今SSD買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バタフライフィッシュ(東京都)

エンタープライズSSDの市場規模、今後5年で50倍に
2015年まで急成長。出荷台数は400万台以上、出荷金額は40億ドルへ

米国の市場調査会社Objective Analysisは4月に発表したレポートで、エンタープライズ・サーバや
ストレージ・システムで使われるSSD(Solid State Drive)の出荷台数が今後5年間で50倍に増加するとの見通しを示した。

同社は104ページにわたるレポート「The Enterprise SSD: Technologies & Markets」で、2015年までに
エンタープライズSSDの市場規模が、2009年の17倍近くの40億ドルに迫り、出荷台数も400万台以上に増加するだろうと予測している。

「SSDはすでにエンタープライズ市場で販売が急激に伸びており、この伸びは2015年まで続くだろう」と、
同レポートの著者である Objective AnalysisのSSDアナリスト、ジム・ハンディ(Jim Handy)氏は指摘する。
「最初は非常に割高に見えるだろうが、HDDからSSDにリプレースすることで、IT支出を大幅に削減しながら、
スループットを高めることができることに、ITマネジャーは気づいている」と同氏。

同レポートでは、SSDはストレージ・システムのハードウェア要件を軽減し、TCO(総所有コスト)、消費電力、
設置スペースを削減するとも述べている。SSDは企業データセンターで、
1万5000rpmのファイバー・チャネル(FC)HDDドライブの代わりに、あるいはリレーショナル・データベースや
ストリーミング・ビデオといったアプリケーション用にFC HDDより高パフォーマンスの追加ストレージとして使われている。

SSDはデータセンターにおいて、パフォーマンス面で圧倒的な優位性を誇る。例えば、1台のSSDが
1万6000IOPS(Input Output Per Second)を実現できるのに対し、ハイエンドの1万5000rpmのFC HDDでもIOPSは200が限界だ。

SSDは当初、データセンターでの利用が想定されていたことから、多くの製品が高いパフォーマンスと
信頼性を確保するために高品質の SLC(Single Level Cell)NANDフラッシュ・メモリーを採用していた。
しかし今では、1つのメモリー・セルに複数ビットのデータを記憶して大容量化する
MLC(Multi Level Cell)NANDフラッシュ・メモリーを搭載するSSDも、主にコンシューマ製品で使われている。

http://www.computerworld.jp/topics/storage/180609.html
2 マゴチ(長屋):2010/05/06(木) 12:49:48.73 ID:Odv3+bZI
馬鹿だなぁ
メディアが多様化してるんだから
単純に「テレビ放送をリアルタイムで見てる割合」だけを調べても意味ないだろ
CDが売れなくなったからといって、誰も音楽を聴いてないのか?
iPodはバカ売れしている
「音楽の聴き方が変わった」って事だろ

テレビだって同じ
携帯で見たり、PCで見たり、ブルーレイレコーダーで録画したり
「テレビの見方」が変わったんだよ
視聴率という古いものさしではもう何も計れないんだ
なぜそれに気付かない
なぜ計り方を変えない
アホか
3 ホタルジャコ(兵庫県):2010/05/06(木) 12:50:25.32 ID:48VZKNwP
今は時期が悪い!?
じゃあいつ買えばいいんだよ!?
4 アオヤガラ(長屋):2010/05/06(木) 12:50:46.67 ID:wQ761QQ5
じゃあいつが買い時なの?
5 キハッソク(福岡県):2010/05/06(木) 12:51:01.83 ID:AnCz4JkD
買いたい時が買い替え時だろ
6 アオヤガラ(愛知県):2010/05/06(木) 12:51:11.47 ID:7WFc7Msj
SSDは本当に時期が悪い。
2TBのHDDも時期が悪い。
7 ギンザケ(茨城県):2010/05/06(木) 12:51:25.22 ID:3ejMwGV7
>>1
もう今年の3月に買ったよ
起動早すぎてワロタw
8 ガラ・ルファ(神奈川県):2010/05/06(木) 12:52:18.40 ID:OEHAoI0X
AppleがiPadのためにフラッシュメモリ買い占めの状況が未だに続いてて
未だメモリーが糞高い状況をどうにかしてくれ
9 アオヤガラ(北海道):2010/05/06(木) 12:52:27.73 ID:FsBz0rnN
常時起動させてる場合は必要ないの?
10 ギンザケ(福岡県):2010/05/06(木) 12:52:50.46 ID:7/TnAw/G
メモリの買い時がわからない
11 アオヤガラ(ネブラスカ州):2010/05/06(木) 12:52:57.30 ID:amkf1SNR
高いからなあ
12 タイセイヨウサケ(岩手県):2010/05/06(木) 12:53:25.69 ID:kgStzoEY
HDD厨は日頃のガリガリ音でストレスがたまってるからレスの質が低い
13 アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 12:53:27.47 ID:E4EvUdbi
SATA3.0じゃいまいち魅力ないしSATA4.0をフルに使い切ったSSDが出たら買う
14 ヒメオコゼ(catv?):2010/05/06(木) 12:53:58.59 ID:rfT0h0iZ
去年頭からX25-Eな俺こそ勝ち組
15 オオタロウ(東京都):2010/05/06(木) 12:54:10.59 ID:5nwXEBqF
もう2年以上前に買ったわ
16 サクラマス(埼玉県):2010/05/06(木) 12:54:15.93 ID:S7T0GaMl
wimdows7にしたけどいろんなものが動かなすぎワロタ
17 アオヤガラ(dion軍):2010/05/06(木) 12:54:49.28 ID:nf9dWbgM
まだHDDで良いだろ
18 ヒラメ(京都府):2010/05/06(木) 12:54:54.45 ID:BdFc8v//
>>2
視聴率なんかはリアルタイムでないと意味ないと思うし
消去法で今の方法が一番マシに思える
19 プラティ(アラバマ州):2010/05/06(木) 12:55:03.95 ID:FQqu3fL2
会社支給のPCがSSDだけどヘビーな使い方しないから違いがわからん。
20 クロトガリザメ(三重県):2010/05/06(木) 12:55:55.36 ID:1F/tQP6a
思ったより値段下がらないよな
現状そこまで需要が無いんだろうな
>>1の記事の通り企業向けが潤ってくるまで待つか
21 フロリダバス(福岡県):2010/05/06(木) 12:56:06.91 ID:eiWZmep7
あと3年もすれば100ギガ5000円とかになるだろ
今は静観
22 タカベ(東京都):2010/05/06(木) 12:56:10.27 ID:mNUgZi3T
SANDISK G3まだかよ。評価如何では突撃するのに
23 キツネダイ(埼玉県):2010/05/06(木) 12:56:33.28 ID:VlVgKOg4
もうちょっと値段と容量がよくなればなあ
24 ゴマサバ(埼玉県):2010/05/06(木) 12:56:37.64 ID:a4az4Yfn
>>20
以前はSSDが大人気なの日本くらいとか聞いたことあるが
今はどうなんだろうな
25 ナイフフィッシュ(大阪府):2010/05/06(木) 12:56:44.88 ID:Cbls0Dsv
1年後にはきっと、せめて半年でいいからもどって買い直したいと思っているのだろう。
今買い直せよ。SSDを。1年後か、2年後からもどってきたんだよ今。
26 トミヨ(catv?):2010/05/06(木) 12:57:03.22 ID:KDhdn1lv
GWにSSDに換装したわ
快適過ぎや、128もいらんかった
27 ダルマガレイ(catv?):2010/05/06(木) 12:58:07.24 ID:/KI8qgWd
HDDに比べて新型が出なさ過ぎる
今さらX25-M買うのもなんだしVはMより速度劣るみたいだし
Vぐらいの値段でEぐらいの速度のが出たら買う
28 ヒラメ(京都府):2010/05/06(木) 12:58:12.06 ID:BdFc8v//
>>26
完全にOS領域と考えて使うべきだろうから
64、下手すりゃ32でも十分だよね
29 バラフエダイ(大阪府):2010/05/06(木) 12:58:13.36 ID:BV04aSod
SSDはそんな劇的に下がらんと思うけどね
30 ギンザケ(茨城県):2010/05/06(木) 12:58:43.80 ID:3ejMwGV7
>>16
それはない
低脳vistaユーザー必死すぎワロタw
31 クサウオ(catv?):2010/05/06(木) 12:59:11.03 ID:Bx04N4ro
もうちょい最大容量上がって容量単価下がってくれればDTM屋歓喜なんだが
512GB5万くらいになれば買いたい
32 ナマズ(宮城県):2010/05/06(木) 12:59:58.01 ID:An1Vw22t
1Tになったら考えよう
33 スズキ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:00:06.91 ID:mydKyl7D
どうせお高いんでしょHDDで充分ですよ
34 アオヤガラ(関東・甲信越):2010/05/06(木) 13:00:07.60 ID:DVJVFj6S
>>19
でも起動20秒以内でしょ
今時のPCで一番ストレス溜まるのは起動だしな
2年前にSSDにしてそろそろ買い換え考え始めたんだが今はIntel一択?
35 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:00:17.65 ID:FJWgbIvb
SSRのホイル最高
36 レインボーフィッシュ(山形県):2010/05/06(木) 13:00:17.99 ID:Zuv0f+XB
>>9
RAMDiskの代わりに使うと言う、勿体無い使い方がある。
テンポラリー置き場などな。
寿命?起動用とか倉庫じゃないなら気にするなw
37 ギンザメ(三重県):2010/05/06(木) 13:00:21.12 ID:tnezt2r9
SSDは1年で交換するもんだから3000円にならないと話にならん
38 イトマキエイ(大阪府):2010/05/06(木) 13:00:47.35 ID:XDud1Ex1
SSDってマザボの相性とかって関係なんだよな?
39 リュウキュウアユ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:00:48.09 ID:XH/1D/ks
ローカルディスク(C)はSSDをデフォにするべき
40 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 13:00:51.90 ID:MPxC7WcG
先週VistaのノートSSDに変えたけど確かに早いね
ベンチとかプラセボじゃなくてマジで体感が違う
インテルの遅い40ギガのだけど、これ早いタイプの奴ならもっと体感違うんだろうな
41 ゴマサバ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:00:55.07 ID:a4az4Yfn
ブートドライブよりテンポラリに使いたいが
なんかもったいなく感じる
42 ツノダシ(長屋):2010/05/06(木) 13:01:53.77 ID:0Jfb+JsR
SSDって何?
それってうまいの?
43 アオヤガラ(愛知県):2010/05/06(木) 13:01:54.25 ID:461zm0WV
既に遅い

つーかwin7 64bitのフォルダ関連のもっさり感なんとかならねーのか
一度読み込めばxpより早いとか言われたが、嘘じゃんwww
フォルダ開くのワンテンポおせーんだよ
44 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:02:28.47 ID:TQdu1Epu
今仕事探してる奴も時期が悪いから数年まった方がいいぞ
45 ミナミハタンポ(熊本県):2010/05/06(木) 13:02:35.41 ID:jO7PoLH9
えすえすでぇ〜
46 ガヤ(愛知県):2010/05/06(木) 13:02:36.75 ID:kwyR8i5W
本命言ってたSUNのSSDってどうなってるの?
47 レインボーフィッシュ(山形県):2010/05/06(木) 13:02:39.46 ID:Zuv0f+XB
>>34
買えるならX25-Mか東芝のSSDかな。もっと金出せるなら、それより良いの有るけど。
俺はX25-Vでも幸せですw
48 オオワニザメ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:03:27.81 ID:Z3TGUBmm
ゲームやるから100ギガ以上は必要
安くなるまでHDDで我慢します
49 アオヤガラ(関東・甲信越):2010/05/06(木) 13:03:31.25 ID:DVJVFj6S
>>44
もう一部上場企業に入っちゃったぞ
50 アオヤガラ(コネチカット州):2010/05/06(木) 13:04:48.31 ID:ns2Y4aIW
XPにAthlonUX4と780Gのカタリスト9.12なんだけどウィンドウを最小化とかするときプチフリするのはHDDが悪いの?
カタリストが悪いの?
51 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:05:04.15 ID:TQdu1Epu
>>49
一部上場とかしょぼすぎる
入るなら全部上場だろ
52 レインボーフィッシュ(山形県):2010/05/06(木) 13:05:09.89 ID:Zuv0f+XB
>>40
頻繁にシーケンシャルライトするなら、体感差出るだろうけど。
つうか、インストールとか特別のときしかX25-Vが遅いと感じないんだが。
53 クロトガリザメ(三重県):2010/05/06(木) 13:05:32.15 ID:1F/tQP6a
>>46
海外では何ヶ月か前に小売に出たが、日本ではまだ発売してない
がんばれば手に入るんじゃないか
54 フエヤッコダイ(東京都):2010/05/06(木) 13:06:10.16 ID:zE+X8U+R
SATA3.0なんて規格出たのな。
どうせ、HDDの転送量とかじゃ活かせないんだろ?
55 エレファントノーズフィッシュ(群馬県):2010/05/06(木) 13:06:50.38 ID:NmojzSmP
SSD(笑)
しねやカス
56 レッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:07:25.69 ID:d/wrQyEn
スリープしか使わない
起動以外でなにか早くなるの?
57 ガヤ(愛知県):2010/05/06(木) 13:07:30.59 ID:kwyR8i5W
>>53
へーSSD出始めの頃にSunまで待てと騒いでたが
その後全然話聞かなかったから頓挫でもしたのかと思ってたわw
58 オオスジヒメジ(神奈川県):2010/05/06(木) 13:07:52.58 ID:KYwGIngi
で、現在の売れ筋&オヌヌメの相場は?
ランキング形式で頼んだ情強先生
59 クチボソ(関西地方):2010/05/06(木) 13:07:54.98 ID:P0PWwi6d
峠の下りじゃSDRまじはえーし
60 キツネダイ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:08:09.37 ID:VlVgKOg4
>>51
全部とかすごいな
ウチは二部だから一部の倍だぜ
61 ミナミハタンポ(熊本県):2010/05/06(木) 13:08:24.87 ID:jO7PoLH9
SSDは相性問題が難しい
62 アオヤガラ(関東・甲信越):2010/05/06(木) 13:08:29.86 ID:DVJVFj6S
>>51
全部上場企業の求人は地方では見付からなかった・・・
63 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:08:46.49 ID:UzM8EBHm
>>56
音と振動がなくなるくらいかな
64 デュメリリィ・エンゼル(鳥取県):2010/05/06(木) 13:08:55.92 ID:V/AIIkdA
容量はもう十分だ。20GBもあればいい。あとは速度、とにかく速度を追求してくれ。寿命もとりあえず考えてな。
65 ギギ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:09:55.62 ID:E9HPi8R7
>>50
CPUの省電力機能とエスパー
66 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:10:12.66 ID:XsvS4Evj
[SSD vs HDD] SSDを入れたら起動速度が速かった [1台vs2台]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9681400

速すぎワロタw
67 グラミー(茨城県):2010/05/06(木) 13:11:20.76 ID:cpIJn5la
まだ高いし容量がなさすぎ
68 タカベ(北海道):2010/05/06(木) 13:11:56.41 ID:7UUXr3BA
買うなって事だよ
言わせんな恥ずかしい
69 ウシザメ(dion軍):2010/05/06(木) 13:12:03.42 ID:bAE8cKZg
>>41
ブートにX-25M
tempにX-25V

使い方が間違ってる気がしないでも無いが早い
70 アオヤガラ(長屋):2010/05/06(木) 13:12:32.27 ID:1WFFB4wR
なんつうかSSDやフラッシュメモリってしばらく起動してないとデータが飛びそうなイメージがあるんだよなあ・・・
71 アミメウナギ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:12:43.77 ID:EPM8rTb9
asusのssdミニノートでさえ起動は爆速!
72 イトヒキフエダイ(愛知県):2010/05/06(木) 13:12:51.55 ID:v2fi/EWe
どうせCドライブでしか使わないんだから過剰な容量は要らん
20か30GBもありゃ足りるだろ、あとは値段下げろや
4000円くらいになったら買う
73 トミヨ(catv?):2010/05/06(木) 13:12:57.05 ID:KDhdn1lv
550
74 ナポレオンフィッシュ(東京都):2010/05/06(木) 13:13:28.81 ID:nFzIiRJF
スタイナースクリュードライバー
75 レッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:13:52.12 ID:d/wrQyEn
>>63
そうなんだ
あんまり必要なさそうだな
76 アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 13:13:52.76 ID:1GOL+7nN
SSDって起動早いし衝撃でデータ消えるリスクも低いんだろ?
HDDの利点はなんだよ
77 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:14:13.37 ID:UzM8EBHm
>>64
SSDの構造上
容量がでかければ早くなる
78 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/06(木) 13:14:29.77 ID:KAMqUzUX
Windows入れるのに一台
後からアプリやゲームを入れる為に一台
一時フォルダ・キャッシュはHDD
79 ホトケドジョウ(兵庫県):2010/05/06(木) 13:14:58.67 ID:EKVciOPC
X25-VとX25-Mは体感変わらないらしい
年末25nmプロセス版がでてX25-Vはさらに安くなるらしい
寿命は縮むかもしれないけど
80 アオヤガラ(関東・甲信越):2010/05/06(木) 13:15:36.52 ID:DVJVFj6S
大容量のが安く出てくれればデータ用にも使いたいんだが・・・
目標はゼロスピンドルだからSSDは必須
贅沢いうなら完全ファンレスにしたい
81 アオヤガラ(広島県):2010/05/06(木) 13:15:44.21 ID:QDkpvwQ5
80GBで7000円前後になってほしい
82 トビエイ(長屋):2010/05/06(木) 13:16:08.69 ID:cPJZramX
SSDを買わなくても、VSuite Ramdiskを導入するといいぞ。
メモリがある程度あるなら、一部をインターネットキャッシュにするだけで
相当快適になる。

VSuite Ramdisk 2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267834244/
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/16/vsuite_jpn.html
83 アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 13:16:15.33 ID:2QiwQDYD
>>3
買いたい時が買い時だよ
84 ブリモドキ(岐阜県):2010/05/06(木) 13:16:15.62 ID:L7/YHWsK
SSDって書き込み回数に限界あるとか最初だけ速くてだんだん遅くなるとかいう
情報みたんだけど、そういう劣化が激しいものなの?
それが怖くて使えない
85 ゴマモンガラ(チリ):2010/05/06(木) 13:17:49.20 ID:Z2X2KeW6
インテルの40Gほすぃ
86 フエフキダイ(東京都):2010/05/06(木) 13:17:50.56 ID:bzd6AR/q
Cドライブ直下に勝手にフォルダ作るソフトは死ね
87 イトマキエイ(大阪府):2010/05/06(木) 13:18:11.28 ID:XDud1Ex1
しかし1年で壊れるとか言ってるものに
システム全般いれるって怖いわ
88 ハタタテダイ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:18:32.85 ID:kCDDBKII
SSDってHDDと違って容量増やしやすいの?
89 アオヤガラ(コネチカット州):2010/05/06(木) 13:18:57.46 ID:ns2Y4aIW
>>65
ありがとう。K10statの様子みてみる。
90 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 13:19:19.34 ID:rrTB9BmL
HDDより安くなったら買う
91 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:19:22.97 ID:TQdu1Epu
起動速度と消費電力とかで外出用ノートには最適だろうけど
家で使う用のデスクトップやノートでは思ったほど普及しなさそうだな
メーカー製PCそのまんまでストレージ増設とか考えない層では結局HDD択一が問題無いし
92 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 13:19:31.30 ID:hYfr6Ag/
>>86
Chromeとか意味不明な場所にインストールさせるソフトは皆しねばいいのにな
93 チンアナゴ(千葉県):2010/05/06(木) 13:19:45.35 ID:JuyyteBP
>>41
俺もテンポラリと一部プログラムとブラウザのキャッシュ用にX25-Vを注文したわ
はよ届や!
94 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:19:50.17 ID:5AbArqlC
まだHDDが主流だろ
PCオタの人柱共が犠牲になってる最中なんだから
一般に普及しだすぐらいになってから買えば良い
95 ウシザメ(栃木県):2010/05/06(木) 13:19:58.57 ID:fl8FWVUt
買いたいときは時期が悪い
96 カワムツ(大阪府):2010/05/06(木) 13:20:08.56 ID:qbItjF9d
PS3につっこんだ場合はイマイチとは聞くねぇ
97 ソウシハギ(新潟県):2010/05/06(木) 13:20:43.60 ID:WcypqHXs
あと1年経ったら導入するよ
98 カブトウオ(茨城県):2010/05/06(木) 13:21:51.29 ID:9vfT4uuV
スタイナースクリュードライバー
99 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/06(木) 13:22:01.79 ID:KAMqUzUX
いい加減3.5インチのデスクトップ向け高容量SSD作れよ
100 カタクチイワシ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:22:26.36 ID:jVEhTdrh
640MBのHDDで満足していた頃もありました
101 ニベ(愛知県):2010/05/06(木) 13:22:46.53 ID:CZG1hIry
結局の所SSDって速度的にはOSの起動以外はほとんどHDDと変わらないレベルなの?
静穏マニア以外はまだ買う意味ないのか
102 モルミルス(茨城県):2010/05/06(木) 13:23:10.51 ID:YHalVwVT
HDDは順調に下がってるのにSSD高止まりしすぎ
こんなんじゃ普及しないわ
103 デュメリリィ・エンゼル(鳥取県):2010/05/06(木) 13:23:14.28 ID:V/AIIkdA
価格.com - SSD | 製品情報、価格比較、通販 http://kakaku.com/pc/ssd/

さっ君たちも買いまくってSSD界を盛り上げまくりなさい
104 アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 13:23:31.21 ID:tNKgNa7i
次7のPC買うときにSSDにしようかな
まだXPで十分だ
105 イケカツオ(catv?):2010/05/06(木) 13:23:44.56 ID:TQXZEjCB
OSの立ち上がりまではあまり変わらんけど、
アプリの立ち上がりはかなり早くなった気がする。

それと、ノートPCを立ち上げながらラフに扱えるようになったのが
精神的に大きい
106 ギンムツ(福岡県):2010/05/06(木) 13:23:58.05 ID:T5v3UbJD
>>103
やっぱたけー
107 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:24:12.09 ID:UzM8EBHm
>>101
アプリの起動も早いよ
ランダムシークが圧倒的に早いから
108 コロザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:24:16.89 ID:zNzGgZts
東芝製が無駄に高い
109 ナポレオンフィッシュ(東京都):2010/05/06(木) 13:24:38.04 ID:nFzIiRJF
高速SSDは威力が高いよな
ていうか筋力的に考えてSSDは難しい
110 チンアナゴ(千葉県):2010/05/06(木) 13:24:41.34 ID:JuyyteBP
>>101
HDDからデータを読みに行く作業をするときに違いが分かる
111 レッドテールキャットフィッシュ(catv?):2010/05/06(木) 13:24:44.77 ID:H+UmWmy+
今はCPUに金掛けても大差ないからな
HDDをSSDに変えるほうがずっと快適になる
112 フウライカジキ(関西地方):2010/05/06(木) 13:24:50.26 ID:xAHK8HWX
まぁ貧乏人は一生HDD使ってろ
113 チョウチンアンコウ(石川県):2010/05/06(木) 13:25:00.14 ID:gNDneWva
>>101
ノートPCにSSDはいいと思うんだよな
起動の速さ・省電力・耐衝撃性の面で
114 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:25:06.13 ID:204MLwkf
RAM大量に積んでも結局読み込み時にHDDが足引っ張るから
SSDにした方がいいよね
115 アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 13:25:41.39 ID:NqFNcjyU
>>84
今はtrimで速度を戻すことができる
116 トビエイ(長屋):2010/05/06(木) 13:25:45.58 ID:cPJZramX
>>101
プチフリーズといって、途中で反応が止まる欠点があるんだよ。
早くなるかと思ってSSD導入したら、プチフリで余計に遅くなったという人もいる。
117 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:26:10.88 ID:oIuyvdvX
SSDにすると静穏HDDですらカリカリいってたことに気づく
118 レッドテールキャットフィッシュ(catv?):2010/05/06(木) 13:26:13.64 ID:H+UmWmy+
>>113
ノートPCはHDDの熱がどうしても耐久性を下げるからな
メリット多いな
119 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:26:25.72 ID:5AbArqlC
値段よく知らなかったけど、一番売れてる奴とかでも結構手が届く値段だな
HDDに比べて容量のコスパ悪いけど、PC好きでちょっと奮発すれば買ってもいいかなって値段だ
120 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:26:31.49 ID:FcYvymPc
>>116
いつの時代の話だ
121 アオヤガラ(広島県):2010/05/06(木) 13:27:10.04 ID:QDkpvwQ5
>>116
windows7ならプチフリしないらしい?から大丈夫だろ
122 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:27:23.12 ID:204MLwkf
>>116
プチフリとかいつの話してるの?
123 トビエイ(長屋):2010/05/06(木) 13:28:20.91 ID:cPJZramX
>>120,.>122
プチフリ問題は完全に解決されたの?
XPでもしない?
124 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:28:26.37 ID:oIuyvdvX
電源からケースまで全部ファンレス空冷にしてC2Dくらいの性能のPCはまだ出ないの?
125 アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 13:29:13.52 ID:NqFNcjyU
>>123
あれはぶっちゃけただのメーカーのチップコントローラーの欠陥品なだけだ
126 レインボーフィッシュ(山形県):2010/05/06(木) 13:29:18.82 ID:Zuv0f+XB
>>114
DataRamのRAMDisk使うとき、シャットダウンする時にRAMDiskをバックアップするって
設定するなら、X25-VとかCFDのWJ3は使っては駄目。
シーケンシャルライト遅いから、時間かかりすぎ。特にCFDのは書込み全般駄目。
127 シルベーヘイク(東日本):2010/05/06(木) 13:29:36.83 ID:ukodBN+j
プチフリw
貧乏人はネガティブな情報をやたら長く信じこむよね
128 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/06(木) 13:30:00.35 ID:KAMqUzUX
http://review.kakaku.com/review/K0000025960/
SSDはメーカーの明暗がはっきり分かれてる感じ
129 エレファントノーズフィッシュ(岡山県):2010/05/06(木) 13:30:11.50 ID:fyJDqbrS
でもh264の再生に貢献するわけじゃないんでしょ?
130 ベニザケ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:30:33.02 ID:8IOix/PL
131 シロダイ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:30:38.80 ID:EeNJDUDC
JMF602とかあえて選ばないと掴まないだろ。
132 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:30:40.96 ID:oIuyvdvX
おまえら、安さだけ考えて買ってサムチョンにやられたメモリの事思い出せ
買うなら東芝だろ
133 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 13:30:51.68 ID:J5dL9Qqh
>>116
やだなあこういう情弱
134 フエヤッコダイ(熊本県):2010/05/06(木) 13:30:59.00 ID:raZeEztm
>>66
HDDの遅さに涙出そうになった
135 トビエイ(長屋):2010/05/06(木) 13:31:07.33 ID:cPJZramX
>>125
その製品はもう流通してないの?
ブログ検索すると、今でもSSDのプチフリに悩んでる人はいるようだ。
136 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:31:42.00 ID:FcYvymPc
>>84
書き換え回数っていくら書き込んだら寿命が来るって話で、
Intelの公称だとIntelの一番安いやつで40TB書き込んだら寿命が来る
嘘付いてて半分の20TBだとしても、毎日何十GBも書き換えするんでなければ気にしないで良い数字
137 アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 13:32:21.17 ID:NqFNcjyU
138 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:32:23.17 ID:LXmV4QML
急激に高性能化、低価格化するパーツに関しては「買い時」は存在しない
つまり買いたい時が買い時、今買え時期が良い
139 プラティ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:32:30.59 ID:OgDij0fg
古いPCに入れてみたいから32GBが5000円切ったら買う
140 デュメリリィ・エンゼル(鳥取県):2010/05/06(木) 13:32:42.43 ID:V/AIIkdA
【Flash】SSDPart103【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270641316/
【X25-E】IntelSSDpart15【X25-M/V】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272197921/
141 ホキ(dion軍):2010/05/06(木) 13:33:26.35 ID:/nyzzD7d
SSDとHDD合体させる奴ってどうなん?
長所合わせた最強ドライブになったりしないの?
142 クーリーローチ(東京都):2010/05/06(木) 13:33:31.48 ID:mB1/0j7c
>>22
あれの事は忘れろ
143 リュウキュウアユ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:33:41.16 ID:XH/1D/ks
問題は耐久性なんだよなぁ
もう少し人柱の報告を待った方が無難かもしれないな
144 トビエイ(長屋):2010/05/06(木) 13:33:41.84 ID:cPJZramX
>>137
解決してるのならいいことだ。
俺は情弱だったなw
145 ウシザメ(dion軍):2010/05/06(木) 13:34:40.26 ID:bAE8cKZg
>>135
昔G-monster買ってひどい目にあったけど
インテルのはプチフリしねーよ。東芝のもしないらしい
146 キンメダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:35:27.94 ID:aHvKRSeR
SSD Real SSD C300 256GBをシステムにして普通の使い方で約1ヶ月
慣れとは恐ろしい物でセカンドPCや会社のPCにイライラさせられる
147 クーリーローチ(東京都):2010/05/06(木) 13:35:51.18 ID:mB1/0j7c
>>143
1日20GB書込で5年持つって言ってるのに何が不満なんだよ
148 アオヤガラ(ネブラスカ州):2010/05/06(木) 13:36:34.19 ID:4AZCeyVp
IntelでOS7でもプチフリある し難いだけ
ソースは俺
149 モルミルス(茨城県):2010/05/06(木) 13:36:59.53 ID:YHalVwVT
>>141
そんなキットあるよ
HDDとSSDが同期してて、読み込みのみSSDからやるっての
150 フエヤッコダイ(東京都):2010/05/06(木) 13:37:17.55 ID:zE+X8U+R
>>147
>>136の言ってることと違うんだけど、ソースは?
151 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:37:18.15 ID:oIuyvdvX
古いノートにSSD入れれば快適になるのがわかってるんだが、Letsだと難しい。
Thinkpadなら簡単なんだがな
152 ハタタテダイ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:37:22.24 ID:kCDDBKII
SSD書き込み寿命で壊れた奴っているの?
153 ヒメツバメウオ(長屋):2010/05/06(木) 13:37:23.21 ID:jUu3/FCM
SSD64GB買ってWin7再インストールしたけど
結局ゲームは全部入れられないしブラウザキャッシュくらいだから
よっぽどDDR3メモリ増設してRAMDISKの方がいいわと思った
154 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 13:37:32.59 ID:puGQ3l3u
>>146
SSDは快適過ぎてサブもノートも置き換えたくなるのが欠点だな
財布的に
155 ギンザケ(茨城県):2010/05/06(木) 13:37:42.07 ID:3ejMwGV7
>>116
なんだこいつ
いつまでこんなこと言ってんだ
情弱にも程があるだろw
156 エツ(東京都):2010/05/06(木) 13:37:54.02 ID:qBHRkBQ8
Chrome、Google Earth、Picasaとグーグルが作ってるソフト使ってると
どんどんCドライブが膨らむんだけどSSDにしないほうがいい?
157 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 13:38:06.20 ID:hEIV3oEO
X25-Vのコスパは異常
158 アオヤガラ(広島県):2010/05/06(木) 13:38:35.89 ID:QDkpvwQ5
>>148
HDDにアプリ入れてないか?
デフォルトの設定ならアクセスが20分ぐらい無かったらHDDの電源を切るようになってるから
プチフリのような状態になる
159 トド(埼玉県):2010/05/06(木) 13:38:36.55 ID:fNtgITK8
ウィルススキャンが速攻終わる
SSDにして良かったと思う一瞬です
160 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:39:07.09 ID:+x+tcK43
X-25Eとかの貧乏人は書き込まないでくれる?
161 アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 13:39:23.04 ID:NqFNcjyU
>>148
ないよ ソースは俺
162 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:39:31.85 ID:doO2H6uv
書き込みメイン用途にV使ってる奴ってなんなの?
Mのがキャッシュ用途だろ
163 フウセンウナギ(大阪府):2010/05/06(木) 13:40:15.47 ID:FCQsGUUa
>>151
古いノートだと、SATAじゃなくてEIDEとかだったりするんで、
SSDが無駄に高い。
164 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:40:15.78 ID:LXmV4QML
>>150

そんなに食い違ってるか?
>>136 40TB書き込んだら寿命が来る
>>147 20GB/日で5年間持つ=総書込み量36.5TBくらいまで持つ
165 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 13:40:25.31 ID:FcYvymPc
>>150
40TBを1日20GBで計算してみなよ
166 カジキ(大阪府):2010/05/06(木) 13:41:08.92 ID:LhsLiAet
俺のeeepc901-16Gちゃん起動早すぎワラタw
167 アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 13:41:11.04 ID:tNKgNa7i
で、安くなるのいつ?
168 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:41:27.75 ID:doO2H6uv
ID:cPJZramX
169 ジンベエザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:42:52.66 ID:bZDUSujF
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 今SSD買おうと思ってる奴 >
 /        ヽ  <今は買うな!時期が悪い >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <じゃぁいつ買えばいいの?>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 一生買うなってことだよ >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
170 アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 13:43:03.30 ID:NqFNcjyU
俺のeeepc701は4Gなんだぜ 4Gってすげーな 少なすぎ よくよく考えると
逆にメインのintel80Gは50G余ってる
171 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:43:16.23 ID:Wfz+vNDi
SSDは微細化が進むほど
寿命低下・速度低下を起こすから買うならむしろ今かもしれん
172 レインボーフィッシュ(山形県):2010/05/06(木) 13:43:29.37 ID:Zuv0f+XB
>>168
最後に現状把握したんで勘弁してやれ。
173 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:43:35.98 ID:oIuyvdvX
>>163
そう。 IDE高い。
業者たのんでピン折りとかするとさらに高い

まだ綺麗で使えるLetsT5なんだが、SSDのために親にやって
今度でるVAIOでも買おうかと思う
174 クーリーローチ(東京都):2010/05/06(木) 13:43:50.99 ID:mB1/0j7c
>>150
X25-M G1のデータシートの3.5.4 Minimum Useful Life
175 キンメダイ(関西地方):2010/05/06(木) 13:44:37.89 ID:3JDJE3v0
SSD買ったあと、寝ぼけてて同じのもう一個買ってしもうた
176 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:45:39.92 ID:oIuyvdvX
>>175
RAIDしろという神のお告げだろう
177 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 13:45:50.97 ID:puGQ3l3u
>>150
1日20GB=5年36.5TB
ソースはIntelのデータシート。
ぐぐればすぐ出てくる。

ちなみに公称寿命は40GB版も160GB版もすべて同じなので、
悲観的な、最低値に近いものと推測される。

>>152
書き込み続けて壊そうとしている神がいるw
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm

現在X25-Vと東芝128GBで実験中。
X25-Vは75TB、東芝は120TB書き込まれても壊れる気配はないようだ
178 イトヒキフエダイ(群馬県):2010/05/06(木) 13:46:37.39 ID:1jcDV2CB
インテルと東芝はいいらしいな

他は糞
179 スケトウダラ(富山県):2010/05/06(木) 13:48:35.07 ID:3Z+IPESF
そんなことより
Win7のバックアップ機能つかったらCドライブとDドライブにわけた500Gまるごとバックアップしようとするんだけど
これCドライブだけにできないの?
180 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:48:49.69 ID:Wfz+vNDi
RAIDしても最初の読み込み分起動は遅くなるからやる価値はない
ベンチマークというゲームをやるなら話は別だけど
181 ドワーフグラミー(アラバマ州):2010/05/06(木) 13:48:53.13 ID:mYplsNJw
G3結局糞だったのか
182 ハタタテダイ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:49:38.33 ID:kCDDBKII
>>177
全然壊れなそうだな。寿命なんて気にせず買うのが一番か
183 デンキナマズ(千葉県):2010/05/06(木) 13:49:56.19 ID:g8mX7axf
Win7発売日にIntel SSDとWDの2TB HDD買った
HDDはもう半額近くになってるのね
184 ゲンゴロウブナ(空):2010/05/06(木) 13:50:14.38 ID:QgZ60QES
SSDは高すぎ
インテルの160Gが4万以上とか
2万位まで下がったら導入を考える
185 クロカワカジキ(愛知県):2010/05/06(木) 13:51:33.49 ID:picRHUCo
SANDISK G3とは何だったのか
186 オニダルマオコゼ(長野県):2010/05/06(木) 13:51:39.16 ID:K+Y5lVTZ
187 イセゴイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:51:41.30 ID:dKBuuwT7
SSDやHDDを偉そうに語ってる奴ほど、何の略か分かってない奴が多い
188 リュウキュウアユ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:52:31.69 ID:XH/1D/ks
で、7を入れるのにどのぐらいの容量が必要なの?
189 イトヒキフエダイ(群馬県):2010/05/06(木) 13:52:54.79 ID:1jcDV2CB
>>184
160Gも何に使うんだよ・・・
190 フウライカジキ(茨城県):2010/05/06(木) 13:53:11.38 ID:+koz1Jmq
これの現在の階級表作ってくれ

SSD量階級表  改訂版
2009年9月現在(容量の階級は今後変動します)

30TB超・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
15T超・・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
12T以上 15T未満・・・・・皇族
10T以上 12T未満・・・・・大統領
8T以上 10T未満・・・・・ビル・ゲイツ
5T以上 8T未満・・・・・内閣総理大臣
3T以上 5T未満・・・・・国会議員
2T以上 3T未満・・・・・・1部上場企業社長
1T以上 2T未満・・・・・・・中小企業社長
500G以上 1T未満・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
400G以上 500G未満・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
300G以上 400G未満・・・・・・・・モナー
200G以上 300G未満・・・・・・・・・ヌコ
100G以上 200G未満・・・・・・・・・ネズミ
50G以上 100G未満・・・・・・・・・アメリカザリガニ
20G以上 50G未満・・・・・・・ダンゴムシ
10G以上 20G未満・・・・・蟻
10G未満・・・・・ミジンコ
HDD・・・・・・・・・・・・・・・大腸菌
191 アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 13:53:12.21 ID:NqFNcjyU
>>188
10〜20Gくらい
192 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:53:12.50 ID:oIuyvdvX
>>177
キャッシュをHDDに逃がしてたけど、もう全部SSDにするわ
193 ウシザメ(dion軍):2010/05/06(木) 13:53:18.71 ID:bAE8cKZg
>>184
X-25V*2でRAIDすりゃ2万ちょいだ

194 ハタタテダイ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:53:48.41 ID:kCDDBKII
OS用に40G、アプリやゲーム用に100Gくらいか
195 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/06(木) 13:53:55.04 ID:KAMqUzUX
>>177
なんか温度で故障する可能性が変わるHDDより長寿命っぽいな
196 チョウチョウウオ(栃木県):2010/05/06(木) 13:54:16.99 ID:nL83/8u5
情弱速報で何言ってんだ
197 アカエイ(東京都):2010/05/06(木) 13:54:18.54 ID:yVfzeXC4 BE:389313353-2BP(30)

インテル純正のX25-Vは1万ちょいで買える。
40GBだがシステム用としては十分。
お勧め。
198 アオヤガラ(北海道):2010/05/06(木) 13:54:50.90 ID:WgUznRoM
>>186
で、どうなの
199 ニギス(埼玉県):2010/05/06(木) 13:55:29.31 ID:Mgl7COQe
地雷回避出来るならもう買っても良いんじゃないの
200 トミヨ(catv?):2010/05/06(木) 13:56:16.52 ID:KDhdn1lv
>>188
20GB
201 スケトウダラ(兵庫県):2010/05/06(木) 13:56:46.63 ID:t0icez4H
>>186
おいやめろ
202 マアジ(宮城県):2010/05/06(木) 13:57:19.28 ID:9EMuCrap
>>66
SSD良いな。買い換えたくなった
でも一番問題なのは掛かる費用よりも換装・システム再構築の面倒くささなんだよな
寿命が近づいても今度やればいいさと対応を先延ばしにしているうちにぶっ壊れて泣きをみると
203 リュウキュウアユ(埼玉県):2010/05/06(木) 13:57:50.41 ID:XH/1D/ks
>>191
うーん
32Gでじゅうぶんだな
買っちゃおうかな
204 ツマグロ(東京都):2010/05/06(木) 13:58:11.59 ID:tRfbFNpc
容量大きい方が速度早いらしいけど
160GBと80GBとかでそんな体感差あるの
205 シルベーヘイク(東日本):2010/05/06(木) 13:58:20.89 ID:ukodBN+j
最近では投資に見合った費用対効果を得たいならSSD一択じゃね
躊躇してる奴らの意味がわからん
206 ヤマノカミ(catv?):2010/05/06(木) 13:58:55.97 ID:VYgC9Eoq
ノートのHDDをSSDにしたいんだが
TEMPとかをRAMディスクに移したりしたほうがいいの?
それとも何も考えずに使ってよい?
207 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 13:59:32.48 ID:iebRw67D
SSDなんて一般人は起動ドライブにしか使わないんだから、64GBも有れば十分だべ?
208 ブリモドキ(岐阜県):2010/05/06(木) 13:59:39.24 ID:L7/YHWsK
>>115
>>136
さんくす
買おうかな
209 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 13:59:39.85 ID:oIuyvdvX
東芝64Gにしとけ
インテルの安いのは廉価版だし
210 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:00:49.64 ID:hd9PnyIg
デスクトップ用に東芝の128G
ノート用にCFDの128Gを買った
どっちも体感そんな変わらん気がする
211 アカマンボウ(奈良県):2010/05/06(木) 14:01:01.47 ID:BTXdNM64
SSDとかあと10年後でいい
212 カジキ(大阪府):2010/05/06(木) 14:01:06.92 ID:LhsLiAet
インテルの書き込み遅いじゃん
他社のは読み込みも書き込みも早いじゃん
なんでインテルのを買うんだよ
213 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 14:01:22.35 ID:204MLwkf
>>205
高負荷な使い方をしない場合は
CPU変えるより効果あるよね
214 ヨロイイタチウオ(catv?):2010/05/06(木) 14:02:01.88 ID:6PM0vg1d
>>205
SSDを使ってまで起動を速くする意味もない
215 オニダルマオコゼ(長野県):2010/05/06(木) 14:02:07.78 ID:K+Y5lVTZ
>>198
別になんも変わらんよ。ベンチ上でも
216 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:02:33.31 ID:hd9PnyIg
>>206
気にせず使うべき
217 ハヤ(岡山県):2010/05/06(木) 14:02:37.63 ID:GRDNqPUH
買いに行く服がない
218 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 14:03:25.14 ID:204MLwkf
>>214
起動だけが早くなると思ってるの?
219 アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/06(木) 14:03:31.03 ID:MZ3I3pz/
ANS-9010を性能面で明確に凌駕するSSDは、まだ存在しない
220 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 14:04:15.10 ID:4sLPNBUJ
今年第4四半期に25nm版のX25-M出るんだな
221 パイロットフィッシュ(宮城県):2010/05/06(木) 14:04:18.22 ID:tfYH9Xdz
>>175
くれ
222 ラブカ(神奈川県):2010/05/06(木) 14:04:32.90 ID:4/D/VFsW
起動用っつうかOSの入ってるHDDとは物理的に別のHDDに重いプログラム(adobeとoffice)を入れてるのに
起動がやたらと遅いのはなぜなんだ?
別HDDにプログラム入れてても関係ない?
223 コーホ(中部地方):2010/05/06(木) 14:05:14.86 ID:7ASymrki
>>222
そのHDDが速くないなら大した意味はない
224 ウシザメ(dion軍):2010/05/06(木) 14:05:34.83 ID:bAE8cKZg
>>202
OS換えるタイミングが一番だな。
225 フエヤッコダイ(東京都):2010/05/06(木) 14:05:43.45 ID:zE+X8U+R
HDDだからだろ
226 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:05:53.75 ID:doO2H6uv
>>202
ドライブのイメージソフトくらい持っておけ
227 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 14:06:12.15 ID:4sLPNBUJ
OSとアプリって分けて意味があった記憶が無い
どっちも最初の大量読み込み終わったら大してアクセスしないし
228 ラブカ(神奈川県):2010/05/06(木) 14:06:14.90 ID:4/D/VFsW
>>223
んrhd
確かにHDD自体が遅いかもしれん
これを機にSSDに乗り換えるかなあ
229 ソウシハギ(広島県):2010/05/06(木) 14:06:45.32 ID:33h9d9yf
ipadとかタブレットPCの市場が出来たらぐんと値下がりしそうな気がする
230 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:07:29.37 ID:hd9PnyIg
システム→SSD、データ→HDDにしてるけど
データ呼び出す時にHDDが完全に停止してるせいでやたら時間かかるのが問題
常にそこそこの速度でHDDを回転させとくソフトとかないかな
231 ヤマノカミ(catv?):2010/05/06(木) 14:07:57.85 ID:VYgC9Eoq
>>216
把握した
心置きなくインテルの80Gぽちってくる
232 オオメハタ(西日本):2010/05/06(木) 14:09:04.77 ID:Rs2ZorVm
>>230
省電力モードになってんじゃね
233 ラブカ(神奈川県):2010/05/06(木) 14:09:40.81 ID:4/D/VFsW
>>230
素朴な疑問なんだが
システム以外のデータ用HDDって読み込まない限り停止状態なもんなの?
234 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:09:46.31 ID:UzM8EBHm
>>230
データもSSDにすればおk
235 カワハギ(岩手県):2010/05/06(木) 14:09:49.95 ID:sK5R5zuG
SSDよりメモリの買い時がわからない
236 アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 14:10:34.31 ID:NqFNcjyU
>>233
アクセスがないと回転止まるようになってたとおもう 設定で変えられるとも思うけど
237 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 14:10:37.04 ID:4sLPNBUJ
>>233
Windows上の省電力設定によるだろjk
238 スケトウダラ(兵庫県):2010/05/06(木) 14:11:08.85 ID:t0icez4H
>>235
あんなもんいつでも買い時だろ。
239 コーホ(中部地方):2010/05/06(木) 14:11:13.81 ID:7ASymrki
>>235
安くなったら買えよ
一昨年「メモリは今買うなDDR3まで待て」って言ってた馬鹿どもを見ろ
240 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 14:11:43.70 ID:puGQ3l3u
>>233
Windowsから設定できる。
スピンアップ回数が増えるおかげで
HDDの寿命がとんでもなく縮んだりする・・・
241 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 14:12:35.52 ID:oIuyvdvX
メモリはシステム丸ごと64bitにするまで待つという考え方も有る
242 アオチビキ:2010/05/06(木) 14:13:00.31 ID:u9XJ+oRP
CPU、メモリ、ビデオカード、HDDで完全にHDDの速度がボトルネックになってるからな
変えれるものなら今すぐにでも変えたいさ
ただシステム用に組み込むんだぜ?SSDの耐久性がイマイチ信用できねんだよ
243 ウィーディ・シードラゴン(東京都):2010/05/06(木) 14:13:36.97 ID:jOVzjN9y
サムソンが価格破壊でもしてくれたら買う
244 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:13:56.08 ID:doO2H6uv
>>242
そッスねw
245 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 14:13:59.10 ID:4sLPNBUJ
DDR3は主流が1333のまま次を模索するのか1600まで行くのか微妙
246 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 14:14:59.50 ID:4sLPNBUJ
>>243
DRAMで懲りてるから多分やらない
247 アラパイマ(千葉県):2010/05/06(木) 14:15:16.94 ID:7BAmE9u0
仮想メモリとしてもスピードは早くなるけど、それ使ったら寿命早く削れるわけかな
248 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:15:23.12 ID:Wfz+vNDi
>>245
スゲーわかるわ
値段にも関わってくるしさっさと一本化して欲しい
249 ナポレオンフィッシュ(東京都):2010/05/06(木) 14:16:49.82 ID:nFzIiRJF
再構築が面倒とかいってる奴に限って専ブラしか普段使ってない事実
250 キンメダイ(関西地方):2010/05/06(木) 14:17:25.38 ID:3JDJE3v0
DRDRAMとはなんだったのか
251 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:17:34.38 ID:hd9PnyIg
windowsの設定で20分アクセスないとHDDの電源が切れるようになってた
とりあえず300分に変更した、ありがとう!
252 アオヤガラ(北海道):2010/05/06(木) 14:19:40.09 ID:WgUznRoM
>>237
>>240
どうやるのそれ?
Win7なんだけど
253 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 14:21:12.52 ID:4sLPNBUJ
>>252
Windows 7でデスクトップをしばらく放置してから再び操作を開始すると、
操作が引っかかるような感覚になる(ハードディスクの省電力機能)

http://win7.jp/hk7v1076.htm
254 キンメダイ(福岡県):2010/05/06(木) 14:21:42.05 ID:aHvKRSeR
>>252
スタートボタン押して検索窓に電源と入れろよ
255 ヨロイイタチウオ(catv?):2010/05/06(木) 14:32:02.77 ID:6PM0vg1d
>>218
ほか何が速くなる?

ProgramFilesがあるせいで64GBじゃ狭いってのもあるけど
256 カブトウオ(京都府):2010/05/06(木) 14:33:18.92 ID:XLS+G4zE
>>255
HDDへの読み込み全部早くなるに決まってんだろ・・・
257 ギギ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:35:51.29 ID:E9HPi8R7
>>255
君はすっぱいブドウしてればいいと思うよ
258 ニゴイ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:36:00.03 ID:EvtVP4nz
読み書きの速度が今後上がるかな?
259 イトヒキフエダイ(愛知県):2010/05/06(木) 14:39:49.28 ID:v2fi/EWe
>>255
アプリ類なんてCに入れなくても全部別ドライブでいいだろ
Cに入れないと動かない、Cにしか入れられないなんてキチガイみたいなのも稀にあるが
大抵は別ドライブに入れられる
260 セイルフィン・モーリー(千葉県):2010/05/06(木) 14:40:07.10 ID:oJr3G2lu
ゲームデータが入ってるから80GBなんかじゃ足りんわ
raidにすれば160GB使えるんだよな
HDDは熱い遅いうるさい。
いい加減SDDが欲しい。
262 アオヤガラ(北海道):2010/05/06(木) 14:44:20.22 ID:WgUznRoM
>>253
あれ、これってスリープとかに入るって意味かと思ってた
そういうわけじゃなかったのか
外部HDDに効果あるならやってみようかな
263 アオヤガラ(長屋):2010/05/06(木) 14:44:42.71 ID:V5Gb25t4
SATAVに対応したら、もっと早くなるのか?
それともSATAUで十分なのか?
264 ホンソメワケベラ(大阪府):2010/05/06(木) 14:46:31.21 ID:sFS4Zuim
SSDは思った以上に値段が下がらなくて困って売る
プチフリ多発の粗悪品は駆逐されたが
265 タカサゴ(愛知県):2010/05/06(木) 14:47:20.87 ID:6IwpNNeK
全然こないな
このまま埋もれるんだろ
この糞デバイスw
266 アオヤガラ(北海道):2010/05/06(木) 14:50:08.17 ID:WgUznRoM
SSD(システム)+HDD(データ用)って構成でハードディスクの電源を1分後に切るってやってみたが効果が全くわからん
どうやって止まってることを確認すればいい?
267 ウミタナゴ(東日本):2010/05/06(木) 14:50:19.79 ID:5AV5E69P
貧乏人の僻みスレ
268 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 14:50:27.65 ID:4sLPNBUJ
>>263
今のところ200GBで9万円弱とかの超高速品でSATA2.0の限界超えるかどうか、って辺り

OCZ、r270MB/sec、w250MB/secの高速SSDを発売
http://ascii.jp/elem/000/000/502/502679/
269 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 14:51:23.93 ID:4sLPNBUJ
>>266
開けて触ってみろよw
270 ホウライエソ(栃木県):2010/05/06(木) 14:52:21.45 ID:1x/zJJnK
>>268
すげーな
うちのおんぼろPCのバスの速度を越えてるし
271 アオヤガラ(北海道):2010/05/06(木) 14:53:06.30 ID:WgUznRoM
>>269
あーだめだスマドラに入れてるしケースもHDDめんどいやつだから
272 オオセ(北海道):2010/05/06(木) 14:54:08.37 ID:KL9r7jps
将来SSD入れたいんだけど
これになにいれればいいの?OSは当たり前として
ツール、アプリ類。あとキャッシュもSSDにおいていいの?

書き込みいっぱいやったらまずいんだっけ
273 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 14:54:57.11 ID:doO2H6uv
ID:6PM0vg1d
274 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 14:57:21.75 ID:puGQ3l3u
275 ホウライエソ(栃木県):2010/05/06(木) 14:58:46.99 ID:1x/zJJnK
で、そのうち動作させると熱くなってファン必須、とかになるんだろどうせ
276 シルベーヘイク(東日本):2010/05/06(木) 14:59:40.16 ID:ukodBN+j
>>274
ランダムアクセスすげえw
うちの子とは違う
277 ヨツメウオ(長屋):2010/05/06(木) 15:00:26.95 ID:AAJUdd6K
ID:6PM0vg1d
278 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 15:00:39.69 ID:4sLPNBUJ
>>274
もう頭打ってたかw
279 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 15:01:53.11 ID:Wfz+vNDi
>>272
キャッシュはRAMディスクでおk そっちのが早いし
280 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 15:02:27.25 ID:4sLPNBUJ
>>275
ディスクコントローラーに相当するチップは今後高速駆動で熱くなるかもしれんが
フラッシュメモリは常時通電じゃないから大して熱くならんよ
281 アオヤガラ(静岡県):2010/05/06(木) 15:02:48.99 ID:XVaRXEl4
1TB2万以下になるまで無視
282 アオヤガラ(長屋):2010/05/06(木) 15:03:17.07 ID:V5Gb25t4
>>268>>274
ありがとう
俺の出せる予算二万円以下のSSDならSATAUで十分ってことか
283 ニゴロブナ(東京都):2010/05/06(木) 15:04:09.17 ID:Vjk+gCsD
SSD32Gをxpで使ったら空き容量が24G
284 ギンザケ(茨城県):2010/05/06(木) 15:04:48.85 ID:3ejMwGV7
>>255
もう馬鹿は黙ってろよ
285 サンマ(catv?):2010/05/06(木) 15:05:50.23 ID:gW5An+Lo
intelのX-18Mどこにも売ってねえ。
amazon.comのマケプレ業者から個人輸入するしかないか。
286 チダイ(東京都):2010/05/06(木) 15:06:13.70 ID:9DTawaee
>>56
圧倒的に熱対策
287 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 15:06:47.75 ID:Wfz+vNDi
>>281
そうなることは数年ない(というか無理かもな)ので
HDDの代替という認識はしないほうが良い
あくまでもシステム高速化と安定化の用途
288 ヨゴレ(広島県):2010/05/06(木) 15:07:24.58 ID:/d/feZsz
>>280
アレイ部は常時通電じゃないが,チップ内のCPU部は常時通電でしょ。
289 イソギンポ(dion軍):2010/05/06(木) 15:07:34.45 ID:/wkijXHi
たしか2chの鯖もインテルのSSD使ってるのあるんだっけ
290 トラフザメ(関東地方):2010/05/06(木) 15:09:11.31 ID:cVoqIAlE
システム用よりデータ保存用に欲しい。
291 プンティウス(岡山県):2010/05/06(木) 15:11:39.47 ID:AOt8Npwh
SLCで160Gぐらいが4万ぐらいで買えるようになれば使うかな
80Gで余ったとか言ってる奴が多いが、SSDは容量≒耐久性だから容量は多い方が絶対に良いよ
今買うならMLCなんだろうし余ったとしても160Gを買うべし
292 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 15:13:06.29 ID:puGQ3l3u
293 マサバ(神奈川県):2010/05/06(木) 15:19:56.88 ID:oVL2DpfL
>>177
実に面白かった
294 チダイ(東京都):2010/05/06(木) 15:24:57.02 ID:9DTawaee
>>177
変態すぎて笑った
会社で笑った
295 シルベーヘイク(東日本):2010/05/06(木) 15:28:00.83 ID:ukodBN+j
>>177
>例えば空き容量が500MBなAと、2.5GBなBがあったとする。
>なんとなくBのほうが5倍長持ちしそうだが、現実はAより3%長持ちなだけである。
>寿命を3%延ばすために5倍の苦労をするのは、どう考えても自己満足な世界だ。

オレも>291みたいな考えだったけど目からウロコだ
296 エドアブラザメ(長崎県):2010/05/06(木) 15:28:40.59 ID:7hrDVe3a
そんなことよりCPUの値段下げて
297 レインボーフィッシュ(山形県):2010/05/06(木) 15:31:31.47 ID:Zuv0f+XB
>>212
ランダムの速さだべ。
それ考えると、X25-Vは悪くないよ。体感的に感じる速さに対する価格費が安い。
X25-Mだったら安いOEM版買えるなら別だけど、東芝とか別のでも良いかなって
思えるが。東芝の64Gも速いよ。ベンチも体感的にもw
298 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 15:35:56.41 ID:puGQ3l3u
>>295
「寿命が総容量(空き容量ではない)に比例する」のは正しいので、そこは勘違いしないようにな
299 プンティウス(岡山県):2010/05/06(木) 15:37:49.80 ID:AOt8Npwh
>>292
エンコやリッピングしまくってもHDD並には持ちそうですな
>>295
それは空容量の差であって、総容量に比例して書き込み可能容量は増えるでしょ?
300 クサウオ(長崎県):2010/05/06(木) 15:37:51.46 ID:jeiihJHm
X25-V(40GB )買うより、X25-M(80GB)のほうが性能もいいんだっけか?
しかしシステム用に早く欲しいわ
80GB、1万5千円ぐらいにならないかな


ああ、それとIntel以外のSSDは、最近どうなの?
性能いい?
301 オオカミウオ(長屋):2010/05/06(木) 15:42:15.58 ID:YWAiKG6X
SSDのローエンドの奴って、かなり安いんだけどHDDよりは
速度早いよね?
302 アオブダイ(熊本県):2010/05/06(木) 15:43:58.64 ID:rBkSI32V
ちょっと前まで80GBくらいだったのになHDD
303 マダイ(山口県):2010/05/06(木) 15:46:59.23 ID:hYSuh1de
つい最近SSD付きのPC購入してもう1台のPCと起動時の速さ比べてるんだけど
ぶっちゃけ大差ない
304 オオカミウオ(神奈川県):2010/05/06(木) 15:48:02.47 ID:EqovZ18Z
結局どういうソフトが速くなるんだっけ?
ブラウザ?
305 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 15:49:17.60 ID:puGQ3l3u
>>304
OS
306 シルベーヘイク(東日本):2010/05/06(木) 15:50:08.03 ID:ukodBN+j
>>298 >>299
たしかに容量≒耐久性の大前提はあるみたいだ
余計なモンを入れない方がイイと思って結構スカスカで使ってたよ
307 オオメジロザメ(愛媛県):2010/05/06(木) 15:50:59.50 ID:FfC2Yhx2
批判する分けじゃないが、お前らがSSDを買う理由教えてくれ
308 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 15:51:31.63 ID:4sLPNBUJ
そもそも「空き容量が5倍なら5倍SSDとして長持ちする気がするが」って所が既におかしい
309 フエフキダイ(愛知県):2010/05/06(木) 15:52:38.25 ID:8Uv6jtkK
BTOのサイトの見積もりでi7、メモリ4G、SSDと後付HDD付けて…
って妄想をして定期的に遊んでるが、肝心のPCを買う金がない
310 カゴカキダイ(東京都):2010/05/06(木) 15:53:15.71 ID:BVNkeAjX
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 228.135 MB/s
Sequential Write : 155.046 MB/s
Random Read 512KB : 209.819 MB/s
Random Write 512KB : 222.051 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.200 MB/s [ 4931.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 50.983 MB/s [ 12447.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 20.176 MB/s [ 4925.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 58.718 MB/s [ 14335.4 IOPS]

Test : 50 MB [C: 50.7% (30.2/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/05/06 15:52:37
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

東芝のSSD
311 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 15:55:41.85 ID:doO2H6uv
>>307
今使ってるPCに積めば分かる
312 マサバ(中部地方):2010/05/06(木) 15:56:11.20 ID:23U2OqB4
RAIDモードだとtrimできなくて困る
313 イサキ(岡山県):2010/05/06(木) 15:57:58.07 ID:4Uz2NT2J
>>310
hdtuneやってみてくれない?
314 アカエイ(東京都):2010/05/06(木) 15:58:53.48 ID:yVfzeXC4 BE:363359827-2BP(30)

>>307
ランダムアクセスの速さと騒音・発熱かな。
あと、駆動部分が無いので扱いがHDDほどシビアじゃない。
315 スカラレ・エンゼル(東京都):2010/05/06(木) 16:01:55.40 ID:RavP9Ecq
情弱御用達パーツSSD
情強はSAS RAIDを組む、信頼性・体感共にSSDなんかより上
316 ヒメオコゼ(大阪府):2010/05/06(木) 16:03:13.79 ID:U42rcAIv
youtubeで20MBの動画を一日10本見たら、30日で6GBの書き換えが発生
1年で72GB
80GBのSSDの耐久性が5000回としたら
400000GBの書き込みに対応
5555年持つ

普通のシステムドライブとして使うならTEMPもキャッシュも移動させない方がいいと思う
317 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 16:07:40.33 ID:UzM8EBHm
>>316
RAMディスクに設定したほうが
精神衛生上いいな
318 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 16:08:01.08 ID:YHV/n9g4
2,3年後が一番の回時
319 アデヤッコ(東京都):2010/05/06(木) 16:08:10.67 ID:tegrmGd4
Windows95はCPU200MHz、メモリ32MB、HDD3Gとかで
快適に動いてたのに、今は桁違いで性能良いのになんで遅いんだ?
Excelとか0.1秒くらいで起動しても良くね?
320 クサウオ(長崎県):2010/05/06(木) 16:08:58.33 ID:jeiihJHm
>>314

> あと、駆動部分が無いので扱いがHDDほどシビアじゃない。

そそ、だからEeePC900が重宝してるわ
乱雑に扱えるから良い
321 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 16:09:38.52 ID:UzM8EBHm
>>319
CPUやメモリ容量は進化したが
HDDの読み込み速度の進化がとろすぎた
322 ヤマノカミ(catv?):2010/05/06(木) 16:11:19.83 ID:VYgC9Eoq
>>319
OS、アプリケーションが鬼のように重たくなってるから
323 クサウオ(長崎県):2010/05/06(木) 16:12:35.87 ID:jeiihJHm
HDDがボトルネックだったなぁ・・・
324 オオメジロザメ(愛媛県):2010/05/06(木) 16:12:36.85 ID:FfC2Yhx2
>>314
騒音発熱が低いのはいいな
つっても静穏PC作るなら他の部品にも気を配らないといけないからめんどうだ
デスクトップだから今は買う必要ないな
325 クサウオ(長崎県):2010/05/06(木) 16:13:19.29 ID:jeiihJHm
ノートPCはSSDじゃなきゃヤダヤダ
326 プンティウス(岡山県):2010/05/06(木) 16:13:42.53 ID:AOt8Npwh
SSDにするわ
327 アオヤガラ(兵庫県):2010/05/06(木) 16:14:58.27 ID:NqFNcjyU
>>317
というかインターネットテンポラリーだけは別ドライブにするのが普通かと
他はデフォで良いけど あそこらへんはHDDでも問題ないだろう 細切れの塊だからアクセスの速さとかかわらんだろうし
328 イトヒキフエダイ(愛知県):2010/05/06(木) 16:15:30.61 ID:v2fi/EWe
>>315
ノートなんかは駆動部分がなく発熱も少ないSSDは適材だと思うがね
SSDが安けりゃ俺だって持ってるノート全部SSDにしたいくらい
329 アオブダイ(熊本県):2010/05/06(木) 16:15:36.32 ID:rBkSI32V
SSDの構造からして1G・1Tも簡単そうだな〜
330 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 16:16:20.27 ID:UzM8EBHm
>>327
DRAMのほうがぜんぜん早いですが?
331 シルベーヘイク(東日本):2010/05/06(木) 16:23:02.52 ID:ukodBN+j
>>327
むしろ細切れだからこそSSDのランダムアクセスの性能が物を言う
332 フウライチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/06(木) 16:28:06.84 ID:GAi48ez+
昔は8メガメモリが32000円だったように待ってればあほくさくなるほど安くなるだろう
可動部があるHDDに比べれば所詮印刷物みたいな感じで作れる簡単な物だし
333 アオヤガラ(大阪府):2010/05/06(木) 16:28:27.17 ID:g29gI1de
HDDの手前にSSD付けて高速化させるパーツあるけど、あれってどのぐらい効果あるの?
334 フエフキダイ(東京都):2010/05/06(木) 16:29:43.03 ID:bzd6AR/q
メモリの価格下がらねー
むしろ上がってる
335 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 16:29:50.05 ID:H28k9Drd
>>319
やっぱアプリケーションとかがどんどん重くなっているからじゃね?
ノートンも初代と最新Verだと重さは桁違いだしなw
336 アミチョウチョウウオ(宮城県):2010/05/06(木) 16:32:27.73 ID:xZ7Xm6u/
>>333
印刷物ワロタ
まあ確かに、稼動部ないかららくっちゃらくなのかねぇ
337 アオヤガラ(福岡県):2010/05/06(木) 16:39:19.33 ID:hayjGqsX
高い
338 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 16:39:34.44 ID:iebRw67D
>>307
大容量を必用としない使い方の場合で、HDDとSSDとの価格差を考えると、
その差額で購入CPUのランク上げるよりも体感速度が上がるから。
339 ガストロ(catv?):2010/05/06(木) 16:42:53.82 ID:d9AaGr+5
モバイルの需要が凄すぎて全然デスクに回ってこないな
この傾向は後5年は続くだろ
340 ボウエンギョ(大阪府):2010/05/06(木) 16:44:08.55 ID:HRFbJDps
>>319
同意。
Excelは95からの新機能でかろうじて使うのはセルの結合くらい。
Wordにいたっては95からの新機能で必要なものは全くない。
341 タカベ(東京都):2010/05/06(木) 16:45:28.05 ID:mNUgZi3T
サムソンがSSD用の工場を建設中じゃなかったっけな。
出荷時期は2年ほど先だろう。待てる人は待ってみるのもあり
342 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 16:46:52.11 ID:iebRw67D
>>315
カードが25,000円くらいでHDDも1TBで25,000円くらいだべ?
信頼性は上がっても、費用対効果と費用対速度で太刀打ち出来る?
343 ネオンテトラ(埼玉県):2010/05/06(木) 16:50:38.22 ID:paBAFTF7
RAM DISK(1GB)にIEのキャッシュおいてたが
1.5GBのデータをダウンロードしてたらエラーが出た。

キャッシュ用にSSD買おうかな・・・
344 オオカミウオ(長屋):2010/05/06(木) 17:00:49.87 ID:YWAiKG6X
>>343
??
1GBに1.5GBを書き込もうとすればエラーになるのは当たり前だろ?
SSDだろうがRAMディスクだろうが関係ないよw
345 スケソウダラ(宮城県):2010/05/06(木) 17:01:34.44 ID:4lPAm7Ix
ネットと動画程度にしか使わないのにSSDって必要か?
346 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 17:02:07.00 ID:UzM8EBHm
>>343
ブラウザが悪い
347 アオヤガラ(新潟県):2010/05/06(木) 17:06:48.81 ID:1ZManiZr
>Intel X25-M SSDSA2MH080G2R5 BOX品 (SSD/80GB/SATA/2.5インチ)
>■リードMAX:250MB/s■ライトMAX:70MB/s

書き込み70MB/sって遅くない?
うちのHDDでさえ100BM/s以上出てた気がするけど
348 ホウライエソ(栃木県):2010/05/06(木) 17:09:17.63 ID:1x/zJJnK
>>347
ランダムWriteじゃね?
349 マツカワ(東京都):2010/05/06(木) 17:09:37.02 ID:e0R7uCn3
>>343
>RAM DISK(1GB)にIEのキャッシュおいてたが
1.5GBのデータをダウンロードしてたらエラーが出た。

キャッシュ?一時ファイルじゃなくて?
350 ネオンテトラ(埼玉県):2010/05/06(木) 17:09:48.30 ID:paBAFTF7
343ですが
保存場所はハードディスクにしていたので空き容量は十分。
351 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 17:10:12.26 ID:UzM8EBHm
シーケンシャルだよ
問題はHDD間でそんなにデータのやり取りを頻繁にするかどうか
352 マンボウ(大阪府):2010/05/06(木) 17:11:03.54 ID:R/Fp9i4T
>>347
Intelのは比較的ライトは遅め。しかもX-25Vはさらにその半分のライト性能しかない。
ライト重視なら東芝とかRealSSD C300みたいなのの方がええよ。
353 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 17:11:35.90 ID:4sLPNBUJ
>>348
MLCの普及帯の書き込みはそんなもん
354 タカベ(東京都):2010/05/06(木) 17:13:28.22 ID:mNUgZi3T
SSDは消去・書き込みって2プロセスだからライトはあまり早くない
355 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 17:15:36.63 ID:UzM8EBHm
>>350
IE6とかか?
356 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 17:16:48.66 ID:0H0XnEgx
別にそんなにHDD容量必要ではないんだが、
2TBのHDDが一万ちょいなのを見ると、SSDはやっぱり高い気がする
357 アオヤガラ(新潟県):2010/05/06(木) 17:17:19.25 ID:1ZManiZr
あらゆる点でHDDに勝ってるわけじゃないんだな
358 チンアナゴ(千葉県):2010/05/06(木) 17:17:42.18 ID:JuyyteBP
注文したSSDが届いたが環境移行するの面倒くさいな
359 シロワニ(大分県):2010/05/06(木) 17:18:59.69 ID:SmoDfJ1k
>>310
50Mで計るなよw
360 シルベーヘイク(東日本):2010/05/06(木) 17:19:57.69 ID:ukodBN+j
>>343
保存先の容量に問題なくても
IEはいったんキャッシュに溜めるからラムディスクだとアウトでしょ
361 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 17:23:25.91 ID:puGQ3l3u
>>357
シーケンシャルライトが劣るのはX25-Mくらいだ
>>274見れ

X25-Mについても、ランダムライトは逆に圧倒的に速いので、
実際データをコピーするときはほとんどの場合HDDよりずっと速い。
362 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 17:23:45.77 ID:UzM8EBHm
>>357
書き込みが早いやつもあるよ
363 ハチェットフィッシュ(京都府):2010/05/06(木) 17:24:21.51 ID:N83sAm9A
>>319
>>340

MS < 重くしないとPC売れなくなっちゃうじゃないですか^^;;;

これを延々と繰り返してるから
ワープロとかは95時代ので今使っても問題ないからな
Excelとかも機能増やしたを免罪符に重くしてるしね
個人的にはAthlon64x2あたりの頃にリッチに組んだマシンなら、現状動画見たりとか一般使用なら何の問題もないと思うよ
364 シクリッド(東京都):2010/05/06(木) 17:28:04.11 ID:YX0jaUgq
32GBが1万切ったら買う
365 グレ(東京都):2010/05/06(木) 17:34:25.38 ID:XZzWMEh6
RAMディスク勧めるやつ多いけど、なんだかんだで結局不要
パフォーマンスも実感できないし、うちの場合はシステムが不安定になったから捨てた
366 ダンゴウオ(鹿児島県):2010/05/06(木) 17:34:54.89 ID:AlhQ2MOJ
日本企業は東芝しか手を出してないのか。
富士通・日立あたりの巨大企業は何やってんだ?
367 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 17:37:15.78 ID:bWIwZv0V
SSDにOSだけ入れることできる?
プログラムファイルは別にしたいんだけど
368 テッポウウオ(三重県):2010/05/06(木) 17:38:06.47 ID:xUJsBFij
SSDってデフラグしたほうがいいの?
369 ダンゴウオ(鹿児島県):2010/05/06(木) 17:38:19.87 ID:AlhQ2MOJ
>>183
11月ぐらいか、2TのHDDいくらで買った?
370 ヒメマス(埼玉県):2010/05/06(木) 17:39:17.49 ID:9XUNi/qR
東芝から性能低めだけど超ちっちゃいやつが出るって聞いたけどもうでたの?
371 ツバメウオ(catv?):2010/05/06(木) 17:40:14.67 ID:oGfMGADt
>>368
ヘッドで読み出すんじゃないんだから、ファイルの連続性とか関係ない気がする
372 ホンモロコ(大阪府):2010/05/06(木) 17:40:30.02 ID:pHtWFV2i
シーケンシャルしかみないやつ多いな^^;
ランダムアクセスがどれだけHDDより速いか、OSやアプリケーション動かすのにどれだけ有効か^^;
373 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 17:40:51.96 ID:U3uSXksP
>>370
出てるよ
374 オニカマス(catv?):2010/05/06(木) 17:43:45.01 ID:L15Yyexw
>>367
出来るし、OSの起動だけは確かにそれで速くなるけどあんまり意味がない
OSやプログラム諸々まで入る容量のものを買った方がいい
375 ニュージーランドミナミアユ(不明なsoftbank):2010/05/06(木) 17:47:13.98 ID:yWkmAPIG
すきすき大好きってエロゲあるよね確か
376 パイロットフィッシュ(宮城県):2010/05/06(木) 17:48:14.61 ID:tfYH9Xdz
SSD買うほどの金がないからFDDでも買おうかな・・・
377 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 17:48:17.52 ID:oIuyvdvX
64あれば十分だろう
378 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 17:49:00.11 ID:doO2H6uv
>>365
無能を自慢されても困るわw
379 アミチョウチョウウオ(宮城県):2010/05/06(木) 17:50:05.23 ID:xZ7Xm6u/
>>365
人柱乙
380 バルーンモーリー(東日本):2010/05/06(木) 17:50:55.14 ID:ZVA3+JVj
SUNのSSDが日本で発売開始されたら
買い時じゃないかな?
381 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 17:52:12.87 ID:oIuyvdvX
>>380
あれって鯖用だから糞高いんじゃないかな?
382 キタマクラ(関東・甲信越):2010/05/06(木) 17:53:47.01 ID:uPVT6L81
今使ってる内蔵が250GBだからその辺りが安くなったら導入しようかね
383 バス(石川県):2010/05/06(木) 17:53:51.42 ID:Sx+ATFYC
SSDでパーティションを切らない方がいい?
パーティションを切ると遅くなると聞いたことがあるけど
384 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 17:55:11.74 ID:4sLPNBUJ
Sun自体がOracleに喰われてあらゆる製品の先行きがgdgdになっております・・・
385 ヒメマス(埼玉県):2010/05/06(木) 17:55:12.80 ID:9XUNi/qR
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090609006
これの中身が東芝の超小さいやつ?
386 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 17:55:38.61 ID:oIuyvdvX
>>383
一箇所を使い続けないように平均的に記録する機能があるから、あんまり切らない方が良い
387 ギバチ(群馬県):2010/05/06(木) 17:57:19.06 ID:aQm6XmIu
OS用とデータ用に分けてたら両方変えないといけないんだろ
388 バルーンモーリー(東日本):2010/05/06(木) 17:57:26.87 ID:ZVA3+JVj
>>381
期待してたのに糞高いのか・・・
389 ヒメマス(埼玉県):2010/05/06(木) 17:57:27.35 ID:9XUNi/qR
>>384
ラリーエリソンの事大嫌いになった(><;
390 フウライチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/06(木) 17:57:41.46 ID:GAi48ez+
HDDは外周二割が速いからテンポラリやキャッシュや一時置き場作業場にする意味があったけど
SSDは意味ないな
391 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 17:59:07.69 ID:U3uSXksP
>>385
そう、これと変換基板組み込み2.5IDE対応ノートPCに使ってる人がいる。
392 オナガ(石川県):2010/05/06(木) 17:59:10.14 ID:xIDY97m9
ゲーム用に欲しいんだけど大容量でおすすめって言ったらやっぱインテルの160GBなの?
393 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 17:59:12.81 ID:oIuyvdvX
>>385
THNS064GE4BBDCらしいよ
394 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 17:59:20.04 ID:YHV/n9g4
マイクロンのSSDが欲しい
395 バルーンモーリー(東日本):2010/05/06(木) 17:59:41.57 ID:ZVA3+JVj
寿命って、まだ結果出てないのかな?
もう死に始めてる人いるの?
396 トラフザメ(関東地方):2010/05/06(木) 18:00:49.67 ID:cVoqIAlE
寿命が来たところで書き換えができなくなるだけで読み込みはできるんだろ?
397 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 18:02:29.24 ID:bWIwZv0V
もう一個だけ質問
今のHDDから簡単にデーター移せる?
移せるならintelの80g買おうかな
398 アミチョウチョウウオ(宮城県):2010/05/06(木) 18:03:18.86 ID:xZ7Xm6u/
>>390
そういえばHDDのパーティションって中から外に向かってきられるんだっけ?
399 アラ(東京都):2010/05/06(木) 18:03:30.21 ID:xYADzWw7
去年の7月にIntelを2万弱で買った俺が最強ってことですね
400 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 18:03:44.71 ID:oIuyvdvX
データはコピーするだけじゃん
OSも移行ソフトで可能だけど、入れなおしたほうが無難
401 バス(石川県):2010/05/06(木) 18:04:42.38 ID:Sx+ATFYC
>>386
切らない方がいいのか
クリーンインストールやバックアップを楽にするために
今はHDDでシステムをCドライブ、アプリをDドライブにパーティションを切って使ってるけど
その構成を見直すかX25-Vみたいな安SSDを2台導入するか悩むな
402 ヒメマス(埼玉県):2010/05/06(木) 18:05:27.34 ID:9XUNi/qR
>>391 >>393
ありがとう(><
403 オオメハタ(西日本):2010/05/06(木) 18:05:57.58 ID:Rs2ZorVm
>>397
ソフトで簡単に移行出来るけど
HDDからSSDなら入れ直した方がトラブルないし、快適だぞ
404 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 18:07:12.58 ID:204MLwkf
>>396
徐々にファイルがぶっ壊れていく
405 フウライチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/06(木) 18:07:15.24 ID:GAi48ez+
>>398
フツーは外の速い方からC:、D:…と切っていくみたい
OSの復元機能をC:ドライブ以外では切りたい、という場合はパテ切りもありかな
それくらいしか思い浮かばない
406 トラフザメ(関東地方):2010/05/06(木) 18:09:44.14 ID:cVoqIAlE
>>404
安くなったらデータ用だけでもHDDから移行しようと思ったんだけどなぁ・・・。
そうか、やっぱり壊れるのか。
407 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 18:10:28.25 ID:oIuyvdvX
東芝は死んだ部分はリードオンリーになるらしい
408 パイロットフィッシュ(宮城県):2010/05/06(木) 18:12:17.78 ID:tfYH9Xdz
>>406
データ用はないわw
409 ダンゴウオ(鹿児島県):2010/05/06(木) 18:14:03.43 ID:AlhQ2MOJ
>>406
東芝のは壊れる前に読み込み専用にするらしい
410 アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 18:14:18.04 ID:tNKgNa7i
データ用じゃメリットないなw
411 アオヤガラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 18:15:55.88 ID:zErRM/bq
寿命で壊れるより突然おかしくなって全部ダメになる方が多い
ソースは俺
412 トラフザメ(関東地方):2010/05/06(木) 18:16:40.41 ID:cVoqIAlE
>>407
おお、それいいな。
どうせお高いんだろうけど。

>>410
温度やら何やらで突然死しないだけでも十分メリットがある。
413 タカベ(東京都):2010/05/06(木) 18:17:16.28 ID:mNUgZi3T
実際にはリードが早いからデータ用でもいいんだけどさ、
それが有効なのは10000曲以上のmp3持ってるとかじゃないと実感しないだろね
414 ギンザケ(茨城県):2010/05/06(木) 18:18:07.57 ID:3ejMwGV7
>>404
適当なこと言うな馬鹿
何年前のSSDのこと言ってんだよこの馬鹿
415 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 18:18:41.33 ID:204MLwkf
>>412
コントローラが死亡することもあるぞ
416 ツボダイ(福岡県):2010/05/06(木) 18:20:04.36 ID:oIuyvdvX
>>412
64Gで1.8万だからそんな高くないよ

>415
まあ、それはHDDでも同じだし
417 マスノスケ(福岡県):2010/05/06(木) 18:20:43.91 ID:jRCE+QgK
SSDなら強制終了してもDISCみたいに傷が付かないハズだよね?

フリーズして強制終了するたびにHDD傷入ってぶっ壊れるかと思って心が痛む。
というか、HDDはすぐ壊れるからもう嫌だ
418 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 18:22:00.05 ID:4sLPNBUJ
>>412
>温度やら何やらで突然死しないだけでも十分メリットがある。

HDDの死因でも機械駆動部じゃなくて
コントローラーチップの熱死は珍しくないんだが
419 サッパ(catv?):2010/05/06(木) 18:23:02.71 ID:ytlc1n8S
RAMディスク使いたい
メモリ1G×2しかないから増設しなきゃいけない
@1Gを2枚A2Gを1枚B2Gを2枚
今更しかもDDR2。実際RAM>>521
ディスクってどれくらい容量あればいいの?
420 ギンザケ(茨城県):2010/05/06(木) 18:23:50.98 ID:3ejMwGV7
>>415
> コントローラが死亡することもあるぞ

まぁHDDの方が動きまくる分ヘッダが先に壊れるけどな
421 アオヤガラ(埼玉県):2010/05/06(木) 18:25:08.85 ID:0q7usuOy
SSDは通常の使い方で平均寿命何年持つのよ。
HDDは3年〜5年みたいな感じで頼むわ。
422 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 18:26:24.68 ID:204MLwkf
そりゃ総合的にみてSSDのほうが耐性はあると思う
423 ギンザケ(茨城県):2010/05/06(木) 18:27:13.13 ID:3ejMwGV7
>>421
通常の使い方なら50年ぐらい持つだろ
424 トラフザメ(関東地方):2010/05/06(木) 18:27:40.41 ID:cVoqIAlE
>>418
つってもSSD自体がHDDよりも発熱は少ないじゃん。
425 アオヤガラ(埼玉県):2010/05/06(木) 18:32:11.19 ID:0q7usuOy
>>423
マジデ。
すごくね?
426 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 18:35:15.46 ID:ZGqaT8Xx
何で喧嘩してるの?
データーもSSDにしたい派が暴れてるの?
427 アオヤガラ(茨城県):2010/05/06(木) 18:35:56.16 ID:4sLPNBUJ
>>424
ストレージの制御チップは別にデバイス全体の発熱で死ぬ訳じゃないからね
SSDのチップは基本的に内部でRAIDコントローラ相当の仕事もしてるから
やってる事自体はHDDのチップより大変=熱は大きい
デバイス全体としては機械駆動部が無い点ではその分長持ちするけど
発熱やらなんやらで突然死しないってのは疑問符な訳
428 カマスサワラ(アラバマ州):2010/05/06(木) 18:36:48.02 ID:dxxrmrTx
>>417
最近のHDDは、突然電源が切れても
ディスクの回転からパワーを取り出して、
自動的に退避させるようになってる。
429 タカベ(東京都):2010/05/06(木) 18:37:00.10 ID:mNUgZi3T
SSD自体が壊れるというより、不安定な糞電源の影響をモロにくいそう
430 ミツクリザメ(catv?):2010/05/06(木) 18:37:48.47 ID:qoXjDYr3
RAIDモードでtrimできないのはどうにかならないのかよ…
単体なら問題ないと思ってたらそんなことなくて困った
431 ギチベラ(関西地方):2010/05/06(木) 18:39:26.25 ID:++gFVm4p
でも80Gじゃゲームするのに容量足りない
プログラムを別のドライブに入れたら意味ないしな
432 マスノスケ(福岡県):2010/05/06(木) 18:42:34.49 ID:jRCE+QgK
>>428
そうなのか。それでもきっちり3年くらいでぶっ壊れるから悲しい。
433 アオヤガラ(神奈川県):2010/05/06(木) 18:43:29.55 ID:OrrsDSlg
SSDでエンコしたらSSDすぐ死んじゃう?
434 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 18:48:43.22 ID:puGQ3l3u
>>430
Intel Rapid Storage Technologyの最新版入れれ
AMDチップセットならIntelチップセットに買い替えれ
435 アオヤガラ(鹿児島県):2010/05/06(木) 18:50:42.39 ID:CmjGHeFb
>>431
ゲームってそんなに容量食うの?
ひとつ2Gとしても数十本入る
436 ギンポ(アラバマ州):2010/05/06(木) 18:51:41.46 ID:W55kNQ25
SLC1TBが2万切ったら本気だす
437 オニカマス(catv?):2010/05/06(木) 18:53:00.84 ID:L15Yyexw
物にもよるけど今時は5GB超のゲームとかざらだし、ちょっと心許ないな
438 オナガ(石川県):2010/05/06(木) 18:54:31.55 ID:xIDY97m9
>>435
今時のゲームは5G〜10G当たり前だぞ
439 ミツクリザメ(catv?):2010/05/06(木) 18:55:02.74 ID:qoXjDYr3
>>434
nForceなんですけどなんとかなりませんかね?
440 アオヤガラ(関西地方):2010/05/06(木) 18:55:52.04 ID:0vJGdaGG
つーかめっちゃ高いんだけど
441 マンボウ(大阪府):2010/05/06(木) 18:57:43.07 ID:R/Fp9i4T
>>434
今はRAID5以外ならTrim使えるんだな。前は無理って言われてたのに。
442 ゼニタナゴ(茨城県):2010/05/06(木) 19:01:10.16 ID:puGQ3l3u
>>439
なりませんがTrimは別に必須ってことはないので。

>>441
いやRAIDアレイのメンバーになってるSSDには効かんよ。
単騎で繋いでる場合のみ、Win7のTrimが効くようになる。
443 アオヤガラ(東京都):2010/05/06(木) 19:01:29.13 ID:MPxC7WcG
>>66
RAID組んだ方のが起動遅いの?
なんかSSD20台くらいつなげてRAID組んで起動爆速の動画あったような
444 アオヤガラ(dion軍):2010/05/06(木) 19:01:49.34 ID:J5s8vIjr
東芝純正のSSDだけどBFBC2のロードめちゃくちゃはえーよ、フレンド含め俺が最速
だからなんだって言われりゃそれまでだけど
445 マスノスケ(福岡県):2010/05/06(木) 19:06:14.55 ID:jRCE+QgK
>>443
そりゃ、書き込みも早いしRAIDのリスク犯して早くなかったら悲しいじゃないの
446 エイ(福岡県):2010/05/06(木) 19:08:45.74 ID:JzmIeW07
値段なんてどうでもいい普通に使ってたら必要な容量はもう確保できてるし。。どうせいつ買っても一年後には色んな意味で
上がりまくってるし。。。。
447 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/06(木) 19:11:27.88 ID:KAMqUzUX
AMDチップセットなら東芝一択
Intelチップセットでもそうっぽいが
448 アオヤガラ(新潟県):2010/05/06(木) 19:17:12.79 ID:1ZManiZr
半分は空けておきたいから、最低でも250GBはないと困るな
80GBで十分って言ってる人は、Cドライブは40GB程度しか使わないの?
449 ドンコ(アラバマ州):2010/05/06(木) 19:18:43.49 ID:yN3PqCaR
SSDの進化って最近めざましいよね
買う時期が分からない
450 アオヤガラ(新潟県):2010/05/06(木) 19:20:39.31 ID:SzLbOQhf
>>1
SSD持っててアプリ用に二台目とかなら時期を見る必要があるけど、
そこそこのPCなのにSSD積んでないやつは買い替え前提でもいいから適当なSSD載せた方がいい。

デュアルコア以上でメモリも十分に載っててグラボもそこそこの載せてるPCだと、
性能的なボトルネックになるのは明らかにHDDでしょ。
信頼性やらブランドやら考慮すると高くつくのは仕方ないから金無いやつは気にせず安いの積んどけ。
時期みて買い換えればいい。
451 サヨリ(福岡県):2010/05/06(木) 19:22:31.14 ID:Yq60aMXj
年末か年明けにSSDで新規に組み直そうと思ってる
452 マハタ(高知県):2010/05/06(木) 20:03:30.48 ID:fvCg0meR
>>449
安定性はどんどんよくなってるけど値段の下がり方はかなりゆっくりになってるのがなんとも
453 アオヤガラ(新潟県):2010/05/06(木) 20:05:09.51 ID:1ZManiZr
値段下がらないってことは、売れてないっつーことなんだよな
454 アオヤガラ(catv?):2010/05/06(木) 20:08:10.37 ID:H28k9Drd
>>453
アップルが買い占めてますから。
455 マンボウ(大阪府):2010/05/06(木) 20:08:44.99 ID:R/Fp9i4T
>>450
エクスペリエンスインデックス見たら一目瞭然だからな。他のパーツが7以上取ってるのにHDDだけ5とか。
SSD載せてないとPC本来のパフォーマンスが出せてない非常にもったいな使い方。
456 ゼブラフィッシュ(千葉県):2010/05/06(木) 20:09:27.81 ID:BXRx9eBc
アップル死ねや
457 ボララス(岩手県):2010/05/06(木) 20:10:12.32 ID:5cc0N55A
AMD使いはどのSSDを使えばいいんだ?
458 ミヤベイワナ(catv?):2010/05/06(木) 20:14:38.94 ID:gtp0wiaj
xpだけど今の環境が気に入ってるから、SSDにそのままコピーしても問題ない?
459 アオヤガラ(長屋):2010/05/06(木) 20:19:59.90 ID:U3uSXksP
>>457
マルチメディアカードをSSD化する。
460 マツダイ(愛知県):2010/05/06(木) 20:21:00.14 ID:mOutYnEU
>>457
安定感の東芝かAMD使いだけが最速を体感できる↓↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20100414_360937.html
461 レインボーフィッシュ(山形県):2010/05/06(木) 20:21:52.20 ID:Zuv0f+XB
>>457
気にせずどれでも良いから好きなの買え。
俺はAthlonII X2 250に780G+SB700使いだが、IntelのX25-V突っ込んでる。
で、Windowsエクスペリエンスインデックス7.5出とる。
462 ミカヅキツバメウオ(東日本):2010/05/06(木) 20:25:26.91 ID:CZ2bS3DR
壊れない1Tぐらいのが出たら買う。
463 ニシン(大阪府):2010/05/06(木) 20:28:52.31 ID:dkQV3VXr
エクスペリエンスインデックスでHDDだけ7いかないのがすげー気持ち悪いから買ったわ。
464 テングハギ(埼玉県):2010/05/06(木) 20:31:01.67 ID:m26FbOue
HDDって何時間くらいで壊れるんだろう
Model : WDC WD2000JS-19MHB0
Firmware : 02.01C03
Total Disk Size : 200.0 GB (8.4/137.4/200.0)
Buffer Size : 8192 KB
NV Cache Size : ----
Interface : Serial ATA
Version : ATA/ATAPI-7
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 25006 時間
Power On Count : 2139 回
Temparature : 35 C (95 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T, 48bit LBA, AAM
465 ボララス(岩手県):2010/05/06(木) 20:31:09.72 ID:5cc0N55A
高いなC300
785GだしX25-Mにしとくよ
466 イケカツオ(兵庫県):2010/05/06(木) 20:39:01.20 ID:Eg1djm1y
オブリビオンやるためだけに去年SSD入れたな
MOD入れまくりだと30Gあっても足りないぐらい
467 アオヤガラ(新潟県):2010/05/06(木) 20:39:55.53 ID:SzLbOQhf
>>458
何かしらのソフト使ってコピーするんでしょ?

記憶媒体が違うだけでHDDと同じだよ。
起動ドライブを写すときはドライブ文字と仮想メモリの位置に注意すればOKなはず。
つうかやり方はHDDといっしょだから。
468 アブラツノザメ(大阪府):2010/05/06(木) 20:49:10.91 ID:/EiHS8ng
C300最速
469 アオヤガラ(西日本):2010/05/06(木) 21:12:55.50 ID:cZbxigwW
sandiskのはがっかりなのか
470 ミヤベイワナ(catv?):2010/05/06(木) 21:15:31.18 ID:gtp0wiaj
>>467
d EASEUSあたりでやってみる
471 ヒメツバメウオ(東京都):2010/05/06(木) 21:26:47.63 ID:88fzhEUP
サンディスクのおばさんが今年には50ドルあたりで売れるっていってたよな、たしか
472 ゴマフエダイ(catv?):2010/05/06(木) 22:11:57.94 ID:pbtbxfIV
B5ノートのHDDを換装しようと思ってるんだけど、消費電力を意識するならば
500GB/2プラ と 250GB/1プラ ではかなり差があると考えたほうが良い?
あと回転数は、7200rpmより5400rpmのが無難だと思う?
まあ現状が40GB/5400回転だから、どれに換えても速くなると思うけど。
473 スジシマドジョウ(神奈川県):2010/05/06(木) 22:14:30.47 ID:vh/DUgTQ
ニアSSDにする
HDDは外付けだ!
474 パーカーホ(石川県):2010/05/06(木) 22:16:13.43 ID:C0n+4K2/
>>472
ノートで消費電力を意識するなら迷わずSSDじゃね?
475 アオヤガラ(神奈川県):2010/05/06(木) 22:25:18.36 ID:OrrsDSlg
2.5インチHDDならどれが省電力とか意識しなくてもいいんじゃね
476 ヨーロピアンシーバス(鳥取県):2010/05/06(木) 22:40:48.67 ID:G3iwB40s
サブのPenM機に使いたいけど、P-ATAのモデルを全く見かけない件
477 ヨシノボリ(東京都):2010/05/06(木) 22:47:09.01 ID:meP+HVDY
>>476
PATAは諦めろ
ロクな製品がないから
中古やリファビッシュのHDDを使い潰した方がいい
さもなければサクっとSATA機に買い換えるとか
478 マサバ(神奈川県):2010/05/06(木) 22:48:16.70 ID:oVL2DpfL
>>476
変換アダプタ使えよ。本来の速度出ないけど
479 ゴマフエダイ(catv?):2010/05/06(木) 22:49:55.85 ID:pbtbxfIV
>>474
まあそうなんだが、スレタイじゃないけどまだコストパフォ悪いと思ってさ。
完全モバイル用途じゃなく母艦も兼ねてるから、容量は欲しい。

>>475
ほう、プラッタ数も回転数もあまり気にする必要は無いの?
消費電力は誤差範囲の違いだけど、騒音がけっこう違うって存在理由もあるのかな>5400回転
480 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 22:50:52.44 ID:UzM8EBHm
>>479
プラッタは1枚で5k回転のがいいよ
481 アシロ(空):2010/05/06(木) 23:04:15.36 ID:iPFHL2rU
HDD買ったら低速病になりやがった。しかも解決法が無いと来たもんだ。
次はSSDにするぜ。もうHDDは倉庫用にしか使えない。
482 アイスポットシクリッド(静岡県):2010/05/06(木) 23:23:38.38 ID:1qiimKE1
いつになったらHDDよりも低価格になるの?
483 ナヌカザメ(アラバマ州):2010/05/06(木) 23:27:17.98 ID:UzM8EBHm
>>482
NANDフラッシュメモリはこれからのデバイスに必須だろうから
需要があるかぎりHDDの値段を下回らない
東芝やサムスンが過剰投資して
またサブプライムのような不況化なら下回る可能性はある
484 マハタ(高知県):2010/05/06(木) 23:32:50.39 ID:fvCg0meR
別に今のHDDより安くなくていいけどインテルとかで250GB2万切るくらいにはなってほしいわ
485 ギチベラ(関西地方):2010/05/06(木) 23:33:24.36 ID:++gFVm4p
SLCとMLCってあんま気にしなくていいの?
486 クロトガリザメ(静岡県):2010/05/06(木) 23:35:03.52 ID:qNDIYeCX
>>448
XPだけどCドライブの使用量3.9GB
数年前にインスコしてこれでもじわじわ増えてきてるんだけど
16GB SSDでも余裕の容量w
487 ハモ(富山県):2010/05/06(木) 23:35:10.08 ID:4ntVbKGZ
32GBじゃ全く足りない
だけどブラウザ開くまでにBIOS認証除いて30秒かからないのはすごい
488 ギチベラ(関西地方):2010/05/06(木) 23:49:34.10 ID:++gFVm4p
MLCでもHDDと比べたら3倍くらい早いみたいだね
さすがにドライブに4万も出したくないからとりあえずインテルのMLCの80Gのやつ買ってみるか
489 スズキ(神奈川県):2010/05/07(金) 00:10:01.64 ID:1WbymT9q
intelのが無難っぽいな
80Gで3年保証ついてるし
490 ヌタウナギ(関西地方):2010/05/07(金) 00:10:33.17 ID:g8bw7WKI
正直、SSDはOS起動と、アプリ起動がめちゃくちゃ早くなるだけで、
あんまりコスパ良くないと思うんだが。そんな頻繁にアプリ起動しまくらないでしょ。普通の使い方してたら。
と言ってみる。intelSSD持ち。
491 ハヤ(富山県):2010/05/07(金) 00:13:25.53 ID:q5nVSI7Q
>>490
月並な回答だけど用途次第でしょ
エンコとかバリバリする人間ならCPUに5万かけてHDDのほうが得だけど、
ネットやオフィス、音楽鑑賞程度しか使わない人間ならSSD+セレのほうが快適になると思う
492 クロウシノシタ(東京都):2010/05/07(金) 00:17:48.18 ID:yfDxHIRw
デスクトップにのせる意味はまだほとんど無いな
でもノートだったら、低発熱・低消費電力・耐衝撃のSSDはかなり使える
2.5インチHDDに比べれば圧倒的に速いし
493 アカウオ(関西地方):2010/05/07(金) 00:22:11.92 ID:pE2r++bD
>>490
こまごまとしたファイルの読み込みが爆速になるので
いちいちディスクにアクセスするアプリとか使用中でも快適になるので
全体的な体感の底上げになる
494 フウライカジキ(岐阜県):2010/05/07(金) 00:26:30.66 ID:tfoW4V2B
X25-M搭載の新生gimpoがどうなるかが楽しみです
495 コクレン(アラバマ州):2010/05/07(金) 00:28:02.61 ID:sqYSvAIZ
微細化すると短命になるとかいうのが怖くて今も変えないし将来買うのも怖い
496 アカヒレ(関西地方):2010/05/07(金) 00:41:09.09 ID:bqkXptuH
Jmicronの糞SSDがプチフリをよく起こしてイライラするからIntelのSSDを注文したわ。
これで快適になるな。
497 マサバ(アラバマ州):2010/05/07(金) 01:11:30.83 ID:5jZ4lSsm
台湾のメモリーメーカーはこの前の不況でほぼ壊滅状態らしいね
製造メーカーが絞られたから、大幅な値崩れは見込めないな
498 チチカカオレスティア(catv?):2010/05/07(金) 01:15:12.94 ID:OEn+SlJG
なんでSLCはあんまり売れてないっぽいんだろうね
どうせシステム用のみ目的でSSDに奮発するなら、数万円出してもいいじゃん
499 ジンベエザメ(大分県):2010/05/07(金) 01:27:24.28 ID:dXogoO/P
信頼性はMLCで十分確保できてるっぽいし一般人はコスパ優秀なMLCで良いでしょ
SLCは容量が手ごろなの少ないし
500 ウィーディ・シードラゴン(高知県):2010/05/07(金) 01:37:00.97 ID:NvyRvuq3
自作的にもMLCのほうが人柱しやすい
501 フウライカジキ(岐阜県):2010/05/07(金) 01:46:46.44 ID:tfoW4V2B
MRAMはまだですか!!!!1111
502 マサバ(アラバマ州):2010/05/07(金) 02:04:38.32 ID:5jZ4lSsm
次世代メモリのPRAMではエルピーダは開発中止したね
サムスンは量産化開始してるけどこれからどうなんだろうか
503 ハス(兵庫県):2010/05/07(金) 02:27:10.13 ID:MKKXvx47
INTEL80Gつんでるけど早すぎワロタ
504 キンブナ(鹿児島県):2010/05/07(金) 02:29:27.95 ID:9lxekvg9
SSDに変えたら古いノートPCがよみがえりそうだな
505 アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 04:24:12.74 ID:LAOICSKT
だな
506 アカウオ(関西地方):2010/05/07(金) 04:29:02.59 ID:eUiMvF27
>>28
32GBじゃOS(当然Win7)入れるだけでも厳しい。
それにアプリもSSDにインストールしないとアプリの起動や動作が速くなってくれない。
507 アカウオ(関西地方):2010/05/07(金) 04:31:32.70 ID:eUiMvF27
>>82
ブラウザのキャッシュをRAMディスクに置いても
速度なんて何も変わらねーよw
相当快適になるとか絶対嘘。プラシーボにも程がある。
508 カサゴ(東京都):2010/05/07(金) 04:33:01.16 ID:RWJa/h8s
ブラウザキャッシュはかなり効果あるぞ
変な同人ページとか開いてみろ
509 アカウオ(関西地方):2010/05/07(金) 04:36:54.35 ID:eUiMvF27
>>508
一時期RAMディスク使っていたが、
有効にしようが無効にしようが何も変わらなかった。

それに今はWin7 x64を使っていて4GB全部認識されるから、
RAMディスクなんかで無駄にするより普通にメモリとして使った方が快適。

RAMディスクはx86使ってる奴が認識されないメモリ領域を
なんとか無駄にしない為に使う物でしかない。
510 オショロコマ(京都府):2010/05/07(金) 04:39:14.18 ID:70oF97oG
お前の環境じゃ意味無くても
速くなる人がいるのかもって思えないのか
511 アカウオ(関西地方):2010/05/07(金) 04:40:41.84 ID:eUiMvF27
全く思わない。
ボトルネックはHDDじゃなくてネットワークにあるから。
512 カサゴ(東京都):2010/05/07(金) 04:43:07.22 ID:RWJa/h8s
メモリに余裕やOSで認識しないあまりがあるならだろ
4Gじゃそりゃ素で使ったほうがいいわ
513 アナハゼ(千葉県):2010/05/07(金) 04:46:26.06 ID:ckD+CeEa
こないだの比較動画見て欲しくなったけど
高くてワロタ
OS用で2万近くは正直考え込むわ
514 カサゴ(東京都):2010/05/07(金) 04:46:41.65 ID:RWJa/h8s
ちなみにMSのプログラマもキャッシュはHDよりSSDが効果的って発言してます
ネットワークのスピード云々もわからなくもないが、全ての場面で変わらんってことは全然ない
515 ホトケドジョウ(東京都):2010/05/07(金) 04:49:29.97 ID:qyoEjtOX
教えてエロ医人
mpcとかで動画見るとき
・OSだけSSD、mpcのプログラムファイルとmp4ファイルはHDD
・OSとmpcはSSD、mp4はHDDと
・OSとmpcとmp4全部SSD
この3パターンで順にサクサク度が違ってくるわけ?
516 イタチザメ(大阪府):2010/05/07(金) 04:50:46.95 ID:AP3oVCdg
CPUはいつ頃がお買い時?
517 ソウシハギ(徳島県):2010/05/07(金) 04:52:39.02 ID:/R7jQCXt
【キーワード抽出】
対象スレ: 今SSD買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
キーワード: yozuca*





抽出レス数:0
518 ハナオコゼ(兵庫県):2010/05/07(金) 05:14:50.56 ID:VFI2VmRV
このスレ勉強になるわ
結論から言うと今は時期が悪いんだな

最低でも256Gで2万だな
この手のハードは容量/価格が日進月歩で下がるからもうしばらく辛抱だわ
519 アカウオ(新潟県):2010/05/07(金) 08:36:57.44 ID:X6MirXaG
今は高速HDDを使うほうがコストパフォーマンス高い
520 アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 08:43:30.49 ID:Ti2HcxJJ
>>498
売れ筋PC自体の値段が数万円だから。
同額をストレージには掛けられない。
521 アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 08:45:40.38 ID:Ti2HcxJJ
>>506
動画に手を出さない限り、32Gでもなんとか成るべ?
OSで10G使っても、アプリ1本で1G程度なんだから。
522 アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 08:49:15.75 ID:utf13D3r
RAMディスクにfirefoxのポータブル版を丸ごと入れれば若干速さを体感できる
キャッシュだけとかprofileフォルダだけだと体感するのは無理
523 アカウオ(関西地方):2010/05/07(金) 08:53:07.76 ID:eUiMvF27
>>521
> OSで10G使っても

何寝ぼけた事言ってるんだ。
OSはたった10GBじゃ済まない。いつまでXP気分なんだ。
524 アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 09:00:07.59 ID:Ti2HcxJJ
>>523
うちは、64Win7で10G、XP機は6Gに収まってるが。
525 アカウオ(茨城県):2010/05/07(金) 09:02:55.37 ID:GQmh6RK3
デフォルトでインスコするとハイバネ用ファイルが勝手にできる設定なので
メモリ8GBとか積んで64bit版インスコすると面白い事になった気がする
526 バラハタ(神奈川県):2010/05/07(金) 09:13:15.21 ID:JFKG1A0k
つーか新型がそろそろ出るんじゃないの?
527 レオパードシャーク(山形県):2010/05/07(金) 09:22:49.95 ID:es65/Gva
>>525
デスクトップ機なら消費電力気にしないなら無くとも良い機能だが、
ノートPCだとハイバネは有った方が良いモンだからな。
それも考慮すると、容量もシーケンシャルアクセスの速さも良いSSD使わんと。

自分の環境だと、OS本体さほど食ってないけど、仮想PCのイメージが食ってるなw
もうHDDに戻れんよ、SSDで仮想PC使っちゃうと。
528 アカウオ(長屋):2010/05/07(金) 09:53:10.19 ID:m0eY7vn+
SSDにするからにはwin7にしたほうがいいの?
XPがいいんだけど
529 アカウオ(関西地方):2010/05/07(金) 09:56:16.86 ID:eUiMvF27
Win7はSSDのパフォーマンスと寿命を上げるチューニングがしてある。
530 アカウオ(長屋):2010/05/07(金) 09:58:40.44 ID:m0eY7vn+
>>529
寿命云々は聞いたことあるけどパフォーマンスも変わってくるのか・・
531 アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 10:01:19.59 ID:Ti2HcxJJ
>>530
寿命伸ばす仕組みが、結果的にパフォーマンスの改善にも成ってる。
体感できる程のアップは無いだろうけど。
532 モルミルス(神奈川県):2010/05/07(金) 10:01:44.03 ID:1Tx/Ld1H
>>516
価格改定があるから、CPUは六月以降
533 シマガツオ(長屋):2010/05/07(金) 10:12:23.34 ID:UC4no5Xo
              割安
       ・ [Intel]    ↑
               │
               │
               │
ピーク           │     [東芝] ・
 重視 ←──────┼──────→ 安定重視
               │
               │
               │  [C300] ・
               │
     ・ [SF1500]    ↓
               割高
534 アカウオ(長屋):2010/05/07(金) 10:14:04.74 ID:m0eY7vn+
>>531
ほほ〜
じゃあ導入しちゃうかな
1,2年で現行製品はゴミ化するだろうし寿命はあまり考えなくてもいいよね
535 シマガツオ(長屋):2010/05/07(金) 10:14:21.28 ID:UC4no5Xo
Intel - GTカー
SandForce - フォーミュラーカー
C300 - WRカー
東芝 - 耐久ラリーカー

サムソン - サムソン車
536 ゼブラフィッシュ(茨城県):2010/05/07(金) 10:17:01.72 ID:p3CfCQNh
>>533
正確にはこうだな

              割安
       ・ [Intel]    ↑
               │
               │
               │
ピーク      [東芝] ・│     
 重視 ←──────────
               │
               │
   ・[C300]       │
               │
     ・ [SF1500]    ↓
               割高

537 オヒョウ(長屋):2010/05/07(金) 10:17:33.96 ID:9VzMYKpR
IntelとC300はSSDふっ飛ばすようなファームウエア公開するようなことやらかしたから信用できないなぁ
安定感と耐久性なら、速度低下が起こりにくいって言われてるし、日本製の東芝SSDだな
538 ゼブラフィッシュ(茨城県):2010/05/07(金) 10:19:37.34 ID:p3CfCQNh
訂正
              割安
         ・ [Intel]    ↑
                 │
                 │
                 │
ピーク         [東芝] ・│     
 重視 ←───────┤
                 │
                 │
     ・[C300]       │
                 │
       ・ [SF1500]    ↓
               割高
539 アカウオ(dion軍):2010/05/07(金) 10:21:51.98 ID:qRnDyjWU
sandiskなんかは、100GBで100ドル切るのは2012年からだって言ってるね
540 フグ(dion軍):2010/05/07(金) 10:32:20.41 ID:0S/tcrEg
>>3
同じ容量のハードディスクの値段と同じになったとき
に決まっとるだろうが
541 フグ(dion軍):2010/05/07(金) 10:33:16.85 ID:0S/tcrEg
>>9
常時スタンバイモードでも全く不要だな,起動に関しては
542 キジハタ(東京都):2010/05/07(金) 10:36:52.10 ID:5PClJnhL
東芝の64GBが1万切ったら買う
543 トビウオ(茨城県):2010/05/07(金) 10:51:33.04 ID:DCRPzyj/
>>539
ええええ未来過ぎるだろ。
544 ヨスジフエダイ(静岡県):2010/05/07(金) 10:59:17.80 ID:oOCEhWAt
当面16GBもあればいいから
安くて4Kランダムがそこそこ速くて信頼性が高めのSSDってある?
545 ハッカク(京都府):2010/05/07(金) 11:25:03.98 ID:83gLrf7k
まぁCPUとっかえるよりはHDD→SSDのがよほど体感できるだろうな
今度入れ替えるときはシステムはSSDにしたい
しかし去年前半あたりはIntel一択だったのが、今は変わってきてるのかな?
最近PC組んでないから、すっかりわからなくなった
546 ギンポ(アラバマ州):2010/05/07(金) 11:29:02.84 ID:N8a1oG9U BE:549085695-PLT(32641)
>>543
NANDの値が回復するのが11年Q2〜3あたりらしいからそんなもんじゃね
547 トビウオ(茨城県):2010/05/07(金) 11:32:29.85 ID:DCRPzyj/
>>546
そうなんだ…。100Gあれば不満ないんだけど、40Gだと容量足りないんだよね。
かといって80Gで2万とか、ノートが5万の時代に無いわ。
548 アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 11:37:36.74 ID:Ti2HcxJJ
>>547
100G分のデータを持ち歩く必用有るのか?
外付けUSB2.5HDDを追加するので良いべ。
549 アカウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 11:51:47.05 ID:YgLcEvQa
>>544
そんなもんあったら俺が欲しいわ
550 キッシンググラミー(関西地方):2010/05/07(金) 13:03:34.78 ID:tpypt3sD
そういやハイバネで思い出したけどwin98とかの時にシャットダウンするときに開いてたウィンドウとかを
再起動時にそのまま再現してくれてたのってあれハイバネだったの?
551 シマイサキ(京都府):2010/05/07(金) 13:05:28.29 ID:zww8wmCc
>>547
本体が5万で済むからこそ、逆にアリなだと考えられない?
552 ハタハタ(アラバマ州):2010/05/07(金) 15:13:44.82 ID:rrONtWya
会社の共有サーバ化してるPCをSSDにしたい・・・
5KBのテキストにアクセスするだけで20秒とか待たされるからSSDにしたら凄く効果ありそう
553 シマイサキ(京都府):2010/05/07(金) 15:28:48.40 ID:zww8wmCc
それLANに問題があるだけだろ…
554 アカウオ(catv?):2010/05/07(金) 15:41:42.26 ID:Ti2HcxJJ
>>552
スイッチ使わずにリピートハブ使ってるとか。
555 メガマウス(静岡県):2010/05/07(金) 16:23:00.66 ID:ZN7Z4fR1
>>552
効率悪すぎ、人件費どれだけ無駄にしてるんだよw
556 アカウオ(ネブラスカ州):2010/05/07(金) 19:12:28.50 ID:LAOICSKT
で、いつが買い時なんだよ
557 アユモドキ(長崎県):2010/05/07(金) 19:13:42.02 ID:LrIEw7fE
>>556
そんなことも分からないぐらいなら買うな
558 アユモドキ(長崎県):2010/05/07(金) 19:19:58.48 ID:LrIEw7fE
>>105

> それと、ノートPCを立ち上げながらラフに扱えるようになったのが
> 精神的に大きい


これもSSDのポイントだよな
今ネットブックにSSDが入ってるんだけど、マジで乱雑に扱えるから(・∀・)イイ!!
559 ギンメダイ(福岡県):2010/05/07(金) 19:32:56.95 ID:g+nS8VCr
C300は代理店によって1年と3年保証がある。買うやつは店に問い合わせた方がいい
560 アカウオ(アラバマ州):2010/05/07(金) 20:09:28.21 ID:zAcpZegL
>>497
まじか
メモリ安くなるの待とうと思ってたのに
無駄だったか
561 マルアオメエソ(埼玉県):2010/05/07(金) 20:11:38.26 ID:GbpIQ9OO
CPUとM/B:新ソケットと新チップセットが出る
HDD:キャッシュ量が増えてXPだとパフォーマンスが悪くなる
SSD:>>1
メモリ:高い

時期が悪い今何を換えというのだ
562 ウィーディ・シードラゴン(高知県):2010/05/07(金) 20:25:47.47 ID:NvyRvuq3
>>560
あのときみたいにバルクメモリー主流から箱入りメモリー主流になるほどの値下がりがないだけで普通の値下がりはあるだろ
まぁしばらくは下がらんけど
563 アカウオ(dion軍):2010/05/07(金) 20:42:42.73 ID:nK3Tqn+F
SSD買った
快適過ぎワロタ
564 ホウネンエソ(福島県):2010/05/07(金) 21:31:14.82 ID:3jXlI6H3
>>563
俺も先日 X25-M 80GB 買ってwin7 64版入れてみた。

めっちゃ快適じゃん。大容量のが出たら、まるっとデータ移行したらいいだけだし、
買うのを躊躇していた俺、馬鹿だったぜ☆
565 アカウオ(東京都):2010/05/07(金) 22:23:35.80 ID:1lC9+uG+
よくわからんがOCZを買えばいいのか?
566 マルアオメエソ(埼玉県):2010/05/07(金) 22:31:26.22 ID:GbpIQ9OO
intel製だろ
567 キッシンググラミー(関西地方):2010/05/07(金) 22:37:15.12 ID:tpypt3sD
1TBのSSDが出たら本気出す
568 コクレン(アラバマ州):2010/05/07(金) 23:14:08.71 ID:sqYSvAIZ
>>567
PCIexpress16接続であったと思うよ
よかったね
569 キッシンググラミー(関西地方):2010/05/07(金) 23:18:04.21 ID:tpypt3sD
>>568
なんだと・・?しかも50万だと・・・?
570 ミカヅキツバメウオ(大阪府):2010/05/07(金) 23:30:33.55 ID:6dPBss7d
X-25Mか東芝の現行モデルあたり買っとけばとりあえず涙目になることはないな。
問題は一度使うと持ってるPC全部SSDにしたくなるところかな。
571 ビワコオオナマズ(神奈川県):2010/05/07(金) 23:44:53.03 ID:7FDfy5ur
SDDって可動部が無いから壊れないと思ってたんだけど、
HDD以上に突然死するらしいね(´・ω・`)
572 ハリセンボン(鹿児島県):2010/05/08(土) 00:10:47.72 ID:8MqDvmoN
長寿命を謳うタイプのSSDも、壊れにくいわけじゃなくて
壊れても大丈夫なように予備領域を大量に用意してるだけみたいだし、
消耗品なのは精神衛生上よくない。
まぁHDDも消耗品と言われてるけど。
573 アカエイ(長屋):2010/05/08(土) 00:16:37.80 ID:s7rTir34
>>571
おっと俺のMTRONの悪口はそこまでだ。
574 ハシナガチョウチョウウオ(長屋):2010/05/08(土) 00:16:38.84 ID:kfYi/CSv
とりあえず、死んでもリードオンリーになるだけな東芝製かっときゃ安心だろ
そこからミラーリングすりゃ環境元通り
575 サメ(京都府):2010/05/08(土) 00:18:37.79 ID:mDp2WXIT
>>571
SSDを仮想メモリに設定しなければ、HDD以上に寿命が長い。
576 コモリウオ(catv?):2010/05/08(土) 01:08:07.54 ID:7+riJaUQ
今は、MLCタイプでも長寿命にできる優秀なコントローラーが付いてるんでしょ?
えっ? 東芝とインテル限定の話だって? まじ?
577 アカエイ(神奈川県):2010/05/08(土) 01:08:43.06 ID:WyxIocE0
来年まで待てって。
サンディブリッジと1TのSSDが手に入る。
578 オオワニザメ(愛媛県):2010/05/08(土) 01:11:13.61 ID:AweMTnlr
データ用途でHDより使えるようになったら買う
579 キツネダイ(関西地方):2010/05/08(土) 01:12:11.22 ID:fKok3gCZ
さすがに1TのSSDが10万切るのは1〜2年どころじゃないだろ
というか例え10万だったとしてもストレージにそんなにだせねえw
580 パイロットフィッシュ(大阪府):2010/05/08(土) 02:39:33.79 ID:AZn/KUc9
>>431
ぐぐったらゲーム入れても大差ないみたいな記事あったぞ
581 オニイトマキエイ(石川県):2010/05/08(土) 02:48:34.65 ID:IGxzbAKo
>>580
おい詳しく
ロードが早くなるものだと信じて使ってたんだけど
582 パイロットフィッシュ(大阪府):2010/05/08(土) 03:08:45.04 ID:AZn/KUc9
>>581
あ、いやロードは多少早くなるみたいだけど
わざわざその為に数万払って導入すべきか?みたいな感じだったかと
俺まだSSD導入してないから何とも言えんけどね
583 フエヤッコダイ(愛知県):2010/05/08(土) 03:12:58.14 ID:9gFk7g+y
新参のみんな、ニュー速民に仲間入りしよう!
・SSDは叩こう!
・新しいMSのOSが出たら絶対に擁護して乗り換え用! 今だと7をもちあげよう!
584 アカエイ(東京都):2010/05/08(土) 03:13:54.35 ID:1LQ6PbYw
価格.com見ても1年前からびた一文値下がりしてる気がしないんだけどいつ買えばいいの
585 アカエイ(広島県):2010/05/08(土) 03:26:22.44 ID:vGAHds4r
Intelの80GBのやつ使って3ヶ月になるけど
CrystalDiskInfoで総書き込み量が600GBって表示されてるから
データをうまく分散して書き込んでるとすると
1ヶ月でSSD全体に2.5回書き込みしたことになって
1年で30回書き込みしたことになるから
3000回の書き込み耐えるとしても100年持つことになるからお前らも買え
586 ウシノシタ(高知県):2010/05/08(土) 03:26:32.29 ID:h529F2Xs
やたらSSD薦めてくる買う人がいるかぎり安くならないんじゃね
587 ミシマオコゼ(大阪府):2010/05/08(土) 03:38:37.58 ID:z23F8Lop
半導体関連が値上がりしまくってるからガッツリ値下がりするのは当分先だろうな。
588 スポッテッドガー(石川県):2010/05/08(土) 03:41:34.05 ID:os7bbl1L
>>582
よかった安心したわ
SSD使ってるけどHDDと比較したこと無いからよくわかんないんだよな
589 アカエイ(関西地方):2010/05/08(土) 03:42:43.90 ID:i8NCA+if
GW中にOS再印す子しようと思って
IOの64GSSDをついでに買った。

起動終了ともに爆速wwwwwwwwwww
こりゃすげぇwwwwwww
HDDとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590 フエヤッコダイ(愛知県):2010/05/08(土) 03:45:36.47 ID:9gFk7g+y
また一人SSD戦士が目覚めたな!
591 ハゼ(関西地方):2010/05/08(土) 03:46:53.96 ID:V5ifMHN5
Win7とアプリをSSDに入れてキャッシュをRAM、デスクトップをデータ用HDDに設定してるけど、書き込み量が全然増えないな
余裕があると分かるとバリバリ使いたくなってくる

>>588
俺が見た記事だと、SSDの恩恵大きく受けるゲームとそうでもないゲームが混ざってた
592 ネコザメ(埼玉県):2010/05/08(土) 03:54:56.36 ID:x6D1f6HY
SSDってHDDみたいに回転する部分がないから故障しないんでしょ?
64GBのSSD10台でRAID0組めば
10倍速くて容量も640GBだから実用的じゃん?

なんでみんなそれしないの?
593 フエヤッコダイ(愛知県):2010/05/08(土) 03:56:49.49 ID:9gFk7g+y
すごく高いから
594 ソウシハギ(山形県):2010/05/08(土) 03:58:42.29 ID:xlOy9TCX
そんなに急いで起動して何するんだよ
595 フエダイ(静岡県):2010/05/08(土) 03:59:52.35 ID:C9JOxD95
オナニーに決まってるだろ
596 マダイ(京都府):2010/05/08(土) 04:00:52.71 ID:ZGJEKiGS
システムだけいれるんなら突然消えても大丈夫だろ
OSとか環境消えるだけなんだし
重要なのはデータでしょ
597 フロリダバス(catv?):2010/05/08(土) 04:05:38.90 ID:GkEpoze6
>>31
DTMってそんなに容量食うの?
32bit 192kHz 5.1ch とかでもそんなにかからなそうなのに
598 ネコギギ(dion軍):2010/05/08(土) 04:05:44.74 ID:ceR9A3XV
OSとプログラム入れとくだけだから余裕だろと思ったら
意外と80GBで足りなくなりそう
599 アカエイ(関西地方):2010/05/08(土) 04:06:15.49 ID:i8NCA+if
ちなみにこれがベンチ結果
左が入れ替え直前のシステムHDD
右が入れ替え後のSSD

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org868834.jpg


同じ製品使ってる人より
やたらWriteが遅いのが気になるがまぁRead速いしOK.
600 アブラボテ(東京都):2010/05/08(土) 04:11:31.10 ID:3b6SLr6Q
601 ソードテール(大阪府):2010/05/08(土) 04:18:40.19 ID:Zj4XFvUt
>>598
あれ?俺がいる


気がついたら残り1Gですってなってた
まじでびっくりした
40Gも使ってないと思ってた
602 キス(神奈川県):2010/05/08(土) 04:53:47.66 ID:ks9QNyJP
近々OS入れ替える予定だし、システムをインテルの80GBに入れようかと思ってみたりはするんだが
PCの起動が数十秒早かろうが遅かろうがどうでもいいし、
ソフトの起動がサクサクするつってもそんな重いソフト常用してるわけじゃないから現状ですら不満ないし、
無音つってもやかましい電源使ってる俺には意味のない話だし、マジで迷うぜ…
劇的なメリットを得られるわけではないものに2.3万…ポンと買ってしまいたい衝動を理性が抑えようとしてきやがる微妙な値段なんだよな
最近じゃHDDは1TB、2TBが普通だし、システム用にパーティション切るよりはSSD単体に入れる方が気分的にはスッキリするんだが
80GBで1万切るのはいつ頃なんだ
603 ウシノシタ(高知県):2010/05/08(土) 04:56:07.80 ID:h529F2Xs
当分ない
604 キス(神奈川県):2010/05/08(土) 04:57:53.77 ID:ks9QNyJP
畜生…
605 ギンダラ(鳥取県):2010/05/08(土) 04:59:16.76 ID:0ugBSK1Z
2008年の2月からSSD64GB入りのノートパソコンを
使ってるけど、もうHDDには戻れないなあ
思ったほどは値段が安くならないのが想定外だけど
606 ウシノシタ(高知県):2010/05/08(土) 05:04:17.31 ID:h529F2Xs
値段が下がりにくいぶんある意味買い時だな
607 アカエイ(千葉県):2010/05/08(土) 05:04:40.54 ID:r5UqT0M/
SSDの値段が下がるのはいつなんだろうな
608 フエヤッコダイ(愛知県):2010/05/08(土) 05:05:28.04 ID:9gFk7g+y
お前らが山程かえばイイだろ。年収一億とかあんだろ。
609 アカエイ(茨城県):2010/05/08(土) 05:09:25.67 ID:ekD9i6cg
>>585みたいな勘違いしてるの多いなw
610 ミシマオコゼ(大阪府):2010/05/08(土) 05:10:12.88 ID:z23F8Lop
>>607
一応目安にされてるのは来年の第一四半期らしい。INTELとか値下がりさせる前に新型出してディスコン
するからなー。欲しい時が買い時よ。
611 カワビシャ(東京都):2010/05/08(土) 05:12:59.98 ID:XBQck0pv
結局、メリットは起動の速さだけなのか
612 ギンダラ(鳥取県):2010/05/08(土) 05:13:23.69 ID:0ugBSK1Z
iPhone, iPad, iPodがバカ売れしているうちは安くならないんだ
613 キス(神奈川県):2010/05/08(土) 05:17:53.97 ID:ks9QNyJP
ノートなら速度はもちろん消費電力や耐衝撃性の恩恵にあずかれるから迷わずSSDにするんだけどな
デスクトップはマジで迷う
614 マハゼ(兵庫県):2010/05/08(土) 07:07:23.96 ID:2XJhmQyX
ノートのほとんどの機種がHDDを1つしか入れられないのに
それをOSとアプリ専用のSSDしたら動画とかのデータはどうしてるの
ずっと外付けHDD繋ぎっぱなしは嫌だな
615 アカエイ(茨城県):2010/05/08(土) 08:06:15.84 ID:ekD9i6cg
家ならファイル倉庫の鯖にほりこんどいてネットワークドライブに割り当てとく
外なら要るデータだけ入れて持ち出すか外からSFTPなりなんなりで繋ぐだろ
616 レッドテールキャットフィッシュ(山形県):2010/05/08(土) 08:34:20.95 ID:Wg4uZgxe
>>611
HDDの熱や音が気になる人にもお奨め。
積極的にゲームだのコンパイル作業などするわけじゃないなら、無理に勧めんけど。

>>613
もう一台PCあるならそれを倉庫代わりにして、無線LANで接続すれば?
うちは有線だけどw
617 ギンダラ(奈良県):2010/05/08(土) 08:41:11.63 ID:pyrbUc04
外用のノーパンをSSDにしたいが、やっぱ値段高杉、、時期悪・・・
618 シロカジキ(東日本):2010/05/08(土) 08:59:32.83 ID:zWhUqV6D
家に何台もPCいらねえ、スッキリ使いたい、お気に入りは全部入ってないとヤダ
こんな考えのノートPCな人はSSDとか最悪のチョイスなんだろうけど
オレに言わせると最大のボトルネックだったHDDが変えられるだけで嬉しかったんだけど
619 オショロコマ(岡山県):2010/05/08(土) 09:02:04.71 ID:JI/Yz4Mn
SSDのほうがよっぽどプリフリとかのボトルネックになる可能性が高いんだが
620 ハマクマノミ(東京都):2010/05/08(土) 09:04:45.69 ID:0ZcBQ+bY
15000rpmなんて聞いたことないぞ
どんな世界なんだ
621 ホタルジャコ(岩手県):2010/05/08(土) 09:08:30.17 ID:TGlfwmq7
ヤマハFZ250フェザーはレッドゾーンが16000rpmから
622 ヨーロピアンシーバス(大阪府):2010/05/08(土) 09:21:22.18 ID:f4eBvQwt
フェザーではなくフェーザーなんでヨロシク
623 アカエイ(長屋):2010/05/08(土) 09:44:06.99 ID:s7rTir34
40代がいるぞ
624 ヨロイイタチウオ(大阪府):2010/05/08(土) 09:58:04.17 ID:Aa0RB+hx
フェーザーなんて糞。RZ350復活させろ
オイル撒き散らしながら走ろうぜw
625 ピラニア(静岡県):2010/05/08(土) 10:52:30.24 ID:cxdkiVcH
586 名前:Socket774[] 投稿日:2010/04/29(木) 22:17:19 ID:r977gMwh
今時Intelはねーよw

ライト遅すぎてマジもっさり出しw

587 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:47:18 ID:EgCS2j1I
>>586
酸っぱいリンゴ?

588 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:51:53 ID:yypy5gco [5/5]
>>587
リンゴじゃなくてぶどうじゃね?
626 タカサゴ(長屋):2010/05/08(土) 13:44:58.26 ID:i5hbb26T
>>619
プチフリとかいつの時代だよwww
情弱乙w
627 イシモチ(長屋):2010/05/08(土) 13:46:15.43 ID:7vCrcZ59
PC立ち上げてから火狐でグーグル表示されるまでが30秒くらい
もうシステムがHDDの時代には戻れん
628 アカエイ(東京都):2010/05/08(土) 13:49:50.97 ID:2dcdbrL4
ノートはSSDでもういいだろ
629 ハゼ(関西地方):2010/05/08(土) 13:57:46.79 ID:V5ifMHN5
AMDチップセットでX25-V使ってるんだけど、キングストンの中身東芝の1万のに代えたところで体感に差ないよね?
買い換えなくてX25-Vのまんまでいいよね?
630 オニダルマオコゼ(catv?):2010/05/08(土) 13:59:42.76 ID:c4Y/iOB1
X25-Vってかなり速度遅いけど、東芝のもそんなに遅いのかよ
631 グラミー(アラバマ州):2010/05/08(土) 14:00:41.54 ID:ZnBWgAcW
どのSSD買えばいいんだよ
632 ボウズハゼ(高知県):2010/05/08(土) 14:01:53.47 ID:RqnPjmVi
詳しくはないが東芝ってSSDとしては遅いほうだろ
633 イシモチ(長屋):2010/05/08(土) 14:09:44.28 ID:7vCrcZ59
東芝は速度より寿命に性能ふってるからなぁ
そのおかげで速度低下がほぼ無くて、インテルとか他のSSDに比べて劣化しにくいんだし
それでもHDDより圧倒的に早いんだから問題無いだろ。他のSSDに比べて書き込みは早いし
634 イシモチ(長屋):2010/05/08(土) 14:29:51.37 ID:7vCrcZ59
 
635 アカエイ(長屋):2010/05/08(土) 14:32:47.57 ID:i56UWlHe
おい何年前からいってんだ
636 マハタ(アラバマ州):2010/05/08(土) 14:41:04.04 ID:ihlWNKEL
OSだけ格納できればいいので
低容量のSSDをもっと安くしてくれ
ストレージにはHDD使うし
637 キホウボウ(関西地方):2010/05/08(土) 15:34:33.97 ID:fcEryT32
またラプたんが新モデル出したな
前回はまだまだ戦えたが今回はどうだろう
638 アンコウ(埼玉県):2010/05/08(土) 15:37:31.52 ID:2QoceqH+
じゃあ来年買うよ
639 アカエイ(埼玉県):2010/05/08(土) 15:59:48.65 ID:5p9wgSjR
一昔前のEeePCの4GのSSDとかならないわーって思ったけど
80GのSSDが2万2千ぐらいで買えるんだから
好きなとき買ったらいいだろ。マジデ。
640 アカエイ(catv?):2010/05/08(土) 16:24:10.48 ID:H7c4KVRZ
今win7 32bitでSSD積むついでに64bit化しようと思ってんだけどさ
64bitにしてメモリ8Gそのまま認識させるのと6G+Ramdisk2Gの構成ってどっちがいい?つか意味ある?
FoxのキャッシュとかはSSDに置きたくないからこのままだと消去法でHDDに置く事になっちまう
641 レッドテールキャットフィッシュ(山形県):2010/05/08(土) 16:49:23.89 ID:Wg4uZgxe
>>640
出来れば後者かな。何に使うか分からんけど。

x64使うってことは、DataRamのRAMDISK使う予定かな?
Ramdisk2Gも確保するなら、シーケンシャルライトの速いの買っとけよ。
Ramdiskのバックアップしてシャットダウンする設定にすると便利なんだが、
ライトの遅いのでそれやると、本気で遅いw
バックアップしないで使うなら、何使っても構わんけどな。
642 ギンユゴイ(福岡県):2010/05/08(土) 16:49:45.41 ID:pfC6uf9O
そんなめんどいことしたくないのでCrucialの256GBのやつ買ってHDDの時と同じ使い方で使ってる
ゲームやらなんやらも普通に入れて現在140GBぐらい余ってる状態
643 イトヒキアジ(長崎県):2010/05/08(土) 17:00:23.36 ID:2fuIm0uY
>>626
過去から来た人間をもっと大切にしろよ
644 タキゲンロクダイ(アラバマ州):2010/05/08(土) 17:01:43.49 ID:GiXypXTq
いつも時期が悪いと思って買ったら本当だった
645 アカエイ(関西地方):2010/05/08(土) 17:02:44.89 ID:BBXR5ZZt
>>640
Firefoxだよね?
キャッシュを保存しとかなくて良いのならこういう設定がある
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0#c5063051
646 ハガツオ(千葉県):2010/05/08(土) 17:06:28.18 ID:PHS4mHIZ
2084に山がくるんだよな、進化のスピードが遅くなるやつ
647 アカエイ(catv?):2010/05/08(土) 17:10:43.45 ID:H7c4KVRZ
>>641
常時起動してるからシャットダウン関連はあんま気にしないかな
東芝のやつ買うつもりだからライトもそんな気にはならないと思うけど

>>645
これいいね
わざわざRamdiskで2Gとか隔離しなくてもいいわけか
648 トラザメ(埼玉県):2010/05/08(土) 17:12:18.29 ID:WV3f7REy
gimpo…
649 エドアブラザメ(関西地方):2010/05/08(土) 17:15:10.84 ID:eqj/5QhD
新型ラプターが出ると聞いて...

手元のX25-Mはノート用にして,DT用にラプター待つかなあ
650 アカエイ(catv?):2010/05/08(土) 17:17:21.54 ID:YqPR5J3V
起動がどうこう言ってる奴いるけど、7だと起動時の読み込みかなり少ないからHDDと大差ないよ
651 レッドテールキャットフィッシュ(山形県):2010/05/08(土) 17:22:30.46 ID:Wg4uZgxe
>>647
X25-Vで1G分バックアップするようにしたら、結構遅かったんで。
それの前に買ったCFDのWJ3、アレは酷すぎた。遅すぎてハングアップしたかと思った。
東芝なら速い。んなもん気にならなくなるw
652 グレ(catv?):2010/05/08(土) 17:58:10.59 ID:qZ0/bswo
>>633
それすぐに数字にでないとこでの嘘の言い訳にしか聞こえないな
653 アカエイ(dion軍):2010/05/08(土) 18:21:07.65 ID:qZ7ODoHE
起動なんてどうでもいいけど、ブートドライブにしたら全てが速くなったぞ
HDDでもRAIDならそこまで変わらないのかもしれないけど?
654 パイロットフィッシュ(大阪府):2010/05/08(土) 18:51:54.35 ID:AZn/KUc9
速度もそうだけど、やっぱ熱とか音とかのが大きいと思う
これから暑くなるしな
655 イザリウオ(岡山県):2010/05/08(土) 21:10:21.70 ID:/99PoM7A
intelはFWのトラブルたまにあるのが困る。
656 イサキ(不明なsoftbank):2010/05/08(土) 21:27:54.34 ID:n21FpT4e
XPってファイアウォールは2chくらいしかしないから標準のでもいいの?
657 アカエイ(アラバマ州):2010/05/08(土) 21:28:53.02 ID:lOnbHPOk
ファームウェアちゃうか
658 ワニトカゲギス(石川県):2010/05/08(土) 21:30:54.07 ID:Z6GKho5m
SSD導入するならOSは7必須と考えた方がいい?
659 ホホジロザメ(埼玉県):2010/05/08(土) 21:31:46.31 ID:ZBhLljMH
FC HDDって別のものがあるの?
FC+SASとは違うのかな
660 ミツクリザメ(東日本):2010/05/08(土) 21:50:44.47 ID:hnhujjMF
SLCは値段分の価値があるもんか教えてくれ
661 ゴマサバ(東京都):2010/05/08(土) 21:51:32.96 ID:njB2Wnx3
まったく同じスレタイを1年前にも見たが?
662 ノーザンバラムンディ(岩手県):2010/05/08(土) 23:12:21.42 ID:7bLj0M3O
A-DATAの80GBのやつでいいや
明日買ってくる
663 アカエイ(アラバマ州):2010/05/08(土) 23:17:59.64 ID:lOnbHPOk
じゃあ俺もついていく
664 ギギ(アラバマ州):2010/05/08(土) 23:26:37.13 ID:mUHheqk2
探してみたらintelの160Gが34000円ってのがあった
ノート用に欲しいけどノート本体の値段が6万くらいだから躊躇ってしまうな
665 アロサ(愛知県):2010/05/08(土) 23:27:40.66 ID:HSRyrvkN
>>597
>>31じゃないけどSSDは多くの場合オーディオデータ用として使うのではなく、
大容量音源を置いてDFDのバッファを詰めて、メモリを節約するために使う。バッファを詰めれば読み出しも早くなるしね。
666 ヤツメウナギ(関西地方):2010/05/08(土) 23:31:32.34 ID:PIMWc+79
このスレって話題がループしてるよねw
質問するやつはとりあえず上から嫁って感じ
667 アカエイ(アラバマ州):2010/05/08(土) 23:41:03.94 ID:frx7wnR8
高速SSDが64GBで1万切ったら買う

40GBだとWin7+アプリで埋まりそう
668 アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 00:39:34.44 ID:UiIS/elQ
janeに残ってた2年前の記事が64Gで259ドル(約2万7600円)だった
今のドル円相場だと23000円ちょい
全然安くなってねーな、性能向上はあったかもしれんが当時買った奴の正解じゃねーか
669 サメガレイ(京都府):2010/05/09(日) 00:48:00.07 ID:7WPweQ9z
>>668
いま、80Gで22000円
670 ゴマハゼ(神奈川県):2010/05/09(日) 00:57:21.85 ID:cucrgCqA
ID:eUiMvF27
671 ミナミマグロ(神奈川県):2010/05/09(日) 01:24:55.97 ID:3GiNRuA6
ノートPC+SSDを狙っているんだけど、いつ買うべきか
672 キヌバリ(関西地方):2010/05/09(日) 01:55:24.37 ID:402UEOAa
>>671
ほしいと思った時
673 キンチャクダイ(奈良県):2010/05/09(日) 02:04:02.20 ID:Q2FvBp1z
ほしいと思うごとに買ってたらいくらあってもたりんだろ
674 アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 02:07:24.01 ID:UiIS/elQ
>>669
2年かけて16Gあげただけってのが・・・
ファンの法則()笑
675 アカグツ(兵庫県):2010/05/09(日) 02:14:25.68 ID:87amnvTq
WDとか日立って何でSSD作らないの?
676 ミナミマグロ(神奈川県):2010/05/09(日) 02:16:29.74 ID:3GiNRuA6
>>672
ほしい機種がないw
677 ギンザケ(関西地方):2010/05/09(日) 02:33:49.17 ID:nHj3ZzY6
デスクトップには何台もSSDもHDDも積めるからいろいろ組み合わせられるが
基本1台しか積めないノート用にもうちょい安価で大容量のが欲しいところ
678 ハオコゼ(大阪府):2010/05/09(日) 04:00:47.42 ID:Fb7gTIXe
フラッシュメモリのウォークマンを使って以降はHDDタイプなんか使えなくなったが、
SSDを導入すると感覚的にこんな感じになるんだろうか
679 キヌバリ(関西地方):2010/05/09(日) 05:48:18.82 ID:402UEOAa
>>676
それこそまさに今は買うな時期が悪いじゃねえかw
680 レッドテールブラックシャーク(山形県):2010/05/09(日) 08:34:12.00 ID:hvhtiohI
>>675
WDは出してた。中身は他所のOEMなのか忘れたが。
日立はメモリー屋あまり強くなかったからどうだろうな。
681 ラージグラス(大阪府):2010/05/09(日) 09:51:04.77 ID:VngYPIYd
安くなるときは、HDDもそうだったけど一気に安くなるだろ
2年前とほとんど値段変わってないってことは、ほんとに時期が悪いって
ことだろうなw
682 サケ(アラバマ州):2010/05/09(日) 10:15:25.68 ID:Iwves2HO
SSDはいいんだけど、win7じゃないとすぐ壊れると聞くと導入できんわ
XPでも寿命に良いドライバないの?
683 ウナギ(不明なsoftbank):2010/05/09(日) 13:00:04.33 ID:3WnYpHAu
来年から20ナノレベルのチップ搭載で製品寿命も
今の10倍で安いのが出るから、それまでは今の値段が続くと思うよ。
684 マスキー(長屋):2010/05/09(日) 14:47:49.55 ID:38PnpPAo
>>682
東芝
685 ボラ(長屋):2010/05/09(日) 15:04:05.57 ID:gzZWUwl8
 
686 アカグツ(アラバマ州):2010/05/09(日) 15:08:42.79 ID:nkX3Uuwd
>>683
ええーっ?

夏にSSDな自作を組もうと思ってたのに・・・
HDDで我慢するかなぁ
687 ハオコゼ(大阪府):2010/05/09(日) 17:33:02.65 ID:Fb7gTIXe
現状でも十年以上持つんでしょ
特殊な使い方したって何年も持つだろうし、
東芝は壊れる前にリードオンリーになるみたいだから
別に今買ってもいいんじゃね
688 フエヤッコダイ(アラバマ州):2010/05/09(日) 18:56:14.39 ID:nYenq1Zb
SSD使うと、PCはガリガリいうものだという先入観が崩れていく
689 マツダイ(長屋):2010/05/09(日) 18:59:26.75 ID:sO2hlMNb
 
690 ハリヨ(三重県):2010/05/09(日) 19:01:11.68 ID:fGyh1Ao6
快適です
値段程の価値はないと思うけど
691 ヒメハゼ(福岡県):2010/05/09(日) 19:01:23.37 ID:2VErB/WX
金が19万入ったからSSDとi7でなんか組もうと思ったけど、実際早々大容量になったり値下がりしたりしないよね?
692 ヤマメ(関西地方):2010/05/09(日) 19:02:46.87 ID:/wB8olI1
新型ヴェロラプにかける
693 アカグツ(catv?):2010/05/09(日) 21:02:51.16 ID:UiIS/elQ
>>691
この前東芝が値段改訂で下げたばっかだ
買い時
694 チョウザメ(仏):2010/05/09(日) 21:05:26.54 ID:YmwRKA99
結局Intelか東芝(IOがOEM先?)の二択なの?
695 イザリウオ(関西地方):2010/05/09(日) 22:05:34.07 ID:3JN3gCkC
それ+Crucial
696 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方):2010/05/09(日) 22:09:13.66 ID:Q504GbRN
突然消えるとかないのか
697 キノボリウオ(関西地方):2010/05/10(月) 00:01:12.10 ID:SeRh9HC8
バックアップ取るのがめんどくさいやつは買うな
698 イサザ(東京都):2010/05/10(月) 00:23:58.25 ID:SVa4hPqp
>>696
そういう時こそ、ノートンゴーストがあるじゃない!
699 カージナルテトラ(京都府):2010/05/10(月) 00:26:01.83 ID:qp2uY6+W
いつになったら7の64bitに移行しようか考え中
700 ミナミマグロ(兵庫県):2010/05/10(月) 00:36:15.89 ID:nHyqhykM
SSDとメモリってどっちが早い?
701 ヒナモロコ(関西地方):2010/05/10(月) 00:37:08.68 ID:ShbvTXcm
702 ヘビギンポ(アラバマ州):2010/05/10(月) 00:39:40.88 ID:RRcq4pfb
ソリードステートディスクでなくてドライブだろ?
ディスク(disc・disk)は使われていないわけだし
703 チョウザメ(catv?):2010/05/10(月) 00:51:18.87 ID:uPmNMMoQ
>>700
メモリ。
ま、全然別物だけどね。
不揮発性メモリってやつが今度出れば、多少はSSDに近いシロモノとよべるかもしれない
704 ゴクラクハゼ(静岡県):2010/05/10(月) 01:57:00.55 ID:sSnSJNm0
エスエスデー欲しいなぁ
705 ウシザメ(長屋):2010/05/10(月) 01:58:20.93 ID:Pf+ttJ1R
>>694
キングストンも東芝のOME受けてただろ
706 ダイヤモンドテトラ(関西地方):2010/05/10(月) 02:09:26.12 ID:c8iRQyku
品薄は直ったのか?去年X25-Mを探しまくって買ったが
707 ハガツオ(大阪府):2010/05/10(月) 02:48:44.82 ID:nlWvZ7x4
東芝のが本当に壊れる前にリードオンリーになってくれるんなら
ドライブとしての信頼性は確保できるんじゃね
708 アカザ(catv?)
>>688
音だけなら、2.5インチHDDでも殆ど無音だよ。
完全ファンレスPCに2.5インチHDD使ってるんだけど、夜中でもHDDの音は判らない。

でも、SSDと比べて2.5インチHDDは遅い!