県):2010/05/24(月) 05:29:36.66 ID:QgjCMbTx
>>184
ぶっちゃけ新しい記録方式を一から作るより
HDDなりフラッシュメモリなりの記録密度の改善に
役立つとかの用途を探す方が芽があるわな
この類の物は総じて商品化に到ってない件。
197 コンゴウフグ(東京都):2010/05/24(月) 05:35:03.57 ID:kvfYp52V
こういうのが実用化される確率って1%とかそういう次元なんでしょ
198 ハマダイ(catv?):2010/05/24(月) 05:41:56.50 ID:0X8O3sun
キズついて読めなくなったりしたら発狂するヤツ出るぞ
199 フエダイ(山口県):2010/05/24(月) 05:43:14.45 ID:jarXWqqa
【レス抽出】
対象スレ:ブルーレイの1/100のコストで容量200倍=10京バイト記録できるメディアが登場!
キーワード:顔面
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
200 アカエイ(新潟県):2010/05/24(月) 05:45:47.92 ID:V4rVK+y4
10京バイトって何GBなの?
201 ウチワザメ(北海道):2010/05/24(月) 05:47:28.14 ID:uiz2fc10
どうせ他の利権に潰される
202 アブラヒガイ(catv?):2010/05/24(月) 05:48:10.40 ID:SUV4fK0/
こんなのが実用化される前にH.265やらの新縮技術のほうが早く実用化されるだろ
BDにH.265を対応させるのもプレイヤーのアップデートするだけで済むし
203 アジアアロワナ(茨城県):2010/05/24(月) 05:49:34.68 ID:+10ccxHX
一十百千万億兆京
おーおー俺たちはー
204 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 05:59:36.43 ID:JfvFq3Us
どうせ実用化とか気が遠くなるほど先なんだろ
205 ベタ(福岡県):2010/05/24(月) 06:01:24.79 ID:7GUQ6v45
サムスンがアップを始めました
206 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 06:01:58.25 ID:+4HBkQ04
2012年に日立が1テラの円盤作るってニュースがあったけど、あれも到底無理だろうな
HDDもUSBメモリも安くなったから円盤はいらん、なんて話が出てるが、極大期になる2012年までにできないとやばいかも
予測通りに太陽がとんでもないスーパーフレア起こしたら電化製品なんて即死だ
昔の事例だと、発電させずにモールス通信ができたくらいに静電気まみれになったらしいし

とてもじゃないが、47ギガのBR-DLじゃ3テラ分のエロ動画を避難させられん
さっさと1テラくらいの円盤開発してくれ
207 アカハタ(アラバマ州):2010/05/24(月) 06:02:15.20 ID:xhvZBoMf
ブルーレイはDVDの何十倍って言うから普及前は
一枚のブルーレイディスクにドラマ1シーズンとかアニメ4クール入るようになったりするのかな!未来だな!と思ってたら全然違ったでござる
208 チップ:2010/05/24(月) 06:05:33.11 ID:1L83dvfH
この手のニュースに価値はない
販売してから言えって感じ
「●●って会社が●TBのディスクを開発しました!」ってニュース
は今までくそほどあってもう飽きた
209 トミヨ(石川県):2010/05/24(月) 06:07:40.48 ID:+z+2u32g
もういいよ、どこまでやるきだよ
210 オイカワ(東京都):2010/05/24(月) 06:09:11.48 ID:3HhyCxky
学部は上智理工みたいだけど
2chで東大以外は大学じゃないとか抜かしてる学歴厨はどうすんの?


大越 慎一 (おおこし しんいち)
1965年10月10月生まれ
東京大学 大学院理学系研究科化学専攻 教授
#
1989年

上智大学理工学部卒
#
1995年

東北大学大学院理学研究科博士課程修了
#
1995年

211 キンギョ(東海):2010/05/24(月) 06:09:56.53 ID:CiqZ1aaG
三菱かどっかのBDより凄い記録媒体はどうなったの?
BDより凄いのはいつになったら製品化できるの?
212 ヒラマサ(京都府):2010/05/24(月) 06:12:28.98 ID:C7aCgdHU
さっさと時空間自体に情報を読み書きできるようにしろよ、クソがっ!
いつまでたっても時期が悪いだろ!
213 ベタ(東京都):2010/05/24(月) 06:13:02.91 ID:Lvjgi6Q+
>>100
いいじゃん。
っていうか、むしろお得だろ。それ。
214 ハタ(愛知県):2010/05/24(月) 06:15:12.61 ID:nHHOr4xQ
仮にBD3層以上実現できたとしても、DVD2層みたく値段が高くなるんだろうな
215 サカタザメ(愛知県):2010/05/24(月) 06:15:40.33 ID:ffNQep11
BDって25GBだっけ??
216 ハタ(愛知県):2010/05/24(月) 06:15:53.11 ID:nHHOr4xQ
"実現”じゃなくて”販売”だった
217 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 06:18:19.44 ID:q5T+u4bj
すげえええええ、やっぱり理系すげえ。
こういう基礎の部分で新発見があると
物事ががらっと変わるんだな。
218 アコウダイ(京都府):2010/05/24(月) 06:18:44.24 ID:/mP2wAOc
ブルーレイ自体10年前の技術だ
219 ナマズ(アラバマ州):2010/05/24(月) 06:19:49.80 ID:UdE9fmQS
ニダーさんが興味を示しましたw
220 ヒラアジ(岩手県):2010/05/24(月) 06:20:54.56 ID:jiWAlHI+
BDなんて無理やり普及させて何の得があったんだか
221 コノハウオ(岡山県):2010/05/24(月) 06:23:24.49 ID:LV3k/gQw
もう円盤メディアはいいよ・・・
222 アジアアロワナ(関西地方):2010/05/24(月) 06:25:21.25 ID:Sh5dMMjO
ディスク自体 はBDが最後だろ
つか定期的にこのニュース出るが実現したためしねーだろ・・
223 イレズミフエダイ(関西・北陸):2010/05/24(月) 06:26:17.42 ID:ULSylRP0
サムスンに技術パクられる予感
224 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 06:26:50.87 ID:HY6GCGax
>>207
それじゃ儲からないから絶対にありえねーな
225 ヒメマス(catv?):2010/05/24(月) 06:36:36.22 ID:9JV9e0gz
アニメ全16話のかみちゅとかはBD3枚組BOXで今度でるらしいな
3枚組 本編約400分 16:9 26,250円
amazonだと27%offで19,248円か。
せめて16000円くらいだな
226 タウナギ(神奈川県):2010/05/24(月) 06:39:21.11 ID:r4z/M1Ar
>>225
本来ならそういう目的に使われるべき技術だよな
24分*2話入りのBDってなんの冗談だよ
227 デンキナマズ(長屋):2010/05/24(月) 06:41:14.89 ID:lyBeTquF
そりゃまとめて入れてもいいけど一本が高くなるよって話だろ
228 ナイルパーチ(栃木県):2010/05/24(月) 06:41:35.95 ID:z1L9tVn/
北米版サムライチャンプルーは1枚に9話入ってたな
229 シルバーアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 06:43:00.39 ID:RtghwRMR
なぜアニメBDのCMはDVD画質なのか
230 シギウナギ(関西地方):2010/05/24(月) 06:43:57.68 ID:m7XMQgT/
こういうのって一発屋みたいな消え方するよね
231 クーリーローチ(アラバマ州):2010/05/24(月) 06:45:44.31 ID:XuEBhsmb
この手の詐欺発表は毎年あるね
232 ニザダイ(兵庫県):2010/05/24(月) 06:46:17.68 ID:ZiXAm40G
出る出る詐欺か
233 ギンカガミ(アラバマ州):2010/05/24(月) 06:48:52.59 ID:+hb3MMkK
DVDで充分厨はBD買わなくて大勝利wwww
234 グリーンネオンテトラ(兵庫県):2010/05/24(月) 06:50:39.70 ID:kVWCo7b1
またDVDで揃えてBDで揃えて今度はこれで揃える作業がもうすぐはじまるお・・
235 オヤニラミ(広島県):2010/05/24(月) 06:51:26.15 ID:eGo0Qf9b
映画やアニメが基地外画質になって1枚2話とかで売るんですね
236 デンキナマズ(長屋):2010/05/24(月) 06:52:13.46 ID:lyBeTquF
BDは画質上がったらから意味あったけど
これになったところでテレビ変わらなきゃ意味ねえよ
237 ペヘレイ(東京都):2010/05/24(月) 06:52:35.71 ID:fx9k0GVS
技術の確立と商品化は別
むしろ後者の方が大変
238 ウミメダカ(群馬県):2010/05/24(月) 06:55:48.46 ID:7g87Ogd2
ホログラムみたいに技術だけにならない事を祈る
239 パイロットフィッシュ(大阪府):2010/05/24(月) 07:06:25.15 ID:EE5YH9CD
その天才の脳みそ丸ごとディスク1枚に保存出来る時代がその内来る
んでもって自分の脳みそにインスコして人類皆天才ばんじゃーい
240 ヨシノボリ(dion軍):2010/05/24(月) 07:08:46.95 ID:z+4EmClp
おお、これはスゴイな。BD終わったかもしれん。
Wii2に搭載すれば、PS3不要になるなw








以上、ストレスのたまりがちな任天堂社員を鎮めるレス
241 レインボーテトラ(静岡県):2010/05/24(月) 07:11:58.81 ID:qRhORqQ9
低コストで記録密度が高いならカード型が良い
信頼性が高ければソフトウエア、書籍のデーター販売用で使える
242 アジアアロワナ(ネブラスカ州):2010/05/24(月) 07:20:44.61 ID:D8schbrh
世界中のエロ動画を集めるぜよ!ははは!
243 スギ(岐阜県):2010/05/24(月) 07:21:25.66 ID:bupD0ypX
俺がPS3買った途端これだよ
244 アッシュメドウズキリフィッシュ(埼玉県):2010/05/24(月) 07:23:32.38 ID:XmOq7yxd
BDのデータ量キチガイだろ
あれじゃバックアップだって容易じゃねえだろ
DVDの画質で枚数コンパクトにまとめようという気はないのかこのヤロー
245 ハガツオ(神奈川県):2010/05/24(月) 07:26:01.55 ID:pqZEtYxI
これ実現するのはHDD50Mから2Tに進化させるようなものじゃないか?
結構な年数がかかる予感
246 エンペラーテトラ(東京都):2010/05/24(月) 07:34:37.39 ID:YcIDcN+W
円盤のディスクというのがもう時代遅れ。

あとBDの仕様がコロコロ変わるから、その度にファームウェアをアップデートしなければならない。
BDはクソ。
247 デンキナマズ(長屋):2010/05/24(月) 07:35:20.94 ID:lyBeTquF
最低あと10年はBD安泰だろ
そもそも配布目的で容量必要なのって映像だけだからな
テレビの解像度上がらない限り次なんて必要ない
248 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 07:36:15.08 ID:4nBEi246
で、また中韓に技術流れるんだろ?
249 オキエソ(catv?):2010/05/24(月) 07:45:02.19 ID:t2xTv0xN
BDはまだ3Dで生きられるしな
250 タナゴ(東京都):2010/05/24(月) 07:46:15.65 ID:6e0Nz3z4
で、実用化されるのは何年後なの?
251 キジハタ(長野県):2010/05/24(月) 07:47:43.94 ID:h+cKyUPg
ルパン三世フルコンプリートをディスク1枚に納めて販売してくれ
252 オオメハタ(兵庫県):2010/05/24(月) 07:47:50.53 ID:QgjCMbTx
>>246
仕様が変わるのは新しい需要が生まれて
それにちゃんと対応してるから
仮にBDでなくても需要に答えれば同じ結果になる物を非難しても無意味

むしろファームウェアだけで対応できる製品は優秀
253 キジハタ(千葉県):2010/05/24(月) 07:48:36.83 ID:PwE4KY9o
>>206
それHDDにプラッタの話じゃないの?。
現在でも1プラッタ500GBだし、今年の夏には667GBになる。
254 ヌノサラシ(福井県):2010/05/24(月) 07:50:44.30 ID:FehkFPzN
なぜこういった話が出るのに実用化されることがないのか?
それは
255 ドワーフシクリッド(埼玉県):2010/05/24(月) 07:51:12.59 ID:PnmKJLZX
BDドライブ買わないで正解だったな これがでるまでDVD-Rでがんばる
256 キジハタ(千葉県):2010/05/24(月) 07:53:46.23 ID:PwE4KY9o
>>254
理系の研究費稼ぎか、怪しい新興企業の株価対策の為の発表だから。
このスレの反応見れば、まだまだ効果があるってことだ。
257 ストライプドバス(千葉県):2010/05/24(月) 07:54:19.29 ID:05kDf+0z
あと10年ぐらいしたら実用化されますかね
258 ヒラマサ(京都府):2010/05/24(月) 07:56:07.78 ID:C7aCgdHU
>>256
NASAの生命or水の痕跡発見詐欺みたいなもんか
259 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 07:56:57.46 ID:yJMUPK2M
いい加減回転するメディアはやめろ
260 マンタ(catv?):2010/05/24(月) 07:57:03.57 ID:5QGsphCO
これが実用化されたら本気出す
261 セミホウボウ(アラバマ州):2010/05/24(月) 07:58:34.31 ID:NQR+4aaR
実用化はよくて10年後
まぁ9割方研究段階でポシャるわな
262 タカベ(埼玉県):2010/05/24(月) 08:16:44.59 ID:6xnnI+CP
スーパーハイビジョンの時代になったらこれか
263 アコウダイ(静岡県):2010/05/24(月) 08:20:43.15 ID:n6KGVkrw
使い道が・・・・・・・思い当たらない
全生物種のDNA情報か?
いったん人類皆殺しにして 再生させる
264 イソギンポ(宮城県):2010/05/24(月) 08:21:37.09 ID:W9T5h6J4
HDD間の移動を超高速にする新技術はまだですか?
4G移動に10分とか耐えられない
265 カマスサワラ(アラバマ州):2010/05/24(月) 08:25:11.97 ID:6n7CTmcS
SED開発の壮絶な歩み

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
「(2006年)夏商戦は微妙。年内には何とか発売したい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000068-mai-bus_all
「2006年中のSEDテレビの発売には反対」,東芝の藤井常務
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060306/114132/
「SEDテレビの販売開始は2007年度第4四半期(=2008年1〜3月)」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/toshiba.htm
「2007年後半は55型のみ、本格量産は2008年から」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060903/ifa04.htm
「数が圧倒的に少なく、値段も高くつく。SEDで液晶に戦いを挑もうとは全く考えていない」
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061228k0000m020153000c.htm
266 ツチフキ(中部地方):2010/05/24(月) 08:27:28.12 ID:+xbfkDg+
>>210
東大教授なんて茨城大出でもなれるから肩書きの価値自体は大したことない
267 アジアアロワナ(関西地方):2010/05/24(月) 08:28:36.63 ID:RpOlZm35
>>264
それUSBで詰まってるだけとちゃうか。
最低でも50MB/sは出るはずだぞ。
268 デンキナマズ(長屋):2010/05/24(月) 08:31:12.84 ID:lyBeTquF
ダーウィンの海で溺れ死んだなw
269 ビワマス(関西地方):2010/05/24(月) 08:32:43.13 ID:stlnXWo/
開発だけな
270 カマスサワラ(アラバマ州):2010/05/24(月) 08:33:58.35 ID:6n7CTmcS
大容量メディア開発の壮絶な歩み

2002年 オプトウェア、最大1TBの記録容量を実現する「テラバイト光ディスクシステム」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm
2003年 日立 5層で150GB、最終的には100層も可能な光ディスクを開発
http://www.dvd-access.com/news/000077.shtml
2005年 ホログラム光ディスクの「HVDアライアンス」が設立、容量200GBで製品化へ
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/04/006.html
2005年 Iomegaの新特許、DVDの記録容量100倍に増大も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news024.html
2006年 50テラバイトのDVDを開発
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060713_50tb_dvd/
2006年 日立マクセル、ナノインプリント薄型光ディスクでテラバイト級の体積記録型光ストレージ技術を開発
http://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=33300&cid=28645
2007年 DVDサイズに1テラバイトの容量が入る「TeraDisc」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070828_teradisc/
2008年 これでBlu-rayは不要?従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080623_tohoku_dvd/
2008年 記録容量は400GB、パイオニアがBlu-rayと互換性を持つ光ディスクを開発
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080707_pioneer_400gb/
2009年 DVDサイズで500GBの記憶容量を持つ「マイクロホログラフィック・ディスク」の記録実験成功
http://slashdot.jp/hardware/09/05/01/0913217.shtml
2009年 日立・三菱化学など、1テラバイトの記憶容量を持つ次世代光ディスクを開発へ、2012年実用化を目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090803-OYT1T00551.htm
271 イレズミコンニャクアジ(長野県):2010/05/24(月) 08:35:26.44 ID:QnaKa0ki
たとえ10京バイトでも、ボクの悲しみを全部記録することはできない(´・ω・`)
272 スギ(岐阜県):2010/05/24(月) 08:39:14.90 ID:bupD0ypX
上書きおすすめ
273 カサゴ(関西地方):2010/05/24(月) 08:40:25.75 ID:jcN0c229
>>271
詩人だなw
274 シュモクザメ(アラバマ州):2010/05/24(月) 08:42:19.35 ID:RMyow6Ea
東芝は喰いつく
275 エイ(兵庫県):2010/05/24(月) 08:45:24.94 ID:DJt8Q4fp
日本人ばっかだなこういう技術開発すんの
276 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 08:49:15.47 ID:9WuXCKXM
>>275
海外での開発を記事に出来る能力有る記者が居ない。
277 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 08:52:39.54 ID:VB1bVlFW
SSDがこんなに普及してるというのに
回転ドライブ自体時代遅れもいいとこ
278 セミホウボウ(アラバマ州):2010/05/24(月) 08:54:28.96 ID:NQR+4aaR
>>277
プレスでの大量生産ができないからな
279 ゲンロクダイ(関西地方):2010/05/24(月) 08:55:20.54 ID:oFly1hpf
その代わり寿命も短い
キズや汚れで一度に大量の記録がロスト
280 パイク(catv?):2010/05/24(月) 08:56:48.79 ID:zCIR+uQf
>>265
SEDどうなってんだ
281 リュウグウノツカイ(千葉県):2010/05/24(月) 08:59:56.78 ID:rhBW6+N/
あと何年で50Gのフラッシュメモリが500円位になるの?

これぐらいの値段じゃなきゃBDは食えないよな・・・
282 アコウダイ(静岡県):2010/05/24(月) 09:03:13.38 ID:n6KGVkrw
>>280
台湾が買ったけど
液晶が安すぎて駄目らしい
283 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 09:06:04.49 ID:asS6TEQp
14 名前: ブルーギル(茨城県)[] 投稿日:2010/05/24(月) 03:38:38.92 ID:PdsVUhd3
容量より長持ちするメディア作ってくれよ
1000年くらい持つやつ

▼ 19 名前: アジアアロワナ(catv?)[] 投稿日:2010/05/24(月) 03:40:30.77 ID:tI3YoBj6
>>14
紙に戻る

▼ 25 名前: ガストロ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 03:41:36.94 ID:h/ht7y0R
>>14
壁画だな

▼ 64 名前: リーフフィッシュ(埼玉県)[] 投稿日:2010/05/24(月) 03:54:12.51 ID:1P58IS3Y
>>14
石版はいいぞ

うむ
284 ヒメダカ→メダカ(兵庫県):2010/05/24(月) 09:07:14.29 ID:fFL7gQXu
研究者がこの様な発表をしないと予算が取れない風潮だからな
お前らが実用化実用化うるさいから眉唾な説明しないとダメなんだよ
今回の発見が必ずしも記憶媒体として適してるかはまだ分からんだろ
285 リュウグウノツカイ(千葉県):2010/05/24(月) 09:09:17.40 ID:rhBW6+N/
1000年も保存できたら、1000年前の人間は変態ばかりだと思われるだろ?

その辺を考慮するべき。
286 タツノオトシゴ(福井県):2010/05/24(月) 09:11:12.63 ID:+81uQGMT
商品として出回るまでまた10年くらいかかるの?
287 アブラボウズ(長崎県):2010/05/24(月) 09:11:22.74 ID:hBFuvfe3
オプトメディア…
HRD…
288 スマ(関西地方):2010/05/24(月) 09:13:01.41 ID:Lzd5HVgf
PDどーしてくれんの?
289 ノーザンバラムンディ(三重県):2010/05/24(月) 09:14:35.40 ID:6wJvY1PY
ブルーレイはもう終了なん?
290 イタセンパラ(大阪府):2010/05/24(月) 09:16:21.36 ID:z5X0Zrtu
でもディスクに焼いたら読み取り専用だからファイル好き勝手扱えないじゃん
HDDかSSDが至高
291 ヤリタナゴ(岡山県):2010/05/24(月) 09:17:55.77 ID:GAd5Wvgs
追記が可能かつ書き込み速度が速く、書き込みの失敗がないなら買い
292 オニカサゴ(関西地方):2010/05/24(月) 09:19:13.93 ID:xiGB05Uy
BDの何倍も記録できるとか言うホログラムディスクとやらはどうなった
293 ニセゴイシウツボ(コネチカット州):2010/05/24(月) 09:19:51.41 ID:GRXrcN99
で、どこが涙目になってるのかおしえてくだしい
294 キングサーモン(福井県):2010/05/24(月) 09:22:17.06 ID:gWn/gyaQ
Blu−rayの容量はいかんせん中途半端
295 レインボーフィッシュ(大阪府):2010/05/24(月) 09:25:20.96 ID:sdk4pA35
ブルーレイの100倍の密度まで光を絞ることが出来ない件
296 ヤリタナゴ(岡山県):2010/05/24(月) 09:26:43.23 ID:GAd5Wvgs
>>294
記録メディアとしては微妙なんだよな
映画とか入れて売ってるは別に気にならないが
297 アジアアロワナ(アラバマ州):2010/05/24(月) 09:28:01.88 ID:m7J+d3Ui
実用化メドが立ってもこれ回転メディアじゃおっつかんだろ
どういった形式になるんだろ
298 オオメハタ(兵庫県):2010/05/24(月) 09:33:17.33 ID:QgjCMbTx
>>294
フルHD動画の配布用途には足りてるんだろ
際限無く容量の増え続けるストレージと張り合っても意味があるとは思えん
一番需要のある用途とバランスが取れてれば良いのさ
299 トラザメ(神奈川県):2010/05/24(月) 09:39:46.05 ID:PhXd651R
BDってHDTVが2時間位録れる容量を目指して作られたものでしょ?
10年位前から言われてたような気がする。
DVDだって、SDTVが2時間録れる。

次世代BDに求められている容量はBDの16倍の大体200〜400GB程度で
これはUHDTVが2時間録れる容量を指す

だからBDを最大の16層に改良しても良いけど、技術的な問題点も多いし
ホログラムも死亡状態で、H.265も出るのかわかんないし、
新メディア登場が求められているわけだ
300 オオメハタ(兵庫県):2010/05/24(月) 09:44:04.47 ID:QgjCMbTx
>>296
そもそもバックアップ用途なら適切なサイズというのが
個人の主観でしかない
もう最近ではストレージのバックアップを取りたいなら
同機種か更に容量の大きなストレージって風潮でしょ
301 アジメドジョウ(栃木県):2010/05/24(月) 09:48:42.18 ID:9EkW9a1r
この手の話題って実現されたことないよね
今までどれだけDVDの何十倍!って話があったことか
製品化にメドがたってから記事にしろや
302 ツムギハゼ(catv?):2010/05/24(月) 09:57:37.11 ID:yOJqxtNk
>>299
もう既に、200GBのブルーレイが発売間近だというのに、何言ってるの
303 セミホウボウ(アラバマ州):2010/05/24(月) 10:00:45.43 ID:NQR+4aaR
>>299
UHDTVフォーマットは2時間で26テラだぞw
304 アジアアロワナ(静岡県):2010/05/24(月) 10:07:09.35 ID:OkBOTtw7
だからレーザープリント技術とドッキングすれば良いのでは?
紙に樹脂コートすればお化粧ができる記録メディアになるかも知れないよ?
305 メダカ(広島県):2010/05/24(月) 10:19:36.48 ID:+Q4PfiIz
寿命が10年以上持つやつが出来てからだせ
306 カジカ(東京都):2010/05/24(月) 10:26:02.97 ID:rDMyuXMd
>>302
おお、やっぱブルーレイ導入しよーかな
HDDだけでやってきたけど最近あまりに軽い衝撃でデータdでないた
やっぱ本体に駆動部がある記録媒体はダメだわ
307 ニベ(高知県):2010/05/24(月) 10:34:18.40 ID:KxYt3LoR
ブルーレイとか数百Gの単位はもうおわった
これからはT↑でないとだめだろw録画マニアは一日数T使ってる
308 リュウグウノツカイ(千葉県):2010/05/24(月) 10:37:42.06 ID:rhBW6+N/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/05/news033.html

BDXLで100G〜128Gか

まあ発売時期は数ヶ月らしいけど大して増えないんだな
309 ミヤベイワナ(catv?):2010/05/24(月) 10:46:20.15 ID:7d78sNbC
10年くらいはブルーレイの天下だろうな
310 カミナリウオ(京都府):2010/05/24(月) 10:50:47.88 ID:fJHuDFW8
>>24
なんで?
311 カミナリウオ(京都府):2010/05/24(月) 10:51:32.70 ID:fJHuDFW8
>>301
製品化するには政治力が必要だろ
規格物なんだしさ
312 センネンダイ(石川県):2010/05/24(月) 10:52:05.42 ID:bQ2yzpDE
オプトウェアさん……オプトウェアさん……オプトウェアさん……

DVDやBD云々、モバイル機種より小さくしない限り円盤はもう限界だろ。
期待していたフラッシュメモリサイズのHVD規格は頓挫したから
HDDと互換性のあるSSD以外選択肢ないよ、SSDは今後小さいものが出てモバイル向けにガンガン浸透する。

スタックできるDVDケース
 Amazon.co.jp: ELECOM WSB-MM6BK ドロワータイプマルチメディアケース: 家電・カメラ
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0001CQ38K/
これを改造して、ファン付きで2.5インチが16個以上入るんだよ……
LANで繋げたらディスク交換とかやってられねーっすよ(´・ω・`)
313 カマスサワラ(アラバマ州):2010/05/24(月) 11:16:50.29 ID:6n7CTmcS
>>311
実機すら出ないのに何を言ってるんだか
314 シーラカンス(愛知県):2010/05/24(月) 11:19:15.86 ID:NGr9Av54
やっぱり日本は材料で行くべき
実験環境はそうは追いつかん
英語・ソフト分野は諦めよう
315 キス(アラバマ州):2010/05/24(月) 11:22:33.68 ID:mHG1V9n6
巻分け商売ができなくなるな
316 アジアアロワナ(福岡県):2010/05/24(月) 11:22:35.86 ID:yUncSWui
なお、実用化には200年要する模様
317 タカベ(関西地方):2010/05/24(月) 11:29:05.45 ID:VsB9xryc
ラボレベルでの成功ってコストや生産性は無視してるからな

一枚作るのに200万円かかるとか
1000枚製造してエラーなしで使えるのが1枚とか
318 アミチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/24(月) 11:35:52.94 ID:yRNlhC/J
今の時代、容量は現行水準レベルで良い訳で、そんなのよりも速度と堅牢性。
成熟した世界だからこっちの方がむしろ重要。
319 タウナギ(神奈川県):2010/05/24(月) 12:27:02.02 ID:r4z/M1Ar
東芝またがんばってくれないかなぁ
320 クマノミ(東京都):2010/05/24(月) 12:38:31.88 ID:IHOlFDos
もうこういうのは実用化出来てから言ってくれ
321 ヌマガレイ(千葉県):2010/05/24(月) 12:42:34.54 ID:GSHRiERW
>>68
ワロタ
322 クモハゼ(大阪府):2010/05/24(月) 12:43:59.36 ID:rauGHMMj
こういう技術の大半はコストがかかったり量産化が難しくて企業がやめちゃうけど

>最も一般的な「二酸化チタン」のナノ粒子を、炉内に水素を吹き込みながら
>加熱することで、この結晶を簡単に作る方法も開発した。

>DVDやブルーレイディスクには、ゲルマニウムなどレアメタル(希少金属)の合金が使われている。
>今回発見した金属酸化物は、価格が約100分の1で安全性も高い。

っていうのが本当なら、これはマジでくるかもしれない。
323 ユゴイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 12:45:03.23 ID:frpHbc2L
ベンチャー作って東証マザーズに上場すれば情弱どもが株を買って一攫千金
324 マアナゴ(関西・北陸):2010/05/24(月) 12:47:13.04 ID:HoJHKIKH
うわああああああああ
325 ヒメダイ(山形県):2010/05/24(月) 12:48:57.26 ID:fBNHUu2K
1/100って材料原価だけか。生産コストがよほど安くならないと効いてこないだろ
326 ネムリブカ(関西地方):2010/05/24(月) 13:07:48.99 ID:zB07nGgT
インドの学生が開発した、A4用紙に幾何学模様を描いてデータ保存するヤツって結局どうなったの?
327 クロカジキ(福岡県):2010/05/24(月) 13:21:27.25 ID:AXWW5Kjf
マジかよPS3売ってくる
328 フウライチョウチョウウオ(東京都):2010/05/24(月) 13:21:44.51 ID:R5q2Y1m4
一枚10円くらいで発売するのかな?
329 ママカリ(愛媛県):2010/05/24(月) 13:24:04.77 ID:AEFgpqXo
これもってたら便所で絵描いたりできるかな
330 ハナミノカサゴ(福岡県):2010/05/24(月) 13:24:15.74 ID:FjrDLjhv
500円玉くらいの大きさのメディアになるなら便利かもね
331 ウマヅラハギ(徳島県):2010/05/24(月) 13:30:09.70 ID:VWE79/hV
なんてなまえだ
332 フウライチョウチョウウオ(東京都):2010/05/24(月) 13:37:52.50 ID:R5q2Y1m4
>>331
HD DVD−R
333 タナゴ(鹿児島県):2010/05/24(月) 13:41:02.53 ID:8w+hSest
日本が発見→韓国が一番先に製品化

どーせこうなる
334 ペンシルフィッシュ(アラバマ州):2010/05/24(月) 13:47:39.23 ID:Uc3ujy/s
メディアは安くできます
ドライブはハンパなく高価です


って感じじゃない?
335 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 13:48:48.32 ID:LM9AZPP0
じゃあブルーレイはスルーだな
336 ヤリタナゴ(チリ):2010/05/24(月) 13:48:49.10 ID:LfyPleQB
>>213
アニ豚飼い慣らされてるっすなぁ
337 イレズミフエダイ(岐阜県):2010/05/24(月) 13:50:46.61 ID:qmqXQvN3
さっきNHKでやってたな
やはり知ったか素人のメルカトル民はあてにならない
338 ヤリタナゴ(チリ):2010/05/24(月) 13:51:01.17 ID:LfyPleQB
>>131
こっちと違ってテレビいくらでも保存できるから。
HDD何テラあっても足りない
339 ジンベエザメ(catv?):2010/05/24(月) 13:51:35.03 ID:8aS2OZ2h
そういやブルーレイの基礎開発がスタートして10年くらい経ってからの実用化だったしなぁ
始めはそんなレーザーで読み込み?無理無理wwって言われてたのにさ
340 ハモ(愛媛県):2010/05/24(月) 13:52:19.06 ID:+gtX+iEZ
実用化できる試作品が出来たら呼んでくれ
341 マナガツオ(東京都):2010/05/24(月) 13:53:10.75 ID:PgrdYIqr
最近毎月何十倍のだの何百倍のだのの開発に成功とかでるけど


実用化された試しがないんだけど
342 ウナギ(京都府):2010/05/24(月) 13:54:44.61 ID:DXyNGy09
>>166
去年も二回くらいあった気がするんだが
343 クロカジキ(福岡県):2010/05/24(月) 13:55:03.07 ID:AXWW5Kjf
>>339
一報から5年くらいで実用されたような
344 アメマス(北海道):2010/05/24(月) 14:08:47.34 ID:mxAqKxwf
また円盤なの?
345 メロ(東京都):2010/05/24(月) 14:19:05.78 ID:7+pCSGSi
最近DVDも滅多に焼かなくなったし、円盤は再生専用になった感がある
346 オニキンメ(神奈川県):2010/05/24(月) 14:19:46.82 ID:Xqu7E8L3
※ただしすぐ壊れる
347 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 14:21:02.98 ID:5LUvc3qp
実用になった頃には、HDDの方が安くなってたりすんだろどうせ
348 カエルアンコウ(福岡県):2010/05/24(月) 14:23:29.51 ID:5+u6NYyz
ビデオテープがカビだらけなんだけど。
349 シノノメサカタザメ(神奈川県):2010/05/24(月) 14:28:36.99 ID:qn7WiJsi
>>8

ハイビジョン画質立体エロ動画の時代が来るだろ馬鹿がw
お前は平安時代にでも引きこもっていろよw
350 ビワヒガイ(アラバマ州):2010/05/24(月) 14:37:33.18 ID:nIrrVAbO
IBMの偉い人は、最後に勝つのはネットワークだと言ってたが
351 プロトプテルス(東京都):2010/05/24(月) 14:40:29.84 ID:fVX2yVNd
実用化される前にもっと凄い技術をどんどん見つけて、
やればできるけどやらない状態を繰り返す。
まるで誰かさんみたいだ
352 [―{}@{}@{}-] アジアアロワナ(アラビア):2010/05/24(月) 15:08:14.31 ID:4XJSGL38
>>343
4年で実用化はされたが、それは2003年発売の試作型BD。
今のBDとは互換性が無く、カートリッジに入っているのが特徴。
またREのみで、-RやROMは存在しない。価格は1枚2000円以上。

現行機でも一部機種で再生にはサポートしている。
現行型は2006年末発売のPS3及びBDレコからのを言う。
353 ヒメハゼ(新潟県):2010/05/24(月) 15:39:28.15 ID:jrcsU0ot
4年で実用化といっても、4年前の段階で
研究開発レベルではある程度できあがった状態から商用実用化に4年。

これはまだ素材が発見された段階w
実用化できるか研究開発→商用化実現→規格制定まで最低10年近くはかかるな。
354 ハリセンボン(不明なsoftbank):2010/05/24(月) 15:54:17.77 ID:bLqx6zdI
>>108
いつも同じ反応
2chネラーって本当にバカ揃いなんだな。
355 ニギス(関西地方):2010/05/24(月) 16:06:17.82 ID:ifHuL6ZA
2chネラーとな
356 ジンベエザメ(catv?):2010/05/24(月) 16:32:36.90 ID:8aS2OZ2h
>>343
パナだかソニーがブルーレーザーの開発とテストをスタートラインとすると
大体10年前後くらいだったような気がするが・・・
357 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 16:54:34.87 ID:9WuXCKXM
>>356
ソニーとフィリップスが規格を発表してから、製品化までは4年。
それまでの、実験室レベルでの基礎研究期間はよく判らない。
358 ジンベエザメ(catv?):2010/05/24(月) 17:01:20.57 ID:8aS2OZ2h
>>357
4年前とは思えないんだよなぁ
見学させてもらったときに、
ブルーレーザーの話をちらっとされたの覚えてて
それを聞いたのが10年くらい前だったし
今となってはどうでもいい話か
359 ウツボ(長野県):2010/05/24(月) 17:05:55.66 ID:1ioUpKpU
販売価格は高いんだろ
360 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 17:09:21.10 ID:9WuXCKXM
>>358
青色レーザーの発明が1993年、ソニ・フィリのBD規格発表が1999年、BD1号機が2003年。
361 ヒメダカ→メダカ(岩手県):2010/05/24(月) 17:35:39.90 ID:sMSya/lM
フォログラフィックストレージとかいうのと同じ匂いがする。
362 ゴマフエダイ(千葉県):2010/05/24(月) 17:37:24.40 ID:ZY6dTdRB
今すぐ量産だ
363 シャチブリ(愛知県):2010/05/24(月) 17:39:12.55 ID:QG5CQA8q
とりあえずBDスルーしてた貧乏人の勝利ってことか
364 イトヒキフエダイ(東京都):2010/05/24(月) 17:40:23.38 ID:8sVaOn+F
>ブルーレイディスクの材料に比べ、格安で大量生産でき、記録密度もはるかに高いという。

じゃあさっさと1枚10円以下で売れ。ドライブは5000円未満な
365番組の途中ですが名無しです:2010/05/24(月) 17:42:28.33 ID:3VUHyCXn
読み書きのスピードも200倍無いとだめでちゅ
366 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/05/24(月) 17:47:40.97 ID:YWdZYnjL
容量5TBのリムーバブルメディアか
バックアップ用途にはいいかもしんない
現在はHDDtoHDDしか実用性ないもんな

このディスクが実用化される頃にはHDDが
消えてるかもだが
そしたらSSDあたりのバックアップに使うべ
367 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 17:50:29.34 ID:9WuXCKXM
>>365
回転メディアのデータレートの向上は期待出来ない。
理由は簡単で、円盤の強度が回転速度に追いつかないから。
速く回せば読み書き速く成るが、円盤が割れて四散するw

368 オグロメジロザメ(catv?):2010/05/24(月) 17:53:59.78 ID:sPdL8qPX
>>363
ないないw
この手のニュースであきれるほど見るな、そのての意見
369 ミスジリュウキュウスズメダイ(東京都):2010/05/24(月) 18:04:32.57 ID:D2LGJ+bX
最近の日本基礎研究の成果報告がすごいな
なんかものすごく速いプロセッサとか通信とかそういうニュース多い気がする
370 マフグ(アラバマ州):2010/05/24(月) 18:10:02.89 ID:VNirtv5v
>>367
その書き込みで思い出した
PC用DVDドライブの開発中に高速回転中の裸のドライブから
DVDメディアが飛び出して
研究者の首に刺さって開発者が死んだって事故があった
確かパイオニアだったような
371 カラスガレイ(東京都):2010/05/24(月) 18:14:29.62 ID:Cl9SExP4
世にでずに終わる
372 イワナ(山梨県):2010/05/24(月) 20:24:22.23 ID:CRWsIg4E
415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2010/05/24(月) 19:47:50 ID:ocJG4Hl/0
実用化されても20年後とかの話だなw
80年代半ばに、将来のBDの登場を予見してVHSを買わない、という
選択が出来た人なら待ってもいいんじゃねw
373 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 20:26:32.68 ID:M3idsv7z
おまえらのハロワ行くと同じくらい信用できる記事だ
374 ネズミザメ(広島県):2010/05/24(月) 20:27:47.39 ID:wB2B875Y
>紫外線−近赤外線に相当する波長のレーザー光
つー事は日光に当てたら消えちゃうって事か
375 キングサーモン(大阪府):2010/05/24(月) 20:57:19.66 ID:6ZqRmP2y
追い書き自由にしてくれないと使い勝手悪いぞ
376 アカザ(関西地方):2010/05/24(月) 21:15:39.35 ID:C72nfQ1R
電気抵抗が変わるという事は読み出しは接触タイプなのか
光で読み込めるの?
377 ニシン(茨城県):2010/05/24(月) 21:22:18.96 ID:uSho8yqY
やっぱ酸化チタンか…俺も酸化チタンには注目してたんだよ…
378 モンガラカワハギ(福島県):2010/05/24(月) 21:23:48.77 ID:CSrW1pMd
何回目だよこういうの
どうせ実用化されないまま終わる
379 ソードテール(千葉県):2010/05/24(月) 22:43:41.15 ID:VashCFgl
380 ノコギリザメ(dion軍):2010/05/25(火) 01:23:04.44 ID:ewM/8crG
>>357

DVDが世に出た頃には、既に研究始まってたな
381 アジメドジョウ(関西地方):2010/05/25(火) 03:30:48.29 ID:zf6GGftl
>>378
俺も実用化しないと思う
DVDに余りコストかけずに10倍近く記録できる技術も話題だけ
382 フロリダバス(東京都):2010/05/25(火) 04:13:10.04 ID:erH9jhC4
利権絡みでモタモタしてサムスンにうまいところを持っていかれる
383 オオセ(静岡県):2010/05/25(火) 04:34:13.32 ID:rTJtvzY9
後何十年掛かるのかな
384 マジェランアイナメ(埼玉県)
  ⊂二 ̄⌒\  ∧∧        ノ)               
     )\   ( / 支\       / \
   /__   ) `ハ´)    / /^\)  21世紀の経済大国に
  //// /       ⌒ ̄_/      技術を恵んでくれアルよ〜♪
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___ 
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /  
           /  /   / /   .       
         / /   (  /         
        / /     ) /              
      / /      し′             
    (  /                       
     ) /       ...::::::..:::...:...:..  ........      ...:::::::::::....: 
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::  
     ..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::'