Google、オープンウェブ動画規格 WebM を発表。Mozilla、Opera、Adobeが支持

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アケボノチョウチョウウオ(東京都)

Google I/O イベントより。Google がウェブ向けのオープン動画規格 WebMを発表しました。
WebMは Googleが2月に買収したOn2 のビデオコーデック VP8 をオープンソース化して採用することで、
だれでも利用料なしで使えるオープンかつ先進的なウェブ動画規格、およびそれを推進するプロジェクトの名称。
具体的にはビデオにVP8、音声にオープン&ロイヤルティフリーの既存コーデック Ogg Vorbisを使い、
それらを収めるMatroskaベースのコンテナ規格 が WebM となります。ファイル拡張子は .webm。

わざわざ新規のウェブメディア向けコンテナ規格を策定する理由は、ビデオをHTMLやHTTP、TCP / IP と同様のオープン技術にすること。
次世代のウェブ規格 HTML5ではFlash などの非オープン技術に依存せずビデオやオーディオを扱えることを目指していますが、
音声はともかくビデオコーデックをどうするかが問題でした。
アップルのジョブズCEOも連呼する「未来はHTML5 + H.264」のかけ声はあるものの、
H.264は当のアップルほかマイクロソフト・ソニー・パナソニック・東芝・サムスンなど多数の企業が関連特許を保有しており、
利用にはMPEG LAなる管理団体から有料でライセンスを受ける必要があります (現在は用途限定・期限付きで無料)。
一方でOgg Vorbis のビデオ版ことTheora はフリーではあるものの、On2のVP3を元にしており、
圧縮率など技術的な理由で先進的なフォーマットには及ばないと評価されています (少なくともH.264支持企業およびGoogleには)。

WebMはこの現状に対して、フリーなVP8とVorbisを組み合わせてBSDスタイルのライセンスで提供することにより、誰でも制限なく動画を扱えることを目的としています。また技術的な優位としては:

* ネットブックや携帯端末、タブレットでも扱えるほど再生が軽い。
* コンテナ規格 .webm は VP8+Vorbisだけでシンプル。( おなじ「.AVIファイル」だけれど中身はビデオがMPEG-2で音声が〜だからプレーヤによって再生不可、といった問題がない)。
* リアルタイムストリーミングでの高い品質。
* エンコードがシンプル。コーデックのプロファイルは最小限に抑えられており、手動でパラメータやプロファイルを調節することなくベストの結果が得られる。


http://japanese.engadget.com/2010/05/19/google-webm/
2 アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/20(木) 07:25:24.95 ID:BURE2p1J
さいきょうでんせちゅ
3 ペヘレイ(大阪府):2010/05/20(木) 07:25:25.56 ID:UxnwiHRV
Appleなみだ目
4 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 07:26:11.86 ID:5CNZS8lp
林檎とかいらねぇよ
5 ギンメダイ(東日本):2010/05/20(木) 07:26:12.36 ID:p7GUPK5c
オープンなアップルさんは支持するのかな???
6 ギンダラ(catv?):2010/05/20(木) 07:26:38.69 ID:7nMBRp/+
mpgは??
7 リュウグウノツカイ(兵庫県):2010/05/20(木) 07:29:17.57 ID:fCrrbNPZ
Apple信者発狂
8 アブラソコムツ(長崎県):2010/05/20(木) 07:30:48.11 ID:4bRmG9hj
Apple滅びろ
9 ヤナギムシガレイ(愛知県):2010/05/20(木) 07:31:04.52 ID:FJzR7QKZ
悪林檎死ね
10 フリソデウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:31:08.42 ID:m83g7fxZ
アポーってH.264の特許持ってんの?
コーデックがH.264→WebMになっても別にいいんじゃね?
11 ウミテング(東京都):2010/05/20(木) 07:32:30.96 ID:7tIC/svZ
Silverlightが名前的に一番かっこいいからそれで
12 ギマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:33:13.56 ID:T7qRP6/S
エンコーダーさっさと出せよ

なんかVP8はWME系のぼかし系だったような記憶
13 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 07:34:16.69 ID:vk4NIVAI
エロ動画見たさにいろんなコーデックを入れまくる地獄から解放される日は来るの?
14 ギンダラ(catv?):2010/05/20(木) 07:34:56.92 ID:7nMBRp/+
エロ動画がエロくなるのはどっちの規格なの??
15 スズキ(岡山県):2010/05/20(木) 07:35:18.69 ID:sQrwdMt+
もうちょっといい名前をつけろよ・・・
16 ツマグロ(岐阜県):2010/05/20(木) 07:35:33.23 ID:dYCPEBUY
やっぱグーグルさん最強や
17 メロ(長屋):2010/05/20(木) 07:36:29.91 ID:sYJcjNee
何このMatroska急浮上
18 イトヒキイワシ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:37:45.91 ID:wYcJgaM3
vp8とogg vorbisでmkvなのか。うまいこと寄せ集めたなあ

19 ハダカイワシ(三重県):2010/05/20(木) 07:38:54.11 ID:w2wsLEBj
>>10
h264はあちこちの企業が特許持ってるせいでライセンス関係がヒジョーにややこしい
firefoxがサポートできてない理由もそのあたりのせい
20 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 07:39:18.68 ID:+/GHgWNX
>>18
そうだよな
21 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 07:39:25.58 ID:8QR5TmyJ
素晴らしい
アドベは本心は反対だろw
アップルがどんな反応するのか楽しみw
22 アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/20(木) 07:39:27.75 ID:Jy/YNzdK
4文字拡張子気持ち悪い
23 アケボノチョウチョウウオ(静岡県):2010/05/20(木) 07:39:41.90 ID:zSqt8RBN
Realがどっちに付くかで勝負が決まるな
24 コロザメ(石川県):2010/05/20(木) 07:40:01.10 ID:yLTVDI9Y
何?まーたM$さんがごねてんの?
25 ウミタナゴ(新潟県):2010/05/20(木) 07:40:14.09 ID:5/V0zl+o
> WebMは Googleが2月に買収したOn2 のビデオコーデック VP8 をオープンソース化して採用

これは間違いなく良コーデック。
26 マスノスケ(長屋):2010/05/20(木) 07:40:17.73 ID:CmTPoAQ/
ようつべどうするんだよ
これでエンコしたやつも別に用意するつもりなのかGoogleは
27 ハダカイワシ(三重県):2010/05/20(木) 07:40:38.17 ID:w2wsLEBj
>>21
今までのやつらの理屈からすると絶賛せざるえないんだよなw
28 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 07:42:16.38 ID:bQ0CrJLG
コンテナが気に入らん
29 クサフグ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:42:29.22 ID:eJycRtX0
フリー化して既得利権を破壊する戦法に出たか
30 ヒメオコゼ(神奈川県):2010/05/20(木) 07:42:45.69 ID:6KRak3Kf
よくわかんないけど
アドビはこれ困るんじゃないの?
なんで支持してんの?
31 コロザメ(石川県):2010/05/20(木) 07:43:16.90 ID:yLTVDI9Y
ビデオカードを買い換えるには時期がわるいってこと?
32 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 07:43:34.56 ID:8QR5TmyJ
>>30
建前上
アップルよりアドベの方が困ってるはず
33 ハタハタ(catv?):2010/05/20(木) 07:43:47.48 ID:CEdOor04
>>24
今回ゴネるのは間違いなくリンゴ
うちにライセンス料が落ちないニダー!
34 オニダルマオコゼ(京都府):2010/05/20(木) 07:43:58.77 ID:Y42udibb
軽くなるなら大歓迎
35 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 07:44:15.06 ID:Hy7HQFAj
>>30
敵の敵は味方ってとこだろw
36 ギマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:44:53.00 ID:T7qRP6/S
>>30
H264を互換性無視して捨てるなら
フリー期間だけ使ったとして使用料払わなくてよくなる
37 ギンダラ(catv?):2010/05/20(木) 07:45:21.46 ID:7nMBRp/+
これでグーグルはどうやって儲ける作戦なの??
38 コロザメ(石川県):2010/05/20(木) 07:45:27.86 ID:yLTVDI9Y
だれかフォーマットと各企業についての関係をおしえてくれ
39 マルソウダ(愛媛県):2010/05/20(木) 07:45:51.37 ID:3OSiGXrw
> * ネットブックや携帯端末、タブレットでも扱えるほど再生が軽い。
> * コンテナ規格 .webm は VP8+Vorbisだけでシンプル。( おなじ「.AVIファイル」だけれど中身はビデオがMPEG-2で音声が〜だからプレーヤによって再生不可、といった問題がない)。

お高いんでしょ?
40 カジキマグロ(東京都):2010/05/20(木) 07:46:08.05 ID:CM/L14T4
>>30
オープンを支持しているという見栄
41 ラブカ(三重県):2010/05/20(木) 07:46:16.65 ID:fwkNbPOR
胸が熱くなるな
42 イトヒキイワシ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:46:36.63 ID:wYcJgaM3
アドビはflashの中にこれ入れちゃえばいいんだから、むしろ歓迎じゃないの

43 ギマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:46:44.68 ID:T7qRP6/S

「H.264」ストリーミングのロイヤリティ無料期間が延長

 広く使われているビデオエンコード技術「H.264」の特許をライセンスしているグループが、
ストリーミングメディアへの無料提供を更新し2015年まで延長することを選択した。
競合するオープンソース陣営に攻撃材料を与えないための決定だ。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20408103,00.htm

これだな
44 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 07:47:15.45 ID:+/GHgWNX
>>37
クリス•アンダーソンのフリーを読むといい
45 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 07:47:47.69 ID:Hy7HQFAj
そしてまたガラケー蚊帳の外か…
胸熱
46 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 07:48:57.11 ID:It8oPZHB
vb8の方がストリーミング軽いからありがたい
47 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 07:49:59.59 ID:o/9Jh3+W
>>19
MPEG LAで一元管理してるのでそれは問題無い。
Firefoxがサポートしないのは、単にオープンじゃなく、使用料が発生
するからでしょ。
48 ギンポ(dion軍):2010/05/20(木) 07:51:07.05 ID:4KLn2X+D
糞林檎滅べ
49 ギマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:51:36.61 ID:T7qRP6/S
DIVXちゃんはどんどん蚊帳の外に追いやられるなw
50 アケボノチョウチョウウオ(三重県):2010/05/20(木) 07:51:54.43 ID:Twsm/o2x
Google、賢い買物―VP8ビデオ圧縮技術のOn2を$106Mで

GoogleとOn2 Technologiesは「GoogleがOn2を買収することで最終合意に達した」と共同で発表した。
On2は有力なビデオ圧縮テクノロジーを開発してきた企業だ。この買収手続きは今年末までに完了する見込み。
On2はデスクトップ、携帯双方の分野で高画質のビデオ圧縮技術を各種のアプリやデバイスにライセンスしている。またいくつかの重要な特許を保有している。

GoogleがOn2のVP7とVP8ビデオ・コーデックをオープンソース化し、無料で利用できるようにしてくれると素晴らしいのだが。
そうなれば、これらのコーデックは事実上の世界標準の一つの地位を占め、企業が所有し、
ライセンスしているH264コーデックの有力な対抗馬になることが期待できる。On2は以前からVP7は同一ビットレートでH264より効率がよいと主張してきた。

もうひとつ重要な側面が考えられる。GoogleがVP8コーデックをYouTubeのHTML5モードに利用した場合、
膨大な数のユーザーがFLAHSだけでなくHTML5にも対応するブラウザにアップデートするだろう。

いずれにせよ、今回の買収はGoogleにとっては賢い買物といえるだろう。
同時にウェブのビデオ視聴環境に大きなイノベーションをもたらす可能性がある。

この件に関してはわれわれも引き続きフォローしていく予定だ。

これだな
51 トビウオ(岐阜県):2010/05/20(木) 07:52:42.74 ID:DIqnpjg5
googleいろいろ買収しすぎだろ
52 アケボノチョウチョウウオ(三重県):2010/05/20(木) 07:53:30.23 ID:Twsm/o2x
53 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 07:54:29.39 ID:o/9Jh3+W
まぁ、HTML5のVideoタグに関しては、H.264とVP8の両対応って形に
なっていくのかな・・・
現状、ハードウェアメーカーに受けがいいH.264を外すって言うのも難
しいし、ブラウザが対応し始めてるVP8を外すのも現実的じゃないだろ
うしね。
54 クサウオ(広島県):2010/05/20(木) 07:57:29.64 ID:lJ1G87y7
グッグルさん最高や!
55 ウミタナゴ(新潟県):2010/05/20(木) 07:58:52.45 ID:jR2F8r6n
クソ林檎はジョブズが死んだらGoogleに擦り寄ってきそう
56 ヒメオコゼ(神奈川県):2010/05/20(木) 08:02:41.08 ID:6KRak3Kf
よくわかんないけど
アップルがこれをアイフォンでも見れるようにしちゃえば
アドビ涙目なんだろ
ざまあ
57 サカタザメ(福岡県):2010/05/20(木) 08:03:05.82 ID:xJD6WHNg
h.264終了
58 アユモドキ(東京都):2010/05/20(木) 08:04:35.22 ID:VtDBmZvo
単なるiPhoneOSとandroid、
IEとChromeの
代理戦争か。
59 カクレウオ(東京都):2010/05/20(木) 08:05:28.13 ID:ese05lAI BE:194040858-PLT(15841)

>>52
やっぱテッククランチはいい記事書くなあ。

俺はgoogle嫌いだけど、でもって単純な推測だけど、いろいろできそうだな。
60 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 08:05:49.20 ID:o/9Jh3+W
>>57
現状はそうはならないだろ。
お前らの好きなBDもH.264が使われてるし、映像系のコンテンツを
持ってるところがH.264でアーカイブしている以上なくすことは相
当困難だと思う。
例えでいえば、未だMPEG2だってDVDのおかげ(?)で現役だしね。
じゃぁ、WebはVP8だけになるか?っていう問題も色んな障壁がある
からなかなかむずかしいんじゃねえの?
だからってH.264に決め打ちされるかどうかも全然わからんが。
61 オオメジロザメ(京都府):2010/05/20(木) 08:05:55.92 ID:qmjuZJea
VP8ってどうなの?
62 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 08:06:29.96 ID:LGSI6tYF BE:2370274867-2BP(1875)

面白くなってきた
63 スミレヤッコ(鳥取県):2010/05/20(木) 08:06:54.99 ID:R9Kf09Hb
なんかH.264はFireWireと同じ末路になりそうだな。
いつまでもMacだけ意地はって使い続けてそう。
64 ギマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 08:07:46.64 ID:T7qRP6/S
>>56
逆にiPhoneで見れないようにすれば・・・
65 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 08:08:08.20 ID:o/9Jh3+W
>>61
PCでいえば、まだハードウェアアクセラレーションが使えてないん
じゃなかったっけ?
無論、スマートフォンも同じ。
ただ、この辺はATIやらnVidia当たりが頑張れば何とか出来るレベル
だし、普及していけば対応していくじゃねえかな。
66 ヤツメウナギ(熊本県):2010/05/20(木) 08:08:20.72 ID:zt/PkXNn
AppleだけがH.264を推してると思ってんの?
67 ヒカリキンメダイ(東京都):2010/05/20(木) 08:08:32.76 ID:YAK6k4ze
>>61
On2コーデック自体、H264に駆逐されてストリーミングだのモバイルだの
安かろう悪かろうの分野に追いやられたことから察してください
68 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 08:09:22.30 ID:o/9Jh3+W
>>63
FireWireはまだ映像系の機器関係では現役だし、これからも
そうだと思うよ。
そう簡単になくならない・・・あっちはコンシュマー市場と
は全然考え方が違うから
69 カネヒラ(神奈川県):2010/05/20(木) 08:10:14.03 ID:cHyVT31m
divxで何が不満なんだよ
70 カクレウオ(東京都):2010/05/20(木) 08:10:35.14 ID:ese05lAI BE:48510825-PLT(15841)

動画はこれから、圧縮とか品質とかどーでもいいわ。
3Dとかニコニコとか、ヘンテコ面白機能が勝負だと思うのよ。
71 イシドジョウ(徳島県):2010/05/20(木) 08:14:17.73 ID:bRYJs5hW
またApple大敗北か
72 サンキャクウオ(長屋):2010/05/20(木) 08:16:04.44 ID:O5OFXHxp
いつから使えるんだよ
73 オヤビッチャ(大阪府):2010/05/20(木) 08:17:00.29 ID:WQy/IJ52
海外のテレビとかはH.264なんだろ?
完全にはなくならないだろうな
74 アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/20(木) 08:17:57.25 ID:Jy/YNzdK
>>70
どうでもよくするためにさっさと確定しろってことだよ
75 カツオ(岡山県):2010/05/20(木) 08:18:03.24 ID:sovQ+Ppq
ν速民が絶賛してるということは・・・
76 ハシナガチョウチョウウオ(愛知県):2010/05/20(木) 08:18:55.76 ID:lxXejvl/
りんごにキレた会社たち
77 ボラ(catv?):2010/05/20(木) 08:20:58.96 ID:yeb994l0
アドビを上島に見立てた
ダチョウ倶楽部的展開な気がするんだけど
78 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 08:22:16.53 ID:o/9Jh3+W
>>73
っていうか、映像コンテンツ系がH.264を推してるね。
彼らからするといちいち違うコーデックに対応するのが嫌って言う
側面もあるから、単純にVP8に行くほど甘くはないんじゃない?
79 リーフィーシードラゴン(静岡県):2010/05/20(木) 08:23:52.72 ID:NKoSno+B
appleも支持しとけよw
80 ギンポ(dion軍):2010/05/20(木) 08:24:57.61 ID:4KLn2X+D
海外のTVというか、日本でもぼちぼち
H.264というよりはMPEG4/AVCだけどな
家庭はSTBの交換やらセンター機器の問題で進んでないけど、
衛星と地上局間の転送には、既にもう使われ始めてる
とにかく帯域たりないんだわ
81 タウナギ(福島県):2010/05/20(木) 08:30:01.40 ID:b5wdddYu BE:13485964-PLT(12347)

>>73
南米はH.264だけど他はそうでもないんじゃなかったっけ。

ただH.264は対応LSIがたくさん出回ってるのが強いとこかな。
82 キダイ(大分県):2010/05/20(木) 08:31:15.50 ID:JNbWrIUE
FLASHもH.264も消えていいよ
お役目ご苦労
83 プリステラ(長屋):2010/05/20(木) 08:35:44.21 ID:FZEVPPPd
まぁ予想通りってとこだな
84 ニゴロブナ(埼玉県):2010/05/20(木) 08:35:55.06 ID:XgCtsHQ5
やっと最強のマトリョーシカが来たな
85 ツムギハゼ(新潟県):2010/05/20(木) 08:38:43.68 ID:UUlNJWPQ
ワンセグはH.264だしな

これflashが対応すればIEやsafari用に別にコーデック用意しなくてよくなるかな
86 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 08:39:54.04 ID:j3VE1uqq
もう全てグーグルさんでいいよw
個人情報の収集?いいよ、オイラのエロ動画なんかいくらでも収集してもいいからさw
87 アケボノチョウチョウウオ(長屋):2010/05/20(木) 08:41:13.43 ID:HnNXEqEh
flashがオープンに出来ない理由も林檎にあるんだよ
迷惑な林檎だ
88 アゴハゼ(岐阜県):2010/05/20(木) 08:41:30.73 ID:VjiFsMkw
Googleかっこよすぎだろ
89 ニベ(千葉県):2010/05/20(木) 08:43:51.74 ID:QcMkIN6G
アップル潰れろ
90 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 08:44:15.66 ID:oYHL8jmB
やはり最終的にはVorbisが勝利するんだな
91 アイナメ(福岡県):2010/05/20(木) 08:44:25.80 ID:V8G1WGP5
グーグルさんが上司ならどこまでもついて行く
アポーさんが上司ならすぐ辞表出すわ
92 メガロドン(アラバマ州):2010/05/20(木) 08:44:48.44 ID:8Z50W7Nm
MS嫌われてんな
93 ニベ(千葉県):2010/05/20(木) 08:45:43.65 ID:QcMkIN6G
マジgoogle△
94 テッポウウオ(福井県):2010/05/20(木) 08:46:09.81 ID:nDRt0c35
Googleがアップルと対決姿勢を明確にしてるもんで
他の企業も立場をはっきりさせやすいな
95 テトラ(西日本):2010/05/20(木) 08:46:53.83 ID:PEKg+aMZ
林檎バイバイ
96 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 08:47:04.69 ID:UHtc6hW0
盲目的な信者がずいぶん増えたな気色悪い
97 プラティ(長屋):2010/05/20(木) 08:48:03.58 ID:rceWfuck
林檎信者「H.264のほうがクリエイティブ」
98 カライワシ(関西地方):2010/05/20(木) 08:50:55.72 ID:axlkgWvu
MP4でいいよ PS3で見れなくなるだろ
いらんことするな
99 ヘラブナ(関西地方):2010/05/20(木) 08:51:27.85 ID:HwnhanMz
VPも何時の間にか8まで来てたのかよ
普通にびっくりしたわ
100 ニベ(千葉県):2010/05/20(木) 08:51:45.64 ID:QcMkIN6G
>>98
オープンソースだからアップデートでみられるようになるんじゃね?
101 カクレクマノミ(静岡県):2010/05/20(木) 08:51:49.21 ID:6FOeHGkE
このスレ情弱多すぎだな
林檎とかMSとかそういう問題じゃないんだよ
102 ヨゴレ(宮崎県):2010/05/20(木) 08:54:17.80 ID:bc9UO+wv
>>68
業務用の話だとFireWireは消えかかってない?
HD-SDIがほぼスタンダードの地位になってる気がする
103 シロギス(三重県):2010/05/20(木) 08:56:28.02 ID:rd6b2yKt
オープンになんでもしちゃうGoogle△
普通の企業だったら自分で囲って設けようとするのに
104 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 08:59:17.34 ID:o/9Jh3+W
>>102
消えてないよ。
FiberChannnelが台頭してきたっていうのがあるけど、未だ
かなりの機器がFirewireが標準だしね。
105 ツチフキ(石川県):2010/05/20(木) 09:00:17.21 ID:EFda+YYO
H264は特許料がやばい。
今は払っても払わなくてもいいんだけど、非常に高額。
AppleとかGoogleさんとかはもう払っちゃってる。
またブラウザのプラグインが増えるのか?
107 ダイヤモンドテトラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:02:36.94 ID:fy38Nnmn
>>101
一方的な情弱認定(笑)する前にオマエが自分の考え示せよw

わかりやすいニュー即民だなぁw
108 アケボノチョウチョウウオ(西日本):2010/05/20(木) 09:04:57.57 ID:NHotmNsH
ソース: http://img179.imageshack.us/img179/1505/parkjoysource.png
VP8: http://mirror05.x264.nl/Dark/website/compare/vp8.png
H.264: http://mirror05.x264.nl/Dark/website/compare/x264.png

>>105
今の所、H.264でエンコードしたファイルそのものは無料で配布できるけど、
デコーダやエンコーダの配布にはライセンス料が必要になる。

あと、H.264だけではなく、AACも無料では使えない。
109 タウナギ(埼玉県):2010/05/20(木) 09:06:55.56 ID:eLTjnuyp
ジーパン禿ざまぁ
早く死ねやwww
110 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:09:27.50 ID:cdv0m7cu
OggTheoraとは何だったのか
111 コモリウオ(関東地方):2010/05/20(木) 09:10:06.78 ID:7JHQI69B
http://www.on2.com/index.php?599

H.264に圧勝じゃないか。VP8強すぎw
112 ツチフキ(岐阜県):2010/05/20(木) 09:10:21.81 ID:lIgwKnbk
>>70
今はどーでもよくない事情があって微妙に困ってる。主に金銭的な意味で。

動画圧縮にライセンス料を払わなくてはいけないので、誰が誰にいくら払うか
悩みのタネになってる。
特に現在広く使われて圧縮率や画質に不満ないといわれているH.264なんて
複数の会社の特許技術を組み合わせて使っているので、ビジネス戦略的な
事情でもない限りライセンス料をたっぷり取られる。

で、各利用者(個人や企業)がどの技術に利用料を払うかなんて個々の自由
なので、いつまでたっても統一規格なんてできっこない。

そこでGoogleが動画圧縮技術の会社ごとお大尽買いして無料開放してやるから
これを次の標準規格にしようぜと言い出している次第。
113 ヨゴレ(宮崎県):2010/05/20(木) 09:11:02.14 ID:bc9UO+wv
>>104
でも新しい機材買うときはもうFirewireは重視しないでしょ?
114 アケボノチョウチョウウオ(西日本):2010/05/20(木) 09:14:30.56 ID:NHotmNsH
>>111
H.264のエンコーダにも、ピンからキリまである。
VP8は、あまり品質の良くないQuickTime等には勝てるかもしれないが、x264には負ける。
115 ハリヨ(北海道):2010/05/20(木) 09:14:39.65 ID:yQ/PohJW
この規格はコケる気がする。
116 オニカマス(大阪府):2010/05/20(木) 09:14:51.47 ID:QG9+ur5S
ほんまグーグルさんは太っ腹やなぁ
117 ヒラ(東日本):2010/05/20(木) 09:15:27.98 ID:g8b4kDUd
さすがニュー速下部組織だけあるな
118 フエダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 09:15:52.45 ID:oJa4iACW
どうしてgoogleって何でも買収して無料で配布するの?
どうやってそんなに儲かるの?
MSとかアップルも同じようにしたらみんな幸せになれるのに。
もうソフトに何万円とか出せないでしょ。
119 サカタザメ(栃木県):2010/05/20(木) 09:17:30.72 ID:v0DsnjSZ
ハードウェアデコーダー内蔵の機器は全部買え換えか
財布が薄くなるな
120 アケボノチョウチョウウオ(西日本):2010/05/20(木) 09:18:12.33 ID:NHotmNsH
>>118
MSもWMV9を無料で使えるVC-1として公開したつもりだったが、
あとからいろんな特許が見つかって、結局は有料の規格となってしまった。
121 ヨゴレ(宮崎県):2010/05/20(木) 09:19:37.88 ID:bc9UO+wv
>>118
Googleさんのメインは広告屋さんだから。
そこに広告載せられるなら技術は無料でいい。
民放テレビが無料で放送されてるのと同じ。
122( ● ´ ー ` ● )/:2010/05/20(木) 09:20:37.67 ID:b5wdddYu BE:5619825-PLT(12347)

>111
H.264と言っても色々プロファイルがあるからどうなんだろ。

まあ実際次世代DVD規格争いでも松下のハイプロファイルが出来るまではAVCはVC1とか(ビットレートの大きい)mpeg2
と比べて優位って程でもなかったし、ipodとかiphone等で使われてるBaseline Profile
より高い画質を実現するのはそんな難しくはないのかもしれない。
123 ツムギハゼ(新潟県):2010/05/20(木) 09:21:29.05 ID:UUlNJWPQ
とりあえずwebより先にエロゲで採用されると思う
124 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:22:24.75 ID:cdv0m7cu
VP8    http://doom10.org/compare/vp8.png
H.264 MP http://doom10.org/compare/x264.png

Main Profileには負けてるじゃん
125 ニベ(千葉県):2010/05/20(木) 09:23:08.46 ID:QcMkIN6G
>>123
エロの力は絶大だからな
126 テッポウウオ(福井県):2010/05/20(木) 09:24:47.37 ID:nDRt0c35
モジラとオペラとアドビが採用するなら
WinPCを含めたほとんどのWeb端末で見られるようになる
PS3とかも対応しねーかな
127 アオチビキ:2010/05/20(木) 09:24:52.35 ID:0afVZhlW
MozillaとOperaが支持してもMSさんが支持してくれないことには
128 ニベ(千葉県):2010/05/20(木) 09:32:32.65 ID:QcMkIN6G
>>126
オープンソースで無料なんだし対応するでしょ
129 テッポウウオ(福井県):2010/05/20(木) 09:36:43.40 ID:nDRt0c35
>>127
WinPC向けはアドビが使いまくれば否応なしに普及するよ
MSがアップルみたいな事したら独禁法に引っかかる
130 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 09:37:53.68 ID:o/9Jh3+W
>>129
独禁法の意味がわかってないだろ、お前。
131 アケボノチョウチョウウオ(長野県):2010/05/20(木) 09:39:42.14 ID:cE4mrafw
apple滅亡しろ
VP8って凄いの?
133 アケボノチョウチョウウオ(石川県):2010/05/20(木) 09:41:52.00 ID:PPtBqhrl
H.264がキレイだしサイズ小さいし今一番流通してるからH.264つかえるのがいい
134 ギマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:42:01.98 ID:T7qRP6/S
>>124
だからVP8はボケさせてきれいに見せかけてるだけだから

ある程度高画質勝負ではH264の勝ちだと思うよ

ただ、アホみたいに帯域使った高画質では両者同じだけど
135 フウライチョウチョウウオ(北海道):2010/05/20(木) 09:42:29.68 ID:niWWtK8e
Googleが国作ったら、移住させてほしい
136 テッポウウオ(福井県):2010/05/20(木) 09:44:34.87 ID:nDRt0c35
>>130
独禁法って別に独占だけに適応されるもんじゃないよ
競争相手を排除とかの不公正な行動にも適用される
Winでアップルみたいに排除したら間違いなく引っかかる
137 アオチビキ:2010/05/20(木) 09:44:57.54 ID:0afVZhlW
>>135
※ただし、博士号取得者に限る
138 マス(東京都):2010/05/20(木) 09:45:42.02 ID:tRjkBJnb
現実的だな
139 ヒフキアイゴ(岩手県):2010/05/20(木) 09:46:08.53 ID:tMemwNaR
ついにこの日が来たのか。
H.264はCPUリソース持ってかれるからたまらん。
さっさとYoutubeで採用しろ。そうすりゃ他の動画サイトにも一気に広まるだろ。
140 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 09:47:28.36 ID:o/9Jh3+W
>>139
現状VP8の方がCPUのリソースを食うだろ。(笑)
大体、H.264はハードウェア支援受けられるんだから、対応GPUとか
買えば良いんじゃね?
141 チチブ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:48:27.42 ID:kkeu6rE0
拡張子が3文字以内じゃないと落ち着かない
142 ウミヒゴイ(愛知県):2010/05/20(木) 09:50:46.56 ID:2tjH6Er8
Googleが無料で公開したら特許侵害で訴えるところが沢山でてきてグダグダになるに一票
143 リーフフィッシュ(岩手県):2010/05/20(木) 09:52:24.14 ID:crAGSBhO
vp8のエンコどうやるんだよ
144 マルアオメエソ(三重県):2010/05/20(木) 09:53:06.64 ID:v9qgdncJ
Google、短期間でいろいろ出し過ぎだろ
145 キングクリップ(富山県):2010/05/20(木) 09:53:23.25 ID:Hh0Q6OQh
Googleは米国時間5月19日、オープンソースでロイヤリティフリーのビデオフォーマット
「WebM」を発表した。MozillaおよびOperaが、同エンコーディング技術を
自社のブラウザでサポートすると表明しており
Googleは、同社のYouTubeサイトで対応すると約束した。

「WebMプロジェクトは、すべての人々が無料で利用できる
ウェブ向けの高品質なオープンビデオフォーマットを開発することを目的としている」と
WebMのウェブページには記されている。

Googleは、自社以外のサポートも発表した。
「2010年5月19日にリリースした『VP8』とWebMの仕様は正式なものであり
すべての人々に対し、これらをアプリケーション開発に使用することを推奨する。
Google、Mozilla、およびOperaの3社すべてが、自社のブラウザにWebMサポートを追加し
5月19日以降にYouTubeにアップロードされる720p以上のすべての動画は
HTML5実験の一環としてWebMでエンコードされる予定である」(Google)

ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20413691,00.htm
146 プラティ(長屋):2010/05/20(木) 09:55:18.63 ID:l0z4XZMw
これでFlash入れなく済むって事か
147 ニシン(宮城県):2010/05/20(木) 09:55:35.14 ID:DYNum6cK
マジApple爆発しねーかな
148 [―{}@{}@{}-] アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 09:59:25.85 ID:xttb5yKB
これで貧乏ブラウザどもは安心
149 イタチザメ(愛知県):2010/05/20(木) 10:00:56.36 ID:FQNEhrAv
On2さんとの交渉の時、コレで売ってくれんでもいいわwそん時俺ら作るからwwとかチラつかせてたらしいな
先生かっけー
150 オニオコゼ(関西・北陸):2010/05/20(木) 10:02:56.54 ID:T3rYxKP5
HTML5 videoのコーデックがやっと確定したか
151 ヒフキアイゴ(岩手県):2010/05/20(木) 10:05:59.20 ID:tMemwNaR
>>140
フラッシュはハードウエア支援きかないし、10.1はまだβだろ。
まあβでもそれ使えばいいのかもしれんけど、ハードウエア支援は何かと不具合あるし制限あるぞw
そもそもハードウエア支援使ったことあって言ってる?
152 [―{}@{}@{}-] アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 10:06:07.90 ID:xttb5yKB
>>149
MSでもそこまで言わねえぞw
153 ボラ(catv?):2010/05/20(木) 10:06:14.60 ID:yeb994l0
>>135
プライバシーないぞ
154 アケボノチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/20(木) 10:06:18.67 ID:zCtbk12a
Google本気出しすぎ
155 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 10:07:46.66 ID:4p0W5aXX
Adobe死んでしまうん?
156 セイルフィン・モーリー(愛知県):2010/05/20(木) 10:08:49.09 ID:hfbjA03i
さすがGoogleさん
157 イタチザメ(愛知県):2010/05/20(木) 10:09:48.90 ID:FQNEhrAv
OGGさんも今後はエロゲ一本でやっていくのかなとか思ってたのに…出世したで
158 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 10:11:18.11 ID:24u0NIA8
On2のやつって全然ダメなような…
159 イタチザメ(愛知県):2010/05/20(木) 10:11:58.86 ID:FQNEhrAv
>>155
動く凄いサイトがこんなに簡単に作れますおwwとか講演でやってたけど
そんなの見たくないうざい死ねって感じだよね
160 ツナ(catv?):2010/05/20(木) 10:12:59.92 ID:ozBE2dcf
グーグルによるVP8のオープンソース化、アドビがFlashでサポート表明! モジラ、オペラもサポートへ
http://www.publickey1.jp/blog/10/vp8flash.html

>グーグルのYouTubeでは、このWebMフォーマットに早速対応。
>URLの最後に「&webm=1」を追加することで、WebM形式の動画となると説明されています。
161 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 10:13:08.47 ID:UVEC9m51
エンコしてみないことにはなんとも
162 オニオコゼ(関西・北陸):2010/05/20(木) 10:14:10.19 ID:T3rYxKP5
やっとoperaさんが無視されなくなってきて嬉しいね。operaさんも頑張った
163 アルタム・エンゼル(千葉県):2010/05/20(木) 10:25:50.92 ID:6usNHp0v
【レス抽出】
対象スレ:Google、オープンウェブ動画規格 WebM を発表。Mozilla、Opera、Adobeが支持
キーワード:ktkr|キタ
検索方法:正規表現

抽出レス数:0
164 ハタ(catv?):2010/05/20(木) 10:26:35.99 ID:u51Anq6C
これでiPhoneにのらんかったらいっきにガラパゴ化だな

それにしてもvp8遅いと思ったらこんなにパートナーつけてたのか すごいわ
165 アルタム・エンゼル(アラバマ州):2010/05/20(木) 10:28:52.06 ID:GM4MEK9c
appleも乗れよ
りんご病をこじらせないでくれ
166 カワアナゴ(北海道):2010/05/20(木) 10:30:32.89 ID:FIiya+dc
>>164
symbianとRIMが対応すれば、Androidと合わせてスマートフォン
シェア8割だよ。むしろiPhoneが苦境に立たされる
167 アケボノチョウチョウウオ(徳島県):2010/05/20(木) 10:34:34.74 ID:1yZobJle
VP8。oggとか誰得・・
いらねぇよこんな糞コーデックw
フリーなだけが取り柄の糞の寄せ集めじゃねぇか
168 カンダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 10:39:54.46 ID:osA9Goqw
よく分からんのだが、画質音質圧縮率はどうなの?
169 テッポウウオ(福井県):2010/05/20(木) 10:42:48.03 ID:nDRt0c35
配信動画がみんなこれになって
アイフォンが非対応ならむしろアップルが終わる
170 ツナ(catv?):2010/05/20(木) 10:44:29.64 ID:ozBE2dcf
Microsoft to support VP8 video codec with Internet Explorer 9, after all?
ttp://www.zdnet.com/blog/microsoft/microsoft-to-support-vp8-video-codec-with-internet-explorer-9-after-all/6264

IE9はVP8を別にインストールすれば使える予定。
silverlightも対応予定。
171 スジシマドジョウ(沖縄県):2010/05/20(木) 10:47:00.65 ID:nSlN3Wdz
林檎潰しに本腰入れたか?
172 ニベ(千葉県):2010/05/20(木) 10:47:55.36 ID:QcMkIN6G
>>170
MSも対応し始めたんだな
これで勝つる
173 ハタ(catv?):2010/05/20(木) 10:50:33.90 ID:u51Anq6C
>>166
すまん
iPhoneがガラパゴスになるってことです
174 テッポウウオ(福井県):2010/05/20(木) 10:50:43.32 ID:nDRt0c35
まあ無料ならむしろアップルは喜んで採用するでしょ
USBだってアップル何の関係も無いのに無料だから真っ先に採用してアピールしてた
175 ハタ(catv?):2010/05/20(木) 10:51:41.26 ID:u51Anq6C
>>170
いいね
176 クロカジキ(京都府):2010/05/20(木) 10:52:05.86 ID:eh1eLo6w
既にOperaやFirefoxの開発版で対応されてワラタ
http://www.youtube.com/watch?v=tQxbpryKKQo&html5=True
177 ゼゼラ(石川県):2010/05/20(木) 10:53:25.50 ID:A3RzusHw
また
 買収 → オープンソース化 → 競合企業潰し
のコンボっすかパネっす
178 カワアナゴ(北海道):2010/05/20(木) 10:53:32.33 ID:FIiya+dc
>>172
対応っていうか、いつも通りコーデック入れれば動くよって話
silverlightに関しては入れるのは簡単だよって開発チームは
言ってるけど実際に入れるかどうかはまだ明言してないね
179 ハタ(catv?):2010/05/20(木) 10:58:24.13 ID:u51Anq6C
Googleすごいな
将来Adobeも買いそうな気がする
180 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 11:00:06.98 ID:Rn67YZYs
アポーが殿様商売してるとムカつくけどGoogleなら許せちゃう
181 サツキマス(東京都):2010/05/20(木) 11:05:33.87 ID:kjXcNxe6
>>180
俺は逆にそろそろGoogleに違和感というか警戒感持つようになってきた
無料戦略は個人的にあんまり好かないのよね
182 ヨシキリザメ(長屋):2010/05/20(木) 11:10:44.54 ID:FSfXtTxE
Google様
是非東映を買収して全映像資産を無料公開して下さい^^
183 メダカ(catv?):2010/05/20(木) 11:11:42.98 ID:wweAs/W4
すこし前までこんなに林檎の心配してくれるヤツいなかったからうれしい
184 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 11:11:58.44 ID:o/9Jh3+W
>>179
Googleもそこまでの金はないんじゃない?
185 アオチビキ:2010/05/20(木) 11:24:10.49 ID:0afVZhlW
GoogleもMS並かそれ以上にevil
186 ナンヨウツバメウオ(福岡県):2010/05/20(木) 11:31:03.50 ID:3E+1nQ92
x264 の開発者のウェブビデオや VP8 や Flash への失望を書いた日記を翻訳した
http://d.hatena.ne.jp/ampll/20100502/1272787459
ちょうどさっきこの記事読んでたばかりだから面白いな
187 オボコ(アラバマ州):2010/05/20(木) 11:37:15.12 ID:yMvR+Kf8
毛唐の企業ばっかりだな
日本企業はどうした日本企業は
188 マルソウダ(東京都):2010/05/20(木) 11:40:47.46 ID:Dia79N2U
オープンじゃないとか言ってFlashを散々叩いていたAppleはどうして採用してないの?
189 タナゴ(島根県):2010/05/20(木) 11:48:14.47 ID:GKuXZkMA
190 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/20(木) 11:54:31.31 ID:LS4prcOf
このスレVP8に夢みてるバカ多すぎてわらえる
191 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 11:57:17.01 ID:o/9Jh3+W
>>186
すごいためになったわ。
192 ハチェットフィッシュ(鹿児島県):2010/05/20(木) 11:57:41.96 ID:oeUF9eh9
てかyoutubeがこれ採用したら一気に流れがいくんじゃね?
193 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 11:58:15.01 ID:bNXb9X2o
結局これがどういう方向に行っても自分用エンコは今まで通りx264でやっときゃいいのね
194 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 12:01:42.60 ID:o/9Jh3+W
>>192
GoogleがHTML5を使い、VP8で全部の動画を配信したらAdobeは撃沈することは
間違いないね。
ただ、今回AdobeもVP8に名を連ねてるから、そうはならないと思うけど。
195 ハス(長屋):2010/05/20(木) 12:06:02.96 ID:VjMy68G1
>>194
Adobeがそんな弱小企業だと思ってんのか
AppleMSにならぶIT企業だぞ。
196 マルソウダ(東京都):2010/05/20(木) 12:07:10.74 ID:Dia79N2U
>>192
http://www.youtube.com/html5

もう採用してる
197 マツカサウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:09:28.09 ID:2Hh5nP4P
>>192
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20413691,00.htm

 Googleは、自社以外のサポートも発表した。「2010年5月19日にリリースした『VP8』と
WebMの仕様は正式なものであり、すべての人々に対し、これらをアプリケーション開発に使用することを推奨する。
Google、Mozilla、およびOperaの3社すべてが、自社のブラウザにWebMサポートを追加し、
5月19日以降にYouTubeにアップロードされる720p以上のすべての動画は、HTML5実験の一環としてWebMでエンコードされる予定である」(Google)
198 アナゴ(大阪府):2010/05/20(木) 12:11:00.63 ID:Y+e8n6pa
GPU再生支援が使えないなら導入する意味無いな
199 サンキャクウオ(コネチカット州):2010/05/20(木) 12:11:59.06 ID:pI58v7+I
グーグルのフットワークの軽さは異常
200 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 12:12:02.10 ID:o/9Jh3+W
>>195
いや、そこまで大きくはない。
201 マツカサウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:13:28.71 ID:2Hh5nP4P
MS、Apple、Googleの3社は世界トップ10に入る化け物
AdobeとかMozillaとは比べものにならないよ
202 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 12:15:18.29 ID:P8CrFpYU
コーデックとしての優秀性はともかくyoutubeがVP8導入すればすぐに決着がつくよ
youtubeはべつに画質で勝利したわけじゃないし
203 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 12:16:46.23 ID:o/9Jh3+W
Adobeが資産2兆円以下の企業、MS、Appleは20兆越えの企業、
Googleが18兆ぐらいの企業って考えれば、大きさがわかると思う。

ただし、Adobeを買収するには潤沢な資金がいるだろうから、さす
がにホイホイ買収は出来ないと思うし、間違いなくAdobe側も抵抗
するだろうしね。
204 アピストグラマ(大阪府):2010/05/20(木) 12:17:17.97 ID:A6p0sBUI
>>201
Mozillaは非営利団体だろ
205 アケボノチョウチョウウオ(福岡県):2010/05/20(木) 12:17:29.41 ID:DxZPs8/Q
お前らのアップルに対するルサンチマン凄いなw
206 ヤツメウナギ(岡山県):2010/05/20(木) 12:17:36.22 ID:XyfCr/+q
マトリョーシカ採用でDivx大勝利!
207 ダトニオ(北海道):2010/05/20(木) 12:20:27.03 ID:OBGL3I6w
結局、YouTubeやニコニコの画質は今よりも良くなるの?
208 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 12:21:17.80 ID:o/9Jh3+W
>>207
かわらん
209 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 12:21:45.67 ID:P8CrFpYU
>>33
逆に言えばこれで支持するなら少なくともFlashを潰すことに対しては本気だってことだ
もちろんHTML5に対して本気だとは言わない
Flashなしでこれだけでアプリが作れることもわかってるし
210 ハタ(catv?):2010/05/20(木) 12:23:37.98 ID:u51Anq6C
Appleもさんざんオープンオープン言ってたんだから採用してほしいが、oggだからなあ
211 アブラヒガイ(東日本):2010/05/20(木) 12:24:11.93 ID:uFn5fa4m
俺の未来にリンゴはいらない
212 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 12:26:54.94 ID:UHtc6hW0
日本の未来にソニーがいらないのと一緒だ
213 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:35:32.25 ID:DnC5EnvM
googleにしてはやけに根回しができてるんだが日本企業が見あたらない
ソニーすら入ってない。きっと無価値なんだな、googleにとって日本企業は。
Appleどうするんだろ。
FLASHはオープン規格じゃないからiPhoneには入れないって言ってたが
これオープン規格だし
214 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 12:37:25.17 ID:P8CrFpYU
>>96
googleはapple以上に不気味なことは確かだが、FlashとHTML5と動画配信の未来に関してだけは
googleを全面的に支持するべき
appleなんかを支持してたら巨大企業以外はブラウザを作れなくなる
215 エツ(富山県):2010/05/20(木) 12:39:50.33 ID:/MaNzWPw
>>111
ソニーのコンパクトデジカメみたいな、ノイズの少ない塗り絵系のノッペリとした絵になるんだね。
アニメのエンコには向いてそう。服のシワや動物の毛なんかは苦手そうだが。
216 チカ(千葉県):2010/05/20(木) 12:43:52.41 ID:ZlTeub/6
劣化ゼロでフルHD60分1M以内に収まるなら何でもいい
217 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 12:44:50.06 ID:P8CrFpYU
>>67
>>186←の文章でx264の人も書いているが、べつにH.264が優秀なわけではなく
オープンソースで改良を重ねたx264が優秀なだけ
この人でさえyoutubeで採用してプラグイン配ればウェブの世界ではすぐにでも主流になるって言っている
218 ウミタナゴ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:45:16.76 ID:k7YxpPTu
何で日本はこの分野からっきしなんだろうな…
219 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 12:46:48.30 ID:AwEpNEJy
Apple氏ね

By.iphone
220 ナガヅエエソ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:47:28.04 ID:43eW7liU
>>218
H.264の特許ホルダーには日本の企業もいろいろ入ってるよ。
221 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 12:53:32.89 ID:P8CrFpYU
>>178
マイクロソフトにとっては素のHTML5でどの形式が再生できるかというのは大した問題じゃないんだろうな
IE9というのはPC用のウェブブラウザだから、プラグインバリバリ入れても構わないわけだし
222 アジアアロワナ(catv?):2010/05/20(木) 12:54:17.31 ID:0uSfoCk2
mkvのサブセットってのが気になるな
またスプリッターがややこしくならなきゃいいが
223 マツカサウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:55:00.06 ID:2Hh5nP4P
MSはスマートフォン市場はどうするつもりなんだろ
ブラウザってIEだよね?
224 エツ(富山県):2010/05/20(木) 13:01:15.10 ID:/MaNzWPw
広告代理店のGoogleさんは、H.264の特許技術持ってないからゴネてるんだろ。
ごちゃごちゃ買収とかしてないで、Firefoxに寄付してH.264のライセンス料払わせれば良かったんや!
225 エツ(富山県):2010/05/20(木) 13:02:52.24 ID:/MaNzWPw
だいたいAV機器やなんかでOggやVP8のエンコーダ、デコーダ対応チップをのせてる製品なんて
ほとんど存在しないだろ。Oggは少しあるけど。

オープンな規格とAV機器の相性はものすごく悪い。
これは昔Oggに期待してCOWON製品を買ったユーザーとしての、感覚的な意見。
226 キビナゴ(catv?):2010/05/20(木) 13:05:13.78 ID:PdhwG+vM
ipadは日本発売前におわった。。
HW加速なしではダメでしょう。。A4では
227 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 13:06:21.37 ID:P8CrFpYU
わざわざウェブメディア向けのコンテナ規格といってるんだからAV機器は関係ないでしょ
そのままyoutubeにアップできるビデオカメラというのはあるが、youtubeはニコニコと違って
どんな動画でも再エンコしてるから今もこれからも変わらない
228 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 13:06:35.78 ID:uxwtFv4m
>>5
「電池を食う」とか難癖付けそうだな
229 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 13:09:55.63 ID:uxwtFv4m
>>225
フリーなんだから今後は増えるよ。
対応デバイスに買い換えるまではH.264使い続ければいい。
230 カワハギ(山形県):2010/05/20(木) 13:13:09.80 ID:CFKZ5LSe
本当に特許フリーなのかは疑問だな
またMPEG LAに難癖つけられてVC-1の二の舞にならなきゃいいが
231 アジアアロワナ(catv?):2010/05/20(木) 13:13:09.80 ID:0uSfoCk2
>>227
>>229が正しい
普及することでAV機器も対応してくる
232 ヤジブカ(神奈川県):2010/05/20(木) 13:14:06.25 ID:CnFVG4Vr
ffmpegで変換できるようにしろ
233 カージナルテトラ(神奈川県):2010/05/20(木) 13:14:13.44 ID:iA0CIbCX
Googleインターネット支配する気満々だな
234 コノシロ(岐阜県):2010/05/20(木) 13:16:43.40 ID:0vP/xRNu
webm動画のサンプルってないの?
235 アケボノチョウチョウウオ(東日本):2010/05/20(木) 13:17:54.87 ID:7ridLaJK
>>234
youtubeに死ぬほどあるぞ
236 キビナゴ(catv?):2010/05/20(木) 13:18:28.61 ID:PdhwG+vM
237 ミミズハゼ(東京都):2010/05/20(木) 13:18:45.71 ID:u4ekIrEW
林檎とアドビの重役が「グーーグルアサアアアン」と高速でゴマすり中?
238 エツ(富山県):2010/05/20(木) 13:20:16.87 ID:/MaNzWPw
動画撮影でMP4コンテナH.264 AACで撮影できるビデオカメラとかちょろっとあるけど、
すげー便利そうじゃん。ネットもPCもAV機器もビデオカメラも、一貫した形式で使いまわせる。
そういう世界の実現から、実は一番遠いのがOggやオープンソースの形式。
239 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 13:21:04.23 ID:uxwtFv4m
>>237
Adobeは無関係だろ。
むしろDreamweaverのニューバージョンが売れるから喜ぶんじゃね?
240 ヤジブカ(神奈川県):2010/05/20(木) 13:22:15.36 ID:CnFVG4Vr
>>236
古いやつにも対応してくれればいいんだけどね
libfaac非対応になってるから最近の。
241 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 13:22:41.07 ID:uxwtFv4m
>>238
だからH.264がなくなる訳じゃないって。
Flash Video通して今まで通り使えるし、IEやSafariは独自に対応するだろうし。
242 コノシロ(岐阜県):2010/05/20(木) 13:23:27.36 ID:0vP/xRNu
>>235
ローカルにダウンロードできるやつ
243 キビナゴ(catv?):2010/05/20(木) 13:24:13.68 ID:PdhwG+vM
>>240
webmはvorbisだからもうaacにこだわらなくてもいいのでは。
244 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 13:25:34.15 ID:uxwtFv4m
それよりもプロファイルは一種類だけなのか?
SD用とHD用くらいに分かれるのか?
245 コノシロ(岐阜県):2010/05/20(木) 13:28:38.57 ID:0vP/xRNu
ためしにエンコーダー使ってみたら一時ファイルの大きさが8Gてなにこれ
246 カージナルテトラ(神奈川県):2010/05/20(木) 13:30:31.02 ID:iA0CIbCX
あれほどogg vorbis最強と叫んだ解があった
247 ギマ(神奈川県):2010/05/20(木) 13:31:57.65 ID:zjvaV1Ab
Chromeは支持しなかったの?
248 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 13:38:24.78 ID:P8CrFpYU
>>231
まあ、今までのoggとかと違うのはyoutube(最大手のネットサービス)が採用するかそうでないかの違いだろうな
youtubeが見れるのが売りという家電なら嫌でもそうなっていくだろうな
249 タナゴ(島根県):2010/05/20(木) 13:42:40.75 ID:GKuXZkMA
>>213
ソニーはMP4陣営
無価値以前に今は敵だから
250 アストロノータス(山口県):2010/05/20(木) 13:45:19.36 ID:HzR8E2vy
>>108の画像みれないんだけど
251 ダルマザメ(静岡県):2010/05/20(木) 13:47:23.66 ID:Q7pxm21O
>>63
264はもう無くならないでしょ
252 コショウダイ(大阪府):2010/05/20(木) 13:51:54.13 ID:aiD8cVXh
flashはうんこだしこれも期待できそうにないし
253 ミシマオコゼ(アラバマ州):2010/05/20(木) 13:55:40.98 ID:lG72UIbX
オナニー動画が今後はFLASH→WebMに変わるって解釈でいいのか
非常に喜ばしいことだ
254 シラウオ(長野県):2010/05/20(木) 14:01:28.65 ID:n9muOmkD
>>244
プロファイルを増やしちゃうとmp4みたいに複雑になるからねえ。
まあ、でもHi Lowぐらいは必要かな。
255 アケボノチョウチョウウオ(西日本):2010/05/20(木) 14:08:06.04 ID:NHotmNsH
256 ビワヒガイ(東京都):2010/05/20(木) 14:15:38.15 ID:Oz4W6eSZ
>>151
HTML5で脱FLASHすれば動画支援聞くようになるんでないの?
257 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 14:18:59.37 ID:P8CrFpYU
>>256
きかない
DxVA以前の以前のflashからあったハードウェアアクセラレーションというのもきかないからもっと重い
x264の人も書いてるが、Flashのもそれほどよくないが、各ブラウザのH.264再生は
糞といっていいレベル
てか結局Googleは何がしたいんだよ
別にHTML5が普及しようがしまいが現状Flashあるしあまり関係がないと思うんだが
259 ハクレン(アラバマ州):2010/05/20(木) 14:23:39.69 ID:Cm79CZ74
>>220
その所為で負けるんだろ?
だってオープン化もフリー化もできないから

日本は特許を自社が潤うために使おうとしてるから、周りから見放される
260 コショウダイ(大阪府):2010/05/20(木) 14:24:26.39 ID:aiD8cVXh
何がしたいもなにも意図は明確だろうが
261 ビワヒガイ(東京都):2010/05/20(木) 14:25:22.11 ID:Oz4W6eSZ
>>249
ソニーとグーグルってインターネットテレビかなんかを開発するって言って手を組んでなかったっけ?
敵どころか、思いっきり動画周りで絡んでそうだけど
262 アカエイ(茨城県):2010/05/20(木) 14:25:25.20 ID:jJG4/eIt
>>255
VP8ボヤボヤじゃねーかww
大丈夫なんだろうなこれw
263 テングダイ(千葉県):2010/05/20(木) 14:26:04.99 ID:q32AmO21
チョロメだけ優れたVP8プラグインにして他のブラウザにしょぼいVP8プラグインだしそうでやだw
264 ビワヒガイ(東京都):2010/05/20(木) 14:26:44.66 ID:Oz4W6eSZ
>>257
そうなのか、stage6みたいに動画は独立したプラグインで再生させるのが正解なのか?
あれってflashとかじゃなかったよね?

>>259
自社が潤うためじゃない特許って何のための特許なんだ
265 トラザメ(東京都):2010/05/20(木) 14:29:52.25 ID:Najda6Km
>>22
htmlをhtmのが良いとか言っちゃう人ですか
それのがよっぽど気持ち悪いわ
266 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 14:30:36.43 ID:P8CrFpYU
>>264
もちろんこれから良くなっていく可能性はあると思う
ただ、各ブラウザが本気になるのはこれからVP8になるでしょ
AMDやNVIDIAも支持してるわけだから、これらのカード使ってる人は
今後ドライバで支援きくようになっていくだろうし
267 ソウギョ(福岡県):2010/05/20(木) 14:36:03.73 ID:+lra0Lo+
>>258
Adobeを駆逐したいんでしょ
268 ノコギリエイ(石川県):2010/05/20(木) 14:37:28.50 ID:VrE/jPGn
>>247
何を言ってるんだお前は
269 キビナゴ(catv?):2010/05/20(木) 14:42:48.71 ID:PdhwG+vM
とうぶんは、h264,WebMりょうほうでエンコされる?
ようつべのハードディスクってどれだけデカイんだ。
そのうち、h264は淘汰される?
270 キンギョ(兵庫県):2010/05/20(木) 15:02:55.76 ID:pIENNS4b
>>269
淘汰は不可能だね。ブラウザが対応して順調に急速に普及しても
対応して無いブラウザってのはシェアとしてどうしても残る
実は一番柔軟に対応できるのがFlashのような
ブラウザにも動画形式にも全ての方向に対応方針が取れるプラグイン
271 クロウシノシタ(アラバマ州):2010/05/20(木) 15:15:45.14 ID:Le5DhuKn
>>267
今回はadobeも名前を連ねてるけどな
flash対応するらしいし
HTML5が普及しても、IE9とかデフォルト対応してないブラウザには
「ようつべはflash版で見て下さいね」ってポジションが当分取れる
272 チヌ(山口県):2010/05/20(木) 15:37:44.96 ID:6uedbUi6
>>111
後ろはぼやけるのな
でも悪くない!
273 シマドジョウ(アラバマ州):2010/05/20(木) 15:44:51.80 ID:VCNL78U+
覇権争いうぜえ。余分な規格増やすなよ
274 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 15:50:03.98 ID:P8CrFpYU
>>258
appleのHTML5+H.264のゴリ押しを放っておけない
自分だけが儲けたいappleとみんなで儲けてその中で自分が一番儲けたいgoogleの方針の違い
275 フウセンウナギ(アラバマ州):2010/05/20(木) 15:53:57.82 ID:fP2LzcoI
>>266
ドライバだけでGPU対応出来るのかな。
サポート企業リストにIntel入ってないから、GMA X3100な自分はどうせ関係ないけど・・
276 チヌ(山口県):2010/05/20(木) 15:56:15.93 ID:6uedbUi6
GPUのメリットてゲームやらない人にはこの辺りのハードウェア対応くらいしか
ないしなー。AMD、nVidiaは頑張らざるをえんだろ。
277 シラウオ(東京都):2010/05/20(木) 15:59:24.78 ID:EIJpFSbr
案の定、クズ企業アップルは支持しないのであった

MSですらサポート表明したのに
278 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 16:05:47.91 ID:FcUpdAMn
Apple以外は皆サポートがうけるw
279 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 16:08:29.86 ID:FcUpdAMn
http://www.webmproject.org/about/supporters/
支持表明したソフトウェア、ハードウェア、サービス
ここにはMS乗ってないけどcodec入れれば再生できるようにするよって言ってるし
あとはAppleだけって感じだが
280 エツ(富山県):2010/05/20(木) 16:10:47.43 ID:/MaNzWPw
動画再生部分だけFlashみたいな独立したモジュールでソフトウェア作ればいいんじゃね?
ライセンス料はそこだけが払って、あとは各ブラウザが勝手にプラグインとして取り入れる。
281 ハタ(catv?):2010/05/20(木) 16:17:19.38 ID:u51Anq6C
>>280
それがいやだからオープンソースにしたんじゃん?
282 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 16:18:19.22 ID:P8CrFpYU
VP8をgoogleが買ってこれが予想できた時点でappleの完全勝利もないと予想できたが、
H.264とadobe潰しを天秤にかけてそれでもVP8を支持してくると予想してたがな
これでyoutubeが完全にH.264を切ったらどうするんだろうな
283 マルソウダ(東京都):2010/05/20(木) 16:21:09.69 ID:Dia79N2U
MacはFlashがあるからまだSafariでも見れるけど
Flash拒否したiPhoneとiPadは、Appleが対応表明しない限り見れないってことになるな
284 ヒラアジ(大阪府):2010/05/20(木) 16:22:45.66 ID:shiZIRSn
MSは糞だけどそれ以外はもっと糞www
285 クロサギ(大阪府):2010/05/20(木) 16:22:53.77 ID:UWAvu7fl
とりあえずはプラグインの形で入るのかな?
ネイティブサポートしたブラウザにはデフォルトでデコーダー付属ってこと?
286 チヌ(山口県):2010/05/20(木) 16:24:25.81 ID:6uedbUi6
>>285
そういうことだろう。そのためのオープンソース
firefox、operaはβで対応したのがあったはず
287 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 16:25:47.12 ID:FcUpdAMn
ARMが対応表明したブログ見るとすでにVP8コーデックは
NEON SIMDで最適化されてるよみたいなこと書いてあるな
http://blogs.arm.com/software-enablement/support-for-vp8-and-webm-on-arm/
となるとiPhoneとかもやろうと思えばすぐサポートは可能ということに

288 チヌ(山口県):2010/05/20(木) 16:27:24.04 ID:6uedbUi6
289 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 16:35:57.69 ID:P8CrFpYU
Firefoxははやいところa4でなくa5preのほうに組み込んでほしいなあ
290 ドワーフスネークヘッド(大阪府):2010/05/20(木) 16:39:59.35 ID:l8w+HATC
というかアドオンで提供してくれればいいよ。ブラウザに最初から実装するとかやめてほしい。
291 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 16:42:05.23 ID:yFvO6nEe
何でもいいからアクセラレーション効かせてくれよ
ブラウザ側でオーバーレイのレイヤー持たせればいいのか?
292 ドワーフスネークヘッド(大阪府):2010/05/20(木) 16:46:19.13 ID:l8w+HATC
GoogleのおかげでEeePCで快適に動画をみれなくなると笑える
293 オニダルマオコゼ(東京都):2010/05/20(木) 16:49:51.81 ID:pF7Se7lM
HTML5とこれでFlash無くてもブラウザで動画が見られるようになるのかな
294 ツナ(catv?):2010/05/20(木) 16:52:24.93 ID:ozBE2dcf
IEとXPがあるから当分flashはなくならない
295 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 16:54:04.27 ID:bNXb9X2o
javascriptベンチマーク競争の次はこれで競争でもするの?
296 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 16:56:08.72 ID:n/dO9K3b
買収してあっさりオープン化か
Google△
どっかの禿はカコワルヰ
297 バス(神奈川県):2010/05/20(木) 16:58:23.11 ID:e8BOdQ3C
オープンソースならSafariでも見れるに決まってる
アドビ以外は誰も困らないから安心していいぞ^^
298 カネヒラ(神奈川県):2010/05/20(木) 16:59:47.39 ID:ng5R4vD3
>>255
VP8微妙すぎるw

>>266
ドライバじゃどうにもならんよ
これからデコードするハードウェアを開発して
それをチップに搭載するわけだから少なくとも普及するまでに
2,3年はかかる
299 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 17:05:10.36 ID:FcUpdAMn
>>297
adobeは普通にFlashで対応表明してるから
残りはAppleだけだけど?
Flash拒否したからiPhoneじゃAppleが表明しないと再生不可だし
300 オニダルマオコゼ(東京都):2010/05/20(木) 17:07:33.53 ID:pF7Se7lM
オープンソースだからiPhoneで見られるアプリを誰か作ってくれるでしょう
Safariが対応するのかどうか知らんけど
301 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 17:11:41.23 ID:vDU7G1tR
>>255
背景のボケはまだ許せるけど、下の草が残念すぎ・・
302 キビナゴ(catv?):2010/05/20(木) 17:17:41.58 ID:PdhwG+vM
>>300
iphoneは非力なので、アプリが出てもHW加速なしでは再生できないよ。
(vlc4iphoneとかみればわかる)
⇒ 林檎はおわった。
303 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 17:20:46.25 ID:FcUpdAMn
>>302
>287
ARMがVP8コーデックはNEON SIMDで最適化されてるよって言ってる
Cortex-AシリーズがNEON SIMD乗せてるからiPhoneも3GS以降なら可能
304 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 17:22:43.27 ID:n/dO9K3b
HTML5の正式策定と共につべがVP8ベースになるのは確定か
305 シマドジョウ(アラバマ州):2010/05/20(木) 17:23:01.67 ID:VCNL78U+
>>279
なんつうか映像を作る側の企業が全然入ってなくて、コンテンツ利用する側ばっかりだな。
Googleが固めやすそうなところを集めましたって感じ。
306 チヌ(山口県):2010/05/20(木) 17:25:06.23 ID:6uedbUi6
映像作る側だとどうしても画質をどうするかってのがあるからなのかな、、、
上の画像見比べるとVP8はどうも暗いな
307 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/20(木) 17:25:13.24 ID:LS4prcOf
>>303
NEONはオプションだ
アイホンにのってるかは知らん
308 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 17:26:49.07 ID:n/dO9K3b
非オープンなH.264
309 パイク(関西地方):2010/05/20(木) 17:26:59.56 ID:+KByOEzE
なんて発音するんだ?ウェブモ?ウェブム?
310 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 17:27:59.59 ID:P8CrFpYU
>>306
baseline profileというyoutubeで使うH.264とかappleのハードで動くH.264よりは上
どっちが勝つにしろウェブ標準の世界では画質厨は泣くしかない
311 キビナゴ(catv?):2010/05/20(木) 17:29:50.29 ID:PdhwG+vM
>>307
パッドのA4はどうだろう。。Cortex基盤とはきいたが。。
312 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 17:30:45.56 ID:n/dO9K3b
途中送信してしまった
非オープンなh.264をサポートする為に
わざわざforkしたばっかりのWild Fox Project涙目
313 テナガミズテング(愛媛県):2010/05/20(木) 17:32:16.08 ID:mRUrdh2T
>>255
x264だけHighモードでVP8は無記述な所が
作為的だなあ
314 ハゼ(東京都):2010/05/20(木) 17:32:59.67 ID:iJCgrKZp
>>312
MSもかなり涙目だろう。SLはシカトされて、IE9でH.264対応ってことで披露したばっかなのに。
315 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 17:33:13.23 ID:P8CrFpYU
>>312
むしろこのタイミングでVP8オープンソース化が発表されることはわかりきっていたのに、なんで
この時期に始めたのかが謎すぎる
316 メカジキ(茨城県):2010/05/20(木) 17:33:56.70 ID:L/KJc002
GIFが廃れてJPEGが残ったみたいにコレがスタンダードになりそうだな
317 レンギョ(北海道):2010/05/20(木) 17:35:51.21 ID:K87wI7Fk
現在YouTubeに上がってるHD動画より画質は上なんでしょ? じゃあ問題無い。
318 テナガミズテング(埼玉県):2010/05/20(木) 17:38:01.61 ID:NkwnfMgP
Appleは要らん
319 アケボノチョウチョウウオ(西日本):2010/05/20(木) 17:40:40.38 ID:NHotmNsH
>>313
ソースはこれだから、自分でもやってみたら。
http://media.xiph.org/video/derf/y4m/1080p/park_joy_1080p.y4m
320 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 17:41:39.70 ID:uxwtFv4m
>>312
Flashプラグインがサポートすりゃいいだけじゃね?>H.264
どうせFLVで使ってるんだから。
321 キンギョ(兵庫県):2010/05/20(木) 17:43:34.94 ID:pIENNS4b
>>303
あくまでソフトウェアの最適化に使えるだけのCPUの拡張命令と
完全に専用の処理をする為だけに作られて
CPUの汎用処理から切り離された固定回路では負荷や消費電力の効率が段違い
322 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 17:45:15.26 ID:P8CrFpYU
>>320
いや、2-3日前に中国かどっかのH.264のライセンス料が発生しないところで
HTML5でH.264を再生できるFirefoxをつくろうみたいな独自ビルドの企画を発表したところがあった
かなり怪しいものだし本家のものとは関係なし
323 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 17:46:14.58 ID:n/dO9K3b
>>320
中の人はFLASH経由じゃなくて
HTML5の<video> 要素自体でH.264のサポートしたかったみたいだな
>>315が言ってるがまさに何でこのタイミングで?って感じだが
324 アカグツ(東京都):2010/05/20(木) 17:49:00.62 ID:QJiIRX4z
>>320
FlashPlayerは普通にH264サポートしてるだろw
MozillaはAdobeうぜーからFlashPlayer抜きでHTML5推すわ
でもH264のライセンス料は払いたくないとか言う乞食根性丸出しだから
どつぼに嵌ってるわけで

ぶっちゃけGoogle、Apple、MS、Adobeあたりは現状余裕でH264のライセンス料払えるんだし
そんなに本気出す必要はないんだよな
GoogleなんてちゃっかりChromeにFlashPlayer組み込んでるしw
YoutubeがVP8メインでいくとか言ってる奴は夢見すぎだよ
VP8オープンソース化でガチで喜んでるのはMozilla、Operaくらいだろ
325 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 17:49:48.32 ID:uxwtFv4m
>>323
VideoタグでH.264なんてアポーの思う壺じゃん。
そんな記述が流行ったら無料ブラウザが壊滅する。
326 マゴチ(長崎県):2010/05/20(木) 17:50:34.07 ID:Y1QDNuft
mp4でいいよ
327 アッシュメドウズキリフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 17:51:23.38 ID:uxwtFv4m
>>324
動画サイトも喜んでるんじゃね?
Adobeへのライセンス料いらなくなるし。
328 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 17:55:01.43 ID:n/dO9K3b
>>327
つべは既にHTML5実験サイトでVP8のサポート開始してるしな
>>324の後ろ向きな希望的観測より現実は動き始めている
329 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 17:56:24.98 ID:P8CrFpYU
> でもH264のライセンス料は払いたくない
そうじゃなくて宗教とかlinux関連の問題
> YoutubeがVP8メインでいく
google自身がそういってるし、x264の人でさえH.264が無理な以上VP8がHTML5の標準に
なるべきだし、そのためにそうするべきだって言っている
これが嫌なのはapple信者だけだろうな
330 マルソウダ(東京都):2010/05/20(木) 17:57:03.91 ID:Dia79N2U
Web動画の標準になるかはわからんが
HTML5 videoの標準になるのはほぼ確定だな
H.264でFirefoxとOperaがハブられるかと思っていたが、このままだとSafariがハブられる羽目に
331 ハタタテダイ(京都府):2010/05/20(木) 17:58:17.28 ID:m3ID7Ajm
またジョブズが「グーグルが悪を成している!」とか言って批判するんだろ
あのジジイを何とかしろ
332 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 17:59:02.36 ID:o/9Jh3+W
>>329
コンテンツ系の企業も嫌だよ。
333 キンギョ(兵庫県):2010/05/20(木) 18:00:15.92 ID:pIENNS4b
>>326
コンテナはな。現状のYutubeで既にFlash版でもHTML5版でも
最終的に読み込む高解像度版ファイルの実体は共通でそうなってるし
オープン陣営に媚売らなきゃ手間は一番少なかった
どっちにしろFlash版ではどんな形式が流行ろうと対応してくるだろうけど
334 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:02:02.22 ID:o/9Jh3+W
>>333
そうしないとFlash自体が蚊帳の外になりかねないからね。
Adobeとしちゃビデオコーデックで各社がもめて貰った方
が都合が良いんだよね。
335 アラパイマ(dion軍):2010/05/20(木) 18:03:26.12 ID:tTb7zhfX
昨日見てなかったけどアンドロイドタブレットは発表された?
それとも今日かな
本家本元だからマジで期待してるわ
336 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 18:05:11.10 ID:n/dO9K3b
Flashをクローズだクローズだと目の敵にしてるくせに
Flashを使用しなくていいHTML5の<video>に
フリーなビデオコーデックを使おうよ、って言うと反対して
フリーじゃないh.264にしがみ付く林檎

分かり易いなぁ
337 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/20(木) 18:07:27.20 ID:LS4prcOf
>>329
アポー信者じゃないけどやだ
264のほうが技術的に優れてるのに
劣ってる使うとかやだね
338 アケボノチョウチョウウオ(沖縄県):2010/05/20(木) 18:07:36.24 ID:9G0YPwn9
>>335
昨日はほとんどwebMについてだけ。
本命は今夜だ。wktk
339 ハタタテダイ(京都府):2010/05/20(木) 18:09:25.10 ID:m3ID7Ajm
>>338
Ustとかでライブとかやってないの?
340 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 18:09:45.43 ID:P8CrFpYU
>>337
ウェブ上では変わらない
特にappleが望むような形の上では変わらない
VP8に勝った形では再生できないのだから
そしてHTML5の領域でこれが勝つのを望んでいるのはappleだけだ
341 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/20(木) 18:09:51.22 ID:LS4prcOf
>>336
フリーで優れてるなら大歓迎
342 アラパイマ(dion軍):2010/05/20(木) 18:11:32.41 ID:tTb7zhfX
343 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/20(木) 18:12:34.83 ID:LS4prcOf
344 カネヒラ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:15:05.99 ID:ng5R4vD3
Tegra2か!
345 ウロハゼ(埼玉県):2010/05/20(木) 18:15:09.89 ID:8h3MOXq6
マカーでiPhone使いだが、これにもヘソ曲げたら流石に林檎の気が知れん
346 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 18:16:59.82 ID:n/dO9K3b
>>345
昔から林檎ほど自社技術。サービスだけで
囲い込みたがる企業はそうそういないが
347 ハタタテダイ(京都府):2010/05/20(木) 18:17:36.74 ID:m3ID7Ajm
>>342
http://code.google.com/events/io/2010/schedule.html
今どれやってんの?現地時間分かんねえや
348 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/20(木) 18:17:51.76 ID:LS4prcOf
divx7どうなるんだよ!
349 イタチザメ(愛知県):2010/05/20(木) 18:18:13.43 ID:FQNEhrAv
PC上じゃ何をどう使われようが実際のところそうそう困る事は無いんで構わないんだが
アポーはかなり数が出てる携帯端末があるからな
OS4になってもVP8のコンテンツは再生させないとか言い出したらFlash排除より勘弁してくれって感じなんだが
350 カネヒラ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:19:02.69 ID:ng5R4vD3
MSがこっそり一番おいしい選択をしてる件について
351 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:19:37.17 ID:o/9Jh3+W
>>349
はなっから対応するなら、昨日の発表の時に名前を連ねてるだろ。
多分、対応するにしてもハードウェアメーカーの再生支援待ちじゃない?
現状は、「じゃぁ、皆さん一緒にやりましょう!」って行ってる状態に
過ぎないわけだし。
352 ウバウオ(千葉県):2010/05/20(木) 18:19:44.29 ID:zzmxfOj0
もちろんgoogleの規格ならandroid携帯でも対応してくれるんだよね?
353 カタクチイワシ(岩手県):2010/05/20(木) 18:21:07.99 ID:1QBFW5vc
Windows Media Playerで普通に再生できるようになるんか?
Vorbisとかドマイナーだと思ってたがこれは朗報
354 キングサーモン(神奈川県):2010/05/20(木) 18:22:23.42 ID:12q7ZVO4
またマイクロソフトが勝手に拡張子を3文字に変えたがるぞ。
355 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:22:25.38 ID:o/9Jh3+W
>>353
どのレベルを普通っていうかわからんが、取りあえずGPUの再生支援を得られない
だろうから、CPUリソース食いまくりのバッテリー食いまくりじゃないかな。
356 アラパイマ(dion軍):2010/05/20(木) 18:24:11.00 ID:tTb7zhfX
>>347
ググルのは日本時間今夜24時半から始まる
357 マハタ(群馬県):2010/05/20(木) 18:27:18.05 ID:xvv1Il8n
またぐーぐるの大勝利か
358 ハッカク(岩手県):2010/05/20(木) 18:27:39.47 ID:Hemr0juv
これだけ圧縮率が上がったのなら
もう動画にコーデックを添付しても良いだろ
359 アケボノチョウチョウウオ(愛知県):2010/05/20(木) 18:27:39.56 ID:sjA9/bZ8
.mkv一時期流行ったけどすぐにすたれたな
自分で録画してエンコしてない割れ房にはコンテナの概念が難しかったんだろうな
360 アケボノチョウチョウウオ(沖縄県):2010/05/20(木) 18:27:53.25 ID:9G0YPwn9
>>347
8:30 am - 10:00 am Keynote

注目はこれ。
日本時間今夜24:30〜
361 アケボノチョウチョウウオ(東日本):2010/05/20(木) 18:28:40.06 ID:7ridLaJK
h.264からのコードが多すぎて(サブマリン的な)訴訟は避けられない
みたいな話はどうなっちゃったのよ
362 キンギョ(兵庫県):2010/05/20(木) 18:30:56.67 ID:pIENNS4b
>>353
今んとこはMSが自発的にどうこうは無くて
勝手に自分でコーデック入れろ。ブラウザからの利用の時に
邪魔はしないってだけで何も状況は変わってない
363 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:31:09.99 ID:o/9Jh3+W
>>361
Googleがケツ持ちをするんじゃない?
でなきゃ、誰もVP8なんて採用しないだろ。
364 キングクリップ(富山県):2010/05/20(木) 18:31:47.02 ID:Hh0Q6OQh
主要ブラウザにおけるHTML5の動画コーデックサポート状況
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/20/049/?rt=na
ブラウザ名 H.264 Theora VP8
Chrome    ○  ○    ○
Firefox    ×   ○    ○
IE9のみ)   ○   ×    ○
Opera     ×   ○    ○
Safari     ○   ×    ?
現状で動向が不明なのはAppleのSafariのみだ。
すでに他の主要ブラウザがすべてVP8サポートで固まったため
原稿執筆時点で孤立状態にあるのはSafariのみとなっている。
だが、VP8の動画再生自体はFlashがサポートするため
Mac OS Xおよびその上で動作するSafariで同コーデックでエンコードされた
動画を見ることは可能だ。このHTML5の動画コーデック論争は数日中に
大きく進展すると考えられるため、ぜひその動向に注目してほしい。

365 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 18:31:57.44 ID:n/dO9K3b
>>359
>コンテナ規格 .webm は VP8+Vorbisだけでシンプル。

aviで起きてるような「中身なんだよこれ!!!1!!!1!」なトラブルは起きないのでのーぷろぶれむ
366 カネヒラ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:33:10.96 ID:ng5R4vD3
>>363
H264と違ってなんにもしてくれない
サポートしたソフトなりハードなりそれぞれに訴訟が来る
367 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:33:58.76 ID:o/9Jh3+W
>>366
だとすると、結構微妙じゃねえかなぁ〜〜。
H.264を企業が採用してる理由でその部分のライセンスがクリアっていうのも
採用理由の一つだろ。
368 アケボノチョウチョウウオ(愛知県):2010/05/20(木) 18:34:34.28 ID:sjA9/bZ8
>>365
昔のこと思えば最近はまじで神がかってて最高だよな
しかししばらくエンコから離れたせいでFLVは未だにようわからん
369 カネヒラ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:35:03.54 ID:ng5R4vD3
>>367
だからMSとAppleが逃げ腰になってる
一番サブマリンに狙われる企業だし
狙ってる方からすれば引っかかれば一生安泰
370 ハリヨ(岩手県):2010/05/20(木) 18:35:38.62 ID:nY8O4qtq
おー
OperaでもようやくGoogleのHTML5利用出来るようになったか
371 フウセンウナギ(アラバマ州):2010/05/20(木) 18:54:41.37 ID:fP2LzcoI
YoutubeでHtml5+VP8を試したけど、まだ重いね。Flash+H264よりCPU負荷が高い。
x264の人が
>HTML5 の実装は、「悪い」と「すげえ酷い」の間にある
って言ったとおりHTML5のVideoタグ使えば、すぐ軽くなるわけじゃないね。最適化はまだ先。
372 マルアオメエソ(三重県):2010/05/20(木) 18:55:44.88 ID:v9qgdncJ
Intelが動けば流れ変わりそうだけど、ないか
373 エツ(富山県):2010/05/20(木) 18:55:53.19 ID:/MaNzWPw
>>364
Firefoxが死ねば丸くおさまるんじゃね?
Operaなんて無視できるシェアでしょ。追い込まれれば金も払ってくれるはず。

Firefoxはもう死ぬしかないのか?IE8より重いとまで言われる始末。バージョンアップして良い事あった?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274340501/
374 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 18:56:05.15 ID:o/9Jh3+W
>>371
GPUの再生支援がないからそりゃ重いでしょ。
一応、名だたるGPUメーカーが名を連ねてるから、再生支援用に
ドライバを書くだろうし、そこはそれほど問題はなさそう。
ただ、パテントをクリアしてないんだったら、そっちの方が問題
出るんじゃないかな。
375 エツ(富山県):2010/05/20(木) 19:00:43.44 ID:/MaNzWPw
>>372
Intel、Microsoft、Appleが及び腰ではなぁー。
家電メーカーやチップメーカーもまだまだ消極的でしょ。
グーグルが一人張り切ってる状態。

今までの標準化の道のり考えれば、2,3年でどうこうなる話じゃないよね。
最低でも5年は様子見ておいた方がいいよ。IE6すら殺せてないのが現状。
376 キンギョ(兵庫県):2010/05/20(木) 19:01:15.27 ID:pIENNS4b
>>369
下手すりゃVC-1みたいに
H.264から距離を置くつもりで標準化したのに
何時の間にかH.264の団体に管理されていた

「何を言ってるのか わからねーと思うが
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜっ」てなりかねんw
377 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 19:03:39.57 ID:o/9Jh3+W
>>376
いや、あれはMSが悪いだろ。(笑)
MPEG LAはどっちかっていうと助け船を出した形だし。

ただ、今回もそうなる可能性が出てるね。
378 スギ(兵庫県):2010/05/20(木) 19:22:37.86 ID:Mg9Y9ylR
さっぱりわからん
Divx+ステ6コンビとどっちがつおいの?

あとクソ高画質ストリーミングのシルバーライト?とどっちがつおい?
379 チヌ(山口県):2010/05/20(木) 20:05:18.31 ID:6uedbUi6
>>378
Divxよりは強いってさ、h.264よりは弱い
380 フウセンウナギ(アラバマ州):2010/05/20(木) 20:06:32.45 ID:fP2LzcoI
>>374
古いPCなんで、Flashの再生支援が効かない環境での比較。
来週出るChromeでHtml5+H.264とHtml5+VP8も比較してみよう。
381 アイゴ(catv?):2010/05/20(木) 20:11:23.31 ID:FP/J1eR1
Apple脂肪とか言ってる人いるけどAppleは普通に支持してくるでしょ
HTML5推進してるんだし
何よりジョブズはニュー速民より手のひら返しの達人なんだぜ
382 エツ(富山県):2010/05/20(木) 20:15:56.14 ID:/MaNzWPw
>>381
まずHTML5推進については誰も抵抗していない。IE6ユーザー以外はね。
そんで今は動画コーデックだけが問題になってる。

Appleは自社製品で使えないOggやVP8には乗らないと思うよ。
iTunesでも未だにOgg再生できないし。MP3ですら本音では切り捨てたいんじゃないかな。
383 ギス(茨城県):2010/05/20(木) 20:15:57.90 ID:PtFlsd2p
Adobeヤバイって言うけどむしろAdobe的にはコーデック物別れしてくれた方が
ブラウザ自身が片方に対応してなくてもFlashなら見られるよ!って
汎用性のアピールになってむしろオトクな事態だと思う
384 ツナ(catv?):2010/05/20(木) 20:16:21.03 ID:ozBE2dcf
>>379
divx7はH.264
>>378
silverlightはVC-1とH.264

H.264は有料なのでフリーソフトで使おうとすると困る
VP8はH.264より少し弱いがGoogleが買い取って無料にした
385 チヌ(山口県):2010/05/20(木) 20:24:00.50 ID:6uedbUi6
じゃ弱いのか、弱い
386 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 20:25:00.48 ID:zm0lmdpC
この規格は流行らない。

なぜならファイル拡張子が4文字だからだ。
387 サッパ(福島県):2010/05/20(木) 20:32:58.85 ID:eUOW/vn8
エンコ厨はx264使うだろう
388 スギ(兵庫県):2010/05/20(木) 20:40:05.78 ID:Mg9Y9ylR
十分つおいのか
Googleが買収したってことはようつべに適用されるな
あとはシークバーのレスポンスかな
389 ホウボウ(東京都):2010/05/20(木) 20:46:47.92 ID:w9QH5uED
Silverrlightはビジネスソフトを動かす想定でやってるからね
客寄せで動画もやってるだけだよ
390 キングクリップ(富山県):2010/05/20(木) 21:09:02.86 ID:Hh0Q6OQh
391 キングクリップ(富山県):2010/05/20(木) 21:16:13.70 ID:Hh0Q6OQh
392 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 21:26:56.60 ID:9GzlJAME
>>382
>Appleは自社製品で使えないOggやVP8には乗らないと思うよ。

オープンソースになるなら対応しない理由は無いんじゃ?
393 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 21:31:34.48 ID:FcUpdAMn
HTML5で〜と言いつつ囲い込みがしたかっただけだからどうだろう
394 ツナ(catv?):2010/05/20(木) 21:41:58.27 ID:ozBE2dcf
HTML5 VideoのTheora標準案はAppleの反対で消えた
395 キス(東京都):2010/05/20(木) 21:44:57.52 ID:UPgH0xMv
>>386
確かに4文字は駄目だ、3文字じゃないと蕁麻疹が出そう
396 コノシロ(岐阜県):2010/05/20(木) 21:46:10.58 ID:0vP/xRNu
.htmlさんディスってんのか?
397 ティラピア(東京都):2010/05/20(木) 22:02:54.94 ID:f8R1ZWrv

やった、これでYouTubeの再生が、バカみたいに軽くなるよ。
398 トド(岩手県):2010/05/20(木) 22:03:06.00 ID:qlagQjzA
>>394
Theoraにはノキアも反対してたよね
今度もジャマするのかな
399 ニゴイ(福島県):2010/05/20(木) 22:03:41.13 ID:jd/EKHZk
Silverlightの空気っぷりは異常
400 アケボノチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/20(木) 22:10:06.98 ID:n/dO9K3b
銀光を印須子してないWindows機であちこち回ってるが
「銀光入ってねぇぞゴルァ!」って言われた事はただの一度も無い
401 フエダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 22:25:03.75 ID:oJa4iACW
google神杉るだろ。。。
402 エツ(富山県):2010/05/20(木) 22:25:25.62 ID:/MaNzWPw
>>392
Ogg Vorbisもオープンソースだが、iTunesやiPodでは再生出来ない。
WMPでもできないでしょう。再生機器も限られてる。

オープンソースだからみんなが使ってくれるって?
Androidあたりからオープンソースを知ったクチ?
OSSに幻想持ちすぎ。
403 イシナギ(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:30:36.74 ID:fw2Taf88
携帯プレイヤーでも負荷軽いのか
やっとOggVorbis始まったか
404 アケボノチョウチョウウオ(沖縄県):2010/05/20(木) 22:40:41.10 ID:9G0YPwn9
あと2時間や
405 ダイヤモンドテトラ(西日本):2010/05/20(木) 23:00:37.21 ID:h8U7hQah
googleさんがoggって言ったらほぼoggで決まりだろ
406 ツムギハゼ(新潟県):2010/05/20(木) 23:13:40.07 ID:UUlNJWPQ
で、これのエンコーダーどこにあんの?
407 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 23:14:42.65 ID:o/9Jh3+W
取りあえず、権利関係をGoogleがケツ持ちしない限りは普及しないんじゃ
ねえかな。
408 キングクリップ(富山県):2010/05/20(木) 23:24:58.55 ID:Hh0Q6OQh
409 ピライーバ(東京都):2010/05/20(木) 23:27:26.61 ID:iWwwkw6P
今日はandroidケータイの話が中心の日だっけな。


携帯機種板で下の書き込み見たがワロタ

669 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 06:55:14 ID:YFJ8dcMN0
>>641
Bはただ単にBerryだろ

GはジンジャーブレッドってことはHはHiyokoかHatoSableだな
410 メルルーサ(九州):2010/05/20(木) 23:29:22.44 ID:Kw6i+Zew
macosは?
411 ニゴロブナ(大阪府):2010/05/20(木) 23:54:34.01 ID:AHJNxaj7
Vorbisっていったら昔からogmっていうへんちくりんなコンテナがあるじゃないか。
こいつにH264+oggとか、vp8+oggでmuxさせれば同じなんじゃないの?
それにogmは昔からオープンソースなコンテナだぜ。

それをわざわざ WebMなんてだっさいコンテナを作る事自体おかしな話。
412 ミナミマグロ(大阪府):2010/05/21(金) 00:00:20.63 ID:cVSF9q4k
Oggはコンテナな
あとWebMはMatroskaベース
413 ニザダイ(大阪府):2010/05/21(金) 00:06:11.89 ID:5s6PHeyJ
ベースとか意味無いし、mkvでいいんじゃね?
414 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 00:12:16.02 ID:BgVKobl5
ストリーミング再生に不向きなコンテナ構造してるんじゃないの?
415 ミナミマグロ(大阪府):2010/05/21(金) 00:15:45.21 ID:LWaoFrod
mkvだとコンテナがMatroskaだってだけの話で、その中のコーデックが色々ありうるので
aviと同じような状況になってしまうからじゃないか?

WebMは「Matroskaコンテナの中に動画がVP8・音声がVorbis」とはっきり定義されてて
動画形式の統一というか一貫性が期待できるとか
全部オープンてのも大きい
416 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 01:55:22.54 ID:oVe1Nr7Y
>>411
ogmは元々個人がクローズドで開発してて仕様も微妙
Matroskaが実質後継みたいなもんだし
417 アコウダイ(dion軍):2010/05/21(金) 02:07:26.28 ID:vYJsB7PS
ソニーと提携だと
418 アコウダイ(東京都):2010/05/21(金) 02:49:34.92 ID:Zmb0BrWc
VC-1 のようにはならない事を祈る
419 コノハウオ(岐阜県):2010/05/21(金) 02:56:21.85 ID:WjABD/nu
対応したffmpegのバイナリはまだですか!
420 シマガツオ(東京都):2010/05/21(金) 03:36:03.09 ID:X2JlQouH
MPEG7って知ってるかい?
421 シマガツオ(東京都):2010/05/21(金) 03:43:30.79 ID:X2JlQouH
Theoraとogmは死亡確認したか。

優秀なコーデックとは思ったけどVorbisが生き残るとは思わなかった。
結局ポータブルじゃあ、きのこれなかったけど。

ロスレスはどうなるんだ?
flac頑張ってほしい
422 アコウダイ(愛媛県)
flashが滅ぶといいなあ
動画はともかくflash広告がぺたぺた貼ってあるサイト見るだけで
CPUの使用率が上がるのは勘弁して欲しい あれはホントにひどい