都会のオアシス皇居。ヒキニートも東御苑へ散策に出かけよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キントキダイ(アラバマ州)


都心の穴場? 皇居入園者「9年連続」じわじわ増加 2010.5.4 21:10

 無料公開されている皇居・東御苑の入園者が右肩上がりで増えている。昨年まで9年連続で増加し、
桜の開花時期と重なった4月3、4日の土日には、両日とも2万人を突破する人気ぶりだ。
観光ガイド本などへの掲載が増え、周知されてきたことが背景にあるとみられるが、「皇居に入れることを知らない人はまだまだ多い」(宮内庁幹部)という。
ゴールデンウイーク(GW)もいよいよ最終日。都心で歴史と自然を満喫するのはいかが?

 東御苑は皇居の東側に位置する約21ヘクタールの庭園で、江戸城の天守台(天守跡の石垣)もある。
宮内庁管理課によると、入園者は平成12年に55万人余りだったが、昨年の21年には97万5千人を突破。外国人が相当数含まれているという。

 宮内庁では、開花や紅葉で見ごろを迎えそうな花、植物を職員が撮影。
毎週土曜日朝にホームページ(HP)を更新しており、印刷した紙を手にしたリピーターの姿も。
同課では「普段は特別なPRはしておらず、目立つ看板もない。口コミでじわじわという印象。不況なので、無料で入れるのも一因では」と分析する。

 歩く、絵を描くなど目的はさまざま。ある宮内庁職員によると、
「選挙が近づくと、国会議員が支援者を国会周辺に案内した後、連れてきている」という。

 東御苑では、19年に夏季などの公開時間を30分間延長。
また、同年から春と秋に天皇、皇后両陛下がお住まいの吹上御苑で
「自然観察会」が開催されており、今年は5月4、5日に小学生らを対象に実施。
こうした取り組みで皇居が以前と比べて開かれ、身近になってきていることも増加に一役買っていそうだ。

 このほかにも、皇居では通常の平日、1日2回「一般参観」が行われている。
約2.2キロをガイドつきで歩くもので、一般に知名度が高い二重橋や宮殿の近くを通る。
事前申し込みが必要にもかかわらず、昨年は約6万6千人が参加した。

 新年などに行われる「一般参賀」は、昨年の天皇誕生日(12月23日)に同日としては過去最多の3万人以上が集まっており、こちらも増加傾向だ。

http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100504/imp1005042111001-n1.htm
2 マハタ(三重県):2010/05/04(火) 21:22:42.75 ID:lZb+ucr/
オアシス発見
3 ゼゼラ(東京都):2010/05/04(火) 21:23:23.65 ID:qXhAX8db
家がオアシス
4 アオブダイ(茨城県):2010/05/04(火) 21:24:47.18 ID:Nom/8Fhz
      ●
   ♪  ┠〜〜〜┐リアルな魔法に
      ┃  ●  ∫かかったみたいに    ♪
      ┠〜〜〜┘この胸に焼き付いた
      ┃      まぶしい笑顔
     r ┃   ♪
  _/  ┃\_
 r'´ ,. - ┃ - 、__}        /\   /\   /\
 |/         \   __/\/   \/   \/   \/ |_
   | /| /ハ. ! |  ! ヽ  \   >>1
   |/>‐く レリ‐< |  〉 /   あなたのスレ立てへの執念!
   .| { ヒ}   ヒ} } |/|  \
   とxx     xx |  |  /
. |  ∧ ,ィ'⌒¬  人! |    ̄|/\/\   /\   /\
. ヽ  ハ.{_ _ _ソく  /り        _/\/   \/   \/
. \\ |┴ -{. r∨ ̄}        \
 ! |>ヾ. /ぅ、`┴rー-ヘ       /  わたしは
∨ノ. |/ニヽ{ レハ  }---く       \  敬意を表するッ!
 ∨ !| ,ニ ]:::::::∧ }__]       /
 ∨ | `く___/ /ニヽ/         ̄| /\/\   /\ /\
  | | \ノ|――‐{ ニ、 |                \/
 ∧|  /    |`ーく
5 アオブダイ(アラバマ州):2010/05/04(火) 21:25:48.26 ID:lBmt2J/6
投げ売りX3買ったら行く予定
6 モツゴ(東京都):2010/05/04(火) 21:26:51.52 ID:q+n6onQg
オアシス発見
7 オオスジヒメジ(三重県):2010/05/04(火) 21:27:44.46 ID:GLqTSTId BE:1022786-2BP(1919)

とっとと天皇一族を追い出して、有益な観光地にすれば良いのに
8 タカハヤ(中部地方):2010/05/04(火) 21:36:38.06 ID:G+cfsDfr
るいずふらんそわーずるぶらんどらう゛ぁりえーる
よしまだ忘れてないな
9 ベタ(大阪府):2010/05/04(火) 22:32:05.56 ID:ovfDYRsZ
a
10 オオメジロザメ(香川県):2010/05/04(火) 23:39:33.67 ID:dlyfI+nG
皇居の中でインターナショナルか讃美歌歌ったらどうなるの?
11 マグロ(茨城県):2010/05/04(火) 23:41:57.35 ID:G3ojlM1S
よく知らないんだが、皇居って入れるのか?
12 アオメエソ(茨城県):2010/05/05(水) 03:10:05.85 ID:+I/7adGe BE:997128858-2BP(5497)

見てるかな?

ポイントを全部送ってしまって返信も出来ない
愛知の天才小学生さん大量にどうもありがとうございます
明日、というか今日はせいぜい頑張ります

ワンウェイ両思いが流れるのを確認できればその時に
確認できなければ番組終了間際にけんぷファースレ乱立を
お約束致します
13 アオメエソ(茨城県):2010/05/05(水) 03:10:46.32 ID:+I/7adGe
すみません。誤爆しました
14 イシフエダイ(静岡県)
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛