たまにはMotoGPやWGPなどのバイクレースについて語ろうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ホウネンエソ(東京都)

125ccクラスのエスパルガロ、Moto2クラスのエリアスに続き、ロレンソも2連勝を達成。
スペイン勢が地元グランプリに続き、フランスGPを制した。

1位 ホルヘ・ロレンソ
2位 バレンティーノ・ロッシ
3位 アンドレア・ドビツィオーソ
11位 青山博一

第3戦フランスGPの決勝レースは23日、ルマンで行われ、ホルヘ・ロレンソが優勝。前戦スペインGPに続き、2連勝を飾った。

気温32度。路面温度51度のドライコンディションの中、2番グリッドのロレンソは、12ラップ目にトップを走行するポール
ポジションのバレンティーノ・ロッシを抜くと、徐々にアドバンテージを広げ、最後は5.672秒差で、ルマン2連勝を決めた。

7番グリッドのアンドレア・ドビツィオーソは、最終ラップに3番グリッドのダニ・ペドロサを抜き、昨年のリベンジを晴らす表彰台を獲得。

5番グリッドのニッキー・ヘイデンは、最終ラップにペドロサを抜き、開幕から3戦連続の4位フィニッシュ。

11番グリッドのマルコ・メランドリは、スタートで6番手に浮上すると、今季最高位となる6位。地元出身のランディ・ド・プニエが続いた。

5人による8位争いは、エクトル・バルベラが制し、アレックス・エスパルガロ、マルコ・シモンセリがトップ10入り。

14番グリッドの青山博一は、8位争い中にコースアウトを喫したが、最後までバトルを展開。11位でゴールした。

4番グリッドのケーシー・ストーナーは、4番手走行中の3ラップ目に転倒。開幕戦に続き、今季2度目のリタイヤを喫した。

チャンピオンシップは、ロレンソがロッシとのアドバンテージを9ポイント差に広げた。

http://www.motogp.com/ja/news/2010/motogp+race+le+mans+lorenzo
2 ホシザメ(北海道):2010/05/23(日) 23:48:04.19 ID:idWouJP9
大治郎とかノリックが走ってたころは見てた
3 ニッポンバラタナゴ(愛知県):2010/05/23(日) 23:49:08.07 ID:WKo+e9nj
若者のバイクレース離れ
4 ハコフグ(関西地方):2010/05/23(日) 23:49:11.75 ID:bOhugZQZ
カピロッシがまだ現役なのに驚いた
5 アジ(千葉県):2010/05/23(日) 23:50:12.75 ID:lwJAx204
ロッシと生年月日が一緒なのが俺のプチ自慢
でも俺はスズキ信者
6 サバヒー(新潟県):2010/05/23(日) 23:51:14.94 ID:ovzgtv7z
高橋国光が海外のレースで初めて日の丸を揚げたんだよな
7 リーフィーシードラゴン(広島県):2010/05/23(日) 23:51:19.09 ID:7Pcz1Sjr
富沢はこけたのか
でもまだ若いからこれからに期待
8 キンブナ(大阪府):2010/05/23(日) 23:52:21.58 ID:MQDb16TY
井上貴美や小寺雅子のようなRQがいないとひとが集まらない
9 ノーザンバラムンディ(神奈川県):2010/05/23(日) 23:53:18.35 ID:sMm8UeI5
いいよな2輪は。
F1とかWRCみたいに糞レギュ改定でゴミレースにならなくて。
10 ギンメダイ(千葉県):2010/05/23(日) 23:53:19.80 ID:MiEpE9xE
ニッキーの復調がうれしい。表彰台に早くあがってくれ
11 サクラマス(愛知県):2010/05/23(日) 23:55:04.40 ID:tj68KNKz
最近のmotoGPやJSBなんかのマシンはハンドルがえらい
開いてるなあと感じるんだけど、やっぱパワーが上がって
スライドした時なんかのカウンターコントロールしやすくするため?
12 アジ(千葉県):2010/05/23(日) 23:55:46.24 ID:lwJAx204
F1もたまに見るけど正直面白くない
順位が入れ替わるのがピットインの時しかないしさー
motoGPみたいに1コーナーごとに順位が入れ替わる位のバトルが見たいよ
13 ベタ(東京都):2010/05/23(日) 23:55:57.80 ID:JgHMXRDp
BSBで清成が勝った
それを話題にしろ
14 ホースフェイスローチ(神奈川県):2010/05/23(日) 23:57:13.82 ID:mtRJrMHg
ロッシがチート過ぎてつまらん
スズキか川崎に移籍しろ
15 ギンメダイ(千葉県):2010/05/23(日) 23:57:58.49 ID:MiEpE9xE
>>14
カワサキはもう…
16 アジ(千葉県):2010/05/23(日) 23:59:52.90 ID:lwJAx204
>>14

ヤマハだってロッシが来る前は別に強くなかったし
ロッシはどこに行っても強いよ
17 マイワシ(catv?):2010/05/24(月) 00:00:16.30 ID:SbbApHVK
ホンダはSHOWAサスやめたんだな
ワークスはみんなオーリンズとブレンボの足回りなのか
18 クニマス(catv?):2010/05/24(月) 00:07:15.79 ID:TjnTXO83
スーパーバイクに出てるメンツの方がなじみのある名前が多い
19 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 00:10:32.26 ID:aM27Y6AD
>>14
場合によってはF1いくんじゃね?
20 エボシダイ(チリ):2010/05/24(月) 00:11:41.49 ID:0z3uq4Ds
俺が知ってるのは、ワイン・ガードナーまで
21 ナポレオンフィッシュ(山梨県):2010/05/24(月) 00:13:48.15 ID:g2sbjspM
600モデルが一新した頃が一番おもしろかったな
MotoGPが4スト化した頃か
22 タイセイヨウサケ(北海道):2010/05/24(月) 00:14:15.68 ID:HqGTlS0p
WGPのレギュレーションもF1と同じ道をたどってるな
23 ウツボ(福井県):2010/05/24(月) 00:15:12.19 ID:uoyHo9op
SBKのほうがバイクかっこいい。
24 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 00:16:47.34 ID:ERlPjFJ6
>>19
ラリーには単発で参戦してたよね?
25 ヨロイイタチウオ(ネブラスカ州):2010/05/24(月) 00:18:24.75 ID:m0JSHoEz
2スト500ccしか認めない
26 カワビシャ(千葉県):2010/05/24(月) 00:18:53.11 ID:tG0nzoh+
SBK 2008 - Donington Park - Kiyonari Show
http://www.youtube.com/watch?v=KycZk1M7g24
27 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 00:20:10.16 ID:6guVRCX7
>>22
排気量こそ下がってるけどメカニカルな部分でできることに限界があるから
それほどレース自体には影響はない感じではある
28 チダイ(大阪府):2010/05/24(月) 00:24:18.51 ID:xP85tIIq
大昔WGPには50ccクラスがあってDOHC2気筒4バルブ12段変速のマシンがホンダにあった
29 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 00:43:30.56 ID:6guVRCX7
驚くほど伸びなくてクソワロタ
30 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 00:47:30.03 ID:EpEgWq4G
ニッキーの復調がうれしいぜ

>>29
だねw
せめてレース当日の深夜に地上波で放送してくれたらもうちょっと盛り上がるのに
F1決勝見てて思わず声が出るシーンは滅多にないけどMotoGPは全クラスで大声出すw
近所迷惑
31 アジアアロワナ(西日本):2010/05/24(月) 00:59:39.00 ID:1HDMKQR1
BS2でやってたころは1日中見てたな
32 コバンザメ(東京都):2010/05/24(月) 01:02:59.33 ID:5LxCLdFM
'83年のケニーvsフレディーこそ至高
33 スケトウダラ(千葉県):2010/05/24(月) 01:04:43.44 ID:SKjCi+DQ
125はまだ2stなの?
34 ニジマス(栃木県):2010/05/24(月) 01:07:01.08 ID:592+DAuM
あれ、そういや日本でいつやるんだ?
35 カワヒガイ(神奈川県):2010/05/24(月) 01:13:54.54 ID:75yskeOX
自分で塗装した平メットを盗んだ者は許さない。
36 クニマス(catv?):2010/05/24(月) 01:15:05.96 ID:TjnTXO83
>>34
この前やる予定だったけど火山噴火のあれで秋ぐらいに延期になったと聞いた
37 ホウズキ(東京都):2010/05/24(月) 01:25:18.96 ID:4xFzf17j
>>31
田中アナ良かったなー
38 バルーンモーリー(埼玉県):2010/05/24(月) 01:26:14.02 ID:TpaLpMEM
ミック・ドゥーハンこそ至高
39 ロウニンアジ(catv?):2010/05/24(月) 01:27:51.08 ID:2xwxN+Ma
>>26
何この天才
40 カワヒガイ(神奈川県):2010/05/24(月) 01:29:13.52 ID:75yskeOX
ロン・ハスラムのスタートの速さはガチ。
それだけだった・・
エルフの変なバイクにも乗っていたなぁ。
41 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 01:29:30.16 ID:aM27Y6AD
>>39
もっと凄いのいるぞ
路面がドライなのに滑ってはしる奴が
42 アジアアロワナ(静岡県):2010/05/24(月) 01:29:31.17 ID:e603cepk
世界ロッシ選手権と世界ローブ選手権と世界シューマッハ選手権はもういいお…
43 ギンムツ(アラビア):2010/05/24(月) 01:37:28.19 ID:+8SLbMJ3
きゃー
44 サツキマス(アラバマ州):2010/05/24(月) 01:39:18.47 ID:B4bGwafT
ドゥーハン、シュワンツ、レイニーの頃は見てたな。
45 ホウズキ(東京都):2010/05/24(月) 01:43:56.11 ID:4xFzf17j
46 ヌノサラシ(沖縄県):2010/05/24(月) 01:46:25.73 ID:5YPor6hA
バイクメーカー大国で日本人も沢山活躍してるのにまったく人気出ないなあ。
47 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 01:47:43.02 ID:aM27Y6AD
>>46
電通でバイクレースファンがいなかったからだろ
あとお金の匂いしないとか
48 アジアアロワナ(静岡県):2010/05/24(月) 01:49:44.83 ID:e603cepk
3ない運動のせいだろ
49 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 01:54:37.65 ID:Cdlg7fAS BE:184769093-PLT(12346)

ロレンソ2連勝かよ
今年はこけなけりゃ優勝すっかもな
50 カミナリウオ(兵庫県):2010/05/24(月) 01:55:22.20 ID:HVg8YLiq
G+まじめに生中継しやがれ(´・ω・`)
51 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(静岡県):2010/05/24(月) 01:56:36.02 ID:/c/4y+hu
シュワンツ、レイニーがの頃はWOWOWに入って夢中になって見てたな
52 トウジン(東京都):2010/05/24(月) 01:57:37.31 ID:/ytleXtQ
カピロッシとロッシの違いを教えてもらったんだけど忘れてしまった
53 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 01:58:14.32 ID:Cdlg7fAS BE:82120234-PLT(12346)

>>48
それだよな。
3ない運動が、バイク=不良の乗り物という図式を作った
日本が世界に誇る分野なのに日本の民放じゃ
週遅れでしかも関東限定の日テレでしかやってない
54 ホウズキ(東京都):2010/05/24(月) 02:01:40.87 ID:4xFzf17j
>>52
ロッシ→良い奴
カピロッシ→悪い奴
55 アジアアロワナ(静岡県):2010/05/24(月) 02:03:04.44 ID:e603cepk
カピロッシと本山とミハイルシューマッハは俺の絶対に許さないリストに入ってる
上位に
56 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(静岡県):2010/05/24(月) 02:05:47.72 ID:/c/4y+hu
シュワンツのトップライダーの生命を実質的に終わらせたドゥーハンも
岡田ションベン小僧事件と合わせ技で許さないリストに入ってる
57 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(山梨県):2010/05/24(月) 02:08:32.52 ID:UwqJ2FCL
地方の日テレ系列じゃやってないけど日テレだと少しはmotoGPの番組あるの?
G+でやってるのはもちろん知ってる
58 オニキンメ(dion軍):2010/05/24(月) 02:09:21.54 ID:x3+VKlaW
モータースポーツはほんと理解不能だぜ。
59 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 02:12:42.05 ID:EpEgWq4G
>>37
ほんと的確だったよな、スポーツの実況はこうでなきゃと思わせてくれた
たしかWGP懸命に勉強してバイク好きになって小カタナかなにか買ったんだっけか
最後の放送で涙ぐんで言葉に詰まってたのが忘れられない
60 アジアアロワナ(埼玉県):2010/05/24(月) 02:14:51.54 ID:EpEgWq4G
>>57
一週間後の日曜の深夜にダイジェストを放送してる
ttp://www.ntv.co.jp/motogp/
61 サンゴトラザメ(宮城県):2010/05/24(月) 02:39:22.88 ID:e2YoQdgr
>>51
ステディーエディーのローソンも混ぜてやってください。
62 ホウズキ(東京都):2010/05/24(月) 02:52:57.31 ID:4xFzf17j
>>59
同時通訳までこなす万能なアナだったしね
63 ミヤベイワナ(静岡県):2010/05/24(月) 02:56:34.95 ID:fbKu+J6e
田中アナ、初めての解説の頃は
あまりにも知識なくて頓珍漢なこと言ってて、
ダメだこいつ早くなんとかしなきゃ…って感じだったのに
放送回を追うごとにどんどん解説が良くなっていって驚いた当時の思い出
64 エビスザメ(アラバマ州):2010/05/24(月) 03:00:32.47 ID:zeOHNymf
ヒジスリジョンホプキンスはいまなになってはりますか_
65 イトヒキフエダイ(富山県):2010/05/24(月) 04:04:37.71 ID:Hy+2MXlm
>>63
田中アナは大学時代からバイクに乗っていたので最初からある程度の知識はあった
もっとも乗っていたのはスズキだからへんt(ry
66 アジアアロワナ(ネブラスカ州):2010/05/24(月) 04:37:47.24 ID:zFxxO3ce
ちっちゃい頃はバンクさせても転ばない機能付きのレース専用バイクだと思ってた
67 カサゴ(岡山県):2010/05/24(月) 08:43:41.96 ID:XDQsdvJs
ルマン24時間で酒井大作が優勝してもマスコミはスルー
68 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 08:50:04.40 ID:6guVRCX7
>>56
同意
ドゥーハンだけは絶対に許さない
ドニントンで後ろからシュワンツにぶつかったシーンは今でもありありと
目に浮かんで怒りに震える
69 ワラサ(大阪府):2010/05/24(月) 09:30:22.12 ID:9vyIuxok
>>11
レーシングマシンのハンドルはもっと垂れ下がって絞っていてほしいところだな。
ドカなんて自転車の一文字ハンドルみたいになってきた
70 クニマス(catv?):2010/05/24(月) 09:33:09.72 ID:TjnTXO83
>>41
マッコイさんのことカー
71 シロカジキ(長野県):2010/05/24(月) 09:39:03.71 ID:F0G9ERlu
>>5
変態自慢はそれぐらいにしておけ
72 ヤリタナゴ(岡山県):2010/05/24(月) 09:41:23.33 ID:GAd5Wvgs
KCにコケ癖が付き始めてるのが気になる
昨日のレース後はかなり落ち込んでたしメンタルの方も下降気味っぽい

>>70
昨日のMoto2でシモンがドリドリさせてたw
73 クニマス(catv?):2010/05/24(月) 09:47:31.25 ID:TjnTXO83
ドリフターの系譜はまだ続いてるのか
あんまり勝てなかったけどマッコイさんの走りは大好きだった
74 アジアアロワナ(東京都):2010/05/24(月) 09:53:46.67 ID:ERlPjFJ6
ケツフリマッコイさん元気なの?
75 アユ(アラバマ州):2010/05/24(月) 10:02:36.95 ID:SsOZsWr/
ツーリスト・トロフィーの新しいの出せよ。バイクの良ゲーって少なすぎだろSBKXもクソだったわ
76 ギチベラ(長屋):2010/05/24(月) 10:07:24.11 ID:5xknmlgE
2ストローク消えてから観てないわ。
もう完全にロストテクノロジーになっちまったなぁ…
77 アジアアロワナ(dion軍):2010/05/24(月) 10:15:32.60 ID:6guVRCX7
>>76
死ぬまで4ストの方が速いと言い続けたポップ吉村大勝利だな
78 ギチベラ(長屋):2010/05/24(月) 10:20:38.03 ID:5xknmlgE
>>77
スピードの話してるんじゃないよ
79 アジアアロワナ(catv?):2010/05/24(月) 11:30:23.37 ID:aM27Y6AD
>>78
じゃあ、なんの話だよ?
お前の性壁とかか?
80 イシドジョウ(神奈川県):2010/05/24(月) 11:37:03.74 ID:8q2cfptU
>>78
おれはオマエの言いたいことが痛いほど解る気がする
81 ギチベラ(長屋):2010/05/24(月) 11:38:46.23 ID:5xknmlgE
環境問題とやらで消えてしまって残念です。

そんな口のきき方なのに教えてもらえるなんて、
適当なレスして恥かいた甲斐があってよかったな。
82 ギンユゴイ(千葉県):2010/05/24(月) 11:38:54.24 ID:5IyBGP/C
マッコイの走りは見てて楽しかったな
ズリスズリーってリヤ滑らせてそのままコーナー飛び込んでいくのはかっこよかった
83 アジアアロワナ(不明なsoftbank)
>>81
なんだ、懐古厨の老害か