「エージングで音は良くなる」 (^ν^)「そ、そうなんだ…(そんなオカルト信じてるなんて馬鹿かこいつ)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アコウダイ(千葉県)

ソニー、3DやARCなどに対応したマルチチャンネルインテグレートアンプを発売

ソニー株式会社(東京都港区)は、3D映像信号のパススルー伝送やオーディオリターンチャンネル(ARC)など、
HDMI規格の新機能に対応したマルチチャンネルインテグレートアンプ「STR-DH710」を6月10日に発売すると発表した。希望小売価格は54,600円(税込)。

入出力で4系統あるHDMI端子が3D映像信号のパススルー伝送に対応し、録画再生機から出力される3D映像信号を、
「STR-DH710」を通じてそのまま3D対応のテレビへ出力可能。HDMI規格の新機能ARCに対応することで光デジタルケーブルを接続することなく、
テレビへのデジタル映像・音声信号の出力やテレビからのデジタル音声信号の入力ができる。

http://www.pronews.jp/news/1005191521.html
2 スリースポットグラミー:2010/05/21(金) 17:31:50.55 ID:0tJmZREz
(´^ν^`)
3 リュウグウノツカイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:31:57.43 ID:4Vc0KNku BE:1905542069-PLT(12245)

ヘッドホンは必要な気がする。
4 イレズミフエダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:32:15.85 ID:tbVu+oeP
そうだねそうだね
5 ゴマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:32:44.84 ID:InHCn5yw
耳&脳エージングも含めて効果ありだな
6 オキエソ(埼玉県):2010/05/21(金) 17:33:07.96 ID:OPenbKD+
慣らしは必要だろ…?
気分の問題かもしれんが、それで気持ちよく聴けるんだったら
それでいいと思うがなあ
7 ワニトカゲギス(愛知県):2010/05/21(金) 17:33:19.24 ID:hgd/e40J
terchってなんだよ
8 カイヤン(石川県):2010/05/21(金) 17:33:21.08 ID:cM2Yj6YZ
「エージング=劣化」じゃないの?
9 カスザメ(愛知県):2010/05/21(金) 17:33:30.30 ID:tNnatadM
英二んぐ
10 サラサハタ(catv?):2010/05/21(金) 17:33:37.37 ID:1fTSrT+k
スピーカーは必要な気がする
11 ウロハゼ(東京都):2010/05/21(金) 17:33:46.42 ID:+iDM+0D4
今一番ナウいのは発電所のエージング
12 プレコ(北海道):2010/05/21(金) 17:34:12.72 ID:7vyXOKuU
発電所
13 パーカーホ(東京都):2010/05/21(金) 17:34:13.81 ID:b5bbLw33
あんたらヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoneがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
http://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来い!
14 マツカワ(catv?):2010/05/21(金) 17:34:17.84 ID:qctpwt2S
おれもかなりエージングされたよ
15 ミヤコタナゴ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:34:37.42 ID:jiDAHzvl
そんなオカルトありえねー
16 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 17:34:41.80 ID:4NnjTQ/3
>>8
素材的にはそうかもしれんが、エンジニアからすれば
機材の各部がカチンコチンなのをゆるめて初めて意図した音です みたいなことだから。
17 ワカサギ(東京都):2010/05/21(金) 17:35:09.77 ID:uWySYuS0
>>5
たしかに人間側のエージングは必要かもしれんな
18 ウラウチフエダイ(栃木県):2010/05/21(金) 17:35:10.50 ID:04on4zAI
ボーズのイヤホンにはかなり効果があった
19 アコウダイ(北海道):2010/05/21(金) 17:35:10.87 ID:I4w1uxms
ギターはガチ
20 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:35:28.34 ID:KiFQN+gP
効果が出る場合もある
だけど、出ない場合もある。
21 チョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:35:57.35 ID:9eEPp+A0
>>1
君は聴覚障害者なの?
障害に負けるな!ガンバレ!
22 イレズミフエダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:36:35.42 ID:tbVu+oeP
(-ν-)
23 カイワリ(東京都):2010/05/21(金) 17:37:00.84 ID:X8jWPDXL
エージング効果あるしな
24 ウバウオ(静岡県):2010/05/21(金) 17:37:10.12 ID:jTfcax2f
アーシングなんてのもあったなぁ
25 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 17:37:12.20 ID:7ptsNYOL
出るイヤホンは効果でるよ。出ないモノはでない。でないとあきらめてから出るものもある。
26 メジロザメ(愛知県):2010/05/21(金) 17:37:23.18 ID:1DaeH0uP
オカルトだったの?
イヤホン買おうと思ってまとめスレ見たら普通にエージングエージング言ってるから普通に信じちゃってたわ
27 アミア(広島県):2010/05/21(金) 17:37:24.59 ID:3SoXJhgX
人間の体という気分や体調がコロコロ変わる訳の解らんもんより
ぶっ壊れるまで基本的に劣化しない機械の方を異常に重要視するってのがキモい
聞こえ方だの音の鳴り方だの…まずは自分の耳を疑えよ
28 ナイルアロワナ(空):2010/05/21(金) 17:38:07.66 ID:RmsBdAWG
じゃあエージングは何で効果あるのか説明してみろよ
29 セイルフィン・モーリー(宮城県):2010/05/21(金) 17:38:46.04 ID:7vrlLBy6
オカルトオカルト言ってる奴って聴覚障害アピールなの?
そのくせフィギュアの造型やらアニメの作画やらには大変うるさいよね
30 ヌタウナギ(宮城県):2010/05/21(金) 17:39:02.33 ID:D/9TrCJa
ミミの耳が取れちゃった
もうイヤー
31 アコウダイ(北海道):2010/05/21(金) 17:39:02.58 ID:icI8IlmJ
オー板はオカ板並にオカルトの宝庫だな
32 アコウダイ(埼玉県):2010/05/21(金) 17:39:30.06 ID:OJO+SPMs
なんでメーカーはエージング済の状態で売らないの?
33 カワムツ(長屋):2010/05/21(金) 17:39:33.43 ID:rp55PW4Q
効果はあるけどその先は劣化
34 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 17:39:42.17 ID:7ptsNYOL
>>28
音ってのは振動なんだから、振動がなめらかになれば当然音もよくなるに決まってるだろ。
運動前にアキレス腱を伸ばすようなものだよ。
35 アルタム・エンゼル(岩手県):2010/05/21(金) 17:39:50.08 ID:9+mgQ+GY
>>29
えっ
36 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 17:40:16.35 ID:4NnjTQ/3
>>32
完成した高級車3万kmくらい走らせて売ったら怒るだろ?
37 オオタナゴ(岡山県):2010/05/21(金) 17:40:20.40 ID:v6oxf2kX
小倉エージング
38 ニセゴイシウツボ(神奈川県):2010/05/21(金) 17:40:37.52 ID:idcpX7y3 BE:479232184-PLT(12072)

出力レベルは当然エージングしないとふらつくだろうけど、
それを聞き比べて分かるほどの耳も、それが聞き取れる程の
環境を構築できる人もいないだろう。
39 コロソマ(大阪府):2010/05/21(金) 17:40:52.41 ID:UNBU1LQ0
>>34
振動がなめらかって意味不明なんだが・・・
40 ワカサギ(東京都):2010/05/21(金) 17:40:59.44 ID:AGcaAXyy
>>13
儀式乙
41 パーカーホ(東京都):2010/05/21(金) 17:41:07.94 ID:b5bbLw33
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
42 ヒイラギ(catv?):2010/05/21(金) 17:41:17.09 ID:WUb6VuVn
SHURE使ってるけど、エージング前とかひどい音だったぞ
43 チョウチンアンコウ(catv?):2010/05/21(金) 17:41:22.98 ID:7u964f2C
安物はやってもそんな変わらない気がするけどな
44 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:42:05.21 ID:KiFQN+gP
>>28
とても単純な事。たとえばゴワゴワだったジーパンも履いてるうちに馴染んでくるだろ?
同じようにヘッドフォンやスピーカーの振動膜も、おろしたてのうちは滑らかに動いてないんだよ。
だから構造や素材によって効果が大きかったり小さかったりもするというわけ。
45 アコウダイ(愛知県):2010/05/21(金) 17:42:06.50 ID:9vGY/t68
耳がエージングされてるだけじゃね?っても思うがw
変わるには変わるよ
最初気に入らなくても聞いてると良くなる
不思議なもんですw
46 オオウナギ(catv?):2010/05/21(金) 17:42:27.99 ID:Rc82Hbg1
>>34
アキレス腱とやらがスピーカーユニットのエッジならあり得そうだな。
硬化してれば振動しづらいわけだし。
47 アコウダイ(福岡県):2010/05/21(金) 17:42:58.08 ID:yGoiAtrY
でもインシュレータはマジだよな
ダイソーの炭でできた(元々は)臭い取りがちょうどいい薄くて円形なんで
その上に固定したら音が違うように感じる
48 ギス(東京都):2010/05/21(金) 17:42:58.21 ID:oMrFKiaE
まあ可動部分がある以上、劣化はあるだろうしな
49 メロ(大阪府):2010/05/21(金) 17:43:01.15 ID:qI0W9qeh
コピー品の話で恐縮だが、MDR-EX700の偽物は
エージングすると本当に良くなるんだよね。
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.35466
個体差にもよるけど、50〜100時間を過ぎるとかなり良くなる。
50 ホウズキ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:43:40.51 ID:Qhe5KjM2
けいおんか、咲かハッキリしろ
51 ドンコ(兵庫県):2010/05/21(金) 17:43:47.55 ID:GSizuKYV
DR-150使ってるが買った頃とまったく音変わったわ
52 アコウダイ(北海道):2010/05/21(金) 17:43:58.98 ID:60IKCEmj
なんか最近左から音がでかく聞こえる
イヤホンのせいかなと思ってイヤホン変えてもやはり左がでかい
仕方なくバランスで左を10%ほど落としてるんだが
俺の耳がおかしくなったのかな
こんな症状ってあるの?
53 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:44:18.30 ID:s8rAYvE3
>>50
ABスレに決まってるだろ
54 ラッド(埼玉県):2010/05/21(金) 17:44:19.98 ID:bBAYyHD0
>>41
これ好きだわ
55 カワムツ(長屋):2010/05/21(金) 17:44:28.96 ID:rp55PW4Q
>>32
そういう製品もあり
手間が価格にのるのをどう捉えるか
56 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:44:38.75 ID:KiFQN+gP
エージングも進みすぎればただの劣化になるわけで
モノによって旬の時期ってのもたぶんあるんだろうな。
57 ニュージーランドミナミアユ(栃木県):2010/05/21(金) 17:44:54.81 ID:rE7TdcwK
つんぼだからわかりませーん
58 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:45:41.59 ID:KiFQN+gP
>>52
左右入れ替えても同じなら自分の耳のせい。
59 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 17:45:42.69 ID:MK++5bSx
車は変わるよな、慣らし運転
60 アコウダイ(愛知県):2010/05/21(金) 17:46:04.61 ID:9vGY/t68
>>54
ピュア板にこのテンプレ貼られてたスレなくなっちゃったんだぜ?w
きっとおまいらのせいだな
61 アルタム・エンゼル(dion軍):2010/05/21(金) 17:46:07.26 ID:qJdElJ/Z
俺が持ってるアンプに指針のメモリー見たいのがあるけど起動してから徐々に右に振れていくのを見ると楽しい
62 イサキ(長屋):2010/05/21(金) 17:46:35.08 ID:nnVlFsWz
カイザーさんの万能単位「カイザー」が大好きだ
ちょうど0.75カイザーとか何がちょうどか分からないくらいイカす
63 キュウセン(神奈川県):2010/05/21(金) 17:46:47.95 ID:acRwNSph
オナホだって使っていくうちに自分の形にあってくるじゃん
64 アコウダイ(埼玉県):2010/05/21(金) 17:46:48.93 ID:1jVHx2Yl
友達が俺と同じヘッドフォン買ったっていうから
エイジングとやらはどんなもんかとおもったらずいぶん違ってワロタ
半年くらい使ってる俺の方のが、音が丸くなってて聴きやすい
65 フウライチョウチョウウオ(長屋):2010/05/21(金) 17:46:56.32 ID:vOxbCYXb
エージングは高価あるだろjk
66 シュモクザメ(福島県):2010/05/21(金) 17:47:00.08 ID:0Vz6hrm3
昔CDを一度凍らせると音がよくなるってのがあったような気がする
67 アコウダイ(北海道):2010/05/21(金) 17:47:19.16 ID:icI8IlmJ
結論:耳が慣れただけ
68 アッシュメドウズキリフィッシュ(岩手県):2010/05/21(金) 17:47:31.38 ID:epsrMTme
コンデンサの電荷溜まるのは見逃してやれよ
69 チンアナゴ(東京都):2010/05/21(金) 17:47:34.78 ID:THlDCHZP
オーオタに「絶対音変わるから」といわれてスピーカーケーブル買ったけど別に何も変わらなかったでござるの巻
70 アラパイマ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 17:47:36.96 ID:9fLAN6V+
むしろ何故無いと思うのか理由を知りたい
71 ゴマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:47:45.47 ID:InHCn5yw
肯定派の人はほぼ100%「良くなった」って言うけど不思議なものだよな
音の変化がすべて良い方向に向かって行っちゃうんだから

まあ俺も肯定派なんだけどね
72 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:47:51.03 ID:KiFQN+gP
慣らしが効く効かないに関しては
効くのがジーパンだとすれば、効かないのはエナメルのパンツだと思えばいいよ
そういう素材もあるって事ね
73 マサバ(神奈川県):2010/05/21(金) 17:47:52.32 ID:ra6L8K/B
オーヲタは二重盲検で完敗なのにエージングとか誰が信じるんだよ
74 ドクターフィッシュ(兵庫県):2010/05/21(金) 17:47:52.64 ID:DDO3Hpxi
そんなオカルトありえません
75 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:48:01.67 ID:UjtIYtgf
エージングっていうか鳴らしこむと確実に音が良くなるよね
ていうか最初のうちが悪く聴こえる
76 チョウチンアンコウ(catv?):2010/05/21(金) 17:48:03.94 ID:7u964f2C
処女を取るか非処女を取るかってことだろ要するに
77 カムルチー(山梨県):2010/05/21(金) 17:48:04.58 ID:6ut+JZHu
鎌ベイアンプが余ってるんだけど
安いスピーカーでオススメ教えてくれ
78 コンゴウフグ(catv?):2010/05/21(金) 17:48:16.19 ID:uqY4DP5j
>>52
左右の耳の聴力が違うのは普通のことだぜ。
普段は脳が勝手にバランス補正してるから気付かないだけだ。
79 オオクチイシナギ(長野県):2010/05/21(金) 17:48:18.98 ID:N+nf0edH
耳の穴を湿らせてから聞くと音がクリアに聞こえるんだぜ
80 ハオコゼ(catv?):2010/05/21(金) 17:48:22.40 ID:tz5YDqwx
粗忽ヘッドホンの人がエージング前と後の音の出力波系測定してたけど殆ど変わり無かったな
まあ周波数のスペクトル成分のデータしか無かったから他のところで変わってる可能性は無きにしろあらず
81 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 17:48:35.57 ID:7ptsNYOL
>>67
違うって。たとえば同じ機種を2つ買って、一方はエージングする。一方は一切使わない。
試してみろよ。オレはやったぞ。疑ってた派だったからなw

違うんだよ、音が。マジで。
82 バラタナゴ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:48:46.68 ID:yEG8ptYS
エージングの効果は確かにあるよ
脳がエージングされてる可能性もあるけど
83 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 17:49:00.82 ID:MK++5bSx
>>77
ハードオフとかで中古のスピーカー買えば良いんじゃね
84 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 17:49:08.89 ID:4NnjTQ/3
>>69
電力会社は知らないが、電源は変わる。一番影響力ありそうなとこ考えれば
本体とコンセントさえちゃんとしてりゃ、他はどうでもいいんだよきっと。あとは部屋。ほとんど部屋。
85 バラムツ(東京都):2010/05/21(金) 17:49:25.66 ID:3ZcR2QI5
オーディオオタって本当にオカルトだな
見てない見た、聞こえる聞こえないじゃなくて
人間なんてアバウトなんだから何らかのデータでみせろよ
86 キンギョ(関東・甲信越):2010/05/21(金) 17:49:29.17 ID:l6yDXhJ6
>>54
これの炊飯器の奴が好き
87 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 17:49:37.41 ID:em3XrgMJ
良くはならんが変わりはするぞ
まあ普通に使えばいいだけでわざわざ特定の周波数で何時間とかは馬鹿だが
88 ツムブリ(兵庫県):2010/05/21(金) 17:49:38.08 ID:AceP0SAl
エージングってカナル式とかの普通のイヤホンでもやる意味あんの?
89 デュメリリィ・エンゼル(神奈川県):2010/05/21(金) 17:49:58.02 ID:NvU/66rB
ただの慣れだろ
90 コロソマ(大阪府):2010/05/21(金) 17:50:04.09 ID:UNBU1LQ0
>>81
ソースはお前の耳だからなぁ・・・

やっぱコンピュータで波形とか出して比べてみないことにはなんとも
言えないな
91 シーバス(catv?):2010/05/21(金) 17:50:15.22 ID:c2gYAwEu
オーディオ機器のエージング解説サイトでは
エージング=トンデモって結論付けてるところ多いじゃん

結局、人間の脳の方がそのオーディオ機器に慣れてきた程度の
事でしかないって
92 イサキ(長屋):2010/05/21(金) 17:50:20.50 ID:nnVlFsWz
昔やって面白いと思ってたゲームを今やると面白くないのは
逆エージングか
93 アコウダイ(宮城県):2010/05/21(金) 17:50:22.25 ID:918KShEo
EX500はエージングしたら音が別物になった
94 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:50:27.28 ID:KiFQN+gP
オカルトとかありえないとか言ってるひとは
一度大型ウーハーのコーンを直接手で動かしてみるといいと思うよ
まずは仕組みを理解する事が一番大事
95 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 17:50:54.10 ID:4NnjTQ/3
むしろ、クラシックとか聞くピュアAVでロックとか慢性的にならしてたら、そういう癖着くのかの方が気になる。
96 オオメハタ(岡山県):2010/05/21(金) 17:51:33.20 ID:XzHeWAqt
ケーブルは眉唾だけどエージングはあると思うなあ
97 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:51:33.05 ID:xwcyEXgx
まずは一度CDを入れて再生し、「何もしなければ、こんな音です」と確認します。
そしてイジェクトボタンでCDを取り出し、再度CDをインサートして「プレイ」ボタンを押す
 必要な動作はこれだけです。一回読み込んだものを取り出して、再度読み込んだだけなのに、
音質は誰にでも分かるほどハッキリ向上します。
1回目はいかにもCDらしい硬い音であっても、2回目はキンキンしたところがほぐれて、しなやかになり、
音に豊潤さが出てくるんですね。私の感触で言うと、
そのCDプレイヤーの実力を「価格の倍くらい」にアップさせてくれます。

この理由に関しては、さまざまなメーカーが検証し、
私たち評論家も推論を立てました。有力な説は、
ある種のメモリー効果です。デジタルメディアには
「この中にはこういう内容が入っています」というメタ情報が、
あらかじめ書き込まれています。これを基に、
1度メディアをスキャンしておくことで、読み取りの精度が高まったり、
エラーの出現率が抑えられるのではないかと仮説です。
いわば、ぶっつけ本番だとプレーヤーが「慌てふためいて」対応し切れず、
本来の力を出し切れない。しかし、半導体メモリーが
すでに経験した情報であれば、信号処理に余裕がで出て、
より良いパフォーマンスが出てくるのではないか、と。
98 マナガツオ(長屋):2010/05/21(金) 17:51:40.79 ID:YjmLZK3C
エージングは許す
だが木製USBメモリはダメだ
99 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 17:51:46.24 ID:7ptsNYOL
>>90
そんな波形でとらえられるもんじゃないと思うぜ。レコード盤とCDの違いみたいな、微妙な差だと思う。
はっきり言えないけど全員が全員、こっちのほうがいい、という音ってかんじ。
なかにはあきらかに違うのもあるけど。
100 ハオコゼ(catv?):2010/05/21(金) 17:51:49.94 ID:tz5YDqwx
やべえ、このスレ読んでるとエージングがゲシュタルト崩壊起こす
101 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:52:23.45 ID:petvhDH9
実際良くなるから困る
ケーブルはオカルト、変わらない
102 トラフザメ(埼玉県):2010/05/21(金) 17:52:28.60 ID:Beabs9F2
エージングは音が良くなるとは限らない
103 ウロハゼ(東京都):2010/05/21(金) 17:52:33.20 ID:me7kLHkJ
イヤホン・ヘッドホンは古くなって同じ機種買い換えたりすると割と顕著に音が違うな
善し悪しはとりあえず別として
104 ピラルクー(catv?):2010/05/21(金) 17:52:38.53 ID:Aloc1xWX
>>79
ということは
ネチョ耳垢のヤツは常にいい音で聞いてるって事か
うらやましい話だ
105 アコウダイ(関東・甲信越):2010/05/21(金) 17:52:40.78 ID:ZsZAz9xe
エージング程度で音が変わるなら、またすぐに買い替えが必要になるのでは
106 タイ(埼玉県):2010/05/21(金) 17:52:59.11 ID:AR4ohltp
断線しないで遮音性高くて音質の良いカナル型イヤホン教えてくれ
IE8、10pro、Westone3とかあるけどどれがいいのか分からない
107 アロサ(神奈川県):2010/05/21(金) 17:53:18.95 ID:sLeRsK1e
いや エージングは効果あるんじゃない?
素人考えだけど、車の慣らし運転と同じようなものでしょ?
108 アロサ(石川県):2010/05/21(金) 17:53:30.59 ID:TpgzBYt6
磁石は劣化する
109 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 17:54:08.48 ID:HISopfZ6
じゃ、どうなった状態を音が良くなったって定義すんの?
良い悪い自体が主観なのに

エージングで音が良くなるってのはオカルトだろ
110 オオクチイシナギ(長野県):2010/05/21(金) 17:54:18.09 ID:N+nf0edH
>>107
知覚できるかどうかの問題じゃない?
111 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 17:54:19.75 ID:em3XrgMJ
>>105
洗濯で少し服が縮んだりする度に買い換えるのか?
112 イトヒキアジ(愛知県):2010/05/21(金) 17:54:25.11 ID:Iuat4b7B
エージング信じてたけど
耳の方が慣れるんだなと最近思う
113 コバンザメ(千葉県):2010/05/21(金) 17:54:28.19 ID:oxfjPss7
>>90
出力された音の波形を、エージング前後で比べて検証したサイト
http://fuchinove.ninja-mania.jp/AGING2008.html

結果的に人間の脳が違う音に聞こえる脳内エージングってことで、
新しい同じイヤホンを買ったときに違う音に聞こえることがあるのは、
製品ごとの微妙な固体差。

一方エージング肯定のオカルト組みは、データで検証もしようとせずに
エージング効果は絶対ある!って妄信してる馬鹿のみ
114 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:54:28.58 ID:KiFQN+gP
>>95
癖がつくというか、特定の領域に対してだけエージングが進んじゃってバランスが崩れるってのはあるだろうね
俺はそれが嫌だから全ライブラリをシャッフルで回してやってる
115 タナゴ(東京都):2010/05/21(金) 17:54:52.38 ID:t1C6Wa+e
聞き分け出来るの?
116 アコウダイ(埼玉県):2010/05/21(金) 17:55:06.60 ID:OJO+SPMs
なんで誰もエージングでの音の変化を科学的に検証しないの?
音の変化を調べる機械とか無いの?
117 イトマキフグ(滋賀県):2010/05/21(金) 17:55:31.76 ID:5D3vUmtT
こういうアホ相手にする商売って儲かりそうだな
118 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 17:56:00.61 ID:MK++5bSx
>>114
基地外理論すぎてワロタ
119 タツノオトシゴ(埼玉県):2010/05/21(金) 17:56:07.24 ID:C+F86Ghk
ケーブルで音は変わるぞ
それで良い音になるかどうかは別の話だけど
120 シーバス(catv?):2010/05/21(金) 17:56:13.80 ID:c2gYAwEu
>>113
これ見るとやっぱエージングはデタラメだよな

だって同一製品のロット違いですら出来はバラバラだろうし、
その程度の誤差しかエージングでは生まれないってのは
ちょっと考えればすぐ分かる
121 イサキ(長屋):2010/05/21(金) 17:56:23.37 ID:nnVlFsWz
人間の耳って生まれた直後から退化していくんだって
目とかは生まれてからだんだん視力がよくなっていくのに
122 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:56:27.34 ID:RNEtpf0v
これが本当なら検証結果が出てるし、メーカーもマニュアルに書くよ
データがでてない時点で察しろよ
エージング用音声とか騙されてノイズをずっとかける奴があわれすぎ

劣化にしても時間が短すぎるわ
そんなに早かったら一月も保たずに壊れる
123 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 17:56:27.62 ID:KiFQN+gP
>>105
エージングってのは有る程度進んだら安定期に入る
たびたびジーパンを引き合いに出しちゃってアレだけど
一度馴染んだジーパンの履き味は、すり切れて破れ始めるまで何年も維持出来るだろ?
124 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 17:56:35.87 ID:J7Xuzfv8
アンプでもコンデンサのエージングで音変るシナ
コンデンサって放置するとすぐダメになりよる
125 マルソウダ(東京都):2010/05/21(金) 17:56:47.60 ID:OFqlIRts
わからんけどアナログな機械なら劣化して音変わるんじゃね?
126 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 17:56:58.07 ID:7ptsNYOL
つーかアンチは最低限金メッキプラグとそうでないのの違いくらいは認めるんだろ?まさか
127 ハタタテハゼ(catv?):2010/05/21(金) 17:57:12.59 ID:GPCOX5IL
思ったんだけど、こんなんよりじっくり耳掃除したほうが音かわるんじゃね
128 ウナギ(東京都):2010/05/21(金) 17:57:13.84 ID:zEHBfMVb
耳がぐちゃぐちゃだとカナル型のイヤホン
劣化してっちゃうの?
129 サラサハタ(catv?):2010/05/21(金) 17:57:21.50 ID:1fTSrT+k
30年もののNS-1000Mあるんだけど誰か要らない?
邪魔でしょうがない
でも、捨てられない
130 バラムツ(東京都):2010/05/21(金) 17:57:38.42 ID:3ZcR2QI5
>>99
二重盲検で100人くらいサンプルとってみるか
せめてデータで示せよ
131 アコウダイ(三重県):2010/05/21(金) 17:57:45.84 ID:iGedqpCK
132 ゴマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/21(金) 17:57:56.66 ID:InHCn5yw
スピーカーで聴いてるやつは耳の後ろに手をかざしてみろ
世界が広がるから
133 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 17:57:58.12 ID:4NnjTQ/3
>>114
やっぱそうなるか。

音の良い悪いなんて無いな。俺の中での定義は製作者の意図した音が
ちゃんと出るかどうかだ。それはスタジオのモニター通り出たかどうかってことだけど。
ということで、変な味付けしちゃう機器は嫌いだ。悪い音をよくしちゃうような。
K240mk2とPM0.4nで良い。超安上がり。
134 マサバ(神奈川県):2010/05/21(金) 17:58:00.72 ID:ra6L8K/B
マジレスすると肯定派には効果はある。
有名なコーラとペプシの話、思い込みとか錯覚ではなく脳細胞レベルに影響してくる。
要するに信じていれば「音が良くなった」と「感じる」
135 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 17:58:12.20 ID:HISopfZ6
大体、エージングで音は良くなる派は抽象論が多すぎる

高額サプリメントを年寄りに売りつける時に色んな言い方を
持ち出すがあれにソックリ
136 ソイ(愛知県):2010/05/21(金) 17:58:27.87 ID:HdF2Cmzh
耳掃除をする
137 チンアナゴ(東京都):2010/05/21(金) 17:58:41.87 ID:THlDCHZP
オーオタ家に呼んだらオーディオの配線がテーブルタップに刺さってるの見て絶句してた。
なんか悪いのか?
138 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 17:59:33.23 ID:em3XrgMJ
>>120
というかイヤホンでエージングなんて初めて聞いたな
そのサイトの人は何がしたいんだろ
139 オオクチイシナギ(長野県):2010/05/21(金) 17:59:41.51 ID:N+nf0edH
鼻栓をつけたまま聞くと音の響きが数段よくなる
140 アコウダイ(愛知県):2010/05/21(金) 17:59:45.17 ID:9vGY/t68
耳エージングだとしても音変わったように感じるのは事実だろ
何も感じない奴はどうかしてるぞw
141 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 18:00:02.94 ID:7ptsNYOL
>>130
クソ耳ばっかり100人もで意味ないと思うな。
最低限、耳が良い、音楽がわかるレベルじゃないと。
これはドラムのタム音、これはトライアングルの音とか、全部聞き分けるレベルなら信頼できる。
142 シーバス(catv?):2010/05/21(金) 18:00:36.40 ID:c2gYAwEu
>>138
おいおい、イヤホン関係のスレは昔からエージングの話が
当たり前のように出てくるぞ
家電板行った事無いんかい
143 ヒナモロコ(長屋):2010/05/21(金) 18:00:38.02 ID:ngTTdrkZ
スピーカーのエッジくらいかな、効果ありそうなのは。可動部分のないアンプやケーブルについては
意味ないでしょ
144 ホウボウ(兵庫県):2010/05/21(金) 18:00:40.68 ID:7E5UT4kw
ν速やってると一般人の無知っぷりにびっくりするよね
もう釣りかってほどに
145 コクレン(東京都):2010/05/21(金) 18:01:12.48 ID:jniK3EZ5
AMAZONのレビューでおなじみの奴か
146 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 18:01:19.91 ID:6r0wxwVl
長時間使えば音が良くなるってだろ?物を大事に使おうとするのはいいことじゃない
頻繁に買い換えるよりはいい
147 コロソマ(大阪府):2010/05/21(金) 18:01:42.05 ID:UNBU1LQ0
>>141
音楽やってない人でも明らかによくなったと思えるレベルじゃなきゃ
意味ねえじゃんw
148 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:01:54.19 ID:RNEtpf0v
ID:KiFQN+gP はレス乞食と思うけど、ピュアの奴らいつもこんな感じだなw

>>114とか>>133みたいな謎理論が多くて困る
ヘッドフォンの高音領域だけに癖が付くとか、仕組み的に意味不明なことを言い出す
149 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 18:01:56.07 ID:4NnjTQ/3
>>137
電源が安定してないと音はもちろんノイズものるしな。
だけど一般家庭にそういうの求めるのはキチガイだと思うわ。
スタジオの真似事しようと思ったらその為だけの電気、家にひかないといけないし。
なにより、部屋を基礎からやり直して、吸音材と遮音材と密閉ドア付けなくちゃならねえ。
150 チヌ(愛知県):2010/05/21(金) 18:01:57.50 ID:C7YNr5li
新品よりある程度使い込んだコントローラの方がいいってのと同じようなもんか?
151 イボダイ(岐阜県):2010/05/21(金) 18:02:01.77 ID:ehbunNCY
こないだCKM70買ってみたけど、最初は本当に聞けたものじゃなかった
2日ばかりやっても中音だけやたらうるさくてだめだこりゃと思ってたのが
100時間くらいからなんとかバランスのいい音になった
ただ音場が超せまいのは最初のまんまだわ
152 ヨーロピアンシーバス(三重県):2010/05/21(金) 18:02:08.77 ID:1cIi46A1
イヤホンによるだろうけど、エージングで全然変わるだろ
耳腐ってんのか
153 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:02:12.46 ID:em3XrgMJ
>>142
あるけどイヤホン、ヘッドフォン関係のスレ覗いた事は無い
エージングというと普通に大きめの膜振動させてるスピーカーでの話かと思ってた
154 アコウダイ(埼玉県):2010/05/21(金) 18:02:30.45 ID:f6ajZslD
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  エージングすれば音が良くなる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
155 サンマ(岐阜県):2010/05/21(金) 18:02:57.45 ID:3Jveyldr
スパシーバだよ
156 マアナゴ(福島県):2010/05/21(金) 18:03:16.12 ID:9JCpBH+L
仮にエージングに意味があるとしてもせいぜい1時間くらい鳴らしときゃいいだろ?
ピュアキチは何十時間とか100時間鳴らしてやっとなじんできましたとか言うんだぞ
マジキチ
157 アミア(広島県):2010/05/21(金) 18:03:18.67 ID:3SoXJhgX
一万歩譲ってエージングというか、耳と脳が慣れて音がよくなったように感じる現象は認めてやってもいいが
クラシックでエージングするとクラシック特化になる みたいなこと言ってる馬鹿は病院行くか死ぬかした方がいい。マジで。
158 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 18:03:38.80 ID:7ptsNYOL
>>147
そういう人はダイソーのイヤホンでラジオレベルの圧縮音源でも聞いていてくれよ。
そもそも音源がクソなのに変わんねえ変わんねえ言われても困るし。
159 パーカーホ(東京都):2010/05/21(金) 18:03:42.09 ID:b5bbLw33
糞耳の方がお得ですね
160 シーバス(catv?):2010/05/21(金) 18:03:45.00 ID:c2gYAwEu
>>153
価格.comでも当たり前のように出てくる
今すぐ「カナル エージング」とかでググってみな

面白い光景がすぐ目に飛び込んでくるから
161 カワムツ(長屋):2010/05/21(金) 18:04:13.79 ID:rp55PW4Q
>>143
アンプは動作温度だね
これはオカルトではない
162 タイセイヨウサケ(宮城県):2010/05/21(金) 18:04:54.67 ID:NNAPsKeZ
ヘッドホンは必要
スピーカーは必要かどうか分からん
163 アコウダイ(静岡県):2010/05/21(金) 18:04:54.92 ID:ZgYZCfVq
慣らし運転はどこでもやるじゃん。
164 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 18:04:56.08 ID:E2JKM3HF
エージングしていたと思ったら俺がエージングされていた。何を言ってるのかわからねー(ry


音響は全てこれで片付く
165 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 18:05:18.69 ID:7aQ90C7F
>>152
お前は新興宗教でもハマってるのかよw
166 アコウダイ(北海道):2010/05/21(金) 18:05:35.21 ID:gzfFD5cD
川*'A`リ <金メッキのがわからない。あれってタダの酸化防止膜でしかないのに。
167 ヘビギンポ(東京都):2010/05/21(金) 18:05:35.16 ID:RJhWgd1e
 
否定派は「何故ありえないのか」という根拠をきちんと提示すべき
どう見ても根拠を提示してるのが肯定派だけなんだがこれおかしくね?
168 ハマフエフキ(西日本):2010/05/21(金) 18:05:37.12 ID:tOQhRzB7
スピーカーやヘッドホンのように物理的振動を伴うものは意味があるだろ。
169 サカサナマズ(大阪府):2010/05/21(金) 18:05:43.35 ID:NIJq7APY
俺の女もエージングしたら具合良くなるかと思ったけど、結局さらぴんの時の方が良かった
170 コロソマ(大阪府):2010/05/21(金) 18:05:49.38 ID:UNBU1LQ0
>>158
長屋さんはどんな音源で聞いてるの?
171 チョウチンアンコウ(catv?):2010/05/21(金) 18:06:02.95 ID:7u964f2C
じっさいにエージングはどうなんだよ
ケーブル云々はスタジオのおっさんに電圧のほうが重要だって言われたから信じない
172 タイセイヨウサケ(宮城県):2010/05/21(金) 18:06:07.89 ID:NNAPsKeZ
>>13
最近そっち系のスレ行ってないから久々に見たw
173 コクレン(東京都):2010/05/21(金) 18:06:32.90 ID:jniK3EZ5
イヤホンの片側の音が一時的に出なくなる事があるんだけど、どうしたらいいの?
174 オヤニラミ(千葉県):2010/05/21(金) 18:06:35.85 ID:FspC8EiI
そんなに音にこだわるなら死んで生まれ変わったほうが高音域聞き取れるし安上がりだろ
175 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:06:41.92 ID:9bcf/zsF
>>113
測定方法が不適切だったりデータ不足のサイトを出されても
176 サンマ(岐阜県):2010/05/21(金) 18:06:52.06 ID:3Jveyldr
もうお前らなんか知らない。もう来ん。
177 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 18:07:16.10 ID:HISopfZ6
>>167
その前にエージングすると音が良くなる、の音が良くなるって
厳密にはどういう意味か教えてくれよ
178 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 18:07:32.09 ID:KiFQN+gP
>>157
特化になるとは言ってないし
むしろクラシックのような全領域で鳴る音源は素材として向いてるよ
しかし、たとえば50Hzの音だけを全力で慣らしてエージングが出来るかと言ったら無理、って事。
179 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 18:08:16.08 ID:7ptsNYOL
>>177
音の再現性が高まるってことだよ。ドラムはドラムの音がするってこと。演奏者の細かい癖まで聞こえる。
180 アナハゼ(長屋):2010/05/21(金) 18:08:21.47 ID:khHKmmof
アンチエイジングww
スイーツww
181 アコウダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:08:24.63 ID:9vGY/t68
>>137
悪かないよ
俺は電源に関しては否定派だからな
室内配線も全て変えるなら効果があるのかも?しれんがな

ただチョン製のタップはやめた方が良いよ
タコ足配線で火事になる場合チョン製が粗悪品が原因とも聞くし
まともなメーカー品買っておけ、おすすめはパナ
182 カンディル(熊本県):2010/05/21(金) 18:08:32.53 ID:ZILXhDHQ
いやエージングは存在するよ
高級なものなら最初からいい音が出るけど、ちょっと安いもの(3000円くらい)だとよく判る
183 コバンザメ(千葉県):2010/05/21(金) 18:08:37.96 ID:oxfjPss7
184 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:08:52.85 ID:9bcf/zsF
デジタル部分の話を全否定するのは分かるが
アナログ駆動部がある物については検証が必要だろ
185 ヨーロピアンシーバス(三重県):2010/05/21(金) 18:08:56.76 ID:1cIi46A1
買ってすぐ聞いてみるのと、イヤホン付けたまま20時間再生放置した後
聞いてみたので全然違うのに、耳が馴れるってどういうことだよアホか
186 アコウダイ(中部地方):2010/05/21(金) 18:09:34.01 ID:gFbBCwqy
プラシーボ効果>>>>>>>>>>>>>>>>エージング効果
187 カジキマグロ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:09:41.14 ID:1Ye09qRF
展示品のスピーカーを凹してる奴って何なの
188 マアナゴ(福島県):2010/05/21(金) 18:10:12.29 ID:9JCpBH+L
>>187
マジレスすると子供
189 イラ(東京都):2010/05/21(金) 18:10:16.31 ID:Oybgxy1c
>>182
むしろ高級なものこそいい音になるまで時間がかかるとか言うけどな。
190 パーカーホ(東京都):2010/05/21(金) 18:10:27.86 ID:b5bbLw33
真空管でも使ってんのか?ww
191 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 18:10:35.62 ID:E2JKM3HF
アンプでClassAがだんだん立ち上がってくるのをエージングと分類する馬鹿はいないだろ。流石に
192 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:10:54.27 ID:em3XrgMJ
>>160
ワロタ
みんなエージングに熱心なんだな
意味無く何時間もつけっぱにするくらいなら耳垢の掃除でもした方がいいのに
193 オオクチイシナギ(長野県):2010/05/21(金) 18:10:59.58 ID:N+nf0edH
新品5個買ってきて、1個だけエージング
混ぜた状態からエージングした奴を抜き出せれば勝ち
194 オオカミウオ(群馬県):2010/05/21(金) 18:11:02.58 ID:jmlaAe20
クラシックだっけ?笛かなんか忘れたけど
使い古したものの方がいい音が出るって言われてたんだけど
ヤマハかどっかが、その使い古した状態の音を再現して
すげーwwってなったんだよな

つまり技術的には可能ってことだろ
195 ハナオコゼ(岩手県):2010/05/21(金) 18:11:26.27 ID:nQtjp5/B
ヘッドホンに関してはエージングで効果が出るというより
開封したことによって、湿気を吸ったり、樹脂の溶剤が揮発することのほうが大きいと思う
196 カネヒラ(静岡県):2010/05/21(金) 18:11:28.02 ID:0vXsh4bC
>>104
ネチョ耳垢=ワキガだぞ
197 デンキナマズ(catv?):2010/05/21(金) 18:11:29.63 ID:v7zRjNu9
>>181
たまに電源が切れるなぁと思っていたら、松下電工のタップが接触不良だったことがあった…
タップを動かしたら電源が落ちた
タップを交換したら直った
198 ヘビギンポ(東京都):2010/05/21(金) 18:11:42.38 ID:RJhWgd1e
>>183
そこ、「根拠」は全く提示してないじゃん
199 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:11:55.47 ID:CqEgM14+
>>184
まっくもってその通り
検証データもなくエージングがあると喧伝するのはキチガイじみてる
まともなデータが一切無い
200 ニュージーランドミナミアユ(空):2010/05/21(金) 18:12:11.22 ID:qRgY73lh
>>179
それこそオカルトだろ
製品の個体差で発生するレベルのものなら分かるが

だいたい、それを科学的に検証した大規模データとかあんの?
お前の主観で嘘吐いてるだけだろ

学者による学説とかデータ出せよデータID:7ptsNYOL
201 ウロハゼ(東京都):2010/05/21(金) 18:12:16.34 ID:me7kLHkJ
>>182
そうそう、安物のイヤホンとかの方が新品との違いが大きい。
それは劣化と呼ぶのかもしれないが
202 アロサ(神奈川県):2010/05/21(金) 18:12:17.74 ID:sLeRsK1e
うわおまえらこんなクソどうでもいいことで喧々囂々と
おまえらやっぱり馬鹿だな
203 カワムツ(長屋):2010/05/21(金) 18:12:19.43 ID:rp55PW4Q
そういえば車の慣らし運転もデータとかあんまりないな
204 ウナギ(東京都):2010/05/21(金) 18:12:36.33 ID:zEHBfMVb
ダイソーでイヤホン何個か買って誰か試してみてくれ
205 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 18:12:51.00 ID:HISopfZ6
>>179
は?
どういう理屈で?
206 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 18:12:57.78 ID:4NnjTQ/3
加湿器全開の時と除湿機全開のときの違いとか誰か調べろ
207 カタクチイワシ(千葉県):2010/05/21(金) 18:13:08.22 ID:XEClRV+M
耳鼻科いって耳糞でもとってもらったほうがよほど確実
208 イサキ(長屋):2010/05/21(金) 18:13:40.55 ID:nnVlFsWz
じゃあ生演奏聞けよとかいうと屁理屈並べるんだよな
209 マアナゴ(福島県):2010/05/21(金) 18:13:42.09 ID:9JCpBH+L
>>203
車とかバイクはメーカーが指定してるからなあ
210 デンキナマズ(catv?):2010/05/21(金) 18:13:49.67 ID:v7zRjNu9
工場出荷状態でほとんど動かしていないより、ある程度動かした方が動作がなめらかになるのは明らかだ
ヘッドホンを含むスピーカー系なんかは特に
211 タイセイヨウサケ(宮城県):2010/05/21(金) 18:14:04.50 ID:NNAPsKeZ
>>113
これ何を測定したんだよw
ソフトで波形調べても意味ないと思うんだが・・・
専用のハードでも使わないとヘッドホン・スピーカ−の音質がどう変化するのか分からないと思う
212 ハオコゼ(catv?):2010/05/21(金) 18:14:15.90 ID:tz5YDqwx
>>202
暇だからな
213 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 18:14:21.80 ID:7ptsNYOL
>>205
つーか、質の悪いイヤホンと、最高級のイヤホンを聴き比べたことくらいあるんだろ?まさか。
214 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:14:37.54 ID:uCyfOiOX
結構前にHP-RX900買ったんだけど
明らかにSONYカナルイヤホン2000円の機種がわからんヤツのほうが音いい
やっぱり安いからあんまりよくなかったのね
215 オオカミウオ(群馬県):2010/05/21(金) 18:15:01.40 ID:jmlaAe20
>>210
劣化した方が音が綺麗に聞こえるっつー、人の好みなんだけどねそれ
はじめからエージング処理されてるものが発売されてることからわかるように
メーカーははじめからその音を出す技術を持ってる
216 アコウダイ(北海道):2010/05/21(金) 18:15:45.22 ID:gzfFD5cD
iPodのイヤホンは使い続けると音量が大きくなる。
音量の設定そのままで新旧付け替えると直ぐ判る。
音が良くなってるとかは耳悪いから分からないけど。
217 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 18:15:52.62 ID:HISopfZ6
>>213
抽象論はいらん
何がどうなると音の再現性がどういう理屈で高まるんだ
218 コーホ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:15:55.25 ID:ALOij/8W
膜を磁力で前後に動かしてるわけだが
その震動がなめらかになるってことは移動平均化されちゃって
高周波が出なくなって再現性が低くなるってことになるんじゃないのか
219 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:16:03.69 ID:MK++5bSx
>>213
そもそもイヤホンなんかで音の再現とかないよな
スピーカーならともかく、イヤホンみたいな玩具で
220 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:16:33.86 ID:9bcf/zsF
>>203
あれはギアとかの工作精度が今みたいに超正確ではなかった時代
ギアなど可動部の部品と部品の角がぶつかり合うので削れる
その辺がきれいに合わさるようにしようぜってことかと

説明が下手で済まん
とりあえず工作制度が性格はなかった時代の車は新車でしばらく走らせるとオイルに鉄粉が多く紛れ込むんだわ
221 デンキナマズ(catv?):2010/05/21(金) 18:16:40.24 ID:v7zRjNu9
>>215
まぁ、工場でエージング処理でいるぐらいの商品ならいいが、
安いイヤホンとかはまず工場ではエージングしないからな
222 カンディル(熊本県):2010/05/21(金) 18:16:42.28 ID:ZILXhDHQ
乾燥とか揮発も関係あるのか
ギターの鳴りもそうらしいけど
223 ゴマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:16:48.43 ID:InHCn5yw
オーディオの世界はよくわからない言葉がいっぱいだな
原音忠実性とか解像度とか
224 ハリヨ(長屋):2010/05/21(金) 18:16:51.88 ID:7ptsNYOL
>>217
なんか話を聞く態度じゃないだろそれw
論破する気まんまんじゃねえか。
225 ネコザメ(愛知県):2010/05/21(金) 18:16:53.19 ID:FV64xDok
>>183
お前このソフト使った事ないだろwww
226 スリースポットグラミー:2010/05/21(金) 18:17:47.67 ID:XhZ3CFgA
彼女と付き合って初セクロスしたらエージング済みだった件
227 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 18:17:50.94 ID:HISopfZ6
>>224
全然何も分からないなら最初からレスすんなよ
だからオカルト言われるんだろ
228 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 18:18:06.81 ID:petvhDH9
高価な使用者 → 慣らし効果アリ
安物ヘッドホン使ってる貧乏人 → オカルトである(キリッ
229 ハナオコゼ(岩手県):2010/05/21(金) 18:18:07.48 ID:nQtjp5/B
>>214
俺もネットの評判見て買ったけど、あれは駄目だな
230 オオカミウオ(群馬県):2010/05/21(金) 18:18:25.40 ID:jmlaAe20
>>221
そりゃね
まあ俺が言いたいのは、好みだってことだよ
俺も少しくらい枯れてる感じの方が好きだし
231 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:18:37.62 ID:9bcf/zsF
>>215
ただどの程度の製造品質(音じゃないよ)で出ているかはわからないしな
232 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:18:38.05 ID:j643/BSJ
>>220
稼動部分の当たりをつけるって意味じゃ今も必要だよ
233 アコウダイ(ネブラスカ州):2010/05/21(金) 18:19:03.92 ID:J6oDY+BO
スピーカーユニットの特性はTSパラメータと呼ばれるいくつかの定数で表せるんだけど、
エージング前と後では普通に値が変わるからな。
測定出来る。
234 アオメエソ(関西地方):2010/05/21(金) 18:19:04.52 ID:hRJTmW/3
つか「音の再現性」って何なの?
ライブで聴くのとイヤホンで聞くのでは
鼓膜への音の届き方が明らかに違うと思うんだが
235 アミア(広島県):2010/05/21(金) 18:19:14.12 ID:3SoXJhgX
>>189
「奮発して無駄に高いの買ってきたぜ!音めちゃくちゃいいんだろうな!ブヒー!」
「…!?な、なんか微妙だな…高かったのに…ブヒュー…」
「そ、そうだエージングだ!」
「まだイマイチだなぁ…でも高級だから絶対音はいいはずなんだ…多分高級すぎて作りが複雑だからエージングにも時間が云々…」
〜洗脳完了後〜
「よ、よくなったー!!よくなったぞー!!!エージングはオカルトとか糞耳乙!!!!!ブヒー!!!!!」
236 デンキナマズ(catv?):2010/05/21(金) 18:19:16.43 ID:v7zRjNu9
>>223
解像度は素人の俺でも聴いたらわかるぞ
こっちスピーカーではこの音が聞こえるが、こっちのスピーカーじゃほとんど聞こえない、とか
237 ミノカサゴ(長屋):2010/05/21(金) 18:19:22.02 ID:wQ8MqA7x
>>1
HDD交換で劇的な音質向上

私は、PS3でいろいろ取り込んだりHD画質の動画を溜め込んだりしているので、とても60Gでは足りなく、
今年の初売りでHDDを買ってきて、PS3標準の元と交換しました、それはそれで大満足なのですが、思わぬ
副作用が出ました。

それは・・・音質の劇的な向上です!!

CD やSACDの音質がぱっと聞いただけで分かるような音質の向上が見られました。詳しく言うと前から音の
広がりはあったのですが、今度は広がりに加えて奥行きがかなり出てきた感じです。あと全体的に攻撃的
だった音が、やさしい音に変わり大音量で聞いても疲れなくなりました

原因としては、PS3のHDDが安価だったため(なんか聞いたことのないようなメーカーだった)ノイズが入りやすく
音質を落としていた、しかしHDDの交換によりノイズが減り、音質の向上につながった。
取り替えたHDDはhttp://kakaku.com/item/05360410431/です
ピュアオーディオにつないでいる方などにお勧めです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=7193755/

オーヲタw
238 アコウダイ(アラビア):2010/05/21(金) 18:19:04.13 ID:bpIyt0QF
あなたのスピーカーの性能は、初期の試聴期間に微妙に変化する場合があります。
もしそれらを寒冷な環境に収納していた場合は、ドライブ・ユニットの制動材や
サスペ ンション材が正常な機械特性を回復するのにある程度時間がかかります。
ドライブユニットのサスペンションもまた、使用開始後の数時間で緩みます。
スピーカーが意図された性能を発揮するまでにかかる時間は、それまでの
保管状況や使用方法によって異なります。指針としては、
気温による影響が安定するのは最長で1週間ご使用になってから、
また、機械部品が意図された設計特性を発揮するまで平均して15時間ご使用に
なってからとなります。

もっと長い慣らし期間(1ヶ月)も時に報告されていますが、
これはスピーカーの変化にはほとんど関係ありません。
むしろ、リスナーが新しい音に慣れるまでの時間に関係しています。
800ダイアモンド・シリーズのような音の再現性が高いスピーカーでは特にいえることです。
以前慣 れ親しんでいた音に比べ、音楽の中の細かい音が非常にたくさん聞こえるからです。

B&Wのマニュアル。大手メーカーが公式的に長期エージングを否定してる。
239 ペンシルフィッシュ(dion軍):2010/05/21(金) 18:20:03.96 ID:6S8VR/Gd
そもそもエージングが必要な機器ってどうなの?
最初の段階で正確に鳴らせないとだめだろ
240 ネズミゴチ(埼玉県):2010/05/21(金) 18:20:21.35 ID:YmtGuvm1
文系ってほんと感覚で物をいうから嫌になる。
コンデンサ等の特性がわかればエージングが必要なことくらい
中学生でもわかる。あと重要なファクターとして制振がある。
自分の小さな脳からはみ出ることをなんでもオカルトいってたら
世の中の半分はオカルトになるぞ。
241 ハオコゼ(catv?):2010/05/21(金) 18:20:35.22 ID:tz5YDqwx
>>228
それはあり得る
普段から機器の音を意識して聴いてる人間は癖の見分け方を習得してる可能性がある
どの業界だって長年の感性を持つベテランが存在するような感じで
242 コンゴウフグ(catv?):2010/05/21(金) 18:20:37.66 ID:uqY4DP5j
>>235
なんだ、エージングの原理解明されてたんじゃん。
243 シュモクザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 18:20:48.96 ID:1Sf7bIi/
>>8
> 「エージング=劣化」じゃないの?

オーディオでエージングって使うから気持ち悪いんだよな
英語圏でオーディオ類にもつかうのが普通ならしかたないけど

エンジンのエージング(あたりをつける)とは違うと思う
駆動する部品類をそれなりに動かして変な磨耗したりしないで安定した出力が出せる状態にすることを言うからな
音に対してエージングってのはなんかちがう気が昔からするな

YamahaのAVアンプや安いトールボーイスピーカーなんかをメーカーばらばらで
構成してるけどエージングと称して無駄鳴らししたことはない
どのみちアンプやらはコンデンサーから容量抜けするだけでも音が変わりかねんし
生死が関わる車やバイクほど気になるのかって思うな
絶対音感なんかないからそこそこで十分なんだが(不協和音聞こえる人は自分の能力呪えばとおもうw)
244 ネコザメ(愛知県):2010/05/21(金) 18:20:50.52 ID:FV64xDok
>>211
多分WaveGeneあたりのソフトで20Hzから20kHzのスイープ信号作ってヘッドホンに流し
マイクで拾ったピーク値の軌跡を測定したんだと思うww
245 ギンダラ(catv?):2010/05/21(金) 18:20:51.07 ID:LUKnxkWQ
エージングって経年劣化じゃないの?
246 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:21:05.21 ID:9bcf/zsF
>>232
でも製造品質が高くなったから昔ほど(やる量的な意味合い)必要ではなくなったと聞いた
247 フジクジラ(福岡県):2010/05/21(金) 18:21:17.41 ID:SII4L6Ux
一部のヲタがぼったくり商品を買ってくれるお陰で、僕たちは高コストパフォーマンスを手に出来る
ありがたいことです
248 トミヨ(神奈川県):2010/05/21(金) 18:21:45.74 ID:X+WFctyY
エージングってのは、馬鹿ユーザーがクレームを言いに
メーカーに凸電した時に苦し紛れに使う言葉だと思うと納得がいく
249 アコウダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:21:50.70 ID:9vGY/t68
>>197
そら壊れる事もあるだろw
だが電源周りはやっぱ松下電工製が定番で信頼もあるよ
音云々じゃなく安心して使える
チョン製にタコ足配線とか怖すぎる

くぐってみたがパナ製 6口のタップで850円程度で売ってる
わざわざ怪しげなチョン製買う理由はどこにも無いな

250 ドラード(東京都):2010/05/21(金) 18:21:57.23 ID:LM/3Q9UY
エージングで音が変わるのはたしかだけどな
変化の大小は物によるってだけの話で
251 コクレン(東京都):2010/05/21(金) 18:22:06.37 ID:jniK3EZ5
初物好きなお前らがなんで
252 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:22:19.14 ID:J7Xuzfv8
>>143
すべて物理現象で動いてるんだから、稼動部分が無いなんてありえねーだろ
電気だって配線通ってるんだぜ
253 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:22:26.14 ID:CqEgM14+
ピュアオーディオの連中はメーカーをバカにしてるんだろうか
俺たちだけが正しい手法でエージングが出来る
みたいな思想の裏付けはどこから来るんだ?
254 ゲンゴロウブナ(静岡県):2010/05/21(金) 18:22:33.99 ID:L3Pxx1Ei
車関連もオカルト多すぎだな
あと健康グッズか。他にはどんな分野にはびこってるんだろう
255 カワムツ(長屋):2010/05/21(金) 18:23:07.14 ID:rp55PW4Q
>>238
肯定にしかみえんw
長期って事か
256 デンキナマズ(catv?):2010/05/21(金) 18:23:19.91 ID:v7zRjNu9
>>249
使っていて壊れるならわかるが、それ新品だったんだがな…
それ以来、タップは電工製は買わない
257 アオブダイ(山口県):2010/05/21(金) 18:23:28.51 ID:9tXicKRo
>>13
おい リンク先無くなってTOPに飛ばされるようになってるぞ
258 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:23:52.58 ID:J7Xuzfv8
んな事よりも、他の部屋で電化製品つかったら俺の部屋のスピーカーからノイズ出るのどうすりゃいいんだよ
ていうか何もしてなくてもキャプボとかノイズまみれなんですが
違う家で使うとすげぇクリーンなのに
259 フナ(栃木県):2010/05/21(金) 18:24:02.47 ID:mXWPN/oS
お前ら音楽家でも無いのにこだわりまくるとか基地外だろ・・・
つーか音楽家でもこだわるヤツ少ないと思うぞ
260 コーホ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:24:19.58 ID:ALOij/8W
>>254
オカルトの市場規模でいったら化粧品がトップだろう
次が健康食品かな
261 ピラルクー(catv?):2010/05/21(金) 18:24:20.56 ID:Aloc1xWX
>>224
お前こそ、話をする態度じゃねえだろそれ
ケムに巻く気まんまんじゃねえかよ
262 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 18:24:23.15 ID:4NnjTQ/3
安価なモニター用しか買う気がしない。そんな俺好みの音が聞きたかったらEQでやりゃいいわけで。
スピーカーなんて重さと電源ちゃんとしてやればそれでいいんだよ。
263 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:24:36.56 ID:j643/BSJ
>>246
そうだね
新車で納車されてすぐ、ブンまわすようなことしない限り神経質にならなくて良い
とは聞いた

でもやっちゃうけどねw
264 デンキナマズ(catv?):2010/05/21(金) 18:24:39.42 ID:v7zRjNu9
>>258
いますぐ電力会社を変えましょう
265 ハオコゼ(catv?):2010/05/21(金) 18:24:56.38 ID:tz5YDqwx
長期エージングというか、中古で買った古いスピーカは大抵ウーファーがくたびれてて低音が出辛くなってる
266 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:25:01.20 ID:J7Xuzfv8
>>264
電力会社なんて選べんの?
267 アコウダイ(滋賀県):2010/05/21(金) 18:25:07.04 ID:yZw8f8if
どうせこの手の池沼はモスキート音は聞こえないんだろ
268 イットウダイ(栃木県):2010/05/21(金) 18:25:28.82 ID:8rn5XRo5 BE:91838939-2BP(1365)
同じく自然の素材を使ったギターなんかは
音の変化、あるよ。
269 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:25:48.88 ID:J7Xuzfv8
>>246
中国を初めとした海外工場でエンジンまで作るようになったいま、品質よくなってるとは思えないわ
270 アオメエソ(関西地方):2010/05/21(金) 18:26:00.52 ID:hRJTmW/3
>>266
引っ越せよ
271 フジクジラ(福岡県):2010/05/21(金) 18:26:03.88 ID:SII4L6Ux
コンセントの極性を合わせると音が変わると言うが
俺のクソ耳だと全く分からん
272 トゲチョウチョウウオ(東京都):2010/05/21(金) 18:26:14.20 ID:PMwsB7aI
細かい音ばかり気にしてると日常生活に支障が出るんじゃないかと思うんだが
273 スジシマドジョウ(東日本):2010/05/21(金) 18:26:16.12 ID:ViLrj0ti
>>2
会社での愛想笑いが染みついた40手前のニュー即民か
274 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:26:20.49 ID:9bcf/zsF
>>255
1か月ってことは500時間以上ってことか
さすがにそこまでやるやつは馬鹿としか言いようがないな
275 パーカーホ(東京都):2010/05/21(金) 18:26:23.21 ID:b5bbLw33
276 ミノカサゴ(長屋):2010/05/21(金) 18:26:30.02 ID:wQ8MqA7x
>>253
無知からくる万能感からだろうな。
277 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:26:35.13 ID:MK++5bSx
>>265
それは単なるウレタンの劣化だろうに

スワンいっぱい作ったけど、エージングは耳慣れでスピーカーの音事態は変わらないよね
278 アコウダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:26:43.80 ID:9vGY/t68
>>256
そっか('A`)
でもまぁ、普通のメーカー品ならなんら問題無いよ
どうせ中身ほとんど一緒だろうしね
279 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:26:52.17 ID:J7Xuzfv8
>>270
持ち家だよ糞
280 タイセイヨウサケ(宮城県):2010/05/21(金) 18:27:25.78 ID:NNAPsKeZ
>>244
なるほどね
マイクで拾ってる時点で意味ないなw
281 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 18:27:45.52 ID:2tlXMriL
ゼンハイザーの安物イヤホン買ったら死ぬ程音硬かったからエージングしたら音量自体上がる位効果あった
ex500slはサ行が若干角が丸い音になった
282 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 18:27:45.95 ID:E2JKM3HF
>>241
ねーよ。
283 パーカーホ(東京都):2010/05/21(金) 18:28:03.45 ID:b5bbLw33
あんたヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Don Shirleyを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のドンシャリ音楽があるのは、Mr.Don Shirleyのおかげだ。

偉大なるMr.Don Shirleyの肖像
http://www.oldies.com/i/boxart/large/75/090431754320.jpg

ジャズ、クラシック業界のほとんどの人間が、このMr.Don Shirleyの音作りを今も大事に守っている。
Mr.Don Shirleyの音作り(= ドンシャリ)だから、「ドンシャリは神の音楽」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来い!
284 アオメエソ(関西地方):2010/05/21(金) 18:28:15.78 ID:hRJTmW/3
>>279
売って引っ越せよ
285 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:28:35.26 ID:9bcf/zsF
>>279
電力が不安定になっているのか
ノイズ等電磁波が出ているのか分かんないから調べてみろ
286 オニキンメ(catv?):2010/05/21(金) 18:28:36.21 ID:AEBMxyFA
そろそろUSB接続できるニュー速おすすめヘッドフォンアンプの決定版を教えてください。
287 ネコザメ(愛知県):2010/05/21(金) 18:28:40.77 ID:FV64xDok
>>277
スワンの場違い感は異常
あれが似合う部屋は見たことが無い
288 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:28:45.22 ID:Ame7AnQH
289 ハオコゼ(catv?):2010/05/21(金) 18:28:56.69 ID:tz5YDqwx
>>277
素材の劣化もエージングでは
と言うよりそれこそが正しい使い方な気がする
290 イサキ(長屋):2010/05/21(金) 18:29:05.00 ID:nnVlFsWz
>>279
売電自由化してるからいろんなところから電気買えるぞ
291 ヤジブカ(愛知県):2010/05/21(金) 18:29:24.20 ID:deHh94ry
ミニ四駆はエージングで速くなったぞ
292 ヘダイ(神奈川県):2010/05/21(金) 18:29:39.25 ID:DTsJE7f3
ピュアなんとか
293 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/05/21(金) 18:30:19.61 ID:rfXRjVYH
ゼンハイザーのHD650でも買って聞いてみろ
エージングは効果ある物、無い物あるから650ははっきり分かったぞ
294 ニセゴイシウツボ(長野県):2010/05/21(金) 18:30:23.25 ID:Zdk9eDjg
コンデンサ会社のエージング部門で働いて給料もらってる俺は・・・
295 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:30:26.90 ID:9bcf/zsF
>>288
USBとピンジャック互換あるのか?と思ったけどコネクタ部分にチップが入っているのね
296 イシドジョウ(兵庫県):2010/05/21(金) 18:30:32.14 ID:zG3kmsx3
800 Diamond買おうかと思っているけど重いんだよね
分離出来たらいいのに
297 チンアナゴ(東京都):2010/05/21(金) 18:31:41.85 ID:THlDCHZP
>>249
結局松下でいいのか?
信じるぞ、今日買って帰るぞ。
298 ゲンゴロウブナ(静岡県):2010/05/21(金) 18:32:04.71 ID:L3Pxx1Ei
>>260
なるほど化粧品か。化粧品には縁が無いから思いつかなかった。
299 アッシュメドウズキリフィッシュ(京都府):2010/05/21(金) 18:32:14.09 ID:eM1xRkrh
STAXのドライバなら、007tAが一番柔らかく甘い声になると思った
300 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:32:44.89 ID:Ame7AnQH
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/b/behringer_uca202.jpg
前アンプスレで、普通の端子からUSBオーディオに変えるだけで
大分変わると聴いたんだがどうなんだ情強共
301 アピストグラマ(catv?):2010/05/21(金) 18:32:52.30 ID:fFb8lntv
ケーブルのエージングなんかはわけわからんが
スピーカーやイヤホンはスケール変えれば野球グローブをこなれさせるようなもんって想像できる
「オーディオ」って単語だけで全部一緒くたにできちゃう思考停止したバカを見ると
同じニュー速民として情けなくなる
302 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 18:33:17.16 ID:E2JKM3HF
>>297
てめーでぐぐって調べろよ。その程度も人に何とかしてもらわないと駄目か。
303 アコウダイ(大阪府):2010/05/21(金) 18:33:35.01 ID:fqERdFHq
愛着
304 ハオコゼ(catv?):2010/05/21(金) 18:34:20.12 ID:tz5YDqwx
>>282
そうかな
前にテレビで魚の体重を手に持つだけでほぼ狂いなく当てられるおっさんを見て、日頃から魚の体重意識して分かるようになったんなら音も同じじゃないのと思ったんだけど
305 コーホ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:34:33.95 ID:ALOij/8W
>>294
そんな部門があるのか
もし良かったらその業界の専門用語をちりばめて
仕事内容を紹介してみてくれないか
306 ピラニア(神奈川県):2010/05/21(金) 18:34:34.86 ID:awznpTYR
オーヲタはまるで新興宗教信じてるキチガイみたいだな
307 アミア(広島県):2010/05/21(金) 18:34:34.88 ID:3SoXJhgX
そういや、映像関係でも似たようなキチガイが結構いるけど
あっちの方も面白いオカルトにハマったりしてんの?
なんか風景画をスライドショーで2時間ほど回すと映りがよくなるとか
でも、海や空の画ばっかだと青系の色が強くなりすぎて微妙になるとか
オカルト信者ってピュア厨だけ?
308 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 18:34:49.97 ID:4NnjTQ/3
俺も他の部屋で蛍光灯とかきると、スピーカープチッってなるのどうにかしたい。
スピーカーだけじゃなくて、PCとか他の製品にも流れてるんだもんなこれ・・・
前の家はそういうのなかったのに
309 タカハヤ(富山県):2010/05/21(金) 18:35:03.33 ID:YzqWtUv4
1年近く使ってた1万のイヤホンが壊れて新品になったときは余りの音のショボさにびっくりしたわ
310 ゴマフエダイ(東京都):2010/05/21(金) 18:35:22.86 ID:GvjI/PMl
機械はエージング必要だろJK
311 ドラード(東京都):2010/05/21(金) 18:35:47.89 ID:LM/3Q9UY
電源がどうとか、ケーブルの材質がとか、スピーカーを置くインシュレーターがとか言ってる奴は滑稽だけど
オーディオ趣味のこだわることに対して、叩くこと自体が目的になってる奴ほどうざいのはいないんじゃないかな
312 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:36:11.46 ID:MK++5bSx
>>301
グラーブや鞄とか革製品は使うことによって手馴染むけど
エージングで音変わると言うことは、たった数時間動かしただけで新品の製品のネットワークが壊れたと言うことだし
313 ネコザメ(愛知県):2010/05/21(金) 18:36:19.59 ID:FV64xDok
>>300
光出力用にクリエイティブの安いヤツ使ってるけどオンボに比べるとノイズがメチャクチャ少ない
314 シマドジョウ(関西地方):2010/05/21(金) 18:36:29.38 ID:WLDK0tMA
>>293
同じくHD650持ちだがエージングを感じた事はない
Zuもつけたその時は激変してすげーって思った
その半年後に純正に戻してみたがZuと変化を一切感じられず
今は柔らかくて取り回しやすい純正つけてる
315 アカエイ(東京都):2010/05/21(金) 18:36:31.68 ID:CXQPZzUw
あー基地外オカルトオーオタにブラインドテストさせてええええ
316 ピラルクー(catv?):2010/05/21(金) 18:36:39.78 ID:Aloc1xWX
>>304
自称“ラジオのディレクター”でごらんの有様>>131だしな
317 オヒョウ(京都府):2010/05/21(金) 18:37:06.07 ID:OJkVy82Z
よくなるかどうかというより、音はエージングによって変わるわけで
318 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:37:09.30 ID:Ame7AnQH
>>313
ノイズが少ないだけ?
319 キノボリウオ(神奈川県):2010/05/21(金) 18:37:29.84 ID:Z36EJJWN
>>307
視覚は違いがはっきりわかるけど聴覚って微妙だろ?
音は映像みたいにふたつ並べて比較とかできないし
320 マハゼ(北海道):2010/05/21(金) 18:37:32.24 ID:MZ6aQqK8
この手のオカルトで商売してるメーカも多いだろうから、
業界側から否定なんてされるわけないよね。
321 アカエイ(東京都):2010/05/21(金) 18:37:47.01 ID:CXQPZzUw
ホント病院行けよオカルト野郎
322 ヒメ(茨城県):2010/05/21(金) 18:38:09.68 ID:c6fCYN84
>>288
昨日それの後継機種を買おうと思ってアマゾンとか色々な通販サイトで
探したんだけどもう売り切れで買えなかった。
323 ライギョ(群馬県):2010/05/21(金) 18:38:29.57 ID:6+OQDGXd
>>300
普通の端子につないだ時に明らかなノイズ(サーサーという音)等がある場合はUSBの安い奴に変えるだけでも改善される
そういったノイズ除去以上の音質向上を望むなら微妙
324 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 18:38:36.87 ID:E2JKM3HF
>>317
お前の耳が変わったんだよ
325 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/05/21(金) 18:38:39.37 ID:rfXRjVYH
>>314
まじかよ・・・
326 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:38:42.38 ID:J7Xuzfv8
オカルト連呼のオカルト厨はもはや病気だろ
327 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:39:30.38 ID:9bcf/zsF
>>304
人間が感知できる幅や精度は訓練などによるからね
ただ重量みたいに明確にチェックして感覚の誤差を直せるものと違って
音は客観的かつ明確に示してくれるものや環境が整えにくいから
自身の感覚というものがあらぬ方向へいっちゃう場合もある
328 シュモクザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 18:39:37.17 ID:1Sf7bIi/
>>312
さっきもちょっと書いたんだけど
買ってきてすぐと、電源いれてから数日だと違いはあると思うけどな
結局電気流してない状態でおいてるのは通常状態ではないのはたしかだと思う
コンデンサなんかも全部満タンとかでもないだろうしな
電源つないでる待機状態と繋がってなくて放電してる状態で回路の場所にも偏りあるんだろうけど差はあるんじゃなかろか
329 ネコザメ(愛知県):2010/05/21(金) 18:39:55.29 ID:FV64xDok
>>318
PC系だとノイズが減るのってめちゃくちゃ印象変わるぞ
330 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:40:06.52 ID:Ame7AnQH
>>323
thx、今はノイズなんて感じないし用ないわ
331 イトマキフグ(滋賀県):2010/05/21(金) 18:40:22.88 ID:5D3vUmtT
332 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 18:40:33.08 ID:Mbpoyx8u
ヘッドホンはまじでエージングで変わるだろ。
SPは知らんが。
333 ドラード(東京都):2010/05/21(金) 18:40:50.52 ID:LM/3Q9UY
>>324
そっくり同じ製品でエージング後と新品と比べればわかるよ
まさか切り替えるたびに耳が変わるわけねえんだから
334 ツムブリ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:40:51.72 ID:oAhGXKgC
>>54
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
335 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 18:40:59.57 ID:4NnjTQ/3
俺は高域もう全然聞こえない。だから適当だけど、これ仮に192kHzまで可聴域あったらどうなるんだ?
地球では暮らせないのかな?
336 バス(長屋):2010/05/21(金) 18:42:07.09 ID:LHIVAfAv
イヤホンに関しては
俺も新品としばらく使った状態とでは音違うと思うが、
やっぱブラインドテストやったデータとかないと
説得力無いのも確かだよなあ
337 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 18:42:38.76 ID:E2JKM3HF
>>333
それがまさにバセドー氏なんだろが
338 エトマロサ・フィンブリアタ(岐阜県):2010/05/21(金) 18:42:44.08 ID:O/hlKNb6
良い音のヘッドホンとは
制作者が意図的に聴かせたいと考えた周波数帯域をうまく再現できる物。かつその再現範囲が広いもの
339 シュモクザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 18:42:52.78 ID:1Sf7bIi/
>>332
ヘッドホンは耳に近いから耳が慣れるほうが先な気がする
全く同じ状態で買ったものを同じ工程でエージングをしたとして
片方は新品もう片方はエージング済みとかって言われたり
逆に全く新品をそんな風に言われて違いを感じられるかがその人の能力な気がしなくもないw
340 アブラツノザメ(catv?):2010/05/21(金) 18:44:09.83 ID:fFb8lntv
>>312
数時間?
それ電気機器があったまったかどうかってだけじゃなくて?

スピーカーのこならしにしてもそれが聴覚的にどれほど影響あるかまでは想像できないけど
何かしら変化してるってことはオカルトと違って想像できるだろ
341 エボシダイ(東京都):2010/05/21(金) 18:44:17.77 ID:Rl9frtcm
じゃあ>>1は準備運動まったくせずに100mダッシュしろな
342 ソラスズメダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:45:26.01 ID:9bcf/zsF
>>340
機械は全てデジタルだと思っているんじゃないかな?
343 アコウダイ(埼玉県):2010/05/21(金) 18:45:30.20 ID:mHE2ENt8
エージングに疑問持ってる人はEMP4ってイヤホン買うと良いよ
344 ナシフグ(茨城県):2010/05/21(金) 18:46:50.73 ID:1oOTxkKG
寝ぼけた状態から動かして正常な状態に戻すんだから
エージングで音はよくなるだろ
否定してる奴はただの耳馬鹿
345 ネコザメ(愛知県):2010/05/21(金) 18:48:11.15 ID:FV64xDok
>>280
マイク云々は普通なんだけどピーク部分だけ持って来てるのがおかしい
346 イサキ(長屋):2010/05/21(金) 18:48:22.04 ID:nnVlFsWz
wavファイルとかはファイル名変えるだけで劇的に音質が変わるしな
347 ウマヅラハギ(山形県):2010/05/21(金) 18:48:25.30 ID:5dpmoN3K
>>113
なんてあやふやなデータなんだよw
348 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 18:50:36.26 ID:MK++5bSx
>>340
使ってるうちにコンデンサーで暖かくなったか
じゃあ、暖かくでもいいし冷えてもいいけど、なんでエージング厨は必ず音の変化が良い方にしか聞こえないんだ?
エージングで音変化するなら悪くなるのも有りえるのに
出荷時に稼働運転してるよ、どの電化製品
349 ツムブリ(アラバマ州):2010/05/21(金) 18:52:44.89 ID:oAhGXKgC
>>344
どんな物質がどうなってる事が寝ぼけた状態なんだ?

油や松脂が飛んだり、金属が酸化したりして音質は
変るんだろうけど、実感できるほどの化学変化なのか?
350 アコウダイ(愛知県):2010/05/21(金) 18:53:03.09 ID:9vGY/t68
>>297
家の壁コンや照明のスイッチみてみ
粗悪品でも使われてない限り普通松下製だよ
Nationalって小さく刻印されてるはず
351 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:53:17.65 ID:J7Xuzfv8
>348
設計するときは、部品のデータシート見て設計するだろ
その部品が実際の期待どおりの性能が出るようにするのがエージングじゃね
352 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 18:53:49.38 ID:E2JKM3HF
ダイナミックドライバのどこに短期変性する余地があるんだよ。変性したら不良品だろがjk
353 アブラハヤ(catv?):2010/05/21(金) 18:54:31.36 ID:fFb8lntv
>>348
>なんでエージング厨は必ず音の変化が良い方にしか聞こえないんだ?

ホントのオカルトの類いの人だからだろ
んなの言い出したらオカルト厨はなぜ何もかもをオカルト認定なんだ?ってのも言えるな
354 ドンコ(富山県):2010/05/21(金) 18:54:42.83 ID:zZwf71Nn
音の変化はあるのかも知れんが、ほぼ全員「良くなった」って言ってるのが胡散臭い
355 キハッソク(群馬県):2010/05/21(金) 18:55:31.95 ID:jEIF0xX0
>>243
普通に不協和音は使われるよ。
最近の音楽で不協和音が使われてない曲を探す方が難しい。

また、絶対音感ある人は音程は気になるらしいが、音質を気にするかと言えばそれはまた別のお話。
356 ネコザメ(愛知県):2010/05/21(金) 18:55:38.83 ID:FV64xDok
>>348
エージングなんて機械的には劣化、音質的には変化
これで片付くんだからあんまかっかすんなよ
357 ウィーディ・シードラゴン(愛知県):2010/05/21(金) 18:55:48.75 ID:aVcZSLM7
慣れだよ慣れ
358 トビウオ(広島県):2010/05/21(金) 18:56:24.14 ID:0PVT3LAi
いつぞやの時期まで割と信じられてたよな、ニュー速でも
今みたいに完全にバカにする流れではなかった
359 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 18:56:59.19 ID:8Hdx4e8S
よくわからんが使うだけで音がよくなるなら出荷前にやっとけよ
酒みたいに「○○10年」とかブランド付けて売ってろ
360 ヨツメウオ(ネブラスカ州):2010/05/21(金) 18:57:07.06 ID:2TRcJsha
エイジングするのは機械機器のほうじゃなくてそれを使ってる人間の耳
聞き取れるようになるんだよ。
361 ミヤコタナゴ(東京都):2010/05/21(金) 18:58:11.19 ID:hHJA8TA2
例えばヘッドホンをエージングしてる時、耳に装着して聞いてたら意味なくねw
362 マルアオメエソ(catv?):2010/05/21(金) 18:58:30.42 ID:n63PnU/s
スピーカーのエッジとかは関係ありそうだが、
でもまぁ、気にしてもしょうがないんじゃね。
アンプとかは熱入りゃそれでいいと思う。
363 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:58:41.17 ID:J7Xuzfv8
エネループとかも買ってきて最初は使えるには使えるけど電圧やら持ちやらちょい弱めだろ?
2・3回目の充電あたりからピーク性能でるようになる
364 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 18:59:21.69 ID:J7Xuzfv8
>>361
エージング期間なだけで、普通に使ってるんじゃね
1週間とか2週間ぐらいかと
365 ターポン(新潟県):2010/05/21(金) 18:59:29.23 ID:yWTFtY9q
HDMIを変えると音がどうたらとかは馬鹿としか言いようがない
366 ウラシマチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/21(金) 19:00:11.32 ID:qyXcXz5U
変わらないなら
レビューで100時間やったら満足する音になったとか書いてる奴恥ずかし過ぎるだろ・・・
367 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 19:00:54.78 ID:J7Xuzfv8
>>365
デジタルでもジッターあるらしいよ
といってもエラーなんかは補正できると思うンダが
368 ニベ(catv?):2010/05/21(金) 19:01:25.79 ID:D5f4U+X3 BE:922585853-2BP(0)

STAXみたいなコンデンサ型ならエイジング可能だ
喘ぎ声がどんどん鮮明になっていくのがわかる
369 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 19:01:35.24 ID:tFMTdwv/
良くなるっつーか、角が取れるんだよ。より音楽的な鳴りになる
つまり、モニターには向かない。モニターは新品の方がいい。エンジニアのCD900STを買い換えるスパンの短さは異常
370 イトウ(神奈川県):2010/05/21(金) 19:02:59.54 ID:KVNZQUUy
変化を感じ取れたとしても良くなったかどうかはプラシーボ
評判やらこんだけ使ったんだからとか使うの我慢して何日も待ったんだからとかそういう要素が多すぎる
371 アブラソコムツ(catv?):2010/05/21(金) 19:03:07.03 ID:fFb8lntv
>>359
値段がはねあがりそうだな
というか高級品はすでにやってそう

ただ普通の価格帯のものなら
片方はならして高価、もう一方は完全新品ってなったら
後者ばっか売れるだろうな
酒みたいに温度やらなんやら気にして熟成させるようなもんじゃないしね
372 ミヤコタナゴ(東京都):2010/05/21(金) 19:03:08.86 ID:hHJA8TA2
誰の耳でも明らかな糞音になる200円のイヤホン使ってたが
最後のほうは慣れちゃってたぞ
次に1万5千円のカナルイヤホンもらったら世界は変わったけど

オタなら、次に買う製品は新しかったり良いやつ買うんだろうから、
そのせいじゃね?
耳が慣れるのって目と味覚の次くらいに早いだろ
373 アミア(広島県):2010/05/21(金) 19:03:54.47 ID:3SoXJhgX
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

そういえばまだこれ貼られてなかった
374 マーリン(愛知県):2010/05/21(金) 19:04:12.48 ID:kQU7Fwmg
何にでも慣らし運転は必要だってことだな
それだけのこと
375 エトマロサ・フィンブリアタ(岐阜県):2010/05/21(金) 19:04:18.51 ID:O/hlKNb6
>>313
デジタルはやっぱ音の再現率は良いよ
中域が飽和しないし、上が出るから硬いとか冷たいとか言うけど

376 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 19:04:54.10 ID:J7Xuzfv8
>>374
チンコ弄りも、イキナリトップスピードはありえないもんな
377 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 19:04:54.64 ID:E2JKM3HF
>>368
エージングってよりも暖まって本気出てきたって感じか
378 アナハゼ(栃木県):2010/05/21(金) 19:07:05.99 ID:pqoCIPxg
>>13
ν速にくることもあるのか
379 メガネモチノウオ:2010/05/21(金) 19:08:10.72 ID:VBQETSfB
HD595
MDR-F1
ATH-AD1000

でおすすめお願い
380 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 19:08:15.48 ID:4NnjTQ/3
UA-4fxをP7P55Dにつないだら、DPCの割り込み負荷が物凄いことになった。
オンボードのUSBじゃなくて、PCI経由でやっても、少しかかる。レイテンシ詰めたらもうだめ。
USB2.のUS-144mk2を買おうと思う。でも2.0にしたら治るって保証ないんだよな・・・これってUHCIの問題なんだろうか
381 ホテイウオ(京都府):2010/05/21(金) 19:08:19.77 ID:J7Xuzfv8
なんか左右の耳で全然聞こえ方が違うんだけど、コレは片方の耳が劣化してるって事かな?
いつも片耳イヤホンだったから・・・
382 ウィーディ・シードラゴン(愛知県):2010/05/21(金) 19:08:39.51 ID:aVcZSLM7
>>381
難聴か
383 ミヤコタナゴ(東京都):2010/05/21(金) 19:09:03.48 ID:hHJA8TA2
>>381
耳鼻科いって聴力検査してもらいなさいよ
384 マハタ(アラバマ州):2010/05/21(金) 19:09:13.46 ID:+u1erOM3
「高級ヘッドホンアンプが無いと十分にドライブ出来ない」(^ν^)
385 イワナ(東京都):2010/05/21(金) 19:12:45.77 ID:Z+k/36FW
エージングって言うと厨くせぇから慣らしでいいじゃねぇか
流石に新品は音が変だから100時間鳴らしたあとで評価しないと
家であんまり使ってなかったクリのGW40も仕事場で大音量で鳴らし始めたら
低音が深みをました
386 ヨシノボリ(ネブラスカ州):2010/05/21(金) 19:13:03.37 ID:xauA1k7X
オシロでもなんでもいいからエージング中に
どれだけの電気的な変化が現れて
それがどのように作用しているのか
きちんと教えてくれたら信じるよ

あっためるだの寝ぼけるだのどこのハゲだ
起きんのに何時間かかんだよ
387 タモロコ(関西地方):2010/05/21(金) 19:13:24.13 ID:kAx/dUWC
エージングして音が良くなるってのがもう刷り込みだもんな
変わるなら当然音が悪くなる可能性だってあるはずなのに

ほんまオーディオオタのバカっぷりには目を疑うでぇ
388 サッパ(長屋):2010/05/21(金) 19:13:28.56 ID:LU/hHwxZ
>>1
エージングで効果があるのは高級ヘッドホンだけだろう。
数千円のヘッドホンでエージングは効果はないだろう。(最初から音に問題がない。)

以前、約3万円の新品で買って最初に使った時に、
全体的にキンキンと響く音がして、「高かったのに音が悪い」
と思ってネットで調べてエージングが問題なのがわかった。
音楽を流した状態で数時間放置したら音が良くなった。
389 トド(神奈川県):2010/05/21(金) 19:13:46.65 ID:Dw05mjjd
いやエージングすると絶対に違う
390 ツムブリ(アラバマ州):2010/05/21(金) 19:13:48.96 ID:oAhGXKgC
結局、変った気がする!!
ってレベルで誰も証明できないオカルトなんだよね。

高々何万分の一だけ電圧や電流が変っても
人間の耳どころか機械でも測定不能だからね。
391 ホウライエソ(東京都):2010/05/21(金) 19:14:41.12 ID:aGdCKQ6C
高級品なら最初からエージングされた状態だろw
392 イシドジョウ(兵庫県):2010/05/21(金) 19:14:50.76 ID:zG3kmsx3
いままでケーブルに無頓着だったんだけど一度騙されるつもりでそれなりのを買おうと思っている
まあ、遊びだな
393 キンチャクダイ(岩手県):2010/05/21(金) 19:15:02.54 ID:FxRpOc3F
楽器のエージングなら分かるけど、オーディオは本当かなあって感じ
394 アジアアロワナ(関西地方):2010/05/21(金) 19:15:10.22 ID:Fs5yN6MZ
正直金かけるのはスピーカーとかヘッドホンとかだけで十分だわ
周辺機器買い始めたらオカルトへようこそな気がする
395 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 19:15:40.55 ID:Mbpoyx8u
>>381
片耳ヘッドホンリモ吉 乙であります
396 アコウダイ(大阪府):2010/05/21(金) 19:16:10.82 ID:+oPc5SUP
新品で同じ周波数の音を流してたら、稼動部がそれに合わして
磨耗していくから音が綺麗に出なくなるってだけ
特殊なモニター用途で使うなら意識してエージングする必要があるが
音楽聞く用途なら気にしなくておk
397 キハダ(アラバマ州):2010/05/21(金) 19:16:29.88 ID:k6scIVjb
イヤホンをポケットにいれたまま洗濯してしまったんだが
音が良くなったよ。
398 イシドジョウ(兵庫県):2010/05/21(金) 19:16:47.30 ID:zG3kmsx3
ウーファーが滑らかにブンブン振幅している様を見るのは気持ちいい
399 ダルマガレイ(愛知県):2010/05/21(金) 19:16:56.79 ID:zxeKVv/J
壮大なトゥルーマンショーみたいなもんだろ
影で笑われてるw
400 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/05/21(金) 19:17:13.09 ID:rfXRjVYH
>>384
高級はいらないがインピーダンスが高いヘッドホン等鳴らしにくい物はあるよ
401 ヘコアユ(長屋):2010/05/21(金) 19:17:31.15 ID:rTEFOblr
ピンクノイズでエージングすると良いって聞いたんだがどうなの?
402 アブラツノザメ(catv?):2010/05/21(金) 19:18:36.90 ID:fFb8lntv
>>386
ロングセラーなモデルの新品と
ウレタンがボロくなった中古並べるだけでいいのか?
403 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 19:20:36.12 ID:E2JKM3HF
>>401
エロ動画かけっ放しでどのような効果が?洋ピンだといいのか? とかぐぐる前に思ってしまった
404 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 19:21:03.81 ID:Mbpoyx8u
>>398
セッティングがおかしいんじゃないか?
405 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/05/21(金) 19:22:35.16 ID:rfXRjVYH
406 タイセイヨウクロマグロ(福井県):2010/05/21(金) 19:23:15.70 ID:2Jwg11OH
やっぱり、CDは二度がけだろ。
407 シマドジョウ(静岡県):2010/05/21(金) 19:24:27.57 ID:5jYewT5+
>>203
車はタイヤや駆動する機械だからやっときゃいんじゃね
408 ギンユゴイ(長屋):2010/05/21(金) 19:24:53.30 ID:+hLKGx33
同じイヤホンかヘッドホン2つ買って一つはエイジング(笑)して
もう一つはそのままでどっちかわからないように目隠ししたら絶対違いわからないぜ
オーディオは思い込みと宗教の世界
409 マハタ(アラバマ州):2010/05/21(金) 19:24:53.96 ID:+u1erOM3
>>400
まぁ3000円以下で買えるHA400があれば十分でしょ
数万クラスのは意味分からん
410 アコウダイ(栃木県):2010/05/21(金) 19:25:51.32 ID:addYpHwc
HA400は音量取れればいいやって感じの製品
411 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 19:27:48.85 ID:Mbpoyx8u
ヘッドホンは使っていると音が悪くなるって言えば信じるんだろうな。
412 サメ(コネチカット州):2010/05/21(金) 19:28:00.51 ID:tHITIOsv
エージさん
お久しぶりです
413 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 19:28:01.27 ID:2GvvHzpE
HA400より上だと4万以上のやつ買わないとダメだろ
414 アコウダイ(栃木県):2010/05/21(金) 19:29:10.46 ID:addYpHwc
>>411
ある程度使ってれば悪くなるけどな
415 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 19:29:17.40 ID:a3HnXmSv
エージングはあるっちゃあるんだけど
測定したら全体的に音の出が劣化してるって結果になるとか
まあ当然
416 ヘコアユ(長屋):2010/05/21(金) 19:30:20.82 ID:rTEFOblr
アンプとかループに陥りそうだからXonar STXだわ
417 スネークヘッド(埼玉県):2010/05/21(金) 19:32:20.70 ID:TvrrRBbL
部屋の四隅に貼る20万ぐらいの毛玉の画像が無いとかつかえねーな
ググっても見つからないんだよ誰か貼れ
418 アコウダイ(関西地方):2010/05/21(金) 19:33:14.91 ID:1JE/s7/u
適当に音を鳴らしただけの経年劣化と
ピンクノイズを使ったエージングとは違うのだよ(キリッ
419 ギンユゴイ(長屋):2010/05/21(金) 19:33:57.56 ID:+hLKGx33
結局、その音に人間の耳が慣れてるだけじゃん
新しく買った道具も最初使い辛いと思っててもずっと使ってくると慣れてきて
それじゃないと使いにくくになるのと一緒
420 ピラルクー(catv?):2010/05/21(金) 19:34:18.43 ID:Aloc1xWX
よーしパパ、CDのフチを緑のペンで塗っちゃうぞー
421 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 19:35:06.82 ID:AhYsdnzC
バカだな 人間は極度に思い込みの動物なんだから
プラシーボでたとえオカルトでも効果がでるんだよ
422 タウナギ(東京都):2010/05/21(金) 19:35:38.95 ID:E2JKM3HF
>>405
誰もよがってないとかどういうことだよ。ピンク板disってんな
423 アコウダイ(大阪府):2010/05/21(金) 19:36:16.03 ID:57Lmd9yB
発電所にこだわったり
CDやレコードを洗剤で洗ったりしないといけないのか
424 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 19:38:05.04 ID:Mbpoyx8u
>>414
それなのにエージングは信じないっていう
425 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 19:41:24.57 ID:tFMTdwv/
スレ流し読みしてみたけど、肯定派も否定派もバカが多いなあ
エージングっつーのは要は劣化なんだよ。ただ新品の楽器より使い込んだものの方が味がある音が出るのと一緒で、「良い」音に聴こえるという話
聴いたらわかるよ。ABXでもわかる。わからない奴は単純に耳(というか処理能力)が悪いだけ
426 マダイ(長屋):2010/05/21(金) 19:41:33.45 ID:TYeaKNAN
確かにヘッドホンは変わる気がするがわざわざ買ったばっかりのを
エージングするために大音量で放置とかアホだと思う
427 アコウダイ(栃木県):2010/05/21(金) 19:42:43.88 ID:addYpHwc
>>424
仕方ないよ、誰だって都合の悪いことは信じたくないものさ
428 シマイサキ(高知県):2010/05/21(金) 19:43:28.27 ID:ymnEA5Bw
>>425
要は劣化ってのは誰でもわかってるだろ…
何年も使ってたスピーカーとかゴムっぽいところがぼろぼろになってくるし
429 アコウダイ(関西地方):2010/05/21(金) 19:43:53.74 ID:KrzPRTz5
エージングはマジで効果あるからそこらへんで安いイヤホン2つ買ってきて試してみろよ
430 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 19:45:51.06 ID:wyJ29cCd
>>97
isoファイル最強じゃねーかw
431 サワラ(愛知県):2010/05/21(金) 19:45:55.05 ID:XI5Yv4DU
数十万円するケーブルとか売ってるのみるけど、あれって詐欺じゃないの?
432 エポーレットシャーク(福島県):2010/05/21(金) 19:48:26.63 ID:5d3nBazK
エージング用の音にしてもピンクノイズがいいだとかブラウンノイズがいいだとかあるのな。
433 ツナ(青森県):2010/05/21(金) 19:48:32.06 ID:r2YmLV79
もしかしておまえらって
経年劣化がある日突然玉手箱のように起きる世界に住んでたりするのか?
434 ライギョ(群馬県):2010/05/21(金) 19:49:47.58 ID:6+OQDGXd
>>425
劣化するのは自明だろう
問題はそれがたかだか数十時間程度で人の耳で感じ取れるような音の変化を産むのか否かという事だ
その点を聞けば分かる、分からない奴は耳が悪い、じゃ話にならないな
435 マハタ(アラバマ州):2010/05/21(金) 19:50:00.95 ID:+u1erOM3
数十万円するケーブルも数百万のプレーヤーも数万するヘッドホンアンプも外装が綺麗なだけ
436 クラウンローチ(愛媛県):2010/05/21(金) 19:50:51.83 ID:lQH8QO/v
pcスピーカのスタンドで鉛の板2枚を100禁の接着クッション挟んで共←こんなんにする
そして上にスピーカーを乗せると音がくっきりする ご家庭に鉛の板の一つや2つ転がってるはず
やってみ
437 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 19:52:50.23 ID:Mbpoyx8u
> ご家庭に鉛の板の一つや2つ転がってるはず

ねーよ。
438京 ◆SsSSsSsSSs :2010/05/21(金) 19:54:09.90 ID:e/9v18ja
楽器でも使ってると音良くなるからエージングも一緒じゃねーの?
439 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 19:54:25.18 ID:tFMTdwv/
>>434
ABXテストでわかれば違いがあるってことになるんだよ、少なくとも今の科学では
数時間程度じゃ全くわからんけどな。100時間かければ如実に違う。ただしわからない人間もいる
440 ハマダイ(長屋):2010/05/21(金) 19:55:19.42 ID:rl2YywV0
まさかアンプを十分あたためてから聞く、くらいはするよね。
いくら文系のオマエラでもさ。
441 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 19:56:19.74 ID:wyJ29cCd
IE8とHD650持ってるけど正直自己満足です。
442 アコウダイ(香川県):2010/05/21(金) 19:56:37.50 ID:/h6CpgAH
エージング用のCDとかなんなのあれ
443 アコウダイ(ネブラスカ州):2010/05/21(金) 19:58:33.01 ID:zRlZzvKY BE:1672518097-2BP(222)

何がエージングだよ(笑)
耳がその音に慣れて違和感無くなるだけだろうが(笑)
444 カジキマグロ(鹿児島県):2010/05/21(金) 19:59:02.29 ID:gWsd3CxD
一度音質にこだわりだすとDL配信とかレンタルCDのコピーとか絶対聞けないよね・・・
445 クラカケモンガラ(関西地方):2010/05/21(金) 19:59:13.98 ID:vTrbfgyE BE:77945832-2BP(3401)

あほらしwww
446 カワムツ(長屋):2010/05/21(金) 20:00:06.99 ID:rp55PW4Q
>>440
冷えてても聴いちまうなあw
聴きながらあたためます
447 イシドジョウ(兵庫県):2010/05/21(金) 20:01:22.66 ID:zG3kmsx3
趣味って先鋭化してくると孤独なモノが多いけどオーディオは特にそう
一人向きの趣味だよ
448 アコウダイ(ネブラスカ州):2010/05/21(金) 20:01:37.83 ID:zRlZzvKY BE:557506073-2BP(222)

音質がどうのこうの言う前に、てめーらその汚い耳クソをほじくり出してやれよ(笑)
449 ハマダイ(長屋):2010/05/21(金) 20:01:59.14 ID:rl2YywV0
高級なワインを一度でも飲むと安いワインなんて小便を飲んでるようだからな。
イヤホンも同じ
450 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 20:02:27.18 ID:tFMTdwv/
>>443
友達と協力してヘッドフォンを二つ買って片方は未使用、片方は120時間エージングしてABXテストしたよ
(一番最初に比較テストしたから、正確には未使用じゃないけど)
だから耳が慣れるとかそういう話ではない。次は三つ買ってエージングのソースによって本当に違うかテストしてみる
451 コクレン(アラバマ州):2010/05/21(金) 20:02:55.76 ID:5GpMuhgS
スピーカーとヘットホンの場合はコーンのショルダー部分が最初より柔らかくなってあたりが付くってのは理解できないでも無い
452 ツナ(青森県):2010/05/21(金) 20:03:23.52 ID:r2YmLV79
>>443
むしろ変化してくスパンを考えると
変わってても慣れてるせいで違和感なくなってるだけじゃない?
家族の写真見てアレけっこう若いなってなるように
453 ハマダイ(長屋):2010/05/21(金) 20:04:14.08 ID:rl2YywV0
ビバルディの四季ヘビロテがロックには最適だよ
454 マハタ(アラバマ州):2010/05/21(金) 20:04:41.31 ID:+u1erOM3
「管球アンプは電源付けて30分間置いてから聞け」
取り扱い面倒くさそうだな
455 ヒメジ(奈良県):2010/05/21(金) 20:04:51.54 ID:QquaOnxx
効果はあると思うぞ
昔同じヘッドフォンで自分の使ってるのが壊れて同じのを買ったら新しいのが高音が尖がってたな
するにしても精々50時間とかそんなくらいだろ

物によったら効果殆どないのも勿論ある
AKGなんか効果ない代表格じゃないかな?
国内は効果あるものが多いと思う
456 クテノポマ(大阪府):2010/05/21(金) 20:06:27.68 ID:KFQgZVg9
まあそんな人間の耳はエージングで高周波音が聞こえなくなってるんですけどね
457 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:07:07.51 ID:wyJ29cCd
こうきうヘッドホン持ってます。
エージングもしました。
でも喫煙厨なのでプラマイゼロです。

素直にわからない事があるんだけどよくスピーカーケーブルやら電源ケーブルに
インシュレーターかましてる奴いるけど効果あるの?
文系ゴミカスの俺にわかるように説明してくれ
あとUSBケーブルによる違いもわからん。デジタルデータだぞ?
458 ヨシキリザメ(関西地方):2010/05/21(金) 20:07:48.58 ID:atbDn9UF
大体買ったばっかのヘッドフォンイヤフォンって
「あれ?イマイチだなぁ」と思うけど
何分か聞いてたら良い音に聞こえてくる
イヤフォンかオレの耳どっちがエージングされてるのか知らんが
エージングはあるでFA
459 シマイサキ(高知県):2010/05/21(金) 20:08:16.59 ID:ymnEA5Bw
>>456
歳をとるごとに高い音に鈍くなるって言われてるよな
460 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 20:08:19.55 ID:4NnjTQ/3
高周波は仕方がないのでダイナミクスに凝りだす

USBも悪くなるんだっけ?HDMIとかはよく聞くよな
461 クラウンローチ(愛媛県):2010/05/21(金) 20:08:41.02 ID:lQH8QO/v
SPスタンドで最高なのは両手で持つことだが、バカみたいなので人には言えない
462 ヒメジ(奈良県):2010/05/21(金) 20:09:44.36 ID:QquaOnxx
>>459
しかし専門書に出てくるの視聴の人は尽く50台↑
463 ネコザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 20:11:14.54 ID:KJnOpYWz
F特計ればすぐわかるよ
464 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 20:11:48.97 ID:Mbpoyx8u
>>456
やたら値段が高くてもツイーターが売れるわけだ。
465 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 20:13:06.36 ID:tFMTdwv/
>>458
エージングはそんな何分とかいうレベルじゃねえよw
それはほぼ確実にお前の耳が慣れただけ
466 ハマダイ(長屋):2010/05/21(金) 20:14:49.71 ID:rl2YywV0
ケーブルは純銀がデフォだよな
467 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 20:15:59.46 ID:tFMTdwv/
ケーブルなんて88760で充分だよ
468 マアナゴ(福井県):2010/05/21(金) 20:16:11.67 ID:xRcA53Mr
俺のCKS90もピンクノイズでエージング中
469 ティラピア(栃木県):2010/05/21(金) 20:16:18.40 ID:W79fEnMT
ケーブルはオカルトとか言われてもしょうがないけど
エージングは変わるだろ
470 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 20:16:50.86 ID:gNtouSn8
良くなるって状態をオーオタは物理的なイメージを
どういう風にもっているのか本当に興味がある
471 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:17:04.49 ID:wyJ29cCd
だれか>>457に答えろよ
472 イラ(埼玉県):2010/05/21(金) 20:18:09.98 ID:v9/4+GD3
否定してるやつは無知をさらしてるだけだぞ

新品のヘッドホン買う→聞きなれた曲を聴く
→使わない間、寝ている間iPod等で鳴らす→翌日同じ聞きなれた曲を聴く

試してみろ
473 トクビレ(北海道):2010/05/21(金) 20:18:18.11 ID:DPve++vX
エージングとか未だに信じてる情弱いないだろ
474 アコウダイ(愛知県):2010/05/21(金) 20:19:38.62 ID:9vGY/t68
>>471
ねーよ
説明も何もケーブルにインシュレーター挟んでどうするんだww宗教レベルだろw
インシュレーターで効果あるのはSPぐらいだよ
475 イラ(埼玉県):2010/05/21(金) 20:19:44.22 ID:v9/4+GD3
<<473
お前が情弱ということに気がつくのはいつのことか…
476 ハマダイ(長屋):2010/05/21(金) 20:19:50.02 ID:rl2YywV0
パソコンだってケーブル変えるだけで1Wは違うぞ。
477 サッパ(長屋):2010/05/21(金) 20:21:17.65 ID:LU/hHwxZ
「エージングで音がよくなる」というのは誤解されているのではないか
自分では、「初めて使う新品の高級ヘッドホンは聞くに耐えない音になるものがあるので
しばらく振動板を慣らす必要がある」という意味だと思っている

使用機器
・ヘッドホン オーディオテクニカATH-W1000(密閉型) 約3万円
 弦楽器(ヴァイオリン)の音を聴くために買ったが、
 最初は不良品かと思うくらい音が悪かったのでエージングでしばらく放置したら正常になった
 今調べたらAmazonのサイトの中古品がなぜか13万円だった(◎o◎)
・USBデジタルオーディオプロセッサー SE-U55SX 約1万5千円
 デジタルノイズ除去



478京 ◆SsSSsSsSSs :2010/05/21(金) 20:23:43.17 ID:e/9v18ja
それよりSE535で断線問題とおさらばできると思うと勃起が止まらないんだが
479 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 20:25:25.18 ID:hPZCAi7I
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/mozzy.swf
何Hzまで聞こえるかやってみろ
多分ヘッドホンより耳の方のエイジングが進んでるぞ
480 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 20:25:33.60 ID:4NnjTQ/3
EHCIになればDPCの負荷なく生るよな・・・・そうであってくれないと困る
481 マカジキ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 20:25:43.14 ID:S0l4Uopn
>>457
少なくともUSB・HDMIに関しては、品質悪いとデータ欠損するよ。ただのデータ移動じゃなくて
来たデータをすぐ音・映像に変換しないといかんからエラー補正しない転送方式なはず。
USB形式の地デジチューナーで糞ケーブルでも同様。
482 ニセゴイシウツボ(神奈川県):2010/05/21(金) 20:26:05.22 ID:hWM4DvAY
100円ので十分だよ
483 マガレイ(神奈川県):2010/05/21(金) 20:27:50.24 ID:WYv0xuba
カナル型は耳への突っ込み方が手慣れてくるとかもあるな。
484 ヤマノカミ(福岡県):2010/05/21(金) 20:28:35.79 ID:T7KqqocI
具体的にエージングの方法ってどういうのよ?
485 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 20:28:39.32 ID:Mbpoyx8u
>>482
10cmで?
486 ドクターフィッシュ(京都府):2010/05/21(金) 20:29:37.09 ID:pnJyNiOo
耳が慣れてくるの間違い
487 オボコ(岐阜県):2010/05/21(金) 20:29:39.72 ID:bSsKdfr8
>>456
ああ、俺16KHzまでしか聞こえないや
488 アコウダイ(新潟県):2010/05/21(金) 20:30:02.68 ID:3sHd+Xao
>>477
今ヤフオク見たら58,000円即決で中古が転がってたぞ
俺はヘッドフォンの中古なんか死んでも欲しくないが
489 マカジキ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 20:30:13.36 ID:S0l4Uopn
エラー補正じゃなくてエラー訂正だった。
490 アコウダイ(関西地方):2010/05/21(金) 20:31:28.03 ID:cjEa/HJ9
>>481
エラー補正しない転送方式とかそんな馬鹿な事があるか。
エラー補正が強い、弱いという違いがあるだけ。
491 ヘダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:32:39.80 ID:LtoiA+l1 BE:2532739267-2BP(0)

>>474
ケーブルとか全部にD-PROP付けると素敵
販売元では効果あるって謳ってるぞ
492 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:33:30.05 ID:wyJ29cCd
>>481
なら雑誌に載ってるような1m数万するUSBケーブルはおそろしくデータ欠損がないってか?
でもってバッファローの1m1000円のケーブルだとエラーでまくりなんか?
理論上の話じゃなくて人間に判別がつくレベルなのかきいてんだよカス
493 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 20:34:22.90 ID:tFMTdwv/
>>492
ほとんど無いって考えておk
494 トミヨ(栃木県):2010/05/21(金) 20:34:26.16 ID:Mbpoyx8u
>>490
HDMIにバカとか言うな。
495 メダイ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 20:34:30.07 ID:80fOWCOM
ピュアキチってなんで自分の耳と脳を疑わないの?
496 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 20:35:24.24 ID:ip36z/C+
>>495
脳みそをエージングし過ぎたんだよ
497 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:36:42.02 ID:wyJ29cCd
あとケーブルにインシュレーター厨のやつらは脳にウジでもわいてるのか?
498 マカジキ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 20:38:50.00 ID:S0l4Uopn
>>492
ノイズ発生源が無いなら安物でも良いんでね?
でもノイズの多い場所だと速度落ちるし、音質にも影響出ると思うよ。
あと、ADSLで基地局からの距離が遠いと速度が落ちるのってエラー訂正してるからなんだよ。
デジタルだから変わらないってのは周りにノイズ要素の無い場合の理論上の話。
499 ヘダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:38:53.55 ID:LtoiA+l1 BE:1447280238-2BP(0)

USBケーブルに金かけるよりはこのDACを買う方がいい
http://www.phase-tech.com/digital/productspage_HD-7A.html
500 ガストロ(沖縄県):2010/05/21(金) 20:39:31.41 ID:kwoKgM84
>>243
スピーカーとかヘッドフォンは実際に部品が動くわけだから、
そういう意味ではエイジングはありそう。

アンプは分からん。
プレイヤーはディスクの回転のクセのパターンがエイジング安定化したりはありそう。
501 カワムツ(長屋):2010/05/21(金) 20:40:14.43 ID:rp55PW4Q
シンクロナス転送云々は良くわからん
502 アコウダイ(関西地方):2010/05/21(金) 20:41:58.13 ID:cjEa/HJ9
>>494
HDMIだろうが何だろうがデジタルであれば絶対にエラー訂正はやってるはず。
503 モツゴ(catv?):2010/05/21(金) 20:42:55.93 ID:Iix8c5vW
いや、エージングはある。自作PCでも組んだばっかは安定しないだろ?
でも年単位でエージングとか言ってるのはオカルト。
504 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:43:26.47 ID:wyJ29cCd
>>498
だーかーらー
>でもノイズの多い場所だと速度落ちるし、音質にも影響出ると思うよ。
じゃなくてその音質が高級USBケーブルとバッファローUSBケーブルで可聴レベルで違いが
あるかって話し。
ブラインドテストしてわかるのかね?
それとも理論上のお話で聞き分けられるレベルじゃないでおk?
505 サッパ(長屋):2010/05/21(金) 20:43:27.80 ID:LU/hHwxZ
>>484
エージング専用の音でなくても、曲を流して(放置して)おくだけでいい
エージングの時間はそれぞれ違う

>>488
Amazonの中古で出品している人がボッタクリなんだなw
506 ハマダイ(長屋):2010/05/21(金) 20:44:38.60 ID:rl2YywV0
年単位でやると電子の伸びが違うんだよ
507 マハタ(アラバマ州):2010/05/21(金) 20:45:31.85 ID:+u1erOM3
USBケーブルは金額よりも相性次第って聞いた
ソースはフリーオ
508 アコウダイ(愛媛県):2010/05/21(金) 20:46:02.78 ID:j4xCsC41
エージングで音が良くなるとか言ってるのは知能が低い>>1だけ
509 ヘダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:46:07.83 ID:LtoiA+l1 BE:1085460629-2BP(0)

今日は一日アンプつけっぱなしにしといたから凄いいい音だわ
まあ消し忘れただけだけど
510 アコウダイ(新潟県):2010/05/21(金) 20:46:36.35 ID:3sHd+Xao
>>499
こんなゴミに27万も出すんだったら
RMEのFireface400買った方が断然いい
511 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:48:22.21 ID:wyJ29cCd
PCオ−ディオファンって雑誌みたけどUSBケーブル聴き比べってうんこみたいな企画してた。
なんでオケ聴きにいかないんだ?スピーカーから聴いて再現度が〜みたいな事言ってるがアフォだろ
512 イシドジョウ(兵庫県):2010/05/21(金) 20:48:25.49 ID:zG3kmsx3
FF400はトラポ用途でHD-7AはDACだけどFF400は電源弱いしDACとしてはどうなんでしょ
513 ミズワニ(岩手県):2010/05/21(金) 20:49:01.37 ID:hhXReMVk
もろちょちょんのろおんとごろーとおんぽ 母音をおにしてみました。
514 ヒメツバメウオ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 20:49:54.84 ID:CQ/pyDsZ
>>485
いままでその手のレスにイラついてたがその返しがあったか
515 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 20:50:31.73 ID:tFMTdwv/
FF買うなら800一択だろ…全っ然違うぞ。値段以上の差がある
516 コクレン(青森県):2010/05/21(金) 20:53:25.50 ID:+KiyHpP/
ヘッドホンってPCのイヤホンジャックにぶっさして使えばいいの?
517 ヘダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:53:52.13 ID:LtoiA+l1 BE:1507583055-2BP(0)

ハイエンドショウ行った奴いる?
感想教えてくれ
518 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 20:54:08.66 ID:0nI3GnYu
電源トランスやコンデンサーの安定
コヒレント、スピーカーエッジの癒着
ネットワークの抵抗値変動

どれもエージングで音が変わる要素なので
オカルトと言う人は耳が悪いか電気工学を知らないだけ。

イヤホンが変わる事に気がつけばスピーカーにも同じ事が起こる事ぐらい容易に想像できるはず。
519 モツゴ(catv?):2010/05/21(金) 20:55:14.13 ID:Iix8c5vW
いいAVアンプがほしいのに、ピュア板行くとAVアンプってだけで袋叩きにされる。
BDも普及してきたのに、あいつらはいつまで2chで聞いてるつもりだ。
520 イラ(埼玉県):2010/05/21(金) 20:55:19.87 ID:v9/4+GD3
>>515
デジタル出力でも?
521 サツキマス(関西地方):2010/05/21(金) 20:56:33.07 ID:4NnjTQ/3
>>519
HDDでマスターデータ聞くのが一番音いいのに、
プレーヤーにこだわるおっちゃんたち

あんな円盤回して情報読取るなんて曲芸もうやめよう
522 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 20:56:53.74 ID:wyJ29cCd
>>519
お前らもいつまで2chにいるつもりなんだ?
523 アロワナ(アラバマ州):2010/05/21(金) 20:56:57.76 ID:8YjeMQkl
1000km目安で慣らし運転しろよ
みたいな物だと思ってるけど違うの?
524 レッドテールキャットフィッシュ(岡山県):2010/05/21(金) 20:58:21.12 ID:q7hDCf9+
SS-F6000を買ったがエージングの効果がわからん
525 アコウダイ(宮城県):2010/05/21(金) 20:59:46.11 ID:3NykspVY
そこまで効果があるなら最適化された環境でエージングまで済ませて出荷するだろ。
エージング=老化だぜ。劣化してんだよw
526 カワムツ(長屋):2010/05/21(金) 20:59:49.16 ID:rp55PW4Q
>>519
板が違うからじゃないか?
AV板がその為にあるんだし
排他的な人も確かに居るけどw
527 エポーレットシャーク(福島県):2010/05/21(金) 21:00:02.45 ID:5d3nBazK
推奨エージング時間 ○時間

って書いてあるのは怪しい感じがする・
528 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 21:00:08.55 ID:tFMTdwv/
>>519
むしろなんでAVアンプなんだ?今使ってるパッシヴスピーカーを使い回したいとか?

>>520
デジタル出力は比較したことないな。変わらない気がするw
529 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 21:00:19.89 ID:hd3wrUJ3
エージングで音の変化がわかる奴なら新品からの変化を楽しめるはずじゃないの?
530 マカジキ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 21:01:07.22 ID:S0l4Uopn
>>504
デジタルってのは、例えば家の近くを違法無線の運ちゃんの車通ったら
その時だけエラー欠損して地デジのブロックノイズみたいな理屈でブツッって音が飛んだりはするけど、
アナログ安物ケーブルみたいなノイズの乗り方じゃないから、現状それが無いなら安物で良いんじゃね?
531 モツゴ(catv?):2010/05/21(金) 21:01:15.82 ID:Iix8c5vW
>>528
なんでって、TVとPS3につないで7.1ch環境にしたいから。
532 ヘダイ(東京都):2010/05/21(金) 21:02:22.19 ID:LtoiA+l1 BE:2713648695-2BP(0)

デジタルってもパススルーじゃなくてDDCなら全く別次元の差が出るけどな
533 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:04:27.25 ID:0nI3GnYu
>>517
はっきり言うとクソ
電気的なアプローチしか知らない奴らが技術競争しているフリをしてるだけ。

能率悪いユニットをハイワッテージアンプで無理して駆動しているのとか、一聴すれば低SNだけど、よく考えれば効能率のスピーカーで出るはずのソースノイズや残響まで削れて音が出てこないだけ。

忠実再現のレベルで言えば60年代のスピーカー&アンプまでの方が明らかに上

試しにDACのチップからオペアンプ通さずにダイレクト出力して無帰環の真空管アンプで鳴らしたら皮3枚剥がれたぐらい解像度上がった。
ちなみに中途半端な高級品よりデジタルアンプのほうが音いい。
534 アコウダイ(USA):2010/05/21(金) 21:05:27.46 ID:OZIc8LWe
処女だって抜き差し(振動)を何回も繰り返せば、
自分のチソコにあった広がり感に変わるじゃないか。
535 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 21:05:30.82 ID:tFMTdwv/
>>525
>>36

>>529
それはむずい。母親と暮らしてたら老いていっているのがわからないけど、久々に帰郷した息子は「カーチャン…」ってなるだろ
536 アコウダイ(山形県):2010/05/21(金) 21:06:08.69 ID:LpBUnrwL
>>7
ν速だからあのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内海外問わず、今のHeadphoneがあるのはMr.Terchのおかげなんだぜ。

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守ってる。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから「terchしてくれ」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来いよ!
537 オオカミウオ(京都府):2010/05/21(金) 21:08:42.60 ID:yzS0k/a5
エージングって普通に聞いてたら良いんじゃないの
ワザワザエージングのために鳴らしっぱなしでおいとくの?
538 ハマクマノミ(奈良県):2010/05/21(金) 21:11:06.25 ID:oJPUo1cl
CDをエンドレスにして、ヘッドフォンを布団にくるめて一晩中鳴らすというのを3日ほど続けていた
539 アコウダイ(宮城県):2010/05/21(金) 21:12:48.01 ID:3NykspVY
エンジンの慣らし運転みたいに
購入直後はあんまりボリュームあげないでならしっぱなしにするんだろ?
アイマスとかならすのがエージングにいいんじゃない?キラメキラリとか
540京 ◆SsSSsSsSSs :2010/05/21(金) 21:13:56.73 ID:e/9v18ja
てst
541 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:13:59.25 ID:0nI3GnYu
>>521
あまいな
最新のフルデジ録音の生データをそのまま再生出来るならソレで良いんだよ

問題は演奏の良さ
往年の名演を聴くにはその当時の機械じゃないと再現出来ないのよね
具体的にはアナログで録音しているマスターテープをなんでわざわざデジタル変換してしまうのだ?とね
音声はアナログ 録音機材もアナログ なら
再生もアナログ
実際に本当にうまく鳴らすのは大変だけど、一度神の音を聴いたら超えられない壁があるよ
なんせスピーカも駆動して音出すのはアナログだしね・・

杉並区のALCオーディオラボラトリーとか行ってみん
良くも悪くも世界が変わるよ
542 アコウダイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:15:47.83 ID:vWzu8X6A
>>41
コピペだろうけど、頭大丈夫?
543 ヘダイ(東京都):2010/05/21(金) 21:17:02.19 ID:LtoiA+l1 BE:2412132858-2BP(0)

>>533
辛口だなw
まあ過度な期待せずに行くか
544 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:17:38.09 ID:0nI3GnYu
>>537
それで耐えられない音がしなければ良いんだよ
子音がキツかったり低域がダブついたりして聴くに耐えないようなヤツは数日音を流しておけば、様変わりする。
最初から使えるならソレでいい
545 モツゴ(catv?):2010/05/21(金) 21:18:06.99 ID:Iix8c5vW
ヤマハってどうなの?
デザインが好きだからヤマハで揃えてるんだけど、AVアンプだけONKYO。
546 レンギョ(大阪府):2010/05/21(金) 21:24:14.31 ID:dLq0f1xk
エージングで音が丸くなるというのはその間に耳垢が積もってくるせい
547 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 21:24:16.54 ID:MK++5bSx
>>541
ジャズなんてずっと古い音源聞いてるもんな、日本はスムースジャズとか流行らないし
一番有名な専門誌休刊しちゃったしジャズ死んじゃった
548 シルバーアロワナ(愛知県):2010/05/21(金) 21:25:24.08 ID:UAsj9Tsl
>>545
AVアンプならπを買ってやれ…
549 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:26:25.14 ID:0nI3GnYu
>>543
音を追及しようと思ってみてはダメだよ
ある意味 本当の自己満足だから

アルミ削りだしケースのアンプとかねw
美しいけど電気的、シールド的要素で見たら笑っちゃう。
で中身はただの基盤でそこに音声信号乗せてるとか ナンセンスw

良い音を目指すなら自作キットで配線を棉巻きに総交換してコンデンサーもオイルコンにして抵抗をカーボンに変えたら目玉飛び出すんじゃね?
ハイエンドより値段は手頃だし音は2つ上行くよ
550 クテノポマ(愛知県):2010/05/21(金) 21:27:11.93 ID:GtJlusmQ
>>546
人間の女でも0歳-5歳-10歳-15歳と年齢で味わいが変わるだろ?
551 トド(東京都):2010/05/21(金) 21:27:15.35 ID:CwbSjTuk
エージングの効果もわからない糞耳とか存在するのかよ?
552 クテノポマ(愛知県):2010/05/21(金) 21:28:40.01 ID:GtJlusmQ
>>549
真空管ならともかく今はオーディオ向抵抗でも金皮の方が人気あるじゃんか
553 オオカミウオ(京都府):2010/05/21(金) 21:29:04.19 ID:yzS0k/a5
>>549
アルミってダメなの?それとも削り出しがダメなの?
554 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/21(金) 21:29:46.60 ID:FjSLYAxF
めがねかけてる人ははずして音楽聴こう
エコー感が減りストレートに聞こえやすくなるよ
555 バラハタ(長野県):2010/05/21(金) 21:30:11.96 ID:4Tc46K7t
1万円の耳かきとかありそう
556 プレコ(アラバマ州):2010/05/21(金) 21:30:19.60 ID:UjSTXHIq
オーディォ界じゃ科学的には説明不能でも変わるからそれが真実って言う新興宗教がまかり通ってるから
健康グッズとか壷とかと同レベル
真顔でCDの色で音が変わるだのHDDの種類で音が変わるだの言う
557 アコウダイ(USA):2010/05/21(金) 21:31:10.01 ID:OZIc8LWe
コンセントの向きで変わるとかいうよね。
558 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:31:19.14 ID:0nI3GnYu
>>547
往年の名器を寄せ集めて更に改造して
神の音を出せても最新のフルデジタルモノを再生すると
総てがドロドロしてコントラバスなのにエレキベースみたいに聴こえるとかね
ソレを一台だけでパーフェクトにしようとするからみんな泥沼にハマるんだよねw

559 ヘダイ(東京都):2010/05/21(金) 21:33:14.41 ID:LtoiA+l1 BE:2170919366-2BP(0)

オーディオショウでは次に目指す音が見つけられればいいと思ってね
あと今回はOZのS1が絶対聞きたい
値段もお手頃だしいかにも良さそうな印象
560 エトマロサ・フィンブリアタ(北海道):2010/05/21(金) 21:33:45.86 ID:oXdC/98M
ピンクとかホワイトとかのカラードノイズって説明みてもわからんから誰か音声貼ってくれ
561 アコウダイ(山形県):2010/05/21(金) 21:33:47.54 ID:LpBUnrwL
>>557
それは極性がある。
562 アコウダイ(大阪府):2010/05/21(金) 21:34:15.23 ID:o7+Rl8zA
ヘッドホン難聴になったわ
定位が右に寄っている・・・
563 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:34:19.15 ID:0nI3GnYu
>>553
アルミがダメ
アース性の無いケースに電源から音声回路まで閉じ込めて配線だけでアース取っても渦電流みたいになるよ
564 クテノポマ(愛知県):2010/05/21(金) 21:34:54.55 ID:GtJlusmQ
>>554
いや、シールド効果のように実用的な意味はないって言いたいんじゃないのか
ま、あんまりムクとか1枚板とかだと渦電流とかが気になって来るしなぁ
565 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:36:53.71 ID:0nI3GnYu
>>552
聴くソースの種類かな?
昔のソースは昔の機材と部品

現代録音なら正直 なんでも良いかもねw
突き詰めるとデジ録のソースがクソとなるw
566 ダルマガレイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:38:29.00 ID:0vGxEkW+

>>1
HDDのメーカーごとにWAVファイルを聴き比べてみた。

WesternDigitalは艶こそないが、高域まで気持ちよく聴かせてくれる。
HGSTは原音に忠実に再現しているといえる。クセもなく実にフラット。
Seagateはいわゆるドンシャリ系。派手好きな若者には受けそうな音である。
Samsungは低音志向。しかし原曲の良さを潰しかねないレベルなので広くはお勧めできない。
東芝は全体的にしっとりとした音遣いで、ジャズのようなジャンルに最適だと思う。
富士通はひとつひとつの楽器音がクッキリと分かるほどの艶々しさ。個人的には一番好きな傾向だ。
567 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:39:40.18 ID:0nI3GnYu
>>564
躯体強度は高いほうが良いんだけどね
同じ共振周波数のモノをいくら増量してもある周波数で必ずピークが出ちゃう
その辺は素材の組み合わせの方がうまくいく
568 レッドテールキャットフィッシュ(岡山県):2010/05/21(金) 21:40:05.57 ID:q7hDCf9+
>>566
天候によって音が変わるのはピュア界では常識です。
梅雨とか台風の時期は濃密な音がします。
雪の日は繊細な音 解像度高め
よく晴れた日はアメリカンなカラッとした音
569 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 21:41:31.03 ID:wyJ29cCd
もうこのスレアフィに目つけられたわ。
死ね暇人速報
570 オオメハタ(東京都):2010/05/21(金) 21:42:27.04 ID:/7QBiLK/
>>568
湿度と温度で実際変わるんじゃね?
ほぼ体感不可能なレベルだろうけど。
571 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/21(金) 21:42:40.30 ID:FjSLYAxF
スピーカープラスマイナス逆接続、左右スピーカーの逆そう接続、正規接続で
音の違い体感もいい経験だ
572 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:42:59.24 ID:0nI3GnYu
>>566
なんかすごいねw
そこまで聞き分けられるならHDD配線もテフロン線か棉巻き線にしてみ?
出来れば単線と複線と数種類聴き比べ
多分単線棉巻きが勝つよ
スピーカまでバラして繋げばかなり面白いと思う
573 クテノポマ(愛知県):2010/05/21(金) 21:43:41.14 ID:GtJlusmQ
>>567
半導体で気になるほど振動するような音量では大抵聴けないけどねw
球だと結構敏感だよな、すぐマイクロフォニック聴けるし
574 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:46:04.19 ID:0nI3GnYu
>>570
プラとかハードカーボンとかのユニットでプラケースじゃあまり変わらないんじゃないかな?
紙ユニット、ギャザーエッジとかフィックスドで木製エンクロージャーだったら
この時期は駄目だ
575 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:48:05.26 ID:0nI3GnYu
>>573
トランス唸りとか少なからず影響はあるよ
ただ電源ユニットまで別にして完全にモノ2発とかなら関係ないかな?
576 ホシギス(長屋):2010/05/21(金) 21:50:10.68 ID:LHcRL02z
湿度33%あたりが一番いいよ。高音が伸びる
577 エツ(愛知県):2010/05/21(金) 21:50:17.49 ID:ailKGAUU
俺の夢は、
どんなにどんなに金があっても、
どんなにどんなに人脈があっても、
決して叶わない。

俺の夢は、
人の世界という枠を超えている。

人が支配する世界にあっては、
その世界を認識せざるを得ない中にあっては、
決して叶うことが無いのだ。

敢えて言うならば、
唯一の希望は、
俺の脳に関する研究が進んで、
脳内で好きな世界を生きられるようになることだ。

俺が世界と認識しているものは、
俺が五感によって入力した情報を俺の脳が処理した結果でしかない。

従って、
俺の脳に対して自由に情報を与えてやれるならば、
俺は、
薄暗い地下室の試験管の中にあっても、
戦友(とも)と共に戦場を駆け抜けることだってできる筈なのだ。

永遠に若いまま、
永遠に戦場を駆け続けたい。
578 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:51:57.46 ID:0nI3GnYu
がんばれ

俺もがんばる
579 ナイルパーチ(静岡県):2010/05/21(金) 21:54:00.80 ID:bmqUeSO+
オーディオ用のUSBケーブルなんてあるの初めて知った!
ほんとに変わるんかい・・・
趣味オーディオはすげえーなぁ
ケーブルは種類と長さにもよるけど気分的に5000円ぐらいを目安にしてる
勢い余って高級メーカーの高いヤツ買ったら自分の負けだと言い聞かしてる
580 アコウダイ(岡山県):2010/05/21(金) 21:54:06.68 ID:o6hdEmTM
実際サ行が刺さらなくなるのはよく分かる
581 アコウダイ(関西地方):2010/05/21(金) 21:55:13.84 ID:8s/2pdnp
エージングってのは部品の振動部の慣らし運転をするって事なのか?
数時間慣らし運転をするだけで変化するような部分ならさらに数時間動かしたら良い状態を過ぎてあっという間に劣化するんじゃね?どうなの?
582 アコウダイ(山形県):2010/05/21(金) 21:56:01.30 ID:LpBUnrwL
>>581
安定していない状態→安定した状態→劣化
583 ヒラメ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:56:40.38 ID:X2C15rg0
PCだってエージングした方がベンチマークのスコアあがるしな
584 ノコギリダイ(北海道):2010/05/21(金) 21:59:11.42 ID:WvqP4UnJ
>>581
生モノと一緒だと思っていいらしいよ
585 カスミチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/21(金) 21:59:52.61 ID:1vuZE0Kf
ビクターの耳かけのとソニーの3000円くらいのオーバヘッド型ヘッドホンは
2個目買ったことあるけど最初の1週間くらい音変だった
586 レンギョ(大阪府):2010/05/21(金) 22:00:08.65 ID:dLq0f1xk
オーヲタって機器や環境にこだわる奴ばっかみたいだけど
人体改造して耳たぶ、外耳道、鼓膜なんかをいじる奴っているの?
587 エトマロサ・フィンブリアタ(北海道):2010/05/21(金) 22:01:06.98 ID:oXdC/98M
>>586
どういうのが流行ってるの?
興味ある。具体例貼ってくれ
588 シマソイ(関西地方):2010/05/21(金) 22:07:41.51 ID:AGKKbcxl
LANケーブルの質によって
youtubeやニコ動の画質、音質
ネットでダウンロードした音楽ファイルも品質が変わってくるしな。
LANケーブルの価格に正比例する。
589 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 22:08:26.80 ID:96x+Thgs
デジタルで音が変わらないって奴はさあ
USBオーディオ、S/PDIFでどんなデータが流れて
デジアナ変換器がどんな動作してるのか調べてから来いよ
590 レンギョ(大阪府):2010/05/21(金) 22:09:07.26 ID:dLq0f1xk
いや、オーヲタで音楽聴くことに人生ささげてるレベルなら
外科手術で外耳道拡張したらより開放的な音場感になったとか
薄くて張りのある人工鼓膜にしたら解像度が増したとか
やってる奴いないかなと思って
591 ホシギス(長屋):2010/05/21(金) 22:10:59.14 ID:LHcRL02z
でも音楽聞く前にケーブルを絹でこすったりするだろ?普通は
592 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 22:15:03.48 ID:eS6pXNMR BE:41871252-PLT(13333)
脳みそに直接、音声の信号送ることは出来ないのかな
蝸牛が脳に送ってる信号とか既に解析されてそうなもんだけど
593 ヒラメ(埼玉県):2010/05/21(金) 22:17:07.74 ID:X2C15rg0
高価なブランド服を身につけるとたちまちモテモテのイケメンになれる
594 レンギョ(大阪府):2010/05/21(金) 22:17:37.71 ID:dLq0f1xk
>>592
だとしても音声(てか五感全て)にもクオリアがあるんだよな
595 ヒイラギ(兵庫県):2010/05/21(金) 22:17:55.29 ID:a2LORDmg
CDを聞く前に冷蔵庫で冷やすと
全体が締まったキリッとしたソリッドな音になる。
596 サツキマス(長崎県):2010/05/21(金) 22:19:53.54 ID:wvfE728/
そんなに耳がいいと日に日に劣化していく機器に我慢できずに発狂しそう
597 ウナギ(空):2010/05/21(金) 22:19:56.43 ID:/HA0heMH
えっ?あーちゃんはゴリラでよかったね?
598 ヤツメウナギ(北海道):2010/05/21(金) 22:20:07.45 ID:KYZDAgHi
プラズマテレビもエージングが必要らしいな。やれやれ
599 ウキゴリ(神奈川県):2010/05/21(金) 22:20:23.20 ID:yl/ot3DN
CDを電子レンジにかけるとぬっこわれる
600 ウラウチフエダイ(三重県):2010/05/21(金) 22:21:13.06 ID:1j5ZD6H3
エージングなんてものは返品させないための方便
601 アユカケ(京都府):2010/05/21(金) 22:22:55.15 ID:pjSwzva7
脳がエージングされるんじゃねーの?
602 ペンシルフィッシュ(dion軍):2010/05/21(金) 22:25:51.26 ID:uPHrBlUb
擦弦楽器をやってるんだがプロの人に何時間か弾いてもらったあとに自分で弾くと楽器がよく鳴るようになってるのは何?
プラセボ?でもちょっとするとまた鳴らなくなっちゃうように感じるんだよね
自分では数日間かけて毎日何時間弾くとやっぱ鳴ってくるように感じる。やっぱ脳内補正かな
603 ニセゴイシウツボ(神奈川県):2010/05/21(金) 22:26:27.75 ID:hWM4DvAY
オーヲタはデジタルデータを脳で直接聞けばいいじゃん
604 ピラルクー(catv?):2010/05/21(金) 22:27:48.62 ID:Aloc1xWX
>>602
>擦弦楽器をやってるんだがプロの人に何時間か弾いてもらったあとに自分で弾くと楽器がよく鳴るようになってるのは何?

その機会がまたあるなら、「自分で弾く」ときに録音しておいて
あとから聞き比べたらはっきりするんじゃね
605 ヤマメ(アラバマ州):2010/05/21(金) 22:29:18.44 ID:Yc9NUGkD
つかこうゆうのをオカルトとかゆっちゃうやつって、自分がクソ耳でバカってことをアピールしているようなもんだな
エージングやケーブル変更は効果絶大。
AVオーディオ界において、電源、音声、HDMIケーブルを高級品にすると品質が上がるのは常識。
実際俺もPS3をHDMIを1000円→3万のものにしたが、画質はあがったし遅延も少なくなった気がした
606 トウジン(catv?):2010/05/21(金) 22:31:13.68 ID:rWDwRAo3
みんな大好きOSコンのデータシートには
実装後DCかけてエージングせよと書いてあるよ
607 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 22:31:31.46 ID:0nI3GnYu
>>602
躯体が良い共鳴をしていた為に音抜けがよくなったんじゃない?
スピーカーやアンプ等も変えたりいじっても同じような事がある
ソレがエージングと言えばエージング
608 オヤニラミ(三重県):2010/05/21(金) 22:31:53.09 ID:hv4nB+Hj
>>605
ピュア板ではこれを本気で言ってるから困る
609 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 22:35:19.77 ID:0nI3GnYu
実際に突き詰めると何をしても音は変わるんだが
インシュレーターで数万円とか、ケーブル1.5mペア10万とかいくと
もうオカルトと言われても仕方ないよね
610 キンチャクダイ(静岡県):2010/05/21(金) 22:36:56.30 ID:6L1B7l8m
なんで高音質とされているものは、
大抵高価な素材を使ってるの?
安価な素材で高音質になるものがあってもおかしくないと思うんだけど
611 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/21(金) 22:37:18.24 ID:FjSLYAxF
気圧が低い状態、つまり鼻つまんで口閉じてりきんで耳の鼓膜を外側にだすと
大きい音で聴こえ高温低音聴こえ易くなるけど体には悪いらしい
鼓膜を戻してノーマルな状態で聴きたまに高感度状態で細大漏らさず聴くにはいい
612 マカジキ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 22:41:09.50 ID:S0l4Uopn
ピュア板で自分の実感として納得出来たネタは、CDは安いDVDプレーヤーから
直接デジタルで出すのが良いっての位かなぁ。それ以上はついていけん。
でもケーブルの理屈は分かる。下手な詐欺ケーブルよか
金属の質が均質で太いハンガー針金の方が良いかもしれんっていう意味で。
613 サンキャクウオ(catv?):2010/05/21(金) 22:41:40.04 ID:4KOEoq51
デジタルアンプがあるんだから、スピーカーもデジタル駆動にできないものか
0がその場で+1で前へ出て、−1で引っ込む。振動板の振幅は一定で、
振動の粗密で任意の周波数を出すとか。
614 トラザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 22:42:08.62 ID:COO2V0/v
このスレ全部コピペかと思った
615 アコウダイ(アラバマ州):2010/05/21(金) 22:42:59.83 ID:96x+Thgs
>>610
例えば一千万のシステムに千円のケーブルなんて入れたくないだろ
見た目が安っぽくならない素材を使ったり、希少物質を混ぜてみたり。
売るほうも買うほうも、何となくそれを理由に納得してる。
616 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 22:43:49.11 ID:0nI3GnYu
>>608
デジタルケーブルでも音は変わるよ
ただしソレが良いのか悪いのか?と言ったら悪いんだがw

本来絶対値とされるはずのデジタルデータ(音源)なのに線で音が変わってはいけない筈なのにね・・

まぁ原因は単純で被覆の変化でコヒレント変化により位相ズレが起きる事が殆ど
線計は抵抗値が変わるんだが交流では抵抗はあまり関係ない(と電気的にはされる)
でも実際には音は変化するという矛盾

あまりそこに神経質になると泥沼だから基本ケーブルは固定のほうが良いよw
617 アユカケ(京都府):2010/05/21(金) 22:43:58.35 ID:pjSwzva7
>>610
そうそう、それ可笑しいよな
高い=音がいいっての
安い方がいい場合もあるだろうに
618 トラザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 22:44:44.51 ID:COO2V0/v
石英ケーブルとか聞いたときはまじ爆笑ものだった
619 ヤマメ(アラバマ州):2010/05/21(金) 22:45:05.16 ID:Yc9NUGkD
ここはクソ耳の貧乏人が多いスレですね
620 カナガシラ(関西地方):2010/05/21(金) 22:45:05.43 ID:kFfbIecy
MDR-F1は今世紀最強のヘッドフォンだよね
http://kakaku.com/item/20466510440/
621 アコウダイ(山形県):2010/05/21(金) 22:45:39.85 ID:LpBUnrwL
>>608
音声ってのが何を指しているのかは分からんが、電源およびHDMIケーブルについては理論的に説明出来るぞ?
>>613
デジタルスピーカーは1、2年前どっかの大学がサンプルを出した。
ただ、デジタル信号を直でスピーカー側に繋げると言うだけで、デバイス(スピーカーユニット)自体をそこまで厳密な制御は出来ないと思う(出来るとするなら物理的な(物質的な)応答の良さが必要であるため)。
622 サワラ(徳島県):2010/05/21(金) 22:51:06.23 ID:xz1+hL42
オーテクって優良品?
623 コブダイ(富山県):2010/05/21(金) 22:51:47.60 ID:yACbkumq
STAX買ったときは本当に体験できた
コンデンサ型でも違いがわからんかったら耳鼻科行った方がいい
624 アコウダイ(大阪府):2010/05/21(金) 22:54:08.99 ID:nw4q8EXS
耳掃除しろ
625 ギス(北海道):2010/05/21(金) 22:54:58.73 ID:fcNXAzyA
気分転換に良いらしいねぇ
626 ネムリブカ(福岡県):2010/05/21(金) 22:55:40.52 ID:Krakf8rq
スピーカーのように可動部分のあるものは
エージングやって馴染ませた方がよくなると思うけど
627 ヒイラギ(兵庫県):2010/05/21(金) 22:55:43.29 ID:a2LORDmg
もうこうなったらSTAXでモー娘聞いてやる。
628 トラザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 22:56:39.57 ID:COO2V0/v
オーオタおすすめの耳かきはなんだよ
629 キングクリップ(青森県):2010/05/21(金) 22:57:00.47 ID:k7v+lZM3
3mの延長ケーブルつなげると明らかに音が悪くなるんだけどこれは当たり前なのかな
630 サンゴトラザメ(栃木県):2010/05/21(金) 22:57:38.82 ID:IEBeRYxy
俺も昔はいい音で聴きたいと思ってたけど金が余ってる奴の趣味だな
音質と金額が比例するような世界だからな
そんな金かけて音楽聴いてどうすんだって考えになった
ある程度でかい音で聞けばいい音に聞こえるんだよ凡人の耳じゃ
631 ヤマメ(アラバマ州):2010/05/21(金) 22:58:16.84 ID:Yc9NUGkD
>>629
当たり前だ
3mもあったらノイズのりまくりで劣化しまくり
長くないと困るなら高級シールドケーブルにしろ
632 ネムリブカ(福岡県):2010/05/21(金) 22:59:25.64 ID:Krakf8rq
>>629
アナログ信号通してるのなら糞ケーブルで3mも延長すりゃ信号は劣化するよ
633 マカジキ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 23:00:21.59 ID:S0l4Uopn
>>619
「高級ケーブル≠電気的に高品質」という意味では、ケーブルを「良い物」に変えるって事に
関しては異論は無いな自分は。
エージングで音質変わるのも判るし、っていうか変わらない方がおかしい。
でもピュア板で、スピーカー向い合せてモノラルで片方のケーブル逆挿しで大音量でエージングとかを見ると
自分はちょっとそこまでは、、、と躊躇するけど。
634 キングクリップ(青森県):2010/05/21(金) 23:02:02.13 ID:k7v+lZM3
なるほど高級シールドケーブルか了解
635 キントキダイ(群馬県):2010/05/21(金) 23:02:17.59 ID:/xOUcdiu
エージング効果が分からないって言ってる奴は多分新品で買ってそのまま使ってる所為
買った直後と丸二日ピンクノイズならしっぱなしにしたのを聞き比べてみな
636 ヒイラギ(兵庫県):2010/05/21(金) 23:02:26.82 ID:a2LORDmg
エージングなんかいらないから
タンノイスーパーゴールドモニターでいい。
637 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 23:02:51.92 ID:0nI3GnYu
>>612
ハンガーは極端すぎるけどなw

ケーブル類はね、ぶっちゃけると複線より単線のほうがヒステリックな歪みが無くて生々しい音が出るんだよ

なぜ市販で単線が殆ど無いかは
単純に製造コストと断線のリスク回避だけ

昔のアンプの内部には棉巻単線が全て使われていたけど、
ハンダの温度を上げないと溶接出来ないとか
取り回しが大変とかの理由で複線となり
絶縁性や防水性、耐火性を上げる為に
ビニール線になっていったんだが
その進化は音をよくする為のモノではなく
工業製品としての品質を上げる為だけで
実際に音質はどんどん低下した

その後に基盤が出てもっと酷くなり、
高級機種でも中身は基盤になってしまったという事
何十万のアンプも1万のも中身は基盤
でも接続端子はWBTの高純度胴金メッキとか・・・
市販で値段と音がまあまあ釣り合い取れてるのは
スペースandタイムの低価格品
今でもあるか分からんが単線複合とか
リッツ配列とかまぁまぁ良いよ
638 コブダイ(富山県):2010/05/21(金) 23:03:05.42 ID:yACbkumq
>>631-632
俺のヘッドホンのケーブル長が2.5mあるんだけど、これはマズいってことか
639 イトヒキフエダイ(香川県):2010/05/21(金) 23:03:38.72 ID:T8REDMlx
アンプのエージングとか何?意味あるの?
640 シュモクザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 23:03:49.86 ID:1Sf7bIi/
>>626
エージングと称してそんなことしなくても普通に聞いてればエージングされないんか?
それに色んな種類の「音」聞くわけじゃないんだと思ったりもするんだが
自分がよく聞くものが品質よく聞こえるでいいんでないの?

結局エージングした後良いか悪いかってどうやって判定してんのか気になるんだが
やったことに満足して終わりとかじゃなくて気に入らなかったら粗大ごみにだすか売っぱらうんか?w
641 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 23:06:00.22 ID:0nI3GnYu
>>634
いや待て!!
オーディオケーブルを長くするなよ

スピーカーケーブル伸ばして対処するのがセオリーだよ
642 マカジキ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 23:08:15.53 ID:S0l4Uopn
>>639
精密測定装置とかと一緒で電源入れて30分放置で安定って意味ならエージングは意味あると思うよ。
643 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 23:10:08.12 ID:0nI3GnYu
>>640
神経質になると狂うよなw

新入りさんが来たら、取り合えず聴きまくってやるのが粋だよね
なんとなく特性が分かってくるし

変化に気が付かないなら ソレもヨシ

644 スネークヘッド(catv?):2010/05/21(金) 23:11:46.65 ID:tFMTdwv/
>>630
俺もいい音で聴きたいけど、音楽鑑賞よりもオーディオが趣味になっちゃうのだけは避けたい
ある程度決まったら無理矢理納得した方がいいよな
645 コブダイ(富山県):2010/05/21(金) 23:13:03.57 ID:yACbkumq
kakaku.comでレビューしてるやつらの耳が糞だってのだけは証拠がある事実

ttp://review.kakaku.com/review/K0000034167/
ttp://review.kakaku.com/review/20461511116/
646 シュモクザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 23:15:08.74 ID:1Sf7bIi/
>>643
でな>>640書いた後最後の部分を考えてたんだけどさ
「処女じゃないと付き合えない」ってのと何か似通った「誰かがなにしたか判らないのは汚らわしいっ」
ってのが似てるなぁとかなんとか人間の根本には処女性を求め汚すことに喜びを感じるとこがあるんだろうなw
(性別関係なくありうるから処女=童貞でも適当によみかえてくれ)
647 ペンシルフィッシュ(dion軍):2010/05/21(金) 23:16:21.67 ID:uPHrBlUb
レスポンスがいいってのは一般的には自分が何かしたアクションに対する反応の速さを指すんだと思うんだけど
オーディオ機器で音だけ聴いてレスポンスがいいってのはどういう風に判断してるの?
648 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 23:18:01.83 ID:0nI3GnYu
>>640
買ったもんが期待と違う音で鳴るとか
イメージと違うと嘆いて焦ってるんだよねw
でケーブルやオカルトで音を変えたいと思うんだよ

って言うかアンプもブラックボックス化して手を加えられないから、
その手のアクセサリー(笑)でなんとかしようと皆必死w
649 ギンムツ(栃木県):2010/05/21(金) 23:21:17.85 ID:E9HJYNGg
部分クローン可能になったらまず耳取り換えるわ
650 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 23:24:33.21 ID:0nI3GnYu
>>646
あまり深読みすなw
買う時にはこれが予算内でベストチョイスだ!(と思っている)
で 実際に自宅のセットで音だしすると、だいたい理想と現実のギャップにテンパるんだなw

で、そこで焦ってはいけないんだよ
新品なら1月ぐらいはどんどん進化するからね
耳も勿論その音に慣れてしまう訳で
その後に不満が無ければ最良なんだが
だいたい皆欲を出すw

それでケーブル馬鹿になる
651 シュモクザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 23:24:43.64 ID:1Sf7bIi/
>>649
もともと悪い鼓膜やらに取り替えても変わらない気が・・・(ごめんうそw

と、言いつつ耳の感度にしても脳に繋がってる神経がもう慣れてしまってるから変えても無駄だと思う
人間アナログそのものだからな脳もね。感覚器は全部慣れの集合体すぎるw
652 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/21(金) 23:26:14.31 ID:FjSLYAxF
よくいるじゃないか dvdで不満たらたらだった音がブルーレイの高音圧で一発解消 高音から低音までw
ボリュームあげたら歪がでたんでトーンコントロールで調整したw
653 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 23:31:14.10 ID:0nI3GnYu
>>647
レスポンスが良い=高能率で低出力アンプでも楽々駆動するスピーカーとアンプの出す音

簡単に言えば、オープンイヤーヘッドフォンのように低域を伸ばさず、音抜けが良い
反面軽い
フロントローディングや後面解放スピーカーのような音とか?

レスポンスが悪い=低能率でハイワッテージアンプによる無理矢理駆動系

密閉型インイヤーヘッドフォンのように
低域を伸ばして重心が低い音
バスレフや密閉型みたいな?
654 シュモクザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 23:32:48.46 ID:1Sf7bIi/
>>650
深読みというのかまぁなんだ本質が如実にあらわれんだなぁとちょっと感慨深かっただけw

高いものがいいのは品質が良いってことを買う値段+素材代って思ってるくらいだな
AVアンプに繋がったメーカーばらばら、買った時期もばらばらのスピーカー達で十分満足してるよw
655 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 23:36:59.71 ID:0nI3GnYu
ぶっちゃけ
ピュアでもAVでも自分の欲しいところが
しっかり出れば良いんじゃないかと思うがw
トーンやバスコンがあるなら積極的に使ったほうが良いと思う
サラウンドとかもね。

必要な音量まで上げる>欲しい帯域をコントローラで確保する>極限まで小さな音で聴いてみる>欲しいところが痩せないまで追い込む>実用音量で破綻しないか確認

それで良いんじゃないかと思う
656 エイ(埼玉県):2010/05/21(金) 23:44:41.42 ID:0nI3GnYu
>>654
ある程度を超えてしまうと、
もはや音楽を鳴らす為の装置以上に感情移入して
シンボルになってしまうからねw

まぁひとの所有欲を否定しないけど
神様のように崇めてこのアンプにはこんなケーブルじゃ駄目なんだよとか
エスカレートして15万ペアのSP線買ったり
そういうの観ちゃうとねw

スピーカーが20センチ2発+ツイーター
で40万とか・・・
ソレなら12インチ+1インチドライバーとか買えよと言いたくなるんだが、
今はトールボーイ型でも大型スピーカーとして売られている時代なんだよね・・Orz


657 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/21(金) 23:49:34.38 ID:FjSLYAxF
しかしブルーレイってあれだけ圧倒的大音圧でつくっていままでのdvdやcdとの
悪く言えばボリュームレベルやトーンレベルなどまるで違えて互換性無視みたいな
オーディオ装置を別物にするほどに音域ひろげて・・・
658 トラザメ(神奈川県):2010/05/21(金) 23:51:12.72 ID:COO2V0/v
一レスごとの長さみてるだけでも笑えてくる
659 イサキ(三重県):2010/05/22(土) 00:00:58.41 ID:vbqoUlZ0
今までMDR-EX300SL使ってたが
グレードアップしたくなって
昨日500SLを買ってきた。

今、エージング中。

昨日の時点では300SLの方がイイ音鳴らしてた
今の時点で300SLは糞だったと悟った。
660 キンブナ(群馬県):2010/05/22(土) 00:07:37.19 ID:uMvfHbWI
EX300からEX500って買い換えるほどの価値ないと思うけどな
まあ良いイヤホンだとは思うけど
ソニーって外観と梱包や付属品にばかり金かけて肝心の音は…ってイメージ
661 バショウカジキ(秋田県):2010/05/22(土) 00:17:22.12 ID:415a5uv9
どうせ変わっても集中しなきゃ新しいのと聴き比べられないくらいの差だろくだらね
662 マダイ(東京都):2010/05/22(土) 00:24:19.69 ID:DTq/e7qo
いいからエージングしとけって
お前らだってミニ四駆は慣らし運転しただろ あれと同じ
663 ショベルノーズキャットフィッシュ(神奈川県):2010/05/22(土) 00:33:25.26 ID:KBSANiEs
>>662
すまんミニ四駆を運転できるほど小さくないんで無理
664 オヤビッチャ(三重県):2010/05/22(土) 00:34:15.67 ID:Us7XS206
ここに何十レスもしてる奴はマジでキチガイだな
本当にHDMIケーブルの聞き分けができたら全財産やるよw
665 アゴハゼ(関西地方):2010/05/22(土) 00:34:29.12 ID:Jba9FQKx
このスレを読んでの結論:糞耳の俺達は幸せである
666 アゴハゼ(香川県):2010/05/22(土) 00:34:39.01 ID:pdPssgfA
インシュレーターは効果あるよ。10円を4隅に敷くだけで変わった。
でも一個に数万円とかはマジキチ。

こういうのって結局、費用対効果、時間対効果だと思うんよね
667 コペラ(富山県):2010/05/22(土) 00:37:06.14 ID:AaFNWA86
>>665
mp3 128kbpsとwaveの聞き分けも出来ない俺だけど、
HD650とiPod付属イヤホンの音の違いならわかるぞ
668 アンコウ(東京都):2010/05/22(土) 00:37:46.72 ID:3WAJjIGa
ぶっちゃけ耳がエージングされるだけ。
エージングっていうか耳が聴き慣れるだけだな。

小さい頃食べたアイスクリームの味なんて覚えてないだろ。
あれといっしょ。
669 スポッテッドガー(catv?):2010/05/22(土) 00:39:18.62 ID:7gpWW2ta
インシュレーターはAmazonで安いアレ一択だろ
670 ママカリ(東京都):2010/05/22(土) 00:42:02.72 ID:7oiH64qn
少なくともK26Pは効果すぐ実感した
壊して買い直したから
671 ガストロ(長野県):2010/05/22(土) 00:47:22.25 ID:O7+Z/yxm
>>668
違う、エージンガーがエージングされたと認めて
初めてその音響機器はエージングされた事になる
エージングという認識によってsかl・・・・gfd
672 メロ(不明なsoftbank):2010/05/22(土) 00:55:05.18 ID:oBy9G1XC
USBオーディオのUA-25EXとオンキョーのSE-90PCIってどっちのが音良い?
個人的には後者のほうが安いし音も良かったんだけど
673 スポッテッドガー(catv?):2010/05/22(土) 00:55:13.25 ID:7gpWW2ta
>>668
ちゃんとテストもしたことないくせに想像で断言すんなよ…
674 シマドジョウ(埼玉県):2010/05/22(土) 00:58:31.52 ID:X4Tla+4J
>>668
これ
http://www.victor.co.jp/accessory/headphone/be/hp-al202/index.html
同じのを後からもう一個買ったけど最初誰でもわかるくらいおもいっきり音が変だったけど
1週間くらいしたら1個目とほぼ同じ音になったよ

でも、別なヘッドホン(1個しか買ってないやつ)は変わってない気がするし機種によるのかも
675 アゴハゼ(東京都):2010/05/22(土) 00:59:54.97 ID:puvFhPZa
スピーカーやヘッドホンはちゃんと科学的根拠あるんだから許してやれ
676 アゴハゼ(愛知県):2010/05/22(土) 01:03:15.96 ID:wGnbzqTc
スピーカーは変わるよ
他は微妙だと思うけどw
677 アゴハゼ(東京都):2010/05/22(土) 01:12:44.24 ID:d/EGxvA/
実際イヤホンとかなら数十時間経っての音は明らかに違うだろ。
耳の慣れもあるかもしれんが
678 ドラード(神奈川県):2010/05/22(土) 01:14:35.78 ID:K7U1ZjgE
>>675
音の違いに科学的根拠があったとしてもその違いを聞き分けるほどウルトラマンな耳になっても役に立たないし
そんなのを証明する術すらもたず誇らしげに語るおっさんは死ね^ν^
679 ヘダイ(北海道):2010/05/22(土) 01:18:18.36 ID:Ujd5QF6h
エージングで音が良くなるなら最高級のヘッドホンはエージングしてから出荷するわ
エージング信者はメーカーのことアホだと思ってんの?
680 スポッテッドガー(catv?):2010/05/22(土) 01:20:57.00 ID:7gpWW2ta
>>679
慣らし運転は必要だからつって新車をそこそこ乗ってから売ってる高級車メーカーがあるなら教えてくれ
681 アゴハゼ(東京都):2010/05/22(土) 01:21:38.59 ID:d/EGxvA/
>>679
何でも慣らしってもんがあるだろ。特に楽器やら音関係だと。
別に不思議なことでも何でもない。
682 サラサハタ(栃木県):2010/05/22(土) 01:22:01.18 ID:El8uzR6a
GRADOのヘッドホンの説明書にはエージングしろって書いてある
683 アゴハゼ(アラバマ州):2010/05/22(土) 01:22:47.74 ID:PT5MR0js



    六条の俺の部屋ってスピーカーどう置けば良いの?

684 コペラ(富山県):2010/05/22(土) 01:23:05.61 ID:AaFNWA86
>>682
どこのマイナーメーカーだよ
安物ヘッドホンしか作ってないメーカーがエージング(笑)って
685 マフグ(アラバマ州):2010/05/22(土) 01:24:14.78 ID:bHcjkmxo
600時間・・・かなり気が遠くなりそうだな
http://bbs.kakaku.com/bbs/20467010452/SortID=4759356/
686 シマドジョウ(埼玉県):2010/05/22(土) 01:25:08.18 ID:X4Tla+4J
>>679
ヘッドホンは知らないけど昔のカセットデッキはエージングしてから出荷してた
687 アゴハゼ(アラバマ州):2010/05/22(土) 01:25:18.82 ID:PT5MR0js
スピーカーユニットの端子と本体を繋いでる銅線って凄い稚拙で紐みたいなハンダ付け
されてるのに、スピーカーケーブル太くしてどうすんの?
688 カムルチー(新潟県):2010/05/22(土) 01:25:20.69 ID:i/datkQg
>>681
電子オルガンの電源コードにならしは必要ですか?
689 ニギス(アラバマ州):2010/05/22(土) 01:25:24.53 ID:tiP2IKry
EMP2ってイヤホンがある・・・いやあった。

6000円ぐらいの普通のカナル型イヤホンだ・・・
こいつはエージングすると音がマジで激変する。
「癖のある音に耳が慣れただけ」って言うやつもいるかも知れない。
でも違う、音楽かけて放置してるだけでも音が変わる
解像度はハッキリするし、低音も締まってくる・・・不思議なイヤホンだよこいつは。断線しまくるけどな
690 ドラード(神奈川県):2010/05/22(土) 01:25:42.61 ID:K7U1ZjgE
STAXのヘッドホンが綺麗な音出すってのは認める
691 カムルチー(新潟県):2010/05/22(土) 01:27:49.29 ID:i/datkQg
スピーカはコーンが劣化するから、程よい劣化が結果的に
「好みの音」の状態をつくることはあるだろうが
電気伝えるだけのケーブルじゃ、端子がさびるぐらいしか変化ないし
「程よい接触不良」なんてアホの戯れ言だろ。
692 コペラ(富山県):2010/05/22(土) 01:29:05.44 ID:AaFNWA86
>>690
STAXはエージングの効果を実感できて、50時間くらいしたら超幸せな気持ちで音楽聞けるようになったんだけど、
もっと聞き続けたらその幸せな音に耳が慣れたせいで感動できなくなった
693 アゴハゼ(東京都):2010/05/22(土) 01:29:35.82 ID:d/EGxvA/
>>688
電子オルガンって電源コードだけで鳴るの?知らなかった。そんなのあんだな。
694 ヒラメ→アマゴ(埼玉県):2010/05/22(土) 01:32:22.21 ID:SjNhSubb
STAX買った直後はマジ失敗したと思ったわ。音がつまらなすぎて
暫く使ったらもう戻れなくなった
695 ドラード(神奈川県):2010/05/22(土) 01:33:23.98 ID:K7U1ZjgE
>>692
まあ結局そうなっちまうんだよな
696 アゴハゼ(アラバマ州):2010/05/22(土) 01:33:28.37 ID:PT5MR0js
ジッター厨が湧いてきたな
697 ゲンゴロウブナ(埼玉県):2010/05/22(土) 01:38:21.19 ID:bISyzbZz
実際変わるからな
698 コペラ(富山県):2010/05/22(土) 01:40:20.97 ID:AaFNWA86
>>695
感動できなくなった上に他のヘッドホンイヤホンでストレス溜まるようになる最悪の現象が起きた
4万も出してスパイラル終焉させるはずだったのに新たな階段が見えてる気がして困る
699 ミミズハゼ(長屋):2010/05/22(土) 02:11:16.18 ID:pZzA8Gr1
オーヲタって人間の耳が聞き取れる範囲外のものまで聞こえるとか言うから笑える。
サイエンスに縁がない人種。 だが確実にネタとしていじれる人種なので貴重でもある。
700 ドラード(神奈川県):2010/05/22(土) 02:15:40.93 ID:K7U1ZjgE
>>698
どう考えてもそこで止まるべきなんだが
多分そこまで行ったらとまらねーよ
喫煙者が中々禁煙できないようなもの
701 アイナメ(大阪府):2010/05/22(土) 02:25:17.67 ID:m7/mz34n
スパイラルは止まらない
702 トウジン(東京都):2010/05/22(土) 04:05:06.01 ID:fsOyP79V
肥えた耳を持ってる人って大変だな
けどそれをステータスだと思って周りに自慢するなよ
大抵ウザがられるから
703 ワラサ(大阪府):2010/05/22(土) 04:14:25.86 ID:2XUcJC2P
動画はまだまだ追求で出来るけど音はCD音質までで充分だわ
704 ギチベラ(石川県):2010/05/22(土) 04:24:55.39 ID:vvP/8j/J
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

このコピペの専ブラverはってくれ
705 ギチベラ(鹿児島県):2010/05/22(土) 05:35:55.58 ID:3SIDZE+n
>>500
アンプでは一応コンデンサにエイジングが必要…らしい
よくわからんけど
706 エソ(埼玉県):2010/05/22(土) 06:40:52.94 ID:URbyWrFi
スピーカーケーブルも端子から先のネットワークまでや
その先のユニットへの線も有るのに
そこをいじらないで数万円のケーブルで音が良いと完結しちゃうヤツは馬鹿だなと思う。
ピンケーブルやバランスケーブルも然り
結局アンプの中まで気を使わないと矛盾があるわなw
本気で良くしたいなら、回路まで配線直結してハンダしないとねw
で基盤も排除して配線引き直してとなると
結局基盤じゃない自作キットのほうが良い音が出ちゃうという結果・・・
ソレが趣味のオーディオの楽しみと地獄への入り口。
数百万のアンプ対十万の自作アンプで自作に軍配とか普通にある
でも、オーディオ誌ではマーケティングとスポンサー優遇しないといけないからそんな事を口が裂けても言えない訳。
707 ヒラメ→アマゴ(埼玉県):2010/05/22(土) 07:57:43.96 ID:SjNhSubb
金をかけて自己満足する世界だからな。高額になるほど音がよくなる気がする
高い機材は周りから羨ましがられていい気分だし、音の違いがわかる俺かっこいい
音変わらないと言う否定派が入れば糞耳と叩く
708 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 08:30:55.42 ID:/B6KW7Qw
>>72
ジーンズに例えるからエージング=慣らしと肯定的な意味合いだけど、
スーツのパンツに例えるからエージング=ただの劣化だよね。
そもそもエージングなんて経時変化なのに、それを劣化じゃなくて音が良くなってると捉える発想がわからん。
むしろ最初の数十時間だけがボーナススデージかもしれないのにな。
709 ヤマノカミ(岡山県):2010/05/22(土) 08:59:08.43 ID:19jqZNP3
単純にエージング前後でヘッドフォンから音拾って波形分析でもすれば結論出る話な気がするが
なぜ誰もそのようなことを今までしていないのか
710 ウィーディ・シードラゴン(北海道):2010/05/22(土) 09:02:04.36 ID:WR3hKo/y
そりゃ変化はするだろうよ?でもそれは良化なのか劣化なのか・・・
711 コクレン(アラバマ州):2010/05/22(土) 09:50:23.25 ID:oUSKNRgv
生演奏の波形と比較して比べればいいんじゃね?
712 コクレン(アラバマ州):2010/05/22(土) 09:53:01.25 ID:oUSKNRgv
×比較して比べればいいんじゃね?
○比較すればいいんじゃね?
713 アユ(福井県):2010/05/22(土) 10:19:23.35 ID:3NpbGEZf
おススメのヘッドフォンアンプ教えて
714 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 10:27:53.63 ID:G9rh+F2B
ダイソーのイヤホンを100個買ってきて、そのうち10個をエージングとかしたら聞き分けられるもんなの?
715 ショベルノーズキャットフィッシュ(神奈川県):2010/05/22(土) 10:39:24.13 ID:KBSANiEs
>>711
生と比べても結局録音する機材の問題と、再生するほうどっちに問題あるのか追求するのってどうなんだろうw
716 アゴハゼ(長屋):2010/05/22(土) 10:45:17.13 ID:Mtpq0uO9
SHUREのSE115とaudio-technicaのATH-CKS90のどちらか買おうと思うのだが

・タッチノイズの軽減
・遮音性
・低音

という点を重視したらどちらがいいかな。それとも他に同価格帯で選択肢あるかな。
717 アゴハゼ(愛知県):2010/05/22(土) 11:00:08.51 ID:wGnbzqTc
>>714
んなもん無理やろ
エージング以前に100個買ってきたら100個共違う音がしてもおかしくないレベルの品質だろ?w
そもそもイヤホンなんてエージングして変わるか疑問だし

718 ヤイトハタ(東京都):2010/05/22(土) 11:05:38.05 ID:SErJkv8G
ν速は食べ物の話ではジャンクフードや化調マンセー、女の話は言わずもがなで
本物を知らない真正のクズばかりだからオーディオの常識が通じないのも仕方が無い
719 アゴハゼ(アラバマ州):2010/05/22(土) 11:25:30.81 ID:X9/NxRuD
天候、気温、湿度も重要だよな
ピュア界では常識
720 ホシギス(福島県):2010/05/22(土) 11:26:37.70 ID:nuh4lkyb
エージングだけは認める。
721 エビスザメ(埼玉県):2010/05/22(土) 11:27:13.61 ID:LchKD508
エージングうんたらは置いておいて
よく生演奏と比べてどうのっていうけど生音よりもアナログ(モデリング)シンセの方が音色が変わっちゃうからわかりやすいかも
722 カンパチ(茨城県):2010/05/22(土) 11:31:28.17 ID:k2eKvnCS
導体の温度で抵抗は変わる
機器やケーブルを液体窒素で冷やして音を楽しむのが通
723 ホシガレイ(catv?):2010/05/22(土) 11:32:22.60 ID:WLsUexK1
究極の高音質
自分で楽器弾く
724 アフリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/05/22(土) 11:33:20.81 ID:YmN9NgZv
おれもカッコつけて「買ったばっかだからエージングやってんのよ」
とか言っちゃってたのが恥ずかしいわ
725 ドラード(神奈川県):2010/05/22(土) 11:36:19.93 ID:K7U1ZjgE
>>718
Sir,Yes,Sir.
726 ピライーバ(三重県):2010/05/22(土) 11:39:16.62 ID:vZVsmI/0
生音信仰はもはやすてさるべき
デジタル処理され、いくつもの装置を経由したうえでヘッドホンから聞こえてくる加工音こそ
あたらしい「音」のあり方
727 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 11:44:26.13 ID:7GEEE9+1
>>684
馬鹿?
GRADOも知らんとか…普通に10万越えの機種も扱ってるが。
728 カンパチ(茨城県):2010/05/22(土) 11:45:38.29 ID:k2eKvnCS
10万とは思えない作りだがな
729 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 11:48:39.60 ID:G9rh+F2B
>>717
高いやつなら可能?素人考えだとムリだとおもうんだけど
730 トラギス(千葉県):2010/05/22(土) 11:54:21.36 ID:ILFgtI+D
>>726
同じく、コンプ、エキサイターみたいなもの噛ましても自分で気持ちよければそれでおk
凄い機材買ってもアンプ自体がある程度の音量前提だし
731 クロトガリザメ(catv?):2010/05/22(土) 12:00:06.75 ID:GRnw7Ly1
30歳超えたら17000Hz以上は聞こえないってよ
732 ホシギス(福島県):2010/05/22(土) 12:01:40.07 ID:nuh4lkyb
昔の大型ブックシェルフSPだとおろしたてはブスブスした音だった。
使い込んでいるウチにパンパカパーンって鳴るようになった。気のせいだったか?
733 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 12:03:05.65 ID:7GEEE9+1
>>728
それは言ってはいけないw
734 アゴハゼ(愛知県):2010/05/22(土) 12:03:05.82 ID:wGnbzqTc
>>729
どうかね?やってみないことには何ともry
ただイヤホンは自信ないな

SPと真空管ぐらいなら解るとは思う
もし解らなければ耳エージングって事になるねw
735 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 12:06:19.31 ID:G9rh+F2B
>>734
ですよねー。おっきいスピーカーとかならなんとなく理解できなくもないけどイヤホンはないような希ガス
おいらの糞耳じゃどうせムリだけどw
736 ヒラメ→アマゴ(埼玉県):2010/05/22(土) 12:10:01.89 ID:SjNhSubb
エージングより体調や気分的な問題の方が大きいだろう
そもそもエージング前の音を正確に覚えているかどうか
737 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 12:16:53.25 ID:AmyOckvj
>>718
ニュー速でオーディオの話するとヘッドホンやらイヤホンの話でるのは何故だろうな、ウザいのに
スピーカー以外語るなよ
738 カンパチ(茨城県):2010/05/22(土) 12:33:50.46 ID:k2eKvnCS
>>737
ボロっちいアパート住まいのしがない人間しかいないからだろ
739 カムルチー(新潟県):2010/05/22(土) 12:37:55.71 ID:i/datkQg
>>709
オーオタは「波形だけでは分からない微妙な変化がある」とかマジ顔で言うから
740 ミスジリュウキュウスズメダイ(鹿児島県):2010/05/22(土) 12:39:24.56 ID:NoIk3vQ6
ブラインドテストして果たして何人が聞き分けられるのやらw
741 ピラルクー(神奈川県):2010/05/22(土) 12:44:07.13 ID:5pZeVQ2S
確か過去にどっかのスレで音質の違うmp3を数種類zipにまとめて聞き分けさせてたことあったけど
結果は散々だったようだぞ
742 カンパチ(茨城県):2010/05/22(土) 12:46:46.40 ID:k2eKvnCS
>>741
波形見ればわかるのにな
743 アゴハゼ(埼玉県):2010/05/22(土) 12:47:37.04 ID:UauxHKEX
1万くらいで音のいいカナル型イヤホン教えて
744 ウラシマチョウチョウウオ(USA):2010/05/22(土) 12:48:22.61 ID:bjky+AvT
普通にブラインドテストして、良い音だと思った音がいい音だよ。
たとえ1000円のスピーカーでも500万のでも。

でも、ブラインドテストという言葉聞いた瞬間憤死する人が多いから注意。
745 レオパードシャーク(アラバマ州):2010/05/22(土) 12:48:45.24 ID:9Dxqz6jC
>>709
そんなデータ探せば普通にあるよ
>>741
再生環境が整ってないと分からんよ
746 マハゼ(アラバマ州):2010/05/22(土) 12:48:45.55 ID:7PjwZd6b
半信半疑でカナレのメーター120円のケーブル買ったら
世界が変わってワロタ
今までのスピーカーは何だったのかとw
747 グラスフィッシュ(千葉県):2010/05/22(土) 12:58:55.59 ID:ElLtIXoD
ipodの純正イヤホンで十分なんだけど、
市販品だと幾らくらいの品質なの?
748 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 12:59:58.56 ID:G9rh+F2B
>>747
200円
749 シマドジョウ(東京都):2010/05/22(土) 13:17:23.38 ID:93xEVISR
52
750 エトマロサ・フィンブリアタ(愛知県):2010/05/22(土) 14:43:24.52 ID:xOdnto9p
個人的にお気に入りのイヤホンは、オーテックのATH-CK100だな
トリプル・バランスド・アーマチュアのカナル型で、結構良い音を鳴らしてくれる
値段も安いとこならたった3万円くらいで買えるのでお値打ちだね
751 ティラピア(滋賀県):2010/05/22(土) 14:43:26.17 ID:8uYVSHf5
GRADO MUSIC SERIESが一番コスパ高いよ
752 ホシガレイ(東日本):2010/05/22(土) 14:58:12.27 ID:tuhVbCgt
アンプとか電源入れて3時間ぐらいたった頃が一番いい
電源入れたばかりはスカスカの音
これと同種の理論だろ
753 ハス(福島県):2010/05/22(土) 14:59:51.65 ID:W7DyBD2+
新品の金管楽器は鳴るまで吹き込んでから使うと聞いたが効果を含めてホントか?
754 グラスフィッシュ(京都府):2010/05/22(土) 15:10:44.60 ID:l9cZjbO0
波形みても、人間に備わってるセンサーと特性が違うからなぁ
専門家でもないのに、整ってさえいればいい音と判断するのはどうかと
755 グラスフィッシュ(京都府):2010/05/22(土) 15:11:39.64 ID:l9cZjbO0
>>739
そういう感覚を馬鹿にするのは
手の感覚でミクロン単位の研磨する職人を馬鹿にするって事か?
756 アゴハゼ(長屋):2010/05/22(土) 15:23:12.18 ID:Mtpq0uO9
>>755
それ測ろうと思えば測れるし。
誤差を減らす作業と、完全に同じものを「違う」と言い張ることを一緒にするな。
757 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 15:30:19.50 ID:7GEEE9+1
>>756
技能と技術の違いって知ってる?
758 アゴハゼ(長屋):2010/05/22(土) 15:34:04.81 ID:Mtpq0uO9
>>757
その言い方のほうが適切かな。
まぁ
>オーオタは「波形だけでは分からない微妙な変化がある」とかマジ顔で言うから
は技能でも技術でもないけど。
759 ミミズハゼ(長屋):2010/05/22(土) 15:48:24.57 ID:pZzA8Gr1
>>702
実際は気のせいだしな。ブラインドテストやったら散々な結果になる。
高いもの使ってるからいいものに違いないって思い込みでしかない。
760 スポッテッドガー(catv?):2010/05/22(土) 16:14:35.83 ID:7gpWW2ta
ID:Mtpq0uO9は、現代の測定機器が完璧だと思ってるのかな…実際にオーオタが聞き分けられるかどうかは置いといて
761 スケトウダラ(滋賀県):2010/05/22(土) 16:17:05.32 ID:Q/ugUxlT
ゾネホンの説明書にはエージングしろって書いてあったと思う
762 ニザダイ(大阪府):2010/05/22(土) 16:28:37.20 ID:4Gqi0oIi
>>755
マジでミクロン単位を人間が意識して仕上げれてると思ってる?
763 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 16:31:23.03 ID:7GEEE9+1
>>762
それが仕上げられるんだなこれが。
764 クロウシノシタ(関西地方):2010/05/22(土) 16:31:43.68 ID:byb5HpMa
ヘッドホンメーカーはエイジング後の音を最適にするように作ってるんじゃねーの
だからエイジングは「変化」じゃなくて、音が良くなる
765 スポッテッドガー(catv?):2010/05/22(土) 16:32:26.45 ID:7gpWW2ta
>>763
それがとこれがどっちかにしろ
766 ニザダイ(大阪府):2010/05/22(土) 16:32:46.08 ID:4Gqi0oIi
>>763
それが仕上げられてないんだなこれが
767 キホウボウ(石川県):2010/05/22(土) 16:36:21.76 ID:xcZrC0Ld
ニュー速の雰囲気変わったな
768 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 16:36:57.81 ID:7GEEE9+1
>>766
( ゚д゚)ポカーン
769 ニザダイ(大阪府):2010/05/22(土) 16:37:45.78 ID:4Gqi0oIi
>>768
お、逃げのレスかw
770 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 16:39:38.16 ID:7GEEE9+1
>>769
腕時計
771 ニザダイ(大阪府):2010/05/22(土) 16:40:19.50 ID:4Gqi0oIi
>>770
「じゃあ次はこれをさっきのより3ミクロン研磨してください」って言ったら出来ると思う?
772 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 16:42:55.90 ID:7GEEE9+1
>>771
俺が思う思わないなんてどうでもいい。
実際にやっている業界がある。
773 ニザダイ(大阪府):2010/05/22(土) 16:43:39.33 ID:4Gqi0oIi
>>772
なにを根拠にやっていると

それに「腕時計」だけじゃ抽象的すぎ
ムーブメントのどの部分をどうするときの事?
どこの腕時計のメーカーで?
774 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 16:46:26.41 ID:7GEEE9+1
>>773
んなもん自分でggrksw
俺はそこまでお人好しじゃねーぞ。
知らないからって突っかかってくんなwwwwwwwww
775 ニザダイ(大阪府):2010/05/22(土) 16:49:07.59 ID:4Gqi0oIi
>>774
時計ブランドで純正自社ムーブメントはゼニスとロレックスとルクルトだけ
後はETAベースを積んでる
IWCはETAを一度自社で解体してから仕上げてるけど

で、どの段階のどの部分で人間がミクロン単位で手作業で仕上げる工程があるの?
>>768の時も( ゚д゚)ポカーンなんて逃げのレスしてたからいざとなったら誤魔化とは思ってたけど
案の上「お人よしじゃないから教えない」なんていって誤魔化すのかw
776 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 16:49:47.32 ID:7GEEE9+1
>>775
( ゚д゚)ポカーン
777 ニザダイ(大阪府):2010/05/22(土) 16:51:32.82 ID:4Gqi0oIi
>>776
おまえが何も理解してないのがよーくわかったありがとうw
またここで誰か相手に無い知識でとんでも理論をレスしまくってるといいよw
778 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 16:52:44.67 ID:7GEEE9+1
>>777
SD知らんとかワロスwww
779 ニザダイ(大阪府):2010/05/22(土) 16:55:02.96 ID:4Gqi0oIi
>>778
都合が悪くなったら誤魔化レスで逃げるのがわかってるからお前の相手するのもう面倒w
じゃーな、SDとかなんとかがんばってやっててくれw
780 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 17:00:14.71 ID:7GEEE9+1
>>779
俺はお前の必死な煽りで情報を提供するような馬鹿じゃないからせいぜい頑張ってくれよwww
781 ビワコオオナマズ(catv?):2010/05/22(土) 17:20:35.75 ID:R/vVvm4R
俺がジャッジしてやる
論拠ゼロのID:7GEEE9+1の敗北。
以上でうんこ議論おしまい
782 ブダイ(大阪府):2010/05/22(土) 17:26:02.74 ID:eUAAGrfc
ID:7GEEE9+1

こいつNGIDしたは
俺大人すぎワロタ

じゃあの
783 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 17:26:21.23 ID:7GEEE9+1
へえ…単発の上にcatv?ねえ…
784 エイ(東京都):2010/05/22(土) 17:27:02.51 ID:B+Swgq6U
は?ID:4Gqi0oIiの負けだろ
ID:7GEEE9+1さんが正論
頑張って!
785 アゴハゼ(大阪府):2010/05/22(土) 17:27:26.02 ID:KAt2uB11
ID:7GEEE9+1

ID:7GEEE9+1

ID:7GEEE9+1

今日のゆとり晒しagewwwwwww
786 ビワコオオナマズ(catv?):2010/05/22(土) 17:28:36.97 ID:R/vVvm4R
>>783
お前は負けなので退場です。
787 ブダイ(大阪府):2010/05/22(土) 17:28:59.12 ID:eUAAGrfc
キリッwwwwww

783 名前: アゴハゼ(山形県)[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 17:26:21.23 ID:7GEEE9+1
へえ…単発の上にcatv?ねえ…
788 オニダルマオコゼ(愛媛県):2010/05/22(土) 17:29:33.16 ID:vrUnEfwt
お前らどっちも間違ってるわ
知識ないのに語んな
789 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 17:30:31.79 ID:7GEEE9+1
>>785
p2使って自演とか見苦しいぞ。
790 プロトプテルス(滋賀県):2010/05/22(土) 17:30:34.41 ID:xXfSHGtn
単発が沸いてきたな
791 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 17:30:39.19 ID:/B6KW7Qw
俺、今この山形大阪対戦盛り上げようと頑張ってる。
792 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 17:31:40.32 ID:/B6KW7Qw
>>790
俺、このスレ紹介してるから。
793 ハクレン(東京都):2010/05/22(土) 17:34:51.71 ID:C5ebdfSP
>>790
お前がなwwwwwwwwwww
794 ビワコオオナマズ(catv?):2010/05/22(土) 17:35:34.58 ID:R/vVvm4R
795 アゴハゼ(山形県):2010/05/22(土) 17:37:04.28 ID:7GEEE9+1
>>794
俺「アゴハゼ(大阪府)」にレスしたのに何で「ビワコオオナマズ(catv?)」のお前が反応してんの?
796 カクレウオ(長屋):2010/05/22(土) 17:39:58.65 ID:r6bF5rZx
ミクロン単位って普通だろ
手作業の精度をナメすぎ
797 エソ(埼玉県):2010/05/22(土) 17:42:35.06 ID:URbyWrFi
まぁ 結局な
音楽は人間が作り出す芸術で人が聴く為のモノであって
オシロスコープに聴かせる為のものじゃないんだなw
測定器では特製は計れるけど、それが音の良さにはならない訳
測定器が喜ぶのは
低SN 、ワイドレンジ(周波数レンジ&ダイナミックレンジ)、低歪みな訳で
ソレを実現させるにはハイパワー、ハイワッテージ、強ネガティブフィードバック、コンデンサ接続とか
音を悪くすればスコアは良いという事にもなる。
実際にはソレは寝ぼけた音でベール感が取れない音。

ピンクのノイズやホワイトノイズで波形を測ると出力特製は見えるけど音楽はそんな音じゃないし。

音楽ではキーとリズムが常に変動する物であって、あるその一瞬をつまみ出して測定しても意味がない事に気付けば
メーカーが言うような特性史上主義にはまらない。

レンジの広さは過去より現代に分があるが
ダイナミックレンジの広がりすぎで
家庭ではかなりの音量を上げないと音楽全体が鳴り切らないというリスクもある。

ソースもLPとCDではアナログの方が遥かに情報料が多い

CDからmp3に圧縮すると、情報の欠落があるように、既にCDにした時点でかなりそぎ落とされているのだが、
ソレに気が付くほどのシステムを大半は持っていないので、マニアだけが嘆いているのが現状・・

798 マンボウ(アラバマ州):2010/05/22(土) 17:59:32.54 ID:7Ptd0aJx
ID:7GEEE9+1が雑魚すぎるだろ。もっと熱い戦いを期待してたのに
799 ビワコオオナマズ(catv?):2010/05/22(土) 18:05:25.57 ID:R/vVvm4R
>>795
だからなに?
いいから肥溜め山形はしゃべるな
800 マガレイ(不明なsoftbank):2010/05/22(土) 18:15:52.91 ID:OMjAkytJ
>>767
俺も思うわ。ちょっと前なら自分の基地外っぷりを自虐的に披露するバカの集まりだったのに
揚げ足取りとか相手をこき下ろしすようなつまんねーレス多いんだよな。
801 リュウキュウアユ(catv?):2010/05/22(土) 18:20:58.72 ID:bc4Fgec2
要するに、中古の格安スピーカー買えばいいって事だろ
802 アカシタビラメ(青森県):2010/05/22(土) 18:26:00.35 ID:IIEBYGpS
SDカードによって、映像の発色やら明るさが変わる位だからなw
803 アゴハゼ(茨城県):2010/05/22(土) 18:30:29.52 ID:6PvMUcAv
やっぱり無知で基地外が沸くとダントツで伸びるな・・・
804 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 18:37:37.50 ID:AmyOckvj
>>801
中古の女も良いよ、処女婚は浮気率高いし
805 スケトウダラ(滋賀県):2010/05/22(土) 18:47:11.00 ID:Q/ugUxlT
>>800
大勝利って学会ネタだったのに
最近本気で言ってそうなやつがいるしな
806 ジンベエザメ(神奈川県):2010/05/22(土) 18:56:29.93 ID:fUXOnT6y
はいはいオカルトオカルト。
おまえんちの電子レンジで食べ物が温まるのもオカルト。
写真撮ると、その場の風景や人物が映し出されるのもオカルト。
どこの原始人だよ。
807 キングクリップ(中部地方):2010/05/22(土) 18:59:10.77 ID:jwFtLFeZ
要はエージングっていつも聞く音楽をずっと流しておけばいいんでしょ?
特に意識しなくてもみんな自然とエージングしてる事にならない?
まったく知識無いからもしかしたらとんでもない事言ってるかもしれない、
もし目障りならスルーしてくだしあ
808 ハシナガチョウチョウウオ(東京都):2010/05/22(土) 19:09:59.99 ID:pNQF7TkM
何十回目だよエージングスレ
809 カワハギ(宮城県):2010/05/22(土) 19:11:33.70 ID:2xDj/FuD
スピーカーのユニットって振動することで音を伝えるものだから
当然慣らしは必要だよな
810 ツノダシ(神奈川県):2010/05/22(土) 19:29:29.45 ID:uppMWlZQ
そんなオカルトありえません!
811 アゴハゼ(dion軍):2010/05/22(土) 19:34:24.50 ID:+ROnghxt
数十万のプレイヤーの中身が
パイオニアのPC用のドライブだったのは笑った
812 ビワコオオナマズ(catv?):2010/05/22(土) 19:37:43.56 ID:R/vVvm4R
>>811
×数十万
○140万
813 オオタナゴ(栃木県):2010/05/22(土) 19:48:37.93 ID:7FIkd+ep
ゴールドムンドwww
814 ミナミハコフグ(愛知県)
新品を1日鳴らしっぱなしにしてると音が良くなるのはわかる
1ヶ月とかは慣れだろ