【CPU+GPU】AMD、Fusion 年内に出荷か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カジカ(新潟県)

“Fusion”とはCPUとGPUを1つのダイに収めたAMDのチップである。
APUとも呼ばれるこのチップは2011年初めに登場すると言われていた。
しかし、現在ではAMDが最初の“Fusion”を2010年中に出荷する目標を立てているようである。
AMDのスポークスマンであるBob Grim氏によると最初の“Fusion”製品は2010年中に出荷されると言う。

“Fusion”はIntelの“Clarkdale / Arrandale”とは異なり、CPUコアとGPUコアを1つのシリコンに収めている。
“Fusion”のうち“Llano”は32nmプロセスで製造される。
なお、一方のIntelも次の“SandyBridge”でCPUコアとGPUコアを1ダイに統合する。


最初の“Fusion”には“Llano”と“Ontario”があります。
NordicHardwareの記事を見るといかにも“Llano”の方が2010年中に出てきそうな雰囲気ですが、
実際のところは“Llano”と“Ontario”のどちらが先に出てくるのかは不明です。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3844.html


Core i3(Clarkdale)はMCM 小さい方が32nmCPU 大きい方が45nmGPU
ttp://images.hardware.info/news/clarkdale_01.jpg

LlanoはCPUダイにGPU内蔵
ttp://ascii.jp/elem/000/000/484/484981/Photo07_240x.jpg
2 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 19:05:36.36 ID:n/dO9K3b
新潟かと思ったら新潟だった
3 カジカ(新潟県):2010/05/20(木) 19:05:51.68 ID:YnxsPlVN
AMD Fusion

◇Llano (Llano 2〜4コアCPU+DX11対応GPU) 2011年Q1
・32nmSOIプロセス High-K/メタルゲート採用
・CPUはK10.5の改良版 2〜4コア
・L2を除いたダイサイズは9.69平方mm、3500万トランジスタ
・3GHz以上で動作 1コア辺りの消費電力は2.5〜25W
・駆動電圧は0.8〜1.3V
・L2キャッシュ 1MB*コア数
・CPUコアのパワーゲーティング
・Intelのターボブーストと同様の機能を搭載
・DX11/UVD3対応GPUコア内臓 (モバイルHD5500シリーズの省電力版 SP数400〜480?)
・DDR3対応
・PCIe2.0
・Llano向けチップセット Hudson
 USBポート:16 USB3.0対応(Hudson M3のみ) S-ATA:6ポート(SATA 6Gbps対応)
 単体グラフィック用のPCI-Expressレーン、Gigabit Ethernet、内蔵Video DAC、クロックジェネレータを搭載
・TDP(モバイル用?) ハイエンド2コア〜4コア:30〜59W メインストリーム2〜4コア:30W 省電力2コア:20W
・ソケット FM1


◇Bobcat (Ontario 40nmプロセスCPU+DX11対応GPU) 2011年
・消費電力1W以下をターゲットに開発
・最大2命令発行2命令リタイヤ/サイクルのOut-of-order実行コア
・現在のメインストリームCPUの50%のダイサイズで90%の性能を引き出す予定
・SSE1〜3と仮想化をサポート
4 コショウダイ(三重県):2010/05/20(木) 19:06:13.31 ID:suVx3fVs
AMDに前倒しできるほど余裕あるんですかぁ?
5 ヒラメ(静岡県):2010/05/20(木) 19:06:19.79 ID:dcx4Jld/
ス新余
6 ウミメダカ(山形県):2010/05/20(木) 19:07:48.96 ID:JXoYkOVx
内蔵すると何か良い事あんの?
7 マツカサウオ(東京都):2010/05/20(木) 19:09:41.96 ID:bMfmROXU
内蔵GPUとか得するのはメーカー製のみっていう
8 ゲンロクダイ(東京都):2010/05/20(木) 19:09:59.23 ID:02Qp8aeY
GPUコア内蔵のは基本的にノート用?
9 アケボノチョウチョウウオ(新潟県):2010/05/20(木) 19:10:40.01 ID:ohZeXPUu
超期待
10 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 19:12:19.87 ID:n/dO9K3b
まぁAMDに限らないがこの手のCPU内蔵GPUが実際に使い物になるのは
ノートなどのモバイル向けとゲーム?何それ?なエントリーデスクトップまで
11 アブラソコムツ(長崎県):2010/05/20(木) 19:13:37.35 ID:4bRmG9hj
ブルドーザーばっかりで忘れてた
12 ネズミザメ(埼玉県):2010/05/20(木) 19:15:42.11 ID:tg6SvE4L
いままで LIano だと思ってたら I ではなく l だった
13 オオメジロザメ(catv?):2010/05/20(木) 19:15:49.86 ID:nQeUZ0ZQ
>>10
パソコンのほとんどはそういうものだよww

GPU内臓ってことは既存のM/Bは使えないのかな、M/B替えるならIntelいくけどね
14 アブラソコムツ(長崎県):2010/05/20(木) 19:16:20.08 ID:4bRmG9hj
PCゲームの推奨仕様をCPUだけで基準を示せるのは一般人向けにはいい感じだろうな
15 オオセ(アラバマ州):2010/05/20(木) 19:17:29.07 ID:AyPSn/vi
Sandy Bridgeのような感じのものか
16 カジカ(新潟県):2010/05/20(木) 19:17:59.65 ID:YnxsPlVN
>>6
第2段階の“Fusion”はCPUコアとGPUコアを同じシリコンダイに統合するだけでなく、
コア同士がグラフィックと一般のデータ両方を処理するようになる。
 
AMDのATi買収後、CPU設計者は特殊用途のGPUは徐々に必要とされなくなり、時代遅れになるという。
ちょうど単体の演算コプロセッサ(あるいはFPU)が80年代後半〜90年代前半に辿ったような末路をGPUも辿るというのである。
第1段階の“Fusion”は独立したGPUコアをシリコンの一部に統合したものに過ぎない。

“Llano”や“Ontario”あるいはIntelの“SandyBridge”はCPUとGPUが同一ダイにありますが、それぞれのセクションは独立しています。
この世代のものはCPUにGPUが統合されたといえどもチップセットのグラフィックコアがCPU側に移ってきた・・・
あるいはそれがCPUに近くなってGPU演算にも使えるようになったまたはより効率化されるようになった程度のものです。


今回の2015年の第2段階の“Fusion”は機能レベルでの統合が果たされることになるのでしょう。
つまり、CPUコアとGPUコアが独立して動くのではなく、互いに協調し、あたかも1つの演算ユニットとして働くようになるのではないでしょうか。
極端な言い方をすれば今現在のCPUにあるFPUのようになるのかもしれません。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3826.html


要するにCPUはCPU、GPUはGPUで得意な処理を行うことで処理速度を早くする
GPUをグラフィックだけじゃなくて、色んな用途で使っていこうってこと。
17 オオメジロザメ(catv?):2010/05/20(木) 19:18:06.20 ID:nQeUZ0ZQ
>>14
ゲームは?だけどフルHDおkなグラフィックがCPUに内臓ってのはいいだろね
特にノートPC、ノート向けi3i5供給不足らしいじゃん
18 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 19:18:59.41 ID:n/dO9K3b
>>13
既存のM/Bでどうやって「CPUから出力されるビデオ信号」を出力するんだよw
19 オオタナゴ(徳島県):2010/05/20(木) 19:20:21.13 ID:XxzR1AG5
TurionX2+M780Gのノートでらぶデス2動いてるからそれでいい
20 オオメジロザメ(catv?):2010/05/20(木) 19:20:22.35 ID:nQeUZ0ZQ
>>18
グラボ刺した時みたいにCPU内のやつ殺すとかさ、あったらいいなーと。
AM2+かわいいよAM2+
21 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 19:21:36.62 ID:jJG4/eIt
ION追い抜かれたの?
22 カンディル(長野県):2010/05/20(木) 19:22:28.99 ID:/tdoBe/S
変なキャラクターがプリントされた巨大VGAを眺めてニヤニヤする趣味が無くなるのか
23 テナガミズテング(大阪府):2010/05/20(木) 19:22:38.61 ID:cMrlCeJs
CUDA搭載は?
24 アロサ(東京都):2010/05/20(木) 19:23:09.12 ID:KWEWuacx
AM3死亡なの?俺死ぬの?
25 カジカ(新潟県):2010/05/20(木) 19:24:16.01 ID:YnxsPlVN
>>24
Bulldozerが使えるかどうかは不明だけど、PhenomUX6が使えるんだからいいじゃない
26 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 19:24:59.75 ID:n/dO9K3b
>>20
既存ソケットに刺さらないからAM2+で内蔵が寝るとかはないけど
AMDのも「対応したソケット・M/B」でグラボ挿したらCPU内のは寝るよ
27 エボダイ(台):2010/05/20(木) 19:25:09.05 ID:FahBKxqL
でもお高いんでしょ?
28 オオメジロザメ(catv?):2010/05/20(木) 19:27:21.94 ID:nQeUZ0ZQ
>>26
結局M/Bも買い替えってことかね、Intelちゃんに寝返るかな
29 テングダイ(東京都):2010/05/20(木) 19:28:05.78 ID:66l1Jkj4
ママン考えたらintelちゃんこそ当分待たなきゃダメじゃない
30 オオメジロザメ(catv?):2010/05/20(木) 19:29:07.07 ID:nQeUZ0ZQ
急ぎでもないから待てますよ
31 サッパ(catv?):2010/05/20(木) 19:29:23.63 ID:S22j4w0+
これは、ゲームやるような層ではなく
普通に使う用なの?
32 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 19:30:22.31 ID:WD/0I8cx
Dell・・・消耗品と考える人向け
HP・・・金があればデスクトップ最有力候補
Acer・・・安ければいい人向け
Lenovo・・・ノートなら鉄板
Epson・・・高い
メーカー・・・OSを別々にインストするのが面倒な人向け
33 マイワシ(不明なsoftbank):2010/05/20(木) 19:31:58.75 ID:mKH7Zkj5
これとLED液晶の良いのが出るまでML115で粘ってるおれ歓喜
34 ベタ(岡山県):2010/05/20(木) 19:32:13.61 ID:jaxo/f6k
なんか中途半端だな
まあゲームしない人には良いか
35 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/20(木) 19:33:24.41 ID:LS4prcOf
>>31
コスト的には普通に使うよう
36 ショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/05/20(木) 19:33:31.52 ID:xArRyEUm
非対称マルチコア詐欺商法の匂いが漂ってきたな
37 ヒラアジ(栃木県):2010/05/20(木) 19:35:35.21 ID:rNJ0KNuO
AM3で32nm出してくれよな
出してくれたら一生ついてく
38 キンメダイ(不明なsoftbank):2010/05/20(木) 19:35:47.78 ID:z1FyBYyg
CADのソフトがバリバリ動いたりするの?
39 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 19:39:00.46 ID:n/dO9K3b
>SP数400〜480?
本当にこのクラス(現行のHD5670/5570相当)を統合したら
ただのDDR3-をCPUとシェアしちゃったら性能全く出ないからなぁ
核融合発電スレ
もしくはメトロイドフュージョンスレ
41 オボコ(三重県):2010/05/20(木) 19:50:22.08 ID:Us0rUqTZ
ブルドーザーは?
これとは別?
42 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 19:57:42.21 ID:n/dO9K3b
>>41
別のモノ
これは大雑把に言うとAthlonII Xx と RADEON HD 55xx を一つにくっ付けたもの+α
43 クロトガリザメ(北海道):2010/05/20(木) 19:58:56.04 ID:jRV3Iwan
ブルは整数演算ユニットとL1キャッシュを2倍にしたCPUでソケットはAM3r2になる予定
GPU結合のLlanoとは完全に別物だね
44 エソ(アラバマ州):2010/05/20(木) 20:19:38.41 ID:qzHnBscY
ブルドーザー 既存のプログラムが遅くなるとか記事で見たけど出てみないとわからないか
45 クロトガリザメ(北海道):2010/05/20(木) 20:29:50.97 ID:jRV3Iwan
マルチスレッド対応ソフトで全開で動作してるときは1スレッドあたりの性能が下がるかもしれないけど、
シングルスレッドとして動作してるときは特に性能が低下したりする要素はなさそうだ
46 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 20:50:35.49 ID:n/dO9K3b
>>45
> 比較すると明瞭なように、Bulldozerの1個の整数コアで実行できる命令のピーク実行帯域は、
>現在のCPUコアの2/3になる。言い換えれば、命令レベルの並列性(ILP:Instruction-Level Parallelism)が
>2/3に削減されている。整数系のシングルスレッドの“ピーク”パフォーマンスは、Bulldozer世代でK10の2/3に落ちることになる。

シングルスレッドパフォーマンスこそ落ちるんだけど.
それを犠牲にして「シリコン全体」での効率を上げるのがBulludozer
47 コペラ(三重県):2010/05/20(木) 20:54:10.90 ID:1KQBTwd+
やっとこういうの出てきたか
いちいち高いカード買ってられっか
48 アケボノチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/05/20(木) 21:01:02.86 ID:P1WoOJV7
HD5570くらいの性能出るならPS3,箱○涙目だな
49 アゴハゼ(岐阜県):2010/05/20(木) 21:05:55.58 ID:VjiFsMkw
>>48
確実にズコーな展開になると思う
50 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 21:06:04.31 ID:CP0bPjas
いらねーからさっさとブルドザ出せよ
51 イシダイ(三重県):2010/05/20(木) 21:18:07.64 ID:DBz7W8rR
箱とかPS3とかいってる人って天然さん?
52 クロトガリザメ(北海道):2010/05/20(木) 21:35:53.47 ID:jRV3Iwan
>>46
それはモジュール内の整数演算ユニットを二つとも回した場合の話で、
マルチスレッド非対応のソフトならデコード帯域を食い合うようなことはないと思うよ
全ての演算ユニットがフルロードの状況においては1スレッドあたりのパフォーマンスは下がるだろうけどね
53 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 21:53:29.45 ID:n/dO9K3b
>>52
何言ってるんだ?

> Bulldozerの整数コアは、2個の整数演算パイプと2個のロード/ストアパイプを備えている。
>つまり、演算&ロード/スト>アのペアを2組備えていると見られる。
>それに対して、AMDの現在のCPUコア「K10(Hound:ハウンド)」では、
>整数ユニットは3ペア、つまり、3個の整数演算パイプと3個のロード/ストアパイプを備えている。

そもそも実行パイプ自体がK10より少ないんだから
デコード段が飽和しないシングルスレッドでもパフォーマンスが低下するだろが
シングルスレッド故に1CPUモジュール内の2個の整数ユニットを両方使う事もできないんだし
54 ゼブラフィッシュ(アラバマ州):2010/05/20(木) 21:55:34.89 ID:3wbIsFkh
まだ939がメインPC
55番組の途中ですが名無しです:2010/05/20(木) 21:58:15.03 ID:Hr04kxXk
32nmくるのか
56 レンギョ(新潟県):2010/05/20(木) 22:00:54.04 ID:i8y++aUD
>>1
GPUスレ立てろや新潟!!
57 クモハゼ(富山県):2010/05/20(木) 22:02:12.26 ID:UofkvCTY
サムスンってAMDから製造委託受けてるの?
58 カワアナゴ(宮城県):2010/05/20(木) 22:02:56.90 ID:juXpqCPc
思えば俺の自作熱もAMDの没落とともに冷めていった感じだったな‥
59 エレファントノーズフィッシュ(徳島県):2010/05/20(木) 22:35:52.16 ID:NlWoc6+A
>>20
寝るより協力したほうがよくね?
Hybrid CrossFireみたいに。
60 マハタ(アラバマ州):2010/05/21(金) 00:39:44.98 ID:+u1erOM3
5870クラスのGPUとX6クラスのCPUを合体させて熱処理間に合うんだろうか
61 マハゼ(岡山県)
ヤム飯