新城ジロ3位キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒメオコゼ(東京都)
2 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:05:10.42 ID:tTtzXUVH BE:628166873-2BP(5778)
よくやった!!!
大興奮!!!
3 スポッテッドガー(関西地方):2010/05/14(金) 00:07:08.68 ID:Dea8wTjS
あそこで引いてなければ飲まれてた
4 チチカカオレスティア(大阪府):2010/05/14(金) 00:08:15.18 ID:ZL5E5AC3
涙で前が見えません
5 ウラシマチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/14(金) 00:08:25.06 ID:8NIciowT
感動した!!
6 アフリカン・シクリッド(東京都):2010/05/14(金) 00:08:47.65 ID:K50bnSG4
泣けたよ
7 ヘダイ(青森県):2010/05/14(金) 00:09:04.21 ID:dpNTv7YJ
熱すぎたぞ
8 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:09:08.38 ID:QdKrG7PW
新城は倉田てつをと並ぶヒーロー
9 アカハタ(ネブラスカ州):2010/05/14(金) 00:09:08.77 ID:R7Mw7YZJ
よくわからないからスターウォーズで説明して
10 クロトガリザメ(東京都):2010/05/14(金) 00:09:10.03 ID:/BPVfaJl
日本人も世界に通用するんや!
11 シシャモ(東京都):2010/05/14(金) 00:09:09.49 ID:8WR6BNYT
凄かった!
12 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:09:18.52 ID:37iqfCXy
スゲエ幸也

個人スポーツだからこれはイチロー以上だぞ
13 マダラトビエイ(catv?):2010/05/14(金) 00:09:24.81 ID:eg59cGkZ
ご飯三杯行ける
14 ウケクチウグイ(チリ):2010/05/14(金) 00:10:16.37 ID:W+2hUbuV
すっごい残念だけど、男前な戦いっぷりだった!!
15 エンペラーテトラ(東京都):2010/05/14(金) 00:10:19.58 ID:dzHHfX3p
>>9
レイア姫に日本人が選ばれた
16 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:10:31.27 ID:tTtzXUVH BE:1076857294-2BP(5778)
>>12
世界的な名声でもイチロー超えるな
17 ウナギ(関西地方):2010/05/14(金) 00:11:19.91 ID:BNjcvehr
ジロで三位は,イチローの記録よりすごい。

18 マツダイ(東日本):2010/05/14(金) 00:11:27.82 ID:DjN2vfaG
まだドキドキしてる
このレースは日本のロードレース界では何年も語り継がれていくな
19 シマアジ(catv?):2010/05/14(金) 00:11:29.59 ID:E3LSaoLb
すぐ他のスポーツと比較するやつはかすだと思う
20 フジクジラ(兵庫県):2010/05/14(金) 00:11:31.78 ID:78RMsxT5
現地実況もアラシーロとジャポネーゼ連呼だったね
21 アカハタ(宮城県):2010/05/14(金) 00:11:42.91 ID:A8lfhh1u
凄さがよくわからないから
自転車レースで例えて
22 エンペラーテトラ(東京都):2010/05/14(金) 00:11:52.23 ID:dzHHfX3p
Jスポの解説誰?
サッシャの実況が好き。
23 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:12:22.59 ID:xIPtZ/i2
武蔵新城スレ
24 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:12:25.37 ID:tTtzXUVH BE:538428492-2BP(5778)
>>22
栗村修
25 キュウセン(東京都):2010/05/14(金) 00:12:30.23 ID:QzCe81sm
マジで感動だわ。最後新城が行ってなければ完全に集団に飲まれてただろ。
でもすごいからこそ、ステージ優勝出来なかったのも悔しいな。
でもすごいわ!!
26 ピラルクー(千葉県):2010/05/14(金) 00:13:11.61 ID:wyWMNr36
>>21
新城がジロでステージ3位取った
27 エンペラーテトラ(東京都):2010/05/14(金) 00:13:16.47 ID:dzHHfX3p
>>24
クリリン泣いてるかなw
28 マツダイ(東日本):2010/05/14(金) 00:13:38.94 ID:DjN2vfaG
>>22
クリリン
今日は新城がヴォスをちぎった時「ごちそうさま、ご飯3杯いけますよ!」とか
「今から周りの家ピンポンして呼んで一緒に見てください」とかテンション上がりまくり
29 グルクン(埼玉県):2010/05/14(金) 00:13:59.50 ID:hnsk3LJL
よく分からないから俺の人生で例えて
30 カゴカキダイ(石川県):2010/05/14(金) 00:14:00.87 ID:j0t81777
サッカーがW杯でベスト4くらいすごいことだ
31 ホホジロザメ(catv?):2010/05/14(金) 00:14:17.89 ID:8PyWkzcO
すげえええええええええ
そのうちヨーロッパで一番有名な日本人になるな
32 マダラトビエイ(青森県):2010/05/14(金) 00:14:28.81 ID:voKv7pmN
33 マダラトビエイ(catv?):2010/05/14(金) 00:15:21.67 ID:eg59cGkZ
>>27
壊れてた
34 ワカサギ(関西地方):2010/05/14(金) 00:15:40.99 ID:qJ7cciE9
サッカーで教えて!日本がW杯ベスト3に行けるレベル?
35 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:16:02.94 ID:tTtzXUVH BE:239302324-2BP(5778)
新城の生電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36 ハタンポ(大阪府):2010/05/14(金) 00:16:06.81 ID:Q9dMopG4
野良インタビュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37 マダラトビエイ(catv?):2010/05/14(金) 00:16:08.31 ID:eg59cGkZ
>>29
彼女ができた
38 ミズウオ(アラバマ州):2010/05/14(金) 00:16:19.71 ID:s8ykB0ZC
うお!ライブかよ!
39 ハタンポ(大阪府):2010/05/14(金) 00:16:26.35 ID:Q9dMopG4
表彰そっちのけwwww
40 アカハタ(ネブラスカ州):2010/05/14(金) 00:16:30.34 ID:7unjN+De
記念
41 ヤリタナゴ(東京都):2010/05/14(金) 00:16:48.77 ID:41oOuAyZ
F1で表彰台乗るくらいの快挙だよなこれ
42 グルクン(埼玉県):2010/05/14(金) 00:16:53.99 ID:hnsk3LJL
>>37
それは凄いな
43 ドラード(catv?):2010/05/14(金) 00:17:11.39 ID:18FZzBdr
これは本当に凄い
そう遠くない未来マジで区間優勝達成するんじゃね
44 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:17:13.22 ID:tTtzXUVH BE:239302324-2BP(5778)
>>39
棚ぼた野郎なんてどうでもいい
今日のMVPは新城だ
45 マツダイ(東日本):2010/05/14(金) 00:17:37.47 ID:DjN2vfaG
他の二人はマジで新城になんかやれや
46 スミレヤッコ(東日本):2010/05/14(金) 00:18:51.98 ID:xzCGzWSL
新城だよな引きまくったのは
47 エンペラーテトラ(東京都):2010/05/14(金) 00:19:28.07 ID:dzHHfX3p
幸也に足りないのは図々しさだな。
48 ピラルクー(千葉県):2010/05/14(金) 00:19:38.48 ID:wyWMNr36
>>45
明日のステージは、
エース:新城
アシスト:ブイグ+クイックステップ+コフィディス連合軍

てことで
49 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:21:51.65 ID:tTtzXUVH BE:897381465-2BP(5778)
歴史的出来事なのに何故伸びない!?

ええ。日本ではマイナーですよ
50 サバフグ(神奈川県):2010/05/14(金) 00:22:22.79 ID:X9YbvMzR
新城とU23の日本選手権を走った俺はニートだってのにな
51 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:22:22.81 ID:6PUhn985
>>34
スクテッド獲った中田くらいじゃね
52 エンペラーテトラ(東京都):2010/05/14(金) 00:23:25.63 ID:dzHHfX3p
ちょっと多摩サイ走ってくる。
53 マツダイ(東日本):2010/05/14(金) 00:23:44.99 ID:DjN2vfaG
ツールみたいに敢闘賞ジャージあればね
昨年のツールは別府敢闘賞獲ったけど最後だったから表彰台にも登れなかったし
54 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:24:46.45 ID:37iqfCXy
55 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:26:50.82 ID:6PUhn985
>>54
何これ?
なんでこんな状況になってんの?
56 クロトガリザメ(東京都):2010/05/14(金) 00:27:07.49 ID:IzHcV4/t
ツール・ドがマイルチャンピオンシップならジロ・デは根岸ステークス程度でしょ?
せめてフランスで表彰台に立ってくれよ
57 マツダイ(東日本):2010/05/14(金) 00:27:56.45 ID:DjN2vfaG
他のフランス人二人がもっと引けや
フシャール、とくにお前のことだ
58 カラフトシシャモ(静岡県):2010/05/14(金) 00:28:29.65 ID:WTDfF/pi
>>54
新城がガンガンに引いてるじゃん
マジカッコイイ
59 ヤマメ(アラバマ州):2010/05/14(金) 00:28:40.00 ID:iBjkUdY1
すごいことなのに伸びないorz

新城、あそこで引かなきゃ集団に飲まれていただけに、一番力があったことが
ババを引いてしまったな……

まだまだステージはある! がんばれ!!
60 セグロチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/14(金) 00:28:41.96 ID:o8Ye/rXF
何チャンネルで見れるのか教えてけろ
61 サバフグ(神奈川県):2010/05/14(金) 00:28:46.57 ID:X9YbvMzR
>>56
ツールが有馬でジロが秋天くらいじゃね?
62 アカハタ(沖縄県):2010/05/14(金) 00:29:07.14 ID:/B4tZRWj
石垣島出身の奴か
やっぱり八重山系の運動能力は化け物だわ
63 チチカカオレスティア(大阪府):2010/05/14(金) 00:29:18.39 ID:ZL5E5AC3
>>55
序盤から4人での逃げを形成してひたすらに逃げる



終盤タイム差がかなり詰まってくる、一人ちぎれて逃げは3人に



このままだと集団につかまる!残り1kmで新城がアタック!そのままゴールまで後ろ二人を引っ張る。
無論スプリントする余力はなく3位でゴール
64 ウラシマチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/14(金) 00:29:26.93 ID:wnNGjElF
>>60
605CH
65 ヒメオコゼ(東京都):2010/05/14(金) 00:30:00.92 ID:xERpBThN
>>60
ch308だったけど今さっき終わった
66 マダラトビエイ(青森県):2010/05/14(金) 00:30:01.72 ID:voKv7pmN
>>55
レース序盤から逃げて最後の最後でメイン集団が捕まえようと必死に追いかけてる
67 バラタナゴ(岩手県):2010/05/14(金) 00:30:03.03 ID:A8lfhh1u
とりあえずここまで来たらジロは適当なところで切り上げてツールに温存して欲しい
68 フウセンウナギ(catv?):2010/05/14(金) 00:30:22.96 ID:4kwU1zYw
>>57
あいつらあからさまに引く気なかったからな
つきあってたら綺麗に飲み込まれてた
69 アミア(catv?):2010/05/14(金) 00:31:13.04 ID:cNC0tJVc
>>61
ツールがダービーでジロが有馬じゃね?

ツールは毎年あるけど
70 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:31:18.55 ID:37iqfCXy
>>55
27km地点からずっと一緒に走ってきたから情が沸いてる、
3人共捕まるより誰か1人でも優勝してくれって考えたんだろ
71 ホホジロザメ(catv?):2010/05/14(金) 00:31:45.98 ID:8PyWkzcO
新城ってスプリンターなのか?
72 テナガミズテング(東京都):2010/05/14(金) 00:32:32.15 ID:Ad6aoYJA
これなんていう大会なんだ?
73 マダラトビエイ(catv?):2010/05/14(金) 00:33:21.26 ID:eg59cGkZ
74 トラフグ(三重県):2010/05/14(金) 00:33:34.51 ID:QzCe81sm
>>57
ピノーは三味線でフシャールは普通に足がなかっただけだろ
残り1キロで新城のバンザイアタックにピノーだけはきっちり反応しやがるし
75 ウナギ(関西地方):2010/05/14(金) 00:34:07.94 ID:BNjcvehr
んはあ.〜(代理)

    __   /⌒\
  /   `.(;;;______,,,)   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 75!
  \ヽ  ノ    /    
76 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:34:10.10 ID:6PUhn985
>>63
>>66
へーそんなギリギリな逃げになってたのか
それなら勿体ないことしたな
77 アミア(catv?):2010/05/14(金) 00:34:10.34 ID:cNC0tJVc
>>71
本来はルーラーっていう今日みたいな逃げの展開を得意とする選手
78 ウキゴリ(catv?):2010/05/14(金) 00:34:19.15 ID:7B2JONv0
し・・新城・・
79 マツダイ(東日本):2010/05/14(金) 00:34:28.25 ID:DjN2vfaG
今やフランスでの日本人スポーツ選手と言えば松井大輔か新城ってところか
松井も長いことフランスにいるからな
80 マダラトビエイ(青森県):2010/05/14(金) 00:34:32.71 ID:voKv7pmN
>>72
自転車ロードレースの3大ツールの1つでジロ・デ・イタリア
81 ピラルクー(千葉県):2010/05/14(金) 00:34:33.77 ID:wyWMNr36
>>72
ジロ・デ・イタリア第5ステージ
一応、自転車ロードレースの最高峰のひとつ
82 ヤマメ(アラバマ州):2010/05/14(金) 00:34:35.08 ID:iBjkUdY1
>>70
いや、あそこでお見合いしてたら3位もない。
飲まれて着外。
83 トラフグ(三重県):2010/05/14(金) 00:35:15.96 ID:QzCe81sm
>>70
インタビューじゃ2人が出る気無かったから自分が行って、
2人がついてこないことを祈った的なこといってなかった?
84 サバフグ(神奈川県):2010/05/14(金) 00:35:24.80 ID:X9YbvMzR
じゃあ宇都宮JCが名古屋大賞典で
85 ミツバヤツメ(神奈川県):2010/05/14(金) 00:36:02.85 ID:lPZ9sJv/
後ろの奴らは何でヘビみたいに無駄にうごいてんの?
86 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:36:09.47 ID:tTtzXUVH BE:957207348-2BP(5778)
いやー興奮が冷めない
87 マツダイ(東京都):2010/05/14(金) 00:36:35.12 ID:b+DO3iOD BE:305613779-PLT(15841)

すんげーーーーー!!
88 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:37:16.38 ID:37iqfCXy
優勝狙ってたらあんな中途半端なスプリントする訳ないだろ
89 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 00:37:50.32 ID:6PUhn985
>>85
ホントならそのヘビの中の一人が勝つはずだったから駆け引きしてる
90 テナガミズテング(東京都):2010/05/14(金) 00:38:01.56 ID:Ad6aoYJA
>>80-81
ツールドフランスとかと同じカテゴリの大会なのか
91 マダラトビエイ(catv?):2010/05/14(金) 00:38:48.28 ID:eg59cGkZ
3大ツールなんだからせめて
凱旋門とかブリーダーズカップ クラシックとかドバイワールドカップで例えてやれよwww
92 アカハタ(大阪府):2010/05/14(金) 00:39:28.44 ID:r24HirBR
>>88
自分が行かなきゃ集団につかまってただろ
残り二人の脚が残ってないほうに賭けたラストアタックだったわけで
93 ツマグロ(熊本県):2010/05/14(金) 00:39:39.36 ID:K50bnSG4
新城とツール完走した奴は誰だ
スキルシマノから出て行った記憶があるが
94 カブトウオ(東京都):2010/05/14(金) 00:40:28.18 ID:LPT09grH
まじかよ去年のツールに引き続き大活躍だな
95 マツダイ(東京都):2010/05/14(金) 00:40:32.66 ID:b+DO3iOD BE:67915027-PLT(15841)

>>93
おいフミさんディスってんじゃねーぞw
96 ウケクチウグイ(三重県):2010/05/14(金) 00:40:48.31 ID:rF1x2oqx
まさかのニューカッスルスレかと思いきや…
まあそうだよね
97 マツダイ(東日本):2010/05/14(金) 00:40:55.90 ID:DjN2vfaG
>>93
別府
ランス・アームストロングの新チームに移籍して、そのチームはジロ不参加でアメリカのほうのレースに出る
98 アカハタ(大阪府):2010/05/14(金) 00:40:57.46 ID:r24HirBR
>>93
Fummyは今期まだ活躍してないな。
新城もしばらく音沙汰なしだったけど。

今年は土井ちゃんが頑張ってるように感じる
99 ミツマタヤリウオ(新潟県):2010/05/14(金) 00:41:39.40 ID:xhF3U+tY
氷川きよしと区別がつかないんだが
100 ピラルクー(千葉県):2010/05/14(金) 00:41:51.42 ID:wyWMNr36
>>90
レースの格としては、
ツール・ド・フランス ≒ ジロ・デ・イタリア ≒ ブエルタ・ア・エスパーニャ
101 アカエイ(東京都):2010/05/14(金) 00:42:20.82 ID:oq+8pknS
このスレ的には今中大介の評価ってどうなの?
102 ケショウフグ(神奈川県):2010/05/14(金) 00:42:21.20 ID:NhbLBd1u
日本のテレビはこれ無視して糞野球ばかり報道するんだろうな
103 キュウセン(東京都):2010/05/14(金) 00:42:51.89 ID:QzCe81sm
>>93
別府なら、コーヒー飲み過ぎって身体に悪いかを心配してたよ、一週間ぐらい前
104 ツマグロ(熊本県):2010/05/14(金) 00:43:13.26 ID:K50bnSG4
三大レースで一番山岳が厳しいレースはどれだ
105 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:43:16.04 ID:tTtzXUVH BE:358952562-2BP(5778)
三大レースを三冠王座に例えるとツールはインター、ジロはPWF、ブエルタはUN
106 トラフグ(三重県):2010/05/14(金) 00:43:55.04 ID:QzCe81sm
>>104
釣りか?
ジロだ。今やってるやつがまさにそう。後半は過酷。
107 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/14(金) 00:44:19.45 ID:IgA0Y2u/
久々に泣いた。すごすぎるよ。
108 アミア(catv?):2010/05/14(金) 00:44:25.97 ID:cNC0tJVc
>>104
今年のジロのコース図見てきてみ 特に後半
109 テナガミズテング(東京都):2010/05/14(金) 00:44:34.72 ID:Ad6aoYJA
>>100
その三つが大きい大会なのね

あまり自転車レースは放送もしないから見る機会ないのよね
昔深夜でツール・ド・フランスぐらいは何度か見たけれど
110 ユカタハタ(宮崎県):2010/05/14(金) 00:44:45.99 ID:tfkVNDnR
なに?総合3位なの?
111 マンタ(千葉県):2010/05/14(金) 00:45:12.49 ID:j1tJ0fGL
新城ジロって名前なのかと思った
112 マダラトビエイ(青森県):2010/05/14(金) 00:45:13.44 ID:voKv7pmN
ようつべにもうちょっと長い動画きたけどうp主の声が入ってるw
http://www.youtube.com/watch?v=JrN4tOm-8hc
113 イシガキダイ(東京都):2010/05/14(金) 00:45:16.07 ID:D48cYbfV
酔っ払い女が経過時間27分で脱ぐらしいぞwwwww
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16972210
114 クーリーローチ(チリ):2010/05/14(金) 00:45:28.14 ID:mbLfc+A4
感動した。おめでとう新城
115 キュウセン(東京都):2010/05/14(金) 00:45:50.58 ID:QzCe81sm
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro2010/stage/stage_16.html
この変態TTは何なの?死にたいの?w
116 アカハタ(西日本):2010/05/14(金) 00:46:11.32 ID:hZDiVg8z
漫画化決定するレベル?
117 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:46:23.37 ID:tTtzXUVH BE:299127825-2BP(5778)
八重山がどうなってるか気になる
118 アカハタ(大阪府):2010/05/14(金) 00:48:17.08 ID:r24HirBR
>>115
ジロにはよくあること
119 サバ(アラバマ州):2010/05/14(金) 00:48:20.92 ID:ssNi2wOT
我が家のテレビがJスポの内Plusだけ見れない件
120 ホホジロザメ(catv?):2010/05/14(金) 00:48:28.97 ID:8PyWkzcO
121 マダラトビエイ(青森県):2010/05/14(金) 00:49:15.79 ID:voKv7pmN
122 シルベーヘイク(東京都):2010/05/14(金) 00:49:24.85 ID:q6cjKIkJ
誰だよ
123 ツマグロ(熊本県):2010/05/14(金) 00:49:27.02 ID:K50bnSG4
>>106,108
ジロきついんだな
後半はほとんど200kmて地獄だな
124 ワラスボ(catv?):2010/05/14(金) 00:49:31.17 ID:FKzTgrOY
ロードレースって何日もかけてやるんでしょ?
いまいち見方がわからない
125 アミア(catv?):2010/05/14(金) 00:49:32.31 ID:cNC0tJVc
>>115
このコースはここ数年よく出て来るおなじみコース
126 タカノハダイ(千葉県):2010/05/14(金) 00:49:38.54 ID:xY/3bY1G
銅メダルってことか?
127 アミア(catv?):2010/05/14(金) 00:50:39.03 ID:cNC0tJVc
>>123
いや距離の問題じゃなくてだな・・・
128 ユカタハタ(宮崎県):2010/05/14(金) 00:50:57.91 ID:tfkVNDnR
129 チョウチンアンコウ(関西地方):2010/05/14(金) 00:52:43.67 ID:CZcG5YN8
芸スポみたら、感動したから明日は会社休むっていってる奴がいたぞ
そんなにすごいことなのか
130 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 00:53:43.26 ID:tTtzXUVH BE:1196508858-2BP(5778)
>>121
ありがとう
新城家大興奮だっただろうなぁ
131 ユカタハタ(宮崎県):2010/05/14(金) 00:53:54.40 ID:tfkVNDnR
>>129
鈴木亜久里初表彰台くらいの話
132 ツマグロ(熊本県):2010/05/14(金) 00:54:47.48 ID:K50bnSG4
>>127
去年のツールからはまったものだから難易度は距離と山岳だと思ってるのだが違うのか
133 ドワーフシクリッド(熊本県):2010/05/14(金) 00:55:23.34 ID:ZUag00fV
ツールも当然のようにメンバー入りくるな
超級山岳で体壊すなよ!!
134 アカハタ(千葉県):2010/05/14(金) 00:55:37.77 ID:BRncyMJr
で、ヴェスヴィオ火山はまだか?
135 ホホジロザメ(catv?):2010/05/14(金) 00:56:02.19 ID:8PyWkzcO
ツールでステージ優勝1回でもしたら故郷の町では英雄扱いなんだろヨーロッパでは
136 アカハタ(東京都):2010/05/14(金) 00:57:36.01 ID:xLPmR9eB
アラシー!!
137 ギバチ(東京都):2010/05/14(金) 00:57:56.47 ID:ErQv71OA
ほかのチームのヤツのアシストしてんじゃねーよカスが
138 ボウエンギョ(東日本):2010/05/14(金) 00:58:04.99 ID:hB5OAiJb
>>82
だから沈没覚悟で行った新城はサムライ、大和魂を見せてもらった
139 ヒラメ(アラバマ州):2010/05/14(金) 00:58:33.40 ID:GkN58NE/
>>124
1日毎にステージ(コース)があり、これで勝つのがステージ優勝。
その1日1日の積み重ねタイムのトータルで総合優勝が決まる。一番名誉がある。

総合優勝だけでなく、
欧州の大きなレースのステージ優勝はとても名誉があり、日本人ではまだ誰もいない。


140 バラフエダイ(西日本):2010/05/14(金) 00:58:44.68 ID:MfZYfnz2
ヒルクライムという響きがカッコいいなと思って、
この前650mの峠越えに行ったら半ベソかきながら
家に帰ってきた。
141 ヤマメ(アラバマ州):2010/05/14(金) 00:59:26.86 ID:iBjkUdY1
>>124
1日を1ステージとして、各ステージごとにレースとなる。
レースだから、毎日勝者が決まる。

総合はステージ全部で掛かった時間を足して、最も少ない奴が勝ち。
ただし、途中一回でも完走できないと失格。
次のステージには進めない。

まぁ、毎日マラソンを21日間走って、もっともタイムが少なかった奴が総合優勝だw
142 ボウエンギョ(東日本):2010/05/14(金) 01:00:19.10 ID:hB5OAiJb
>>100
実際んとこ
ツール・ド・フランス ≧ ジロ・デ・イタリア ≒ ブエルタ・ア・エスパーニャ
でね?
143 キュウセン(東京都):2010/05/14(金) 01:00:29.75 ID:QzCe81sm
>>132
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro2010/stage/index.html
後半の方のステージ見てみ?
キチガイだよ?w
144 ピラルクー(千葉県):2010/05/14(金) 01:05:06.64 ID:wyWMNr36
>>142
個人的には、

フランス人、EQA浅田監督等
ツール・ド・フランス > ジロ・デ・イタリア ≒ ブエルタ・ア・エスパーニャ

イタリア人
ジロ・デ・イタリア > ツール・ド・フランス ≒ ブエルタ・ア・エスパーニャ

スペイン人
ブエルタ・ア・エスパーニャ > ツール・ド・フランス ≒ ジロ・デ・イタリア

殆どの日本人
WBC >>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>> グランツール

だと思ってた。
145 ヘビギンポ(岡山県):2010/05/14(金) 01:06:12.17 ID:js9dQM7l
マスゴミ<うるせぇ!そんなことより野球だ野球!
146 キュウセン(東京都):2010/05/14(金) 01:06:31.23 ID:QzCe81sm
>>144
殆どの日本人
WBC >>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>ツールドフランス

存在自体知らない=ジロ&ブエルタ

だと思う……悔しいけど……
147 ツマグロ(熊本県):2010/05/14(金) 01:07:16.82 ID:K50bnSG4
>>143
19ステージキチガイ杉
148 ハリヨ(dion軍):2010/05/14(金) 01:07:43.96 ID:KT0uDpJm
イタリアもスペインもツール一番だろ ノチェンティーニのマイヨジョーヌでもあれほど騒いでたからな
149 オオカミウオ(東京都):2010/05/14(金) 01:08:09.89 ID:eN6hyLlb
久々に熱くなっちまったぜ
コルナゴのロード買おうかな
150 マツダイ(東京都):2010/05/14(金) 01:09:11.85 ID:b+DO3iOD BE:58212634-PLT(15841)

バッソがあのキモ!キモ!のモデルか!
151 ウバウオ(宮崎県):2010/05/14(金) 01:10:23.87 ID:BAwfdkIG
ジロデイタリアで3位なのかよ

スカパーで前見たとき、イタリア人とか北欧の選手が、パスタに塩かけただけのやつを
山盛りでひたすら任務のようにモサモサ食べてた姿が忘れられん
152 アカハタ(愛知県):2010/05/14(金) 01:11:48.46 ID:omqa2dFA
去年ツール・ド・フランス見たけど、入賞しただけで大騒ぎだったじゃん
なんで日本人が表彰台立てるんだろう
ドーピングしてんじゃないの・・・
153 カラフトシシャモ(静岡県):2010/05/14(金) 01:14:59.97 ID:WTDfF/pi
>>152
日本人以外がドーピングしづらくなったとも言えるよね
154 ホキ(兵庫県):2010/05/14(金) 01:17:12.69 ID:w1v5WDYV
すげーーーーー
明日はチャリで出勤しよう
155 ワラスボ(catv?):2010/05/14(金) 01:20:04.66 ID:FKzTgrOY
>>139
なるほど。ステージ優勝でも充分すごいのか
156 ムロアジ(長屋):2010/05/14(金) 01:20:09.28 ID:RfjXYpkm
新城ジロって人がなんかで3位取ったと思ってたけどジロって自転車の大会だったのねw
しかしお前ら自転車競技とかよく知ってるな
どこでそんなの知るんだよw

で、過去日本人最高の記録なの?
去年だかツールドフランスで騒いでなかったっけ?
その人とどっちが上よ
157 アジメドジョウ(catv?):2010/05/14(金) 01:22:09.12 ID:FCmT2zCc
おまたせしました、さぁまずは巨人です
158 マダラトビエイ(catv?):2010/05/14(金) 01:24:12.85 ID:eg59cGkZ
>>155
ONE DAYレースおすすめ
159 ヨシノボリ(埼玉県):2010/05/14(金) 01:27:18.74 ID:IEPfkDlz
初心者の俺に教えてくれ
新城は二人を引いてガンガン行ってなければ飲み込まれて終わり、
最後はババつかまされたような形だけど結局最善の選択をしたってこと??
160 トクビレ(神奈川県):2010/05/14(金) 01:28:51.03 ID:RGHlrQir
>>156
J-スポーツで生中継してるよ
去年のツールの時と同じ人
161 マイワシ(東京都):2010/05/14(金) 01:32:21.05 ID:tTtzXUVH BE:1076858249-2BP(5778)
162 ピラルクー(千葉県):2010/05/14(金) 01:32:43.94 ID:wyWMNr36
>>159
他の二人に牽く気が無い(前に出ない)以上、新城が動かないと集団に飲み込まれていた。
というわけで新城の取った行動はほぼベストな選択だったと思う。
163 ウラウチフエダイ(北海道):2010/05/14(金) 01:33:24.96 ID:SgU7Jpzk
>>159
集団に食われたら元も子もないし、駄目元でスパートした。
結局他の二人は死んだふりにまんまとやられたってことだろうな。
164 ヨシノボリ(埼玉県):2010/05/14(金) 01:34:59.29 ID:IEPfkDlz
>>162-163
多謝
なんか釈然としない悔しさが残る気もするのだが、ここは素直におめでとうと言いたい
165 ウラウチフエダイ(北海道):2010/05/14(金) 01:35:32.66 ID:SgU7Jpzk
>>163
他の二人はじゃなくて、他の二人の死んだふりね。
166 ヘダイ(青森県):2010/05/14(金) 01:36:28.75 ID:dpNTv7YJ
>>159
1位の選手のチームは集団に残ってたから行かなくてもチームとしてはそれほど損が無い
新城のチームメイトは後ろに置き去りだったから行くしかなかった
2位の選手はただ乗り
167 ホースフェイスローチ(catv?):2010/05/14(金) 01:37:14.13 ID:hpiJ1/Gq
総合は何位なの?
168 イワシ(アラバマ州):2010/05/14(金) 01:40:22.70 ID:hJSmZZmM
>>159
まあ、ギャンブル狙いじゃないの
二人が落ちる方に賭けた
でも二人もあそこまで逃げてきただけあって
そう甘くはなかったと

でも面白かったからOK
169 ヨシノボリ(埼玉県):2010/05/14(金) 01:42:55.24 ID:IEPfkDlz
>>166,168
途中でおまえ引けとかそういうやり取りは出来ないもんなのか
ていうか引く気がなきゃ無理か かけひきすなぁ
170 カイヤン(大阪府):2010/05/14(金) 01:46:29.02 ID:PDYE87sb
技術で野球と勝負したらぜんぜん負けるけどな

土木=ちゃりんこ
精密機械=野球
171 カブトウオ(東京都):2010/05/14(金) 01:46:45.20 ID:LPT09grH
>>156
わっかりやすい釣りだなーと釣られてみる
172 コショウダイ(岡山県):2010/05/14(金) 01:49:45.53 ID:Kk72frRe
うるせぇ!そんなことより野球だ野球!
173 オオカミウオ(東京都):2010/05/14(金) 01:49:56.47 ID:eN6hyLlb
>>170
芸スポにいた君か
大阪だったんだ
174 アミア(catv?):2010/05/14(金) 01:50:15.99 ID:cNC0tJVc
>>169
そこら辺の駆け引きもロードの醍醐味の1つ
175 イワシ(アラバマ州):2010/05/14(金) 02:00:04.43 ID:hJSmZZmM
>>169
ローテーションしながら逃げてたけど、ゴール前になったら
戦略もタイミングも、それぞれの判断。
ただ他の2人は吸収される気がまんまんだったな。
新城はそこに賭けてアタックして、結果的には2人を集団に
吸収させることなくゴールまで連れて行って、うち1人を
勝たせたことになる。
まー、この辺は紙一重だし、いい走りではあった。
176 ギバチ(東京都):2010/05/14(金) 02:03:49.84 ID:ErQv71OA
けっきょく新城はかなり早い段階で詰んでたんだよ
177 アカハタ(東京都):2010/05/14(金) 02:20:11.78 ID:qgO7gMsa
まあピノー位のベテランの狡猾さには、流石にかなわんよ。
178 イットウダイ(アラバマ州):2010/05/14(金) 02:21:14.31 ID:rg3LS4le
興奮した
179 オオウナギ(岩手県):2010/05/14(金) 02:31:13.41 ID:NDWmQkx1
180 ピグミーグラミー(アラバマ州):2010/05/14(金) 02:33:59.73 ID:2iwzsrOV
サカ豚こんなとこで何やってんだよwwwww
181 アルタム・エンゼル(高知県):2010/05/14(金) 02:36:42.61 ID:3YH8cseE
【レス抽出】
対象スレ: 新城ジロ3位キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キーワード: ニューカッスル


抽出レス数:1
182 シーラカンス(埼玉県):2010/05/14(金) 02:51:07.94 ID:KnsdwjZ7
Jスポーツのサイトのイラストが普通に面白い
183 アカハタ(東京都):2010/05/14(金) 02:55:39.67 ID:844k5ydO
新庄△
184 マダラトビエイ(青森県):2010/05/14(金) 03:11:20.25 ID:voKv7pmN
新城がジロ完走できるかは後半の厳しい山岳ステージと魔の第16ステージ山岳TTが鍵
第16ステージコース図
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro2010/stage/stage_16.html
コース試走
http://www.youtube.com/watch?v=gaCAjHXMPyE
2008年年のレース
http://www.youtube.com/watch?v=ggRlbdKM5h0
http://www.youtube.com/watch?v=wW7Hh5AjRyE
185 イシダイ(埼玉県):2010/05/14(金) 04:08:30.07 ID:+55DS5vm
新城すげー
酒うめ〜
186 オオメジロザメ(長屋):2010/05/14(金) 04:10:27.93 ID:DETferKY
新城ジロって誰だよ
新田次郎と関係あるのか?
187 ロイヤルプレコ(千葉県):2010/05/14(金) 04:11:26.57 ID:3b5YsFcu
誰だよ
そして何の競技だよ
188 デンキナマズ(長屋):2010/05/14(金) 05:32:52.65 ID:w1ttS/z/
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
189 クロサギ(東京都):2010/05/14(金) 05:33:45.96 ID:TuIGz++c
ハイライト的なの流れてないのん・・・?
190 イシダイ(埼玉県):2010/05/14(金) 05:42:57.51 ID:+55DS5vm
スカパーのJSPORTSで毎日中継してるよ!


191 シーバス(アラバマ州):2010/05/14(金) 05:46:03.54 ID:q2XeYe6e
見事に逃げ切ったのが凄いな。
まだ2週間あるから今後もう一暴れしてくれそう。
192 イシダイ(埼玉県):2010/05/14(金) 06:13:15.05 ID:+55DS5vm
イタリア1周の自転車レース、ジロ?デ?イタリア5日目は新城の日でした。
順位こそ3位でしたが、
大集団から逃げるきっかけを作ったのも、
諦めそうになる逃げ集団からダッシュして、後続の大集団を引き離したのも新城でした。
193 アカハタ(神奈川県):2010/05/14(金) 06:29:32.58 ID:TW00SdoL
どうせ捕まると思って途中で落車したわ
194 アカグツ(千葉県):2010/05/14(金) 07:18:55.61 ID:/sIcRXNI
>>155
ツールドフランスやジロデイタリアみたいな超有名な大会で一回でもステージ優勝出来れば人生変わるとか言われてるらしい
195 アカハタ(dion軍):2010/05/14(金) 07:33:51.15 ID:37iqfCXy
グッスリ寝れたよ
196 ウナギ(栃木県):2010/05/14(金) 08:32:10.74 ID:CepZNN64
>>194
国民的美少女コンテストみたいなもんだな。

昨日、ガツガツ行ってれば山岳賞取れてたかもしれないのにな〜。
既に取ってる選手を重んじるとか、暗黙の了解が難しいぜ。
197 ウナギ(関西地方):2010/05/14(金) 10:49:29.45 ID:BNjcvehr
新城逃げ決めた!日本人初快挙3位/ジロ
http://www.nikkansports.com/sports/cycling/news/f-sp-tp6-20100514-629389.html
198 ラミーノーズ・テトラ(東京都):2010/05/14(金) 10:49:50.69 ID:27faWUra
よくわからないので弱虫ペダルで例えてくれ。
199 シロダイ(アラバマ州):2010/05/14(金) 10:54:16.95 ID:OV4/fHXQ
正直スレ開いて画像見るまでなんの大会かわからんかった・・・
200 テトラ(埼玉県):2010/05/14(金) 10:57:01.59 ID:uvwFrEns
CLでFK決めた本田と同じくらい凄い


イチローなんてカスですw
201 ドンコ(関西地方):2010/05/14(金) 11:00:13.04 ID:ZPHQL1lZ
>>200
何だこの程度のやつが騒いでるだけかよ
202 アカハタ(大阪府):2010/05/14(金) 11:04:33.39 ID:UnB4oDZ8
逃げ切ったのはすごいなー
203 マダラトビエイ(青森県):2010/05/14(金) 11:24:41.06 ID:voKv7pmN
>>189
最新の記事でこれが1番分かりやすい
ようつべ動画付き
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=14150
204 ウグイ(青森県):2010/05/14(金) 12:34:05.07 ID:Yvhtid4k
敢闘賞ジャージがあったらなあ。
しかし新城がここまでやる奴だとは思わなかった。
205 イタチザメ(千葉県):2010/05/14(金) 12:38:11.12 ID:PNSNvIDy
すげぇ〜じゃん。
去年はツール・ド・フランスで日本人初完走したし
新城はやればできる子w
206 ホウズキ(岐阜県):2010/05/14(金) 12:42:30.67 ID:JIjEfnn/
髪型とかに気を使ってるけど、お顔がザンネン
207 タウナギ(アラバマ州):2010/05/14(金) 13:08:27.50 ID:wmiIc10R
>>198
コルナゴ君が箱根IH1日目に御堂筋を押さえて坂道を勝たせるくらい
208 メダイ(アラバマ州):2010/05/14(金) 14:31:38.52 ID:hecfDxt2
colnago廉価ロード持ちは覚悟しrとけよ〜

これから増えるぜ
209 ヒラソウダ(神奈川県):2010/05/14(金) 15:04:18.66 ID:iMtQL6RY
ヤフートップきました
210 ラミーノーズ・テトラ(東京都):2010/05/14(金) 15:08:01.23 ID:27faWUra
>>207
荒城=コルナゴ君か。すげーなコルナゴ!
211 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 15:48:39.33 ID:BnU7mA9p
ジロ・デ・イタリア第5ステージで147kmのアタックを決め、区間3位に入った新城幸也(25=Bboxブイグテレコム)が、
最も攻撃的な走りをした選手に与えられる「プレミオ・デッラ・フーガ」を獲得した。世界最高レベルの大会で最後まで勝負にからんだ走りは、日本自転車ロードレース史上最大の快挙と言える。

「最後の1kmで(新城)ユキヤがアタックしなければ、この3人の逃げは決まらなかっただろうね。
もし逃げの3人がもう数秒タイム差を持っており、じっくりとスプリント勝負をすることができていたら、ユキヤに最も勝算があったと思う」と
所属チームのドミニク・アルノー監督。
「いずれにせよ、ユキヤの走りに文句のつけようはないよ。彼はやるべきことをやったんだ。この3位は素晴らしい結果だ。
今日のステージではチームは非常に攻撃的に臨んだが、それが報われた形だ」
212 ナベカ(dion軍):2010/05/14(金) 15:58:19.67 ID:FVDvmx5b
自転車レースはこうであって欲しい。
最後まで団子でラスト1kmだけの勝負って嫌だ
213 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 16:10:12.97 ID:BnU7mA9p
ちなみにこの日「144km」の逃げ距離を記録した新城は、第5ステージの「プリモ・フーガ(大逃げ賞)」で1位にたった。
ジロ・デ・イタリアでは4色ジャージ以外にフーガ賞、アッズーラディターリア賞(ゴール上位3人にポイント)、
コンヴァティヴィータ賞(敢闘賞、スプリント・山岳・ゴールにつけられたポイント合計)等々のバラエティー豊かなミニ賞が存在している。

受賞者はゴール後の表彰式ではなく、翌日のスタート前に小さな授与式が執り行われる。
そこでは綺麗なお姉さんから大会マスコットのぬいぐるみと……、もちろん祝福のキスがもらえるはず!
214 マカジキ(catv?):2010/05/14(金) 16:14:47.37 ID:iSSBHy1s
ガゼッタの紙面これ一面かな?
215 マンタ(群馬県):2010/05/14(金) 16:17:41.73 ID:wSf6gGyy
イタリア人はああいうの好きそうだからなぁ
216 ピライーバ(宮城県):2010/05/14(金) 16:45:05.64 ID:5saJxPV3
これで向こうでのファンの気持ちを掴んだろうな。
1997年ツール・ド・フランスのバスールの逃げに匹敵する仕事をしたと思う。
あれは単独で、フランスの大会のフランス人だからというのも
あるから成功したけど、イタリアの大会でフランス勢で逃げて、
集団も本気で吸収しに来たのをたった3人で抑えたのは凄い!
集団のトレインもヘろへろになって最後潰れてたもんなぁ。
計算違いとうよりも力で抑えた感が強くて驚いた。
もっと良いチームに移れたら近い将来必ず大きな大会のステージ獲れると思うよ。
頑張ってくれ!
217 タイガーショベルノーズキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/05/14(金) 16:52:37.71 ID:BCEfhm1O
競馬好きで逃げ馬大好きな俺には>>203の動画は楽しめた。
地上波でやるか、もしくは格安で放送すればもうちょっとファンの裾野が
広がると思うんだけどな。
218 ハヤ(宮城県):2010/05/14(金) 16:55:31.69 ID:16+IcJU5
この人ツールドフランスでも入賞したとかで、ちょっとニュースになったよね
自転車オタみたいな奴らがひたすら騒いでた
しんじょうじゃなくてあらしろっていうのが印象深くて憶えてるわ
219 ヘダイ(高知県):2010/05/14(金) 17:01:25.67 ID:kmzsReXx
>>216
トレインはヘロヘロになったんじゃなくて
前の三人は当然吸収できるものと踏んでスプリントの番手争いしてた

その集団の予想を超えたスピードで駆け抜けた新城が凄すぎる
220 ヒイラギ(栃木県):2010/05/14(金) 17:03:38.77 ID:s2UMrz8J
6ステージは何時から?ネットで見れる?
221 シロウオ(東京都):2010/05/14(金) 17:05:42.20 ID:2K1bEMU9
222 ホホジロザメ(catv?):2010/05/14(金) 17:17:18.92 ID:8PyWkzcO
>>217
昔はフジテレビが深夜にツール・ド・フランス放送してたんだけどねぇ
223 アカハタ(関西地方):2010/05/14(金) 17:18:46.49 ID:xYX1Sfwx
初めて自転車板行ったけど、
ロード派とクロス派が不毛な言い争いを続けてて笑ったw
どこいってもやることは同じなんだな。
224 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 17:20:10.66 ID:C/5xXyei
>>223
んだw

↓こういうスレを見て楽しむ板です

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!55品目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271196849/
225 ヘダイ(高知県):2010/05/14(金) 17:20:37.86 ID:kmzsReXx
>>223
どの板も一緒だろ
きのことたけのこなんか一般人にとっちゃどうでも良い話
226 アカハタ(鹿児島県):2010/05/14(金) 17:23:07.46 ID:uiHtXN24
これ快挙なの?
ステージの3位で狂喜するなんて、こんなばかみたいな国民いませんよ
227 コショウダイ(三重県):2010/05/14(金) 17:26:36.32 ID:O5VZR2yq
実況が本田本田言いまくっててわろたwwww
228 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 17:27:21.28 ID:BnU7mA9p
>>226
逆に白人選手にとっちゃツール史上初の大恥
アジア勢、それも日本人が三位以内に入るなんて
考えたくもないしそもそも未来永劫有り得ないって思ってた選手は大勢いるよ
229 コモリウオ(東京都):2010/05/14(金) 17:31:30.31 ID:sI50L3jk
なんで黒人はいないんだよ
230 コショウダイ(三重県):2010/05/14(金) 17:34:52.70 ID:O5VZR2yq
アジアならすでにカザフスタンが超強いだろ
231 アカハタ(大阪府):2010/05/14(金) 17:35:51.16 ID:r24HirBR
>>229
機材買うお金がない
レースがない
232 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 17:36:34.96 ID:BnU7mA9p
>>230
しかし奴らは黄色人種ではないからな
233 ウィーディ・シードラゴン(静岡県):2010/05/14(金) 17:43:55.76 ID:i2kAwFPn
プロトンの後方でちぎれた選手とか明らかに新城より弱いからな
ヴェルデ着てるヴォスが千切れたシーンといい最高の気分良かったよw
クリリンの「こいつら全員新城の部下」発言にはクソワロタw
234 アカハタ(関西地方):2010/05/14(金) 17:45:31.32 ID:xYX1Sfwx
黒人が国挙げて本気出してきたらどうなるの?
235 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 17:47:02.91 ID:BnU7mA9p
>>234
ディズニーが映画化
全米がr)
236 ヘダイ(高知県):2010/05/14(金) 17:53:54.16 ID:kmzsReXx
>>228
自転車協議界ってそんなに人種差別ないんでないか?
スペインなんか人種かなり複雑らしいし

まぁ何故か黒人選手は相変わらず出て来ないが
237 シログチ(catv?):2010/05/14(金) 17:57:29.68 ID:Q+TYc6SB
今までも逃げがそのまま逃げ切れたステージはいくつかあったけど
今回のは集団が追いつこうと本気出してみたけど、逃げの力が勝ったステージだったからなあ
これからは逃げに新城が入ってたら、後半すぐに捕まえろオーダーが来るかもしれんね

で、今年もまだあの地獄TTは未舗装なんですか?
238 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 18:01:00.41 ID:BnU7mA9p
今まで何十年も勝負の要に絡むポジションに
日本人選手が使われなかったという事実
これは単に実力の問題だけではないよ
ごく一部の文句つけようのないトップ選手を除いて
日本人が正当に評価され始めたのはごく最近

ともかく、今回チームブイグの判断は正しかった
239 コモリウオ(東京都):2010/05/14(金) 18:09:49.46 ID:sI50L3jk
どこでも差別ばっかりだな
だから白人は嫌なんだよ
240 ブラックバス(神奈川県):2010/05/14(金) 18:10:23.36 ID:lX09enWu
めでたい
241 セイゴ(東京都):2010/05/14(金) 18:15:04.33 ID:TitoLnjq
>>221
これスピードはどれくらいでてるの?
242 ヨシノボリ(埼玉県):2010/05/14(金) 18:16:30.59 ID:IEPfkDlz
自転車はヨーロッパのスポーツと言って過言じゃないんだろ
アメリカはMTBで山降りたり下ったり だからピチピチのジャージでも必ず襟付きの着るんだね>欧州
243 シロウオ(東京都):2010/05/14(金) 18:19:16.09 ID:2K1bEMU9
記念になつかしの映像を
http://www.youtube.com/watch?v=Mx_5pQSWdRY
244 ボララス(新潟県):2010/05/14(金) 18:20:07.02 ID:j3uvnrFv
皆 サクリファイス読んで得た知識ばっかじゃん
245 コロザメ(栃木県):2010/05/14(金) 18:21:48.27 ID:JIuZA1vg
>>219
明らかに登りでTSCのアシストばててたように見えたけど?
で、他のチームの番手争いの余地が出来たんでしょ。
246 ウィーディ・シードラゴン(静岡県):2010/05/14(金) 18:23:33.36 ID:i2kAwFPn
>>241
60q
247 コロザメ(栃木県):2010/05/14(金) 18:31:35.14 ID:JIuZA1vg
あ、TSC→HTCね。
248 セイゴ(東京都):2010/05/14(金) 18:32:53.02 ID:TitoLnjq
>>246
まーじーでー!? すげー 原チャリよりはえー すっげー
249 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 19:25:09.15 ID:C/5xXyei
第5ステージは168kmを3時間45分だったので、平均44km/hくらいか。
最後の10kmは11分40秒くらいだったから、51km/hくらい。
最後のアタックは当然もっと出てる。

俺の好きな動画はこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4124305

山岳ステージの下りは100km/hとも…
250 ナシフグ(関東・甲信越):2010/05/14(金) 19:27:16.94 ID:0DjMLr8y
すげえぇぇぇぇええええっ!!
こりゃ今年もツールドフランス来るね
251 メイタガレイ(東京都):2010/05/14(金) 19:31:15.92 ID:LIxu/IO0
もともと日本人は足腰の粘りは強いから自転車は向いてるってどっかで見たぞ

こっちに人材が行けばもっと通用するよ。中野に近づけるくらい
252 ヘビギンポ(埼玉県):2010/05/14(金) 19:37:00.77 ID:t3qJ68/G
昨日のレースで他のチームから見た新城の評価は
「場違いな東洋人」から「逃がすと厄介な選手」に変わったね
253 エンペラーテトラ(東京都):2010/05/14(金) 19:39:21.74 ID:N3y6a5rp
ユキヤじゃんジローじゃないじゃん
254 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 19:46:37.80 ID:BnU7mA9p
新城「僕のスタミナの源?もちろんゴーヤチップとちんすこうですよ^^」
255 ナシフグ(関東・甲信越):2010/05/14(金) 19:49:54.23 ID:0DjMLr8y
>>251
人類最強のムッシュ中野が生まれた日本だからな
そのうちSS優勝ぐらいは出ると思う
256 タニノボリ(東京都):2010/05/14(金) 19:53:36.21 ID:L+ZzejVK
>>50
そろそろ本気出せ
応援するぜ
257 ナシフグ(関東・甲信越):2010/05/14(金) 19:55:36.14 ID:0DjMLr8y
そういや別府もランスのチームで災難続きみたいだがなんとか頑張ってほしいわ
258 ワラスボ(埼玉県):2010/05/14(金) 20:35:35.04 ID:85h04vIi
>>50
本気出せよw
259 デュメリリィ・エンゼル(北海道):2010/05/14(金) 21:01:24.71 ID:WBxPQuqg
アブアブ!
260 アカハタ(神奈川県):2010/05/14(金) 21:01:25.99 ID:TW00SdoL
新城>>>マサ>>別府>>>>>今中
で間違いない
261 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 21:10:33.69 ID:BnU7mA9p
イマニャカさん涙目カワイソスw
262 ニセクロスジギンポ(静岡県):2010/05/14(金) 21:16:30.32 ID:BnU7mA9p
中野>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>新城>>>>>>>>>>>>>マサ>>>>>>>>>>ベッピー>>>>>>>>>居間中

だろ
263 コロザメ(栃木県):2010/05/14(金) 23:04:07.04 ID:JIuZA1vg
最近はドーピング規制が進んであまり使ってなかった日本人と白人の
差が無くなってきただけとかじゃないかな。
下位二人、特に今中さんの時代なんて全盛期だから
丸腰じゃ話にならなかったんじゃ?
264 タウナギ(和歌山県):2010/05/14(金) 23:30:55.65 ID:ovLAapYi
和歌山に住んでると、休日の車道沿いには自転車走らせてる人多いけど、凄く危ないよ
265 クロヒラアジ(神奈川県):2010/05/14(金) 23:37:44.35 ID:11dAYhJk
>>194
去年のツールドフランスでステージ優勝ゴールした瞬間
号泣したドイツ人いたな。
266 イサザ(埼玉県):2010/05/15(土) 00:17:09.31 ID:AWWcW3SB
新城ももう引退しても安泰だろ
これだけの成績残したんだから。

まぁまだまだ上を目指してるとはおもうけど。

267 ヤリタナゴ(アラバマ州):2010/05/15(土) 00:32:32.25 ID:RzkeKPDa
>>212
スプリント勝負もレースだよ。
最後の1kmとか300mとかに見えるけど、それまでの30km位の
位置取りとか重要だし、50km位の逃げ選手キャッチも大事だし。
268 マカジキ(東京都):2010/05/15(土) 03:44:40.10 ID:nAQKVGZT BE:897381656-2BP(5778)
o゚孕o三
269 セイゴ(アラバマ州):2010/05/15(土) 04:50:34.73 ID:+tgiwHpG
                            o゚孕o三o゚孕o三 o゚孕o三o゚孕o三 o゚孕o三o゚孕o三
 o゚孕o三 o゚孕o三 o゚孕o三             o゚孕o三o゚孕o三o゚孕o三 o゚孕o三o゚孕o三
                           o゚孕o三 o゚孕o三 o゚孕o三o゚孕o三 o゚孕o三o゚孕o三o゚孕o三
                            o゚孕o三 o゚孕o三o゚孕o三 o゚孕o三
270 マトウダイ(東京都):2010/05/15(土) 05:14:19.86 ID:i4M+43A9 BE:130976993-PLT(15841)

>>248
普通の人でもマトモなロードレーサーに乗れば
10秒間ぐらいなら原付抜くの余裕でしょ。
271 ナヌカザメ(関東・甲信越):2010/05/15(土) 06:42:06.96 ID:C1TwNJ14
>>270
素人でもギア比が高いレーサー乗れば50キロは軽く出るもんな
272 マトウダイ(東京都):2010/05/15(土) 09:20:25.34 ID:i4M+43A9 BE:174636094-PLT(15841)

最近の原付ほんと遅いからなあ。
日本のオートバイの規制が異常なんだろうなあ。

といいつつ俺も39歳になって遅い原付にも勝てなくなってきた。
若いうちに自転車に乗らないと、自転車の本当の性能知らないまま一生終えることになるぞ。
273 アカヒレ(catv?)
 イマニャカの悪口言ってる奴、許してやれよ…
あの人はポルティの選手兼シマノのエンジニアとして参加してたんだから。
過酷なレースが終わった後に機材のチェックやらレポート書きながら
世界一美しく、世界一過酷なレースを走ったんだよ。
 ガンダムで言えばクリスがシャアレベルの奴らと戦うようなもの。