DQ3は過大評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
449 グリーンネオンテトラ(奈良県):2010/05/22(土) 10:53:07.76 ID:mNl0+nAw
ニコニコでも何でもいいから見たいぞそれは
450 イトヨ(北海道):2010/05/22(土) 10:55:48.86 ID:I0V1tJZn
光る原石 イベント追加で8やソードの3Dグラで出したらまず売れる
451 キュウセン(京都府):2010/05/22(土) 10:55:54.09 ID:b71NjK4R
RTAか
452 ウィーディ・シードラゴン(北海道):2010/05/22(土) 10:56:39.94 ID:WR3hKo/y
453 シマフグ(関西地方):2010/05/22(土) 10:56:51.45 ID:+8g39jIc
せっかくの土曜が3時間も潰れてしまうな
454 イシモチ(埼玉県):2010/05/22(土) 11:09:33.14 ID:d7myq6EZ
SFC版って移動速いな
455 コクチバス(岡山県):2010/05/22(土) 11:13:44.75 ID:+5nuSju/
>>198
誰かこれ教えてくれよ
やっぱりポカパマズさんって言われるのか
456 シロワニ(東京都):2010/05/22(土) 11:56:31.35 ID:TFU2b2pq
FFドラクエ全作品並べてもトップ争いできるほどぬける
女戦士、女僧侶、女賢者とか大人気だろ
457 ヒメツバメウオ(山形県):2010/05/22(土) 11:57:25.71 ID:Ti+tHHyq
>>455
言われる
458 マダイ(アラバマ州):2010/05/22(土) 11:58:05.89 ID:/bSkGU4+
バーバラ、マリベル、フォズ大神官が3トップ
459 ハシナガチョウチョウウオ(長野県):2010/05/22(土) 11:59:15.61 ID:h77KQ96V
ムーンブルクの王女(FC)を忘れちゃ困る
460 シマアジ(愛知県):2010/05/22(土) 12:05:35.22 ID:J2OQbwmR
んなわけあるか。当時、あそこまでストーリーを練ったRPGは他に無い。
461 ゴクラクハゼ(神奈川県):2010/05/22(土) 12:06:41.99 ID:qtuyRAQp
>>212
まさか自分の親父があんなパンツ一丁男だったなんて信じたくないだろ、常識的に考えて。
462 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 12:10:26.46 ID:ApipNawr
3のSFC版、神龍が倒せなかった。あれ強すぎだろ。ご褒美はなんだったんだろう。
463 コクチバス(岡山県):2010/05/22(土) 12:16:51.78 ID:+5nuSju/
>>457
そうなのか ありがとう
464 アゴハゼ(アラバマ州):2010/05/22(土) 12:20:32.56 ID:eToR/0gz
ドラクエ3トップは
アリーナ・ゼシカ・デボラだろks
465 ミヤコタナゴ(東京都):2010/05/22(土) 12:21:21.48 ID:eHM+kktA
>>462
オルテガ復活、すごろく追加、あとなんか忘れた
466 エソ(長屋):2010/05/22(土) 12:29:52.70 ID:id4NZa72
>>465
エロ本くれるよ
467 シマアジ(愛知県):2010/05/22(土) 12:30:28.07 ID:J2OQbwmR
>>462
セクシーギャル、むっつりスケベになれる本、パンティ。
468 ゼゼラ(愛知県):2010/05/22(土) 12:33:34.29 ID:ISY2ev7p
荒くれ男、実写イメージはアニマル浜口
パンツ男見るまでのオルテガのイメージは高倉健
469 アブラソコムツ(東日本):2010/05/22(土) 12:35:07.03 ID:1YhltaLC
最後の曲が良かった。すぎやま先生サイコーだ。
470 アゴハゼ(中部地方):2010/05/22(土) 12:38:37.69 ID:dUTJiDL2
2メガでドラクエ3を超えるゲームを作ってみなさいっての
471 ヨーロッパタナゴ(東京都):2010/05/22(土) 12:44:32.01 ID:PqDOIkth
Vでシステム的には完成してしまったのでもうあれ以上の物を作りようがないゲーム
472 ミミズハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 12:45:31.35 ID:DkP+q3K9
>>411
嘘だな
地獄の使い2匹も倒す必要があるはず
473 イワナ(アラビア):2010/05/22(土) 12:50:02.93 ID:I8RIvFc8 BE:200076285-PLT(12050)

たまにFC版ドラクエをプレイすると、そのエンカウント率の高さに震撼するわ。
ダンジョンでのマップ切り替えのときなんて90%くらいエンカウントするぞ。
474 ゴマモンガラ(大阪府):2010/05/22(土) 12:55:39.53 ID:PyG0lMcj
FCドラクエ好きなやつはドラゴンオエストっていう同人ゲーやって見ろ
色々と頗るぞ
475 ミヤコタナゴ(東京都):2010/05/22(土) 12:56:59.30 ID:eHM+kktA
>>452
見入っちゃったよ
しかしやっぱりSFCはぬるいねぇ
476 チカ(埼玉県):2010/05/22(土) 12:59:51.97 ID:FbdXyQie
体験版??何の得があるの?
477 エソ(長屋):2010/05/22(土) 13:09:49.20 ID:F2VzR398
賢者さんの可愛さは至高の極み
478 グラミー(北海道):2010/05/22(土) 13:14:16.93 ID:2S/68Mx4
夜のテドン
479 シマイサキ(アラバマ州):2010/05/22(土) 13:16:32.71 ID:/fMdfJME
1、2、3、と順番にやって無い奴は3の正当な評価などできない
480 アカタチ(栃木県):2010/05/22(土) 13:28:03.05 ID:1X6fsryJ
SFC版の歩く速さに慣れるとFC版はストレスがたまる
481 イヌザメ(長屋):2010/05/22(土) 13:28:52.05 ID:Opzz/JBB
でもSFC版は敵のアニメーションがウザい
482 ゴクラクハゼ(神奈川県):2010/05/22(土) 13:30:43.44 ID:qtuyRAQp
SFC版もFC版もそうだけど、極めていくと勇者イラネとなるのが悲しい。

ゆうしゃロト がルイーダで管を巻いてるのは泣ける
483 ヌマガレイ(岡山県):2010/05/22(土) 13:35:17.92 ID:axribyKx
3だけクリアしてなくてしかもバラモス倒したあと1,2の世界に行ってゾーマ倒すとか知ってる俺は人生損してる気がする
484 オキエソ(東京都):2010/05/22(土) 13:36:16.49 ID:BewiBAky
SFC3はオルテガが冒険するOPが良いからOK
親父の背中を追い続けて旅する感も味わえるし
485 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 13:54:32.47 ID:ApipNawr
>>465-467
ありがとう。オルテガ復活するのかw
486 ヨシキリザメ(神奈川県):2010/05/22(土) 15:40:00.76 ID:TGZgXvK9
>>472
あれは戦闘状態に入った後、逃げれば消えてなくなる。
いろいろバグが多いゲームだったよ。
一度装備した武器を外しても、パラメーターがそのままだったり。
487 カマツカ(東京都):2010/05/22(土) 15:54:13.59 ID:aw/elT/X
仲間がしゃべらない
488 シマソイ(埼玉県):2010/05/22(土) 16:24:12.01 ID:i1mVGXnz
>>470
2Mといっても単位がbitなんだよな
今風に分かりやすく言うと256KByte
バナー広告かよw

PCをやるようになってから、その単位の違いを知って衝撃を受けた
それまでは「FD一枚じゃ、さすがに入らないのかぁ」と、勘違いしてた

バナー広告(の容量)で、あんなにワクテカ出来た時代…
もう戻れないんだよなぁ…

32歳無職だけど
489 ニベ(愛媛県):2010/05/22(土) 16:31:22.53 ID:C04iZjMZ
ナジミの塔 を知ったとき、
プログラマーのセンスで決まった名前だと推察して、情けなくなった。
490 イトウ(香川県):2010/05/22(土) 16:35:46.98 ID:niwBwLxk
>>488
3のタイトル画面を削ったのは画期的過ぎた
あれで街を何個か増やせたらしい
491 ウラシマチョウチョウウオ(東京都):2010/05/22(土) 16:36:54.98 ID:MzPzkf1A
当時は色々と画期的だったんだよ
492 アゴハゼ(関西地方):2010/05/22(土) 16:38:58.72 ID:svEVdKPR
>>490
あのタイトル画面って「ぼうけんをはじめる」を選んだら、
「ピー……」という音がかすかに鳴り始めるよな?
だからどうしたって訳じゃないんだけど、
あの音に何か冒険の始まりを感じてワクワクしていた。
493 アストロノータス(神奈川県):2010/05/22(土) 16:42:57.72 ID:SibvEZQE
おきのどくですが(ry
494 ミヤコタナゴ(東京都):2010/05/22(土) 16:48:10.38 ID:eHM+kktA
ファミコン版やりたくなってきた
やっぱりおおばさみがないと駄目だな
495 ヌマガレイ(栃木県):2010/05/22(土) 17:15:19.91 ID:5fCiXdJV
>>488
現実世界だと職業よか経験値が重要な訳で
32歳に見合った経験値はあるの?
496 シマソイ(埼玉県):2010/05/22(土) 17:20:35.74 ID:i1mVGXnz
>>495
無いから無職なんだと思う
497 レオパードシャーク(香川県):2010/05/22(土) 17:24:45.69 ID:TZw8v2d9
>>496
客観的すぎるだろw
498 バショウカジキ(広島県)
背景真黒のほうがモンスターが際立って見えるからいい。