【宇宙ヤバイ】地球を1円玉に例えると、はやぶさが行ったところは400m先
1 :
アカシタビラメ(大阪府):
ISASをはなれてから大学生や一般の人、さらには小学生を相手に宇宙の話をする機会が増えました。
宇宙の話をするときに必ずでてくるのが日常使われないような桁の大きな数です。
これを実感として分かってもらうためによく使うのが、たとえば「地球を1円玉の大きさとすると...」といったたとえ話を出すことです。
「みなさんは、「はやぶさ」が地球からどれくらい離れたところまで行ったかを思いめぐらせたことがあるでしょうか。
プロである私たちですら数値ではわかっていても案外実際に感覚をつかんではいません。
「はやぶさ」は最遠方で地球から光の速さでざっと15分かかるところまで飛んだのですが、
さきほどのたとえでいうと400m以上の遠方にまで飛んだことになります。
こんなに遠方にある1ミクロンにもみたない天体に着陸して地球に戻ってくるのです。」
というと聴衆はへ〜という顔をします。
「ちなみにこれまで、人類が他の天体に着陸してもどってきたのは月だけです。
その月はさきほどの1円玉のたとえでいうとたった60cmていどのところにあるのです。」
というと、さらにへ〜という顔をして「はやぶさ」がいかに遠方まで飛んだかに気づきます。
さらに、
「実は日本はサンプルリターンはおろか惑星探査すら数えるほどしかやったことがないのです。」
というとあらためてへ〜という顔をされます。「はやぶさ」はこれほど無謀ともいえる大探検をやってきたわけですね。
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_006.html
2 :
アカエイ(福岡県):2010/05/11(火) 22:11:59.08 ID:0Qy+FIae BE:958117739-PLT(13458)
宇宙すげえええwwwww
3 :
ゼブラフィッシュ(埼玉県):2010/05/11(火) 22:12:15.45 ID:XISjV3u6 BE:175604148-2BP(2011)
一円持って400メートル走ればいいだけじゃんw
4 :
アカシタビラメ(兵庫県):2010/05/11(火) 22:12:20.34 ID:NmUYcFp4
つまり、どういうこと?
5 :
ホシギス(大阪府):2010/05/11(火) 22:13:03.77 ID:DyAsde5B
思ったより近いな
近っwww
7 :
ウラウチフエダイ(岩手県):2010/05/11(火) 22:13:16.71 ID:0reP810e
でも400m先から一円玉って目視できるわけないから
そこまでできる人間の技術ってすごいな
8 :
イシフエダイ(神奈川県):2010/05/11(火) 22:13:35.91 ID:12SqN5zi
1円玉を400m投げるのは無理だろ
2分かからないな
10 :
スケソウダラ(東京都):2010/05/11(火) 22:13:50.84 ID:8V9gBCd3
はやぶさってそんな大きいのか
11 :
カンムリブダイ(東日本):2010/05/11(火) 22:13:52.42 ID:kH7asspy
>光の速さでざっと15分かかるところまで飛んだのですが
こっちのすげーじゃん
12 :
ギンユゴイ(神奈川県):2010/05/11(火) 22:13:55.15 ID:wovNTC5J
>1ミクロンにもみたない
1円玉の大きさって1ミクロン?
13 :
グッピー(関西地方):2010/05/11(火) 22:14:28.45 ID:Uy2jKRl/
どんだけ燃費いいんだよ
意外に近い気が
15 :
ヒラ(愛知県):2010/05/11(火) 22:14:35.56 ID:w4geH2+N
へ〜って反応する時は基本的に興味ないときだよな
16 :
ギンユゴイ(神奈川県):2010/05/11(火) 22:14:43.18 ID:wovNTC5J
ああ小惑星が1ミクロンなのか
17 :
プリステラ(東京都):2010/05/11(火) 22:14:55.08 ID:DkNzfpeC
一円玉なんてあんまり見なくなったけど、改めてみるとはやぶさ凄えな
ロボットの鏡だ
18 :
ギンブナ(静岡県):2010/05/11(火) 22:14:56.62 ID:Jn3Gg0ig
>>4 ∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 生きろってことだよ >
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
19 :
トラフザメ(長屋):2010/05/11(火) 22:15:25.39 ID:JryFdwaG
近いwとか言ってる奴の脳異常っぷりがすごい
これが嫌儲の残りかすか
20 :
アカシタビラメ(山形県):2010/05/11(火) 22:15:53.58 ID:t8oScI3i
1つの恒星をりんごの大きさに例えると
恒星が密集している銀河内でも、恒星と恒星の平均距離は2000km
へ〜という顔しか出来ないのかよ
池沼かよこいつら
22 :
ホンモロコ(静岡県):2010/05/11(火) 22:17:23.34 ID:+v8rg5cO
で?宇宙のはてまでの距離は?
23 :
カイヤン(静岡県):2010/05/11(火) 22:17:27.34 ID:Po0jm6vL
新幹線と勘違いして一瞬混乱した
24 :
アカシタビラメ(北海道):2010/05/11(火) 22:18:14.34 ID:dzizs9cP
新幹線HAEEEEEEEEEE
25 :
ジギョ(福岡県):2010/05/11(火) 22:18:31.61 ID:qS3yFr0y
意外近いような錯覚を覚えるが、そのスケールでは地球から月まで60cmしかない、とか言われると、400m先とか気の遠くなる距離にも思えるな
26 :
カレイ(岡山県):2010/05/11(火) 22:18:45.85 ID:tfw0Vc5h
はつねじゃなくて良かった
27 :
ヒメジ(埼玉県):2010/05/11(火) 22:19:39.80 ID:Da6iwV2+
有人だと1日どれくらい移動出来んだ?
29 :
オナガ(神奈川県):2010/05/11(火) 22:21:19.41 ID:KgALgsxT
ガンダムに例えてくれなきゃわからないよ
30 :
サバ(埼玉県):2010/05/11(火) 22:21:40.25 ID:/4g0qDF1
1円玉とかいまいち分からない
宇宙に例えてくれ
地球が1円玉なら、人工衛星の軌道は1円の0.5mm外(地上300km)
32 :
アマシイラ(新潟県):2010/05/11(火) 22:22:49.63 ID:/OUa9CQc
で、そんなところまで行って何の意味があるの?
ってことは400円分?
34 :
イトヒキイワシ(長屋):2010/05/11(火) 22:23:45.58 ID:rDKS5bOf
このスケールで400mを15分で移動することを想像すると光速も大して速くない気がする。
35 :
マスノスケ(不明なsoftbank):2010/05/11(火) 22:23:49.09 ID:8YX69nG+
次の新幹線は宇宙まで行くのか
36 :
ジギョ(福岡県):2010/05/11(火) 22:24:18.18 ID:qS3yFr0y
37 :
パイク(山口県):2010/05/11(火) 22:24:26.41 ID:ZS6UIH2K
映画で言えば、無人がアルマゲドンのようなことをやって帰ってきたってことだろ?
38 :
タチウオ(大分県):2010/05/11(火) 22:26:21.59 ID:MakSG8Bn
39 :
ヒオドン(北海道):2010/05/11(火) 22:27:37.87 ID:20g9MoOs
つまり・・・どういうことだってばちょ?
40 :
オオクチバス(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:27:49.33 ID:JYb+Ki9S
でも仕分け対象なんです
41 :
ラッド(神奈川県):2010/05/11(火) 22:28:43.38 ID:ol+C8DCo
新幹線かとオモタ
43 :
ビンナガ(宮城県):2010/05/11(火) 22:29:37.37 ID:2HaUohz+
あと1か月ちょいで到着とか胸が熱くなるな…
44 :
チンマ(三重県):2010/05/11(火) 22:30:21.75 ID:LCGtkcKZ
日本ってこんな遠いとこまで探査機飛ばしてたんだ
知らなかった
45 :
メイタガレイ(東京都):2010/05/11(火) 22:31:00.63 ID:93pspvwa
400メートルも1円玉もイメージできるから意外と近く感じるのかな
46 :
ツボダイ(関西地方):2010/05/11(火) 22:31:53.00 ID:Kqsw+395
新幹線に名づけて、なにかを紛らわそうとしている!
47 :
センネンダイ(ネブラスカ州):2010/05/11(火) 22:32:03.90 ID:EdfuX0zh
つまり日本軍最強伝説がまた一つ増えたということ!
48 :
ヘラヤガラ(catv?):2010/05/11(火) 22:32:18.34 ID:5gcNeTNk
俺のガチャピンもムックムックだわ
51 :
チゴダラ(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:34:32.27 ID:d0Ac5EPK
むしろ1円玉が22mmもあるのが意外とデカくてびっくり。
仮に地球を1円玉とした場合、地球と木星の最短距離は988mになる。
地球小さすぎ
53 :
メナダ(東海):2010/05/11(火) 22:36:21.43 ID:QRE1cf4W
地球が1円玉、イトカワまでが400M
その時のハヤブサの大きさはどれくらいよ?
54 :
テトラ(北海道):2010/05/11(火) 22:37:16.68 ID:nCOlR3HS
>>31 そんなスレスレで飛んでるところを宇宙って呼んでるんだよな。ガッカリした
55 :
アカシタビラメ(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:38:30.69 ID:C1YweSzn
愛媛で地震とかなに?南海地震北の?
56 :
テナガミズテング(福島県):2010/05/11(火) 22:38:56.14 ID:l+7CV8yo
よくしらんけどイトカワの大きさが地球の5万分の1くらいとすると
1円玉の直径は2cmくらいだから400m先にある0.0004mmの何かに突撃したわけか
58 :
パイク(山口県):2010/05/11(火) 22:39:39.20 ID:ZS6UIH2K
400mがどれくらいかパッとわかるのは走り屋くらいじゃね?
60 :
トラウツボ(和歌山県):2010/05/11(火) 22:40:20.11 ID:e0TcM30O
>聴衆は屁〜という顔をします。
AHA!
61 :
イヌザメ(山陰地方):2010/05/11(火) 22:41:04.68 ID:J4NyiBGf
月って結構遠いな
太陽までが光の速さで7分くらいだろ? 15分てことはざっと2倍?
たいしたことないな
63 :
ラブカ(東京都):2010/05/11(火) 22:43:51.18 ID:lnKJjM1Y
パイオニアとボイジャーは今どの辺なんだよ
64 :
パイク(山口県):2010/05/11(火) 22:44:10.21 ID:ZS6UIH2K
警察が良いと思わせるためにテレビで警察24時をやるみたいなもんで、
宇宙関連も予算獲得のためにほうぼうで講演したり展を開いて国民を洗脳し予算を納得させるらしいよ。
65 :
ギンメダイ(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:46:02.25 ID:cixT8sFs
ある静かな夜、ささやきが…
冬の終わりの静かな夜、スペインはマドリッドの巨大電波望遠鏡が、ザーザー乱舞する雑音の中に、ある「生命」からのかすかな信号を探し出した。
信号の方向は牡牛座。「生命」はパイオニア10号宇宙探索機。
30年前に母なる地球を離れ、宇宙開拓史上初めて危険な隕石帯を無事に通過し、輝く雲海をかすめながら初めて巨大な木星の近接観測をした。
そこで木星の強力な引力を使って時速13万キロに加速、以来宇宙の果てに向けて延々と旅を続けている。
パイオニア10号は現在地球から78AU(1AUは太陽と地球の距離)の地点にあり、時速約5万キロで太陽系を離れて行く。
パイオニア10号の設計寿命は2年だった。
それが30年後の今でも生きている。
5年前プルトニウム電池の出力低下とNASA(米航空宇宙局)の予算削減でパイオニア10号との接触は打ち切られた。
光ですら11時間かかるこの距離では太陽も夜空の星のひとつに過ぎない。母なる地球の方向も分からない。
接触が打ち切られて以来、パイオニア10号は地球から送られて来るはずの強力な電波を待ちわび、必死に耳を傾けていたに違いない。
再びパイオニア10号を探し出すには半年以上かかった。地球から強力な電波を送り続けた。
それをやっと聞きつけたパイオニア10号は大喜びでその方向へアンテナを向け、集めた観測データを一生懸命送って来た。
パイオニア10号が宇宙の向こうで主人を再び見つけた子犬のように喜んではしゃいでいる姿が見えるようだ。
パイオニア10号との接触は今後も続けられる。
宇宙からの極めて弱い信号を雑音の中から聞き分ける研究にパイオニア10号が使われることになったからだ。
66 :
マアナゴ(青森県):2010/05/11(火) 22:47:51.63 ID:nCTecuFY
ん?新幹線オーバーランしたの?
67 :
アカシタビラメ(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:54:05.13 ID:z4k1Kol7
60cm離れてるのに1円玉程度の物体の引力から逃れられないって
引力て何気に凄いな
68 :
シロワニ(catv?):2010/05/11(火) 22:57:44.37 ID:s+zLL+/Y
> 「ちなみにこれまで、人類が他の天体に着陸してもどってきたのは月だけです。
戻ってこなかった例なら月以外にもあんのか?
69 :
ノコギリザメ(大阪府):2010/05/11(火) 22:59:11.90 ID:m9d9QOt8
月が60cmも離れてることに驚きだわ
71 :
アッシュメドウズキリフィッシュ(埼玉県):2010/05/11(火) 23:02:02.99 ID:Oz+1Dxsz
ボイジャー2号は何百メートル先くらいになるんだ?
りんごを地球の大きさに拡大すると、もとのりんごの原子1個がりんごの大きさになる。
これファインマンの本で知って、例えがうまいなと思った。
74 :
アカメ(大阪府):2010/05/11(火) 23:03:00.76 ID:AuD40nFg BE:1571675393-2BP(124)
太陽は200メートルも離れてるのだろう
75 :
アカシタビラメ(関西地方):2010/05/11(火) 23:03:19.51 ID:i6eHqVpm
これ中に何も入ってなかったらどうすんの?
76 :
シロワニ(catv?):2010/05/11(火) 23:04:51.59 ID:s+zLL+/Y
>>72 あいつは届く前に蝋が溶けて落ちて死んだよ
77 :
トラフザメ(長屋):2010/05/11(火) 23:06:12.24 ID:JryFdwaG
>>75 あけたら獰猛なエイリアンが一疋座ってたら・・・
78 :
サケ(大阪府):2010/05/11(火) 23:07:34.58 ID:GKDMgUPw
帰りの燃料は?
79 :
イタチザメ(関西・北陸):2010/05/11(火) 23:08:02.98 ID:wPb2Cqy2
80 :
オオスジヒメジ(愛知県):2010/05/11(火) 23:09:17.68 ID:WZHX7Wbd
ということは地球を俺のチンコに例えたらはやぶさは精子で卵子に到達するのはいつなの?
81 :
コロダイ(宮城県):2010/05/11(火) 23:09:37.84 ID:WqYSAARa
400mなら往復140秒って所だな
84 :
イシフエダイ(愛知県):2010/05/11(火) 23:14:17.62 ID:Sis20kYv
そういや来月帰ってくるんだな。
85 :
アカメ(大阪府):2010/05/11(火) 23:16:15.29 ID:AuD40nFg BE:349261632-2BP(124)
マイルーラに毒殺される
一円玉とか例えが悪い
東京ドーム何杯分とかにしてくれ
87 :
フウセンウナギ(神奈川県):2010/05/11(火) 23:42:12.15 ID:2pIENTtr
結構遠いとこまで言ったじゃん(´・ω・`)
そしたら、ボイジャーとかなんとかゆう一番とおいやつは何メートル離れているの?
88 :
アカメ(大阪府):2010/05/11(火) 23:49:31.63 ID:AuD40nFg BE:349261632-2BP(124)
2.4kmぐらい先にあるらしい
89 :
アカメ(大阪府):2010/05/11(火) 23:50:15.08 ID:AuD40nFg BE:931364328-2BP(124)
じゃなくて
24kmぐらい先か
90 :
ニゴロブナ(アラバマ州):2010/05/11(火) 23:50:50.63 ID:l9rNsiqq
よくわからないのでガンダムかジョジョの擬音で例えてくれ
91 :
フウセンウナギ(神奈川県):2010/05/11(火) 23:51:31.09 ID:2pIENTtr
すげーな
93 :
ウグイ(関西地方):2010/05/11(火) 23:57:11.97 ID:e/aQ+U0V
月って地球と60cmしか離れてないのか
>>20 太陽の引力はおよそ2光年先まで影響する。
これは、太陽の大きさをリンゴにして、国立競技場のド真ん中に置くと
およそ宇都宮まで影響がある計算になる。
>>94 隣の恒星が4光年先らしいからその半分ってことか?
96 :
クラドセラケ(三重県):2010/05/12(水) 00:00:35.90 ID:36adXDLp
32Km2 の部屋に一粒の砂
あるいは
太平洋にバレーボールが3つ
これが宇宙の密度。
豆な。
97 :
アカタチ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 00:01:23.21 ID:gBl9RUfn BE:1082203463-PLT(20000)
>>80 小間遺産の賃子はニセンチしかないのかね
98 :
フウライカジキ(神奈川県):2010/05/12(水) 00:02:29.23 ID:ndla5lf9
宇宙はわけわからんな(´・ω・`)
広杉るだろ。。。
99 :
ヤマノカミ(東京都):2010/05/12(水) 00:03:51.77 ID:QbtZZWQK
100 :
アカタチ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 00:05:12.26 ID:gBl9RUfn BE:3246609896-PLT(20000)
>>96 そんな密度で星ができるっていうのが凄い
101 :
シマソイ(アラビア):2010/05/12(水) 00:05:13.13 ID:mZSR1Ycd
400mなんて言われると近って思うわ
4kmにして、地球の大きさを別の物に例えてくれよ
>>101 10倍すればよいから、
ハンドボールくらいの大きさの地球に対して4km先まで、
砂粒が7年かけて往復したと。
>>94 引力って力の強さによって遠くまで影響するの?
物質の大きさ?
107 :
レッドテールキャットフィッシュ(大阪府):2010/05/12(水) 04:06:32.83 ID:ezjgNqDc
頑張れはやぶさ
108 :
アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 04:10:24.28 ID:IwPCEOnU
ぶっちゃけ、これは例えが悪いと思う
109 :
アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 04:18:41.85 ID:1ceMq9Pr
へ〜!
マジですごいねo(^o^)o
110 :
アカタチ(和歌山県):2010/05/12(水) 04:20:01.95 ID:MQbbR4Dy
時事的に新幹線かと思うだろ普通
111 :
ヨウジウオ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 04:26:07.70 ID:PkRZ32z8
例えが微妙だな
1円玉を地球に見立てると、はやぶさ自体の大きさは塵以下になってしまう
ところで、はやぶさってなに?
113 :
シイラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 04:32:52.28 ID:yCvlSf45
>>1 聴衆があまりにも興味なさそうな感じに見えて笑っちまったw
114 :
ミツクリエナガチョウチンアンコウ(群馬県):2010/05/12(水) 04:37:29.16 ID:AD9e6dEQ
1円玉に蠢くウィルスが
400m先にエンジン造って飛ばしたってすげーと思うんだ
しかも帰って来るんだぜ?
115 :
ゴンズイ(茨城県):2010/05/12(水) 04:39:50.88 ID:EMLAcdCv
>地球を1円玉の大きさとすると...」といったたとえ話を出すことです。
>400m以上の遠方にまで飛んだことになります。
余計分かりづらいんですけど・・。
本当の距離でいうと、どれくらいなの?
116 :
ゴンズイ(茨城県):2010/05/12(水) 04:43:39.35 ID:EMLAcdCv
1円玉の大きさ自体、どれくらいなの?
1cmのサイコロのように具体的に言った方がいいような。
117 :
ウミタナゴ(東日本):2010/05/12(水) 04:50:23.18 ID:JHGtq/84
118 :
ツムブリ(関西地方):2010/05/12(水) 04:50:52.79 ID:YQSgmhC0
1円玉が2cm
地球は赤道の付近では、約12,756kmらしい
つまり255,120Mmになるのかな?
メガメートル? おれの小学校レベルの計算能力がヤバイ
あ
間違えてる 考えるのをやめよう
宇宙広い
121 :
ゴンズイ(茨城県):2010/05/12(水) 05:21:20.28 ID:EMLAcdCv
>>121 比率の計算とかもう覚えてなくて、
すげーむずがゆかったぜ 助かったぜ…これでゆっくり寝れる
123 :
アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 05:29:55.16 ID:doV03BTV
地球の大きさの一円玉なんてあるのかよwwwwww
124 :
ゴンズイ(茨城県):2010/05/12(水) 05:40:35.87 ID:EMLAcdCv
しかも1円玉と400m先の1ミクロンの物体は動いてるんだろ
すごいじゃん
126 :
アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 05:52:40.82 ID:GHjuBUSp BE:1611697897-PLT(23457)
死ぬまでに宇宙旅行とかできるようになるのかな
127 :
ゴンズイ(茨城県):2010/05/12(水) 05:58:55.63 ID:EMLAcdCv
>「はやぶさ」は最遠方で地球から光の速さでざっと15分かかるところまで飛んだのですが、
>さきほどのたとえでいうと400m以上の遠方にまで飛んだことになります。
>こんなに遠方にある1ミクロンにもみたない天体に着陸して地球に戻ってくるのです。」
>というと聴衆はへ〜という顔をします。
なんか、余計混乱してきた。高速15分は
2億7千万kmなんだが、
>>119の計算はあってるとして、2億5.5千万km
どっちが近いんだ?二つのたとえ出して分かりづらくなってる。
>1ミクロンにもみたない天体
は638m以下の天体ということか?
何か、この説明めちゃくちゃわかりづらいな。
生データ出して、それから例え言うのがわかりやすいが、
いきなり例えは分かりづらいです><
128 :
シイラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 06:03:29.35 ID:yCvlSf45
>>127 例えで考えてるときは
そんな細かい数値は気にしてない
129 :
ゴンズイ(茨城県):2010/05/12(水) 06:07:29.05 ID:EMLAcdCv
>>128 こんないい加減な説明で、
はやぶさ完璧に制御してミッション成功するとでも思ってんのか?
宇宙工学舐めんな、ごるあ!
有効桁3桁じゃないと却下します。
130 :
アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 06:22:57.76 ID:Ku1UtUHz
人間の大きさだとどのぐらいになるんだ?
131 :
シイラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 06:23:26.20 ID:yCvlSf45
>>129 素人に説明するのにそんな細かいとこまで辻褄合わせなんかしねーよ
キリのいい数字出してわかりやすく説明するだろjk
まず、はやぶさが何か説明しろよ
133 :
ウミタナゴ(東日本):2010/05/12(水) 06:28:30.96 ID:JHGtq/84
ID:EMLAcdCvがバカすぎる件
134 :
ゴンズイ(茨城県):2010/05/12(水) 06:30:45.89 ID:EMLAcdCv
>>131 >素人
つっても、他専門理系大卒・院卒でも宇宙の事は素人ですけど。
ゆえに却下します。
宇宙ヤバイスレにはやっぱり電波な奴が来やすいんだな
いや誰とは言わないが
138 :
ニギス(コネチカット州):2010/05/12(水) 13:23:25.17 ID:ZyMg5AU3
宇宙から電波はやってくるからな
全然わからん、さきほどの例えってなんだよ
140 :
ホウズキ(catv?):2010/05/12(水) 13:39:27.15 ID:37Y17KRr
つまり地球が金玉ならチンコが400mか
すごい邪魔だな
141 :
マーリン(愛知県):2010/05/12(水) 13:41:42.62 ID:UiwxdYP4
俺達も一円玉に比べたら遥に光速に近い速度で走れるんだぜ
142 :
ミカヅキツバメウオ(宮城県):2010/05/12(水) 14:01:18.43 ID:nQwBJAHh
約2天文単位・・・か。
でも、太陽系の半径は(≒海王星の公転半径)は、約30天文単位。
(冥王星は、小惑星に格下げwになった。)
・・・まだまだだな。
143 :
ハナザメ(愛知県):2010/05/12(水) 16:12:08.26 ID:7BQaCC3L
分かりにくいな
はやぶさを地球の大きさで例えて説明してくれ
144 :
リュウキュウアユ(千葉県):2010/05/12(水) 16:18:10.08 ID:fWFssFlP
マスゴミは韓国様中国様に失礼だからはやぶさのことは絶対報道しないな
145 :
シマドジョウ(岡山県):2010/05/12(水) 18:03:52.52 ID:3xl+t0TE
なんという残念な例え
と、思ったら公式か胸が熱くなるな・・・
146 :
ゴマハゼ(catv?):2010/05/12(水) 18:48:38.05 ID:wG7kp1t+
1円玉じゃなくて、サッカーボールとかにたとえろよ。
400mとか微妙な距離だろ
新幹線かと
こないだ名前が決まった新幹線の話かと思ったら宇宙の話だった
えーと地球が一円玉だと太陽は…熱気球くらいか?
150 :
メクラウナギ(長野県):2010/05/12(水) 19:25:09.84 ID:0LWaQoRY
日本の新幹線スゲーな。
宇宙開発はクソ。役に立たねーもんに金使うなボケ
地球が1円玉だとすると、光は1秒間に約50cm 進む。
お前ら、秒速50cm の速度で400m歩いてみろや。
光の気持ちになれるぞ。
今の体の大きさで秒速50cmで歩いてもだめじゃんw
自分が塵のようなサイズになってやれれば光速を体感できるよね
>>151 所持してるPCを叩き壊し携帯をへし折って、ネット環境から完全に断絶してから
プラカード持って歩き回るなりアナログな方法で、好きなだけそういうこと言え。
155 :
ホンソメワケベラ(東京都):2010/05/12(水) 22:35:24.83 ID:aZ2U30NK
近っ!!
>>155 このページの記事読んだけどTBSって言うより「近堂かおり」って記者が滅茶苦茶書いてるね
そういう記事を採用してるTBSの管理者もおかしいんだけどね
158 :
ホンソメワケベラ(東京都):2010/05/12(水) 23:39:41.42 ID:aZ2U30NK
>>157 この記事をそのまま提出したら
読売新聞の科学部の部長とデスクなら袋叩きにしてるレベル・・・
159 :
ホンモロコ(東京都):2010/05/13(木) 00:12:29.96 ID:xdX/RuoL
160 :
トビエイ(愛知県):2010/05/13(木) 00:12:56.54 ID:EoBISLrJ
いつ帰ってくるんだ
本当に帰ってこられるのか
161 :
アロワナ(四国地方):2010/05/13(木) 00:14:45.33 ID:79K13+Mi
そんなのグリコキャラメル一粒とちょっとじゃないか
西遊記ってリアルなSFだったんだな
163 :
ホンモロコ(東京都):2010/05/13(木) 00:22:53.51 ID:xdX/RuoL
>>160 とりあえず地球に落ちるのは特に問題無く出来そうだけど
そのまま大気圏突入で爆発して燃え尽きる可能性がある
164 :
ペンシルフィッシュ(catv?):2010/05/13(木) 01:33:13.74 ID:exZyN2NS
>>155の記事を書いてる奴は、アポロ11号も信じない口だな
この記事書いた奴が科学的な知識がないのが問題じゃないのかな。
はやぶさのいままでの旅がどんなにテクニカルな綱渡りだったか、それに気が付いてないからこんなのーてんきな文が書けるのでは
166 :
トド(アラバマ州):2010/05/13(木) 03:51:31.58 ID:wvdt1LJN
アリとかから見たら、僕ら完全に意味わかんない生命体な訳じゃん?
僕たちはアリって物を多少知ってるけど
あいつら何も分かってない
飛行機に乗れば遠くに行けるとか、むしろここが地球だって事さえ知らない
宇宙人がいるとすれば、そういうことなのかも
もう知的レベルが違いすぎて、全然相手にされてないのかも
本当こわい
167 :
シロギス(三重県):2010/05/13(木) 03:53:01.24 ID:AQulism+
時速40kmの車なら10分wwwwwwwwwwww
はやぶさ雑魚杉ワラタwwwwwwwww
168 :
シーラカンス(アラバマ州):2010/05/13(木) 03:54:51.79 ID:8YRCdUIV
169 :
ヤナギムシガレイ(東京都):2010/05/13(木) 04:00:44.50 ID:r6CJzyDu
>>164-165 宇宙飛行士が宇宙行って何になるの?
壮大な税金の無駄使いだよね。
そんな金あるなら、国民の福祉ために使って欲しいわね。全く。
とか言いながら、ケータイでメール打つ。
宇宙が無駄だと言う人間は、PCも携帯も捨ててネット出来なくして、
その後だったら、好きなこと言っていい。
170 :
ハマチ(新潟県):2010/05/13(木) 04:00:46.73 ID:7PQ58Ggs
新幹線のほうかとおもって混乱した
>>172 そのウイルスは1円玉を何回も滅ぼせる兵器を持ってるらしい。
174 :
アカナマダ(神奈川県):2010/05/13(木) 07:08:36.35 ID:UxCkBrEC
エージェントスミス思い出した
175 :
ソウギョ(長屋):2010/05/13(木) 07:53:29.76 ID:UUJ/6Ota
176 :
マツダイ(福岡県):2010/05/13(木) 07:55:28.22 ID:DxUxW4Wo
その場合、地球から太陽まで100メートルくらいだから、地球太陽間を2往復分の距離か
178 :
ケショウフグ(岡山県):2010/05/13(木) 08:14:27.16 ID:2wrfyvCg
光の速さではやぶさが地球に衝突したらどうなるの?
180 :
チチカカオレスティア(アラバマ州):2010/05/13(木) 09:29:46.43 ID:teBNfnTU
青森ってそんな遠いのか〜。
その、400m先にある1ミクロンの天体ってなんだ?
地球が1円玉で0.001mmの天体って、実際の大きさだと小豆島くらいか?
182 :
アカナマダ(東京都):2010/05/13(木) 09:39:19.15 ID:jn7HEHzS
>>151 この宇宙開発によって、あらゆる技術が
家庭電化製品に活かされているんだよ。
それが要らないんなら、
今すぐそのお前の使ってるPCや携帯電話
を窓から投げ捨て、無人島にでも行って
原始生活すれば?
185 :
ツノダシ(東京都):2010/05/13(木) 13:31:58.00 ID:/dFXOZQZ
>>173 外国な偉い学者が言ってたが
その1円玉の表面に生息してるウイルスの毒は、ウイルスを滅亡に追い込むだけで
1円玉を滅ぼすことは出来ないって。
どんだけ滅ぼしても、何かしらの生物が生き残り
それが何億年かけて進化して、また新たな文明を作るって
186 :
ツノダシ(東京都):2010/05/13(木) 13:35:07.93 ID:/dFXOZQZ
>>178 水面だって高いところから落ちたらコンクリートの壁に激突するのに匹敵する
大気の層という鋼鉄の壁みたいなものに激突して木っ端微塵だな
188 :
キジハタ(catv?):2010/05/13(木) 16:13:18.03 ID:2VpgTapH
190 :
アカナマダ(千葉県):2010/05/13(木) 16:48:19.48 ID:cqWJ1eav
191 :
ヨシノボリ(神奈川県):2010/05/13(木) 16:56:55.48 ID:eDRTaVcA
デザートザクみたいかっこいい
>>189 こんなかわいいこが頑張ってるのか
応援したくなった
意外と近いな
どんだけすごいことなのかわからない
宇宙なんだから軌道計算して放り出せば行けるもんだと思うんだが
198 :
ツノダシ(東京都):2010/05/13(木) 18:23:52.90 ID:/dFXOZQZ
199 :
アカナマダ(長屋):2010/05/13(木) 18:32:31.89 ID:WAjVnFxc
200 :
オオセ(dion軍):2010/05/13(木) 18:34:48.76 ID:P9RMb9q5
1円玉うんぬんより光の速さで15分の方が分かりやすいな
201 :
シルベーヘイク(東京都):2010/05/13(木) 18:35:09.17 ID:D69+Zo+3
202 :
ナベカ(茨城県):2010/05/13(木) 18:36:11.49 ID:ez0V8obT
地球を10mの球体と仮定すると、海の深さは3mm、これ豆
205 :
オオカミウオ(埼玉県):2010/05/13(木) 20:58:04.47 ID:3/ck+GuM
>>185 何億年といっても、残念ながら4億年しか時間は残されてない。
太陽の膨張で4億年後にはありとあらゆる生物が完全に干からびて死ぬ。
206 :
メナダ(茨城県):2010/05/13(木) 21:04:10.04 ID:W1kYNs5S
はやぶさ2に予算ください
確か1メートルの原子核が東京駅にあるとすると、その周りを回る電子は前橋の辺りにいるらしい
208 :
マイワシ(東日本):2010/05/13(木) 21:07:38.15 ID:JiOhMIX3
(・○・)
209 :
エンゼルフィッシュ(東京都):2010/05/13(木) 21:10:58.36 ID:8TwFxkN6
で今、何mくらいのとこにいんの?
210 :
ビンナガ(東京都):2010/05/13(木) 21:43:12.28 ID:p+Wp12Xp
>>203 ●本来ならリアクションホイール3個で姿勢制御
⇒ ホイール1個壊れたのでホイール残り2個と化学スラスタで制御 (ここまでは普通の「こんなこともあろうかと」、な範囲)
⇒ ホイールさらに1個壊れた!化学スラスタ全損!燃料全部漏れた!漏れた燃料が機体内で凍ってる!!通信途絶!!!バッテリも壊れて太陽電池パネルは常に太陽を向けなきゃなんない!!!
⇒ 姿勢が狂っても、ほっとけば持ち直すように設計してたんだよね。こんなこともあろうかと。1年以内に60%の確率で通信回復するはず。(数ヵ月後)ほうら3ヶ月で繋がったぜ!
⇒ とりあえずイオンエンジンの中和器から生キセノン吹かして姿勢制御。こんなこともあろうと中和器の向きを微妙にずらしてたんだよね。
⇒ 機体内をヒーターで暖めてベーキング。爆発しないようにゆっくりとね。気化した燃料はそのうち機体外に逃げるだろう。
⇒ 生キセノン吹かしつづけてると地球帰還用の燃料が足らなくね?あ、風車の原理で太陽光圧を利用して回転させて安定させればよくね?こんなこともあろうかと、回転軸が機体の中心を貫くように設計してたんだよ。
⇒ 地球帰還用のカプセルに採取した試料を入れるにはバッテリーの電力が必要だなぁ。でも極低温で短絡故障(ショート)してるから下手に充電すると爆発しそうだなぁ。
⇒あ、古河電工のおっちゃんが補充電回路で充電する裏技教えてくれた。電源オンオフを高速連打すれば良かったんだ、ラッキー。
⇒ よし、地球帰還航行開始っと。イオンエンジンは3基生きてるからオッケー。ホイールは残り1個だから今のうちに何かいい手を考えておこうっと。
⇒ 地球帰還第一期軌道変換完了。半年お休みして、第二期軌道変換開始。イオンエンジンBはどうやら寿命らしい。お疲れさん。残り2基。
⇒ おや、メモリエラー(SEU)か。良くある良くある。とりあえずセーフホールドモードで指示待ちっと。地球から診断してもらってイオンエンジンも再起動出来たので巡航再開。
⇒ イオンエンジンDが経年劣化で故障。この状態ではもう地球に帰れない。
⇒ スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることで、2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることができるじゃん、余裕余裕。(NEW)
212 :
ビンナガ(東京都):2010/05/13(木) 22:17:12.51 ID:p+Wp12Xp
213 :
ビンナガ(東京都):2010/05/13(木) 22:24:18.87 ID:p+Wp12Xp
214 :
ペンシルフィッシュ(catv?):2010/05/13(木) 22:40:44.67 ID:exZyN2NS
設計した連中は凄いな
ただ、運用に年間1億とかも凄すぎ
215 :
メガロドン(catv?):2010/05/13(木) 22:54:35.03 ID:6+E8foTQ
>>214 他国の宇宙開発機関びっくりの低コスト運用ですお
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年〜2002年)
8200億円 瀬戸大橋建設費
7000億円 道路特定財源余剰金(2007年度)
6724億円 NHKの予算(2005年度)
6216億円 欧州の宇宙関係予算
5000億円 明石海峡大橋建設費
2845億円 日本の宇宙関係予算 ←―ここ!!
2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
489億円 NASA OSIRIS開発費
240億円 映画「タイタニック」の制作費
200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
127億円 はやぶさ本体の開発費 ←―ここ!!
5億円 はやぶさ2・2007年度開発費 ←―ここ!!
※1兆8500億円 アメリカ航空宇宙局(NASA)2010年度予算案
217 :
ビンナガ(東京都):2010/05/13(木) 23:28:06.03 ID:p+Wp12Xp
年間1億円ってすごいよな
ものすごい安くて
どっかにJALの主な年間経費って無いかな
それと見比べたら偉いことになってると思う
また日本の技術力を世界に見せつけちゃったか
はやぶさ2安過ぎだろ、jk
220 :
クロダイ(静岡県):2010/05/13(木) 23:58:26.03 ID:Sqzf5dN4
そのうちボイジャーさんがでっかくなって帰ってくるよ
221 :
コイ(千葉県):
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)って全部削ってもよさそうじゃん