ドラムの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネズミザメ(石川県)

BOREDOMS、映画「77BOADRUM」をついにDVD化

BOREDOMSが2007年に行ったライヴ・イヴェント〈77BOADRUM〉の模様を捉えた映画が、7月7日にDVDとしてリリースされる。タイトルは未定。

〈77BOADRUM〉は、同グループの結成20周年を記念して2007年7月7日にNYで開催されたコラボ・イヴェント。
77台のドラムスで一斉に演奏するという前代未聞のパフォーマンスが行われ、当日の様子を中心に制作された
ドキュメンタリー映画「77BOADRUM」は、ちょうど1年後の2008年7月7日から劇場公開となっていた。
同映画のダイジェスト映像はライヴ音源を完全収録したアルバム『77 BOA DRUM 』に付属するDVDに収められていたが、
本編が商品化されるのは今回が初のこと。BOREDOMSらしい突き抜けたアイデアで世界中から注目されたイヴェントだけに、
ファンならずとも必見の作品と言えるだろう。

彼らは5月28日(金)に東京では4年ぶりとなるライヴをSHIBUYA O-EASTで実施するほか、
5月29日(土)には茨城・笠間市笠間芸術の森公園で開催される野外音楽フェス〈Sense of Wonder〉で
ヘッドライナーを務めることが決定している。こちらも楽しみにしておこう。

http://tower.jp/article/news/65201



2 ホースフェイスローチ(愛知県):2010/05/17(月) 19:35:53.50 ID:9GMbYvt2
もうドラムいやだあー
3 ハナミノカサゴ(群馬県):2010/05/17(月) 19:36:08.79 ID:PvzVT361
デコ
4 アカムツ(千葉県):2010/05/17(月) 19:36:14.68 ID:29px8kUl
け…
5 アカザ(北海道):2010/05/17(月) 19:36:21.22 ID:E4sam8/W
KFCでドラム肉ばかりで3ピース出されたらどうすれば
6 アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 19:36:35.48 ID:LTguzXNX
い…
7 ロウニンアジ(青森県):2010/05/17(月) 19:36:39.96 ID:8R8WB3Au
ドラムマシーンの打ち込みすげーうざくね?
みんなどうやってやってるの?
ノート書いて数計算したりするの?
8 ニュージーランドミナミアユ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:36:59.52 ID:xexrERQs
いやあディスクのほうがよく止まるよ
9 ホシガレイ(滋賀県):2010/05/17(月) 19:37:00.82 ID:hGLpr5fW
川口千里ちゃん
10 アカムツ(神奈川県):2010/05/17(月) 19:37:02.93 ID:Sh2VxmgD
ギタースレもおね
11 アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:37:05.91 ID:xIBFCSJW
柏倉スレ
12 プリステラ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:37:09.97 ID:mgcHti1h
ドラムロを量産機にしておくのは惜しい
13 イカナゴ(ネブラスカ州):2010/05/17(月) 19:37:13.17 ID:EwDmXal0
お前はドラムでもやってろ
14 トラウツボ(東京都):2010/05/17(月) 19:37:16.02 ID:TTjRyHPD
ここでまさかの冷蔵庫スレ
15 オジサン(北海道):2010/05/17(月) 19:37:31.71 ID:lvPqetpq
ナンバガスレ?ザ・フースレ?
16 ネズミザメ(石川県):2010/05/17(月) 19:37:43.39 ID:AAY2vMy5
>>10
ソースがあれば
17 フナ(兵庫県):2010/05/17(月) 19:38:09.55 ID:yGPuv2kA
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     うんたん♪ うんたん♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
18 アカザ(北海道):2010/05/17(月) 19:38:53.45 ID:E4sam8/W
【 K-ON! 】 けいおん! GO! GO! MANIAC (Full) 叩いてみた Drum cover
http://www.youtube.com/watch?v=jDngvBMT2Zc

女子中学生がローファーでカンペキにたたきまくり
19 ホンソメワケベラ(滋賀県):2010/05/17(月) 19:39:03.66 ID:X2F+bwJ8
ドラムがバンドでひっぱりだこなのは
工学部のブスがモテてるようなもん
20 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 19:39:09.78 ID:q8n1VnDt
>>5
2出すことはないのだそうだよ
21 シロウオ(東京都):2010/05/17(月) 19:39:14.38 ID:4+m+mJfS
1ピース扱いなのに、0.5ピース扱いのウイングより食うところが少ないとか詐欺にも程がある
22 サッパ(栃木県):2010/05/17(月) 19:39:16.13 ID:rbdfWVDl
ドラム式洗濯機って
高い割に汚れ落ちないし・・・
23 エボシダイ(神奈川県):2010/05/17(月) 19:39:47.14 ID:K+L+YflO
>>16
じゃあベースとキーボードも
24 シロダイ(catv?):2010/05/17(月) 19:39:57.23 ID:qQ2a0rye
ドラムがボーカルってCCB以外にもいんの?
25 タイリクバラタナゴ(静岡県):2010/05/17(月) 19:40:23.66 ID:MjqCdw/h
>>24
イーグルス
26 ペレスメジロザメ(徳島県):2010/05/17(月) 19:40:58.54 ID:Naut7IWv
ギターフリークスよりドラムマニアの方が面白い
27 レイクトラウト(岡山県):2010/05/17(月) 19:41:00.43 ID:jrolv6KC
しつこいぐらいのフィルイン
28 アカムツ(静岡県):2010/05/17(月) 19:41:05.76 ID:h1loZFa3
けいおん!
29 ツムブリ(千葉県):2010/05/17(月) 19:41:13.25 ID:cg8CB7iY
>>24
YMO
30 アカムツ(神奈川県):2010/05/17(月) 19:41:53.77 ID:SGN8u3BR
巧妙なドラゴンボールスレ
31 アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:42:13.93 ID:xIBFCSJW
何年か前にニコ動に上がってたドラム動画知らんかね
日本人の有名ドラマーが5〜7人くらい円形にセッティングして、全員でなんか叩いてる動画なんだが
32 ソードテール(長屋):2010/05/17(月) 19:42:22.91 ID:nsz7x5dl
ドラム缶スレだと思って開いたら
33 アデヤッコ(catv?):2010/05/17(月) 19:42:23.19 ID:VTGfHq0X
一時の気の迷いで電子ドラム買ったけど三日で飽きたわ
誰か引き取って下さい
34 ボラ(富山県):2010/05/17(月) 19:42:25.02 ID:OCJMVoEK
ザフースレ
35 ニセゴイシウツボ(宮城県):2010/05/17(月) 19:42:31.93 ID:WskY7FNt
このドラムの色選べますか?
じゃあ、レッドラムお願いします
なんちってー
36 イトヒキアジ(長崎県):2010/05/17(月) 19:42:38.13 ID:TouU6qSQ
       . -――- . ..
      / : : : : : : : : : : : \          _ ___  rヘ,_ .-‐ 7ト,
.     /: :/ヽ:ト: : : : ::ヽ: : : : :ヽ      /−、 −、    .`{ f !   ヽヽ
     .仁/   ヽ\ト、ヽ}: :|: : : : :.    ./  |  ・|・  | 、   .l. ゙,゙,    ` }
     i:ハ| ─ 、 ─ 、 ヽ.!: :ト : : : :l.   / / `-●−′ \  ゙,ヽ_ヽ_ .-‐’
     | : |  ・|・  |─|: :「 }: : : {   |/ ── |  ──   ヽ  ヽ_リ
     | : |` - c`─ '  .|: 爪|: : : ト  |. ── |  ──    |   |
     |i: ヽ (____ .}/ヽイハ}/    | ── |  ──     |   l
.     从{ Vヽ ___ /. V ′   ヽ (__|____  / /
        / |/|\/ l ^ヽ      \           / /
        | |  |    |  |       l━━(t)━━━━┥
37 アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 19:42:40.24 ID:n+AGOsjg
最近隣の家の中学生くらいのガキが毎晩ドラムの練習してて
喧しくてイライラする・・・
38 キヌバリ(群馬県):2010/05/17(月) 19:42:50.76 ID:mE2AbBSA
>>7
フリーのDAW使ったら?
39 ウメイロ(愛知県):2010/05/17(月) 19:43:03.81 ID:VRfIDwn8
>>18
コレびっくりしたわ…
40 イェンツーユイ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:43:16.93 ID:TjuGPAw3
BOREDOMSは、坂本龍一のレーベルなんだよな。
41 オオスジヒメジ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:43:18.49 ID:T1ICP6Vb
V-DRUMいいぞー
まじ、お勧め。
42 オニイトマキエイ(徳島県):2010/05/17(月) 19:43:23.40 ID:wgd1bkOE
けいおんスレきた
43 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 19:43:44.67 ID:RXAXRX5i
ドラゴンボールスレにしようぜ
44 キハッソク(不明なsoftbank):2010/05/17(月) 19:44:27.27 ID:g3Td9p98
けいおんスレ
45 シロウオ(東京都):2010/05/17(月) 19:44:29.02 ID:4+m+mJfS
>>24
稲垣潤一
フィルコリンズ(ジェネシス)
46 アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 19:44:29.28 ID:0s531TxS
>>18
おしいけど残念だな
47 リーフィーシードラゴン(群馬県):2010/05/17(月) 19:44:59.56 ID:9Y715x/e
バンドするとしたら、チマチマしたのイヤだからドラムがいいわ
48 ボラ(愛知県):2010/05/17(月) 19:45:02.52 ID:ZU1arjuU
バンドメンバー募集

完全プロ志向初心者お断り
ギター、ベース、ドラム、キーボードできる方
当方ボーカルのみ
49 キヌバリ(群馬県):2010/05/17(月) 19:45:47.71 ID:mE2AbBSA
>>24
カーペンターズ
50 [―{}@{}@{}-] アカムツ(福島県):2010/05/17(月) 19:45:54.20 ID:78al6o0y
何で洗濯機スレじゃねーんだよ
51 ゴールデントラウト(東京都):2010/05/17(月) 19:45:58.95 ID:jOTjzLPc
しかし皆で演奏って時にバックで太鼓どかどか叩いてるってどんな気分なの
教えてドラマーさん
52 アカムツ(長屋):2010/05/17(月) 19:46:00.30 ID:sakpbcxC
ドラムとキーパーとキャッチャーは似ている
53 アカムツ(神奈川県):2010/05/17(月) 19:46:00.70 ID:Sh2VxmgD
ドラムとかただのノイズ音じゃん
54 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/17(月) 19:46:04.26 ID:WyIzuTAl
ドラム叩く人は、袖なしのTシャツを着てるイメージがある。
55 フエフキダイ(埼玉県):2010/05/17(月) 19:46:15.71 ID:7D2qVLCa
ドラムの容姿が一番カッコイイバンドなんて存在するの?
大抵デブでブサイクだよな。
56 アカムツ(東日本):2010/05/17(月) 19:46:19.32 ID:GGNoq0n7

          /:::::::::::::::;':::/:::::::::::::::::j::::::::::::::::::::.    ♪
          ,':::::::: /:::/|:::::::::::::::::::::::|\::::|::::::::::i  /
    、.   /|:::::::i::|::⌒|:::{::::::::i:::::::/|⌒i:::|:::::i::::|\    ,
    .ヾ` /::::::|:::::::i::W |:八::::::i:::::/ j/ V|:::::i::::|::::::\ノソ´
     iカ/ :::::::|:::::::N,ィうテミハ :::!::/ィうiテト│::::::/\:::::::ヽ    あずにゃんカサッ!カサッ!
      /:::::::::/ハ:::::i:::.、V::.ソ ヽレ' V::..ソ :::/V  ,ト::::::::::.
.     /:::::::::/  レ:V^7ゝ    ,      :イ ::|  iカ '::::::::::,
    /:::::::::/サ' {;:::{从     、 ,      ム ::| fサ  i:::::::::,
     ::::::::::;′!カ、∨ト .\        イ//リ fカ   |:::::::::i
    i::::::::::|   `ヾサ;三ミミ> -- i彡ミヾサ`´    │:::::::|
    |::::::::::i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_     |:::::::::|
    |::::::::::|  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi   │:::::::|
    |:::::::: |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi   │:::::|
    |:;:::::::|  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi   |:::::::|
    |::::::::|  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |:::::::|
    |::::::::|   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |:::::::|
    |::::::::|  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |:::::::|
    |::::::::|  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |::::::|
    |:::::::| ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、 |:::::|
    |::::::|√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ|::::|
57 イヌザメ(岡山県):2010/05/17(月) 19:46:21.98 ID:p1CsNf/n
ドラムライン
映画に演劇
58 アカムツ(長屋):2010/05/17(月) 19:46:44.06 ID:sakpbcxC
>>55
サンボマスター
59 ダツ(大阪府):2010/05/17(月) 19:47:34.07 ID:sE0Q6NCn
>>52
実際のドラマーは痩せ型が多い
実際のキーパーは長身が多い
実際のキャッチャーはそのまんま
60 ナベカ(神奈川県):2010/05/17(月) 19:47:40.78 ID:GgCbh1bt
>>24
森高女史
61 ネズミザメ(石川県):2010/05/17(月) 19:48:08.21 ID:AAY2vMy5
>>40
commonsみたいだね
でも、坂本もボアもエイベックスの所属アーティストにも名前が載ってるんだよね
どういうことになってるんだろう commonsがエイベックス傘下ってことでいいのかな
62 ヤマメ(茨城県):2010/05/17(月) 19:48:20.18 ID:noKS/7YZ
りっちゃんスレと聞いて黙っちゃいられねー
63 マツカワ(不明なsoftbank):2010/05/17(月) 19:48:42.76 ID:BAP0cRtG
DTM初心者だけどドラムのパターン的なのがわからぬす
しかも他の楽器と違って俺の耳はドラムを認識しづらいから耳コピもできねえ
なんかメジャーなパターンとか書いてあるところ無い?
64 アカムツ(沖縄県):2010/05/17(月) 19:48:49.70 ID:WYVjeVBo
>>56
もっと知りたいなあごきにゃんのこと
65 シロウオ(東京都):2010/05/17(月) 19:49:02.33 ID:4+m+mJfS
>>59
>実際のドラマーは痩せ型が多い

レミオロメンとかルナシーとかデブ多いと思うけどな
単にそいつらが目立つだけ?
66 アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:49:51.35 ID:xIBFCSJW
67 キュウリウオ(アラバマ州):2010/05/17(月) 19:49:59.64 ID:cM+KYezH
キース・ムーン、ボンゾ、コージー、ビルブラ
名ドラマーは死んだ奴ばっかだ
68 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 19:50:13.98 ID:q8n1VnDt
>>18
両手両足使うのかよ、凄いな

アニメでは律ちゃんがやってる設定だけど周りから超人認定されないのか?
69 シロウオ(東京都):2010/05/17(月) 19:50:41.81 ID:4+m+mJfS
>>67
おい、何でそこにジェフポーカロが入ってないんだボケが
70 キハッソク(鹿児島県):2010/05/17(月) 19:50:57.84 ID:LRxj6f/1
クリティカル高いだけで魅力的に見えるけど実際たいしたことない
71 エツ(神奈川県):2010/05/17(月) 19:52:21.92 ID:eWTS0IMr
ドラムとヴォーカルできるけどギターかベースやりたい
72 スネークヘッド(東京都):2010/05/17(月) 19:54:07.28 ID:GFd7ya8i
ネタバレ

会いに行っていたのは彼氏ではなく高校のOG
彼氏が居る振りをして澪をからかっていた
73 ホシガレイ(滋賀県):2010/05/17(月) 19:54:21.52 ID:hGLpr5fW
>>55
74 アカムツ(大阪府):2010/05/17(月) 19:54:42.68 ID:p6ypcNBG
モトリー・クルーのドラムみたいにくるくる回ってドラム叩いたら楽しいだろうな
75 モツゴ(鹿児島県):2010/05/17(月) 19:54:50.84 ID:FH8vuVr8
ジャンベみたいな手で叩くやつで家でも遊んでて苦情が来ないようなのない?
76 ホキ(catv?):2010/05/17(月) 19:55:26.87 ID:iSRVgeDQ
ジャズドラムはマジでかっこいい。
77 タイリクバラタナゴ(静岡県):2010/05/17(月) 19:55:59.41 ID:MjqCdw/h
バンドじゃあドラムとベースやってるけど、家ではギター弾いてる時間の方が多いし…
78 シロウオ(東京都):2010/05/17(月) 19:56:32.75 ID:4+m+mJfS
>>75
茶碗でいいと思うけど
79 ダツ(大阪府):2010/05/17(月) 19:57:49.02 ID:sE0Q6NCn
>>75
バランスボールでも買って来いよ
80 アンコウ(熊本県):2010/05/17(月) 19:58:00.99 ID:Iu0Xzgis
>>18
たいしたもんだな
顔がどうこう言ってるやつはちゃんと演奏見てやれ
81 ワニエソ(岐阜県):2010/05/17(月) 19:58:36.66 ID:ercGLQEp
>>55
ガゼットの戒とかかっこいいよ
82 アメマス(栃木県):2010/05/17(月) 19:59:36.15 ID:Qx6YyVA+
バンドやるならベースかドラムって昔から決めてました
soil pimpのドラムかっこよかったわ楽しそうに叩くしさ
83 クエ(catv?):2010/05/17(月) 19:59:50.29 ID:3+J8GUM/
ドラムロの不良在庫率は異常
84 ヤイトハタ(チリ):2010/05/17(月) 20:00:30.25 ID:slGeUkRw
ジョンボーナム最強
>>55
Queenはドラムがイケメン担当だったよ
フレディのほうがイケメンだと俺は思うけど
85 テッポウウオ(静岡県):2010/05/17(月) 20:01:00.51 ID:/YtrAsvU
>>55
ストーンズ
86 ネズミザメ(石川県):2010/05/17(月) 20:01:06.70 ID:AAY2vMy5
>>82
ミドリンはいいね 最近のsoilはあんまり聴いてないけど
今kuniyukiとwavesってバンド始めたから要チェキ
87 グルクマ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:01:27.69 ID:IQTMZDoX
周りが迷惑
88 アカムツ(大阪府):2010/05/17(月) 20:02:41.24 ID:p6ypcNBG
ミスタービッグのドラムはイケメンだったな
歌も上手そうだし
89 アカムツ(宮城県):2010/05/17(月) 20:03:24.11 ID:amHR6YYj
リアドラ叩いたこと無いけどドラマニXGのSPは6000になりました

ギターやりたいけど練習できる環境が無いから始める気にならん
下手糞なギター近隣住民に聴かせるほど神経図太くないわ
90 アカムツ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:03:26.89 ID:OJ5S/Wno
>>18
ちょwすげえw
91 モツゴ(鹿児島県):2010/05/17(月) 20:03:33.63 ID:FH8vuVr8
>>78
>>79
両方とも家にあったわ。
茶碗よりバランスボールの方が楽しい
92 オオスジヒメジ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:03:49.89 ID:T1ICP6Vb
パット・トービーは上手だよ。
ポール・ギルバートのドラムも結構上手w
下手なのは、インギーだなw
93 ギマ(関東・甲信越):2010/05/17(月) 20:04:41.04 ID:7ClirICp
>>55
幸宏とリンゴとみのすけとマスヒロは格好良いよ
94 クラドセラケ(関東・甲信越):2010/05/17(月) 20:06:06.41 ID:NMqesplV
毎度の如く
ν速楽器スレのレベルの低さは異常
95 テッポウウオ(静岡県):2010/05/17(月) 20:06:10.49 ID:/YtrAsvU
>>18
こういうBGM鳴らしながら叩いてるのはどう判断してかいいかわかんねぇ
生音がよくわからんから
96 エソ(茨城県):2010/05/17(月) 20:06:24.11 ID:KopG/ayv
>>72
死ね

ドリルン最高だろ
97 ホウズキ(catv?):2010/05/17(月) 20:07:59.34 ID:7jh7Hyij
打ち込みでボカロ曲作り始めたんだが8ビートの単調なリズムしか思い浮かばねえ
あとタイコとシンバルの音の区別しかできない
オープンハイハットとクラッシュシンバルの音が同じでワロタ
98 ダツ(大阪府):2010/05/17(月) 20:08:16.40 ID:sE0Q6NCn
>>18
曲の各パートのアレンジがその楽器ある程度やってる奴が好みそうなアレンジになってんのな
いい環境で育ったお嬢ちゃんって感じがする
10代の糞ガキが高校1年から3年独学でやっても簡単に真似できないレベルにはいると思うわ
99 アカムツ(catv?):2010/05/17(月) 20:09:38.42 ID:sIl/DIX8
ドラムって基本的に作曲できないよな
YOSHIKIみたいなのは別として
天下のビートルズですらドラムはほぼ作曲してない
100 エンドラーズ・ライブベアラ(catv?):2010/05/17(月) 20:10:13.81 ID:CEVHzE8z
>>55
ゴーバンズ
101 オオスジヒメジ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:10:57.89 ID:T1ICP6Vb
ドラムで曲書けるやつはギターも超うめーよ。
ヨエル・リンダーみたいに。
102 ヌノサラシ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:11:04.06 ID:ZhJp19VW
こないだディズニーシー行ったら、ミッキーがショーで
超絶ドラム技能披露しててワロタ

あれドラム好きなら見に行くべきだわ
103 タテジマキンチャクダイ(福岡県):2010/05/17(月) 20:12:26.43 ID:lPI5rIOE
                ___
              ,  ' ´ :.:.:.:.:.:.:__:.`  、
         /,:.:.:.:.:./´,, ̄ ---- ,,`ヽ:.:.丶
        /:.:/:.:.:.:.:/´ __ヽ:.:.//__ `ヽ:.:.:.:ヽ
       ,/:.:/:.:.:.:.:/´       ̄   ` i:.:.:.:.:.:ヽ
      /:.:/:.:.:.:.:.,′             |:.:.:.:.:.:i:.',
      ,′:i.:.:.:.:.:.:!    ,   、     |:.:.:l:.:.:|:.i
      i:.!:.:|:.:.:.!:.:.|  -‐ ´     ` ー   !:.:.:!:.:.:|:.|    ┏┓    ┏┓
     /,′!:.:.:.|:.:.!   ー 、     r -  |.:.:.,!:.:.:!:.|    ┃┃    ┃┃
     //:.:.:|:.:.:.:|:.:li‐r==ミ    ,r ==ァf:.:./:.:.:.:!:.| .     ┃┗┓  ┃┃
   //:.:.:.:i.:.:.:.:l:.:|゙弋zソ       ヒzソ {:,イ:.:.:.:.:!:.!:     ┗━┛  ┃┃┏━━━┓
  ∠ィ/:.:.:.:.;ハ:.:.:.ヽ{. 〃     ,   〃 |/l:.:.:.:.:.!:,′           ┏┛┃┗━━┓┃
  /:.:.:., /イ:!:.:.:.:.{ヽ     __      l:.:.:.:./:i:          ┏┛┏┛  ┏━┛┃
 ー-‐ ´ /:.;ハ:.:.:.:.ヽ    (`7「lフ, 、   /!:.:.:./:.:{::.    ┏┓  ┗━┛    ┣┳━┛    ┏┓
      ` ̄  ヽ:.:.:.:.:.丶、  / l !/ /、イ、l:.:.:/、_:.\ ┏┛┗━┓┏┓┏┓┃┃        ┃┃
        _,、 _\:.:.:.:.:.r'、7 ! l' / ,ハ:! l:.:./    ̄...┗┓┏━╋┛┗┛┗┫┗━┓    ┃┃
        /´ ̄ ヾ=ニ,= ! /    /  l/         ┃┗━╋┓┏┓┃┃┏┓┃    ┃┃
      /      ',ヘ: V       !ーr、__r 、     ┗━┓┃┃┃┣┛┃┃┃┃┏┓┗┛
     i         iく:: ヽ    /_{_l::::::;i. } ̄ ヽ::::.. ┏━┛┃┃┃┗━┫┃┃┗┛┃. ☆
      |       !ノ:::: ハ   ,!   ハ:::::::V   i::::  ┗━━┛┗┛    ┗┛┗━━┛
104 ゼブラフィッシュ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:12:46.50 ID:WWMIthLD
>>55
ブランキー
105 テッポウウオ(静岡県):2010/05/17(月) 20:13:28.55 ID:/YtrAsvU
30年前の天才女子中学生
http://www.youtube.com/watch?v=KbBSjohPgHY
106 アカムツ(京都府):2010/05/17(月) 20:13:35.57 ID:nryq5jli
[ ::━◎]ノ デコのデコをスティックでしばき倒したい.
107 トミヨ(東京都):2010/05/17(月) 20:13:51.55 ID:pClCwGg4
>>33
いいよ
108 ハナザメ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:14:06.13 ID:pCA2Xhsy
律スレと聞いて飛んできました
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch66260.jpg
109 アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 20:14:14.89 ID:tuxD7dub
>>18
俺もドラムやるううううう
110 ヨゴレ(ネブラスカ州):2010/05/17(月) 20:14:19.38 ID:CkoCJs1C
たまのドラムの裸の大将も待ち合わせ以外の作曲は少なかったのかね?
ありゃドラムじゃなくてパーカッションか
111 ツボダイ(滋賀県):2010/05/17(月) 20:15:05.56 ID:uy83NPe5
ドラムのうち込みでいつも挫折する
112 アカムツ(千葉県):2010/05/17(月) 20:15:14.01 ID:4enUrmqZ
魅力って言われても悟空に速攻ぶっ殺されたじゃんw
113 アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:15:59.66 ID:xIBFCSJW
>>33
いくら希望だね
あと機種名
114 アカムツ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:15:59.98 ID:/4xHAgyt
ピッコロ大魔王の手下だろ?
115 ハリヨ(東京都):2010/05/17(月) 20:16:00.39 ID:SQIM6443
律ちゃんのコスプレ画像は感動的なレベル
116 キンチャクダイ(不明なsoftbank):2010/05/17(月) 20:16:28.96 ID:nkqcqHLK
>>103
不人気
117 オイカワ(静岡県):2010/05/17(月) 20:16:47.73 ID:jlAk7a8b
>>105
スティックの持ち方がレギュラーグリップなのがかっこいい
118 イセゴイ(千葉県):2010/05/17(月) 20:17:01.05 ID:q3cc//Pw
>>18
凄いなw
119 アカムツ(千葉県):2010/05/17(月) 20:17:09.62 ID:4enUrmqZ
>>24
サタニックサーファーズ
120 ハナザメ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:17:27.94 ID:pCA2Xhsy
121 ホウズキ(catv?):2010/05/17(月) 20:17:48.50 ID:7jh7Hyij
>>18
ボーカルの声が受け付けない
きもすぎ
122 アブラヒガイ(宮崎県):2010/05/17(月) 20:17:52.08 ID:1UfRexKp
なんとかマニアック、これだけ早いのに丁寧に叩かないとすぐあらが出るのはむずかしいだろうな
123 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 20:18:11.51 ID:q8n1VnDt
>>108
律ちゃんは髪おろしてたり外ハネにしても可愛いのが凄い
124 キンチャクダイ(不明なsoftbank):2010/05/17(月) 20:18:32.97 ID:nkqcqHLK
>>108
不人気
125 ダツ(大阪府):2010/05/17(月) 20:18:51.00 ID:sE0Q6NCn
>>99
担当楽器自体に作曲可能な楽器との互換性皆無だからな

楽器 音階能力/イメージ力/リズム感
ギター 4/4/3
ベース 3/3/4
ドラム 1/4/5

無理矢理成長具合を5段階で現すと大体こんな感じになる
ギターやベースからはドラムには転向しやすいけど
ドラムから他の楽器に移るには一から学び直すのと近い感じになる
126 プリステラ(北海道):2010/05/17(月) 20:18:53.06 ID:MGoMB/A7
アニヲタは嫌盲で死滅しろ
127 カワハギ(東京都):2010/05/17(月) 20:19:53.97 ID:hjOuejwL
変態ドラマー動画まだー
128 チチブ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:20:31.11 ID:zkLGRAMr
>>117
レギュラー持ちのドラマーって絶滅しかかってるよな
129 ウミメダカ(東京都):2010/05/17(月) 20:20:49.00 ID:6LMrG81Q
>>9
>>18
この子すごいよな
mp3にしてプレーヤーに入れてるわ
あとタオルマンが叩いてる数曲も


彼女の師匠とやってる
これみるだけで次元違うわーって分かる
http://www.youtube.com/user/tkmdr#p/u/22/nG2iYP7NxAY
130 クテノポマ(福岡県):2010/05/17(月) 20:21:07.94 ID:ixXowBhf
聖羽とかなつかしいな
131 マンタ(東京都):2010/05/17(月) 20:21:39.66 ID:rl6ke8Sn
                    /\
                  \/\.  \
           / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  \
         / _____/ \ \ /
        / /●))(__人__) ((●ヽ/
        ) |     |r┬-|     |\
        ル|i\      `ー'    /!ノ
           / ̄        ̄ ̄ヽ
          /          ヽ  ヽ
\        /  /|         |ヽ  ヽ
  \      ノ  / .| .\       | )  )
   \(⌒二_ノ   |  \      /  /
            |_  \(⌒二_/
-=====-  / ̄ ̄ ̄ \::\ヾ ̄ヽ  )-=====-
  | |    / HOUKAGOヽ:::ヽヽ  \ |  | |
  | |    |         |:::::| (__).   | |
  | |    | TEATIME..  |:::::| ━━    | |
  | |   人        . |::::|  | |     | |
 /|\ /  ヽ──── ノ:::ノ ┴┴  /|\
132 アユモドキ(石川県):2010/05/17(月) 20:22:02.04 ID:V65acaXO
133 ミツマタヤリウオ(四国地方):2010/05/17(月) 20:22:02.93 ID:kBCzppBL
ドラムと聞いて真っ先にブレーキを連想したわ。
134 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 20:22:09.15 ID:JxPePS3v
                     ./⌒>= ニニニニ=ヘ: :\
                     /: //ヽ: : : : :/ : `ハ : : ヽ
                    〃: i: >ー-、_;_厶-<_| : : :ハ
                     /:|: : |´         |│ i : |
                     : :|: : |   \     / |│ | :│
                   {ノ:|: : |  x=ミ    x=ミV :│:│
                  /: j|: : | 〃r'ハ    r'ハ リ: : | :八
                    厶イ|: : :|  Vソ     Vソ/: : :j): : >
                       ∠|: :i小 ''       ''/イ: :人: : \
                   人: : |人   △   │/< ⌒´
                /⌒::.: \|::.个:.  ..__  イ j/::.::.::\
.  _           , -―<::.::.::.::.::{ :.:{ .::.|/  \/  |:/::.|:.::.::.::.:`⌒\
  (丶\_rー¬⌒´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: :.::.∨::|、  xヘヘ  |::.:: |.::.::.::.::.::.::.::.:人
.  つ   |.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\.::.{:.::.: 〉::| ∨ ,爪〈,∨|::.:: |.::.::.::.:/.::.::.::.::.::\
.  ‘ー‐-ヘ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.____/`ヽ::. 〈::. | 〈〈八リ〉〉 /::./:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
       `ー '⌒´ ̄       ∨::∨ // !.ト、W::.::ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ
                     }::.:{ 〈/ |」 /::.::.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.)、_
                       /::.:八   O │::.::/::.::.::.::.::.__::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
                     :.::.:{:::∧      |:/:.::.::.::.::.::´:.::.::.::ハー-、::.::.::.::.::.::.::.::.\
                      {::.::.:|ノ{     │::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ∧ \::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
135 イセゴイ(千葉県):2010/05/17(月) 20:22:24.50 ID:q3cc//Pw
りっちゃんが実は一番顔整ってる
ttp://img.5pb.org/s/10mai442959.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai442960.jpg
136 ハナザメ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:23:13.32 ID:pCA2Xhsy
>>135
かわいすぎだろ・・・
137 アカムツ(catv?):2010/05/17(月) 20:23:19.69 ID:sIl/DIX8
>>125
だからこそ、ドラマーは普段からピアノかギターをやっとくべきなんだよね
いざというときの為にさ
138 ネコギギ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:24:02.80 ID:Dlx8+M8w
りっちゃんはただの池沼に成り下がった
139 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 20:24:05.02 ID:pS++/miG
ギターとかより音階なくて楽だとおもったら大間違いだぞ
ミスるとなんの楽器よりも一発でわかる
140 ハタタテハゼ(岩手県):2010/05/17(月) 20:24:06.79 ID:wHFayq54
素人の中坊とかだとギターとかベースとか前面に出て目立てる楽器やりたくなるもんじゃないのか?
楽器にまったく素養のない者の印象としては後ろでなおかつ動けないドラムとかキーボードとかを
いの一番にやりたいって思う気持ちがよくわからん。
141 ムツ(西日本):2010/05/17(月) 20:24:08.30 ID:IR0n4dWi
>>18
これくらいなら叩ける気がする
ドラムしたこと無いけど
142 ハナザメ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:24:19.07 ID:pCA2Xhsy
りっちゃん横顔もきれいだね
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch66266.jpg
143 チチブ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:25:36.23 ID:zkLGRAMr
>>140
曲を始めるのも終わらせるのもドラマーの役目になる事が多いんで、
やってて面白いよ

目立たないけどな・・・
144 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 20:25:59.63 ID:q8n1VnDt
>>141
いやいやいやいや
両手両足だぞ?
両手片足ならまだ分かるけど両足は考えられない
145 ハナザメ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:26:15.89 ID:pCA2Xhsy
りっちゃんファッションショーに参加してたみたいだね
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch66262.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch66263.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch66264.jpg
146 ギマ(関東・甲信越):2010/05/17(月) 20:27:00.29 ID:7ClirICp
>>110
あの人ってギターとかもライブで弾けるし結構曲も作ってた気がする
たま自体複数楽器出来る人達の集まりだけど
147 イソギンポ(石川県):2010/05/17(月) 20:27:05.84 ID:SM9/AHRd
>>67
さりげなくブラッフォードを頃さないでくださいかわいそうです><;
148 マダラタルミ(東京都):2010/05/17(月) 20:27:43.45 ID:lQOUh7LT
ドラム叩ける奴は心底尊敬する。
149 ダツ(大阪府):2010/05/17(月) 20:29:10.64 ID:sE0Q6NCn
>>137
ドラマーがいくら体使うってもドラム叩くことすらままならないレベルになったら
他の楽器できても支障がでてダメな事が分かっちゃうから意味ないぞ
やりたくても動いてくんないわ
なんとか直して動かしてみればもう戻らないことが分かるわ
それでも棒切れ持ってると野心がふつふつと沸いて来るわ
そんな状況で何か続けようものなら本当に頭おかしくなる
150 アカムツ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:29:15.34 ID:JoJ7gzLo
>>144
考えられなくはないだろw
151 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 20:29:37.44 ID:pS++/miG
>>141 ドラム経験者としてみても>>18はかなりうまいよ。
上手い人の見るとやれるように思ってしまう錯覚がでてくるよ
152 オニイトマキエイ(徳島県):2010/05/17(月) 20:29:46.34 ID:wgd1bkOE
>>135
もっと知りたいな・・・
153 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 20:30:19.24 ID:q8n1VnDt
>>150
まあ、そこが俺の限界なのだろうなあ
154 トクビレ(千葉県):2010/05/17(月) 20:30:29.46 ID:cRRtb/t8
川口千里ちゃんが速攻貼られててワロタw
155 アカムツ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:30:59.96 ID:Sh2VxmgD
一番けいおんOPでギターうまく引けてる動画ってどれ?
156 エンドラーズ・ライブベアラ(千葉県):2010/05/17(月) 20:31:40.91 ID:W0vRhMET
>>24
mock orange
157 アカムツ(大阪府):2010/05/17(月) 20:32:22.93 ID:p6ypcNBG
デフ・レパードのドラムは片腕なのにちゃんと叩いてるな
精神的にも大変なのにな
158 アカムツ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:32:33.13 ID:JoJ7gzLo
>>153
ドラムは慣れだから練習量あればその内出来るよ
159 エンドラーズ・ライブベアラ(千葉県):2010/05/17(月) 20:32:58.68 ID:W0vRhMET
>>120
どんだけ美化されてんだよ
160 キツネダイ(長屋):2010/05/17(月) 20:33:18.24 ID:FcPH0re7
>>18
すげええwww
161 ピラルクー(東京都):2010/05/17(月) 20:33:31.49 ID:elup45y/
デブなのになんでこんなに速いの?
http://www.youtube.com/watch?v=VyMyHHBhl_c
162 チチブ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:33:33.31 ID:zkLGRAMr
>>153
左がただ8分をずっと踏んでるだけだから、まだこれはできる
ガチで左足がムズいのは3拍子5拍子、あと一部のラテン
163 ムツゴロウ(東京都):2010/05/17(月) 20:35:53.05 ID:AgpTBqVv
>>18
ドラムで20年飯食ってるけど、この子センスあるわ。
残念なの点がいくつかあるけど、そこは今後だろうな。
164 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 20:37:23.68 ID:pS++/miG
>>153 両手両足ばらばらに動かしてるイメージあるけど、
実は全体の関連付けはあるよ
パラディドルやるときもRLRRLRLLってうごかす
っていうように楽譜に沿ってパターン練習してそれを引き出しに繋げてく
ってかんじだからバラバラだということはあまりいえない。

例えば右で4つ左で3連(同じ小節幅で頭は両手)てのは、小節を12分割して考えて動かして練習してそれらしく聞こえるように
ってなかんじでやるし。
165 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 20:38:52.96 ID:q8n1VnDt
>>158
>>162
まだ入り口っぽいのかよ…作曲家は変態かw
166 アカムツ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:38:55.61 ID:sUl2k+I4
>>18
これがサラブレッドか…
167 ヒガイ(京都府):2010/05/17(月) 20:39:03.22 ID:rFnM0lhd
>>157
左足でスネア叩いてるんだってね。その特注ドラム開発するのに
ヒステリアの儲けが全て吹っ飛んだとか
168 ピラルクー(東京都):2010/05/17(月) 20:39:05.37 ID:elup45y/
>>164
関連付けて動いてるうちはまだ素人だよ
169 ムツゴロウ(東京都):2010/05/17(月) 20:39:05.89 ID:AgpTBqVv
「ドラムは、両手両足使うからむずい」ってのは誤解。
お前らだって、両手両足つかって車運転するだろ?
ほとんどそれと一緒。
170 キハッソク(埼玉県):2010/05/17(月) 20:40:17.46 ID:FRgyYh5o
>>129
師匠が菅沼かよ

娘のプレイもライブで見たけど結構うまくてワロタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JQkfmYc-mgw&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=-jLR41uzkN0&feature=related
171 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 20:40:38.89 ID:pS++/miG
>>168 プロ△〜
172 オイカワ(東京都):2010/05/17(月) 20:40:39.77 ID:LWTpOYu6
かっこいいドラムソロ貼ってくれ
173 エンドラーズ・ライブベアラ(千葉県):2010/05/17(月) 20:41:03.69 ID:W0vRhMET
ドラムは4つデバイス使えばいいだけだろ
ピアノなんか10個だぞ
半端なCPU積んでたら弾けない
174 アカムツ(福岡県):2010/05/17(月) 20:42:49.60 ID:q8n1VnDt
>>164
凄いなあ
丁寧に書かれてるのにちんぷんかんぷんだ
律ちゃんがドラムから浮気した時のギターも難しそうだったし全然軽い音楽じゃねえよ
175 フリソデウオ(福岡県):2010/05/17(月) 20:42:52.93 ID:e0fqyFi1
176 ヌノサラシ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:44:05.03 ID:ZhJp19VW
>>173
ピアノは超人の祭典って感じで別格だな。
ピアノに比べたら殆どの楽器はおもちゃみたいなもんだ
177 イラ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:44:23.05 ID:QCtT5YMH
178 ムツゴロウ(東京都):2010/05/17(月) 20:45:02.94 ID:AgpTBqVv
>>177
趣味でやるなら断然ギター。
歌だって作れちゃうぜ。
179 イソギンポ(石川県):2010/05/17(月) 20:45:15.43 ID:SM9/AHRd
>>172
こういうのはどうだろう
http://www.youtube.com/watch?v=YfNeTdETW5U
180 ハタタテハゼ(岩手県):2010/05/17(月) 20:45:18.00 ID:wHFayq54
>>143
いろいろやってドラム面白いっておもったのなら不思議じゃないが
最初にドラムになぜとっかかるのか。
目立たないと自覚しているのに。
181 イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/17(月) 20:45:40.93 ID:ETSuhf35
たった1枚の画像でお前らの中の5人の順位を変えてやんよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org891447.jpg
182 シマハギ(青森県):2010/05/17(月) 20:45:42.89 ID:QFESUEbb
>>177
ドラムはやる環境を作るのが難しい
183 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 20:45:59.29 ID:pS++/miG
プロミュージシャンでも手癖があるのに
4つバラバラだと手癖なんかできるわけなかろう。
やりやすいフレーズがあればやりにくいフレーズもあるわけで
4つ完全独立してたらやりやすいもやりにくいもないわな。

だからバラバラにできないうちは素人なんてのはダウトだ
184 キハッソク(埼玉県):2010/05/17(月) 20:46:53.18 ID:FRgyYh5o
>>177
カノンロックだとこのマッチョが妙にシュールで良い
ttp://www.youtube.com/watch?v=_5gDKUVCD8U&feature=player_embedded
185 アカムツ(大阪府):2010/05/17(月) 20:46:57.35 ID:p6ypcNBG
ドラムやろうと思ってもドラムセットを家における環境って難しいな
186 ヌノサラシ(埼玉県):2010/05/17(月) 20:47:28.80 ID:ZhJp19VW
>>182
くわえてドラムは小さい頃から音楽教室でやってる奴にあきらかに勝てない
大人になってから始めるのは辛すぎるぜ
187 ダツ(大阪府):2010/05/17(月) 20:47:52.06 ID:sE0Q6NCn
>>178
酔っ払った勢いで作詞なんかやっちゃって次の日にアチャーwですね分かります
188 チチブ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:47:58.89 ID:zkLGRAMr
>>172
バディリッチ先生のこのムチャ叩き(最後にスティック折る)
http://www.youtube.com/watch?v=jPsBVTBVdos
189 アミメチョウチョウウオ(宮城県):2010/05/17(月) 20:48:30.79 ID:Gb+2yM0p
ドラムよりタンバリンのほうが印象に残ってる
190 ムツゴロウ(東京都):2010/05/17(月) 20:48:34.85 ID:AgpTBqVv
>>184
いいね。
でも、直立ギターってなんか笑っちゃう
191 マンボウ(青森県):2010/05/17(月) 20:48:38.97 ID:bU8omewt
>>18
カクカクどころじゃない紙芝居みたいなんだけどもっと画質下げてうpされてる動画ないですか?
すごい見たい
192 アピストグラマ(福島県):2010/05/17(月) 20:49:04.48 ID:WrWS2u5r
てけてけすととどぅん
193 アカムツ(大阪府):2010/05/17(月) 20:49:46.08 ID:ugwptfCh
エレクトーンをやってた俺にはドラムはわりと楽に入れた
194 トクビレ(千葉県):2010/05/17(月) 20:50:13.96 ID:cRRtb/t8
ギターを吠えさせる時代じゃないってw
やるなら鍵盤。 それにDAWでなんでもできる
195 カワハギ(東京都):2010/05/17(月) 20:50:29.00 ID:hjOuejwL
196 アカムツ(神奈川県):2010/05/17(月) 20:50:44.37 ID:JoJ7gzLo
>>182
本物のドラムで練習するとしないとじゃ大きく違うしな
金無いと厳しい
197 チョウザメ(東京都):2010/05/17(月) 20:51:45.17 ID:JY3JcRuT
やっぱOPCよりアモルファスシリコンが良いよな、断然。
トナーと一体型のカートリッジ方式だとお客さんが自分で交換してくれるから、こちらとしては助かる。
198 トクビレ(千葉県):2010/05/17(月) 20:51:51.56 ID:cRRtb/t8
>>191
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10730544

これでダメならPCを窓から投げ捨てるか買い換えろ
199 カスザメ(宮崎県):2010/05/17(月) 20:51:56.24 ID:r/VR0XMB
rainbowのstargazerはイントロだけ聞けばお腹いっぱい
200 ホンソメワケベラ(福井県):2010/05/17(月) 20:51:57.52 ID:s24amI3z
pendulum知ってるやつはいないか...
201 プレコ(西日本):2010/05/17(月) 20:53:12.07 ID:XDmu4eZ2
一番好きなドラマー
http://www.youtube.com/watch?v=cS-xiX64HGQ
202 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 20:53:25.75 ID:pS++/miG
>>196 ドラムマニアの上手いプレイをみたけど叩き方最悪だな。
あんなんじゃ音でないよな。
スティックをベターっと太鼓やハットに張り付かせて・・・

電子ドラム普及の功罪というかんじだわ。
ローランドの布張り電子ドラムならまだ許せる
203 ムツ(西日本):2010/05/17(月) 20:54:31.69 ID:IR0n4dWi
なんだよ菅沼が師匠で5歳からやってるなら叩けて当たり前だろ
その内こんなグルービーなのも叩けるようになっちゃうのかな
http://www.youtube.com/watch?v=pX9xOqY_jXs
204 ウケクチウグイ(京都府):2010/05/17(月) 20:55:25.87 ID:f8fkSgEB
楽器すら触ったことないけどドラムって叩いてるだけにしか見えない
おそらく難しいんだろうけど
205 バショウカジキ(静岡県):2010/05/17(月) 20:55:39.71 ID:RP1GJO//
>>188
スティックの動きsugeeeeee...
206 ツバメコノシロ(アラバマ州):2010/05/17(月) 20:56:23.17 ID:z6DMQMkf
>>18
すごいけどチェンジ
207 オニキンメ(三重県):2010/05/17(月) 20:57:00.37 ID:Dugl2TsF
ドラムなんて打ち込みでいいじゃん
リズムも正確だし
208 スギ(栃木県):2010/05/17(月) 20:57:23.70 ID:Asi0ip/q
>>188
バディリッチは先生っていうか神だな
未だに誰も到達できてない
209 アカムツ(北海道):2010/05/17(月) 21:00:44.07 ID:w6MpukCW
クラウス・ディンガーのなんかのアルバムのジャケットに山塚アイがいる
210 イラ(埼玉県):2010/05/17(月) 21:00:52.24 ID:QCtT5YMH
やっぱそうだよな
よく考えたらドラムの置く場所ないし
コストもギターで精一杯だ

リズム感なら自信あるんだがなぁ・・
211 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 21:01:57.06 ID:pS++/miG
>>210 最初はスティック持ってスタジオいけよ。他全部そろってるし
212 アピストグラマ(高知県):2010/05/17(月) 21:02:23.77 ID:8W4+BJgP
そんなあなたにゴム板ドラム
213 ウケクチウグイ(京都府):2010/05/17(月) 21:03:46.93 ID:f8fkSgEB
>>18みてもよくわからなかったが>>188見て大変だというのがわかった
214 マンボウ(青森県):2010/05/17(月) 21:04:00.55 ID:bU8omewt
>>191
ありがと
やべーねコイツ
215 バショウカジキ(静岡県):2010/05/17(月) 21:06:04.63 ID:RP1GJO//
ここでYOSHIKIを貼ったら怒られるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=iNGn7dLdSaw
216 アカムツ(dion軍):2010/05/17(月) 21:07:36.31 ID:A/Noy+46
俺の心の傷がどんどん癒されていきますよ!
217 ミミズハゼ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:09:40.60 ID:n3dwP8Re
>>215
こらっ
218 アカムツ(東京都):2010/05/17(月) 21:10:02.27 ID:tuxD7dub
よく初心者は電話帳叩くって聞くけど、あれ本当にいいの?
変な癖つかない?
219 ドジョウ(東京都):2010/05/17(月) 21:10:04.21 ID:KWKsnpml
>>188
バディリッチがすごいのは、爺さんになっても動きが速いこと。
サイボーグGさん
220 ウミメダカ(東京都):2010/05/17(月) 21:10:31.58 ID:6LMrG81Q
>>188
わらた
221 ムツ(西日本):2010/05/17(月) 21:11:52.50 ID:IR0n4dWi
>>210
ギターはリズム楽器じゃないか
ファンクとかカッティングギターでもやればいい
222 カスザメ(宮崎県):2010/05/17(月) 21:13:02.13 ID:r/VR0XMB
変態さんいらっしゃい
http://www.youtube.com/watch?v=c_1RZcM3zso
223 トミヨ(東京都):2010/05/17(月) 21:13:53.80 ID:pClCwGg4
>>218
腕鍛える練習にはなると思うけど
スティックコントロールの点では初心者にはどうだろうね
224 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 21:14:11.70 ID:pS++/miG
R:○休休○休休○休休○休休
L:○休休休○休休休○休休休

○:叩く 休:叩かない
>>164の手の動きはこうな
225 イソギンポ(石川県):2010/05/17(月) 21:16:44.97 ID:SM9/AHRd
>>201
いい趣味してる。素敵

学生の頃ジャズやってたんだけど、ドラム以外の連中からはマックス・ローチに対する評価が
一様に低くて残念だった
226 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 21:16:57.04 ID:gXqK/iId
>>222
こういう、タムが胸より低いセッティングいいなぁ・・・
こっちに転向したら速く叩けるんだろうけど。
自分まだまだ練習足りないからあえて椅子ひくくして
たたきにくい環境で体きたえてるけどいいもんなんだろうか。
227 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 21:16:57.91 ID:pS++/miG
>>223 跳ね返りが重要だしねぇ
生ドラムは生で練習するのが一番だとおもうが
腕の動きの練習にはなるかもしれんねぇ
228 アカムツ(dion軍):2010/05/17(月) 21:17:56.12 ID:onXAGBeC
>>218
叩いた音の感じが掴めないまま癖が付いていってしまうからね

ギターでもアンプ通さないで弾く練習してたらノイズだらけとか、よくある話
229 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 21:18:40.48 ID:gXqK/iId
>>227
生が一番だよね・・・たまに跳ね返りの強い
ゴムパッドなんかで反発拾う練習大事だけど。

家ではエレドラが限界だ・・・生たたきたい
230ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/05/17(月) 21:19:57.16 ID:pu6sWC3f BE:351738656-PLT(14601)

ぶっちゃけドラムってキーボードの次に打ち込みでいいよね
231 エツ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:20:32.37 ID:eWTS0IMr
近くに無料でスタジオ借してくれるとこあるから俺は恵まれてるんだな
倍率は超高いが
232 トミヨ(東京都):2010/05/17(月) 21:21:40.57 ID:pClCwGg4
あ、でもブラシの練習にはなりますね電話帳。
擦り切れるまで擦る。跳ねなくても叩く。
233 ミミズハゼ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:22:15.42 ID:n3dwP8Re
>>230
バンドやってんなら別に
ドラマーだけ録音スタジオ借りて録音って手もあるが

まあデモテープ作るときは打ち込みになっちまうかなあ 金かけたくないし
234 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 21:24:47.99 ID:gXqK/iId
>>232
新聞紙もいいぜ!
235 ハイランド・カープ(埼玉県):2010/05/17(月) 21:25:42.62 ID:BUfsBu52
【レス抽出】
対象スレ:ドラムの魅力
キーワード:真矢



抽出レス数:0
236 カスザメ(宮崎県):2010/05/17(月) 21:25:48.40 ID:r/VR0XMB
よく知らないんだけど打ち込みでフィルイン考えるのって面倒じゃない?
237 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 21:26:31.72 ID:pS++/miG
>>233 デモテープつくろうとしてドラムの下手さで断念とかよくある話だね




orz
238 チカ(愛知県):2010/05/17(月) 21:27:21.52 ID:s3KxN2Ci
http://www.youtube.com/watch?v=u6N3_eJygG0
有名なドラマー使ってるらしい
239 プロトプテルス(北海道):2010/05/17(月) 21:32:32.04 ID:gKz5ErGL
>>129
中学生でこれだけ上手くて川口って言うから、ほら吹きの孫かと思ったわ。
240 チカ(愛知県):2010/05/17(月) 21:34:17.34 ID:s3KxN2Ci
241 コリドラス(アラバマ州):2010/05/17(月) 21:35:24.67 ID:RRbfWAVU
>>68
OPはあくまでOPで本編ではないから
242 アカムツ(福島県):2010/05/17(月) 21:36:32.50 ID:NcvDYMjN
>>235
真矢やLUNA SEA大好きなんだけど、最近パワーストーンの店出したりとか迷走してて心配になる
243 タイセイヨウダラ(千葉県):2010/05/17(月) 21:40:06.85 ID:Cr2FhNQE
パンデイロってすごいね。
タンバリンみたいな形だけどドラムの代わりみたいな事ができる。
http://www.youtube.com/watch?v=cCVuCwOQW5c
244 ハリヨ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:40:28.90 ID:0h00bNBH
       /    /二二ニニヘ\             / /  |
     /   /   .|>‐-、ヽ_: ハ \          / /  |
    / /  .|  l .|      `⌒ヽ  〉          / /   |       -‐   ̄ ̄    、、
      .|   .|  l .|  -‐=   、__   |         / /   |     /:::::::::/:::::::::::::::::::::: ヽ:::::::ヽ、
   |  .|  _.|  ∨          |  |         / /    |   r'´:/::::: ,イ:::::::::: | jハ;::::::: ヽ::::::::::\
   |  .| / |    |r〒圷   ィテrj  |       / /      |   |::/:::::: /│::::::::::| | |:: ヽ:: ', ::|:::::::..',
    〉 八{ ^|    | V:ソ   Vソ′│       / /      |   !:l::::: / ̄|::::::::::// ̄|:::从:: | ::|::::::::::rヘ
  /   }\|i   N 、、      、、{ l |       / /      |  ノ:|:: / ___レヘ:::::/ ___V  ';::| ::|::::::::::| ::::i
  ⌒l    ム │    _    人∧|      / /       |  !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V :::|::::::::/ ::::|
    |/\/ハ |>   , _.. イ /       / /        | ./::::::: リ ヒソ     ヒソ / :::/::::::/ :::::::|
     / `\ヽ「 \/\  |. /       / /        | |:::::::: ′          / ::::「`)イ ::::::::::|
   /    ∧    〉 /l\|/       / /        | |::::: 小、         / :::::::r'´ | :::::::::::|
  /     \∧  / ∨V   〉      / /         | |∧: | l::> / ̄   .イ :::::::/  | :::::::::::|
  /       } \/ 〉o〉   {      / /          \  V   / ュr勹   フ:::/V    | :::::::::::|
 {.      \〈     /o//  ∧    -‐っ/            \_//ん)´  //ン勹ぅ- 、│ :::::::::|
  ∨     `7   /o//    }/   ̄}                / r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ :::::::::|
  ∨______∧  ,二厶-‐―‐/    ン               ;' /  `⌒´  ( {、     | :::::::::::|
245 イシモチ(大阪府):2010/05/17(月) 21:43:43.96 ID:m4SqmrGm
どこで練習するんの?って聞いたらバンドやってる奴が一人でスタジオ行ったりして練習してるって言ってた。
素人には敷居が高いぜ…
246 ピラルクー(東京都):2010/05/17(月) 21:44:04.47 ID:elup45y/
>>229
やっぱりゴムより生の方が良いよね
247 スポッテッドガー(静岡県):2010/05/17(月) 21:45:19.86 ID:95IOeRJl
>>245
パッド買えば家で練習できるぞ
スタジオ行くのはそれからでもいい
248 ニセクロスジギンポ(catv?):2010/05/17(月) 21:47:25.86 ID:XFjMLkJd
>>24
アイ高野
249 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 21:48:32.93 ID:pS++/miG
>>245
素人には×
引きこもりには○
250 プロトプテルス(北海道):2010/05/17(月) 21:49:37.97 ID:gKz5ErGL
>>245
ALESIS ( アレシス ) >E-Practice Pad 【サウンドハウス】
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5EEPPAD%5E%5E

まずこれ買ってしばらく好きなように叩いてみる。早めにスタジオ行ってみて生ドラムの感覚を知る。
家でまたパッド叩く。できることが増えたらスタジオ行って生ドラム。繰り返し。
スタジオに行く服がない人はあきらめざるを得ない。
251 ダイヤモンドテトラ(鹿児島県):2010/05/17(月) 21:53:50.73 ID:jrCR6/6y
タランダ・リーゼロッテ・橘スレかと思ったら違った
252 イシモチ(大阪府):2010/05/17(月) 21:53:53.64 ID:m4SqmrGm
レスありがとー。
>>250のはおもしろそーだねー。
あと、週末ひきこもりなだけだ。
253 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 21:55:14.31 ID:gXqK/iId
254 ミミズハゼ(神奈川県):2010/05/17(月) 21:59:04.51 ID:n3dwP8Re
>>245
個人練習ならスタジオ代も安いからやるといい
255 カサゴ(三重県):2010/05/17(月) 22:00:05.94 ID:qOyyz+92
既に語られてるが、全ジャンル、全テクニカルドラマーの祖、
齢61歳にてグラヴィティ、ブラスト、なんでもござれな、バディリッチの
ドラムは凄まじい

ttp://www.youtube.com/watch?v=wgaD54YcXpA
256 ハガツオ(広島県):2010/05/17(月) 22:00:50.40 ID:6i1B6SBU
どうやって手と足をバラバラで出来るの?天才だろドラマーって
257 カスザメ(宮崎県):2010/05/17(月) 22:07:04.24 ID:r/VR0XMB
>>255
グラビティはやってねえだろw
ブラストっぽいのは1:15ぐらいにあるけど。
258 スミレヤッコ(長屋):2010/05/17(月) 22:08:09.82 ID:Olv2F1jD
DrummaniaXGのThrough the Fire and FlamesのMASTER譜面クソワロタ
259 ダイヤモンドテトラ(鹿児島県):2010/05/17(月) 22:08:57.42 ID:jrCR6/6y
本当にドラムのスレなのか。
やっぱり俺は神保が好きだなあ

http://www.youtube.com/watch?v=OVlpueHo4ok&feature=related
260 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 22:10:03.78 ID:gXqK/iId
>>259
二年ほどまえ鹿児島にもきたねーワンマンオーケストラ。

俺は彼かっこいいけど正確すぎてしっくりこない。
でもかっこいい・・・
261 チヌ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:10:37.48 ID:xJkbQTje
可哀そうなMARUに暖かい拍手
262 カサゴ(三重県):2010/05/17(月) 22:11:47.65 ID:qOyyz+92
>>257
1:54辺りからは、片手動作的にはほぼグラヴィティ
なのでやろうと思えば途端にすぐ出来るだろうなと
263 アカムツ(奈良県):2010/05/17(月) 22:12:50.05 ID:X66OuaKX
ヤガミトオルのツンツンヘアーは何時まで続くんだ。
だが、そこがいい!!
264 トミヨ(東京都):2010/05/17(月) 22:17:01.25 ID:pClCwGg4
カリウタ大先生長生きしてください
http://www.youtube.com/watch?v=3z3Qj5uI6o0
265 イソギンポ(石川県):2010/05/17(月) 22:20:23.43 ID:SM9/AHRd
>>256
俺の腕前ではバラバラにやるのは出来ない
せいぜい右手と左手が交互に入るとか、右手で1回打って次に左手で2回打つとか、
その右手と同時に右足が入るとか、書き出すときりがないけどこんな感じ
まぁ一番の基本は右手と左手で交互に打つことかな

>>263
あれは帽子まで突き抜けてるのがおもしろいよねw
266 カサゴ(三重県):2010/05/17(月) 22:23:42.78 ID:qOyyz+92
>>256
右手で○左手で×右足で□左足△の動作が同時に出来る。
それがドラマーだそうな。
267 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 22:24:36.82 ID:gXqK/iId
>>266
だめだ・・・なぞってみだけど左足ができねぇ・・・
268 アカムツ(関西地方):2010/05/17(月) 22:28:38.02 ID:o0A6i6I4
中学の時、先輩のせいでドラム嫌いになった
休憩中にドカドカうるせえんだよ
269 シーラカンス(兵庫県):2010/05/17(月) 22:30:50.25 ID:Aev0Qcqr
http://www.youtube.com/watch?v=_Whpa5gkYVU
Tシャツもイカす!
270 アカムツ(香川県):2010/05/17(月) 22:32:05.25 ID:4WqwyWGd
271 ウメイロ(東京都):2010/05/17(月) 22:32:48.39 ID:ynq4DkC7
>>269
マツモルはメンバー全体的に変態過ぎる
272 コンゴウフグ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:34:12.66 ID:NaEzaG+7
真矢のドラムは好きだな
273 アカムツ(東日本):2010/05/17(月) 22:34:31.67 ID:phvbcxwg
>>18
リッちゃん隊員ってこんなの叩いてたのか・・・
274 アカムツ(北海道):2010/05/17(月) 22:40:30.57 ID:sNKzq4gD
つーかあの曲は全パート難しい
275 チヌ(埼玉県):2010/05/17(月) 22:43:36.51 ID:xJkbQTje
276 ウメイロ(東京都):2010/05/17(月) 22:44:35.41 ID:ynq4DkC7
>>274
アニソンの仕事やるのって
自己顕示欲もてあましたおっさんお兄さん多いらしいからね
277 アカムツ(北海道):2010/05/17(月) 22:47:32.86 ID:sNKzq4gD
>>276
ああいうのってクレジットに名前でたりするの?
278 テングハギ(静岡県):2010/05/17(月) 22:50:46.44 ID:KvnKK35S
>>275
これ実はすごい上手いんだよね
279 ウメイロ(東京都):2010/05/17(月) 22:52:52.05 ID:ynq4DkC7
>>277
アニソン買った事ないから知らん
けど、スタジオミュージシャンのサイトとか見てて
ああアニメの仕事もやるんだこの人って思った事が何度かあった
280 ワニトカゲギス(静岡県):2010/05/17(月) 22:53:35.56 ID:TBDYMpqx
川口千里ちゃんってこの1カ月、急に可愛くなったよね?
281 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 22:54:36.84 ID:gXqK/iId
>>280
おまえ思春期の女の子だぞ?

ってかこの子本当に感性で叩いてるなぁ・・・
俺とかオカズのまえにいつも考えてしまう・・・
282 ホウライエソ(三重県):2010/05/17(月) 22:57:50.19 ID:XP3nV6K+
>>24
jelly fish
283 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 22:58:57.69 ID:gXqK/iId
椅子の高さがスティック一本+3〜4横指くらい。

低すぎるから変な力入るんだろうか
284 フロリダバス(新潟県):2010/05/17(月) 22:59:16.57 ID:OGQ+fY41
ケンタッキースレじゃないのか
285 トド(栃木県):2010/05/17(月) 23:00:47.70 ID:K8XfRMgv
200リットルも入るとかすげえ
キャパぱねえ、まじぱねえ
286 イラ(埼玉県):2010/05/17(月) 23:02:03.98 ID:QCtT5YMH
川口千里って調べたんだがすごいねこの子
5歳からドラムとか裕福すぎ
287 スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/17(月) 23:02:56.40 ID:ZFvc2sod
俺のバンドにもひとつ、ダニエル・アーランドソンさんをくれよ
すぐにいまのヤツ首にするから
http://www.youtube.com/watch?v=2JlKzmM6uZ8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vMTPWxZdet0
http://www.youtube.com/watch?v=QumA1nvlbpk
http://www.youtube.com/watch?v=yvMc0DIXC4Y

288 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 23:03:07.00 ID:gXqK/iId
俺も子供のために
防音室つきの家をたてるんだ・・・


でもまずは嫁探しからだ
289 スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/17(月) 23:04:56.31 ID:ZFvc2sod
いままでで一番、イケてる、しかもヌケる女ドラマー

イタリアのエロい乳の美人がブラストきめまくってる。こいつあすごいぜ
速いねえ
ピッタピタのTシャツで乳が揺れまくってる
http://www.youtube.com/watch?v=1oiWzHto9iI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=TaPzL8lUCv0&feature=related
290 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 23:05:26.20 ID:pS++/miG
ドラマー経験者のおれだが

正直小さい子にはドラムさせたくない。
正直可聴範囲とか細かい音聞き分けるのが困難な人になってもらっては困る
291 ガー(千葉県):2010/05/17(月) 23:06:39.62 ID:40ypv4CJ
>>18
ボーカルギターベースキーボードドラムやったことあるけど
この曲で一番難しいパートはVoだと思う
これ声優が歌ってるんだろ?すげぇ
292 ホウボウ(北海道):2010/05/17(月) 23:08:40.32 ID:r8MhxSpA
>>291
どう考えても後からテンポいじってるだろ
293 ウメイロ(東京都):2010/05/17(月) 23:09:11.64 ID:ynq4DkC7
ガッドさん渋すぎるぜ
http://www.youtube.com/watch?v=jCwAlzVtpXk
294 バタフライフィッシュ(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:09:30.00 ID:ApYIlcqn
けいおんにしてもABにしても
ドラムが打ち込みなのが残念だ。

予算だったり労力だったり予算だったり
いろいろ大人の事情はあるにしても
バンドの曲が大きな意味を持ってる作品なんだから
ドラムはちゃんと録ってほしかった。
295 ハガツオ(広島県):2010/05/17(月) 23:09:55.92 ID:6i1B6SBU
で、真矢って上手いの?
296 スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/17(月) 23:10:11.70 ID:ZFvc2sod
やっぱり音楽で一番どのパートきいてるかっていわれたら、
ドラムだよな
で、そのリズムにからみついてくるギターが次ぎにくる
ボーカルは別になんでもいいって感じ
297 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 23:10:47.32 ID:pS++/miG
>>294 ?これできないだろ的な挑発でおれはいいんじゃないかとおもったがw
298 チチカカオレスティア(catv?):2010/05/17(月) 23:11:09.78 ID:UdJLzsTF
カーペンターズの人ってこんなにうまかったんだな
http://www.youtube.com/watch?v=sdHyzGXAJPg&feature=related
299 ツバメウオ(鹿児島県):2010/05/17(月) 23:11:28.90 ID:gXqK/iId
>>296
楽器やってる人間だとそうだけど
かなしいかな、メインできかれるのはVoなんだよね・・・

俺らはいっつもVoの後ろに隠れて見えないのさ。
いいんだ・・・縁の下の力持ちなんだ
300 ウメイロ(東京都):2010/05/17(月) 23:14:03.37 ID:ynq4DkC7
>>299
Voが一番アウトプット強いんだからそこはしょうがないというか。
俺(Ba)なんかヘボいスピーカーで聴かれると聞こえすらしないんだぞ
301 スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:14:40.17 ID:SZSvSaPT
>>294
声優とかアニメソングとかでドラムが打ち込みだとガッカリだよね。
そういう点で去年出た堀江由衣のアルバムで沼澤尚を起用したのはやるじゃんと思った。
302 ガー(千葉県):2010/05/17(月) 23:15:48.84 ID:40ypv4CJ
>>292
だとしたら編集技術すげぇ
あとテンポ落としてこの曲歌ってるならそれはそれですげぇ
303 ネズミザメ(石川県):2010/05/17(月) 23:16:01.38 ID:AAY2vMy5
>>301
まぁ4つ打ち系の曲なら打ち込みでいいというかそのほうが音の作りこみできていいだろうけど…
それにしても沼澤尚はすげーな…そんな仕事もするんだな
304 フロリダバス(神奈川県):2010/05/17(月) 23:17:09.50 ID:syQ+ZbUV
いいバンドは絶対ドラムが上手い
305 スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/17(月) 23:17:14.33 ID:ZFvc2sod
やっぱり高速フットワークがドラムの醍醐味
306 スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/17(月) 23:18:14.49 ID:ZFvc2sod
メシュガーとか変態すぎる
「練習? んなもんしてないよ。嫌いなんだよ練習しこしこするのって。本番が練習に
なってるんだと思うよ」

すごすぎ
307 スギ(栃木県):2010/05/17(月) 23:18:18.35 ID:Asi0ip/q
ライデン湯沢の名前が出てないけどライデン上手いよね?
308 フリソデウオ(長屋):2010/05/17(月) 23:18:48.15 ID:XlHHSjjl
楽器やってる奴以外、打ち込みかそうでないかなんて区別つかねーよ
309 ガー(千葉県):2010/05/17(月) 23:22:07.45 ID:40ypv4CJ
うまいヤツって練習してないアピールするよね
310 スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/17(月) 23:22:16.85 ID:ZFvc2sod
打ち込みかどうかなんてのは、スピードを半分におとしたら一発で分かる
人間が演奏したものってのは、どんなにうまいやつでも、揺れがあるんだってさ
絶対にあるわけ

で、それがないのは、打ち込みっていわれるよね。でもこしゃくなもので、マシーンで
今日日、揺れまで再現してたりするので、ムカつくって言ってた
311 テングハギ(静岡県):2010/05/17(月) 23:22:52.99 ID:KvnKK35S
>>304
サザンディスってる?
312 スカラレ・エンゼル(大阪府):2010/05/17(月) 23:23:28.71 ID:ZFvc2sod
でも、ほんとに数日で、新しいこと出来るようになる奴っているよ
そんなの目の当たりにしたら、ギターなんて放り出したくなるよ
なんかが違うんだろうね。才能あるやつってのは
313 コンゴウフグ(埼玉県):2010/05/17(月) 23:24:53.49 ID:NaEzaG+7
>>304
たしかに
314 タカサゴ(東京都):2010/05/17(月) 23:25:26.89 ID:x70Alspf
>>18
原曲フルで聞いてないけど後半がアレンジしてるっぽくて特に凄いな
315 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 23:25:43.96 ID:pS++/miG
ピアノやってるやつはドラムやらせると
ものの数時間である程度叩けるようになるよ。
伸び率はいかがなものか付き合ったことないからわかんないけど。
316 アラ(奈良県):2010/05/17(月) 23:26:46.90 ID:+w5K6w62
>>18
これ13歳ってマジかよ
317 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 23:28:24.93 ID:pS++/miG
ベーシストとギタリストは自分のリズム感が試されてる気になるのだろうか
あまりやりたがらないな。
318 マツカワ(東京都):2010/05/17(月) 23:28:44.10 ID:VjUmAfdN
>>18
ツラはどうこう言うつもりないけどカメラ目線どや顔で映るのやめろ
319 バタフライフィッシュ(アラバマ州):2010/05/17(月) 23:31:00.75 ID:ApYIlcqn
>>308
聞く側からしたらそうなんだけどね。

ただ、作り手側がそういう風に思ってそうなのが嫌なんだよw
320 カスザメ(宮崎県):2010/05/17(月) 23:38:13.17 ID:r/VR0XMB
>>289
可愛いし乳も良いけどブラストに持続力がねえなぁ。
321 ピラルクー(東京都):2010/05/17(月) 23:39:46.53 ID:elup45y/
音だけなら打ち込みでもいいけど、ライブは見ても楽しむから生演奏するんだよ
322 カンパチ(長崎県):2010/05/17(月) 23:39:52.78 ID:LUdqsuLg
323 ダツ(大阪府):2010/05/17(月) 23:43:17.55 ID:sE0Q6NCn
>>276
明らかにこういうちょっと出来る人がやりたくなるアレンジでやってくれって作曲家が依頼受けてるだろw
スタジオミュージシャンのアレンジじゃないわ
324 スギ(栃木県):2010/05/17(月) 23:43:46.46 ID:Asi0ip/q
>>321
平沢進のライブはほとんど打ち込みだけどな
325 イソギンポ(石川県):2010/05/17(月) 23:47:19.28 ID:SM9/AHRd
>>317
学生時代のサークルではギターの先輩が妙にドラムが上手かった…
326 ニゴロブナ(長野県):2010/05/17(月) 23:49:15.07 ID:UUdbWQGI
>>18
すげーうまいわ
327 コモリウオ(石川県):2010/05/17(月) 23:51:38.65 ID:pS++/miG
>>325 ベーシストよりもギタリストのほうがまだドラムに興味しめすな。
ベーシストは本当に叩きたいって人いない。勧めてもやりたがらない。
328 イトヒキイワシ(熊本県):2010/05/17(月) 23:52:09.94 ID:ETSuhf35
>>18
超すごいけど4:06に目が足に行ってしまった
329 ウメイロ(東京都):2010/05/17(月) 23:55:42.30 ID:ynq4DkC7
>>327
おはようございます、休憩時間に必ずドラム叩いてウザがられた元ベーシストです

それを見て初めてドラム叩いたボーカルが俺よりも断然ドラムで歌えててショック受けたあの日
330 イソマグロ(石川県):2010/05/18(火) 00:03:36.25 ID:SM9/AHRd
>>327
思い起こしてみれば、他の楽器をやっててたまに遊びでドラムを叩いてたのって
・自分の楽器が上手い奴
・何らかの突出したセンスがある奴
だったような気がする

ただし、ベースは相当上手い奴でも(それこそ卒業後にプロ入りするような人でも)
ドラムを叩いてるのは見たことなかったなぁ
331 ダイヤモンドテトラ(東京都):2010/05/18(火) 00:04:38.75 ID:Xjxuge5W
>>327
ドラム叩くの大好きなベーシストだけど、スラップとかに興味あるやつはドラムにはまると思う。
332 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 00:06:21.06 ID:Np2f84F7
>>329 ボーカル楽器とかやってないから
音階考えず叩けるドラムには興味示すね。
弾き語りしたいからギターにも興味示すけど少し義務感に感じているかもしれない。
333 ハクレン(広島県):2010/05/18(火) 00:15:12.65 ID:tVVcj44M
ドラムって1番痩せそうなのに何でデブのドラマーがいるの?
334 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 00:19:26.76 ID:Np2f84F7
>>333 そのほうが安定するから
安定したデブが誉められると勘違いしてつづけるから
汗かいたあとにめっちゃくうから
デブでもステージ前にでなくていいから上手かったら体型かんけいないから

こんなかんじか。エネルギー使うのは多分どの楽器よりも激しいのは確かだと思う
ベースもそれなりたいへんそうではあるけど
335 タツノオトシゴ(大阪府):2010/05/18(火) 00:21:03.62 ID:dWTio6jf
>>333
貧乏〜普通の真面目なドラマー=飯代をスタジオの個人練習に充てる
おぼっちゃんの真面目なドラマー=家に練習できる環境がある・飯代を充てる必要がない
ただのバカ男なドラマー=練習しないし飯も食う上に自称ロックンローラー(笑)

大体こんな感じ
336 ワラサ(静岡県):2010/05/18(火) 00:21:28.65 ID:SCt6d4D1
ドラムの魅力って「原始の血が騒ぐ」まずはこれだろ
337 タチウオ(catv?):2010/05/18(火) 00:21:44.60 ID:dNKs0l+/
やせ細るほどの激務でもないと思うが
338 ガストロ(宮崎県):2010/05/18(火) 00:22:09.43 ID:+BeCPUQh
>>333
だって座りたいじゃん?
http://www.youtube.com/watch?v=tl2a-MuZwBs
339 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 00:23:32.73 ID:Np2f84F7
>>338 ああ、真理かも。デブは座りたいからドラムするか。。
340 タツノオトシゴ(大阪府):2010/05/18(火) 00:24:02.60 ID:dWTio6jf
>>338
椅子の怖さ舐めんなよ・・・
全楽器共通の腱鞘炎に加えて痔と腰痛に罹りやすいんだぞ
341 アカメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:25:44.04 ID:iFiR/+f1
ドラマーの話になると結局ジョン・ボーナム最強で完結するからつまらない
342 ウラウチフエダイ(東京都):2010/05/18(火) 00:25:44.30 ID:hvFd8ABW
慣れるほど力抜けてくるから実はそこまでカロリー消費の多いパートじゃない。
竿モノとかボーカルとかが跳ね回るならそっちの方が遥かに運動量多い。
343 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 00:29:32.69 ID:Np2f84F7
>>342 まだ少しスネア一発の重みを感じた事なさげなセリフだなとおもた
いや喧嘩売ってるわけじゃないけど。
344 アカグツ(豪):2010/05/18(火) 00:31:55.79 ID:uGRprj++
>>18
ブサイク
13歳=ババア
大したこたない

ちゃんげを発動します
345 ジギョ(コネチカット州):2010/05/18(火) 00:34:26.09 ID:vkg6OdtO
プレイより運搬・セッティング・メンテの方が運動になる
346 ウラウチフエダイ(東京都):2010/05/18(火) 00:35:32.51 ID:hvFd8ABW
>>343
それは精神的な消耗じゃないか?
347 イスズミ(大阪府):2010/05/18(火) 00:37:48.84 ID:itybrje9
http://www.youtube.com/watch?v=aCPLm_Iffio
体が暖まってないとできないんだって。
348 タチウオ(catv?):2010/05/18(火) 00:38:04.25 ID:dNKs0l+/
演奏スタイルによって消費エネルギーは変わるし何とも言えないな
極端だけど、ロン毛黒Tで汗が飛び散るほどのダイナミックプレイから
タキシード着てしっとりレギュラーグリップまで色々あるし

それよかスネアとシンバル持って電車乗る方が疲れる
349 ダイヤモンドテトラ(東京都):2010/05/18(火) 00:38:15.67 ID:Xjxuge5W
>>338
ストラッピングヤングラッドいいなあw
350 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 00:39:43.35 ID:Np2f84F7
>>346 そだね。でもだいたいそんな場合
失敗→まぁいいかと切り替えないと次にも支障がでるのであっさりきりかえ
成功→爽快

となるから精神的にはさほど苦痛でもないか。
まぁ曲が難解で悩むと脳汁でそうになるけど。
351 アカメ(神奈川県):2010/05/18(火) 00:39:52.84 ID:DoTJm3Sa
どんなスタイルでも慣れない頃の方が力はいっちゃって疲れると思うけど
352 シノノメサカタザメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 00:40:47.44 ID:/+eBoU3G
手だけならそんなに疲れないが
必ず足動かすからやっぱり疲れるぞ
353 ダイヤモンドテトラ(東京都):2010/05/18(火) 00:42:47.73 ID:Xjxuge5W
>>347
ikuoってこんなバンドやってたんだ しらんかった
354 アカメ(東京都):2010/05/18(火) 00:43:16.71 ID:BFXQnHif
>>18
さすが顔が真矢そっくりなだけはあるな
355 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 00:48:46.74 ID:Np2f84F7
>>347 無駄な時間使った
>>18の子でも2バス経験あったらできるんじゃないか?
356 キビナゴ(埼玉県):2010/05/18(火) 00:53:05.38 ID:8a7t0L1t
>>347
ドラムよりベースのほうが気になる
357 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 00:54:16.22 ID:Np2f84F7
>>356同意
358 ジムナーカス(関西地方):2010/05/18(火) 01:01:43.45 ID:IFhKYGwE
>>322
サムネみてマンデーさん思い出したの俺だけ?
359 アカメ(東京都):2010/05/18(火) 01:10:01.34 ID:BFXQnHif
このペダルってどういう構造なんだ?
http://www.youtube.com/watch?v=_NGPoJlc-mw&feature=related&fmt=18
360擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/05/18(火) 01:12:48.50 ID:QuPCdyBt BE:2943037-PLT(12011)

7歳幼女がKing CrimsonのRedを叩く
http://www.youtube.com/watch?v=sS-h8oV85qA
361 ハクレン(広島県):2010/05/18(火) 01:19:25.15 ID:tVVcj44M
小学生が
サイレントジェラシー
http://www.youtube.com/watch?v=k0Epq_v6tOM&feature=related
362 カワハギ(東京都):2010/05/18(火) 01:29:27.48 ID:asEOIBUm
>>302
テンポもキーもかなりいじってそう
つーか何て歌ってるか全然聞き取れないわ
363 アカメ(埼玉県):2010/05/18(火) 01:37:42.75 ID:bf7vz5oa
>>18
この子の師匠wikipediaにも載ってんじゃん
上手いわけだわ
もうライブもこなしてるし
先が楽しみだな
364 キビナゴ(埼玉県):2010/05/18(火) 01:42:16.72 ID:8a7t0L1t
>>359
かかとが浮いてる様子を見てるとつま先とかかとでバス踏めるようになってるっぽい
よく制御出来るなこれ
365 イトヒキイワシ(アラバマ州):2010/05/18(火) 01:46:11.43 ID:R1sNgRp7
とりあえずスティックだけ買った俺にアドバイスおくれ
ティッシュの箱と鍋と木魚叩いてる
366 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 01:49:05.99 ID:Np2f84F7
>>364 10数年ほどまえからあるね。ツインペダルの後に1バスで2ペダできるように。
踏む→ペダルがバス叩く→踏んだ足をうかせる→ペダルがバス叩く
となってるんじゃなかったかな。もってないからわかんねぇけど。

でもバスの音聞いてると単なるサンプリングのトリガーなんじゃないかというぐらい粒細かい音してんな。
367 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 01:51:58.50 ID:Np2f84F7
>>365 ひきこもりにはつらいかもしれんが
スタジオいって「1時間個人練習したいのですが」といってこい
必要があれば「スティックしかもってないので他の必要な機材もかしてください。おいくらですか」
この2つの文があればだいたいおしえてくれるよ
368 アカメ(高知県):2010/05/18(火) 01:53:45.50 ID:VauGct+h
シンセをトリガーしながらスペースハリアーを叩く男
色んな意味でむちゃくちゃだが、妙にかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=2QfwKqy3LyY
369 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 01:55:26.44 ID:Np2f84F7
練習の仕方がわからないというなら
メトロノームにあわせて4分8分3連16部の練習すればいい。
タン タン タン タン
タタ タタ タタ タタ
タタタ タタタ タタタ タタタ
タカタカ タカタカ タカタカ タカタカ
タン タン タン タン・・・
つーふうに
370 ウツボ(大分県):2010/05/18(火) 02:03:58.93 ID:WZfTmyNu
371 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 02:11:29.03 ID:Np2f84F7
かかと使ってバス叩くって感覚はわからんなwどうやんだろ
372 タツノオトシゴ(大阪府):2010/05/18(火) 02:19:11.95 ID:dWTio6jf
>>366
一般的なダブルキックのスライドキックとは別に踵→つま先のダブルキック奏法が昔からある
これで軽めのドコドコなら1バスシのングルペダルでも可能
1バスならフロア使って擬似ツーバスした方が面白かったりするけどね
373 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 02:33:48.31 ID:Np2f84F7
>>372 分類わけされてんのか。
感覚でやってたなぁ。バネの強さとチェーンビーターの重さでだいぶプレイが変わるんで
どうしようかとおもってたんだ。勉強になったわ
374 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 02:40:28.11 ID:Np2f84F7
>>372 フロアって床のことだよね?wおもろそうw
375 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 02:41:08.65 ID:Np2f84F7
あ、他無かw
376 アカメ(東京都):2010/05/18(火) 02:41:19.18 ID:BFXQnHif
377 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 02:42:08.70 ID:Np2f84F7
以外に俺面白い子といえる才能あるな
378 ギス(catv?):2010/05/18(火) 02:42:29.33 ID:eW2p2zFd
三原順子 ドラム
379 グラミー(和歌山県):2010/05/18(火) 02:43:09.97 ID:koww0ZUD
ギタースレまだ?
380 ワラサ(静岡県):2010/05/18(火) 02:44:48.04 ID:SCt6d4D1
ま、ドラムしか叩けない奴はバンドの中でギターの次に頭悪い奴だけどな
381 ギス(catv?):2010/05/18(火) 02:45:37.89 ID:eW2p2zFd
ドラマーなんて一点に命をかけるのが宿命
ところがどっこい
382 ギス(catv?):2010/05/18(火) 02:50:18.65 ID:eW2p2zFd
ドラマーといえば・・
2曲目のレスポール親父のギターが神がかりすぎる
でもスタジオ録音には追いつかないかな
http://www.youtube.com/watch?v=wK2UCPKj-zw
383 カラスガレイ(神奈川県):2010/05/18(火) 02:57:38.67 ID:/3usAap5
かっこいいドラマーはみんなドラムよりメロディーが大好き
384 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 03:04:00.37 ID:Np2f84F7
>>383 お仕事で刻んでばっかだからじゃね?w
385 ギス(catv?):2010/05/18(火) 03:04:20.50 ID:eW2p2zFd
access hi のコピー親父の動画が消えてた
変わりにちんちんカンカン煩い親父がヒットしたw
http://www.youtube.com/watch?v=B2qlSEPTuzs
386 ギス(catv?):2010/05/18(火) 03:05:45.62 ID:eW2p2zFd
あった、個人的にはこのくらい叩けたら楽しいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=vRDPJLzLKbk
387 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 03:17:59.37 ID:Np2f84F7
>>386 同意。
クラッシュの角度って人様々だねぇ俺的にこの角度だとやりにくいわ。
ライド立てるのも違和感ある。
388 ネムリブカ(石川県):2010/05/18(火) 03:19:10.29 ID:rOB5QaiL
Battlesのドラマーのシンバルの位置とかちょっと尋常じゃない
389 イトヒキハゼ(大阪府):2010/05/18(火) 03:20:16.92 ID:AuFz31Pb
ジッタリンジンのドラムが印象的だった
390 ナイルパーチ(東京都):2010/05/18(火) 03:30:11.88 ID:ZmnvxmHx
>>18くらいだったら俺も叩ける。そんな複雑なことやってないしね。
これは無理↓
http://www.youtube.com/watch?v=2sF8c6LTvfw&feature=related
これもすごいかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=YrTyf0c_FGE
391 エポーレットシャーク(神奈川県):2010/05/18(火) 03:32:21.67 ID:wdPsMwW4
>>67
ビルブラまじで死んだのかと思ってビビッたじゃないか。。。
392 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 03:34:39.93 ID:Np2f84F7
>>390 デニチェンか。初めて生で見たら泣いたわ
393 シマフグ(青森県):2010/05/18(火) 03:36:46.35 ID:UdrMtMC9
これくらいだったら俺でも叩ける(キリッ
394 アオヤガラ(長屋):2010/05/18(火) 03:37:47.74 ID:mfrd1eVM
>>18
しゅが美がライブでこれをやるのかと思うと興奮するわ
395 ギス(catv?):2010/05/18(火) 03:37:51.22 ID:eW2p2zFd
>>18 ガキなのにすごいなw
見た目で分かるのがスティックの遅さw
位置エネルギーオソスみたいな
しかし中学生ぐらいだろこれ
396 オオタナゴ(アラバマ州):2010/05/18(火) 03:40:29.94 ID:nO7zjl1e
http://www.youtube.com/watch?v=87h9QxZ0ptc
素人だったらこの人が好き
397 ネムリブカ(石川県):2010/05/18(火) 03:40:41.70 ID:rOB5QaiL
>>394
えっ やるの?
398 アカメ(埼玉県):2010/05/18(火) 03:41:53.77 ID:bf7vz5oa
>>395
13才、中二だって
一年ちょい前は小学生だぜw
399 ギス(catv?):2010/05/18(火) 03:43:01.79 ID:eW2p2zFd
>>390 下の左スティックの持ち方
ねぇだろ
俺はドラム叩けないがwこういうのはなごり
出だしを失敗すると多分こうなる。。w
鼓笛隊みたいな。見ててはずかしい
wwww
400 ヒガイ(埼玉県):2010/05/18(火) 03:43:17.21 ID:QuhyAZJ4
だれか俺のかわりにtoeかmouse on the keys貼ってくれ
401 シマハギ(アラバマ州):2010/05/18(火) 03:47:15.28 ID:CUgd+maM
ドラムとベースって打ち込みで十分だよね
402 ナイルパーチ(東京都):2010/05/18(火) 03:47:38.76 ID:ZmnvxmHx
>>399
え??レギュラーグリップといって一般的な持ち方だぞ。上手い人は誰でも出来る。
特にジャズやる人はほとんどあの持ち方。>>18の師匠もよくレギュラーで超高速フレーズを
叩く。
403 キス(鹿児島県):2010/05/18(火) 03:47:50.78 ID:if5p5mb2
>>399
ポンタはトラディショナル・グリップもマッチド・グリップもどっちもできたと思う
スティーヴ・ガッドだってトラディショナル・グリップだ(というか実際鼓笛隊
出身だった気もする)
404 ネムリブカ(石川県):2010/05/18(火) 03:48:30.90 ID:rOB5QaiL
>>399
この人とても有名なドラマーだよ
405 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 03:49:53.74 ID:Np2f84F7
レギュラーグリップ知らない人がこのスレ開くなんて・・・
406 キス(鹿児島県):2010/05/18(火) 03:52:16.50 ID:if5p5mb2
407 ヒガイ(埼玉県):2010/05/18(火) 03:52:46.88 ID:QuhyAZJ4
>>399に釣られすぎwww

え、釣りだよね?
408 ナイルパーチ(東京都):2010/05/18(火) 03:53:59.27 ID:ZmnvxmHx
これ見てみな。>>18の師匠がレギュラーグリップで超高速フレーズ叩いてるよ。
上手い人はどっちの握りかたでも叩ける。レギュラーの方が繊細な演奏が出来るんだよ。


http://www.youtube.com/watch?v=5wvPuL1JkzU
409 ギス(catv?):2010/05/18(火) 03:54:06.02 ID:eW2p2zFd
そういう握り方は知ってるけど
なんかムカツク
ないなw
410 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 03:55:35.66 ID:Np2f84F7
>>18のスティックの遅さといってたけど
十分実用レベルだとはおもうかな。
まぁ少しあとのりっぽい雰囲気は少しあるけど
411 シマフグ(青森県):2010/05/18(火) 03:56:38.52 ID:UdrMtMC9
確かに孝三さんの顔はムカつくから仕方ない
412 アオヤガラ(長屋):2010/05/18(火) 03:57:39.91 ID:mfrd1eVM
>>397
けいおんのライブ前にちょこっと見たとき、演奏してたからやるんじゃねーのかい
413 ネムリブカ(石川県):2010/05/18(火) 03:58:12.19 ID:rOB5QaiL
>>412
声優さんも大変やなぁ…
414 ギス(catv?):2010/05/18(火) 03:59:23.56 ID:eW2p2zFd
>>411 なるほど
日本のドラマって結局クソだよね
なぁなぁで成り上がってる感じ
キモチ悪い
415 ニジョウサバ(石川県):2010/05/18(火) 04:00:14.18 ID:JtCgfEAs
>>401
KJ Sawka in his Basement
http://www.youtube.com/watch?v=b98BJ36K1wo
まだまだ人間も負けないよ

猿には負けるが
http://www.youtube.com/watch?v=u1ZGIrNf71Q&feature=related
416 ヒガイ(埼玉県):2010/05/18(火) 04:00:18.05 ID:QuhyAZJ4
>>411
このDVDにはお世話になったが確かに顔ムカつくなww
417 アカメ(不明なsoftbank):2010/05/18(火) 04:00:46.44 ID:IWODAImQ
ドラムって一番ハッタリで上手く見えるよね
初心者におすすめだな
418 カラスガレイ(関西・北陸):2010/05/18(火) 04:02:32.73 ID:triV9JdU
http://www.youtube.com/watch?v=XjiOtouyBOg

ドラム詳しくないけどなんか凄い落ち着く
419 ナイルパーチ(東京都):2010/05/18(火) 04:03:28.42 ID:ZmnvxmHx
レギュラーグリップで叩けた方がかっこいいと思うけどなあ。
上手い人はどっちも出来るけど特に繊細な演奏する時はレギュラーだし、ロールはレギュラーの
方が早く叩けるんだよ。サイモンフィリップスという超絶ドラマーはどっちの手でもレギュラーで叩
ける。両方レギュラーで叩いたり交互にレギュラーにして叩いたりと化け物だった。
420 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:03:31.72 ID:eW2p2zFd
>>417 そうだよね
ドラムなんてある程度叩けたら苦はない
表現も限られる。サルでもPCでおk状態
練習する為の敷居はあると思うが、ダメ連中の集まりだろうな
421 タツノオトシゴ(大阪府):2010/05/18(火) 04:04:39.82 ID:dWTio6jf
>>417
一番ハッタリ効くのはギターwソコは確定
金かかって家庭での練習方法の7割以上がイメトレ初心者に一番すすめちゃダメな楽器
422 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:07:05.56 ID:eW2p2zFd
>>421 まぁ、この段階で演奏家失格
言い出したらきりがない
俺はあおり
423 ヒガイ(埼玉県):2010/05/18(火) 04:07:28.64 ID:QuhyAZJ4
ギスさんが釣りなのか真性なのか
424 ハマチ(catv?):2010/05/18(火) 04:07:41.32 ID:TIqaqokh
お前らのバンド、
「さてドラマーは○○のどら息子、○○クンです!」
ってメンバー紹介しただろ
425 アカメ(不明なsoftbank):2010/05/18(火) 04:08:48.41 ID:IWODAImQ
>>421
それは無いわ
素人のライブよく見るけどドラムで目も当てられないレベルで下手な奴を見たことが無い
でもギターでゴミのような奴は五万と見てきた
ドラムなんてリズムとあってればミスってもわかんねーしな
でもギターとかはコードから外れたりしたらすぐ分かる、ハッタリは効かないよ
426 タツノオトシゴ(大阪府):2010/05/18(火) 04:08:54.66 ID:dWTio6jf
>>423
釣りでしょ
んで>>417も自演臭いわw
427 ゼゼラ(滋賀県):2010/05/18(火) 04:09:03.56 ID:uduP8lyO
ツーバスのフルセットとフルスタックのマーシャルは日本の標準的な家庭のデフォ
428 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:10:48.46 ID:eW2p2zFd
つーか、ドラマー?
女握りしてるなよ。オカマじゃあるまいし
鼓笛隊とか。。ぶっちゃけ笑える
ジャス系でブラシ?系?あれはしょうがないと思うが
ねぇよ、、さっき見た動画で女にぎり
はらいてぇわ
429 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 04:11:27.39 ID:Np2f84F7
正直2バスやったことないけどあれじゃまじゃね?
左足の稼動範囲狭められてるきがして
ツインペダルのほうが実用てきじゃないかとおもうんだが
430 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:11:42.26 ID:eW2p2zFd
ぷぷ
431 キス(鹿児島県):2010/05/18(火) 04:13:20.86 ID:if5p5mb2
>>429
ツインペダルは今はどうか知らんけど、右と左のニュアンスが若干違う
って話だけどなぁ
そりゃまあ距離が違うから当たり前なんだけど
あと見た目のはったりってのもでかいとは思うなw
432 アカメ(不明なsoftbank):2010/05/18(火) 04:15:27.96 ID:IWODAImQ
しかもドラムって人口少ないから全体のレベルも硬直してるし
色々なバンドで引く手数多になるから調子乗ってる奴が多い
このスレにもいるけどw
ドラムなんてやる気さえあれば誰でも人並みには慣れるし、環境があれば一流にもなれる
ギター、ピアノは人口多いから誤魔化せないよ
433 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 04:15:38.64 ID:Np2f84F7
>>431まぁそれはそうなんだけどずっと2ペダやってきたおれにとっては
左足まともにバスドラ踏むほうが違和感あるわ
2ペダだとハットからの切り替え並べれるし。
2バス見た目ハッタリはあるかもしれんね。
434 アカメ(catv?):2010/05/18(火) 04:17:26.45 ID:WF/H2UKm
アスペはバンド組めない
が、DTMは最強

しかし、初心者がドラム打ち込むと
アシュラマンじゃないと叩けないドラムになる
ハイハットとタム系フィルが鬼門
435 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:22:52.91 ID:eW2p2zFd
ツーバスの魅力
大腿四頭筋を使うエクササイズ(おじいちゃん向け)
実際はハムスストリングも使います
持続しないと・・
436 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:32:26.06 ID:eW2p2zFd
ジャズドラマ。知ってる?
足、二泊三連、でぇ。手。4/4ぽりで当たり前に叩けるどらま。。いたの
言っちゃ悪いけど。。あおりにもならない

437 ツボダイ(catv?):2010/05/18(火) 04:36:39.28 ID:+1/qHycj
寝ろ
438 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:41:48.70 ID:eW2p2zFd
オカマドラマーとオカマロッカーがツドウスレはここか?ww
439 ヒガイ(埼玉県):2010/05/18(火) 04:47:19.06 ID:QuhyAZJ4
なにこのスレkimoi
440 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:48:44.36 ID:eW2p2zFd
つーか、、
たまwwぱーるww オマエら的にどうなの?wwwwwwwwwwww
441 ギス(catv?):2010/05/18(火) 04:56:08.67 ID:eW2p2zFd
TAMA >PERL
あれ?パールってこうだっけ?眼中にないからしらない
442 ギンザメ(群馬県):2010/05/18(火) 04:59:05.77 ID:gOY0t73m
ドラムって一番めんどくさい楽器だと思うわ
443 ツバメコノシロ(鹿児島県):2010/05/18(火) 05:01:54.67 ID:V48eXDnU
>>442
それはいなめない。

練習環境
機材運搬
チューニング
メンテナンス
444 ヨゴレ(ネブラスカ州):2010/05/18(火) 05:03:25.65 ID:6D9v+XmQ
1バスにこだわるやついるけどなんでなの?
2つあるにこした事はないだろうに。
445 ツバメコノシロ(鹿児島県):2010/05/18(火) 05:05:19.97 ID:V48eXDnU
>>444
・スペース邪魔
・ツインペダルですむ
・聞き手で違いがわかる人は皆無
446 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 05:08:24.62 ID:Np2f84F7
搬入搬出がメンドイ
447 エポーレットシャーク(石川県):2010/05/18(火) 05:10:28.46 ID:ojMec1Jn
ドラムマシーンの魅力でスレ立ててくれよ。
このまえのDOMMUNEでTR-707がすごすぎた
448 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 05:11:24.64 ID:Np2f84F7
同じ製品でそろえたくなる
→スタジオに2つも自分の奴持ち込めってか
→セッティング時間で練習時間圧迫
449 ツバメコノシロ(鹿児島県):2010/05/18(火) 05:14:50.00 ID:V48eXDnU
練習だと最低でも
1スネア3タムシンバル2とハイハットで充分。

ある機材でなんとかする。
そりゃタム数ふえたら難しくなるけど
少ないタムで演出するのもまた難しい
450 ツバメコノシロ(鹿児島県):2010/05/18(火) 05:15:31.71 ID:V48eXDnU
失敬、1タム、1バスだな
451 アカメ(長屋):2010/05/18(火) 05:19:11.91 ID:vAghz6kP
>>238
そうる透じゃなかったか
ハローグッバイも好きだぞ
452 ギス(catv?):2010/05/18(火) 05:20:08.03 ID:eW2p2zFd
>>434 DTMで音楽楽しんでる人
いるんだね。。実施に。。
453 ヨゴレ(ネブラスカ州):2010/05/18(火) 05:31:33.66 ID:6D9v+XmQ
いやボンゾやデッドエンドのドラマーあたりの領域が敢えてして1バスにしてる理由がわからない。
454 ゴリ(石川県):2010/05/18(火) 06:19:06.62 ID:Np2f84F7
455 ギス(catv?):2010/05/18(火) 06:20:11.46 ID:eW2p2zFd
ブリキの太鼓かな
456 ギス(catv?):2010/05/18(火) 06:42:32.70 ID:eW2p2zFd
ドラム(笑)
457 マンタ(岡山県):2010/05/18(火) 06:44:52.22 ID:zaJB48S7
>>24
Beatles
458 トラウツボ(東京都):2010/05/18(火) 08:04:46.04 ID:9bPWwpge
スレ伸びてるかと思ったら基地外沸いてんのかよww
459 サクラマス(兵庫県):2010/05/18(火) 08:10:14.99 ID:wTJz8+1C
>>163
残念な点を教えて下さい。
460 カサゴ(東京都):2010/05/18(火) 08:11:34.42 ID:lyTC0L/Q
こういうのあるからYoutubeいいよね

おぎやはぎ小木ドラムに挑戦1/6〜まずは8ビートを叩いてみる〜
http://www.youtube.com/watch?v=3modekwn5lo

>>288
そこが後の
単なる溜り場に・・・

>>18
ストロークがでかいから
スティックの残像みてるだけで面白い

これとか
けいおん!K-ON! 田井中律 Girly Storm 疾走 Stick 叩いてみた
http://www.youtube.com/watch?v=82s49jskATU
461 ギンダラ(長屋):2010/05/18(火) 08:29:01.61 ID:p6PmQ4Dw
462 フロリダバス(北海道):2010/05/18(火) 10:20:47.81 ID:YD2MWth0
>>460
あらきゆうこがドラムちょっと上手い人くらいの扱いで笑った
これで見てると超かわいい
463 ピラニア(山陰地方):2010/05/18(火) 12:31:47.67 ID:6gXgLoiS
ドラム叩きたい
464 アカメ(catv?):2010/05/18(火) 12:47:46.56 ID:OeFv1EM4
さすがに本物のドラム買うわけにいかないから、シンセドラムでもと思ったんだけど、
ローランドのが、13万くらいで名前の知れない5万くらいのあるけどそんなに違うかな。
安かろうなのかな。
465 ウラウチフエダイ(東京都):2010/05/18(火) 13:57:07.87 ID:hvFd8ABW
>>464
パッドのレスポンスとか、音源のクオリティとかあるから
店行って試奏して決めるが吉
466 タチウオ(アラバマ州):2010/05/18(火) 13:58:24.30 ID:lBx5FPIo
467 オコゼ(大阪府):2010/05/18(火) 14:07:36.92 ID:SPpBa54E
家にエレキドラムあるんだけど、素人の俺が勝手にいじくったお陰でバスのふみ心地がポヨンポヨンする
面のテンションってどれくらいがベストなの?スタジオのドラムは踏んでも変なはねっ返りがなかったけど
468 タイリクバラタナゴ(アラバマ州):2010/05/18(火) 14:23:02.02 ID:ozqgDZLl
>>467
バドミントンのラケットより少ーし緩いくらい

実際のドラムならチューニングの関係もあって一概には言えない
469 オコゼ(大阪府):2010/05/18(火) 14:26:17.68 ID:SPpBa54E
>>468
バドを思い出せんな。張り過ぎか分からんけど一発踏んだら跳ね返ってたまにダブルみたいな音が出るくらい張ってある
470 イトヒキフエダイ(アラバマ州):2010/05/18(火) 14:26:19.92 ID:LZTSlmUy
「私さ…ここでみんなの背中見ながら、
 みんなの音聴きながら、
 ガンガンドラム叩くの大好きだ!」

また少しりっちゃんが好きになった
471 イレズミコンニャクアジ(埼玉県):2010/05/18(火) 17:03:10.40 ID:an7tvX9s
リズム隊は地味に見られがちだが
最近ベースのかっこよさに惚れた
472 タイリクバラタナゴ(アラバマ州):2010/05/18(火) 17:39:03.26 ID:ozqgDZLl
>>469
それなら跳ね返らない程度に緩めればいいだけじゃないかな
もしくはペダルのバネを調節してみるとか
473 ピラニア(山陰地方):2010/05/18(火) 18:51:48.39 ID:6gXgLoiS
>>471
ベースは曲の構成もリズムも制してるし最高じゃろ
大変そうだとは思うが
474 アカメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 19:29:39.73 ID:TA29u4Xz
ベースかっこよすぎワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=mg-hh7XGw78#t=03m00s
475 ウツボ(大分県):2010/05/18(火) 20:15:44.35 ID:WZfTmyNu
ドラムやる奴はボイパもできると色々捗るぞ
http://www.youtube.com/watch?v=4P7sdo_Aj0o
476 エツ(京都府):2010/05/18(火) 20:43:49.69 ID:xXRSYDoh
>>304
Carcassディスってんのか
477 ツボダイ(アラバマ州):2010/05/18(火) 21:16:39.71 ID:LG8Fe05M
http://www.youtube.com/watch?v=vTLWMDm3wMs
これくらいたたけるようになりたい
478 オコゼ(大阪府):2010/05/18(火) 21:17:49.00 ID:SPpBa54E
>>476
全盛期のケンのプレイを詳しく見たいからいい動画くれ
479 エツ(京都府):2010/05/18(火) 21:30:06.46 ID:xXRSYDoh
>>478
こんなんでいいか?
http://www.youtube.com/watch?v=roaFy3jWgHo

ケンは愛されてるな
http://www.youtube.com/watch?v=As-W2ht4Q3o
480 オコゼ(大阪府):2010/05/18(火) 21:34:24.53 ID:SPpBa54E
>>479
もう最高だな。この初心者が力任せに叩く感じ
481 アカメ(アラバマ州):2010/05/18(火) 21:43:10.14 ID:Q3DAJcMw
>>479
なんだこれどういう事?w
482 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/05/18(火) 21:50:11.84 ID:TPuqG2cM
>479
ケンちゃん力はいりすぎw
483 オヤニラミ(神奈川県):2010/05/18(火) 22:22:56.35 ID:Gl6vF8lM
この人どういう活動している人なの?
ぐぐってもよくわからなかった。
484 イサザ(宮城県):2010/05/18(火) 22:46:30.40 ID:WLG1eElj
>>18
マジキチ
これが普通ってレベルならお前らは律っちゃんに土下座しなきゃだよね
485 エツ(京都府):2010/05/18(火) 22:46:55.24 ID:xXRSYDoh
>>481
ドラムの叩き方下手くそでむちゃくちゃなんだけどそれが逆にバンドのグロテスクでドロドロの
世界観にしっくり来て沢山のフォロワーを生んだ珍しい人
486 シルベーヘイク(大阪府):2010/05/18(火) 22:51:42.70 ID:SpOrrZ6g
お前らジャズドラムやれよ、オープンソロやると自分の引き出しの少なさに泣くぞ
487 グレ(滋賀県):2010/05/18(火) 23:02:33.72 ID:XXMsiVv1
>>121
分かるわ
曲自体は結構好きだけど声が無理。ありえん
488 アメリカン・シクリッド(大阪府):2010/05/18(火) 23:32:38.99 ID:TPuqG2cM
でも、ダニエルさんの、あのバスドラ、フットワークの切れを味わうともう
ケンちゃんのことなんてすっかり忘れてる自分がいるよね
489 タツノオトシゴ(大阪府):2010/05/18(火) 23:47:11.88 ID:dWTio6jf
>>481
普通ラウドな叩き方してるように見える人は演技なんだけど
この人はガチでこういう叩き方w
490 イソマグロ(石川県):2010/05/18(火) 23:54:15.91 ID:I12Q4mDB
この流れで渋いのを貼るのは気が引ける
ドラムあんまり映ってないけど

http://www.youtube.com/watch?v=VrxBJOGKO0w

http://www.youtube.com/watch?v=hhtSbptacb0

ダニー・ゴットリーブって今どうしてるんだろう
491 アユ(大阪府):2010/05/19(水) 00:03:12.31 ID:IGjE0lcM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3971409
後藤マスヒロの人間椅子倶楽部ドラム講座
492 ウラシマチョウチョウウオ(東京都):2010/05/19(水) 00:10:42.74 ID:1eK0Zpn8
>>490
ダニーがLone Jack叩いてる映像って無いんだな…

ワーティコも良いよね
http://www.youtube.com/watch?v=OqcZYAam4rw
http://www.youtube.com/watch?v=tJubxa66ekc
493 ゴマフエダイ(愛知県):2010/05/19(水) 00:35:34.04 ID:2++lA8yt
見てて楽しいのはこれ

http://www.youtube.com/watch?v=dr-2moEGCBY
494 イタセンパラ(石川県):2010/05/19(水) 01:15:32.60 ID:JB+pZyJy
>>492
はじめて買ったメセニーのアルバムがレター・フロム・ホームだったんで
懐かしさのあまり涙がちょちょ切れるw

メセニー・グループのドラムは音楽への溶け込み具合が堪らないよね
495 ナイルパーチ(山梨県):2010/05/19(水) 01:24:30.01 ID:Hc63pJVl
ドラムわけわかんねーよw
4本別々とか無理
496 ニゴイ(静岡県):2010/05/19(水) 01:27:03.63 ID:JwVH7NmO
>>495
歩く時両足一緒に出さないと歩けないのか?
497 ホワイトフィッシュ(アラバマ州):2010/05/19(水) 01:30:01.10 ID:Ck0p8ewP
あずにゃん>唯>>澪>>ムギ>>>>>律
498 イタセンパラ(石川県):2010/05/19(水) 01:32:04.83 ID:JB+pZyJy
>>495
基本的には何らかの規則性に基づいて動かしてるだけなので(練習は必要だけど)
むしろ完全に別々に動かすのが無理w
499 ニゴイ(静岡県):2010/05/19(水) 01:37:35.25 ID:JwVH7NmO
>>495にとって
10本の指が別々に動くキーボード弾きは
ドラマーの2.5倍怖いはず
500 イタセンパラ(石川県):2010/05/19(水) 01:41:11.11 ID:JB+pZyJy
>>499
フットペダルも入れたら最大で12ウェイインディペンデンスだな
501 アユ(大阪府):2010/05/19(水) 01:42:49.78 ID:IGjE0lcM
ま、どの楽器も難しい
自分はギターだけど、ドラムは本当に信じられない
ピアノは別に超絶技巧みても、それほどびっくりしない。ヴァイオリンもしかり
502 ビワヒガイ(東京都):2010/05/19(水) 01:44:15.15 ID:c33od2Ue
この人にドラムを買ってあげたらどうなるの?
http://www.youtube.com/watch?v=fLql8c0i4Bg
503 ウミメダカ(東京都):2010/05/19(水) 01:45:50.99 ID:aQGykMJk
わおおおおおおおおおおおおベーシストプッシュウゼェええええええええええええええ
504 ムロアジ(青森県):2010/05/19(水) 01:46:22.47 ID:Rods0m13
ロールアップドラム ってどうよ。

やっぱおもちゃかな
505 ニシン(埼玉県):2010/05/19(水) 01:48:50.01 ID:SVXwTD/T
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1378712
このドラム超かっけー
506 ウラシマチョウチョウウオ(東京都):2010/05/19(水) 02:02:03.28 ID:1eK0Zpn8
人力ドラムンベースは変態多いな
Jojo MayerとかJohnny Rabbとか
507 アカヤガラ(埼玉県):2010/05/19(水) 03:51:50.10 ID:yv4RJqKp
>>486
オープンソロどころか1コーラスの4バースでネタが尽きる
508 ネコギギ(大阪府):2010/05/19(水) 07:01:40.88 ID:9HRTbX9Z
ふああああ!!ドラム始めたけどダブルが踏めねえ
509 コリドラス(石川県):2010/05/19(水) 07:08:33.52 ID:b+PIMbx3
初心者用フレーズどぞ
*−*−*−*−
−−●−−−●−
●−−−●●−−
510 ネコギギ(大阪府):2010/05/19(水) 07:14:22.92 ID:9HRTbX9Z
>>509
これくらいのスピードで踏みたい
http://www.youtube.com/watch?v=RSJIrUATuHs
511 カワヤツメ(鳥取県):2010/05/19(水) 07:20:35.95 ID:RBJsFrbS
http://blog-imgs-13-origin.fc2.com/0/5/1/051306h/20051126175800.jpg

ドラム好きなんてマニアックだな
512 ヒオドン(catv?):2010/05/19(水) 07:31:02.17 ID:Gavl1kbG
>>24
つのだ☆ひろ
513 オヤニラミ(長屋):2010/05/19(水) 09:01:20.54 ID:eriIp4GU
>>18
けいおんとかみんな挑戦してるのか
514 イレズミフエダイ(埼玉県):2010/05/19(水) 11:58:31.68 ID:C+8GYMLT
Yellowcardが使ってるギターが最近気になり始めた
515 ユゴイ(愛知県):2010/05/19(水) 13:45:31.94 ID:uAvgJx2q
ドラフォのドラマーが上手かった気がするけど
そんなことよりもハーマンがイケメンすぎてどうでもよくなる
516 タイワンドジョウ(アラバマ州):2010/05/19(水) 16:42:31.88 ID:6bZgPub1
今年入ってRolandのエレドラ買ったけど、やっぱスタジオでも練習しないとダメだな
517 ヤリタナゴ(新潟県):2010/05/19(水) 16:46:10.13 ID:OPmyw0TP
これすごい
でも知らないバンドの人の方が多い
http://www.youtube.com/watch?v=7Oti9fjpZbQ
518 サメ(岡山県):2010/05/19(水) 17:04:08.72 ID:opOkv+gi
人間椅子はドラム以外も変態的にすごい
http://www.youtube.com/watch?v=AVGM1Rw33no
519 イレズミフエダイ(埼玉県):2010/05/19(水) 17:11:15.50 ID:C+8GYMLT
髭は二人ドラム
520 ヒラマサ(山陰地方):2010/05/19(水) 19:00:46.45 ID:sH413odM
>>516
エレドラと生ドラムは別の楽器という印象だなぁ
521 トビウオ(北海道):2010/05/19(水) 19:03:34.07 ID:iSa62/84
Vo&Gで曲もつくるやつはドラムもベースもそれなりにできないとだめな気がする
522 セイゴ(愛知県):2010/05/19(水) 19:06:25.66 ID:lDgWOG41
http://www.youtube.com/watch?v=EXHnTKcjTL0
ドラムかっこよすぎワロタ
523 ハコフグ(広島県):2010/05/19(水) 20:48:15.88 ID:CqhnFvLI
このガキが凄いのかYOSHIKIがガキレベルで大したことないのかどっちだよ
http://www.youtube.com/watch?v=o_FobYlaReQ&feature=related
524 タテジマキンチャクダイ(大阪府):2010/05/19(水) 20:52:13.74 ID:AgwU9E9K
>>523
この娘歳の割にはスゴイ 小学生や中学生相手なら先生にもなれるレベル
YOSHIKIはどこまでいってもYOSHIKI(笑)
525 サツキマス(東日本):2010/05/19(水) 20:55:43.00 ID:jrypMzTm
ドラムってぶん殴るだけで簡単そうだな
俺も始めてみるか
526 アブラツノザメ(高知県):2010/05/19(水) 21:11:18.76 ID:vOxQclPS
>>524
どこが娘だようそつくなしね
527 タニノボリ(東京都):2010/05/19(水) 21:12:15.71 ID:pTDPulPo
キース・ムーンのドラム叩いてる時の顔が素敵過ぎる
528 アカヤガラ(長屋):2010/05/19(水) 21:16:40.14 ID:CJahQYBx
>>523
エレドラと生は違うからなあ
なんとも言えん
529 アカヤガラ(東京都):2010/05/19(水) 21:25:57.11 ID:YAtnyvMk
>>18
うわ、すげー・・・
この曲聞いたとき、女子高生バンドじゃ演奏できねぇだろwとか思ったけど
まさか中学生で叩ける奴がいるとは・・・いったい、この先、どれほどの・・・・
530 タニノボリ(東京都):2010/05/19(水) 21:26:19.57 ID:pTDPulPo
http://www.youtube.com/watch?v=sWrxHP36N1Q
ハァハァ・・・バディじいさん・・・
531 アミメチョウチョウウオ(香川県):2010/05/19(水) 21:54:23.05 ID:1wLiROFy
532 ウラシマチョウチョウウオ(東京都):2010/05/19(水) 22:00:04.31 ID:1eK0Zpn8
>>529
なにせ菅沼孝三の弟子だからな
533 オヤビッチャ(神奈川県):2010/05/19(水) 22:05:46.14 ID:zVi5mK2k
おおろかった。誰かドラムセットかってやれよ。中学生の女の子と対照的な境遇だなぁ・・・。
534 カジカ(アラバマ州):2010/05/19(水) 22:51:12.64 ID:q+zWvQP0
キースムーンとジミヘンが共演してたらどんなステージになったんだろうか
535 イタセンパラ(石川県):2010/05/19(水) 22:51:28.38 ID:JB+pZyJy
菅沼孝三の名前が散々出てきてここまでコブハムなしかよ
KOZOがこいつを聴きながら1日10時間練習したとかいうそのコブハムが

http://www.youtube.com/watch?v=vKYGa8A9Fog

こっちは小さいセットで渋いやつ(2:15ぐらいからソロ)
http://www.youtube.com/watch?v=I2VYKgFBH3A
536 サヨリ(東京都):2010/05/19(水) 22:55:24.49 ID:a35RbP/C
ドラムのかっこよさがよくわからん
ポートノイが正確なのはわかるけど、ボンゾとかブラフォードの魅力がよくわからん
どう聴いたらいいの
537 ヒメマス(静岡県):2010/05/19(水) 23:14:40.82 ID:5lpanQ5l
女だがジッタリンジンの入江さんのキレは凄い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1808696
538 ウラシマチョウチョウウオ(東京都):2010/05/19(水) 23:27:55.69 ID:1eK0Zpn8
コブハムというと当時はドラマー達がOne Wordを競ってコピーし合ったと聞くが
http://www.youtube.com/watch?v=MtSIEkPqVgk
539 スズメダイ(アラバマ州):2010/05/19(水) 23:42:35.69 ID:POheS7H2
>>18
大した奴だ…
540 ゼニタナゴ(愛知県):2010/05/20(木) 00:29:34.60 ID:eA+Yn0zh
http://www.youtube.com/watch?v=KVEDrEYyCSg&feature=related
ドラマーはお茶目な奴が多い気がする
541 カタクチイワシ(宮崎県):2010/05/20(木) 00:33:06.75 ID:z4xGNkYm
>>540
暫く見らん間にラーズだいぶ禿げたな・・・
542 アケボノチョウチョウウオ(東京都):2010/05/20(木) 00:40:24.49 ID:iXsoyo2N
>>523
かわいい、しりの穴にオレのバディリッチをねじこみてえ
543 シイラ(京都府):2010/05/20(木) 00:42:45.17 ID:ZjXe4VD4
Rosanna's Shuffle
http://www.youtube.com/watch?v=MwFdExvCxM4&feature=related
ポーカロ出た?
544 シイラ(京都府):2010/05/20(木) 00:47:58.95 ID:ZjXe4VD4
Bernard "Pretty" Purdie: Purdie Shuffle (Part 2)
http://www.youtube.com/watch?v=N07bUXq09bw&feature=related

ν即でソウルは不人気の様な気がする・・・
545 ウルメイワシ(東京都):2010/05/20(木) 01:34:54.82 ID:UcHaD0Dc
パーディーで思い出したけど、
パーディーとかカリウタとかデニチェンとかナラダとかウェックルとか
そんな世界最高峰のドラマー達をバックバンドに据えてた日本人グループが居るんだよな
その名もSMAP
546 イタチウオ(石川県):2010/05/20(木) 05:59:08.00 ID:VrpUOx+R
メンツが豪華過ぎて笑った覚えがある
547 ヒラメ(山陰地方):2010/05/20(木) 08:18:53.04 ID:Ie7f9VPU
>>538
マハヴィシュヌ時代の映像があるとは
548 ハガツオ(静岡県):2010/05/20(木) 11:10:54.09 ID:xBqHKPyk
どの楽器にもいえるんだけどさ、セッションするときにはちゃんと空気読んでね。
オナニーするなら一人のときにして。
549 イワシ(埼玉県):2010/05/20(木) 11:53:09.06 ID:r8Dgg5Bb
550 タイリクバラタナゴ(アラビア):2010/05/20(木) 15:06:23.79 ID:az7nHtnI
http://www.youtube.com/watch?v=TG-LJVVQpDI

こういうのどうやったら叩けるようになるの?
551 タウナギ(アラバマ州):2010/05/20(木) 15:29:31.84 ID:FTtG8CEI
頑張る
552 ナンヨウハギ(静岡県):2010/05/20(木) 18:26:10.70 ID:sAIoJ7wI
「頑張る」という考えだと限界がある
ドラムを叩くのが好きになって
飯を食う時もウンコする時も風呂に入る時も
叩き続けていたら叩けるようになる
古い言葉だが好きこそものの上手なれ
これは真実だ
553 ウミタナゴ(東日本):2010/05/20(木) 18:35:07.91 ID:5gZ+h7nW
>>24
8otto
554 スリースポットグラミー:2010/05/20(木) 19:35:33.29 ID:3TSeLzBL
  ┏┓           ..イ/===\`丶、                    ┏┳┓
┏┛┗┓        /: : :リ´ヽ`´/ ヽ: く          ┏━━━┓┃┃┃
┗┓┏┛┏━━━━ j: : : :|ァぇ   ィぇ.ト: :',━━━━┓┗━━┓┃┃┃┃
  ┃┗┓┗━━━━<:._| : 代リ  ヒリ |: : |━━━━┛  ┏━┛┃┗┻┛
  ┗┓┃       ∠ い: :.ゞ r‐┐" 八 :|.          ┗━━┛┏┳┓
  ┏┛┃         |ハ: ト ゝノ イ/ V                   ┗┻┛
  ┗━┛          ./ヽ{\又「:^ヽ   /
              \{:::::::: ̄ ̄\:::〉 /
                 j\ーッ-、::::::/^フ
                /::::::(⌒}}_>ヘ‐’
               ./:::::::::::〉く丁::::::|
              〈:::::::::::/ o | ::::::|
              ∧::::::/ o |::::::ノ
              \\|\∧/|/〉
              {7∨_」__」┬┘
              じ∨   |  ,′
                 \_,ノ ./
                />イ /
                {_ン'¨´
555 イタチウオ(石川県):2010/05/20(木) 22:14:23.95 ID:VrpUOx+R
556 ハコベラ(広島県):2010/05/20(木) 23:33:14.53 ID:ryT86+eN
結局ピアノの魅力には勝てない
557 シロワニ(関西地方):2010/05/20(木) 23:42:50.35 ID:IE+nZG9m
人間は技術的にはバディ・リッチに届かない
楽しくやってます的にはポートノイに届かない
体に良くないです的にはYOSHIKIに届かない
俺の筋肉見てくれ的には大太鼓奏者には勝てない
558 イタチウオ(石川県):2010/05/20(木) 23:57:53.28 ID:VrpUOx+R
ピアノは12WAYだしなぁ
559 アコウダイ(秋田県):2010/05/21(金) 00:02:13.89 ID:IjE8Dmar
>>103
かわいい
560 カイヤン(神奈川県):2010/05/21(金) 00:05:44.50 ID:wHtgX7PG
けーおんの影響でドラムにスポットがあたりそうだな。
それを後押しする美少女ドラマーなんかもでてきているし。
今後この流れは加速しそうだね。
561 ネズミゴチ(大阪府):2010/05/21(金) 00:07:52.67 ID:DONGgCXO
>>560
俺がベース始めたらけいおん!が流行りだして今度はドラムときた
俺がムーブメントを生み出してると思うと感慨深い
562 オオカミウオ(静岡県):2010/05/21(金) 02:35:10.68 ID:Y3rTnNsd
↑世間に流されてる人って自分が流れ作ってると思うんだね
563 セミホウボウ(滋賀県):2010/05/21(金) 04:19:38.66 ID:mNLR8aKW
パワーステーションの土人のドラムが良かった

564 ヒラメ→アマゴ(山陰地方):2010/05/21(金) 08:45:46.54 ID:RTzDWaN8
俺はシックのドラムの方が
565 キュウリウオ(埼玉県):2010/05/21(金) 08:46:42.81 ID:BattR6Lt
>>295
上手いよ
566 イケカツオ(ネブラスカ州):2010/05/21(金) 08:50:45.59 ID:fegD8CwT
カーマイン・アピスって凄いよね
567 カンダイ(大阪府)
銀河コンピューターですか