任天堂「サードがWiiで爆死するのは手抜きで糞ゲーばっかり作ってるから」
1 :
アカメ(埼玉県) :
2010/05/18(火) 10:47:16.85 ID:IWYToFS6 BE:531973433-PLT(12001) ポイント特典
2 :
ヨゴレ(長屋) :2010/05/18(火) 10:47:37.84 ID:13BJkE9x
んー
3 :
ハモ(大阪府) :2010/05/18(火) 10:47:59.65 ID:nUTAqTCw
0
4 :
バタフライフィッシュ(千葉県) :2010/05/18(火) 10:48:11.09 ID:fohz+h4x
はい
5 :
レッドテールキャットフィッシュ(愛知県) :2010/05/18(火) 10:48:39.89 ID:zcn9Y9+S
正論
6 :
メダカ(埼玉県) :2010/05/18(火) 10:48:42.63 ID:BJFLy1DZ
死にたくないとか言ってたメーカーの人はどうなったん
7 :
アカメ(東京都) :2010/05/18(火) 10:48:43.03 ID:WFChYMdr
マリオの使い回しも手抜きやろ
8 :
スネークヘッド(アラバマ州) :2010/05/18(火) 10:48:43.70 ID:W7f1SDge
確かにサード共々ユーザーを舐め腐ったソフト出し過ぎ
9 :
アカメ(茨城県) :2010/05/18(火) 10:48:46.38 ID:uQG4hRnh
あず
10 :
ナイルパーチ(東海) :2010/05/18(火) 10:49:21.84 ID:UHMk+s7+
11 :
メジナ(福岡県) :2010/05/18(火) 10:49:22.12 ID:BsP+ZVCf
もう普通に任天堂だけでいいです本当に
安藤ケンサクはどこを目指していたのか
13 :
マグロ(catv?) :2010/05/18(火) 10:49:31.34 ID:x3xDMyu2
馬鹿言ってないでクラコン同梱しろ 皆が皆、任天堂みたいなゲーム作れるわけじゃねーだろ。
14 :
ヒラマサ(三重県) :2010/05/18(火) 10:49:35.63 ID:Rx9CKSpG
DSでクソゲー作ってる方がまだローリスクだよな
15 :
アカメ(埼玉県) :2010/05/18(火) 10:49:39.16 ID:PwDwglOR
16 :
アカメ(埼玉県) :2010/05/18(火) 10:49:50.40 ID:vpLskWv6
ヽ人__人/ < > > そ < ,.へ <. | > ‐────┬┐ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な < ___,,,...-‐''"| | \ ,. '" !ヘ/::/<. の >  ̄7 | |  ̄ / ハ, __i i:::::>! > か < i | |  ̄ / /'! ハ /!二_ハ i´ | < | > .| .| | | | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ノ !!!! ヽ. | | | | i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ⌒Y⌒Y⌒ | | | |. !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | : | |. レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' | : | |. |7! i ! u / /! | :::::::: | | / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,' :::::::::: | | レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ :::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ  ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| | ________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ /:::::::::| |
17 :
オジサン(長屋) :2010/05/18(火) 10:50:16.41 ID:8gicrrag
ニンテンもクソゲーばっかりやん
18 :
ワタカ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 10:50:20.31 ID:kIh0w0Bc
Wii Music
低コストと手抜きを混同してるメーカーはアホ
20 :
シロウオ(福岡県) :2010/05/18(火) 10:50:49.79 ID:tZ+jog66
神サード批判
レギンレイヴ以降当たりがないなあ
使えねえ糞サードはアプリでも作ってろ
任天堂でも9割は爆死クソゲー作っちゃうのに、 無能サードが名作作れるわけがない
24 :
ヤリタナゴ(茨城県) :2010/05/18(火) 10:51:30.62 ID:cIGI/vWJ
任天堂のも特定タイトルしか売れないじゃん ライトばかりに媚びてゲーマー切り捨てが原因だよ
25 :
ナイルパーチ(東海) :2010/05/18(火) 10:52:02.88 ID:UHMk+s7+
確かに海外の連中見習えとはいいたい でももう日本のサードには金が…
26 :
チンマ(滋賀県) :2010/05/18(火) 10:52:11.36 ID:I/TIvW1h
国内サード累計 Wii (1027万台) PS3 (507万台) Xbox360 (126万台) 1位 モンスターハンター3 102.4万 FF13. 188.5万 スターオーシャン4 *20.8万 2位 太鼓の達人Wii. *64.6万 メタルギアソリッド4. *70.6万 テイルズオブヴァスペリア *20.4万 3位 ドラゴンクエストソード *48.9万 龍が如く4. *53.8万 ラスト レムナン ト. *15.4万 4位 太鼓の達人Wii 2代目 *35.5万 北斗無双 *52.9万 エースコンバット6(廉価版). *14.6万 5位 バイオハザード UC *27.3万 バイオハザード5 *52.0万 バイオハザード5 *12.3万 6位 DECA SPORTA wiiスポ10 *26.1万 龍が如く3 *50.9万 ビューティフル塊魂(廉価版) *11.5万 7位 戦国無双3 *25.7万 ウイイレ2010 *42.7万 インフィニット アンディスカバリー *11.3万 8位 カラオケJOYSOUND Wii *25.4万 ウイイレ2009 *40.5万 デッド オア アライブ4 *10.8万 9位 モンスターハンターG. *23.6万 真・三国無双5 *37.1万 エースコンバット6 **9.5万 10位 桃太郎電鉄2010. *22.0万 テイルズオブヴェスペリア. *36.2万 BAYONETTA. **9.0万
27 :
ナイルパーチ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 10:52:18.01 ID:Ky6HNYQe
東日本とポケモン埼玉早く来いw
そんなことよりOtherMマダー?
29 :
アオザメ :2010/05/18(火) 10:52:28.85 ID:9ltrMsvO
wiiは見事にマリオ系しか買ってない ていうかこれだけでwiiは満足してる
30 :
ミドリフグ(長野県) :2010/05/18(火) 10:52:30.55 ID:m0D4Qkdc
頭に風船ついたキャラの奴とか?
31 :
アカメ(関西地方) :2010/05/18(火) 10:52:46.63 ID:Wr2LBLUT
任天堂はトレジャーに酷いことをしたよね(´・ω・`)
>>24 ゲーマー確保してる360もPS3も売れてないし、数はライトゲーマーのが多いから間違った判断じゃないだろ
せやな ありがとう、任天堂
34 :
チンマ(滋賀県) :2010/05/18(火) 10:52:55.40 ID:I/TIvW1h
DS (3026万台) PSP (1441万台) 1位 ドラクエ9. 415.1万 モンハンP2G 245.3万 2位 ドラクエジョーカー 146.7万 モンハンP2 172.3万 3位 ドラクエ6 128.3万 モンハンP2G廉価版 111.1万 4位 ドラクエ4 121.4万 ディシディアFF *90.2万 5位 ドラクエ5 119.0万 クライシスコアFF7. *80.9万 6位 たまごっちプチプチ 111.0万 キングダムハーツ BbS. *72.0万 7位 イナズマイレブン2 109.7万 モンハンP *66.8万 8位 オシャレ魔女ラブ&ベリー. 105.5万 ファンタポ. *63.6万 9位 FF3. 100.8万 ゴッドイーター *59.0万 10位. レイトン教授と不思議な街 *92.8万 ファンタポ2.. *56.9万
35 :
ミノカサゴ(長屋) :2010/05/18(火) 10:53:03.10 ID:/qYxuA/e
はい
36 :
アカメ(愛知県) :2010/05/18(火) 10:53:16.38 ID:oC7QydZR
焼き直しマリオと安藤ケンサクと健康器具が今の任天堂の全て
37 :
プリステラ(catv?) :2010/05/18(火) 10:53:18.14 ID:J5clKWzg
>24 任天堂はずっと子供向けのゲームを作り続けてるだけで(ry
38 :
レッドテールキャットフィッシュ(愛知県) :2010/05/18(火) 10:54:15.36 ID:zcn9Y9+S
>>34 ディシディアそんなに売れたんだ
これは続編期待していいかな?
40 :
オオタナゴ(神奈川県) :2010/05/18(火) 10:55:14.84 ID:VhMhXsLe
正直Wiiスポーツリゾートとマリオ、WiiFit これだけあれば十分だからなぁ
ここがゲハだ
まあ糞ゲーが多すぎるのは同意しとくわ
43 :
メイタガレイ(茨城県) :2010/05/18(火) 10:55:54.43 ID:e7JTt50J
まあこれはそうだろうな ファミコンの時代もナムコやハドソンあたりが先鞭に任天堂には出せないテイストのゲームを いくつも出したからあれだけ多くの年齢層に受け入れられたんだろうし 任天堂のサル真似でちょろちょろ小遣い稼ぎしようとする奴が多すぎる 同じ土俵で戦って勝てるわけがねえだろうと
44 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 10:56:20.39 ID:u6O2dh6/
同意
マリオシリーズ 動物の森 Wiiフィット ゼルダ Wiiスポーツ Wiiで売れるって言ってもこの5ジャンルしかないじゃないですか宮本さん
46 :
エボダイ(三重県) :2010/05/18(火) 10:56:28.40 ID:b+pATpWl
GK乙!!!ゴミサードのカス売り上げなどマリオ1本で余裕で補えると言うのに!!!!
47 :
ホシザメ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 10:56:43.80 ID:VRc28HLf
48 :
シマソイ(静岡県) :2010/05/18(火) 10:57:10.05 ID:wNQhZi6E
>>40 良くも悪くもサンプルになるゲームばかりだな
49 :
ヤイトハタ(dion軍) :2010/05/18(火) 10:57:11.57 ID:/GdqXYPV
クソハードに集まったのは糞ゲーだけでしたっていう
そのわりには、別ハードで同タイトルのゲームを売るとWiiより売れるのは何でだ。
51 :
ウルメイワシ(熊本県) :2010/05/18(火) 10:57:26.88 ID:i5zk8LWt
話題になるのがマリオだけのハードなんてつまらん もっと宣伝に金使って爆死しろよ
52 :
ヨツメウオ(長野県) :2010/05/18(火) 10:57:33.75 ID:bu+lfJ3R
つまり安藤ケンサクは神ゲー ありがとう任天堂
53 :
ウグイ(岐阜県) :2010/05/18(火) 10:57:47.04 ID:sBlhTm2O
こう考えるんだ 勝ちハードだからクソゲーしかないのだと
マリオ ポケモン ゼルダ スマブラ これしか面白いと思わん
55 :
プリステラ(catv?) :2010/05/18(火) 10:57:53.13 ID:J5clKWzg
マーベラスは早くぬし釣りWii出してくれよ もうPS3もMAGしかやってねーよ
56 :
ラブカ(千葉県) :2010/05/18(火) 10:58:11.04 ID:qQKEUAga
ディシディアと、パタポンと、MGSPWあたりをプレイしたい …モンハンは、面白そうだからこそプレイしない。ああいうゲームにハマったら出てこれそうにない。 だれか金くれ!
任天堂はFEの新作をはやく出せよ
58 :
アオザメ :2010/05/18(火) 10:58:57.74 ID:9ltrMsvO
59 :
ナイルパーチ(東海) :2010/05/18(火) 10:59:29.35 ID:UHMk+s7+
サードが携帯機に移動せざるを得ない状況にした据え置き開発にも責任はある
ポケモンは糞ゲー
任天堂もケンサクみたいのを出しちゃうハードなのに・・・
wiiって話題だから買ったけど 大勢でやる運動系の買って飽きたからもうwiiで遊んでませーんってのが大量にいるんだろうな
63 :
カラスガレイ(三重県) :2010/05/18(火) 11:00:50.53 ID:QGHAYnLB
神ゲー安藤ケンサクを馬鹿にするな
64の時もこんなもんだったな でも自分が買った中で、ニンテンドー以外で遊べるソフトは少なかった・・・ パワプロ、オウガ64、シレンは別格だったけど。
>>53 SFCやGBみたいに独占禁止法に抵触するくらいの勝ちハードにならなきゃ
名作率は64が1番高そうだが
あの頃の任天堂の開発はどこに消えたの?
66 :
ヒカリキンメダイ(神奈川県) :2010/05/18(火) 11:02:07.31 ID:HW6inL/t
もう新作いらないからドライブ排除してVCダウンロード専用機出してくれよ
67 :
ホシザメ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:02:25.94 ID:VRc28HLf
Wiiのサードゲームはもっとモーション生かせよ なんで普通のゲームと同じ操作方法なんだ? 馬鹿なの?
68 :
ラブカ(千葉県) :2010/05/18(火) 11:02:29.01 ID:qQKEUAga
>>65 誰も64買わなかったから、軒並み解散倒産、だろうねえ。
69 :
オオタナゴ(神奈川県) :2010/05/18(火) 11:02:38.20 ID:VhMhXsLe
>>45 どうぶつの森とゼルダはそんなに売れてないんじゃね?
モーションプラスのソフトってもう出ないの?(´・ω・`)
ポケモンは子供向け
71 :
チヌ(東京都) :2010/05/18(火) 11:03:29.11 ID:cfbz6zKu
だからPS3で作れよ どうせ売れないから
72 :
マグロ(catv?) :2010/05/18(火) 11:03:34.68 ID:x3xDMyu2
73 :
アカメ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:03:48.94 ID:oC7QydZR
64の3Dスティックはゲームに良い影響を与えたけど Wiiのリモコンは使い道に困るだけ
>>24 いまどき本気でゲームしてる人なんて少ないから
75 :
ゲンゴロウブナ(長屋) :2010/05/18(火) 11:04:31.56 ID:eIJNp6PB
76 :
コロソマ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:04:58.03 ID:1Rz8YiDy
Wiiスポを手抜きって言ってるのは物事の本質を見抜けない奴だと思う それが今のサード
wiiのスペックは十分足りてる 任天堂を見ればハードの性能をフルに使わずとも売れるゲームを作れることがわかる サードはいい加減ソフトが売れないのをハードのせいにするのをやめろ 話はそれからだ
>>64 GCもだろ。あの時はサードはみんなSCEに逃げてた(FF、DQですら)
風タクとかメトロイドプライムとか名作は多いんだけどな
とりあえずポケモン叩いて埼玉さん召還しとくか
80 :
オオカミウオ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:06:03.76 ID:As9Az3q8
はい
FEとカドケやりたいけどそれだけのためにハード買うの躊躇われる 結局PS3も最後までやったのFF13とデモンズだけだし もうゲーム自体がどれもこれも微妙すぎるんだよなあ
>>59 だね。。。
現状の据置機の能力を活かしてってゲームもあまりない気がする。
ソニーで言うなら結局PS2レベルで十分で、グラ系を意識したけりゃPS3とかになるんだろうけど。
最早PS2での販売チャネルが減少しているからPSPで出さざるをえないという状況じゃないのかな。
携帯機でチマチマやるのが性格的に嫌で、
どうしてもやりたい時にはテレビに出力してやってる私みたいのもいるし。
83 :
メカジキ(茨城県) :2010/05/18(火) 11:06:42.18 ID:KTUsqfaK
>>65 地味目のタイトルでも、数字を見ると結構伸びていたりする。
場外ホームラン級が多いからそれに目を奪われがちだけど
Musicでも、サードのヒット作くらいには売れてるんだよね。
もちろん売れ行き=内容ではないけど
>>71 それでも販売本数なら、PS3の方が良い結果になる場合が多いのでは?
PS2.5ぐらいの質のゲームなら、Wii並のコストで作れるだろうし。
85 :
メイタガレイ(茨城県) :2010/05/18(火) 11:08:01.66 ID:e7JTt50J
>>67 なんでだろうね とりあえず面白そうなことをやってみて
そこを雛型に新しいゲームを作るとか、そういう余裕がもう無いんだろうかね
「そんなゲーム出してカネ稼げるの?」ってアタマの固い上司に言われて終了 みたいな
安藤ケンサクに続く新作として 森田ケンサク(埼玉県知事)を提案いたします。
87 :
アジメドジョウ(神奈川県) :2010/05/18(火) 11:08:27.12 ID:fJWbigRF
やはりこうなってしまったね
88 :
ウルメイワシ(熊本県) :2010/05/18(火) 11:08:30.78 ID:i5zk8LWt
手抜きでも出せる敷居の低いハードってナメられてるんだよ まー本体売れてなきゃ出来ないことだわね
89 :
ドジョウ(埼玉県) :2010/05/18(火) 11:08:52.45 ID:DS3+OTeS
GWに甥っ子・兄貴とWiiスポやったらすげー時間立ってた… Wiiは数人とやるとマジで楽しいな
90 :
プリステラ(catv?) :2010/05/18(火) 11:09:25.76 ID:J5clKWzg
>84 マルチで出すゲームって全部オタク向けだからその傾向はあるな ゼノブレイド売れるんだろうか・・・
91 :
ニギス(ネブラスカ州) :2010/05/18(火) 11:09:29.07 ID:4amRsQPH
F0はいつでるんだよ
>>86 ネタでポケモン埼玉とかけてるのか?
それともガチ?
95 :
アカメ(茨城県) :2010/05/18(火) 11:10:41.71 ID:uQG4hRnh
にゃん
96 :
コイ(東京都) :2010/05/18(火) 11:10:48.70 ID:kl6Ipep4
97 :
アオザメ :2010/05/18(火) 11:10:50.81 ID:9ltrMsvO
98 :
スズキ(福井県) :2010/05/18(火) 11:10:54.69 ID:ckj1dl23
正論だな
99 :
ホシギス(台) :2010/05/18(火) 11:11:17.39 ID:NmqNZH0u
100 :
ヨツメウオ(長野県) :2010/05/18(火) 11:11:27.97 ID:bu+lfJ3R
サード今までのハードで出してたようなゲームを作る ↓ 売れない ↓ じゃあ健康や体感や知育で勝負だ ↓ 売れない ↓ 結局任天堂ゲーしか売れないんじゃね・・・?Wiiバイバイ ↓ 安藤ケンサクは神ゲー ←イマココ
101 :
ナイルパーチ(東海) :2010/05/18(火) 11:11:29.45 ID:UHMk+s7+
>>84 最近本数よく頑張ってると思うんだが利益はどんなもんなんだ?
誰も触れないから疑問なんだが
102 :
エボダイ(三重県) :2010/05/18(火) 11:11:46.24 ID:b+pATpWl
神グラ神ストーリーゼノブレイド、6/10発売なのに未だに予約ランキング載らず・・・ 任天堂さん手抜きなんすかねこれ^^ 2010年5月17日閉店時点でのランキングです [Wii]スーパーマリオギャラクシー2 ? 157pt [PSP]初音ミク -Project DIVA- 2nd ? 119pt [NDS]スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL ? 85pt [NDS]牧場物語 ふたごの村 ? 78pt [PSP]Fate/EXTRA タイプムーンボックス ? 78pt [Xbox360]モンスターハンターフロンティア オンライン ビギナーズパッケージ ? 72pt [PS3]ロスト プラネット2 ? 56pt [PS3]ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦 ? 47pt [NDS]イナズマイレブン3 世界への挑戦!!スパーク ? 46pt [NDS]イナズマイレブン3 世界への挑戦!!ボンバー ? 45pt [PSP]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ ? 45pt [PS3]戦国BASARA3 ? 45pt [NDS]ラブプラス+ ? 31pt [Xbox360]ロスト プラネット2 ? 29pt [PS3]BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Limited Box ? 28pt [NDS]メダロットDS(カブトバージョン) ? 24pt [PS3]グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ ? 23pt [Wii]戦国BASARA3 ? 21pt [NDS]ときめきメモリアル Girl’s Side 3rd Story ? 20pt [PSP]ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦 ? 19pt
103 :
マグロ(catv?) :2010/05/18(火) 11:11:46.58 ID:x3xDMyu2
>>90 ネームバリューのあるゲームはそれなりだからまあ売れるんじゃね?
真のFFとかは別にして
104 :
テトラ(dion軍) :2010/05/18(火) 11:12:00.76 ID:AGww1mbv
3DSはたぶんそれなりに売れるだろうけど据置はどうなるんだろうな プレステは次どうなるか分からんし任天vsMSの直接対決になったらきつそうじゃないか wiiは64、GCを支えた層を切り捨ててマリオ以外のタイトルのブランド力落としまくったし またFITとかの方針で逝くのかな
105 :
アカハタ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:12:20.27 ID:wzebYxBe
3DSも任店のソフトしか売れない市場になりそう
任天堂みたいに手抜きせず鬼のような宣伝爆撃してたらサードは潰れます
サードって本当の所どうなん?本当にWiiから逃げてるの?
Wiiにサードイラナイよ
109 :
メカジキ(茨城県) :2010/05/18(火) 11:14:09.84 ID:KTUsqfaK
>>107 くりえいーたー(笑)が自分の世界に逃げてる
110 :
アカメ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:14:41.48 ID:88jxkLzN
手抜きゲーはあってもいい、でも手抜きは手抜き相当の価格じゃないと駄目 Wiiは手抜き糞ゲーと良ゲーが同価格なのでユーザーも呆れて逃げ出した
サードが売れないのは当たり前で先ずもって出来の良し悪し以前に 任天堂がマリオとかを今になっても新たに嵐起用したりして延々と宣伝し続けるから 年に数本しか買わないライト層が根こそぎ持ってかれて、 元々ライト層しか居ないWiiには草一本生えない荒地しか残らないんだよ
手抜きじゃないかも知れないが手抜きに見えるんだよね、どうしても。 HD機と完全に土俵が違ってればいいんだけど、、
ドラクエのバトルロードを期に買おうと思ってんだけどな・・・
この理論だと安藤ケンサクは鼻くそほじりながら作ったソフトって事になるなw
116 :
イトヒキハゼ(北海道) :2010/05/18(火) 11:16:48.28 ID:DkfIwnqn
今までのようなゲームは出ていないな 新しいものを追うばかりいいものを切り捨てすぎた
117 :
ミズウオ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:16:56.43 ID:JqL3Rofv
すげーなこの上から目線 ここまで言われてまでサードは居る義理ねーだろ
>>114 あれって家でやってもあんまり面白くなさそう
ポケモンゲットだせ!の埼玉さんは?
120 :
エボダイ(香川県) :2010/05/18(火) 11:17:31.36 ID:4U0AzsAR
簡単に割られるwii本体が一番だめだろ
121 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 11:17:54.13 ID:3IjrtBsV
もうすでにWiiにサードはほとんど残ってない PS3とマルチのBASARAとバトルロードくらい
122 :
エボダイ(三重県) :2010/05/18(火) 11:17:57.92 ID:b+pATpWl
サードは無能のカスばっかだな・・・ 任天堂さんを見習えよ・・・ 3〜4月のWii全タイトルの結果 03/18 ミッフィーのおもちゃばこ 集計不能&メディクリ50位圏外 03/25 サイレントヒルシャッタードメモリーズ 集計不能&メディクリ50位圏外 04/01 スポア キミがつくるヒーロー 集計不能&メディクリ50位圏外 04/01 EAアクティブ6週間ひきしめ 集計不能&メディクリ50位圏外 04/02 ウイニングポストワールド2010 集計不能&メディクリ50位圏外 04/22 アイビィ・ザ・キウィ 集計不能&メディクリ50位圏外 04/28 バスフィッシングWiiワールド 集計不能&メディクリ50位圏外 04/29 Rooms 不思議な動く部屋 集計不能&メディクリ50位圏外 04/29 安藤ケンサク 集計不能&メディクリ50位圏外
>>102 注目の戦国バサラは、今のところなぜかPS3が有利ww
というか箱のモンハン予約大多すぎ。
「今まで風のゲーム」作るんだったら、良く売れてる携帯機で出した方がリスク少ない。 そもそも「新しい冒険」しても、誰も買ってくれないんだから、 「Wiiみたいな無駄操作要求」や「PS3/360みたいな無駄スペック」で出す必要がない。 誰もハイリスク・ハイコスト・ノーリターンなんて手を出したくもないさ。 →結論:ハード会社の独善からくる暴走で据え置きゲーム業界\(^o^)/オワタ
3〜4月の件も酷いが、画像になってる累計も酷いな
126 :
アカメ(埼玉県) :2010/05/18(火) 11:19:32.05 ID:xEO+68tu
127 :
ナイフフィッシュ(長屋) :2010/05/18(火) 11:19:40.46 ID:G1s2Z1lW
FF スパロボ テイルズ が核爆死するクソハード
大体Wiiだって初期は宝島Zとかデューイの冒険とかハッピーダンスコレクションとか 宮元が言うようなリモコンの使い方がかなり優秀な意欲作がたくさんあったろ しかしそれはどれも爆死した訳で、だからリモコンから離れていったのに 今更リモコンを有効利用しないから悪いとか頭が何時の時代でストップしてんだよと
129 :
イトヒキフエダイ(神奈川県) :2010/05/18(火) 11:20:25.84 ID:/k2YkF2v
PS3 3月発売ソフト Wii 3月発売ソフト グランツーリスモ5 北斗無双 BIOSHOCK2 パワースマッシュLM God of War? 龍が如く4 QUANTUM THEORY VS ミッフィーのおもちゃ箱 God of War COLLECTION パチパラ15スーパー海IN沖縄2 ∩_∩ トリニティジルオールゼロ ⊂≡⊂= (・x ・ ) まとめてかかってこいよ Army of Two:The 40th Day ⊂=⊂≡ ⊂) ボコボコにしてやんよ Battlefield: Bad Company2 ババババ ( \ 信長の野望・天道 Red Seeds Profile ∪ ̄\ )
130 :
ホシザメ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:20:42.73 ID:VRc28HLf
つか茂はいつからゲーム作ってると思ってんの? そりゃ表に出すかどうかは別として30年前から一貫して 「売れねぇのはお前らが売れないように作ってるからに決まってんだろw」って思ってるよ。
132 :
アカメ(富山県) :2010/05/18(火) 11:20:48.56 ID:q7bofzCs
PS3XBOX360Wiiの時代になってから大コケのソフトばっかになっちゃったね
箱のモンハン成功したな 情弱が多いんだろうか
134 :
プリステラ(catv?) :2010/05/18(火) 11:21:08.79 ID:J5clKWzg
>126 でも間違いなくWiiのユーザー層違うよね 俺は買うけど
135 :
メイタガレイ(茨城県) :2010/05/18(火) 11:21:46.13 ID:e7JTt50J
>>128 手抜きクソゲーだったじゃん 宝島Z もうちょっと丁寧に作ってればなあと残念だった
136 :
オオニベ(千葉県) :2010/05/18(火) 11:21:53.10 ID:ae1hsYnG
>そこで我々が目指してるものを正しく理解して、 >本気で作ってもらえたら、きっと我々が最初に作ったモノよりもっと >レベル高く使いこなしたものが作れるはずなんですね。 任天堂が目指してるものを目指せ、という押し付けがましさもとい神指示。 ありがとう任天堂
137 :
ナイルパーチ(東海) :2010/05/18(火) 11:22:03.82 ID:UHMk+s7+
wiiが死んだ一番の原因は人数自体は少ないが長く買い支えてくれる層を手放して数は多いが飽きるのが早い層取り込んだこと
138 :
ヨツメウオ(長野県) :2010/05/18(火) 11:22:13.66 ID:bu+lfJ3R
|┃ | │ / 女壬_女辰 \/ ( / ノ⌒) |┗━━┷━━┷i' \ / i/ / / / ( ,/ |───────|/ r⌒ヽ___r⌒ヽ \ |⌒⌒`ヽ/ ./ / / |───────|  ̄ヽ●ノ ヽ●ノ ̄ . | _ \ / / | 〇 | (.o o,) |⌒i / \ ヽ' / |_______| ・ i ∠ニゝ i. ・ |、_ノ/\__.\__ノ │ │[=.=]|| ・ ・ノ `ー ' \・ ・|/ └──┴──┴ヽ_ ── _ ノ / \//  ̄ ̄ ̄/ / / // / / / (_/ \ / / / \ (_/ _ ,, ─ " l n l | l || l . | l || l |. l || l ├─── ┼ ┤ └─── ┴ ┘
>>133 特典の装備が強いから、PC版の廃人が買ってるのよ
>>135 任天堂が大絶賛してサポートしたいと言ってたソフトが手抜きクソゲーだったらもうどうしようもないだろw
144 :
プレコ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:23:35.12 ID:JVz8ZDd4
任天堂ですら当たり外れがハッキリしてるじゃんWiiソフト 普段ゲームやらない層が多いってのは諸刃の剣だな
145 :
エボダイ(三重県) :2010/05/18(火) 11:23:41.84 ID:b+pATpWl
>>134 ゼノもそうだけど、明らかに爆死コースだな
レギンとかと同じで、ゲーム自体は面白そうなのにもったいない
まぁ名前を「ラストマリオストーリー」に変えて、パーティ要素強めて
ゲーム画面ロクに映さず、有名芸能人が楽しくプレイしてるCMバンバン流せばハーフは行くんじゃね
146 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 11:23:49.48 ID:3IjrtBsV
>>126 同程度のグラならHDのが低コストで実現できるような気がする
147 :
ホウネンエソ(青森県) :2010/05/18(火) 11:24:11.09 ID:fe/AMoZv
サードはGK!
148 :
バラムツ(兵庫県) :2010/05/18(火) 11:24:14.81 ID:faeiAZz/
神爆死
あと、
>>139 といった、「ハード戦争のためにハード・ソフトネガキャンする禁治産者」が追い打ちかけてるのも多少はあるな。
150 :
カムルチー(東日本) :2010/05/18(火) 11:24:34.25 ID:Fe0u2v/b
>>77 wiiでメトロイドの新作を作ってるとこがninja gaidenってのをDS、XBOX、PS3、360から出してるけど
性能やグラフィックが向上するにつれて面白さもあがっている
wiiのメトロイド新作は360やPS3で出たninja gaidenの面白さを越えられないと思うよ
坂本さんの神センスを使って全てが上手くいってもninja gaiden blackくらいじゃねえかなぁ
>>137 俺はWii持ってないけど、それは悪いことなのかなあ。
>>149 こいつらネットに張り付いてるだけでゲームやらねーからな
>>126 MH3も発売前紹介時ではすごい綺麗そうな写真ばっか掲載してたのに
実際プレイしたらPS2とかわらんぐらいガタガタでショックうけた経験がある
155 :
ゴリ(東京都) :2010/05/18(火) 11:25:57.55 ID:/lY9keDb
>>126 すげーボケボケだけど他のういーのソフトってもっと酷いの?
156 :
オオメハタ(dion軍) :2010/05/18(火) 11:26:16.31 ID:blrZ0+Nc
体重計だもんそもそもゲームする為に買ってないだろ
安藤ケンサク買った人たちが何を求めて購入に踏み切ったのか理解できない
ゼノブレイドが超絶やりたい だけどそれだけの為にWiiを買えない・・・
159 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 11:26:53.45 ID:3IjrtBsV
サードもどっちつかずでふらふらしてたのが悪いな 完全にユーザ割れちゃった。
>>145 ああいう類のゲームは、いまさらSD機でやろうとは思わないでしょ。
HD機なら宣伝次第ではTOVよりも売れるかもしれないが。
161 :
プリステラ(catv?) :2010/05/18(火) 11:29:17.20 ID:J5clKWzg
162 :
マグロ(catv?) :2010/05/18(火) 11:29:40.50 ID:x3xDMyu2
>>127 いやテイルズは普通じゃなかったか?ヴェスペリアがテイルズシリーズにしては久々に売れただけで・・・
他2つは元々悪すぎる。特にスパロボ。ふざけてんのか。
163 :
スケソウダラ(岐阜県) :2010/05/18(火) 11:29:47.42 ID:5DXopKXZ
一理ある
>>153 他に、画質厨なんかも、口先だけで全く行動しない代表。
165 :
カムルチー(東日本) :2010/05/18(火) 11:29:49.23 ID:Fe0u2v/b
166 :
クラドセラケ(USA) :2010/05/18(火) 11:30:11.93 ID:aeXqAvDY
正直レギンのためだけにWiiを買おうかどうか迷っている 防衛軍2は1000時間くらいやってるしなぁ
167 :
ナイルパーチ(東海) :2010/05/18(火) 11:30:48.45 ID:UHMk+s7+
>>152 それが昔からのニンテンドウのコンセプトである誰でも楽しめるゲームなんだから別に間違ってはいない
これゲームか?と言うほどジャンルが著しく変わっちゃったが
168 :
モンガラドオシ(関西地方) :2010/05/18(火) 11:30:49.11 ID:x4my+j4B
>.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、 ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>  ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::< /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一 ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/ `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\ /___::∧ (|/ 〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄ /.:::::ハ ∧ \::::::::::::::/ {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄ ∠::::::::::::八 :. \:::::/ }::j\ /.::::::/ ∧ハ| 厶イ:::::::::ーヘ ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ ノイ::/i:::ハ {::::::::::::::::::::::::::::∧丿 |/ |::::::|\ , -‐='::、::::::::::::::::::::/ x≦ハ| ::\ ー‐.:::::::::::::::::::/ / ∨//| ::::\ `7.::::::::::::.イ\ / ∨/j \:::\ ;::::. .<:::::'///\ / ∨′ \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、 / >x:::.、 \::::::::::::::::::::{'/////////\
169 :
サラサハタ(千葉県) :2010/05/18(火) 11:30:57.76 ID:WiulXLsl
格闘ゲームめんどくせえから スマブラっぽい乱闘ゲーム色んなメーカーから出ねえかなあ
170 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 11:31:02.71 ID:8e+MG8pn
朧の評価ってどうなの
箱モンハンってもう発売してるんだ!?そんなに売れてるの?
172 :
ヨツメウオ(長野県) :2010/05/18(火) 11:32:29.10 ID:bu+lfJ3R
>>162 TOGって据え置きテイルズの初週最低売り上げだったんだっけ?
累計はどうなったんだろ20万行ったのかな
173 :
ホシギス(台) :2010/05/18(火) 11:33:02.62 ID:NmqNZH0u
174 :
ホシザメ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:33:07.02 ID:VRc28HLf
リゾートの居合い面白いんだから あの体感の味付けで凝ったやつ作ってくれよ
175 :
ルリスズメダイ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:33:17.71 ID:uIU6Ed6S
>>171 まだ予約の段階だよ。
1年間オンライン無料というすごい特典が付いているので、
それ目当てに買う人も多いはず。
しかし故障買換えや中華需要考えると、アクティブユーザー数は50万いるかいないか...
MH3の半分も売れないと思う。
180 :
ウルメイワシ(熊本県) :2010/05/18(火) 11:34:11.11 ID:i5zk8LWt
あのスパロボは作り手が悪いだろ やりたいとも思わない
181 :
アカメ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:34:30.50 ID:QTOXTD17
>>176 これ結局出るのは5軍のキャラクターしか居ないんだろ?
俺の大好きなFateのキャラクターでないんでしょ?
182 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 11:35:27.45 ID:3IjrtBsV
箱○のMHFは自社買いみたいなもんだからな
183 :
フグ(大阪府) :2010/05/18(火) 11:35:39.75 ID:G2gdoHOR
184 :
プレコ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:35:48.39 ID:JVz8ZDd4
任天堂がCM攻勢やっても、レギンレイヴ売れなかったもんな
まぁ売れるような中身ではなかったが
>>172 ギリギリ20万行ってたはずだが、
あれは売上以上に、バグによる回収騒ぎが痛かったな
185 :
カムルチー(東日本) :2010/05/18(火) 11:36:10.72 ID:Fe0u2v/b
自分達でwiiを選んだんだから自己責任だよな 売れないのを任天堂やwiiのせいにするのはありえんよ
>>176 これWiiの層と一番合ってないな
マーケット調査怠ってサードは自爆しにいってるようなもの
187 :
ヒラマサ(三重県) :2010/05/18(火) 11:36:27.14 ID:Rx9CKSpG
JRPGなら別にDSとかPSPでいいけど MGSPWみたいな操作複雑になるアクション系は据え置きで出して欲しいよ
箱のMHFなんて別に新作でもないし2万超えたらいい方じゃね
>>1 すっげえ見事に中古でもやりたいと思うゲームが無い
まぁ最近のPS3やXBOXにも言えたことだけど
>>176 これに関してはWiiの層にあってないっていう意見は的外れ
これに合う層はそもそも地球上に10人くらいしか存在しない
191 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 11:38:59.91 ID:3IjrtBsV
ラタは20万いったがTOGは行ってないな
192 :
アカメ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:39:09.19 ID:QTOXTD17
>>188 無料のβテストでは5万人(同時接続は2万5千)しかいない割に、予約ランキングでは上位だから謎だ。
やっぱり特典で釣っているのか?
セカンドのモノリスさん、ナムカプの続編かそれに似たようなの出して下さいよ・・・
196 :
チンマ(滋賀県) :2010/05/18(火) 11:39:52.97 ID:I/TIvW1h
任天堂ハード国内サード累計 ファミコン(1935万台) スーファミ(1717万台) NINTENDO64(554万台) ゲームキューブ(402万台) 1位 ドラクエ3 380万 ドラクエ6 319万 パワプロ6 *32.3万 ナルト忍者大戦3 *40.4万 2位 ドラクエ4 310万 スト2 288万 風来のシレン2 *28.3万 バイオハザード0. *40.0万 3位 ドラクエ2 240万 ドラクエ5 280万 パワプロ2000 *26.6万 ナルト忍者大戦2 *39.6万 4位 ファミスタ 205万 FF6. 255万 爆ボンバーマン. *19.0万 FFCC *35.5万 5位 テトリス 181万 FF5. 245万 パワプロ4 *18.5万 テイルズオブシンフォニア. *32.2万 6位 ファミスタ88 161万 スト2ターボ 210万 パワプロ5 *16.4万 ナルト忍者大戦4 *31.4万 7位 燃えプロ. 158万 クロノトリガー 203万 ゴエモン ネオ桃山幕府.*14.1万 バイオハザード *26.7万 8位 ハットリくん. 150万 聖剣伝説2. 150万 スパロボ64. *11.8万 ワンピ トレジャーバトル. *25.1万 9位 ドラクエ 150万 DBZ超武闘伝 145万 爆ボンバーマン2. *11.6万 バイオハザード4. *22.0万 10位 FF3 140万 FF4. 144万 パーフェクトストライカー2. *11.4万 ソニックアドベンチャー2. *19.2万
197 :
マグロ(catv?) :2010/05/18(火) 11:40:32.64 ID:x3xDMyu2
どうぶつの森なんて自社ものなのにひどかったじゃないですか
>>197 まぁそれも当然買ったんだけど俺はレイジシャオムゥが主人公のシミュがやりたい
>>192 参戦作品か?
・「祝福のカンパネラ」
・「タマユマ」
・「真・恋姫無双」
・「G線上の魔王」
201 :
アカメ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:43:08.92 ID:QTOXTD17
>>200 やっぱりしょぼい
キャラゲーなのに使いたくなるキャラが居ない
だから言ってるだろ、 ネタとして以外でやりたがる人なんて数えるほどしかいねえよ
New スーパーマリオブラザーズ Wii 3,771,846 Wiiスポーツ 3,634,806 Wii Fit 3,560,889 はじめてのWii 2,776,759 マリオカートWii 2,675,526 大乱闘スマッシュブラザーズX 1,924,424 Wii Fit Plus 1,877,878 Wii Sports Resort 1,863,658 マリオパーティ8 1,396,911 街へいこうよ どうぶつの森 1,215,828 任天堂にサードいらんだろ
204 :
プリステラ(catv?) :2010/05/18(火) 11:44:44.20 ID:J5clKWzg
>200 恋姫無双単体で出した方が売れるレベル
205 :
プレコ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:47:33.72 ID:JVz8ZDd4
>>194 去年の春ぐらいから、中国人が割れが動く日本版アーケード目当てに東京に現れた。
ガードが解除されたという情報が流れた直後の売り上げだけやたら伸びた。
逆に新基盤はコピー不可という情報が流れると、売上は見事に減少。
残念ながら10万台は中国に転売されただろう。
あとは正規ユーザーの買換えが相当数(PS3やWiiより故障率が圧倒的に高いので)
発売から5年近く経つから、無理もないけど。
国内にも割れユーザーが多くいるので、それも考慮しないといけない。
207 :
カイワリ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 11:48:50.98 ID:lDQZ70YO
wiiなんてお子様ハードなんだから何作ったって無理
>>176 これをWiiで出すことにGOサイン出した奴はマジアホ
しかも、
>>176 がパケだとすると、
パケを見ても参戦作品も登場キャラクターもわからないという斬新なパケ
まあ、普通は 「Wiiは多くのユーザーには支持して頂いたが、ソフトハウスからの支持が 今ひとつのように思われる。Wiiにはまだ潜在的な魅力があるはず。任天堂 もそれらを模索し続けるが、サードには任天堂では見つけられない魅力を 引き出してもらいたい」 みたいな言い方をすると思うが、さすが神企業、神上から目線!
211 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 11:50:49.63 ID:8e+MG8pn
>>203 ツルとキツネがスープ飲む寓話思い出したわ
次の据置ハードはソニーと手を組んだらいいじゃん
組む理由が無い
214 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 11:52:26.34 ID:3IjrtBsV
>>210 もうあきらめてるんじゃないか
セカンドとして作らせればいいし
まあ、実際サードの多くはWiiの客層考えずに客数だけ目当てに開発してたりするだろ そりゃ爆死が多くなるよ
例えばMSが超強力になって、 箱○2がゲーム業界のほぼ全てを占めるようになったら、 任天堂にはソニーと組む理由が出来るかもしれない でもその場合では、 ソニーがたかがゲーム業界のトップでもないメーカーと組もうとはしないだろう
wiiは一部大作しか売れない市場。
>>215 Wiiの最大の問題点は、客層がわからないことだと思う
どんなソフトが売れるのかわからないから、力を入れきれない
PSPなんかは、層がハッキリしてるゆえに、
どういうソフトを作ればいいかがわかりやすくて、復興してきたんだと思う
ハードとしての性能は悪くないんだが ようはあれだろ 自分専用に作らせすぎたんだよwiiは 64の頃から脱却できてない 汎用性自体はwiiは非常に高い だが、サードパーティにあのリモコンを生かす頭なんてないし そもそもそれについては任天堂もそうだろ 俺はwiiが出る前に DSはタッチペンだから受けたといったが、まさにそのとおりになったじゃないか DSは楽に操作できるし、操作改善できるゲームが多かった 特に、机に置いてペンで操作するという形はシミュレーションとかでは楽だ だが、wiiはそういう楽になる部分がないし そもそもリモコンを生かすようなゲームがFPSぐらいしかない
任天堂的には自社ソフトが売れるからありがたみないかもしれないけど ユーザーからしたらありがたいんだよね wiiPS互換とか想像しただけでもうれしいし ゲハ戦争もうんざりだし何よりMS側に言って欲しくないんだよね
221 :
プレコ(愛知県) :2010/05/18(火) 11:59:45.83 ID:JVz8ZDd4
Wiiは歴代のトップシェアハードとは異質の客層 サードはそこだけ注意すりゃいいんじゃねーの 負けハードでも商売できる地盤あるしな今の時代 PSPとかな
マリオがやりたければ任天堂ハード ドラクエ以外の続編物がやりたければPS 洋ゲー特にFPSがやりたければ箱 これでFAでしょ
でもWii本体はいまだ売れ続けてるんでしょ? Wiiが飽きられたってことはないかも
>>218 同時に問題点も出てきたがな
・UMDはやはり不要だった
・UMDでは容量が足りない
・UMDでは読み込みが遅い
解決策とまではいかないが、内部メモリに保存させる事で容量問題その他はクリアできる
しかしだな、あんだけ押してたUMDが不要で
カートリッジとほぼ同様のメモリースティックのが需要があった事は
ある意味でSCEの敗北だろう
PSP2では内臓メモリ+メモリースティックのgo方式で頼む
それか、最初の構想だったDVDミニディスク2層4GBか、BDミニディスク2層12GBを頼むわ
結局インストールのが優れているって答えはもう出てるけどな
そう言えば真のFFとかあったなぁ
>>220 日本としては国内メーカーがシェアを維持してほしいので、
2社の協力は良い結果を生むと思う。
MSに市場取られたら任天やソニーとは比べ物にならないほどの殿様商売を始めるし、
この国に税金が入ってこなくなる。
今すぐにでは協力関係を築くべきだが、シェアの問題で独占禁止法が。
少なくとも国内では行政が支援しない限り無理だろうな
227 :
アカメ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 12:04:19.17 ID:UB97PIMA
まともなゲームをコンスタントにだせない時点でゲームハードといえないと思うぜ。 任天堂はFCやSFCまでな印象だなぁ。 もっと本気だして面白そうなハードにしれよ。fitとかゲームじゃねーし
228 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 12:04:45.12 ID:8e+MG8pn
>>218 太鼓の売れ方がよく分からん
一つ目で飽きちゃったの?
携帯機はお手軽系で、据え置き機はじっくり系な 意味合いだと思ってたんだけど、最近は違うよな。。。 PS2で出す代わりにPSPでってのが多いわ。
>>223 じーちゃんばーちゃんや熟年夫婦が、
何もわからず孫や子に買ってやる需要ってのがあってな
ゲームの面白さなんてどうでもいい層ってこと
>>228 在庫の達人って散々言われたけど、実はジワ売れしたらしいんだよなアレ
よくわからん
>>228 飽きちゃったんじゃなくて、がっついて買うような層がいないんでしょ。
一般人と新型携帯電話の関係。
233 :
エソ(千葉県) :2010/05/18(火) 12:06:56.88 ID:bTqTPwgt
そういえばトモコレの謎は解明できたの? リア充じゃないと理解不能か?
235 :
ヒラ(埼玉県) :2010/05/18(火) 12:07:14.26 ID:qkaVvymO
>>141 箱版とPC版って隔離されてるんじゃないの?もしかして箱版の特典をPC版のほうに反映できちゃうの?
>>231 太鼓2はCMに力を入れてからジワジワ伸びるようになったのかね
パーティーゲームは新作出たから買うんじゃなくて 欲しくなった時にその時点で一番新しい奴を買うってイメージ
>>226 別に独占禁止法と1社ハードは関係ない
あれは例えばDSの液晶を3社が製造してたとして
1社が自社だけで請け負いたいからと
2社に圧力かけて2社が製造できないようににして
1社だけが製造を請け負う形になったときにその行動が裁かれるもの
別に最初から2社が協力して1ハードにしたって問題はない
その時はセガあたりが復活しそうだが
そもそも任天堂とソニーは考え方が違うから両者が一緒になる事はありえんな
むしろ一緒になった方が利益が低くなる可能性が高い
そもそもライトユーザーが多いWiiでソフトがぼんぼん売れるわきゃねーだろ ファミリー層狙ったもの出せばそこそこは数字見込めるんじゃね? どうせファミリー層のWiiも埃かぶってそうだけど
240 :
ホウネンエソ(千葉県) :2010/05/18(火) 12:09:41.58 ID:Mdv6omzx BE:311580555-2BP(6040)
wiiでも実績のあるブランドモノを投入すれば普通に売れるだろうに
間違いじゃないけど同じ手抜きゲーと言われたロロナは売れたよね
243 :
トウゴロウイワシ(北海道) :2010/05/18(火) 12:10:11.43 ID:1yiE1zzb
神任天堂が任豚と同じレベルまで下がってきたな
地デジ移行に近い時期にWiiのHD出すと思うけど任天堂はここが勝負所だろうね
以前も「ちゃんと宣伝すれば売れるのにサードはそれしないから売れない」とか抜かして顰蹙買ってたな 任天堂みたいに大量の宣伝費ぶち込んで洗脳レベルでCM打てる企業がどれだけいるんだよって話で
>>240 FFCCが爆死しちゃったからね
正直アレは、FFってブランドだけで売ろうとして、
シリーズのそれまでと、雰囲気もゲーム性も違うファンを切り捨てた作品だったから、
爆死した理由は必ずしもハードのせいだけではないと思うけど、
でもWiiでやりづらい雰囲気を出すには十分だ
今やゲームなんてものは 子供の心を持ってるおっさんにしか売れないからな
252 :
ハス(東日本) :2010/05/18(火) 12:13:00.54 ID:UdHDc20a
>>247 おい、DSのアトリエシリーズのネガキャンはやめろよGK
>>224 ナローバンド回線しかない地方の人間には、地獄なんだけどねえ。
254 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 12:13:51.63 ID:8e+MG8pn
朧の評価教えておくれ
OROCHI面白かったから、戦国無双買ったら つまらなくて即売った
256 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 12:14:46.64 ID:3IjrtBsV
>>247 続編出すってことはガスト的には売れたんだろう
>>247 出来からしたらって事、一応有名シリーズの新シリーズではあったけど
それに今宣伝そこまでせずに7.2って多い方じゃないか
HD機であっても、必ずしもお金がかかるわけじゃなく、 低開発費でつくることは出来ると思うけど、 でもそれをユーザーが買ってくれるかは別の話 そこで、グラの質以外で見た目で釣るために、ギャルゲーっぽくするところは多いんじゃなかろうか 高開発費超グラフィックと、低開発費ギャルゲーモドキの2極化 でも、その椅子もけして多くはないんじゃないか
ソニーMSに比べて開発環境整備に消極的なイメージあるわ
261 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 12:18:37.13 ID:3IjrtBsV
ニーアの10万は売れたのか売れてないのか
262 :
アブラボウズ(熊本県) :2010/05/18(火) 12:18:41.85 ID:YYR62lYk
>>102 メダロットDSなんか出るのか…DS持ってないしそんなに欲しくはないけど、これの為に買いたくなってしまった。
ほるまりんがキャラデザのはどんどん癖が強くなってきて苦手になりつつあるから、また藤岡建機キャラデザのがやりたい
世間一般じゃWiiスポやWiiフィットまで併せてWiiだからな 普通のゲーム出しても認知されない
264 :
ナイルパーチ(東海) :2010/05/18(火) 12:19:02.24 ID:UHMk+s7+
>>247 出来ははっきり言って鼻で笑うレベルだがガスト的には万々歳な売り上げだろ
265 :
アカメ(石川県) :2010/05/18(火) 12:19:33.98 ID:fcC1iU6i
現行ルールのバトレボ作れや クオリティ低すぎ
266 :
カスザメ(佐賀県) :2010/05/18(火) 12:21:40.93 ID:Sx0d7ykx
朧村正がさも神ゲーのごとく言われてるがあれは雰囲気ゲー 1000円で買ったロックマン10のほうがよっぽど面白かったよ
>>262 聞いて驚くな
3Dで初期機はメタビーかロクショウだぞ
つっても、未だ不安があってな
ゲーム画面では70体しかメダが公開されてない
しかし、70のうちすでに登場が決定している過去からのメダは30以上
そのうち6種類がカブト、クワガタ関係
新型は10しか公開されてないが、10以外新型がいないじゃないかって噂でもちきりだ
何しろその件についてロケカンが触れないんだよ
アークビートルとかは嬉しいが、70は少なすぎるだろう
確かにメダロット1は60だったが、2は151、3は151、4は252だ
70のうち主人公とかが使うようなメダロットが30もいるから
雑魚的とかパターンが5種類ぐらいしかないんじゃないのかっていう
しかもwifi限定パーツもあるというから、本編登場は50ぐらいしかないんじゃないかと
ストーリーやシステムより登場メダロット数の少なさが心配されている
ロロナの廉価版は一体いつになったら出るんだ トトリが発表されてから中古価格が上がってきているし とっとと廉価版を出してくれ
>>254 グラフィックを抜きにすれば、普通
同じマーベラスのWii作品でも、内容的にはアークライズやルンファクのほうがいいと思う
ただこの2作は、オタっぽすぎて評価されない種類のゲームで、朧のほうが評価されやすい種類のゲームだ
グラフィックと音楽は図抜けてると思うから、それを評価に含めれば高得点になる
DSは大人向け知育玩具で、Wiiは健康器具兼パーティーグッズ。 マトモなゲームなんて望む方がおかしい。 それでもDSの方は良くやってる方だろう。
271 :
アカザ(神奈川県) :2010/05/18(火) 12:23:11.20 ID:xrYTImaW
健康器具路線が成功しちゃったせいで今までの勝ちハードとはワケが違うからな 売れる可能性が低いWiiにお金かけたゲームソフトを投入する会社なんて皆無だろ
メダロットとデジモン どっちが成功するのか、どっちも失敗するのか アニメをやるらしい、デジモンの方が一歩上を行きそうだけど
273 :
ソウギョ(長屋) :2010/05/18(火) 12:26:46.94 ID:tAlNeTMb
はい
274 :
アブラボウズ(熊本県) :2010/05/18(火) 12:27:30.24 ID:YYR62lYk
>>267 初期機がメタビーかロクショウっていうのは割といいんだけど、新型がいないかもっていうのは問題だわ…。
DSの性能なら無理せずに3Dにする必要ないのに…そもそもメダロットの3D作品はどれも(ry。
とりあえず買うのは1ヶ月くらい見送る事にしよう。
>>266 世界観は独特だけど雰囲気ゲーではないだろ
>>271 MH3が100万売ってるからまだサードにとってWii市場には可能性はあると思うが
サードは相変わらず中途半端な手抜きゲーばっかりだすから自分で自分の首しめてる状態だしな
カンフル剤としてFF7のリメイクWiiで出したら持ち直しそうな気がする
元がPSだからWiiのリメイクでも充分綺麗だし売れるだろ
>>272 デジモンが圧倒的じゃね
メダロットは不安要素多すぎ
期待度はどちらも変わらない
2や3や4の主人公が大人になって登場とか
そいつの使用メダロットが3の時手に入れたアイツだとかはあるけど
メダロット数がなぁ少なすぎる
ラストストーリーがカンフル剤になるかどうか
280 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 12:33:11.00 ID:3IjrtBsV
似たようなゲームならHDの方を選ぶ レギンだって独特なはずだが、HDゲーと同じ土俵で 戦わされた結果があの売上だろう
売れないゲーム出すほうが悪いわな。 商売だぞこれ。
実際ユーザーとしては、売れても売れなくてもどうでもいいんだけどな サード製のソフトだろうが、ファーストだろうがセカンドだろうが、 最終的に満足できる質のソフトが出来ればいい
>>274 いやいないことはないんだよ
10体ちょいぐらいが公開された
しかしだな、全体の数は70という予測があってその情報の信憑性が高く
さらに今出る事が確定している連中が40以上
そいつらを合わせると後全部新型でも20で全部30種類しか出ないが
そいつらは全部新型の可能性が薄くなってきている
新しい画像が出れば、旧作の代表的な人気メダロットばかりなんだよ
だから10ぐらいしかいないんじゃないかって噂で持ちきりさ
>>282 全くだ
スクエニバンナムコーエーあたりに聞かせてやってくれ
285 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 12:39:22.21 ID:8e+MG8pn
>>269 アクションやりたいんだけどwii何もなくて
普通でいいんでこれなら楽しめそうか
286 :
プレコ(愛知県) :2010/05/18(火) 12:40:34.01 ID:JVz8ZDd4
>>280 レギンはそんな独特でもない・・・
良くも悪くも防衛軍の焼き直しに近い
サンドロットのゲームが好きなら間違いなく楽しめるだろうけども
本体とセットのコントローラーをヌンチャクだけにしたのがまず間違いだった ヌンチャク専用のゲームならまだしも過去のソフト活用を考えるならクラコンもセットべきだったろ
288 :
スケトウダラ(三重県) :2010/05/18(火) 12:41:38.70 ID:/jJli5kH
もうゲームは卒業でいいかな 3DSとPSP2が出てもいまんとこ買わない
289 :
アカメ(catv?) :2010/05/18(火) 12:42:29.14 ID:NgcE9tU4
俺が期待して本体ごと買ったフラジールがあの出来だったからなあ
290 :
アカメ(西日本) :2010/05/18(火) 12:43:28.21 ID:vDLBPKi2
思ってても口に出すなよ宮本
フラジールはアレ、ゲーム内容考えないで、 とにかく廃墟っていう設定だけで作ってからゲーム内容考えたとしか思えないね とりあえず売れ線でRPGってことにしといてさ
クラコンも、なぜかWiiリモコンに繋げなきゃいけないイミフな仕様だしなw クラコンに、Bluetoothぐらい搭載しろよ
293 :
カスザメ(佐賀県) :2010/05/18(火) 12:45:55.14 ID:Sx0d7ykx
>>275 アクションゲームなのにエンカウント方式
マップも基本一本道でギミックも特に無いし
ジャンプは十字キーの上とかFCのマリオですら専用ボタンあるのに
正直グラフィックのせいで上二つは犠牲になったとしか思えん
Wiiを買い支えたのは任天堂信者とフィットに釣られたアホ WiiHDが出れば任信は買うだろうけど、もう1回フィットHDで釣れるかどうかが問題
レギンはもっとはやく出るべきゲームだったなあ Wiiのコンセプトに、まったく新しい操作形にすることで、 ゲーマーと一般人の格差をゼロにしする、っていうのがあったはずだけど、 あれが早くでてれば実現できてたかも・・・いや無理か
297 :
ナシフグ(東京都) :2010/05/18(火) 12:47:50.49 ID:kmvGDHyS
朧村正が神ゲーだからどうでもいい ってか、広告してやれ
>>293 実際あのゲームはグラフィックのために犠牲になってるものは意外と多いんじゃないかと思う
スペック的な問題じゃなく、グラフィック製作にあまりに手間がかかるゆえに制限された部分
やっぱり高解像度の2Dは難しいのかね
そろそろ任天堂以外のメーカーはライトゲーマー幻想を捨てるべきだな もう捨ててるか
302 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 12:51:15.73 ID:8e+MG8pn
>>293 エンカウントだと・・・!?
ケルナグールみたいな感じかよ。
値下がり待つわ
>>293 アクションじゃなくてアクションRPGなんだがw
朧村正はこれしかない需要で神ゲーになった印象 プレイしたことないから本当は知らないけど
>>302 敵の出る場所が決まっている
無視して進める場面もある
>>302 簡単に説明すると
ヴァルキリープロファイルのダンジョンとか街MAP
ようは横スクロールマップで、エンカウント
そのマップのまま縦横無尽に動く初期テイルズっぽい戦闘をするゲーム
オーディーンスフィアの会社だしな
ってか、任天堂自体も大してWiiリモコンや周辺機器を生かしたゲーム作れて無いじゃん Wiiリモコン→はじWii、Wiiスポ Wiiボード→WiiFit モープラ→Wiiスポリゾ サードが駄目なら、任天堂がもっとWiiを生かしたソフトを出していけばいいけど モープラなんて、発売からもうすぐ一年近くなるけど対応ソフトで無さ過ぎてマジで酷過ぎだろwwwwwwwwww
モーション+はドンドン対応しないと勿体ないのにな
310 :
アカメ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 13:00:28.52 ID:wrTynfGU
>>306 ID辿る限り、朧が好きでフォローというか褒めてるレスだと思うんだけど
そのレスを読むと超絶クソゲーに見えるw
何かもうガッカリする
311 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 13:00:58.90 ID:8e+MG8pn
>>306 いらねぇ
wiiの横スクロールアクションてVCしかないのか
313 :
スケソウダラ(沖縄県) :2010/05/18(火) 13:01:13.50 ID:AWoaN8zz
任天堂ハードのソフトは全て自社のみって状況になるんじゃね マリオとポケモンで食えるうちはどうにかなるだろ プレイする年齢層の違いもあるんだろうけど wiiみたいにPS2にも劣るようなスペックじゃユーザー満足させる表現は無理じゃね
朧はおでんよりはマシになってたけどしょせんは・・・って感じだったわ あの会社のアクションやるとカプコンが昔作ってたベルトアクションがどれだけ良くできてたか分かる
本体の性能云々じゃない 作る人間が無能なだけだ
>>314 そうか?
ファイナルファイトとか面白いけど、そんなに良くできてるわけでもないだろw
317 :
バタフライフィッシュ(catv?) :2010/05/18(火) 13:06:10.09 ID:LVefCfWu
キャプテン・コマンドーは名作だべ
318 :
ハス(兵庫県) :2010/05/18(火) 13:06:57.86 ID:vp97VeCa
びっくりするほどクソゲーしか集まらなかったなw
キャプテン・コマンドーはあんまりゲーセンにおいてなかったからやってねえ マブカプのアシスト強いしか印象ねーわw
任天堂がシンプルな見本を提示してるんだが それを昇華出来ないサード 頭が固くなりすぎたのか、保守的になったのか
321 :
ピラルクー(群馬県) :2010/05/18(火) 13:11:44.99 ID:VXHDcalA
>>320 任天堂の真似しても売れるわけ無いだろ・・・
322 :
ヒラ(埼玉県) :2010/05/18(火) 13:12:01.17 ID:qkaVvymO
>>320 シンプルな性能で、それをほぼ使い果たしたシンプルなゲームを任天堂がつくったから、
サードの入る余地が無くなったって気がするんだけど
おまえがいうな 任天堂にこんなこと言う日がくるなんてな
とりあえず有名な声優を付ける商売しかしてない所が多すぎる
325 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 13:13:55.81 ID:8e+MG8pn
>>323 ハードの値下げうんぬんの時は堪えたのか?
326 :
アカメ(catv?) :2010/05/18(火) 13:14:37.24 ID:FPdj4bDg
ソフトウェア開発会社に余力らなかろう
327 :
ソラスズメダイ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 13:15:44.85 ID:dfXiSMQw
やっぱ埼玉さん来ないとあんまり伸びねーな ソニースレじゃないとダメだか
>>320 だから、任天堂自体も見本どまりで見本以上のソフトを出せて無いじゃん
サードが駄目なら、任天堂が見本以上のソフトを出せばいいだろ
ってか、出せよwwwwwwwwww
ニンテンはWiiとかどうでもいいから応援団をビーマニレベルで続編出せよ
330 :
プリステラ(catv?) :2010/05/18(火) 13:18:56.16 ID:J5clKWzg
>329 音ゲーもシューティングも格ゲーもどうしてこうなった状態なんだからその方向性はマズイだろう
331 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 13:19:08.96 ID:8e+MG8pn
モー+で、剣神ドラゴンクエスト出しなさいよ
>>320 昔から任天堂の周辺機器にはサードはあんまソフト出さなかったろ
まともにサードが参加したのはディスクシステムくらいか?
それがWiiになって標準コントローラーがスーパースコープみたいな色物になったから
サードのソフトが売れない出さないってなった訳で
>>328 シンプルなゲームやる層にハード売ってるんだから、
シンプルじゃないゲーム作ってもさほど売れないし、
シンプル同士なら金持ってる方が売れる
ただそれだけだと思うけど
334 :
レインボーフィッシュ(東京都) :2010/05/18(火) 13:19:40.11 ID:lh4HwlZK
Wiiでエンカルタ総合百科事典的な物を出せよ DSでさんざん豆知識や勉強系のソフト出してんだから
レギンレイヴも手抜きだったんですかあ?
俺は朧のアクション部分も大好きだけどな 敵に上手くコンボ入れたり、敵の攻撃を避けきったりするのが楽しい 攻撃したときの感触にも爽快感あるしな とりあえず朧は俺が死んだときに墓に骨と一緒に突っ込んで欲しいゲームソフトの1本
337 :
メイタガレイ(茨城県) :2010/05/18(火) 13:20:42.09 ID:e7JTt50J
おまえらは隙あらば続編を欲しがるよね
338 :
プリステラ(catv?) :2010/05/18(火) 13:23:16.63 ID:J5clKWzg
>337 ルンファクFの続編を・・・
339 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 13:24:33.16 ID:8e+MG8pn
>>336 朧村正の不満点は走るのだるいくらいだな
知らないやつが多いけど、 レギンレイヴはサンドロットという会社が作ってて、セカンド製っていうんだよ 任天堂が作ってるワケじゃない 任天堂発売のソフトのうち半分はそのセカンド製で 手抜きが多いと言われるのはそのセカンドの方。
342 :
マグロ(catv?) :2010/05/18(火) 13:26:18.23 ID:x3xDMyu2
>>314 つーか何故プリンセスクラウンより退化するのか分からん
343 :
アユ(福島県) :2010/05/18(火) 13:27:33.63 ID:+mOJ7e9t
だからリモコン接続無しで使えるクラコン出してよ
>>333 ???
俺は任天堂自身もサンプルを超えるゲームを出せって言ってるだけだぞ
一体、いつまでWiiスポとかWiiFitとか任天堂が言うにはサンプルに価するゲームを売りにしてるつもりだと
サードが駄目なら、Wiiスポを超えるWiiリモコンを生かしたゲームを任天堂が出せばいいじゃないか
サードが駄目なら、WiiFitを超えるWiiボードを生かしたゲームを任天堂が出せばいいじゃないか
ルンファクFは良作だったけど、 DSのルンファク3が良作通り越して傑作だったから薦めにくくなったよね
>>342 横スクロールアクションのノウハウがそろそろロストテクノロジーになりつつあるからだよ
347 :
カクレクマノミ(岡山県) :2010/05/18(火) 13:32:06.77 ID:9iBjeylX
安藤ケンサクが爆死したのも手抜き糞ゲーだったからか 任天堂自身が証明してみせたんだね!さすが任天堂
348 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 13:32:10.17 ID:8e+MG8pn
>>344 どうでもいいけど俺が鼻水垂らしながら喜んで遊んでた任天堂ゲームが
ほとんどサンプルだったのかと思うと、なんかあれだな
>>343 尼に任天堂純正じゃないけどリモコン接続無しで使えるクラコンは一応あるよ
朧ネガの流れだけど、決して悪いゲームじゃないよ
まぁサードがやる気ないのは事実 それを任天堂とかWiiのせいにされてはたまらないね
>>344 だから、任天堂が出しても広告しなきゃ大して売れないよ
これに関しては宮本がアホなだけ
353 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 13:35:42.65 ID:8e+MG8pn
>>350 じゃあ2000円切ったらお前を信じて買ってみる
354 :
ヒラ(埼玉県) :2010/05/18(火) 13:36:18.54 ID:qkaVvymO
>>351 ぶっちゃけサードが普及数だけを見て、客層見なかったのが一番問題なんじゃねーの?
去年当たりからやっと気がついて一斉に手を引いてるし。
>>347 それ、任天堂開発ではないんだが・・・
その開発会社はもともとはソニーのソフトを出してたところ。Xiだっけ?
あとゴッドイーターもそうじゃなかったか
君は任天堂が手抜きしたって印象付けたいみたいだけど、逆効果だよ。
ソニーと関わってるところは手抜きが多いね
お前らって1つの機種だけで考えるから話がおかしくなるんだろ サードはサード同士でも争いがあるし今は同じ会社内でも争いがあるようなソフト過剰供給状態 そのソフトの信者以外みんなスルーできる理由を探してるんじゃないかね 協力定番ソフト本編の売り上げは機種問わずそこまで変わってない
>>353 外れたら俺を恨んでいいから今買え
ベスト版新品で2500ぐらいかな?
朧やりたかったけどWii買ってまでというわけにはいかなかった
>>353 それは信じてるとは言わん
糞と感じた時責任だけ押し付けられても困る
とりあえず、ケルナグールではないぞw
岩田が似たようなイヤミ言ってたなー。チンコンやナタルに対して 「で、どんなすごいソフト出るの?Wiiでもろくなの出せなかった連中が何か出せるの?」 って感じの。
362 :
タラ(大阪府) :2010/05/18(火) 13:40:14.14 ID:bBRDHHDu
つまり任天堂版アタリショックと認めたということですね
363 :
カクレクマノミ(岡山県) :2010/05/18(火) 13:41:01.52 ID:9iBjeylX
え、外注なら任天堂販売でも手抜きでしかたない理論ですか? 他のサードも外注ならWiiソフト手抜きでいいですか
自称ゲーマー共がwiiのゲーマー向けっぽいゲームに「妊娠買ってやれよ・・・」って言ってるのにすごい違和感があるんだが何で買わないの?
ミッフィーはジワ売れでミリオンいくから
366 :
シファクティヌス(関西地方) :2010/05/18(火) 13:43:49.29 ID:3Cva1FSn
いま朧村正やってて終盤だけどなかなか面白いよ 凄くハマるってわけじゃないけど悪魔城ドラキュラやメトロイドみたいな 2DアクションRPGが好きだった人なら楽しめるゲームだと思う
>>363 そういう極論を主張するからおかしいんだよ
俺はセカンドとサードに手抜きが多いという事実を書いただけ
つーかケンサクは企画段階からずっこけてるだろw なんで中止にならなかったのか疑問なレベル。
>>352 いやだから、広告とかはどうでもいいんだよ
サードがソフトを出さないなら、任天堂がWiiリモコンやWiiボードやモープラを生かした
ソフトをバンバン出していけって話をしてるんだよ
任天堂自身がクラコンで十分みたいなゲームばっかり出してんじゃねぇ〜よと
特にWiiボードとモープラは責任持って、率先して対応ソフト出せよ
任天堂からも対応ソフトが全然出て来ないぞ
372 :
アケボノチョウチョウウオ(福岡県) :2010/05/18(火) 13:48:14.17 ID:pSzanIeh
>>364 そこが宗教と言われる所以だろ
面白そうだけどDSだからクソゲーとか言ってる奴も割と見るし
373 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 13:49:31.78 ID:8e+MG8pn
>>358 よし、引っ越し完了したら買うわ
>>360 面白いと感じた時は長野に向かって頭下げるから
ケルナグール面白いよケルナグール
374 :
キハッソク(岡山県) :2010/05/18(火) 13:50:07.79 ID:WeeSG2kW
ゲーマーってのはグルメであっても決してゲテモノ好きじゃないんだが なんか勘違いしてるヤツが多いな ゲーマーならWii!とかアホかと
>>371 それは昔からわかりきった事じゃないのか?
スーパースコープとかマットとかどんだけソフト出たよって話
>>26 wiiで出しても売れないんじゃゲームメーカーとしては
DSとPSPくらいしか出したい筐体ねえな
メダロットDSはRのモデリングとか流用して数とか増やせそうな気がするが・・・
有名サードの看板タイトルが爆死すりゃ完全に売れないんだろうけど脱wiiして行ったゲームも移植先でそこまで売れてないんだよな もうそろそろマルチ物と移植したソフトの売り上げで何か考えられるくらいたくさんソフト出たンじゃないの
379 :
イトヨリダイ(京都府) :2010/05/18(火) 13:53:54.30 ID:GlPzyQO6
サードは任天堂の糞ゲー率の低さを見習えよ 納期順守だったとされるGC時代の作品で糞扱いされてる作品ですら サードの凡作よりよっぽど遊べる
WiiFitも、Wiiスポーツもつまらないわけじゃない、 むしろ誰がやってもそこそこ面白いとは思うんだけど、 目的が見つけられなくて長続きしない だってアレ、ただ延々やるだけなんだもん クソッ、なんかその辺上手い事、 回数こなすとシナリオ展開するとかでもモチベーション保てるようにしてくれれば、 ダイエットも成功するかもしれないのに
381 :
シマソイ(群馬県) :2010/05/18(火) 13:55:30.24 ID:oS6W0q1G
wiiテイルズしか持ってないけどこういうRPGとかはPS3とかで出したくれた方が嬉しい 戦闘中は気にならないけどイベントとかのグラがやっぱり気になる 何か硬いっていうかそんな感じ
382 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 13:55:31.76 ID:8e+MG8pn
>>26 これ10位までよりその下の方が問題なんじゃ無いの
売れないゲームが本当に売れない
年3回しかソフト買わない人間がが大多数で、
それを任天堂が食い潰してるんだよな
半年、一年以上前のソフトで
>>375 昔の事とかどうでもいいんだよ
サードに無駄な努力を要求してる暇があるなら、任天堂がサンプルを超えるゲームを出す努力をしてくれって話
それこそ言うなら、昔みたいにちょっと対応ソフトを出してハイ終了みたいな真似はするなって話
>>383 だから宮本が間違ってるって言ってるだろwwww
385 :
キングクリップ(長屋) :2010/05/18(火) 13:57:07.90 ID:N5HXxMtS
そりゃロンチでwiiスポとかいうアホみたいなカスミニゲー集が異常に売れてるの見たらなw 「こりゃ何作ったって入れ食いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」って誰でも思うよwww
>>385 なんで売れてるかっていうと、ヲタ過ぎないグラで
宣伝を沢山しているからだという
387 :
イトヨリダイ(京都府) :2010/05/18(火) 13:58:38.34 ID:GlPzyQO6
任天堂がソフト連発するとサードの売上を奪っていると言われ 任天堂がソフト閑散期に入るともっと市場盛り上げろと言われる法則
>>386 そんな単純じゃあるまい
なんで売れてるかをちゃんと説明できる人なんて、存在しないんじゃないかと思うよ
>>97 馬鹿が
売上=面白さじゃねぇだろ
サンドロゲーなめんなや
>>384 はぁ
じゃぁ〜宮本が間違ってて任天堂さえサンプルを超えるゲームを出せない現状を
任天堂は改善出来るように努力してくれって言い直すわ
これならいいよね
CM打つだけで売れるならPS3もPSPも発売当初から売れまくるわな
392 :
キダイ(兵庫県) :2010/05/18(火) 14:02:46.15 ID:chCrzhHT
ていうかもう据え置き自体が要らないんじゃね?
>>355 あんだけ広告投下して大コケは情けないだろ
394 :
メバル(広島県) :2010/05/18(火) 14:04:42.39 ID:mgNgeTmx
wiiとgcは買ってないから知らないけど、64時代の任天堂は本格派だったよ 投手でたとえるならヤクルト時代の石井一や黒田みたいな感じ マリオ・ドンキー系のゲームはもちろん 当時はレア社があったからゴールデンアイ、パーフェクトダークみたいなのもあったし 風来のシレンみたいな1人用のいいゲームもあった 本数は少なかった 良いといわれてるソフトは今遊んでも楽しいし なかなか飽きにくい作りこまれてるゲームが多かった気がするよ ただ最近のゲームやってないから 今のゲームの方が楽しくて、開き難いかもしれないけど
>>388 いやいや、単純単純
テレビ宣伝と電車内での宣伝
特にDSゲームの電車内での宣伝は上手いよね
wiiスポとか買う人は特別ゲームをやりたい訳じゃなくて、
たまたま宣伝で目について買ってるだけだから、
目に付かないゲームに興味を示すことがない
よってサードのゲームは売れない
サードって宣伝しても、深夜のヲタ向けか子供番組が主流だろ?
wiiスポとかはゴールデンに流すから、宣伝している範囲がそもそも違うんだよね
396 :
イトヨリダイ(京都府) :2010/05/18(火) 14:05:57.87 ID:GlPzyQO6
任天堂のゲームの中には大量にCM打って売れたゲームもあれば 大量のCM攻勢がほとんど売り上げに結び付かなかったゲームもあるから CM効果でスイーツ釣ってるだけとか言うのはちょっと的外れ
WIIのFEは失望した
>>392 サードの決算見てると今期はPSP向けタイトルが大幅増でDSは横ばい、PS3は微増でWiiは激減してるな
まじで据え置きイラネ
399 :
マグロ(滋賀県) :2010/05/18(火) 14:07:19.22 ID:XetBpCae BE:2233056588-PLT(12001)
ルーンファクトリーフロンティアと
アークライズファンタジアは面白かったよ
ありがとう任天堂
401 :
ニセクロスジギンポ(群馬県) :2010/05/18(火) 14:08:21.10 ID:aO+JeE4i
じゃあ金と時間かけて良ゲー作れば100%売れるのかって言ったらそうでもないんだからこの議論は前提から間違ってるのではないか
そりゃ年末のクリスマスやお正月にマリオ出されりゃ周りは爆死するっての
>>397 獣人って誰得なんだろうな?
クラスチェンジも装備変えもないユニットの何が楽しいんだか
携帯ゲーの性能上がったら据え置きはどういう路線にいくのだろうか 十年前にはGBAすら発売されていなかったからこんな議論は無かったけど テレビに繋いでフルHDプレイなんて当たり前になるだろうし容量も問題ないだろうし
406 :
キングクリップ(長屋) :2010/05/18(火) 14:10:54.72 ID:N5HXxMtS
安藤ケンサクは宮本の言う 目指している物→多人数でプレーさせる事によりクソゲーでも楽しい良ゲーと勘違いさせる手抜きゲー にピッタリ合致したゲームだったのに売れなかった 何故か? マ リ オ が居なかったからwwwwwwwwwwwwwwww
407 :
カスザメ(佐賀県) :2010/05/18(火) 14:11:07.66 ID:Sx0d7ykx
>>394 64のころは数が少なかったから面白いゲームはすぐ話題になったな
>>402 光栄「マリギャラにぶつけて100万本売る(キリッ」
409 :
イトヨリダイ(京都府) :2010/05/18(火) 14:12:03.02 ID:GlPzyQO6
そういや最近オプーナAA見ないな
410 :
アッシュメドウズキリフィッシュ(長屋) :2010/05/18(火) 14:13:02.70 ID:OLDrnvYS
任天堂だから神ゲーとか盲目的に信仰してる人って怖い
411 :
プレコ(愛知県) :2010/05/18(火) 14:14:48.92 ID:JVz8ZDd4
>>394 純粋にエンターテイメント追求してたからな、64時代の任天堂ってさ
それでいてオタクに媚びすぎない、バランス取りのうまさがあった
>>410 任天堂だから神ゲーって人、妊娠でもそんなにはいないんじゃないかなと思う
でも任天堂がやってるから正しい、と思ってる人は思ったよりいる気がする
|┃ ̄\ |┃ | |┃_/ |┃| |┃ ̄ ̄ \ ) |┃::/:::: \ |┃:::::<●> \. |┃人 __) | |┃⌒´ / |┃ ̄ ̄ ̄ ̄ \
414 :
ヨゴレ(長屋) :2010/05/18(火) 14:16:11.90 ID:13BJkE9x
そもそもこんなにたくさんのハードが必要なのか ゲームだけだぞ、ハードが乱立してるの テレビゲーム=ファミコンだった頃が一番良かった
>>409 |┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
416 :
イトヨリダイ(京都府) :2010/05/18(火) 14:16:28.20 ID:GlPzyQO6
417 :
チンマ(滋賀県) :2010/05/18(火) 14:18:33.76 ID:I/TIvW1h
二 |┃/ ̄┃|| |┃| ┃|| 三三 三三|┃\_┃|| ピシャッ! |┃ | ┃||Σ == .|┃/ ̄┃|| Σ / ::\┃|| 二二 Σ/ <●>┃|| 二二 | (__┃|| =三 \ ` ┃Σ |┃ ̄ ̄┃||三三
418 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 14:18:44.16 ID:8e+MG8pn
ゲームあんまりしないおっさんから言わせてもらうと 簡単なゲームがやりたいんだよ PSPとか箱とかのスクショ見たら、数値やらなんやら色々書いてて いくら宣伝されても食指が動かない めんどくさそうにしか見えん スーファミ時代のゲームで満足なんであって、 画面にコインとタイム書いてるだけみたいなゲームで充分。 マリギャラに手を出すのも相当勇気がいったし
>>414 WiiHDは出たらいいと思うんだよな
WiiHDが出ると、マルチがさらに増えて、ハード感の垣根が少なくなる
そうして、いずれどのハードを買っても出来るソフトは大差ないような状態になったら面白いのに
>>402 ああだからFF13は…じゃなくてさー。
任天堂はプラットフォーム提供者であると同時にソフト会社としてはライバルなのに
「アイツが商戦期にいいもの出すからウチは売れない」とか通るかよw
421 :
キングクリップ(長屋) :2010/05/18(火) 14:19:00.77 ID:N5HXxMtS
>>414 1社独占になるとマイクソゴミクズソフトの欠陥OSwindowsみたいな顛末になるから
欠陥品を2回に1回は出すクソゴミカスウンコ企業なのにまだ潰れてないとかハッキリ言って異常
422 :
マグロ(catv?) :2010/05/18(火) 14:20:42.83 ID:x3xDMyu2
>>420 だわな。
任天堂が毎月マリオ投入してるわけでもあるまいに。
かち合うのが嫌なら嫌な方が回避すべきだろ。
423 :
アッシュメドウズキリフィッシュ(長屋) :2010/05/18(火) 14:20:56.61 ID:OLDrnvYS
>>421 おいコラ vistaちゃんは良く出来た子だったろ
ってか、昔からハードは乱立しとる
>>419 マルチなんてそれこそ開発の手間が無駄に増えるだけだと思うけどな
もうメンドクセーから任天堂とsonyは協力してくださいよってのが正直な感想
箱は死んでろ
HD機だしてちゃんとしたセルダ作ってくれよ。 また世界に挑戦してほしいな。
428 :
メバル(広島県) :2010/05/18(火) 14:24:11.13 ID:mgNgeTmx
>>407 おもしろいと言われてた物をやってみると
当たり前のようにおもしろいゲームばっかりだったよな
>>411 64は小さい子向けって言われたりしてた風潮もあったけど
さっきあげたGD、PD、シレンはもちろんブラストドーザーなんていう難しいアクションパズルゲームもあったし
数を上げろと言われるとなかなかないんだが(笑)、1本のゲームを遊びつくすのに時間かかるけど飽きさせないし
クリアしてもタイムアタック等で1度クリアしたコースをまた楽しませてくれるような作りが本当に良かった
>>424 乱立してるけど他はマイナーだったからそんなに感じなかったんだよね、64とPSくらいか少し戦いになったのは
長い事PS2が半独占状態だったからそう感じる人も多いんじゃないかな
宮本さんがいなくなったら、任天堂やばいんじゃね?
64辺りから任天堂は独自路線突っ走り過ぎなんだよ なにあのコントローラー常人じゃ間違いなく思いつかないわ
64とPSじゃなくサターンとPSな 64は発売が遅かったせいで、あの頃のハード戦争ではほとんど蚊帳の外だった 発売する頃には、サターンとPSとの争いが終わってPS時代って感じだし
433 :
ブリ(京都府) :2010/05/18(火) 14:28:20.57 ID:8e+MG8pn
>>430 未だにちゃぶ台返しとか言ってるようじゃヤバイ
でも宮本が山内みたいになる前にいなくならないと
それはそれでヤバイ
434 :
メイチダイ(京都府) :2010/05/18(火) 14:36:36.88 ID:agxovhqr
桜井は今何やってるんだよ
435 :
ホキ(大阪府) :2010/05/18(火) 14:44:36.60 ID:PeVDNAgK
任天堂での最高傑作は64マリオとスターフォックス これは譲らない
436 :
シマガツオ(不明なsoftbank) :2010/05/18(火) 14:47:51.19 ID:3V47/V9Y
任天堂しか得しないシステム再来 スーファミの時同様でまたメーカー離れるぞ
437 :
フグ(宮城県) :2010/05/18(火) 15:27:17.07 ID:GH2E3ZuV
PS3、360用 → 開発にかけられるリソース(人員、期間、予算)の70%を費やす DS → 20%を費やす Wii → 上記の余りで適当に なんだからしょうがない。
438 :
アカメ(中部地方) :2010/05/18(火) 16:16:43.30 ID:SZ/DAQlF
ラストストーリーに期待してるんだけど 変に新しい戦闘システム入れるなよヒゲ
439 :
マス(アラバマ州) :2010/05/18(火) 16:21:46.50 ID:vyXBzmmD
64なんてクラスのオタっぽい子しか買ってなかったけどね みんなPSかサターンか 64は完全に出す時期遅すぎてみんな興味なかった
440 :
ブリモドキ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 16:24:40.22 ID:kYb7OaJk
WiiってWiiスポマリカー限定機じゃないのか 任天堂のソフトも微妙な出来のが多いんだが
441 :
アカメ(東京都) :2010/05/18(火) 16:26:17.75 ID:wasY2Gyf
Wiiとかもうどうでもいいよ DSだけがんばってくれ
442 :
イトヨリダイ(京都府) :2010/05/18(火) 16:27:05.01 ID:GlPzyQO6
>>439 小学生にすげえ人気だった
それ以上の年齢層にはイマイチだったが
ハードが手抜き
444 :
ウバザメ(新潟県) :2010/05/18(火) 16:30:16.31 ID:AqnUI54C
80年代のキャラ・ゲームシステムを使いまわしてる企業の言葉とは思えないな。
445 :
ヨスジフエダイ(京都府) :2010/05/18(火) 16:30:45.08 ID:fA1Ou8GZ
64はゲーマーには人気あったんだよな 007スマブラマリカとかで。
446 :
アカメ(愛知県) :2010/05/18(火) 16:34:34.15 ID:B1kh4Ju0
DSの学習以外のソフトの良さを教えてくれ 今の子供はこんなのに満足しているのか?
448 :
ヨスジフエダイ(京都府) :2010/05/18(火) 16:39:46.64 ID:fA1Ou8GZ
今の子供っていつの世代から行ってるのかわからんw
449 :
ベラ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 16:41:20.48 ID:rkwWaWvg
うちの子がこの前出たDQM飽きて投げた じゃあこっちはどうだって初代テリーのワンダーランドをやらしてみたらハマった ポケモンでも同じような現象が 作ってる側がちょっとずれてきてる気がする
450 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 16:43:21.49 ID:3IjrtBsV
ガキにゲームは必要ないから
451 :
ダツ(東京都) :2010/05/18(火) 16:52:19.31 ID:jAG+Rk/H
>>146 デザイナのセンスで補ってるものは「HDの方が低コストで」というのは無い。
HD向けに作るとフォトショやmayaなどのツールの性能が上がるわけでもないし。
452 :
ヤガラ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 16:55:44.58 ID:ciTfbh5h
ガキ捕まえないと先細りしていくから、任天堂みたいなのはいてくれたほうがいい
今までのハード戦争で今回が一番つまらない結果になってるんじゃね? 携帯機は盛り上がってるが今のガキが不憫だなセガがいれば…
454 :
オオカミウオ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 16:59:31.86 ID:As9Az3q8
ルーンファクトリーフロンティアは任天堂が金出して保護しないといけないレベル
Wiiバランスボードってダイエット意外にもたくさん使い道あるだろ。 サードは考えろよ。 俺にはボードに乗って腰振るとSEXが出来るエロゲくらいしか思い浮かばんが。
>>454 マーベラスそろそろ死にそうだからネバカンごと保護してもらいたいな。
エストポリスはどうだったんだよ
458 :
エボダイ(香川県) :2010/05/18(火) 17:07:37.58 ID:4U0AzsAR
>>456 マーベラスはwiiでいい仕事してたからな
売れたかは別にして
459 :
スネークヘッド(東京都) :2010/05/18(火) 17:08:57.51 ID:eWxMiVHO
まぁ任天堂は売り方はともかく手抜きだけは絶対にしないから反論できんわな
ゼルダもDQソードも超絶つまらなかった 両方1時間程度やって封印したぞ
461 :
ヤガラ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 17:12:19.87 ID:ciTfbh5h
スボ・アキミって名前かと思ったらスポアか
462 :
アカメ(埼玉県) :2010/05/18(火) 17:14:48.14 ID:xEO+68tu
ゼルダはトワプリよりボウガントレーニングの方が売れてしまったのが Wiiを象徴している出来事だな
463 :
ベラ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 17:15:40.08 ID:rkwWaWvg
ゼルダは酷かったな 退屈すぎる
ミッフィーwwwwwwwwwwwwwwwww アイビィ・ザ・キウィwwwwwwwwwwwwwww バスフィッシングwwwwwwwwWiiワールドwwwwwwwwww
466 :
コンゴウフグ(神奈川県) :2010/05/18(火) 17:22:39.55 ID:ToDeg+iu
Wiiのサードってほとんど宣伝打ってない気がする もっと大々的にやれば売れんじゃないの
467 :
アカメ(埼玉県) :2010/05/18(火) 17:24:21.37 ID:xEO+68tu
>>465 世界累計だとボウガンの方が売れたらしい
469 :
オヒョウ(宮城県) :2010/05/18(火) 17:25:52.91 ID:eo45Xlcw
実際そうだよね とりあえずwiiで作れば売れるみたいな考えだから
470 :
ヨスジフエダイ(京都府) :2010/05/18(火) 17:25:54.46 ID:fA1Ou8GZ
すると、ボウガン500万以上売れたのか
472 :
ギンメダイ(愛知県) :2010/05/18(火) 17:33:14.10 ID:AuYWJ93c
任天堂がHD機出したらやばい気がする なんというかPs2発売前の異常さというか
うお、ググッたらマジだw 一応GC版足せばトワプリの方が売れてるようだが。
なんという上から目線
475 :
ホウネンエソ(青森県) :2010/05/18(火) 17:44:33.21 ID:fe/AMoZv
>>472 出したところで糞箱どころかPS3以上の値段になるし
現行wiiがもれなくゴミ化するし良い事なんて何も無いと思うが
そういや任天堂は毎回据え置き互換切ってるよな そろそろつけて欲しいな
477 :
マグロ(catv?) :2010/05/18(火) 17:49:23.96 ID:x3xDMyu2
478 :
ナガヅエエソ(大阪府) :2010/05/18(火) 17:54:04.63 ID:uutMAL9G
街にでかいショッピングモール(いろんなジャンルの良質ソフト)を作ったあとに、 そこの住民に小売店営業しろって言ってるようなもんだろ? 大多数の人間はショッピングモールに逃げる
479 :
アイゴ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 17:54:51.04 ID:rFqHqoiX
近所ガキどもGW中ずうと外で遊んでたぞ ゲームは貸し借りしてるしマジ貧乏臭い
>>479 友人同士の貸し借りなんてゲームに限らず昔からだが…
友人いなかったの?
>>477 ついてるけどさ。
コントローラはGCの使わないといけないってのはどうにかならんかのう。。。
483 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 18:04:16.54 ID:3IjrtBsV
Wiiであそぶ〜とかGCの移植ゲー出してるからな
実際に大ヒットしてるのは任天堂のソフトだけだからな
485 :
アカメ(岡山県) :2010/05/18(火) 18:09:50.50 ID:YxkhcdJ6
wiiフィットやせるってWBSで昨日みたしかってくる!
486 :
ギギ(埼玉県) :2010/05/18(火) 18:11:21.48 ID:hx+GGl+y
>>478 自分たちが売るために任天堂はクソゲー作れってか
随分都合がいいな
487 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 18:13:07.11 ID:3IjrtBsV
わざわざクソゲー作ってもらわなくても Wiiから逃げればいいだけだし
488 :
ギギ(埼玉県) :2010/05/18(火) 18:15:25.76 ID:hx+GGl+y
>>487 つまり任天堂のゲームは面白いと認めるわけか
ありがとうなー
任豚のゲームなんてガキのやるもんだろ? しかも全く面白くねーし いい加減卒業しろ
490 :
バタフライフィッシュ(catv?) :2010/05/18(火) 18:22:55.86 ID:LVefCfWu
マリオすっげ楽しいんだけど
491 :
イシガレイ(徳島県) :2010/05/18(火) 19:16:06.84 ID:WgpvONkv
ミッフィーのおもちゃばこなんて手抜きのクソゲー臭はんぱねぇ
492 :
アカメ(関西地方) :2010/05/18(火) 19:18:46.43 ID:ItEcl0Il
wiiは任天堂専用のハードだろうが、なにをわかりきったことを・・・
493 :
アカメ(愛知県) :2010/05/18(火) 19:57:04.86 ID:B1kh4Ju0
アレだけ割れててもやる気が出ないなんて相当なレベル
どんだけ頑張って作ってもPS3とか糞箱のゲームと見比べると手抜きにしか見えない
495 :
クロカジキ(長屋) :2010/05/18(火) 20:33:45.41 ID:QPZs/f69
サードはハードつくってないからね ユーザー層、ゲームコンセプト、ハードの低性能にズレがあるんだろ Wiiは苦戦するハードなんだよ とっとと撤退したほうがいい
496 :
タモロコ(宮城県) :2010/05/18(火) 20:36:33.85 ID:x1lDlzBN
サードで面白かったのはアークライズファンタジアくらいだな それも売れてないけど
事実じゃん
普段ゲームをしないライトゲーマー層はモバゲーグリーに行きましたとさ 〜おしまい〜
500 :
ラッド(dion軍) :2010/05/18(火) 21:07:34.62 ID:2XwXlYLK
> ハードウェアを設計しながらサンプルになるゲームを作ってるつもりなんですね。 サンプルを作る方が楽な上に売れるんだからサードはやってられんわな 二番煎じになるから高いハードルが要求され、あげくにはパクリ扱い 売れる土壌があるなら高い次元を目指す事も出来るけど現実は死屍累々だしそれも無理 糞ゲーだらけになるのも仕方ないと言える
ゲームは単なる暇潰し・時間つぶしと思ってるユーザーなら手軽なモバゲーに移るわな
WiiFit
503 :
アコウダイ(長屋) :2010/05/18(火) 21:11:49.29 ID:JCwZgjrQ
Wiiのテイルズとか手抜きで20万くらい売れたからおいしいんじゃね
504 :
ヤナギムシガレイ(東京都) :2010/05/18(火) 21:14:01.18 ID:QNwNSRMm BE:437283465-PLT(22502)
wiiにクラコン同梱してないのは本当に理解できない
505 :
ペーシュ・カショーロ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 21:15:27.92 ID:sjY3iizR
朧村正 スカイクロラ 428 この3個が神ゲーだったからどうでもいい PS3と箱○は1年以上起動してないしw
>>504 Wiiの最大の特徴を否定してどうするんだよ
ただのGCじゃねえか、まぁちゃんとしたソフトは軒並みクラコン推奨なのが笑うけど
507 :
アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 21:16:28.93 ID:vQ2hYekr
Wiiイレとか任豚が革命とかいって絶賛しとったやんw 大爆死だったけどw
508 :
メイチダイ(京都府) :2010/05/18(火) 21:17:14.07 ID:agxovhqr
マリギャラ2面白そうだけど絶対積むだろうから悩むわ
509 :
スケトウダラ(アラバマ州) :2010/05/18(火) 21:19:25.41 ID:2mdMi06r
サードも自分達で自分達の作りやすいゲームが作れる新ハード立ち上げちゃえばいいじゃん。
510 :
ミヤベイワナ(埼玉県) :2010/05/18(火) 21:20:08.24 ID:GJYwgf7a
正論だと思います