日本の音楽シーンの闇の中、ミクという最後の希望の光が、オリコンデイリー1位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アケボノチョウチョウウオ(dion軍)

初快挙! 初音ミク「Vocalogenesis」がオリコンデイリー1位

2010年5月19日に発売されたニコニコ動画で100万回再生を突破する人気楽曲の
コンポーザーが一堂に会するコンピレーションアルバム「Vocalogenesis(ボカロジェネシス)」が、
2010年05月18日付オリコンのアルバムデイリーランキングで見事1位を獲得した。
初音ミクの人気と知名度の高まりから、ヒット間違いないと言われていたが、オリコントップはボーカロイド史上初の快挙だ。

アルバムのジャケットは、「DOGS/BULLETS&CARNAGE」の三輪士郎さんの描き下ろし。
封入特典として、三輪士郎さんが描いた「初音ミク ボカロプラチナカード」(クレジットカード型フェイクカード)が付いている。
下の「Genesis」と「ローリングガール」は、 Vocalogenesisの収録曲だ。ぜひとも聴いてみて、気に入ったら購入を検討してほしい。

http://www.su-gomori.com/2010/05/-vocalogenesis1.html
2 カミナリウオ(東京都):2010/05/20(木) 00:35:28.35 ID:IeF/Tvzo
胸が熱くなるな
3 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 00:36:37.54 ID:U5kTK4q7
最近はミクってキャラ萌えや声萌えよりPが、このひとの作る曲が好きだって人間が増えてきた気がする
4 サメガレイ(東京都):2010/05/20(木) 00:36:39.11 ID:g9+YQxI1
Mステがまた悲惨なことになるな
5 アカシタビラメ(東京都):2010/05/20(木) 00:36:48.94 ID:IvHt8NUE
法学終わったな
6 サメ(チリ):2010/05/20(木) 00:37:03.98 ID:d/16W9K6
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
7 [―{}@{}@{}-] アケボノチョウチョウウオ(西日本):2010/05/20(木) 00:37:08.91 ID:o/wmcM6v
胸板が厚くなったな
8 アミメチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 00:37:22.34 ID:E5SbvWqw
はいはいムネアツムネアツ
9 レンギョ(東京都):2010/05/20(木) 00:37:25.54 ID:nVVhSggB
ほらな、言ったとおりになったろ
「ミクが邦楽を過去にする」という書き込みがコピペにされて散々バカにされて
でも俺達はミクを信じた
先見性のない皆さん、謝るなら、ミクに謝りな
10 アケボノチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/20(木) 00:37:52.63 ID:FUb4Rgzu
>三輪士郎
こいつユーストで他人の漫画ボロクソに貶したって話題のヤツじゃん。
11 イソマグロ(dion軍):2010/05/20(木) 00:37:54.14 ID:3x3C1FPU BE:2495210898-PLT(15000)

ただでさえ天使のミクがオリコンで女神
12 スマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:37:56.00 ID:nqicE7cg
俺は半年で飽きたんだが
ボカロヲタどもは本当に気が長いな
その忠誠心だけは認めてやるよ
13 デンキウナギ(栃木県):2010/05/20(木) 00:38:21.58 ID:eTWZRtzp
avex社員とキモオタが一人で大量に買ってランキングバトルをしてると思うと胸が熱くなるな
14 クロタチカマス(catv?):2010/05/20(木) 00:38:22.34 ID:aFFfmfi8
こんなもんに金落としてる奴は池沼以下
15 アッシュメドウズキリフィッシュ(愛知県):2010/05/20(木) 00:38:44.11 ID:GknczuvL
かずの少ない市場になったからなだけ
16 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 00:39:38.79 ID:INj60KZ2
金星に赴くミクさんへのはなむけみたいなもんか
17 アケボノチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/05/20(木) 00:40:35.92 ID:95Ay9VRj
等身大のミクちゃんの人形が欲しい
18 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 00:40:43.08 ID:sOYJZUHH
タモさんのコメントが聞きたい
19 サクラダイ(宮城県):2010/05/20(木) 00:41:13.43 ID:pKd6rsvI
お前らが胸熱とか言っている間にどんどん遠い存在になっていくな
20 グレ(千葉県):2010/05/20(木) 00:41:41.07 ID:/a2zqaM3
こんなのに負けちゃうってどんな気持ちだろねw
21 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 00:41:42.11 ID:yWxeevl2
> アルバムのジャケットは、「DOGS/BULLETS&CARNAGE」の三輪士郎さんの描き下ろし。
22 ハオコゼ(山梨県):2010/05/20(木) 00:41:51.81 ID:XWRNniLm
>>19そのまま何処かへ消えてくれればな
23 クーリーローチ(四国):2010/05/20(木) 00:41:54.87 ID:naiNfhSq
音声機械にベコベッコの邦楽歌手www
24 オコゼ(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:42:00.10 ID:dDstKM+A
オタと配信に対応できないジジババしかCDを買わなくなったな
25 タモロコ(新潟県):2010/05/20(木) 00:42:05.84 ID:G4Gv+i+R
きわみあー
26 サワラ(北海道):2010/05/20(木) 00:42:46.12 ID:70Yr+Fv8
三輪士郎ってこないだのあの人か
27 アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/20(木) 00:43:02.27 ID:Zb90jaX/
デイリーとはいえ5000枚で一位とれちゃうんだもんな
すげー時代になったな
28 ハクレン(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:43:16.02 ID:W5tacHn3
心配しなくてもそのうちボーカロイドってジャンルが隔離されて
ボーカロイド同士で順位争うようになる
29 デンキウナギ(大阪府):2010/05/20(木) 00:43:16.93 ID:CJb8YwIo
正直もう飽きた
30 バス(沖縄県):2010/05/20(木) 00:43:56.62 ID:33QztD+G
初期の歌は良かったが最近のはいまいちだろ
31 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 00:43:56.69 ID:5CNZS8lp
ただでさえてんすのミクちゃんがなんとか
32 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 00:44:28.53 ID:Qch70l4I
ν速発のブームにしては息長いな
33 モロコ(鹿児島県):2010/05/20(木) 00:46:09.05 ID:R5VBBW2c
イライラしてる時は人の声より聞いてて楽だ
癒されはせんけど
34 アロサ(静岡県):2010/05/20(木) 00:48:45.92 ID:jKDrL6ZE
さすが日本の夜明け
35 アピストグラマ(静岡県):2010/05/20(木) 00:50:15.80 ID:/jeEk98m
最近良い曲ないな
今年〜のでなんか良いのある?
36 イヌザメ(愛知県):2010/05/20(木) 00:50:23.01 ID:QuX9jHDx
日本終わってる
37 クニマス(神奈川県):2010/05/20(木) 00:51:16.49 ID:BMsXOh1h
ミクとか韓国人とか、あの発音でよく聞いてられるなと思う
38 スマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:51:37.29 ID:nqicE7cg
炉心融解が好きなんだが
それに匹敵するような名曲は最近出てるのかよ
お前ら教えてくださいませ
39 ゴマサバ(東京都):2010/05/20(木) 00:51:39.41 ID:2HiHDVRd
もっとスカっとするような皮肉なスレタイねーか
40 カジキ(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:51:59.08 ID:TdXqRPVq
J-POPとなんら変わらない曲ばっかでなぁ
もっと機械声ならではの曲作ってほしいよ
初音みくの消失は面白かった
41 サラサハタ(滋賀県):2010/05/20(木) 00:52:18.55 ID:+fCo9Ezm
ちょっと売ればランキング載る時代
42 ソラスズメダイ(関西地方):2010/05/20(木) 00:52:20.69 ID:+YiFWar7
ニコニコで聞ける音楽を買うんだろ?

意味わからん
43 パイク(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:52:26.87 ID:k2NZ5qel
あんな電子音のミクがいいとか理解できない
44 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 00:52:55.17 ID:RXp3q/GC
ミク(笑)
こういうゆとり御用達スレに湧いてくるゆとりはどこから湧いてくるの?
うぜーから死滅しろやガキ
ここはν速だ。俺たち30代のオサーン世代が中心となってる休憩スペースなんだが、邪魔してくる馬鹿ガキ青二才はどういう教育受けてきてんだ?
45 キングサーモン(catv?):2010/05/20(木) 00:53:57.86 ID:te6s3MN/
ただでさえ天使の天使ちゃんがマジ天使
46 エレファントノーズフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 00:54:08.47 ID:QvP0VRBE
>>44
軟式globeの思い出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266597456/ 

2 名前: 巾着(大阪府)[] 投稿日:2010/02/20(土) 01:38:03.44 ID:Eoa+rpIZ
ニコニコ(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
4 名前: ばね(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 01:38:12.60 ID:0bq30hrt
>>1
ニコ厨死ね
38 名前: 封筒(千葉県)[] 投稿日:2010/02/20(土) 02:00:14.58 ID:YM+1fM/A
なんでB−RAPスレでニコニコが出てくるのか理解できない
64 名前: 石綿金網(東海)[] 投稿日:2010/02/20(土) 02:39:25.41 ID:noVVPkFR
>>38
今のニコニコのランキング1位が軟式globeだから
73 名前: バール(石川県)[] 投稿日:2010/02/20(土) 02:48:38.60 ID:W9IEnuff
>>64
ということは>>2>>4はニコニコのランキングチェックしてたのか
キモイんですけどー
47 キビナゴ(広島県):2010/05/20(木) 00:54:10.47 ID:W9oqeJBT
ミクは好きだが正直この数字じゃ喜べんな
安室相手に2位取ったリパケの方がよっぽど感動したわ
あっちはちょうどミク誕生日だったし
48 カブトウオ(東京都):2010/05/20(木) 00:54:19.96 ID:CoU2Hkxs
ニコカルチャーの中でも一般人がヒかない数少ないジャンルの一つだな>ミクさん
49 カワヒガイ(東京都):2010/05/20(木) 00:54:51.41 ID:SvkMAhEZ
ニコニコ(笑)
50 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 00:55:02.79 ID:RXp3q/GC
>>46
なに、してやったりみたいな顔でそれ貼ってるの?
イラつくんだがマジで・・・
51 クーリーローチ(四国):2010/05/20(木) 00:55:08.51 ID:naiNfhSq
電子音以下の邦楽
52 シルバーシャーク(宮崎県):2010/05/20(木) 00:55:21.22 ID:z1vdBfWl
放課後ティータイムの次は初音ミクか
53 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 00:55:26.97 ID:0/+fak/b
シングルではアニソン、アルバムではボカロに大敗するJPOP
みじめせつない
54 サラサハタ(滋賀県):2010/05/20(木) 00:55:47.32 ID:+fCo9Ezm
そうだね
大阪民国は怖いね
55 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:55:58.30 ID:70/zji28
今までのより売れてないよな?
それで一位か
56 サヨリ(アラビア):2010/05/20(木) 00:56:43.38 ID:6ecRvxDK
Mステのスタジオの空気がけいおん!が1位の時より凄そう
57 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 00:56:45.84 ID:RXp3q/GC
てか、このオリコン1位もどうせ狂信者が1人で300枚くらい買ったからそうなったんだろ
こんなミク(笑)とか気持ち悪いゆとりコンテンツが人気なわけないし
こんな1位なんて全然すごくないと俺は思うんだが?
58 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 00:57:35.23 ID:RXp3q/GC
こういうスレが立ってて普通にゆとりがレスしてるの見てると、ほんとν速にわざわざ来てまで邪魔するニコ厨やVIPPERがウザくてしょうがないんだが
てかν速民て30代が多数なんだから少数派のゆとりはν速で偉そうにしてんじゃねーよ
59 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 00:57:42.57 ID:pqKN90Nw
ミクファンだけど、このCDはお勧めできないよ・・・
そもそもコンピCDって買う気しないし、収録曲に統一感ないし
supercellとkzのアルバムは買ったけど
60 アフリカン・シクリッド(富山県):2010/05/20(木) 00:58:10.01 ID:AvoRIDiN
黒猫チェルシー(苦笑)
http://www.youtube.com/watch?v=AKYiG6GzJXc
毛皮のマリーズ(失笑)
http://www.youtube.com/watch?v=mitYxIycoKk
61 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 00:58:38.42 ID:RXp3q/GC
ミクファン(笑)

ミクヲタかミク厨かミクキチガイって名称にしろ豚w
62 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:58:47.40 ID:km7oPjF7
MMDのスレが速攻でスレストされたw
63 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 00:58:57.70 ID:5u+iiowz
ミクとミク厨、この世から全滅させてくれたら、俺の髪の毛をハゲのお前らに捧げてもいい
64 サカタザメ(北海道):2010/05/20(木) 00:58:59.58 ID:SSTLcje9
さすが俺たちの天使だなwwww
これからもにちゃんねらーの総力を集めて盛り上げていこうぜwwwwww
65 アカナマダ(大阪府):2010/05/20(木) 00:59:09.71 ID:VWyIRhMo
どうせこれもJPOP地帯で無料配信してるんでしょ?
66 サヨリ(アラビア):2010/05/20(木) 00:59:16.63 ID:6ecRvxDK
Mステって言ってしまったがアルバムのランキングって今あった?
67 タイセイヨウサケ(岩手県):2010/05/20(木) 00:59:23.65 ID:t2g1HMri
CDが売れない時代っていってもすごいな
最早人ですらない奴が一位取ってしまったのか
68 イトヒキイワシ(アラバマ州):2010/05/20(木) 00:59:38.11 ID:wYcJgaM3
消費することでコミュニティの参加権を得るってとこかな

69 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 00:59:51.50 ID:5u+iiowz BE:596799825-2BP(3334)

ミク厨、マジでこの世から消えろ
東方厨と一緒にな
70 カゴカキダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:00:05.34 ID:5nIhBNgO
jpopマジ終わってるな…
71 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:00:27.25 ID:RXp3q/GC
>>64
草い
うせろ
72 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 01:00:39.48 ID:0XcDjz84
あの糞音痴な声がデイリー1位ですか
本当に終わってるな
73 ツチフキ(大阪府):2010/05/20(木) 01:00:52.05 ID:2LVbm8K5
あんだけ騒いでてデイリー1位さえやっと今回が初めてかよ
それとウィークリー1位取ってから来い

とは言っても今週なら1位取れそうだな。逆に取れないとまずいぐらい
74 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 01:00:55.12 ID:pqKN90Nw
75 クロマグロ(東京都):2010/05/20(木) 01:01:08.38 ID:/p2TU7Dl
これって、ちゃんと売り上げからコンポーザに還元されるの?
76 ミカヅキツバメウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:01:22.26 ID:n2iYIul+
日本アニメの海外収入、10年で倍増目指す : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

政府は19日、今後10年間でアニメなどの海外収入の倍増をめざす「知的財産推進計画2010」の具体案を固めた。

〈1〉2020年にアニメや映画などの海外収入を現在の2倍強の2・6兆円とする
〈2〉海賊版で被害を受ける日本企業の割合を半減させる――などの数値目標を挙げている。
6月にまとめる新成長戦略に反映させる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100519-OYT1T01034.htm
77 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 01:01:22.48 ID:5u+iiowz BE:1491998055-2BP(3334)

ID:pqKN90Nw

いつものミクキチガイ
NG
78 キビナゴ(広島県):2010/05/20(木) 01:01:32.37 ID:W9oqeJBT
ミクさんには今度出るDIVA2のテーマのシングルで一位取って欲しい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003IGMJWA/i22-22/ref=nosim/

今回は正直谷間にたまたま合ったみたいなもんだからな
79 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:01:33.35 ID:RXp3q/GC
>>69
激しく同意
東方キチガイとミク豚は氏ね
一生俺の目の前に現れるな
80 ナガヅエエソ(千葉県):2010/05/20(木) 01:01:37.11 ID:+z0jwgxv
今更ながら邦楽終わってるな
81 スケソウダラ(千葉県):2010/05/20(木) 01:02:00.46 ID:Z69Q0JUZ
とかいいながら、みんなミクでオナニーしてるんだろ?
82 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:02:30.01 ID:eCGSeDgc
メジャーよりインディーズのほうが買いたいって思う曲がいっぱいあるわ
83 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 01:02:33.68 ID:0XcDjz84
でもMMDはいいよね
Hなこと出来るから
84 ガラ・ルファ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:03:05.34 ID:gFrhA7/0
おまえらタモさんにちょっとは気を遣え
85 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 01:03:06.58 ID:CP0bPjas
>>74
sakuすげーかわいそう
86 アピストグラマ(静岡県):2010/05/20(木) 01:03:10.45 ID:/jeEk98m
>>79
別にお前外出ないんだから人と会うこともないだろう
87 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 01:03:11.47 ID:U5kTK4q7
メジャーレーベルでだすと同人より取り分減りそうだけどなんでみんなレーベルで出したがるの?
88 オオメハタ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:03:25.04 ID:Xx96eiA4
ν即民の作った曲が一つ入ってるな
89 サラサハタ(滋賀県):2010/05/20(木) 01:04:38.51 ID:+fCo9Ezm
もはやCDを買うのさえ無駄な音楽しかない
90 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:05:08.22 ID:XxvnBSV5
初音ミク出始めの頃のしか知らんがこの二つは好き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1085336
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1136355
91 ゴマチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:05:12.93 ID:ngBJKPoE
ボーカロイドってまだ流行ってたんだ
92 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:05:39.30 ID:RXp3q/GC
>>86
だまれ
馬鹿にされて顔真っ赤だぞお前w
ん?ボロクソに叩かれて悔しかった?
俺の周りのν速民も、東方厨とミク豚は死んでいという結論が出てる事実をお忘れかな?^^
93 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 01:06:20.03 ID:C8A4ho6+
さすがν速公認アイドルだな
胸熱
94 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:06:20.77 ID:JcGgh1dx
アニオタよりも厄介な集まりだよ

大騒ぎはしないけど、色々とウゼェ集団
95 サワラ(北海道):2010/05/20(木) 01:06:52.89 ID:70Yr+Fv8
さすが俺たちのミクさんだな
96 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:06:59.80 ID:RXp3q/GC
>>94
激しく同意
こいつらのウザさは異常なんだよな
97 アケボノチョウチョウウオ(三重県):2010/05/20(木) 01:07:14.98 ID:lwkpYnZv
http://www.youtube.com/watch?v=lbFbXuaKviM

こ れ が

初 音 ミ ク だ
98 サラサハタ(滋賀県):2010/05/20(木) 01:07:19.25 ID:+fCo9Ezm
ニコ厨は宗教染みてるしな
99 レッドテールブラックシャーク(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:08:04.06 ID:8GQKJGxe
これは本格的に邦楽が終わりだした
100 ヨスジフエダイ(群馬県):2010/05/20(木) 01:08:20.45 ID:M64FUuiP
ジャケは先日の漫画原稿晒しあげの三輪さんですかー
101 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:08:28.86 ID:RXp3q/GC
>>98
激しく同意
ニコ厨やミク豚ってなんか盲信的で馬鹿なんだわ
こいつら、CDが一枚100万円でも、喜んで買うんだろなw
102 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 01:08:41.49 ID:pqKN90Nw
>>91
流行りはとっくに過ぎている
今は安定期

それより、今度出るPSPのミクが最高にかわいい
http://www.youtube.com/watch?v=iDqypmRxkwY
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897640.jpg
103 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 01:09:42.63 ID:C8A4ho6+
>>102
予約しとくか
前作は予約しなかったからえらい目にあった
104 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 01:09:44.50 ID:OuIyhluV
Mステにミク出せるのかよ
105 イトマキエイ(埼玉県):2010/05/20(木) 01:09:52.76 ID:yHsOL+1j
希望という名の光
106 レッドテールブラックシャーク(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:10:44.56 ID:8GQKJGxe
半径85cmがこの両手の届く距離(笑)
離れても友達だよいうまでもないじゃん(笑)
メルトとろけてしまいそう(笑)
科学の限界を超えて私は来たんだよ(笑)
107 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 01:10:57.92 ID:XNGHKF90 BE:53295034-PLT(14409)

流行ったら飽きるまで縮小再生産するツール
108 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 01:11:23.14 ID:+/GHgWNX
ここでテレ朝がARでミク出演とかやったら、俺働くわ
109 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:11:30.87 ID:0/+fak/b
>>78
谷間ってなんだ、乳か
110 マスキー(東京都):2010/05/20(木) 01:11:58.80 ID:rZwfNqsC
別にミクが凄いわけじゃないだろ。それなりに聞ける曲を作った奴らがすごいわけで
111 アミア(大阪府):2010/05/20(木) 01:12:03.25 ID:/zs9/hv+
初音ミクアルバムいろんなとこから量産しすぎだろ
どれから手出すべきか全くわかんねえぞ
112 トウジン(大阪府):2010/05/20(木) 01:12:24.83 ID:yimH/yuz
でもミくって別にかわいくも萌えとかも感じないんだろ?
オタク的なお祭り騒ぎできる材料があればある程度何でもいいってことだろ?
113 ツバメコノシロ(福島県):2010/05/20(木) 01:12:37.35 ID:5mDdDR4A
最近ミクさんの存在感が薄くなってきたな
114 リュウキュウアユ(大阪府):2010/05/20(木) 01:13:36.20 ID:36fZJm+g
>>111
手を出さないべきだろ
115 オコゼ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:13:55.09 ID:dDstKM+A
むかつきます・・・
私はいま中一(女)で陸上部を退部して軽音楽部に入ろうと思います。
というのも私はVOCALOIDが大好きで、歌うことが好きなので軽音楽部でめいいっぱい歌おうと思います!!

だけど私の仲のよい小学校の先生にそのことを報告しました。するとその先生は良かったね!
と明るく言ってくれたんでとてもうれしかったです。でもその先生の考えは私を本当にムカつかせました。
「軽音楽部に入ってロックに目覚めたら、あんなコンピューターで作ったのなんかすぐ飽きるよ!」と言ってきたのです。
あんなコンピューターで作ったのなんか?ふざけんじゃねぇよ。VOCALOIDを「あんな」扱いするなよって感じでした。
他にもわたし「〇〇(私のこと)いつからそんなアニオタになっちゃったの?」となにかといちゃもんつけてきます。
人の趣味をあれこれ言う人は大っ嫌いです。

その先生に自分が思ってることを言いたかったんですけど、先生だから・・・ということでそのときは言えませんでした。
どんな言い方をすれば適切でしょうか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236444827
116 ネコザメ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:14:12.56 ID:DWKM17Pw
今いる小学生挙手!!!!
どびゅーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117 ワラサ(大阪府):2010/05/20(木) 01:14:32.99 ID:ff6gEGdb
アルバムだからMステ出ないんじゃ?
118 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:14:49.69 ID:0/+fak/b
>>115
軽音楽部でVOCALOID好きってけいおん狙いなのか、ボカロ狙いなのかどっちだよ
119 ホトケドジョウ(大分県):2010/05/20(木) 01:15:31.43 ID:nUg6Kpwb
ガゼルのメルト出せよ
120 コマイ(長屋):2010/05/20(木) 01:16:04.61 ID:+TPq2u8Z
二位のVOCALISTと紛らわしいな
121 ヒラメ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:16:16.21 ID:4cqmBKay
>>10
叩いてた(というか批評してた)のは森と濱本で三輪はあんま関係なさげだったぞ
まあおいやめろぐらい言っても良かったんじゃねえかとは思うが
122 フシギウオ(大阪府):2010/05/20(木) 01:16:17.32 ID:GdocEoWw
ν速民が叩いて「俺かっこいいキリッ」ってなってるもの

twitter
ニコニコ
ニコ生
アフィブログ
東方
ミク

↑全部世間的には認められてますからwwwwwwww

流行ってるもの叩いてる俺かっこいいきりり
123 ウキゴリ(茨城県):2010/05/20(木) 01:16:50.53 ID:Gg8ELuHQ
嫌儲でやれカス
saku
124 ウケクチウグイ(茨城県):2010/05/20(木) 01:16:53.77 ID:9YxXXjRd
昔ミクのアルバム借りて聞いたけど、
1曲目かららんらんるーとか抜かしてて(しかもキモヲタの歓声入りw)すげえ寒気がした
125 ソードテール(catv?):2010/05/20(木) 01:17:25.12 ID:BMSAKKnE
ミクの何がいいの?
かくぜつ悪くて聞きとれないんだけど
126 イシダイ(東日本):2010/05/20(木) 01:17:35.62 ID:5ILCgWkL
ぽっぴっぽーは認める
127 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:18:03.07 ID:RXp3q/GC
>>122
ν速で叩かれて涙目ざまあw
世間に認められてると勝手に思い込んでるキモオタ氏ね
128 サラサハタ(滋賀県):2010/05/20(木) 01:18:21.81 ID:+fCo9Ezm
>>122
下2つは世間で認められてないものだろ
常識ないのか
129 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:18:22.79 ID:km7oPjF7
大阪が必死なのは分かった
130 ドンコ(鹿児島県):2010/05/20(木) 01:18:30.42 ID:568J35M5
スレタイに胸熱がないから全saku
131 スマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:18:47.64 ID:nqicE7cg
オタ充って何年か先に確立されそうだな
ゆとり世代のオタクはこの先も人生楽しいぞきっと
132 アケボノチョウチョウウオ(石川県):2010/05/20(木) 01:19:18.53 ID:Zy6nAu/e
>>3
ミクも本来はデモソング用の仮音源なんだってな
人間が歌うとどうなるんだろな
133 ヤマノカミ(広島県):2010/05/20(木) 01:19:56.87 ID:ZpU058b7
いつのまにかきもいのが市民権得やがって
帰れ出てくんな
134 ムツ(東京都):2010/05/20(木) 01:20:48.55 ID:Ppt5E4Fo
ミクちゃんってどうしてかわいいの
135 キビナゴ(広島県):2010/05/20(木) 01:20:49.27 ID:W9oqeJBT
>>131
オタクはもともと趣味関係ではリア充な奴らの事だぞ、
いつの間にか萌えを消費するだけの奴らの意味に成り下がってるが。
136 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:20:50.03 ID:Gudusl1p
三輪士郎と他4名いつになったらコメント出すんだろうな
137 ネムリブカ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:20:54.99 ID:/TXAEW3l
原爆県も必死だなw
138 デンキウナギ(大阪府):2010/05/20(木) 01:21:12.27 ID:CJb8YwIo
>>122
豪華客船が沈没して救命ボートをありがたがっている状態だろ
139 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 01:21:23.71 ID:pqKN90Nw
>>126
ぽっぴっぽーを作ったラマーズPの他の曲は?

とりぷるばか
http://www.youtube.com/watch?v=uRQTZC3uNW4
はちゅねを数えて
http://www.youtube.com/watch?v=qi3L8U78biM
140 イトマキエイ(埼玉県):2010/05/20(木) 01:21:54.33 ID:yHsOL+1j
今は山下達郎なのか
141 ホウボウ(東京都):2010/05/20(木) 01:21:59.26 ID:w9QH5uED
日本に音楽シーンなんてあったんだな
142 ホトケドジョウ(大分県):2010/05/20(木) 01:22:01.01 ID:nUg6Kpwb
>>122
流行りなんてすぐ廃れるんだぜ自慢できることじゃねえ
143 サカタザメ(北海道):2010/05/20(木) 01:22:52.50 ID:SSTLcje9
なんでミクがこんなに売れてるんだ?
ニコ厨って学生ばっかで購買力なさそうなイメージだけど
144 シロダイ(千葉県):2010/05/20(木) 01:23:54.96 ID:gxpdrukb
一般人「最近CD買ってねえな・・・どれもツマンネ」
オタ「アニソンにミク、買いたいCDが多くて困るな!」

こうなってるだけだろ。
145 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:24:27.89 ID:0/+fak/b
ミク厨は桜ノ雨だかなんだかで泥臭い煽りあいをしてたのが笑えたな
146 アケボノチョウチョウウオ(長屋):2010/05/20(木) 01:24:38.00 ID:oNfsXWfu
>>143
普通のアーティストは落とせばいいけど
ミクを応援したいから買うとかそういう理由じゃね
147 ミナミハタンポ(長野県):2010/05/20(木) 01:25:01.79 ID:V1axY1R/
ありえないけど笑っていいともに招かれたらガチャピン以上の話題になるだろうなー
紅白とかは絶対無いと言い切れない所が怖い
148 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:25:04.44 ID:edNxZ7gR
>>29
       ,..,、    _      ,..、
      r./;/'--r、´   `''=-./;', 'r:..、
      |/     i'    ´  \ノ::::ヽ
      ./ ,r  ./ |  ./\_  ヽ:::::::|
    //  ,r'''''  ヽ:i'゙  ´  `,'..:l:;!::::::l
    / i  /i._ ,,,, `   ― - i::;:|ii::::::;|
    ,' .!.. /         ,, ,,ヽjii'::::::::l
     / .::::ヽ::! ''' "  -‐〈     ,/r'::::::::: |
    ,' .:::::::::::i;i\、      _,,..//゙i::::::::::: .',
   ./ :::::::::::|   ,>.r-r.r'ツ'ヽ   |:::::::::::. ヽ
  .,':. :::::::::::l  .r;'::::::>' ゙i''''i゙= !:::\, l::::::::::::::. .i
 .i::::. :::::::::::::|.x'-';:;:'/ ,,|,, | .!;:;;:r'> !:::::::::::::: l
  |::;i::::::::;;-ニ-''"´"ノ.....''l'' .,!. :ヽ.,  /::;:::::::::::;/
.l;/.!;:-':/::;;:ヽ,<;r-:/;ヽ/r-<;> '-;/:::::::/
.!r'';/i';;;;;;;;:>""゙'i-_==!='-<ニ'ヽ /;;;;:/
  '-'ヾ      ヽ:/    ゙' ‐' 

149 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:25:29.15 ID:RXp3q/GC
>>143
一部の金持ってるキモ豚が一人100万近く使ってるからな
で、金使えない、持ってないゆとりクソガキは自分たちがやってやったかのようにギャーギャー騒いでる
150 ソードテール(catv?):2010/05/20(木) 01:26:10.36 ID:BMSAKKnE
>>147
ガチャピンよりムックの方が話題になるから
ガチャピン(笑)なんて子供が作り出した子供だましヒーロー
151 スズメダイ(北海道):2010/05/20(木) 01:26:20.71 ID:MKeyGgj/
大体にして、時代遅れの媒体でカウントを取ること自体間違ってる
152 イタチウオ(神奈川県):2010/05/20(木) 01:26:56.23 ID:b9v/XCbn
ていうかボーカロイド、声変じゃん
それだけで聴く気無くすんだが
そこら辺はキャラ可愛さでカバーして聴いてんの?
153 フシギウオ(大阪府):2010/05/20(木) 01:27:04.39 ID:GdocEoWw
├127     >>122 ν速で叩かれて涙目ざまあw 世間に認められてると勝手に思い込んでるキモ...
├128     >>122 下2つは世間で認められてないものだろ 常識ないのか
├138     >>122 豪華客船が沈没して救命ボートをありがたがっている状態だろ
└142     >>122 流行りなんてすぐ廃れるんだぜ自慢できることじゃねえ

ゆとり速報
http://tsushima.2ch.net/news/
154 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 01:27:28.88 ID:2ONR5E2N
>>128
なんでつられてるんだぜ
155 マンボウ(福島県):2010/05/20(木) 01:27:49.90 ID:HiP9yEPs
何でウザイと思う存在に積極的に関わっていこうとするのか理解出来ないね。
156 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:28:17.18 ID:RXp3q/GC
>>153
みんなにボロクソに叩かれて顔真っ赤で涙目だなお前www
さっさとお仲間のいるニコニコ(笑)に帰って涙拭いてもらえよオラw
ぷっぎゃーーーーwwwwww
157 エレファントノーズフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 01:28:24.79 ID:QvP0VRBE
>>153
酷すぎワロタ
158 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:28:41.21 ID:edNxZ7gR
>>153
流行のビッグウェーブに乗ってる俺まさに最先端だねよかったねー
159 デンキウナギ(大阪府):2010/05/20(木) 01:29:26.51 ID:CJb8YwIo
問題なのは、曲がこうも大量に生産されていったら、
盗作疑惑ふっかけて痛いファン同士でつぶしあいはじめるだろうし
これから先は時代の象徴になるようなスターはでにくくなるだろうな。

ただ聴きたい音楽を聴く奴が増えて来た事だけはいいんじゃないのかな。
ただし、初音ミク? ありゃコンテンツを食い散らかしてるだけな気もするから
おとなしくテクノ界隈でやってるのが一番いいんじゃないか?
160 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:29:27.83 ID:RTg0Gc/N
大阪府はあまり調子に乗ってると規制議論もってくからな
ネット止められてプロバから手紙来ても知らんぞ
161 ツチフキ(大阪府):2010/05/20(木) 01:29:27.95 ID:2LVbm8K5
>>143
こんなに売れてるというか、枚数的にはちょっと人気のアニメ主題歌ぐらいだと思うが
162 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:29:42.34 ID:edNxZ7gR

      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < ミクの紅白出演も見えてきた、と
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノノ
  |:::::::::::::::| /,}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_::::つ/  Mic   ./  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄



                       (⌒ ⌒ヽ
                    (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
                    (´   )  ⌒::: .)
      /^>》, -―‐‐<^}    (´;:   ::⌒`) :;  )
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.    (   ゝ  ヾ  ソ
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}     -‐''´
   /:::::::::::瓜イ○ ´○ ,':::::ノ    /,´/丶
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  0 _ノノイ    //
  |:::::::::::::::| /,}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_::::つ/  Mic   ./  ボカン
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
163 アピストグラマ(長屋):2010/05/20(木) 01:29:46.08 ID:NEi3RJTd
ミク関係のオタってオリコンやメインカルチャー否定してるわりにオリコン上位に来ると喜ぶよな
上位のの人間に憧れてるようにしか見えないわけだが
164 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:29:53.40 ID:RXp3q/GC
>>157
笑ってるのはゆとりか?
ボロクソに叩かれて発狂しちゃったのか?
165 フシギウオ(大阪府):2010/05/20(木) 01:29:57.45 ID:GdocEoWw
├156     >>153 みんなにボロクソに叩かれて顔真っ赤で涙目だなお前www さっさとお仲間...
├157     >>153 酷すぎワロタ
└158     >>153 流行のビッグウェーブに乗ってる俺まさに最先端だねよかったねー

涙目速報
http://tsushima.2ch.net/news/
166 チョウチンアンコウ(dion軍):2010/05/20(木) 01:30:09.73 ID:jJ6x6kBO
>>153
入れ食いっすな
167 ウィーディ・シードラゴン(長崎県):2010/05/20(木) 01:30:57.24 ID:ET2aG+/o
>>3
初音ミクって本来音を奏でる楽器だよね
なら楽器を演奏する人やその曲を作った人が重要なのは当然なんじゃないの?
168 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:31:05.32 ID:km7oPjF7
>>162
まず紅白の前に喉自慢でミクコスしてネギ持って歌うのが出てきてからだな
169 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:31:47.27 ID:RXp3q/GC
>>165
涙拭けよw
てか自分の言葉で反論してみろよボキャ貧w
あ、できないかw中学生だもんな
170 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:32:20.10 ID:70/zji28
大阪の奴は頭悪いレスしなくちゃならないルールでもあんのか
171 フシギウオ(大阪府):2010/05/20(木) 01:32:36.46 ID:GdocEoWw
156 名前: シマダイ(大阪府)[] 投稿日:2010/05/20(木) 01:28:17.18 ID:RXp3q/GC
>>153
みんなにボロクソに叩かれて顔真っ赤で涙目だなお前w
さっさとお仲間のいるニコニコ(笑)に帰って涙拭いてもらえよオラw
ぷっぎゃーーーーw

164 名前: シマダイ(大阪府)[] 投稿日:2010/05/20(木) 01:29:53.40 ID:RXp3q/GC
>>157
笑ってるのはゆとりか?
ボロクソに叩かれて発狂しちゃったのか?

169 名前: シマダイ(大阪府)[] 投稿日:2010/05/20(木) 01:31:47.27 ID:RXp3q/GC
>>165
涙拭けよw
てか自分の言葉で反論してみろよボキャ貧w
あ、できないかw中学生だもんな
172 ソードテール(catv?):2010/05/20(木) 01:32:40.30 ID:BMSAKKnE
>>169
自演乙
173 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:32:48.80 ID:Gudusl1p
>>169
大阪さんあずにゃんのエロ画像貰えた?この間すげー欲しがってたけど
174 オショロコマ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:32:55.40 ID:izx/CDfV
中田ヤスタカのボカロシリーズって1位取ったことないの?
175 アブラヒガイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:32:59.00 ID:9O1753DE
闇のミスチルの復活はまだか
176 サカタザメ(北海道):2010/05/20(木) 01:33:13.98 ID:SSTLcje9
>>161
ちょっと人気のアニメ主題歌が上位に入れるぐらいにはCDが売れなくなってきてるということか
177 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:33:17.73 ID:edNxZ7gR
大阪ではミクがブームなのか
178 ソードテール(catv?):2010/05/20(木) 01:33:22.51 ID:BMSAKKnE
レス間違えた
>>168
喉自慢じゃなくても自演乙がやりそう
179 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:33:48.50 ID:RXp3q/GC
>>171
だまれ
レス抽出しかできない脳ナシはキモイんで早く消えろ
早く自分の言葉で論理的に反論してみてくださいよ〜^^
180 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 01:34:11.00 ID:2ONR5E2N
中学生かと思ったらボキャ貧とか懐かしい言葉使ってて
なにもんなのか分からん
181 イェンツーユイ(東京都):2010/05/20(木) 01:34:36.62 ID:2ucyWVtA
>>162
かわいい
182 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:34:46.69 ID:RXp3q/GC
>>173
なんのことだ?
どうでもいいがいらん邪魔だけはするなよ・・・
183 マルソウダ(東京都):2010/05/20(木) 01:34:52.26 ID:wUgZ81ZF
あずにゃんのエロ画像ってのはこれ?

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272961638/355
355 名前: トビウオ(大阪府)[] 投稿日:2010/05/04(火) 19:13:30.83 ID:fdc/ten0
>>350
いや、俺はアニメとかゲーム一切やらないからオタって付けるな

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272961999/345,370
354 名前: トビウオ(大阪府)[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:07:31.78 ID:fdc/ten0
誰かあずにゃんのかわいいエロ画像貼ってくださいーーー///

370 名前: トビウオ(大阪府)[] 投稿日:2010/05/04(火) 18:09:36.14 ID:fdc/ten0
誰かけいおんのかわいい画像はってえ〜〜〜〜///
184 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:34:53.01 ID:Gudusl1p
>>180
この低能が本当に35歳だったら怖すぎるだろ…
185 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:35:16.56 ID:0/+fak/b
在りし日のアングラサイトのログ追っかけてた頃はこういう煽りやってたな
186 アーマードプレコ(東京都):2010/05/20(木) 01:35:20.45 ID:XkKi6q+8
なんつーか音楽業界も終わってきたな、相当深刻なレベルで。
187 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:35:36.92 ID:RXp3q/GC
>>183
だまれ
氏ね
188 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:35:43.87 ID:Gudusl1p
189 ネムリブカ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:35:52.70 ID:/TXAEW3l
図星かw
190 ホウズキ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:35:57.24 ID:OkjR8uON
なにいってんだ俺が居る
191 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:36:56.95 ID:RXp3q/GC
>>188
あー、うっさいうっさい!
192 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:37:19.74 ID:td2uIB3V
ミクさんのPSPゲームってどうなん?
難易度とかきになる
193 タウナギ(千葉県):2010/05/20(木) 01:37:46.78 ID:EWjEa4Ta
次のヴォーカロイドエンジンは自然に喋れるようになるらしいから
音楽ではなくて、萌えオタの創作漫才とかで溢れるよ。
194 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:37:49.63 ID:km7oPjF7
>>178
ん?俺か?
なんとなく昔喉自慢でアスカのコスして残酷な天使のテーゼ歌ってた女がいたから
ふとそれを思い出して書いただけなんだが
195 デンキウナギ(大阪府):2010/05/20(木) 01:37:50.62 ID:CJb8YwIo
>>187
大阪府民として言う。お前地方民だろ。匂いでわかる。
196 サカタザメ(北海道):2010/05/20(木) 01:37:53.51 ID:SSTLcje9
こんなにCDが売れてないんだったら俺が歌ってもデイリーぐらいには入りそうだな
197 マルソウダ(東京都):2010/05/20(木) 01:38:23.78 ID:wUgZ81ZF
これなんかは微笑ましくて好きだけどなあ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267889600/
331/1001: 修正テープ(大阪府)[]2010/03/07(日) 00:53:45.95 ID:XW1DU399
こういうスレが立ってて普通にゆとりがレスしてるの見てると、ほんとν速にわざわざ来てまで邪魔するニコ厨やVIPPERがウザくてしょうがないんだが
てかν速民て30代が多数なんだから少数派のゆとりはν速で偉そうにしてんじゃねーよ
358/1001: 修正テープ(大阪府)[]2010/03/07(日) 00:54:41.61 ID:XW1DU399
サスケェ(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
386/1001: 修正テープ(大阪府)[]2010/03/07(日) 00:55:34.70 ID:XW1DU399
>>353
だまれ
つまんねーんだよゆとり

677/1001: 修正テープ(大阪府)[]2010/03/07(日) 01:06:08.20 ID:XW1DU399
そこに気づくとは・・・大した奴だ・・・
705/1001: 修正テープ(大阪府)[]2010/03/07(日) 01:06:54.63 ID:XW1DU399
>>681
そこに気付くとは・・・やはり天才か・・・
732/1001: 修正テープ(大阪府)[]2010/03/07(日) 01:07:57.42 ID:XW1DU399
>>721
つまり・・・どういうことだってばよ・・・?
198 カンダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 01:38:37.66 ID:sgWXKE+U
>>192
音ゲーがカスな俺は40分でやめた
199 フシギウオ(大阪府):2010/05/20(木) 01:38:38.69 ID:GdocEoWw
あほらし

紳士な俺は勝ち宣言してもう寝るわ

明日も早いんでな
200 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:38:48.14 ID:Gudusl1p
324 名前: ロープ(dion軍)[] 投稿日:2010/03/16(火) 18:27:22.09 ID:UCdr8Cgr [3/11]
35歳なのに永井豪知らないなんてありえないwwwwwww
レス乞食としての役割を持ちすぎですぞwwwwwww

325 名前: まな板(大阪府)[] 投稿日:2010/03/16(火) 18:28:48.84 ID:OSZG7HZX [42/94]
>>324
知ってるんだが?
ν速の永井スレはよく拝見させてもらってる
あと、草い

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/| | \(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                         永井違い速報
                         http://tsushima.2ch.net/news/
201 ナンヨウハギ(東海):2010/05/20(木) 01:38:49.76 ID:wryPQKps
あの不完全な声がウケているのが理解できない輩がいるらしい
202 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:39:26.21 ID:RXp3q/GC
>>195
あ?
悪いかコラ
俺が大阪民国wとかって煽られてもまったく反応しないのはそれが理由だからなあ
203 ソードテール(catv?):2010/05/20(木) 01:39:30.49 ID:BMSAKKnE
>>194
喉自慢で今更何出ても祭りにはならへんよ
アニソン三昧の日にギアスの格好したやつが暴れてたり
別の日にはハルヒの格好してた女子高生がいたりと最近じゃあもうフリーダムだし
204 チョウチンアンコウ(dion軍):2010/05/20(木) 01:39:30.60 ID:jJ6x6kBO
しかし昔CD買いまくってたような層は何に金使ってんだろ
携帯とかもそんな金かからんだろうし
205 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(福岡県):2010/05/20(木) 01:40:09.26 ID:zVz6IRrf
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273141024/
776 レインボーテトラ(千葉県) [sage] 2010/05/06(木) 20:57:56.09 ID:RLM92f5P
あずにゃんとか、もう飽きたわ
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/99831.gif
http://www.uploda.tv/v/uptv0067177.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org863858.gif
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up41180.jpg
http://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1272991305567.jpg

792 オオセ(大阪府) [] 2010/05/06(木) 21:01:01.79 ID:7btvzOpF
>>776
たまらない気持ちになってきた・・・
206 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:40:37.64 ID:RXp3q/GC
>>200
イライラしてきた・・・・
207 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:40:42.55 ID:Gudusl1p
372 名前: まな板(大阪府)[] 投稿日:2010/03/16(火) 18:48:54.16 ID:OSZG7HZX [50/94]
>>370
エリート高校卒

エリート大学(宮廷)入学

1年間留年

エリート大学院入学

エリート企業入社

今ここ
208 リーフフィッシュ(長屋):2010/05/20(木) 01:41:12.08 ID:OJCKJhbQ
迷い猫OPED

デイリー
5/11:18位 NEW
5/12:11位
5/13:15位
5/14:16位
5/15:16位
5/16:22位
5/17:22位
5/18:−

案外健闘したじゃん
209 ブリモドキ(catv?):2010/05/20(木) 01:41:14.59 ID:FB18fJGz
>196
今は5000枚売れれば週間TOP20には入れるレベルだから頑張れ
210 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:41:34.73 ID:edNxZ7gR
そろそろ家族間の話題にも上がるレベルになってきたな。
今週動画上がったミクの曲がさーと子から親への語りかけ。
人とのつながりが希薄化しつつある現在、そのぬくもりを届けてくれるのは、
図らずもミクという空想キャラ。

ミクには血が通っているんだよね。気づけばいつだってそばにいるんだよミクは。
お前らもミクの歌声を聞いて、想いを共有しよう。
211 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:42:08.42 ID:RXp3q/GC
>>207
ん?
そのレスは別に叩かれるべきじゃないわなあ
おかしいとこないしな
212 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:42:20.96 ID:td2uIB3V
>>198
難しいってこと?
動画見る分だと簡単そうですぐクリアできそうなんだが
213 アケボノチョウチョウウオ(長屋):2010/05/20(木) 01:42:22.69 ID:oNfsXWfu
214 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 01:42:29.79 ID:2ONR5E2N
>>186
ipodに入れたらメディアなんかゴミだもんなあ
215 カワハギ(catv?):2010/05/20(木) 01:42:36.85 ID:Jy2wWfjY
初音ミクって、嫌いじゃなくて好きな曲も多いんだけど、
歌詞が聞き取れないのが結構あって、そこが不満。

何言ってるのか分かんない。
216 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:43:03.92 ID:Gudusl1p
この間のライブを見るに紅白出場は十分あり得る
217 コペラ(千葉県):2010/05/20(木) 01:43:13.97 ID:sHB6lPsT
JPOP市場が消滅
218 カンダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 01:44:05.12 ID:sgWXKE+U
>>212
どう考えても俺が特別下手って意味だろ
言わせんな恥ずかしい
219 デンキウナギ(大阪府):2010/05/20(木) 01:44:32.27 ID:CJb8YwIo
5千枚でもたった1千万円。
そこらの金持ちなら3千枚をサクラに買わせて2千万を市場に売る
そんなもんだろう
220 ソードテール(catv?):2010/05/20(木) 01:44:43.05 ID:BMSAKKnE
>>218
音ゲー他に何やったことあんの?
221 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 01:44:45.51 ID:P70Gxm4r
もうニュー即も
20代 30代 40代以上 JSJCJK専用
の4つに分けたらいいんじゃないか?
222 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:44:46.55 ID:edNxZ7gR
>>212
あの携帯ゲームは特典のために買うものじゃないの?
もうすぐアーケードも稼動するらしいし益々精子臭い金を巻き上げるなミクは
223 ミナミハタンポ(長野県):2010/05/20(木) 01:45:03.94 ID:V1axY1R/
>>196
さんまの娘ェ…
224 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 01:45:06.97 ID:2ONR5E2N
>>218
それは本当に恥ずかしいじゃねーかw
225 ツチフキ(大阪府):2010/05/20(木) 01:45:33.91 ID:2LVbm8K5
仮に紅白出るのが決まったとして、どの曲歌うかで大揉めになるのは目に見えてる
226 ネムリブカ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:46:05.38 ID:/TXAEW3l
227 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 01:46:20.09 ID:2ONR5E2N
>>221
あたしJSだから最後の枠でいいんだよね?
228 アピストグラマ(静岡県):2010/05/20(木) 01:46:59.80 ID:/jeEk98m
>>212
単なるキャラゲーだと思って買ったら
そこらの音ゲーよりシビアで難しかったでござる
229 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:47:08.57 ID:0/+fak/b
音ゲーは慣れだろ
最低限50回やってから下手かどうか判断しろ
どうせ10回もやってないんだろ
230 エトマロサ・フィンブリアタ(東京都):2010/05/20(木) 01:47:28.05 ID:sfDTEpyd
N速のルサンチマンがバカにするものは成功する法則
朝鮮人と同じ法則が通用するんだなw
231 レオパードシャーク(神奈川県):2010/05/20(木) 01:47:36.16 ID:XbdHjlrb
Mステでは 何位になるんだろうな
232 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:47:39.90 ID:edNxZ7gR
鳥根県がなんか提案してるわw
233 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:48:51.39 ID:RXp3q/GC
>>228
そこらの音ゲーってなに?
太鼓の達人とか?
二寺とかと一緒にするなよミクのクソゲーを
234 コペラ(千葉県):2010/05/20(木) 01:49:07.12 ID:sHB6lPsT
砂丘板ならあってもいい
235 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:49:12.39 ID:JcGgh1dx
NHKはミク東方を、サブカル番組でアニメとかマンガと一緒くたに特集するの辞めろ
236 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 01:49:12.61 ID:P70Gxm4r
>>232
あ?
237 デンキウナギ(大阪府):2010/05/20(木) 01:50:04.03 ID:CJb8YwIo
>>235
事実だから仕方ない
238 アケボノチョウチョウウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:50:31.28 ID:BJjtUItP
OSTERが最近全然評価されないのが悲しい。最近寡作なせいもあるんだろうが
オワタPとライブPと家の裏でマンボウが死んでるPとパイパンPが評価されたらあとはどうでもいいや
239 カンダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 01:50:40.43 ID:sgWXKE+U
>>229
お前みたいなのが居るせいでゲーセン廃れるんだよ
240 アイゴ(神奈川県):2010/05/20(木) 01:51:04.61 ID:X5TtzXGo
>>17
ニコニコ見て作れ
241 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:51:23.32 ID:RXp3q/GC
>>239
涙拭けよヘタクソw
242 ウミメダカ(栃木県):2010/05/20(木) 01:51:28.89 ID:XHQNOkvp
PSPミクはココアガールのためだけでも買う価値はある
あれはエロい
243 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 01:51:36.02 ID:0/+fak/b
他人の目なんか気にするなよ
見せる為にやってんのかよピエロかよ
244 ミナミハタンポ(長野県):2010/05/20(木) 01:51:44.27 ID:V1axY1R/
厨房やスイーツ(笑)やヲタ向けの曲ばかりもてはやされてこーゆー曲が流行らないのが残念
エバンデリオンで使ってた曲にすげー似てるのだけ引っかかるけど
http://www.youtube.com/watch?v=1q4PoeTgUfs
245 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:51:45.66 ID:Gudusl1p
ヒャダインとかいうの褒め称えてエイベックス叩いてたニコ厨って今どんな気持ちなんだろう
246 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:51:51.10 ID:edNxZ7gR
>>235
実際被ってるだろ
アニメ漫画ゲームでミクのパロキャラ出てきたら皆手たたいて喜ぶし
247 ツチフキ(大阪府):2010/05/20(木) 01:51:54.13 ID:2LVbm8K5
チャンスタイムでコンボ途切れたら終了
GOOD判定でもコンボ切れで終了
タイミングが早いほうの判定が厳しくて遅いほうはゆるゆる

どれだけ改善されてるんだろか
248 コノシロ(岐阜県):2010/05/20(木) 01:52:26.67 ID:0vP/xRNu
キャラ作ってんじゃねーよきめー
249 ヨーロピアンシーバス(静岡県):2010/05/20(木) 01:52:48.08 ID:ma8RggB/
ちょwwwwwwwwwwwww
250 エトマロサ・フィンブリアタ(東京都):2010/05/20(木) 01:53:22.02 ID:sfDTEpyd
>>241
レス24回とかすげーなオイw
このスレの10分の1がお前の書き込みかよw
251 アケボノチョウチョウウオ(長屋):2010/05/20(木) 01:53:27.39 ID:PEuLQ5ud
CDの自社買いとか小細工でランキング操作に必死な連中よりは、
こういう方が健全だな。
252 アピストグラマ(静岡県):2010/05/20(木) 01:53:54.02 ID:/jeEk98m
こういうCDって利益は声優とボカロのメーカーに入るの?
作曲してる人らは匿名だしどこにいるか分からないから連絡しようもないし
253 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 01:54:16.14 ID:Gudusl1p
254 ドクターフィッシュ(福井県):2010/05/20(木) 01:54:21.73 ID:+xxWPJbd
たった5000枚ワロタ
しかもこれ買う奴らって発売日には買っちゃうから後々伸びないんじゃないか
255 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:54:53.19 ID:JcGgh1dx
>>246
まあ半分私怨だから…

ってかそれは大半が喜ばないと思うが。
256 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 01:54:57.53 ID:NC9/kCFo
しねばいいのにとDYEの為に買った
257 ツバメコノシロ(catv?):2010/05/20(木) 01:55:02.89 ID:NrR+z3zZ
>>252
CDとか出したりイベントやるときはニワンゴから連絡いくはずだよ(断る人も多い)
利益が入ってるかどうかは知らないが
258 アーマードプレコ(埼玉県):2010/05/20(木) 01:55:09.74 ID:ljNMVi4E
>>226
スク水はストパンの特典だろ
こっちのちっちゃいのがDIVA2の予約特典
http://www.su-gomori.com/archives/images/nendoroid_miku_ProjectDIVA2nd.jpg
259 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 01:55:21.27 ID:2ONR5E2N
>>236
島根の人ってなんでそんなすぐ怒るの
260 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 01:55:28.62 ID:RXp3q/GC
こんなミクのクソゲーを音ゲージャンルに入れてるのは正直、音ゲーに対して失礼だろ
これは太鼓の達人とかアイマスL4Uと同じ部類だろ
なんというかなんちゃって音ゲー
レベルの低いシロートが勘違いして自己満足しちゃうゲーム
261 ミナミハタンポ(長野県):2010/05/20(木) 01:55:28.80 ID:V1axY1R/
>>253
それです
いい歌だとは思うけど糞にてるよねw
262 オナガザメ(三重県):2010/05/20(木) 01:55:28.72 ID:u+5EOvT3 BE:341344-2BP(2225)

【レス抽出】
対象スレ:日本の音楽シーンの闇の中、ミクという最後の希望の光が、オリコンデイリー1位
キーワード:藤田
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0



(#´∀`) ニュー速終わってた・・・もう帰る
263 ツバメコノシロ(catv?):2010/05/20(木) 01:56:10.38 ID:NrR+z3zZ
>>259 あー終わったな ピラミッドが砂丘に増えるぞ・・
264 ギンザメ(愛知県):2010/05/20(木) 01:56:20.58 ID:znhs2gZW
ボカロ厨が「紅白いける」とか言ってるの見て笑ってたのも今は昔
265 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 01:56:40.98 ID:P70Gxm4r
>>244
これは名曲!!
266 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 01:57:54.96 ID:CP0bPjas
>>262
藤田は犠牲になったのだ・・・
267 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 01:58:32.91 ID:edNxZ7gR
>>263
砂丘にピラミッドがあるのか知らなかった
268 カンダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 01:58:37.06 ID:sgWXKE+U
>>266
ブラックロックシューターの犠牲にな・・・
269 セイゴ(catv?):2010/05/20(木) 01:59:18.87 ID:6Cz3lrLG
ただでさえ天使のミクが電脳世界初の名誉ニュー速民になるな
270 シャチブリ(広島県):2010/05/20(木) 01:59:27.78 ID:Q74EXFxc
おら作り手だから支持派だな
といっても未だにみっくみーくにしーてやんよーの曲位しか知らんけど
271 セイゴ(catv?):2010/05/20(木) 02:00:25.58 ID:6Cz3lrLG
>>197
もう許してやれ
272 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:00:39.55 ID:XxvnBSV5
>>226
なにをするゲームなの?
273 イシガレイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:01:26.36 ID:1JhdQ9PY
ミクは許す。

東方とかいうクソゲーとZUNは死んでいいよ。
東方好きと関係者は死ね。
274 ゴマサバ(東京都):2010/05/20(木) 02:01:30.55 ID:2HiHDVRd
>>244
これはかわいいね
275 ゼニタナゴ(北海道):2010/05/20(木) 02:01:42.26 ID:+4tiDwnc
>>272
鬼畜難易度の音ゲー
276 コモリウオ(長屋):2010/05/20(木) 02:01:55.29 ID:WCoh/YQy
こういうニュースを聞くと音楽ってもう終わったんだなとしか思わない
277 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:02:25.93 ID:2ONR5E2N
>>245
「俺は羊水も馬鹿小デブも嫌いだけどit'sallloveは名曲だと思ってたよ。前からな」
278 スズメダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 02:02:48.22 ID:6AjGaQEf
○○Pとかきもすぎる
279 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 02:03:19.61 ID:A+7EcDaG
あんまりリアル歌手を苛めてやるなよ
280 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:03:38.92 ID:0/+fak/b
>>245
ニコ厨は一枚岩じゃないからな
一点に絞るより満遍なく行け
281 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:03:47.56 ID:RXp3q/GC
>>275
それはない
ただのヌルゲー
音ゲーやったことがあるやつは簡単すぎて逆につまらないと思う
282 ギンザメ(愛知県):2010/05/20(木) 02:04:32.58 ID:znhs2gZW
>>273みたいな層が一番理解に苦しむ
ニコ厨ってニコニコの中で派閥を作るの好きだよな
283 スマ(福島県):2010/05/20(木) 02:04:36.39 ID:DOyr64vC
こんなんがデイリーとは云え一位になっちまうとか邦楽終わりすぎてる
284 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 02:04:54.56 ID:V1hk1Z16
世も松だな
285 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:06:34.55 ID:2ONR5E2N
>>283
違法ダウンロードのせいだな
間違いない
286 イシガレイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:06:41.25 ID:1JhdQ9PY
>>282
いや、ニコ厨も死んでいいと思ってるよ
ミクはν速民の総意で許されてるから俺も許す、ただそれだけ。
東方はニコ厨だけしか人気ねーじゃん
絶対に許さない 関係者全員死ぬまでな
287 セイゴ(catv?):2010/05/20(木) 02:07:19.53 ID:6Cz3lrLG
ミクは機会音声もっとマシにしてからリリースすべきだったな
もちろん作り手側でいくらでも変わるがトーシロレベルのは酷すぎる
288 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:07:27.45 ID:edNxZ7gR
>>282
運営家族みたいなもんだ
というかニュー速○○部とか問いかけ系スレって全部該当するな
289 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 02:07:47.18 ID:jXEMl14r
>>286
お前病気だよ
290 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 02:07:52.54 ID:U5kTK4q7
>>278
ミクちゃんちゅっちゅとかしてるよりは○○Pが好きだ!のが一般っぽくね?
あとPって以外にイケメン多いよ
最近は夢諦めかけバンドマンが流れてきてるみたい
291 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:07:54.87 ID:oqbBEwev
何枚くらい売れてんの?
292 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 02:07:58.73 ID:NC9/kCFo
>>282
ここにいてその台詞はないだろ
293 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 02:08:00.73 ID:P70Gxm4r
>>245
ヒャダインってエイベックスだったの?
294 ショベルノーズキャットフィッシュ(catv?):2010/05/20(木) 02:08:00.71 ID:yHhKMZSO
なんか初期に作られた曲で「オリコン1位も夢じゃないかもね〜」とかって歌詞のあったよな
作った奴は冗談まじりで作ったんだろうけど2、3年で実現したな
295 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 02:08:16.34 ID:kPxolmGR
二週前くらいにオリコン上位が全てオタ曲になったよな
あのときのMステはどうなったんだ?
296 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 02:08:26.13 ID:Gudusl1p
1. 右肩の蝶 / のりぴー feat.鏡音レン
2. 初音ミクの暴走 -Full ver.- / cosMo@暴走P feat.初音ミク
3. いろは唄 / 銀サク feat.鏡音リン
4. ローリンガール / wowaka(現実逃避P) feat.初音ミク
5. パラジクロロベンゼン / オワタP feat.鏡音レン
6. IMITATION BLACK / SCL Project(natsuP) feat.VanaN'Ice
7. イケ恋歌 / れれれP feat.鏡音レン
8. 番凩 / 仕事してP feat.MEIKO・KAITO
9. 紡唄 -つむぎうた- / DATEKEN feat.鏡音リン・レン
10. リグレットメッセージ / mothy_悪ノP feat.鏡音リン
11. しねばいいのに / どぶウサギ feat.KAITO
12. リア充爆発しろ! / KAZU-k&桃華なゆた feat.初音ミク
13. charActer / azuma feat.初音ミク・巡音ルカ
14. 1/6 -genesis mix- / ぼーかりおどP(noa) feat.初音ミク
15. erase or zero (Vocalogenesis only NewMix) / HzEdge(クリスタルP) feat.鏡音レン・KAITO
16. Nostalogic (single edit) / yuukiss feat.MEIKO
17. DYE / AVTechNO! feat.巡音ルカ
18. Genesis / ジミーサムP feat.初音ミク・巡音ルカ
19. 右肩の蝶 -Ver.3.0.1- / のりぴー feat.鏡音レン(BONUS TRACK)

どの曲がおすすめなの?
297 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:08:43.81 ID:RXp3q/GC
>ミクはν速民の総意で許されてるから
>ミクはν速民の総意で許されてるから
>ミクはν速民の総意で許されてるから


いつ俺が許した?
いい加減なこと言うな低能ニコ厨
298 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:09:03.19 ID:edNxZ7gR
>>244
ただの糞合成音
野菜の歌みたいに短いのしか聞くに堪えない
299 ゴマサバ(東京都):2010/05/20(木) 02:09:20.78 ID:2HiHDVRd
精子臭くないブツがもっと出てくればいいんだな
300 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:09:36.05 ID:JcGgh1dx
301 アケボノチョウチョウウオ(愛媛県):2010/05/20(木) 02:10:11.81 ID:apdv3xAj
3年近く経ってもまだ売れるのはすごいな
302 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:10:19.08 ID:0/+fak/b
>>297
俺は許した
だから総意
303 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 02:10:30.93 ID:NC9/kCFo
>>296
個人的ながら、8,11,16,17
304 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 02:10:42.02 ID:kPxolmGR
>>282
狭い2chの中で「ν速民」を誇って「VIPPER」「+民」「鬼女」を貶してるのはどこのどなた様だよ
305 ヤマメ(兵庫県):2010/05/20(木) 02:10:46.40 ID:8SBfj1pP
アニメ系のアルバム1位は割とあるから今更
306 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:11:18.87 ID:RXp3q/GC
>>302
お前はどう見てもν速民じゃない
新参は何言っても意味ないから却下
307 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:11:37.86 ID:edNxZ7gR
>>278
アイマス豚に目立つね
曲探してたらきっめえ自作アイマスPVとか
死んだ奴の動画ってまだあるのかな
308 ネコギギ(長屋):2010/05/20(木) 02:12:02.11 ID:yhQ+plAK
>>306
レスつける奴間違えてないか
309 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:12:06.42 ID:0/+fak/b
俺に噛み付くなよ
そんなレスした覚えねえし
310 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:12:26.66 ID:R9Asttpo
>>296
1・4・16・17あたりは音もしっかりしてるし人間が歌っても違和感ない
あとはいかにも素人が作りましたレベル
5にいたってはサンホラの丸パクリのネタ曲
311 ベタ(富山県):2010/05/20(木) 02:12:26.58 ID:D+VTbPNt
作る技術は認めるけど嫌いだわ
312 シャチブリ(広島県):2010/05/20(木) 02:12:42.00 ID:Q74EXFxc
ミク=ニコ動

ってイメージの人が反発してる感じなのか
DTMやってて自然に使ってて何で人気あるんだ?
って入り方した自分はラッキーだったんだな
313 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:13:01.48 ID:RXp3q/GC
>>308
間違えてない
ミク豚はν速民じゃないんだが?
314 ヤマメ(兵庫県):2010/05/20(木) 02:13:37.60 ID:8SBfj1pP
最近気付いたけど
ν速ってTVでやってるアニメは好きだけど
ミクや東方は嫌いなのか
割とTVっ子だな
315 セイゴ(catv?):2010/05/20(木) 02:13:44.52 ID:6Cz3lrLG
ニュー速ははじめからニコニコと仲良くしてたからな
316 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:13:52.51 ID:RXp3q/GC
あれ?間違えたか?
わりい
317 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 02:13:53.08 ID:U5kTK4q7
>>296
しねばいいのにはなんか癖になる
http://www.youtube.com/watch?v=koAXn9DZbig
318 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 02:13:54.34 ID:Gudusl1p
発売当初は追っかけてたが、キャラ設定とか作られていく内に着いていけなくて脱落したな
319 イシガレイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:14:35.25 ID:1JhdQ9PY
>>314
いやだからミクは許したって言ってるだろ
そこ大切だから絶対に間違えるなよ
320 ハオコゼ(東京都):2010/05/20(木) 02:14:56.89 ID:iNBGQwbO
>>278
同意
321 ハイランド・カープ(catv?):2010/05/20(木) 02:15:06.96 ID:Fa7oxahk
00年代はアニメが死んでるので
ミクがオタコンテンツのキングになってしまった
322 ネコギギ(長屋):2010/05/20(木) 02:15:18.72 ID:yhQ+plAK
>>313
何でお前ID真っ赤なの?
323 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:15:38.90 ID:0/+fak/b
後は東方のボーカル曲が上位に来ればJPOP完全敗走か
324 テッポウウオ(岐阜県):2010/05/20(木) 02:15:42.42 ID:W4LoMvtl
>>13
ボカロ関連出してる商業レーベルのほとんどはDMP=AVEX系列だよ
とっくに囲い込まれとる
325 ヤマメ(兵庫県):2010/05/20(木) 02:15:42.90 ID:8SBfj1pP
異常に息長いよなミク
326 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 02:16:02.48 ID:ufU7/f7B
>>282
おっさん連中はMIDIの延長線上にあるミクが好きなのであって
キャラはどうでもいいからな
327 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 02:16:07.39 ID:NC9/kCFo
>>314
基本的に勝ち馬に乗るの大好きだから、その辺見境無いぞ
328 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:16:13.19 ID:RXp3q/GC
>>322
ν速のことをちゃんと考えてる古参だから
329 アピストグラマ(静岡県):2010/05/20(木) 02:16:18.43 ID:/jeEk98m
キャラとか絵とかはそんな興味なくて
気に入った曲だけ聴いてる、みたいなのっていないの?
俺はそんな感じなんだが
ミクがどうだボカロがどうだ、とかじゃなくて気に入ってる曲にミクのある曲があるって感じ
330 イシガレイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:16:21.35 ID:1JhdQ9PY
>>322
ミクスレを盛り上げる為にわざとアンチの振りして書き込んでるんだろ
本当はミクを許してるんだろうな
331 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:16:34.64 ID:km7oPjF7
マクロスFの曲がランクインした事ってある?
あれだけ楽曲があるんだから一つぐらい入ってそうな気がするんだけど
332 オオメハタ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:16:38.38 ID:Xx96eiA4
>>296
前半はゆとり人気曲
中盤はネタ曲
後半はガチ曲
ずいぶん偏った曲順だな
333 シャチブリ(広島県):2010/05/20(木) 02:17:01.52 ID:Q74EXFxc
>>326
あー、それかもしれんわ
単なる1プラグインだし
334 イシガレイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:17:10.03 ID:1JhdQ9PY
>>323
ねーよ
そんな発想するお前も死んでくれ

気持ち悪い
335 サギフエ(東京都):2010/05/20(木) 02:17:16.14 ID:XS3xVWLm
結局J-POPの構図となんらかわらんな
336 ヤマメ(兵庫県):2010/05/20(木) 02:17:26.53 ID:8SBfj1pP
>>331
何を言ってるんだw
アルバム20万枚売った深夜アニメってマクロスFだけだと思うぞw
337 カージナルテトラ(catv?):2010/05/20(木) 02:17:37.64 ID:h8U7hQah
たしかに闇だなこりゃ
338 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:17:46.17 ID:edNxZ7gR
>>328
ここ数年それしかやることないもんな
339 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:17:47.63 ID:RXp3q/GC
>>336
キモw
340 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:17:56.86 ID:0/+fak/b
だから俺に噛み付くなよ
何にレスしてんだ
341 アピストグラマ(愛知県):2010/05/20(木) 02:17:58.24 ID:MfC5CRAy
ソフトウェアごときに何をムキになってるんだか
342 アーマードプレコ(埼玉県):2010/05/20(木) 02:18:13.13 ID:ljNMVi4E
ν速はミクの合成音声技術やヴァーチャルアイドルとして成功している点で
一定の評価はしていると思っていたけど違うのか
343 サギフエ(東京都):2010/05/20(木) 02:18:17.15 ID:XS3xVWLm
>>332
ガチ曲とかなんだよ、恥ずかしい
344 エツ(愛知県):2010/05/20(木) 02:18:20.67 ID:q83AV4cR
ミクさんがMステでお茶の間を凍りつかせてくれる日も近いな
345 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:18:32.10 ID:RXp3q/GC
>>338
どういうことだ?
馬鹿にしてるんじゃないだろなあ・・・
346 ハイランド・カープ(catv?):2010/05/20(木) 02:18:54.79 ID:Fa7oxahk
>>331
大体ランクインしてるだろう
CDの総売上はけいおん以上のはず
347 ギンポ(東京都):2010/05/20(木) 02:19:33.48 ID:NceaJIEU
アニオタが少し静かになったと思ったらまだまだダニがいるな
348 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:20:02.14 ID:td2uIB3V
Pって略し方がイラつく
自分の名前だけでいい。日本人の本名出し渋りは異常
349 ミツバヤツメ(京都府):2010/05/20(木) 02:20:02.14 ID:fEPT2M1F
パラジクロロベンゼンって曲はパクリらしいけど
好きだった
350 ネコギギ(長屋):2010/05/20(木) 02:20:57.87 ID:yhQ+plAK
ベクトルは違えども本気で気持ち悪いのが2人いるな
351 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 02:21:03.88 ID:NC9/kCFo
マクロス好きだが、Fの人気には理解できない
声優オタの声がデカいだけだろ?デザイン面では最悪だし
352 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:21:07.36 ID:km7oPjF7
>>336
>>346
そんなに売れてたのか
音楽番組に出たのを見たことがなっかったから
どんなもんだろうと思ってたんだが
353 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 02:21:13.42 ID:U5kTK4q7
>>296の人間バージョン適当に
1. 右肩の蝶 / のりぴー
http://www.youtube.com/watch?v=1fch04zA3L0

8. 番凩 / 仕事してP
http://www.youtube.com/watch?v=AYAHwOxy7w4

15. erase or zero (Vocalogenesis only NewMix) / HzEdge(クリスタルP)
http://www.youtube.com/watch?v=I2-Fh8rzviY
354 ヤマメ(兵庫県):2010/05/20(木) 02:21:31.38 ID:8SBfj1pP
マクロスに声優オタ?
355 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:22:12.61 ID:0/+fak/b
マクロスは純粋に歌だろ
アニソンと括るにはなんか違う
356 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:22:17.56 ID:2ONR5E2N
>>348
本名出したらお前らの餌食じゃねーか
ケツの毛まで抜かれるわ
357 シマダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:22:52.80 ID:RXp3q/GC
>>356
ケツ毛バーガーとかかってるのかw
上手いなw
358 サカタザメ(北海道):2010/05/20(木) 02:23:15.92 ID:SSTLcje9
>>355
(ノ∀`)アチャー
359 ハイランド・カープ(catv?):2010/05/20(木) 02:23:20.32 ID:Fa7oxahk
>>352
ランクインや記録作っても
ファンがけいおんみたいにあちこちで騒ぎ立てないんだよなあの作品
360 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 02:23:21.07 ID:dsqb2RTg
関係ないんだけどさマリリンマンソンの目の周りの赤いのとど根性カエルの子分の目の周りが
赤いのはなんか関係あんのか?
361 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:23:34.94 ID:td2uIB3V
>>356
まんこ丸出し開脚しなければ大丈夫
362 ペレスメジロザメ(東京都):2010/05/20(木) 02:23:47.26 ID:9GI4thV7
>>317
これいいな
363 キュウセン(長屋):2010/05/20(木) 02:24:12.30 ID:oEDxB8Fp
ちなみに三輪は例の事件の際にコメントしてます
364 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 02:24:13.88 ID:U5kTK4q7
>>348
ニコニコって2chの延長の基本匿名推奨文化だから仕方ないじゃん
○○Pは識別するためのあだ名
鼻そうめんPとかは流石に同情するけどいい名前つけてもらったやつもいっぱいいる
365 ガヤ(catv?):2010/05/20(木) 02:24:35.32 ID:QJvu40jE
>>349
オリジナルのサンホラの方が遥かにクオリティ高いけどな。まあプロだし当然だが、今後CD売るためにミクを使うプロが増えそうだ
366 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:24:52.49 ID:2ONR5E2N
>>360
俺疲れてんのかな
367 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:25:50.50 ID:td2uIB3V
>>364
自分の曲うpしてる時点で自己顕示欲の塊なのになぜか匿名であろうとする根性がイラつく
368 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:26:44.72 ID:0/+fak/b
>>359
そりゃ作品の方向性のベクトルが違うからな
萌え一辺倒のけいおんとマルチカテゴリを内包するマクロスとじゃファン層の行動も違う
369 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:26:50.97 ID:2ONR5E2N
>>367
pixivもイライラ?
370 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 02:27:46.33 ID:quQWwQTa
http://www.youtube.com/watch?v=OdCEiAJgdgo

そろそろシャロンアップルの実現も近いな
371 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 02:28:05.73 ID:U5kTK4q7
>>367
でも本名で2chカキコできるかっていったらできなくね?
誰だって叩かれるのは怖いんだよ
2chなら本音であればあるほど叩かれるの怖いし、ニコニコなら頑張って作ったなら頑張っただけ叩かれたくない
372 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:29:03.03 ID:td2uIB3V
>>369
○○Pじゃないから許す
373 ウィーディ・シードラゴン(京都府):2010/05/20(木) 02:29:25.63 ID:mCDtiT7H
機械音ばっかり聴いてたら頭おかしくなりそうで聴けない
374 アカウオ(奈良県):2010/05/20(木) 02:29:32.23 ID:ZgHsgxy7
ニコニコが関わるものにはろくなものがない
375 ウミヒゴイ(catv?):2010/05/20(木) 02:29:39.46 ID:FThFGvSr
藤田咲には一銭も入らない罠
376 ヤマメ(兵庫県):2010/05/20(木) 02:29:47.95 ID:8SBfj1pP
>>370
マクロスプラス見たこと無いけど
ずいぶん先取りしてたアニメだったんだな
377 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 02:29:55.43 ID:NC9/kCFo
>>367
みみずん使って、ν即中のレス抽出したら面白いことになりそうだな
378 ラージグラス(福井県):2010/05/20(木) 02:30:47.28 ID:KVD7khd8
なんだかんだで一回も聴いたことないな
良いにしろ悪いにしろ、判断するために何聞けばいいか教えろ
379 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:31:14.27 ID:NnhEsi+z
あの機械音の良さだけは分からない
そんなことするなら藤田咲に歌って貰え
380 サカタザメ(北海道):2010/05/20(木) 02:31:29.10 ID:SSTLcje9
>>371
2chの匿名と〜Pは違うだろ
俺も〜Pはクリエイター気取りでムカツク
381 ミナミハタンポ(長野県):2010/05/20(木) 02:32:42.07 ID:V1axY1R/
Pってのはコテハンみたいなもんだからいつでも逃げれる場所とはいえ
結局そこにはアンチや信者がいるもんだよ
いまや金儲けの為にミク使ってる奴ばっかりだからどうでもいいけど
382 ニジマス(千葉県):2010/05/20(木) 02:33:00.04 ID:5BAGTFWF
ミクよりもカイトの曲でおすすめ教えてくれ
383 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:33:11.28 ID:edNxZ7gR
もうちょいマシな動画作れる奴以内の?
ミクはかわいいのは認めてやるからそれ生かしてURA並の見れる動画作れよ
384 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 02:33:14.58 ID:P70Gxm4r
>>261
似てるか????
385 スギ(北海道):2010/05/20(木) 02:33:19.86 ID:4nnjEYTU
>>370
この変な踊りどうにかならないんだろうか・・・
背景とかも作ればいいのに
386 アケボノチョウチョウウオ(福岡県):2010/05/20(木) 02:33:37.07 ID:C+FotJIM
電子の妖精ホシノ・ルリ
ただの中身からっぽの音楽ツール初音ミク

たった10年でオタクのレベルはここまで地に堕ちるもんなんだな・・・
387 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:33:39.85 ID:2ONR5E2N
>>382
白いカイト
388 イサキ(石川県):2010/05/20(木) 02:33:53.74 ID:kkgEQVPn
中の人が河合ソース
389 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 02:34:19.89 ID:dsqb2RTg
ムカツクとかむかつかない以前にこのニワトリを絞め殺した声で出来た人工音声になんの魅力が
あんのか本気で理解できねえんだよなあ
なんか変な宗教見てるみたいだ
オウムのショコショコショコショーコーの方がまだ理解できる
390 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:34:39.30 ID:edNxZ7gR
>>367
プロデューサー気取りぐらいさせてやれよ
391 アピストグラマ(愛知県):2010/05/20(木) 02:34:50.42 ID:MfC5CRAy
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )  >>372
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ほんと、のリPじゃないだけマシだよな
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ ズズ
    |     (__人_)  |
   ||\    ||||||  /. |/
  ‖ /  _||||||_\,(_ヽ__
  ‖〈 ヽ \∽∽∽∽∽/
  ‖ ヽ,、__) \    /ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
392 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 02:35:53.33 ID:U5kTK4q7
>>380
クリエイター気取りってタダで趣味公開してるやつにムカつくのもどうかと思うな
タダなんだからクリエイター気取ってたっていいんじゃね
実際それがそいつの音楽がイイ!って視聴者がいるならクリエイターだと思うし
P名は視聴者が勝手につけるものだから何曲も作ってるのにP名ないひととかゴロゴロしてるし
ぶっちゃけ一人でも二人でもファンが付けばクリエイターだと思う
393 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 02:36:15.85 ID:dsqb2RTg
コブクロっつうからよオマンコの歌歌ってんのかなあと思ったらオマンコの歌を歌ってねえんだよな
なんだよあいつら
394 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:37:23.59 ID:edNxZ7gR
>>392
きめえ
395 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 02:37:44.36 ID:NC9/kCFo
アマチュアの界隈を全力で全否定する連中は死ぬまで
「電子音」で片付けるんだろうから放っとくわ
396 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:37:50.32 ID:td2uIB3V
>>370
2010年に比べると色々と粗が目立つね。ミクの日感謝祭は俺がミクアンチからミク信者に転向した
記念すべきライブだ
397 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:37:55.55 ID:2ONR5E2N
>>393
それはいいです
398 アケボノチョウチョウウオ(福岡県):2010/05/20(木) 02:38:20.07 ID:C+FotJIM
>>392
それがまさにダサイクルだろ
399 アーマードプレコ(埼玉県):2010/05/20(木) 02:38:31.26 ID:ljNMVi4E
>>393
ホースくだちゃい
400 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:39:29.96 ID:2ONR5E2N
>>372
本名公開してないインディーズバンドも許す?
401 シマソイ(長屋):2010/05/20(木) 02:39:50.39 ID:6/HahpMb
まだまだ生声の方が上のはずなのに
生の声のプロが作った歌が全然売れない現状だからな
ミクは色々と突破口にはいいと思う
でも正直機械音の域は脱してないよ
402 アケボノチョウチョウウオ(福岡県):2010/05/20(木) 02:40:22.69 ID:C+FotJIM
>>370
ゴミだな

このコンサの1000万分の1の魅力もない
http://www.youtube.com/watch?v=2Dpkb3BMaYs
403 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 02:40:23.91 ID:dsqb2RTg
普通のCD専門店でミクのCD置いてあんのな
マジびびるわ そんな流行ってんの?
最近の流行がよくわかんねえなあ
404 ハオコゼ(東京都):2010/05/20(木) 02:40:59.84 ID:t2d9+iSg
男声でも歌える曲を教えてください
ランキング上位の定番曲は大体覚えました。
405 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:41:05.15 ID:exEZQaqz
ID:U5kTK4q7
406 ギンザメ(愛知県):2010/05/20(木) 02:41:16.88 ID:znhs2gZW
このスレ見てると案外普通に音楽として受容されてるんだな、ミク。
歌ってみた、とかの派生ものを前提としてるんだと思ってたわ。
407 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:42:36.01 ID:td2uIB3V
http://www.youtube.com/watch?v=kHBs6-9Bcro&feature=related

このライブには衝撃を受けた。ミクは天使。
408 メイチダイ(東京都):2010/05/20(木) 02:42:41.04 ID:QbLg9T5Y
>>278
元はアイマスの動画で使われていた呼び方らしい
それがいつの間にか広がって、さも当たり前のように定着してるのがきもい
409 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 02:43:03.95 ID:P70Gxm4r
>>370
すげえな
ミクの歌のために人間が演奏するのか

ミクのためにオーケストラ並みの人数が集まってる
http://www.youtube.com/watch?v=EYANyMy3HFw&NR=1
410 ビワマス(大阪府):2010/05/20(木) 02:43:21.25 ID:lboBgm4g
しかし、声優一位にしたりこんどはミク一位とか
おまえらのMステ&avexイジメは、っぱないな
411 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 02:44:09.32 ID:dsqb2RTg
http://www.youtube.com/watch?v=tw5Nvrb1ayg&feature=related
どうせならこっち一位にしてくれよ
ハルヒとかハッピーマテリアルみたいに何枚も買ってよ
412 サワラ(福島県):2010/05/20(木) 02:44:58.50 ID:Pc8zuLe8
みんな普通にhmvとかで買うの?
もし俺にこの手の音楽聞く趣味あっても
恥ずかしくて店じゃ買えねーわ
413 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:44:59.62 ID:td2uIB3V
>>404
カラオケならキー上げて1オクターブ下で歌えばいい。
414 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:45:15.97 ID:2ONR5E2N
>>403
「ボーカロイド歌ってみた」のCDもTSUTAYAに置いてるぞ
415 フエフキダイ(大阪府):2010/05/20(木) 02:45:19.54 ID:yb4QVO+h
ネタ曲としてなら、ともかく普通の音楽としてミクを聞こうとは思わんな

楽曲がいかにすぐれててもモロ機械音声じゃな
416 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 02:46:15.26 ID:2ONR5E2N
>>410
ニワンゴはavexだしいいんでねえの
417 ミナミハタンポ(長野県):2010/05/20(木) 02:46:15.15 ID:V1axY1R/
418 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 02:47:36.72 ID:P70Gxm4r
開始33秒くらいから飛び跳ねてるのがニコ厨たちか
http://www.youtube.com/watch?v=Mg93WlvkKp8&feature=related
419 セイゴ(catv?):2010/05/20(木) 02:48:29.04 ID:6Cz3lrLG
>>414
マジかよw
420 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:48:56.81 ID:0/+fak/b
>>418
バッタだなこいつら
421 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 02:49:06.26 ID:dsqb2RTg
http://www.youtube.com/watch?v=OQIFo7LwKIU&feature=related

ミクすげえなあ 
元の曲とぜんぜん変わらない
俺が聞いてたほかのやつは作ってた奴がカスだったんだな
男の声にもなるんだなあ
422 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 02:49:17.52 ID:U5kTK4q7
>>382
じゃ、俺も
鳥獣戯画
http://www.youtube.com/watch?v=045rTSRTODg
423 ガラ・ルファ(愛知県):2010/05/20(木) 02:49:47.12 ID:OF9mxLOY
>>401
ボーカロイドの歌声はひどいけど、機械的なのが逆に良いんじゃないか。
小説の文章読んで景色を想像するって感じで聞ける。
生声の表現の幅はすごいけど、それで完成されたモノを作るってのはすごい難しい。
プロでも限られた極少数しか無理だろう。
424 イソマグロ(千葉県):2010/05/20(木) 02:50:53.79 ID:4UShRd2S
三輪士郎は絶対に許されない
425 マゴチ(長崎県):2010/05/20(木) 02:50:55.50 ID:Y1QDNuft
あーあ、へんてこな時代に生まれちまったなぁ
もうちょっと振り切れるかもうちょっと前の時代かに生まれたかった
こんな微妙な時代に生まれたくなかった
426 ハオコゼ(東京都):2010/05/20(木) 02:51:00.70 ID:t2d9+iSg
じゃあ鏡音兄弟でいいの教えてくれそれを持ち唄にする
427 サカタザメ(北海道):2010/05/20(木) 02:51:37.67 ID:SSTLcje9
なんでミクたんのエロ同人誌って少ないの?
428 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 02:51:37.80 ID:P70Gxm4r
>>418
メガネかけたやつばっかりだなw
429 グリーンネオンテトラ(catv?):2010/05/20(木) 02:52:17.38 ID:vKZfEyFl
アニソンどころかついに機械に負けたか

どうすんだJ-POP
430 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 02:53:09.19 ID:0/+fak/b
>>427
ミクで抜く派はフリーソフトとしてミクを使って喋らせてるからな
431 サラサハタ(千葉県):2010/05/20(木) 02:53:15.16 ID:tcvzGFIp
キモすぎる
信者がかき集めてるだけじゃん
432 バタフライフィッシュ(アラバマ州):2010/05/20(木) 02:54:03.18 ID:4E3Tustu
タダで聴く分にはいいけど金出してまで聴こうとは思わないな
433 アケボノチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/05/20(木) 02:55:14.74 ID:tj0UBs+S BE:1692882656-2BP(7013)
434 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 02:55:23.96 ID:U5kTK4q7
>>426
炉心とか悪ノとか有名どころは知ってそうだからこれで
http://www.youtube.com/watch?v=VUCuWZ5bHdE
435 ペレスメジロザメ(東京都):2010/05/20(木) 02:56:19.85 ID:9GI4thV7
>>433
毎度思うけどまな板にもほどがあるだろ
436 アケボノチョウチョウウオ(不明なsoftbank):2010/05/20(木) 02:56:53.41 ID:tj0UBs+S BE:1185017573-2BP(7013)

>>435
一番の問題は爆死ほぼ確定だってことだろ
437 サカタザメ(北海道):2010/05/20(木) 02:57:01.24 ID:SSTLcje9
>>433
犠牲になったのだ・・・
438 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 02:57:13.37 ID:NC9/kCFo
>>435
それでもmikiの鉄板よかましだろ
439 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 02:59:47.45 ID:vnURCDcc
【サンジュ】けいおん7話 朝まで徹底討論!!【お茶会】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1274289311/
440 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 03:00:25.76 ID:P70Gxm4r
>>433
かっけええええええ

こういうのに素直に反応できないのって
実は感性の老化じゃないの?

最近おれ、ニコに移動しようか迷いだしたわ

なんかこいつらの方が人生楽しんでるじゃん
2chはケチつけてばっかり
441 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 03:00:41.08 ID:dsqb2RTg
http://www.youtube.com/watch?v=lpFvOvnX_Lo

CD化してくんねえかなあ
ミクでこれ作ってくれよ
442 オオカミウオ(catv?):2010/05/20(木) 03:01:05.20 ID:poX7wL2Y
アニメとかで2次元で差別してるけど中の人は3次元で音楽は音楽だからなぁ・・・。
今度は歌ってる人が3次元じゃなくなったが音楽の製作過程は変わってないだろ
443 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 03:01:14.23 ID:Gudusl1p
鳥取県ってリア厨かリア工だろ
こんな時間まで起きてていいのかよ
444 ベタ(富山県):2010/05/20(木) 03:02:34.44 ID:D+VTbPNt
>>440
うん、そうした方が良いから今すぐ出てけ
445 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 03:03:08.11 ID:km7oPjF7
大阪のおっさん出てこなくなったな
寝たか
446 キノボリウオ(愛知県):2010/05/20(木) 03:03:15.41 ID:btQpFhhE
CD売れないのは前から散々言われてるけど、
でも今の若い奴らが音楽聴かなくなったってこともないんだろ?
着うたフルとか、ああいうので聴いてるんだろ? あっちの売り上げはどうなのよ
447 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 03:06:27.23 ID:oqbBEwev
同人豚とかニコ厨ってせっかく作る奴も消費する奴も数が確保できるし一定の方向にみんなで行って金をある程度巻き込むことができるのに
なんであえてミクみたいなどう頑張っても半端な水準から脱却できないものに注力すんだろ
448 ハオコゼ(東京都):2010/05/20(木) 03:06:31.17 ID:t2d9+iSg
>>434
ありがとう
教えて君みたいで非常に申し訳ないんだがろっくちゅーんな感じの曲とか知りません か
449 イシガレイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 03:07:06.67 ID:0U5FHau2
日本は未来に行きてんな
450 クニマス(神奈川県):2010/05/20(木) 03:09:08.10 ID:BMsXOh1h
>>433
なんか勘違いしてんな
451 ノーザンバラムンディ(長屋):2010/05/20(木) 03:09:52.85 ID:gXbm5gS4
いまCDより有料配信の方が市場規模でかいんじゃないの?
それなのになんでこんなにCDのランキングにご執心なんだよ
一体奴らは何と戦っているんだ…?
452 サギフエ(東京都):2010/05/20(木) 03:10:43.45 ID:XS3xVWLm
CDなんてコレクターグッズ化してるしな。オタク相手にやったほうがそら売れるだろ
2chの書籍化みたいにネットで無料配信してそこで得た信者に向けてパッケージングしたほうが
業界的には活気づきそうなんだけどな。

初音ミクもこんな感じでしょ?
453 アカナマダ(三重県):2010/05/20(木) 03:10:47.65 ID:xxjeyr2N
公の場で二次が三次に勝利した歴史的瞬間かよ・・・く・・・目頭が熱くなるな・・・。
454 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 03:11:06.29 ID:Gudusl1p
455 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 03:12:51.28 ID:2ONR5E2N
>>446
なんの曲だったかは忘れたけどjpopの曲が600万DLとか言ってた
もうCD作る必要ないと思ってんじゃないか
456 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 03:13:34.90 ID:P70Gxm4r
>>443
ピチピチの29歳だけど?(ボロン
457 アブラソコムツ(catv?):2010/05/20(木) 03:15:00.48 ID:NC9/kCFo
>>451
ν即民位じゃね、未だにこういうので血気盛んになってんの
458 シマソイ(長屋):2010/05/20(木) 03:16:59.07 ID:6/HahpMb
>>416
ミクはavexの本業をぶっ潰しそうな気が
それにしても邦楽が終わりすぎてるから次に打つ手ないな
avexは今までの濡れ手に粟シスデムやら利権手放すつもりはあるんかね

>>423
よく分からん
分からんけどミクがここまで受けている以上同じような奴が多いのかもな
459 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 03:17:47.84 ID:oqbBEwev
>>454
まだまだCDの方が強いのか
配信の方は既に頭打ちかせいぜい超微増程度でCDが減って行ってるだけなのか?ほんと終わってるな
460 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 03:19:01.20 ID:dsqb2RTg
>>457
エイベックスも自社買いしてるし、キモオタジャニオタは複数枚買うし
TVじゃ売り上げランキング流すし
バカを熱くさせて売り上げを上げるシステムが構築されておる
資本主義はまさに悪魔だ
人々をこんなにも愚かしい行為に走らせ
関係ないけど中谷美紀は凄いよな
http://www.youtube.com/watch?v=BW-AC5ySxp4
こういうのがもうすでに存在してるのにミクとかが流行るのはなんなんだ?
ケヴィンスペイシーがやってたボビーダーリンのアレとか見ろよな
461 ミツクリザメ(東京都):2010/05/20(木) 03:19:49.23 ID:G3MEmDQM
まあ別にボカロ好きでもいいけど、音楽が好きなら昔の色んな曲聴いてる方が楽しいじゃん
ようつべとかに無尽蔵にあるわけだし
おれなんてようつべ見てたらあっという間に一日過ぎちゃうわ
462 マナガツオ(長屋):2010/05/20(木) 03:20:29.60 ID:HqGZFj4I
おまいらには1円も入ってこないのに何でデカい顔してんの?ってキモオタ多いな
463 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 03:21:36.02 ID:U5kTK4q7
>>448
これとかはどうだろう・・・求めてるのとズレてたらごめん
ミクでいいなら若干Pがロックで有名かも
http://www.youtube.com/watch?v=9zwDFn-fDQ4
464 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 03:22:52.78 ID:2ONR5E2N
>>460
凄いのは教授じゃねーの
465 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/20(木) 03:24:07.19 ID:0/+fak/b
>>433
こういうデメリットしかない煽り文句よくぶちあげられるな
466 サギフエ(東京都):2010/05/20(木) 03:26:31.17 ID:XS3xVWLm
>>460
アニソンとかもそうだけど、基本焼き直しでしょ
まんまパヒュームみたいな曲にわんさか人が群がったりしてるしね
小銭稼ぐにはもってこい。当のリスナーはアニソン!ボカロの勝ち!
なんて言ってるし、結局音楽単体で見られてないんだよな。
467 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 03:27:03.86 ID:dsqb2RTg
>>464
http://www.youtube.com/watch?v=KCQgyp1xJUs
教授なんてこんなもんだよ
凄いのは中谷美紀だって
468 パーカーホ(広島県):2010/05/20(木) 03:28:09.70 ID:9ict/H3V
>>433
怒らないでマジレスしてほしいんだけどこの子誰?
初音ミクなの?教えてちょ
469 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 03:28:27.59 ID:dsqb2RTg
ファッションパンクなんだよおおお
470 アロワナ(千葉県):2010/05/20(木) 03:29:34.60 ID:U5kTK4q7
>>448
普段音楽のカテゴリ気にしないで聞いてる俺のアドバイスはやっぱ的外れな気がする
ニコ動アカウントあれば「vocarock」でタグ検索、再生数でもマイリス数でもいいから好きにソートするといいのが見つかるかもしれない
471 カライワシ(関西地方):2010/05/20(木) 03:30:15.53 ID:axlkgWvu
今度はミクかよ・・・・・・・。アーは何やったんだ?
472 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 03:32:45.74 ID:dsqb2RTg
http://www10.plala.or.jp/moyoko/zunou/rydeen.html
これを聞き比べればミクの何がいかんかわかると思う
473 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 03:34:45.73 ID:km7oPjF7
>>472
動画削除されてるよ
474 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 03:36:07.09 ID:dsqb2RTg
475 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 03:38:21.12 ID:quQWwQTa
http://www.youtube.com/watch?v=s2YulKg7YB4

正直ありかもって思ってしまった
476 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 03:40:12.44 ID:oqbBEwev
>>466
そこでパフュームは出すべきじゃないでしょ。
477 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 03:42:03.91 ID:q8lSXahX
これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。

が現実味を帯びてきたようだな
478 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 03:45:48.12 ID:2ONR5E2N
>>467
こんな夜中にサムネで噴いたわ
おまえが正しい
479 ノーザンバラムンディ(長屋):2010/05/20(木) 03:46:04.88 ID:gXbm5gS4
>>468
リナリーに決まってんだろ
480 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 03:48:13.98 ID:P70Gxm4r
>>475
つうかこんなコンサートに人が入るのか・・・いやもうすげえわSFの世界だな
481 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 03:49:37.18 ID:km7oPjF7
>>480
XJAPANのフィルムライブなんてインチキ商売もあるぐらいだから
こっちはまだ良い方じゃないか?
482 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 03:51:11.87 ID:quQWwQTa
一応会場準備照明音響はスタッフが頑張ってるだろうからな
そこを評価してやろう。たとえ音楽はMP3流してるだけですなんて分かっていてもだ。
483 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 03:51:21.66 ID:dsqb2RTg
>>475
ゴリラズみてえ
ゴリラって言ってもパヒュームじゃなくて、顔出しなしでアニメーションだけでライブする有名なバンドがいるんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=Rd96tPly9Ho
484 ハオコゼ(東京都):2010/05/20(木) 03:51:41.49 ID:t2d9+iSg
>>470
そんなことはないとても参考になった
本当にありがとう千葉の人よ君は実にイイヤツだな
485 スケトウダラ(鳥取県):2010/05/20(木) 03:54:19.96 ID:P70Gxm4r
>>482
音楽やっぱMP3なのか
コンサート用にすげえ音源になってたりはしないのかね
486 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 03:54:54.94 ID:VwQ2B2eO
カバオのコピペ貼ってみろよ
血涙流しながら
487 キノボリウオ(愛知県):2010/05/20(木) 03:55:33.11 ID:btQpFhhE
>>454
案外金にならねんだな、DL配信
あるいは、CDに比べて経費がかからないから、これでもけっこうなものなのか……?

>>455
600万はすげえな
そういえば、単行本の売り上げは大したことない三流漫画家の漫画が、
DL販売で一千万越えとか聞いたことあんなぁ
気軽に安く買えるからかね。ページ単価は単行本より高いのに
488 グッピー(埼玉県):2010/05/20(木) 04:04:10.97 ID:dsqb2RTg
http://www.youtube.com/watch?v=3EUfAhp-kFQ&feature=related
昔のミュージックシーンのほうがよかったなあ
489 シマソイ(神奈川県):2010/05/20(木) 04:10:30.24 ID:ifgJCePs
一般人はとっくにDL販売に切り替えてるというのに
ヲタどもはいつまでCDに付き合ってるの?
490 ソウギョ(大分県):2010/05/20(木) 04:11:30.84 ID:++BMTBXq
みっくみっくにされてるニュー即民が多いな・・・
491 ハタタテダイ(東京都):2010/05/20(木) 04:19:09.47 ID:m8ODCD6I
>>489
とは言ってもまだまだ市場規模は圧倒的にCDのほうがでかいけどね

CD市場が年々縮小してるのは有名だけど、
配信市場も、もう伸びもとまって頭打ちだし
492 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 04:23:29.52 ID:2ONR5E2N
>>489
グッズだから
493 フシギウオ(福岡県):2010/05/20(木) 04:26:06.70 ID:Gudusl1p
配信市場は大半が携帯の売り上げみたいだからまだまだ伸ばせるはずだな
494 グレ(東京都):2010/05/20(木) 04:27:34.39 ID:R/ylBphg
そもそもダウンロード販売が携帯ばかりという時点で終わってる
携帯自体が音楽再生端末として粗末なものだし
495 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 04:27:44.27 ID:km7oPjF7
話がずれるが
高音質CDが普及しないのって
音楽団体がデジタルコピーで云々って言ってるけど
これって詭弁だよね

楽曲と付随するコンテンツが良ければ売れる物は売れると思うんだが
496 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 04:30:29.59 ID:oqbBEwev
質が良くても売れなくなるに決まってるじゃん
何言ってんだ
497 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 04:31:56.55 ID:quQWwQTa
大半のCD聞く連中が持ってる端末の音響が糞だからどんなに音質良くしたって恩恵得られるのは一部だろが
そんなもんをメーカーが作る訳ないだろう。いまぐらいで丁度いいんだよ
498 キノボリウオ(愛知県):2010/05/20(木) 04:34:01.44 ID:btQpFhhE
音楽配信って、伸び悩んるというより、単価が安いから儲からないのが問題なんじゃないの?
>>454とか見ると、数量だけはCD販売の倍以上売り上げてるみたいだし
音楽業界にしてみれば、注力したくないカテゴリかもしれんね
499 レインボーフィッシュ(宮崎県):2010/05/20(木) 04:36:44.89 ID:tIQH69Hw
>>475
機械声さえ改善すれば有りだな
最近のポリゴンはすげー
500 ブリ(愛知県):2010/05/20(木) 04:37:27.34 ID:ESVw4GG6
真実の光じゃなかったか?
501 マトウダイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 04:40:58.44 ID:km7oPjF7
>>496
>>497
ハイビジョンの映像が見られるって事でブルーレイが普及したようなことが
なんでSACDとかで先行してる音楽媒体で起きなかったのかと思うわけですよ

まぁCDサイズはもち運びがめんどくさいってもあるから携帯にはむかないとしても
ロスレスで96khzぐらいの音楽配信やってそういうプレーヤー作っても良いんじゃないかと
502 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 04:42:21.76 ID:VwQ2B2eO
>>489
ダウンロード販売の伸び止まってただろ
503 カスミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 04:44:30.79 ID:oqbBEwev
>>498
配信の方はほぼ1曲単位でCDの方は7割以上がアルバムだからというのも
504 ブリ(愛知県):2010/05/20(木) 04:48:37.89 ID:ESVw4GG6
あぁ、その問題なら簡単だよ。今までが抱き合わせ商法だったんで、
コレからは主力の一曲を1500円くらいにすればイイんだよ。
そんで、アルバムは逆に下げる。2000円くらいにする。
505 ハタタテダイ(東京都):2010/05/20(木) 04:54:19.47 ID:m8ODCD6I
>>504
無理
日本はなんだかんだでまだシングルランキングとかが注目されてるから
シングルが定価て1500円とかだと、
これに特典とかつけると2000円とかになる
さすがにアルバムと200円の差じゃ誰も買わない
506 アケボノチョウチョウウオ(石川県):2010/05/20(木) 04:57:03.85 ID:eqiNXRgs
ミクは再度聴きたくなる曲がないわ
ボーカルが要らない 人が歌い直したやつはもっと要らない
507 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/20(木) 04:58:16.11 ID:ooio5uC/
>>491
アメリカはDLの割合が大きいんだよ
4割だ
508 ムブナ(不明なsoftbank):2010/05/20(木) 05:00:40.24 ID:DRO8uyZI
ニコニコではやってる吹っ切れたっての見てみたんだがあれ何が面白いんだ?
どこをどう楽しめばいいのか理解不能なんだが
509 ゴマサバ(catv?):2010/05/20(木) 05:04:04.40 ID:FlDIvj8N
>>429
もう演歌だけでは食っていけない
ttp://www.cyzo.com/2009/11/post_3130.html

同じです。
J-POP歌手がアニソン歌ったりボカロをカバーします。
510 エドアブラザメ(新潟県):2010/05/20(木) 05:05:48.69 ID:6L3KcciJ
あんな機会声で売れるもんだな
人が歌ってる奴のほうが自然で好き。
まぁ所詮素人作品集のレベルだし、こんなんに負けるようじゃアーティストの名前は返上しないといけないね。
511 オキエソ(山梨県):2010/05/20(木) 05:06:21.85 ID:LQm/Yl5m
一般人がDL販売に乗り換えたってのもオタクにとっては追い風なのかね
512 イラ(長野県):2010/05/20(木) 05:08:52.76 ID:hiNZgM3v
>>508
たぶん、けいおんってアニメが好きだと楽しめるような気がする。
513 ブリ(愛知県):2010/05/20(木) 05:10:37.34 ID:ESVw4GG6
一番負けてんのは女だよな。
洗濯機、コンビニ、エロゲ、オナホ、ネット(のエロ画像・動画)、そしてミクに。
もう女の仕事ねーだろってレベル。
514 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/20(木) 05:14:38.02 ID:ooio5uC/
数量だけでみると、もうシングルCDはDLの10分の1しか売れてないんだな

日本ではまだカセットが全体の1%を占めてるのに驚きだ
515 ラミーノーズ・テトラ(dion軍):2010/05/20(木) 05:22:25.39 ID:qhaAEbKr
同じ曲を人間が歌った方がよほどいいよな
516 ハタタテダイ(東京都):2010/05/20(木) 05:23:46.13 ID:m8ODCD6I
>>514
DLは着うた(細切れ)のほうも数量に入っちゃうからなあ
517 ゴマサバ(catv?):2010/05/20(木) 05:45:20.68 ID:FlDIvj8N
>>353
>>510
>>515
人間バージョン趣味で追加

3. いろは唄 / 銀サク feat.鏡音リン
http://www.youtube.com/watch?v=4_uFQPBSr7o
4. ローリンガール / wowaka(現実逃避P) feat.初音ミク
http://www.youtube.com/watch?v=18fEO1RvzFo
6. IMITATION BLACK / SCL Project(natsuP)
http://www.youtube.com/watch?v=XohDw-rKXNE
518 メバル(東京都):2010/05/20(木) 05:46:27.53 ID:CLNG6UaC
J-POP(笑)とか言っちゃてるけど
もうみんな気付いて飽きてきたってのに
何故か今更オタクがしがみついてるってオチ
519 ヒラメ→アマゴ(アラバマ州):2010/05/20(木) 05:46:45.92 ID:JncpTYCH
ニコ厨ってそもそも著作物に金落としたくないクズ連中だろ
なんで集団購入情弱団体になってんの
一体感でも感じるの?こういうランキングに載ることが快感なの?キモいの?死ぬの?
520 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/20(木) 05:56:59.80 ID:ooio5uC/
シングルCDは携帯省いたインターネットのDL配信と同等の数量だね
iTunesのランキングがイマドキの流行ランキングみたいなものなのかな
521 ハタタテダイ(東京都):2010/05/20(木) 06:08:11.35 ID:m8ODCD6I
>>520
それは偏りすぎにもほどがあるw
そもそもiTunesで配信してない曲だってけっこうあるし
522 メロ(三重県):2010/05/20(木) 06:10:19.39 ID:YYDISg8v
それで新幹線ははつねになったの?
523 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/20(木) 06:11:01.79 ID:ooio5uC/
ソニーはないんだっけか
524メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/05/20(木) 06:13:06.19 ID:KmYZsba8 BE:936500047-2BP(1235)
このスレ伸びすぎワロタ
525 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 06:13:53.19 ID:2ONR5E2N
>>522
はやぶさ
526 アロサ(東京都):2010/05/20(木) 06:18:44.00 ID:aog8T6vz
機械音声のキャラの曲が売れたりライブあったり
日本は未来に生きすぎだろ
527 カンパチ(catv?):2010/05/20(木) 06:20:29.99 ID:yyhsYNoZ
まぁミク自体、音楽ツールだしいろいろの曲調があるのがメリットかな
便利だしね
528 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 06:22:18.00 ID:IkL5ulpw
ついに人ですらなくなったか
529 カンパチ(アラバマ州):2010/05/20(木) 06:24:28.10 ID:wDniPoAi
この「Vocalogenesis…!?」って何だろうね 新曲かな?
530 バラハタ(アラバマ州):2010/05/20(木) 06:24:43.80 ID:d0OM/IIs
カバーアルバムが一位とってるクソみたいな現状なら
まだミクの方がいいわ
531 アカメ(catv?):2010/05/20(木) 06:37:26.38 ID:0+F+as5U
まぁミクがお離婚一位になろうがけいおんがなろうが、Mステとかが酷い空気になるのが面白いので
歌番組が壊滅するまでもっとやれって感じ、誰得の芸能人のカラオケ番組とか死滅しろ
でものど自慢は勘弁な
532 ハタタテダイ(東京都):2010/05/20(木) 06:39:07.55 ID:m8ODCD6I
>>531
アルバムランキングってMステやってないんじゃなかったっけ
533 ニジマス(埼玉県):2010/05/20(木) 06:40:17.64 ID:1uQg5VNG
ココまで来たら壊れるところまで壊れた方が良い
534 マナガツオ(不明なsoftbank):2010/05/20(木) 06:40:20.23 ID:Hwq1lMfl
もともとDTMやってるやつが声のせたいがために使ってるのにオタクがどうとか見当違いな批判をするニュー速民
535 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 06:41:09.75 ID:pG4z2D5Q
ただでさえν速の天使なミクがなんちゃら
536 ホシザメ(アラバマ州):2010/05/20(木) 06:43:22.22 ID:S3WBMnor
まじめに音楽やってる奴とかホントに良いバンドはオリコンに入ってこないからな
AKBやら変な奴が一位とるくらいならミクが一位の方がましだわ。
まぁ終わってるが
537メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/05/20(木) 06:45:54.76 ID:KmYZsba8 BE:1806106469-2BP(1235)
おまえらオリコンなんかよりスペースシャワーチャートとか見ろよ
面白い奴らがいっぱいいるぞ
538 ノーザンバラムンディ(チリ):2010/05/20(木) 06:46:02.45 ID:0Dvd0q5P
ボカロ連中は藤田さんに仕事の一つや二つもってこいや
539 アカメ(catv?):2010/05/20(木) 06:49:08.57 ID:0+F+as5U
>>532
けいおんが一位取ったときにタモさんがどんな顔してるのかつべで見たくらいだから詳しくは知らないよ

>>536
歌だけで勝負してる演歌歌手とかのランキングもそこそこ上がってるみたいなのでその辺は良い傾向だとは思うんだけどね
外部的要因で釣って売れてるようなのは本当にどうでもいいな、ミクとかならまだここのネタになるだけマシだが
540 チョウチョウウオ(大分県):2010/05/20(木) 06:51:05.63 ID:t0h6g4F/
集録曲は?
541 レインボーフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 06:53:04.20 ID:nGMVmklK
ν速敗北w
542 カミナリウオ(東京都):2010/05/20(木) 06:56:37.72 ID:KKzspMxk
ボカロキャラ人気に頼らず真面目に曲を作っている奴はいいが
既存曲を適当にパクって同人でボロ儲けしている連中は許しがたい
543 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/20(木) 06:59:34.26 ID:ooio5uC/
そもそも変なボーカロイドの歌なんていらないだろw
544 バラハタ(アラバマ州):2010/05/20(木) 07:01:02.47 ID:d0OM/IIs
東方プロジェクトの曲が一意になる日も近いな
545 ボララス(埼玉県):2010/05/20(木) 07:05:02.32 ID:iuAwzeY7
日本のバンドが低レベルのなのは日本特有のノルマ制による弊害

アマチュアバンドがライブハウスに出演するには
ノルマと言う名の出演料を払い
バンド自身が客にチケットを売るというシステムになっています
金額は30分でだいたい2〜3万円です
ノルマ分以上チケットを売れば実質無料でライブできますが
これっておかしくないですか?

箱経営者、スタッフに、「音楽好きを増やして長い目で業界を繁栄させよう」って意志がなさ過ぎ。
「バンドが金を払うので客が入らなくてもかまわない」と言う意識の低さ
その結果、糞バンドから金を巻き上げて目先の利益に目が行くという悪循環。

金さえ払えば誰でもステージに上がれてしまうノルマ制
糞バンドを大量生産すれば、当然質も下がり益々一般客は来なくなる

飲食店で例えると料理長が味見もしていないのに
まずい料理をバンバン客に出しているようなもの
実際にライブにでるアマバンの曲がスタッフの耳に届くのは当日

一刻も早くライブハウスから「ノルマ制」を排除しよう!

ライブハウスのノルマ制を批判するスレ part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1269309704/
546メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/05/20(木) 07:06:45.89 ID:KmYZsba8 BE:200679023-2BP(1235)
>>545
帰れ
547 ビンナガ(山口県):2010/05/20(木) 07:07:15.68 ID:Jy2wWfjY
マジでひっくり返ったから困る
548 カミナリウオ(東京都):2010/05/20(木) 07:10:27.10 ID:KKzspMxk
興行は基本893の仕事だからな
同人イベントもバックに893紛いのチンピラがいるんじゃねーの?
549 ビワコオオナマズ(岐阜県):2010/05/20(木) 07:10:52.72 ID:WYjNTXMw
おまえらニコニコ動画のことくわしいんだな
550 フウセンウナギ(北海道):2010/05/20(木) 07:11:47.91 ID:C7NjWe/g
すき屋とかでふつーに消失とか融解とか黒銃とか流れてテンション上がって困る
551 マツカワ(大阪府):2010/05/20(木) 07:11:51.65 ID:OXUr+yiE
ニコ生やってる子はミク良く聴いてるね
552 グレ(北海道):2010/05/20(木) 07:13:36.78 ID:px/AGdYU
46 名前: ネット弁慶(catv?)[] 投稿日:2008/09/28(日) 00:36:20.42 ID:XNKaqwGc0
>>27
ぶっかけ用のを別に買え
あまり真面目に洗わずに、次のオナのときに
「ミクたん臭いねえ!全身からえっちなにおいがぷんぷん漂ってくるよぉぉおっ!!んほお!」
って興奮できる
553 ギンカガミ(長屋):2010/05/20(木) 07:15:45.36 ID:hvAODLZb
>>545はあってるところがひいき目にみて0.5割。
まちがいが9.5割。
554 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/20(木) 07:17:28.07 ID:ooio5uC/
>>548
劇痩せしたオタキングなんちゃらって人たちが始めたんだしょ
555 ツチフキ(東京都):2010/05/20(木) 07:22:08.92 ID:BihTR/P8
Mステがまた凍りつくのか・・・
556 ギンポ(dion軍):2010/05/20(木) 07:22:56.05 ID:4KLn2X+D
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      / ‐、、     
             \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
557 フウセンウナギ(北海道):2010/05/20(木) 07:25:05.30 ID:C7NjWe/g
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (   ) 三
┃|⊂    \
558 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 07:28:53.42 ID:xl2SAjXp
>>517
全曲あわせて一分まで耐えられた
褒めてくれ
559 フウセンウナギ(北海道):2010/05/20(木) 07:32:48.18 ID:C7NjWe/g
>>558
岬めぐり聞いて和め
560 ビンナガ(千葉県):2010/05/20(木) 07:36:29.36 ID:g3GUjQq4
身長伸ばしたいなら、食べる牛乳飲む、適度な運動と睡眠だけでははっきり言って効果がちょい薄い。
サプリメントと栄養補助食品、成長ホルモンを病院で注射してもらえ。

男性の身長
159以下  完全に小さい。
160〜164 小柄。 北朝鮮の平均身長。
−−−小さい部類−−−
165〜169 少々小柄。 フランスのサルコジ大統領やトム・クルーズなどがこのぐらい
171〜172 日本を含む東アジアの平均ぐらいだが大きくはない。
−−−−ここまではアジアではマシだが欧米ではちょい小さい−−−−−
173〜175 フランス人の平均。スペイン・イタリアもこれぐらいだがフランスの方が大きい。
176〜177 微妙に高い。スタイルも微妙。良いとはまでは言えない。移民だらけの他民族国家のアメリカの平均がこれ。
178〜180 少し高い。スタイルは少々良い。 オーストラリアが平均178cm
181〜184 高い。理想的。スタイルは良い。ぎりぎりモデルになれるかも。オランダが平均181。
−−−−ここからはどこの国に行っても「チビ」とは言われなくなる−−−−−
185〜189 完全に高い。欧米では理想的。スタイルは優れて良い。モデル。城田優がこれぐらい。
190〜195 高い。圧倒される。欧米のモデルでも結構高い方。JOYがこれぐらい。
196〜200 誰が見てもどこの国でもデカイ方。 素手ではケンカを売られる機会はほとんどない。
201以上  巨人。欧米でもたまに見かけるぐらいだろう。 スポーツ選手には多いかもしれんが。
561 オニキンメ(石川県):2010/05/20(木) 07:45:45.08 ID:1lCRlLNS
みんなそこまで必死に否定しなくていいのにな
ふぅん凄いじゃん でいいのに
562 アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/20(木) 07:46:57.92 ID:AwfT63K+
オタクって今まで散々権威主義を否定してた癖に
その権威から少し自分達に目が向けられると
途端に権威主義者になるけどなんで?
563 カミナリウオ(東京都):2010/05/20(木) 07:48:43.79 ID:KKzspMxk
>>561
ボカロも時代が変わったんだよ
昔のボカロはアマチュアが多かったが
いま目立っている連中は大半がプロ崩れバンド崩れ同人ゴロ

中高生を騙してパクリ曲を売りつけるだけのインチキ商売だ
564 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 07:52:04.54 ID:xl2SAjXp
>>562
よくわからん
例えばFateは文学クラナドは人生みたいに文学コンプレックス丸出しのくせに
いざラノベが文学賞を受賞したりすると信者は権威を傘にきて
アンチは別の権威を引っ張って貶めようとするようなこと?
565 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 07:54:58.73 ID:pqKN90Nw
ミクの日感謝祭に顔出ししていた有名Pたちは若い人ばっかで、
プロ崩れと言うよりこれからプロになるって感じがしたけど・・・

アゴアニキ最高や!ライブでもノリノリだった
http://www.youtube.com/watch?v=hC8KrIY8qT4
566 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/20(木) 07:55:21.66 ID:ooio5uC/
>>517
どれもイントロはカッコいい
1曲目はアニメソングみたいで、その展開どうかと思いつつも最後まで聴けた
2曲目は叫びの後の歌が力不足すぎで。。。
3曲目もイントロカッコいいから期待したが。。。。あれ絶対笑わそうとしてるだけだろw
567 キダイ(愛知県):2010/05/20(木) 07:55:56.65 ID:fnKEQIjp
ミクの全盛期は2008年から2009年頃じゃないか?最近はうるさいだけで無個性な曲ばっかで面白くない
も著名なPが飽きて離れたり引き出し開けきったりで倦怠期なんだろうな
どっちにしろ前奏だけで1分以上使う奴は新でくれ、俺だったら歌が始まる前に切るわ
568 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 07:59:13.31 ID:pqKN90Nw
>>567
最近の曲でお気に入り

白い雪のプリンセスは
http://www.youtube.com/watch?v=rHkxp8CTVLk

誰かPV作ってくれよ!
569 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 08:00:09.62 ID:5SS1fYFw
初音ミクとか好きなら、テクノとかエレクトロ聞きゃいいじゃんっていっつも思うんだけど
570 ターポン(鹿児島県):2010/05/20(木) 08:01:50.72 ID:k+rCcIT9
マジかよ日本は未来に生きてんな…
571 ゼゼラ(千葉県):2010/05/20(木) 08:01:54.76 ID:0t1UupUw
楽曲うんぬんの前にまず、どう考えても人間が歌った方がいいだろ

楽曲自体はいい曲あると思うよ、多分、あんまり聴いてませんけど
572 グルクマ(関西地方):2010/05/20(木) 08:02:27.37 ID:S+vwkgs2
とりあえず叩いておけばニュー即民気取れるからヲススメ
573 ブルーギル(滋賀県):2010/05/20(木) 08:03:28.91 ID:Gs7UA2wd
こういうスレタイやめろよガチで言ってくる奴が出てくるから
574 アケボノチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/20(木) 08:05:00.74 ID:t9i4MGdS
こういうスレタイやめろよガチで言ってくる奴が出てくるから
575 ヌマガレイ(埼玉県):2010/05/20(木) 08:08:07.02 ID:m6gW0HXj
これ良いよ、聴いてみ とか言って草動画のURLを知り合いに渡す奴がマジで居そう
576 カミナリウオ(東京都):2010/05/20(木) 08:09:37.77 ID:KKzspMxk
女子中高生をだまして小銭を巻き上げ
昼も夜も美味しい思いをしているリア充どもを
ν即が応援する義理なんかないだろ

>>1 のように大人のルールを守って商売している連中はまだマシだが
ピンでアルバムも出せないような奴が音楽業界で生き残れるはずがない
577 レインボーフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 08:09:44.36 ID:nGMVmklK
>>562
相手の武器で殴り返してる
578 サンマ(茨城県):2010/05/20(木) 08:10:10.59 ID:VRHaGerf
初音ミクの歌声はグニャグニャしてて気持ち悪い
579 ハタンポ(三重県):2010/05/20(木) 08:11:24.59 ID:YKAtDWMR
実際ミクの影響って大きいよな
ミクがなかったら売れないセミプロとかがちょっとは売れるんだし。
でもミクで売れたり有名になった人でミクから離れた人って例外なく売れなくなってくよね
580 カジキマグロ(東京都):2010/05/20(木) 08:12:47.99 ID:CM/L14T4
ボカロとか興味ないけど ミクはかわええわ
581 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 08:14:53.74 ID:BETnWU/C
俺はルカ様にはまってる
582 イトヨリダイ(三重県):2010/05/20(木) 08:20:25.77 ID:7pnQ7SqD
>>296
やっぱり曲名からして辛いもんがある
ミク云々でなく、こういうノリそのものが受け付けねえわ
583 シマアジ(コネチカット州):2010/05/20(木) 08:21:53.82 ID:7l7ZHZ9F
人間が歌ったほうがいいのは当然の事で
それなのになぜ初音ミクを使うのか解ってないやつがいるな

1…技術的なものに対しての興味(単純に新しい物好き)
2…有名歌手に歌ってもらうような効果がある(素人が作った曲でも聞いてもらえる)
3…パソコン1台で完結させられる手軽さ(スタジオ借りたり、メンバー探す手間がない)
584 ハリヨ(東京都):2010/05/20(木) 08:21:55.78 ID:gzKLFV9J
まともな新人がいなかったら作ればいい
日本の音楽シーンの未来は明るいな
585 カクレウオ(東京都):2010/05/20(木) 08:22:03.10 ID:ese05lAI BE:87319229-PLT(15841)

>>582
今のJ-POPがさらにキモさを増長しただけにしか見えないです。
586 マルアオメエソ(山口県):2010/05/20(木) 08:25:01.45 ID:KRtTV+Fj
マジでくせーんだよボケども
キモオタは滅しろよ
587 アケボノチョウチョウウオ(愛知県):2010/05/20(木) 08:26:26.79 ID:N/Q31kaV
邦楽厨はどうするの?死ぬの?
588 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 08:27:42.48 ID:8G0MPrtN
本当に業界をひっくり返しやがった・・・
589 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 08:28:35.06 ID:PmOv1a+p BE:934553693-PLT(12893)

ゲーム屋でミクのゲームのデモやってるけど、あの歌声が不快でたまらない
590 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 08:29:07.54 ID:5SS1fYFw
日本の音楽シーンを牽引していくのは
boom boom satellitesと80kidzとくるりでいいよ
591 ラブカ(東京都):2010/05/20(木) 08:31:14.06 ID:7OTkEsR9
ミクに負ける邦楽w
592 グラスフィッシュ(千葉県):2010/05/20(木) 08:31:46.79 ID:ssci3Low
前はアニメキャラが一位だったな
もう人間いらないんじゃね
593 フエダイ(愛媛県):2010/05/20(木) 08:32:13.46 ID:n3ZJxk3t
邦楽も大概だがミクはもっとキモイ
594 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/20(木) 08:32:34.24 ID:ooio5uC/
変なボーカロイドじゃなくて、人が歌ったほうが良いに決まってるんだけど
それが難しいなら楽器でいい
主旋律打ち込むだけで済む
>>583は2だけだよ
つまりキモオタ需要を当て込んでるだけでしょ
595 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 08:36:18.76 ID:5SS1fYFw
明日のMステランキングが楽しみだな
596 ダンゴウオ(北海道):2010/05/20(木) 08:39:42.98 ID:3sFpwd8W
ミクは良いけど、良くわからない脳内設定で盛り上がってるオタはキモイ
597 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 08:42:03.70 ID:OXwRoQrX
東方やアイマスは嫌われてるのに、何故か
ミクさんだけはニュー速でも人気高いんだよなぁ。
598 イトヨリダイ(三重県):2010/05/20(木) 08:42:12.60 ID:7pnQ7SqD
このテのものは自己顕示臭が強すぎてダメ
醜聞も多いし
近づく気なんぞとても起こらん

身内だけでヴォースゲーだの言ってればいい
599 シャチブリ(広島県):2010/05/20(木) 08:44:56.64 ID:Q74EXFxc
作り手文化が肝じゃね
海外でも使ってる人多いんで
そっちのを集めたやつなら速攻買う
600 ネコザメ(大阪府):2010/05/20(木) 08:46:17.31 ID:TbTGVwjv
>>597
信者がいない気がする
601 カンパチ(アラバマ州):2010/05/20(木) 08:46:53.23 ID:wDniPoAi
人声も無機質に向かってるところもあったから交差したのに違和感あんまないな
602 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 08:47:18.21 ID:Z62RPNaO
>>590
お前頭大丈夫か?
603 リュウキュウアユ(catv?):2010/05/20(木) 08:48:08.04 ID:mVJRozXi
2chDTM板 >>>>> 大手レコード会社

となった決定的瞬間じゃねえか
604 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 08:48:18.43 ID:95Ay9VRj
>>597
ニュー速民でDTMできる人はいないからな。羨望的な感じなじゃね
605 ニュージーランドミナミアユ(東京都):2010/05/20(木) 08:50:20.15 ID:zfwuJdKX
今までも今までだし、これからもこれから
606 ワカサギ(福岡県):2010/05/20(木) 08:50:40.06 ID:QY364Ztr
初音ミクのCD出過ぎだろ。
607 ナイフフィッシュ(宮城県):2010/05/20(木) 08:51:02.47 ID:AvBgoe8f
JPOP終了wwwwwwwwwww
608 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 08:51:33.67 ID:bnnKBroM
これはちょっとキモすぎる
609 アケボノチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/05/20(木) 08:52:17.21 ID:/oIKRdbJ
日本終わってたな
糞音ミクなんざとっとと滅びろ
610メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/05/20(木) 08:52:21.75 ID:KmYZsba8 BE:1204070966-2BP(1235)
●あなたもJ-POP再興委員会に参加しませんか?


Q.J-POP再興委員会とは?

A.活動内容は自称音楽通からゴミ呼ばわりされているJ-POPの中から
自称音楽通の耳をうならせるような音楽を発掘して
委員長に報告し、http://lalalalovesong.tumblr.com/に協議の上で掲載することです
また、過去に委員長の独断で掲載した作品を改めて見直し、整理することも当面の活動として行います。

Q.J-POPの定義は?

A.「国内のレーベルから発売された、全国的な知名度がそれなりにあり、
 かつあまりマニアックでないジャンルのアーティスト(一発屋を含む)の歌モノ楽曲」

参加希望の方はメグマ大使館(http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1265968712/)まで!
611 ディスカス(アラバマ州):2010/05/20(木) 08:54:15.19 ID:FgR+5rSb
頼むよ・・・おれの天使を晒し上げないでくれよ・・・
612 ヘビギンポ(福岡県):2010/05/20(木) 08:54:46.15 ID:dozzLKwu
566 名前:名無しさん@MSF[] 投稿日:1974/10/18(木) 13:43:59 ID:KAZUHIRA0
これすごすぎだろw
このAI使いようによっては、軍事業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。
623 名前:名無しさん@MSF[] 投稿日:1974/10/18(木) 13:46:49 ID:Emmerich0
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
兵器作る→装備作る→パイロット探す→演習場借りる→テストする→軍か組織に頭下げて使ってもらう→ が
兵器作る→装備作る→レプタイルさんお願いします→実戦投入
になるんだから
711 名前:名無しさん@MSF[sage] 投稿日:1974/10/18(木) 13:51:56 ID:ChicoUMA0
>>623
これだけ使えると分かれば、
もっと高機能化してもっとバリエーション作るだろうし、
まだまだ始まったばかりな感じだよな。
723 名前:名無しさん@MSF[sage] 投稿日:1974/10/18(木) 13:52:33 IDBIGBOSS0
>>623
 
何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
613 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 08:54:51.64 ID:5SS1fYFw
>>602
ゆらゆら帝国が解散しちゃったから、新譜楽しみできるのが減ったんだよ
DJクラッシュとかが売れるとは思えんし
614 リュウキュウアユ(catv?):2010/05/20(木) 08:54:59.00 ID:mVJRozXi
J-POPは終わった。
615 コロザメ(石川県):2010/05/20(木) 08:55:13.70 ID:yLTVDI9Y
ひっくり返るよ のレスした者だけど
そのとおりになったな
616 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 08:56:24.16 ID:S+XDAO+r
>>612
結局、こいつの言う通りの世界になったな。
617メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/05/20(木) 08:58:26.40 ID:KmYZsba8 BE:903052793-2BP(1235)
最近のJ-POPだとこれが凄い良かった

新しいYES / Salyu
http://www.youtube.com/watch?v=NL1RfhH0xu4
618 レンギョ(兵庫県):2010/05/20(木) 09:01:25.39 ID:XRM3kyoZ
ニコで無料で聞ける曲集めたアルバムに一位とられちゃうって
違法DLで売上落ちてるってだけじゃないってことだよねやっぱり。
619 ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:03:07.96 ID:sGvM8R+C
マジでひっくり返ったのか
620 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 09:03:49.23 ID:8G0MPrtN
>>612
このコピペももう馬鹿に出来なくなったな
621 コロザメ(石川県):2010/05/20(木) 09:08:57.65 ID:yLTVDI9Y
デイリーとはいえ1位取るようになるとは。
当時は完全なアイドルミクとしてではなく、スタジオ録音やDTMでのボーカルの
簡易代替的にミクは使われる手法が広まるんではないかと思いつつも、
少し誇張して 当然ひっくり返る旨レスしたんだが
本当にひっくり返った感があるな。

俺も胸が熱いよ
622 シャチブリ(広島県):2010/05/20(木) 09:10:56.58 ID:Q74EXFxc
正直、この曲でミク面白いなって思ったよ
http://www.youtube.com/watch?v=Y4zfkeTsto0&fmt=18

海外でもミク持ってる人結構居たり知名度あるのがポイントで
世界中の作り手がミクを介して遊びだしてからが本番だと思ってる
623 レインボーフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 09:11:38.59 ID:nGMVmklK
レコード会社的には、ニコですでに人気でた曲集めてCD出して儲けて
プロモーションにそんなかけなくてよくて、作り手にも普通のアーティストほど払わなくていいし
都合いいんじゃないかって気もする
そのへんのお金のあれとかどういう感じなんだろう
もう食い物にされてるのでは…
624 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 09:13:03.41 ID:OXwRoQrX
>>623
全然売れてないJ-POPとかの糞曲でも、
ミクさんに歌わせれば結構売れそうなのもたくさんあるよね。
625 マアジ(滋賀県):2010/05/20(木) 09:16:03.59 ID:ysy8ApEh
いや、ミクの流行はもう過ぎてるよ
その後で安定した人気が残ってるのが他のブームと違うところ
626メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/05/20(木) 09:22:28.83 ID:KmYZsba8 BE:468249672-2BP(1235)
the brilliant greenが意外なほどカッコイイ

the brilliant green - Call My Name
http://www.youtube.com/watch?v=SgCWbp3hfbc
627 ワニエソ(愛知県):2010/05/20(木) 09:22:34.80 ID:uu3uCtA2
炉心融解ってなんでアレあんな人気なんだ
なに歌ってんのかわかんねーし、曲も特徴的じゃないし
全然理解できねー
628 シャチブリ(奈良県):2010/05/20(木) 09:22:48.20 ID:k9CMCEI2
>>407
なるほど。操り人形とは盲点だった。
アンドロイドという概念の前身だな。
629 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 09:23:26.18 ID:LXoL6SLq
ミクと共演したいアーティストやアイドルがいても良いと思うんだが
そういう動きがまったくないな
630 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 09:24:53.03 ID:2ONR5E2N
>>626
解散したよね
631 イトマキエイ(北海道):2010/05/20(木) 09:26:19.01 ID:ysZs7qGe BE:2020853677-2BP(6800)

>>627
メンヘラに受けるんだって

sourceは自分
632メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/05/20(木) 09:27:10.98 ID:KmYZsba8 BE:501696735-2BP(1235)
>>630
ギターが脱退しただけだよ
ただの夫婦になっちまったけど
633 フクロウナギ(長屋):2010/05/20(木) 09:28:43.70 ID:BbFVE8xo
三輪たん素人嘲笑吊し上げ会やってる場合じゃないじゃん
634 シャチブリ(奈良県):2010/05/20(木) 09:29:28.64 ID:k9CMCEI2
炉心融解って聞くと原子心母って単語が連想される
635 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 09:31:31.82 ID:xl2SAjXp
>>296
特に最近のボカロはメンヘラ+ナル+ロマンチスト臭がすごいんだなってこの辺聞いて思った
ふしぎ遊戯のED以上に歌詞がきめえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-mwXJ-4oM2o
636 アケボノチョウチョウウオ(長野県):2010/05/20(木) 09:32:08.35 ID:5mEgvQ1b
大人気のミンゴスがボーカロイドに採用されるといいね
637 アカグツ(埼玉県):2010/05/20(木) 09:32:41.57 ID:EpCHT0ES
ボカロソフトの中でミクが一番完成度高い気がするのはなんで
638 オジサン(三重県):2010/05/20(木) 09:32:48.86 ID:0n4hhzcw
いやーミクすごいすばらしい!かわいい!ねんどろいど!



別に悪くないと思うけどな
どっかの音楽番組の人気マスコットキャラになりそうな気がしなくもない

そのときはヲタ向けイメージをどうするんだろうか
639 シャチブリ(奈良県):2010/05/20(木) 09:33:04.01 ID:k9CMCEI2
ボーカロイドは声がロボットみたいでよくないって批判されるけど
これはむしろわざとロボットみたいにしてるらしいね。恐怖の谷効果防止のために。
640 イトヒキイワシ(山口県):2010/05/20(木) 09:33:42.24 ID:SMcSPc8C
デイリー1位でスレが立つ時代になったか
641 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:33:46.52 ID:3fuMP9d0
てんすのミクがうんたらかんたら
胸がなんたら
642 ハダカイワシ(京都府):2010/05/20(木) 09:34:35.64 ID:/ANsKms2
結局ミクって歌じゃなくてキャラが売れてるだけでしょ
643 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 09:35:35.29 ID:xl2SAjXp
>>639
不気味の谷だろ
わざとなのかしらんけど、無駄に技術のある奴らが調教(笑)して
中途半端にリアルさを引き上げるせいで十分不気味の谷に落ちてると思う
644 オキエソ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:36:06.87 ID:o1rzHglr
組合に入れよ
645 マアジ(滋賀県):2010/05/20(木) 09:39:13.99 ID:ysy8ApEh
>>643
お前がそう思うんならそうなんだろう
646 コチ(新潟県):2010/05/20(木) 09:39:54.22 ID:eLco6hdQ
>>642
歌とキャラとは分離不可能なのではないか
大衆音楽とはそういうものだろう
647 コロザメ(石川県):2010/05/20(木) 09:40:43.47 ID:yLTVDI9Y
>>643
先行者のデザインもこういった効果をねらったものだったのか・・・
648 オオウナギ(群馬県):2010/05/20(木) 09:43:14.00 ID:epm1QJDx
【レス抽出】
対象スレ: 日本の音楽シーンの闇の中、ミクという最後の希望の光が、オリコンデイリー1位
キーワード: Mステ


抽出レス数:12


ですよねー^^
649 カミソリウオ(愛知県):2010/05/20(木) 09:46:18.06 ID:GQV6XYnI
中の人の人気が一向に上がらないのがすごい
650 レンギョ(兵庫県):2010/05/20(木) 09:46:56.05 ID:XRM3kyoZ
最近また仕事増えてきてるよ!!!
651 フウセンウナギ(大阪府):2010/05/20(木) 09:48:23.36 ID:oEWWPksb
>>622
ミクのせいで微妙になってるじゃねーか
652 ミズウオ(福岡県):2010/05/20(木) 09:49:15.61 ID:5J5HKILr
>>649
なんかやたらとおもちゃの声やってたような
653 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:52:36.59 ID:J58/uUj/
>>76
麻生間違ってなかったやん
654 コブダイ(愛媛県):2010/05/20(木) 09:52:46.14 ID:DsmA1pyi
今期はワーキングでメインヒロインやってたな
ほかにもいくつかあった気がする
655 タウナギ(大阪府):2010/05/20(木) 09:52:59.44 ID:6WcFzjKR
656 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:53:54.99 ID:J58/uUj/
>>652
あーなんだっけ
ファミレス声優から肉球声優に転身したんだっけ
657 ホッケ(東京都):2010/05/20(木) 09:56:20.01 ID:WGhXW3TE
もういい加減DVDに移ってくれないかな
サントラやアルバム出す毎に2,3枚一組とかやめてほしいんだけど
658 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 09:57:24.70 ID:J58/uUj/
>>642
聞いてくとミクはどうでもよくなってくるよ。声に揺らぎが無さ過ぎるから
ボーカルのあるインストっぽく聞こえる。ボーカル風楽器として捉えると普通の曲より飽きにくい。
659 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 09:59:29.00 ID:RL3YwAR9
コンニチノキノミーwwwwwアーwww
660 コブダイ(愛媛県):2010/05/20(木) 10:01:15.73 ID:DsmA1pyi
DVDオーディオは専用プレーヤーが必要じゃなかったっけ・・・
今後も普及しそうにないしなあ
661 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 10:01:35.42 ID:xl2SAjXp
>>653
麻生も今の政府も両方間違ってるっていう発想にいかないのがすごいわ
662 ミドリフグ(愛知県):2010/05/20(木) 10:02:56.09 ID:CZYQgqI/
歌ってみた(笑)の動画聞いてやっと聞けるレベル
気持ち悪い機械音声やキャラがすごいとか言ってる奴は目を覚ませ
663 アカザ(京都府):2010/05/20(木) 10:05:29.83 ID:EgfM77OT
ミクの有名曲って、アニソンやパフュームのパクりみたいな曲ばっかだよな
664 オオスジヒメジ(長崎県):2010/05/20(木) 10:08:09.39 ID:DWJT+UOo
これ人間に歌わせたらだめなの?
まあ人間が歌ったら何の取り柄もなくなっちゃうんだろうけど
665 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 10:09:16.97 ID:2ONR5E2N
アニソンにもjpopにもならんような曲があるからいいよね
16bit戦争とか好き
666 アケボノチョウチョウウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 10:09:40.58 ID:CagU00JO
ミクの声じゃなくてプロにちゃんと歌わせたのを発売してくれれば買う。
ミクだと声細い・歌詞聞き取れない・繋ぎに違和感でどうもね。
曲は良かったりするのに。
667 イケカツオ(神奈川県):2010/05/20(木) 10:09:47.46 ID:0NGLybc7
アフィに乗りそうなスレだな
668 オオカミウオ(千葉県):2010/05/20(木) 10:13:56.03 ID:xXRdBgyP

226:ノイズs(コネチカット州) []:2009/10/29(木) 12:29:52.75 ID:xE/GKSj/
東方→ユーザーがキモい
アイマス→コンテンツがキモい
ボカロ→クリエイターがキモい
669 [―{}@{}@{}-] アケボノチョウチョウウオ(アラビア):2010/05/20(木) 10:14:36.42 ID:/34i34B0
いい加減寄せ集めアルバムやめろやカス
670 サバヒー(静岡県):2010/05/20(木) 10:16:26.41 ID:KvQ5xxUn
テレビじゃあ全力でスルーしないと困る内容だな。
671 アピストグラマ(静岡県):2010/05/20(木) 10:20:27.79 ID:/jeEk98m
お前らミク大好きだな
672 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 10:21:48.49 ID:2ONR5E2N
>>671
お前ミサワ臭いな
673 マダラトビエイ(東京都):2010/05/20(木) 10:26:36.22 ID:sHrILbJ/
「おっ、これいい曲じゃん!!え、ミクが歌ってるの?時代は変わったな〜」
674 ワカサギ(福岡県):2010/05/20(木) 10:26:58.89 ID:QY364Ztr
>>664
いよいよ出すものがなくなったらニコニコ動画の歌い手に
ミク曲をカバーさせたアルバムとかを出してくると思うよ。
675 コロザメ(石川県):2010/05/20(木) 10:29:48.92 ID:yLTVDI9Y
ヒット曲ってまだでてなくね?
般人でも知ってるような
676 コブダイ(愛媛県):2010/05/20(木) 10:30:00.57 ID:DsmA1pyi
毎日のように新曲アップされ続けてるからネタ切れは無さそう
677 ヒラアジ(東京都):2010/05/20(木) 10:32:54.48 ID:EcSvyMy/
>>657
ミクじゃなくて普通のJPOPからしてなんだが、
もういい加減ライブDVDなんてやめてブルーレイで出して欲しいわ。
>>666
検索キーワードは supercell
678 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 10:33:03.90 ID:OXwRoQrX
>>675
それはあんたが仕事もしないで外の世界を知らないだけじゃ…
俺も会社で普通に初音ミクの曲の話題になったりするし、それで逆に見逃してた曲を教えてもらったりするけど。
679 ヒラアジ(東京都):2010/05/20(木) 10:34:58.03 ID:EcSvyMy/
>>674
ニコニコ動画に行けば無料で聴き放題じゃねえか。
680 ハコベラ(アラビア):2010/05/20(木) 10:37:08.87 ID:ysbeVR/G
cdはジャニオタとキモオタのファングッズ
681 ワカサギ(福岡県):2010/05/20(木) 10:40:17.02 ID:QY364Ztr
>>679
それ言ったらミク曲だってそうじゃん。
682 アケボノチョウチョウウオ(石川県):2010/05/20(木) 10:40:17.09 ID:PPtBqhrl
機械に負けるとかJPOPの糞共終わったな
683 バラタナゴ(長野県):2010/05/20(木) 10:41:08.47 ID:cKfq6DUE
んほぉっ!
684 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 10:41:34.45 ID:esgOBoAv
J-POP以下の曲を持ち上げるヲタクって痛いよね
685 アケボノチョウチョウウオ(愛知県):2010/05/20(木) 10:44:05.16 ID:loIzSYSA
ミクを人間と同一化するから違和感を覚えるだけで、電子楽器として考えれば全く違和感はない。
686 シャチブリ(奈良県):2010/05/20(木) 10:46:12.42 ID:k9CMCEI2
>>685
だよな。そこが認識を大きく変えるポイントだと思う
687 ギス(青森県):2010/05/20(木) 10:47:53.90 ID:iChZ+rWB
>>138
> 豪華客船が沈没して救命ボートをありがたがっている状態だろ
たしかに
688 センネンダイ(長野県):2010/05/20(木) 10:49:25.30 ID:l2aEtKYN
響けこの歌。halyosyです。 
689 ギス(青森県):2010/05/20(木) 10:50:17.09 ID:iChZ+rWB
>>266
藤田咲ってミクの人というイメージばかりになって気の毒だな。
690 ワカサギ(福岡県):2010/05/20(木) 10:55:33.84 ID:QY364Ztr
>>689
むしろそのイメージで売っていけばいいのに。
691 ギス(青森県):2010/05/20(木) 11:01:08.09 ID:iChZ+rWB
>>690
ボーカロイドがテレビアニメ化されたらどうなるのか興味がある。
692 レンギョ(兵庫県):2010/05/20(木) 11:07:28.76 ID:XRM3kyoZ
>>691
ブラックロックシューターかなんかでも咲子ははぶられました。
693 プラティ(西日本):2010/05/20(木) 11:11:13.81 ID:AxT84kBb
>>674
もう出てるんじゃなかった?
694 ヤマメ(愛媛県):2010/05/20(木) 11:12:21.52 ID:aoczvBZE
>>692
ミクじゃないからじゃないか?
695 カンパチ(アラバマ州):2010/05/20(木) 11:49:04.76 ID:wDniPoAi
作った曲をフルオケでライブ余裕で再現できるスタジオミュージシャン達すげえな
音楽業界で欲しがられる能力が変わって行くかもしれない
ニンゲンはもうロボットの補佐ロボットっていう
696 ウルメイワシ(東京都):2010/05/20(木) 11:51:30.97 ID:UcHaD0Dc
ミクにしても東方とかにしても、アプローチ以外目新しいことは別にやってないんだよなこれ。
ポップス系のライブハウスでも行けば同じような音楽やって鳴かず飛ばずな連中ゴロゴロいるし。
そういう音楽聴きながらJ-POPは糞とか言ってるリスナー自身が
音楽の売れ行きは付加価値次第なことを体現してるんだから皮肉なもんだ。
697 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 11:52:26.20 ID:5SS1fYFw
機械に歌わせるって手法、10年以上前にダフトパンクが既にやってるよな
そういや
698 スジシマドジョウ(東京都):2010/05/20(木) 12:00:33.63 ID:PVqbbihe
>>617
歌う百面相か CDで聴く分にはいいな
699 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 12:02:41.44 ID:I+g13AYg
デイリーかよ
ミクさん信者も大したことないな
700 スジシマドジョウ(東京都):2010/05/20(木) 12:07:23.08 ID:PVqbbihe
>>612
っていうか、なんだよ 1974/10/18 ってwww
701 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 12:08:20.85 ID:I+g13AYg
ジャケット描いたとあいつか
もうツイッターで書き込みたくてウズウズしてるだろうな
702 スジシマドジョウ(東京都):2010/05/20(木) 12:13:33.02 ID:PVqbbihe
DK-96 のことも思い出してあげてください
703 ヘビギンポ(北海道):2010/05/20(木) 12:14:46.72 ID:B9AZjwPP
ぶっちゃけミクの曲ってミクじゃなかったら
誰も見向きもしないレベルの曲しかないよね
704 マンボウ(宮城県):2010/05/20(木) 12:16:00.19 ID:a1evCUIL
>>703
見向きもされないってか、普通
普通って感じ
705 ナガヅエエソ(catv?):2010/05/20(木) 12:23:30.02 ID:ebabMlDV
>>489
ttp://www.riaj.or.jp/report/mediauser/pdf/softuser2009.pdf
今でもDL購入者はCD購入者の1/3くらいなんだが
レンタルユーザーも考えるとDL販売なんてさらに少数派だよ

お前の言う一般人って随分少数な人達を指すんだな
706 アナゴ(千葉県):2010/05/20(木) 12:24:11.66 ID:tMBPPGoq
>>2
最近悪いニュースばかりだからな・・・
707 チヌ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:25:33.84 ID:NJ9XQcbW
こいつまだツイッターで沈黙してんの?
708 マグロ(千葉県):2010/05/20(木) 12:28:21.83 ID:mnYb7PwP
ttp://www.youtube.com/watch?v=IN1MwtUpaMQ

ローリンガールは秋赤音バージョンが最高
709 ウルメイワシ(東京都):2010/05/20(木) 12:28:28.28 ID:UcHaD0Dc
前にavexの有報見たときはCDプレス事業よりも配信事業の方が
営業利益上げてた気がする
710 ヨツメウオ(ネブラスカ州):2010/05/20(木) 12:30:09.48 ID:jO42tT0D
>>689
今期No.1ヒロインの伊波まひるちゃんdisとはいい度胸だな
711 ミズワニ(大阪府):2010/05/20(木) 12:34:36.64 ID:HbYCpKI6
本当によいツールが出てくるころには下火になってそうでそこが心配だわ
712 アベハゼ(埼玉県):2010/05/20(木) 12:36:31.11 ID:FaQx7s8F
んでどうしてほかのボカロはディスられちゃったん?
713 ギス(青森県):2010/05/20(木) 12:36:38.01 ID:iChZ+rWB
>>710
> 今期No.1ヒロインの伊波まひるちゃんdisとはいい度胸だな
ミクのようなあたり役がでればその声優の仕事が注目されるものだが藤田咲にはそういうかんじがしない。

714 ルリスズメダイ(東京都):2010/05/20(木) 12:42:39.53 ID:yCzACptU
ボカロの層は奇妙に入り組んでるからアニソン叩きやオタ叩きのノリでやってもあんま通じないと思うぞ
715 カワカマス(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:44:36.37 ID:4Mw7ryno
>>712
今回のCDはミク以外の曲が多いのが特徴
まあ、だから特別売れて1位になったというより、偶然他が低かっただけだが
716 チヌ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:49:13.50 ID:NJ9XQcbW
すでに弱り切った相手を倒して喜べるのか
717 ノコギリエイ(石川県):2010/05/20(木) 12:49:23.13 ID:VrE/jPGn
どれも合法的にタダで手に入れられる曲ばっかりなんだろ
CD用にアレンジや音質うpぐらいはしてるかもしれんが
718 メバル(岩手県):2010/05/20(木) 12:50:38.82 ID:ou3f+9Td BE:794286195-PLT(14000)

決してロリコンではないけどちびミクさんはかわいいよね
719 カマツカ(アラバマ州):2010/05/20(木) 12:55:10.30 ID:BoUmUOKc
結局、胸熱だって言っていた人の通りになったわけか
ν速また敗北だな
720 ギンカガミ(関東・甲信越):2010/05/20(木) 12:58:12.70 ID:T4Vdrq69
こういうのよりサンプリングでつぎはぎした方が好み
721 ゴリ(福島県):2010/05/20(木) 12:58:34.87 ID:sJSBgO8w
素人が作詞作曲して、合成音声に歌わせて
合法的に無料で聴ける曲を寄せ集めただけの
CDに負けちゃうアーティストの人って……
722 ミカヅキツバメウオ(大阪府):2010/05/20(木) 13:01:51.09 ID:RjevvW6J
つーか仕事場でミクの話題なんて出ないぞ
723 ワラスボ(埼玉県):2010/05/20(木) 13:06:26.17 ID:80gocMC+
もうCDはコレクターアイテムだからパッケージその物に価値を見出すアニオタさんとジャニ腐位しか買わない
724 アラ(関東・甲信越):2010/05/20(木) 13:17:32.03 ID:WTWB9luL BE:2431174777-2BP(3200)

歌声がびっくりするくらいショボイよね
725 ヒラアジ(東京都):2010/05/20(木) 13:22:20.65 ID:EcSvyMy/
>>682
ダンスは一足先に終わってる。完璧な踊りを行うCGのせいで。

>>690
バルシェってのが、徹底して鏡音レンのイメージで売る戦略とってる。

>>691
ゲームなら
ttp://miku.sega.jp/pjd2/

>>697
機械が歌う Final Fantasy 6 オペラ
これよりできの良い人間版があったら紹介 please
ttp://www.youtube.com/watch?v=ve82FdDfEHM
726 カイヤン(西日本):2010/05/20(木) 13:25:13.72 ID:nkyeV5zz
727 カジカ(沖縄県):2010/05/20(木) 13:33:32.99 ID:phkz9Wfb
なんで初音ミクに続くボーカロイドの声って可愛くないの?
728 ネコギギ(長野県):2010/05/20(木) 14:02:42.06 ID:aiUkRdZy
ボカロってアイドルが今になって注目されてるだけで
所詮流行り物、そこらのジャニーズだのモー娘おにゃんこと同じなんだよね
バーチャルアイドルが人間のグループに匹敵するって意味では凄いけど
729 アケボノチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/20(木) 14:07:03.20 ID:5SS1fYFw
>>726
そいつがあったか
ああいうのを大ヒットさせったって意味で、ダフトパンクお名前を挙げた
730 クロカジキ(滋賀県):2010/05/20(木) 14:09:26.78 ID:XbgPElYa
アラケン作曲の奴しか知らんけど
あれでもボーカルがウンコ過ぎてヘビロテは無理なレベル
731 シマソイ(長屋):2010/05/20(木) 14:28:05.53 ID:6/HahpMb
>>728
でも今更メディアがプッシュしたアイドルがヒット飛ばせるとも思えんし
ミクに代わるブームが作りだせるのはミクの亜種になるかそれとも他の流れが突然現れるとか?
どっちにしろ今のレーベルやらなんやらは潰れる流れだしそれは変えられないと思う
732 ヒラアジ(東京都):2010/05/20(木) 14:56:28.03 ID:EcSvyMy/
ミクは飽きられることはあっても劣化しない。技術の進歩により進化さえ出来る。
これは恐ろしいぞ。
人間のどんな大スターでも歳には勝てないが、ミクは勝てる。
733 ハタンポ(三重県):2010/05/20(木) 15:05:21.20 ID:YKAtDWMR
>>40
機械声ならではだと思ってたけど人間でも歌えてるという
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8236224
734 ヒメジ(新潟県):2010/05/20(木) 15:07:54.87 ID:DKma9ZLx
藤田咲に歌わせろよ。。。
735 カワカマス(アラバマ州):2010/05/20(木) 15:18:50.16 ID:4Mw7ryno
実際藤田咲が歌ってもお前買わんだろ。。。
リンの中の人とKAITOの中の人は歌ってるけどな。大して売れなかったが
あと、今度GACKTも歌うらしい
736 トビハゼ(アラバマ州):2010/05/20(木) 15:44:20.00 ID:c9MbJWjv
>>668
東方は原作者もゲームも全部気持ち悪い
何もかもが最低なのは東方だけだわ。


早く死んで欲しい
737 タモロコ(山形県):2010/05/20(木) 16:04:34.51 ID:itUoYUdo
オリコン終わり過ぎだろ・・・
生身の人間が歌う歌じゃなくて、バーチャルの合成音声が
1位を取る時代になってしまったのか?
すごく残念だ
738 マンボウ(宮城県):2010/05/20(木) 16:22:27.07 ID:a1evCUIL
つかなんでJ-POPに対抗意識持ってんの?
739 アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/05/20(木) 16:46:13.76 ID:quQWwQTa
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6883510

糞動画だけどこの技術のほうが進化して欲しいな
740 イスズミ(東京都):2010/05/20(木) 16:49:25.20 ID:cXIAVwtW
自称アーチスト(笑)はネギもって歌え
PCソフトに負ける歌唱力(笑)
741 カワカマス(アラバマ州):2010/05/20(木) 16:58:39.53 ID:4Mw7ryno
>>738
ν速民がリア充にコンプレックス持ってるからじゃないの
742 ネコギギ(長野県):2010/05/20(木) 17:04:26.90 ID:aiUkRdZy
むしろボカロに対抗意識持ってるのはなんでなのと思う
ボカロ以外のニコニコやアニメや東方好きだから?
馬鹿だから?
ババアだから???
743 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 17:26:37.22 ID:2ONR5E2N
インスト扱いなの?邦楽扱いなの?
インストならCDTV映らなくね?
744 アケボノチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/20(木) 17:35:53.04 ID:q2b++E7O
キモヲタとゆとりそれぞれおちつけw
745 シャチブリ(奈良県):2010/05/20(木) 18:00:40.69 ID:k9CMCEI2
うちの親父はオールディーズばっか聞いて
エレクトロニカや流行曲を馬鹿にするくせに、
肝心の自分の買うアルバムはベストばっかw
746 イトヒキイワシ(東京都):2010/05/20(木) 18:02:36.91 ID:/PnHCHeP
また買いあさったのかよ
747 サツキマス(東京都):2010/05/20(木) 18:24:28.20 ID:OX8tv1dm
GLAYが売れなくなった時点でリスナーの耳のたかが知れてきたよね
最近のは本当売れなくて仕方ない曲ばっかだし
CDが売れない時代とか関係ないからな
GLAYがBE WITH YOU出してミリオン突破してオリコン一位取った時の
二位はソフィアの白いブーツで10万枚ちょっとしか売れてないのな
CDが売れる時代ならソフィアももっと売れてもよかっただろ
ここまで売上に差があるのはやはり曲のクオリティといわざるを得ないだろ(´・ω・`)
748 スリースポットグラミー:2010/05/20(木) 18:27:25.35 ID:75lmze2C
>>747
白いブーツ???
黒じゃなくて?
749 ミミズハゼ(北海道):2010/05/20(木) 18:29:33.56 ID:TENs6ZPc
普段はオリコン(笑 な癖に
自分に都合のいい物だけ
オリコン(キリッ なのが笑える
750 アカマンボウ(福井県):2010/05/20(木) 19:08:29.75 ID:HAp+Hfir
これから音楽業界は一般層の購買力回復を目指すか、
購買力のあるオタ層に狙いを定めるかどっちのほうを取るだろうか。
751 オニオコゼ(奈良県):2010/05/20(木) 19:10:50.66 ID:1VQfAx6f
やっぱりキモオタはいい金蔓だな
こんなクソみたいなアルバム金払ってまで買う奴は情弱スイーツ女とキモオタしかいないだろw
ミク(笑)
752 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 19:15:31.91 ID:2ONR5E2N
なんでニコ耳で落とさないのか不思議
753 ハマフエフキ(福島県):2010/05/20(木) 19:34:56.78 ID:5zX0styY
>>752
なぜ自分が好きなものに金を払うことをそこまで頑なに拒むのか不思議
754 アカタチ(埼玉県):2010/05/20(木) 19:38:55.87 ID:34Yhf3OS
曲なんてどうでもいいんだろ鮭とコレクションが目的なんだから
755 アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/20(木) 20:32:13.46 ID:0vMdqLRO
>>752
良いものに対価を払わないと発展はしない
それが理解できないような莫迦に向けた
ミュージックシーンは死んだということだろうね、現状
756 ホタルジャコ(catv?):2010/05/20(木) 20:36:29.67 ID:n36s+kdH
ふーん、って感じだな
757 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 20:37:41.26 ID:2ONR5E2N
>>755
Pのお小遣い稼ぎでしよ?
発展とかあるの?
758 タカノハダイ(岡山県):2010/05/20(木) 20:41:21.93 ID:dRWlF2C9
JPOP終わりすぎワロタ
感情の込められない機械音声に負けるプロってどうなの
これで音楽なんてまともに聞いてる奴なんていなくてファンアイテムとしての価値しかないことが証明されたね
759 スネークヘッド(大阪府):2010/05/20(木) 20:43:23.16 ID:dKbl7hhN
アルパチーノの映画で

CGアイドルが
あれやな

わすれた

まとめろ↓
760 カエルウオ(千葉県):2010/05/20(木) 20:45:28.05 ID:+XjC3f10
中の人が出てる線香のなんとかってアニメは微妙だけどね
761 アケボノチョウチョウウオ(埼玉県):2010/05/20(木) 20:47:20.71 ID:5SS1fYFw
いつの時代も、本当に面白い音楽はアンダーグラウンドにあるだろ
762 コチ(中部地方):2010/05/20(木) 20:52:37.23 ID:3OAikKrK
>>735
大して売れなかったって言ってもろくにアニメにも出てない声優のCDが
アニメに出しまくられてるスフィアと同じくらい売れてるんだぞ
763 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/20(木) 20:52:50.46 ID:vH5cgf6z
実装石とかゆっくり虐待みたいに
こいつを虐待する漫画とか同人出す奴いないの?
絶対買うのに
764 アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/20(木) 20:54:51.05 ID:0vMdqLRO
>>757
お金ってのは一番わかりやすい対価だからね
それ以上のモノなんてそうないね

ミュージックシーンは死んだのは
君が莫迦のせいじゃないから気にしなくていいよ
莫迦を客にした連中の業だからね
765 フリソデウオ(京都府):2010/05/20(木) 21:02:21.15 ID:2ONR5E2N
>>764
お前の言う発展って言うのは、
ボカロでお小遣い稼ぎが出来るってのを誰かが証明することによって
より多くのPが出て来るってことを言ってるの?
766 ゴマサバ(catv?):2010/05/20(木) 21:17:06.98 ID:FlDIvj8N
ボカロで自由を手に入れた
ttp://ascii.jp/elem/000/000/519/519142/index-5.html
767 テッポウウオ(岐阜県):2010/05/20(木) 22:22:40.59 ID:W4LoMvtl
ボカロもミュージックシーンのひとつだし、
ボカロCDを出してるのも既存の音楽業界なのに(>>1のレーベルはポニーキャニオン傘下)
一体君らは何と戦ってるのかね
768 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 22:30:30.52 ID:pqKN90Nw
このミクさまの動画がかわいすぎる件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10691366
769 レインボーフィッシュ(東京都):2010/05/20(木) 22:38:53.53 ID:nGMVmklK
>>749
普段って?
770 ハマフエフキ(福島県):2010/05/20(木) 22:42:51.88 ID:5zX0styY
>>749
1位取ったんだから、ますますオリコン笑だろ
771 ネコギギ(長野県):2010/05/20(木) 22:42:53.18 ID:aiUkRdZy
紹介された動画をとっくに見ててそこまで気に入ってない状態だと
クリックして損した気分
772 アケボノチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/20(木) 22:45:26.90 ID:pqKN90Nw
773 エボダイ(北海道):2010/05/20(木) 22:47:35.62 ID:GA3t2GP1
>>772
その2人がどんな人か知らないが、
すでに別のレーベルと契約していたらコンピアルバムにホイホイと提供できないよね。
774 ニュージーランドミナミアユ(三重県):2010/05/20(木) 22:58:29.52 ID:tTb7zhfX
せめて100万枚に達してから勝利宣言しろよ
まあ俺も今日買ったけど
特典とかで付いて来たポスター、コンビニに捨てて来た
775 ネコギギ(長野県):2010/05/20(木) 23:08:45.93 ID:aiUkRdZy
未来派?過ぎて盛るPの曲のよさが判らない
ていうか騒音レベル
ごめんなさいのうたならこれがすきだお
http://www.youtube.com/watch?v=CfTePt1B2ZI&feature=related
PVつき
http://www.youtube.com/watch?v=p2hr0qiZ24o&feature=related
776 イットウダイ(栃木県):2010/05/20(木) 23:29:19.70 ID:S4QHgPPv
ボーカロイドのしゃべりってハングルっぽいのに、
よくお前ら支持したよな。俺は嫌いだけど
777 タカノハダイ(岡山県):2010/05/20(木) 23:29:53.29 ID:dRWlF2C9
なんか周りの奴がマンセーしてるから俺もマンセーする
っていう日本人の腐った音楽市場どうにかしろよ
778 マハタ(石川県):2010/05/20(木) 23:59:11.12 ID:bq4wZyNE
昨日のうちに依頼したのに・・・

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273904198/476
779 チチカカオレスティア(catv?):2010/05/21(金) 00:28:09.35 ID:i9MsTe9m
>>777
お前も仲間じゃないかw仲良くしろよ。
780 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 00:35:33.31 ID:p8xbE30Y
781 ネコザメ(長野県):2010/05/21(金) 00:42:52.48 ID:aE3hFK8e
ミク大好きの千葉は俺的には歌や曲としてどうなんだろう?って思うような曲が好きなんだな
どれもメジャー作品で全くマイナーではないと思うが
782 カンパチ(三重県):2010/05/21(金) 00:44:25.55 ID:5VROVKem
783 ホトケドジョウ(東日本):2010/05/21(金) 00:46:57.40 ID:RFs3tR2H
>>727
ルカさんディスってんのかメーン
784 クロムツ(西日本):2010/05/21(金) 00:48:08.24 ID:Y0/l1o/J
785 クーリーローチ(catv?):2010/05/21(金) 00:50:27.86 ID:U3Zlg1KN
リア充爆発しろって
ニコ厨ってニコ生とかみてたらν速民よりリア充率高いと思ってたんだがそうでもないのか
786 シーラカンス(西日本):2010/05/21(金) 00:52:24.38 ID:wjhjXnZU
>>785 アレは何ちゃってリア充が多い

ネット上でリア充を表現する感じ
787 シーラカンス(西日本):2010/05/21(金) 00:54:27.59 ID:wjhjXnZU
ボカロを舐めてる奴はこれを聞け>>784


最近は声量も出るようになったんだな
788 カージナルテトラ(アラバマ州):2010/05/21(金) 00:56:08.59 ID:VLZCgFRz
ミク以外のボカロってもう捨てられてんの?
789 アンコウ(千葉県):2010/05/21(金) 00:56:17.70 ID:dD5StfFf
俺がいうのもなんだけど、このスレ見てても千葉ってボカロ好き多いな
リアルでもカラオケのjoy争奪戦凄いし履歴見るとニコ厨ばっかりだ
790 シーラカンス(西日本):2010/05/21(金) 00:57:20.81 ID:wjhjXnZU
>>784
【GUMI】「you」を歌ってもらった【ひぐらし】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9990529

何気に最近GUMIが凄い
791 ネコザメ(長野県):2010/05/21(金) 00:59:12.71 ID:aE3hFK8e
サラリーマンの歌とかニートの歌とか明日から頑張るとかクリスマス中止の歌とか
おれらの歌系もそれなりに人気がある
ただ現在圧倒的に人気なのが廚向けリア充向けの歌だから今はそういった層のが多いんだろう
792 クーリーローチ(catv?):2010/05/21(金) 01:07:32.18 ID:U3Zlg1KN
>>791
そうなのか、おれらの歌的なの結構あるんだ
前に人気ありそうなの適当に数曲聴いた限りじゃ超リア充臭のする恋愛歌ばかり
コメも甘い感じで、ニコ生並にとてもじゃないがオタの俺には絶えられんかったんだが
793 カワビシャ(catv?):2010/05/21(金) 01:12:51.55 ID:E5sWfc3w
794 ネコザメ(長野県):2010/05/21(金) 01:24:11.70 ID:aE3hFK8e
いい歌だと思うしカラオケにもあるからこれとか覚えといてもいいかも
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3526467
795 スジシマドジョウ(鳥取県):2010/05/21(金) 01:27:28.97 ID:uKAhbKB1
>>784
すげえええええええええ
796 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 01:27:33.45 ID:x75DAHz2
>>789
ただニコのURL貼ったりミクの曲紹介する程度でミク好きなんて言わない。
自分で演奏したりミクさんの為に曲作る努力するくらいじゃないと
797 カンパチ(三重県):2010/05/21(金) 01:38:27.27 ID:5VROVKem
最近のだとこれがすき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10512599
798 サギフエ(大阪府):2010/05/21(金) 01:41:50.38 ID:m3G4OCK+
メルトあたりから知らない
799 カサゴ(アラバマ州):2010/05/21(金) 03:07:59.57 ID:yZHgISyv
http://www.youtube.com/watch?v=r8Vls0Frnkk
↑Ricky Martin - Livin' la vida loca

http://www.youtube.com/watch?v=fX5USg8_1gA
↑Eric Clapton - Layla

http://www.youtube.com/watch?v=Cw_g8BpdCQw
↑EAGLES - Desperado

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7089985
↑Stevie Wonder - Sir Duke

http://www.youtube.com/watch?v=zUADzarhFyA
↑Oasis - Whatever

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5869824
↑U2 - I Still Haven t Found What I m Looking For
800 ヒメ(関西地方):2010/05/21(金) 03:13:08.44 ID:ODmu72Ex
この人は今でも生まれ変わってるの?

●響けこの歌。halyosyです。 最近とても辛いニュースばかり耳にします…。
 災害、事件…。悲しみや憤りが内側から溢れ、すっぽり僕を包んでしまいました。
 その暗闇を差し照らした光、ブラック★ロックシューター!
 ryoさん、hukeさん、素晴らしい作品を産んでくださって、ありがとうございます!
●歌いながら、僕も過去の自分と対峙していました。
 あの頃の僕が居るから。僕はいつでも生まれ変われる。
 さよならは言わない。君は僕で、僕は君だから。
801 ホウライエソ(静岡県):2010/05/21(金) 03:20:04.97 ID:Kk+ctNLg
ただでニコニコで聴ける曲に負けるプロのアーティストとは一体・・・
802 ヤナギムシガレイ(愛知県):2010/05/21(金) 05:01:55.38 ID:M+D464Zn
803 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 05:12:53.00 ID:qePPIbzB
>>784
>>790
なんだこれも新しいボカロ?下は凡百のボカロ声だけど上はすごいな
不快感が大分減ってる
804 ブリモドキ(京都府):2010/05/21(金) 06:19:45.41 ID:TsO2xjkL
曲作ってる人ってどのくらいプロの人が混ざってるの?
805 カレイ(山口県):2010/05/21(金) 06:34:36.56 ID:lsG6DiGu
ARIAとかいうヲタ系アニソン風の曲書いてる人が正真正銘のプロだったりして
最近はよくわからん
正体隠してるプロも中にはいるだろうし
806 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 06:35:18.19 ID:NKeUA2BG
うんち
807 ホウボウ(新潟県):2010/05/21(金) 06:38:11.82 ID:hKXS3jzK
藤田さんは今どんな気持ちなんだろうと心配してしまう
伊波ちゃんのおかげでブレイクの兆しは見えてきたような気がするけど…
808 アラ(catv?):2010/05/21(金) 06:40:42.40 ID:m2oZ9bC8
Mステにアニメキャラが呼ばれる時代が来るのか。
胸熱
809 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 06:41:50.00 ID:57yONnjZ
ただで聞けるのに売れるということは、
P2PのせいでCD売れない説の信憑性は
810 ホウボウ(新潟県):2010/05/21(金) 06:44:23.46 ID:hKXS3jzK
ただでフル聞ける動画に
CD買いましたー()ハート
みたいなコメントよく流れてるしな
811 ホウボウ(新潟県):2010/05/21(金) 06:46:52.42 ID:hKXS3jzK
邦楽売れなくなったのは、やっぱ歌い手に魅力が無いからなんだよ
DQNがはしゃいでるだけなんだもん
812 ブリモドキ(京都府):2010/05/21(金) 06:52:50.65 ID:TsO2xjkL
>>811
でもそのDQNがアニソン歌ったら大絶賛なんでしょ?
813 カジキ(沖縄県):2010/05/21(金) 07:51:12.44 ID:vQ4eHNb9
>>802
何これ?面白そう
814 カジキ(沖縄県):2010/05/21(金) 07:54:34.98 ID:vQ4eHNb9
ミク歌大杉
ジャンル訳しれ
815 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 07:56:04.90 ID:p8xbE30Y
>>805
とくPのARiAはただで聞く分には人気だったけど、
この前行われたボカロオンリーイベント(CD即売会)では人気になってなかったよね・・・
ARiA投稿から数週間後だから大人気になると思ったのに。
マチゲリータとかは開始1時間程度で完売だったの比べても・・・

プロだからクオリティ高いけど、本当の信者は獲得できてないよね
それより荒くクオリティはプロ以下だけど、魅力的な音楽作る素人のほうが信者を獲得できているよね。

ちなみにARiA
http://www.youtube.com/watch?v=enaGxjP2xlY
816 ナシフグ(大分県):2010/05/21(金) 07:56:41.82 ID:XvKfdBp0
>>812
俺らの大切なアニソンを汚すんじゃねーよってファビョるだろ
817 ハマクマノミ(愛媛県):2010/05/21(金) 08:00:46.45 ID:SdosBKXT
初音ミクはアニメじゃないやろ
818 キヌバリ(静岡県):2010/05/21(金) 08:01:36.13 ID:47JdYen/
最近やってるボカロCDのCMで流れてる曲の曲名おしえろ
819 チチカカオレスティア(catv?):2010/05/21(金) 08:29:57.11 ID:i9MsTe9m
>>815
ARiAのCDはボーマス4日前の別のイベント(M3)で先に頒布してたからな。
俺はそっちで買ったんでボーマスではスルー。

マチゲCDは手焼きで100枚しか無かったし。
820 ピライーバ(東京都):2010/05/21(金) 11:01:11.60 ID:CaQcAiLv
>>817
2次元キャラということで、アニソンとボカロは仲間扱いされてる印象が強い。
アニソンは虚構の世界を題材にしてるから特別な人気があるのだと思う。
要するに、ありきたりのラブソングには飽食。
821 ヤリタナゴ(愛媛県):2010/05/21(金) 12:05:40.16 ID:SLsG1RXR
ボカロもキャラソンとしての色が濃い曲も多いから、アニソンと近しいのかもな
822 ハモ(福島県):2010/05/21(金) 13:14:06.01 ID:T+jqzt7U
>>800
halyosyです。absorbというバンドでボーカル/キーボード/作詞/作曲/編曲してます。
桜を散らせたり、愛を詩ったり、最後に鍵をかけたり、叫んだり、君に幸あれったりします。
芸術は爆発の後付けだ!

http://twitter.com/halyosy
823 イソマグロ(関西地方):2010/05/21(金) 13:16:07.64 ID:3wRS/0Gd
これで週間ランキング一位とかなったらCDTVの実況とか
すごいことになるんだろうなw
824 イシガレイ(関西地方):2010/05/21(金) 13:16:36.97 ID:DKIVhsy7
>>1 知ってる曲が暴走と爆発しかない。
825 ホウボウ(新潟県):2010/05/21(金) 13:55:08.11 ID:hKXS3jzK
>>815
PVがミクじゃないんだもん
ミクの曲で絵がミクじゃないと萎える
826 アンコウ(千葉県):2010/05/21(金) 18:20:03.39 ID:dD5StfFf
めちゃくちゃ流行った裏表ラバーズが中絶の歌だったとわかったときの衝撃
827 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 18:25:58.85 ID:BLC8TmBU
>>789
そこいらのゴミクズと一緒にスンナ
828 ニギス(兵庫県):2010/05/21(金) 18:30:45.49 ID:pemFfy4I
エア本ェ…
829 ハリヨ(東京都):2010/05/21(金) 19:26:47.39 ID:ilaql6P0
ミクはただの楽器だから使いたい奴が普通に使う分には何の問題もない
キャラ人気に便乗して100万単位で稼ぐ同人ゴロがゴミ屑以下なだけだ

今の有名Pは大半が素人ではなくバンド崩れかDJ崩れのしょぼい音屋だ
パクリ曲で女子中高生をだまして小銭を巻き上げているような連中は
どう見てもリア充だしν即と無関係の人種なのは確定的に明らか
830 アミメチョウチョウウオ(福岡県):2010/05/21(金) 19:54:15.47 ID:y+XoIWDZ
AKBは50万なのにな
同じキモ豚でも何故こんなに差がついたのか
831 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 20:08:11.24 ID:p8xbE30Y
>>829
この前のニコ生カスラック回で、歌い手どもはボロ儲けだけどボカロP達にはまったく金が入っていないと言う議論がされていたけど・・・
絵と違い、機材もちゃんとやるなら百万超えるし・・・
儲かっている人なんてsupercellとか以外にいるのか?
832 ホウライエソ(東京都):2010/05/21(金) 20:10:42.02 ID:aGdCKQ6C
ちゃんとやるだけなら100万もいらねーだろw
趣味で高い機材買ってるだけだよ
833 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 20:21:43.68 ID:qePPIbzB
>>830
百戦錬磨の秋本がついてんだぞ
ぽっと出で烏合の衆でしかないボカロ製作者が勝てる訳ないだろ
大半が若くて経験の浅い若人に受けそうなパッチワークでしかない曲だ

その点秋本はちゃんとパッチワークでしかない曲と客が理解していても
餌に食いつきたくなるように色々仕掛けをしている。だから年食った奴も食いつく
834 ハリヨ(東京都):2010/05/21(金) 20:22:46.40 ID:ilaql6P0
>>831
CDをプレスして同人イベントや同人流通に流しまくっている連中は
年間数百万は稼いでいる
東方と同じ

奴らが嘘をつくのは版権の絡みで営利活動が許可されていないからだ
プロ崩れで年間1000万以上稼いだ奴の話も聞いているが
かわいそうだから名前は出さないでおいてやるよw
835 キダイ(広島県):2010/05/21(金) 21:00:40.21 ID:uo2hCoqR
>>834
それ税金関係どうなってんだろね
ツイッターでPヲチしてるけど羽振りの良い発言してる奴は
濡れ手に粟で笑いが止まらんのだろうなと思ってる
836 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 21:02:22.77 ID:p8xbE30Y
とらのあなを見ても、メジャーリリースしか流通していないし、
同人と違い委託販売ができていないみたいだから儲かるとは思えないけどなぁ
そんな話も聞いたことないし


アルバムの方は今日もオリコン1位だな
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/

3日連続1位だし、週間も1位はほぼ確定か
谷間週のせいで1位取っちゃったけど、これがボカロ関係で初の1位として記録に残っちゃうのは複雑な気分だ。
へんてこなコンピCDだし・・・
837 ヤリタナゴ(愛媛県):2010/05/21(金) 21:17:17.88 ID:SLsG1RXR
創作活動で儲けてる奴に嫉妬しても仕方ねえ
838 ハリヨ(東京都):2010/05/21(金) 21:21:01.21 ID:ilaql6P0
【初音ミク同人(笑)の正体】

× 俺たち
◎ 音楽業界崩れ

× 音楽
◎ いんちきキャラクタービジネス

× アマチュアの遊び場
◎ 同人ゴロの草刈り場

アマチュアの遊び場をプロ崩れの同人ゴロが乗っ取ったわけだ
恥ずかしくないの 笑
839 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 21:25:14.38 ID:p8xbE30Y
同人とは違うでしょ
ミクの文化は創作文化

アニメキャラのエロ絵を数P描いて1000円で売って委託販売で儲けるアニメ同人
既存の曲に無断で歌詞をつけて歌って3000円で売って委託販売で儲けるアレンジ音楽同人

これらとは違うでしょ
ミクにおける同人ってのはミクの曲を利用しライブをやって儲けている歌い手ども
こいつらはアニメ同人やアレンジ音楽同人と同じ
840 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 21:28:18.13 ID:p8xbE30Y
コミックマーケットでオリジナルの漫画を書いて販売している奴と同じだよ
こういう人も自分で創作しているから何ら問題ない
それで金儲けしても文句は言えないよ

同人ゴロは他人のコンテンツを利用して楽をして金儲けしている連中
841 コリドラス(福島県):2010/05/21(金) 21:30:53.40 ID:7xHpr+Ok
ミク「Vocalogenesisが1位を取ったか…」
初音「ククク……奴はコンピCDの中でも二軍…」
ミクさん「この程度とは邦楽も落ちたものよ…」
842 キダイ(広島県):2010/05/21(金) 21:35:01.74 ID:uo2hCoqR
千葉黙れ
843 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 21:37:17.71 ID:qePPIbzB
>>839
>>840
お前気持ち悪いな。お前の言ってる同人は二次創作の話なのに同人という言葉で括るなよ
それにミクがオリジナルつったってパッチワークみたいな曲ばっかりなんだから
既存のインディーズ音楽や同人漫画や文学くずれワナビと大差ないよ
大半は素人のオナニー以上の価値が無いという意味で
844 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 21:43:24.54 ID:p8xbE30Y
同人の定義がよくわからんけど、よく言われる同人ゴロは
他人のコンテンツを利用している奴らだろ?

初音ミクと言う世界の中で話すとすると、
Pたちが作った曲がオリジナル
それに絵をつけてDVDを出したり、歌ってCDを出したり
こういう奴らが同人ゴロ
845 チチカカオレスティア(catv?):2010/05/21(金) 21:46:05.30 ID:i9MsTe9m
>>843
つまりそれ以下のメジャーJPOPはオナニーより価値が無いということか。
だったら俺は同人音楽聞くわ。
846 マフグ(石川県):2010/05/21(金) 21:46:21.41 ID:3vlgE8Qv
ここが嫌儲のすくつか・・・
847 アンコウ(千葉県):2010/05/21(金) 21:46:46.89 ID:dD5StfFf
確かに歌い手はいいイメージないやつ多い
曲が好きだからでなく自分が成り上がるためにちょうどいい曲探すやつ多すぎ
だから原曲載せなかったり平然と歌詞間違ったりする
同人ゴロっていわれてもしょうがないよ
勿論ちゃんとしてるやつもいっぱいいるけど、変なやつが目立ちすぎる
848 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 21:48:57.30 ID:R9NN2F+o
金儲けうぜーよ
ryoとか死ねばいいと思う
849 ヤリタナゴ(愛媛県):2010/05/21(金) 21:49:55.71 ID:SLsG1RXR
歌い手の連中ももっと謙虚にやればいいのに・・・
自己主張が激しくなってきてるよな
Pが歌い手のために曲を作ってるとでも思い込んでるんじゃないか
850 アコウダイ(catv?):2010/05/21(金) 21:53:14.02 ID:qePPIbzB
>>844
そうだね金儲けを考えてるなら同人ゴロだね
しかし、問題があるとすれば創作に対する姿勢なのであって
歌おうが絵をつけようが問題ねえ。文化的にはな
851 チチカカオレスティア(catv?):2010/05/21(金) 21:55:51.16 ID:i9MsTe9m
>>843みたいなのがどんな音楽聴いてるのかは興味あるな。
852 ハリヨ(東京都):2010/05/21(金) 22:23:33.64 ID:ilaql6P0
>>844
版権キャラである初音ミクの名前を使ったりジャケットに印刷したプレスCDを
オンリー同人イベントで1000円も取って年間数千枚売って数百万稼ぐのは
誰が何と言おうが同人ゴロ以外の何者でもない

版元のクリプトンやインターネットやAHSと組んで売るなら問題はない
いんちきキャラクタービジネスが合法キャラクタービジネスになるだけだがw
853 ヤリタナゴ(愛媛県):2010/05/21(金) 23:03:36.48 ID:SLsG1RXR
とするとクリプトンと関わらずに自作曲を売るのは問題ありってことなのかw
854 アコウダイ(千葉県):2010/05/21(金) 23:17:21.59 ID:p8xbE30Y
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ ガシャーン ガシャーンがMMDになったよ
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  Mic  / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10776948
855 センネンダイ(富山県):2010/05/21(金) 23:18:53.26 ID:oCOrhF1g
MMDを配布したやつは素直にすごいと思う
856 ヒウチダイ(不明なsoftbank):2010/05/21(金) 23:26:59.19 ID:XfWg/jcR
857 カスザメ(東京都):2010/05/22(土) 01:19:15.77 ID:a/M32hxW
ミクCDの中では大したことないコンピレーションが1位というのが恐ろしいな。
今後は、乱発されるミクCDが、低調な週ではことごとく1位になってしまいそうじゃないの。
858 キタマクラ(広島県):2010/05/22(土) 01:32:22.81 ID:FZEdnEzq
財布が厚くなるな
859 ハイギョ(中部地方):2010/05/22(土) 01:40:37.93 ID:cFBRRECz
ミク以外のリンレンファンとかルカファンまで釣ったからこの結果なんじゃないの?
860 ダトニオ(山口県):2010/05/22(土) 01:45:13.57 ID:VQKnGBQt
三輪だんまり・・・非がないのなら
説明しろよ・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1274364594/
861 マスキー(大阪府):2010/05/22(土) 01:51:10.29 ID:l8nMk+hN
キャラクターがついていないボーカロイドなら買う
862 チチブ(catv?):2010/05/22(土) 02:00:03.30 ID:A58MmEP9
まぁでもボカロ同人CDなら100枚や200枚持ってるやつはざらにいるだろう。
863 ワラサ(愛知県):2010/05/22(土) 02:01:00.15 ID:gFl9ESdm
しねばいいのにはちょっと笑った
864 キタマクラ(広島県):2010/05/22(土) 02:01:22.69 ID:FZEdnEzq
>>861
だんご大家族歌ってた茶太がボカロ作者の作詞作曲でCD出してる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0039QLDJE/natalie-22
ここに名を連ねてるのがボカロCD出せば売れる富裕層じゃね
865 アラ(岐阜県):2010/05/22(土) 02:24:43.72 ID:XlPQTjk1
お前ら、胸熱の人に
ゴメンナサイしないといけないよね
866 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 02:28:55.23 ID:5F3pa1Z6
>>865
ミクが塗り替えたんじゃなくJ-POPが勝手に落ちてきたんだよ
アニソンの類の売上は昔から対して変わってねえ
867 チチブ(catv?):2010/05/22(土) 02:30:23.40 ID:A58MmEP9
>>866
叩くならボカロやアニソンじゃなくて落ちていったJPOP側だよな。
868 シマイサキ(東京都):2010/05/22(土) 02:30:31.61 ID:e3oH68u8
869 チンマ(宮城県):2010/05/22(土) 03:01:36.26 ID:ETgau8lZ
とりあえずミク以外のパラメータ改良版もさっさと出せと。
870 チョウチンアンコウ(長屋):2010/05/22(土) 03:17:53.03 ID:KqieDUUi
逆にこの程度しかオタクの間で売れてないんだろ
871 シマドジョウ(長屋):2010/05/22(土) 04:09:48.95 ID:k6SUVfO6
それ以上に生の人間の作品が売れてないわけだし
872 ホウライエソ(新潟県):2010/05/22(土) 04:31:32.87 ID:9WfFKbgd
「当然ひっくりかえるよ」の人にもあやまらないと
873 クロカジキ(東京都):2010/05/22(土) 04:43:34.04 ID:1QIAR0q9
ボカロとアニソンとジャニと
この手のは純粋な歌だけじゃなく歌ってる人柄に惚れて買うんだろ
でも歌手だってファンだから新曲を買うってのはあるから
結局は同じもので変わらんよ
874 イヌザメ(長屋):2010/05/22(土) 04:54:57.18 ID:Opzz/JBB
ニュー速民の掌もひっくり返るな
875 ギマ(東京都):2010/05/22(土) 05:01:05.77 ID:gafDB6WR
ミクさんだけでいい
876 ホキ(静岡県):2010/05/22(土) 06:55:07.23 ID:XhgjM3XF
作曲のツールとしてはいいんだろうが
まだうまくミクに歌わせられる印象はあんまり無いな

もっぱら「歌ってみた」で聴いてるわ
877 カスザメ(東京都):2010/05/22(土) 07:00:14.33 ID:a/M32hxW
ミクは声かわいいな。人が歌うのとは違うとこがいいんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=0QtmdLl1Mq0
878 クテノポマ(神奈川県):2010/05/22(土) 07:05:33.21 ID:O4KXf5+s
希望の光ではない
音楽シーンにとっては暗黒からの使者であり
本当の闇の始まり
879 グリーンファイヤーテトラ(中部地方):2010/05/22(土) 07:39:30.46 ID:+8VGjapA BE:399132735-PLT(12011)

>>856
色々と突っ込みどころはあるけど、なんで東方が入ってるんだよwww
あれアニソンじゃねーやん
880 レッドテールキャットフィッシュ(東京都):2010/05/22(土) 07:47:18.30 ID:CSoEcsXl
アニメロで着うた扱ってるからじゃね
881 ペヘレイ(アラバマ州):2010/05/22(土) 07:55:34.94 ID:gaNwibX8
CDレンタル見てもたいがいアニメコーナーにボカロCDは置いてあるからな。
残念ながらまだまだ世間の認識はそんなもの。
882 ヒメオコゼ(関西地方):2010/05/22(土) 07:57:45.93 ID:PNfQy6mb
読解力想像力経験値の低いゆとりにはうんざりだ

作者が 精神上、色んなものを殺しながら人は生きていくよね、と。
寂しさとか葛藤とか、色んなものがごっちゃになったような複雑な気持ち。

コメント内で「PV解釈は欲しいけど、歌詞としての解釈は野暮じゃない?」というのが
あったような気がするんですが、まさにその通り。

KUMA氏本人も「まんまだから解説いらんと思う」と、即答でした

といってるのにワカラナイですかーー

つーかなんで簡単に説明してやらにゃならんのだよ 人から説明されてほんとに納得できるのか
解説動画見てもブログ読んでもわかんないとかよっぽどだね 信じられない これ釣り?
まあいっとくとPVがきれいなだけで伸びてるんではないから
883 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 08:38:09.15 ID:UHvOrfj3
>>877
http://www.youtube.com/watch?v=wLaXHVVjO5w

他のボカロとのデュエット曲を聴くとミクの声のかわいさがよくわかる
最近、ミク×ルカのデュエット曲がよく投稿されてるね

ワールズエンド・ダンスホール
http://www.youtube.com/watch?v=L0gYBduknLI
Ladies First
http://www.youtube.com/watch?v=buPcSCL-k88
magnet
http://www.youtube.com/watch?v=-_eE2TP_5hQ

この組み合わせ最高だわ
884 カワビシャ(千葉県):2010/05/22(土) 09:11:28.51 ID:yZS4+pjh
>>869
それほんとに需要あるのか?
アペンドすごいけどオリジナルのよさがねえ
885 ショベルノーズキャットフィッシュ(広島県):2010/05/22(土) 09:23:40.01 ID:ryA8xz1i
>>861
ZERO-Gのレオン、ミリアム、ローラ
辺りかなキャラついてないっていうと、第1世代だけど

まぁそんな海外デベロッパーのZERO-Gもソニカでおもっきりミクに寄ってきたからなぁ
第3世代エンジンで新しい動きあるだろうけども
886 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 09:26:38.66 ID:UHvOrfj3
diva2のミクさんの新衣装かわいい
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/v/o/c/vocaloid/famitsuu20100521b.jpg
887 イシナギ(静岡県):2010/05/22(土) 09:27:32.30 ID:cUP+S2gp
さらに音楽業界に先がなくなったな
888 ホキ(東京都):2010/05/22(土) 09:30:05.27 ID:lOeSQjTU
>>886
何故lat式を使わないのか
889 アゴハゼ(東京都):2010/05/22(土) 09:34:11.20 ID:4FIqASEW
アホすなぁ
890 チップ:2010/05/22(土) 09:51:03.56 ID:qmgG8Pza
>>888
Lat式はあざとくて嫌いというコメも少なくない
女には受けなさそう
891 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 09:56:43.35 ID:UHvOrfj3
MMD初音ミク全選手
http://www.youtube.com/watch?v=Az5SltFw1uY

ミク軍曹の訓練学校
http://www.youtube.com/watch?v=E6lc4rQmfoc

標準搭載ミク、lat式ミク、ちびミク、ぷちミク

この4人がいいな
892 ヒラソウダ(東京都):2010/05/22(土) 10:20:40.63 ID:a58tyOFQ
まだまだ歌い方が機械っぽいけど、技術の進歩がそのままミクの進歩に反映される恐ろしさを直視せねば。
現状の不完全さでさえ、ここまで支持が広がってるんだぜ。

これからミクの脅威は高まりこそすれ、衰退は期待できない。
たとえミクが飽きられても、別の機械が参入してくるまで。
893 アブラヒガイ(長野県):2010/05/22(土) 10:23:51.97 ID:2p2mKXG3
キモヲタが可愛いセックスしたい対象ならlat式ミク、ちびミク、ぷちミクでいいんだろうが
それを求めてボカロを見てる人は少ないんだろう
ミクのエロ同人誌もいわゆる人気キャラの割りに売れないみたいだしな
894 フリソデウオ(埼玉県):2010/05/22(土) 10:27:15.78 ID:DE60TJqe
ミク曲はフェイドアウトがすくなくていい
895 ホキ(東京都):2010/05/22(土) 10:40:31.69 ID:lOeSQjTU
>>893
むしろキモヲタが大事に育ててきたからだろw
896 スズメダイ(神奈川県):2010/05/22(土) 10:44:52.20 ID:bPbLu6ml
分析家おやじにすりゃこりゃ不可解
897 アブラヒガイ(長野県):2010/05/22(土) 10:47:21.14 ID:2p2mKXG3
キモヲタが大事にしてる女キャラはエロ同人で大流行するんだぜ
そういった面よりネタとか歌を求めてる人が多いから
可愛い過ぎてあざといから嫌いとかエロ同人がいまひとつ流行らないんだろう
898 ゴンズイ(京都府):2010/05/22(土) 10:52:39.81 ID:M1NsAyQQ
これって凄い技術だと思うんだが、ヲタに特化されてて勿体ないなあ。

非オタ向けの業務用とか出せば、売れそうな気もするんだが。
本田美奈子とかヒロミGOとか・・・
899 ショベルノーズキャットフィッシュ(広島県):2010/05/22(土) 11:09:48.19 ID:ryA8xz1i
>>898
いいおもちゃである事が前提じゃね
ニコ動っていう遊び場で弄られて活性化してるんだし

技術的にDTM的に言うなら第3世代エンジンが出てくるまで待ちとしか
900 チチブ(catv?):2010/05/22(土) 11:10:36.86 ID:A58MmEP9
>>897
そういえば同人誌は殆ど持ってないな。「ちびミクさん」くらい。同人CDは結構
買ったけど、ジャケットイラストも最近はボカロ使わないのが比較的多くなって
きたし。

というか、ボカロのキャラって公式設定は無いに等しいから、たとえエロだろうが
同人誌のために物語作るには一から自分で創作しないとならないんで、二次創
作に慣れてる人にはちょっと敷居が高いんじゃないだろうか。
901 クニマス(関西地方):2010/05/22(土) 11:11:30.51 ID:jNNMltF5
でも週間で2万枚行かない悲劇。いまだに徳永のがトップに居座り続けてる・・・
902 ダルマザメ(宮城県):2010/05/22(土) 11:11:41.98 ID:TCqKrkTE
J-POPじゃんこれ
903 グローライトテトラ(西日本):2010/05/22(土) 11:27:29.07 ID:fNM4m6sT
>>784 ・・・・恐ろしい
904 マハタ(長屋):2010/05/22(土) 11:29:22.04 ID:LM4XxLHl
>>871
オタクが絵とか見て買ってるだけのもん以下の歌なんて買うわけないだろ
905 ダルマザメ(宮城県):2010/05/22(土) 11:34:08.61 ID:TCqKrkTE
>>784
すげーな
変なボーカルに歌わせるよりいいな
906 アブラヒガイ(長野県):2010/05/22(土) 11:35:13.06 ID:2p2mKXG3
>>900
設定的にはマルチみたいなもんだから二次創作はかなり作りやすいと思う
単にエロ同人作ってもいまいち売れないから作らないだけでしょ
907 ショベルノーズキャットフィッシュ(広島県):2010/05/22(土) 11:35:34.69 ID:ryA8xz1i
固定ファンが付いてるモノが売れてる様に見える時代ってだけじゃね?
音楽だけじゃなくあらゆる分野でそんな感じだわ
908 キュウセン(京都府):2010/05/22(土) 11:39:31.75 ID:b71NjK4R
>>784
思ったより凄くてわろた
半分裏声みたいなやつじゃなくなったんだな
909 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 11:42:35.49 ID:UHvOrfj3
>>908
使っているエンジンは同じだよ
GUMIの歌声がいいと言っている人の判断基準は、
人間の歌声に1番近いか否かでしょ?

その判断基準、価値観が正しいかってのは別の話だよな。
人間の歌声に近いGUMI
人間の歌声とは別のものである、初音ミクの歌声

俺はミクの歌声が好きだな
910 チップ:2010/05/22(土) 11:45:14.89 ID:qmgG8Pza
>>784
これに関しては原曲のボーカルよりいい
911 シギウナギ(西日本):2010/05/22(土) 11:46:05.08 ID:CQIpcKRv
>>909 人間に近いってのも驚きの一つでは有ると思うし
それが好かれるのは当然だと思う

人間型ロボットを目指す人が多いのもそれだし
912 ゴマハゼ(catv?):2010/05/22(土) 11:50:28.71 ID:Fydq/NMd
ロボットとヤりたい奴は少ないだろ。
だからエロは流行らない。
913 ショベルノーズキャットフィッシュ(広島県):2010/05/22(土) 11:51:04.11 ID:ryA8xz1i
人の声に聞こえたらボーカロイドである必要が無くなるもんな
本来、そっちを目指してたはずなのにほんと面白い事になったなぁ
イレギュラーな存在がここまで来るとは
914 ダルマザメ(宮城県):2010/05/22(土) 11:52:02.70 ID:TCqKrkTE
人のように歌わせることができるならそれはそれで面白い
915 シギウナギ(西日本):2010/05/22(土) 11:53:39.61 ID:CQIpcKRv
>>913 >>784 はどよ?
916 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 11:56:01.51 ID:UHvOrfj3
同じ神調教で初音ミクの岬巡り
http://www.youtube.com/watch?v=lg4M2hkEGRA

やっぱミクの歌声は最高だわ
917 オニイトマキエイ(関東):2010/05/22(土) 11:58:08.28 ID:l1fNNoLh
>>907
今までよりもブランディングが重要な時代だな
918 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 12:09:04.66 ID:5F3pa1Z6
>>916
思ってた以上にいいな。音程が低いと悪くないのかね
919 イトヒキフエダイ(静岡県):2010/05/22(土) 12:10:55.54 ID:vkOvTz4D
>>784
これすげーな
920 ウロハゼ(東京都):2010/05/22(土) 12:14:24.21 ID:CisIF03B
>>917
ブランディングというより新興宗教に近い
同人ゴロのCD宣伝ツイートを必死でRTしている連中は
手当たり次第に投票を勧めるカルトの末端構成員にそっくりだ

そうやって狂信的な取り巻きが煽るから同人ゴロもますます増長する
921 イトヒキアジ(栃木県):2010/05/22(土) 12:15:12.30 ID:Cp17LbTB
みんなが買うから俺も買うだからなwwww

ヒキヲタはスイーツ以上にスイーツだよwwwww
922 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 12:20:02.75 ID:UHvOrfj3
>>920
それってようはメジャーデビューしてプロ(avexとか)にプロモーションしてもらうんじゃなく、
インディーズでファンと一緒に盛り上げて行こうってことだろ?
それの何が悪いの?

あと同人ゴロは二次創作に対して使う単語だぞ
既存の曲に勝手に歌詞をつけてCDを出したり、
勝手に歌ってCDを出したり
ボカロはオリジナルだからな
関係ない
923 アブラヒガイ(長野県):2010/05/22(土) 12:20:57.95 ID:2p2mKXG3
マルチとかちぃはかなりエロ同人誌多かったのに情弱過ぎるだろ…
924 フロリダバス(三重県):2010/05/22(土) 12:21:24.98 ID:JfySm+/6
925 シビレエイ(長屋):2010/05/22(土) 12:21:57.78 ID:qqp4L125
>>784を前貼った時は誰も見向かなかったのに・・
お前ら掌返しすぎだろ・・
926 チップ:2010/05/22(土) 12:23:54.11 ID:qmgG8Pza
ミクAppendのこれが面白かった
ミク声の「人間らしさ」についての一つのヒントになるのでは

【初音ミク Append】 初雪草歌 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10557556
927 シギウナギ(西日本):2010/05/22(土) 12:24:02.54 ID:CQIpcKRv
>>924 初音ミクカラーだとでも言いたいのか?ええ?
928 チップ:2010/05/22(土) 12:30:26.29 ID:qmgG8Pza
>>923
ミクのエロ絵じたいはちらほらと見る
同人誌の少なさは、やっぱり物語性が皆無だってことが大きいんじゃないか
原画絵師の描いたコミックでさえ非公式扱いだし
マルチにせよちぃにせよ、設定は似ててもバックボーンのお話はちゃんとあるのでミクとは違う
929 ウロハゼ(東京都):2010/05/22(土) 12:32:43.47 ID:CisIF03B
>>922
そう考えているのはおまえのような同人ゴロと儲だけだっつの
周りが見れば初音ミクの二次創作でただのキャラクタービジネスだ
実際にキャラクター二次利用の規約があるだろ?
930 アブラヒガイ(長野県):2010/05/22(土) 13:01:56.15 ID:2p2mKXG3
エロ同人なんてほんとんどが売れるか売れないかでしか作られないんだから
単に売れないものは作らないだけだと思うけどなあ
931 アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 13:08:28.86 ID:5F3pa1Z6
新興宗教に近いと言うのは言い過ぎだと思うが初音ミクという付加価値に
乗っかろうとしてる自称クリエーターは腐るほどいるだろうな
あくまで態度の問題だが、そういう奴らは二次創作で儲けようとする同人ゴロとあんま変わらない
932 アゴハゼ(宮城県):2010/05/22(土) 13:14:45.57 ID:dsopCnCK
正直ミクは歌謡曲っぽいのよりエレクトロポップみたいな曲調のもののほうが合うと思う
http://www.youtube.com/watch?v=zHa0e5Y16YYこれとか
933 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 13:15:17.96 ID:UHvOrfj3
934 アブラヒガイ(長野県):2010/05/22(土) 13:17:38.80 ID:2p2mKXG3
ミクに歌わせた岬めぐりは今になって高い評価受けてるが
全部パンツ動画のおかげなんだよね
935 マハタ(長屋):2010/05/22(土) 13:20:04.70 ID:LM4XxLHl
>>916
良いって言うから聞いてみたら
他と何も変わらない気持ち悪い糞ボイスで速攻閉じた
936 ユウゼン(愛媛県):2010/05/22(土) 13:21:47.54 ID:lffkVXcz
>>932
0:35でドキリとした

もともと電子音だからな
親和性が高いんだろうさ
937 ロイヤルプレコ(青森県):2010/05/22(土) 13:34:54.56 ID:0NKvz4/S
ボカロってなにがいいの?
機械音なんて聴いて楽しいの?
938 チップ:2010/05/22(土) 13:36:26.42 ID:qmgG8Pza
創作が楽しいんだよ
聴くだけ見るだけ消費するだけの人間には面白くないだろうさ
939 アブラヒガイ(長野県):2010/05/22(土) 13:39:13.27 ID:2p2mKXG3
ファミコンやゲームボーイを全否定する人もいるだろうけど
楽しんでる人も多い、それだけだよ
940 ヤマメ(神奈川県):2010/05/22(土) 13:45:19.02 ID:IPYf5R6H
昔はニコニコで初音ミクをよく聴いてたけど、
今じゃそれを人間が歌ってるやつしか聴かなくなったな。
941 イタチザメ(神奈川県):2010/05/22(土) 14:00:25.35 ID:RtJLATul

萌え豚死ね
942 シビレエイ(長屋):2010/05/22(土) 14:02:42.97 ID:qqp4L125
あかつき記念に貼るか

escape 3DPV
http://www.youtube.com/watch?v=t3uNgjTlS4k
943 ソウダガツオ(茨城県):2010/05/22(土) 14:12:55.79 ID:UwoItQ7J
ぷっぴぴww
944 シビレエイ(長屋):2010/05/22(土) 14:21:17.81 ID:qqp4L125
ニコニコでは既にボカロより歌い手の方が人気あるんじゃないか
そもそも機械音を好むニッチな層よりも人間の声が好きな一般層の方が圧倒的に多いんであって
世間から注目されればされるほど歌い手に流れると思う
945 フリソデウオ(埼玉県):2010/05/22(土) 14:31:04.60 ID:DE60TJqe
ボカロそっくりに歌えるやつとかいないの
946 コブダイ(千葉県):2010/05/22(土) 14:50:46.18 ID:OLDec23H
947 ハマチ(アラバマ州):2010/05/22(土) 14:54:56.53 ID:GK+J8hFy
歌詞間違えなんていう雑なのあげても、
とりあえず作って動画サイトにupする本人が楽しむもの。
だけど、視聴する人間は必ずしも…
そう思うから欲しくも作りたくもならない。
自己満足につきあえるほどの度量はないわ。
948 イシダイ(関西地方):2010/05/22(土) 14:56:24.57 ID:iblodCeN
なんかもう同人で儲かってる奴はみんな同人ゴロという事にしたい奴がいるな。
949 カミナリウオ(catv?):2010/05/22(土) 16:01:50.91 ID:5b+zKsbM
てかさ、
ニコやようつべで聞き放題落とし放題の曲が
CD売り上げトップって、結構大きな現象だよな。

チョサッケン縛りで、「割れ厨ガー」って騒いでる
金の亡者プロデューサたちが青くなってるだろ。
950 ホシガレイ(東日本):2010/05/22(土) 16:10:06.27 ID:tuhVbCgt
きたきたきたきた
Mステでタモリと絡む日も近いな
もはやつまらん意地だけで無視できない
なんせスポンサーが直で指名するんだから
2010テレビはミク一色に染まった・・・
951 カワムツ(catv?):2010/05/22(土) 16:23:50.56 ID:W+RzkF3l
メジャーでデビュー前の歌手をレーベルの意向で歌ってみたに投稿させて
前評判作るみたいな宣伝もあるらしいな
そうなるとPも然りなんだろうな
952 カスザメ(東京都):2010/05/22(土) 17:08:39.62 ID:gQzqSj+c
同人ゴロの見分け方なんて超カンタンじゃん

オンリーイベントでしか稼げない奴=同人ゴロ

だよw一発で分かるだろww
953 アゴハゼ(滋賀県):2010/05/22(土) 17:09:04.09 ID:TFPTbukv
紅白デビューも近いか?
954 ツナ(福島県):2010/05/22(土) 17:21:07.24 ID:/W0+h9ch
>>944
そう。ボカロはあくまで仮歌用
なのにキャラ萌えしてるだけの連中が、この機械音がいいんだ、
声は楽器だから人間もミクも一緒だと無茶なこと言ってる
955 カワビシャ(千葉県):2010/05/22(土) 17:36:43.36 ID:yZS4+pjh
>>891
1052が最高だって言ってんだろ、あんまり物分りが悪いと自演扱いにするぞ?
956 ゴマハゼ(catv?):2010/05/22(土) 18:09:36.39 ID:Fydq/NMd
>>944
ニコニコの大半は再生数で、ボカロオリジナル>>歌い手のカバー だよ。
オリジナルより再生数の多いボカロカバー曲をたった1曲でも持っていれば有名歌い手扱いしていいほど。

>>945
バルシェというのが、ボカロそっくりをウリにしている。
957 シマドジョウ(長屋):2010/05/22(土) 18:21:06.24 ID:k6SUVfO6
中にはプロもいるだろうけど
一応素人がこれやってるというのが日本の強み
麻生は間違ってなかった
何で中国とか韓国がコンテンツ産業に力入れてるのか背景考えてみればいい
中国や韓国では決してこうはいかないのがせめてもの救い
958 シビレエイ(長屋):2010/05/22(土) 18:32:48.18 ID:qqp4L125
>>956
確かに再生数はそうだけど、マイリスでソートすると歌い手がかなり上位に食い込んできてる
それもティーンエイジャーに受けそうな感じの曲や歌い手ばかり
彼らはせいぜい数日に1回しかニコニコに来ないかもしれないが、コアなヲタなら毎日来るので、ヲタがついた方が再生数が上がる
つまり再生数よりマイリス数の方が実際の人口に近い
工作なんて昔からあったしね
959 ユウゼン(愛媛県):2010/05/22(土) 18:37:16.92 ID:lffkVXcz
ボカロより歌ってみたの方が好きって人もいるだろうが、ボカロ好きの人数と比較したらやっぱ目劣りするな
歌うジャンルもバラバラで、「とりあえず人気曲だから歌ってみた」って感じの奴が多いから辟易してるんじゃないか

歌い手のためにPが曲作ってると勘違いしてるのか、カラオケ音源が無かったら「カラオケどこ?」「カラオケくれー」の大合唱
960 キタマクラ(広島県):2010/05/22(土) 19:14:56.39 ID:FZEdnEzq
ボカロ作者も歌い手も人気と金にたかる蝿同士仲良くしてろよ
961 ゴマハゼ(catv?):2010/05/22(土) 19:23:43.27 ID:Fydq/NMd
>>960
それじゃまるで人気や金(そしてミク自体)を○ンコ扱いしてるように聞こえるぞ。
たとえが悪い。
962 マブナ(石川県):2010/05/22(土) 19:26:27.30 ID:1TVs9BBb
残念ながら最近は再生よりもマイリスの方が工作は容易だ
釣りなどを除いたまともな手法を使った限りだが
963 アブラヒガイ(長野県):2010/05/22(土) 20:06:09.09 ID:2p2mKXG3
まあ金の成る木だからな
売名や金儲けが簡単に出来る魔法の木に群がるコガネムシってとこ
964 キタマクラ(広島県):2010/05/22(土) 20:06:29.94 ID:FZEdnEzq
>>961
天使のミクがウンコで顔が赤くなるな
965 アピストグラマ(長屋):2010/05/22(土) 22:02:29.76 ID:g4DFvi0x
>>961
金以外はうんこで間違いないじゃん
966 オキエソ(アラバマ州):2010/05/22(土) 22:03:42.48 ID:krAducGx
ボーカロイドで唯一すごいと思った動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3225391
967 アゴハゼ(千葉県):2010/05/22(土) 22:33:39.59 ID:UHvOrfj3
ハチのCDがヤフオクで1万超えているんだけど・・・
さすがに信者キモいわ
968 ゴマハゼ(catv?):2010/05/22(土) 22:39:51.01 ID:Fydq/NMd
残念だが、信者の付かないような者に用はない。
969 カワムツ(catv?):2010/05/22(土) 22:55:02.82 ID:W+RzkF3l
>>967
ところで曲作りは始めたのか?
970 カタクチイワシ(長屋):2010/05/22(土) 22:56:17.51 ID:ThdYynRY
499 名前:読者の声[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 17:41:42 ID:TXcRCG5V [3/4]
  ミク 徳永
月 **,*** *3,535
火 *5,572 *3,343
水 *4,254 *3,053
木 *3,074 *2,703
金 *3,376 *2,456



計 16,276 15,090


アルバムチャート各順位別売り上げ枚数ワースト (87/10/05〜10/05/03)

*1 25,240 91/08/26 SCENE U / ASKA
*2 21,870 89/09/04 魔女の宅急便 サントラ音楽集 / サウンドトラック
*3 13,740 88/09/26 CD‐RIDER / 荻野目洋子
971 [―{}@{}@{}-] アゴハゼ(catv?):2010/05/22(土) 22:58:06.14 ID:GWoe8fKX
>>969
そいつはたぶんミク好きじゃない方の千葉。よくいる評論家
972 チチブ(catv?):2010/05/22(土) 23:10:48.02 ID:A58MmEP9
千葉ってそういう扱いなのかwww
973 アゴハゼ(滋賀県):2010/05/22(土) 23:25:49.24 ID:TFPTbukv
買ってきたけどDYE以外選曲がイマイチだった

星間飛行:ミク と ライオン:ルカ&グミ(メグッポイド)を入れて欲しかったな

版権の問題で無理だろうけどラピュタの曲が入っていたのもあったし期待してしまう
974 テナガミズテング(岐阜県):2010/05/22(土) 23:46:59.00 ID:hSU/cmDi
付け焼刃の長文を論破されてはリンク貼りで取り繕う千葉を
二日連続で目撃することになるとは
975 ドジョウ(三重県):2010/05/23(日) 00:00:52.99 ID:KhRaZcFk
>>973
買わなくても選曲がイマイチなのは分かりきってる事では?
976 アジ(滋賀県):2010/05/23(日) 00:04:05.21 ID:59nEV75l
いや、聴いた事無いのもいろいろ有ったし
977 ユカタハタ(愛媛県):2010/05/23(日) 00:07:36.77 ID:IZiAl7hN
たいがいニコニコにアップされてるから買う前にひと通り聴けばいいだろ
それにしても方向性の見えない雑多な選曲だな
978 アジ(千葉県):2010/05/23(日) 00:23:29.89 ID:NmgtpWd5
ススメ!アメオトコ
http://www.youtube.com/watch?v=eLXrzDWyAZY

凄く好きなんだけど、未だに人気が出ない
いつか評価されると信じているんだが
979 トラギス(大阪府):2010/05/23(日) 00:24:19.82 ID:81Cm0Mt6
どこで流行ってんだ?
980 チヌ(catv?):2010/05/23(日) 02:01:32.68 ID:Gif9/md3
AVTechNOさんの曲が入ってる今のところ唯一のCDだからな。1曲だけど。

AVTechNOはダウンロードで買いたくないからCDで出して欲しいなぁ。
もしダウンロードならせめてWAVの44.1KHz16bitで。
981 アブラボウズ(長野県):2010/05/23(日) 02:20:01.48 ID:Epo4+IqX
          /`7
       _./ //-ー '~~~~~` ー-、  /`'i
     /  l_/'     ,      ヽ l /、
    /    /   , -/  /`、    l_/  \
   /    lll ,-,==./ /  ,.-'i、  l .lll    ヽ
   l    i:~:l ./, ;=;、r   ,,、-、 l  l l-:l     l
   l    l_;;.l l { !! l   l iii } }.l/ l:::::l      l  ♪なぜかじゅけんうからない
  l      ll`.l、 `~  _ `''~ ./' /`'~l     l   なぜかしゅうしょくできない
  l      lヽ,_,`ニ,-,-;,;-.;_-i_7/    l     l  なぜかともだちできない
  l      l '-、:ノ'-、_l_,l-ー'`'''~l    l     l  なぜかよめさんできない♪
  l      l  l:::::::::::::::l l::::::::::::::::l     l      l
  l      l  l:::::::::::/  'i、::::::::::ノ     l      l
  l      l  `X'''~ ヽ,<' `'',-l     l      l
  l      l /:/:`'i''~:::l::ヽi~::l:::ヽ、   l      l
   l     l ~~l`==i---i-_ニl'~    l      l
   l     l  .l:::::::::::l   l::::::::::l     l      l
   l    _ l  .l::::::::::.l   l::::::::::l     l      l
   l   / `   ヽ_:_ l   l:::::::::l     l__,.. -,  ノ
    `'~            `'~          '~
982 アジ(アラバマ州):2010/05/23(日) 05:43:34.18 ID:c57b2gvF
>>933
汚い塗りだな、もしかしてKEIの最初の頃の初音ミクって奇跡の一枚?
983 アミメチョウチョウウオ(千葉県):2010/05/23(日) 07:48:46.91 ID:jdvP7Ac+
千葉さんはアク禁?
984 カワムツ(千葉県):2010/05/23(日) 07:51:34.57 ID:o+93lrTV
千葉さんは俺たちの心の中にいるよ
985 キンブナ(アラバマ州):2010/05/23(日) 10:12:45.48 ID:wbHKCSuo
>>981
おいなんだこれかわいいぞ
986 ニベ(長屋):2010/05/23(日) 10:36:27.93 ID:+LsJiVjE
>>981
これをメロディー付きで読めるか否か
987 キビナゴ(石川県):2010/05/23(日) 10:38:45.08 ID:s8mljhcG
>>985
↓元ネタ
【初音ミクオリジナル】なぜか変換できない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1524384
http://www.youtube.com/watch?v=qaHXACph2Rs
988 アジ(アラバマ州):2010/05/23(日) 12:06:42.51 ID:c57b2gvF
>>987
こんな歌もCDになるのか
胸圧
989 キンブナ(アラバマ州):2010/05/23(日) 12:10:36.71 ID:wbHKCSuo
>>987
おお、ありがとうな
しかし来年が4年後とかいう内容でちょっと死にたくなったなコレ
990 ガストロ(東京都):2010/05/23(日) 12:19:38.19 ID:XH5Zoa+s
>>977
だからミクはただのキャラクタービジネスだって何度言わせるんだよw

音楽じゃなくて儲グッズなんだから曲目の統一感とかどうでもいいだろ
ミクのコンピCDなんか買うのは大半が女子中高生だからおまえらとは無関係だw
991 ニベ(長屋):2010/05/23(日) 12:49:56.82 ID:+LsJiVjE
>>987
うむ
992 ツノダシ(福島県):2010/05/23(日) 15:18:28.34 ID:h5c4jBlE
最近のではこれがいい

【初音ミク】見たくないのに見ちゃう【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10799582
993 ニッポンバラタナゴ(滋賀県):2010/05/23(日) 15:38:27.53 ID:bhlJYlPK
>>121
関わった時点でダウト
994 キジハタ(アラバマ州):2010/05/23(日) 15:47:15.88 ID:Y9m1SIL+
39
995 イットウダイ(神奈川県):2010/05/23(日) 16:40:46.75 ID:qQTxYc2l

臭くて汚い萌え豚ども死ね
996 カワカマス(山口県):2010/05/23(日) 17:07:24.48 ID:46RakuZV
ミク厨とボカロ厨って微妙に違うのに、区別ついてない人が多いなぁ…
この手のコンピアルバム買う奴は大体ボカロ厨なのに、「ミクオタきめぇ」とか
言われても「は?」としか返しようがない
997 スギ(長屋):2010/05/23(日) 17:08:37.78 ID:vUmwaUlG
きもい
きもい
きもい
998 オオカミウオ(埼玉県):2010/05/23(日) 17:09:00.37 ID:7aHR127f
999 オオカミウオ(埼玉県):2010/05/23(日) 17:09:04.08 ID:7aHR127f
1000 オオカミウオ(埼玉県):2010/05/23(日) 17:09:06.56 ID:7aHR127f
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/