【超絶速報】ドル円 90円突破し、一時89円台に

このエントリーをはてなブックマークに追加
772 アカウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 12:03:02.70 ID:SAb3M7xy
無職が増えるよ
やったねν即ちゃん
773 マジェランアイナメ(青森県):2010/05/07(金) 12:10:17.14 ID:zdwU4u/E
海外の通販サイトで早速注文
774 アナハゼ(北海道):2010/05/07(金) 12:11:58.05 ID:ibp1wCry
なんかすげー勢いで戻ってるじゃん
775 アカウオ(関西地方):2010/05/07(金) 12:13:31.11 ID:eGu0Zufe
今日中に94円行くだろこれ。
776 トゲチョウチョウウオ(滋賀県):2010/05/07(金) 12:14:52.44 ID:68fjd0d5
市況2から自殺者でる?
777 アメリカン・シクリッド(長屋):2010/05/07(金) 12:14:59.99 ID:ll9Luh8+
・国内外投資家が絶賛円売り中
・長期的見通しの下落から輸出関連株を中心に売り


これは日本の評価としては、
もしかして逃げられてる?
つかダメリカの「はい、全部なかったことね」
が評価されてんのか?
778 ヒメダイ(千葉県):2010/05/07(金) 12:15:22.32 ID:CBt2r8DO
NYが開くまでだな
779 ナポレオンフィッシュ(catv?):2010/05/07(金) 12:20:37.66 ID:60Oa3pu+
今夜が山田
780 ヤマノカミ(福岡県):2010/05/07(金) 13:08:15.07 ID:3wSY6pV+
全財産つぎ込むとか馬鹿すぎる
781 バス(アラバマ州):2010/05/07(金) 13:17:22.76 ID:wb4QT68N
5円落ちるってことは証拠金1万円だと5万円の損になるってこと。
100万円分L(買い)していたとしたら、昨日の下げで500万の損が出たということ。
ストップロスにかろうじて引っかかっててるなら100万が20万になってる事態。
782 ヤマノカミ(福岡県):2010/05/07(金) 13:19:22.13 ID:3wSY6pV+
FXなんて期間中1度でも両方に5円動いたら皆殺しで業者うまーだろ
やる奴は馬鹿w
783 ギンザケ(チリ):2010/05/07(金) 13:23:00.16 ID:KFz5ZuPZ
おれの1000?が・・・127.5円で買ったのに」
784 ツバメコノシロ(大阪府):2010/05/07(金) 13:28:33.82 ID:b5nkG/C3
ええんだかわりぃんだかわかんないねえ
785 クラドセラケ(dion軍):2010/05/07(金) 13:48:30.47 ID:h4SSbltE
786 ブラウントラウト(愛知県):2010/05/07(金) 13:57:16.10 ID:2MOYGHUd
>>785
21時からの動きおかしいだろ
787 グルクン(大阪府):2010/05/07(金) 14:26:55.70 ID:uCX13HiB
90下にロスカット置いてた奴が刈り取られたんだろ
788 アカウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 14:29:00.68 ID:7Gk1zzNQ
こういうニュースがあると絶対FXはやらねえと思う
789 アカウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 14:37:01.83 ID:hVXnueTr BE:33130122-2BP(2112)

円高になったら電子たばこ用のリキッドでも買うかな
790 アカナマダ(群馬県):2010/05/07(金) 14:48:40.93 ID:tHa/V8x3
FXでも必ず決済注文入れておけばなんてことない
利確損切りポイントも決めずにやってるアホが逝く
791 ネオンテトラ(東京都):2010/05/07(金) 14:48:53.08 ID:7JEfBH0B
中央線のブレーキが熱くなるな
792 トミヨ(愛媛県):2010/05/07(金) 14:49:30.60 ID:itgBBJ9I
オモシロ通貨がFX厨のジャマをする
793 ミナミハコフグ(静岡県):2010/05/07(金) 14:51:09.58 ID:oisqLGCX
>>785
ランドだっけ?あん時みたいな感じだな。強制ロスカットで個人から
巻き上げるって感じだけど、ドルじゃあ、そんな操作みたいなのは
できないものなのかなあ?
794 イトヨ(愛知県):2010/05/07(金) 15:07:49.13 ID:Bo+z0LA5
今度グアム行くもんだで
一日でいいから88円位まで落ちて。

手数料込み90円フラットで一気に$2000分換金してくる
795 サラサハタ(コネチカット州):2010/05/07(金) 15:09:33.28 ID:9CPBKgDA
海外尼で買えるおすすめDVD教えれ
796 アカウオ(千葉県):2010/05/07(金) 15:18:15.19 ID:Kgje+U3O
海外Amazonで直接買えない物ってなんだっけ?
てか、中間業者必須だっけ?
797 バス(アラバマ州):2010/05/07(金) 15:43:33.15 ID:wb4QT68N
>>794
FXで1倍で88円L(買い)しとけば、下がったときに買える。
現物引き受けしてもらえば銀行のぼったくり手数料(1ドル交換で2円)より
遥かに安く手に入る。1ドルで1.9銭だからね。
現物を受けたいFX会社に言えば指定口座に振り込んでくれるはずだよ。
798 ユウゼン(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 15:47:09.23 ID:YXwVwHlj
なんでこんなに円高になるの?
799 タカノハダイ(神奈川県):2010/05/07(金) 15:49:14.97 ID:fsBXMksb
>>798
避難場所に人集結
800 カンダイ(catv?):2010/05/07(金) 15:49:52.45 ID:igc2kqoe
             _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ        ビダァァァン!!!
     〃     i     ,l            往復ビダァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
801 ギンポ(福岡県):2010/05/07(金) 15:53:22.42 ID:jwC2ijPS
円高歓迎!
海外旅行に行きまする。
802 ユウゼン(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 16:02:49.43 ID:YXwVwHlj
日本の円って
とりあえず買っとけみたいな避難所なの?
803 エビスザメ(北海道):2010/05/07(金) 16:04:38.97 ID:uA2Im/fW
なんか世界的におかしな流れになってないか?
そろそろ終末来るかもナ
804 アカウオ(北海道):2010/05/07(金) 16:06:11.44 ID:EOgsa7As
15万入れて5万儲かった
ウマウマ
やっぱおれセンスあるかもなあ
めったに取引できんけど
3日で60万→300万にしたこともあるし
805 カマス(アラビア):2010/05/07(金) 16:26:55.22 ID:TpGuFE8n
>>763
円高でまた少し安くなるんじゃない?
その代わり給料が減るかもしれないけど
806 シログチ(東京都):2010/05/07(金) 16:28:05.06 ID:SGrzCebq
>>804

へえーすごいねえー(棒

きっと損しまくりで嘘つきたいんだねw
807 アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 16:30:37.00 ID:iiINds1I
俺の92.88Sが助かるどころか益出てるワロタ
808 グルクマ(東京都):2010/05/07(金) 16:31:27.90 ID:tsQh9Mg2
よし洋書でも買うか
809 ワニトカゲギス(沖縄県):2010/05/07(金) 16:44:53.47 ID:b5Jn7w3V
3月末の円安で退場してたらこれか(ヽ'ω`)
810 ハシナガチョウチョウウオ(東京都):2010/05/07(金) 17:23:19.93 ID:SGAcV11v BE:1521336858-DIA(119401)

ポンドが分単位で1円らんこるげしとる
ポジった瞬間益2万超えた
と思って約定したら益1万にすべっても
文句感じる間もなくその後マイナス3万コースのガラ

世紀末やね
811 シマソイ(神奈川県):2010/05/07(金) 17:24:31.03 ID:kszzZU8R
やべえ今日だけで30万儲かった
812 オニキンメ(三重県):2010/05/07(金) 17:25:19.37 ID:SzFumpBq
なんかNYの株式市場で誤作動があったんだってな。
813 ダルマザメ(アラバマ州):2010/05/07(金) 17:26:22.78 ID:OOwAU9p6
顕著に上がってたと思ったらこれだよ
814 ヒメダイ(千葉県):2010/05/07(金) 17:40:04.95 ID:CBt2r8DO
他の通貨と違う時間に動くポンドにいらつく
815 ヘビギンポ(広島県):2010/05/07(金) 17:51:47.02 ID:pOx6wofr
結局前日比で300ドルしか下がってねーのに今騒ぐことではない。

問題はこの後だ。
1回発動して市場が疑心暗鬼になったところで、もう一回落とす。
そうすると一気にパニック売りが加速する。

そして、何の理由もないような暴落により、再び恐慌的不況が訪れる。
816 ホシギス(北海道):2010/05/07(金) 18:07:32.97 ID:8R9df5ty
日本だけじゃない 安心しろ
376 :日出づる処の名無し:2010/05/07(金) 16:14:34 ID:+OaTU3e/
外人二日間2兆'売却'…"ほとんど投げ売り水準"
市総20兆蒸発
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/05/07/0200000000AKR20100507162900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)シン・チャンヨン記者=ユーロゾーン財政危機で安全資産選好心理が強化されて,外国人の
国内証券市場売り越し金額が史上最大を記録した。
7日韓国取引所によれば外国人はこの日有価証券市場で場終了基準として1兆2千374億ウォンの売り越し優位を記録した。
これは2007年8月16日記録した売り越し金額1兆326億ウォンを越える史上最大値だ。
前日7千514億ウォンまで合わせれば売り越し金額は1兆9千888億ウォンで,二日の間にだけ何と2兆ウォンに近い株式を
売ったわけだ。
これは外国人の今年の累積的な買い越し金額の8兆2千425億ウォンの24.13%に該当する。
外国人は2008年1月16日1兆172億ウォン,1月18日1兆92億ウォンに続きグローバル金融危機直前の同じ年6月12日9千731億
ウォンを売り越したことがある。

以後国内証券市場が金融危機で早く回復する姿を見せるや基調的な純買い傾向に転換して昨年の場合9千億ウォン以上売り越し
たことがなかった。

だが,最近になってギリシャで始まった財政危機問題が違うユーロゾーンで拡大する兆しを見せて,不安心理が急速に広がると
'投げ売り'に近い売り傾向を演出したわけだ。

外国人がこのように急激な純売渡傾向で切り替えて,この日コスピ指数は前日より37.21ポイント(2.21%)おりた1,647.50に
取り引きを終えた。

有価証券市場時価総額も前日901兆3千506億ウォンから881兆6千879億ウォンに減って,一日で19兆6千627億ウォンが蒸発した。
二日間進行された証券市場急落で消えた市総額は37兆7千874億ウォンに達する。
817 プレコ(アラバマ州):2010/05/07(金) 18:18:06.11 ID:D1vQs5dQ
>>816
韓国は北朝鮮との戦争不安と
パフェットさんが売り払って便乗売りじゃね?w
818 イシガキダイ(新潟県):2010/05/07(金) 18:20:05.59 ID:QYnhMXAC
寝て起きたら+6000万てwwwwwwwwwwwwwwww
819 アカウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 18:22:15.31 ID:7Gk1zzNQ
>>818
うp
820 ネコザメ(アラバマ州):2010/05/07(金) 18:24:28.31 ID:FZBs2zsg
>>818
誰のことだよ?
821 ヤマノカミ(福岡県)
ソウルがあの位置にある限り、北と戦争はしないつかできない