静岡の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツバメウオ(静岡県)

草薙体育館:移設問題 静岡市、県に再考促す意見書 アリーナ改めて訴え /静岡

県営草薙総合運動場体育館(静岡市駿河区)の移設問題をめぐり、静岡市は7日、
隣接する静岡学園跡地に移設する県の整備案に対し、再考を促す意見書を提出した。
同市は、体育館機能を併せ持つ多目的アリーナをJR東静岡駅前に新設するよう県に
求めており、その必要性を改めて強く訴えた。
これに対し川勝平太知事は「アリーナを『ノー』とは言っていない」と述べ、同駅前の
都市計画について協議したい意向を示した。

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100508ddlk22010231000c.html

2 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 08:36:08.26 ID:syc8B9e6
ねーよそんなもん
3 メクラウナギ(catv?):2010/05/09(日) 08:36:21.92 ID:1ayXSb6c
ないんだなこれが
4 ブラウントラウト(福岡県):2010/05/09(日) 08:36:27.06 ID:ZguLeZyJ
ないんだな、それが
5 アカグツ(dion軍):2010/05/09(日) 08:36:31.33 ID:YqPnk6cP
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
6 イトヨ(青森県):2010/05/09(日) 08:36:35.56 ID:4yNBnsmX
お茶がただで飲めるらしいな
素敵だ
7 ラミーノーズ・テトラ(神奈川県):2010/05/09(日) 08:37:21.84 ID:zsc4p/gK
7月にガンダムが立つんだろ
8 アラ(静岡県):2010/05/09(日) 08:37:34.58 ID:2/dML6Cb
あぁ?ねーよんなもん
9 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/09(日) 08:37:38.91 ID:jWGVFR2K
フッジサーン
定期的に静岡スレ立つNE!
魅力…魅力?
そんなもんあったっけ?
11 イタセンパラ(福岡県):2010/05/09(日) 08:38:25.41 ID:TC3iX9qv
ちびまる子とクレヨンしんちゃんという2大長寿アニメの舞台ってだけで存在してる価値はある
12 ミシマオコゼ(長野県):2010/05/09(日) 08:39:02.05 ID:77OnPq6i
静岡の名物名産といわれているモノは全て他で代用がきく。つまく無くても困らない県。
13 アオメエソ(岐阜県):2010/05/09(日) 08:39:25.23 ID:HApcBGN4
静岡に魅力なんてねーよって岐阜の俺が言ってみる
14 ハマフエフキ(埼玉県):2010/05/09(日) 08:39:33.51 ID:kzBKiUe7
イルカって美味いの?
イルカカツとかイルカステーキとかイルカしゃぶしゃぶとかするの?
15 バラムツ(岡山県):2010/05/09(日) 08:40:32.92 ID:sQIiTEur
蛇口からお茶がでて、風邪ひく子が少ないって静岡なの?
16 キングクリップ(愛知県):2010/05/09(日) 08:41:08.93 ID:yHhSo7M9
場所的には恵まれてるように見えるんだけどな
なんで静岡って栄えないんだろうな
17 ウミタナゴ(神奈川県):2010/05/09(日) 08:41:44.91 ID:Ba1VSK5q
>>2
終了したな
18 スケソウダラ(愛知県):2010/05/09(日) 08:41:51.53 ID:sFh3cMlx
まさみ丼
19 ラッド(静岡県):2010/05/09(日) 08:42:39.76 ID:eAqDiEc4
>>2に書かれていた。
20 キンブナ(北海道):2010/05/09(日) 08:43:06.55 ID:RPNEybaZ
    ___iニニi__                _==_
   /_,二 _\            /   \                ,_
   { /   __ ヽ l               トー 二 ーゝ               / ̄  ゝ、
   !i ○-○' !│           ! /  川、 }             / _____  l/ノ
     ヽ --、 / イ           / ! ニ ニ / ヽ             /   ,      ヽ
 ,. -ー¬`ニ-' / l^  ー- 、     /_,\ -__ /、  `i           /  / -  ,,从ハく´
/      ヽl.l /       ヽ   /´   l ヽ / }  ̄`ヽ     _-‐' ̄ !  |、  ̄  / /、__
 _ 、     !。         l  / /`> l 乂 /     ヽ   λ_.. -- ! | ヽ  =' / 〈   }
.i_/   │      /   l i /´、    `     l   !  / 、    ! |  <´∨  )  ̄ヽ
       |。     |    | l/   l        l   | /  ヽ   | |    ` l  /
        l     /   /l /}    l        l   l /    }  | !    / /
 / |     !。   /   /イ  l    !         _ ‐   l !  `‐__!   !}   / ノ   ヽ
    |     l   ヘ     / !  l   l     - '    /  ゝ   /^ ¬/         ハ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Q: 今、話題のハッピーグルメ弁当といったら・・・?
21 ハモ(埼玉県):2010/05/09(日) 08:43:32.39 ID:H1HGcotb
おでんにかける粉
>>20
いつも思うんだが何でこんなローカルネタのAAがやたら多いんだ?
23 オヤニラミ(静岡県):2010/05/09(日) 08:45:51.50 ID:JqddkFCu
>>14
臭ぇ
自分で煮てみようもんなら近所に毒ガステロレベル
24 アカグツ(神奈川県):2010/05/09(日) 08:46:38.98 ID:vGzt/6eB
>>20
          /      /|           \
         /      /  |     i        \
         /     / ./  |  !i   .|         \
       /  , _L-/ナ./   .| .トi、  |          ゝ
         !  /'"i / .!/     | .| ! `ヽ|、  ,        i
       i  i /i / /     i |  ヽ  i ヽ |         |
      |  | / |/  '      ! |  !. |!, |     ,     .|
      |  |/ !  -      ヾ_  ヽ. | i. |    |     |
       |  |  ,/ニ`      =ー:,、 ヾ i,|    |       |
      |   i //::O:i        /o:::ヾ!、 ` |     |     .i      _
      |  } ! .{::::::::}      .{::::::::::::::i !, .|     |     !     /   \
      |  } ..丶ノ        !:::::::::::::! | .|    .i、    /     i.  ど   i
      |   i :::::::::  ,        `ー-".. ' |    | i   /    /.  ん   .|
      |.  { :::::::          :::::::::::::: |    | !   /     く   ど   .|
      !.  ヽ            ::::::::: |   .|ノ   /      l  ん   .|
       .|   ヽ、               |  : :|:::.   i       !  ?   !
       | : ::|.|:ヽ、 (_ヽ        _,x| .::: ::|::::.  {       丶   /
       .| ::: .::| !::::::::`:::-→,......... -="|丶! ::::::|::::::.  !          ̄
        |:::i::.::| !:::/" i,x|      ヽ| .:::i::::|:::::::. ,  i     、
       .i::|!::::|/     i       /i .::/|::|::::::::::. \ヽ、    )
        !:| !::::|    __丶  __,,./ /.::/ |::|ヽ::::::::.iヽヽ `ー ,,_,ノ
          v/ヽヽ   / .! ! r"    /.:/  !:! ヽ:::i::.i ヽ ヾ-=''"
25 アコウダイ(宮城県):2010/05/09(日) 08:52:18.21 ID:NYsc6MpD
地震さえなければ住みやすそう
26 アカグツ(三重県):2010/05/09(日) 08:52:59.56 ID:80OZThoV
清水エスパルス

前節新潟に負けて初黒星がついてしまったがいいチームだ
凄くいいチーム
27 リュウキュウアユ(東京都):2010/05/09(日) 08:54:03.08 ID:FkmarlWj
エスパルスはそろそろ優勝するべき
28 カタクチイワシ(埼玉県):2010/05/09(日) 08:54:11.86 ID:4KBMKGx+
>>24
かーわいー
29 アケボノチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/09(日) 08:55:37.61 ID:xT+QYRpt
東名の由比PAはなぜか寄ってしまう
30 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/09(日) 08:56:01.57 ID:guSrAU8W
今月16日にくらさわやへ遊びに行くよ。
桜海老目当てだけどな。
31 ニジマス(静岡県):2010/05/09(日) 08:56:29.82 ID:vaPTr/73
>>20
静岡馬鹿にしてんの君?
32 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 08:57:10.01 ID:YGq9YeNo
桜エビとか好きなのか?
俺は生シラスのほうが好きだけれどな
まあ、静岡県民以外食えないと思うが…
33 カマス(静岡県):2010/05/09(日) 08:57:26.84 ID:9L2ZA/8w
静岡ってすげー中途半端だよな
34 アカグツ(dion軍):2010/05/09(日) 08:58:26.00 ID:G8oimk4Z BE:855274853-PLT(12000)

うなぎパイ
35 ヨロイイタチウオ(中部地方):2010/05/09(日) 08:58:27.99 ID:v00qe11w
>>2で終わってる
ほんと何もねえ
遊ぶ時だって浜松じゃなくて名古屋行くわ
36 メルルーサ(catv?):2010/05/09(日) 08:59:29.13 ID:hBrtUGQ3
富士山って静岡か山梨か結局どっちなんだ?
37 ウロハゼ(静岡県):2010/05/09(日) 08:59:30.34 ID:YXrcwFtJ
>>32
俺も静岡県民だけど、桜エビだったら生シラス食ってた方がいいわー
38 オヤニラミ(静岡県):2010/05/09(日) 09:00:44.86 ID:JqddkFCu
生シラスも美味いがこの時期は生桜えびも最高
39 リュウキュウアユ(東京都):2010/05/09(日) 09:00:45.61 ID:FkmarlWj
桜エビは生だとめちゃくちゃうまいじゃん
40 コモリウオ(兵庫県):2010/05/09(日) 09:01:20.93 ID:VRSCjSEj
>>31
    ,       ‐┼  丶/ ニニ`` |、  __  | |
< `ヽ_i\      /|  /丶  /    | 丶     。 。
丶一-、 \                __     ____.....----- 、
    ` r‐ュ               //`   ``<!: : : : : : : : : : : `i
     i´: : :\         / / /\〉\ 丿: : : : :__、: : : : : :}
      !: : : : : \         i/   i _  r´\      /: : : : : : :l
      ヽ: : : : : : \ __     |   l´r´ 丶ー ヽ\  /: : : : : : : ::l
       \: : : : : : : : :`. .、 ヽ ,__ l  i ィニ´ | .|  `\: : : : : : : : |
         ヽ: : : : : : : : : : :`.一 、 \_` ー´ノ\__  ` - 、: :l
         ` 、_: : : : : : : : : : : :` ――--- ニ.. _ ` ‐    /: l
            `ヽ: : _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.` ‐ ` 、 /: : :ヽ
                \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                   `丶: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                      \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ
                          \: : : : : : : .
                         `丶: : .
41 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/09(日) 09:01:44.00 ID:guSrAU8W
>>37
生しらす?
何それおいしいの

家族サービスで行くんだけど、美味しいんなら、親父に提案出すぞ。
42 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 09:02:11.34 ID:YGq9YeNo
>>39
酢で食っているか?
あれは酢で食うものだと思っている
43 ギンメダイ(静岡県):2010/05/09(日) 09:02:46.50 ID:ymoXWmaq
静岡は住みやすいよ
44 ホースフェイスローチ(福井県):2010/05/09(日) 09:02:59.92 ID:uRnAFpZy
ちびまる子ちゃん→キテレツ→幽白→ドラゴンボール→らんま
このアニメ再放送のローテーションはいまでもやってるのか?
45 オヤニラミ(静岡県):2010/05/09(日) 09:04:46.91 ID:JqddkFCu
>>42
寿司屋で酢味噌で出てくるとこあるけど
普通にワサビ醤油がいいわ
46 ロイヤルプレコ(埼玉県):2010/05/09(日) 09:05:08.07 ID:Ii8b670r
静岡はアニメ後進国

静岡出身の俺が言うんだから間違いない
47 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 09:05:17.10 ID:YGq9YeNo
>>41
うまいけれど滅多に店には置いていないかもな
俺は漁師と親戚だからただでもらっているわ
48 ワニエソ(愛知県):2010/05/09(日) 09:06:07.54 ID:y2e74T65
さわやか
49 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:06:20.85 ID:6W+DE5ca
名古屋と東京がまあまあ近い
50 リュウキュウアユ(東京都):2010/05/09(日) 09:07:36.67 ID:FkmarlWj
生桜エビは醤油でいい

>>47
沼津とかの漁港にいけば売ってるだろ
51 ムツゴロウ(静岡県):2010/05/09(日) 09:07:38.72 ID:yuj9urun
>>46
最近けいおん!!やってるぜ。一期やってないのに
52 アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 09:07:51.04 ID:g6ZYlpjF
地元スーパーならそれなりの頻度で売ってね? 生シラス 中部だけど
53 ムブナ(長崎県):2010/05/09(日) 09:08:14.94 ID:/AJ8sfbD
県ぐるみで子供達を体育会系的人間に誘導してるんだろ?
54 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/09(日) 09:09:18.24 ID:guSrAU8W
>>45
気が合うな。
桜エビにわさび醤油は至高

>>47
地元特権かよ。
余計に食ってみたい。
55 ホウボウ(滋賀県):2010/05/09(日) 09:09:34.07 ID:/s5Sdtbj
静岡と山梨の区別がつかん。
56 ワニエソ(愛知県):2010/05/09(日) 09:10:29.61 ID:y2e74T65
>>55
富士山があるのが山梨でないのが静岡
57 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:10:38.08 ID:6W+DE5ca
生しらすなんてスーパー行けば普通売ってるよ
58 ホースフェイスローチ(福井県):2010/05/09(日) 09:10:43.24 ID:uRnAFpZy
話題のスーパーもちづき
59 ウロハゼ(静岡県):2010/05/09(日) 09:12:03.16 ID:YXrcwFtJ
>>54
別に生シラスなんざ地元じゃなくても食えるよ
静岡の専売特許ってわけじゃねぇし
60 キントキダイ(静岡県):2010/05/09(日) 09:12:05.54 ID:VX9r0W6w
61 ペレスメジロザメ(静岡県):2010/05/09(日) 09:14:00.27 ID:5mmEvwFe
都会ではないがド田舎でもない所


62 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:14:50.62 ID:6W+DE5ca
生しらすは鎌倉なんかが専売特許みたいに喧伝してるよな。
鎌倉が本場なんだろう
63 ハタ(静岡県):2010/05/09(日) 09:16:12.66 ID:Ztnmc1oj
コンケルドのCMの続きが気になる
深浦さん…
64 ハモ(埼玉県):2010/05/09(日) 09:20:03.52 ID:H1HGcotb
生しらすってさいたまでも一応買えるけど他の魚より鮮度とか需要なんじゃないの?
静岡まで行ってとれたてのやつを食べたわけじゃないからわかんないけど
65 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:20:29.63 ID:6W+DE5ca
シラス獲ってる超DQNどもはけっこういい暮らししてる
66 アカグツ(東京都):2010/05/09(日) 09:20:58.36 ID:Jjjm2DV1
アニメ過疎地区だぞ。お前らじゃ耐えられないぞ
67 アカグツ(東京都):2010/05/09(日) 09:21:50.97 ID:/aS0Kgda
浜名湖の湖西側で潮干狩りしたんだけど、空いてるし沖縄みたいな雰囲気で最高だっ
68 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/09(日) 09:27:46.83 ID:guSrAU8W
>>65
DQNでもお客の為に真面目に獲ってるんなら文句言わねぇ

生シラス食ってみたくなって来た
69 アストロノータス(静岡県):2010/05/09(日) 09:29:04.62 ID:CqkvcmCA
【レス抽出】
対象スレ:静岡の魅力
キーワード:ぬまっき





抽出レス数:0
70 ワタカ(静岡県):2010/05/09(日) 09:29:49.88 ID:EmfwItzW
>>69
魅力じゃねーよ
71 アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 09:33:29.04 ID:Ae0jvkXy
老後に暮らしたいね
72 フシギウオ(長屋):2010/05/09(日) 09:33:43.14 ID:GBghMRdv
どんどんを静岡以外が貼ってるの見るとイライラしてくる
73 ハイギョ(愛知県):2010/05/09(日) 09:34:16.84 ID:awgKumvo
蛇口からお茶がでるんだろ
74 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:34:48.40 ID:6W+DE5ca
よこちのペットだけがなかなか脚光を浴びないな
75 クラウンローチ(東京都):2010/05/09(日) 09:37:23.62 ID:xD/71tbC
>>24
           ‐┼  丶/ ニニ`` |、  __  | |
           /|  /丶  /    | 丶     。 。
             ,, ー=-、
               /ミ、   i
               lヘ、   _l
             〉丶rイ マ' ´ ヽ    
            / `ー ヽ厶/ i   i ヽ
           /      i\ ! |    l!   \
          /        ! / l    l     ヽ ┌┐
            /    _  ヽ  l     }       ! l l  __
        /      \  ヽ l     !    / ̄ヽl l二イ
          i           \ ′ _ /--‐‐レ{jy='.‐┴  - 、
        !  / ̄ ` ‐ < ヽ<   , イ ー  ――‐ー  |
        ヽ!        \i i i }/:.: |            _!
      / ̄´ ヽ:.:.:.:.      `^^ !:.:.:.. └-,i i-----i y-‐/i
.   / , ―- 、 ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ    i´‐ ―‐‐ ニコ´ /
   / / _    ヽ  i -ー=ニ ̄    .;,;,,:...  ̄    ̄ ̄´
___l_/ ヽ `   l!__ __      .,;.;;.;;.;...;.;;::;
____,,,,ノ }   l!―‐‐`   :,:,:::,:,:;;,:::,:,:´,:,:,:,:
- ーヽ  ヽ_ ノ     /:.:‐ __
:.:.:.:.:.` 、       /:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ― - __
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ー イ:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:     _ 」    ̄  ー  _ _  イ
76 クラウンローチ(東京都):2010/05/09(日) 09:38:35.70 ID:xD/71tbC
しぞーか(笑)

夜のお菓子うなぎパイ(笑) 天城越え(笑) ぬまっき(笑) 富士サファリパーク(笑) 葵区広杉ワロタ(笑)
ヤマハ(笑) ちびまる子ちゃん(笑) 富士スピードウェイ(笑) 金色夜叉(笑) ハトヤ(笑) ダイラボウ(笑)
50/60Hz混在地帯(笑) ヤマトタケル(笑) 陸自東富士演習場(笑) 富士山スカイライン(笑) ミルクランド(笑)
洪水河川狩野川(笑) 位牌岳(笑) ふじあざみライン(笑) 茶畑(笑) 食用イルカ(笑) 三保松原(笑) 伊豆急(笑)
函南駅(笑) 真夜中のお菓子うなぎパイVSOP(笑) 脱糞F1(笑) 鈴木康博(笑) ジャングルパーク(笑) 修善寺CSC(笑)
淡島マリンパーク(笑) 芦ノ湖スカイライン(笑) ウミガメ(笑) のぞみ無し(嘲笑) 子育て飴(笑) スズキ(笑)
熱川バナナワニ園(笑) 日本平(笑) 焼津さかなセンター(笑) 日本ランド(笑) 忠ちゃん牧場(笑) しずてつ(笑)
ヤオハン(笑) 東伊豆町・南伊豆町・西伊豆町・伊豆市・伊豆の国市(失笑) 牧之原台地(笑) 富士山静岡空港(笑)
たこ焼パパさん(笑) タミヤ模型(笑) トロボッケ(笑) ペンギン博物館(笑) 達磨山林道(笑) わさび田(笑)
七滝ループ橋(笑) 砂まみれの静岡清水自転車道(笑) はごろもフーズ(笑) のっぽパン(笑) さわやか(笑)
いちごライン(笑) しずちゃん(笑) 伊豆の踊子(笑) 大井川鐵道井川線(笑) しりあがり寿(笑) ブリトラ(笑)
ホンダFC(笑) 電気グルーヴ(笑) プレミアムアウトレット(笑) 富士宮やきそば(笑) 黒はんぺん(笑) テンジンヤ(笑)
エスパルスドリームフェリー(笑) 静岡新聞(笑) TVチャンネル多過ぎでどれも低画質(笑) マーガレットライン(笑)
加山雄三ミュージアム(笑) フォーレなかかわね(笑) シャボテン公園(笑) ビック東海(笑) 干物屋銀座東伊豆(笑)
バンダイ静岡工場(笑) 静岡おでん(笑) フィリピン海プレート(笑) シートピア(笑) いつも混んでる414号(笑)
第二東名(笑) 天竜区(笑) ギネスに載ってる木造蓬莱橋(笑) コンコルドのCM(笑) ららぽーと磐田(笑)
やらまいかスピリッツ(笑) こっこ(笑) お弁当DonDon(笑) 浜名湖(笑) ポポちゃん(笑) 御殿場高原ビール(笑)
いのしし村(笑) 平畠先生(嘲笑) パサールカード(笑) トイカ(笑) ガイキング(笑) しらすソフトクリーム(失笑)
いずっぱこ(笑) ソーセージおじさんの天気予報(笑) オーレ藤枝(笑) パンパカパンツ(笑)
77 ギンメダイ(静岡県):2010/05/09(日) 09:38:58.77 ID:ymoXWmaq
おじさん違う違うのCMが気になってしゃーない
78 チンアナゴ(兵庫県):2010/05/09(日) 09:39:46.96 ID:kBVuPJS0
静岡スレが立つと毎回(静岡県)同士で馴れ合いが始まり同じ流れでスレが伸びる
79 オニオコゼ(神奈川県):2010/05/09(日) 09:42:13.32 ID:uYoyFqRL
結婚相手が静岡東部出身だったので実家にお邪魔したとき
何が食べたいと聞かれ、桜えびと答えたら
「うちじゃ食べない」と言われた……
80 ホースフェイスローチ(福井県):2010/05/09(日) 09:46:30.95 ID:uRnAFpZy
静岡大学(特に浜松)はアニヲタゲーヲタの巣窟だったよ
81 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:47:06.58 ID:6W+DE5ca
>>79
鎌倉で三崎のマグロ食いたいって言われても困るだろう
82 アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 09:47:59.55 ID:Ae0jvkXy
>>80
普通、理系はそうだろ
理系しかいないキャンパスだし
83 アカグツ(神奈川県):2010/05/09(日) 09:48:20.76 ID:TS0wFUbv
沼津三島駿東郡のやつらは休日かならずサントムーン柿田川に行く
これ豆な
84 プンティウス(静岡県):2010/05/09(日) 09:48:24.00 ID:+69Wangz
生シラスと茹でシラスは別物?

茹でシラスは大好物だ
ご飯にバサッと乗っけてちょっと醤油を垂らして

乾燥が進んだのはそんなに好きじゃない
85 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:48:56.89 ID:6W+DE5ca
>>84
ピーマン入れないのか?
変わってるな
86 アカグツ(三重県):2010/05/09(日) 09:48:58.53 ID:80OZThoV
干した桜エビしか食した事無いけど、それ程、ありがたがって
食べるほどおいしくないよね…
駿河湾でしか漁獲できない事から、希少な食品なんだろうけど…
87 プンティウス(静岡県):2010/05/09(日) 09:49:14.48 ID:+69Wangz
>>85
なんだよピーマンて
88 アカグツ(アラバマ州):2010/05/09(日) 09:49:21.61 ID:cGEIFB0t
伊豆はいいものだ
89 シノドンティス(神奈川県):2010/05/09(日) 09:49:51.10 ID:VZ52079s
久々にのっぽパン食いたい
90 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:50:18.35 ID:6W+DE5ca
>>87
ピーマン入れないシラスご飯なんてないわ。
最強の組み合わせだぞ
91 プンティウス(静岡県):2010/05/09(日) 09:50:43.44 ID:+69Wangz
>>86
干したのはダメじゃないけど味は落ちるな

静岡に来たら桜エビの天ぷらを乗せたうどんでも食ってみてくれ
92 フシギウオ(長屋):2010/05/09(日) 09:52:04.40 ID:GBghMRdv
>>90
初めて聞いたわ
93 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/09(日) 09:52:24.06 ID:guSrAU8W
>>90
ごはんにシラスかけて醤油ちよびっとならあるけど、ピーマンの組み合わせはないわー
うまいのか?
94 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 09:53:33.70 ID:6W+DE5ca
ウチだけか・・・
95 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/09(日) 09:54:03.17 ID:guSrAU8W
>>86
干桜海老より生が格別にうまいぞ。
マジだぞ。
96 アオメエソ(岐阜県):2010/05/09(日) 09:57:37.32 ID:HApcBGN4
>>24
ペロペロペロ^T^
97 カタクチイワシ(埼玉県):2010/05/09(日) 10:05:32.13 ID:4KBMKGx+
>>80
アニメやってない静岡で何を語るんだよ
奇跡的にけいおんはやってるが・・・・・
98 シノドンティス(神奈川県):2010/05/09(日) 10:10:31.71 ID:VZ52079s
>>97
沼津の東海大学もアニオタのすくつだった
アニメイトもあるし何故かアニオタが多い
99 オニオコゼ(神奈川県):2010/05/09(日) 10:13:58.76 ID:uYoyFqRL
その後何度か実家行ったが、その家はマグロしか食べない家だった。
桜えび以前の問題。黒いはんぺんも知らなかったし。
100 アカグツ(アラバマ州):2010/05/09(日) 10:14:55.74 ID:0E+w0ikD
このスレは>>24で終了した
101 プンティウス(静岡県):2010/05/09(日) 10:15:34.84 ID:+69Wangz
>>99
それは静岡にいるだけの偽物だ!
102 イワナ(東京都):2010/05/09(日) 10:16:31.76 ID:4gUU1sNE
浜松と静岡 仲が悪いんだろ
103 アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 10:19:44.98 ID:Ae0jvkXy
>>102
無関心
お互いに自己完結できるレベルではあるから仕事以外では全く行き来しない
104 ピグミーグラミー(静岡県):2010/05/09(日) 10:20:19.76 ID:XdRdaSnY
ご飯にシラス乗っけただけの丼が800円とかしてびびる
105 メダカ(東海):2010/05/09(日) 10:22:25.36 ID:aGKlZ5wr
>>102
そんな事ないよ。仲悪くないよ

でも1つお願いがある。これからは静岡と浜松って書いてくれない?
なんか浜松の後塵を拝してるみたいでムカつくんだよ!
106 フシギウオ(長屋):2010/05/09(日) 10:23:36.40 ID:GBghMRdv
>>105
ワロタ
107 アフリカン・シクリッド(奈良県):2010/05/09(日) 10:25:25.93 ID:gU5qJ8Wf
静岡って何で県内の仲があんなに悪いの?
いた時不思議でしょうがなかった
チャンネルも他と一線を画して36とか52とかが普通だし5年いてチャンネルが覚えきれなかった
観光は広い割にはそんなに大したものじゃないけど、食べ物は美味しかった

108 アシロ(神奈川県):2010/05/09(日) 10:26:47.61 ID:/K3+OD1o
もう三島あたりまで神奈川でいいよ
109 ギンポ(静岡県):2010/05/09(日) 10:28:22.85 ID:l7iimrn3
>>108
ぬ…沼津も混ぜてください おながいします><
110 メダカ(東海):2010/05/09(日) 10:28:24.90 ID:aGKlZ5wr
>>108
ごめん三島は女の子が可愛いから渡せない
ブスばっかの沼津をあげるよ
111 リュウキュウアユ(東京都):2010/05/09(日) 10:28:46.24 ID:FkmarlWj
>>107
東西に広すぎるからなあ
文化も違うし

東部に18年間住んでたけど
浜松は1回くらいしか行ったことないわ
112 マツカサウオ(静岡県):2010/05/09(日) 10:29:19.22 ID:IlPQ+8W8 BE:597224636-2BP(888)

70キロも離れたら他県と同じ感覚が普通じゃないのか?
浜松も沼津もブラジル人やヤクザのイメージしかない

お茶や桜海老とかいわれても牧の原や由比なんてどこにあるかも知らないレベル
113 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 10:30:44.58 ID:UJVMv5UU BE:160239762-PLT(12347)

生シラスも生桜エビも(゚д゚)ウマーだろ。
どっちも近場で喰えるし。

>>107
テレビのchが違うのは地域が東西に広くて中継局数が多いからな。
県境付近とその周辺とかCATVだと東京キー局とか在名局が見れる。
114 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 10:31:37.13 ID:UJVMv5UU BE:120180233-PLT(12347)

>>108
富士川より東は神奈川で良いよ。
115 ヒメハゼ(静岡県):2010/05/09(日) 10:32:26.94 ID:hMqKOD8u
餃子と一緒にモヤシ焼くのはどうかと思う
116 ホウボウ(アラバマ州):2010/05/09(日) 10:33:20.95 ID:+67Cc0Wh
仲が悪いのは凄まじいよな
よそから見ると全部寂れかけの田舎なんだから
どうでもいいような違いなんか無視して仲良くすればいいのにと思うが
117 オオクチイシナギ(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 10:33:48.89 ID:7togwNkt
静岡に来たらまずはさわやかで乾杯だな
118 カマス(静岡県):2010/05/09(日) 10:33:58.90 ID:We8ZVQEY
道州制になったら中部がどうなるか気になる
119 メダカ(東海):2010/05/09(日) 10:34:24.28 ID:aGKlZ5wr
タコを茹でて白くなってるのをタコの刺身だって食ってる
山梨や長野の人って可哀想(;_;)
120 カワヤツメ(静岡県):2010/05/09(日) 10:35:28.74 ID:2uBNlecx
あいたたたた!
楽しんでいただけましたでしょーか?
駅の売店で田丸屋のわさび漬けを買って満足してる県外人が哀れでならない
122 アカグツ(三重県):2010/05/09(日) 10:36:50.73 ID:80OZThoV
>>102>>107>>116
他にも清水エスパルスとジュビロ磐田の
サポ間同士の仲の悪さはガチ
123 プンティウス(静岡県):2010/05/09(日) 10:38:05.79 ID:+69Wangz
>>121
ちなみにどこのがうまい?
酒粕が苦手で食わず嫌いなんだけど
>>123
田尻屋
知名度低いけど
125 ヒカリキンメダイ(宮城県):2010/05/09(日) 10:40:32.57 ID:OWyMKBtK
うなよしの鰻食いてぇ
126 アフリカン・シクリッド(奈良県):2010/05/09(日) 10:41:48.85 ID:gU5qJ8Wf
>>111
いたときだけど新幹線の光を浜松に停めろとか静岡市と浜松市は対立して
心理状況も含めて大阪と東京みたい感じ
御殿場とかの東部は神奈川に目がいって県内に関心がないように思えたよ

127 プンティウス(静岡県):2010/05/09(日) 10:42:26.48 ID:+69Wangz
>>124
本通のあたりか
覚えてたら今度買ってみる
かつての合言葉は「マイホームセンター」だったが
今では「パンパカパンツ」に変わりつつある
129 アピストグラマ(静岡県):2010/05/09(日) 10:43:06.92 ID:ZfDSLgVi
ν速民のお弁当DonDon好きは異常
130 アフリカン・シクリッド(奈良県):2010/05/09(日) 10:45:33.19 ID:gU5qJ8Wf
ドンドンのあのCMは出演者も含めて変えてないの?
131 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 10:46:39.72 ID:UJVMv5UU BE:747785478-PLT(12347)

>>130
今でも同じCMが流れているよ。もちろんHDでなくSD画質のね。
132 プンティウス(静岡県):2010/05/09(日) 10:46:49.43 ID:+69Wangz
>>130
最初に見た時からアレだよw
133 ミズワニ(神奈川県):2010/05/09(日) 10:47:24.85 ID:Q2/ADtaQ
うなぎといえば三島のうなよし
134 ギンメダイ(静岡県):2010/05/09(日) 10:47:52.75 ID:ymoXWmaq
風景見ると田舎に感じるけど、以外にGDPも人口もトップ10入りしてるんだよなあ
135 キハッソク(catv?):2010/05/09(日) 10:49:40.99 ID:fKndy7Ob
モペキチ
136 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 10:49:58.60 ID:UJVMv5UU BE:480719849-PLT(12347)

つーか静岡のプロバイダ 規制大杉。
thnは解除なしだと・・・・・
p2あるからまだいいけどthnのオレ最悪。

□規制解除要望□静岡県民専用5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1269236726/
137 ワニエソ(島根県):2010/05/09(日) 10:50:55.38 ID:rLlQrcxr
静岡援交
138 ギンポ(静岡県):2010/05/09(日) 10:52:11.34 ID:l7iimrn3
>>126
> 御殿場とかの東部は神奈川に目がいって県内に関心がないように思えたよ

そんな感じだな
東部は県内でも要らない子扱いされてるし
県内ローカルニュースでも扱いが少ないので
あんまり静岡県に対する帰属意識は強くないかも
139 アフリカン・シクリッド(奈良県):2010/05/09(日) 10:53:05.17 ID:gU5qJ8Wf
>>131>>132
あれって20年前とかのCMだよね?

産業は平地が多いので大企業も多いし、地元初の大型企業も意外とあるから産業は成功してる
原発はなんであんな所に作ってるかは理解し難いね


140 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 10:55:00.62 ID:UJVMv5UU BE:427305784-PLT(12347)

>>139
自分が子供のころからやっているCMなので相当前のCMなのは確かだよ。
原発の場所に関してはよく分からんから何とも言えないな。
ただ場所が悪いのは事実だと思う。
地震の震源地に近い場所に作ってどうするのかと・・・・・
141 クチボソ(静岡県):2010/05/09(日) 10:55:14.02 ID:SZ4M/gUd
静岡・浜松の対立よりも
沼津・三島・富士あたりの対立のが激しそうなイメージあるわ
静岡と浜松は棲み分けてる感じ
空港の件以外では
142 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/05/09(日) 10:55:46.15 ID:6tx/H2vx
一都三県京阪神愛知さん以外の県は完全に下に見てる
143 カワヤツメ(静岡県):2010/05/09(日) 10:56:34.82 ID:2uBNlecx
みなさ〜ん

スマル亭のおそばですよ〜
144 タニノボリ(静岡県):2010/05/09(日) 10:57:15.53 ID:jQYBIPPE
>>47
時々、スーパーでも見る
ちょっと柔らかいけどね・・・
145 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/05/09(日) 10:57:38.78 ID:2Rpleo0s
>>112
伊豆の先っちょのほうにでも住んでんのか?
146 メダカ(東海):2010/05/09(日) 10:58:07.84 ID:aGKlZ5wr
>>138
うん
東レ・アローズ(男バレ)なんて県中・西部メディアから
ほぼシカト状態
147 ミズワニ(神奈川県):2010/05/09(日) 10:59:33.01 ID:Q2/ADtaQ
新幹線で大阪出張のとき車窓から見る富士山の大きさに癒され
帰り、熱海を通過するときのホテル外の夜景を見て あともうすこしで家に帰れると安堵する静岡の存在
148 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/05/09(日) 10:59:38.10 ID:2Rpleo0s
御前崎港にはシラスアイスが売ってるよ。
浜松にはウナギアイスが売ってる。
149 ハタタテダイ(神奈川県):2010/05/09(日) 11:00:13.32 ID:PkVCHMDt
永井真理子が好きだった頃のみ興味あったわ。静岡。
150 ホウボウ(アラバマ州):2010/05/09(日) 11:00:40.23 ID:+67Cc0Wh
生しらすは微妙だね
漁師の知り合いから取れたてをもらうのが一番いい
朝取れたやつだと遅くとも昼には食べないと
夕方だともうくずれ始めてベチャベチャで美味くない
151 ウシザメ(静岡県):2010/05/09(日) 11:01:32.18 ID:PVVx2t9+
静岡は経済関係は西部が押さえてて
メディア、政治関係は中部が押さえてて
東部は居場所が無い空気
152 ウシザメ(静岡県):2010/05/09(日) 11:02:52.35 ID:PVVx2t9+
>>149
永井真理子は御殿場生まれだから神奈川県民じゃないか
153 イェンツーユイ(東京都):2010/05/09(日) 11:03:45.40 ID:7yatggZI
無駄にでかい
154 キンメダイ(静岡県):2010/05/09(日) 11:04:05.42 ID:Y0Zv0atG
東部は静岡県じゃないお
155 イラ(静岡県):2010/05/09(日) 11:07:17.08 ID:w0lC2KPv
東部のCATV普及率50%
東部民の2人に1人はtvkを初めとする神奈川のテレビ番組を見てる
それも来年のアナログ停波で終焉を迎えるが
156 ビンナガ(静岡県):2010/05/09(日) 11:07:44.18 ID:jwOd8ICZ
25歳職歴なし無職中部在住なんだが誰か雇ってくんない?
157 メダカ(東海):2010/05/09(日) 11:12:25.57 ID:aGKlZ5wr
>>147
熱海通過する前に新丹那トンネルって長いトンネル通ってると思うけど
あすこはまじヤバいよ!戦争中に掘削に狩りだしたけど
反抗的だったチョンとかを殺して壁に埋め込んだりしちゃったらしい。
だもんでお化けでまくり>< 工事でトンネル入った時に
JR東海の人が「ホントヤバいんで忘れ物等しても決して1人で
取りに戻ったりしないで下さい」って><
158 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 11:15:43.82 ID:UJVMv5UU BE:534132858-PLT(12347)

>>155
thnの中の人曰く現在交渉中で7月後半ごろに何らかの発表があるらしい。
【カウント】ビック東海のCATV 最終章【ダウン】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/cs/1268213884/

最低でもTXとtvkは継続してもらわないと価値がないぞ。
現状はアンテナとフィルターとブースターかましても越境受信も
どうにもならないし・・・・
良く言えば他のキー局もね。
159 ヨシノボリ(静岡県):2010/05/09(日) 11:18:53.06 ID:NYbwaxzI
>>158
神奈川のテレビを見せることで成立してる
東部のCATVは再送信終わったらジエンドだもんな
デジーアナ変換でアナログテレビの延命するくらいにしか意味なくなるな
160 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 11:23:46.14 ID:UJVMv5UU BE:1081617899-PLT(12347)

>>159
自分が加入した当時は特徴として東京キー局やtvkが見れるというのがあったから
加入したようなものだな。
これがなければthnをはじめとする区域外を推すCATV局や共聴施設は意味が
ほとんどないから終わるだろうしここまて゜加入者が伸びていなかっただろう。
161 イシダイ(catv?):2010/05/09(日) 12:40:06.26 ID:mDTNqh2+
静岡ホイホイ
162 エンドラーズ・ライブベアラ(静岡県):2010/05/09(日) 12:56:02.96 ID:IKC/luO/
>>155
sakusakuが見れなくなるのが困る
163 ポリプテルス(静岡県):2010/05/09(日) 13:11:32.98 ID:ng1W6ow9
住みやすい
164 レッドテールキャットフィッシュ(catv?):2010/05/09(日) 13:14:18.75 ID:/Be6QBc9
Wimaxが我が家に届いた今、静岡から拠点を移す必要はなくなったぜ
165 シビレエイ(静岡県):2010/05/09(日) 13:39:32.34 ID:V06dwp5G
>>56
富士山のてっぺんは静岡県にあるんだぜ?
山梨側から見たほうがきれいとかなんとか言ってるけど
だとしてもあれは借景だからなw
166 リュウキュウアユ(東京都):2010/05/09(日) 13:41:20.57 ID:FkmarlWj
静岡側から見たほうがきれいだし!
167 ゼブラフィッシュ(静岡県):2010/05/09(日) 13:43:00.63 ID:AIlCD+c5
静岡県東部は関東
168 エツ(福岡県):2010/05/09(日) 13:44:15.30 ID:VQu/81eD
小中高と校歌に富士山関係のワードが入ってるよな
169 スケソウダラ(catv?):2010/05/09(日) 13:44:31.19 ID:EQJEceR1
静岡って感じでもないが、箱根での分断で関東って区分でもないよなぁ
170 ハコベラ(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:46:59.82 ID:DPcdcEiH
山梨猿どもは富士山が欲しくてしょうがないようだな
裁判で4割は山梨のものって認めてもらえたんだからそれで納得してろよ
171 シノドンティス(神奈川県):2010/05/09(日) 13:58:10.29 ID:VZ52079s
え?山梨にも富士山ってあったんだ
172 アカグツ(アラバマ州):2010/05/09(日) 13:59:26.06 ID:Vr4zfMHR
夜のおとものうなぎパイって名前変わったんだっけ?
173 シロワニ(高知県):2010/05/09(日) 14:04:07.04 ID:8p1WDbMm
茶飲んでうなぎパイ食って富士山と新幹線見ながらヤマハの工場で働きたい、余暇はサッカー
174 スジシマドジョウ(長屋):2010/05/09(日) 14:10:56.92 ID:AyW7otJ/
神奈川に近い静岡県民は静岡市を見下してる。これ豆知識。
静岡県に属すことで大損してるからな
湘南に行くほうが近い
175 チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 14:12:12.14 ID:zUoBPnFc
静岡は意外に工業が盛んだよな
スズキとかヤマハとか世界的企業がある。
176 チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 14:14:58.75 ID:zUoBPnFc
>>174
神奈川みたいなベッド百姓が他県を見下すとか
思い上がりも甚だしいな。
177 ハコベラ(アラバマ州):2010/05/09(日) 14:18:54.13 ID:DPcdcEiH
むしろ伊豆県がなければ静岡がもっと発展していただろうに
交通の邪魔なんだよ伊豆箱根は
178 エツ(福岡県):2010/05/09(日) 14:19:15.02 ID:VQu/81eD
>>175
浜松すげーよ
豊田佐吉もあの辺出身だし
本田宗一郎もそうだし
河合もあるし
179 キタマクラ(catv?):2010/05/09(日) 14:21:34.49 ID:b10kBp9T
>>40
これよく見るけど、オメデトーじゃなくてオベントーって言ってるから。

http://www.youtube.com/watch?v=iwVEXM6b-t0
よく聞くんだ。
180 アカグツ(東京都):2010/05/09(日) 14:22:09.01 ID:Lu3ith7y
沼津の吉田町に住んでるけど箱根や天城の方の峠があるせいか走り屋多いよなーw
静岡県東部はドライブ好きにはたまらないロケーションだと思うw
181 マツカサウオ(静岡県):2010/05/09(日) 14:23:05.00 ID:IlPQ+8W8 BE:1194447694-2BP(888)

>>179
このお姉さんもう40代なんだよな
182 チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 14:25:46.20 ID:zUoBPnFc
>>178
トヨタの創業者も静岡人らしいし、あの辺のモノづくり気質は
高そうだよな、あとプラモデルのタミヤとかもそうだし。
183 イットウダイ(静岡県):2010/05/09(日) 14:26:40.10 ID:NEcJYlGZ
しらすってたまにちっちゃいたことかエビが入ってるアレ?
184 ガストロ(群馬県):2010/05/09(日) 14:27:41.92 ID:TjYrT2nf
冨士川より東は神奈川に編入
天竜川より西は愛知に編入
真ん中は知らん
185 ハマフエフキ(静岡県):2010/05/09(日) 14:29:05.52 ID:6SpZI/Wo
静岡から見た富士山は海が反射して青く見えて綺麗らしい 
山梨?  ハハッ
186 シビレエイ(静岡県):2010/05/09(日) 14:29:26.02 ID:V06dwp5G
真ん中はいらん
187 チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 14:32:30.90 ID:zUoBPnFc
静岡のお茶も有名だし、
万能型の県だ、人口も福岡に次いで多いし。
188 チンマ(大阪府):2010/05/09(日) 14:33:22.26 ID:zUoBPnFc
ヤクルトスワローズ辺りは静岡に移転しろよ、
セリーグに東京に2球団も汚いわ。
189 エツ(福岡県):2010/05/09(日) 14:37:32.92 ID:VQu/81eD
>>186
いやいるだろ
190 ヒナハゼ(静岡県):2010/05/09(日) 14:37:40.49 ID:BHmjWEIg
当たり前のように創価のCMが流れる
最近はCMの最後の「創価〜学会♪」の部分カットするようになった
191 アカグツ(東京都):2010/05/09(日) 14:39:08.88 ID:Lu3ith7y
沼津にアニメイト出来ててワロタw
192 [―{}@{}@{}-] アカグツ(富山県):2010/05/09(日) 14:39:40.60 ID:Dnglg62q
>>190
SBSの5時ぐらいにやってる番組だな

      提 供 

   創 価 学 会 

とか普通にあるから困る
193 ケショウフグ(静岡県):2010/05/09(日) 14:39:46.65 ID:MZPAWMBn
四方八方どっちに向かっても平野が続いていて街がある
っていう愛知の平野部から静岡東部に引っ越してきたら
圧迫感と言うか閉塞感を感じてしまう。
どっちに向かっても山ばかりで、生活圏が狭いっていうか。
194 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 14:40:53.82 ID:6W+DE5ca
皇潤と学会のCMは何を言いたいのかぜんぜんわからん
195 マツカサウオ(静岡県):2010/05/09(日) 14:41:22.00 ID:IlPQ+8W8 BE:1592597186-2BP(888)

夏休み時期の朝10時頃に

原作:池田大作
提供:創価学会
のアニメが普通に地上波でやってたな
196 ウスバハギ(catv?):2010/05/09(日) 14:42:59.54 ID:p2uvXh9b
               _,,,,,, ,,,,,,,,, -- 、、
              ,i'"::::::::::゛::::::::::::::::::::::゙\        一 ‐ 丶
___.        / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l.      /
    .|        i′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    /.    東
    .|          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !    |.    新
    .|          | ::::::::::::::::::_,,,......,,,,........,,、:::::: l   丿 選  潟
    .|        |:::::::::::r'"ィnッ..、  .rt=r ゙l::::::::ヽ く.  ん  自.  私
    .|       i′::::::::}   . ゛    .!:::::::::: !  ヽ  だ. 動.  が
    .|       | ::::::::::::.! ...ノヽ -‐ヽ  !::::::::::::ヽ  |. の. 車
    .|        !::::::::::::::ヽ  !ニニフ  ./ ::::::::::::./  | は. 学
    .|        `\::::::::::゙>、_____ /.!::::::::::::.,ノ   ヽ.   校
    .|         |::::::::::::}      !::::::::::/ ..、   丶  を
    .|      ,..-ニ、_, 、;;;;;;/      !v‐'"   .`ヽ   丶._ _ /
    .|   _ -'″      .l         i、
    .|  /          zヽ     /ミ
  i‐.、 !  !            `-l.>爪;;ミ
  \, ゙'ミ'ヽ   ,ー、
   .ヽ、ー `-.__ノ !
      l-.    .l
      ヽヽ   .!
       ` \  l゙、
       │ゝ--! .!
197 マルソウダ(静岡県):2010/05/09(日) 14:43:35.40 ID:iJn5lkYf
ヤマハ、スズキ等企業が離れて行く浜松
どうしてこうなった
198 アカグツ(北海道):2010/05/09(日) 14:46:01.01 ID:QXGsyN8I
http://www.dondon.co.jp/menu/index.html
メニューにハッピーグルメ弁当なんてないぞ
199 イシナギ(静岡県):2010/05/09(日) 14:47:43.65 ID:Ug03y+XO
おじさん!
200 ヤリタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 14:48:35.74 ID:6W+DE5ca
どんどんは店内のどこを触ってもペトペトする
201 ギンメダイ(静岡県):2010/05/09(日) 14:52:10.68 ID:ymoXWmaq
今はさきあさひやを知ってる人はおらんか
202 アカグツ(東京都):2010/05/09(日) 14:52:41.37 ID:Lu3ith7y
夕方のアニメはキテレツとまるこちゃん?
203 イットウダイ(静岡県):2010/05/09(日) 15:02:41.14 ID:NEcJYlGZ
ハマインのCMがうざいと思ってたら新しいバージョンになった。
204 カラフトシシャモ(静岡県):2010/05/09(日) 15:06:32.26 ID:QLs59eHR
ハマインの子カワイイ
205 シビレエイ(静岡県):2010/05/09(日) 15:06:37.52 ID:V06dwp5G
>>203
あの女の子可愛いと思ってググったら
他の写真は大したことなかった
206 ヘラチョウザメ(静岡県):2010/05/09(日) 15:14:20.51 ID:qE4ui4LH
キテレツ まる子 ゆうはく こちかめ らんま ドラゴンボール(Zじゃない) ラスカル
絶対許さないアニメリスト
207 ギンメダイ(静岡県):2010/05/09(日) 15:17:57.00 ID:ymoXWmaq
>>205
本当だ 顔が違う
http://ameblo.jp/kirisima-rina/
208 アカグツ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 15:21:44.81 ID:y+RACgWW
三大都市圏+4以外で一番発展してる
政令市も二つもある唯の通過県じゃないら
209 メジナ(静岡県):2010/05/09(日) 15:22:30.31 ID:Ik6g32tV
>>206
ハイジ
県外の大学で静岡県民と馴れ合ってるんだけど
「静岡VS浜松VS東部伊豆」ネタは「お約束」的に盛り上がる程度だね。本当に仲が悪いわけではないから
そもそも離れすぎてて関わりが無いし
高崎VS前橋なんかはガチで仲悪そうだけど

ところで黒はんぺんがどこにも売ってなくてそろそろ発狂しそう
あと生さくらえびも
211 ヘダイ(新潟県):2010/05/09(日) 15:24:53.48 ID:Rba2gl0r
静岡の存在感パネェw
http://townwork.net/h/r/Fh00000s_arc_1
212 ニュージーランドミナミアユ(アラバマ州):2010/05/09(日) 15:25:23.81 ID:iHQ32Zl8
静岡県民なら
コンコルドCMにでてる
エロいお姉さんでオナニーしたことあるよね?
213 メジナ(静岡県):2010/05/09(日) 15:25:56.62 ID:Ik6g32tV
>>211
ちょw
214 オボコ(静岡県):2010/05/09(日) 15:26:38.96 ID:QjX6QQNU
静岡スレも飽きたな・・
一応書いておくけど早く大井川で分割しろ
215 ルリスズメダイ(静岡県):2010/05/09(日) 15:26:46.82 ID:RdJBRzBR
>>210
そうそう仲が悪いんじゃなくて互いに全く興味が無いって感じだな
>>208
静岡より人口多いのって
北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡だけだし
どこも大物クラスだもんな
217 マツカサウオ(山梨県):2010/05/09(日) 15:28:08.83 ID:cIJiuuLX
海があっていいじゃないか
山なんぞ要らんわしかも四方に
218 ミナミハタンポ(静岡県):2010/05/09(日) 15:48:00.37 ID:tio9XoiQ
生しらすを食べられるよ
おいしいよ
219 アカヒレ(アラバマ州):2010/05/09(日) 15:53:49.43 ID:guSrAU8W
>>218
16日に静岡へお邪魔するよ。
案内よろ^^
220 マグロ(アラバマ州):2010/05/09(日) 15:55:09.90 ID:PJGzv1Cm
天気が悪くて出漁できなかった日は生シラス食えないよ
221チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/05/09(日) 16:24:16.09 ID:H6NKC5YG
コンコルドんとこの浜松体育館なくなってたんだ
まあ、アリーナあるし大丈夫だろと思ったら
代替施設が浜北の体育館て
これアリーナと体育館て使い道ちがうの?
222 ダルマザメ(神奈川県):2010/05/09(日) 17:31:37.71 ID:0+KksyRW
>>211
ドーモ対策じゃね?
223 アカグツ(dion軍):2010/05/09(日) 18:25:48.91 ID:vvExeBdV
>>196
託児所があって
224 アカグツ(東京都):2010/05/09(日) 18:36:41.42 ID:syf4YOEC
静岡右1/3は神奈川、神奈川左半分は静岡

どっちなのさ
225 カイヤン(静岡県):2010/05/09(日) 18:38:42.89 ID:xgzEnaNM
>>224
そこらへんは北条県
226 イシガキダイ(静岡県):2010/05/09(日) 18:43:43.42 ID:oW1aECgl
葵区のコーポでも期限ぎれのトンカツだとさ
227 オヤニラミ(静岡県):2010/05/09(日) 18:54:06.63 ID:JqddkFCu
米倉さん死亡・・・
228 クロタチカマス(京都府):2010/05/09(日) 18:56:05.91 ID:ir+1Pdrj
ブラジル人大量にいるのに所得3位とかなのは何でなんだよ
生粋の静岡人はそんなに金持ちなのか?
229 カワカマス(東京都):2010/05/09(日) 19:00:06.34 ID:Jt4MzuQF
おいしーさどんどん♪お弁当どんどん♪
230 ウスバハギ(catv?):2010/05/09(日) 19:00:29.39 ID:p2uvXh9b
ブラジル人も含めた県内総生産を日本人の人口で割ってるんじゃないの
231 アカグツ(愛知県):2010/05/09(日) 19:06:30.96 ID:on5EF9St
静岡スレは一つあればずいぶん長生きするのに
また立ったのか
232 シビレエイ(静岡県):2010/05/09(日) 19:12:03.33 ID:V06dwp5G
>>207
NHK高校講座日本史の動画見たらちょっとイメージに近い
でもかなりが制服効果だったんだな
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/index.html
233 ミスジリュウキュウスズメダイ(静岡県):2010/05/09(日) 19:22:44.65 ID:iHkpmgo4
来週日曜はホビーショーがあるから、市内は大渋滞になるぞ
234 クラカケモンガラ(静岡県):2010/05/09(日) 19:25:10.55 ID:hH7TtkdI
しぞーかで「こっこ」とか「うなぎパイ」とか言っているのは素人
島田の「黒大奴」こそが至高の名物
静岡の駅ビルでも売ってるぞ
235 スポッテッドガー(静岡県):2010/05/09(日) 19:26:37.31 ID:citZYBaK
変人多すぎ
236 タラ(神奈川県):2010/05/09(日) 19:31:39.47 ID:LBjilRI+
ここまで相良草競馬なし!?
なんてこった
237 バラフエダイ(愛知県):2010/05/09(日) 19:32:15.74 ID:QzjkSCzt
免許合宿で熱海行ったけど駅前なのにすごい寂れててびっくりした
発展途上国って感じ
238 ブルーギル(静岡県):2010/05/09(日) 19:35:27.52 ID:plsJquDI
>>234
黒大奴はたしかにウマい
だが本物の通は川根の生クリーム大福だ
239 コクチバス(静岡県):2010/05/09(日) 19:45:40.39 ID:1fpgBviZ BE:1891984897-PLT(12000)

近所のブラ公が国に帰った
240 トウジン(静岡県):2010/05/09(日) 20:21:40.73 ID:TGD15jLU
おいしい村へゆけーば〜 明日の天気がわかります〜(わーかりーますー
だってそこには〜 米久の〜

 ソ ー セ ー ジ お じ さ ん 住んでるもーん(ソーセージおじさーん
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                } ほ〜い
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
241 プンティウス(静岡県):2010/05/09(日) 20:32:35.21 ID:+69Wangz
>>238
家山の奴か
たしかにうまい
抹茶のもうまい
242 カラフトマス(埼玉県):2010/05/09(日) 20:34:36.63 ID:Ze9vVa+k
        l      |   ,     |    \    ! ̄!
    ‐─┼─‐ ―┼―┼-、  ―┼―ヽ,  ヽ   ! !
     メ、 | メ、   |   '  /    |   /      !__!
     メ、 | メ、    |        |   /      ,-、
      人      |        |   /       ヽ-'
    -‐'  `‐- 
             ,---――――-、
            ミ,r―-、,-―-、  ヽ
            { ―、  ,― `l  |
            |  ≡  ≡  |  |
            l   (      `へ |
            |  ,ー――-,   /
            ヽ ヽ、 ̄ ̄/   /~l
             \  ̄ ̄' ,./ |
               |゛"' '"゛    |
243 ナマズ(静岡県):2010/05/09(日) 20:42:49.36 ID:X4xpQR9Z
>>241
10年前高校生の時に島田にも生クリーム大福売ってたから
学校帰りに買ってたっけ、まだお店あるのかなあ
244 ブルーギル(静岡県):2010/05/09(日) 20:45:50.52 ID:plsJquDI
>>243
島田だと大津庵と龍月堂がやってるな
だが、家山の加藤製菓店のとはなんか違う、ウマい
245 ニュージーランドミナミアユ(アラバマ州):2010/05/09(日) 20:54:00.17 ID:iHQ32Zl8
>>158
マジか
契約切ってアンテナ立てようと思ってたけど
その発表を待つわ
246 オオメハタ(宮城県):2010/05/09(日) 21:12:10.84 ID:HOXO9xgc
サイレントヒルスレかと思って開いた俺が馬鹿だった

いや、おまえらがアホだろ
247 ヌマガレイ(静岡県):2010/05/09(日) 21:28:19.40 ID:Kv0tR96S
      /ン'〃            `''ー-、    ヽ         ヽ、,jトttツf( ノ
      j  .彳〃リ从i i i,,,,,             `''-、  .l      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
     .彡彡 .ii i リi ii i i i. !、 ミ            .\│   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r
    彳彳  .|jリ!|i八 li |.| l   ミ             ゙'|    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ
     彡!   .l !.| !  l .||  .l!    ミ          }   = -三t   f゙'ー'l   ,三
     彡|   j  .l |   .!|  |     │  彡.彡、〈.     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' .
     リレ-ー 、  ! -''''"!゙゙゙゙゙!゙゙゙゙゙″  |  ./ ''"  | \    / ^'''7  ├''ヾ
      i , -f。、 i    ィ^.( 。fア`     ! .l゙    ./      /    l   ト、 \
      ! `^ニ二 |    ニ二^^      |!!    /       〃ミ ,r''f!  l! ヽ.
      .|      |               リ  ._,./      ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト
      . l    ,    'ヽ、          ./   ,..-    / ィ.,/ :'     ':. l ヽ.
'''^^''‐、   ヽ  .‘ヽ  ''' ′         /   /      / :: ,ll         ゙': ゙i
    !   人   、             /i  ./      /  /ll         '゙ !.l
   ./ ./  \  _==ニー_ァ      /丿\/         /' ヽ.         リ
ー‐'″ ./     .\ ヽ二‐'゛     /  /  │        /  ヽ         /
   /     ミ ミ .\        ,/   ./   l゙       . /  r'゙i!     .,_, /
   /      ミ ミ `-. -⌒\   .'"   "      . /     l!       イ
                                 /    ,:ィ!        ト、
                                  . ,r''"´~ヾ=―――=''′`
248 アユ(大阪府):2010/05/09(日) 21:38:36.41 ID:tDDUeiqP
静岡、政令都市が二つあるとかマジぱねぇわ。
249 オオカミウオ(静岡県):2010/05/09(日) 22:07:01.09 ID:nTGAa+Gh
ザザシティは服装を見れば上に行くやつか下に行くやつかが分かる
250 キングサーモン(静岡県):2010/05/09(日) 22:10:22.81 ID:u22ThsNX
清水の商店街はほんと寂れてる。腐ってる。
とびっきりとか丸ごとでたまに紹介するけど無理矢理いいとこ探してます感が凄い。
どこにでもあるきったねーはんぺん屋とか。
251 コクチバス(静岡県):2010/05/09(日) 22:11:16.38 ID:rK5JsxP9
浜松は「はまーつ」もしくは「はーまつ」
252 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 22:12:59.86 ID:rTfsNNKs
島田なんてメインストリートのコーナーにキャバクラができて、毎日駅で声かけてるぜ
どうしてこうなった
253 オショロコマ(関西地方):2010/05/09(日) 22:53:00.93 ID:nRLI8fbp
【レス抽出】
対象スレ:静岡の魅力
キーワード:静岡割り



抽出レス数:0

ふざけんな腐れν速土人
254 アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 23:27:50.34 ID:g6ZYlpjF
静岡割りは居酒屋メニューに稀にあるぐらいで県民御用達なものじゃないからな
255 クロダイ(埼玉県):2010/05/09(日) 23:32:12.02 ID:EJ6oBSAl
日本でも屈指の売り上げを誇る静岡競輪場と
潰れそうなほどにヤヴァイ伊東温泉競輪場のスレとは
256 ゼニタナゴ(静岡県):2010/05/09(日) 23:37:56.36 ID:esT5+SO5
イルカの肉が高くなったな
食わないからどうでもいいが
257 アユカケ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 23:38:16.79 ID:/jbcbL6A
>>252
夜中にCM流してるあれかw
258 サクラマス(東京都):2010/05/09(日) 23:39:50.80 ID:PkLusjgd
那須さんだな
帰省時の楽しみ
259 タイリクバラタナゴ(新潟県):2010/05/09(日) 23:40:07.58 ID:SrvqE4tF
三島市 甘藷みしまコロッケ
裾野市 すそのモロヘイヤ水ギョーザ
富士宮市 富士宮やきそば (※2007 B-1グランプリin富士宮 第1位、2006 B-1グランプリin八戸 第1位)
静岡市 静岡おでん (※2007 B-1グランプリin富士宮 第3位)
袋井市 袋井宿たまごふわふわ
浜松市 浜松餃子
磐田市 磐田おもろカレー
掛川市 掛川蒟蒻緑茶麺 サラダ仕立て
菊川市 きくがわガレット
森町 亥のちゃんドッグ
沼津市 へだ港はんぺん
蒲原 桜えびやきそば
清水区 清水おでん
松崎町 川のりコロッケ
浜松市 遠州焼き
三ケ日町 三ヶ日みかん御飯いなり寿司
焼津市 焼津黒はんぺんフライ
260 マグロ(東京都):2010/05/09(日) 23:42:13.52 ID:T9oKe4Gh
いつも富士宮SAで焼きソバセットを買ってお土産にしてたんだけど、普通にスーパーで買った方が半値だね。
261 ヒメハゼ(静岡県):2010/05/09(日) 23:43:16.32 ID:hMqKOD8u
>>253
そんなもんだれもやんねーよ
262 トビエイ(長屋):2010/05/09(日) 23:43:39.10 ID:ZfuhBu2Q
サイレントヒル
263 アカグツ(静岡県):2010/05/09(日) 23:44:54.26 ID:kM51FkKG
桜えびの駿河揚って誰がやってるんだよ
264 アブラボウズ(長屋):2010/05/09(日) 23:45:05.11 ID:3oKIzJQ7
東海道線各駅停車地獄ゾーン
265 アフリカン・シクリッド(奈良県):2010/05/09(日) 23:45:21.37 ID:gU5qJ8Wf
>>253
焼酎のお茶割りだっけ?
266 アユカケ(ネブラスカ州):2010/05/09(日) 23:46:50.29 ID:/jbcbL6A
>>259
富士市のつけナポリタンも入れてやってくれ
高いから食わないけどね
267 ヒナハゼ(香川県):2010/05/09(日) 23:48:58.69 ID:/Od8Mqo0
次郎長が特産物
268 バタフライフィッシュ(静岡県):2010/05/09(日) 23:52:33.14 ID:cCInmbm+
>>259
最近数年、もつカレーもプッシュしだしたな
269 ヨゴレ(catv?):2010/05/09(日) 23:54:43.09 ID:7uEca90Q
その中で本当に昔から市民に親しまれてたのって静岡おでんだけだな
270 ピグミーグラミー(静岡県):2010/05/09(日) 23:56:49.58 ID:tEvCKG45
なぶら市場とナブラチロワ
271 バタフライフィッシュ(静岡県):2010/05/10(月) 00:02:10.10 ID:cCInmbm+
>>269
おでんは駄菓子屋で、ハンペンフライは総菜屋やスーパー
よく学校帰りに食ったな
272 ギス(静岡県):2010/05/10(月) 00:11:47.36 ID:TVLyFNpK
>>269
富士宮では昔から当然のように焼きそば=富士宮やきそばなわけだが。
273 アンコウ(静岡県):2010/05/10(月) 00:23:44.32 ID:WoYWW9Jx
何も無いから車やバイクやサーフィンが地元で割りと盛んなんだよ
274 ノコギリザメ(不明なsoftbank):2010/05/10(月) 00:35:48.55 ID:b05B/X0x
おっぱいまんじゅうが出ていない時点で失望した。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/tagonotsuki/ku39.html
275 オトシンクルス(関西地方):2010/05/10(月) 00:47:41.12 ID:E693P/8z
おっぱいプリンなら日本全国津々浦々で見るよな
276 プレコ(静岡県):2010/05/10(月) 01:47:54.91 ID:pkQd9SM1
>>244
和菓子大嫌いだったのが
龍月堂さんのおかげで克服した

どんだけまずい和菓子食ってたんだろうな、俺…。
277 リーフフィッシュ(静岡県):2010/05/10(月) 01:49:00.93 ID:dw8EPysW
JK「ぶっかけ、ぶっかけ、ぶっかけ、○○○」
278 ゴクラクハゼ(静岡県):2010/05/10(月) 02:04:18.99 ID:sSnSJNm0
「ぶっかけウ○○」は別に静岡県だけじゃないだろ
279 リーフフィッシュ(静岡県):2010/05/10(月) 02:16:29.25 ID:dw8EPysW
ローカル臭がしたので・・
280 ゴクラクハゼ(静岡県):2010/05/10(月) 02:21:54.12 ID:sSnSJNm0
>>279

遅いじゃん
281 ツマグロ(静岡県):2010/05/10(月) 02:44:51.38 ID:bZ1INc/b
サイレントヒル県へようこそ!
海をのぞむ静かなカントリーヴィレッジ、サイレントヒル。皆様のこの町への
来訪を歓迎します。騒がしく忙しい日々は忘れて、ゆっくりと休暇をお楽しみください。

静まりかえった退廃的な町並み。
異界じみたいびつな自然が濁流のごとく溢れかえる山々の景観。
そして早朝、昼間、夕暮れと時間の変化と共に、幾つもの暗澹たる濁りを見せる海。

サイレントヒルは、きっと皆様に深い心的外傷と、永遠の安らぎを与えることでしょう。
この町での滞在が愉しく充実したものになることを、最高に思い出深い痛苦になることを願っております。

  編集者:エドウィン・M・リリブリッジ
282 オニキンメ(福岡県):2010/05/10(月) 06:57:15.64 ID:SMNWecQS
>>273
なぜかウインドサーフィンのメッカの三保
283 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/10(月) 06:58:01.64 ID:WchS7zyo
284 シファクティヌス(静岡県):2010/05/10(月) 07:32:49.19 ID:iVrmGmPz
>>259
これの静岡おでんと清水おでんの違いってなんぞ?
最近清水はもつカレーをプッシュしてるようだが。
285 レモンザメ(静岡県):2010/05/10(月) 07:39:32.67 ID:PICXZObf
場所的にもっと発展しててもいい筈なんだけどおかしいだろ
286 コノシロ(空):2010/05/10(月) 07:43:22.36 ID:9sobJjde
静岡はおでんが黒いとか言うけど食べたことも見たこともないんだけど
ちなみに東部地区出身
西側の一部だけだろ黒いのって
あと「だらー」とか変ななまりもない
287 オニキンメ(福岡県):2010/05/10(月) 07:50:31.50 ID:SMNWecQS
>>285
県民所得第三位だからいいじゃん
288 エイ(静岡県):2010/05/10(月) 07:53:30.45 ID:+bDdHPgk
>>253
そもそも「静岡割り」なんて言い方をしないからなあ
289 アカザ(東日本):2010/05/10(月) 08:02:34.30 ID:jLUYTswf
伊 豆 わさび
静 岡 イチゴ、安部川もち
焼 津 マグロ
牧ノ原 茶
袋 井 メロン
浜 松 うなぎ、うなぎパイ
湖 西 三ケ日みかん

静岡は天然食王国
290 マンタ(長屋):2010/05/10(月) 08:08:35.04 ID:YRzOR3l6
たまに実家に帰るとなかなかいい所じゃないかと思うな浜名湖の畔
291 グラスフィッシュ(静岡県):2010/05/10(月) 08:14:21.20 ID:aUm0Odcq
>>286
少なくとも静岡〜金谷は黒い
だらーは西部、大井川より西だね

>>288
無理に呼ばせることなくお茶割でいいのにね、無茶ありすぎ
それよりも焼津割というのが焼津にあるんだが・・・ただのダシ割なんだよな
292 エンペラーテトラ(中部地方):2010/05/10(月) 08:49:33.12 ID:HZnZfJDy
生しらすが食べられるだけでいい
293 チョウチョウウオ(仏):2010/05/10(月) 09:07:13.77 ID:sfxJqFOi
意外と日本酒がうまいんだよな

北陸とか東北に行きがちだけど南アルプスの水がうまいからだろうか?
そういえば長野も真澄とか美味しいよなあ

294 アカザ(静岡県):2010/05/10(月) 09:11:45.75 ID:XX41K28S BE:841258679-PLT(12347)

>>274
高校生の頃、自宅のすぐ近所の田子の月の工場でバイトをしたことがあるが
できそこないの おっぱいまんじゅう たくさんもらって喰ったことあるよ。

余所の知り合いの家やあいさつなんか行く時は手土産に田子の月の
おっぱいまんじゅうとかモナカを持っていくよ。
295 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/05/10(月) 09:13:03.34 ID:mRlrV3PO
富士宮やきそばは麺がモチモチしててうめーわ
296 ナイフフィッシュ(静岡県):2010/05/10(月) 09:13:43.74 ID:lv9W1f+b
>>286
西部はみんなだらだら言う俺も言う(´・ω・`)
297 ハヤ(神奈川県):2010/05/10(月) 09:13:44.79 ID:jZ0J4dsQ
煮込みモツカレーが美味しそうですよね
298 シイラ(静岡県):2010/05/10(月) 09:17:03.70 ID:AKmMXI5w
>>286
沼津は普通に、だらー、って言うよん
299 デュメリリィ・エンゼル(東京都):2010/05/10(月) 09:18:53.38 ID:/m+NxECR
お湯がちんちん沸く、てのも方言らしいな。
東京で使ってはじめて知った
300 アカザ(catv?):2010/05/10(月) 09:36:11.18 ID:nsgfzmNh
>>293
藤枝の喜久酔おすすめ
安くて美味い
301 トラザメ(神奈川県):2010/05/10(月) 09:36:21.28 ID:p0g01hxH
お前らかじるは方言だからな
背中かじってって言うと噛まれるから気をつけろよ
302 ウロハゼ(愛知県):2010/05/10(月) 09:37:45.95 ID:jBkJ49Lw
釣りくらいかな
夏になるとあの海岸線に20M間隔で人が並んで、十万人が一斉に釣りをする
303 チョウチョウウオ(仏):2010/05/10(月) 09:49:16.27 ID:sfxJqFOi
>>302
静岡の海岸線は2000kmもあるのか。
304 ベニザケ(岐阜県):2010/05/10(月) 10:33:43.61 ID:pAiY3Tj+
週末は浜名湖舘山寺温泉のあたりで遊んできたぜ
植物園とか動物園とか洞窟とか回ってきた
305 ニザダイ(静岡県):2010/05/10(月) 12:26:23.24 ID:MN0TzXYO
>>301
「かじくる」だろ
306 スマ(静岡県):2010/05/10(月) 12:35:24.83 ID:XVj5sm21
日本平の夜がたまに霧とかのせいでSIRENの雰囲気になって怖い
結構心霊系でも知られてるしな
てかこの間白い服の髪が長い女いて失神しそうになった
307 ニザダイ(静岡県):2010/05/10(月) 12:38:38.86 ID:MN0TzXYO
今でも稲取駅のキオスクで「どんつく飴」って売ってるんか?
あのとんでもなくエロい土産物には流石に引いたわ
308 ミズウオ(長屋):2010/05/10(月) 12:41:14.66 ID:P/xGxJ3v
魅力とかねーよ
さっさと脱出したい
309 イナダ(静岡県):2010/05/10(月) 12:54:41.14 ID:z5lA0Jg5
今話題のハッピーグルメ弁当といえば?
310 アコウダイ(静岡県):2010/05/10(月) 12:55:26.94 ID:mkCd6PXP
正直静岡って最高だと思ってる。
気候はいいし海もある山もある買い物は通販でおk
アニメ放送してない?どーでもいいし
311 ブダイ(静岡県):2010/05/10(月) 12:59:40.59 ID:2upwraj4
>>310
けいおん放送されてるじゃん
312 シギウナギ(静岡県):2010/05/10(月) 13:21:35.02 ID:sOz/osT9
・昼休みで生徒が帰ってしまうので3時のおやつがある。
・授業で公文式をやる 国語は漢字書き取り 算数は九九や分数の計算 英語はアルファベットから。
・3年の英語テストで”Q”の小文字を書けという問題が出たが、正答率は10%だった。
・窓に鉄格子と校内至る所に監視カメラがあることが全国ニュースで問題になったが、地元はむしろ歓迎の声。
・学校の周りは高いフェンスと目隠し用の木に囲まれ、中が見えないようになっている。
・関東と静岡にある全ての高校に入れない、池沼寸前の馬鹿とスーパーDQNが大半。
・極一部まともなのもいるが、家計の事情等進学が苦しい家を学校が拝み倒し、完全隔離の特待生待遇で通学させている。
・喫煙飲酒は当たり前、過去に駅前で覚醒剤を売って捕まった奴も。
・全国で学校内で暴力事件が頻発する前から、校内でナイフを使った傷害事件があった。
・スーパーで間違えて塩味のポテトチップスを万引きしたので、コンソメ味と替えてくれと言った奴がいる。
・中途退学・登校拒否が半数以上。
・地元民はぬまっきの凄さを知っている為、受験が近づくとどんなDQNもぬまっき回避の為に勉強を始める。
・一時期home pageをhome pegreと高校のオフィシャルサイトに書いてあった。
・ぬまっきがネットで知られるようになり、沼津市民から名前を変えろ署名が1万名以上集まり校名を変えた。(沼津北→誠恵)
・ネットでネタにされまくったので学校が怒ったことがある。
313 トラザメ(神奈川県):2010/05/10(月) 13:36:52.22 ID:p0g01hxH
おいおい清水町で殺人事件あったのかよ
314 マダラ(アラバマ州):2010/05/10(月) 13:38:50.45 ID:XJ9Glp7Z
三角頭
315 アカザ(愛知県):2010/05/10(月) 13:44:39.77 ID:Le+EBqdx
磐田市住まいだけど、30年近く住んでいうのもなんだが、
飽きたな・・・
こう、なんかなにもないし。
316 カワムツ(静岡県):2010/05/10(月) 13:45:03.06 ID:zxEP7wB0
名鉄も途中まで、小田急も途中までで
jrにすら、早く移動したかったら新幹線つかってくださいねwwwといわれて
快速すら走らせてもらえない可愛そうな県
317 アカザ(静岡県):2010/05/10(月) 14:17:33.49 ID:aIKrGISz
快速厨死ね
318 ナイフフィッシュ(静岡県):2010/05/10(月) 14:38:32.39 ID:lv9W1f+b
静岡市の方だと東京も近くていいけど
浜松市側だとハズレ
名古屋なんざ行きたくないし
319 ネコザメ(静岡県):2010/05/10(月) 14:48:57.58 ID:a41T4E0L
だったら最初から東京に住めよ
320 ミドリフグ(静岡県):2010/05/10(月) 14:53:16.06 ID:0M4SByZR
東京から近いのは東部伊豆です

静岡市は東京からも名古屋からも遠くて大ハズレです
321 メチニス(東海):2010/05/10(月) 14:55:30.77 ID:L0tjDHfU
川口、内田、駒野、岡崎、矢野

おめこ!
322 メチニス(東海):2010/05/10(月) 14:59:37.86 ID:L0tjDHfU
や、長谷部忘れた

おめこ!
323 ミヤコタナゴ(中国四国):2010/05/10(月) 15:24:47.48 ID:SUtBd64E
静岡は過去の遺産を引きずりすぎ
たしかに今や経済界に影響のある人間を多く排出したけど(特に西部)
それを活用して新しい人材を育成しようとしていない
浜松にある有名企業は会社説明会を東京で開くんだぜ?
本社のある浜松じゃやらないんだ。これ知ったときは泣けてきたw
交通もお世辞にもいいとは言えない。浜松からだと静岡に行くのも名古屋に行くのも
費用はあまり変わらない。県西部の住人はまず静岡に行かないね
快速もないし、本数も少ない。無駄に広いだけで活用できてない県。それが静岡

PS アニメを放映しないってことは割っておkってことでいいのかな?^^
324 イザリウオ(大分県):2010/05/10(月) 15:46:24.14 ID:oQyyRzbz BE:939740328-2BP(456)

>>321
矢野より前田の方がいいんでないの、ウイング起用なら別だけど
しかしジュビロ弱くなったし客減ったな
325 ニザダイ(静岡県):2010/05/10(月) 15:49:42.35 ID:MN0TzXYO
>>315
天竜川越えてこっち来いよ
楽しいぞw
326 ミノカサゴ(静岡県):2010/05/10(月) 15:56:54.28 ID:a9Ybowd1
深夜アニメで何が始まるかと思ったら、いなかっぺ大将が始まった。
嫌がらせとしか思えない。こんな地方局いらん。
327 ゴクラクハゼ(静岡県):2010/05/10(月) 16:03:49.09 ID:sSnSJNm0
テレビ東京のネット局出来ないのかなぁ
328 グリーンファイヤーテトラ(静岡県):2010/05/10(月) 16:07:30.31 ID:vqt1Qh5O
取ってつけたような名物
329 ヤツメウナギ(三重県):2010/05/10(月) 16:09:36.99 ID:K2B/G5X2
掛川花鳥園は認める
330 マダラタルミ(アラバマ州):2010/05/10(月) 16:10:47.88 ID:pfg3IEpI
田宮模型本社斜め前にある静岡競輪場のそばに居たコーチ屋のおっさん元気かな
331 アカザ(愛知県):2010/05/10(月) 16:12:17.87 ID:Le+EBqdx
掛川花鳥園、なんどデートで行ったことかw
332 アカザ(関西地方):2010/05/10(月) 16:12:24.93 ID:BJxT2fw0
中部地方ってみんな名古屋に行きたがるの
333 イセゴイ(静岡県):2010/05/10(月) 16:14:21.12 ID:Ale1SGDF
掛川在住だけど花鳥園っておもしろいの?
334 ミヤコタナゴ(中国四国):2010/05/10(月) 16:15:04.98 ID:SUtBd64E
>>332
まじで名古屋一強化してる
静岡はちょっと都会っぽいふいんきなだけで実際は何も無い
あったとしても距離が離れてて車必須
しかも静岡より名古屋の方が所要時間が早かったりする
335 チゴダラ(埼玉県):2010/05/10(月) 16:18:26.12 ID:nahsntOg
静学移転したのか
ローソン潰れたかな
336 コバンザメ(静岡県):2010/05/10(月) 16:22:49.54 ID:HGCo3l1e
同一市内にスキー場と海水浴場がある

そんなのきらめき市くらいしか無かったと思ったけど
337 マサバ(愛知県):2010/05/10(月) 16:27:06.24 ID:p6s9HUhI
年に数回高速走るたびに由比のあたりで隣の国1にある
スマル亭が気になるんだが入ってみたいなあ。
338 ニザダイ(静岡県):2010/05/10(月) 16:27:53.50 ID:MN0TzXYO
>>333
ペンギンがロビーで自発的に客をお出迎えしてくれて
客とツーショット記念写真まで撮らせてくれる
そんな夢のような場所はめったにない
あいつら定期的に近隣の老人ホームに慰問に行くんだぞ

俺としては受付カウンター内に自分のデスクまで持ってる営業部長の「三号」イチ押しだな
339 ギンザケ(静岡県):2010/05/10(月) 16:28:16.81 ID:V9qSvGus
スマル亭って昼時でも人が入ってるとこ見たことねーよ
340 モツゴ(静岡県):2010/05/10(月) 16:43:17.61 ID:VkmwMqjc
ちみくるぞ
341 グラスフィッシュ(静岡県):2010/05/10(月) 17:02:21.50 ID:aUm0Odcq
>>338
GW中、空港から直で花鳥園行く人が多くて吃驚した
ってタクシー屋の人が言ってた

花鳥園のペンギンどもは冬になるとストーブで暖とってるんだよなw
342 クラドセラケ(静岡県):2010/05/10(月) 17:04:32.87 ID:CfgLf5ce
>>339
静岡市の青葉通りにあるスマル亭は
改装する前は昼飯時は毎日立ち食いリーマンでいっぱいだった
だけど改装後は狭くなって全体的な値段も上がり昔ほどの盛り上がりはなくなってしまった

耐震工事か何かは知らないけれどさびしくなってしまったもんだ
343 アカザ(東日本):2010/05/10(月) 17:21:27.42 ID:cM6ImYKE
>>1の内容、アリーナは駅前にあるのと学園跡地に置くのとどっちがいいの?
344 マゴチ(アラバマ州):2010/05/10(月) 17:24:50.39 ID:uOD7/k+i
345 アミチョウチョウウオ(静岡県):2010/05/10(月) 17:36:07.88 ID:nR6l8E3K
「こずむ」が方言だと最近知った
346 ブダイ(静岡県):2010/05/10(月) 17:40:37.56 ID:2upwraj4
パロパロ見てると創価のCMすごいね
出演者みんな創価なのかな、ナイツとかいるし
347 ギンユゴイ(静岡県):2010/05/10(月) 17:47:28.20 ID:X1QXm533
神奈川に一番近い東部に住みたかった・・
348 ビンナガ(静岡県):2010/05/10(月) 17:49:22.77 ID:gJUmGkOw
静岡スレって荒れないし地味に伸びるね
349 クロダイ(東日本):2010/05/10(月) 17:50:17.36 ID:Ql8x9G3L
用宗の親戚から今年も釜揚げシラスが届いた。

ありがてえ…ありがてえ…。
350 アカザ(北海道):2010/05/10(月) 17:50:55.61 ID:H1eEHulr
今度三島に出張にいくんで、上手い店教えて。お酒飲めないけど…
351 マサバ(愛知県):2010/05/10(月) 17:51:31.49 ID:p6s9HUhI
東名走ってると静岡の長さは異常
352 アユカケ(ネブラスカ州):2010/05/10(月) 17:55:04.10 ID:VksaNTOm
釜揚げシラスのうまさはガチ


ちなみにご飯にかけて食べる時はシラスをかける前に醤油をかけるとうまい
353 アカザ(愛知県):2010/05/10(月) 18:09:16.81 ID:Le+EBqdx
福田によく買いにいくな。
うまいよな。
354 パーカーホ(静岡県):2010/05/10(月) 18:27:14.94 ID:YWZ/90Zr
東部は数回しか行ったことないけど、なんか閉塞感みたいのがあったけど
そこらへんどうなの?by西部民
355 チップ:2010/05/10(月) 19:04:11.62 ID:TMPIyp68
>>351
東京から浜松に遊びに来る友人が
「もう静岡に入ったよ♪」って電話かけてきたw
356 ベニザケ(岐阜県):2010/05/10(月) 19:09:45.54 ID:pAiY3Tj+
静岡と浜松っていつもいがみ合ってる印象けど
浜松が喧嘩売ってるだけなのか
357 コノシロ(静岡県):2010/05/10(月) 19:10:53.13 ID:upUftIVV
三島北旧制服持ってる俺は勝ち組
358 カダヤシ(静岡県):2010/05/10(月) 19:11:11.31 ID:oaz7uo1B
実際は静岡も浜松も特に相手のことを気にしちゃいない
359 ナンヨウツバメウオ(静岡県):2010/05/10(月) 19:20:24.58 ID:lIBAdW33
>>351
県内中部に住んでるとそれほど感じない。
すまん。
360 オヒョウ(鳥取県):2010/05/10(月) 19:22:13.57 ID:bI1TyuGk
茶、タミヤ、ヤマハ、ホンダ・・・
あとなんもないな鳥取より田舎なんじゃね?
361 ホンソメワケベラ(静岡県):2010/05/10(月) 19:22:46.05 ID:8mnG0PKH
362 センネンダイ(広島県):2010/05/10(月) 19:24:33.23 ID:jHMwTS96
隣の愛知さんには負けるだろ
363 ブダイ(静岡県):2010/05/10(月) 19:25:45.23 ID:2upwraj4
名古屋県だろ
364 ロイヤルプレコ(静岡県):2010/05/10(月) 19:34:30.15 ID:YyI63rxK
東部の小山町民だけど静かで暮らしやすい

以外ない。
365 シシャモ(静岡県):2010/05/10(月) 19:51:06.79 ID:fBStYIQJ BE:6768948-2BP(100)

        l      ―ヽ
       /⌒ヽ. r‐ ̄   ヽ
       ヽ、_ノ  | _―  ̄`ヽ
        /⌒ヽ∠ニ---――‐┴、
        ヽ、_ノ:.:.:.;―、:/ニヽ彡:.:.:.ヽ
        /⌒ヽ:.:{/ヽ}:{:0::)}:.:.:.:.:.:.:.}
        ヽ、_ノ、::'ー'、`三'-タ:.:.:.:/
         /:.:.:.つ:.:.:.:l_`┬‐´:.:._ノ
        (:.:.:.:.:つ:.:.:.:. ̄、:ヽ:.ヽ、
         `ー=彡へ(ヽ(ヽ、>、>

                 __       _
     __◎ rー、 /⌒v-( ヽ⌒ー‐、 (  `ヽ、
  /⌒Y_  _)r‐′└、  ヽ__)-′ c、 } 〉ー―-ヽ
 |  |(_  _)7 r―く |l⌒ 、 (__ノ ヽ___  }
 |  |´   Y  〉ーく  | ヽ__}、_レ⌒Y⌒ー‐′ /
  ヽ  >_ °r〈__ノ、_ノ  `ー―一´   /ヽ、  _/
    ̄   ̄       ヽ、____ /     ̄
366 マゴチ(アラバマ州):2010/05/10(月) 19:58:20.57 ID:uOD7/k+i
>>350
なごみ亭
http://www.at-s.com/bin/GURU/GURU0040.asp?yid=C471667599
>あの元女子プロレスラー紅夜叉が女将をつとめる、
>旬の素材を活かしたこだわり料理の店。
367 ロイヤルプレコ(静岡県):2010/05/10(月) 20:07:26.35 ID:YyI63rxK
>>354

正直、西、中、東、伊豆。
どこも離れすぎていて同じ県民って感じがしない。
閉塞感を感じたって思うのなら、多分それは無関心って事なんだと思うよ。

東部から静岡市まで行くってだけでも、同じ県内を移動するって意識がないしね。

良いのか悪いのかはわからないけど横に広すぎるんだよね、静岡県って。
368 オニカサゴ(神奈川県):2010/05/10(月) 20:23:35.12 ID:VnciDBUp
>>301
背中かじって、ってツレに初めて言われたときはびっくりしたわww
ツレは方言だって思ってなかったらしい。方言だっつーの。
369 クロトガリザメ(京都府):2010/05/10(月) 20:24:49.04 ID:siw9mnO/
せんひきが方言だと知ったときは驚いた
370 グローライトテトラ(静岡県):2010/05/10(月) 20:29:36.28 ID:upBtLPs1
静岡県民が馴れ合いしててまじきめえ
371 コノハウオ(静岡県):2010/05/10(月) 20:34:09.94 ID:Eb45Wx6n
本題に戻すかw

>>1
要するに県のお金で静岡市にでっかくて立派な体育館作ってね♪お願い

てことだろ
図々しすぎる、静岡市
372 ヌタウナギ(アラバマ州):2010/05/10(月) 20:34:21.66 ID:mRlrV3PO
>>350
うなぎ食え
元祖うなよし、桜屋、水泉園この三箇所がうまい
373 カワバタモロコ(東京都):2010/05/10(月) 22:06:43.56 ID:AqGBlD55
このスレで花鳥園知ったよ、ありがとう
今度遊びにいくわ
374 タイワンドジョウ(新潟県):2010/05/10(月) 23:36:49.37 ID:YQ3rgZkL
>>350
とりあえず白雪通り池
375 イエローパーチ(埼玉県):2010/05/10(月) 23:37:25.79 ID:1GKXQ2fF
Hey!
376 アカザ(福岡県):2010/05/10(月) 23:38:40.01 ID:En8VUgcr
せど
377 アミメチョウチョウウオ(静岡県):2010/05/10(月) 23:39:24.85 ID:XMSQHhRF
この溢れ出る中途半端感!!
378 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/05/10(月) 23:43:23.24 ID:ZYNYpju9
花鳥園もいいけどこの時期加茂菖蒲園もええでよ
もう少ししたら可垂ゆり園
379 ヒメダカ→メダカ(福島県):2010/05/10(月) 23:46:22.47 ID:gdUv5Xh6
右見ろ→                                       寺
380 アカシタビラメ(北海道):2010/05/11(火) 02:18:21.28 ID:y3DrQdga
>>366>>372>>374
亀レスだがありがとう!
早速紹介されたとこ行ってみるわ。
白雪通りってのも調べてみるw
381 クラドセラケ(静岡県):2010/05/11(火) 07:04:05.20 ID:BDfyptTt
黒はんぺんage
382 シマアジ(静岡県):2010/05/11(火) 07:26:37.91 ID:RcwpE3ec
一通りスレ見たけど食いモンだけは充実してるな
383 チョウチンアンコウ(仏):2010/05/11(火) 08:56:48.99 ID:WFUdK08C
伊豆以外にも意外と温泉あるよね?

さすがユーラシアプレートの端っこw
384 アーマードプレコ(静岡県):2010/05/11(火) 10:25:17.84 ID:1I+djZgD
さわやかの竜田揚げがんまい
385 グリーンネオンテトラ(埼玉県):2010/05/11(火) 12:13:04.64 ID:IRu+taBr
黒はんぺんに桃ラーうめえ
386 トラウツボ(静岡県):2010/05/11(火) 13:15:27.93 ID:R363eYO5
他県民は山葵漬けの本当の美味さを知らない
387 ヒナハゼ(静岡県):2010/05/11(火) 13:58:22.65 ID:YBTP9UHR
>>357
伊東在住の小学校の先生ですか?
388 オオカミウオ(静岡県):2010/05/11(火) 14:11:00.17 ID:/qNA+D5e
桜海老のかきあげはがち

ただオタには住みずらいな、無理やり運動部入らされるし
389 ホトケドジョウ(静岡県):2010/05/11(火) 14:16:50.17 ID:jIzYE4ST
さわやかのオニオンソースは美味しいんだけどデミソースは微妙だよね
390 ニジマス(静岡県):2010/05/11(火) 14:17:39.43 ID:TmNdq+Ib
由比・・・
広重美術館以外に何も無くて退屈だった遠い記憶
391 テトラ(兵庫県):2010/05/11(火) 14:25:45.44 ID:MjXQqaWM
東の方はいいね。三島から新幹線1時間で東京だし
でも静岡市とか富士市あたりは中途ハンパすぎてどうしようもない
392 ソードテール(アラバマ州):2010/05/11(火) 14:30:06.48 ID:LqYA6D1j
新幹線なら静岡-東京間がちょうど一時間だぜ
393 テトラ(兵庫県):2010/05/11(火) 14:36:57.81 ID:MjXQqaWM
ああ、ごめん。こだまでも1時間って言いたかった
ひかり・のぞみなら1時間かからんよね
394 テトラ(兵庫県):2010/05/11(火) 14:39:35.57 ID:MjXQqaWM
あれ、三島にのぞみは止まらんかったか
395 ソードテール(アラバマ州):2010/05/11(火) 14:42:13.25 ID:LqYA6D1j
三島どころか静岡県内はのぞみが止まらないんだよ・・・
396 クラドセラケ(チリ):2010/05/11(火) 14:50:07.23 ID:pA+0SkBq
蛇口をひねるとお茶が出る
397 アオチビキ:2010/05/11(火) 15:59:46.83 ID:eszhq4mZ
ないんだな、それが
398 イソギンポ(静岡県):2010/05/11(火) 16:00:18.60 ID:nmeerD2W
あー、新茶うめえ
399チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/05/11(火) 19:14:26.77 ID:uEQ0LQtx
そもそも三島って
静岡県内の新幹線止まるとこのなかでは
いちばん田舎だからな
静岡空港に駅できてたらあそこがいちばん田舎だけど
400 テトラ(兵庫県):2010/05/11(火) 19:28:46.54 ID:MjXQqaWM
一番田舎は掛川だろ
401 グリーンネオンテトラ(岐阜県):2010/05/11(火) 19:32:30.55 ID:Q5pjzGFh
静岡でCMが流れます|福原遥のオフィシャルブログ Powered by Ameba
http://ameblo.jp/fukuhara-haruka/entry-10485978458.html
しずおかネットテレビ/4ch テレビCM・広報番組
http://bb.pref.shizuoka.jp/list.asp?cate=9&id=1411
http://www.su-gomori.com/archives/images/mine_shizuoka.jpg
402 ボウエンギョ(静岡県):2010/05/11(火) 19:50:26.37 ID:htyXGn0A
>>401
これ見たよ
403 シノドンティス(静岡県):2010/05/11(火) 20:18:48.49 ID:bq/yxpk+ BE:11844487-2BP(100)

カレーショップ愛の魅力
404 アミメウナギ(静岡県):2010/05/11(火) 21:00:56.93 ID:Wz/DHajv
ねえよそんなもん
405 タウナギ(新潟県):2010/05/11(火) 21:58:41.63 ID:QovAG2zN
           , -―ー―一―--- 、
       /               i
      i     ボックス ラ ーメi、
       l /:(               i
     ハ| 〉  ―‐‐二 ――二、  __|_ノi
     ノ: Υ: : : /ィ;ラュン i i ィモテヽ : : /:!
   〉ミ: :ノ : : : l   `=  l l =' |: :ノ:〈
  (: : : : : : : : : !    / | |\  /: : : : :)ヽ
   `>彡 : : : : ` ;-、 ハハハハ、V: : : : : :ト:丿  < ヘイ、オマチ〜
   く: : ミ: : : : :/; ; ; Y ィニ > イ;ヽ: : : : :>
    ン.: : : : :/; ; ; ;/; ; ;八ヾ; ; ; ; ;\: :ヽ
     ヽ: : : /; ; ; ; 八; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; Υ´
    _乂/; ; ; ; /; ; i; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;.!- __
  /    イ; ; ; ノ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;i: : : : :.!    ` ー 、
/      !; ハ.; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;l; ; ; ; ノ        ` 、
       l;|  !; ; ; ; ; ;ハ; ; ; ; ; ; ; ; !′          ヽ
         ヾ  ヽ; ; ; ; l  l; ; ; ; i ; 丿            ヽ
            ヽ; ; ;イ !; ; ; ; ;リ
406 アミメウナギ(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:07:32.51 ID:e5HKml7E
静岡と浜松って政令指定都市のくせに10万都市の立川駅前よりも
しょぼいよね。
ファッションビルも百貨店も立川より10年ぐらい時代遅れだし
恥ずかしくないの?
407 ウマヅラハギ(catv?):2010/05/11(火) 22:28:32.78 ID:QIdiWJsK
そら東京で猛烈な乗り換え駅である立川と、単線の静岡駅を一緒にされても困る
静岡県民は駅を必要としてねーんだ・・・
408 ソードテール(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:31:57.18 ID:LqYA6D1j
立川は首都圏の一部じゃねーか
単独都市の静岡と比べるなよ
409 アミメウナギ(アラバマ州):2010/05/11(火) 22:45:12.08 ID:e5HKml7E
>>407
つまり静岡では青梅カッペや入間レベルの車社会ってことっすね。
立川は近くに八王子、府中、国分寺、吉祥寺、昭島、三鷹をはじめ数々の繁華街が存在するけど
静岡って次の駅が八高線並みの秘境だよね。
そんなところが政令指定都市名乗っていること自体が詐欺。

>>408
単独都市?
清水を取り込んで、焼津や藤枝、島田や富士、富士宮、沼津といった度田舎カッペを
寄せ集めても立川に勝てないとか笑えるっすけどwwww

常識的に考えたら周辺にライバルの多い立川の方が不利だろ。
410 フナ(静岡県):2010/05/11(火) 22:52:42.22 ID:l44cIXiu
だから浜松で駅前にわざわざ行くかっつーのw
通勤通学とかなんか理由があって通り掛ってる奴だけだろ
411 ニジマス(静岡県):2010/05/11(火) 22:56:12.07 ID:TmNdq+Ib
>>410
浜松市民だけどヨーカドーと末尾氏が潰れて実はちょっと嬉しい
おかげで駅前にたむろしてたブラペルの未就学DQの群れが郊外モールに移動したからな
あいつらホントにウザかった
412 クエ(静岡県):2010/05/11(火) 23:09:29.16 ID:KjGPtrNQ
挑発的な人がいるなあ
413 オオカミウオ(静岡県):2010/05/11(火) 23:20:01.10 ID:/qNA+D5e
ウナギのくせに何言ってんだってつっこんでほしいんだろ
まぁ種類は違うけど
414 ホトケドジョウ(関西地方):2010/05/11(火) 23:26:34.02 ID:Ig+ENwxM
カリスマ893後藤忠政しか思いつかねえ
元気?
415 アミメウナギ(アラバマ州):2010/05/11(火) 23:31:14.61 ID:e5HKml7E
>>410
ローサイドが発展して駅前が衰退って八王子並みの負け組みですね。
どれだけ度田舎なんだよ。恥ずかしくないの?
416 クエ(静岡県):2010/05/11(火) 23:32:15.68 ID:KjGPtrNQ
田舎のところがいいんじゃないか
都会だけだったら東京に行けばいいがな
417 ヌノサラシ(アラバマ州):2010/05/11(火) 23:34:33.03 ID:t5//RgWL
>>414
出家したじゃん
418 ブラウントラウト(静岡県):2010/05/12(水) 00:08:25.65 ID:ROxCxTZu
>>415
なにその昭和時代の都会観w
419 アカタチ(静岡県):2010/05/12(水) 00:12:19.61 ID:9orhjBgh
なんでいきなり静岡と立川を比べてるんだこいつは
まぁ静岡県はしょぼすぎるけど
420 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 00:14:58.79 ID:NI/fnidA
>>410
浜松駅前不要説は正直理解できねー
買い物する所飯食う所は全部揃ってる
421 オオメジロザメ(静岡県):2010/05/12(水) 00:57:32.66 ID:KPXFcQHI
立川?
雪が積もるような所か。
422 ソイ(東京都):2010/05/12(水) 01:07:11.45 ID:AY4ChqJq
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4071602

このCMの1つ前が見たい
423 アジメドジョウ(静岡県):2010/05/12(水) 05:23:23.56 ID:gpiRroxo
日本平動物園はまだ混んでんの?
424 テナガミズテング(兵庫県)
立川市民が発狂してもスルーできるおだやかさが静岡の良いところ