壊れたファミコンって……、そもそもファミコンは壊れないだろ。超頑丈だったぞ
1 :
アカヒレ(catv?):
【生活“不”必需品情報館】壊れたファミコン、今も修理できる?
任天堂のテレビゲーム「ファミコン」任天堂のテレビゲーム「ファミコン」
ファミリーコンピュータが世に登場したのは昭和58(1983)年。息子が寝静まった夜、暗がりの中で音を消し、
両親がゲームにはまっていたことを覚えている。
そんな「ファミコン」は修理してもらえるのか。任天堂に聞いてみると「交換部品が確保できず、平成19(2007)年に
サポートを終了しました」。衝撃である。一般的に家電のサポート期間は6、7年と言われているが、ファミコンは
部品がなくなるまで20年以上も続いていたのだ。
最近、3Dテレビが話題となっているが、私は覚えています。かつて、ゴーグルをのぞきこんで3Dゲームが楽しめる
「バーチャルボーイ」を任天堂が販売していたことを。
3Dマリオを使ったテレビCM、今でも忘れていません。
「色が赤一色しか使えないゲーム機で、あまり売れませんでした…」と担当者。ちなみに任天堂の3Dゲーム機の元祖は、
昭和61年の「ディスクシステム」でソフトが販売されたことがあるとか。それもまた、驚き。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100515/gam1005151201000-n1.htm
2 :
エレファントノーズフィッシュ(長屋):2010/05/15(土) 13:11:39.11 ID:tWWoa/sM
フーってしとけ
>ファミリーコンピュータが世に登場したのは昭和58(1983)年。息子が寝静まった夜、暗がりの中で音を消し、
>両親がゲームにはまっていたことを覚えている。
はたしてそれだけだろうか
4 :
アカヒレ(新潟県):2010/05/15(土) 13:12:23.26 ID:IYGfWfyK
コントローラーが物故割れた
5 :
シマフグ(茨城県):2010/05/15(土) 13:12:50.38 ID:Xk6+/JIv
コントローラーで本体ぶん殴ってたらスイッチがガタガタになってしまった
6 :
サヨリ(catv?):2010/05/15(土) 13:13:24.26 ID:ruKtMnG5
7 :
ハタハタ(富山県):2010/05/15(土) 13:13:33.99 ID:iJN0bSDn
神サポート!
タイム病とかACアダプタ病とか四角ボタン病とかいっぱいあったぞ
9 :
ワニトカゲギス(千葉県):2010/05/15(土) 13:14:10.72 ID:J4W7yS1I
しかしディスクシステムのもろさは異常
アクセス中にEJECTで100%即死
10 :
サンゴトラザメ(京都府):2010/05/15(土) 13:14:15.41 ID:RbvwyThy
掃除機攻撃で何度ピガーーーーーーー を喰らったことか
11 :
メナダ(神奈川県):2010/05/15(土) 13:14:20.77 ID:Yp6jg1Zx
いや、結構普通にこわれたぞ
カートリッジ半接触とか無茶な裏技使われてたし
12 :
ラッド(アラバマ州):2010/05/15(土) 13:14:25.36 ID:4VqVf0d+ BE:1270361849-PLT(12245)
フーフーすれば治る
13 :
キタマクラ(岐阜県):2010/05/15(土) 13:14:45.00 ID:xahmCMiW
中国のいんちきFCももう売ってないのか
14 :
ドラード(埼玉県):2010/05/15(土) 13:15:01.83 ID:nkkZlKvg
アダプタが駄目になる事が多いな
本体は頑丈だったわ
15 :
ポリプテルス(関西・北陸):2010/05/15(土) 13:15:26.51 ID:ucqsBr5Z
2コンの差込口に50円玉で魔球、をやりまくってたら2コンが入らなくなった
16 :
スズキ(長野県):2010/05/15(土) 13:15:29.60 ID:OupOZobW
マジックで黒く塗りつぶしてブラックファミコン
まさに黒歴史
17 :
アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 13:15:47.00 ID:oINyeMWb
ROMカセットはすぐ壊れるが本体が逝ったことはないな
SFCもそうだった
前面端子に針金ガチャガチャ
19 :
ティラピア(神奈川県):2010/05/15(土) 13:16:00.04 ID:9zOWrq4U
ボタンがいかれる
ファミリーエースのサポートはいつまで?
アダプタは脆いよな
SFCもACアダプタが壊れてお釈迦になった
壊れる前にAコンがきかなくなる
23 :
アミア(東京都):2010/05/15(土) 13:16:41.92 ID:myzTOKdj
丸ボタンが登場したころは「こんなに押しやすいボタンがあるなんて」って驚いたよな
ふかわりょう「おまえんちのファミコン、ガムテープまみれだな」
26 :
ワタカ(京都府):2010/05/15(土) 13:17:07.45 ID:C6DTNrrz
27 :
ドラード(埼玉県):2010/05/15(土) 13:17:56.34 ID:nkkZlKvg
■ボタンが修理に出したら●になっててショックだった
1984年頃の話
29 :
ヘダイ(新潟県):2010/05/15(土) 13:18:18.78 ID:VKFivaLu BE:6347243-PLT(17500)
クルクル巻きにして片付けてたせいかアダプタの付け根がよく断線したな
30 :
クマノミ(滋賀県):2010/05/15(土) 13:18:30.44 ID:grtQsz6u
当時ファミコン広告で楽しそうにUコンのマイクで家族でカラオケしてる画像
があったけど無理杉だろw
マイクなんてバンゲリングベイとたけしの挑戦状以外で使ったことないわ
ファミコンと言うか、アダプタがすぐ壊れるんだよな
コネコネして何とかつなげた
32 :
フエフキダイ(愛知県):2010/05/15(土) 13:19:11.04 ID:tRE/yh/J
ホリコマンダーを持つ俺に隙はない
33 :
アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 13:19:12.43 ID:oINyeMWb
本体は凄まじく頑丈だったけど
アダプターは熱持ちすぎて壊れたな
アダプター買い換えたらまだ使えたんだろうけど
なぜかうちの親がアダプター買ってくれなかった
アダプタの□からコードが出てる可変ゴムがえらいことになってた
>>30 2Pで待ってるやつが「早く死ねぇ〜」とか邪魔するのに使ってただろw
むかついて蹴り飛ばしたらさすがに壊れた
ここまでありがとう任天堂なし
40 :
ギンザケ(北海道):2010/05/15(土) 13:23:43.74 ID:1KfvVG4W
>>30 星のカービィでマイクを使った水色カービィっていう嘘テクがあってだな
あれを広めた奴は絶対に許さない
41 :
ミヤコタナゴ(アラバマ州):2010/05/15(土) 13:23:50.90 ID:M5eHWn/Z
ツインファミコン買ってもらったんで旧型のほう親戚にやることになってコードはずして持ち上げたら
中からジャバーっと飼ってた犬のおしっこが出てきた
猫だったら臭いから気づいたんだろうけど任天堂すごいと本気でそのとき思った
42 :
クロマグロ(神奈川県):2010/05/15(土) 13:24:57.11 ID:2OyUC3Qr
何度フーフーやってもバグった時の画面しか出なくなった。
度のソフトでも同じ。
こういう壊れ方は珍しいのか
43 :
キヌバリ(福島県):2010/05/15(土) 13:25:09.01 ID:KvyedYLj
任天堂のは頑丈だろ
GCなんて取っ手付きで鈍器にもなるんだぜ
2コンのマイクがおかしくなって、ずっつザーザー行ってた。
分解して配線切ればよかったんだな。
ファミコンの名作は
・ドラゴンボールZ2 激神フリーザ (3はウンコ)
・天地を喰らう2 (ただし三顧の礼なんて原作しらんとわからんだろボケ)
・バグってハニー (BGMが中毒)
・ウルティマ エクソダス (雰囲気がいい
46 :
ギンザケ(北海道):2010/05/15(土) 13:26:15.53 ID:1KfvVG4W
何かでゲーム機を武器にして戦ったらGCが圧倒的に強いって言われてたな
おとんがプレイ中いきなり床に叩きつけたことがある
あまりの理不尽さに泣いた
48 :
クロマグロ(神奈川県):2010/05/15(土) 13:26:45.84 ID:2OyUC3Qr
2Pにマイク付ける発想は今考えるとマジキチだな。
懐かしい。
初期のファミコンで四角いゴムボタンのやつはすぐ壊れたな。
親父にしばき倒された。
51 :
ナンヨウハギ(コネチカット州):2010/05/15(土) 13:27:47.75 ID:hEtdjaTH
RFスイッチとか壊れやすいという輩が居るが、乱暴に扱っているだけだろ
52 :
カラスガレイ(宮崎県):2010/05/15(土) 13:27:51.84 ID:TgOdmo45
>>30 ドラえもんでマイクに「ドラミちゃーん!!」と叫ぶと
ドラミが仲間になる裏技があったけど
あれただ叫ぶだけじゃ駄目で、しっかり名前を呼ばないと成功しなかったんだよな
ちゃんと識別してたんだろうか
全国のおかんの秘技「電源アダプター隠し」
55 :
クロマグロ(神奈川県):2010/05/15(土) 13:28:25.88 ID:2OyUC3Qr
>>43 GCは物理的衝撃にはめちゃくちゃ頑丈だが
内部がもろい。
電源入れた時、サイコロがコロコロ動く画面から進まなくなるようになって
壊れたぜ。
うちのは20年経っても動作に問題なし
改めて考えるとスゲー
>>46 あの取っ手はなんのために付いてると思ってんの?
TVにつなげる四角い白い奴の線が、つなぎ直す度にどんどん短くなってゆく
本体よりも白い奴のほうがヘタレだろ
>>14 根っこの部分のチューブ状のパーツがちょっと硬すぎだよね。
60 :
トラザメ(東京都):2010/05/15(土) 13:30:09.54 ID:PZnMPPKO
昔ファミコンのドラえもんというゲームで
夜中に3面で2コンのマイクで10秒間叫び続けると
包丁を握り締めた下の階の激怒したおっさんが玄関先に登場するという裏技があったな
61 :
カラスガレイ(宮崎県):2010/05/15(土) 13:30:24.88 ID:TgOdmo45
>>53 隠される→必死の探索で見つけ出す→隠し場所変わる
死闘の日々だったな
62 :
クロマグロ(神奈川県):2010/05/15(土) 13:30:49.54 ID:2OyUC3Qr
RFスイッチとACアダプターの断線は悩みの種だったな
ACアダプターのプラグの下にカセット置かないと動かなくなった
64 :
サバフグ(アラバマ州):2010/05/15(土) 13:31:06.57 ID:D9esz/eX
きぎじ
今お奨めのFCカセットがそのまま使える携帯機はどれ?
夏場は熱に弱かったよなw
冷却しながら遊ばないと熱暴走
68 :
エボダイ(埼玉県):2010/05/15(土) 13:31:46.01 ID:0XAufHjp
いまだにアーガスがクリアできない
69 :
ナンヨウハギ(コネチカット州):2010/05/15(土) 13:31:56.40 ID:hEtdjaTH
>>58 線を直に繋げるな、アンテナプラグ使えば短くなるなんてことはない
70 :
アンコウ(石川県):2010/05/15(土) 13:32:11.28 ID:uCTADvd6
カセット取り出すためのつまみだけはぶつ壊れてた
71 :
アカマンボウ(アラバマ州):2010/05/15(土) 13:32:40.12 ID:MyCt89ik
RFはホリの非純正品がはるかに使いがっても耐久性もよかった
72 :
グラスフィッシュ(東京都):2010/05/15(土) 13:32:49.09 ID:F9HDUPiG
ABボタン劣化の早さは異常
ボタンのゴムが良く切れたけど、普通にゲームショップで部品売ってたから自分で交換してたな
交換するだけで延々と快適に動く、実に頑丈な基板だった気がする
アルゴスの戦士が面白かったな
最初の画面で丸っこいのずっと倒してた記憶がある
>>61 俺は最終的にお年玉でもう一個電源アダプター買うと言う荒業に出た
>>63 自分は洗濯ばさみで挟まないと動かない
77 :
オニカマス(宮城県):2010/05/15(土) 13:34:20.36 ID:LoFPymax
マリオテニスのアレの理屈がわからない
78 :
シイラ(コネチカット州):2010/05/15(土) 13:34:34.78 ID:OaSJNMon
壊れないけど年々色が茶ばんでる
79 :
ウマヅラハギ(三重県):2010/05/15(土) 13:35:16.57 ID:uI6xLEs+
今みたいに脱着できるコントローラじゃないからコントローラが壊れただけでアウトなんだよな
一応一つコントローラ挿せる所があったけど1Pとして使えたり使えなかったりで微妙だった
80 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 13:35:35.61 ID:SRSh0Dse
>>75 あそこで強化してからでないと後がきついw
まあ最初のところで強化するんだが作業なのでよくミスってたわw
かーちゃん必殺技、アダプターぐるぐる巻き。
それやめてって言っただろ!→片付けないアンタが悪いんでしょ!
82 :
キダイ(東京都):2010/05/15(土) 13:36:41.26 ID:ImHauw5x
>>13 普通に売ってる。
って言うかファミコンクローンなんか
それこそザクくらいのバリエーションがある
83 :
ドラード(埼玉県):2010/05/15(土) 13:36:52.27 ID:nkkZlKvg
>>74 これ良いなあ
ファミコン全種類入りの携帯プレイヤー
10000円くらいで出してくれんだろうかね
確かにファミコンって頑丈だったな
ソフトとか投げても壊れないし、今考えるとスゴすぎ。
ドラクエ3のメモリはありえないほど貧弱だったが
85 :
マトウダイ(埼玉県):2010/05/15(土) 13:37:45.10 ID:3Zjae/Ie
ファミコンは全然壊れないけど
カセットはすぐぶっ壊れるよね
86 :
アカヒレ(アラバマ州):2010/05/15(土) 13:38:25.80 ID:qTXjh4gZ
コンポジット改造してたからRFの断線で困ったことがなかったな。
下流家庭の子はスタートボタンのことをタイムボタンって読んでた。
ファミコンは全然壊れないけどアダプターはよく隠れてた
久しぶりに押し入れから引っ張り出すと
あまりの黄バミっぷりにびっくりする
そんなハード。
>>84 兄貴の冒険の書が消えてて
俺になぜか罪をなすりつけて八つ当たりされて殴られたことがある…
91 :
キダイ(東京都):2010/05/15(土) 13:40:07.49 ID:ImHauw5x
>>40 いいや、水晶の龍の野球拳だろ許せんのは
いまだに許してない
92 :
シイラ(コネチカット州):2010/05/15(土) 13:40:12.91 ID:OaSJNMon
>>79 ファミコンも自分で本体のネジ外してコントローラー着脱できるよ
近所のおもちゃ屋にコントローラーの部品が売ってたから自分でボタンだけ交換したりもした
ファミコン付きTVがいとこの家にあったなぁ
>>90 兄貴の冒険の書を消して喧嘩になるのは
誰もが通る道だ
今考えるとマジキチ仕様だな・・
今のUSB端子みたいに抜き差し回数があるから
カセット抜き差ししてたらいつかは故障してたな
96 :
トド(岐阜県):2010/05/15(土) 13:40:38.27 ID:ixu1KB+N
ファミコンの黄ばみ方は異常
97 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 13:40:51.47 ID:SRSh0Dse
ファミコンは頑丈だったけどROMのイジェクトのところは
結構壊れてなかった?
あの金属を直接オス羽目になったよw
98 :
ヘビギンポ(神奈川県):2010/05/15(土) 13:40:53.28 ID:Bytm75P2
>昭和58(1983)年。息子が寝静まった夜、暗がりの中で音を消し、
俺んちのことかよ・・・
両親がボンバーマンやってたわ
99 :
メガネモチノウオ:2010/05/15(土) 13:42:34.59 ID:6L0carq/
本体が黄色っぽくなった頃が買い替え時。
100 :
キダイ(東京都):2010/05/15(土) 13:45:45.31 ID:ImHauw5x
>>52 ファミコンにそんな高度なことはできない。
あれは音声を入力信号にして正否をとってるだけ。
なので似たような語句であれば理屈の上では通る。
どれみちゃーんとかよしかちゃーんとか
・各機種アダプタ、配線周りの断線
・ファミコンのAボタンが潰れてゴムを換える
・PSを裏返す、立てて使う、上に何か載せる
・PSを裏返す、立てる、上に何か載せる
は鉄板
102 :
タカハヤ(茨城県):2010/05/15(土) 13:50:08.99 ID:E7iWUEpY
>>94 ナカーマ
しかし兄貴が弟のデータを消しても笑って誤魔化される始末
プレイし終えたら高い棚に大事にしまう、を繰り返す
ファミコンのコピー品って音がおかしい奴とかあるだろ。
チップ違うもの使ってるからとかなんだろうが。
エミュソフトのバーチャNESくらいの際限度は最低限確保してくれよ。
冒険の書は消えてしまっても頭に来たけど、直ぐにやり直していたよな。何度消えても。
今考えると凄い根性だ
友達に貸したら壊れてるとかいって勝手に捨てやがった
ゼッタイにゆるさない
ニューファミコンがあるけど、小さい頃から使ってた思い出の品
スーファミは10年以上動かして無いけど恐らく動くんだろうな
107 :
ドロメ(新潟県):2010/05/15(土) 13:57:11.43 ID:jN8zxF9M
うちにある16年物のスーファミはまだ現役だ
本体の頑丈さは異常だけどアダプターの弱さも異常
109 :
ペーシュ・カショーロ(大分県):2010/05/15(土) 14:00:01.02 ID:oWhTAa+m
初代ファミコンって今やろうとしても
よく考えたらTVにRF入力ないからできないんだよな
>>109 そのせいかニューファミコンの価格が妙に高騰した時期があったな
もうどのファミコンソフトもクイックセーブロードがないとクリアできなくなっちまった
113 :
カタクチイワシ(長屋):2010/05/15(土) 14:04:52.42 ID:Rf3L/xQx
初代GBも半端ないほど頑丈だった
結構壊れたよな
接触部とか可動部分なんか普通に
115 :
アロワナ(東京都):2010/05/15(土) 14:08:01.59 ID:fYNLbHib
ビデオデッキ処分してなければ、それ経由で行けるだろ
116 :
アブラハヤ(神奈川県):2010/05/15(土) 14:08:27.60 ID:mWS1sm2A
2コンのマイクがプーってうるさいお
117 :
ヒメダイ(和歌山県):2010/05/15(土) 14:08:54.69 ID:o547PBrD
ボタンがペラペラになって押すと戻ってこなくなるんだが。
水洗いしても乾かせばOKだったな
ボタンがちょっとでもへたってきたら本体ごと買い直す友だちがいて、
家に遊びに行ったら中身の入ったファミコンの箱が12個積んであった。
金持ちの考えることはわからん。
120 :
イスズミ(catv?):2010/05/15(土) 14:10:53.26 ID:98ZUa2o8
ファミコンも頑丈だったけど
糞ゲーのROMも頑丈だった
忍者ハットリ君にムカついて、ガワのカートリッジ破壊して
中身のROMをブーメランのように飛ばして遊んだ後にファミコンに差したら
ちゃんと動いたのは驚いた
121 :
アカヒレ(catv?):2010/05/15(土) 14:11:10.65 ID:rFzFGOGg
>>109 スーファミ用のアンテナ変える線でファミコンできるよ
捨ててたらできないけど
ビデオカメラ付属の高出力なACアダプタでファミコン動かしたらコンデンサ吹っ飛ばした事がある
小さいキノコ雲が出て来たw
123 :
エレファントノーズフィッシュ(長屋):2010/05/15(土) 14:11:35.53 ID:tWWoa/sM
コントローラーひっぱりすぎてゲームがバグる
再び電源オン→冒険の書が消える
カセットをリリース→カセットが飛びあがった衝撃で
冒険の書が消える
124 :
オコゼ(アラバマ州):2010/05/15(土) 14:12:07.96 ID:zi3og3eH
Wiiのバーチャルコンソールってすげーいいんだけど
できればDSでやれるようにして欲しいな
125 :
カダヤシ(静岡県):2010/05/15(土) 14:13:35.21 ID:+viLWWUy
ファミコンの弱点はアダプターと1P十字ボタン下のゴム
126 :
カタクチイワシ(東京都):2010/05/15(土) 14:14:04.00 ID:eSJFfkBv
メガドラとかPCエンジンも壊れないだろ?
127 :
マグロ(東京都):2010/05/15(土) 14:14:53.65 ID:T/8CEzD8
ツインファミコン最強
128 :
アカヒレ(dion軍):2010/05/15(土) 14:15:03.97 ID:oINyeMWb
129 :
アカハタ(アラバマ州):2010/05/15(土) 14:15:08.65 ID:FMc9+i/P
>>63 それたぶん本体のDCジャックのとこが半田割れしてるとかだな
接触不良系は半田ごてさえあれば意外とすぐ直るぞ
130 :
シギウナギ(コネチカット州):2010/05/15(土) 14:15:09.52 ID:mp4/rHyB
テレビにつなぐ同軸ケーブルが切る度に短くなって使えなくなる
131 :
オナガザメ(広島県):2010/05/15(土) 14:15:22.36 ID:y6UXHcLv
墨をぶっかけても壊れなかったな
132 :
テングダイ(東京都):2010/05/15(土) 14:16:22.47 ID:O9NDHg50
ν速民ならバグった時にカートリッジ部分舐めてたよな?
それが性的興奮の黎明期だよな?
133 :
カダヤシ(静岡県):2010/05/15(土) 14:16:39.17 ID:+viLWWUy
こえええええええええええええ
3Dメガネは対応ソフトが少ないのに結構な値段したな
とびだせメガネはセロハンで自作したけど
135 :
キンメダイ(catv?):2010/05/15(土) 14:18:01.88 ID:oD1/XTh/
パチモンでゲームボーイアックスってやつだったと思う
たしかゲームボーイカラーのパッケージぱくって
ファミコンが遊べるらしいのだが
知ってるやついない?
アダプターのとこ
137 :
イスズミ(catv?):2010/05/15(土) 14:20:37.78 ID:98ZUa2o8
>>134 ディスクシステムの、飛び出せ大作戦専用メガネ持ってたの思い出した
他にも対応ソフト出ると思ったけどそれっきりだった
138 :
アミア(アラバマ州):2010/05/15(土) 14:20:41.96 ID:kAK4oSWD
>>109 RFってただのアンテナ入力だから
今買えるテレビならまだ大丈夫だ
来年になったらアウトだ
139 :
ヒメツバメウオ(山口県):2010/05/15(土) 14:21:33.13 ID:DWJoDa+s
ファミコンは壊れなかったけどデータがやたら壊れやすかったよね・・・
DQV、てめえのことだ
141 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 14:22:11.98 ID:SRSh0Dse
>>138 アナログチューナーさえあればなんとでもなるよなw
142 :
デバスズメダイ(東京都):2010/05/15(土) 14:22:55.72 ID:BmMq0mSR
いや壊れる事は壊れるだろ
俺のねーちゃんで金出し合って買いなおしたの覚えてるし
143 :
ブラックアロワナ(熊本県):2010/05/15(土) 14:22:58.19 ID:Onwf4Lfh
母ちゃんに電源アダプター隠されたんで
親父のワープロの電源アダプターパクって駄目元でつっこんでみたら
普通に使えてワラタ思い出
144 :
キンメダイ(catv?):2010/05/15(土) 14:24:31.96 ID:oD1/XTh/
>>140 おおおおお
これだこれだ
そうなんだよ電池めちゃくちゃ使うやつだった
今こそ手元にほしいんだが・・・
145 :
イラ(アラビア):2010/05/15(土) 14:24:47.14 ID:dBImOwRv
ACアダプタの壊れやすさ
146 :
キダイ(東京都):2010/05/15(土) 14:26:11.16 ID:ImHauw5x
147 :
マハタ(山梨県):2010/05/15(土) 14:26:57.28 ID:Bp7C6nrT
今思うとディスクシステムは子どもが扱うもんじゃないな
PC触るとわかるけどディスク読みに行ってる時にイジェクトとか物理的にアウト
148 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 14:28:43.01 ID:SRSh0Dse
149 :
マハタ(東京都):2010/05/15(土) 14:28:52.02 ID:ob4uqNUU
なんかの雑誌の中国のパチモノファミコン紹介で
レースカー型ファミコンっていうのが紹介されてて
「コンセントを差すと自動的に走り始めるので
ケーブルが抜けてゲーム自体は出来ない」
っていうのが斬新ですごく欲しかった
150 :
ハタ(アラバマ州):2010/05/15(土) 14:30:02.51 ID:FUx/LDRg
貝獣物語はよく消えたな・・・
おまけにアレ、経験値が膨大に必要なんだよね。
SFCで続編が出たけど、エンカウントが
2・3歩ででるらしいね。
ファミコンのエミュは神だね。
おかげで「じゃりン子チエ」がクリアできたわw
151 :
シギウナギ(コネチカット州):2010/05/15(土) 14:30:37.00 ID:mp4/rHyB
おまえら「ゲームグラフィックTV」見ろ。懐かしくて涙でるぞ
153 :
ホキ(長屋):2010/05/15(土) 14:32:23.40 ID:fBWwVSSj
ディスクシステムの脆さは異常
154 :
フロリダバス(catv?):2010/05/15(土) 14:32:24.00 ID:ZU8Je0Ve
うちの「スパルタンX」はキックの音が「シャコシャコ!」だった。
155 :
リーフィーシードラゴン(千葉県):2010/05/15(土) 14:32:33.29 ID:7aIlnp5A
| | | -┼- ./ / .
| | | . | -┼- < / ,-,
ノ | ヽ_/ αヽ. .\ ι' し'
-┼、\ | | / | o/ ̄7 | -┼─
/ | し .| / .| / | /.-─
./ J ノ. / l /. ヽ_/ / ヽ_
──┐  ̄ ̄ ──┐─ .,--t-、 _|_ _i__ │
/. ── │ │i / | | | | / ├─
/. ア. .___ ──┘__/ V ノ | | └─. ツ. │
-┼、\ ヽ | ──,.
/ |  ̄フ . | /
./ J /Z_. ヽ_/ ヽ_
156 :
アジメドジョウ(千葉県):2010/05/15(土) 14:38:41.93 ID:TSGL9Q/7
ディスクシステムはソフトの値段がカセットより半分くらい安いのと(イマジニアとか大げさなパッケージだったの除く)
500円で書き換えできたのはよかったんだけど・・・
157 :
イシフエダイ(栃木県):2010/05/15(土) 14:38:57.66 ID:v7/nPcrl
そのファミコンをスーファミ、PS、PS2などと機種変していき、最終的にPCでネトゲ漬けなのがお前ら、
ファミコン、せいぜいスーファミ、PSあたりで辞めたのがリア充ってところか
158 :
ギンメダイ(静岡県):2010/05/15(土) 14:39:10.44 ID:MRpyNgh3
気付いたら捨てられていた
159 :
ホキ(長屋):2010/05/15(土) 14:39:37.89 ID:fBWwVSSj
でも店員に書き換えてくれって頼んだら物凄くめんどくさそうな顔されたよね
空気入れたバイクにまたがって遊ぶ体感型レースゲーム、
空気を入れた人形にパンチするボクシングゲーム、
発想はすごかったのに肝心のゲームがヘボすぎた
バイクコントローラーでマリオやった方がマシだった
>>151 たどたどしい喋り方で必死にナレーションやってるおっちゃんの動画か
あれは良いな
丁寧に作って
163 :
モルミルス(埼玉県):2010/05/15(土) 14:41:39.21 ID:YcDu9MxS
3台壊れたけど・・・
最後の3個目はふた開けてヒューズ?の所を短絡させたらまた動いたからそれでしばらく使ってたけど
1年くらいたったら完全に再起不能になっちゃった
>>157 PS買わずに64とかGCとか買った層だろ
165 :
マジェランアイナメ(東京都):2010/05/15(土) 14:43:09.25 ID:0vdZuhot
そういやファミコンの丸ボタンみたいに窪んだボタンって今ねーな
あっちのが押しやすいんじゃないか
>>165 くぼんでいると押す力が余計にかかって、すごく疲れる
>>161 書き換え機の場所とるし、時間もかかる割りに
小売店の取り分100円ぐらいだったので、どの店も
本音ではいやだったんじゃないかと思う。
168 :
メイタガレイ(アラバマ州):2010/05/15(土) 14:52:42.96 ID:94+wVhLZ
DVDに発売年代ごとに全作品収めてWinエミュレーターをUSBコントローラー付きで売ってくんねーかな
PCのちっちゃいウインドーで暇つぶしにやりたい
169 :
ポリプテルス(兵庫県):2010/05/15(土) 14:54:32.87 ID:52A0cLf+
ドラえもんでドラみちゃん出す裏技で使うだろ
170 :
ゴマサバ(京都府):2010/05/15(土) 14:56:42.42 ID:s6Q8JMQo
>>165 くぼんでるほうがイイ
指が引っかかりやすい
スーファミなんかツルッとしてて指が離れやすい
171 :
エボダイ(愛知県):2010/05/15(土) 15:03:27.59 ID:l8qDrKpf
>>144 これ当初TFT液晶で売れるたびに液晶がグレードダウンするって評判
だったから仮にあっても実用には向かないかもだぜ
172 :
アカヒレ(愛知県):2010/05/15(土) 15:03:42.48 ID:k8OiHj4I
カセットに息を吹きかける信仰
173 :
キダイ(東京都):2010/05/15(土) 15:12:17.55 ID:ImHauw5x
>>156 ゲーム機遍歴が過去所有してたもの(マイナーチェンジ機は除く)も含めて
ファミコン、セガMk-V、マスターシステム、ゲームボーイ、スーファミ、ゲームギア、メガドラ
PCエンジンSG、PCエンジンDUO-RX、NEO-GEO、サターン、プレステ、ドリキャス、ゲームボーイカラー
プレステ2、GBA、箱、PSP、DS、箱○、プレステ3、Wii
の俺だけど、ネトゲ好きじゃないんだよね。ディスってんの?
174 :
キダイ(東京都):2010/05/15(土) 15:14:52.22 ID:ImHauw5x
>>173 自己レス。64とGC抜けてたわwww
ってかν即民ならこれくらいがデフォだろ?
おかげでゲハ論争がアホらしくてアホらしくて。
175 :
アカヒレ(不明なsoftbank):2010/05/15(土) 15:21:04.99 ID:wGsGVC68
今更マルチじゃないゲームとかアホらしくてできないわ
176 :
アブラボウズ(catv?):2010/05/15(土) 15:23:54.74 ID:UdASxmnT
本体だけは頑丈だな。
あと、確実に黄色く変色するのはなんなのだ? 別にタバコのヤニって訳でも無いが
177 :
カサゴ(岐阜県):2010/05/15(土) 15:26:12.43 ID:3KmUk5IB
178 :
キダイ(東京都):2010/05/15(土) 15:32:26.11 ID:ImHauw5x
>>177 買ってねぇ。スパUXがあったからちょっと欲しかったんだけどな
180 :
マハタ(山梨県):2010/05/15(土) 15:36:05.24 ID:Bp7C6nrT
>>176 太陽光線の中にある紫外線が樹脂の成分をどうにかしてこうたらとかいう感じらしい
昔のPCの筐体も変色しまくりだったな
181 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 15:40:15.85 ID:SRSh0Dse
3台ぐらいぶっ壊れた気がする
何故かディスクシステムだけは壊れずに押し入れに現存してる
183 :
アカヒレ(愛知県):2010/05/15(土) 15:42:11.54 ID:E4Hy6ArG
壊れたら自分で修理が当然のファミコン
185 :
カサゴ(岐阜県):2010/05/15(土) 15:46:18.63 ID:3KmUk5IB
ワンコンのボタンがボコボコになるたびにハドソンのジョイカード買ってたわ
186 :
アフリカン・シクリッド(福岡県):2010/05/15(土) 15:47:17.82 ID:gKcgJPeJ
GBCの電源が入らなくなったから困る
あまり使わないけど修理に出そうかなあ・・・
187 :
クエ(千葉県):2010/05/15(土) 15:47:52.31 ID:xmAtpxVI
隠されるだの、接触悪くなるだので一番売れた周辺機器はアダプタだろうな
クリアできなくてイライラして思いっきり床に投げつけても壊れなかった。
まぁ幼稚園児の力だけど。
部品点数少ないからICがイカれてない限りほとんど治るんじゃね
電池じゃない充電式のファミコン携帯ゲーム機あればいいんだけどなあ
191 :
イスズミ(catv?):2010/05/15(土) 15:56:25.19 ID:98ZUa2o8
>>178 スパUX欲しくて、金持って3DO買いに行ったけど
店頭デモで試遊してロードの長さに買うのを断念した
192 :
アカヒレ(和歌山県):2010/05/15(土) 15:56:38.39 ID:EmBXXiwf
PSPでやれば
違法だけど
受験生のころファミコンばかりやってて
おかんに地面に何度も叩きつけられても動いてたよ
194 :
イレズミフエダイ(大阪府):2010/05/15(土) 16:39:25.43 ID:kkjENG43
195 :
バラマンディ(東京都):2010/05/15(土) 16:41:29.15 ID:raNQqvkG
任天堂の耐久性はハンパねぇからな
3枚目ポリーステーションとかういうやつか
198 :
キッシンググラミー(佐賀県):2010/05/15(土) 16:45:45.40 ID:PJT7D3y4
>>26 ちげーだろ
私のファミコンにあなたのカセット挿して だろ
199 :
アッシュメドウズキリフィッシュ(中部地方):2010/05/15(土) 17:06:22.14 ID:uBB7TP3L
200 :
アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/15(土) 17:31:43.02 ID:/7G1UlNu
待て待て、コントローラーのボタンは四角でゴムだったろ?
201 :
マアナゴ(兵庫県):2010/05/15(土) 17:32:59.41 ID:3iP3Wzso
アダプターがアツくなりすぎ
四角いゴムボタンがすぐ戻らなくなるだろ
とんだ欠陥品だわ
203 :
ダルマガレイ(和歌山県):2010/05/15(土) 17:33:59.89 ID:/6a/1idT
ベースボールで魔球投げる為に端子にドライバー突っ込んだらポーズ病になった
アダプターのコンセント刺して端子部分を舌に当てるとビリビリしたなぁ
205 :
カサゴ(岐阜県):2010/05/15(土) 17:58:10.34 ID:3KmUk5IB
四角のゴム製ボタンがハマって押した状態のままになった
爪楊枝でほじくり出したらボタンが取れた
SFCでコントローラー交換が簡単になった時は感動した
まあSFCはコントローラー壊れなかったけど
当時のコンピュータとしては破格の値段だったらしいな。
スーマリの9ワールドって公式見解あんの?
212 :
コロソマ(アラバマ州):2010/05/15(土) 18:48:31.58 ID:X4OPnSIR
>>151 第1回から順番に見てたら激しくオープニングがうざくなった。
FC、SFCとゴムのヘタリは今から考えると異常に早かった
PS以降はコントローラーの寿命が伸びたよ
まあゴムがヘタっても近くに任天堂本社があったのでゴムだけ買いに行って交換できたんだけど
214 :
アカヒレ(東京都):2010/05/15(土) 18:59:15.74 ID:mQCJ3cXV
ファミコン壊れないとか言ってるヤツゆとりだろ
215 :
ウラシマチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/15(土) 19:00:35.00 ID:OIOAXjTD
日本全国で手荒に扱われてたからなw
そりゃさすがに壊れる
そういえば端子部分とか故意にショートさせても壊れなかったな。
217 :
ホンモロコ(高知県):2010/05/15(土) 19:01:38.35 ID:SxFShars
・ACアダプターの付け根の部分が切れる
・2コンマイクが死ぬ
この二つ以外で故障とか聞いたことがない
218 :
イシモチ(東京都):2010/05/15(土) 19:03:59.66 ID:yqVYlpoG
コントローラーのゴムが切れる
アダプターの断線
ソフトを出すレバーが割れる
あとリセットボタンの反応が悪くなるとかもあった気がする
>>217 俺と同じだ。
マイクは「どらえもーん!!」って叫ぶのにしか使ってなかったのに。
220 :
イシガレイ(神奈川県):2010/05/15(土) 19:06:03.01 ID:hTtBUkZ1
昔N64の電源を入れても画面がうんともすんともならなくて
寿命かな?と思ったら、本体の中央にある「はがさないでください」のところをを軽く弄ったら直った
RFアダプターがすぐ壊れるんだが・・
2階から投げ捨てた場合、ゲームボーイはビクともしないがファミコンは壊れた
223 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 19:10:57.41 ID:SRSh0Dse
>>217 いやいや
ROMイジェクトレバーが壊れて抜けるってのはあったぞw
中央に立ってる金属を押して抜くとかあった
224 :
アカヒレ(大阪府):2010/05/15(土) 19:12:16.27 ID:N9daJpK4
ディスクシステムのエロゲ持ってんだけど
レアだったりすんのかな?
225 :
アジメドジョウ(千葉県):2010/05/15(土) 19:17:58.16 ID:TSGL9Q/7
>>223 あれ壊れやすかったな
うちの近所では無いほうがデフォになってて毎度カセット抜くときに鉄が食い込んで苦しんでた
226 :
ホンモロコ(高知県):2010/05/15(土) 19:19:34.09 ID:SxFShars
>>225 あれは要らんカセットの溝で押すか親指を重ねて同時押しすると痛くなく押せる
227 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 19:23:10.06 ID:SRSh0Dse
228 :
マスキー(高知県):2010/05/15(土) 19:26:36.15 ID:wde//ihu
ファミコンじゃないけど
学生時代、発売日当日に買ったスーパーファミコンは
未だに何の問題もなく動いてる。
今は親父のマージャンゲーム専用機。
それでも20年経ってても普通に動いてるってスゴイ。
安いプラ使ってるからすぐ黄ばむ
ファミコンの強度が普通で他のゲーム機が壊れやすすぎるんじゃないかと思えてきた
そもそもファミコンのイジェクトレバーって意味なくね?
普通にカセット掴んでひっこ抜いてたぞ。
SFCから出来なくなったが
>>231 ガチャっと挿してからエジェクトレバーでホンのちょっとだけ浮かし気味にすると端子の接触が良くなったと思った。
233 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 19:47:57.53 ID:SRSh0Dse
>>231 いやいや
コネクター部分に変な負担かけない意味ではあれを使った方がいいよ
まああのレバーそのものが本体に引っかかるんだよなw
234 :
カダヤシ(静岡県):2010/05/15(土) 19:50:30.63 ID:+viLWWUy
>>212 今見始めたんだが2回目にしてすでにOPうざいわ
235 :
メルルーサ(東海):2010/05/15(土) 19:56:04.77 ID:46I/bfLm
A/Bボタンが■だった初期型は使い込むと■がポロッて取れた
■無くして自分で消しゴムで作った
236 :
ナイフフィッシュ(大阪府):2010/05/15(土) 20:07:09.52 ID:1hVyH6xE
当時雑誌か何かで、拡張端子をドライバで触ると
ベースボールで超スローボールが投げられるって裏技が紹介
↓
ほとんどの奴が実行
↓
当然ながら、ほとんどの奴が本体をぶっ壊す
↓
拡張端子のところに注意書きのシールが貼られるようになった
だろ?
237 :
アミメチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/15(土) 20:13:02.20 ID:rlDXQrET
そんなファミコンの名作 いっき がオンラインか・・・。
そのうち忍者くんオンライン、影の伝説オンラインや赤い要塞オンライン、プーヤンオンラインが・・・
いいな。企画書書いてみたいわ。
238 :
メルルーサ(東海):2010/05/15(土) 20:43:21.41 ID:46I/bfLm
>>236 それ鉛筆でだった みんなやってたけど壊れなかった
239 :
アブラボテ(埼玉県):2010/05/15(土) 20:45:17.88 ID:jdL95SRs
スーファミの頑丈さは以上
240 :
オキエソ(神奈川県):2010/05/15(土) 20:45:58.16 ID:ru6g1c0X
2コンのマイク使いすぎてツバ入ったせいで
常に「ブーーーーーー」という音がしてたけど
>>237 アイスクライマーもオンライン対戦でやりたいなー
ようつべの嫁にやらせるシリーズっていうの今日初めて観たんだが
おもしれーじゃねーかw
確かに嫁かわいいw
FCソフトで割れ対策されてるのあったよなwあの時代に割れなんてあったのかよ。
245 :
ヒラメ→アマゴ(長屋):2010/05/15(土) 21:03:24.34 ID:INT104w7
246 :
ハオコゼ(愛知県):2010/05/15(土) 21:04:11.64 ID:uEdEUZV4
スーファミの頑丈さは異常
247 :
ラッド(東京都):2010/05/15(土) 21:10:54.06 ID:ZdgRSgdL
20階の窓から投げ捨てられて水場に突っ込んだけど乾かしたら平然と動いて驚いたな
中に基板1枚入ってるだけだしな
全然壊れなかったわ
イジェクトボタンは一瞬で真っ二つに割れたけど
249 :
キッシンググラミー(佐賀県):2010/05/15(土) 21:14:24.34 ID:PJT7D3y4
>>245 友達いなかったのか?
アイスクライマーとかマリオブラザーズは対戦ゲームだぞw
スパイとかは今やっても面白いな
>>8 うちの地域だと
タイム病=ピロリン
四角ボタン病=フルスイング
という呼び名だった
251 :
マスキー(高知県):2010/05/15(土) 21:29:11.79 ID:wde//ihu
>>249 アイスクライマーはガチで喧嘩になるよなw
252 :
キングクリップ(東京都):2010/05/15(土) 21:32:09.16 ID:SRSh0Dse
>>251 それだけじゃないだろ
その当時の2P可能ゲームはほぼそうなるだろw
マリオブラザーズも最初は協力しような・・・なんだが
片方がPOWをつつくタイミングミスってカメと接触、険悪な雰囲気に・・・
ベースボールで裏技使うとすぐ本体ぶっ壊れるぞ
ディスクシステムのように、
ネオジオCDもロード中に電源切ったりすると壊れることが多い。
255 :
オキエソ(神奈川県):2010/05/15(土) 21:34:05.19 ID:ru6g1c0X
スーパーマリオもケンカになった
1コン使ってるほうがスタートボタンでポーズかけまくるから
256 :
カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/05/15(土) 21:34:16.16 ID:lxOaeCbo
ファミコンを知らない世代っていつから?
ガキでもなぜか知ってるよね。
初期型ファミコンは、カセット端子がすぐ壊れた。
修理費5000円くらいだったな。
神対応じゃなかった。
コントローラーは自分で直したな。
スカイキッドで離陸時に前方を撃ちまくって離陸不能にしてボーン
必ず鼻血吹くほどの喧嘩になる
はじめは「今日は協力して全クリ目指そうぜ!!」
↓
一回 相方のミスで死亡
↓
当初のやる気がダウン
↓
(よっしゃ俺も一発かましてやるかww)
↓
「あーもう 何すんだよこの野郎」
↓
お互いの足の引っ張り合い
↓
リアル喧嘩に発展
261 :
キッシンググラミー(佐賀県):2010/05/15(土) 21:46:46.30 ID:PJT7D3y4
↓
おかぁーさーん(泣
あの頃は「立体のゲーム」を家庭でできる時代がいつか訪れるのかな?と思ってたよ
夢があったね
腹立ってコントローラーに噛み付いたことあるよ
>>256 これを又見れるとは思わなかった・・・・・懐かしい。
土管をスルーして走るマリオとルイージにツッコミを入れてた。
俺の持っていったカードが壊れてたらしく、変な警報音が鳴った。
なんかFM音源っぽい音もするなぁ。ディスクシステムはFM載ってるらしいが。
あのディスクライターの中身が今も気になる。
264 :
マアナゴ(兵庫県):2010/05/15(土) 22:43:26.93 ID:3iP3Wzso
ディスクマン と ようかんまんって似てるよな
FCとSFCは全然壊れなかったけど
プレステ1にかぎっては所有してる同級生の全員が何かしら故障してた
ディスク読み込み時に本体を斜めにしたり裏返したりw
266 :
アジアアロワナ(愛知県):2010/05/15(土) 23:26:52.14 ID:5vKqkcIw
十字キーが利かなくなるのと
ガセットとの接触が悪いのかスイッチを入れても
グレーの画面ばかりでゲーム画面が
表示されないこと意外はあまり壊れないよな
S端子がついたテレビってファミコンが繋げられない
ニューファミコンとかファミレータとかでないとダメなんだよな
あとPCエンジンとかやりたくてもできない
あとネオジオCDの壊れやすさは異常w
267 :
ツノダシ(アラバマ州):2010/05/15(土) 23:31:37.93 ID:yZwZNuzh
懐かしくて押入れ漁ったら、本体と一緒に「ファミリーコンピュータ必勝本」が出てきた
おきて破りの全ワザ集
ゼビウス・一億点への道
1983年はじめに、ゲームセンターに登場。その年の夏ごろには、全国各地で1000万点
プレイヤーが誕生した。84年の暮に登場したファミコン版ゼビウスでは1000万点は無理、
という人もいるのだが・・・・・・
50面完全公開・チャンピオンシップロードランナー
ベースボール
ゴルフ
サッカー
ドリブル!パス!シュート!やった。きまった。サッカーのこんなだいごみがきみのファミコンでも、
あじわえるようになったんだ。これからの説明を読めば、相手がコンピュータだろうが友だちだろうが、
もう無敵さ!!
イーアルカンフー
マリオブラザーズ
268 :
イレズミコンニャクアジ(岡山県):2010/05/15(土) 23:35:52.01 ID:VYO/OSWo
269 :
イレズミコンニャクアジ(岡山県):2010/05/15(土) 23:36:38.35 ID:VYO/OSWo
カセットと本体の接触
アダプタの接触
ここが最高にモロイ
>>266 ネオジオCD持っていた友人が、故障した本体を当時のSNKに修理に出したら、
原因が分からないので全部品取り換えてもいいですか?って言われたらしい。
しょうがなくそうしてもらったとか。
272 :
イレズミコンニャクアジ(岡山県):2010/05/15(土) 23:43:06.99 ID:VYO/OSWo
何でこのスレにはゲームに八つ当たりする人間が集まってんだ
このスレのせいで、無性に1942やりたくなってきた
274 :
タウナギ(栃木県):2010/05/15(土) 23:45:16.66 ID:wr/YKIQ4
ディスクシステムはすぐにぶっ壊れた
ディスクシステムなんて誰も持ってなかった
クラスで2人持ってた奴いたけどすげぇ金持ちだなぁって思ったわ
このスレにファミコン通信システムを知っている人は何人いるのだろうか
今思えば時代を先取りしすぎていたな…ファミリーコンピュータロボット然り、ファミコン3Dシステム然り。
277 :
ワタカ(アラバマ州):2010/05/16(日) 00:01:09.31 ID:+80bzVv6
>昭和61年の「ディスクシステム」でソフトが販売されたことがあるとか。それもまた、驚き。
とびだせ大作戦のことか
そもそもDOGとはいったいなんだったのだろうか
>>272 コントローラーに歯形がのこっとる
でもゴム替えたからよく動くよ
昔はファミコンに悪いことした反省してる
279 :
イレズミフエダイ(岡山県):2010/05/16(日) 00:16:39.33 ID:VwcaXfVD
>>278 歯型w
あるあるww
イジェクトレバーに亀裂が入ってたしww
280 :
マトウダイ(北海道):2010/05/16(日) 00:20:18.55 ID:sjqt2oBh
ポテチ食べた手でコントローラ触るなよ
のっそのっそと歩くトーチャンにカセット部分を蹴られたり
部屋掃除してるカーチャンの操る掃除機が、本体にヒットして
思いっきりバグってしまい、2時間のプレイがパァーになるのも
一度は通る道だよな
282 :
チョウチンアンコウ(青森県):2010/05/16(日) 00:24:34.55 ID:fuoVA91l
ゆうちゃんのピコピコ壊しちゃいけないからと
機械に疎いカーちゃんはわざわざアダプタどころか本体ごと隠した
283 :
アデヤッコ(中部地方):2010/05/16(日) 00:26:57.05 ID:ctPxYySN
>>151 ヤベー止められねー。 32話まで来てしまったw
284 :
タラ(愛媛県):2010/05/16(日) 00:27:12.46 ID:CoHk4pBz
秋葉原行ったら新品のコントローラ売ってるから交換したぞ
互換機がRGB出力が出来たらいいんだけどな
286 :
イソマグロ(栃木県):2010/05/16(日) 00:29:57.90 ID:TEFl1J8o
ファミコンが頑丈とか言ってるYUTORI任豚はなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生に修理技術を身につけた糞機器ファミコンだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジ任天堂クズ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、SFCと64無敵頑丈すぎwwwwwwwww
でも、GCはすぐエラーでとまるし読み込み不良起こすし
WIIはただのゴミだからくぞ
287 :
オオタロウ(アラバマ州):2010/05/16(日) 00:30:30.77 ID:2t3NprvL
ボタンは取れる
288 :
ミツマタヤリウオ(広島県):2010/05/16(日) 00:31:24.92 ID:CSd7ORmc
RFなんて今の地デジテレビで使えるのか?
289 :
リュウキュウアユ(神奈川県):2010/05/16(日) 00:31:58.96 ID:Gds2lYt8
子供用のハードはこれくらい丈夫じゃなきゃねえ
子供は猿だから
>>285 ファミコンタイトラーで我慢しろ
>>288 今のテレビは地アナも見られるから問題ない
地アナが停波し地デジOnlyなテレビが出ると問題
>>290 PPUだけ手に入るなら文句は言わないがな
連射できるコントローラー持ってる人が羨ましかったな
293 :
タイセイヨウダラ(東京都):2010/05/16(日) 00:54:15.38 ID:RWaES/LU
294 :
タイセイヨウダラ(東京都):2010/05/16(日) 00:58:10.46 ID:RWaES/LU
>>261 なんでからきすたのつかさの声で再生された
萌えたじゃねーかどうしてくれる!!
295 :
タイセイヨウダラ(東京都):2010/05/16(日) 01:01:00.76 ID:RWaES/LU
>>263 ディスクシステムはFM音源乗ってるよ。
なんでディスク版とROM版のゼルダはOPの曲調が異なる
リアルファイトに発展しないのは魂斗羅とくにおくんくらいだろ。
297 :
タイセイヨウダラ(東京都):2010/05/16(日) 01:05:32.51 ID:RWaES/LU
>>277 徳間とつるんで水晶の龍の売り上げを不正に伸ばした
現在30代の一生童貞が一生許さないブランドってかスクエニ
299 :
アミメウナギ(アラバマ州):2010/05/16(日) 01:19:28.91 ID:mgpVwMS2
未だ、ロードと聞くだけで思い浮かぶレリクス暗黒要塞・・・オンラインになってくださいませんか?
300 :
アカマンボウ(大阪府):2010/05/16(日) 01:21:12.70 ID:zjKTO/OT
スーファミのカセット差したら壊れた
FCとSFCでケーブルを共有してたんで、やりたいゲームによって抜き差ししてたら両方使えなくなった
FCは諦めて、AVケーブルを購入してSFCだけに専念することになった
302 :
クロマグロ(福岡県):2010/05/16(日) 01:22:29.96 ID:5nr9WPLo
スーパーマリオを半差ししたりとかしてたなー
イジェクトを踵蹴りとか乱暴にしまくってたら割れてしまって、金属の棒だけになった。
そのせいで、イジェクトする時は指が痛かった。
ディスクシステムは周りではうちにしかなくて、スーパーマリオ2とドキドキパニックをみんなでやってたわ。
スーパーマリオ3のエンディングは、マリオシリーズで最初に感動出来た。
304 :
マフグ(山梨県):2010/05/16(日) 02:07:29.34 ID:3EkH3wEJ
ファミコンにまつわる各種伝説老いてなお健在といったところか
中古屋でのファミコンとスーファミの陣取る領域のでかさは異常
305 :
テングダイ(愛知県):2010/05/16(日) 02:12:12.04 ID:iDMVNB0f
ファミコンは壊れやすかっただろ
スーファミは異常な丈夫さだったが
306 :
マス(京都府):2010/05/16(日) 02:13:20.14 ID:byXvt4Dz
壊れた思い出はないなぁ
やりすぎておかんに捨てられたけど・・・
実家においてあったツインファミコンが休みに帰った時に遂に動かなくなったわ
もう修理なんて絶対無理だよな・・・('A`)
でも捨てる気になれない
308 :
アカマンボウ(dion軍):2010/05/16(日) 02:15:47.19 ID:7P9gK7Aq
ファミコン3回ぐらい買い直したぞ
309 :
ユカタハタ(catv?):2010/05/16(日) 02:18:07.13 ID:IpIV/b6Q
イラ壁のお前らのことだから、
子供の頃はゲームでミスるとファミコンリンチしてただろ
当時壊れたなんて話は聞かなかったけどなあ
とりあえずふーふーしときゃおkみたいな感じだったじゃん
スーファミって、カセットを挿すコネクター部分が簡単に取替えできるようになってるんだよね。
だから、コネクタ部分だけ販売してくれれば末永く使えるんだけどなぁ。
312 :
キツネダイ(佐賀県):2010/05/16(日) 02:21:14.71 ID:pEOvHkNk
逆に考えると
あんだけ頑丈だったから人気になりえた部分もあるのかもしれない
十字キーが効きにくくなってきたら
1コンと2コン分解して、十字キーのゴムだけ入れ替えてた
あれが破けて効かなくなったりするケース結構あったと思う。
つい最近までGBAのカートリッジフーフーやってたんだけどな
DSになってからその習慣完全に消えちゃったな。
314 :
ヒラアジ(アラバマ州):2010/05/16(日) 02:23:29.97 ID:VaztLb4Q
振り返ってみればジョイボールなんて完全に騙された
315 :
チゴダラ(アラバマ州):2010/05/16(日) 02:27:10.25 ID:8QQ2mj9X
初期GBの硬さは異常
20回くらい壁に思いっきり叩きつけたけど壊れなかった
316 :
オヒョウ(石川県):2010/05/16(日) 02:27:44.83 ID:p0J6KV6U
イジェクトレバーが割れて金具剥き出しになったな
カセット抜く度に親指がすげー痛かった
麻雀とビリヤードのゲームだけは親父にまったく手も足も出なかった。
319 :
アカマンボウ(dion軍):2010/05/16(日) 02:29:19.60 ID:YYyyswzU
>>30 勝ってちょんまげ、ってかー!
って叫んだだろ
フーフーするな。
呼気の湿気で接点錆びるぞ。
321 :
コリドラス(愛知県):2010/05/16(日) 02:29:58.79 ID:9UaF/pLa
アダプターが弱い
322 :
マイワシ(兵庫県):2010/05/16(日) 02:30:31.02 ID:49xtiSje
2コンのマイクの雑音はデフォ
んでジャイアンの歌真似がはじまる
>>320 フルート吹く時のような口でフーフーすればおk
ベースボールの魔球って、
コントローラー↑ジョイスティック↓同時押しで投げるやつしか知らん。
端子つついてるやつなんていなかったぞうちの田舎では。
325 :
クサウオ(宮崎県):2010/05/16(日) 02:54:37.00 ID:1G1zU0nK
>>320 フーフーでも通じない強敵には
端子を唾とか水とかで濡らしてやると一発でついたわ
でも今思うとやばい行為だったんだろうな
326 :
アミメウナギ(アラバマ州):2010/05/16(日) 02:58:03.96 ID:mgpVwMS2
初期のコントローラーのボタンが四角いタイプは即効で壊れたが本体その他は十分楽しませてもらったわ。
327 :
チゴダラ(アラバマ州):2010/05/16(日) 02:59:40.16 ID:8QQ2mj9X
>>325 接点クリーナーとかに使われてるアルコールで拭いてから
シリコングリスを極薄く塗ると良いかも知れんね
RFケーブルはなぜ速攻で接触悪くなるのか
330 :
ヌマムツ(埼玉県):2010/05/16(日) 03:39:52.98 ID:BVIBE/o2
私、女だけど
ファミコンを壊すような男の人は怖くて付き合えない
331 :
アカマンボウ(長屋):2010/05/16(日) 04:17:36.58 ID:Dqe+T6j4
すぐぶっ壊れるだろ
あんなすぐバグるもんをよく商品化できたもんだわ
332 :
サクラマス(沖縄県):2010/05/16(日) 05:13:34.16 ID:P/zw11YW
こないだツインファミコン捨てた
333 :
ヒオドン(神奈川県):2010/05/16(日) 05:17:29.13 ID:1u52mNlD
ファミコンとかスーファミのコントローラーの十字キーやボタンのゴムって
今でも手にはいるの?
純正品じゃないけど売ってるよ。
335 :
コショウダイ(大阪府):2010/05/16(日) 07:17:39.46 ID:gjK68mPu
何も聞こえない 何も聞かせてくれない
うちはカーチャン掃除機とかよりも猫キックが一番の恐怖だった。
当時本気で飼い猫と喧嘩してた
337 :
タイセイヨウダラ(東京都):